2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch/Steam】風来のシレン5plus総合 235F【Vita/DS/スマホ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf23-zdNh [119.25.226.252]):2024/01/19(金) 18:50:07.95 ID:Om7NDDEd0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※次スレは>>950が建てること。本文一行目に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 と三行以上記載してスレを立ててください。(スレ立て時に一行消費します。)

不思議のダンジョン 風来のシレン5 フォーチュンタワーと運命のダイス
■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2010年12月9日
■希望小売価格:6090円(廉価版2580円)
■プレイ人数:1〜2人
■通信機能:Wi-Fi通信&ワイヤレスプレイ対応
■対応機種:ニンテンドーDS
■予約特典:風来のシレン5 リミテッドサウンドトラック

不思議のダンジョン 風来のシレン5 plus フォーチュンタワーと運命のダイス
■発売日:2015年6月4日
■希望小売価格:4800円+税 (DL版:4320円+税)
■プレイ人数:1人〜2人
■通信機能:アドホック:協力プレイ WIFI:救助機能
■対応機種:PlayStation Vita

switch版/steam版
■発売日:2020年12月3日
■希望小売価格:3980円+税
■ダウンロード版:2709円+税
■プレイ人数:1人
■通信機能:インターネット対応
■対応機種:Nintendo switch/Steam

ios版/Android版
■配信日:2022年3月30日
■価格:2200円(税込)
■プレイ人数:1人
■プラットホーム: ios10以上 iOS版推奨機種:・iPhone7以上/ iPad(第5世代)以上
Android対応機種:Android7.0以上(一部機種には非対応)

■風来のシレン5 公式サイト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/shiren5/

■風来のシレン5 plus 公式サイト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/shiren5plus/

■スマホ版風来のシレン5plus公式サイト
https://www.spike-chunsoft.co.jp/shiren5plus/sp/

■攻略Wiki
http://seesaawiki.jp/w/shiren5/

■前スレ
【Switch/Steam】風来のシレン5plus総合 234F【Vita/DS/スマホ】
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1700289955/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 994d-IHfd [240f:5f:1a45:1:*]):2024/02/02(金) 22:48:31.23 ID:IH0SEWOO0.net
原始30F付近でカッパに呪いの盾付けられて解除できずに終わったかと思ったけど全力で数階耐えたら祝福の巻物引けて何とか持ち直して50F到達できましたわ…
事あるごとに使っても結局パンパンに消耗品残ったというのに何故ケチってしまってたのか、ご教授ありがとうございます

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bd8-hpUA [2001:268:9899:2c27:*]):2024/02/02(金) 22:51:18.06 ID:KWXQ0w/x0.net
やろうと思えば恵みの巻物をマインスイーパで荒稼ぎして最大まで強化してから進むのも手かな…

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a993-KgIs [14.193.202.45]):2024/02/02(金) 23:18:03.45 ID:3P8MuEuj0.net
原始は10,25,31辺りが序盤のポイントかな。
そこを切り抜ければそこそこは順調に進める印象だが。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a993-KgIs [14.193.202.45]):2024/02/02(金) 23:20:22.61 ID:3P8MuEuj0.net
>>123
リーバ戦だけど、周りに敵を召喚されたから(ネタバレ回避のために詳細は伏せる)、混乱の巻物を使ったら、その敵がリーバにトドメをさしてエンディングというオチだった。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 00:12:22.17 ID:tUM1mia30.net
原始50F到達おめ
消耗品ケチることを考えるのは大事だけど、まずは使ってみないとね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1352-UZtW [123.225.65.56]):2024/02/03(土) 00:52:52.08 ID:DaqjmvEw0.net
貯めるよりは使うべし、だね
あと何はともあれ序盤で一番すべきは識別
場合によっては白紙を識別に変えるなんていう勇気が必要な時も
稼ぎやテクニック云々よりもそれくらい識別は重要

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 06:55:22.90 ID:PGxejtK30.net
仲間無し裏庭楽しいけど
6F28Fでオニギライズ失敗したら打開できる気がしない
と言うか保存が出なさすぎてヤバイ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 11:50:09.39 ID:YJJ8i6Py0.net
封印がややこしいからシレン6でなくしたとか言われててたけどどこがどうややこしいのか全くわからん
使えなくなるのが封印で外せなくなるのが呪い
この上なくシンプルなんだけど「使えなくなる」と「外せなくなる」の違いも理解できない人がいるのか

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 12:27:06.37 ID:MNys+cDH0.net
>>131
結局銀があるよね…

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 12:30:19.31 ID:XHqeyaKt0.net
正にその通りだよ
剣盾の場合、呪いと道具封印が都度スイッチする要素は面白いけど理解できない初心者にはややこしい
仮にそのルールに従うなら、矢の呪いは2ダメ化ではなく手放せずの呪い、壺の道具封印は
出し入れ押し使用の封印・呪われたら投げ置き動作の封印…ってカテゴリ毎に個別設定すべきだが
そこまで徹底されておらずルールがバラッバラだから、一度撤廃したのは正解

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 12:45:24.02 ID:YHxJgZZl0.net
おはらいが簡単に手に入るなら良かったけど
封印遭遇率高い割に解除方法がキツすぎたのが問題だな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 12:47:38.68 ID:Fry+cMuG0.net
武器盾の封印キツいからなあ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 12:57:46.49 ID:HBkET3+G0.net
封印がややこしくないというのはただ慣れただけだろう
10種類以上のアイテムカテゴリーに対して封印・呪いの適用対象かどうか、どういう効果があるかを覚えなきゃならないとか、初心者にとって苦痛なわりに面白さに寄与してないから削除は妥当だと思う

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-vA68 [60.87.90.251]):2024/02/03(土) 14:16:59.46 ID:vgcmwLmN0.net
封印と呪いの使い分けとか呪い罠が活用できるとかってのは好きな要素だったけど面倒なのは間違いないからなぁ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 138b-IrXJ [240f:d1:c394:1:*]):2024/02/03(土) 14:22:40.55 ID:RX46QmJy0.net
初シレンだったけど別にややこしいと思うことはなかった
ただ封印してガラスの剣を使うとかの小ネタがあるけどそんなの有効に使えることもほぼないし、まぁ、いらないよねって要素だった

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1359-UAlM [59.85.176.236]):2024/02/03(土) 15:26:54.47 ID:tUM1mia30.net
呪いと封印切り替えで装備外せたり利用しがいはあったけど、シンプルにまとめるなら無くなってもしょうがないかな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 16:21:30.58 ID:ykbC1PNy0.net
もっとノロージョが頻繁に呪って日常的アニメ性を持たせるべきだった

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 16:23:21.94 ID:ykbC1PNy0.net
救助って救助と同じダンジョン構成に潜るの?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 16:31:32.85 ID:zq6xnn0x0.net
もっと持ち込み可のダンジョン欲しかった

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9aa-etvt [14.12.65.66]):2024/02/03(土) 18:57:11.71 ID:HipSoOU70.net
原始で全く武器が落ちてなくて10Fまで行って倒れた
珍しいことではない?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 20:50:21.42 ID:PGxejtK30.net
>>142
鍛えた装備を使う場が無い、井戸じゃものたりないってのはまあ判るけど
突き詰めると持ち込みアリは結局ラビ種ねだやして
一時しのぎ+場所替えの新種道具を99回振るだけで解決だから増えてもしょーもない

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 21:04:24.07 ID:750+bSdY0.net
むしろ持ち込み不可しかやりたくないわ
持ち込み可とかしょーもねぇ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 21:25:56.92 ID:tUM1mia30.net
10Fまで武器無しはそれなりにレア
たまーにある

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 22:36:06.12 ID:MgKsuyzk0.net
持ち込みで楽しませたいなら気配とか浮遊みたいなのはそもそも出すべきではないと思う
あれ前提で難しい、楽しめるダンジョンとか存在しないと思うし

階段の杖は問題外

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 22:41:46.31 ID:y0ROrBRW0.net
>>143
たまーにある。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 23:20:20.45 ID:UjSYVn7c0.net
たまにあるけど
マゼルンエリアで装備合成できない時点で最初からやり直しかな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 233b-alCa [61.87.50.248]):2024/02/05(月) 17:28:46.93 ID:yUpojMdc0.net
ストーリークリアした勢いで今更Switch買うか一生なやんでる…

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/05(月) 21:03:34.80 ID:lLmr53yt0.net
迷ったら買ってしまえ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/05(月) 21:42:58.42 ID:LK3wojv40.net
買わない理由が金なら買え
買う理由が金なら買うな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a552-Bu4S [2400:2200:50c:79a5:*]):2024/02/05(月) 23:57:43.52 ID:VRh0q6ba0.net
分からない事とか試したい事を検証するアイテムとか貴重なアイテム量産する作業クソほど楽になったし、持ち込み可は普通に好きなダンジョンだな
猫石とか持ち込み有ですら集めるの苦痛だったけど
その辺全く利用してない人にとっちゃ必要ないのかもしれんけど少なくとも持ち込み可無かったらやってない作業はかなりあった気はする

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/06(火) 07:28:12.37 ID:ldWI9DV/0.net
持ち込み可ダンジョンがダメって話じゃなく
持ち込み可ダンジョンのバリエーションを増やしても何も変わらないって話だから
Lv最大1/最大HP1とか満腹度最大10食料湧かないとか極端な事やっても同じ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/06(火) 08:25:18.79 ID:c824D27K0.net
6に飽きてきたから一度だけクリアしたあらしの森再チャレンジしてるけど
これわかってはいたけどひっでえダンジョンだな…
大根2種の前に予防とか腕輪とか揃えられず憤死しまくる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/06(火) 09:09:08.82 ID:m4/i860K0.net
6スレでわくパラは昼盾出ない神ダンジョンとか書いてあったんだがこのダンジョンそんな評価高かった?
個人的に割とクソダンジョン扱いだったんだけど
序盤クソきつすぎるけど波に乗るとアイテム稼げまくってシレンが強くなりすぎるっていう極端なバランスに思えたけど

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/06(火) 09:13:48.07 ID:c824D27K0.net
おっしゃる通りでわくパラは良くも悪くも攻撃重視な5を象徴するような極端なダンジョンだと思うよ
好みはもちろん人によって分かれるけど決して人気ダンジョンではないと思う

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/06(火) 09:20:28.22 ID:6WV/uwWC0.net
うまくいったときの独特の楽しさはあるけど、神ダンジョンではないかな
原始のほうがプレイの幅が広くて好きだな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/06(火) 13:29:08.04 ID:WcO0UOsX0.net
持ち込み可はトルネコ3の宝物庫くらいの敵の強さと宝部屋と壁の中の様々なレアアイテムくらいやってようやくやる意義出るのか?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ce-KLri [219.115.155.73]):2024/02/06(火) 15:05:47.28 ID:OZlkVulO0.net
わくパラは開幕コロロンのせいでむしろクソダンジョン寄りの評価されてたイメージ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/06(火) 15:12:40.47 ID:1jq8FZ5U0.net
脱出手段の有無さえ運次第はさすがにマゾすぎる…
不思議のダンジョン系元祖のトルネコもそこまでハマれなかった

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/06(火) 17:26:50.04 ID:BTEc0TNF0.net
>>161
そもそも脱出しようというのが甘え
クリアするか倒れるか二つに一つ
知識以外のリソースを次の冒険に持ち越そうと思うな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/06(火) 17:37:08.21 ID:fgtdgXwG0.net
>>162
これはあるな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/07(水) 07:16:42.49 ID:B3pkbA7/r.net
商人の隠れ家で合成して封印印が付いて村に帰還したら印が無くなってました。なぜでしょうか?他にも色々付いてたのに…

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/07(水) 07:20:23.38 ID:fehV4hBQM.net
ゾウに吸われてたとか?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-i3O9 [126.166.178.189]):2024/02/07(水) 10:21:55.70 ID:B3pkbA7/r.net
記憶に無いです…

睡眠付きのオネムガラガラ作ろうと思い、オネムガラガラ→睡眠草とマゼルンに食べさせたのに睡眠印が付かないのはなぜですか?
めちゃくちゃ苦労しててに入れたのに。睡眠草を手に入れやすいのはどこでしょうか

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5a1-MNtC [2001:268:9a10:aa24:*]):2024/02/07(水) 10:24:05.40 ID:NK2Vs2px0.net
さっき買ったわ1以来2つ目のシレンだわ☺
まずは攻略とかみんほうがええんかな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b41-yz5h [2403:7800:c56f:c000:*]):2024/02/07(水) 10:44:24.56 ID:F5/B7VMK0.net
おねむガラガラ自体が睡眠印持ってるから付かない

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/07(水) 11:18:14.72 ID:QegFhHRL0.net
>>167
チュートリアルが整備されているから攻略サイトなどはみなくてよいね。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/07(水) 11:54:17.29 ID:o27KHRZJ0.net
占い要素とかあるんやな
大凶にされたわ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/07(水) 12:11:39.65 ID:B3pkbA7/r.net
>>168
ありがとうございます。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/07(水) 12:24:06.88 ID:w7yYKIrEr.net
>>171
いいって事よ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/07(水) 14:00:41.60 ID:N5T4Xv2X0.net
>>167
確認だが、新作の6ではなく5を買ってここに来たんだよね?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5d6-MNtC [2001:268:9a90:d63d:*]):2024/02/07(水) 14:32:12.17 ID:PZkZ4Njd0.net
噂どおり序盤からテキストほんときついなw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5d6-MNtC [2001:268:9a90:d63d:*]):2024/02/07(水) 14:34:07.88 ID:PZkZ4Njd0.net
>>173
せや
6は配信で見てるが自分がプレイするのは1以来これが二作目
1と6以外は見たことすらない

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/07(水) 16:50:46.16 ID:LK6lPC730.net
ストーリークリア後は異種合成くらいは攻略見たほうがいいかな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/07(水) 18:19:01.39 ID:lgatpPTv0.net
徐々に調べてるけど階層毎の出現モンスター以外は知っても良いと思う
階層見て即降り稼ぎの目星が立つのが一番簡単になりそうだし攻略感が無くなりそう
他は自力じゃ分からんようなことばかりだし寧ろ知識を増やした方が楽しめてる

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/07(水) 19:10:52.56 ID:NoV6LHPU0.net
マインスイーパ上級むずいなぁ
本家のと違って、壁の向こうは開けられないし

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/07(水) 19:34:48.38 ID:wKAubESY0.net
マジで裏庭のみだれ大根あいつなんとかしてくれ。
白紙、根絶やし、みかわし香はまず出ないし
大根フロア多すぎて予防が全然足りない

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/07(水) 20:38:45.15 ID:ZayzcnFF0.net
ギャザーに杖効かなくなったりしてるのか死んだわ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/07(水) 21:08:07.66 ID:3iDEk2pl0.net
初シレンなんやけど
やってて思うのは壺と腕輪で同じ値段のものが多すぎて値段鑑定しても正直わがんね...ってのが多すぎてへんか?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/07(水) 21:46:18.70 ID:Q+G40qWf0.net
値段識別はそういうもん
おおまかに絞り込めるが確定はなかなかできないね
今の識別状況と合わせてこの価格帯なら悪いもんではなさそうとか、気配察知が期待できるな、とか大雑把に把握できる

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/07(水) 22:22:47.69 ID:3iDEk2pl0.net
2400ならエニグマの紙確定!とか相当甘いバランスだったんだな...っておもいながらプレイしてるわ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/07(水) 23:55:51.83 ID:N5T4Xv2X0.net
ギャザーに杖が効いてる時代があったのか

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM51-DleC [150.66.64.31]):2024/02/08(木) 02:37:42.74 ID:9q5PCOtGM.net
トゥーギャザー

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5b0-swr9 [2400:2653:f280:dc00:*]):2024/02/08(木) 10:06:17.32 ID:GxmUEc6v0.net
原始やってるけど10f辺りまでに保存の壺も異種合成素材も落ちねぇ…

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abfc-MNtC [2001:268:9a90:1350:*]):2024/02/08(木) 10:06:56.53 ID:mr3yjmiJ0.net
あぁこれ新種道具つくらないほうがええのか

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdc8-MNtC [2001:268:9a1a:2b35:*]):2024/02/08(木) 11:24:08.67 ID:hE3r1wPX0.net
マインスイーパー上級ただの運ゲーやん、

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/08(木) 16:48:46.26 ID:hE3r1wPX0.net
こんな序盤からもう二択させらるばっかやん



https://i.imgur.com/ZtEUkkb.jpg

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/08(木) 16:53:50.33 ID:TwH2sr7ir.net
>>189
よく考えてみ
1箇所開けられるとこある

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/08(木) 16:57:06.67 ID:PgKiVYcj0.net
>>189
下から2つめの1の右上は安全

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/08(木) 17:37:39.54 ID:JE64/mCn0.net
>>189
6ヶ所確定してる

2の上は両方開けられる
下の3はその左上が確定なので右上・右・右下に2つあるが、3の下が1だから右上が確定して右・右下のどちらかが爆弾
一番下が1であることから一番下に爆弾があると上の1が2になってしまうので、一番下は空白で下から2番目が爆弾
結局、

3○

1○
になってるはず(×が爆弾、○が空白)
違うかな?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/08(木) 17:56:48.03 ID:hE3r1wPX0.net
いけたわ😊
さんきゅーな😊

https://i.imgur.com/QUiPTWC.jpg

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/08(木) 18:11:17.80 ID:HVBXAIQ2r.net
>>193
いいって事よ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/08(木) 21:06:36.32 ID:GxmUEc6v0.net
今見識別の音切草使ったら封印状態でそれで負けたんだが、封印で使えてもないのに1ターン過ぎるって酷くない…?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/08(木) 21:14:03.63 ID:Uk06vU4M0.net
本当にヤバいとき用の道具はきっちり状態確認まで済ませよう
ちょっと怪しいアイテムは1手損しても死なないタイミングで切ったりするといい

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/08(木) 21:59:12.46 ID:OdfBmKN90.net
コハルの装備品は、強化値が下がらない代わりにメッキは不可能、メッキしようとしたり強化値を下げる攻撃を受けると変化が解ける、かぁ
あとは合成できるかどうかだけど…多分できなさそうだな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/09(金) 07:20:02.98 ID:ViND9G1p0.net
あとダンジョンの鍛冶屋でも強化できるのか

…誰かリョナ系同人誌でも作ってそう

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/09(金) 07:28:47.65 ID:gCIX1FsP0.net
>>197
育てるのに苦労する割に裏庭以外じゃ使わないけど
裏庭はコハルありとなしだと難易度が全然違うから仲間ありレギュやるならがんばれ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/09(金) 07:32:01.59 ID:qCCmv9Kpr.net
装備しないで連れ歩いてたら狂戦士化して仲間を次々と撲殺していって笑っちゃったわ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/09(金) 07:57:52.31 ID:MDIWur330.net
あー育てた武器ゴミ合成してもうた

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/09(金) 07:57:52.71 ID:EeqKD9lo0.net
元々そこまでやり込むタイプじゃないもんで…

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bde0-uQt7 [240b:c020:412:ab72:*]):2024/02/09(金) 09:06:23.15 ID:VRFVvF8f0.net
仲間の返り血で染まったシレンは何を思うんだろうな?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/09(金) 12:34:12.04 ID:j7gI01to0.net
>>195
ひどくない
未識別とはそういうものであり店で値段確認して呪われていないことを確認していないお前が悪い

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/09(金) 15:03:44.77 ID:xqgThq1+0.net
マムル送る為の原始でもう確実に登り切れるだろって構成で道具ケチった上に狂戦士投げられて死にました…

あの瞬間楽観視してしまった自分に説教したいです…orz

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/09(金) 19:59:21.30 ID:Omg1n5ls0.net
商人の隠れ家ってこれもしかして必中もおちてる?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/09(金) 20:08:21.71 ID:KXloRFzl0.net
壊れないツルハシや木槌ってあるのかな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/09(金) 20:12:40.19 ID:0xukx9/g0.net
あるよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/09(金) 20:20:09.39 ID:KXloRFzl0.net
最大まで成長させればいい感じかなぁ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/09(金) 20:52:37.17 ID:DTb8yRip0.net
ツルハシの成長はめっちゃ早い

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/09(金) 20:56:28.32 ID:f8vL6W470.net
>>209

風来のシレン5のサトリピック(無限穴掘り)と壊れないハンマーの入手方法を教えてください。 #ヤフー知恵袋 ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1383166568?fr=ios_other

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/09(金) 21:19:50.89 ID:xqgThq1+0.net
原始で識別の巻物使うとやたらラッキー!が出るんだけどこれって仕様だったりする?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/09(金) 21:33:10.53 ID:zl3KzEv50.net
狙って出せるもんじゃないし幸運を誇っていけ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/09(金) 22:01:26.92 ID:xqgThq1+0.net
偏っただけかな?サンクス

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/10(土) 07:21:03.60 ID:QdT7cQtg0.net
うたたねバクに隣接した時の睡眠確率ってどこかにのってる?
部屋の入り口の2体で眠らされてそのまま死んでワロタ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/10(土) 07:22:22.62 ID:4YD0vpcE0.net
クリア後ダンジョンありすぎてどれいくか選べん
選択肢増えると選べなくなるやつや

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/10(土) 08:48:12.62 ID:8ZeP7S9qd.net
特に拘りがないならイノリ1拓
下手に入ったダンジョンが増えると猫石集めが超だるくなるから

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/10(土) 09:17:04.84 ID:rXLU7Erp0.net
>>216
技集めなら天上の池かな。ドコカイダンとルームやり過ごし閃光は欲しい。上級マスターが出るならどこでも良いけどさ。
昼夜ダンジョンであることに注意。
ストーリーダンジョン(仲間あり)をやっていると、旧道イベントが発生する場合があるので注意。
まあ、1人旅ダンジョンなら関係ないけどさ。
鉄板なら原始に続く穴(最初は仙人の庵へGO)。その練習用の地底の館。
まあ、攻略wiki見ながら決めれば良いさ。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/10(土) 09:59:13.76 ID:gWbISWwT0.net
商人の隠れ家で俺tueeeプレイ楽しんでたら、1にいなかったカッパとかに高層でぼこられたわ😭
お香も準備しとかなきゃきゃ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/10(土) 10:04:41.59 ID:BEd4hVpVr.net
そうだね、お香も準備しておこう

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 232d-dghH [240b:10:b180:4300:*]):2024/02/10(土) 14:49:37.86 ID:Wy7EAtm40.net
ちょっと萎えたわ
もう少し簡単なシレンナンバリングないのかな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/10(土) 16:30:46.88 ID:1mLZRcFq0.net
簡単シレンつったらそらもう初代しかないな
白紙の巻物は最初から何でも書き放題だし
プレイ一回目でも一応ストーリークリアまでは行けるくらい難易度緩め

DSリメイクやスマホ版がどうなってるのかまでは知らない

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-DleC [126.233.138.154]):2024/02/10(土) 16:40:03.03 ID:o8vacJn8r.net
4でもやってろ

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200