2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part456【リメイク】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 07:35:53.73 ID:LGlu3lPLd.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
※次スレは>>900を踏んだ人が責任を持って立ててください
立てられない場合や踏み逃げの場合は、立てられる人が宣言して立てるようお願いします。

 
ファイナルファンタジーVII リメイク
 対応機種:PlayStation4
   発売日:2020年4月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
 
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
  対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
   発売日:2021年6月10日
     価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
 
ファイナルファンタジーVII リバース
  対応機種:PlayStation5
    発売日:2024年2月29日
     価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
 
◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part455【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710072409/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:53:30.73 ID:v//89gndd.net
死者がたくさん出たと思いがちな4はテラしか死んでいない事実

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:53:37.24 ID:kYbanUep0.net
>>782
ジェシーのアーカイブ映像だろ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:53:38.21 ID:0dCK8kdl0.net
同人誌化は叩かれるだけ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 12:53:57.14 .net
既にクリアしてる奴=FFニート説

あると思います😌

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:54:10.73 ID:kDH5bp8x0.net
15、16で主人公の俺が退場させられてモヤモヤ感があった
そーいうのヤメてくれ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:54:13.31 ID:ZXYZvXVS0.net
>>760
難易度の付け方も下手糞だよね
普通に時間かけてレベル上げたりステupアイテムドロップで好きに強くしてったりとかやればいいのに
天井設けてみんなの同じでみんなガンバレみたいなの好きよね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:54:15.76 ID:0Nw2RENOd.net
何でもかんでも生存させようとするのマジで害悪だわ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:54:28.73 ID:IErvEiiG0.net
クラウドとティファ、ザックスとエアリスは分かった
ユフィは誰からも愛されないの?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:54:40.19 ID:kYbanUep0.net
16は主人公退場してないだろ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:54:43.28 ID:v//89gndd.net
さすがにまだクリアしていないのはそんなにゲーム好きじゃないほんとにちょっとゲーム趣味がありますって一般人でしょう

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:55:23.95 ID:ZXYZvXVS0.net
>>779
SEEDfreedomは分かってるを超えて来たからな
凄いとしか言いようがない

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:55:24.10 ID:kDH5bp8x0.net
分岐によって生存ルートがあっても良いと思うの…

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 12:55:33.04 .net
>>794
ユフィは当時の広末涼子がモデルだからなぁ

今の広末涼子見て抱ける?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:56:06.51 ID:kYbanUep0.net
>>796
休み結構とったし使える時間ほとんどリバースに費やしたけどそれでクリアしたのが昨日だから
そもそもクリアしてる人まだ少ないと思ってるんだが

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:56:23.36 ID:g82pVkm+H.net
FF7やりこんでわかったけどこのゲームの本質って人と人との出会いなんだと思う
過去や現在、未来がそれぞれ挿入されるのもその伏線になってる
ここまで読み解く人ほとんどあんまいなさそうだけど開発者は相当考えて作ってると思う

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:56:31.60 ID:v//89gndd.net
最終作で分岐ならまだしも分作の真ん中で分岐させられるわけがない

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:56:42.81 ID:1UWaRKhs0.net
>>795
してるぞ
そもそもクライヴとか言う人間失格のゴミと同調できる人間が少ないからな
あのエコテロリストはミストさんよりプレイヤーから遠いよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:56:43.14 ID:OTH2J4Nm0.net
>>787
まじかよ知らんかった



FF4は死ぬ死ぬ詐欺ですから。
ギルバート→リヴァイアサン遭遇→トロイアに漂着して助かる
ヤン→制御室暴発させて死亡→シルフに助けられる
シド→敵の飛空艇と自爆→ドワーフに助けられる。
パロ・ポロ→バロン城でブレイク→長老が救出
本編で死んだのはテラだけ。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:56:46.33 ID:nWoUyMP60.net
>>784
死んでないからなんだというのか
並行世界のエアリスが生きてたところでこの世界のエアリスはもういないんだよ
見つけてどうする?こっちの世界に連れてきてめでたしめでたし?
虫が良すぎるだろ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:56:50.27 ID:NF8pQmFy0.net
怪物たちのシュプレヒコール
クリアできねえぞコラ!😡

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:56:50.63 ID:HX2XtJ2o0.net
R3ではFF7から卒業しろ的なメタい演出がありそうだな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:56:50.79 ID:dFOzJ+JJ0.net
じゃあフィーラーみたいなゴミ要素入れずに原作のままやれよ
リメイクをああ言う物語にした時点でユーザー側に文句言われましてもって感じ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:56:57.90 ID:Aylz6YZr0.net
>>792
それはそう
RPGって詰まったらレベル上げて装備強化すれば楽に勝てるってのが醍醐味だと思うけど
今はレベル上げ作業が無くストーリーだけなら誰でもでクリアできるようにしてる感ある
縛るも無双するも自分の匙加減で調整したいよな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 12:57:30.69 .net
既にクリアしてる奴はニートだろ

まともな社会人はまだクリアできてないしエロリス生きると思ってるよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:58:06.29 ID:nWoUyMP60.net
クライヴが死んだかどうかはぼかしてあるよ
人によって如何様にも解釈できるようにしてある

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:58:07.43 ID:kDH5bp8x0.net
>>795
砂浜で力尽きて灰になり星になった主人公の俺…
映画ドラゴンハートかよ、と思った

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:58:09.90 ID:Aylz6YZr0.net
>>804
2はみんなしっかり死んでるんだ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 12:58:10.67 .net
既にクリアしてる奴はニートだろ?

まともな社会人はまだクリアできてないしエアリスはこの先生きのこると思ってるよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:58:26.52 ID:7L0OQaLd0.net
>>797
わかる
7リメイクは新しい宇宙からのジェノバと戦う話にしてセフィロスがズゴックに乗って助けにくる話にするべきだった

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:58:33.08 ID:kD+TEqSp0.net
>>802
それな
マジでアホやろって思う

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:58:36.90 ID:v//89gndd.net
>>808
客寄せパンダザックス出したかったからどうしようもないぞ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:58:42.80 ID:OTH2J4Nm0.net
>>813
さすがに1.2はやってないや

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:58:43.76 ID:penGYKnM0.net
>>808
ほんとだよなぁ
一作目終わりで未来はわからないとかセフィロスが止めてみろとか言っといてこれ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:58:50.25 ID:SEkESy2h0.net
>>805
世界は融合するんだからいいんだよ
助けられる人を殺せっていう方が死を軽く扱ってる

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:59:49.33 ID:kDH5bp8x0.net
どうせ俺主人公が退場されるのならせめて異界送りしてくれ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 13:00:04.67 .net
既にクリアーしてる奴=無職

異論ある?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:00:11.63 ID:roK24GYg0.net
>>809それをちゃんとできてるのがエルデンリング
RPGとしてはスクエニ見習えよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:00:30.53 ID:QeQYlxlxd.net
>>811
俺は主人公が死ぬRPGは嫌いだね
なにがおもろいのかわからん。テイルズみたいにスヤスヤ眠るのも嫌い

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:00:32.19 ID:HX2XtJ2o0.net
ロリエアリスが助けてくださいって言ってるのに無視してんのなんなの?
いくら何でも民度低すぎじゃね?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:00:46.86 ID:ObyhXMCB0.net
>>701
リメイクでは相応の出番だったからどんな設定だか忘れたけどチャドカスは宝条改造済み

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:00:53.19 ID:NUnwrMho0.net
ゼノブレ3より面白いのは確かだ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 13:01:45.85 .net
なんでドラクエFF板にスレ立てないの?

そもそもRPGじゃなくアクショゲームだし板違いでは?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:01:58.67 ID:UN4OlQV10.net
今回はエアリスの生存匂わせて釣ったんだから
次エアリスの復活で釣るよな
売り上げは18万くらいの核爆死か?
安い女だ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:02:03.41 ID:QeQYlxlxd.net
ゼノブレ2よりも面白いよ
終始ホムホムいってるクソガキ主人公まじきつかった
仲間がただのお供とか添え物扱いだったし

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:02:23.61 ID:ObyhXMCB0.net
>>701
リメイクでは相応の出番だったからどんな設定だか忘れたけどチャドカスは宝条改造済みってどこかで見たからスパイにはできそう
カードゲームで強キャラ扱いだったし本当はシンラくんポジションにしたいんだろうけどシンラくんにあるような可愛げがなさすぎる
なんなら宝条がモンスター化するシーンで一緒に融合されてもいいから退場願いたい

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:02:56.32 ID:kDH5bp8x0.net
つーかキリエって結構エロいボディしてるよな
おぱいもまあまあある

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:03:00.87 ID:HOJyzNk60.net
あたし女でノーミスなのに腹筋勝てないんですけど
男って本当に駄目ですねぇ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:03:11.86 ID:Zh4N7SxI0.net
ライト層や若年層に売りたいならPS5独占なんかするなよで終わる

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:03:37.32 ID:ssrLQdh/0.net
戦闘は断然16が良かった
キャラの良さとフィールド探索の楽しさはこっちかなぁ
キャラクターが優れてるのは原作ありきな部分もあるが

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:03:37.62 ID:BAuTVgLIM.net
ワッチョイ非表示ちゃん暴れてんなあ
さっさと自分でFFDQ板にスレ立てて移住したら?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:04:00.33 ID:LHm8tjmx0.net
神殿前で70時間、今から色々埋めるから神殿行くの100時間超えそう、今のとこ神認定だけどストーリーの評判悪いね。不安だわ。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:04:03.46 ID:BJkuFWW2M.net
リメイク
原作通りに進むと星が滅ぶ→全員で運命の壁超えた
リバース
このまま進むとエアリス死ぬ→クラウドだけ運命の壁超えてエアリス助けた

なのにエンディングはエアリス死んでる世界線のクラウド視点で見せられてるのが意味わからん

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:04:12.83 ID:QeQYlxlxd.net
独占て事はその分のお金担保されてるからおめーが気にすることはない

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:04:30.22 ID:kDH5bp8x0.net
>>834
いや、これPS5独占だからここまでの作り込み出来たと思うよ
ソニーから軍資金出てるし

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:04:43.63 ID:L4BDdDjj0.net
いくら声優さんリスペクトでも
レノの扱いというか出番削りまくりなのダメだろ
これなら声優さん変えてもしっかりキャラとして活躍させてほしかったわ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:05:01.86 ID:HX2XtJ2o0.net
チャドリーのバーチャル内での戦闘じゃなくて
世界各地で召喚獣合戦させてくれたら神ゲーだった

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:05:05.61 ID:7L0OQaLd0.net
>>834
PS独占でお金貰える保証がなきゃ3部作にしますなんて暴挙が出来なくなるんだが?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:05:56.73 ID:0Nw2RENOd.net
主人公や仲間殺せば悲しいだろも安っぽいけどそれ以上にご都合主義の生存や復活は安っぽいわ
原作時点で生存や復活させなかった当時の開発を恨めよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:06:27.03 ID:kYbanUep0.net
本当はいないのに紛れ込んでるサガフロワープのような演出してたから
ある意味当時の感じを意識していたのかもしれない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:06:30.47 ID:UN4OlQV10.net
今お前らが若かったらバイトするなり初任給でPC買うでしょ
PSなんてソニー大好きな老人しか買わないよ…

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:06:59.82 ID:kDH5bp8x0.net
つーか初めてクラウドとセフィロスのどん兵衛cm見たがワロタw

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:07:03.04 ID:8zLWhkr80.net
>>503
自分はセンスあると思ってそうな評論家気取りのアンチが偉そうなこと言ってるからでしょ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:07:10.60 ID:LvLBA36T0.net
>>831
北条のサイボーグで犬だけどなんかオリジナルがいるような描写だったのがきになるねぇ
生体チャドリーとチャドカスで何かありそう
しかも他に6体いるし

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:07:19.56 ID:39jUK27vd.net
おれも世界各地で召喚獣バトルあるのかなと思ってたわ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:07:21.34 ID:HX2XtJ2o0.net
確か元々は原作も水中呼吸マテリアで沈めたエアリス回収して復活させる予定だったんだろ?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 13:07:36.97 .net
既にクリアしてる奴はニートだろ?

まともな社会人はまだクリアできてないしエアリス生きると思ってるよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:08:05.34 ID:v5GKV71R0.net
みんな毎日どん兵衛食えよな
そうしたらまたCM出演料とれるわ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:08:27.49 ID:1UWaRKhs0.net
結局はゲームとしては他社とは競争出来るような状態じゃない>とっくに洋ゲーに置いてかれてる超美麗グラ()とムービー()に縋るしか無い>金がないからSONYの脛を齧るしかない
なんだよな
そろそろMSにイナゴしそうだけど

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:08:36.56 ID:kDH5bp8x0.net
>>850
安心しろ
10リメイクで16と同じ召喚獣バトルが出来るようになる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:08:58.64 ID:ssrLQdh/0.net
リメイクのエンディング的にエアリス生存期待はしたよな
なおさらフューラーとはなんだったのか、ザックスが生きてる意味は……ってなるし

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:09:16.47 ID:kD+TEqSp0.net
>>846
ソニー大好き×
欲しいゲームがある⚪︎

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:09:21.09 ID:MGzNCvIZ0.net
社会人で毎日4時間やってるけどまだチャプター11だな
チャプター10 のクリア率10%切ってたから、みんなクリアしてるとか言ってる奴はアホ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:09:43.48 ID:Aylz6YZr0.net
召喚獣は各地に祠(マーカー無し)みたいなのが隠されていてバトルの方がワクワクしたよな
チャドカスのとこで済ませるの本当につまらん

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:09:55.04 ID:ssrLQdh/0.net
16仕様の召喚獣バトルは敵がクソ硬いのだけなんとかしてくれるなら歓迎だけどな
戦闘時間半分に調整して欲しい

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:10:03.97 ID:5VEBmPf30.net
割と1週目コンプ目指して頑張ってたが全然スキルブック取れてなかったの自分だけ??
https://i.imgur.com/1EHDZiH.jpeg

クリア後主な入手場所どこになるの?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:10:17.86 ID:V1Ub9fWY0.net
10より6リメイク見たいなー
ファルコン号飛び立つところとか全てのFFシリーズ含めて1番の名シーンだろ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:10:52.47 ID:Aylz6YZr0.net
>>860
硬いというより形態多いわ
リバースのラストも思ったが疲れる

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:10:56.81 ID:sSMJzDt70.net
>>861
ハードで各チャプターのボス倒すともらえる

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:11:00.78 ID:BJkuFWW2M.net
>>861
ハードで取れるらしいよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:11:01.07 ID:HX2XtJ2o0.net
>>861
ハードやらないとコンプできないぞ
1周目じゃ無理

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:11:37.58 ID:QeQYlxlxd.net
>>838
まずクラウドさんの問題何一つ解決してないんでリバースのクラウドさんは運命の壁越えてないっしょ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:12:18.42 ID:HX2XtJ2o0.net
>>862
去年ピクリマでやったけど思い出が美化されてるだけで大したことなかった

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:13:06.82 ID:ssrLQdh/0.net
マリオRPGリメイクでも思ったけど思い出補正の美化は無意識でかなりやってしまってる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:13:20.41 ID:K5/PVWha0.net
ちゃんとプレイしてるやつとここととじゃ評価正反対すぎてこっちがただのネガキャンなのがよくわかる

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:13:27.72 ID:kDH5bp8x0.net
FFはまだ良いよ
やべーのはドラクエ
鳥山さんとすぎやまさんが亡くなったからお先真っ暗
得にキャラやモンスターデザインがやべー
後任はとよたろうになるだろうけど鳥山さんのようなモンスター発想デザインが描けるか微妙

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:13:35.96 ID:8vmsaoj70.net
>>848
それはどうだろ?
批判しようともその時に「俺センスある」とか思ってるやってる奴はまずいないと思うよ
たんに単純に気に入らなかったから気に要らないと言ってるだけでしょ?

君が勝手に批判者にセンス云々を感じているのなら、それは多分君のコンプレックスの裏返しなんじゃないかな?
普段から糞みたいはどうでもいい事柄に「センス」がどうの思ってるんじゃね?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:15:13.96 ID:BJkuFWW2M.net
>>867
忘らるる都で光の壁超えたやん?
でもあの穴開けにいったのが黒フィーラーってのがなんか釈然としないんだけど

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:15:20.49 ID:Aylz6YZr0.net
>>871
すぎやまなんて晩年ちょっとボケちゃってクソ曲しか作ってないだろ
過去の名曲アレンジ使いつつ別の人が作った方が良さそう

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:16:25.71 ID:7L0OQaLd0.net
>>871
ドラクエの新しいモンスターってもう碌なデザインじゃなくなってたし別にいいじゃん

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:17:21.88 ID:kD+TEqSp0.net
>>852
まともなやつはまずここの存在をしらない

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:19:49.38 ID:oSrJmdd20.net
正直好みの問題はあるけどゼノブレには勝ててないんだよなゲーム制やらマップの良さやら
スイッチの開発費であれだけのものが出来てるのにリバースはこんなもんかみたいな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:20:29.73 ID:86BWdUFt0.net
>>871
ドラクエはもうゲームとして終わり過ぎだし御三家死ぬとか関係なく消えていくだけのIPだろ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:21:47.76 ID:UN4OlQV10.net
DQM3 40万
ff16 33万
ff7 26万


あのすいません
外伝にすら負けてますよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:21:53.76 ID:K5/PVWha0.net
プレイしてる事がわかる媒体では高評価
エアプと見分けがつかんここでは低評価
どちらにも両方の意見があるならそれなりに信憑性はあるが真逆だからこっちがネガキャンという事になる

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:22:04.65 ID:g4YMUavY0.net
>>853
今ようつべ確認したら、どん兵衛がファイナルトレーラーの倍再生されててワロタ
てかトレーラー100万再生も行ってなかったのか。そりゃ売上も伸び悩むわけだ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:22:10.72 ID:HX2XtJ2o0.net
最後、透明なマテリアが黒マテリアになったろ?
あれはギ族と同じようにクラウドが憎しみから作り出した黒マテリアなんだよ!
R3ではあれがティファの愛で最終的に白マテリアに変わって星が救われんだよ!

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:22:24.17 ID:gbzn8aJc0.net
>>871
11の時点で旧譜ばっかだしモンスターデザインもイマイチだったから今更

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:23:00.60 ID:RYtn4TS70.net
ストーーリーは原作も良くはなかったし
当時としては最先端で凄いから売れただけだからなぁ
技術を見せられてただけでエアリスで感動とかも何もなかった

いまは他社が強くなりすぎててスクエニの技術力でのゴリ押しが出来なくなった

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:23:44.75 ID:7L0OQaLd0.net
>>879
FF16は本当酷いな
リバースは外伝なのでセーフ🙄

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:24:24.80 ID:BJkuFWW2M.net
>>882
あれ透明マテリアポッケに入れようとしたらそこに黒マテリアがあったんじゃないの?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 13:24:37.69 ID:sSMJzDt70.net
>>880
リリース間もない5chでまともにゲームなんて語れるわけがないわな
特にAAAかつ2nd的なゲームなら尚更
まぁそれ込みでワチャワチャしたいオッサンの集まりよ

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200