2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part456【リメイク】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 07:35:53.73 ID:LGlu3lPLd.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
※次スレは>>900を踏んだ人が責任を持って立ててください
立てられない場合や踏み逃げの場合は、立てられる人が宣言して立てるようお願いします。

 
ファイナルファンタジーVII リメイク
 対応機種:PlayStation4
   発売日:2020年4月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
 
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
  対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
   発売日:2021年6月10日
     価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
 
ファイナルファンタジーVII リバース
  対応機種:PlayStation5
    発売日:2024年2月29日
     価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
 
◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part455【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710072409/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:30:42.26 ID:kDH5bp8x0.net
つーか途中からクラウドが何かおかしくなった
セフィロスみたいになってるな、と

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:31:35.22 ID:8vmsaoj70.net
>>667
そうやって他人の心情を型に嵌めようとするから信者はダメなんだよ
感じ方や考え方そして嗜好なんて人それぞれなのに一緒くたにして同じ感想を求めなんてナンセンスどころの話じゃねーよ…

FF7に求めてた物なんてみんなそれぞれ違うんだから、全員が全員好評価になんてなるわけがない
そんなん普通に生きて普通に生活してれば誰でも分かることなのに、どう生きてるんだよお前は…

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:32:22.04 ID:BJkuFWW2M.net
>>687
リメイクでは原作通りに行くと駄目だから運命の壁超えたって理解だけどそれで良かったっけ?
フィーラーは原作通りにしようとするって設定だった気がする

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:32:34.18 ID:HQh9EUA60.net
2回目のゴールドソーサーまで来たけどミニゲーム多過ぎ難易度高すぎ
プレイしたかったのはRPGでマリオパーティじゃないんだが

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:32:59.40 ID:zhvv1Xy6d.net
>>658
え、ゴールドソーサーでまだ半分にも到達してないんですか。
教えてくれてありがとう。今回ボリュームやばいですね。少し疲れてくるw

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:33:25.83 ID:HX2XtJ2o0.net
チャドリーがスパイの可能性ないの?
MAIも怪しいよな、このままじゃ出す必要性皆無だし

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:34:02.15 ID:OTH2J4Nm0.net
>>700
オープンワールドの探索とミニゲームで時間かかるからなぁ

わいも似たようなとこや

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:34:02.25 ID:roK24GYg0.net
バイオRE4発売直後にスレにいたがみんなノーマルで難易度難しくしすぎだろとかの文句は言ってたが、リメイク内容に文句言ってる人はいなかったな

リメイクなんて思い出を形にするだけでいいのかもな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 12:34:32.19 .net
ユフィは広末涼子だからな

お前らは広末涼子でオナニーしてるんだぞ😁

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:34:44.06 ID:QeQYlxlxd.net
>>688
ループしてるのであればライフストリームの知識って未来でも過去のものになるから決まってる未来を守ろうとするのがライフストリームの白フィーラーでそれをぶち壊して新しいものを作ろうとしてるのがセフィロス黒フィーラーでしょ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:35:00.03 ID:OTH2J4Nm0.net
>>703
ミニゲームを難しくするのはやめてくれ
って切実に思った

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:36:10.89 ID:g1bW03JK0.net
神羅課長のスターウォーズとシミュレーターだけ残してやっとクリア
世界線分岐したってことなんだろうけどセフィロスの剣を弾いて運命変わったかと思ったらみんなエアリス死んだ体でジェノバ戦突入するし最後の方テンションが付いていけなかったわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:36:26.73 ID:pvgYLhsN0.net
こんな出来ならCAPCOMにFF7をリメイクしてもらった方がまだ納得出来るものが出来たはず

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:36:56.48 ID:4cKY+zIb0.net
>>662
今回明らかにエアリスがどうなるかが主軸だっただろ
考察もそこばっかで生きてる世界線がー死んでりゃ世界線がーで
誰も星のことなんか興味無くなってんよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:37:06.59 ID:UN4OlQV10.net
中途半端に顔色伺いながら改悪するなら
エアリス生存セフィロス改心とかのクソ同人展開に振り切った方がマシだったでしょこれ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:37:09.77 ID:6eCxhraCd.net
>>669
DLで買ってディスクあるなんて流石だな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:37:26.10 ID:Aylz6YZr0.net
開発の規模は違うがライブアライブのリメイクは好評だったじゃん
基本原作リスペクトしてプラスアルファの要素を加えててさ
原作通りじゃダメなんてことは無いと思う

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:37:39.17 ID:KE15CEmm0.net
ユフィとクラウドの絡みはオタクに優しいギャルと陰キャのそれやん

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:37:44.84 ID:mjORuxa+d.net
とはいえ原作ファンのつわはすや牛沢は滅茶苦茶楽しんでたからな
お前らの感性がおかしいんでね?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 12:38:36.85 .net
ユフィは広末涼子がモデルだからな

お前らは広末涼子でオナニーしてるんだぞ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:39:12.92 ID:wSmJKyw00.net
>>701
というか本体がまだ北条のラボにあって頭除き放題の時点でなんでもできるわな
オリジナルチャドリーの頭に針刺してるシーン痛ましかったわ

逆にローチェとレッド13の手術シーン必要?
ローチェ改造するまでの経緯よくわからんし、改造後も特に強化された感ないし
レッド13なんか単純に入れ墨掘られただけだし
もっとトラウマイベントあったろうに

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:39:26.59 ID:HX2XtJ2o0.net
>>715
プリシラでしかしてねーし

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:39:29.45 ID:g1bW03JK0.net
次回作は世界が融合してエアリスもザックスも帰ってくるだろ?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:39:57.66 ID:7L0OQaLd0.net
ユフィはジュノンでの第一印象が糞すぎて強制パーティ以外で使ってないわ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 12:40:02.46 .net
ユフィは広末涼子がモデルだからな?

お前らは広末涼子でオナニーしてるんだぞ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:40:18.53 ID:g1bW03JK0.net
ローチェは黒マントにも元々個々の人格があるのが引き立って良かった

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:40:20.47 ID:pvgYLhsN0.net
>>714
牛沢は案件だろ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:40:25.10 ID:LHyPtz6Da.net
>>709
それはプレイヤー側の視点なだけで本編内では星を救うことが本筋じゃん

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:40:26.31 ID:tByVn0fv0.net
つわはすつわはすうるせえ奴おるなw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:40:51.53 ID:PtLNf5Vk0.net
>>701
サブ要素の案内人みたいな役割だし大袈裟な設定はないんじゃないの
宝城とシリアスな絡みもありそうだけど所詮はサブだし

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:41:05.65 ID:HX2XtJ2o0.net
黒マントになった瞬間、服装まで変わるの変じゃね?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:41:11.74 ID:1UWaRKhs0.net
>>714
そんなエリートスクエニ信者だか案件馬鹿が滅茶苦茶楽しんでも仕方ないんだが
FFなんか全く知らないガキが手に取って楽しめるもんじゃなきゃ意味ないの

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:41:48.84 ID:7L0OQaLd0.net
>>725
三作目はチャドリーの悲しき過去で1チャプターやるぞ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:41:53.75 ID:0Nw2RENOd.net
エアリスザックスが生存や復活するならボロッカスに叩くわ
原作レイプも大概にしとけよ真面目にタイトルからFF7の文字外せ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:41:56.17 ID:QeQYlxlxd.net
>>698
リメイクのフィーラーそれであってると思う

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:42:00.35 ID:wbbhNEOl0.net
ここ後々行けるようになりますか?
https://i.imgur.com/PhVo0p1.jpg

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:42:23.70 ID:OTH2J4Nm0.net
なんか考察の話ばっかで末期やね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:42:41.89 ID:CTb9u4aMd.net
エアリスの気持ちがザックスからクラウドに移ってく様子とか描写されても原作ファンはザックスに思い入れないしCCファンはNTRになるだけだし誰得なんだよな
フレーバー程度なら良いけどそういう恋愛のごたごたをメインシナリオにまで入れてくるなよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:42:42.63 ID:HX2XtJ2o0.net
>>727
もうFFはそういうポジションのゲームじゃねーんだよ、目を覚ませ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:42:42.63 ID:kDH5bp8x0.net
クラウドのモデルは若い頃の山下智久に似てる

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 12:43:38.15 .net
>>735
クラウドは滝沢秀明がモデル

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:43:45.36 ID:OTH2J4Nm0.net
>>731
ならない
と思う
こういう雲はもにょるよな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:43:57.39 ID:kDH5bp8x0.net
>>729
エアリスは生存ルートあってもいいだろ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:44:04.29 ID:Aylz6YZr0.net
そもそもザックスはあそこで死ぬからこそのキャラなんだよなぁ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:44:15.58 ID:v//89gndd.net
>>732
末期というか元々ストーリーの話ばっかだぞ
マップは探索要素ないし戦闘もみやぶるしてその通り殴るだけだしゲームとして語るところがないんだよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:44:20.39 ID:HX2XtJ2o0.net
>>731
たぶんDLCで解放やろ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 12:45:12.10 .net
ユフィは広末涼子がモデルだからな?

お前らは広末涼子でオナニーしてるんだぞ😲

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:45:12.79 ID:Aylz6YZr0.net
>>737
雲方式嫌いだわ
完全に踏破したのか全然わからん
見づらいし普通に簡略化したマップで良かったのに

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:45:14.02 ID:SEkESy2h0.net
>>696
セフィロスはホモでマザコンなだけであとはまともだぞ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:45:19.17 ID:OTH2J4Nm0.net
>>740
まじか
そんな状態だったのかここ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:45:20.03 ID:penGYKnM0.net
次が最後だから買うけどアドベントチルドレンとかいうゴミみてえな映画出したおかげで話ガラッと変える事も出来ないまま

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:45:27.09 ID:wSmJKyw00.net
>>726
フィーラーと同じ材質だから、フィーラーまとってるって考察あったはず

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:45:48.65 ID:kD+TEqSp0.net
原作厨と改変厨がいるから世界線がいくつもあるんだろ
3部作ではエアリスはザックス世界線で活躍する

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:46:07.50 ID:nWoUyMP60.net
エアリスの運命がとうなるかを煽りすぎた感はある
オリジナル版のエアリスは驚くほどあっけなく死ぬし、だからこそ衝撃の展開になったが、
リバースは引っ張れるだけ引っ張ってミスリードした挙げ句の死だから肩透かし感が強い
エアリスのキャラをいくら膨らませたところで、死をちゃんと描けなかった自転で永遠に片手落ちだよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:46:09.77 ID:kDH5bp8x0.net
ティーダも条件付きで10-2で復活したし 
リメイクなんだからエアリスもそうすべき
原作に縛られることは辞めるべき

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:46:11.77 ID:QeQYlxlxd.net
>>732
そりゃ動画で見たエアプごみばかりだからだろ
俺は100時間ちょいで昨日クリアしたからバトルストーリーどちらの話でも出来るけど

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:46:49.61 ID:BJkuFWW2M.net
>>746
そっちはFF7オリジナルの続きですで良かったのにな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:46:56.18 ID:OTH2J4Nm0.net
>>743
雲残ってると嫌いなタイプだしエリア踏襲に時間かかるわ

通信レーダやったらクリアにしてほしい

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 12:47:01.53 .net
>>751
こんな糞ゲーに100時間とかきっしょいニートやな😁

仕事してないっしょ?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:47:02.55 ID:+DVWJrVya.net
攻略勢はこんなところまで来ないで攻略サイト見てるわな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:47:05.57 ID:HX2XtJ2o0.net
>>740
いうてそれほどストーリーも語ることあるか?
リメイクだぞ?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:47:31.77 ID:7L0OQaLd0.net
>>726
黒マントの真ん中でローチェは早着替えやったみたいで面白いじゃん

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 12:47:38.50 .net
まともに仕事してたら発売から10日で100時間とかできねえから

ニート告白乙

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:47:43.75 ID:ggIeTpCtd.net
終盤入口付近だけどボス以外はプラズマだけで突き進めるな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:48:07.47 ID:v//89gndd.net
リバースに限った話じゃないし最近の大体のゲームに言えることだけど難易度選択があるゲームは
「このボス強かった」「どういう戦略が強い」みたいな話ほとんどないの残念だね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:48:29.79 ID:OTH2J4Nm0.net
>>751
わいはまだバギー拾ったとこや
なんか情報あるか覗いたらこんな状態だったw

まぁ2週間?たってるしこんなもんか

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:48:36.75 ID:7L0OQaLd0.net
>>750
トロフィーコンプするとエアリス復活しますをやって欲しい

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:48:40.60 ID:SEkESy2h0.net
エアリスはほとんどの世界線で死んでるけど今回クラウドが弾いて助けたエアリスだけは生き残ってて
他の多数の世界線の中からその生き残ってるエアリスを見つけるみたいなイベントが次回作であるといいなぁ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:49:01.33 ID:HX2XtJ2o0.net
>>758
ニートっていうか定年してるんだろ
原作からのファンなら不思議じゃない

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:49:07.05 ID:lX/omBOQM.net
最後にユフィとデートして終わろうと思ったけど好感度上がるクエストが前提も含めると結構多いな…

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:49:18.92 ID:kDH5bp8x0.net
つーか最近のFFは主人公とか仲間を退場しすぎ
生存ルートも取り入れるべきだ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:49:32.99 ID:BJkuFWW2M.net
>>763
いいねそれ
白マテリア貰った世界もあの後セフィロスに殺されるんだろうし

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:49:36.16 ID:v//89gndd.net
>>756
運命の壁が~平行世界が~エアリスが~ってずーっと話されてるじゃん
これをしてほしくてこんなストーリーにしたんだろ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:49:53.78 ID:QeQYlxlxd.net
>>696
メインストーリーの神羅屋敷の実験室みたいなところでS式かなんかかかれてる機材見てたと思うけど
そのSって誰の頭文字だと思う?
周りにあった培養液みたいなものとかあれ無駄に置かれてるオブジェクトじゃないよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:49:58.03 ID:nWoUyMP60.net
>>763
並行世界のエアリスを連れてきたところでそれはクラウドの知ってるエアリスなのか?
それは死を軽く扱い過ぎじゃないだろうか

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:50:08.32 ID:ZXYZvXVS0.net
>>749
まあ50歳とかになってこういうのはなれる人も家族忙しくてやらなくなる人も多く居るし
後は若い人に買って貰って...ね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:50:22.16 ID:OTH2J4Nm0.net
>>766
死ねば泣けるからな
FFはわりと死亡キャラ多い

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:51:10.74 ID:7L0OQaLd0.net
3作目はエアリス操作が全くなかったら神ゲー認定するわ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 12:51:15.19 .net
既にプレイ時間100時間超えてる人おりゅ?

ぶっちゃけまともな社会人ならそんなにプレイ時間行ってないよな?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:51:37.61 ID:QeQYlxlxd.net
>>761
普通に遊んでるやつはこの物量だとまだクリア出来てないよXとかみりゃわかる
俺はドハマリして休み取って土日もぶっ通しでやったから時間かけてクリア出来ただけだし

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:51:49.59 ID:LvLBA36T0.net
タイニーブロンコ見てる感じだたとシームレスでは繋がらないけど次はワールドマップは全部合体させてきそうだな
タイニーブロンコから見るハイウィンドそこまででかくなさそうにもみえなくない遠目でだけど

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:52:02.16 ID:kDH5bp8x0.net
つーかジェシーも生存ルートを作れ!
たかがリメイクなんだから退場させるなよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:52:04.04 ID:Aylz6YZr0.net
まぁ2から仲間殺しまくってるから
殺してお涙頂戴はFFのお家芸と言える

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:52:20.10 ID:penGYKnM0.net
>>752
ほんとだよ
リメイクや続きで爆死したエヴァと同じ道辿りそうやね
SEEDは成功したのに

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:52:23.35 ID:v//89gndd.net
まあ次はザックス世界とクラウド世界で同時に倒さなきゃいけない設定のセフィロスがでてきたりするんだろ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:52:33.54 ID:86BWdUFt0.net
二作目くらいから犬死にだらけだろFFとか

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:52:42.13 ID:LvLBA36T0.net
>>777
劇でジェシーっぽいのいたけど誰なんだろうな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:52:44.88 ID:HX2XtJ2o0.net
実は死んだエアリスは最初から別世界のエアリスだったんだろ
リメイクの時もなんか2周目感あったし
この世界のエアリスはまだ生きてる

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:52:54.22 ID:SEkESy2h0.net
>>770
死を軽く扱ってるんじゃなくてクラウドの助けたエアリスは死んでないから

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 12:53:00.56 .net
>>775
嘘つくなよニート

貴様は毎日がエブリデイだろうが

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:53:08.84 ID:Aylz6YZr0.net
>>776
どうせDQ11方式だろ
同じマップ飛び回れるとは思えない

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:53:30.73 ID:v//89gndd.net
死者がたくさん出たと思いがちな4はテラしか死んでいない事実

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:53:37.24 ID:kYbanUep0.net
>>782
ジェシーのアーカイブ映像だろ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:53:38.21 ID:0dCK8kdl0.net
同人誌化は叩かれるだけ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 12:53:57.14 .net
既にクリアしてる奴=FFニート説

あると思います😌

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:54:10.73 ID:kDH5bp8x0.net
15、16で主人公の俺が退場させられてモヤモヤ感があった
そーいうのヤメてくれ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:54:13.31 ID:ZXYZvXVS0.net
>>760
難易度の付け方も下手糞だよね
普通に時間かけてレベル上げたりステupアイテムドロップで好きに強くしてったりとかやればいいのに
天井設けてみんなの同じでみんなガンバレみたいなの好きよね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:54:15.76 ID:0Nw2RENOd.net
何でもかんでも生存させようとするのマジで害悪だわ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:54:28.73 ID:IErvEiiG0.net
クラウドとティファ、ザックスとエアリスは分かった
ユフィは誰からも愛されないの?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:54:40.19 ID:kYbanUep0.net
16は主人公退場してないだろ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 12:54:43.28 ID:v//89gndd.net
さすがにまだクリアしていないのはそんなにゲーム好きじゃないほんとにちょっとゲーム趣味がありますって一般人でしょう

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200