【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ アンチスレpart1【FE】
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 19:09:59.08 ID:T2Q/8ELR0.net
- 多分風花よりは好調ってことだろ
https://i.imgur.com/6sjN3Xt.jpg
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 18:18:22.28 ID:XQdfTe8j0.net
- 本スレで言うのもあれだからここで言うけど紋章士のネーミングが雑すぎる
殆どただの略称じゃん
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 21:50:10.66 ID:c6mJTuBZ0.net
- ここ数日の情報ですごい地雷臭してきたな
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 00:46:00.27 ID:Qr+HCEzo0.net
- エンゲージ好きは妙に風花雪月を敵視してるな
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 13:07:09.51 ID:9TEVUpJk0.net
- ロリ萌えキャラがいないから風花が嫌いなんだろ。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 17:24:34.99 ID:vno0OIVn0.net
- エンゲージの絵師、米山舞の個展を丸パクリしたらしくて炎上しつつあるね
キャラデザもどっかで見たようなのばかりだし納得だわ
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 05:11:41.82 ID:SPHYt8pX0.net
- まさかそんな事をする人を使うなんてISは見る目なさすぎる
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 08:23:02.62 ID:S2yhTLsZ0.net
- キャラデザもキャラモデルもダサい
主人公どっちもが歯磨き粉カラーのヘチャムクレってのが本気でダサい
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:58:37.09 ID:GvwqE25N0.net
- 萌え豚大興奮のキャラデザとか過去作のキャラに頼るとか不快要素多すぎるんだけど、
本スレ見てる限り俺らの方が少数派なんだろうな
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 01:57:16.17 ID:grO1oBGA0.net
- 基本的に本スレは過去作のキャラを道具として見てて興味ないって感じだし覚醒ifをゲーム性やシナリオデザイン面で批判してた過去が嘘ってくらいマンセーしてるw
なーんか違和感あって気持ち悪いんだよね
まるで今までいたファンはいなくなったみたい
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 15:59:39.28 ID:Lj7MBmvj0.net
- 信者だから買うのは確定してるし予約済みだけど
キャラデザがいまいちだし一枚絵じゃないのに物理法則無視して浮いてる髪が違和感でしかない
戦闘シーンのカメラ切り替えが多すぎて嫌
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 16:16:37.61 ID:NjEAlWN30.net
- これに限らずお祭りゲーは地雷臭が強くて無理
スマブラ無双でやればいいのに
まあ好きな人が買えばいんじゃね
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 20:06:21.72 ID:kpWbCbVj0.net
- なんか発売前で動画出しまくったのに全然盛り上がってないな風花前とか凄い盛り上がってたのに
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 21:58:12.22 ID:rbDAqAJ60.net
- 今回ストーリーには本当に期待出来なさそうだな
まぁ買わないで様子見だな
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 23:29:13.39 ID:+uPKFXrb0.net
- 風花は血の同窓会PV公開から盛り上がったしそれは理解できるんだけど
エンゲージはそんなの無いお祭りゲーっぽいのに本スレが盛り上がってるのが理解できない
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 01:07:20.23 ID:O9t/l4Xb0.net
- 過去作キャラが道具扱いで闇堕ちさせられてるのが嫌だ
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 19:13:36.48 ID:eZjLxGDP0.net
- 海外レビュー曰く戦闘パートは面白いけどシナリオには期待すんならしいから安くなるまで待つわ
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 17:52:51.38 ID:sfc6OYMR0.net
- 絵も気に入らないが、設定周り駄目すぎだろ。王城兵ってなんだよ。
近衛兵じゃだめだったんか……。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 19:17:52.29 ID:EUq4E5Zj0.net
- 王城兵ってifでも登場した謎言葉
if周りの設定を考えたスタッフが関わってるんだろうな
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 19:51:56.04 ID:X0ygXVzA0.net
- 女キャラの顔がとにかく覚えられない
今回似たような見た目のやつ多すぎ
どこかで見たことあるようなデザインばっか
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 21:15:07.83 ID:3fZFZU330.net
- 風花雪月ってもしかして名作やったんか!?
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 14:20:44.38 ID:MCkTKw0R0.net
- CS史上最低クラスのシナリオだった覚醒ifにも甘い評価付けたメリケンがシナリオに期待するなとかどんだけゴミシナリオなんだよ…
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 01:36:31.23 ID:nHl21GGF0.net
- ifのときって今回みたいな事前情報のリークや評価ってあったの?
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 15:30:53.20 ID:yrl3ZPQX0.net
- 日本人にしかわからないジャンピング土下座っていうクッソ寒いムービーがあるらしいなそらメリケンは冷え冷えになるだろうな
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 22:49:29.38 ID:qfOcOs0I0.net
- 予約数が伸びてるのに全く盛り上がってないってどういうこと?
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 05:01:40.93 ID:tI3rPrqA0.net
- 数字なんざいくらでもちょろまかせるし、
仮に嘘がなくても印象を偏らせる見せ方はある
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 18:36:00.66 ID:6mJj2FqQ0.net
- >>71
あれなんで真正面からのアングルにしちゃったんだろう
自然と股間に目がいって気持ち悪かった
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 20:59:16.84 ID:5Xdc0K5x0.net
- ミニゲームばっか盛り込んでマリオパーティーかよ
普通に面白いSRPGがやりたいんだよ
ストーリーには期待できない、キャラデザはダサい、そりゃ盛り上がらないわ
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 21:47:53.51 ID:b51m+m2s0.net
- ゲームボーイ以降のFE全部買ってきたけど
これは全く買う気がしない
何年後か分からんけど次に期待
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 21:53:48.95 ID:CSBBQvhu0.net
- >>74
真正面からのアングルキモいよな
あれを面白いと思ってるスタッフを軽蔑するわまじめに作品作れってんだ給料泥棒
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 21:55:25.29 ID:NXjwJHdC0.net
- 聖戦リメイクの噂が流れてるけどマジでエンゲージのスタッフでリメイクすんの!?無理じゃない?絶対おかしなことするぞ
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 23:20:03.04 ID:OffhfSVP0.net
- 本スレエンゲージを肯定するために全ての過去作を貶すってエンゲージの出来に自信ないってことじゃん
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 02:46:54.62 ID:mzexkvlR0.net
- クソをクソと言えないと現実認識のほうを歪めるというか、
上っ面だけのポジティブさはかえってネガティブさを映えさせる
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 04:49:00.13 ID:XYLWQcL40.net
- 海外のミカヤファンがミカヤの扱いに嘆いてたわ
ミカヤの指輪ナデナデ()の反応もショックらしい
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 10:03:31.39 ID:b/1ciBuy0.net
- サジェストがずっと不安なのわかる
出てくる情報全部が軽薄だもんな
戦争ものって要は殺し合いなわけだから軽薄なノリで上っ面の友情やら正義で誤魔化されると自軍が見た目とキャストだけ豪華に盛り付けられた殺せないストレスフルなモヒカン集団になる
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 18:19:45.36 ID:nghgKdsY0.net
- 硬派なのがいいならキャラゲーじゃない
手強いシミュレーションがいいならファミコンウォーズをやるべき
老害の硬派気取る厄介オタクの面倒なところはそこ
要求多いくせして結局買わないんだよ君たちわさ
君たちはエンゲージの客じゃないから
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 18:22:53.70 ID:YKS98xUA0.net
- 恋愛要素ないみたいだしキャラゲーとしても中途半端じゃん
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 21:11:00.49 ID:REfzIoNq0.net
- ファミコンウォーズなら天下統一とか大戦略のほうがましだと思うw
ファミコンウォーズは子供用だよ
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 21:44:58.83 ID:w/YzSkgi0.net
- おっさんに拗ねられると気持ち悪いな
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 11:54:36.72 ID:+o1ThhbT0.net
- シリーズを支えたい気持ちがあるから絶対買うけど
遊んでみて、今まで好きになったゲームを作ってくれた制作サイドにこれ以上がっかりしたくないという気持ちもある
覚醒路線の軽いノリのタイトルだけじゃなくてきちんと物語を大事にした作品も作ってほしい
物語が良くてコエテクライター呼べてマップもちゃんとISが担当してくれたら絶対面白いゲームができると思うんだけどな
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 12:03:21.36 ID:rH/SZDkY0.net
- ゲーム中で見るわけじゃないのわかってるんだがキャラデザの人の絵の人体バランスがときどき不安定なのがめちゃくちゃ気になる とくに男と下半身
いいところもあるんだけどそこがどうしても気になってしまう…
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 12:35:04.17 ID:eb3pQlDF0.net
- こんなキャラデザでよくOK出したなって思う
元絵はまだしも3Dモデルが酷すぎるわ
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 13:02:28.00 ID:CbnL52mb0.net
- 露骨に級長と見た目やラベルを似せて風花からの新規を釣ろうとしてるのも不安
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 13:13:55.88 ID:ikc5w5fB0.net
- とある情報を知って荒れると確信した
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 13:46:36.43 ID:VJ0i7YBd0.net
- やっと面白くなってきたか
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 16:37:13.29 ID:v1H6RHnK0.net
- エンゲージのシナリオディレクターはkのお方
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 17:30:52.66 ID:6dpBFp8M0.net
- 日本語おかしかったしそうかなと思ってたらやっぱりそうだったのか
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 00:09:02.41 ID:GCboXWPi0.net
- 何食わぬ顔で小室をシナリオに再度起用するISはどんな神経してるんだよ
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 00:15:18.06 ID:P12exDrf0.net
- ゲームとしてよければ買おうと思ってたがスルー決定できた
情報感謝
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 00:39:07.11 ID:ZeCgcZGc0.net
- 割とシナリオや設定が評価されてる風花はシナリオ担当コーエー側のスタッフなんだっけ?
マジでもうIS側に世界観設定や戦記物書ける人物がいないんやなって……
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 01:13:37.41 ID:RRYNxps30.net
- このスレもあと数日したら賑わいそうだな
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 01:55:32.30 ID:54Nb84NN0.net
- 小室起用のソースってあるの?
キャンセルしたくなるレベルなんだが
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 02:16:11.39 ID:SBhGu7HH0.net
- とっくに海外じゃ割れて解析も流れてるんだよ
それでクレジットで判明してる
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 02:21:04.88 ID:54Nb84NN0.net
- そんならやめとくかあ
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 02:21:13.56 ID:GCboXWPi0.net
- この時期だと普通にフラゲもあるし予約した人はご愁傷様としか
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 03:05:31.25 ID:SBhGu7HH0.net
- 序盤からセリフ回しの幼稚さが鼻について
しかもモデルや背景に演出や描写が追いついてないせいか展開のアラがすごい目立つ
どういう過程を経てそこに着いたか敵の妨害とかなかったの?とかその人数で来たのとか
終盤は似たような消滅と復活を繰り返して何度同じ展開してんねん てなるよ
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 07:57:52.97 ID:jSYMx8qr0.net
- gamepassのおかげで時間足りないから、エンゲージがクソゲーだと助かる
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 08:46:09.53 ID:nasVT+F70.net
- あれを出世させて関わらせたら時点で終わりだよこのゲーム
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 10:09:11.46 ID:gEyNIF5X0.net
- 祭りの始まりじゃい
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 10:15:49.42 ID:HSmJxRbo0.net
- かなり早い段階から地雷臭がプンプンしてて、
その確認もとい答え合わせが果たして盛り上がるのかね
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 10:17:39.75 ID:3QDqXwLF0.net
- だからソシャゲとかわらない、キャラゲーのアンソロジーはやめとけと
正統派のエムブレムをつくれよ
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 10:19:26.82 ID:GCboXWPi0.net
- 本スレで必死に小室関与を否定している信者いて草
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 11:50:09.88 ID:kNOmNbvm0.net
- 某女子関与で腑に落ちたのが歴代キャラ指輪アイテムでエンゲージっつー痛いシステムだわ
女児アニメな変身入れてきゃあきゃあしてたんだろうなあ今回の金星枠誰よ
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 11:55:00.73 ID:QysfR7Xq0.net
- FF15とかもそうだけど腐った女にゲーム作らせたらあかん
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 12:11:46.12 ID:49tEI+CA0.net
- >>108
FEHでいいしな
エンゲ企画出したやつも通したやつもアレ
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 14:27:14.58 ID:SBhGu7HH0.net
- 間違いなくセピアはお気に入り枠だな
あとグリもそんな気がする
もうね完全に油断してたよね
エコーズ風花と続けていなかったから
確かにエンゲージ初報の時点でデザインとか諸々アレだったけど
これからはまた発表のたびに戦々恐々てわけだ
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 19:15:56.99 ID:gGe/UMte0.net
- 普通に疑問なんだけど不評だったスタッフをもとの担当箇所に復帰させるって
ISの社内ってよっぽど人手不足なのか?
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 19:21:59.81 ID:54Nb84NN0.net
- アンケートでボロクソに叩くためにそのまま買うことにした
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 19:39:56.35 ID:QysfR7Xq0.net
- DL番号贈られてきた。対応早いな。さすが任天堂w
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 19:40:33.07 ID:QysfR7Xq0.net
- 本スレとまちがえましたw すまん
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 19:45:56.96 ID:kNOmNbvm0.net
- ISの椅子なんかいらねぇ他社の椅子寄越せまで言った人を許してんのも謎
放流しないならしないでペパマリに封じ込めときゃ良かったのに
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 09:15:39.86 ID:J4RDbpQU0.net
- 覚醒ifエンゲージとこの路線がずーっと続いてくのか地獄だな
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 00:55:42.59 ID:hjAbSxB20.net
- まだ序盤しか遊んでないのにSLG最高とかよく言えるよな、これぞ信者
暁だって2部まではMAP凝ってて面白かったのが中盤終盤アレになったのに
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 01:56:09.99 ID:eX0Uwhlm0.net
- ダウンロード版ツイ民のエンゲージのシナリオ評判悪いな
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 02:00:29.84 ID:tmXfDjmy0.net
- まだ序盤だけどキャラグラ含めて個人的には微妙かな
数回リセットして行動変えてステアップ厳選したけど変わらなかった
マップに移って戦闘開始した時点でステアップは決まるのかな
戦闘マップ上でも自由に何度でもセーブできてそこからロードできるから今までに比べてぬるい可能性ある
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 02:07:58.88 ID:dcvhBcVd0.net
- テキストの酷さが目立つけどUIもこれどうなんだ・・・
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 07:18:48.79 ID:HoGc49qu0.net
- キャラに魅力が無さすぎて使いたくない
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 07:24:53.04 ID:pztIVJqd0.net
- テキストに魅力がないってのはわかるw
ただいまのところ戦闘に魅力あるので俺は大丈夫かな
破綻しちゃうと無理になるけどねw
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 08:16:30.23 ID:182cv5Ll0.net
- ネタバレ見たので本スレの人らが終盤どんな顔するのか楽しみでしょうがねぇわ
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 08:54:22.11 ID:doyySrd60.net
- ifキッズがエンゲージを擁護しまくりで草
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 08:58:24.14 ID:z91DDWrA0.net
- キャラクター育成に楽しみが無い
テキストとイラストがクソすぎてキャラクターに何の感情も沸かない
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 09:15:31.33 ID:wWdnDfYR0.net
- >>128
周回なく分岐なしスキル2しか入れ替えできないし
転職繰り返して最強キャラ作る要素もないならクリアしたら終わりだな
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 09:18:37.93 ID:WGO5LMMj0.net
- 発売前から見えてる地雷だったけどここまでとは…
戦闘は本スレだと評判よかったけどそこまで良さがわからんし、このシナリオとキャラで続きやる気力がわかない
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 09:39:27.43 ID:WlXdKXVZ0.net
- Twitterで同僚や先達の罵倒実況をしていた某ライターのことを思うと5chのスレで口汚く過去作や批判者を罵ってる人間がそのライター本人だと言われても驚かない
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 10:23:41.22 ID:S1OZtoH10.net
- ジャンプ系でコミカライズってまじかwww
あのシナリオとキャラにマジで自信もってるんだなー
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 10:36:04.66 ID:182cv5Ll0.net
- ifの時もアテクシの大作シナリオが全部キバヤシの手柄になっちゃう~><だったからなあ
メンツ潰しただけだったけど
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 10:51:41.85 ID:jfHarn/30.net
- シナリオに不満のある方は
神のゲームタクティクスオウガリボーンをやりましょう
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 11:42:41.81 ID:E+YBt7y00.net
- >>134
リボーンしても死産www
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 11:46:00.52 ID:nTaIHVR60.net
- 凄まじい地雷臭を感じて回避してたけど正解だったようで…
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 12:18:27.50 ID:E+YBt7y00.net
- 墓2フルプライス購入民からすればなんのなんの
時間ある時にぼちぼちやるわ
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 12:29:56.29 ID:hA5qruyJ0.net
- 発売日なのに全然盛り上がることも無くお通夜状態じゃん
何か可哀想になってきた
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 12:55:02.10 ID:E+YBt7y00.net
- 発売前から葬式スレが大盛り上がりしている墓2
総合スレがようやく立っても1スレのみで終わり前作のスレを未だ乗っ取っている墓2
サジェストに「これじゃない」、「ひどい」、「がっかり」が出る墓2
発売後に葬式スレがようやく立つ嚥下
総合スレの盛り上がりが凄い嚥下
ネガってるやつらは浅い、まだ底を見ていない
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 16:00:45.83 ID:ODhBnGip0.net
- キャラデザの時点で幼稚な作風になるのは予想がついてたもんな
これが分からないやつは余りにも感性が鈍い
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 18:04:31.68 ID:Q6PS100V0.net
- せっかく風花から入った新規が逃げ出すわ
なんかあれを擁護してる人間もいるし終わりの始まりって感じこのシリーズ長くないかも
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 18:12:07.70 ID:ay0xcv5d0.net
- 今のところ本スレでテキスト褒めてるやつ1人もいないぞ。
批判を批判するやつはたまに出てくるけど
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 18:34:23.79 ID:M162WRdJ0.net
- >>141
風花が特異点だっただけで
ifからの正統進化って気もする…
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 18:43:49.15 ID:q+BJpK8h0.net
- >>143
へぇ過去作の絶賛されていた聖戦や蒼炎とかこんな文章なんだ
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 19:12:18.88 ID:182cv5Ll0.net
- ifはまだキャラ愛されてた気がするんだけど今の段階でクソミソなシナリオとキャラで漫画連載するとか大丈夫なんか?
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 19:22:20.22 ID:hjAbSxB20.net
- 過去のFEってシンプルなシステムとMAP上でドラマを展開させる面白さがあったから何回遊んでも楽しかったんだよね
シスターが敵に追われているから助けないと!とか孤軍奮闘している将軍がいるから話しかけてみようとか
小室はSRPGというゲームジャンルに全く興味がないクソ女だから雑にキャラが属性披露して仲間になってハイ終わりの連続
少しはゲームのシナリオの書き方でも学んだのかと思ったらifから何一つ成長してないの笑うしかない
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 22:59:27.00 ID:7FUiNQa+0.net
- 風花雪月がトレンドに上がってくるの笑ってしまう
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 23:10:57.11 ID:TcsyPvA60.net
- うぇーい!!やっぴー!!よろぴっぴ!!
発売日にコミカライズ企画発表とは随分シナリオ展開に自信たっぷりの強気なんすね
本スレですらテキストの件はタブーなのホント草
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 23:19:11.61 ID:METahnlT0.net
- タブーか?
皆叩いてると思うが
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 23:29:45.07 ID:182cv5Ll0.net
- >>148
風花はDLC一つしか出してもらえなかったのにこっちは4つ決まってるのも強気よな
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 23:46:02.11 ID:/8BgqU4W0.net
- 本スレがアンチスレみたいなもんだから過疎ってんな
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 00:48:59.41 ID:e1BbMrSj0.net
- FEH嫌いだから絶対合わない
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 00:53:51.03 ID:S9WuSZc00.net
- 本スレはIPスレだし
こっちはこっちで需要あるんじゃね
まだ序盤だがストーリーがつまらん・・・
良く言えば昔ながらの王道RPGファンタジーだけど
毒にも薬にもならない
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 01:16:31.13 ID:/80FC+6D0.net
- 王道なのはむしろプラスなのにそのプラスでさえ活かせないのが不味い
ライターに才能がないよ…頑張ってこれなんだもんな
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 01:16:53.81 ID:uzhNrIve0.net
- 主人公女が可愛くない
全員巨乳で過ぎる
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 01:19:33.74 ID:Q4oMOroD0.net
- 前髪気になりすぎる
クロスしてるやつ他にもいるけどあの前髪何なん
邪魔すぎじゃね
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 01:21:46.73 ID:86LqSe6w0.net
- 変に背伸びして難しい題材にしようとしなかったのは良かったと思うんだ
それでも駄目なのが紹介動画だけでも察せられたのがね
これからも同じライターが関わっていくんだろうか
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 01:27:17.88 ID:Q4oMOroD0.net
- 指輪磨きとか誰得なん?
ネタにしてもキモいんだが
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 01:32:07.00 ID:AjYsjFZ80.net
- 今回派手にしたくて色使いの鮮やかな絵師を選んだはずなんだけど他のFEより何故か地味に見えるわキャラクターが悉くメインの王族さえもモブぽっくて華がない
そして中身もすっからかんときたもんだ
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 02:01:09.05 ID:VX+U/BHO0.net
- んほり声優呼んで自分の書いたテキスト読ませてムービーも作ったんだから満足してライター辞めてくれんかなって少しだけ期待してる
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 02:58:23.29 ID:S9WuSZc00.net
- 風花雪月は拠点でやることが多過ぎて
そこが醍醐味でもあり、パラメーター管理があまりにも面倒臭すぎた
エンゲージはそこがだいぶシンプルになっちゃって味気ない
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 07:00:16.80 ID:9fghIc6R0.net
- 拠点でのゴミ拾いがただただ苦痛
馬糞見つけて贈り物にするとか発想が小学生かよ
キャラとの会話もひたすらどうでもいい内容
フルボイスでもないし
拠点シンプルになって良いという声も聞いたが自分は逆だわ
こんな中途半端なもんいらん
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 07:33:26.95 ID:S9WuSZc00.net
- 風花雪月は拠点での会話が苦にならなかったんだよ
学院内での人間関係や家族関係、世界観を知れたし
なによりキャラクタと会話するのが楽しかった
今作の会話は本当に見る価値がない・・・
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 10:14:16.41 ID:+Gn/hS1L0.net
- >>144
このシリーズは覚醒で一旦生まれ変わってるからな
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 11:02:32.47 ID:+VX08uH30.net
- 比較agesageされるのが鬱陶しいのは非常に理解出来る
出来るんだけど本来のFEはコレって言われるの嫌だな本当に嫌だ
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 13:38:58.67 ID:ogLrm2u50.net
- まだ序盤なんだけど、これニチアサヒーロー紛いのモノをやりたかったのかな?
その割にはキャラ設定とか兎に角雑だけども
FE本編として過去作主人公や竜族の設定まで巻き添えにしてわざわざやる必要あったの?
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 14:30:44.67 ID:QaHkGOGt0.net
- ニチアサって十年の集大成で鬼才の集まりがやってんのに
上辺だけなぞってマネするなんておこがましいな
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 14:40:13.26 ID:D8fZhtyd0.net
- ニチアサにここまでキャラがたってなくてかつキモいキャラだらけってことは無いだろうに
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 15:10:23.06 ID:WQmW38uG0.net
- ラスボスですらマルスに正論言われて萎えたわーお前ら全員殺すわーという流れで笑う
シナリオライターなんて居なくて実はその場で考えて作ったんじゃないかってレベルだった
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 15:13:21.83 ID:dy8kuDNC0.net
- ニチアサって令和ライダーのこと?
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 15:44:39.80 ID:S9WuSZc00.net
- 風花雪月で醍醐味だったキャラとの会話から世界観やキャラクタの人間性を補完するっていうのが全くない
なのでシナリオもキャラクタも薄っぺらくなってしまってるし
キャラクタと会話する楽しみがない
ついでに言うとシステム面まで劣化してしまってる
なぜカメラアップにして三人称視点にできるの辞めちゃったんだ
あれ好きだったのに
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 16:01:48.13 ID:Ny0jvXfg0.net
- 身振り手振りが大きくて何だか違和感があるな
心なしか声優の演技も舞台で話してるような演技でやはり違和感を感じる
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 16:51:54.70 ID:VX+U/BHO0.net
- ifの後だったら某女史続投だし過去作キャラの扱いもイラつきながらもこんなもんよなで済んだだろうけど
風花雪月の後だからなあライターの差がありすぎる
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 17:03:44.60 ID:iE6wFoz60.net
- 風花と比べて酷いなんて謙遜しないでくれ
単体で見ても酷いから大丈夫だ
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 17:21:55.17 ID:lWp7TI950.net
- そもそもあんなチープなデザインにしたことから終わってた
萌え豚は風花より良いって言うけどそれは萌え豚だからって自覚が足りないやつの言葉
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 18:45:40.88 ID:XhyuPI3Q0.net
- 風花は制服じゃなくなっても立ち並んでいる姿に何となくデザインの一体感のようなものが感じられた
エンゲージは何だかデザインが支離滅裂でキャラが並び立っていてもバラバラの印象
統一感みたいなものはまるで意識してない感じがする
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 19:19:59.15 ID:JHRJ1VpQ0.net
- シリーズファンとやらが本来のFEはこんなもん、シナリオなんて求めるななんて言ってるのに呆れる
単純につまらないものにつまらないと言うことすら許されんのか
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 19:26:41.30 ID:+BkNzxSU0.net
- ものすごく面白いシナリオでなくてもいいんだよ別に
でも不快でイライラする演出が多いからダメなんだよ今作は
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 20:04:24.02 ID:86LqSe6w0.net
- >>177
FEはこうだと受け入れろみたいな流れは怖い開発が真に受けたら何も改善されなくなって本当にそんなシリーズになるんじゃないか
ただでさえライターのクセらしきものが出まくってるのに
ゲーム性も何より大切だが没入感を阻害しなくて思い入れを強くする助けになる物語や世界観もあって困る事なんて無いよ
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 20:09:50.84 ID:bLmvgJGx0.net
- 風花ばっか言われるけど間にエコーズも挟んでたからな
if以降名前見る事もなかったし裏垢バレて女史干されたんだなぁって思うやん・・・
そこから何でライターになれてるのか分からないわ
ISが異常なのもあるだろうけど社内での立ち回りの上手さは本当に見習いたいわ
普通だったらこんな事出来ん
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 20:19:00.37 ID:8DrCx8GW0.net
- 小室女史はおそらく世界観などの設定はろくに作らず考えず
キャラ記号と行き当たりばったりでシナリオ書けるタイプで
背景考えないから薄っぺらいが筆が速いという
ゲーム業界的にはある意味かなり便利な人材なのではないかと推測
本当に才能が全くないなら新キャラや新シナリオとかの
何かを生むことすらできないから
彼女も無才能とは決して言えないのがなんとも
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 20:29:16.77 ID:S9WuSZc00.net
- 「いつになったら面白くなるんだろう?」
「きっとストーリーが進めばもっと盛り上がるはず」
で最期まで行ってしまいそうw
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 20:32:36.19 ID:Gn0nbisI0.net
- ifの後密かに30周年企画が進んでて25周年のifで売上的には大成功収めた女史シナリオで……って事かね?
エコーズは過去発言から推測するに女史にとっては関心も無ければむしろ毛嫌いしてそうな過去作リメイクだし、風花はコエテク主導っぽいし
ラスボス前のOP演出とか実は邪竜ですとかまんま覚醒の焼き直しじゃないか
今作のアズール枠にあたる女史の推しキャラって褐色チャラ王子??
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 20:43:50.10 ID:8DrCx8GW0.net
- >>183
なんとなくスタルークでは
レオンも推しだったはずだし有能だがコンプ持ちって男好きだろう
レオンにタクミ合わせた感じがあるし
風花の青級長に外見と筋肉設定寄せてる
アルフレッドが推しじゃないことだけは分かる
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 20:50:29.37 ID:+a1pFC5e0.net
- 本スレでもうポジティブな内容回ってこないのに、わざわざアンチスレとかいらなくないですか?
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 20:51:22.25 ID:S9WuSZc00.net
- 向こうはIP出るから嫌
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 20:54:25.35 ID:dy8kuDNC0.net
- 見るからに覚醒まんまだからどうせ邪竜だろうと思ってたらその通りだったのか
ネタバレ食らっちまったがなんも悔しくねえや
引き出し少ないな本当に
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 20:57:42.68 ID:ClyFtt800.net
- シナリオ破綻してそうと思いながらプレイしようとしたら、女史で一気に気持ち悪くなった。ネタバレ見てきたんだけれど、王道無味無臭なのに女史ってだけでしゃーないから適当に作ったわ感もあって逆に気持ち悪い
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 21:04:56.03 ID:JHRJ1VpQ0.net
- 凄いよ、6章やったけど所々で覚醒ifで見たような展開そのままだから
シナリオディレクターなのに物語という物語に触れたことが無いんだろうなって印象
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 21:05:38.34 ID:JHRJ1VpQ0.net
- 訂正:6章→6章まで
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 21:15:46.98 ID:S9WuSZc00.net
- ネタバレも何も開始早々、夢で主人公が炎の中で笑ってる描写あるし
髪が赤と青の2種類なのはなんか知らないが混ざってることを示唆してるんだろうなって
クリアしてないけど簡単に予想できてしまう・・・
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 21:53:02.98 ID:QsDI3UiX0.net
- 伏線というか何か匂わすにしても、わかりやすさとわざとらしさは違うわな
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 01:22:31.38 ID:2cB/SnMC0.net
- まだ序盤なんだけど既にif臭がすごくてずっとハラハラしながら進めてるわ
風花雪月から何も学んでない感じがする
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 01:44:17.90 ID:u0CPbUrG0.net
- 「クソ」シナリオは色んなゲームでよく見るけど
ここまで無味無臭なシナリオは逆に珍しいかもしれない
風花雪月から学んだということなら
複雑すぎた前作のスケジュール管理、パラメーター管理、育成システムが
すべて簡略化されてしまってる
ステージも強いヤツ前に出しとけば片っ端から反撃で片付けていってるし
シナリオはつまらないけどゲームは面白いとか大嘘
ペラッペラのゲーム
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 02:27:16.09 ID:jx9tj7090.net
- ifっぽさ拭えないせいで当時本スレがだんだんキモいカムイファンクラブになってまともな人はみんなアンチスレに逃げ出したこと思い出しちゃったよ
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 04:04:47.74 ID:TaDN4SYw0.net
- 主人公と対等な関係のキャラが誰一人としていない
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 06:07:21.29 ID:rIPKm5qI0.net
- ルイってキャラifのエポニーヌとキャラ被ってんじゃんあれは生身の男同士で妄想だったが
ルイの場合は特に更に女性2人が会話してるとこを下心ありで覗いてるのがエポニーヌ以上に気持ち悪い
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 09:46:20.28 ID:TOT3cxkO0.net
- 本スレで聞いても一切反応無かったからここで聞きたいんだが
今回いいと言われてる戦闘ってなにがいいんかね?
あとガチャと言われるものはどういう感じなのかな
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 10:00:40.45 ID:pohJbFgM0.net
- 戦闘がいいって言っても過去のシリーズ作品と比べて特段優れているとは思わんわ
むしろUIの悪さが戦闘の面白さを阻害してる
フル3Dにした弊害なのかしらんが、基本パラメータを確認するときにも
いちいちキャラのズーム演出が入るからテンポ悪すぎ
あの糞味噌に言われる新暗黒竜だって戦闘は面白いしな…
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 10:23:39.77 ID:YTsgc35q0.net
- >>198
ガチャというのは紋章士以外の指輪のこと
序盤はエンゲージできる指輪が限られていて戦力不足だから指輪の間でガチャ振って過去作キャラのノーマル指輪を手に入れて補填にする
性能はかなりショボいし最序盤にあれば良いかというどうでもいい品物
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 10:30:11.23 ID:9gO6WI7w0.net
- >>57
シリーズみかぎっていなくなったんだろ
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 10:43:59.54 ID:qLevEk1z0.net
- >>200
指輪ってそのキャラの演出見れるってだけなんかな?
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 11:05:02.11 ID:YTsgc35q0.net
- >>202
ノーマル指輪は数値だけ
紋章士の指輪はスキルだの武器だの機能が山盛り
こうやって改めて言葉にしてみると過去作キャラの道具扱い感がすごいな…
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 11:22:31.51 ID:VCVE0a5e0.net
- ライト層向けに恋愛やキャラを推したのがよかった!覚醒以前のFEのやり方は古い売上こそ正義!みたいな事言ってるのも結構居たから
今のこれがオタに媚びない真のFEで恋愛キャラ推しの風花がおかしいだけ!が増えてるのは不思議な気分だ
いる層が変化したのか言ってることが変わっただけなのかは知らないが
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 12:52:00.52 ID:qLevEk1z0.net
- >>203
あー…過去キャラが便利な道具になってるのか
よくgo出したな
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 13:50:01.48 ID:E8hqM+Mp0.net
- 結局のところ、覚醒3っていうことでいいのかしら
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 13:56:19.25 ID:/xxZsuCl0.net
- あまり話題になってないね
売れてそうなのに
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 14:34:36.31 ID:u0CPbUrG0.net
- 風花雪月のゴミ拾いはミニマップにマーカーが出なかったから
毎月、拠点の隅から隅まで目視での探索が求められた
エンゲージとは比較にならない面倒臭さだった反面
落とし物にはいろいろなものがあったし、プレゼントからキャラクターの好みを知ることができた
エンゲージは贈り物の種類が極端に少なくなってしまって
露骨に支援値上げるだけの作業になってしまった
ミニマップにマーカーこそ出るもののバトルをするたびに現地広場とソラネル両方のゴミ拾いが必要になった
ゲーム部分のありとあらゆる部分が簡略化されてる
ついでにシナリオもまるでダイジェストを見させられてるかの如く薄い
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 14:43:23.06 ID:2cB/SnMC0.net
- ストーリーの進め方は覚醒
主人公周りとか謎の空間にある拠点で無駄に時間使わされるあたりのめんどいシステムあたりはif
覚醒の空気もあるけどやっぱif要素が強いな
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 14:56:15.55 ID:NpbGDxhF0.net
- 本スレが
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 15:15:09.75 ID:CjbO36kW0.net
- 発売された後にアンチスレが立つも本スレの数百分の一しか勢いが無い
ここはサイレントマイノリティが過ぎる
>>206
本スレ池
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 15:24:39.90 ID:E8hqM+Mp0.net
- わざわざこんなところを監視しに来たんか?
おかしなやつだな
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 15:36:56.54 ID:KrAxV6FX0.net
- 支離滅裂わろぴっぴ
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 15:39:21.98 ID:JbDWB4mR0.net
- ツイッターでどうどうとdisられてるとアンチスレは過疎るってだけ
風花無双と逆パターン
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 15:48:50.12 ID:XjVGaW3m0.net
- やはりアンチじゃなくても不評なシナリオのようだね。
『ファイアーエムブレム エンゲージ』はストーリー以外熱中。
https://automaton-media.com/articles/now-gaming/20230122-234524/
各所言われているとおり、ストーリーがちょっと辛い。話がいろいろと突拍子がなく、展開が急。一方で今作は立ち絵形式がなくなり全面カットシーンなので、演出を見てる時間が長い。よくわからないし入り込めない話の演出を長々見るのは割としんどめ。「何を見せられてるんだろう」というシーン多し。
個別のキャラは支援会話などを見ていくと徐々に愛着が湧いてきましたが、キャラの内面的な深みがあまり見られず、「言わせたいセリフ」とか「こういう属性を増やそう」から生まれた感じの記号っぽいキャラが多くて、軽くて薄いなと。巷では『if』『覚醒』ぽいと言われていてとても同意。ゲームプレイは楽しいので、ストーリーへの期待は捨て、バトルと育成を心ゆくまで楽しんでます。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 16:12:02.76 ID:AV51jbWD0.net
- 頼むからこれが本来のFEだとかストーリーはいつもこのレベルだとか言うのだけは勘弁してくれ
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 16:39:20.50 ID:ughv6tGD0.net
- >>211
発売前から立ってるけどな
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 16:40:29.57 ID:Gui/KvTj0.net
- >>216
小室ブレムシリーズ3部作だけだろそれは
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 17:04:41.79 ID:pohJbFgM0.net
- アンチスレって表記があまり好きじゃないけど
反省会・葬式スレがないのでここに書き込んでる
アンチだと特定作品の重箱を突付いたりする病的な感じがするじゃん
エンゲージはそこまでしなくても酷さが伝わってくるし…
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 17:12:27.67 ID:TuFpB+e40.net
- >>218
ツイッターでそうやって吹聴してるやつ何人もいるじゃん
風評被害だよな
暗黒竜から暁、ECHOES、♯はそのレベルじゃないのに
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 17:42:21.84 ID:o8vcStiF0.net
- Amazonで限定版購入した人、ちゃんと段ボールに入ってきましたか?
それとも封筒だった?
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 18:13:36.84 ID:u0CPbUrG0.net
- ゼノブレ3のときもそうだったけど
なんとか「ストーリーはつまらなかったけどゲーム部は面白かった」という総評にしたがってるよね
だから任天堂のゲームは嫌いなんだよ
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 18:21:30.27 ID:pohJbFgM0.net
- そこで任天堂うんぬんが出てくるのもわからんしゼノブレイド3が引き合いに出されるのもわからん
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 18:27:53.46 ID:u0CPbUrG0.net
- キッモ話しかけてくんなよ
批判見たくないなら本スレ行ったら?
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 18:31:07.55 ID:pohJbFgM0.net
- お、おう、すまんかったな…
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 18:32:05.09 ID:oDuk1foN0.net
- FEのシナリオなんてどれもこんなもんだろみたいに言うやつたまにいるが
シナリオの良し悪しわからん人間の戯れ事に聞こえるわ
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 19:36:53.42 ID:kiUbXxAy0.net
- 嚥下はどこ覗いても〜に比べればマシとか
他下げしなきゃ語れない時点でお察しの出来だよな
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 19:54:35.75 ID:3mT3+82y0.net
- エンゲージとゼノブレ3の共通点って任天堂側の代表が横田さんなんだよねぇ
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 20:02:13.93 ID:xazYPpkR0.net
- なんというかキャラクターデザインにまとまりがないのは何
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 22:52:20.72 ID:wUXFYvDy0.net
- ペプシちゃん歯磨き粉の時点でまとまりもクソもないような
まぁ単体じゃなくて全体の話だろうけど
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 00:05:08.07 ID:VbR126yP0.net
- とりあえず1週はストーリー見て2週目から難易度を上げてやり込めば何か面白さが見出せるかと思ったが
引き継ぎないと分かって完全にやる気失せた
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 00:25:27.48 ID:s4xA1q0Y0.net
- シナリオがどうでもいいシリーズなら暁でブチ切れる漫画家はいなかった
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 00:35:04.04 ID:UO4IRtP50.net
- これが平気って奴らは、人間性あるいは人間臭さみたいなものをなるべく薄めて、
キャラ性だの記号性だののほうを持て囃したいんだろうか
この程度でそこまで言うのはちと大袈裟かな
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 00:43:16.55 ID:solkIgJ40.net
- >>232
大御所小説家もキレてたな
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 01:13:44.72 ID:VbR126yP0.net
- 主人公「私が神竜です^^」
初対面のキャラ「ええ!あなたが神竜さまですか!失礼いたしました」
おかしいだろ
いきなり神を名乗る主人公と
それを疑いもせず信じるキャラのやり取りは
しかも同じこと何回も繰り返すっていう
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 01:30:10.95 ID:okkuczyd0.net
- なんか今回兵種デザも全体的に微妙だったなぁ
無味無臭でパッと見たときどの職種がわかりにくいし
風花のグレモリィとかグラップラーみたいなゲーム離れても印象的っていうのが無い
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 01:31:32.13 ID:bkRQTIZY0.net
- 周回モチベになるだろうに何でキャラ同士のペアエンド削ったんだ主人公のカプだけを好きになる人ばかりじゃないんだぞ
チキたちのようにまさかこれも課金すれば追加じゃないだろうな?
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 01:33:30.86 ID:9q12v1Ds0.net
- 聞いただけで頭おかしくなる
エンゲージスタッフで過去FEプレイした奴どれくらいおるんかな
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 01:39:33.21 ID:VbR126yP0.net
- なんかもう風花雪月が気に食わなかったんじゃないかとすら思える開発スタッフが
本スレで「これが従来のFEなんだよ」って言ってるヤツがいるけどアレがスタッフの心情なのかもね
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 01:52:23.20 ID:UO4IRtP50.net
- FEFE言ってたって各々が全部違う意味合いで言ってるだろうに
FEらしさを焦点にしたところで、個人の趣味趣向主義主張の話(の変形)にしかならんて
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 02:07:51.60 ID:YhnsViv50.net
- エンゲージが従来のFEなんて言ったら小室ブレムシリーズ以外の過去作に失礼だろ
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 02:08:20.84 ID:09A9Xv/G0.net
- 俺たちが一番FEを上手く作れるんだ!って出してきたのがゲェジ
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 02:08:35.53 ID:VYy9tjQE0.net
- 邪竜だよ←覚醒でやった
王族には臣下が2人ずつ←ifでやった
よろぴっぴ!←覚醒とifによくいるやたら属性だけ披露してくる奴
異形兵とかやっぱりまともに説明されずに終わるパターン?
DLCも既に予定されてるらしいけど設定についてアレコレ突っ込まれた結果、ツキハギして余計意味不明になるオチかな?
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 02:28:52.35 ID:xQ6Z3U//0.net
- エンゲージを庇うために「従来のFE」にされる覚醒ifさん…
個人的には紋章や封印が従来のFEと思うけどな
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 02:37:28.44 ID:okkuczyd0.net
- >>239
それは開発インタビュー見て思ったな
任天堂の聞いてみましたっていう内部インタビュー記事
スタッフのやりたいこと言ってること全部風花の逆張りで遠回しにディスってんのかなって
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 02:51:21.49 ID:VbR126yP0.net
- >>245
なるほどねえ・・・
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 02:53:08.47 ID:xxRdacal0.net
- 風花雪月嫌ってるならベレトや級長たちを金儲けの道具に使うなよな
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 07:03:29.42 ID:zd+Zdhcs0.net
- 外注が多い風花が国内外で否定もありつつも
一般的には相当高い評価受けてりゃ面白くないか
自分たちがFE本家なのにって
小室ブレムはシナリオの設定面もう少しでもつめろよってレスに
そんなとこ気にするのは一分
スタッフは重苦しいものつくりたくないって
ISスタッフみたいなレスし続ける人間が
昨日本スレにいたな
それがいまのISの主流の考えなら
もう純正ISからまともなものはできてこないな
手軽な集金軽いノリはヒーローズでやって
据え置き作は真面目につくれっつの
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 07:14:50.04 ID:zd+Zdhcs0.net
- 顔と乳だけ良くて中味のない女キャラで抜きたいだけなら
単発エロ漫画漁るか適当に絵が良い人気ソシャゲ無課金でやって
エロ同人漁れば充分なんだよ
FEのキャラに中身のない女なんて求めてねーよ
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 07:38:39.61 ID:Eb10pR2B0.net
- なろう系小説が大好きな萌え豚しかハマらないだろこのゲーム
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 07:44:42.29 ID:zd+Zdhcs0.net
- 萌え豚でもハマれるのこれ?
なろう系で自分の入れ物のはずの主人公が
周囲からイミフなほど賞賛されてたとしても
頭悪くてなよなよしすぎて気持ち悪いとか無理では
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 08:43:47.92 ID:okkuczyd0.net
- >>249
まとめサイトなんかでも逆のこと言う奴いたな
シナリオ求めるなら映画か小説でも読んでろとかいうイミフな奴
普通の感覚ならこれまでのシリーズの良いところを悪いところ鑑みて改良していこうみたいな発送になるけど
KMRがしれっと復活するあたりISの社内に自浄作用なんて無いのかもね
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 08:52:26.18 ID:o1KkyQAH0.net
- エンゲージも幼稚だが過去作も世間から見れば幼稚だ!と主張する馬鹿が居て呆れてしまった
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 08:58:11.88 ID:MKV7mSdQ0.net
- 戦闘システムがどんなに良くてもストーリーつまらなかったらのめり込める人少ないと思うんだが
半年後にアクティブユーザーどれだけ残ってるんだろね?
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 08:59:43.00 ID:zd+Zdhcs0.net
- >>253
小室と鄭Dは間違いなくその認識なのが
言動や出来上がったものから分かるのが
クソむかつく
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 09:25:19.13 ID:MKV7mSdQ0.net
- 有料でお助けアイテム(DLC)販売してるのもソシャゲ脳って感じ
とにかく金落として欲しいんだな
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 09:35:49.84 ID:1AwsxnSP0.net
- いつの間にそんな貧乏に…ソシャゲマネーはどこ行ったの
ストーリー完全にifの焼き直して笑ってしまった
引き出しが無さすぎる
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 09:44:21.87 ID:LKpnq5C50.net
- ガストのゴミスタッフを引き込んだ時点でさ
アトリエシリーズのようなゴミになるのは決まっていた
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 09:46:44.78 ID:LKpnq5C50.net
- 風花を嫌っていた萌え豚層にはアトリエシリーズ作ってるガストスタッフと親和性が高い
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 09:46:53.56 ID:Z6lGTdD60.net
- 好きな人には悪いけどあの女児向けアニメみたいな絵がどうしても受け付けない
でも最近ずっと2作連続同じ絵師使ってるから次回もこの系統になる可能性が高いし
次回も買えないとなるともうFEから卒業ってことになるな
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 09:50:41.23 ID:mSFfkspQ0.net
- 萌え豚どもは風花の絵柄もエンゲージの絵柄も「同タイプ(ただしエンゲージの絵柄の方がいい)」と主張するが
「綺麗な絵柄と可愛い絵柄」の違いも理解できないメクラっぷり
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 10:07:21.49 ID:R7gAd0OE0.net
- FEはシナリオ重視のシリーズじゃない云々いう奴マジで発売以降目につくようになったな
自分がエンゲージ楽しんだ事にケチつけられたみたいだと感じるなら他sageじゃなくて具体的にどこが良かったかを語ればいいのに
歴史改変は流石に何がしたいのかわからんぞ
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 10:09:43.68 ID:zCiG8jj50.net
- 戦してるのに服が綺麗ってのが違和感だしまくりよね
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 10:20:00.37 ID:aLePr3Oa0.net
- まずそもそも主人公にまるで魅力を感じない
主体性が無い
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 10:25:23.38 ID:eskb7nBH0.net
- シナリオもキャラも設定も酷いからキャラ愛は育たんし育成ゲーとしては致命的なんだよな
難易度バランスとか完成されたシステムの流用で全体的にどうにかマシになっているレベルのゲーム
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 10:30:33.35 ID:9v34F6th0.net
- 戦闘が面白ければって思ってたけどシナリオはクソだしキャラにも魅力皆無だからモチベーションが上がらない
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 11:00:30.95 ID:plNjgNL50.net
- >>260
ISのインタビュー読むとエンゲージのイラストレーター
すごい持ち上げっぷりだよね
相当気に入られてるんだろうなと感じたから続投しちゃうんだろうな…キツイ
風花のときってイラストレーターに焦点あてたインタビューとか全く無かったよね
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 11:08:34.09 ID:87l89kFu0.net
- エンゲージの絵師で過去作リメイクとかされたらFE卒業するわ
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 11:34:16.10 ID:q7qlCf5k0.net
- ロリコン萌え豚スタッフがメインなったから低い頭身のデフォルメ強めキャラばかり
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 11:51:52.66 ID:Dj8t1CEk0.net
- そういう連中がメインになると
シリアスな話もできなくなるしカッコいい渋いジジイとかも出なくなる
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 11:55:38.77 ID:gZRLlwPO0.net
- 嚥下「エムゲェジ!!」
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 13:09:45.10 ID:aH0w7H8/0.net
- エンゲージはGBAと一緒!って意見めちゃくちゃ腹立つなゴミの擁護に過去作を利用するな
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 13:10:58.69 ID:vWHOOOn70.net
- 本作楽しむのは自由だが他sageるのやめてほしいよ
シリーズ内どころか他ゲームや他ジャンル作品sageたり自分が見下してる層に押し付けてるの本当に恥ずかしい
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 13:28:04.87 ID:1vqkmeYk0.net
- なろう小説好きなやつしか無理って言うけどなろう小説読んでてもこれは無理
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 14:42:42.72 ID:VbR126yP0.net
- >>194
戦闘は面白いという擁護をちょくちょく見かけるが
風花と比べて劣化してると思うよ
ご自慢の3すくみシステムもかえって戦闘を単調にしてる
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 15:14:55.82 ID:ImE9jc2g0.net
- 過去作キャラの語彙力が落ちてる感じが嫌だな絆会話
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 16:21:04.91 ID:Lf0xS9970.net
- 覚醒がFEを救った売上になったってのをアイデンティティにしてるかのように売上自慢と他作品ディスをしてたから、その更に倍売れた風花雪月を目の仇にしていそう
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 16:39:48.84 ID:5XHzeVaF0.net
- 難易度高くて面白いとか敵の殺意がヤバいとか言ってる奴いるけど
トライアングルストラテジーの方がもっと敵の殺意高いのに何言ってんだとしか思えなかった
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 16:40:45.50 ID:1vqkmeYk0.net
- >>277
その覚醒作った奴らがFEシリーズ殺しにかかってんじゃんという
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 17:14:45.46 ID:OQfMKTJQ0.net
- >>278
えっマジ?
エンゲージってそんなぬるいの?
戦闘は面白い、戦闘だけは面白いんだ的な擁護よく見るからそこはてっきり真実なのかと思ってたがトラスト未満のくせにバトル持ち上げてたのかよ
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 17:36:09.30 ID:SOMUCYaV0.net
- ぶっちゃけバランスも微妙だけどな…
騎兵がゴミすぎる
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 19:35:27.61 ID:MdeNitKg0.net
- 小室がFEから降りることってあり得ないのかな…
このシリーズの未来は真っ暗な気がしてきた
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 19:58:51.64 ID:5XHzeVaF0.net
- >>280
トラストは敵の射程内に入らなくても動いてくるっていうか下手すりゃ最初からボスがこっちに来るし
最初の面から挟撃でワンパンも普通にあるからもっと考えないといけないし
どっちもやってたらこれを戦闘の歯ごたえで持ち上げるのはうーんってなる
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 20:05:06.44 ID:RR89F9Ri0.net
- トラストはFEにやって欲しいこと殆どやってんなぁと当時思った
本家は何やってんだか…
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 20:06:48.61 ID:VbR126yP0.net
- 風花はターン制限が多かったのにエンゲージはまったくないよね
高難易度はあるのかね
それじゃ守ってりゃいいってなっちゃう
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 20:07:10.95 ID:solkIgJ40.net
- 一方小室シナリオ
「おのれ、妹の仇…!貴様に、一騎打ちを申し込む…!」
メッセージ:
リョウマは25ターン目までは待ってくれますが
それ以降は攻撃を仕掛けてきます。
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 20:18:43.39 ID:fPewYT3H0.net
- BGMがゴミなのはどういう事なの?
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 20:33:39.67 ID:vWHOOOn70.net
- テキスト面は風花や他と比べてどうこうより実質前作のifから変化が皆無な事とユーザーが言うほど製作サイドはストーリーとキャラ捨ててるつもりは無さそうなのがインタからうかがえるのが恐い
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 20:47:37.35 ID:jIyoTCwf0.net
- このしょーもないオンライン対戦て誰得なの
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 20:59:38.54 ID:tyoB5kcI0.net
- 同じストーリーゴミ仲間の暗夜ですらBGMは良かったのに今回それすら無いよな
無限に戦闘はいい!戦闘はいい!って唱え続けなきゃいけないの哀れ
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 21:06:48.80 ID:xHtMVWwI0.net
- amazonではSRPGの金字塔とまで書かれてめっちゃ評価高いですなぁ?w
ほーんと5chのこどおじのアンチ君たちはあてにならんよねぇ~w
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 21:11:06.38 ID:/f7JSIVo0.net
- 煽りでなくやってみてから書き込んだほうがいいよ
擁護してるのが可哀想
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 21:21:09.84 ID:zd+Zdhcs0.net
- スタルークがレオン+タクミなら
ディアマンドはマークス+リョウマだよな
お気に入りのアズールもどきのアンバーとかいうのまでいる
邪竜信仰の国に適当に攻め込んで死ぬ馬鹿親王は
覚醒のクロムの親だし
何だこのクソの焼き直しのつぎはぎは
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 21:35:27.17 ID:UO4IRtP50.net
- この路線が続くようだと、初代でいうリフ人気やビラク人気みたいな、
偶発的なネタキャラ的なものは生まれないだろうな
もっともあの手のノリを受け付けないって人らも一定数いるとはいえ、
作品とファンの相互作用というか、そういう良さはあったと思うのよね
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 22:03:39.90 ID:fPewYT3H0.net
- これって引き継ぎなしでバランス取っているんじゃなくてただのISが簡悔精神丸出しなだけだよね
そもそも引き継ぎするかしないかユーザーに任意で選ばせりゃいいだけじゃん
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 22:09:37.60 ID:1vqkmeYk0.net
- そもそも理由としてあげられてるマルチいらねえっていう
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 22:11:31.35 ID:8zCkkVPy0.net
- 誰向けに作ったのかマジで理解に苦しむ
風花新規はこのノリとてもついていけないだろうし過去作キャラは指輪磨きで喘ぐし
主人公以外のペアエンド廃止したからキャラ好きカップリング好きも振り落としてる
今回覚醒if子世代とか風花スカウト差分みたいな周回要素も無いから一回やったら終わり
これ新規向けって言ってるやつ本気?
クリア引継ぎもないから消去法で残るのが延々と戦闘だけ楽しみたい派だけ
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 22:19:21.70 ID:UO4IRtP50.net
- 内輪ノリというか、あえて言えば社内つかチーム・派閥内受け狙いなんかな
実際どうだかは知りようがないけど
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 22:21:23.06 ID:MsV6oZ140.net
- 戦闘を楽しみたいならトラストを引き継ぎなしハードでやれで終了
アピールポイントが何もない
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 22:38:47.31 ID:VbR126yP0.net
- >>295
引き継ぎあればどんなクソゲーでもとりあえず1周して引き継ぎ要素やってみたい
って思えるのがゲーマーの心理だけど
それが無かったら1周クリアするモチベすら保てないね・・・
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 23:52:49.65 ID:cHt0wBHa0.net
- >>280
さすがに嘘だよwトライアングルストラテジーなんてめちゃくちゃ簡単で糞ストーリーだよ
あと、なぜかあちこちでトライアングルストラテジーの宣伝しているキチガイいるから注意w
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 00:00:07.33 ID:BLDDkcSs0.net
- そうか?難しいシナリオいいって聞くが
ひょっとしてエンゲージageのために他作品までsageてんの?
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 00:02:11.59 ID:Npm/pDEt0.net
- 俺には頭のおかしい信者を装ったアンチにすら見える
でもたぶん違う何か
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 00:02:44.81 ID:Mbj/I+SN0.net
- >>300
今時のJRPGでは標準装備と言ってもいいからね>引き継ぎ要素
風花雪月もあったわけだし
きっと現代のゲームに否定的な懐古主義のオッサンが作ったんだろうなぁ
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 00:07:16.74 ID:Z6UZVIWT0.net
- トラストとエンゲージじゃシナリオでもゲーム制でも完全に負けてるから負け惜しみにしかならんわ
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 00:07:33.35 ID:Mbj/I+SN0.net
- 好みがあるだろうからそれについては言わないけど
とにかく薄い>ストーリー
仲間同士の繋がりも支援会話でしか感じられない
というかメインストーリーに顔すら見せないので存在感すらない
風花雪月ではこのような孤独感は感じさせられなかったんだから、やはりゲームの作りが悪い
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 00:08:57.17 ID:Npm/pDEt0.net
- 懐古にとっては風花も駄作の部類やん
つか覚醒if以降全滅じゃね
もっと遡って加賀信者(原理主義)までいくとGBA以降ですら全滅
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 00:09:56.63 ID:13QEQvmY0.net
- ノーマルくらい引継ぎありの育成しやすいストレス無し調整でいいと思うんだけど
それこそ好きなキャラを全然適性ない方向に育ててみて遊ぶってこともしやすいし
ルナクラは引継ぎなし経験値渋いなんならDLCも利用不可でってやって
制作のやりたかったバランスをそういうの楽しみたい人にやらせればいいじゃんね
育成しまくってどうこうしたいほどのキャラできなかったしどうでもいいけど
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 00:15:20.13 ID:B3UfmfVS0.net
- 今はユーザーの時間の奪い合いだから引き継ぎ要素無しはそれだけで悪手
一度クリアしたゲームをゼロから周回するのは1周2、3時間で終わるアクションゲームが限度
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 00:17:42.35 ID:Mbj/I+SN0.net
- >>308
今回、上げようと思えば試練の間であっと言う間に素質(適正)を付与できちゃうんで
お目当ての職に就くのに基本職10Lvまで上げるハードルしかない
クラスチェンジのシステムが尋常じゃなく簡略化されてしまってる
育成の楽しみもないよ・・・
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 00:23:29.79 ID:R4ol0BwB0.net
- 引き継ぎするとヌルくなるという考え方自体古いと思うよ
キャラのレベル引き継いで2周目以降の敵レベルも合わせて上げることだってやろうと思えば設計できるんだから
何を引き継ぐかもユーザーのプレイスタイル次第で選ばせれば良い
なんかこの作品「こうやってプレイしろ!」って強要されてるみたいでなんか疲れるわ
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 00:26:47.56 ID:Mbj/I+SN0.net
- >>311
エンゲージをプレイしてるとむしろ引き継ぎなしで1周という制約があるから
育成システムがこんだけヌルくなったんじゃないかと・・・
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 00:29:26.20 ID:Mbj/I+SN0.net
- 一方でスキル継承に必要なSPは引き継ぎ前提じゃないかと勘違いする人が出て来るほど渋いから
クリアまでにスキル継承できる数が極端に少ないっていう
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 00:37:58.34 ID:uTIxQAT50.net
- SP渋すぎてスキル継承が死んでるんだよな
そのくせ絆レベルは簡単に挙げられるっていう意味不明仕様
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 01:00:31.34 ID:Mbj/I+SN0.net
- >>314
だよね
こんだけシステム簡略化されたのにバランス調整できてない
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 01:54:18.75 ID:lLBs48iA0.net
- よろぴっぴとかウェーイとか鳥肌立った。ジジババかよ。
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 01:55:53.36 ID:t9lQIn3S0.net
- 2周目引き継ぎなんぞできんやろこれ
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 06:06:21.92 ID:W4kUfzCG0.net
- エンゲージは新規にFEの印象悪くしただけだな
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 06:48:29.02 ID:jdAfiXqH0.net
- >>318
そういう新規に、小室キッズがFEは元からこんなもんって言い回ってるのがタチ悪い
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 06:54:06.81 ID:xzz4OMe+0.net
- >>302
エンゲージこそが標準のFEシナリオなんてとんでもないこと言ってるよ
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 07:22:41.60 ID:uTIxQAT50.net
- >>319-320
楽しみにしてた新作があれで嘆いてる奴よりそいつらのほうがよほどシリーズのアンチでは
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 07:50:41.59 ID:xN6Ee93x0.net
- GAME8のコメントにシナリオが「過去最高水準のクオリティー」とか言っている人とかいるのが驚いた
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 08:35:06.50 ID:Mn1TqqfR0.net
- ルイってキャラはディミトリとクロードのBL妄想してるとかマジかよ
小室信者の過去作キャラへきちんと配慮してるって嘘じゃん気持ち悪い
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 09:22:00.39 ID:FmbaDyF+0.net
- そもそも大前提としてRPGなのにシナリオ軽視して良い理由がない
制作側は軽視してなくてこれ出したなら感性が幼稚すぎる
一部の擁護するファンも同じ
キャラデザが良いとか言ってるような人間ならこのシナリオ楽しんでることだろう
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 09:26:44.90 ID:NPRj6tP70.net
- エンゲージを落とすのは問題ないが、そのすきを狙ってスクエニの糞ゲームを上げるキチガイどもw
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 09:31:02.76 ID:Z6UZVIWT0.net
- 客観的に見てエンゲージがトラストに勝ってる部分がない
お前が狂アンチなだけ
トラストこそ戦闘特化で色々淡白なゲームだったから
風花を順当に進化させてりゃ負けるはずが無かったのに
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 10:23:54.20 ID:uTIxQAT50.net
- トラスト信者叩くくらいしかアンチ攻撃できる要素がなくて可哀想
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 10:53:48.13 ID:B3UfmfVS0.net
- 自社制作以外の風花雪月が馬鹿売れしたのが悔しくて逆張りしたんだろうな
開発者のちっぽけなプライドを満たすためにユーザーが被害を受けるなんて迷惑な話だ
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 10:55:09.57 ID:e/e5fcSw0.net
- シリーズ最高売上でせっかく増えた風花新規を切り捨てていくエンゲージ。
さらに既存層が「FEのテキストは元々こんなもん(嘘)」と追い打ちをかけていくスタイル
せっかくの新規がFEシリーズ追わなくなっちゃうだろ……
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 10:55:43.00 ID:NPRj6tP70.net
- 最初に言っておくがFEエンゲージは糞ゲーw
残念ながらトライアングルストラテジーは超がつく糞ゲーw
他スレまできて宣伝しても超糞ゲーw
トライアングルストラテジーに関する反論はトライアングルストラテジーの本スレでやってくれw
ここはFEエンゲージのアンチスレなんで
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 11:02:56.39 ID:JK9AVoWc0.net
- >>330
お前が話題に出さなきゃいいだけだぞ
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 11:03:04.12 ID:Z6UZVIWT0.net
- 信者がこれの戦闘がトラストより難しくて面白いって言うのを止めさせてから言ってくれ
敵の思考ルーチンの出来が違いすぎて比較にもなってないわ
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 11:22:29.58 ID:B3UfmfVS0.net
- 次のFEが出るのって多分2027年とかだろ
それまでこれを遊べってのは勘弁してもらいたい
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 12:30:29.28 ID:nwHSxO7y0.net
- 新作なのに盛り上がってないし今後大丈夫かこのシリーズ
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 12:39:47.62 ID:TLk7yUDB0.net
- 内製だと風花みたいな重めのシナリオものは作れないだろうからFE「シリーズ」に着いてくなら今後ずっとエンゲージ路線との付き合いになると思うよ
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 12:56:49.13 ID:tQ9FaMZA0.net
- FEなんてここ10年くらいファンからのネガティブな意見は無視して改善してないんだぜ?
それでもブランドだけである程度売れるんだから無視するわけだ
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 13:13:30.74 ID:dFqeC51P0.net
- 風花も信者や露悪趣味がキツいけど
まともなゲーム挟んだおかげでこんだけテキストに不満が爆発してるなら感謝
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 13:13:49.79 ID:HKWCcDJq0.net
- そのうち潰れるんだろうなと思ってる
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 13:24:37.23 ID:B3UfmfVS0.net
- 競合が弱かったから調子にのってるんだろうけど、今は任天堂のアニメゲーはゼノもあるし
ファミコンウォーズはしばらく出せないだろうからFEをちゃんと作ってほしい
他社が手堅いゲームを作ってきたのなら尚更
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 15:43:56.98 ID:VBqZ3kG70.net
- エコーズ風花も手放しで褒める気にはならないけどこの調子で良くなっていってくれと思ってたら逆戻りだからなあ
UIもイマイチだしまだわからないがSPの渋さもDLCの為だったら萎える
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 15:50:16.62 ID:l+L/Px8Z0.net
- 覚醒の反省でシナリオを強化するために
外部からライターを連れて来たと聞いた時は
ISも何が悪いのか理解できていると喜んだが
結局同じクソライターに書かせていた期待への裏切りっぷり
今回はそれ以上に今後ISへ期待する気持ちが消失した
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 18:45:08.10 ID:cGrOcwRv0.net
- 真の伝説ゲーはタクティクスオウガリボーン
タクティクスオウガリボーンをやりなさい(΄◉◞౪◟◉`)
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 18:49:29.72 ID:hvfnuRss0.net
- >>160
梶だっけ?
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 18:50:48.19 ID:R4ol0BwB0.net
- 発売から1週間経ってないけどもう飽きたわ
一周したらとっとと売ろうかな
中古価格もなんか暴落しそうだし
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 18:51:32.99 ID:EaBEO2Vl0.net
- リデンプションリーパーズってゲーム面白そうじゃないか?
グラフィックがリアル調なのは少し肌に合わないけど、シリアス調のSRPGでPVの台詞聞く限りライターの質も悪くなさそう
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 19:07:58.76 ID:rydHkhox0.net
- >>343
ルミエルとセピアが某女史大好きアニメの声優
ストーリーもなんか某女史流セ○ムンやりたかったんだあって感じ
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 19:40:16.32 ID:cjzwUCrn0.net
- 400万近く売れた前作の後で出す新作がこれかよ…
本家がしょぼすぎて泣けてくるわ
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 21:57:22.31 ID:hvfnuRss0.net
- >>323
これマジ?やばすぎる
新作キャラの中でなら別に勝手にすればいいが
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 22:25:30.80 ID:BbklFgbP0.net
- >>268
今回で過去作品キャラ大量にセルフされたのに悠長な考えだな
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 22:35:51.23 ID:R4ol0BwB0.net
- Amazonレビュー見てきたけど割とボロクソだな
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 22:42:00.60 ID:cTS2RGdc0.net
- この手のレビューは星2~4中心に見るけど、おおむね駄目なところと良いところが一致してるの逆に凄いと思う
ほんと両極端でピーキーな作品なんだなぁこれ
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 23:05:16.88 ID:67e7t1nN0.net
- >>348
それ以外にもアイクに百合ネタふるらしいぞ
キモすぎてヤバいわ
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 23:06:55.08 ID:xis/AbRJ0.net
- エンゲージ信者によるとエンゲージ叩いてるのは風花新規の青おばらしいぞw
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 23:50:47.42 ID:B69OEGpY0.net
- >>323
マジかよ……過去作キャラ巻き込むとかきっついな
>>343
ルミエルは知ってたけどセピアもなんだ……
まさかキャスティングとかも女史が選んでるのかこれ…
キャラモデリングは頑張ってるが、いかんせんクネクネ変な動きが多々入るのと没入感阻害するようなストーリー展開やセリフで台無しになる
洗脳されたヴェイルが拘束具外そうとして本来のヴェイルと意識のぶつかり合いという名の1人芝居してた所にディアマンドが『独り言か?』とか言ってるの、制作側としてはシリアスなシーンなんだろうけど思わず噴いたわw
風花から入って新作楽しみだったって人は本当にご愁傷様としか…
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 00:04:42.18 ID:OkIMzdkt0.net
- >>353
そういう事にしないと正気を保てないからなw
キッズ向けとか新規向けとかいろいろ言い訳するけど
今どんだけのオタクコンテンツが溢れかえってると思ってるんだよと
全体的に制作スタッフの感性が90年代くらいで止まってんのかなって出来だったわ
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 00:59:31.19 ID:TGdC51S90.net
- 臭い物に蓋ばかりしてると、良くて停滞、大概は衰退やな
もはや何が臭いのかもわからなくなってるのかね
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 01:17:07.90 ID:Oo3jjSm/0.net
- この先どうなってしまうのかねFEシリーズは
今回で新規獲得できるとはとても思えない
ターゲットの小学生とかはポケモン、スプラやってるよ
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 01:23:32.34 ID:z2MTIA8p0.net
- 小学生は子供騙しに敏感だからこんなペラペラなキャラやストーリー刺さりもしないよ
つーか戦闘が過去作なんかより難しくて神!路線で行くのか若者向けなんだから単純なストーリーでいいんだ!路線で行くのか擁護するならどっちかに決めとけよ
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 01:42:52.41 ID:/R7SWbb+0.net
- 「キャラゲーとしてなら」みたいなレビューがあったけどキャラゲー厨の俺からしてもエンゲージはきっついわ
シナリオについては目を瞑れるけどテキストがここまで終わってるとキャラに魅力が感じられない=キャラ育成が全然楽しくない……
スキルとか職業とか紋章師の合わせ方とか色々育成要素自体は面白そうなんだけど…キャラが嫌いすぎてやる気がしない
今作は支援会話も薄いしカップリングもないし、周回もやり込みもしないと思う
マップ攻略はマジで面白いし音楽とかモーションは好きなんだけどな
「ストーリーもキャラも演出もいらない!スキップする!SRPG部分が楽しければそれでいい!」って思ってる奴、ゲーム好き・FEファンの割合としてそんなに多いか?
ファンコンウォーズでもやってろよと思う
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 02:00:44.07 ID:msoD9IlG0.net
- 内容の無さ寒さだけでなく硬さまで感じる稀有なテキスト
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 02:01:40.42 ID:y/iXp3xb0.net
- >>358
コレ本当に意味わかんないんだよな
ご新規のお子様向けだからストーリーはこんなもんでいいんだ!って主張とゲーム部分が高難易度の玄人向けで楽しい!クリアできないにわかが喚いてるだけ!って主張を同時にしてくるから何がしたいのか全くわからん
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 02:08:55.20 ID:YYpE7+a20.net
- 難しめのSRPGに王道のストーリー+魅力的なキャラ+支援会話+カップリング要素
これが他にないFEの魅力だと思ってました
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 02:21:24.40 ID:OkIMzdkt0.net
- 単純なストーリー=キッズ向けという発想自体がもうね
幼稚園児や小学生がチェーンソー見てる時代だぞ
SRPGに手を出す層って若かろうが年寄りだろうが凝ったものを好むと思うんだが
あと拠点の探索も今回の方がマジで苦痛だわ
散策で見れるテキストや台詞が薄っぺらだから仲間とすら会話する気が失せてひたすらゴミ拾いになるし
戦闘も言うほど楽しいか?他に褒めるところないから無理やり持ち上げてるだけな気がする
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 03:47:33.62 ID:EJguf30S0.net
- >戦闘も言うほど楽しいか?他に褒めるところないから無理やり持ち上げてるだけな気がする
ほんとこれ
これ面白いとか言ってるヤツはSRPG初プレイなんかな
>散策で見れるテキストや台詞が薄っぺらだから仲間とすら会話する気が失せてひたすらゴミ拾いになるし
ほんとこれ
風花雪月はもっと面倒臭かったけどそれを補って余りあるほどヒロインたちとの会話が楽しかった
エンゲージはマジでただのゴミ拾い
>単純なストーリー=キッズ向けという発想自体がもうね
王道なのはいいんだけど、そういうことじゃなくて薄いんだよねえ
まるで本のあらすじだけ見てるかのような薄さw
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 03:48:15.03 ID:8Yey+Br00.net
- ストーリーやキャラはキッズ向けのわりに難易度はわりと高いよね?エンゲージやスキルとかも色々細かくてめんどくさいし
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 03:56:05.03 ID:TNMQ2kSS0.net
- この出来の酷さだからさぞかしアンチスレが盛り上がってると思ったがあんまり伸びてないんだな
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 04:45:05.08 ID:erTKaa7x0.net
- Twitterとかで批判したい人は批判してるからな
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 04:46:05.01 ID:amCwu7wM0.net
- 見える地雷だから単純に買ってないやつ多そう
特に風花からの新規はPV段階で見送ってる人多い
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 05:01:08.68 ID:EJguf30S0.net
- 新規ファンを獲得したいとか言っておきながら
過去作のキャラを登場させるというのは矛盾してるような気がするね
新規はもちろん風花からのファンも距離を感じてしまうだろう
俺も最初PV見たときは新作ではなく、過去作キャラが大集合するいわゆるお祭りゲーだと思ったくらい
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 05:08:45.96 ID:pdcIU2md0.net
- 容姿自慢に自分以外のキャラに容姿sageからのマウント…エンゲージのキャラは本当に令和のキャラとは思えない悪い意味で
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 09:24:14.44 ID:LFsX889j0.net
- スカーレルとかエコーズレオは結構好きだけど
ロサードは好きになれない
上手く違いを説明できないけど
レオもセリカにあたりキツい台詞あった気がしたけど
容姿マウントじゃなくて努力で綺麗なレオと
努力あまりしないでも綺麗なセリカへの嫉妬的なもので
ロサードは体格的にも生まれつきの美少女系で
顔立ちが地味目なぽっちゃり系の子にマウントするのが
嫌なのかも
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 09:52:31.36 ID:LFsX889j0.net
- あ、フォレオも好きです
ロサードの顔可愛いけどマジで性格悪いも
そういうキャラ記号と思えば好みの問題なのかもだけど
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 11:39:06.68 ID:cKbqsVTu0.net
- ロサードも元ネタ例のアニメだよね元ネタキャラあんなムカつくキャラじゃ無いけれど
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 11:41:48.88 ID:BORq1Ls90.net
- ロサードってパクリキャラなの!?
つくづく引き出しがないんだな
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 12:01:22.48 ID:eE3Ws8lj0.net
- >>373
そういや新しい方の声優蒼井翔太だったわ
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 12:10:34.93 ID:0yNmzVpP0.net
- 蒼井翔太は本人が出てくるのは喜ばれるけど、アニメに出てくると文句言われがちだよね
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 12:34:17.76 ID:LFsX889j0.net
- 魚の目(英訳)人?
そっち作品見たことないから
笛糸のピンク髪の子がモデルかと思ってた
可愛い毒舌小悪魔系なら全然好きだけど
ロサードは性格悪いってしか思えないのなんでだろ
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 12:45:04.51 ID:bXv+ajFA0.net
- こんにちは!蒼井翔太です!しか知らないから
あの本人役の本人の姿がはっきりと浮かんで吐きそうになる
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 13:15:59.37 ID:lLx/MjS40.net
- 女声優ならともかく裏声男声優はきっついわ
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 13:47:13.49 ID:EJguf30S0.net
- 声優は頑張ってたとは思うが
まぁやらせた方が悪いわな
上で指摘してる人がいたけどキャラクターが薄っぺらいので記号的になっちゃってるんだよね
「これどこかで見た属性だな、〇〇のパクリじゃね」ってことになっちゃう
そう言われないためにもちゃんと中身を描かなきゃ
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 17:27:38.23 ID:Usa5Tab40.net
- よろぴっぴの奴はポケモンのSVのナンジャモ参考にしてるんだろうなっていうのはなんとなく感じる
お前らヲタってこういう女好きなんだろ?みたいなノリ
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 17:29:13.90 ID:KIi0qd7X0.net
- いやそこまで考えてすらいないと思うわ
もっと浅そう
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 18:57:18.18 ID:4d0bjFSa0.net
- おそらくなんだけどメインや外伝の文章書いてる人間と絆会話書いてる人間は別な気がする
支援は色んな人間が書いてると思う
何が言いたいかというとメインが一番見てて辛い
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 19:18:53.89 ID:DM9EQJLX0.net
- たまに、あれ?この支援会話まともじゃんっていうのあるよね
主人公の言動がカムイほぼまんまな気がする
女カムイの声、低めボイスでプレイしてたから声質もまんま同じに聞こえる
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 19:50:52.81 ID:90U/VWWG0.net
- エンゲージ擁護で他作品sageする奴ってメインの目的はsageの方でエンゲージ自体はどうでもいいんだろうな
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 20:01:45.27 ID:pRg3ksPV0.net
- #FEつながりでエンゲージ比較ソウルハッカーズ2sage
理由すらよくわからんエンゲージsage
唐突なタクティクスオウガ
トラストageエンゲージsage
よくわからんな
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 20:38:19.87 ID:nLmguRw90.net
- 戦記っぽい感じにしている癖に偵察は出さないわ、国に防衛戦力がないわ
情報収集とか言いつつそのまま城にまっすぐ突っ込むわ
突然味方が消えて主人公ピンチになるわで本当に酷いよね
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 20:48:40.49 ID:pqeAxDdz0.net
- 必死に過去作に喩えようとするアホは何なんだ
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 20:56:17.34 ID:QHSmrLJ10.net
- 戦闘バランス大味すぎるんだがこれ本当に戦闘過去最高傑作なの?
それならFE自体が大した事ないシリーズって認識になるんだが
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 21:09:02.41 ID:7CIFn1KY0.net
- ライターがその手の物語を読んだこともないんだろうなっていう描写の空虚さが10年前からなんにも変わらん
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 21:11:40.77 ID:SlEq/hEg0.net
- 昔から難しいのをプレイしてるって錯覚させるのが上手いだけで実は難しくないゲームだぞ
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 21:11:45.76 ID:EJguf30S0.net
- >>387
戦記というのはあまりにも薄い
お散歩感覚で出かけて行って、各国に挨拶しに行ってるくらいの感覚だった
主人公と王子が2人っきりで隣の国に出かけていって
「私は神竜です^^」
「えっ、あなたが神竜さま!?」って
どんなノリやねん・・・
>>389
>過去最高傑作
・3すくみの復活
・戦闘中いつでも何個でもセーブ可能(難易度だだ下がり)
・育成の簡略化によってキャラクターの個性が希薄に
個人的には面白くないほうだと思う
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 21:13:59.47 ID:LFsX889j0.net
- あちこちで言われてるし
シナリオディレクターがダメな人なのは良く分かったけど
このシナリオをそのまま製品として通して世に出した
その上のひとたち
プロデューサーとかディレクター?もどうなのと思います
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 21:17:15.16 ID:Oo3jjSm/0.net
- やっぱ今作つまらんわ
面白かったらやめ時わからず寝る時間削ってプレイするが今作は1〜2時間が限度
ストーリーにまったく興味持てないゲームって初めて買って気がする
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 21:19:57.84 ID:31Tks7tO0.net
- 今に始まったことではないが半端なく風通しが悪そうだねこの会社
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 21:47:26.50 ID:pqeAxDdz0.net
- まともな社員はとっくの昔に退社してるから無能しか残ってないんだわ
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 21:51:24.99 ID:TGdC51S90.net
- ゲームに興味ない絵描きと同人作家と広報しかいないイメージだわ
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 22:03:42.74 ID:45R385Qm0.net
- ゲオ行ったけど風花雪月より値段安かった
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 22:36:05.91 ID:LFsX889j0.net
- ライト勢にはゲーム的にも面白さより窮屈さが勝つかもね
エンゲージシステムはバランス崩しそうなのに崩れてないのは素直に凄いなって思うんだけど
でも正直自分もこのゲームは窮屈だなあって思います
そこにシナリオつまんない世界観うすっぺらいじゃやる気出ないし
ストレスフルなもの人に薦めたり絶対できないからじわ売れも難しいんじゃないかと思う
色々な面でFE知らない人に薦められるような作品では絶対ないでしょこれ
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 22:50:05.89 ID:OkIMzdkt0.net
- >>394
わかる自分も1時間半くらいが限界だわ
忙しいとか時間ないとか関係なくこのゲーム全く没入感ないから
我を忘れて没頭するみたいなプレイにならない
すぐ現実に戻れる
そしてこの作品はやり終えてもたぶんあまり記憶に残らない
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 03:06:22.48 ID:m6BNRwBj0.net
- 本スレでもどこでも割りと気軽に不満点語れるからアンチスレが盛り上がらないってよく考えなくても色々アレだな
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 05:34:49.19 ID:iJxEvQs40.net
- ifで酷評され問題を起こしたKMRを起用と本家から久々に出てきたのが稚拙な作品って残念さ
ISのスタッフにはプライドないんか?前作よりももっとすごいものを自分たちの手で作ろうとか思わないわけ?
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 05:48:18.70 ID:LkYnIBs20.net
- FEは自分達(IS)のモノってアピールさえ出来ればゲームの内容は二の次だと思ってたりして
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 06:08:39.69 ID:KFtt0HWM0.net
- ISの未来は暗いなぁ
まじめにシリーズの未来を思えば批判からこれ庇っちゃダメな奴
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 06:14:17.95 ID:wr9g6yt20.net
- サツマイモ唐揚げ四面楚歌に頭が痛くなる
小室ちゃんさぁ…
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 06:32:48.22 ID:LNrnDOSN0.net
- >>401
ガチで不評なときはあるあるだな
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 07:07:39.76 ID:bOuIAFZ80.net
- これ子供向けだとか子供騙しとか
本当に子供向け作品つくってる人たちに失礼すぎる
物語や歴史に興味あって知能ある子だったら
小学生だってクソとしか言わないよ
子供騙しにもなってない
ところどころ表面だけかっこつけた台詞あるからそれが何?
その背景がしっかりしてないから滑っててクソ寒いだけだよ
自称質実剛健国の馬鹿王と王子とか
長々泣き喚いた邪竜信仰してて周辺国と悪化してる国の姫様とか
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 07:58:16.93 ID:I2UgZo9/0.net
- 確かに風花雪月では複雑かつ煩雑に過ぎた部分もあり、その反省はあるのかもしれないが
エンゲージが遊びやすさを考えてシンプルにしたのかというとそうではない
ただ色々と手を抜いただけに思えてならない
醍醐味であるクラスチェンジは大幅に簡略化され、UIはショボく・見辛くなった
分岐もなけりゃ引継ぎ周回も廃止され、繰り返し遊んでもらおうという気概も感じられない
新規ファンを意識したと言いながら過去作キャラを全面に押し出すという矛盾
シナリオの戦犯とされる小室は当然として、開発チームそのものがウンコだったのではないか
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 08:02:02.07 ID:2zq1NYEA0.net
- 子供向け作品だからこそシナリオ展開がシンプルでセリフも分かりやすいものじゃないと聞き手側に面白さが伝わらないってのもあるしね
でもキャラクターのバックボーンやら世界観やらは特に疑問に持たない人が大半の中探ってみれば結構綿密に練られてたりする
主人公が竜族なんて設定的にいくらでも面白く出来そうなのに単に記憶喪失でラスボスの実子っていう御約束条項みたいなのを延々と繰り返すのかな?幾らなんでも雑過ぎん?
今回は女史の思い入れ強そうな子世代おらんけどDLCは1,000年前の過去編でもやるのかな?
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 08:09:06.24 ID:Jt/Yzu6Q0.net
- 子供向け作品なら最初からそう宣伝しろよ
大人は買わないから
過去作のキャラクター達で釣るのが本当卑怯だわ
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 10:25:25.06 ID:RxdZx81i0.net
- 四面ケツマイモの権利をやろう
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 10:26:37.72 ID:RxdZx81i0.net
- 本来はFE30周年用として2021年に発売されるものだったようだな
ぜんぶコロナのせい
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 10:39:57.87 ID:g2TxVGao0.net
- エンゲージはGBA三部作と大差ないらしい
すげーネガキャンGBAの
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 10:44:17.88 ID:WB55u+Uc0.net
- カラフルで露出多いキャラ
どこかで見たような萌えアニメのキャラ
きしょすぎる喋り方の声優
もうこういうジャップゲー特有のギャルゲーええんやけど…
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 10:49:08.78 ID:8cOFB3Kb0.net
- FEにマップしかいらないと言ってるけど
何故暗夜が激怒されてifが叩かれたのかもう忘れたのかね
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 11:00:51.68 ID:Mi6PxsBZ0.net
- エンゲージキャラのスタイルを褒めてルキナが自分がスタイルを悪いことを気にする絆会話にドン引き
そういう表現がもう古いんだよ
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 12:02:20.13 ID:I2UgZo9/0.net
- >>412
じゃあエンゲージって本来はスピンオフ的な立ち位置で
いわゆるナンバリングに相当するメインタイトルはコーエーさんに別途作ってもらってんのかな?
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 12:02:47.66 ID:863FaUXh0.net
- 子ども向けというより未就学児(幼児)向け
どんな状況で、キャラがどう感じてなにを思ってるのか、これからどう動くのかも全て口で説明してくれる
アンパンマンの台詞回しに近い
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 12:03:52.81 ID:lGveeNuT0.net
- >>415
シナリオはifよりマシゲーム性は風花よりマシ強いユニットが後から出てくるのは暁よりはマシFEはこれが普通
みたいな感じだからな今作の擁護って
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 12:07:08.79 ID:woq28ojo0.net
- GBAはライト層にもおすすめできる作風ってだけですっからかんとは違うのに
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 13:09:06.60 ID:1qOQcBIo0.net
- 育成させたいのかさせたくないのか中途半端すぎる
引き継ぎもないから拠点要素も無意味だし
シナリオばっか叩いてるけどちぐはぐなゲームシステムの方がよっぽど酷いわ
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 13:26:28.16 ID:u0aEZzHz0.net
- ifで紙飛行機がバカにされたのに成長してない小室がつらい
世界観にそぐわない用語を違和感なく言い換えてた風花雪月の後だと余計に
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 13:50:44.05 ID:up0O6fDd0.net
- KMRは世界観に合わない用語に違和感を持たないのか?ifの時もまだ弓で戦ってる世界観なのに銃とかも用語として使っちゃってるしそれから全く成長してないっていうねむしろifの時よりキャラクターに魅力がないから劣化してる
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 13:58:08.41 ID:RxdZx81i0.net
- >>417
2行目の妄想型疑問は知らんが30周年記念作だったっぽいぞ
ggれば出てくる
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 16:51:37.96 ID:kmz/G+Gp0.net
- >>393
それにつきるわ
これでいいと思ってる時点でIS全体がダメ
風化も嫌いだけど
過去作キャラまでDLCとかでなく本編に正式に巻き込んでこれだからヤバすぎる
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 16:54:53.92 ID:kmz/G+Gp0.net
- 過去作でも外部の他人を盾にして実際はほとんど小室の仕業だったし
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 17:24:36.73 ID:E1I79ySS0.net
- お先真っ暗というか今が暗黒時代の谷底だったらいいんだがな
あとは上がるしかないから
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 18:07:08.07 ID:c7RkbATW0.net
- エンゲージのノリは今のノリだと耳に入ったけど全然違うよ今のノリはこんな色々下品なノリじゃないから
エンゲージのノリは90年代くらいの古いノリだぞ
事前にKMRがシナリオに関わってると聞いてなかったらこの寒いノリの文章は40代以降のおっさんが書いてるんだなと自分は思っただろう
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 18:48:30.99 ID:znagfJqB0.net
- UIが3DSのまんまで何も成長してないのがヤバい
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 19:44:34.23 ID:QRUNzl5T0.net
- ソシャゲでお目にかからない 声優ラジオのライターが書いた寸劇レベルのキャラとテキスト
声優陣あとで打ち上げで小馬鹿にしてそう 「今時こんな台詞回しあるw!?」
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 19:46:39.08 ID:C3J5sPP90.net
- ソシャゲで同レベルのキャラとテキスト見れるよ
FEHっていうんだけど
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 19:48:14.50 ID:E1I79ySS0.net
- まぁこれに限った話じゃないが、つまらん台本渡されてもやらなきゃならんわけで、
技術的には問題なくてもどうやってモチベ保ってるんだかな
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 20:01:52.42 ID:+FoBTmlO0.net
- FEHのイベントでエンゲージのキャラが登場したがエンゲージキャラの台詞がエンゲージのテキストより良くて草
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 20:28:04.33 ID:yqbALIZ50.net
- もうKMRと同じようなのしか残ってないんだろうなスタッフ
今作のディレクターなんて開発者インタビュー読めば色々とずれてる人なのがわかる
作品の出来に不安になるだけであんなの発売直前に出すインタビューじゃねえ
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 21:15:53.21 ID:E1I79ySS0.net
- Komuro Makes Revolutionは起こりそうもないな
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 21:48:48.54 ID:+D7RL7NY0.net
- >>434
そういえば今作のディレクターって海外の方でISの新人?なんだろうか
略歴とかよくわからなかったのだけど
さんざんな不評のKMRを再起用したりISの人事マジでわかんねぇ
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 23:18:34.54 ID:tzH8rQi00.net
- そういや前田氏っていつの間にか主要スタッフからいなくなった?
30周年記念なのはわざわざ過去作主人公勢揃いの雰囲気からまあそう思ってはいたけど予定は2021年発売だったのね…
密かに別タイトルで製作中とか……ないか流石に
マジでこれで3年4年新作なしとはキツイな
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 23:36:57.73 ID:5A66oOnI0.net
- >>436
ISのスタッフインタビューページにいるよ2006年入社でグラフィックデザイナーとのこと
草木原もデザイナー→ディレクターやったけど差がついちゃったね…
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 00:51:58.64 ID:67O4HVXD0.net
- >>438
そうだったんだ、ありがとう見落としてたかも
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 01:14:47.54 ID:ViYw3Qsm0.net
- 風化と売上変わらないんだな
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 01:31:44.28 ID:dPsW3Kyh0.net
- そりゃ初週の売り上げなんて前作の評価みたいなもんだろ
これを以ってエンゲージは売れた!評価された!なんて言うようじゃ次のクソゲ出てくんぜ
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 01:41:44.67 ID:y4zGxg6a0.net
- 風花で散々擦られた実力主義云々はもしかして旧態依然な社内批判だったのかなと邪推してしまう
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 02:00:36.43 ID:LxHRiX+F0.net
- 中身に色々物申したいならプレイするべきなんだろうけどシンプルに定価で買いたくないんだよな
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 02:08:35.20 ID:dPsW3Kyh0.net
- 間違いなく値段下がると思うので
DL版にこだわらないなら中古買ったほうが絶対に良い
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 02:15:03.59 ID:ZQgYfHp70.net
- つか漫画版ってジャンプラでも連載するんだね...
ジャンプラ毎日開いてチェックするのがルーティンだからトップ画面にこの漫画ドーンと出てきたら鬱だなぁ
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 02:20:17.66 ID:dPsW3Kyh0.net
- 普通ゲームのコミカライズというと
原作のストーリーが膨大過ぎてコミック版は端折りがちになるけど
エンゲージの場合はむしろコミックで補完される部分が大きそうだね
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 02:32:12.94 ID:67O4HVXD0.net
- >>440
本スレ誰も話題にしてなくてワロタ
発売前はコングの予約ポイントガ〜とか鼻息荒くしてたのにね
まあDLがどのくらい行くかだな
ジワ売れは絶望的だろうし
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 04:58:42.62 ID:l3Rw5w+h0.net
- これ発売直後なのに全然実況されてないな
風花もあんまりだったけど輪をかけて少ない
というか風花を実況した連中が触ってない感じ
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 06:14:19.42 ID:oIsrrBxV0.net
- 1週やったら終わりのゲームでFEのシナリオはいつもこんなものクソゲーでいいって…w
シリーズもののクソゲー擁護あるあるだけど過去作を貶めないとエンゲージ褒められないのもヤバいわ
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 06:28:49.43 ID:knq1WI5d0.net
- 自分以外の女の容姿をdisってマウントする女キャラや小さな子供とその家族の近親相姦を妄想する男キャラ(過去作のキャラもこいつの百合やらBL妄想のオカズにされる)
いやーキツいわエンゲージのキャラたち
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 07:55:59.61 ID:0d80IbXm0.net
- 日本売り上げ初動は風花の初動からほぼ変わらないか
とりあえずFEなら発売日に買う層がこのくらいってことだろうな
風花新規も買ってるのいたから年数経って生活変わってゲームから離れるシリーズファンと新規参入者でのある程度の人の入れ代わりありの
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 07:59:00.82 ID:B9xj23tq0.net
- 30周年記念ならなぜ余計にKMRを入れたのか…
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 08:06:21.71 ID:0d80IbXm0.net
- IS社内だけで作りたかったんじゃない?
ラスボス前会話でリュールが愚かで考えなしでって自己卑下するのは神竜ってこと考えると違和感
それに確かに頭悪いけどそんな自覚とかあったっけって?
頭悪いけどその自覚のないタイプにしか見えてなかったわ
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 08:18:36.40 ID:0d80IbXm0.net
- イギリスだと初動3割減なのは欧米がロリすぎるキャラデザ嫌厭してるからって海外の人が見解してたな
そこから巻き返して伸ばせるほどの力があるわけもなく
シナリオゴミで人気出ないの向こうも分かってるからまだツッコミ聞こえてこないけど今の時代に容姿の貶しあいとかあるのに子供向けって言ったら海外激怒案件だわ
何も理解してない上っ面のポリコレ配慮笑う
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 08:37:33.55 ID:wW89zoA20.net
- 他にも小さな子供同士の近親相姦に興奮する変態男とか仲間キャラに出てくるから子供向け扱いには無理があるわ
本当自分の子供には絶対触らせたくないゲーム
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 09:19:02.74 ID:Y71BwMf10.net
- 支援会話に出てきたがティーカップに鉛仕込むってエンゲージのライターは物知らずだな鉛は劇物指定されてるんだが
子供が真似して鉛中毒になったらISはどう責任持つ気だ
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 09:29:41.17 ID:fnWWYu6H0.net
- さすがにそこまで子どももバカじゃないでしょ
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 10:04:32.12 ID:2MPi9N7r0.net
- >>454
>ロリすぎるキャラデザ嫌厭してるからって海外の人が見解してたな
これが当たり前の感覚
あんなキャラデザが良いと思ってるのはロリコン多めの日本のキモオタぐらい
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 10:09:42.85 ID:dPsW3Kyh0.net
- 洋ゲ厨って海外からどう見られるかを凄い気にしてるよね
子供っぽく見られたくない?的な
中学生みたいな精神年齢だよ
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 10:40:39.04 ID:rFkHw4eU0.net
- いや、キャラデザは日本のキモオタでもめちゃくちゃ賛否両論だったじゃん
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 10:48:58.41 ID:p/SswU+L0.net
- 正直絵はシナリオが良かったら萌え萌えロリでも気にならないわゴミみたいなシナリオに萌えしか狙ってなさそうな絵なのが終わり
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 11:13:34.71 ID:fNgseMw80.net
- 敵が撤退ばっかりなのがムカつく
潔く死ねよ
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 11:26:01.06 ID:ViYw3Qsm0.net
- ロリじゃなくても判子絵っぽくて微妙なんだよなぁ
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 12:37:23.82 ID:XN1BuU6m0.net
- 風花雪月のキャラやifのキャラに外見を寄せてるのが気持ち悪いどんだけ単体で勝負する自信ないんだよ
推しにエンゲージのキャラが似てると言われる度イラってくるわ
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 12:42:27.83 ID:8BmQQQU+0.net
- デフォルメがダメなんだよ
デフォルメ強めになるほど幼くなるし没個性になるのがキャラデザ
それが所謂「判子絵」の理由なんだけどロリコン萌え豚にとってはこれがマイナスにならない
きっと図星な人にとってはムカつく指摘だろう
エンゲージのアンチやっててもきらら系好きな人もいることだろうから否定したくなるかもしれない
しかしこれこそがエンゲージの根幹なわけ
あの絵柄を良しとする感性が今回の酷いシナリオを生んだ
きらら系のような中身のない虚無シナリオをね
別に洋ゲーキャラデザが良いって言ってるんじゃないから的外れな勘違いはしないでくれ
風花やペルソナみたいな絵はデフォルメ薄めのキャラデザだから同じアニメ絵でもちゃんと魅力あるんだよ
そしてこの違いを理解してる人間がちゃんと開発で手綱を握っていれば幼稚なシナリオにもならなかったかもね
ふざけた言葉遣いを持ち込んで世界観をぶち壊しにするとか寒いギャグをやろうなんて幼稚な感性そのままだもん
シリアスの良さが分からないからシリアスを書けず、どっかで見たことある安っぽい属性付けは上辺の情報でキャッキャするオタクにありがち
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 12:57:07.23 ID:ENmesEtA0.net
- あのキャラデザの人使ってお祭りゲーが作りたかったなら♯FE2にすれば良かったのに
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 12:57:48.84 ID:q0P9CvZH0.net
- 分岐もないし周回する意味がわからん
クリア後はオン要素の為にひたすら鍛えろって事なんだろうけどあんなつまらんオンなんてやらんわ
ハードクラでクリアしたけど褒められてる戦闘も大して難しくないし戦略性もない
初週ハードのトラストはこれどうすんだよってステージが沢山あって攻略見ないで全クリした後に達成感あったけど
エンゲージは基本的に戦闘中にイベントを起こすか敵の射程内に入らない限りは積極的に動いてこないから
少量釣って撃破するを繰り返すだけで終わるし
連撃がカスダメだから囲まれても怖くないしタンクは硬いし
これでヒィヒィ言ってる奴がトラストやったらキレてコントローラー投げ捨てると思うわ
それともルナでやれば敵の行動パターン変わったりするのか?
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 15:00:58.55 ID:xIjxx+ug0.net
- 行動パターンは変わるね
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 15:07:14.12 ID:sEw6IZVT0.net
- いい加減なんの関わりもない過去作品に寄生してイタコ芸するのやめてくれない?
大川隆法かよ
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 16:47:23.63 ID:0d80IbXm0.net
- キャラの外見や設定もシナリオや展開も
覚醒以降の素材パッチワークのつぎはぎゴミ
多少の改変や合成してるが丸わかりすぎる
あ、これ覚醒ifで見ましたの連続なの乾いた笑いしか出ない
ただ自分の関わった覚醒ifならともかく
風花まで素材扱いはダメだろ小室
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 17:05:16.08 ID:QGL9be/g0.net
- 絆の指輪、出てくるキャラが紋章士と関連性薄いやつが多いな。
漆黒とエリンシアはアイクから出てくるべきだし、ルキナなんか、クロム、リズ以外の親ユニット出てくるのおかしいだろ。
スタッフにシリーズ愛が無いにも程があるわ。
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 17:12:49.94 ID:QGL9be/g0.net
- マルスもカイン、アベルいない時点でなぁ。
納得できる人選ってリーフとロイとカムイとベレトぐらいしかねぇ。
30周年記念作品お祭りゲーなら設定周りちゃんとしろや。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 21:51:16.16 ID:GkIJbNIv0.net
- 普段はゲーム内容に突っ込むことは滅多にないゲームメディアに名指しで叩かれる
『ファイアーエムブレム エンゲージ』のストーリーはなぜ不評なのか。序盤の違和感からその理由を考える
https://youtube.com/watch?v=aGSkwfLLOlw
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 23:02:45.84 ID:dv1eEYUE0.net
- あーあ恥ずかしいゲーム
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 23:06:25.71 ID:HwVcyVit0.net
- ある意味小室ちゃんをきちんと干すための儀式だったんかなあ…
覚醒もifも商業的にはわりと成功してたんだし
いくら能力がアレでも会社的には利益を出してる作品のシナリオライターをいきなり切るわけにはいかんやろし
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 23:09:52.53 ID:ePbJ4MpW0.net
- 案外予算の都合だったりしてな
ギャラを絵師とキャストに使い切っちまってて、ライターに回す分がなかったとか
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 23:50:17.36 ID:WrbVzDHM0.net
- ソシャゲでアホほど稼いでるのにそれはない
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 00:00:31.90 ID:qv10g6cz0.net
- 過去作キャラを使ったKMRのゴルドマリーageが気持ち悪い
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 00:47:16.68 ID:cbMz53ag0.net
- ifでは同性だろうと異性だろうと普通に結婚してた癖にパートナーという言葉で結婚をぼかしてるの意味わからんな
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 01:03:32.78 ID:JUUFsYlT0.net
- エンゲージをいつものFEと言う信者さぁ過去作に失礼すぎるだろ
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 02:19:44.31 ID:j1XDAgnV0.net
- いつものFEとか言ってるやつは覚醒とifしかやってないんだろ
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 03:51:13.63 ID:NFYl+pKa0.net
- 主人公が青髪になったのにその後すぐ髪色ツートンに戻ってるのなんだかな
青髪のままなら城内なのに青空が見える…も霞む目で髪色がそう見えたんだなベタだけど好きだなってなったのに
どうしても赤と青の二色に固定しなきゃいけない理由があるんだろうけどそこに拘りすぎてマジで褒めるとこがないシナリオになってる
声優だけが頑張ってる
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 04:32:15.89 ID:th5voVdA0.net
- アンチスレ気持ち悪いなぁ
本スレのがマシ
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 07:35:40.63 ID:6WCbKsUI0.net
- もうゲーム作る体力ないんじゃないかなこの会社
ソシャゲメーカーだね
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 09:12:02.27 ID:cAl3mmzm0.net
- エンゲージの戦闘が難しいから批判されてるとか主張するガイジいて笑ったわ
てめえが勝手に難しく感じてるだけなのに批判してる人の知能が自分より劣ってると思ってやんの
難しく感じてるてめえの頭を疑えよ
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 09:12:19.60 ID:ZUSkz6t80.net
- つくってるスタッフ達があらゆるところで絶望的にセンスないか、
誰かが何かをおかしいと思ってても言い出せない話し合えない空気感で連携が絶望的なのかどちらかだよな
元ファン含めたファンの多くが過去作関わる作品によりによって小室起用したのは何故だって問い詰めたいだろうけど胸はってPやDが経緯話せたり小室出てきたりはしないんだろうな
バトルだけは光るのにその周りを取り囲む物がクソまみれならそりゃあ悪印象になる人間のほうが多いの仕方ないよ
ウンコはちゃんと掃除しろ臭いんだよ
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 09:16:33.28 ID:RKICu5lk0.net
- 最低限の文章が書ける人間に書かせればISもまだまだ捨てたものじゃないという評価になるのによりによって全人類で最も向いてない小室を引き戻すのがどうしようもない
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 09:22:28.88 ID:7G55zzuh0.net
- ジャンピング土下座とかいう銀魂からパクってそうなネタ
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 09:25:18.47 ID:puDUYUW+0.net
- 小室って女?
誰か偉い人がんほってる可能性
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 09:30:22.96 ID:ZUSkz6t80.net
- >>489
覚醒の時からいるしもういい年だろうけど女
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 09:35:47.03 ID:ZUSkz6t80.net
- ifもキバヤシがシナリオ原案だして大まかな脚本まで書いた白夜はなんとかカムイ男でもいけたがキバヤシが書いてない暗夜のシナリオとカムイの惨状は小室製
今回もリュールの中身や褒められ方がわけわからない女想定でしかないの完全に小室がリュールの中に入っててリュールにたいしてもマジで嫌悪感しか湧かんわ
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 10:11:12.35 ID:qc5LsXU20.net
- リュールは男女の問題ではなく同性だと見ててキツいんだと思う
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 11:44:10.02 ID:MaIDEcZ/0.net
- 尼評価ヤケに低いけどマジで糞ゲーなの?FEは系譜や覚醒とかしか遊んでないけど
最近SW買ったんで花鳥風月とかも遊んでみたいんだが発売同時に追加パックとか売る
糞商売する様なゲームは余程の神ゲー評価じゃないと絶対に手を出したくないんだけど
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 12:01:26.85 ID:6OqM3yxP0.net
- >>475
ifの結果がエコーズの売上低下だと思うんだが
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 12:20:17.34 ID:W/JXJmra0.net
- >>493
ソウルハッカーズ2と比べりゃめちゃくちゃいい出来よ
そらちょっとテキストが臭かったりぴっぴだったりするけどさ
113 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★