2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

グランディア HDコレクション part4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 16:18:19.12 ID:yNLbWHHu0.net
『グランディア HDコレクション』公式ホームページは2020年3月25日公開予定!
Switch用DL専用タイトル 3月25日発売

 『グランディア』は、『ルナ』シリーズを手掛けたゲームアーツが生み出した名作RPG。1997年にセガサターンで『グランディア』が、2000年にはドリームキャストで『グランディアII』が発売れた。
『グランディア HDコレクション』は、ふたつの作品のHDリマスターがセットになったダウンロード専売タイトル。
https://www.famitsu.com/news/202003/17194354.html

前スレ
グランディア HDコレクション part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1606649335/
グランディア HDコレクション part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1637724618/

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 20:06:57.45 ID:bRw6knpY0.net
JALECOも存在しないがジヤトコは現存する

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 17:45:34.15 ID:bTC8lZ3y0.net
Steamでセールやってるで
100倍買ってこーい

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 06:02:00.98 ID:x2lhHRAc0.net
https://i.imgur.com/VGVpxQi.jpg
Steamのプロモーションって
誰が仲間になるのかとか
光翼人が誰なのかとか
結構ネタバレしちゃうのね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 17:27:51.82 ID:fMK7p77B0.net
でもさ、こういうのって嫌バレする人もいるけど

一見さんからすると全く材料ゼロだと興味持ってもらえないから必要だと思う
特にとりあえず手に取って貰える環境にないならなおさら

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 20:56:08.13 ID:+HJUuoH/0.net
いやぁストーリーで重要なとこネタバレするのはあかんだろ
ゲーム内で流れるOP程度のものに留めとかんと

ファスト映画って話題になっていたけど、思えば昔から公式のCMがやらかしていたよね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 22:28:50.28 ID:oyY8Axty0.net
AI搭載で皆でご飯食べるシーンの会話をもうちょっと増やしてほしい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 02:38:18.02 ID:xQ/tK+FT0.net
バレふざけんな。何も知らんで味わうのが一番感動がデカいんや
  →100本に1本も名作なんてねーやん。もう未見でやるの面倒
    →お、バレによると展開が期待できるな。じゃーコレはやってみっか

どこに自分がいるかによる

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 06:10:28.28 ID:H1BgrN7x0.net
ネタバレ

早乙女家から一名
天道家姉妹からは二名
ラストメンバーとなります

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 21:08:33.28 ID:D+YAxdnH0.net
最後のキャラが仲間になるとこで実況VTuber喜んでたけど
ああいうの芝居なんだろな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 21:43:44.80 ID:DJdNaqCj0.net
映画をネタバレしないで見せたグループと
ネタバレして見せたグループとに
その映画に値段を付けさせたら
ネタバレしなかったグループよりネタバレしたグループの方が高い値段を付けた
という実験結果があるのを知ってるか?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 01:25:30.20 ID:2GLAiluB0.net
ワイならそこで「松屋は持ち帰りお味噌汁有料でつけられる」を説くけどな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 04:19:28.93 ID:eKWdl60R0.net
>>28
そらそうだろ

それ以前にそもそも見てもらえるか貰えないかって話に
ンなこと言い出す時点でお前はズレてんだわ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 07:43:17.24 ID:TazGau0d0.net
人間万事塞翁が馬

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 21:09:33.83 ID:8+aPIHvI0.net
プロモーションは2の方がマシだな
なお内容

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 02:31:00.51 ID:SQTOjpi70.net
エンディングでミレーニアと結婚してダッチワイフが人間になって王子と結婚してエレナがツルッパゲになって奈良に出家して死ねば良作だった

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 05:01:18.02 ID:IsGEQJIC0.net
エレナはなんであんなキャラにしたんだろうな
評判の悪い3のストーリーをみるとエレナにその片鱗が見える

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 01:56:55.18 ID:p3PDQ63j0.net
冒険大好きなヒロイン
宗教どっぷりヒロイン
屑兄に夢中なヒロイン

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 02:24:47.31 ID:s8piHxYP0.net
軍人おばさん
猫娘
何か素早い女

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 11:38:34.39 ID:njfXgixY0.net
グランディアと並ぶマイナーメジャー作品
ランドストーカー やりたい!

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 19:34:44.08 ID:bU7uv6zq0.net
三浦雄一郎記念日本冒険家大賞というのが発足以来受賞者がいないそうだからジャスティン、フィーナ、スーの3名に与えようよ
誰かしらに与えないと賞の存廃も出てくるだろうから

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 19:50:10.09 ID:bU7uv6zq0.net
プーイにも授与しなくてはw
スー、プーイ 世界の果て登頂、東西エレンシア大陸踏破
ジャスティン、フィーナ 上記に加えアレント到達という素晴らしい功績をあげてる

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 12:59:30.20 ID:b8GK1Bz30.net
幽霊船と人魚島の掃討の方が
現実的功績としては大きいと思う。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 03:59:29.54 ID:1dCZATqC0.net
つれーわー冒険者はそういう偉業を初対面の相手にさりげなく伝えるコミュニケーション能力が必要なのがつれーわー

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 12:17:30.10 ID:i/9i2A3v0.net
壁の向こう側に行ってきたとスーから言われても信用されるかどうかだよな
離脱してパームに戻る時証拠物品持ち帰ったんだろうね
向こう側の地図とか現地の植物とその種子とか飛竜のレトルトシチューとかレシピとか飛竜の肉とか

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 06:04:19.94 ID:qcx0aqib0.net
ジャスティンが生け贄にされちゃったから
助けに行こうとしたけど村の人がいっぱい止めに来たの
これその時の生首ね
ゴロンッ
お耳がとっても長いの

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 06:18:14.86 ID:kEUoLFcD0.net
出戻りしたスーが無双するネタは思い出したように出て来るな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 18:47:16.88 ID:YV6Ldte40.net
LUNARは好きだったけど
グランディアはやったことなかったので
今更ながらやろうと思ってるけど
楽しめると思う?
魔法がめんどくさそうだと聞いている

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 20:08:50.26 ID:ugkaQoan0.net
>>45
LUNARより戦闘システムは楽しい
ただ熟練度をあげるのは面倒と言えば面倒
技はストーリーを進めるだけでもある程度は覚えていくだろうけど
魔法はマナエッグというアイテムをみつけないと全く覚えられない
(進行上最低1つは手に入るし、最初から魔法をいくつか覚えている仲間はいる)

まあ、そこまでやりこまないでもクリアはできる

あとの問題は2DマップのLUNARに比べて探索が面倒だってとこだね
ストーリーやキャラはLUNARが好きならハマると思う

47 :45:2023/06/05(月) 22:55:44.25 ID:YV6Ldte40.net
>>46
レスさんくす

レスがつかなきゃやめようとおもったけど
思い切って買うことにしようと思う

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 15:01:41.01 ID:TWcalk7s0.net
神隠しの丘で転送の玉を取るところの4つスイッチ、最初からある模様付きのブロックが本来より一段高いところで固定されてて手前の3つのブロックを階段状にしても登れないんだけど(涙
前のエリアのデータ残してるからもう1回ここまで来てみようと思うけどこれバグだよね…?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 18:49:14.85 ID:jlmw2xLx0.net
>>48
最後にもう1回押した?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 19:36:53.89 ID:TWcalk7s0.net
>>49
プレイ動画で確認したら解決したわ…ごめんよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 05:59:10.10 ID:NaS+KP770.net
憶えとくのこれだけ


マナエッグは全部取れば一個余る
https://i-njoy.net/gd1_04.html#where

スペシャルステージはシナリオ進めると行けなくなる
戦士の墓場 ジール砂漠・北
夢幻の城 ジール砂漠・南
魔導の塔 サバナ原野・東

弱いからメイスとかの武器種を全部売ったり捨ててシナリオを進めると手に入れられなくなる

フィールドのダメージトラップを使えば水の経験値稼ぎが楽

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 07:48:27.96 ID:jWVfIgO50.net
https://twitter.com/info_LibraNotes/status/1666086225776889859
https://pbs.twimg.com/media/Fv_zsd7aAAEnc54.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fx8gluLaQAEJOkd.jpg
岩垂のスコア直筆サイン地獄が始まる
(deleted an unsolicited ad)

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 00:18:21.40 ID:h1m0onFc0.net
グランディア初代の初期案が綴られていたアメブロが見れないのが残念だ
waybackmachineでも出てこない

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 05:58:26.90 ID:MV2M1uGM0.net
これでがまん
http://www4.plala.or.jp/croh/gvdb/
http://www4.plala.or.jp/croh/gvdb/charaboard/charaboard_fina_k01.jpg
http://www4.plala.or.jp/croh/gvdb/charaboard/charaboard_fina_k02.jpg
http://www4.plala.or.jp/croh/gvdb/charaboard/charaboard_fina_k03.jpg
http://www4.plala.or.jp/croh/gvdb/charaboard/charaboard_fina_k04.jpg

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 07:10:45.68 ID:wsl9Fg+B0.net
はぁ・・・イイ・・・

最近で何かいいボーイミーツガール作品ないかね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 09:51:55.07 ID:CnX/VGsm0.net
グランディアの良さが再注目されてきてるん?
ほんっと冒険したって気になるゲームだから色々な要素を追加改善してグラとかはあまり変えずにリメイクしてほしいわ
今の時代だとミューレンとリーンが仲間にってのも良いんじゃないかな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 11:59:09.94 ID:enm5u5md0.net
今更アニメ化してほしい

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 20:05:08.09 ID:HcuIuhn/0.net
グランディアみたいな男性蔑視ゲーなんかリメイクされなくてもいいよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 04:19:20.49 ID:s7T863NI0.net
リメイクされたら
みんな黒人になっちゃうね〜

醜悪なリトルマーメイドみたいにw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 04:42:35.87 ID:ZTdIXJTg0.net
>>56
昔は俺もそう思ってたけど
リメイクされたからって必ずしも良くなる訳じゃないからなあ

つーかさ、ゲームでも漫画でも長年色々見ると
「リメイク出せよ続編出せよ」 → 「何コレ・・・・・・(´Д`゚;;」 てことが多すぎて

グラは特に無用の用的な要素というか小技がメッチャ多いから、リメイクなんて失敗しか見えない

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 09:11:11.17 ID:boR3lK/G0.net
https://i.imgur.com/UCjSlR5.gif
https://i.imgur.com/Z9jn2Wp.gif
リメイクするなら25年前の宿敵を上回るクオリティで出さないとな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 15:36:21.00 ID:dnrgACjc0.net
>>56
パラレルトリッパーズのリメイクだな
ストーリーいじるのはアレだから
せいぜいクリア後にデジミュー的なダンジョンで全キャラ使えるようになるとかだな

そもそもリメイクはされる可能性は限りなくゼロなんだが

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 19:34:36.15 ID:g3eLjuEs0.net
Ⅱをみると、システム周りはがんばったんだな、って思う

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 19:02:01.40 ID:DTpTqfB90.net
終盤になってきてジャスとフィーナの魔法も全部覚えてかなり良い装備やレベルになったから魔導の塔に挑んでみたら
ここだけ異常なギミックの多さと敵のタフさや即死技持ちでセーブポイントも無いとか高難度にもほどがあるだろw
攻略見ながらじゃないと迷いまくってメンタルやられそうだわ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 20:11:20.37 ID:t1ri3G8C0.net
でもメッチャ通うからやると気付けば自力突破してるんだよなあ・・・
ギミック多いから攻略見るの面倒でさ

でも昔、戦士の墓場の最下層の宝箱、見えてるけど絶対取れないバグだ!と
半年くらい暴れたアホもいたくらいだし、どうなんだろ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 20:30:48.61 ID:DTpTqfB90.net
子供の頃の初見プレイだと隠しダンジョン自体気づかなかったから楽しくクリアした記憶しかないけど
こんなの知って挑んで数時間粘っておかんに「ご飯なんだからゲーム消しさない!」とか言われたら泣いちゃうよ
地上のセーブポイントまで戻るのすら大変だわ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 20:42:48.21 ID:Y2HNNyc20.net
>>54
このサイトのコンテがどれも酷いw
下ネタ満載(ツインタワーのコンテとか)だし盾のコンテでジャスティン罪のないジジイ刺殺してるじゃないかw
ただしバールが倒れてるコンテだけは良かったブロック塀がなかったら作りづらかっただろう

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 20:44:44.37 ID:X7r4q/5y0.net
セーブしてタイトル画面戻ったら雑魚全復活だから数時間かけて一回で終わらせないとな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 20:55:13.89 ID:t1ri3G8C0.net
この時代のゲームになってくると
どんなに難しくても絶対解けるようになってるからそんなに挫けないんだよなー

・・・おかん縛りはもうどうにもならん

でも、一度覚えると塔降りるのなんて敵おらんから15分かからんかった記憶
かーちゃんに待ってもらえる範囲

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 08:32:20.33 ID:PxzDPD9V0.net
クリアして今更気づいたんだけどまさかエンドロール後の子供達って光翼人の子供だから毎回双子産んだのか?w

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 11:41:32.19 ID:UDU1aj+M0.net
リメイクされたら、ミューレンは白人ゲイ、
フィーナ姉妹は黒人

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 18:53:59.34 ID:1JJM8HEg0.net
>>70
光翼人は遺伝じゃないから違うんじゃないか?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 21:49:48.54 ID:rbtgKk+Z0.net
セガサターン、 プレステ、3DO, NECなんちゃら、 そしてPCエンジンの時代

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 21:56:33.50 ID:jXyNBP8u0.net
3とエクストリームも入れろよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 05:25:55.07 ID:JZpH9n/x0.net
Grandia - The Edge Of The World
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1668519528802942976/pu/vid/480x270/QRVgYVDepOB5UJ2r.mp4

Grandia - Theme of GRANDIA
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1668531651855663104/pu/vid/480x270/SSa9_X09lGwvY2NP.mp4

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 20:50:35.46 ID:6fJHE0jP0.net
昔のRPGは、復活の呪文をメモしておいたものよ フォッフォッフォ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 13:41:47.34 ID:binvRMVP0.net
なちょすさん グランディア しないかな〜

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 12:34:30.44 ID:3dayfUPU0.net
グランデCDを車内で聞いてる 買ってて良かった

最近の車はCDついてないんやな〜

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 19:50:08.48 ID:2LXFKl2E0.net
ゼラヴァルマーも倒してエンディングまで見たけど
リュードの女恐怖症の理由は最後まで明かされないまま

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 00:49:20.57 ID:jPD5TAoQ0.net
義姉関連のトラウマじゃない

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 18:44:00.49 ID:X3z/98150.net
ジャスチンの義姉・義兄

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 19:51:18.60 ID:yQf42KE/0.net
https://www.youtube.com/watch?v=1SehPAGxGI8#t=8m44s
俺の朝はこの曲から始まる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 11:24:00.91 ID:GIDpdsnH0.net
↑いいね〜 DQのOPは第二国歌にすべきだよね〜

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 20:02:30.21 ID:A0AyI3010.net
グランディアはOP以外の曲は印象に残ってないな
きけばあーあったなって曲はいくつかあるけど
全体的にルナの方が印象に残ってる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 22:36:31.59 ID:JGsMlA7n0.net
ルナ〜のソングCD 2枚とも買った!

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 08:58:45.55 ID:fVqyKInd0.net
HDコレクションの1クリアしたマジ面白かったわ
ガドイン直伝!竜陣剣!とスーの別れと再会シーンだけは絶対忘れないな
倍速とミニマップ機能がないのがあまりにもく、そ
2は2時間ほどプレイしたけど倍速ないのがあまりにもきついから動画で済ませるわ‥
しかも少し調べたら魔法ゲーらしいね
1でも魔法長くてうんざりしたのに
倍速機能つけずにリマスターだしたのマジで頭おかしいわ
グラキンとか拷問だろ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 10:14:44.63 ID:OpwsShnP0.net
https://i.imgur.com/l2yAZRm.gif

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 15:31:11.19 ID:Rdhw0rPZ0.net
おつかれー

俺は旅立ちの日とか、壁登り切った時とか、フィーナの覚醒とかも忘れずにいる

昔のゲームなんで倍速はあきらめろ
FF8の超必に比べれば可愛らしいモンだ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 12:32:25.50 ID:iPKNnkUF0.net
https://www.gamearts.co.jp/ja/products/game-archives-sp/images/grpsn_top.jpg

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 15:59:29.69 ID:D40WhoCo0.net
>>89
イチャイチャすんなよ😡

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 22:06:43.35 ID:4FYV7ERI0.net
何の情報もいれずに1をやってきたが
目標の地にたどりついて、仲間になったところで
モチベーションが切れた
進めれば世界が大変になりそうだなとはわかるけど
そこまでは強制的に一本道で進行させても良かった気がする

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 10:43:41.30 ID:+Z0OdYV00.net
なちょすさん スーパーリアル麻雀 しないかな〜

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 07:12:48.50 ID:pxnlttA40.net
フィーナが船で肩寄せてきた時がピーク

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 10:30:48.38 ID:rOlnVeW60.net
ル―ナが船で肩寄せてきた時がピーク

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 14:37:01.61 ID:/MlSG23Z0.net
最初の戦闘まで長すぎるきらいはあるけど
最初の冒険からの旅立ちのストーリーでグランディアに勝るRPGはそう多くない

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 19:19:46.80 ID:5F2jnKXz0.net
ラップの口の悪さ、いいね!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 19:37:57.67 ID:NCwOgqmf0.net
アレントをあれだけ引きずった割にはイベントがあっさりしている印象だった

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 20:25:24.42 ID:dnAplItR0.net
LUNARやりたいよな
久しぶりに魔法学園LUNARの鬼エンカウントで発狂したい

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 21:09:12.56 ID:EHf5fsX90.net
今思うと節目節目でリエーテに会う仕組みって
話の整理出来て良かったな・・・

>>95
アレはあの頃3D操作まだ珍しかったから操作に慣れさせるために設けてたはず

グラで鍛えられてから3D酔いしなくなった思い出w

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 13:52:26.76 ID:+mry6LLa0.net
でもDQ7の最初の港町で 酔ってしまった俺が来ましたよ〜
そういやデュープリズムでも少し酔ったけど、グランディア程度で済んだ。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 18:45:46.39 ID:tZ7Z5lnA0.net
最初の街でどこにいるかわからなくなって
この先進めていけるのか心配になった

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 19:19:11.88 ID:+mry6LLa0.net
何度も港に行っちゃうんだ 

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 22:44:28.44 ID:l6WQhBXy0.net
グラ1はDQ7やPS版DQ4の先を行ってた事に気付かされるな
DQ7のCGムービーの出来を鑑みるに人物をセルアニメにしたのは正解だと思う

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 22:50:16.38 ID:TqrBLx360.net
ドットアニメな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 02:33:19.34 ID:PWoeFnyP0.net
そういやMIXのナレーション まんまフィーナだったな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 11:35:22.95 ID:BjVbM6lo0.net
そこは南と言ってあげるべき

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 13:46:06.30 ID:c+o3uNwb0.net
南ちゃんを捜せ!ってあった気がする
今なら男女差別だの、おかまだの 黒人だのを
無理やり探し当てただろうな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 06:59:05.48 ID:OvQbw+tc0.net
やっぱマシューちゃんよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 12:20:08.25 ID:BM2aqY4t0.net
雨雨 ふれふれ もっとふれ〜@雨月の塔

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 01:35:33.79 ID:lOhjonqG0.net
壁越えの曲って、ゲームCDもオーケストレーションCDにも入ってない気がする
正直、ガンボはもっと短くて良かった
でもグランディアCDは大切にしている。
一番大切な、”でたな ツインビー”の次位に大切

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 01:51:27.45 ID:HAP1PLYE0.net
魔導の塔の雑魚が相手なら
天地神明剣を使わざるを得ない

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 22:45:46.01 ID:E5enTi6D0.net
イカキング、ガニメデ、ニタリクジラみたいなギミックもちのボスっていいよね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 18:54:01.84 ID:0vHrm1RR0.net
ガンボガンボガンボ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 23:29:41.18 ID:CNKU9nwY0.net
https://youtu.be/V_KW1vrKbsI
通は部位との戦闘一択

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 18:04:28.69 ID:jIetSUtx0.net
ガンボ民総屑

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 19:53:27.04 ID:SLiYE8II0.net
ガンボを覗く時、またガンボも覗き返しているのだ!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 22:40:48.08 ID:yU5CSr+J0.net
https://twitter.com/iwadaren/status/1683015612417855491
https://www.wayorecords.com/jp/64-grandia
https://pbs.twimg.com/media/F1jq_bHWwAAim7W.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F1jq_bFXwAIx68H.jpg:orig#.jpg
ツーのサントラが出るらしい
(deleted an unsolicited ad)

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 18:33:22.20 ID:pIWs6vgn0.net
電撃サターン付録のグランディア攻略本
ワイの宝物
残念ながらVol1だけで、Vol2は持ってない

146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200