マーベル ミッドナイト・サンズ/Marvel's Midnight Suns Part1
1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/01(木) 07:27:53.85 ID:iLhwseIn0.net Firaxis Games 開発の『マーベル ミッドナイト・サンズ』は、マーベル・ユニバースの“ダークサイド”を舞台に繰り広げられる新作シミュレーションRPG 。アベンジャーズ、X-MEN、ランナウェイズなどの百戦錬磨のスーパーヒーロー達と超人的な戦士たちで構成されたチームと一緒に、闇の軍勢に立ち向かえ! https://2kgames.jp/game/midnightsuns/
2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/01(木) 07:36:19.06 ID:N5fCLfQJ0.net Switch版の発売日決まってる?
3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/01(木) 07:37:47.18 ID:iLhwseIn0.net PS5/Xbox Series X|S/PC(Steam/Epic Gamesストア)向けに2022年12月2日発売予定。PS4/Xbox One/ニンテンドースイッチ版は発売日未定。
4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/01(木) 08:33:36.06 ID:AXsAVYrV0.net セリフの量ヤバいらしいね しかも日本音声に対応してるからありがたい 延期しただけあるな
5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/01(木) 13:46:40.76 ID:iM41W2s60.net 吹き替えなの発売日前日に知ったわ。これまで吹き替えの告知なかったよな?
6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/01(木) 17:17:24.47 ID:iLhwseIn0.net 告知はなかったけどsteamのストアページには対応のチェックは入ってたよ
7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/02(金) 02:09:03.36 ID:t9CHt19D0.net アイアンマンの声優さん、ちょっと寄せてる?w
8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/02(金) 06:02:39.10 ID:2YTRhYKA0.net 戦闘システム理解するのむずいですか?
9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/02(金) 06:16:24.65 ID:wtmAa28y0.net >>8 チュートリアルで説明あるから簡単に理解できるよ 吹き替えと字幕の出来すごいな。英語音声でやりたかったけど吹き替えの質が良いからこれはこれで良いわ ゴッサムナイツの尻切れ字幕の後だと言うことがない
10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/02(金) 06:56:10.38 ID:2YTRhYKA0.net >>9 御丁寧にありがとうございます 買ってきます!
11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/02(金) 09:35:41.37 ID:MwsyfzBJ0.net 結構な注目作だと思ってたのにぜんぜん盛り上がりがないな 日本での宣伝がやる気なさすぎるせいか
12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/02(金) 10:05:08.89 ID:jKnbOtMj0.net 広報のリソースを必要最低限にしてローカライズに全回りしたって思っておこう
13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/02(金) 10:09:48.46 ID:MwsyfzBJ0.net >>12 たしかに宣伝しまくっておいて機械翻訳の字幕ゴミというよりはよほどいいね
14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/02(金) 11:22:39.39 ID:P0ExG5x20.net >>11 スレ乱立してるから 本スレはここじゃないぞ
15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/02(金) 12:14:15.70 ID:MwsyfzBJ0.net >>14 本スレどこ? 英語でもカタカナでもここしかヒットしない
16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/02(金) 13:45:02.69 ID:oxGL9FGO0.net アイアンマンの吹き替えの声優さん藤原さんに似てるね。聞きながら哀愁してた。
17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/02(金) 16:18:53.42 ID:Q1CNiEMW0.net 海外じゃ評価はまぁまぁって感じだね。デッキシステムとか楽しいみたいだけど基本的に同じことの繰り返しだからサイドクエストとか消化してると飽きてくるみたいな。あと戦闘も結構シンプルっぽいよね。命中率とか無いみたいだし。率直な感想とかあったら宜しく!
18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/02(金) 17:40:02.21 ID:fV6jZDYF0.net 私もこのスレしか見つけられないやw Xcomのメーカーらしいから面白さは保証されてそうだけど宣伝不足なのかな。 あんまり話題になってないよね。
19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/02(金) 17:57:19.46 ID:fq4E6yua0.net >>17 確かに繰り返しではあるけど、この手のゲームってそう言うもんだから 戦闘は逆にこれ以上複雑だとやる気無くしそう モーションと音が迫力あってみてて飽きないのが良いわ
20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/02(金) 18:20:22.61 ID:LpeGKE1v0.net ブレイド好きだからセールになったら買うわ!
21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/02(金) 18:45:04.93 ID:bW59roug0.net ブレイドってマーベルだったんだな プレイするまで知らんかったわw 何かB級映画のキャラと思っとったわw 早速アマプラで見るわ
22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/02(金) 18:59:43.37 ID:gvH7200e0.net 吹き替えの存在と女ヒーローのスーツがえちちなのでぽちってきた
23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/02(金) 21:17:43.17 ID:X5dL0kgG0.net やっとプレイ出来るからやるで
24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 00:33:14.69 ID:t7fjFmbV0.net マリラビとどっちがいいかな
25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 02:36:43.23 ID:H0AVskA30.net ps4のを探し回ってしまった 地方だけどそもそもps5のも売ってる店少なかったわ
26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 06:52:53.78 ID:H1m33FID0.net シーズンパス6000円もするのか 10000円ちょっとかかったけどパッケージ版の全部入りの方買ってきて正解だったなあ
27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 07:34:26.11 ID:81g5osv60.net なんかPC版は動作怪しいらしいけどPS4とPS5はエラーとか問題なし?
28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 08:08:35.86 ID:Xv1DVQkY0.net Steam版買ったが動作やばいよムービー止まってボイスだけ流れるしフリーズしまくる
29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 08:59:18.12 ID:6smNwZIb0.net >>27 フルHD60fps最高設定で特に問題なし レイトレはカクつくことがあるから切った
30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 10:04:52.33 ID:5num8WC70.net 血の試練の3つ目の月見つからんけど調べてもやってるやついなさすぎて情報ないわ
31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 10:17:39.58 ID:PJ8fZrrP0.net ps4版は来年の6月30発売か。 ps5難民だからまだ出来ない。
32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 11:22:01.98 ID:eeBZknn90.net なんか、手動セーブしようとするとエラー落ちすることあるね。エラー落ちされた人いる?
33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 11:22:26.88 ID:mJVnrew00.net エラー落ち多いな セーブ押したら落ちたわ
34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 12:04:43.22 ID:8RDmWFcv0.net >>29 レイトレオンだとDLSS使ってもカクツクね 俺もレイトレ切った レイトレだけ見るとサイパンより重い気がするw
35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 13:44:48.49 ID:ygINtqwg0.net まーた洋ゲーお得意のエラー落ちゲーかよ いくらゲーム自体が面白くてもセーブ時にエラー落ちとか致命的過ぎて笑えんわいつデータ飛ぶか分からんし買わなくて良かったわ PS5でミンサガやってるがロード爆速エラー落ち一切なしで快適だし3倍速戦闘が気持ち良すぎて止め時失うわ
36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 16:02:11.18 ID:h+E9/Q0y0.net XSX版でやってるけどエラー落ちはまだないな
37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 18:06:34.87 ID:6smNwZIb0.net 低スペPCの人がまともに遊べなくて怒ってる感じかね バカにしてるわけではないよ書いてある要件みたしてるのに支障があるのはおかしいし
38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 19:21:41.28 ID:QMz1XZNr0.net クリアするのに60時間って意外と少ない?
39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 21:32:42.79 ID:lVW1Qc+i0.net エラー報告もいいが内容についてレビューキボンヌ
40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 21:49:15.07 ID:8AOuBlNr0.net >>38 1時間200円を高いと思うかどうか、じゃね?
41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 21:52:07.37 ID:+fEw7+5q0.net ストーリーあるゲームでクリア60時間は普通に長い方でしょ。
42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 22:00:18.52 ID:2vrZWSkm0.net PS5版だけど、手動セーブはエラー落ちするから、 オートセーブに頼っているわ... ところで「闇の申し子」、難しくない? あと一手が足りない...
43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 22:03:52.11 ID:cHM3ncF70.net 面白いな~ 個人的にはマーベルゲーでトップ 何より好きなキャラに囲まれて主人公=自分が存在してるのが最高
44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 22:15:08.08 ID:lVW1Qc+i0.net マジ!?やっぱ定価で買っちゃおうかな~ 俺もマーベル好きなんだ
45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 22:17:15.57 ID:lVW1Qc+i0.net 去年出てたガーディアンズオブギャラクシーも神ゲーだったよな ジャンル違うぽいけどあれより面白いのかな
46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 22:23:26.07 ID:H0AVskA30.net もう新キャラって出ないのかな サンズみんな好きだけどやっぱ他のキャラも求めてしまう
47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 22:25:58.50 ID:cHM3ncF70.net >>44-45 カードゲー+シミュレーションゲーに抵抗なくてオリジナル主人公とマーベルキャラとの関わりに惹かれるなら間違いなく買って良い ただガーディアンズオブギャラクシーみたいに爽快なアクションを重視するならちょっと違うと思うから 序盤のプレイ動画とか見て雰囲気を確認してみてもいいかも
48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 22:32:25.26 ID:cHM3ncF70.net ワンダの吹き替えって多分種市桃子さんかな? アイアンマン誰がやってるのか気になる…
49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 22:32:34.89 ID:8AOuBlNr0.net X-Menがこの頃取り上げられないのがちと寂しい ウルヴァリンはいるのだけど…
50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 22:39:39.64 ID:meETMafh0.net 戦闘のテンポがイマイチってみるけど、敵が多くなりそうな後半とか特にそうなってくるのかな?
51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 22:46:31.32 ID:8AOuBlNr0.net >>50 敵が多くなる後半は、範囲攻撃も強くなるだろうし、 そこはあまり問題はないのでは
52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 22:49:19.03 ID:GL4zbctP0.net 序盤の図書室のドアを開くから進めない。。 図書室のドア前でEキーの表示出ないんだけど同じ人いる?
53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 22:56:21.82 ID:GL4zbctP0.net 自己解決した スペースキーか
54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 23:07:01.55 ID:lVW1Qc+i0.net ちょっとだけ動画見たが演出のおかげで確かにテンポが犠牲になってるような印象もある 倍速とか演出オフとかできたら良さげなんだが
55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 23:36:56.19 ID:PeH9ZBX00.net マーベルのキャラ全然知らんけど買おうとしてる(´・ω・`)
56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 00:00:09.26 ID:8zXiaPAX0.net >>55 このシステム、キャラゲーでシミュレーション作るときに便利そうだな
57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 00:13:12.34 ID:A/9Nx16x0.net ちょっと進めてみたけどXCOMみたいな時限要素とか詰みはなくて、好きなだけ通常クエ繰り返して育成とリソース集めしてねってゲーム性なのかな? そうだとしたら最高
58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 01:38:51.86 ID:qYN0vDBa0.net スレやっと出来たのか
59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 03:12:03.09 ID:W65dTee90.net ハゲで始めて6時間 キャラ作り直す
60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 03:13:23.05 ID:g4RmKSfP0.net >>59 性別以外は、ゲーム内通貨で購入して、変更できるぞ...
61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 03:24:29.65 ID:evUrHo4/0.net マジで会話量多くて凄いな
62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 06:45:28.35 ID:Pujg+Tj+0.net 楽しい!! 違和感なく皆はなしてるのみてるのたのしすぎてやばい
63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 07:00:31.63 ID:tu6PNG1X0.net ここまで好評しか無いのはすげえ
64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 07:04:21.91 ID:5k/X2G9s0.net もうわりとXCOMでシステムは完成してるしな 後は吹き替えストーリーだし セリフ量クソ多すぎてずっと浸れる。満足すぎてやばい
65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 08:46:46.42 ID:75NWGUqM0.net やっぱゲームはクオリティ追求してほしいよね 延期してよかった
66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 09:31:43.45 ID:A/9Nx16x0.net 自由に動けるときの任意会話で「~が死んで~」ってやりとりするのにその後のストーリー会話で「~が死んだって!?嘘だろ!」みたいな初耳リアクションとったりするガバガバさはある でも気になったのはそれくらいしかないくらいに良ゲー
67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 10:03:16.96 ID:W65dTee90.net >>60 マジかよ… 毛量ボリューミーで作り直しちゃった
68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 12:30:26.39 ID:yHnHOCX/0.net psアプリで体験版のタグ出来てる(´・ω・`) ちょっとマシになった?
69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 12:40:11.49 ID:evUrHo4/0.net ハルクと主人公の2強じゃねこれ 他あまり触ってないけどマジックとウルヴァリンも使いやすいね
70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 15:45:58.84 ID:6uVgMmer0.net イベントシーン見てるけど超大作レベルw
71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 15:55:22.38 ID:6uVgMmer0.net これ主人公の名前はハンターで固定なの?
72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 15:55:55.62 ID:qYN0vDBa0.net 隠れ良ゲーか 全然話題になってないのとSRPGで手を出してない人が多いんだろうな
73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 17:55:39.73 ID:A/9Nx16x0.net おおむね良ゲーなんだけど敷地の探索要素はもうちょっとどうにかならなかったのか ヒラタケ10個必要とか言われてもどこにあるかヒントもないし、キノコを求めて延々と敷地を徘徊するスーパーヒーローとか誰も望んでないだろ…
74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 18:44:00.77 ID:jJwwqzIe0.net 力の言葉発動する時に一瞬画面全体光るの眩しすぎるからなんとかして欲しい
75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 20:03:58.60 ID:A/9Nx16x0.net steam版だけど手動セーブしようとしたらクラッシュした アプデくるまで放置しようかな
76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 20:39:49.10 ID:PE20hUJZ0.net >>72 良ゲーっぽいけど、ぱっと見が陳腐なのが勿体無い カード選択するまで敵味方見合って棒立ちとか、マーベルのスピード感とあまりにも違う
77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 20:52:43.36 ID:moLU0eZx0.net 手動セーブのクラッシュ率ヤバくね?
78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 21:49:17.70 ID:I4kUqd/D0.net psだけどキャロルのヒーロー任務クリア後に漫画の表紙読み込みで変にディスク読み込み入って絶対落ちる クソが
79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 22:45:39.21 ID:OJXxmCZp0.net 試練の3つ目むずい
80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 22:50:47.14 ID:g4RmKSfP0.net PS5版だけど、手動セーブは、 すでにある「手動セーブを上書き」すると、落ちる... そのため、毎回「新しいセーブファイル」でセーブを作り、 いらない既存の手動セーブは削除すると、落ちなくなるぞ...
81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 22:54:32.64 ID:moLU0eZx0.net 新規セーフ→既存セーブ消し で良いのかな? それとも逆? たしかに新規セーブで落ちた事ないかも
82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 23:23:24.61 ID:A/9Nx16x0.net >>80 いいこと聞いた steam版でも試してみる
83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 23:29:21.98 ID:evUrHo4/0.net NG+キャラクタ引き継がれないんか....
84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 00:15:17.54 ID:hC8UFsw60.net >>81 既存セーブ消しは、しなくても落ちないかも? 個人的に使わない手動セーブは、消す主義なだけで...
85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 00:27:27.38 ID:lIYFz7hn0.net >>83 詳しく教えてほしい 例えばキャラクターの解禁状況は1周目加入の遅いキャラでも2週目以降引き継がれるとかの発売前レビューは見たけど、どの辺りが引き継がれないの?
86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 00:47:14.98 ID:Fu6+qaos0.net 言葉足らずだったわ ヒーローの能力、レベル、エッセンス等のリソース、修道院のアップグレードLvは引き継がれない これが地味にしんどい.....
87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 01:00:33.51 ID:+EjhE5jG0.net アイアンマンの吹替、野坂尚也さんっぽいな
88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 01:02:03.36 ID:lIYFz7hn0.net なるほど、ありがとう 俺も海外記事とか見てから書くべきだったわ エラー修正や新キャラ解放の時にでもそういう細かい項目の修正入っていったら嬉しいって思ったけど、XCOMの対応知らないからなんとも言えなかったわ 俺はこの大作ゲームの最後にNewGame+あるだけで嬉しいと思う部分もあるがね
89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 02:16:28.03 ID:jjBy8N1O0.net >>86 そもそも周回して楽しむゲーム性なの? ストーリークリアした後も延々とランダムミッションとかやって強化してねって流れなのかと思ってた
90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 03:00:35.66 ID:zPbGW/nC0.net ボーナスUPに釣られて難易度上げたらボコボコにされてかえって報酬減るから結局ノーマルに戻した
91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 03:40:32.60 ID:STtCzCsy0.net >>78 それかなりの確率でなる 俺の時はあれヒーロー派遣しなくてもできるから、それやると落ちやすくなるな 再起動繰り返すといずれうまくいく あのコミックの表紙生成する時にメモリかなんかわからないけど負荷かかってそう
92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 04:09:36.57 ID:Fu6+qaos0.net >>89 どうなんだろ....能力とかエッセンス没収されるなら2週目始めても意味無いような気もするけどね
93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 06:36:31.88 ID:talmbfzw0.net 難易度ストーリーでいっぱいいっぱいなんだが。このゲーム難易度高くね?
94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 06:37:39.07 ID:talmbfzw0.net >>86 引き継ぎ要素はカードだけ?
95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 06:44:53.76 ID:7tkddTAJ0.net カード強化が全て
96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 08:08:41.25 ID:/30q5ZlC0.net >>91 いいなあ。二桁試して駄目だったから完全にCENTRAL縛りになった。 パッチまでやめるわ
97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 08:30:37.69 ID:wjmhwy9q0.net 面白いけどps4は物理的にむりだとおもうわ データ量多すぎる
98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 12:23:14.12 ID:Qjgl0tRN0.net ちょっと難易度高すぎないか コンテナをこのターン内に爆破される前に敵の持ってるカードを手に入れて確保しろ→3ターン連続で発生 他の敵とか回復する余裕が一切ないからコンテナ確保してもボッコボコにされる 増援までくる徹底ぶり
99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 12:27:35.00 ID:NQHIAHpk0.net >>97 ps4は発売しない 高難易度なのはxcomのとこが作ってるから ここのゲームは難易度高め
100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 12:46:36.54 ID:HdbZIQz80.net サブクエがなんか枯れないからそろそろ続き読むかぁって思うまで 延々回してるが 開放されるままに難易度上げていってるけど歯ごたえ丁度いい感じで面白いわ
101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 13:11:56.24 ID:eqJ5VpTR0.net KOの音声個人的に好き ノーマルでも難易度高めだけど環境ダメージとかノックバックで倒すの爽快感あるよね あとゴーストライダーで一直線に並んだ敵倒すとか
102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 13:31:33.58 ID:I9QLs3rk0.net サイド、フリーミッションって何度でも遊べるの?。X-comにあった時限要素ありますか?
103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 13:41:30.65 ID:0uzol/oj0.net セーブクラッシュやばすぎ
104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 14:35:34.03 ID:00MaHR1y0.net >>101 ゴーストライダー強いよね 手札全ロストもそこまでデメリットないし
105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 14:36:11.39 ID:QfNXdjFF0.net フリーミッションに時限性はないみたい ずっとフリーミッションやっている
106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 14:39:33.05 ID:dJYilRkd0.net steam版もコミック表紙の読み込みでおかしい処理してるな クラッシュこそしないものの不自然な処理落ちする セーブ問題といいPS5と全く同じ不具合抱えてるってある意味すごいなどういうプログラムなんだ 早く治してほしい
107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 14:44:11.33 ID:7nKUB6a/0.net ゲーム内容でここまで不満少ないのは稀すぎるわ
108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 15:19:13.71 ID:dJYilRkd0.net >>107 今年発売されたゲームの中でも完成度は上のほうだと思う(バグは除く) ただ敷地の素材拾いだけはダルすぎてクソ要素だからなくすかマップに表示するかしてほしい
109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 15:37:00.41 ID:fKMYN8fe0.net ナイトウォーカーのスキン特典ってどうやって入手するんだ?
110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 15:39:27.99 ID:GiWYhVcT0.net 今ゴーストライダー仲間にしたとこだけどフリーミッション的なやつはないんか?
111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 15:40:54.73 ID:Blx2TUTr0.net 界王拳使ってるキャロルのかめはめ波より車で轢き殺す方が強いのがちょっと面白い
112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 16:39:56.52 ID:VAwecnW/0.net 主人公は男女どっちかで差はないかな 男だとカッコいいのができないな
113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 17:22:01.52 ID:L0j1tZqz0.net セトの寵愛の欠片あと一つどこじゃ〜い!
114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 18:21:22.39 ID:gjIBcXmP0.net 有料で他キャラ出してん
115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 18:33:16.27 ID:wjmhwy9q0.net でるだろ シーズンパスかえ
116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 19:13:39.55 ID:MXk4jHKY0.net マーベルアベンジャーズはAIMが敵組織だったけどこちらはヒドラだから映画っぽくもあっていいね
117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 21:31:26.82 ID:Q3TsMNiX0.net 真エンドあるんやろか
118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 22:15:53.54 ID:hC8UFsw60.net 封印のかけら、どこ...? あと一つが見つからない...
119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 00:28:12.52 ID:9xAYLe8X0.net マーベル1㍉も知らないけどゲームとして楽しめる?
120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 00:30:22.46 ID:IfJxRlGT0.net マーベルのキャラ全く知らないで買うのはやめたほういい
121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 00:40:06.79 ID:qlBm3qyB0.net >>119 ゲームシステム的にはカジュアルよりにしたXCOMって感じで楽しめる ただ原作再現した敵味方の攻撃アクションや言い回しには感動できないし、知識がないと人名や単語が理解不能だったりする(単語解説みたいな機能もない) キャラ同士の会話も山盛りだから1ミリも知らないっていう状態だとゲーム全体の2割も楽しめなさそう 結論としてはやめておいたほうが無難
122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 00:45:48.75 ID:UiU9h6ec0.net キャラ知ってる程度だけど楽しめてるよ 仲間の生い立ちも自分で語ってくれるからそこも含めて
123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 00:58:14.73 ID:1Ugv+2v80.net いいと思うけど キャラ知らんのに敢えてキャラゲーをやる必要はないと思う
124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 01:03:19.23 ID:pb1H0xQt0.net ガーディアンズオブギャラクシーは全く知らなかったけどコミカルなノリでめちゃくちゃ楽しめたしその後映画も見てしまった このゲームは最初から結構シリアスな雰囲気だから事前に全く知らないと辛い気がする
125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 01:52:42.41 ID:9xAYLe8X0.net 皆さん詳しくありがとうございます キャラゲー食わず嫌いしてたけど 昔XBOXで遊んだバットマンアサイラムが死ぬほど面白くてこちらも期待したんですが 知識蓄えてから遊んでみます
126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 02:48:56.66 ID:ZfKThe9u0.net プロフィールに説明でてるし そんなきにすることでもないぞ
127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 03:07:43.87 ID:1Ugv+2v80.net 爽快なゲームが向いてそう
128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 04:38:18.39 ID:dR8DFkdH0.net 作品知らないならDisney+入ればある程度解決しそう かなり時間かかるだろうけどゲームよりは早く終わし楽しめると思う さすがにゲーム内の説明だけだと味気なさすぎる
129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 09:19:00.70 ID:oK+eAOrS0.net バットマンのやつはやった事ないけどバットマンが主役でバットマンのストーリーを描いたやつだよね? これはいわゆるオールスター系だから本当に何も知らんってなると置いてけぼり感はあるかも 自分はめっちゃ楽しんでやってるけどMCU一通り見ててマーベルスナップっていうスマホゲーもやっててマーベル熱が今高まってるのも要因として大きい自覚がある
130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 09:21:48.18 ID:mRHeQLAP0.net このゲームやってると、MCUでもアガサ単独作が今後予定されてるけど本拠地のセーラムが舞台になっていくのかな?。あとワンダヴィジョンだとアガサがヴィランみたいな感じだったが今後メンターみたいに変わっていくんだろうか。
131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 09:24:01.40 ID:U+eKex350.net アサイラムやったことあるならゴッサムナイツなら満足できそう
132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 09:24:52.35 ID:dR8DFkdH0.net やっとフリー解放されてやってみたけど報酬でミッション選びたければ全キャラの仕様把握しないといけないのは結構疲れるな レベルは問題ないけどカード強化まで面倒見切れないわ せめて敵のレベルが固定ならごり押しできるけどこっちと連動するタイプだと大変そうだ
133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 09:51:02.69 ID:ou/L+OC10.net 敵のレベルは連動しているね こっちのレベルが上がってHPが増えて楽勝と思ったら 敵の攻撃(ダメージ)も20→50→80って上がっていて全然楽にならない
134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 10:21:04.25 ID:qlBm3qyB0.net >>131 そこでゴッサムナイツ勧めるとか鬼畜か あれだいぶ不評じゃんそもそも開発違うから最新作とも言い難いし おすすめするならアーカムナイトでしょ
135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 10:40:39.41 ID:eeUnZU3P0.net >>134 俺は買って楽しめたから良いかなと思ったんだけど評価低いのは分からなかったわ
136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 12:03:36.93 ID:+urgu5ph0.net >>119 流石にアベンジャーズは知っとるやろ 本当に知らないならエンドゲームを見ろ マーベル関係なく映画史に残る名作だから
137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 12:12:15.79 ID:DCyv10p20.net >>136 マーベル1mmも知らん奴にエンドゲーム見せてどうするんだ
138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 12:53:00.56 ID:e0W2WLIv0.net 敢えて見せるという嫌がらせじゃないの。 とりあえずアイアンマンの1見ればいいと思うよ。RDJはかっこいいし話も面白いしとっつきやすいし。
139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 13:06:01.35 ID:pXJRBFSS0.net マーベルちゃんと見てるけど、ただでさえ今回の敵の説明が最初ファルシがコクーンでパージだったから基礎知識はあった方がいいと思うよ! ゲームオリジナルの情報なのか、マーベル知識なのかわからないまま見るのはきつそう まぁでも最悪、ブレイドとキャロルの恋愛シミュレーションだと思えばいいよ()
140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 15:34:15.25 ID:ylQQiuLB0.net 確かにキャラ要素は強いが、ゲームとして楽しめているし、 シミュレーション+カードゲームとしても歯応えがあって良くてきていると思うぞ ただ確かに、キャラゲーだからこそのところはあるな、とも思う これがオリジナルの世界観のゲームだとすると、 ゲームに入るまでのチュートリアルを長目に取らないと訳わからんだろうな
141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 16:06:49.73 ID:q1dlOgZ90.net 最初ストレンジってバットマンの悪役かと思ったらヒーローだった
142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 16:10:30.13 ID:qla+jjw80.net エンドゲームがマーベル関係なく映画史に残る名作て本気か
143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 17:03:11.58 ID:w3B9K4UM0.net まずインソムニアックのスパイダーマンやってみるのはどうだろうか アクションゲームとして単純に完成度高いしスパイダーマンの事もよくわかる それで親愛なる隣人の事が好きになれば少なくともこっちでスパイダーマン出てきた時に「キター!」ってなれるし拠点で一緒に過ごせる喜びも味わえるはず
144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 17:23:36.02 ID:ou/L+OC10.net バットマンが好きな人ならヒーローもの好きだろうからハマるはず スパイダーマンとアイアンマンを知らない人はいないのではないだろうか ブレイドはややマニアックな部類になるのかもしれない
145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 17:29:55.08 ID:e0W2WLIv0.net スパイダーマンなら映画のホームカミングからでもありと思ったがあれ既にシビルウォーとかスタークおじさんとかあったな…MCU人に薦める時の難しさを感じるわ。 なんならトビー版のスパイダーどうですか、古いけどいい映画だよ。
146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 17:30:32.08 ID:a4S5Ejsw0.net マジックは知らない人おおそう 俺も知らなかった
147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 17:32:56.15 ID:a4S5Ejsw0.net ニコミノルはドラマで出てるけど、マジックは原作だとかなり活躍してるキャラなんかね
148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 18:56:35.64 ID:1Ugv+2v80.net mcuしか知らなんだけどアプリのゲーム色々やってたら詳しくなってしまった
149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 19:03:46.94 ID:Erv7xixa0.net 主人公が数世紀ぶりに目覚めてほぼ何も知らない状態だからある意味プレイヤーもそんなに予習しない方が逆に感情移入出来たりして ストーリー上だけじゃなくキャラ加入する時も色々質問出来るから知らないまま進むことはないしね リリスとの過去だけは主人公が知ってる前提で説明もさらっと流すだけだから予習必要っぽいけど
150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 21:22:37.23 ID:k2vZy34B0.net エンドロール後に出てくる奴 破滅だよな?違う?
151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 21:49:18.82 ID:nJjE9Bk90.net ブレイドがかわいい
152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 21:54:54.88 ID:rRqVhlE20.net ブレイド映画3作しか知らないから違和感がすごい、けどかわいい
153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 22:20:49.12 ID:OJ57oAH50.net ドクターストレンジも映画で見たイメージよりだいぶ尊大な感じだから最初びっくりしたな でもなんかこっちの方が原作に近いんじゃないだろうかって気もする 明らかに変わり者だもん
154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 23:08:24.75 ID:olcDFk+r0.net XCOM好きだったからカードバトル不安だったけどマジ楽しいね アルティメット2でボス相手に2人やられて評価低めのトニーだけで終わったと思ったけど ・引き直し増加でアイアンマンカードだらけ ・マーキング(フリー)で防御ダウン ・次のカード破棄しない(フリー) ・カード分攻撃7回×2 で一気に大逆転できてマジでアイアムアイアンマン ラス1のストレンジが隠れ身で無双したこともあったし 一人になったほうが強いデッキもあってみんな個性強くていいね あとブレイドはかわいい
155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 23:46:43.96 ID:ylQQiuLB0.net >>154 XCOMよりもやや運が必要なのも、俺には合ってた感じがする カードバトルとSRPGの融合、これ、色々な会社でパクってほしいなぁ それはそれとして、ブレイドかわいい
156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 23:54:26.62 ID:Ct+F0IV50.net switchしかないから早く発売してくれ
157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 00:10:34.25 ID:OnPsd9F90.net Switchで出るのこれ!? 画質ボロボロか処理落ち激長ロード、どっちにしても地獄を見そうな予感しかしない
158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 02:15:49.75 ID:307pYx6f0.net MCUとキャラがあまりブレてないのはトニーとスパイダーマンくらい? キャプマはもうちょっと冷静なイメージある
159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 02:58:51.40 ID:uyhpuO3g0.net キャプマでカード引き尽くしてアイアンマンのカード集めてフルチェインやるのおもろすぎる 出撃してガチャ引かないといけないから弱いキャラ育てるの大変だな
160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 03:25:51.02 ID:zhahkVmi0.net アイアンマン ブリーディングエッジコスチューム プロモコード03GSWZQ3TPWUを使って、『マーベル ミッドナイト・サンズ』でトニー・スタークに最高級のコスチュームを着せられます。このコードは12月3日06:00AM (日本標準時) から12月24日05:59AM (日本標準時) まで引き換え可能です。 だってよ!
161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 06:36:49.13 ID:Zl+I0nJz0.net 空から謎の機械降ってきてエピックコイル取れたんだけどなんだこれ 原作ネタか?
162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 08:13:11.97 ID:ijQvt7yK0.net >>156 ps4とswitchは発売中止だと
163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 08:22:16.54 ID:OnPsd9F90.net ・マップに表示される箱が開封済か判らないから中身が復活してるかチェックするのがダルい ・素材拾いがひたすら面倒くさい(エッセンスはギリ許容範囲) バグや不具合除くとこれくらいだな不満に感じたのは 今年1番のゲームかも
164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 10:08:35.13 ID:vyU70TI30.net ストレンジの相乗効果がよく分からないんだがどういう仕様? 指定のヒロイック数の時に火力上がるのかなと思ったらそうでもないしどうなってるんだろう
165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 10:33:00.05 ID:307pYx6f0.net ハルクのレジェンドアビリティ頭おかしくてワロタ なんやねん画面内の敵一斉ワンパンってw
166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 10:43:19.19 ID:OnPsd9F90.net >>164 日本語訳の最小値の間~っていうのば意味不明だから誤訳だとして、その解釈であってると思う ヒロイズム4でって書いてあるなら4以上あるときに発動
167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 10:56:01.88 ID:ijQvt7yK0.net ハルクと主人公の二強でチート
168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 11:00:26.96 ID:vyU70TI30.net >>166 ありがとう 指定した数字のみじゃなくてそれ以上ならよかったのね 強化したやつに4と6って表記もあるから何か他にも条件あるかもしれないけど
169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 11:09:21.70 ID:VPgU7bFG0.net >>168 それ4と6の時に加算されるってだけで、加算条件以上の時は既に加算済みの数値+相乗効果ってしか書いてないから分かりにくいよね 複合条件じゃなくて、純粋にその数値1つ達成毎にボーナス だからストレンジの斧とか序盤でも普通に100オーバーしまくる
170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 11:18:19.46 ID:QxAwWP9a0.net >>164 ダメージが上がるものもある アンガルムスの斧(コモンヒロイック、アップグレード前) ヒロイズム4「以上」で消費ヒロイズムは2倍(4)になるが、 ダメージも2倍になる レアアタック(ネタバレ防止、アップグレード前) ヒロイズムが4「以上」だと、ダメージ1.35倍になる レジェンダリーは所持していないから、わからん
171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 11:22:00.15 ID:QxAwWP9a0.net >>163 宝箱はズームすれば、 アイコンの真ん中が空いている 空いている宝箱は、色は薄くなっている で判別はできる わかりにくいし、コモン宝箱の色はほとんど変わらないけどね... 素材は...少し光る、夜に行くしかないんじゃね...?(諦め)
172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 11:26:05.05 ID:vyU70TI30.net >>169 >>170 そういうことだったのか、やっと理解できたありがとう これでストレンジ活用できると思ったが消費ヒロイズムも2倍は使いどころ悩むな
173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 11:32:45.83 ID:QxAwWP9a0.net >>172 ストレンジは、友情レベルを上げると、 「毎ターン◯%の確率でヒロイズムが生成される」 というパッシブスキルが手に入るから、 戦闘で使う前に、友情レベルだけを上げるのも一つの手かも...?
174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 11:35:54.66 ID:5cE0vGYY0.net フリーミッションやりながら仲間の好感度あげていけば最高難易度でもわりといけるぜ 一手ミスるとしぬけどたのしいぞ
175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 12:03:10.60 ID:VPgU7bFG0.net >>172 ニコ使って使用0にしてもええんやで^^ どっちみち主人公の1個目の服装とか他キャラの友情スキルでも上がるし、割がいいからストレンジの攻撃強化カード+使えば通常スキルとかクイックがクソ強くなるから、プロテクト割りかヴィラン削りか乗り物壊しくらいでしか使ってないな! まぁ通常アタックの雷の方が使い勝手抜群だし
176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 13:59:00.97 ID:ZCmaq2Nv0.net アイアンマンとブレイドのチャレンジをクリアできなくて攻略動画を見てしまった アイアンマンの方はなるほどそういう使い方があったかと思ったけど ブレイドの方はなぜそうなるのかイマイチわからない ゴーストライダーのチャレンジだけは極端に簡単だった
177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 14:01:28.19 ID:40+cn9TF0.net はじめたところだがストレンジ強すぎないかこれ。カードプレイ増えるとか便利すぎて他選ぶところがない。もっとカード揃ったら変わるんかね…
178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 14:02:19.70 ID:ZnPBYkH20.net アイアンマンの奴はDTCGのリーサル計算みたいで面白かったな
179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 15:08:51.86 ID:QxAwWP9a0.net まずい...PS5デジタルデラックス版だが、 トレーニング中に落ちる 拠点で歩行していると落ちる メニュー画面で落ちる の3連コンボを受けてしまった... セーブのことはなんとかなったが、 これはどう対処したものか...?
180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 20:23:51.90 ID:XIq9iYWZ0.net >>179 色んな所の読み込みでカクつくから毎回ドキドキするけど、セーブ以外で落ちたことはないぞ
181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 20:38:44.17 ID:QxAwWP9a0.net >>180 本体を30分程度電源オフにしたら、 落ちなくなった... 裏でダウンロードもしていないし、 もうわからん...
182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 20:56:55.26 ID:OnPsd9F90.net コミックの表紙って内容固定じゃなくて使ったキャラを元に生成してるんだね 危うい処理落ちするのはそれが原因か あと手動セーブは新規だとクラッシュしないけど一瞬で終わるときもあれば20秒以上かかるときもあってこえーよ ちなみにsteam版
183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 20:57:45.18 ID:8Jdxt3Nd0.net まさかストーリーミッションで参加させるキャラによっても会話変わる?
184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 21:58:00.54 ID:3ztGnefT0.net 処理的には家に戻ってから左上の更新文がマークのみ表示でボタン利かず、そのまま文章がブラックアウトしてる時に炉から出る方向に歩くと画面の処理と相まってめちゃ処理落ちすることがある この画質で最適化されてない感半端ない
185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 22:29:24.99 ID:GbAvISdy0.net ゴーストライダーとマジックで敵落とすのたのしいわ 色々なプレイできてすきだわ
186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 22:59:59.63 ID:Fx/jq8/40.net フォトモードあるけど使うまでもなくね そこまで撮りたいって場面も無く
187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 23:16:13.88 ID:7POZO6DA0.net ps5だけど ヒーロー任務後のコミックで落ちるわ
188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 23:17:07.04 ID:QxAwWP9a0.net >>182 戦闘後の部屋とか朝起きた時のセーブは爆速だよね... なんで他のセーブは遅いのか...
189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 23:33:49.72 ID:QxAwWP9a0.net >>187 デフォルト以外の戦闘服が悪さをしているのかも...? 危ういなぁと思って、戦闘服はデフォルトにしてるわ... マジックの頭の角が無い、 「ニューミュータント」を着させたいんだが... バグかどうかは分からないけれど、 ハンターを入れない3人で、召喚3人+プロテクトのフリーミッションを選ぶと、 全滅させてもクリアできない症状が出ているわ...
190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 00:07:47.52 ID:1KwFVoS+0.net >>189 キャロル通常服で同じだから服装は関係ないと思うわ
191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 00:50:19.80 ID:VUHZIry90.net 多分セーブ関係が悪さしてる 定期的にセーブファイル削除しとけ アプデでオートセーブしないようにしたい
192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 00:51:19.27 ID:1KwFVoS+0.net 任務落ち2Kから今返信来た 把握してるけどサポートデスクでは開発側がどんなスケジュールで修正するかわかんないのでいつとは言えないってさ 長そうでやだな
193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 01:35:37.11 ID:4Tv8PcsK0.net ストレンジのチャレンジミッションクリアできない。 最後のコピーが27のコピーじゃなく、おそらくバクで22のコピーになって でてくるので、クリアできない。
194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 01:51:17.19 ID:DNwvdWIs0.net ストレンジは最終的に22を4枚にして88ダメージでクリアだよ
195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 02:44:35.26 ID:4Tv8PcsK0.net >>194 マジか! ありがとう!また気力が戻ったらトライしてみる!
196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 07:17:07.41 ID:ZVtIOzLI0.net 魔女の土探すのどこだよw
197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 08:14:40.43 ID:mX2zrES20.net >>196 どうしてもわからなければyoutubeで「midnight suns witches coven」と検索
198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 10:09:25.06 ID:LGVpjvKz0.net おいおいMODでフリー付いたぞ こりゃ最強デッキ組もうと思ったら相当エッセンスとクレジットいるな
199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 11:20:43.42 ID:bmYEhmkd0.net 魔女の土は洞窟みたいになってる各隠れ家にあるよ
200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 11:23:47.15 ID:Tx4u9kwa0.net クリアした。物語は… ホークアイやブラックパンサーはどこいったんや? なんで追加がモービウス? クリアしたけど後からキャラだけ追加されてどうしたらええんや。 うーん。キャラだけたくさんいても最大3人しかミッションいかれへんとか し、敵が固い固い ラストなんて主人公とハルク以外ゴミだったんだが、育てた意味が笑
201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 11:38:23.77 ID:sbs7w3ln0.net >>198 フリー?
202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 11:39:39.89 ID:OmW29gUz0.net 構ってちゃん乙
203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 12:56:33.04 ID:oGpGcLW/0.net 教会の血で染まった土を探せでさやっとこさ石のテラスで血に染まった土ゲットしたのになんのイベント進行起きないんだがバグかな
204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 12:58:51.45 ID:LGVpjvKz0.net >>201 使ってもカードプレイ回数が減らなくなる もしかしたら付くカード決まってるのかも知れんけどキャップの不耐の構えに付いた
205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 13:31:15.28 ID:Tx4u9kwa0.net 2kのゲームって爽快感はないよね。 civ6にしろ、このサンズにしろ、国や敵が固い固い 重いのに、顔のグラフィックはなんか雑だったなぁ。 スカーレットウィッチが原作よりのゴリマッチョだった。 映画の可愛い感じならよかったのに
206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 13:54:26.75 ID:oGpGcLW/0.net >>203 ソーリー3つ必要なだけでした
207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 15:07:23.82 ID:mX2zrES20.net ストーリークリアした 会話や散策、探索をとばさずしっかりやりつつフリーは最低限だけやって50時間弱かかった クリア後好きなだけ育成できるのはいいんだけどコンテンツが追加されないのが寂しいな キャラをひたすら強くできてもやることがフリーを繰り返せるだけ 強ニューはあるけどストーリーをもう一回見れるくらいしか意味はない(それ以外ならクリア後強ニューせず遊び続ければいいだけ) あとラストバトルが輪をかけて処理が重い 3080のPCでもレイトレだけオフ最高設定FHDで60fpsすら維持できてなかったから人によっては詰むかも
208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 15:16:42.52 ID:mX2zrES20.net 強ニューの補足しとくと、一部しか引き継がれない 主な引き継ぎ要素 ・仲間は最初から全員使える ・アンロックした装飾品 ・友情レベル ヒーローのレベルは全て引き継がれるってメッセージが出るけど1~3レベルになってたバグかも 研究はやり直しになるけど研究したことあるやつは条件が免除になるらしい あと重要なことだけどカードは初期化される 正直誰がやるんだこれ…
209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 15:37:53.44 ID:WXcfVeuW0.net >>208 >カード初期化 まだクリアしていないけどさ、 会話を除けば、プレイ目的のほとんどがカード取得と強化なのに、 強ニューでカード初期化って... ありえねぇ...
210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 17:28:08.36 ID:Tx4u9kwa0.net プロモーション映像では、ベノムが出て、 スピーディーにスパイダーマン達が敵を倒していくけど、 あんなスピーディーな戦闘じゃない。 もっさりゆっくりターン制で、あんだけヒーローいて、同時出撃3人… 雑魚数名相手に苦戦しまくるって、 スカーレットウィッチや、キャプテンマーベルってそのレベルのヒーローなのか?
211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 18:11:22.48 ID:D4vib1rz0.net 嫌ならやめれば? 露骨なのわいてきて笑えるw
212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 18:28:44.01 ID:voj8oktH0.net 3人選んで戦うのもXCOMのスタジオが作るターンベースのSRPGなのも事前情報を漁ればすぐわかる事なので単なるリサーチ不足ですね よく調べもせずに買った自分を悔いてください
213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 18:30:23.27 ID:WXcfVeuW0.net 難易度ストーリーでプレイしていて、 ハルクと(ネタバレ)が生き埋めにならなかった所まで来たのだが、 ノーマルより上の難易度が解禁されない... 解禁はまだ先...?
214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 18:45:22.42 ID:QLpVh95/0.net マーベルのゲームはほとんどアプデしてくれるから俺は心配してない
215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 18:48:39.70 ID:WXcfVeuW0.net >>210 マーベルはレアが出るまで我慢 クイックジャブ(レア、クイック挑発)を使えるようになると、 バイナリー発動も楽になる 他のレアも強い ワンダはコモンでも十分強い 移動アイテムは惜しまず使おう まぁMCUとの比較で弱い、と言われればその通りとしか言いようがないわ... 上でも書かれているけど、開発は(難易度の高い)XCOM2の会社なので、 これでも難易度はかなり抑えられていると思うけどね...
216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 18:53:12.67 ID:voj8oktH0.net ていうかヒーローなのにザコを瞬殺できないとか言われても「そういうジャンルのゲームだから」としか言いようがなくない? ワンボタンで蹴散らせるようになってないから面白いんであって99%の人間は分かった上で購入してると思うよ 例えばだけどGTAやってて「こんだけ人殺したのに牢屋にすら入れられず即釈放されるのはおかしい」って言ってるのと同じくらい筋違いである事を理解してほしい
217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 19:16:03.37 ID:7mlIt+gx0.net つまり、「マーベルヒーローもの」と「XCOM系」との食い合わせが悪いということかもしれない 「XCOM系とは知らずに買った」はバカすぎるけど
218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 19:22:11.22 ID:OmW29gUz0.net いや鍛えれば無双できるだろ どうせ難易度上げてきたえないで、いったんだろ
219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 19:24:03.40 ID:7i51GXAX0.net アベンジャーズのクソ硬い雑魚連中より移動タックルでワンパンできるゲームの方が難しいって流石にやばいな
220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 20:57:48.35 ID:rQ8L5x7t0.net ストーリーの最後に本拾ってた鎧マンは誰?ドクタードゥーム?
221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 22:46:34.78 ID:WXcfVeuW0.net ハンターが負傷したのだが、 戦闘セラピー「負傷しているヒーローはいない」 と書かれている... ハンターだけは、入れないのか...?
222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 00:13:07.76 ID:VmsjGYfA0.net 句読点ガイジ理論信憑性あるわあ
223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 01:25:08.37 ID:AzMCu2Ro0.net ヒーロー任務クラッシュ確定バグ、 誰も任命していない任務が任命されていて、それを完了して ヒーローが居ないのにカード取得や表紙撮影しようとするからクラッシュしてるくさい 任命前のデータはもうないから戻れないし、 パッチきたとしても任命キャンセル機能でも追加されない限り解消できなさそう…
224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 01:27:25.96 ID:AzMCu2Ro0.net パッチくるまでヒーロー任務やらずにストーリー最速クリア、二周目目指して やるのも結局数十時間かかるだろうし、報酬や時間無駄にしてる感がすごい。
225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 02:16:05.25 ID:Ls4dDz7J0.net >>223 キャラ選択しないまま任務開始できるバグは自分で決定しなければ発生しない さらに言えば決定しちゃってもそんな怪しい状態のまま巻き戻せないほど進めるのもどうかと思う まあバグがないのが一番だけどな
226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 02:55:57.40 ID:17QTxBWq0.net 日本で全然売れてねえ、もったいない
227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 10:00:41.05 ID:Ls4dDz7J0.net >>226 ウィッチャー3並とまではいかないまでも相当良質な翻訳と吹き替えもある力の入れようなのに、そこで力尽きたのか宣伝をほぼしてないのが本当にもったいない
228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 10:12:47.70 ID:TQueM2Y/0.net 発売初期からフルボイスなのはすごいな 流石にジワ売れして欲しい
229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 10:20:08.44 ID:7ggnK+ID0.net 入荷数自体少なそうだから近所のゲーム屋では全店売り切れてたな
230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 10:28:26.28 ID:5tM/axTm0.net 宣伝してないからな こんな面白いのにもったいない
231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 10:40:37.64 ID:GgjqYWVx0.net タクティクスオウガあぼーんより面白いなこれ
232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 14:43:06.50 ID:l7qAXj7Q0.net ヒーロー任務でバグったから見にきたらやっぱみんなでてるんだね ちなみに10回以上やりまくったら1回連打で抜けれた
233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 16:31:19.50 ID:vjfmAV3k0.net 犬と一緒に面白いものみつけよう どこだよ
234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 16:36:47.06 ID:HfJUpG5y0.net >>233 チャーリーについて来いして一緒に歩いて チャーリーが吠えたら達成だと思う
235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 16:38:12.86 ID:HfJUpG5y0.net >>233 特定の場所を訪れるではないと思う
236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 16:41:31.71 ID:vjfmAV3k0.net サンクス マップが一番の不満点だわ
237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 18:08:52.01 ID:sDvLbO1w0.net 一周目クリアした めちゃくちゃ面白かった ただXCOM2とかと違って二週目はしんどいな… するなら新キャラ追加とか WOTCみたいなの配信後かな
238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 19:40:24.79 ID:L6aRGbaI0.net 難易度変更は、やはり難易度ノーマルでステージクリアか... どおりで難易度ストーリーでは、何面回しても ヒロイック1がアンロックされなかったわけだ... この様子だと、ヒロイック2解放は 難易度ヒロイック1の状態でステージをクリアして、 星を集めないといけない...のか...?
239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 19:46:05.28 ID:L6aRGbaI0.net >>232 自分もそこは決定ボタン連打で行けたけど、 その後いろんな所で落ちるようになったから、 同じ状態にならないことを(本当に本当に)祈る 光200、エピック揃える直前、ハルク以外仲間にしたデータだったけど、 泣く泣く消して今はニューゲームしている セーブがとても早くて別ゲーみたいだ(落涙)
240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 19:47:56.65 ID:L6aRGbaI0.net >>233 談話室入ったら解除されたので、 多分宝箱の近くを通ればいいんじゃないかな?
241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 20:04:01.22 ID:7ggnK+ID0.net チャーリー初見の舐め舐めで「なんだこの化物!?(驚愕)」ってなったけど慣れると可愛いな
242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 20:32:49.88 ID:BoeFBmWf0.net 買うか迷ってるんだがPC版は買わずにXBOXで買うのがいい?最適化されてないってみたんだがPC
243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 00:17:06.95 ID:1QbeAMzn0.net 止め時を失うくらい面白いなこれは なかなかストーリー進まない
244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 07:49:40.39 ID:+uMNZDIe0.net >>242 レビューに2Kランチャー経由せずに起動すれば普通に動きますと方法を書いてくれてる人がいて 自分も参考にさせてもらったけどそれで問題なく遊べてるな ただちょっとした事だけどひと手間はかかるし箱持ってるなら箱でいいんではないだろうか
245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 09:51:05.19 ID:K5QeB7/t0.net セトの欠片2個見つけて3個目見つからず放置でワンダ関連片が付いた段階で、 地図上アガサが会話マーク出て光っているのに、図書室行くと反応がない状態になった。 バグかわからんから放置してるけど気持ち悪い ゲーム自体は最高に近く面白いのだが惜しい
246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 10:37:34.06 ID:9QVWxmJC0.net 痴呆かな
247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 10:37:34.31 ID:EM86RiC30.net ゲームアイコンの真ん中のキレイな姉ちゃんとはやくあいたくてストーリーすすめめてるけど気づいたらアレ主人公だった
248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 11:33:35.97 ID:mm92q5RO0.net バグで止まってたPC勢にパッチが配信されてたけど どんなもんよ?
249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 12:18:00.22 ID:EM86RiC30.net 3番目の月の器どこ ショウの教会があやしいが結界がとけないんだよな
250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 13:55:15.56 ID:kxJe0M390.net >>249 アレはストーリー進めると解除法わかる。 と思うけどヒゲマントとの友情が必要かもしれない
251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 15:11:26.73 ID:KPwBUrT90.net よく出来てるなこのゲーム このシステムを考えた人はすごいと思うわ
252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 19:26:38.53 ID:tnsSJBly0.net DLCで来るモービウスの映画見たけど雑魚警官を5人くらい瞬間移動で処すシーンこのゲーム味あっていいわ 欲を言えばDLC1人ずつよりも3人ずつの方が新しく遊ぶにはちょうどいいんだけど
253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 19:30:35.86 ID:yl5ve6570.net ゲームとして大満足ではあるんだけど、ズンパスのキャラ追加されたからもう1週遊ぶか!とはならないな… 通常版でよかったかも もしくはアプデが完全に終わるまで塩漬けにしておくか
254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 20:00:00.51 ID:v8W/rcho0.net 引き継ぎ要素が上に書いてあるとおりなら絶対周回なんかせんわ どうしても今やりたいわけでなければ全て揃ってセールになってからやればいいよ
255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 22:13:24.97 ID:v7tDA9uW0.net やっとで終わった 概ね満足だけどラストバトルの敵がめんどいだけで残念
256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 23:44:36.93 ID:QbqwAlFa0.net 周回時もキーアイテム以外フルで引き継ぎ可能にしてくれて、相手ターンに早送り出来るようにしてくれたらマジで神なんだけどな 勿体ない!ただ現時点でもめっちゃくちゃ面白いけどね
257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/11(日) 01:34:19.67 ID:NHysTEYF0.net クリア後要素が好きなだけフリーミッションできるだけだからやることないのと、それもあってハルクがあんまり活躍できないのが残念ではあった
258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/11(日) 01:42:43.31 ID:OgJJXqLO0.net チャレンジクエストとかクリア後要素欲しいよねー
259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/11(日) 02:00:32.66 ID:YD3LxETI0.net まぁDLCいりが1万で通常版が1万だからな
260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/11(日) 02:01:36.12 ID:YD3LxETI0.net まちがえた8千だからな 一回クリアしたら塩漬けして忘れた頃にやってもいいかもね
261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/11(日) 02:15:18.09 ID:tnJNlIrv0.net ロッド全部入れて図書室に大釜あるのにアガサも反応しないんだけど、ロッド入れた後に何かする必要ある?
262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/11(日) 02:26:48.78 ID:2WMqHN+G0.net ロッドって、火とか水とかいうやつか 正しい順番で、いれてるか?
263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/11(日) 02:45:17.18 ID:tnJNlIrv0.net 入れてイベント起きて図書館に釜あるけどうんともすんとも言わない
264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/11(日) 02:51:07.33 ID:tnJNlIrv0.net 自己解決 釜出現した後の夜って通常クエ後じゃダメで、ストーリークエ後の夜になったら進んで種火取ってこれた
265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/11(日) 08:19:45.12 ID:4ZCFzLVZ0.net コレクションやっと終わった。 これ2回やる気はあんまり起きねぇな
266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/11(日) 09:54:31.82 ID:dNNPuv1x0.net Twitter公式のリツイートorいいねキャンペーンでスパイダーマンの限定スキン配布してる
267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/11(日) 09:58:18.49 ID:dNNPuv1x0.net スキンかと思ったら有料スキンのカラバリ配布だったわ
268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/11(日) 10:20:27.04 ID:EDfMjlbq0.net twitterやってるのなら要望出して! 引き継ぎ要素と倍速モードとか
269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/11(日) 12:44:14.04 ID:vpmUPqU10.net 主人公をダークサイドに行かせてる場合回復厳しい?
270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/11(日) 12:50:34.38 ID:qKXghvpG0.net MODでどうにでもなる ホーリーバーストってやつが個人的には好き
271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/11(日) 12:53:13.39 ID:SJpYhaDM0.net これこの前箱の開き閉まりがマップでわかるって言ってた人いたけど、図書室の本とかも更新されて?神秘上がる時はインタラクトの表示が白じゃなくて金になるのね 気が付きにくい
272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/11(日) 13:33:42.41 ID:RcRe37cW0.net Twitterとかやめてくれめんどくさい
273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/11(日) 14:46:39.01 ID:tBla725O0.net コードは全員同じじゃない?
274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/11(日) 15:32:44.49 ID:fJ9z+XVD0.net 高い奴買ったけど後から追加1870円差レベルだから通常で良かったな てか眠ってた箱での最初の購入がこれになるとは思わなかった
275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/11(日) 16:59:29.49 ID:I2FNqNI/0.net >>270 なるほど、ありがと
276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/11(日) 21:11:37.93 ID:urLxsVF+0.net クリアするとすることないなこのゲーム 庭の探索は基本楽しくないので放置してクリアしたわ
277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/11(日) 21:50:13.33 ID:Olmj/kpi0.net 逆に探索楽しくてなかなかストーリー進んでないわw
278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/11(日) 22:35:21.96 ID:NlQ/7naB0.net これメインガンガン進めてったほうがええんか?
279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/11(日) 22:40:33.13 ID:dNNPuv1x0.net >>267 しつこくごめん。 通常盤だが、デーモン・スパイダーの課金スキンも解除されたうえで限定カラバリが追加(グロスで購入必要)だった コードも載せとくね Here's your code to redeem the Spider of Vengeance suit in-game! コード:0NKD3UMJXB
280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/11(日) 23:14:04.47 ID:jG0LpPzR0.net コードうちのとちがうな
281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 01:07:20.80 ID:42css44C0.net >>278 さっさとストーリー見てクリアしたいならそう クリア後の追加要素ないしフリーやりまくってもデメリットないから、他にやりたいゲームあるとかでなければじっくり遊んだほうが楽しめるよ
282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 01:11:15.36 ID:7fRCSZUO0.net のんびりやったらクリアまでに100日以上かかったわ
283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 02:02:47.59 ID:+yaQ8xMq0.net 自由探索入れたヤツアホだろ xcom系と相性最悪すぎる
284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 07:27:36.56 ID:dpjUkXpB0.net 自由探索までは良いとしてもキノコ集めはちょっとね。 難易度上げていくとリリンの分裂する雑魚が最悪級の敵になるね。一撃で殺せないと分裂しまくるし分裂させまくるし、分裂後は移動しまくって範囲攻撃届かないようにされるし。 うっかりカウンター入ってると倍以上に増えてサッドマンズパレードかよってなる。 せめて近接のみにしとけば対処できるのに遠距離専門なのはなんでなんだ。
285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 08:38:46.93 ID:Bfo1x5M60.net ハルクがすごすぎて他のキャラの立場が無いな 同じく味方になるのが遅いワンダはイマイチなんだけど
286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 08:40:59.69 ID:42css44C0.net >>283 あの雑魚放置したらしたで自主的に分裂するからなあ… 自由行動は任意会話だけでよかったわマジで 謎解きは賛否あるとしても採集は誰得 XCOM系好き、スーパーヒーローを動かしたい人、どっちもキノコ探してウロウロなんかしたくねえよ 図書館のランダムで入れ替わる本も微妙 ああいうフレーバー要素はとても良いのに毎回チェックさせられて何もなかったりするのは楽しくない まあ総合的には良ゲーだったんですけどね!
287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 08:45:02.30 ID:42css44C0.net >>285 ストーリー上で散々脅威だって言われてたキャラだし設定的にも最強クラス、加入も最終盤だから強くしたのはキャラゲーとして正解だと思う 強いていうならもしハルク目当てで買った人がいたらお気の毒ってくらい
288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 08:59:10.55 ID:W0ihHtek0.net クリアしたからトロフィーでも取るかと思って見たら猫4回はきついな 今まで図書室奥とアガサの墓でしか見たことないんだけど、他にどこに出る? そして材料10個なあ…
289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 09:51:23.14 ID:YiMLEHIb0.net 猫4回は取れたけど15日連続で犬撫でるのもめんどい 褒めるじゃダメで撫でなくちゃいかんのよな? 15日過ぎてるけど実績取れてなかった
290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 10:01:45.20 ID:W0ihHtek0.net >>289 1日分褒めるでも大丈夫だった あれ褒めるしかない時はすぐついてこいから数歩歩かせてなでるしないといけないのダルかったね 暖炉前とか人多いとこで処理重くなると?ついてこなくなるバグあるから、まず朝になったらついてこいからなでる習慣が付いた
291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 10:04:42.46 ID:W0ihHtek0.net と思ったけど、犬レベル上げで毎日それ以降もやってたし数えてなかったから褒めるの後に15日経過してたかもしれない
292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 11:17:20.97 ID:BLej0IvG0.net 話題のハルク手にしたから強くするぞーと思ったらすぐ最終戦だったわ クリア後引き継いでもう一周やるかと思ったけどレベル引き継がれてないし萎えたわ
293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 12:05:57.60 ID:bRAkYEVF0.net わかる クリア後なんかほしいよな
294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 12:28:57.73 ID:7fRCSZUO0.net カンスト後のレベルアップも使い道ないしなー 金払うからアプデしてくれ
295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 13:24:56.20 ID:ff19lEhp0.net ニューゲーム+のアプデで追加かな やること無くなったらDLC出揃うまで寝かせるしかないか
296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 17:47:22.54 ID:rXeP4zDG0.net >>294 斜め読みだったけどカンスト後のレベルアップで得た能力値は引き継ぎじゃなかったっけ?
297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 17:53:57.43 ID:fMlIR25L0.net カードの種類は集めきれないくらいあるの?
298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 18:19:56.18 ID:Bfo1x5M60.net ニューゲーム+では全キャラをはじめから使えるんだっけ? だとしたらハルクと主人公だけでクリアできそう ハルクは原作でもダントツで強いの?
299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 19:55:37.70 ID:OfnLJyxP0.net >>296 引き継ぎだけど引き継いだ先でもやることないからね、、、 ハルクは加入遅すぎて鍛えても+で用途なくね?
300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 20:15:30.79 ID:rXeP4zDG0.net >>299 ニューゲーム自体が意味あるのか?という意味なら完全同意だな。 いやでも、何周もさせるより一周でも面白いゲームは大事だよねと擁護してみる
301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 20:20:38.48 ID:OfnLJyxP0.net >>300 面白いのは間違いない ただもう少しやり込み要素がほしいと言う要望だなー
302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 20:23:24.77 ID:+rH8viWb0.net 二週目とかやることないけど、このゲームについてはマーベルヒーロー使って楽しく暴れられたらそれでいいんじゃないかなーと個人的には思ってるけどな。steamdeckきたら寝転びながら楽しみたい。Xcom的な楽しみ方は求めてない。 あとハンターの属性と性別で一応両方試してみる?とかはしようかなと思ってたりする。
303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 21:30:15.91 ID:rXeP4zDG0.net 1:過去にアンロックしたヒーローや装飾品はゲーム開始時から利用することができる 2:ヒーローのレベルや友情レベルは前回のゲームプレイから全て引き継がれる 3:全てのエリア、ミッションタイプ、ヴィランがゲーム全体にわたって開放されている 4:過去に完了した研究プロジェクトからはヒーローの条件が排除される 一応書き写してみた
304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 21:37:04.35 ID:rXeP4zDG0.net カードは全員初期なんだね。 レベルが1~3で法則性が解らない 光ルートと闇ルートでやるのが正解ぽいね
305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 22:27:51.94 ID:c3uise9i0.net >>298 最強格だったが最終章では開幕ラスボスにタイマンでノされて、その後はいじけて最後までいいとこなしだった 宿主の方は頭で貢献してたけど
306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 23:04:50.59 ID:+yaQ8xMq0.net 素材を使って消費アイテム作るってのもきつい なら素材集め楽にしてくれ、トリカブト全然popしない
307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 23:22:48.82 ID:6uD4jtX70.net 俺もクロラッパタケが…
308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 23:26:54.90 ID:OfnLJyxP0.net ワンダゴアツリーさん‥
309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 23:28:48.99 ID:+yaQ8xMq0.net あとレベルが離れたヒーローのレベリングだるすぎる 主人公のレベル上がっても1しかあがらないから使ってなかったら、全然レベル差縮まらない
310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 23:40:47.07 ID:6uD4jtX70.net クロラッパタケは悪魔の巣昼限定だった この昼夜変更本当に面倒 >>308 あれは毎夜生えるトコ見ればいいで 簡単なのは図書室、アガサの墓、温室の下り梯子手前 30秒もかからん
311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/13(火) 00:01:29.44 ID:VnPjMxgo0.net >>310 マジか、せんきゅー
312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/13(火) 01:53:40.95 ID:aD4uDZ4x0.net メッセージって新着から見れる分だけ? たまに読んだ覚えがないプレゼントへのお礼メッセージがメイン文の上に残ってたりするんだけどどこかからまとめて見返せたりするんかな
313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/13(火) 02:38:14.90 ID:STwDCx2N0.net チェストのアイコンが開封済みだと微妙に開いてることにズームして今更気付いたわ これもっと分かり易くしてくれて良くない? 素材ももっとハイライト炊いて強調して欲しいし面白さに関係ない部分の作りがとにかく雑
314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/13(火) 03:40:42.92 ID:9KecJFS60.net レベル10くらいのヒロイックむずすぎて笑える 終盤になったら無双できるのこれ?
315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/13(火) 03:54:15.28 ID:PSiBumAD0.net ヒーローの基礎ステータスあげろ デイリーボーナスは永続だぞ
316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/13(火) 07:10:53.45 ID:de71lpNp0.net 引き継ぐステータスはHPと攻撃力だけか。 チャンピオン9レベルで HP56→101 攻撃10→19 だから上がった分がそのまま上がってるね。
317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/13(火) 07:17:41.86 ID:mFM/aWtn0.net ニコが使いにくいんだけどどう使えばいいんだ? ランダム要素は計算できないしサポートとしてもストレンジの方が優秀だし、ヒーローコストなくすやつだけぶっ壊れだけど他はお荷物…一人だけレベル低いままだわ
318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/13(火) 08:17:43.36 ID:PSiBumAD0.net あいつ攻撃あがれば倒したらまた攻撃するカードとか強いぞ あとはストームで4回攻撃とか
319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/13(火) 09:09:25.91 ID:2BPdqjBv0.net >>314 最低難易度ですら無双は無理 やられる前にやれが最後まで続く レベルは上げても敵レベルも上がるからあんまり意味ないし
320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/13(火) 10:16:46.15 ID:jT7AORRQ0.net レベル上げはポータルでやれるようになったけどデイリーボーナスはまだ先か
321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/13(火) 13:11:50.86 ID:HakiOKT80.net >>317 レアアタック2種が優秀なので、 そこまで待とう...
322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/13(火) 13:23:42.83 ID:Nb+ScUa10.net ニコはXPミッションでウィッチファイアー?を連続引きしてずっと俺のターンしてクリアできたときは何この強キャラってなった
323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/13(火) 13:25:20.80 ID:HakiOKT80.net >>311 アガサの離れにもある
324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/13(火) 13:50:59.06 ID:zuHS6cC80.net アプデきたけど何変わった?
325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/13(火) 15:02:19.70 ID:HakiOKT80.net >>324 先に来ていたPC版アップデート内容 家庭用版の内容は同じと思われる 翻訳はGoogle先生 全般的 ● 安定性とパフォーマンスを改善するためのさまざまなバグ修正と調整が含まれています ● Hero Ops 進行バグに対処 ● 手動で保存しようとするとゲームがクラッシュする問題を修正 ● Wanda's Room で Magik が椅子に立っている問題を修正 戦闘 ● Capture Agent のジェネラル ミッションは、3 ターン以内に完了すると 3 つ星を獲得するようになりました (2 つから増加)。 ● インテル チャレンジに対するマルチ デトネーション キルの追跡を修正しました。 ● ダメージを与えないノックバック攻撃は、リリン ガーディアンの怒りを引き起こさなくなりました ● Magik の「Reinforcements」アビリティは、Play で適切な量のカードを引くようになりました ● 「中程度」の負傷が適用された場合、ヒーローは正しいターン数で「脆弱」を持つようになりました ● Nest Mother は各ミッションの開始時に祭壇を召喚するようになりました ● ボールトなどの特定の戦闘アクション中のヒッチを改善 フォトモードの修正 ● ポーズを変えるときは服が落ち着くようにする ● ゴースト ライダーのフレーム ヘッド エフェクトが正しくレンダリングされる ●被写界深度を変えても効果は残る
326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/13(火) 15:52:38.04 ID:U+O2sNhX0.net THREATルームでキャラのモーションや台詞堪能しながらもりもりレベル上げるの楽しいわ キャラによっては長引いて面倒にもなるけど
327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/13(火) 18:46:55.11 ID:6cPSZPok0.net アプデきてから和訳されてたのが消えたり、ヒーロー選択画面でハンターのサムネが消えたりしてるんだが
328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/13(火) 20:27:50.26 ID:j5g2dYb70.net マーベル作品のクセにポリコレ臭くないのはちょっと意外だった。 女性がスカート履かないくらいだよね
329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/13(火) 20:49:36.19 ID:Nb+ScUa10.net ニコがキモい髪型とピアスだらけなのはポリコレですか?
330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/13(火) 20:52:06.86 ID:SkOAwVRn0.net 原作知らんけどドラマの時点できもかった
331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/13(火) 21:55:47.92 ID:/5eJpZcZ0.net ドラマはきもいけど原作はまあ
332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/13(火) 22:21:26.52 ID:wkgPrDZf0.net 大聖堂のファストラまだ?
333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/13(火) 23:11:43.43 ID:6L4gRyEe0.net 大聖堂全体がトラベルポイントだよ
334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/13(火) 23:18:20.66 ID:zuHS6cC80.net >>325 ありがとう PS5のアプデ履歴の項目無かったから助かった。
335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/14(水) 13:47:16.91 ID:9Jr5Iefk0.net リプレイ性が乏しくクリア後のやり込みも薄いのは残念 これで安くないズンパス先売りして後からキャラ追加しますってかなり強気だなー 追加されたから遊びなおすかとはならないだろさすがに
336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/14(水) 14:20:08.50 ID:NXYpVj920.net ちゃんと話見ながらクリアで確かに60時間くらいだったけど、キャラ育成しても使う場所ないし、敵もそのままレベル上がるからつまんねえ 敵のレベルが比例するゲームって、じゃあレベルの概念無くせよとしか思わん 成長の楽しみは与えたいけど簡悔みたいな感じかね?
337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/14(水) 14:48:42.38 ID:+iSlIhY30.net レベルが上がってHPが増えて「よーし」と思ったら 受けるダメージも増えていて結局4,5発でKOされる状況は変わらない 耐性や意志力が増えることは意味があるけどレベル関係ないしなあ とはいえ面白くて非常に満足している
338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/14(水) 15:21:04.07 ID:va5hXIXs0.net ネタバレになるからあまり言えないけど一応続きある感じじゃん だからシーズンパスは一応追加ストーリーありそうだけど でもシーズンパスがぼったくり価格だから俺はもうやらないけどね あれなら最初に高いやつ買うべきだった
339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/14(水) 15:58:42.53 ID:dua6qdIs0.net DLCにミッション追加あるけど追加キャラ用の完結型かストーリー続いていく感じかはわからないね
340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/14(水) 16:52:31.92 ID:s9ywTHrP0.net まぁ6千と2千の違いだからな さすがにそこらへんはかっておけよと
341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/14(水) 17:56:35.39 ID:va5hXIXs0.net >>340 追加キャラに2000は出せるけど、4000弱をただのスキンには出せんわw まさかスキンと抱き合わせでソフト一本分に近いシーズンパス販売するなんて思いもしないって
342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/14(水) 20:01:32.50 ID:YdYE0Uux0.net せめて2週目が引き継ぎがもうちょいしっかりしてればな
343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/15(木) 04:16:01.45 ID:V39iW4xQ0.net 探索パートでキャラにぶつかった時の台詞も用意されてるの細かすぎない? さすがスカイリム並の台本量と言われてるだけあるな
344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/15(木) 07:59:22.29 ID:fmvLtvQL0.net 連れてくミッションによってセリフまでちがうからな 早く追加キャラほしい
345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/15(木) 09:09:08.12 ID:u5kOwC0h0.net NG+やると拠点に全員いるから1回目のワンダ戦終わった絶望時に普通に明るいメール来てワロタw これハルクだけ親愛度ない設定になってるけど、NG+やり直してもレジェアビリティの試練受けられないのバグか? ハンターの光200達成したらそこで止めるから、NG+のハルク試練のフラグがストーリーでハルク仲間になるタイミングかまでは確認しないんだけど
346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/15(木) 11:51:35.22 ID:7I0sOBNF0.net よくわからんけどハルクの試練は施設強化で追加じゃないっけ? +始めた直後にレベルと友好値は引き継がれますって出るのに引き継がれてないのはなぜなんだ
347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/15(木) 14:19:05.16 ID:5lbFRAnn0.net >>346 未クリアだから拾い情報ですまんが、「フレンドシップレベル」の誤訳で、キャラクターレベルは引き継がないんじゃないかな? fandomだと以下の記述になってた。 All hero Champion and Friendship Levels are carried over from previous campaigns.
348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/15(木) 14:25:42.45 ID:5lbFRAnn0.net >>347 見逃しごめん。 「Champion and Friendship Levels」とあるからチャンピオンレベルも引継ぎありが正しいのか。 無視して下さい。
349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/15(木) 17:05:39.44 ID:u5kOwC0h0.net >>346 NG+でLv8で研究見てもないからわかんないな ハルク3回参加のやつ何だったか忘れちゃった
350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/15(木) 17:46:33.85 ID:7I0sOBNF0.net >>348 誤訳かあ、万死に値する誤訳だ チャンピオンレベルは引き継がれてるね そもそもレベルに応じて敵強くなるのにレベル引き継がれない意味わからん
351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/15(木) 17:47:35.43 ID:1nhKQThi0.net 来年のスパイダーバースにもミッドナイトサンズのスパイダーマンカメオでも登場するかな?
352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/15(木) 18:38:33.95 ID:7I0sOBNF0.net スパイディの友情30まで上げたら隕石降ってきたから隠しイベントでもあるのかと思ったら肌のトーンかなんか追加でがっかり
353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/15(木) 19:03:07.85 ID:z0S4ROSy0.net シンビオート?なのかな、まだそこまでいけてないけど。話だけだとおおって感じだけどスキンだけってのは冷めるな。 というかこのゲーム、レベルあげても敵も強くなっていくからいまいち成長する楽しみないんだよなぁ。なんとかならないんもんすかね。敵のバリエーション増やしてくれんかな。
354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/15(木) 19:15:08.81 ID:u5kOwC0h0.net レジェをチャレンジで解禁するまでレジェコイルからレジェカードゲーム出ないの本当につまんなかったな
355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 13:37:54.10 ID:qB5NNcdX0.net 難易度上げる意味がないのがちょっとな 経験値増えますって言われてもレベルに応じて敵も強くなるから苦行なだけで何の得にもなってないじゃん
356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 13:49:20.74 ID:pMdg+fx10.net まあ難易度なんて多くのゲームでは楽しい難易度で遊ぶためのもんだし 苦行に感じるなら低い難易度にすればいいだけ
357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 14:10:31.88 ID:A0bfVwEa0.net 経験値の増加率と難易度上げてかかる時間考えると無意味だよなー
358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 14:34:57.97 ID:YvghP8hg0.net グロス増加も難易度低い方が早く回せるから難易度に関してはもう少しリターンがないと上げる意味ゼロだね
359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 15:40:10.29 ID:A0bfVwEa0.net チャンピオン上げるならちょっと難易度上げた方が良さそうか ノーマルだと一瞬で終わっちゃうし
360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 15:44:53.93 ID:qB5NNcdX0.net >>356 そういうことじゃないんだよ あんな山ほど難易度用意するなら上げたくなる要素が欲しかったって言ってる 低い難易度で遊べばいいじゃんとか意味がわからない
361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 16:18:23.45 ID:HjS3+Nqe0.net リプレイ性が欲しいってこと? ならまあ分からんでもない
362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 17:00:17.56 ID:GB6cvYVt0.net その分カードのレア率上がってる気がするが それこそ自己満足だろ 難易度下げれば?
363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/17(土) 02:22:08.80 ID:hZuwOfib0.net いま順番に難易度上げながらプレイしてるけど、ほどよい難易度で面白い おかけで亀の速度でしかゲームが進まんけど この手のゲームってキャラゲー的な側面が強くてプレイ部分がおざなりになりやすいけどxcomの開発だけあってクオリティか高い
364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/17(土) 03:33:12.98 ID:JOZtWDQz0.net まだ開始5時間ぐらいだけどめちゃくちゃ面白い やること多すぎて何から手つけていいかわからんがw 吹き替えの声優さんがキャラとマッチしてて最高だわ
365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/17(土) 08:42:00.00 ID:JQ7+F3Ph0.net デカいアプデ来てるけど何や
366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/17(土) 11:49:48.25 ID:Y4WIkCQN0.net 上で書かれてるけどSwitchの発売が無くなったの本当?
367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/17(土) 12:49:02.64 ID:mjlBZGg10.net >>364 ストーリークリア後は虚無だから、急がずのんびりフリーや交流を楽しむといいよ
368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/17(土) 13:01:30.63 ID:8KqjJ/xY0.net PS4もな 会話も多いからたらないんだろう
369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/17(土) 13:48:44.91 ID:1DZ8/7s10.net 2周目やるにしてもDLC出てからだな。 ハルク関連の強化終わってないのと友情レベル上げやる気が微妙に起こらない
370 :sage :2022/12/17(土) 20:16:58.38 ID:FZEdSLfq0.net twitterのスパイダーマンの限定コードはどうやって受け取るの?フォローもリツイートもしたけど
371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/17(土) 21:15:13.01 ID:HDBdL1VW0.net >>370 自動返信にコード書いてあったよ
372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 02:56:21.17 ID:ZPdW66Gg0.net 廃墟化した教会の奥にある結界の外し方わかる方見えますか?ストレンジを連れて行く所までは進めたんですが、その後からイベントが進行しません。
373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 04:25:58.93 ID:1V1bnJc20.net ストーリーすすめろ
374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 12:38:22.63 ID:xLNcG+fL0.net あそこ変なヒントあったしめっちゃ探し回ったわ
375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 15:04:19.21 ID:y+tz6kzJ0.net レジェンダリー箱開けたらコモンしか出ないからとうとう品切れかと思ったら次にコモン箱開けるとレジェンダリー出たわ もしかして箱のレアリティーってあんまり関係ない?
376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 15:11:26.43 ID:e/V4pe6S0.net 割りとどうでもいいけど 翻訳テキストも膨大だし、”ら抜き言葉”ありそうだなと思ったら 直後に出てきた。ヴェノムを倒した後の大聖堂で、ピーターが〜を見せれたしね!って。 だけどボイスではしっかり見せられたしねって言ってて感心したわ。
377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 19:39:25.70 ID:py6r77ZO0.net ら抜き言葉とかマジで今さらどうでもいいな 何十年前の話題だよ
378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/19(月) 11:20:38.61 ID:EqeR2zD+0.net アイアンマンのチャレンジ難しかった
379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/19(月) 17:07:38.17 ID:4yoVdfzU0.net DLCは4回に分けてクリア後のメインストーリーが追加されていく形を期待していいのかな?
380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/19(月) 19:22:51.45 ID:JZLxA5hn0.net 途中の挟むのかと思ってたけどクリア後なら良いねえ
381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/20(火) 00:50:51.30 ID:LPEAs43V0.net このゲームのお陰で原作に興味を持ったわけだが 翻訳販売している2社のうち、片方の小学館がちょっと前に撤退して 現在庫限りなんだっけ。単価も高いし厳しいな
382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/20(火) 07:45:01.07 ID:v5zAypzb0.net 映画でよくないか
383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/20(火) 09:10:31.26 ID:508kdlz70.net レイトレオンでもほとんどカクつかなくなったね
384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/20(火) 12:01:13.47 ID:vEk6D3wV0.net Disney+がいいんじゃない?
385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/20(火) 12:43:21.26 ID:st1QN8SC0.net 撤退したのヴィレッジブックスじゃない
386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/20(火) 23:08:17.75 ID:BTlS9uiQ0.net 首吊りの木はどこにありますか?
387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/20(火) 23:18:46.41 ID:0Yxu2eRu0.net お墓の近くだったと思う
388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/21(水) 01:28:50.48 ID:fSivpTgJ0.net 錬魔炉暗いせいかトニーの髪型がなんかパンチパーマみたいに見える
389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/21(水) 02:35:34.17 ID:wL/hRHdx0.net セーブバグが面倒でパッチ来たから復帰したけど日本語の攻略サイト全然ないのね 需要ないのかもう待っても期待できなさそうかな せめて拠点関連の情報知りたいが海外サイト漁るしかないのか
390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/21(水) 02:48:27.84 ID:EVJSZjup0.net 攻略必要なゲームでもないしな
391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/21(水) 03:30:47.35 ID:XZvtGlb40.net あえていうなら頻繁にいわれてる 場所と結界系か
392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/22(木) 12:51:26.03 ID:aWait0v70.net 破壊衝動の2枚目は取得可能なんでしょうか?
393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/22(木) 18:53:05.45 ID:TSZ31Mgi0.net 刃の嵐はコイルから出たので多分所持済みなら出るかと
394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/22(木) 19:19:04.19 ID:7fSUzANm0.net >>393 ありがとうございます
395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/23(金) 01:46:05.52 ID:Erzfowpp0.net マジックかなり当たり強いしずっとワンダワンダしか言わないから「なんだこいつ」としか思えなかったんだが 交流イベントで「ここだけの秘密だけどあんたが次々に友達作るからちょっと嫉妬してる」とか言っちゃって可愛い これぞ真のツンデレ
396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/23(金) 09:31:07.00 ID:NhHGt7460.net ゲームのニコの顔が俺の知ってるニコと違いすぎて悲しい
397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/23(金) 09:39:05.38 ID:K7a8qjx70.net ピアスと髪型がキモいんだよな
398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/23(金) 12:32:21.32 ID:8ezYG2SI0.net 俺はもう衣装替えて戦闘用の黒い魔女ぽいっのにしてるわ
399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/23(金) 13:30:03.49 ID:nnyuj3oP0.net 家の中であれがいたらいやだな
400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/23(金) 21:19:18.57 ID:SR3DPU8K0.net 光か闇のバランスが200になったら反対側に振っていっていいの? 1周で両方200は無理だろうけど
401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/23(金) 21:26:56.70 ID:nnyuj3oP0.net 半端な数字になるだけじゃね
402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/23(金) 23:50:21.58 ID:/Ojsk7od0.net 買うつもりだけど時限要素ってある?
403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/24(土) 00:05:36.60 ID:0iVl6vdX0.net >>402 セリフ関連はたぶん大量にある イベントはクリア後でも進められたけど全部かはわからんな
404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/24(土) 00:33:08.31 ID:kQEROTXY0.net >>402 キャラの強化とかストーリー進行に時間要素があるかって意味なら一切ない 好きなだけフリーミッション繰り返して強化育成素材集め友好度上げetcを延々とできる 軽いネタバレになるけどキャラの離脱はない ミッション前に出撃させるキャラによってかけあいが変わるのは見逃しとかもしかしたらあるかも
405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/24(土) 01:52:14.92 ID:0pG2zBar0.net 最近始めたけど台詞はホントに膨大な量あるな 全部吹き替えなのにすごいわコレ DLCのデップー今からめっちゃ楽しみどんだけ喋るんだろ
406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/24(土) 02:13:55.09 ID:0iVl6vdX0.net チャンピオンレベル100越えたけどいくつまであるんだこれ さすがにもうやることないわ、DLC早くしてくれ
407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/24(土) 04:53:11.80 ID:itqXehG60.net >>403 >>404 サンクス トロコン最終目標だから助かる
408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/24(土) 08:47:58.88 ID:+Y8lPlgA0.net ワンダまで仲間になって力の言葉2つ目以降が手に入らんの流石におかしいなと思って調べたら自分で探索して見つけんといかんのか 下手したらクリアまで気付かんじゃねえか
409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/24(土) 09:28:20.19 ID:Bh9Dndvt0.net >>408 主人公の墓にワンドがあるのは罠だよな(力の言葉で開けるやつ) あと地味にプールに一つあるのが分かりにくい 分からんからYouTubeで場所で探したわ
410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/24(土) 11:13:20.54 ID:MoDkSMTa0.net まだハルク仲間になってないのに課外活動コンプのトロフィー出て笑っちゃった
411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/24(土) 21:59:38.67 ID:itqXehG60.net やり始めたけど面白いな ただグラフィックはかなり微妙なのはPS4とスイッチが足引っ張ってんのかね
412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/24(土) 23:18:41.08 ID:q2sOmVUE0.net 年末年始やりたかったのに‥ プレステ5無いよ
413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 00:02:21.99 ID:t86Mr0Bc0.net まだ間に合うだろ、サンタさんを信じろ
414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 08:12:34.59 ID:wjRumq560.net プレステ5買うくらいならdeckでよくね
415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 10:59:06.77 ID:jC9sAo9q0.net deck買うくらいならdickでよくね
416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 13:38:59.55 ID:tpM9Zo4Z0.net 探索はちょっと怠いな…SRPGでは不要な気がする 大聖堂は拠点としてあってそこからステージミッション選択制が良さそうだが
417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 14:14:32.06 ID:LvSuR7fb0.net >>416 素材拾いだけは擁護できないゴミ要素だわ なんでヒーローにノーヒントでウロウロ植物採集させようと思ったんだ
418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 14:39:54.74 ID:xn5teBG30.net >>416 通常ミッション→寝る→ストーリーミッション...てな感じで単調に感じた。 分裂する敵とHP共有する敵にも、 緊迫感よりもうんざり感が上回った。 次作は戦闘にランダム要素を期待してる。
419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 17:45:36.81 ID:tpM9Zo4Z0.net これ多分翻訳の関係なんだと思うけどトロフィーリストで 『1回のゲームプレイで』って書いてるのがいくつかあってそのまんま受け取ったら時限要素にしかみえないんだけど実際どうなのかな? 光と闇のバランスも光に寄せきってから闇にする場合倍の数値が必要って事だよね? キャラとの会話で+1ずつ上がるなら1周で行ける気がしないんだけどそれとも可能なくらい延々とイベント発せさせられるんかな
420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 18:21:05.80 ID:AQgdYDhz0.net 光闇以外は適当にやっても一周で全部とれる、クリア後でも進められるはず 光闇は1周で出きるかはしらんが二周でやった方が楽だろうね
421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 18:25:40.83 ID:tpM9Zo4Z0.net >>420 ありがとう クリア後のボリューム云々の会話見かけたからちょうど良かった
422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 19:16:53.42 ID:LvSuR7fb0.net >>419 イベント枯れても戦闘で光か闇のカード使うたびに対応した属性が上がるから苦行ではあるけどなんとでもなるよ
423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 20:15:15.03 ID:rYtnkb5A0.net 今年終わる前にクリアできた 最後の意味深なシーンはDLCか次回作どっちで回収するんだろな でももうお腹いっぱいだからいいわw 思ったよりシンプルすぎんか?このゲーム
424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/26(月) 00:02:24.39 ID:aNKjbLIU0.net アガサが月の封印ガーしか言わなくなったわ 英語でググっても全然攻略見つからんし隠れすぎやろこのゲームの存在
425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/26(月) 00:15:53.36 ID:jMcWh69I0.net 魔方陣の先ならシナリオ進めろ
426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/26(月) 02:14:36.55 ID:SvgnH0dJ0.net 友好イベントコンプしたかったけどいちいちミッション挟まないといけないのが面倒になってきて断念 交流はともかくプレゼントはもうちょい楽に渡せるようにして欲しかったなぁ 結局リリスの目的って最初からクトンの呪いからハンターを解放するつもりだったってことでいいんかな 「クトンを蘇らせた上で改めて神殺しの剣で永遠に葬る以外にハンターを救う方法がないからリリンを操って世界を巻き込んだ」でおk?
427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/26(月) 02:21:42.72 ID:aNKjbLIU0.net もしかしてフリーって枯れない? ストーリーミッションする前にフリーやろうと思ったらずっと出てくるんだけどw
428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/26(月) 02:43:22.71 ID:jMcWh69I0.net フリーなのに枯れても困るだろ、永遠にフリーだよ
429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/26(月) 14:18:22.73 ID:pZhYHtlL0.net >>419 基本的に光闇はストーリー会話で上昇が一番で、次点がお願いされた時の報酬で+3とかと、多分俺が使った感じだと対応アビリティ10回で+1 ストーリー終了で光200→闇振りで光46で終わったから1周内は絶望 エンドゲームのデータオンに上げてから素直に2周目全飛ばし7時間前後で闇取って実績コンプが楽だと思う カードが初期化されるから普通に2周目なんか絶対やらんわ
430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/26(月) 19:15:59.50 ID:Fgez9o4x0.net ほんまカード、リソース初期化は分かってねえな ニューゲーム+じゃなくて強くてニューゲームがやりたいんよ
431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/26(月) 19:41:17.42 ID:SaMD6vlv0.net カード満足いく強化つけるのに結構手間かかるのにリセットは意味不明だよな
432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/26(月) 20:57:26.21 ID:ldNkJ5v50.net switch版が発売中止になったというレスがあったけど公式で発表されてる? 任天堂の公式サイトでは2023年発売予定と書いてる https://www.nintendo.com/store/products/marvels-midnight-suns-switch/
433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/28(水) 03:54:37.85 ID:0yQpNANV0.net 研究レベル15になって施設のアップグレード全部終わったと思うんですけど、実績の「大聖院の大改造」が取れません… バグですか?
434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/28(水) 04:24:30.74 ID:AhYdYK/j0.net >>433 ハルク加入後の研究も全完了してるならバグかも
435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/28(水) 05:00:05.60 ID:0yQpNANV0.net >>434 ハルク加入後の研究も完了してますね(全キャラレジェンド解放済み) やっぱりバグでしょうか もっかいやり直せば実績取れるかもしれませんが、面倒なのでアプデ待ちしてみようかと思います
436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/28(水) 13:24:36.82 ID:ZCnETLeR0.net 研究だけして実装し忘れてるとかじゃない?
437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/28(水) 20:18:28.16 ID:P7a2t2+Y0.net エルダーヒッポスの正殿の地の封印ってどうやって開けんの? ストーリーはハルクが敵になった所なんだけどこれ1回目もノーヒントだったしストーリー関係ない? 探索だるいや
438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/28(水) 20:49:53.31 ID:ZCnETLeR0.net ヒッポスが何番目か忘れたけど教会の封印ならストーリー進めろ そこ以外はストーリー関係なかったはず
439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/28(水) 21:03:53.73 ID:P7a2t2+Y0.net >>438 3番目かな? 隠し通路開けるやつの次 探索しまくってもそもそも何を探したらいいのか分からんのよ
440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/28(水) 21:17:34.42 ID:ZCnETLeR0.net >>439 3番目だと教会の赤い魔方陣だよね ストレンジ呼んだ後はシナリオ進めないと突破できない
441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/28(水) 21:24:47.61 ID:P7a2t2+Y0.net >>440 赤い魔法陣突破した後に次の血の封印って事? 探索してたら地の封印だけ見つけてたからどんどん行ける要素なのかと思ってたや
442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/28(水) 21:30:09.52 ID:ZCnETLeR0.net >>441 そう、赤い魔方陣のとこだけはシナリオ進めないとダメ
443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/28(水) 22:58:54.05 ID:qsslHnml0.net これ研究の意味がよく分からん 日付進行で開発?されるのは分かるけど武器庫とか言われてもどこにあんねんってなるわ
444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/29(木) 17:07:36.30 ID:ejcvSZ/TW キャプテンマーベルのチャレンジのヒーローの心がクリア出来ない。 詰め将棋みたいでおもしろいんだが難しい。 やり方教えて欲しい。
445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/30(金) 02:24:42.36 ID:FV40DWtb0.net ニコなにこいつ ミッドナイトサンズの中でも空気読めないクソ女で浮いてるじゃん マジックにはえサプライズパーティでウザがられてたし反省したかと思ったらワンダ戻って即パーティしよう!からのワンダの疲れてるから…で笑ったわ
446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/30(金) 09:11:17.12 ID:pwnXDMu90.net キャラ追加無いんかな
447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/30(金) 10:17:00.87 ID:Tg5LtG9g0.net 結局ニコの主張が正してくてケアテイカーはすべて間違っていたよね 能力的にも火力あってサポートも出来て優秀 見た目がなあ・・・
448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/30(金) 17:35:32.00 ID:3Qqq7S8D0.net ピーターとロビーって付き合ってんの?
449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/30(金) 18:22:17.17 ID:Q6nyVKBW0.net ニコは真面目なシーンでちょこちょこ完全に片桐はいりになる時あるから困るわ
450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/30(金) 22:00:36.17 ID:pwnXDMu90.net ちょっとデザイン悪意入ってんのかな 入ってないのかなあれで‥ 別に最悪というわけじゃないけど‥
451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/30(金) 23:55:10.78 ID:TIX4De2K0.net ポリコレだろ あほかよ
452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/31(土) 00:46:54.09 ID:hgsJYkZG0.net どういうポリコレやねん
453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/31(土) 02:44:29.95 ID:JZ2/1ZuH0.net やってたらイリアナは私服割とイケるしワンダとマーベルのピチピチ筋肉トップスもイケるけどニコは何もかも無理だわ 顔見たくなくて課金したし
454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/31(土) 13:47:13.20 ID:0yTasVA30.net ニコのモデリングどう見ても日本人じゃないよねw
455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/01(日) 01:08:58.00 ID:6xkYUCZI0.net 普通に想像通りだと思うんだけどハンターアビリティ全種って闇200迄で新規ある光までは全振りしてチャーリーとか手に入ったけど光全振りだとトロフィー取れなかった て事は闇のチャーリーアビリティポジのはあるんだろうけどこれくらいの事でさえ調べても出てこなかった 英語はヒットしたけど英語名が分からん
456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/01(日) 01:45:43.47 ID:6xkYUCZI0.net >>455 自己解決した 光200で全部揃うな で一度でも入手したらいいのかと思ってたらまさかの履歴だけじゃダメみたいで1度全部1枚保持しなくちゃダメだった
457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/01(日) 12:05:33.89 ID:jWOkxm/v0.net ちょっと教えて欲しいことがあるんだけど、 アガサの祭壇近くに供物を捧げる場所があって、そこに物を置けるんだけど、数日置きっぱなしにしても何も変わらないんだが・・・。 ストーリー的にはまだスパイダーマンが加入した直後なんで、ストーリーを進めればいいのかな。
458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/01(日) 12:57:51.43 ID:iOn4bX4x0.net >>457 夜捧げて壁壊したりするパワー使うと素材に変化するだけなのであんまり気にしないで良し
459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/01(日) 14:25:36.01 ID:jWOkxm/v0.net >>458 レス、ありがとう!
460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/01(日) 16:21:12.32 ID:6xkYUCZI0.net 友情上げないけどハルクのレジェンダリーって手に入れれる? もしかしてラスボス戦のみ?
461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/01(日) 17:24:24.43 ID:JBRwR4dz0.net 今年から始めました。楽しんでます。 レベル上げると敵も強くなるとありました。 パーティー決めて一極集中したほうがいい? みんなまんべんなくレベル上げても問題無し?
462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/01(日) 17:38:53.56 ID:Qv64bs4+0.net >>461 どうせ勝手にレベル上がるから好きなキャラ使って平気
463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/01(日) 17:46:06.25 ID:JBRwR4dz0.net >>462 そうなんですね! ありがとうございます!好みでやっていきます
464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/02(月) 09:15:44.16 ID:aQVV7EC80.net 第二弾あるなら、ソー、ジーン、クイックシルバー、サイロック、デアデビル この辺り追加してほしい まだ途中だけど、ソー、クイックシルバー、デアデビルは匂わせあったし
465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/02(月) 09:28:59.46 ID:iaO/Kk+l0.net 空き部屋結構あるしDLC第3弾くらいまでありそう
466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/02(月) 10:56:09.60 ID:GCx3SyhM0.net シーズンパスのDLC1がデッドプール 2がヴェノム 3がモービウス 4がストームでしょ? 一気に全部じゃないしシーズンパス2弾3弾するくらいの期間かけるなら続編でしょ
467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/02(月) 11:47:41.69 ID:QonWZUlW0.net メーカー的には大型DLC販売しそうな気がする
468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/02(月) 14:12:41.97 ID:aQVV7EC80.net 発売して2年経ったくらいにdlc発表したソフトもありますし
469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/02(月) 15:01:07.86 ID:Aw6HkaiK0.net それどころか2世代前から続けてるのもあるからねw
470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/02(月) 15:39:00.46 ID:aQVV7EC80.net gtaのことか...
471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/02(月) 17:48:07.29 ID:8kHlRHMe0.net なんか続きがあるような終わり方だったしそこは大型DLCでやるんだろうな
472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/02(月) 20:53:00.19 ID:GCx3SyhM0.net エンドクレジットの最後あれ誰か分かる?
473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/02(月) 21:06:15.77 ID:iaO/Kk+l0.net >>472 ドクター・ドゥーム
474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/03(火) 02:15:04.88 ID:ZjAp6WD70.net トロコンしたけど最後までアビリティ強化よく分からなかったわ A×A=A+(外枠が金) これだけしか分からん MODは後付けで付けれるけど偶に左上に★着くのもあったし
475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/03(火) 11:26:46.21 ID:FYs8A+nt0.net xbox版セールきた 33%オフ
476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/03(火) 15:47:42.04 ID:U36JvEEs0.net 初代ゴーストライダーって使えないの?
477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/04(水) 08:35:40.89 ID:1c7fzh6I0.net 買ったわ よろしくお願いします
478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/04(水) 11:25:21.07 ID:0FjwE5GP0.net 60日超えたあたりだけど大聖院でのセーブ時間が結構長くなってきて気になる 何が原因なんだろう
479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/04(水) 14:02:24.85 ID:3cE03SSQ0.net >>460 あれ見えてないだけで実は友情レベルあるんよね 海外勢から指摘されるまで分からなかった ハルクのレジェンドのとり方は、研究レベル上げてレジェンドのガンマ線アイテムをクラフトで生成出来るようになると発生した気がする。
480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/04(水) 22:17:35.64 ID:DmLP5faL0.net すっごい些細な事なんだがヒーローと話してる時に座って足組んでる奴は絶対貧乏ゆすりしてんのめっちゃ気になるわ 小刻みに足揺らすの、向こうの人はデフォなのか?
481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/04(水) 22:22:01.62 ID:C8vF7olj0.net >>480 俺もそれ気になったw
482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/04(水) 23:14:24.93 ID:c28XGaxg0.net マジックへのサプライズパーティーの話これ進まないんだけど、もしかしてマジックにバラさないと進まないのこれずっと秘密にしたまま日数だけが進んで行くんだけど
483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/04(水) 23:17:23.48 ID:V2rac8L50.net >>482 何がフラグか知らんけどバラさないでもすすむよ シナリオ進行かな?
484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/04(水) 23:19:56.78 ID:c28XGaxg0.net >>483 ありがとうシナリオ進行かぁそういやシナリオあんまり進めずミッションばっかやってた~ありがとう!!
485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/05(木) 17:42:29.69 ID:uEFWwlsg0.net さっき、隕石落ちてきてミステリーが発生したんだけど、場所が分からない・・・。 分かる人います?
486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/05(木) 18:52:49.76 ID:nixzw0Jc0.net >>485 動画上げてる人がいたからどうぞ https://youtu.be/ZQNgs50ydJU
487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/05(木) 19:12:35.14 ID:uEFWwlsg0.net >>486 超助かりました!! ありがとう!!
488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/05(木) 22:35:21.10 ID:JE0bMqHn0.net クリアしたけどまだ隕石降ってきてないや
489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/06(金) 16:21:12.59 ID:2kuU1woX0.net なんか自室部屋が額縁だらけなんだがこれバグ?入り口の上に額縁、左に額縁その下に額縁絵をはめ込もうにも上の方届かないよw
490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/06(金) 17:40:16.14 ID:MN2N40vD0.net 自室の額縁に絵はめるのむずいし一部どうしてもはめられんのほんまクソなんよ
491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/06(金) 18:17:43.44 ID:l4ZLJBcL0.net 横長の画像はトレーニング時のものしかないんだよね 横長の額縁はたくさんあるんだけど
492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/06(金) 18:43:39.78 ID:ylP8qPpZ0.net 額縁だけ飾ってるサイコパスの自室みたいになってて悲しい
493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/06(金) 19:35:33.00 ID:jvmsYAfe0.net わろた
494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/06(金) 19:43:22.00 ID:H7k/nany0.net アガサくらいしか見ないし、アガサは伝えられないから大丈夫やで
495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/06(金) 23:08:53.71 ID:2kuU1woX0.net みんなもあの異様な額縁ルームになってたのね安心したわ
496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/07(土) 12:51:25.70 ID:rz3EqZkc0.net ベッドの横に写真立て置いたら寝るのに邪魔だったわ
497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 14:53:09.75 ID:4dyo/ZU80.net ミステリーの一覧記載されてるサイトってある?
498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 16:03:20.39 ID:P/VPQQrR0.net 強制吹替ゴミすぎるな YOUTUBEで見比べてみたけど吹替声優ってやっぱくそだわ
499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 17:49:33.21 ID:LcTHnmbd0.net 友情レベルアップしてゴーストライダーに車見せてもらう画面から先に進まなくなっちゃった どのセーブデータでもここに帰結するから進められなくなったわ
500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 07:44:06.21 ID:KsWEw/520.net ここでニューゲーム+はカード初期化を知って プレイ時間112分で返品できて良かった
501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:11:05.56 ID:saO3zdOR0.net ストーリークリアした 追加DLC早く来ないかな
502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 08:22:55.53 ID:R0fWn9FR0.net カード使用時の各ヒーローの演出も凝ってるよな デップーやストームも早く使ってみたい
503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 08:51:18.56 ID:g4k6wzA+0.net DLC来るタイミングで既存キャラのイベントも拡張してほしい
504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:36:44.48 ID:0ghFPII10.net ハンター重傷なんだがこれはストーリー上の事なのかしら?サブミッション何回クリアしても良くならないし
505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:11:23.39 ID:fgxnMSfJ0.net ストーリーの選択で強制的に負傷したことはあったが数日したらちゃんと治ったぞ
506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:56:17.17 ID:I6t1rDTu0.net 相手ターンの早送りと2週目以降も全てのリソースやアビリティ、Lvも持ち越せるようになったら文句無いんだけどな
507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:55:45.13 ID:l+YZp/gB0.net レベルとカードだけはマジ頼む システム上必須でしょ
508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 21:42:32.72 ID:kVKs2nht0.net カード初期化は許せるが素材集め最初からやり直しは虚無感ヤバいわ
509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:27:38.39 ID:xfqwD3jV0.net キャラゲーなのになんで一部だけ引き継ぎだなんて意味不明なことしたんだろうな 普通に引き継ぐ項目を自由に選べるようにするだけでいいのに そもそも2週目が楽しいゲームかっていう疑問はあるが
510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:00:33.69 ID:g4k6wzA+0.net NG+はしゃぶり尽くしたけどそれでもまだ遊びたい人向けだね
511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:21:46.03 ID:fgxnMSfJ0.net おんなじミッションひたすら繰り返して友情レベル上げとかしていくならもっかいストーリーやって自然と上げていきたいけど引き継ぎの問題でやりたくない
512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:23:13.24 ID:l+YZp/gB0.net チャンピオンレベルと+でレベルリセットは噛み合って無さすぎる
513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:26:43.41 ID:lvtDeGDF0.net DLCでキャラ追加されたらこれまでのメインストーリーにも絡むのかな? だったらもう一周やるかもだけど…諸々リセットはめんどいな
514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:39:47.53 ID:FTJazGTa0.net デップー来たら大聖院の中をあの金玉フェイスが彷徨くのかな
515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 07:33:26.44 ID:So+TMcfF0.net いまだからいうけど去年の年末にレジェンダリー、ワングーで9000円位でうれたんだ なんかおかしいと思ったけどいまみたら下がっててゴメンナサイ
516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 13:35:49.48 ID:wAzRzc+y0.net DLCシーズンパスの奴どこにあるんだろ?ってまだ配信されてないのね
517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 23:27:52.36 ID:yIDUyFjr0.net 上の方にも書かれてたけど、何か60日過ぎた辺りから手動セーブがやたら時間かかるな オートセーブされてるからいいけど、何か気になった
518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 03:14:02.82 ID:b0UZ8eAg0.net Steamでセール中だから買ってみたよ MARVEL好きだから楽しめそう
519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 23:33:53.39 ID:+pPdfBqG0.net ずっと気になってたんだけどファストボールスペシャルの話が出てきて駄目だったから言わせてくれ ウルヴァリンデカくない?キャップと同じぐらいタッパあるぞこれ
520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 10:17:25.90 ID:3szggW110.net いつも前のめりだから低めに感じるんだと思うよ
521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 13:53:43.42 ID:ppiiVH/P0.net 原作だと160cmしかないけど実写映画だと190cm近くあるから映画に合わせてるんだろうね
522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 12:55:26.66 ID:XQpqh2Im0.net 先日クリアしたけど予想以上に面白かったわ キャラ初登場についてる一言紹介みたいなのが小ネタとしてかなり好きだ ずるいぞボブ
523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 15:32:41.87 ID:DNXn8C0W0.net DLCってキャラ追加されるだけじゃないの
524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 17:40:49.18 ID:vp16c6xm0.net このゲームの面白さはもっと沢山の人に知って欲しい そしてどっかマーベル以外のキャラで同じようなゲームを作って欲しい
525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 18:05:42.58 ID:rRuX//Ct0.net リプレイ性に欠ける以外は概ね満足で良いキャラゲーだった
526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 19:48:00.56 ID:DNXn8C0W0.net なんかもっとレアカード求めていつまでも周回したくなるゲームってイメージしてたんだけどな
527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/17(火) 12:52:32.64 ID:fqrYw1cP0.net バナー博士の友情イベントとかDLCで追加されるんかね ハルクコミックプレゼントしてえよ
528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/18(水) 15:03:54.48 ID:+aUTIEAF0.net Steam版の実績で全ての実績を解除する「大物ハンター」が、実績51個中50個解除しても達成されない これバグですかね? Steamの実績取得率を見たら数パーセントみたいなんで取れてる人はいるみたいだけど
529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/18(水) 17:27:44.16 ID:o10i9Op/0.net xcom2をイメージしてるとリプレイ性無さすぎて不満かもね ロストも無いし良くも悪くもキャラゲー寄りだから、そこを楽しめれば良ゲー とはいえdlcとかでローグライク風な緊張感あるモードが追加される事を期待する
530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/19(木) 12:26:05.02 ID:Ua3ZotNR0.net デップーのDLCもうすぐらしい
531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/19(木) 12:42:19.93 ID:ZqUiUl9W0.net NG+でせっかくだからと難易度上げてみたらフリーミッションめちゃくちゃキツくなって焦った 固くて敵が減らねえ
532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/19(木) 23:50:43.16 ID:1Qcqjo5Z0.net 盛り上がってきたな!
533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/20(金) 02:11:48.47 ID:iFu2xe090.net DLC26日か、思ったより早いね
534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/20(金) 02:51:07.29 ID:hfGEV3rf0.net マジか早 待ってる間モンハンやるつもりでさっきストーリー終わらせちゃったよ… デップーメインストーリーにも絡むのかなぁ
535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/20(金) 07:29:09.56 ID:MZFVazcD0.net プーさん26日かー トレーラーみたけど相変わらずこの人はいつも楽しそうだな
536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/20(金) 08:44:56.10 ID:s8dIe8gS0.net 庭いけ追加シナリオあるのか?
537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/20(金) 12:22:19.59 ID:iFu2xe090.net 敵の追加もあるみたいだけどシナリオがクリア後か途中にぶっ困れるのか気になります
538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/20(金) 21:03:28.53 ID:hfGEV3rf0.net あ、これもしかしてズンパスのみか? バラ売りしてくれない感じ?
539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/20(金) 23:50:24.39 ID:iFu2xe090.net メインシナリオの途中で追加みたいだね DLC追加される毎に一周やらないけないのか?
540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/21(土) 15:23:29.13 ID:fiah/2/e0.net 予告動画見たけど宿舎の雰囲気大分変わるなあw 施設にフードトラックが追加されるみたいだけ何ができるようになるのか楽しみ
541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/21(土) 16:23:04.68 ID:xXOnU75p0.net 追加キャラ早すぎー 今年の後半だと思ってたわ
542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/21(土) 17:07:45.20 ID:GFgnZG8I0.net あと3人いるし好調ならまだ増えると思う
543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/21(土) 19:13:10.61 ID:Ukwe/Zg20.net 報酬が旨い無限ダンジョンみたいなやつほしいけどな 色々でてきてヒーローは交代制のやつ
544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/21(土) 19:15:54.58 ID:KCDOmx4w0.net 視聴回数少ないな... 神ゲーなのに
545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/21(土) 19:18:40.00 ID:npR+p6Bv0.net これ自分でやるのが楽しいのにみてて楽しくないだろ
546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/21(土) 19:39:23.08 ID:lMGU2U0H0.net 追加コンテンツのpvくらい見ると思うけどなー というかどのゲームもプレイ動画で済ます感覚が分からんわ
547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/22(日) 01:07:17.75 ID:a9ZDSeJu0.net シナリオ途中にぶっ込むのは流石にないやろ…? 新たな敵って事は別口じゃね? 余裕で良ゲーだけどニューゲームの仕様だけクソだからやめて欲しい
548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/22(日) 01:13:12.25 ID:B4quvW9z0.net ピーターが素顔晒したタイミングで追加らしい
549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/22(日) 03:08:26.23 ID:a9ZDSeJu0.net 追加タイミングってだけで流石にストーリー進行に合わせての要は時限って訳じゃないと思うけど
550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/22(日) 23:41:24.24 ID:m0Tjw4B40.net 材料の再沸き条件がイマイチ分からんな バグってんのかってレベルで湧かない
551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/23(月) 08:02:29.38 ID:ycBdCaEk0.net ピーター素顔晒しの頃なら参戦タイミングわりかし早くて助かるね NG+クリアして待つつもりだったけどいっそ待って一緒に攻略していっても良いな
552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/23(月) 11:54:43.62 ID:a7IgtSqE0.net ストーリークリアしてから交流イベントが全然出てこなくて夜やることなくて寝るだけなんだけどこんなもんなの? 体感ゲーム内で1週間に1回ぐらいしか交流イベント出ない
553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/23(月) 12:09:51.40 ID:kk2TvNiQ0.net >>552 そんなもんだね もう少し欲しいよね
554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/23(月) 12:30:39.80 ID:8/wRGJpF0.net トロコン目的で光と闇を最大化させたいけど、クリア後だとマジでステータス伸ばしにくいから片方最大にしたらやっぱりNG+でやるしかないのか 庭園のアップグレードで闇と光のステ伸ばせるようなアプデ来ないかな
555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/23(月) 23:07:26.30 ID:cHTpe3Tm0.net 友情レベルと訓練のパッシブボーナス狙うなら素直にNG+いったほうが良いんじゃないかな デッキもそこまでパターン作れないからパッシブボーナスでキャラ付けしたほうが個人的には楽しい感
556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/24(火) 10:54:07.83 ID:g3es/PyX0.net カードの引き継ぎないせいでNG+行く気が起きない
557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/24(火) 16:07:37.62 ID:K65KpBR20.net 今日から始めたんだけど敵の攻撃力ってどこで見れる?
558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/24(火) 17:29:31.22 ID:d7v0rbOI0.net 2週目カード引継ぎないのは辛いなー
559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/24(火) 17:41:51.17 ID:UpIDYkbQ0.net めっちゃスキルガチャガチャしたのにやり直しはしんどいわ
560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/24(火) 17:56:01.83 ID:U051Xiz80.net 2周目やると初期デッキ弱くてビックリするよね アプグレ前で使いやすいクイックなかったりそもそもクイックなかったり
561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/25(水) 00:04:58.21 ID:7e+vtIOq0.net 2週間前くらいからやってて戦闘楽しいなーと思って結構時間かけてやってたんだけどさっき第2章に入ってびっくりしたわ ミッションばっかやってたけどシナリオ長そうだからストーリー進めたほうがいいなこれ
562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/25(水) 00:40:09.08 ID:+0ViVWMH0.net まだ1週目楽しんでるんだけど、2週目からは何が引き継げますか? キャラクター?
563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/25(水) 00:57:06.26 ID:tWHeCdHK0.net フリーミッションが解放された時ぐらいが凄く面白かったな 出撃させるキャラ同士のシナジーを模索したり新しいカード手に入れたり
564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/25(水) 11:02:29.26 ID:covWuQL70.net もう他dlcキャラのデザインとかって公開されてたりする?
565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/25(水) 20:15:19.89 ID:rjcCRPBa0.net >>562 レジェンドレベルと友情レベル あと全キャラを最初から使える これはいい点だと思う スパロボも見習ってほしい
566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 13:40:38.29 ID:C/FP9D5N0.net >>565 教えてくれてありがとう! 1週目はスパイダーマンとブレイドメインでチーム組んでるので2週目は違うキャラでステージ周ります
567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 19:22:02.17 ID:wzNa51WW0.net デップーは明日というか今夜かな そろそろ大聖院行の便に乗っただろうか
568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 20:52:46.55 ID:0U7a8Rzx0.net 何時やろね、日変わったら出きるのかな
569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 21:35:53.68 ID:b57Pk/+o0.net おそらくそうだね いくらかな?1000円くらいだといいな
570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/27(金) 00:05:17.59 ID:c0+a+NbA0.net きてねーな 今日は寝るか
571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/27(金) 08:00:13.22 ID:ol5IeirK0.net フェイスブレイカー(赤)、スパイディ、デップーで出撃 赤い
572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/27(金) 12:16:37.67 ID:7gNdoalX0.net 1980円かよー シーズンパスにするか・・・
573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/27(金) 13:36:55.03 ID:obBKHREf0.net デップー死ぬほど微妙な性能だな
574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/27(金) 14:17:29.75 ID:+nKXOAy00.net 何気に追加トロフィーもあんのね
575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/27(金) 16:08:19.18 ID:vq0ohJ9H0.net 素材やアビリティレベルも引き継げて相手ターンの倍速可能にしてくれたらマジで文句ないんだけどな 後者はまだしも前者が不足してると2週目やる気が起きないんよね めっちゃ良いゲームなのに
576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/27(金) 17:29:26.59 ID:Dj11I6nX0.net シナリオ一瞬で終わったけどトロフィー貰えないな まだ続きあるのか
577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/27(金) 18:22:41.90 ID:CWF8w1TL0.net ハルクのデフォルトスキンの別の色ってどうやって手に入れるん?
578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/27(金) 19:17:30.35 ID:aI8jHVXz0.net PS5でシーズンパス購入済み。 今回のDLCも無料購入済みになっているのに、ゲームスタートしてもデップー出てこないんだが・・・。 ちなみにセーブはクリアー直前状態のものを使用。 もしかして2Kアカウントを作成していないとダメなのか?
579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/27(金) 19:19:53.06 ID:ky8KqUa60.net ミラーテーブル使えばデップーでるよ
580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/27(金) 19:21:09.00 ID:aI8jHVXz0.net >>578 自己解決しました。 これ、ゲーム開始時には特にアナウンス無くて、自分でストーリーミッションを選択するんやね。 分かりにくい・・・。
581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/27(金) 19:21:31.62 ID:aI8jHVXz0.net >>579 ありがとう!
582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/27(金) 21:26:36.21 ID:+nKXOAy00.net DLCのストーリー続き物みたいだしドクター・ドゥームの名前も出てきたから一通りやったら真ED開放って感じかね
583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/27(金) 22:10:42.24 ID:Ab6Ra5ue0.net デップーいきなりスーパーリンク垢バンされてて草 これもしかしてメインシナリオ途中からデップー加入させてもスーパーリンクにコメントしたり投稿したりしない感じ? 俺シナリオクリアした状態でDLCやってるから確かめられないけど
584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/27(金) 22:19:30.44 ID:Ab6Ra5ue0.net つかエンフエゴ?って何だ スペイン語?
585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/27(金) 22:58:11.41 ID:obBKHREf0.net ちょくちょくデップーが喋ってるのはスペインだね フエゴは炎
586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 07:55:02.01 ID:Wss7JCCW0.net デッドプールのミッション完了したはずなのにトロフィー解除されない
587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 08:32:57.20 ID:4NLpV6wq0.net >>583 いんや、普通にそのあとも投稿してくるよ デップー研究のフードトラックが足りなかったあと一手を作ってくれて凄くありがたい
588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 09:24:18.36 ID:5I6Gj7EW0.net 人数増えたからか奇っ怪な現象が起き始めた https://i.imgur.com/Lrg2r0h.jpg https://i.imgur.com/czNMzp4.jpg
589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 10:15:53.85 ID:wcCZTNdf0.net 以前のセーブデータが検出されました、上書きしますか言われてOKしたらセーブデータ消えたわ あ、上書きてそっちなのね……
590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 13:10:51.62 ID:8/evSKPn0.net デップー2回は垢バンされてるね トロフィーはバグだって
591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 14:22:27.72 ID:GTfDdESq0.net >>588 これ、俺もなったわ。 デップーがロビーと重なって話しかけることができず、せっかくの友好度イベントが1回無駄になったわ。
592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 15:09:46.87 ID:8/evSKPn0.net ニコがデップーの上に座ってるのは色々ヤバイと思った
593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 17:22:29.42 ID:GfLTXNWE0.net デットプール二回目のストーリーミッションでドラム缶打つとゲーム止まって落ちる パソコン版だけかな?
594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 20:36:38.70 ID:4NLpV6wq0.net 今更知ったんだがチェーン系アビリティのマーキングって1発殴るごとに付与だから同じターゲット指定して倒すとマーキング→ダウンって挙動でクイックみたいに使えるんだな Mod付与が捗る
595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 21:00:28.28 ID:Z0PiEbeK0.net デップーの追加シナリオってバンパイアの聖杯壊して終わり? 庭のフードトラックも賑やかな雰囲気なのにいつ見ても誰も居なくて何か悲しいんだが もしかして何もイベント無しなのかこれ
596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/28(土) 22:06:36.00 ID:8/evSKPn0.net キャラ追加がメインのスカスカDLCだな 4個合わせてまともな量の追加になりそう
597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 01:42:43.29 ID:W1YsTcPo0.net 追加シナリオ全部やって友好上げたらひとまず終わりか 俺のプレイが下手なだけかもしれんけどデップー微妙な感じだったわ あとローガンやキャップ、スパイディなんかとどう絡むのか楽しみにしてたんだけどその辺の追加は何もないっぽいのが残念 キャラゲーとしてそこら辺頑張って欲しかった
598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 10:37:36.76 ID:753cJs340.net 6kするんだから、流石に四人目追加された頃合いには賑やかになるんじゃないか?
599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 12:05:36.23 ID:uUXpUlh60.net デットプール能力使いにくいね、、 カード育てたら強くなるのかな
600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 12:52:50.12 ID:cdT/VnKT0.net 長期戦でもない限りフエゴ上げる前に戦闘終わるしどこで使えば良いのかわからないね
601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 17:04:34.56 ID:1uqlNcWN0.net 前回の続きからがロード出来なくなってんだけど 互換性のないバージョンのセーブファイルとか出て
602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 19:09:25.33 ID:RomW6yLJ0.net ごめん、そもそもデップー強化できないというのは自分だけ?仲間にはなって?のに一覧に出てこない…
603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 19:11:27.42 ID:wWAjS5T30.net ロードもできてるし強化もできてるよ
128 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★
本文 スレッドタイトル 投稿者