■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part114【モノリス】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 14:50:50.15 ID:Rl60CjOj0.net
- !extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
発売日:2022年7月29日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
希望小売価格:8,778円(税込)
【公式サイト】
https://www.nintendo.co.jp/switch/az3ha/
【公式Twitter】
https://twitter.com/XenobladeJP
※次スレは>>900が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てるも
※関連スレ
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1660448279/
※前スレ
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part113【モノリス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1660613285/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 14:54:39.84 ID:plVTIcP0p.net
- >>1乙だも~
https://i.imgur.com/tzYjN1i.jpg
今日は全部タローの奢りだも!
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 14:55:47.14 ID:L0+sXgdpa.net
- 【朗報】執政官ワイ、ワイに忠実な黒髪美少女ゲット
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:05:23.38 ID:ttJTxWNf0.net
- 作中かわいさランキング改
SS ミオ(ショート) ナミさん(10期)
S ユーニ ニア マシロ ミオ(ロング)
A メリア ミヤビ ユズリハ エセル
B ナギリ アシェラ ニイナ
C シャナイア モニカ セナ
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:05:30.43 ID:N4O/688a0.net
- ここが新しい芋畑ね
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:05:51.39 ID:L0+sXgdpa.net
- >>4
失せろカス
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:06:07.61 ID:Qisvqq5w0.net
- 何もかも明るいトライデン
辛い目に会いすぎたマシロ
そんな二人がついに邂逅する
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:06:44.00 ID:iXdouYZTa.net
- シティー保守派はあの世界のことちゃんと理解してるのか?理解してたら保守なんて発想にはならないと思うんだが
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:06:47.42 ID:eS/Jnncja.net
- そういや発売前に公表されてた年齢とかの設定はなんだったのか
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:06:59.83 ID:w5wIVLg60.net
- いちおつ
でもこの先生きていく希望が持てない上にすぐ横で人生リセット繰り返してティーンワッショイしてる存在がいるって実際かなりしんどいだろうな
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:07:18.96 ID:+MzIP3Wy0.net
- タイオンが僕のデータにないぞって言うDLCはどこ?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:07:30.88 ID:J+wrhKKx0.net
- 今ちょうど6話前半でムービー見終わったところなんだけど、
こっからもっと面白くなる?
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:08:13.81 ID:uPwjcNo40.net
- >>8
どこにも無抵抗主義はでてくるからしょうがないね
強い弱いが題材のゲームだし
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:08:15.20 ID:Rl60CjOj0.net
- 微塵隠れ即交代ラプターレイド即交代微塵隠れタイオンを広めなければならない
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:08:23.40 ID:88+Sjyxk0.net
- https://i.imgur.com/0L4JTyU.jpg
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:08:31.18 ID:ZEd44va40.net
- >>12
その時点で面白いなら面白いんちゃうか
まあラスト面白いと思うかはわからんけど
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:09:08.98 ID:FzNclJv90.net
- >>4
セナはサイドストーリーがDLCで実装されるはずなんだよおおおお
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:09:34.46 ID:SeAVEcNRd.net
- ここで終わらせる!
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:10:26.65 ID:Jrb1IsmFd.net
- >>4
必死すぎだろw
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:10:43.45 ID:ZEd44va40.net
- >>8
6人しかまともに戦えない世界ってのが前提で、それこそ何百年も戦って倒せたメビウスごく少数って話だからな
まあプレイヤー的には怪人よろしくいっぱい倒してるからそこらへんいわれてもうーん?なんだけど
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:11:07.67 ID:rgp/7UqOd.net
- >>8
ちゃんとではないだろうけどジリ貧だってことはわかってるはず
「俺が生きてるうちはまだ大丈夫」思考なんだよ
だからよその土地からしたら安定してそうに見えるのに保守派が最大勢力になってないんだよ
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:11:08.01 ID:PuS2295I0.net
- ランツ「おいノア、招待状が届いたぞー」
ノア「お、ようやく届いたか。俺とミオで色々提案も送ったから楽しみにしてたんだ」
ミオ「ふふっ…絶対驚くよね」
セナ「要望送ったとき二人共すごい笑ってたもんね…」
ユーニ「なんだアイツらニヤニヤして、あの手紙がどうかしたのかよ」
タイオン「大乱闘の招待状だろう、僕らももう一年だ…ノアかミオが参戦するのは想定内さ」
ユーニ「ん?なんか手招きしてきてるぞ?タイオンも来いってよー」
タイオン「なんだ…僕はいそがし…キミたちの参戦はわかっているよ、おめでとう」
ノア「いや、参戦は参戦なんだけどな…」
ミオ「実は私たちは辞退していて…」
タイオン・ユーニ「?」
ランツ「いいからコレ、開けてみろよ」
手紙開け
タイオン「……なはぁっ?!」
ユーニ「なんだよコレ!!」
タイオン・ユーニ 参戦!!
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:11:19.70 ID:gpbfj1Ps0.net
- >>15
このイベント覚えてねえ
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:12:02.93 ID:dBoGbaaia.net
- >>11
どっかで近しいこと言ってなかったっけ?
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:12:22.75 ID:FzNclJv90.net
- >>12
人によるとしか…
盛り下がるだけって人もいるしEDで全て許したって人もいる
自分に合う展開だといいね
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:12:24.10 ID:rgp/7UqOd.net
- >>12
なるけどサイドクエストも全部やってどうぞ
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:12:52.62 ID:N4O/688a0.net
- そういや今回のクエストボスは大型除けば複数敵なんで
戦闘前に1人を集団リンチするような構図にならなかったのはいいね
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:12:52.87 ID:eS/Jnncja.net
- 7話はマジなところつまらん
ラスダンのBGMの微妙さ、ラストバトルのストレスフル、シナリオぶん投げとかここだけは2を見習うべきだった
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:13:02.95 ID:QsDdndeza.net
- >>23
収容所で監獄長のモノマネしてるシーン
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:13:07.59 ID:/7xgZ4gbd.net
- ラストの劇場見るに今まで倒されたメビウスは結構いそうなんだけどね
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:13:17.26 ID:Jrb1IsmFd.net
- >>23
監獄の2日目だな
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:13:23.49 ID:y+W4EdH10.net
- ゲッセルとゼオンの入れ替わりトリック巧妙過ぎるだろ、ランツのサブクエで出てこなかったら絶対気づけなかったわ
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:13:28.94 ID:gpbfj1Ps0.net
- >>29
あそこか
そういや言ってた
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:13:33.19 ID:uPwjcNo40.net
- あとは君の目で確かめてくれ!
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:13:35.04 ID:L0+sXgdpa.net
- >>22
いや、脳内で参戦確定してたのに体温にかっさらわれて脳破壊されてるノアだろそこは
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:13:39.92 ID:THxmpTZSd.net
- >>20
とはいえ戦わずに生活圏の維持も無理だからな
ロストナンバーズが戦力を維持出来てるのもガチで戦ってるからだし
守りに入ったら万が一メビウスと交戦したとき間違いなく全滅する
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:13:50.10 ID:WoGV1+FP0.net
- 寿命10年問題って最初シティーに行ったときにモニカさんがメビウス倒したら枷から解放される的なこと言ってるのね
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:13:59.47 ID:tp+j3JLc0.net
- 危なげないスレ立てぶりだったな、>>1
処刑場は今でも胸が苦しくなるからできるだけ行きたくない
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:14:18.62 ID:mVLZF/5C0.net
- 発売前の印象
ノア→フェイ+シュルク
ミオ→儚げヒロイン
ランツ→マシーナライン
セナ→マスコット
タイオン→知的な嫌味メガネ
ユーニ→ガサツなヒーラー
今
ノア→俺のミオ、共に往くのではなかったのか、一人スマッシュコンボさん、受け
ミオ→私のノア、ノアと立場逆だったらヤンデレニアとレックスを継いでる、攻め
ランツ→見た目に反してヨラン以外の話には聞き分けがいいぷにぷにランツさん
セナ→筋トレ…するよね?
タイオン→ヒロイン
印象が予想通りだったのはユーニちゃんくらいでしたわね
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:14:23.04 ID:ZEd44va40.net
- 別に七話以外もストーリーぶん投げてるんだから七話だけ取り上げてストーリーぶん投げてる云々はよくわからん
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:14:39.58 ID:+MzIP3Wy0.net
- 正直7話のお使いたらい回しの分とかはZの格上げに割いた方がよかったと思っている
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:14:40.99 ID:THxmpTZSd.net
- >>35
エヌならともかくノアそういうの興味なさそう
何ならタイオンいじる方が好きでしょアイツ
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:15:12.17 ID:tp+j3JLc0.net
- >>35
サクライ!サクライ!サクライ!
どうしてだ!?俺が共に行くのではなかったのか!!!
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:15:53.34 ID:N4O/688a0.net
- そういやミオだけ寿命制限なくなったんかな
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:15:54.61 ID:gpbfj1Ps0.net
- >>43
執政官エスかな
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:15:55.31 ID:4mnh6F9r0.net
- メビウスの補充なんか鼻くそほじりながらでも出来るだろうし絶望的やな
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:16:06.28 ID:vOXEs+FF0.net
- ノアのトラウマ:ヨラン・クリスの死
ランツのトラウマ:ヨランの死
ユーニのトラウマ:ヨランの死・前世の記憶
ミオのトラウマ:ミヤビの死
タイオンのトラウマ:ナミの死
セナのトラウマ:ボッチ
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:16:42.35 ID:uPwjcNo40.net
- >>47
やめなよ
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:16:52.63 ID:D3hI6bvRr.net
- >>47
セナちゃんと筋トレしたい🥺
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:16:58.07 ID:ZEd44va40.net
- >>46
それができるんなら最後死にたくないとかならなくねゼット
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:16:59.06 ID:FzNclJv90.net
- >>41
頑張って作った船もなんかシティーの飛行船に普通に追走されてる上にゼットおじさん当たり前のようにステルス看破してくるから達成感ないという
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:17:00.38 ID:YHIAPqxH0.net
- >>47
あはは…
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:17:07.86 ID:SeAVEcNRd.net
- >>43
すまん今作なら主人公勢よりエセルか執政官Iのほうが出てほしいんだわ
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:17:18.62 ID:+MzIP3Wy0.net
- >>47
寿命10年の上訓練と戦闘しかやってこなかった生命体だからしゃーない
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:17:22.79 ID:fzcFfRvNa.net
- セナ個性ないしキャラデザもイマイチだから人気最下位だろ
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:17:36.82 ID:PuS2295I0.net
- >>47
知り合いの死より恒常的な孤独のがきつかったの生々しい
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:17:42.79 ID:FzNclJv90.net
- >>47
セナのトラウマだけサイドストーリーナーフで増やされてるのほんま草
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:17:43.85 ID:/nnLTG4n0.net
- なぜか収容所にスキップトラベルできないんだがなんでだ?クリアしたからなのかなんかのイベントやりっぱなのか
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:18:16.24 ID:YbGhQRxx0.net
- >>47
セナもミヤビに助けられてるのにぼっちのほうが印象に残るのはどうかと思う
まあ気絶してたからしょうがないのか
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:18:19.37 ID:gpbfj1Ps0.net
- >>51
他の船じゃ内部突入は無理だし
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:18:22.55 ID:Qisvqq5w0.net
- えー、ノアの必殺技はソードファイターのアーツを元にしています。しかしノアには他のファイターにはない仕様を持っています。
ノアが攻撃を与えたり受けたりするとアーツが貯まるようになっています。そしてアーツが発動できるようになったらすべての技がラッキーセブンを持った状態になります。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:18:27.60 ID:N4O/688a0.net
- >>41
あの辺は急にドラクエやってる気分になった
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:18:29.00 ID:rgp/7UqOd.net
- エムは間違いなく正気に戻ったエヌに髪紐わたして即ポニテにさせてそう
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:18:29.74 ID:YHIAPqxH0.net
- >>55
陰チーさんの同族贔屓を舐めない方がいい
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:18:34.88 ID:XKisY4J00.net
- あるんだ たったひとつだけ
君とスマブラに出場する方法が!
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:18:38.93 ID:WoGV1+FP0.net
- セナちゃんもミヤビに救って貰ったんだからミヤビの死がトラウマになってるでしょ
なんでセナちゃんが魅力ないキャラみたいになってんだドライバーコンボ食らわすぞオラ
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:18:46.21 ID:/cXRIMvH0.net
- ゼットが生きている間の作中の粗とか疑問って大体がゼットが面白いか面白くないかだけで説明できてしまう
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:18:46.41 ID:urFyJGipp.net
- >>39
ユーニはガサツだけどめっちゃ気配りもしてたと思うわ
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:18:48.93 ID:SeAVEcNRd.net
- >>57
シャナイア見たとき正直飽きたもういいよってなったww
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:18:57.52 ID:1mIKMNL8d.net
- >>58
関連するヒーローのクエスト進めないとあそこ解放されないよ
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:19:11.35 ID:gpbfj1Ps0.net
- >>58
ヒーロークエ進めないと入れない
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:19:14.31 ID:DYIt/vBxM.net
- スレで一番ネタにされてるのセナちゃん説
ワイがもらってくから心配せんでええで
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:19:34.53 ID:rgp/7UqOd.net
- >>58
ナギリ関係進めてないからじゃね
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:19:50.00 ID:SeAVEcNRd.net
- >>65
泥人形(アシストフィギュア)になるんですね
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:20:18.27 ID:FzNclJv90.net
- >>60
まぁそれもそうなんだけどね
リクが操縦買われてたはずなのに最後だけ意味もなくノアにバトンタッチするところはギャグかと思ったけど
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:20:28.87 ID:4mnh6F9r0.net
- なんでハンマー?他の武器でもスタン取れるから要らなくね(笑)と言われたワイの過去とダブってしまった
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:20:43.00 ID:mVLZF/5C0.net
- ワイがビャッコと同じ声なの草
ミヤビさんは心を卑してくれますね
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:20:43.45 ID:THxmpTZSd.net
- セナのことキャラ薄いっていうけど
あははっ…
筋トレするよね?
本当に強い
だけで永久に話題に出来るわけだからむしろ濃いよな
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:20:50.84 ID:Qisvqq5w0.net
- ノアって不殺目指してたけどあくまで不殺対象は解放されてない兵士であって解放されてもまだ暴れる輩は殺すんだね、監獄長とかエルシーネとか
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:20:52.71 ID:fzcFfRvNa.net
- セナちゃん無キャすぎてイライラすんだよな
現実にいたらスクールカースト上の女にパシられるタイプだろ
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:21:06.44 ID:rgp/7UqOd.net
- スマブラならもう剣多すぎるからタイオンのモンドが一番面白そうだよな
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:21:10.54 ID:+mrHrJlYa.net
- ゴンドウが担ってた役割もう少しセナに渡せたよな
ゴンドウが伝えたかったことを代弁して正面からぶつかるのセナでも出来た気するわ
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:21:13.14 ID:YL1CDGLCa.net
- >>68
気持ち悪いものとか嫌がる時本気で嫌がるからいたずらしたくなる
カエルの死体からオリジン取り出してるランツとの軽いやり取り笑う
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:21:30.76 ID:fWbdOvgRM.net
- ワイってYなのか一人称なのかこんがらがるんじゃ
なんならジークの可能性すらある
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:21:42.36 ID:ZEd44va40.net
- というかメビウス側が圧倒的に有利じゃん今回
謎瞬間移動でどこにでも現れるし、そもそも居場所わかるし、命吸収の再生能力あるし(二話限定だったけど)
火時計破壊する前ならウロボロスへの強制攻撃命令できるし(これもなんか使わなくなったけど)
ただただ舐めプで死んでそのままゼットまで倒すから、メビウス側が凄い強くて絶望的だったんだとかいわれてもうーん?なる
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:22:06.03 ID:YwVBR/fR0.net
- 何ならゴンドウのターキンクエストも全部セナにあげろよ
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:22:14.26 ID:gpbfj1Ps0.net
- >>78
あーあ、あの子やっちゃったねえ
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:22:22.70 ID:XKisY4J00.net
- 流石に自分の好きな食事じゃなくて友達の好きなものに合わせるのは自分がなさすぎだと思う
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:22:31.09 ID:rgp/7UqOd.net
- セナは霧突入のところで言う「ほんとうに入るの?」がいいのにあんま言われないな
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:22:37.28 ID:SZfyWz310.net
- >>78
濃いんじゃなく薄いネタ擦ってるだけなんだよなぁ
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:22:42.08 ID:ttJTxWNf0.net
- >>80
それミオちゃんじゃん
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:22:51.09 ID:O581P4Bba.net
- ふんぬぬ~ ふんぬぬ~
好き
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:23:13.04 ID:mVLZF/5C0.net
- >>87
これすき
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:23:16.85 ID:8Ztjk1530.net
- セナ虐は絶対に流行らせるな
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:23:27.12 ID:/7xgZ4gbd.net
- セナはボッチなことは既に最初から解決されていて
自分に自信ないこともメインストーリーで解決されてしまったから
掘り下げるところが新しい関係ぐらいしかなくて、
それはナギリでやってるから厳しいね
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:23:36.56 ID:meUF1iWz0.net
- でもあの6人のなかで一番腕相撲強いんじゃねえかなセナ
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:23:37.49 ID:PuS2295I0.net
- >>85
まぁそもそもメビウスってゼットに忠誠を誓ってるってわけでもないからなぁ
ウロボロスだって飽きて来ていたネトゲで急遽レイドイベントが開催された感覚に近いし
厨武器使って蹂躙しようぜって奴もいればプレイスキルで倒したい奴もいるみたいな感覚でしょ
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:23:37.61 ID:/cXRIMvH0.net
- 「なんでハンマー?」って2やってると特にそう思うw
わざわざジークを盾役運用する時でもない限り微妙だし
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:23:58.46 ID:mQ9vFrCd0.net
- >>85
よりよい未来の為に真面目に活動するやつはメビウスになれないから
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:23:58.67 ID:PuS2295I0.net
- >>87
これすき
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:23:58.73 ID:ZEd44va40.net
- まあ俺はセナのインタリンクのカットインが一番好きだから好きだけどね……
というか主人公組のサイドストーリーは全キャラメインでやるべきちゃうんか
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:24:03.14 ID:SeAVEcNRd.net
- >>85
シティーがまともな思考のメビウス殺ってしまって欠員で追加された奴らがアタオカだったんやろ
クリスなんて変身すらしねえし
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:24:04.61 ID:3TRwS53mH.net
- そっちはだめだって!
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:24:07.72 ID:6iWfhFYd0.net
- なんか亡くなった関係者が殆どが執政官になってて笑うわw
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:24:09.72 ID:fWbdOvgRM.net
- >>98
こんにちは!
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:24:22.80 ID:L0+sXgdpa.net
- モンスターにもみくちゃにされながら「そっちは駄目だって!」するセナちゃん
いったいどこ弄られてるんですかねえ
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:24:40.94 ID:6FGZll4q0.net
- けどセナは本当に強いからなー
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:24:51.36 ID:N4O/688a0.net
- セナは友達の友達がいたら黙るタイプって言う人いたけど
話が進んでもそれが変わる気配なかったのは草
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:24:58.93 ID:X7+QrJi3d.net
- >>103
こっちを見て!
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:25:10.28 ID:PpwrLtUba.net
- >>78
ハンマー士本当に強かったしな
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:25:16.28 ID:ZEd44va40.net
- >>97
いやゲーム感覚でやってるからってのはいいよ
そのまま死ぬんだぞあいつら、しかも死んでもいいとかじゃなくて死にたくないとかいいながら死ぬんだぞあいつら
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:25:31.24 ID:rgp/7UqOd.net
- >>104
そりゃノア一行に嫌がらせするための選抜メンバーだから
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:25:48.14 ID:mVLZF/5C0.net
- >>106
セナちゃんのアグヌスにインタリンクしちゃった時の声🧐
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:25:59.77 ID:XKisY4J00.net
- クリスがメビウスになった理由ほんとしょうもないよ
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:26:13.81 ID:THxmpTZSd.net
- >>110
マスタースキルもシンプルに優秀だし
あのランランにオールハンマーを提案されるだけのことはある
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:26:16.04 ID:fzcFfRvNa.net
- 絵師はどんくらい食いついてる?
ホムヒカの時はすごかったけど
この前見たhewsって絵師のユーニの絵は可愛かった
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:26:21.63 ID:CGB+c9UZa.net
- とりあえずボスポジションをアルファベット分用意したのは無理有り過ぎるよ
せめて主人公勢と同じ6人くらいに絞ってキャラをもっと濃く描いたりライバル関係を増やしたりした方が良かった
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:26:22.49 ID:FzNclJv90.net
- セナに見せ場が少ない方が面白いものなぁ…
絶対に許すな
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:26:30.66 ID:+LXqzDHKd.net
- セナいる?
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:27:18.22 ID:XKisY4J00.net
- セナいなくてもメインストーリー支障なく進む説
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:27:20.29 ID:gpbfj1Ps0.net
- セナの自爆特攻を止めてくれたエックスおばさんには感謝してもしきれない
だから殺す
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:27:24.12 ID:YbGhQRxx0.net
- ランツとの最期も戦友って感じで終わってなんかなあ
https://i.imgur.com/Jkj5V1r.jpg
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:27:34.84 ID:eS/Jnncja.net
- >>40
普通最終話ってのはそのぶん投げたもんを少しでも回収するもんだろう
ところがほぼ回収なんてなくて面白いからなぁで終わってしまったというね
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:27:38.92 ID:D3hI6bvRr.net
- 自分のオーダー選んだ時の声がかわいから要る
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:28:22.03 ID:iU8Kx2uxa.net
- >>118
面白いかはあれだけど
見せ場少ないのもそれはそれでセナっぽいと納得できちゃったり
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:28:24.24 ID:rgp/7UqOd.net
- セナはそもそもぼっち気質
だからセナのぼっち状態は本当は全然トラウマになり得ないはずなんだけど
セナの自信のなさからトラウマのようになってしまった
人当たりはよくてみんなの輪には混ざれるけど独りでもなんともないって状態がベストな人
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:28:39.99 ID:meUF1iWz0.net
- セナ>ランツ>ノア>ユーニ>ミオ>タイオン
こうかな腕相撲の強さ
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:28:55.05 ID:CtiyJ4jcd.net
- ミオのキャラの演技の下手っぷりが酷い
大根役者かな?って思うところがところどころある
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:28:55.21 ID:FzNclJv90.net
- >>122
むしろそこの友情関係はセナの数少ない見せ場だと思うけどね
泣いてるセナ見た時はじめてセナ関連でグッときたわ
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:29:00.55 ID:3y3Eduvmp.net
- あーあ、あの子やっちゃったねぇ(未来視)
これ系のボイス出るのタイミング早過ぎない?
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:29:01.23 ID:Qisvqq5w0.net
- 3ってモナド持てそうな人だれもいないよね
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:29:06.61 ID:P66j+j2S0.net
- 今マップ全部埋めてる最中なんだけどもしかして2周目やるときマップ情報引き継がれない?
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:29:17.11 ID:SZfyWz310.net
- 変身もせずインタリンクもしないホモ
こんなんされたら笑うしかない
https://i.imgur.com/kgUqkcC.jpg
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:29:17.69 ID:CGB+c9UZa.net
- >>110
破砕士の強さに気付いてからようやくブレイク通らない問題解決したわ
一見微妙だから気付いてない人多そうだよな
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:29:20.59 ID:6FGZll4q0.net
- >>116
今回イナゴ絵師がくいつくようなキャラいなくね?
エロが大事だが…エセルぐらいか?
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:29:48.02 ID:WoGV1+FP0.net
- ワイ、セナ推し。ゴンドウの出しゃばり具合にブチ切れてメビウスになる
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:29:49.77 ID:+mrHrJlYa.net
- >>128
声の出し方に制限掛かってそうなんよな
ミオ演ってる時にMっぽく聞こえちゃダメだったんだと思うけど
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:30:06.92 ID:PuS2295I0.net
- ノア「因縁の相手?まぁエヌになるのかな…」
ミオ「因縁って言うとちょっと違うけど、エムになるのかな」
ランツ「俺の場合はヨランだな…」
ユーニ「ディーになるんじゃねーの?正直あんまピンとこねーけど」
タイオン「イスルギ軍務長…になるんだろうな、僕は」
セナ「えっと…シャナ…あははっ…みんな因縁の相手とかいて凄いね…」
ゴンドウを許すな
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:30:14.82 ID:KQck21iY0.net
- >>132
はい
でもまあ今のところ二周目に行く必要性自体があまりないぞ
クエストの分岐とかやり直したいなら別だが
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:30:15.59 ID:FzNclJv90.net
- >>133
そこらへんに落ちてたんかっていう大剣雑に持たされてるところから笑いとまらん
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:30:19.35 ID:gpbfj1Ps0.net
- >>127
ミオパン考えるとランツと次には強い
ブレイド組だしな
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:30:24.67 ID:rgp/7UqOd.net
- >>122
ナチュラルに壁作ってるからな
ランツセナがつっつく姿想像できなかった
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:30:41.35 ID:AwNK3eSdp.net
- >>121
なんかノアっぽい発言で草
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:30:41.66 ID:h2QmmNpba.net
- >>105
コ、コンニチワ……
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:30:41.81 ID:CGB+c9UZa.net
- >>133
クリスは本当に何したかったのか分からない
そもそも戦う必要有った?
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:31:01.51 ID:ZEd44va40.net
- ゼットもずっと思わせぶりな台詞はきながら、主人公達待ち構えてるからなんかあるかと思うやん
結局死にたくないとかいいだすから、舐めプしまくって執政官殺されまくってたの単なるミスだったんすかって流石に思わね?
なんなら執政官ども殺されるまでなんで戦うのかもよくわからんし、ヨランは実際瞬間移動で退避したし初戦
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:31:14.59 ID:PuS2295I0.net
- >>127
セナ>ミオ>ランツ>ノア>ユーニ>タイオンじゃないか?
パワーアシスト込みならちょっとわかんないけど
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:31:16.92 ID:htKxiuZK0.net
- クリアした。
言いたいことや不満は何個かあるけど、エンディング曲は過去作とタメ張れるくらい素晴らしかったわ。DLCに期待。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:31:24.63 ID:iU8Kx2uxa.net
- >>133
幸子だよな
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:31:33.48 ID:N4O/688a0.net
- インタリンクメビウスぶっ飛ばすミオパンはギャグシーンに見えて困る
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:31:33.53 ID:3TRwS53mH.net
- >>133
クリスとかいうどうでもいいモブ
デ◯◯とかターキンが死んだほうが悲しいわ
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:31:55.04 ID:inNSm5CLd.net
- Xちゃんはセナとバリバリの因縁持ちでよかったのでは
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:31:56.21 ID:meUF1iWz0.net
- エックスとワイって仲悪かったりするのかな
なんで別々に来たんだろうか
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:31:56.47 ID:ZFetMj7v0.net
- >>130
あいつなにか吐き出したぞとかそもそもモーションに入る前に言うから
完全に未来視使ってる
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:32:09.73 ID:YHIAPqxH0.net
- 破砕士ってどう強いの?(ターキン頭)
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:32:11.58 ID:ttJTxWNf0.net
- ランツはマシロとくっつきそう
セナは結婚式であははっ・・・って困った顔して笑ってそう
ホテル着いてから泣くんだ
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:32:19.42 ID:D3hI6bvRr.net
- >>138
ワイが因縁の相手になったるからやめて🥺
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:32:20.25 ID:WoGV1+FP0.net
- なんでメビウスなのにロボに乗ってるんだあいつ……
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:32:27.15 ID:/nnLTG4n0.net
- マジかありがとう
7号の覚醒クエストやらんとなのか
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:32:48.80 ID:ajXnmffEa.net
- 人の命を弄ぶなって言うけど執政官で弄んでないのGくらいじゃね
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:32:49.26 ID:6FGZll4q0.net
- ただのノアの笛の音色聞きたいホモだぞ?
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:32:50.30 ID:FzNclJv90.net
- >>146
ずっとノアたちのこと盗撮してるくせになんで舐めプしてんだろうなーって思って最後までいくもんな今作
で結局余裕もなくいやだいやだあ!だからマジでギャグ
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:33:12.19 ID:mQ9vFrCd0.net
- >>146
今まで何千回も倒してる相手に今回は負けるとは思わないじゃん?
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:33:42.44 ID:FzNclJv90.net
- >>150
なおそこでも奪われるセナのアイデンティティ
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:33:47.32 ID:rgp/7UqOd.net
- >>145
クリスはノアの邪魔のためにメビウス化されたけどそもそも人間できてたからあたおかメビウス化はせず
ウロボロス後の自分が知らないノアの旋律を聞いてからノアに介錯されたかった
ノアに醜い姿見せたくないから変身はしません
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:33:49.38 ID:CGB+c9UZa.net
- >>155
簡単に言うとブレイク成功率45%アップを持ってる
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:33:50.06 ID:6FGZll4q0.net
- >>153
Yとインタリンクしたいと思うか?
きもちわるー言われるだろXに
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:33:54.87 ID:88+Sjyxk0.net
- おいノア、ユーザーがゲームに不満あるってよ
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:34:08.19 ID:/cXRIMvH0.net
- >>133
マリオワールドのクッパ定期
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:34:15.60 ID:PuS2295I0.net
- >>163
ゼット「どうせ雑魚だし対策とかいらんやろー」
ゼット「え、強すぎない?なんなんこいつら」
ゼット「嫌だ嫌だ嫌だぁ」
CV大塚明夫
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:34:23.16 ID:gpbfj1Ps0.net
- クリスはなにがしたかったというか何もしたくなかったんじゃないか
ただのノア推しのファンだよ
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:34:26.28 ID:meUF1iWz0.net
- 最後のヒーロー集結でトライデン来て笑ったわ
いやダメだろお前は来ちゃダメだろ
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:34:26.29 ID:cwsfIzuZ0.net
- >>155
超ぶっとばしっていうスキルがブレイク確率+45パーセントだからブレイク係に最適
んでこれマスタースキルじゃないからハンマー士以外は装備できない
つまり最強武器も持てるセナの実質専用最強クラス
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:34:31.81 ID:PTZkiXrR0.net
- >>164
ミオパンチがこれだけ強いんだからセナパンチはヤバいと思う…
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:34:38.59 ID:QDEd5m6j0.net
- 津田美波
下地紫野
茅野愛衣
この3人の声は聞き分け出来ない
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:34:40.86 ID:YHIAPqxH0.net
- >>166
ファッ!?
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:34:46.48 ID:N4O/688a0.net
- >>146
面白いもの見たいおじさんだから久々のイレギュラーに心高まってたんだろ
壊れてもあとで直せばいいやとギリギリを楽しもうとしたら加減ミスった
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:35:15.40 ID:h2QmmNpba.net
- >>160
キャプテントライデンは大事にしてるだろ!
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:35:16.97 ID:/cXRIMvH0.net
- >>168
ノア「もう一度、未来(アプデ)に賭けてみないか?」
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:35:20.85 ID:SeAVEcNRd.net
- >>158
しかもニアと違ってロボ壊しても火時計開放しないで立ち去る主人公共
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:35:26.32 ID:uPwjcNo40.net
- セナ本当に強い!
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:35:28.98 ID:O581P4Bba.net
- セナは本当に強い
そうだろ?タイオン
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:35:47.27 ID:ajXnmffEa.net
- セナちゃんの目の前で大切なもの破壊してやりたい
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:35:53.09 ID:D3hI6bvRr.net
- 悲報 俺のミオ、なんJ民になる
https://i.imgur.com/0yJm0o3.jpg
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:36:05.85 ID:L0+sXgdpa.net
- >>156
いいね
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:36:23.15 ID:WoGV1+FP0.net
- メスガキが変態親父に無理矢理インタリングさせられる展開
私は大好物ですが
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:36:37.22 ID:SeAVEcNRd.net
- セナさん一旦さらわれてミヤビと一緒に復活怪人演ればキャラ付けになったのかもよ
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:37:06.08 ID:PuS2295I0.net
- ミオがエムとの差別化に苦労する一方で
何か滅茶苦茶自然にノアとエヌを演じ分けてる新井さんは凄いと思いました
あの悲鳴が凄い笑えるのもエヌが発狂してるってはっきりわかるからだと思います
これからもいっぱい発狂してください
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:37:11.59 ID:LCQPwDxQp.net
- >>182
感動を禁じ得ない
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:37:30.23 ID:CGB+c9UZa.net
- セナとランツはあの自爆成功して後から再生された方が展開的に良かったんじゃないかな
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:37:32.38 ID:guiuqh06d.net
- まあ何千年もイキり散らして敗北を知りたい状態だっただけに目の前に自分より強い奴が出ていざ自分の番になったらマジかってなるのはわからんでもない
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:37:41.20 ID:YwVBR/fR0.net
- セナはウロボロスオーダーの最後のカットインの可愛さに全振りしてるから、、、
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:37:43.22 ID:iXdouYZTa.net
- ラッキーセブンのリキャストの仕様ってケヴェスとアグヌスのハイブリッドだよな
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:37:55.19 ID:IK8CEveGa.net
- ケヴェス人は力弱いって設定いるか?
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:38:06.10 ID:FzNclJv90.net
- ワイさんは死にかけて逃げようともがくエックスを羽交い締めにして無理やりインタリンクで搾り取るみたいな変態演出もっと欲しかった
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:38:11.63 ID:PuS2295I0.net
- >>184
アナザーロングミオちゃんってなんでこんなにエッチなの
ロングのミオちゃんってちょっと悪そうな服が凄いエッチさ増大させるよね
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:38:11.77 ID:KhK6+mKL0.net
- ミオのブーツに食らいつきたい
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:38:59.70 ID:O581P4Bba.net
- ロングミオは毛先にうんこ付いてそう
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:39:00.04 ID:X7+QrJi3d.net
- 今回のウロボロス誕生数ヶ月で実質Z以外のメビウス全滅させられてるのに舐めすぎだわ
おまえらまた来たのかぁみたいな感じだけど今回は異常事態だろ
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:39:05.53 ID:CGB+c9UZa.net
- >>194
設定と言うか1のホムスと2のブレイドの差考えたらそれはしゃーないだろ
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:39:10.36 ID:PTZkiXrR0.net
- >>195
エックスちゃん生えてんじゃん😥
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:39:14.31 ID:ajXnmffEa.net
- >>186
それDがやってたじゃん
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:39:17.73 ID:FzNclJv90.net
- >>188
声優同じだよな?いや違うのか?って一瞬よぎったくらいNの発狂シーン凄まじかったわ
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:39:21.33 ID:rgp/7UqOd.net
- >>194
たぶんアグヌスの方がブレイド混ざってる分普通の人間より強いんじゃね
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:39:24.84 ID:cwsfIzuZ0.net
- 6人の初期クラスの中で1つだけどうしようもないクラスがありまーーすww
そうだろ?タイオン
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:39:44.01 ID:PuS2295I0.net
- >>190
ゲームシステム上2人削れるの苦行でしかないからなぁ…
そういうところも6人パーティは足引っ張ってると思う
2のときは離脱するのがあくまでブレイドだったし
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:39:46.23 ID:+mrHrJlYa.net
- >>194
ケヴェスが弱いというか、アグヌスは多くがブレイドだったんだろうし
ブレイド感のないタイオンは成人の儀のシーンで一人だけアグヌス兵を取っ払うのに苦労してたけどな
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:39:49.39 ID:uPwjcNo40.net
- 今回って今までと何が違ったんやろ
運ですか
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:40:18.19 ID:FzNclJv90.net
- >>201
ゼノブレイドは都合よく生やしてもいい
そうだろ、タイオン
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:40:24.76 ID:t6+n9MsQd.net
- セナとランツはチャオズやりきって無駄死にした方がキャラが立った
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:40:35.28 ID:IK8CEveGa.net
- >>204
その設定はわかるんだけどその辺のモブアグヌス兵よりランツの方が弱いって考えるとなんか悲しくなる
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:40:36.44 ID:SeAVEcNRd.net
- >>201
お得感あるな?
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:40:36.68 ID:y+W4EdH10.net
- ロングミオは錬世士の服が至高だと思う
そうだろ?タイオン
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:41:07.25 ID:iXdouYZTa.net
- 😒
https://i.imgur.com/qVUlWvt.jpg
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:41:19.90 ID:RJo28oRgd.net
- ラスボスの舐めプなんて恒例行事だろ
ザンザなんてメイナスとシュルクとエギル戦闘不能状態で一旦監獄島に戻るんだぞ!
いや全員ぶち殺しとけよ!
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:41:39.63 ID:DZvNKXera.net
- でもねランツセナの自爆成功して後からYのところで復活して仲間になったら物凄い茶番になると思うんですよ
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:41:40.18 ID:L0+sXgdpa.net
- たしかにミオセナランツ失ってどうすんだこれ...位の絶望感欲しかったな
しばらく三人旅で
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:42:04.03 ID:S/cuhV49d.net
- >>214
後ろにぼっちいね?
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:42:04.76 ID:D3hI6bvRr.net
- >>214
俺のミオシコすぎだろ!
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:42:16.54 ID:gpbfj1Ps0.net
- >>211
ランツもそこらのケヴェスモブよりちょっと強い程度だからしゃーない
こいつらよく世界救えたな
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:42:36.59 ID:+MzIP3Wy0.net
- >>217
ゲーム的にはロール変更で解決するけど見た目上ディフェンダー0
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:42:38.07 ID:Rl60CjOj0.net
- 実はこの並びで嫌な予感した人多数でしょ
https://i.imgur.com/jXIIUEP.png
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:42:38.69 ID:rgp/7UqOd.net
- >>211
ケヴェスにはパワーアシストがあるだろう
問題は技術だからそれすらアグヌスが習得するだろうなってところだが
ルディご喜んで教えて回りそうだし
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:42:49.07 ID:WoGV1+FP0.net
- >>202
アレは顧客が求めているものではない
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:42:49.72 ID:CGB+c9UZa.net
- >>215
ザンザはそういうキャラだからあまり違和感は無いな
未来視のおかげで安心してたのも有るだろうけど
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:43:00.53 ID:SeAVEcNRd.net
- >>217
プレイヤー「どうすんだこれ」(クラス変えてないせいでヒーラー2アタッカー1)
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:43:06.16 ID:N4O/688a0.net
- ランツの個体は特別に強いから何かってガンマクエでちょっと触れてた気もする
ここで服脱ぐなよ
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:43:11.38 ID:MNEckeTH0.net
- >>217
プレイヤーに不便を強いるのはよろしくないから、ムービー長めになっても決着つけたんだろうな
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:43:15.90 ID:Tpom9Rs3a.net
- セナはカグツチとメレフの子孫設定を活かすべきだったな
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:43:28.38 ID:QsDdndeza.net
- ロングミオは未亡人みたいな儚さがあるよね
亡くなったのはもう1人の自分だけど
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:43:38.64 ID:7USGyQ/9a.net
- タイオンに同意求めすぎじゃない?
そうだろ?タイオン
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:43:41.93 ID:+mrHrJlYa.net
- >>227
まぁ元がマシーナだからホムスとは色々違うだろうな
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:44:03.29 ID:WoGV1+FP0.net
- >>217
タイオンとユーニがイチャイチャしてるのを後ろでノアが見つめる旅かぁ…
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:44:03.50 ID:6FGZll4q0.net
- >>215
あれやろう逃げる気か!みたいなこと言ってて笑った記憶
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:44:05.06 ID:A8qp83OXd.net
- 後半の作業感をなくすためにもレベルあがるのは2倍の労力でもよかったかもしれない(あるいはボーナス経験値でのアップはなくてもよかった)
自分は5話途中からレベル差ありすぎて単なる作業の戦いと長いムービーを見るためのゲームになってしまった
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:44:09.53 ID:gpbfj1Ps0.net
- >>221
ディフェンダーより前に出るタイオンがいるだろ?
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:44:14.64 ID:FzNclJv90.net
- >>230
身体は亡くなったNを覚えている(意味深)ので実質未亡人
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:44:52.32 ID:MNEckeTH0.net
- >>227
個体というか種族特性だね
ケヴェスのマシーナ全般に言えることかと
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:44:54.32 ID:guiuqh06d.net
- 別行動パートはありそうでなかったな
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:44:56.26 ID:mVLZF/5C0.net
- 今作一番えっちなのはちゃんミオの胸の表現
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:44:59.67 ID:PuS2295I0.net
- セナとランツの筋トレが同レベルなこと考えると
筋力自体は対して変わらないんだよな
セナはブレイドだからエーテルをパワーに変換可能なだけで
つまりあの英雄が作った名作ダンジョンならランツもセナに勝てるんだ
あ、それで思ったけどやっぱりミオって大してパワーはないんじゃないかな
セナよりエーテルの変換効率がいいからエーテル全乗せすると猫パンチになるだけで
セナみたいに安定して高火力叩き出すことは出来ないみたいな
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:45:11.18 ID:MXeaHEdRa.net
- >>233
N化しそう
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:45:13.59 ID:rgp/7UqOd.net
- >>229
そうであってほしいがあの褐色の肌がやな予感しかしない
誰が混ざった
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:45:16.59 ID:TG4QLSFNd.net
- ゼオン幼少期にやたら突っ掛かってきたやつ(ゲッセル)だと思ったよな
髪色違うしその後別人かーってなるけど回想で出てきたかわからない
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:45:29.75 ID:SeAVEcNRd.net
- >>228
そうだな(ルクスリア)
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:45:47.06 ID:CWaYLAA10.net
- >>172
草
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:45:52.43 ID:D2KV3/s00.net
- アグヌス側のほうが力強い設定いいよなぁ
ミオやセナに本気で組み伏せられたら逃げられないノアとランツ
でも何故かアグヌス側のくせに力あんまなさそうなタイオン
処刑場でも敵兵投げ飛ばすの一番遅かったし
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:45:59.91 ID:+mrHrJlYa.net
- 主人公たちのレベルに応じてフィールド上の敵も多少強くなるような設定できたら良かったんだけどな
ボーナスEXP分はこの計算に含まない、とかにすれば調整はこっちで出来るし
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:46:03.68 ID:QKDDFXOWp.net
- >>221
最初のノア達との戦闘ムービーでタイオンのことディフェンダーだと思ってたわ
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:46:35.82 ID:FzNclJv90.net
- >>243
俺だって!ヤらせるかよ!の一般スペルビア兵との3Pの末生まれたのがセナ一族だろ
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:46:39.52 ID:/7xgZ4gbd.net
- 今まで何度もZのところまでウロボロスは辿り着いているので
全滅寸前には何回もなってるんでしょうねメビウスは
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:46:57.13 ID:dp1ztqmN0.net
- パワーアシストってちょいちょい名前は出す癖に空気だったよな
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:47:19.75 ID:D3hI6bvRr.net
- >>250
排除する!
大人しくしろってんだ!
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:47:30.13 ID:meUF1iWz0.net
- >>229
🤔
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:48:08.20 ID:+mrHrJlYa.net
- >>251
初期メビウスはXYZだけだったんじゃないかって気もする
ノアの過去回想だとゼット自ら外まで出てたように見えたし
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:48:12.63 ID:PuS2295I0.net
- >>252
ランツが重いもの持ち上げるシーンで一瞬稼働してるとこ描かれたけど
アレあんなわかりやすい場所に付いてたらまっさきに狙われそうだよね
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:48:22.93 ID:AETZE1qva.net
- >>251
ゼットさんの事だからわざと自分一人になってピンチみたいなこともやってそう
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:48:37.42 ID:+MzIP3Wy0.net
- >>252
これないとリク付いてくる意味ある?問題が浮上する
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:48:38.20 ID:SeAVEcNRd.net
- >>249
当初はディフェンダーにしようとしたけどインタリンクしたときのヘイト管理めんどくさそうだから急遽変えたとかだったりして
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:49:03.23 ID:8geRStBha.net
- >>222
DEの繋がる未来コンビ思い出すよね
このあとメカ女王をボンしたけど
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:49:25.63 ID:PuS2295I0.net
- >>258
ジェムはリクの職人技があるから失敗しないも
感謝するも
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:49:26.22 ID:FzNclJv90.net
- >>255
そういうところをちゃんと描写しろって言われてるんよな
まぁエックスワイの消え方的に明らかに時間足りなかったんやろな
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:49:26.72 ID:YHIAPqxH0.net
- Zさんはズタボロにされてトドメ刺される寸前でも面白いものなぁ…って言ってたら大分株上がると思うんだけど
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:50:32.62 ID:/nnLTG4n0.net
- Nの発狂シーンは完全にNTRのそれでちょっとだけ興奮しました(小声)
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:50:33.50 ID:meUF1iWz0.net
- なんでジェムっていちいち休憩所でしか作らせないんですかね
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:50:43.32 ID:FzNclJv90.net
- >>258
正直リクの合間合間のノアへのアドバイスやキャラはセナより印象強かったからセーフ
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:50:45.20 ID:YL1CDGLCa.net
- >>263
ゼット消えたら自分も消えるのにトライデンおじさんは生きるの疲れてたんだろうか
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:50:58.74 ID:KQck21iY0.net
- ディーは謎にヨランと組んで雑に退場するよりはユーニの因縁の相手って役割に特化してもよかったんじゃないですかね……
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:51:03.05 ID:mQ9vFrCd0.net
- >>263
人間の感情の集合体がそんな格好いいことできるか
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:51:06.94 ID:gpbfj1Ps0.net
- >>259
ミオはしっかりとニアの血でてるからタイオンはヒーラーロールしか残ってないのよな
でもモンド活かしたいからつい前に出ちゃう
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:51:07.64 ID:wiTCunIMd.net
- 面白いものなぁが万能すぎる
ゲートかよ
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:51:11.07 ID:TsXKU3T20.net
- >>262
そもそもXYZだけが初期メビウスだって説明なかったっけ
顔にヒビ入ってるのあいつらだけだし
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:51:19.14 ID:+MzIP3Wy0.net
- >>263
永遠の今を保つのと下界を面白がるっていう2つの要素が割と相反してるから無理があった
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:51:33.00 ID:uPwjcNo40.net
- >>265
休憩所も場所によってできること変わるのもだるい
そういうのいいから
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:51:44.93 ID:THxmpTZSd.net
- >>247
多分コアクリスタルが持つエーテルエネルギーを操る力で力増してるんでしょ
セナは単純に筋力もあるだろうけど
タイオンはブレイドぽくないから多分ケヴェスとほぼ同じなんじゃないか?
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:51:57.12 ID:meUF1iWz0.net
- >>263
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:52:05.13 ID:YL1CDGLCa.net
- >>268
ああいう雑処理しないとヨランの株上げにくかった気もする
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:52:48.33 ID:eS/Jnncja.net
- ゼット戦の3人になるところでアタッカー2ヒーラー1でやられる人結構いそう
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:52:48.38 ID:FzNclJv90.net
- >>268
2人1組なの足引っ張ってるわ
ヨランをしゃべらすのかディーのおっさん喋らせるのか一つにしろよって
そもそも幹部の数が多いから薄く引き伸ばしたみたいになってる
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:52:54.19 ID:Rl60CjOj0.net
- 弱者は云々でレスバ勝てそうだったのに
面白いものなぁを抑えきれなくなって自爆したよな
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:53:10.39 ID:N4O/688a0.net
- >>274
食堂でやってたら他の客に迷惑だし…
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:53:20.15 ID:Qisvqq5w0.net
- なんでアグヌスにいる既存ブレイドがシキしかいないんだよ
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:53:26.70 ID:FYUenas0d.net
- 金ノポンコインってなんか使い道ある?
適当にジェム作成に使っていいも?
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:53:38.08 ID:+mrHrJlYa.net
- >>272
純粋にメビウスとして生まれたのはその三人だったな
人間が対抗し始めた時にはまだ三人だけだったのか、それとももう人間を取り込んでるのかは一応分かんないって感じ
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:53:51.28 ID:WoGV1+FP0.net
- ヨランって言うほど株上がりましたか?
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:53:57.43 ID:SeAVEcNRd.net
- >>275
ドライバーなのか鼻血出して倒れる貧弱野郎なのかが問題だ!
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:54:01.91 ID:FzNclJv90.net
- >>272
確かにニアが言ってたわ
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:54:15.26 ID:meUF1iWz0.net
- >>278
全員初期クラスで行かせたのが功を奏した
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:54:19.61 ID:cwsfIzuZ0.net
- >>283
Xジェムの作成に使うのが1番
99個貯めてオートアタック短縮XとかクリダメXとか作るといいよ
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:54:31.86 ID:/cXRIMvH0.net
- 3のシキは男定期
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:54:54.60 ID:1mIKMNL8d.net
- 劣等感、無関心、無責任、慢心、当事者意識の欠如、享楽、保身、不安、恐怖
メビウスは集合意識として納得出来るわ
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:55:01.43 ID:152g4ARea.net
- なあ、生まれてきてどうだった?
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:55:17.78 ID:FzNclJv90.net
- >>280
現代でも答えの出てない問題だからな
あれで押し切ってればゲームとしても破綻してたと思う
結局モノリスも面白いものなぁ…に逃げるしかなかったという
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:55:48.72 ID:/7xgZ4gbd.net
- ディーはただの変態殺人鬼だからユーニの成長にはそんな寄与しないかと
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:55:49.65 ID:D3hI6bvRr.net
- >>290
リンハルトかな
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:55:57.45 ID:YL1CDGLCa.net
- >>285
世界観の設定覗き見る意味合いもあったからセーフ
ミミズは生まれ変わってミミズの世界
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:55:59.52 ID:SeAVEcNRd.net
- >>282
正義の味方さんくらいいても良かったよな
2だとコモンよりも選出機会の無いやつだったし
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:56:34.01 ID:L0+sXgdpa.net
- うるせえ!俺が!一生をかけて救済する!
で押し通そう
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:56:34.07 ID:Do9qSs09d.net
- ヨランは腹が出てる時点で何の説得力もない
まずは痩せる努力をしろ
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:56:34.81 ID:aT1V9M8Od.net
- twitterとか見るとノアミオよりタイユニが人気な気がする
けどイラストはミオが圧倒的だな
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:56:35.24 ID:YHIAPqxH0.net
- >>291
やっぱ演出とかプロットの料理次第で絶対化けられたよなあいつら
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:56:40.43 ID:xpNvGrb+d.net
- 光田が発売前に聞かれても無いのにTwitterでストーリーガチで神!とか言ってたな
こいつの他画自賛は要注意だな
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:56:47.51 ID:p210YN2GH.net
- おいノア!
クリスがやりてえってよ!
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:56:55.45 ID:XKisY4J00.net
- やっぱラスボスはなんらかの事情を抱えた人物の方がいいよな
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:57:29.93 ID:SeAVEcNRd.net
- >>290
こっちのシキさんは性転換に興味を持った…わけないわな
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:57:34.06 ID:YHIAPqxH0.net
- >>302
細かいけど他画他賛だろう
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:58:03.35 ID:DYIt/vBxM.net
- シャナイアが自札しようとしてるところにヨランがシュバってきて記憶失ってミミズループするか残機1のメビウスになるかだからあんま変わらんぞって突っ込んだらどうなるのっと
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:58:03.47 ID:+mrHrJlYa.net
- >>302
海外では大分絶賛されてるらしい、感性がそっち寄りなんやろうな
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:58:11.47 ID:FzNclJv90.net
- >>300
タイユニはプレイした人みんな好意的やな
ミオはキャラデザが神、ノアがパッとしないからカプでの勢いは思ったよりもないね
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:58:11.56 ID:PuS2295I0.net
- >>291
似たようなキャラクターとしてペルソナ4の足立とかがいたけど
ああいう完全に弱者思考の小物なりに妙なカリスマあるキャラってのを造形出来なかったのが良くなかったな
メツやシンの文字通り真逆な敵になってしまったのがな
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:58:14.31 ID:L0+sXgdpa.net
- ゼノブレイド3 ~おほぉwww珍しいもんがあったRPG
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:58:15.13 ID:Do9qSs09d.net
- みっちゃんは概念とのバトルが好みとか言ってたから
ワンチャンゼットのことも好きな可能性
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:58:43.10 ID:dp1ztqmN0.net
- ヨランは弱者言いつつ回復能力は凄い言われてたし
模擬戦での真の戦犯はフリーの後衛も落とせず仲間の援護にも行かなかったノアさんだと思いますも
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:58:46.85 ID:Ppv2wflP0.net
- グレイは中の人的に実は凄く饒舌で面白いおじちゃんだけど任務中はそれじゃダメだから抑えてるキャラと思ってた
女王ニアみたいな感じで
結局そんなことなかったわ
ところでゼオンって加入クエ前から登場してた?
コロニー9戻って戦う時にこんな人いたかなって思って
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:58:50.51 ID:N4O/688a0.net
- >>302
作品テーマは凄いよかったと思うんよ
今一つ調理しきれなかった感
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:58:52.30 ID:mVLZF/5C0.net
- ヨランは俺だよ
声はあんな女声じゃないけどね🥺
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:59:06.45 ID:uPwjcNo40.net
- 弱者側の共感すら得られなかったZ
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:59:12.35 ID:Qisvqq5w0.net
- >>290
ガキが勘違いした説
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:59:16.98 ID:+MylFJUE0.net
- >>301
別に俺は悪く思ってないんで
そもそも今回のシナリオに魅力的な敵なんて出しちゃダメだと思うけど
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:59:20.70 ID:apsgY0Uq0.net
- 1と2みたいにエピローグでその後が描かれるもんだと思ってたから、意味深な笛とノア消滅でみなさんのご想像にお任せしますになったのがな
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:59:26.39 ID:YHIAPqxH0.net
- ランセナは健全絵もエロ絵も増えて欲しい
その方が面白いものなぁ
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:59:36.66 ID:KQck21iY0.net
- 幹部の数多いって言ってもヒーロークエストのボスやってるようなやつはあれくらいのノリでも別にいいわ
ヒーロークエストのノリ自体が割と緩いし
コロニー30みたいにメイン進行で必ず行くとこはどうしても違和感残るが
ストーリーで重要な位置占めてるメビウスも同レベルなのがよくない
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:59:42.89 ID:Rl60CjOj0.net
- ランツのおほぉ~だいすき
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:59:51.23 ID:OomzRoBHd.net
- ディー見た目的にもなんかユーニのDV元カレ感があって脳が破壊されそうになるわ
そうだろ?タイオン
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:59:52.00 ID:Jq+UVs7v0.net
- >>308
普通に海外でもこき下ろされてるぞ
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:00:15.78 ID:xpNvGrb+d.net
- 桐乃がぶん投げられたのにDLCでゼノブレの未来とか言われて期待なんて出来ないわ
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:00:42.47 ID:/cXRIMvH0.net
- 自分の携わった作品だしストーリー普通とか微妙とか言うわけにもいかないだろ?
>>314
OPのムービーでレウニスに乗って指揮してる
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:00:51.79 ID:SeAVEcNRd.net
- 僕に指図するな
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:01:08.51 ID:YHIAPqxH0.net
- KAIGAIとかいう伝説の国の話出すならソースを出してくれと毎回言ってる
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:01:15.10 ID:Qisvqq5w0.net
- >>326
桐乃が何したっていうんだ
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:01:22.93 ID:YL1CDGLCa.net
- >>324
君には失望を禁じ得ない
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:01:25.12 ID:FzNclJv90.net
- 光田さんのゼノブレイド3、5章までしか実装されてない説は割とある
命を背負っての起用回数の少なさから見ても逐一シナリオに合わせて曲書いてたのか怪しいし
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:01:26.79 ID:7VWMpFPr0.net
- こっからキリノオーのフォローが入る確率どんくらいある?
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:01:39.41 ID:z4Ax47ler.net
- 忘れられた物資ってクエでコンテナが消えて回収できなくなって詰んでるんだけど同じ症状の人いる?
ロードし直しても本体再起動しても現れないんだけど
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:01:50.98 ID:WoGV1+FP0.net
- 多分開発に携わってる人はストーリーの裏設定も含めて大体教えられるから絶賛してるんだと思う
ぶん投げた伏線とかもゲーム中でうまく説明とか描写してくれたら自分も絶賛してたもん
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:01:51.67 ID:Rl60CjOj0.net
- というかGEKIHAってなんだよ
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:01:52.77 ID:rgp/7UqOd.net
- >>317
そうじゃなきゃ倒す気にもならんでしょ
みんな大好きアイオニオン終わっちゃうし
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:02:10.51 ID:Uq33omuH0.net
- >>283
ヒーラー以外でも助け起こしが出来るようになるアクセが99個で交換できる
このゲームヒーラー落ちたら終わりだから強いアクセ
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:02:27.58 ID:xpNvGrb+d.net
- >>330
ゼノギアスの高橋が伏線なんて投げるわけがない
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:02:37.99 ID:4qAamS2fd.net
- 3ってそんなに二次創作増えてるの?
2はホムラとヒカリ効果でめっちゃ同人出たイメージあるけど
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:02:58.15 ID:FzNclJv90.net
- >>333
みんなが期待してるのは本編の穴だらけを修正することなので、プラスアルファの六氏族やキリノオーは出るだけで失望を禁じ得ない
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:02:59.76 ID:XiKVvA7x0.net
- ノア「メリア、今度エーテルの使い方を教えてよ」
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:03:32.15 ID:xpNvGrb+d.net
- >>340
これからや
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:03:32.88 ID:apsgY0Uq0.net
- 命を背負っては本当に勿体無い
火時計破壊シーンは盛り上がったけど、あとはエセルとカムナビのアレの後しか流れないし
せめて終の剣覚醒で流して欲しかった
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:03:36.22 ID:SeAVEcNRd.net
- >>338
一個は交換無しで手に入るよな
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:03:47.73 ID:QpDbBpHaa.net
- 3は創作意欲を刺激しそうなキャラがいるかというと……うーん
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:03:53.46 ID:Qisvqq5w0.net
- >>305
真偽はともかく本見たときの反応もセリフもシキだったからアレはシキだろう
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:04:06.08 ID:D2KV3/s00.net
- おほぉ~っ めずらしいものがあるぞ!(死体を見ながら
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:04:24.38 ID:YHIAPqxH0.net
- >>346
イキスギ軍務長はじわ流行りしそう
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:04:48.97 ID:Qisvqq5w0.net
- 3は同人増えなさそう、それどころか2が増えまくるぞアレ見せられたら創作意欲が湧き出てくるわ
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:04:56.08 ID:510IfFUBa.net
- ロケットはどこで手に入れたかさっぱりだけど1つは持ってたから2つ目なくても特に問題はないけどな
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:04:57.34 ID:d5xowYQAa.net
- >>278
ヒーラーいなくてユーニ落ちた時にやり直し覚悟したわ
ランツがロケット持っていたからギリギリ助かった
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:04:58.02 ID:rgp/7UqOd.net
- クリアするまでは絵なんか描いてられんからな
SNSも薄めでしか覗けないし
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:05:10.91 ID:KQck21iY0.net
- ただのオカマキャラかと思ったら敵としての描かれ方は作中トップクラスだったメビウスケイさん
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:05:13.08 ID:7VWMpFPr0.net
- >>341
六氏族は同意
キリノオーは気になるが、本編後日談とキリノオー補完のどっちかだったら
断然本編後日談の方を優先して欲しいのも同意
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:05:20.09 ID:dp1ztqmN0.net
- ノアはまだ抜いてないも
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:05:22.89 ID:Jq+UVs7v0.net
- >>346
全キャラ薄いもんな
返す返すも2は凄いゲームだったんだな
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:05:26.46 ID:wARCU+gra.net
- なんか強ユニーク相手には疾風刃とバイオレンスガンズぶん回してれば良い気がしてきた
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:05:47.05 ID:Uq33omuH0.net
- >>345
あれいつの間にか一個持ってたけど何処で拾えたのか全くわからんかったわw
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:06:02.29 ID:XKisY4J00.net
- ワイみたいなおっさんに寝取られる内容じゃないと抜けない
そうだろ?タイオン
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:06:07.29 ID:KQck21iY0.net
- エリートのGEKIHAは百歩譲って表示してもいいからその間も動かさせてくれんか?
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:06:07.33 ID:XiKVvA7x0.net
- ロケット2個もあれば充分な気がする
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:06:11.40 ID:Rl60CjOj0.net
- バイオレンスガンズってそんな強かったのか
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:06:28.37 ID:N4O/688a0.net
- 黒い霧はキリノオー説
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:06:52.49 ID:6zLnqt4v0.net
- >>341
ただ本編の穴を埋めるには
過去と未来両方必要な気がするんだよなw
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:06:58.81 ID:FzNclJv90.net
- >>356
あのシーンまだミオで抜いてないんだから諦めるなってことの方が意味とあるよな
ラッキーセブンの説明があまりにもないせいで
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:07:06.49 ID:D3hI6bvRr.net
- 敵の体力に合わせて一部のBGM変化する仕様と
チェインでBGM変わる仕様が全然噛み合ってなくて気になる🥺
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:07:09.41 ID:SwLxchHsa.net
- 結局おっぱいが正義なんだよな
そうだろ、タイオン?
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:07:15.61 ID:4qAamS2fd.net
- 3で1番同人ウケさそうなのってエセルだよな
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:07:20.62 ID:yi3yHnVy0.net
- 霧乃獣は単純に世界混ざるから片方のやつがこっち来たって流れなだけじゃね
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:07:28.22 ID:JsrML7X20.net
- エムと入れ替わった期間中にミオをエヌ堕ちさせる同人誌は流行る
そうだろ?タイオン
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:07:52.16 ID:ITNbnjIM0.net
- そもそも2を描いていた絵描きは、ほとんどゲームプレイしてないぞ
絵描きはほとんどゲーム未プレイで、その時に旬なものを描いてるだけ
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:08:03.37 ID:0U20xlx9a.net
- シリーズファンが一番気になってた12と3の間の話が全然説明されてないのが不満なんだよな
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:08:10.87 ID:/cXRIMvH0.net
- >>369
なお竿役はカムナビの模様
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:08:13.56 ID:PuS2295I0.net
- >>366
一回ミオで抜いちゃったら諦めは付きそう
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:08:18.21 ID:+LXqzDHKd.net
- ゴロ絵師なんてエロないと来ないだろ
3は無理だよ
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:08:26.26 ID:c3h9FFfia.net
- エセルとユーニの2強
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:08:35.52 ID:Uq33omuH0.net
- >>369
シャナイアとモニカも
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:08:41.41 ID:dp1ztqmN0.net
- >>366
しゃぶり人なんだろ?
しゃぶれよ
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:08:45.72 ID:YwVBR/fR0.net
- 威厳のある悪役っていうのは、中盤くらいで一度主人公一行をボコボコにするのがお約束みたいなところがあるが、
Zにはラスボス戦前までに強さを誇示する描写が一切無かったのは残念
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:09:03.99 ID:mVLZF/5C0.net
- >>368
ワイはロリが大好物ですが
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:09:17.55 ID:DYIt/vBxM.net
- まあ一番エロいのはセナちゃんなんですけどね初見さん
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:09:23.12 ID:L0+sXgdpa.net
- ミヤビちゃんにノアを寝取られて「私って、ほんとバカ」するミオちゃんはまだですか
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:09:24.89 ID:xpNvGrb+d.net
- 1は投げた伏線特になし(結果的に追加のキリノオーを投げてるが)
2はレックスの金色の瞳(DLCでアデルの子孫とぼんやりとしたぼかし).
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:09:28.09 ID:PuS2295I0.net
- >>371
エヌが不甲斐なさ過ぎてちょっと
逆のがしっくりくるし
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:09:32.07 ID:wWtNtAEZd.net
- エロでしか釣れないゲームになるんならそんなゲーム消えちまえ
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:09:44.69 ID:XiKVvA7x0.net
- そういやミオがニアの娘って確定する情報あったっけ?
ニア加入でかなり匂わせる程度はあったけど
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:10:24.46 ID:WoGV1+FP0.net
- >>366
リク最低すぎて草
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:10:30.43 ID:7VWMpFPr0.net
- >>366
Nがミオの笛転がして
N「お前のミオなんだろ?抜けよ」
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:10:31.87 ID:iXdouYZTa.net
- 正直ゼノブレイドはそういうゲームみたいな風潮あるよな
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:10:37.35 ID:ttJTxWNf0.net
- >>384
3は?
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:11:01.28 ID:rgp/7UqOd.net
- エムの記憶から子作りのやり方知ったミオが悶々としてその状態でインタリンクしてノアに思考がバレて
「ミオ、さっきの俺たちがなんかしてる記憶なんだ?」ってなんも知らない純粋ノアに聞かれて
耐えきれずに襲ってしまう甘あまシチュでいいよ
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:11:10.90 ID:UzozeqWt0.net
- 受け継がれたポニテ好き
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:11:20.41 ID:Rl60CjOj0.net
- ゼットより亜人煉獄洞窟のほうがインタリンク封印能力高そう
自分の垢より弱い我様みたいなの再び
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:11:37.70 ID:nYGMN2iv0.net
- セナは健全絵しかイメージできんわ
そもそも誰が竿役つとめるん?
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:11:43.28 ID:uPwjcNo40.net
- >>391
DLCがあるから(震え声
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:11:46.77 ID:bJm2bRi3a.net
- ガチャゲー製品未満の2信はちょっと身の程を弁えて欲しいわ
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:12:01.77 ID:En7tHVmb0.net
- >>389
その後Nが半狂乱で鬱◯起抜き始めるじゃないですかやだー!
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:12:29.77 ID:/cXRIMvH0.net
- >>395
ランランがおるじゃろ
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:12:45.07 ID:v+n2K9S6d.net
- エルデンリングなんて国内イラストゼノブレ2より遥かに少ないしゴロ絵師が描いたイラストの数がそんなに重要か?
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:12:59.67 ID:L0+sXgdpa.net
- >>395
シャナイア
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:13:03.27 ID:PuS2295I0.net
- >>393
ミオ「お父さん…私の彼氏なんだけど…」
ノア「初めまして」
レックス「遺伝ってあるんだなぁ…」
ヒカリ(横でせっせとポニテを作り始める)
ホムラ「あ、ヒカリちゃんズルい」
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:13:12.93 ID:xpNvGrb+d.net
- >>391
ラッキーセブンとは何なのか
おくりびとの根本的な存在意義
余りにもフワフワしたオリジン関係その他
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:13:15.34 ID:OomzRoBHd.net
- >>395
ナギリの鉄機兵
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:13:53.54 ID:mVLZF/5C0.net
- >>382
エーテルラインは発明
服の下に光の線が通ってるだけでどえっち
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:13:55.37 ID:L0+sXgdpa.net
- >>400
そりゃエルデンは金で広告買っただけのゲームだったってことだろう
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:14:12.76 ID:THxmpTZSd.net
- マシロ「ランランと結婚することになったよ!みんなも式には来てね!」
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:14:17.11 ID:yi3yHnVy0.net
- リクが匂わせるだけ匂わせて何もなかった
メリアとの目配せとかノポンハンマー持ってるとかどうだったんだ
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:14:21.74 ID:dp1ztqmN0.net
- ランツは竿役よりヤられる側の方が似合う
そうだろ?タイオン
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:14:28.94 ID:YHIAPqxH0.net
- >>400
自分の言葉で作品の良し悪し語れるだけの頭が無いから世間の人気っていう猿でも分かる数字に縋るんだあぁいう人種は
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:14:28.95 ID:JsrML7X20.net
- >>395
セナみたいな子は亜人煉獄洞窟に1人放り込むのが一番興奮する
そうだろ?タイオン
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:14:38.19 ID:QT1g5Pd90.net
- >>401
😊
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:14:48.84 ID:xpNvGrb+d.net
- 何百万売れようとエルデンは一般人気と同じにすべきじゃ無い
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:15:02.64 ID:FzNclJv90.net
- >>408
リクめっちゃいいキャラだったからなぁ
キチンとオチまでつけてほしかったわ
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:15:17.01 ID:L0+sXgdpa.net
- >>407
友人代表としてセナちゃんに挨拶をお願いしなきゃ
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:15:18.20 ID:KQck21iY0.net
- ニイナちゃんの相手は決まってるも
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:15:20.33 ID:4qAamS2fd.net
- これほど無知シチュとNTRモノが作りやりやすいゲームも珍しい
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:15:31.37 ID:iXdouYZTa.net
- FGOのこと微塵も知らないけどエロ同人で抜いてるやつが多いのと同じ現象
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:15:38.45 ID:6FGZll4q0.net
- まぁエロ絵の数はどうでもいいかな
3の主要キャラたちは好きよ
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:15:43.06 ID:w8IiKbtQ0.net
- 執行官Aって登場したっけ? それともクエストやってないだけかな?
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:15:43.74 ID:En7tHVmb0.net
- >>407
裏でセナ泣きじゃくってそう
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:16:00.29 ID:WoGV1+FP0.net
- 今後追加されるであろうサブクエやヒーロークエスト、DLCストーリーで今投げっぱなしの伏線全部回収してきたらもう何でもしちゃう
ワイにケツを許したっていい
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:16:30.60 ID:D3hI6bvRr.net
- セナ!本当に強い!
https://www.pixiv.net/artworks/100247673
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:16:35.59 ID:PuS2295I0.net
- リク:ラッキーセブンを持っている、最初からずっとノアたちを導いてる感がある、メリアちゃんと知り合い
マナナ:マナナはマナナですも!美味しいご飯とお花が大好きですも!悪いヤツはお鍋でボッコボコですも!
マナナ…?
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:16:55.54 ID:JJR1zXXqd.net
- ブルアカとかいうあんま遊んでないのにイラスト覇権のゲーム
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:17:11.28 ID:uPwjcNo40.net
- >>424
マナナ最低だな犯す
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:17:31.27 ID:510IfFUBa.net
- >>408
ラッキーセブン託した師匠がシュルクならメリアと面識があってもおかしくないし色々と辻褄が合うんだけどな
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:17:37.40 ID:YHIAPqxH0.net
- ユーニは、なぁ赤ちゃん欲しいか?とか突拍子もなく聞いてきそう
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:17:46.17 ID:yi3yHnVy0.net
- 鍋で戦う最低の料理人マナナ!
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:17:50.86 ID:1mCjg4de0.net
- アウジリアスのシリンダーのレア3ってどれがドロップするんだ?
第一岩礁のアウジリアスかり続けてるけどレア2までしかドロップしないわ
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:18:02.21 ID:iXdouYZTa.net
- マナナとかいう飯作って食って寝るだけのノポン
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:18:04.49 ID:+MzIP3Wy0.net
- >>411
そっちはダメだって!
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:18:12.63 ID:wARCU+gra.net
- タイオンに同意求めすぎぃ
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:18:14.48 ID:rgp/7UqOd.net
- エルデンはイラストのコストが高いし資料がなかなか用意できないからな…
今作ゲーム内オプションでいろんなキャラ状態見れて(イラスト、モデリング、武器有り無し)
「さぁイラスト描いてください」感がすごいわ
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:18:19.72 ID:idTm2pzGd.net
- 設定中の高橋の作品をゲーム一本で表現するのはそもそも無理ゲーなのでは?
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:18:42.04 ID:tWb9GtvYa.net
- ゼノブレイドの世界観だと誰に生やしても問題ない
そうだろ?タイオン
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:18:49.84 ID:dBX2Z99Z0.net
- >>431
可愛いからセーフ
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:18:52.53 ID:FzNclJv90.net
- リクの分まで食べられませんも〜
リクとかいう一生童貞のノポン
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:19:04.17 ID:MNEckeTH0.net
- >>431
糧食は重要よ
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:19:37.24 ID:5JGUDzpia.net
- でもセナって最後の一歩が踏み出せなくて売れ残りそうだよな
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:19:38.26 ID:mVLZF/5C0.net
- ぴょんぴょんしてるマナナめっちゃ侵したい
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:19:41.22 ID:nYGMN2iv0.net
- >>424
??「こーゆーのを目ざとい敵、って言いますモ」
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:19:44.37 ID:aQZbXRje0.net
- ウロボロスの料理番さまだぞ~!
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:20:08.87 ID:KQck21iY0.net
- 同人のエセルは頭松明おじさん相手に洋物みたいな声出しながら延々戦ってそうというイメージしか湧かない
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:20:16.14 ID:7CJ9m5Zg0.net
- クエストやってたんだが、コロニー4で毒入れてきたやつやばすぎだろ
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:20:20.45 ID:y+W4EdH10.net
- 鍋を武器にするとかふざけてるも
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:20:39.61 ID:PuS2295I0.net
- >>434
3Dモデル見放題で元イラスト付きと
同人描くには便利な機能盛りだくさんだな
2のときコレあればよかったのに
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:20:40.70 ID:zaj75vjad.net
- 1もシュルクなんで生き返った?とか自分のモナドってなんだよとかフワフワしたとこあるし
結局詳細な説明じゃなくてラストに至る熱さとか勢いが足りなかっただけだと思うよ
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:21:12.70 ID:v3j7e/JN0.net
- ジェム素材集めしてるんだが
飛行系が面倒くさい!
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:22:00.62 ID:PuS2295I0.net
- >>416
ノア「ニイナは中々気持ちよかったぞ、ブレブレ」
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:22:05.14 ID:Rl60CjOj0.net
- そこらへん全部説明&僕がやっておいたよしてくれるアルヴィースポジションがいればよかったな
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:22:11.73 ID:tcJx208F0.net
- クリアしちまった…
2と同じで10話かな?と思ってたから少し不意を打たれた…
ストーリー良かったけど少し盛り上がりにかけたし2の方が好きだったなぁ
5話が一番良かったな
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:22:20.18 ID:dp1ztqmN0.net
- バグで効果無い料理を作るマナナの存在価値とは
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:22:28.73 ID:N4O/688a0.net
- 両生類叩いた鍋で調理した料理をユーニに食べさせたい
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:22:49.71 ID:gxkSz/OHa.net
- セナはセナらしくとか言ってボッチを強要させたミオを許すな
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:22:55.44 ID:xpNvGrb+d.net
- >>448
モナドはそもそも厳密には剣ではないからね
精神エネルギーとかに近い
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:22:57.78 ID:4mnh6F9r0.net
- モナドは意志の力だからやる気になればやれるみたいな認識でいました
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:23:16.62 ID:THxmpTZSd.net
- >>444
なんかめっちゃ喘ぎ声に濁点混ざってそう
中の人的には完璧な喘ぎ声を出すはずなのに
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:23:55.41 ID:KzApJYX20.net
- タイオン最初はいけ好かなかったけど今はだいすこ
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:24:01.49 ID:6FGZll4q0.net
- まぁ結局詳しくわからんからゼノブレはあれこれ自分で妄想か考察して納得するとこはある
あとは勢いに任せる
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:24:08.86 ID:YHIAPqxH0.net
- >>458
そういえば裏で有名な人だったね
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:24:28.89 ID:meUF1iWz0.net
- https://video.twimg.com/ext_tw_video/1559066521652957184/pu/vid/1280x720/vtAEcC2LSzCxXiG8.mp4
マナナがぴょんぴょんするんじゃぁ
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:24:33.68 ID:D3hI6bvRr.net
- ちゃんミオがセナちゃんを戦闘中やたら褒めるのって
あっ…
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:24:36.08 ID:Qisvqq5w0.net
- ゼノブレイドシリーズはどれも5話が一番盛り上がるからな
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:24:41.76 ID:ByiipRe90.net
- クエストやってるとセナめっちゃ足太いことを何度も認識する
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:24:44.18 ID:fCP0fsV6d.net
- やる気になったからシュルクは生き返った
そうだろ、タイオン?
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:24:50.87 ID:gka10cF70.net
- >>450
ミオがブレイド持ってそっちに行ったぞ
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:24:53.22 ID:Pjy7Ij+0a.net
- カムナビの頭より
セナの頭の🔥のほうが温度高いんだよな
だからどうしたって話だけど
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:24:54.14 ID:Jq+UVs7v0.net
- >>460
3はその勢いが無いんだよなぁ
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:25:16.71 ID:meD8/jLO0.net
- ネネのえっちいのは見たことあるからマナナもそのうちくるな
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:25:31.45 ID:FzNclJv90.net
- >>448
後々になってわかるってだけで、初見時は意味不明だしな
テカテカのモナドもってさっきまで寝てたくせに走り込んでくるシュルクとか
でも絶体絶命の状況と否応なしに完全復活を感じさせるシュルクの動きに納得させられるというか
熱さと勢いって大切なんやなと
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:25:42.34 ID:7VWMpFPr0.net
- >>451
クリスは喋り方と言うか雰囲気が少しアルヴィースっぽかったが
なんかふわふわっとした事言って消えて行ったからな…
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:25:45.49 ID:En7tHVmb0.net
- セナ!本当に太い!
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:26:09.46 ID:Pjy7Ij+0a.net
- ワイがミヤビちゃんを〇〇する本とかいう同人誌ありそう
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:26:17.93 ID:5QYu0jgD0.net
- ウロボロスの相方を亡くした場合どうなるかが気になる
候補生から相性がいいのを選ぶ感じかな
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:26:32.34 ID:MNEckeTH0.net
- セナ!セナアァー!
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:26:46.66 ID:dBX2Z99Z0.net
- >>448
それだけラストスパートは大事なんだよ
1も2もラストは燃える展開だったからな
3はおくれよ兄さん~女王ニア登場辺りが最高潮でその後急速に失速している印象
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:27:07.01 ID:Uq33omuH0.net
- >>408
普通のノポンがこんな物持ってる?の回収なにもなかったな
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:27:12.30 ID:ZmbpPiXTd.net
- 1番可愛いノポンはアピピ
そうだろ、タイオン
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:27:17.81 ID:l/11UzBhd.net
- 説明不足ってより勢い不足だよねぇ
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:27:22.83 ID:SeAVEcNRd.net
- >>475
Nならそこに待つのは自死だ
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:27:24.82 ID:7VWMpFPr0.net
- >>463
セナ「私はずっとひとりぼっちなんだ…」
ミオ「セナはセナらしく!今のままでいいんだよ」
セナ「私、勇気を出してノアに告白したよ!」
ミオ「そういうのいいから」
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:28:08.30 ID:vOXEs+FF0.net
- 2からメインのシナリオライター変わったんかなって思ってしまった
タイオン推しなとこがFF15の男キャラ推し女冷遇のシナリオライターと被って見えた
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:28:10.19 ID:tcJx208F0.net
- ストーリーは好きだったけどね
でも雰囲気に合わせてとは言えBGMが地味すぎたのはダメだわ
大体名曲な2からの落差が酷い
やっとニアに会えたーと思ったらあの曲のいい感じのアレンジが流れてきて感動したわ
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:28:53.72 ID:SZfyWz310.net
- コンボで落ちるのって素材だけ?
アクセ狙いなのに倒した時しか落ちない
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:28:57.15 ID:mVLZF/5C0.net
- >>465
ライザとか太すぎて鬱血しそうとか言うけどファンタジーキャラにそこまで気にしたらキリがない
太ももは出来るだけ太い方がいい
そうだろ?タイオン
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:28:59.32 ID:MNEckeTH0.net
- >>483
ノアミオで中和されてるからセーフ
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:28:59.82 ID:PuS2295I0.net
- >>467
ノア「え、何か問題だったか?ニイナに頼まれたからしただけなんだが…(後2ヶ月のときの顔で)」
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:29:27.83 ID:UwPjtkp80.net
- 燃えるシーンは1、2に比べると印象薄めよな。
話の内容的にそうなってる気もするけど…
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:29:31.32 ID:tcJx208F0.net
- 発売早まったぐらいだから余裕で完成してたんだろうと思ってたけどXYのあの偽物みたいなやられ方は一体…
- 491 :209 :2022/08/16(火) 16:29:35.13 ID:oUtCznw20.net
- アシェラが過去の記憶?持ってる理由がよく分からんかった。もしかしてメビウスなの?
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:30:06.74 ID:aQZbXRje0.net
- ミオ!ミヤビ!ニイナ!ミオ!
レックスさんだって三人持ってったんだ!俺だって!
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:30:07.63 ID:qlr0UDQhd.net
- セナちゃんとナギリ達が仲良くしてるのを見て実は嫉妬してそうなミオちゃん
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:30:08.48 ID:meUF1iWz0.net
- 新しいエネミー種かなり増えたよね
フォルガ種かっこよくてすき
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:30:27.23 ID:Jq+UVs7v0.net
- 5話もここじゃネタにされてる位だしそれ程でもない
全部制作側がここで感動して下さいて場面で滑ってるのがこのゲーム
マジで2の逆張りで作ってるんじゃね?このゲーム
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:30:31.11 ID:THxmpTZSd.net
- >>482
さっきまで優しかったミオちゃんが急に無表情になりそう
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:30:36.30 ID:KQck21iY0.net
- 二か月早めたこと自体は開発に影響してないけどそれ以前に開発期間短縮された可能性はそれなりにあると思ってる
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:30:37.65 ID:MNEckeTH0.net
- >>489
最後より5~6話に集約されてた感
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:30:44.08 ID:ByiipRe90.net
- >>486
セナは太い方がいいけどミヤビはそれなりの方が心が癒されますねぇ
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:31:10.31 ID:4qAamS2fd.net
- でも今作ほど女キャラがかわいいゲームもそうはないだろ?
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:31:12.94 ID:VtpfoB1ip.net
- >>190
ランツはヨランに昔の姿で再生されるんですね
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:31:16.91 ID:meUF1iWz0.net
- なんでセナがノアに告白すんねんするならランツだろうね
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:31:29.72 ID:Pjy7Ij+0a.net
- 6号8号ジューゴゴーの筆下ろしをさせられるセナちゃん
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:31:30.88 ID:Rl60CjOj0.net
- アシェラはアレほっとくと最終的に首の痛みで気が狂って死ぬんだよな
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:31:32.61 ID:TG4QLSFNd.net
- オリジンでこれが最後の戦いだって出てここからどんでん返しがあってまだまだ続くのがゼノシリーズだよなと思ったら本当に終わってビビった
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:31:37.86 ID:dp1ztqmN0.net
- >>485
アクセも落ちるよ単にドロ率が低い
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:31:49.06 ID:vOXEs+FF0.net
- >>490
未完成だけど予算オーバーだからカットしたら大幅にスケジュール浮いたとかかと思った
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:32:06.49 ID:JsrML7X20.net
- ランランはマシロちゃんと幸せなキスしてるから
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:32:18.02 ID:tcJx208F0.net
- 2はキャラとか音楽とか大体の要素が熱かったもんな
2が大好きだし次回作は2みたいなのに回帰してくれればいいなぁ
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:32:18.12 ID:MNEckeTH0.net
- Xは雑に退場させるなら、ユーニ覚醒クエスト遅らせてそこで退場で良かった気がする
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:32:39.82 ID:Jq+UVs7v0.net
- >>505
入れ替わりが今回のどんでん返しのつもりなんじゃね?
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:33:05.90 ID:xpNvGrb+d.net
- >>505
なわきゃねぇ
ノアが「ここから先は戻れない」とかRPGの鉄板セリフ言ってただろ
RPGにおいてこのフラグだけはどんな作風でも絶対に外さないから
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:33:08.02 ID:rgp/7UqOd.net
- >>491
たぶんただそういう個体だっただけ
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:33:15.02 ID:UQ3kk7US0.net
- >>465
ナギリの衣装着せるとユーニのが太い気もする
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:33:18.43 ID:IMD2Ugdpr.net
- そういやユー二の覚醒クエってエックス倒した後にやったらどうなるの?
進行に必須なんだっけ?
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:33:25.61 ID:dBX2Z99Z0.net
- >>500
おっぱいとエロは2には負けるけど可愛さでは勝ってるな
ワイも喜ぶ
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:33:29.55 ID:KQck21iY0.net
- 遅らせるというかメインでやれよって話だしなんならサイドストーリーを名乗るものをメインに置くな
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:33:35.57 ID:THxmpTZSd.net
- 上司「まだ2ヶ月あるだろ?」
開発「全然わかってない!」
上司「なんだよ…」
労基署「上司ってさ…完璧な人?」
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:33:49.63 ID:tcJx208F0.net
- >>507
戦闘終了後ボイスの異常な少なさにはチープさを感じたな…
1の嫌な記憶が蘇ってきた
2はかなり良かったのに
まぁ2はボイスで金かかり過ぎたと聞いたが…
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:33:51.19 ID:ttJTxWNf0.net
- >>515
エックスがラスダンで出てこない,らしい
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:34:04.78 ID:9sQTDLNs0.net
- ジェム素材は投下物資からも出ればいいのにな
てか誰が延々と物資落としてるんだ?w
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:34:20.18 ID:uPwjcNo40.net
- >>518
社長「めんどくせーな」
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:34:20.66 ID:wARCU+gra.net
- 命を背負ってあと3回くらい流させて伏線全部回収してEDの夢オチをどうにかすればマジで傑作になるよ
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:34:24.07 ID:XiKVvA7x0.net
- 今作のアクセサリードロップ率かなり低いよな
2みたいにバスケしたらポコポコ落ちるようにしてくれー
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:34:26.82 ID:v3j7e/JN0.net
- >>485
落ちるよ素材の方が落ちるけど
そんなキツく感じないな人数分ぐらいはすぐ集まる
それよりタオース30個の方がキツイ!!
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:34:37.90 ID:NukEwgd7a.net
- >>515
エックス自体ラスダンに出現しないらしい
まさかのエックス生存ルート
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:34:43.98 ID:mVLZF/5C0.net
- >>500
前作はえっちだけど
今作も今作で慎ましいえっちさがいっぱいありますねえ
メスガキ居るのは良き
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:34:49.71 ID:QsDdndeza.net
- 何話が一番良かった?って聞かれると特にねぇなってなるけど好きなヒーロークエストは多いからやり込めばやり込むほど好きになっていくのはゲームとしてよく出来てるかなとは思う
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:34:51.42 ID:SZfyWz310.net
- >>506
落ちるのか
2がすぐ落ちてたからその感覚だった
ありがとう
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:34:59.57 ID:h1T7SU2qd.net
- また2の対立煽りと見せかけたゼノアンチ来てるじゃん
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:35:24.37 ID:Jq+UVs7v0.net
- >>509
それが恐らく大半のゼノブレファンが望む3だったよな
なんかあってアリバイ的にこの微妙な3作った感がプンプンする
でも、こんだけ批判があったら次は流石に回帰するだろ
そのため高橋はにこんなの世に出したのかもな
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:35:47.98 ID:tcJx208F0.net
- 最初にウロボロスになった後の戦闘で変なBGMになったと思ったらチェインアタックでそのBGMぶった切って別の曲に変わったのにもチープ感がしたな…
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:35:51.21 ID:rgp/7UqOd.net
- >>504
そあ
今回の人生ではユーニが介錯して一緒に死ぬよ言ってくれた
まぁすべて消滅するが
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:35:55.50 ID:SeAVEcNRd.net
- >>524
バーストコンボのほうがバスケよりアイテム落とすとか言ってたけどアクセは落ちないね
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:36:15.75 ID:gCnaFxI+M.net
- >>493
セナはましろとナギリに囲まれて普通に楽しそう
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:36:19.28 ID:PuS2295I0.net
- >>533
よし!一緒に死ぬ約束は果たしたな!
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:36:23.76 ID:qlr0UDQhd.net
- 2はビャッコ好みのエロ、3はワイ好みのエロ
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:36:24.40 ID:UwPjtkp80.net
- ナギリクラス時のコスはなかなかエロいと思う
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:37:03.96 ID:hmEoF0Vra.net
- 回帰するなら1かギアスにしてくれ…
レアブレイドはもう嫌だ嫌だ嫌だ
改善した2DE出すならまだよし
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:37:06.66 ID:YHIAPqxH0.net
- 休憩ポイントでセナの肩にユーニが頭乗っけてるパターンあるんだけど、セナが無表情なのじわじわくる
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:37:08.58 ID:D3hI6bvRr.net
- >>537
その選評はなんか草花
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:37:15.27 ID:L+YY8bkE0.net
- >>526
X倒してもじみに消えないんだけど
これってバグなんか?
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:37:25.06 ID:iXdouYZTa.net
- 2みたいなのって言うのはつまり敵に悲しい過去…みたいなののことか?確かに俺も中見ない敵よりかはこっちの方が好きだけど正直これもマンネリ化しつつあるフォーマットだし高橋の性格的にやらなそう
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:37:28.12 ID:FzNclJv90.net
- >>537
守備範囲が広すぎるものなぁ…
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:37:28.13 ID:MXP+YrAdd.net
- エロゲみたいなのは求めてないから3ぐらいがちょうどいいかな女の子キャラは
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:37:52.23 ID:dBX2Z99Z0.net
- >>537
2:私は大好物ですが
3:興奮しませんでしたか?
こうですね
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:38:10.50 ID:rgp/7UqOd.net
- ナギリコスをユーニに着させてプレイヤーキャラユーニにして平泳ぎさせるといいよ
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:38:14.25 ID:yi3yHnVy0.net
- ノア君攻騎士でアンリミテッドソードやるの強えって思ってたけど落ちてからのタレント回収きついな
マーシャルアーティストに変えようかな
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:38:16.46 ID:ByiipRe90.net
- 2のノリは遊んでて辛さも感じたから3や1がちょうどいいや
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:38:18.54 ID:KkwiqTJaa.net
- ナギリコスでユーニがヤンキー座りしたらやばいも
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:38:19.20 ID:apsgY0Uq0.net
- 1と2は1話でフィオルン死亡とホムラvsメツで締めてキッチリ掴んできたけど3はそれが無かった
中盤にあるダンバンvsムムカとかプネウマ覚醒みたいなシーンも不発だった気がする
エンディングは言わずもがな
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:38:21.64 ID:wARCU+gra.net
- ユーニがタイオンと致すときは素面でガンガンにタイオン掘り倒しそうだけどアシェラ相手だとガチ赤面して乙女全開になりそう
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:38:25.95 ID:tcJx208F0.net
- 3は硬派に見せかけて後半でエロ衣装が出てきてワロタわ
最終的に女キャラは全員それにしたw
ってかMの衣装が一番良かったのにあれクリア後も使えねーのかよ!
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:38:38.29 ID:gCnaFxI+M.net
- >>540
起こさないように頑張ってじっとしてると思ってた
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:39:08.98 ID:DYIt/vBxM.net
- クロスに回帰して空飛ばせてくれ
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:39:21.74 ID:n34skMYLd.net
- 2017年と比べて最近急にエロキャラへの悪い印象何倍にもなってるから2みたいのはもう厳しそう
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:39:22.20 ID:Uf6/una8d.net
- >>545
エアプで草
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:39:26.04 ID:iXdouYZTa.net
- 奇乳でエロガキ釣るのはもうやめろよ!
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:39:27.38 ID:7VWMpFPr0.net
- >>552
ユーニがタイオンのケツを掘るのか…
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:39:30.04 ID:g7ABnrsfM.net
- >>486
僕は同意を禁じえない
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:39:36.58 ID:Z7uYdVvid.net
- 定期的にアシェラ過激派が沸くよな
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:39:47.12 ID:YHIAPqxH0.net
- >>552
生やすな
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:39:57.94 ID:tcJx208F0.net
- 3のEDはキャラの会話を聞き取るのを優先して曲の歌詞を読めんかったわ…
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:39:58.58 ID:ZEd44va40.net
- 別に2でも1でも、3独自の面白さでもいいけど
ストーリーはもっと面白くできたでしょ間違いなく
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:40:16.15 ID:NukEwgd7a.net
- 逆にこれからもどんどん新しいことに挑戦してくれ!
戦闘システムいつもガラッと変えんのスゴすぎだわ
ゼノにマンネリは似合わん
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:40:21.08 ID:KQck21iY0.net
- ユーニは強気だけど力では陣営補正でタイオンに勝てないはずだから……
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:40:29.60 ID:WoGV1+FP0.net
- 追加ヒーローは強いキャラじゃなくてえっちな衣装のキャラの方がいいなぁ
そうだろ?タイオン
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:40:52.61 ID:MNEckeTH0.net
- >>564
サブクエ面白かったよから、まあ良いかなって感じ
マイルドなゼノクロ
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:41:08.26 ID:mVLZF/5C0.net
- >>551
映画みたいな導入のプロローグ
世界観を表す混浴シーン
アグヌス3人組との戦闘シーンメビウス登場ウロボロスからのメビウスBGM
ヴァンダムを見た老化を知らないノアたちの流れでかなり惹きつけられたけどなあ
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:41:08.80 ID:PuS2295I0.net
- >>566
残念ながら処刑場での描写を見る限り力はユーニ>タイオンなんだ
タイオンはアグヌスだけどまじで非力なクソ雑魚もやしなんだ
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:41:09.27 ID:uPwjcNo40.net
- >>566
タイオンに男感じるユーニで飯食えますね
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:41:13.97 ID:Rl60CjOj0.net
- 次回作は何となくアクション寄りになってそうな気がするんだよな
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:41:15.66 ID:tcJx208F0.net
- >>556
2は大好きだったけどデザインはやりすぎだったと思うわw
特に奇乳はNG
saitom絵はそこまで大きくないのに…
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:41:18.23 ID:iXdouYZTa.net
- 次は敵宇宙人とかでいいよ
価値観が全く異なる敵との対峙とか楽しそうじゃん
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:41:26.45 ID:vOXEs+FF0.net
- 瞳がなんなのかウロボロスになるとなんでクラスアイコン出るのかも分からなかったな
シティーの住民も持ってるから育成ポッドでメビウスが付けた訳じゃ無くて生まれつきみたいだしな
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:42:04.02 ID:KkwiqTJaa.net
- アシェラの覚醒クエって言わばユーニが君の全てを俺にくれーーー!って言ったようなもんだよな
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:42:23.50 ID:rgp/7UqOd.net
- >>566
でも「僕も男なんだが…?」って押し倒したあと
それでも余裕なユーニに結局気圧されしてヤられそう
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:42:36.13 ID:xpNvGrb+d.net
- >>551
1話はしっかり引きつけるだろ
シリーズファンならヴァンダムの死亡RTAで笑っちゃうだろうけど
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:42:37.44 ID:MNEckeTH0.net
- >>575
シティー住人はウロボロスの子孫だから
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:42:55.52 ID:M5f3ZcKrd.net
- 熱くて盛り上がるのが好きなんで3みたいな辛気臭い陰キャ向けの内容はやだ
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:43:00.59 ID:nZWpy+pu0.net
- おいジャンセン、飛空艇を寄越せ
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:43:10.56 ID:yi3yHnVy0.net
- 8人の別れのシーンだったらタイオンとユーニが一番好きだ
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:43:17.71 ID:mVLZF/5C0.net
- >>574
それクロスくんなんよ!
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:43:27.40 ID:xpNvGrb+d.net
- タイオンだけ何なのとよく言われるが
2世界の普通の人間の純血子孫でしょ
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:43:38.04 ID:Pjy7Ij+0a.net
- ミオセナはゼノブレ2のブレイド種族だから怪力だけど
タイオンの種族はただのメガネだから非力だろ
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:43:39.23 ID:tcJx208F0.net
- どうしてもたどり着けない高台があったからクリア後に飛行機で行く感じかと思って諦めたが…自力で頑張るか…
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:44:20.24 ID:RJrrniMLH.net
- イスルギのイベントでユーニはなぜ温泉に入らなかったんだ?
僕は憤りを禁じえない
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:44:27.42 ID:KQck21iY0.net
- 序盤の掴みは結構いいだろ
その掴みで持った設定その後使わずほとんど投げ捨ててるのがアレだが
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:44:39.46 ID:yi3yHnVy0.net
- 対岸に離れ離れになったときへたり込むタイオンに泣いちゃいました
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:44:40.46 ID:KhK6+mKL0.net
- おいミオ、お前のブーツなんか臭いから俺が綺麗に手入れしてやるから今すぐ脱いで寄越せ
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:44:56.80 ID:PuS2295I0.net
- >>575
あれはウロボロスがニアから生まれたこと考えたらそこまで
要するに相互にドライバーとブレイドの関係になるシステムってことだろ
ノアミオで例えるなら
ノア(ドライバー)がミオ(ブレイド)の武器を使えて
ミオ(ドライバー)がノア(ブレイド)の武器を使えるってシステムなんでしょ
さてそこで聞きたいんすけど、なんでヒーローの武器まで使えるんすかね…
まぁシティー民は半ウロボロスみたいなものだし
コロニー出身も火時計の破壊でウロボロス陣営になったってことで説明出来なくもないが
いややっぱりトライデンはおかしいな、なんだアイツ
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:45:32.78 ID:xpNvGrb+d.net
- ヴァンダム「シティへ行け…その命10年で終わらせるな…」
プレイヤー「おっ!シティ行けば10年問題解決出来るんやな!ワクワクや!」
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:45:45.24 ID:P66j+j2S0.net
- 弛まぬ攻手Xの素材やっと集め終わったけど5時間くらいかかったぞ
全部のジェムXまで作った人ここにいるの?
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:45:46.41 ID:vOXEs+FF0.net
- タイオンの先祖は確定してるだろ
https://i.imgur.com/suwkTNo.jpg
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:46:02.17 ID:Pjy7Ij+0a.net
- シティで粒子化するミオ
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:46:21.69 ID:7i0VTFea0.net
- 陰キャ向けはどっちかっていうと
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:46:24.70 ID:NukEwgd7a.net
- >>593
5時間なら良い方じゃね?
ちびちびやってけや
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:46:24.94 ID:KQck21iY0.net
- ジェムXは周回して金ノポンで作る方が楽まである
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:46:38.16 ID:tcJx208F0.net
- マップは広けりゃ良いってわけじゃないんだなと思ったわ
マッピングが面倒っでよく地図見ながら歩いてたから全然フィールドが印象に残らなかったわ
2のマップなんて大体覚えてるのになぁ
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:46:50.58 ID:FzNclJv90.net
- 事前情報なしだといきなり普通の世界にいるノアでまず驚かされて、世界が融合→戦場の真っ只中で生きるために戦う〜もうここでめちゃくちゃ心掴まれたわ
あのシリアスな始まり方からどうして面白いものなぁのギャグシナリオになるのかはわからねぇ…
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:47:31.69 ID:aVTOkYcid.net
- ニアミオの親子に足コキされたい
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:47:32.76 ID:vwl1nbBZ0.net
- さっき始めたんだけどミニマップの透過ってできる?
拡大状態で透過できないといちいちエリアマップ開かないといけなくて見にくい
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:47:45.85 ID:DaS8hDkaa.net
- ストーリーは面白いんだけどムービーアニメ的な脚本演出がダラダラと長いし要領を得ないんじゃないだろうか
一言づつ順番にアクションが終わってから話すとか急ぐシーンでのんびり会話とか無意味に景色とかが
それでいて重要な行動の説明になる様な感情表現は全カット想像にお任せ的な
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:47:58.18 ID:meUF1iWz0.net
- >>574
おっクロス2か?🤗
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:48:09.29 ID:ko8cM7BGp.net
- タイオンは4番目だとして
ユーニの中の序列を教えてくれ
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:48:33.40 ID:UQ3kk7US0.net
- シティーには過去に80年生きたケヴェス・アグヌス兵がいたが延命のノウハウは誰も知らないのであった
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:48:44.85 ID:QT1g5Pd90.net
- 新成人の鍵ってようするにヤり部屋の鍵ってことか!!
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:49:00.96 ID:QsDdndeza.net
- 最初の掴みはむしろ2とかより良かったんだよな
あれだけミオの寿命気にしてるシーンあったのにシティーに着いてもまったく触れずにゴンドウ助けに行くあたりからチグハグ
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:49:02.27 ID:g7ABnrsfM.net
- >>600
エセルカムナビの殺し合いからミオパンチからのメビウスの強行インタリンク自爆とギャグてんこ盛りでしたね……
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:49:11.79 ID:KkwiqTJaa.net
- いつも独りだよなって言われた時のセナちゃんの反応生々しくてきらい
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:49:31.67 ID:XiKVvA7x0.net
- ジェム作る一番の障害ってエピック素材落とす敵を見つけることだよな
低レベルでもごく稀に落とすけどだいたいコモン、レアぐらいだし
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:49:35.69 ID:Jq+UVs7v0.net
- 結局クロスと同じ失敗してるんだよな
フィールドにリソース取られてシナリオが虚無になった
クロスには特筆すべきフィールドがあったけど
3には同じような景色が続く中途半端なオープンワールドしか残らなかった
2はリニアと批判されたが多様性はあった
シナリオの評価は言わずもがな
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:49:36.81 ID:Pjy7Ij+0a.net
- >>606
よく食ってよく動いてよく寝る、それだけのことじゃガハハハ
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:49:47.39 ID:D3hI6bvRr.net
- https://i.imgur.com/Ow1fiHA.gif
かわいいキャラ多いけど今の所ちゃんミオが一番抜いた
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:49:47.66 ID:PuS2295I0.net
- >>606
第2世代以降は必要のない技術だしな
根絶した病気の治療法って記録はあっても
いきなり実用段階まで引き戻すの大変だったりするし
それと同じなんじゃないか
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:50:16.27 ID:dZ+Tw//K0.net
- >>594
いい所突くけど、こいつ2で覚醒皇帝にベンケイと一緒に殺されて無かったっけ?
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:50:25.75 ID:ZEd44va40.net
- 序盤の掴みはいいとして
序盤に出てきた要素の回収ないし、なんなら序盤にでてきた要素いつの間にかフェードアウトしてんだもん
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:50:45.86 ID:DYIt/vBxM.net
- >>610
怒らないし否定もしない
それがいいんだろ
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:50:51.81 ID:Al4zJOBba.net
- >>606
バランスのとれた食生活 生活リズムの見直し 適切な運動
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:50:55.35 ID:TsXKU3T20.net
- >>592
これはそう
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:51:00.39 ID:Uq33omuH0.net
- >>563
右端じゃなくて上か下に出してほしかったな
でかいテレビでやってると見えん
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:51:08.76 ID:En7tHVmb0.net
- >>614
お前がそれ貼り続けるせいでなんjのおもちゃになりつつあるぞ
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:51:31.04 ID:ttJTxWNf0.net
- >>618
彼女いないの?って聞かれたときのお前らみたい
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:51:41.73 ID:0tjMVB8TM.net
- セナちゃん頼んだらやらせてくれそうで好き
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:51:49.27 ID:iXdouYZTa.net
- 2上げと2下げのループ始まってます
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:51:52.23 ID:7+JsNfMna.net
- >>603
ストーリーも単純に描写足りてないよ
クリア前に世界開放したらどうなるのかとかの説明ほぼ無いし
オリジンやメビウスがどうやってできたのとかなんとなく以外で掴んでるやついるのかよ
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:52:01.25 ID:YwVBR/fR0.net
- ・アイオニオンという世界の真相
・シティとは何か
・本当の敵は誰か
・女王の正体
・ミオの寿命問題
この辺の謎が全部解消された後の、ラストに向けた掴みが足りなかったって印象
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:52:02.54 ID:g7ABnrsfM.net
- >>617
命の火時計が多いほど攻撃力増しますってチュートリアルで言われてたけどその要素必要あったかなって思う
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:52:10.40 ID:tp+j3JLc0.net
- >>605
1.タイオン(ソードファイター) 2.タイオン(ヘヴィガード) 3.タイオン(インタリンク) 4.タイオン(戦術士)
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:52:31.76 ID:dp1ztqmN0.net
- そういやシティー民ならウロボロス化して長く戦えるけどノア達だとあっという間に消えるんだな
貴重なのにそりゃ候補生達もキレるわ
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:52:34.50 ID:yi3yHnVy0.net
- タイオンへのヨシツネ擦りはそうならなかったやつが延々とやってる印象
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:52:44.62 ID:FcMePKx20.net
- あんたらは筋トレ嫌いだろセナちゃんはその時点で拒否るよ🥺
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:52:56.20 ID:KQck21iY0.net
- なんJで流行るのってむしろメビウスのワイのスクショじゃないんか
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:53:34.00 ID:NukEwgd7a.net
- >>627
贅沢だなぁ…としか言えんわ
取り敢えず着地させたんだから良いだろ
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:53:39.61 ID:/7xgZ4gbd.net
- ヴァンダムさんが悪いよ
状況的に仕方なかったとはいえ
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:53:43.76 ID:PuS2295I0.net
- >>605
フォーチュンクローバーが一番好きだから
四番目=一番好きって意味だぞ
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:53:54.55 ID:tcJx208F0.net
- 送れよ!からの消えかかってる演出は凄く良かったけどそこがピークだったなぁ
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:54:05.17 ID:Jq+UVs7v0.net
- >>630
ゲルニカて何も考えてねーよな
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:54:25.59 ID:ZEd44va40.net
- >>628
最初の構想ではミオと合流する前にもっとシナリオあったんじゃね
チュートリアルはなんかの名残だわ多分
火時計も最初は火時計破壊しないと再生能力でメビウス倒せませんが、いつのまにか火時計破壊するためにメビウス倒すになってるし
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:54:42.47 ID:7+JsNfMna.net
- >>638
その命10年で終わらせるな!(特に伸ばす方法は考えてない)
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:55:26.41 ID:vOXEs+FF0.net
- ゲルニカがノアの剣見て閃いた伏線の回収はどこですか?
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:55:39.27 ID:wARCU+gra.net
- まず広報でメリアとニアがあんだけ闇落ちしましたムーブかまして期待感煽っといて蓋を開けたら偽物のロボットでしたーの時点でズコー感がね
まあそれはそれで許すにしても用意された設定がシナリオ全編に対して全くシナジーを与えてないのがほんまに辛い
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:55:41.99 ID:uPwjcNo40.net
- これが集大成?
酷い世界だろここは!
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:55:43.18 ID:ko8cM7BGp.net
- >>636
マジかよ
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:55:48.04 ID:JnssUzON0.net
- タイオンって属性過多じゃない?
インテリメガネ、クソダサマフラー、メシマズアレンジャー
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:55:50.87 ID:U/BnKyNSp.net
- 序盤の火時計システムってちゃんと機能してたのかどうかすらわからん
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:55:56.54 ID:UQ3kk7US0.net
- >>630
ストーンが選んだのはあの6人だから
ウロボロスストーンはニアの思いとオリジンからできた不思議物質だから引き合えたのでは?
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:56:00.33 ID:KQck21iY0.net
- >>639
メビウス倒すのと火時計壊すのの順番が逆になってるのは再生能力がケイさんの特殊能力だと思えばまあ……
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:56:11.61 ID:tcJx208F0.net
- 次はまた4,5年後ってのが一番悲しい…
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:56:27.13 ID:e83w279yM.net
- >>610
ウソつかないし誤魔化しもしない
ほんとに強いんだなって
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:56:51.12 ID:Jq+UVs7v0.net
- >>642
全く相乗効果が無いんだよな、このゲーム
シナリオに限らずゲームのシステムを取っても
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:56:51.16 ID:LbjjsyZ40.net
- このゲーム貴重な温泉枠がイスルギとかいうオッサンでいいのか?
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:56:54.23 ID:dZ+Tw//K0.net
- >>627
いや少ない
もっとあるよイミフな所
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:56:59.38 ID:En7tHVmb0.net
- >>643
割と真面目にシリーズ1酷い世界なんですなんとかしてメツ
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:57:01.17 ID:meD8/jLO0.net
- やっぱゴンドウが18歳の設定間違ってるだろ
ゼノブレイドでいってもシュルクとかと同年齢だしそれと比べるとクソガキ感が強すぎる
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:57:01.23 ID:nYGMN2iv0.net
- ゲルニカってゼットとかオリジンとか女王の正体とか掴んでなかったの?
じゃないと10年云々の台詞完全に適当やん
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:57:23.67 ID:D3hI6bvRr.net
- ウロボロスになった事で世界の仕組みから開放されるってのは熱いと思ったよ
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:57:31.86 ID:PuS2295I0.net
- >>630
でもアイツら長年候補生としてずっとやってたはずなのに全然仲良く無いんだよな
ウロボロスストーンは選んでくれるのか?
なんかその場にいた全然関係ない奴がウロボロスになったりしそう
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:57:35.62 ID:7+JsNfMna.net
- 火時計はなんかそれを集めた命を使った壮大な計画があるのかと思えば
単に争わせるのに都合がいいメビウスの能力だったってのは拍子抜け
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:57:43.80 ID:FzNclJv90.net
- Nは絶望後さらに酷使される割にはすんなりと絆されてしまったし、 Mはむしろ活躍しすぎてミオ救出からゼット討伐まで誰が主人公なのかわからん働きぶり
2人がキーパーソンなのはわかるけどノアミオが役割食われてんだよな
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:58:08.77 ID:Jq+UVs7v0.net
- >>649
マジでな
貴重なゼノブレナンバリングが虚無ゲーになってしまってホント悔しい
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:58:13.97 ID:yi3yHnVy0.net
- >>655
育った環境でしょう
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:58:20.23 ID:ko8cM7BGp.net
- そもそも収容所がザルというかぬる過ぎる環境だけどあれはいいのか
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:58:25.85 ID:TsXKU3T20.net
- 結局ノア達に先を与えられなかったからの再構築EDなんじゃないのここの話見てると
その場合のシティの赤ちゃんとかの未来まで消えてるのがもやもやするって散々言われてるけど
まあ嫌いじゃないよ考察する余地のある展開は
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:58:28.86 ID:OjORb+Pmd.net
- 温泉イベなのに脱ぐのがイスルギとランツってどういう事だよ、ちゃんとノアとタイオンも脱げよ
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:58:39.00 ID:dZ+Tw//K0.net
- シャナナナナナイヤとXがタイプ
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:58:42.43 ID:En7tHVmb0.net
- >>662
好き嫌いは否めなさそう
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:59:01.47 ID:68haYVgB0.net
- 2から洋楽の歌詞の和訳を乗っけて映像流すの好きよね。3は2回もあったし
泣けぇと言われてる様で好きではないのだがな
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:59:01.68 ID:ey/7LWRx0.net
- あの火時計1時間くらいで空になんのかなと思ったけどほぼ変化なしだったな
丸一日放置してようやくなくなるくらいかあれ
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:59:14.65 ID:apsgY0Uq0.net
- 結局ジェムは高レベルユニークをバーストして金コイン交換とチマチマ素材集めどっちの方が早いの?
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:59:17.33 ID:TG4QLSFNd.net
- イベントシーンで大体仲間が密集してるのにド派手な抜刀モーションで武器ブン回すの毎回笑ってたわ
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:59:22.67 ID:g7ABnrsfM.net
- >>663
12人+ノポン増えてても気にしないおおらかな職場です
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:59:27.26 ID:eS/Jnncja.net
- けど今から2をやれって言われたら多分発狂するぞ
連休中に久しぶりに触ったがUIとマップでそっ閉じしたし
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:59:31.26 ID:Uq33omuH0.net
- >>643
世界観2の延長じゃだめだったのかな
集大成の割には急に暗くなりすぎ
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:59:44.09 ID:cwsfIzuZ0.net
- フォーチュンクローバーって四葉なんか?
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:59:44.35 ID:tcJx208F0.net
- ファン的には過去キャラのオンパレードが盛り上がって良かったんだろうけどそれはこの作品のテーマに反するからなぁw
まぁ好きだったけどねこのテーマ
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:59:53.91 ID:D3hI6bvRr.net
- 3の世界全体ってなんとなくミラに似てない?
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:59:54.06 ID:PuS2295I0.net
- >>665
一番巨乳のランツと
あの中で一番タイオンに需要あるイスルギ軍務長のヌードというのは妥当だ
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:00:29.95 ID:Jq+UVs7v0.net
- >>664
考察じゃなくて妄想だろ
あまりにも材料となる事象が少なすぎる
この辺も虚無ゲーと言われる所以だな
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:00:53.44 ID:e83w279yM.net
- >>675
特別な4番目だしよつ葉なのでは
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:00:56.57 ID:0Us6uTMJa.net
- >>664
再構築したらシティの奴ら消えますとか事前明確に明かしたら
そこから起きるゴタゴタを解決するストーリーを作らなきゃいけないけど
もう作れんからわざと有耶無耶にしてラストに雪崩込んだ気がするわ
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:00:59.56 ID:PuS2295I0.net
- >>675
探すサイドの名前が「四葉に願うのは」だからな
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:01:01.03 ID:FzNclJv90.net
- >>663
シティーの場所吐くなら処刑やめたるわとか絶対あっただろうに、あの収容所自体がツッコミどころ間延び要因で本当に必要だったのか疑問
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:01:01.78 ID:3C74T1Jv0.net
- シティーの連中が消滅する問題で思ったけど
あいつらってメビウス倒すために何百年以上戦い続けててノア達はそれに協力してるって図式だし
そこツッコミどころなんかなって
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:01:24.22 ID:C3y3iO43M.net
- 5章終わったんですけど牢屋の中でのミオがエムだったとか言われても納得できないんですけど
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:02:06.50 ID:mVLZF/5C0.net
- >>685
私のノア
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:02:10.99 ID:yi3yHnVy0.net
- 俺は時計動き出してからの映像はもう再生後だって認識で終わらせたぞ
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:02:11.96 ID:Pjy7Ij+0a.net
- ゴンドウもこいつ生意気だからとさくっと処刑に選ばれてたらどうするつもりだったんだろな
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:02:21.90 ID:68haYVgB0.net
- まあ過去作繋げたのはこうしないと企画通らなかったんだろうなぁくらいの感じしか無かったな
モノリスの企画全然通らないらしいし
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:02:28.58 ID:9bPT5wyi0.net
- 敵陣営も味方陣営も真剣みが感じられない
全てがガバガバ
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:02:37.65 ID:dZ+Tw//K0.net
- ミオがニアの娘か子孫丸出しな見た目なのにケヴェス側は1関連の子孫がまるで見当たらないのが納得いかん
ユーニがハイエンター系ぐらいしかないやん
しかもメリアに全く似てないし
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:02:37.94 ID:i7B/qM6Ia.net
- 口直しに2やったけどこっちのほうが断然面白いわ
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:03:01.11 ID:RJrrniMLH.net
- >>685
ノア(ノアって呼んでくれてうれしー!)
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:03:04.54 ID:0Us6uTMJa.net
- >>684
メビウス倒すのは未来のためであってそこに自分たちの居場所はないと知ってたらまた変わるだろうに
メビウスを倒せるんだから問題ないってのはおかしい
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:03:06.90 ID:tcJx208F0.net
- >>685
確か「"私の"ノア」っていう伏線のセリフが一応あった
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:03:10.53 ID:ZEd44va40.net
- >>689
そうなん?
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:03:13.93 ID:FzNclJv90.net
- >>685
ミオ側は別にいいだろうけど、ミオだと思って話してたノアがピエロすぎて悲しくなるシーン
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:03:17.31 ID:dZ+Tw//K0.net
- >>689
任天堂厳しいな
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:03:22.63 ID:cwsfIzuZ0.net
- >>682
そんなのあったな
ありがとう
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:03:28.83 ID:g7ABnrsfM.net
- >>688
ゴンドウのおかげで囚人たちが大人しくなってるらしいから処刑はしないだろう
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:03:50.70 ID:ZEd44va40.net
- >>694
それはそう
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:03:52.51 ID:UzozeqWt0.net
- 涙とか名前呼ばれても振り返らなかったり色々伏線あるからな
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:03:52.77 ID:3C74T1Jv0.net
- >>694
だろうにってそれあんたの感想でモニカとゴンドウはそれはそうって感じだったけど
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:03:54.12 ID:CkIdN2f3a.net
- >>677
クロスのストーリークリア後のクエストで匂わせてくる内容の詳しい説明みたいな話だと思う3
設定集に見た感じボス的なのもあるし
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:03:56.03 ID:Pjy7Ij+0a.net
- あと処刑が全世界同時中継されてるなら
アヌスでもケベスでもない種族の存在が周知になってるはずよな
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:04:00.29 ID:Jq+UVs7v0.net
- >>684
独善的な選択するからな、ノア
こんな主人公歴代最悪だろ
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:04:07.60 ID:KQck21iY0.net
- >>690
味方はともかく敵は設定からしてそもそも真剣にやってるかどうか怪しいし……
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:04:11.41 ID:dp1ztqmN0.net
- 1ヶ月も捕まってる間にNから夜のお誘いは一度もなかったのだろうか
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:04:14.46 ID:C3y3iO43M.net
- エムとの戦闘シーンも全部ミオだったと言われても納得できない
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:04:31.76 ID:iXdouYZTa.net
- 2ファンが1原理主義者と同じようになってるのを見るにゼノブレイドってシリーズ物ではあるもののナンバリング毎に全然違うよな
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:04:43.32 ID:tcJx208F0.net
- 2はフィールドも戦闘もずっと良BGMだったのになぁ
3のフィールドはマインクラフトのBGMみたいで眠くなってくるわ…
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:04:43.44 ID:AfRsCMHId.net
- 次のゼノは3,4年後か…
ゲーム開発もっと簡単にならんのか
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:04:49.19 ID:C3y3iO43M.net
- >>695
本当に一応レベルだな…
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:05:03.55 ID:meUF1iWz0.net
- リクとかいう堅物ですら虜にするマナナとかいう魔性の女
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:05:04.94 ID:UQ3kk7US0.net
- >>691
メリアがシュルクを諦めてラインと結婚してできた子供と考えればいいんじゃない?
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:05:07.25 ID:3C74T1Jv0.net
- >>710
2の時は1信者の仮面被って2叩いてたから伝統芸能感
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:05:09.66 ID:0Us6uTMJa.net
- >>703
シティ自体が一枚岩じゃないって描写散々されてたじゃん、こんな真実分かったら絶対割れるわ
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:05:10.47 ID:uPwjcNo40.net
- >>709
これはある
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:05:25.67 ID:Al4zJOBba.net
- >>714
リクはデブ専
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:05:34.75 ID:ZEd44va40.net
- >>705
確かに処刑シーン空中投影されてるとかいうのはあれよくわかんないよな
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:05:43.00 ID:En7tHVmb0.net
- なんなら…余興だ。してなかったらあの場でNに皆殺しされてたしMさん見切り発車過ぎでは?それすら読まれてたならNさん流石っす
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:05:48.55 ID:fWbdOvgRM.net
- 単発の携帯回線で2を引き合いに出して3を叩いてるやつとか
このスレにずっと張り付いて愚痴を吐いてるやつ
酷いスレだろここは!
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:05:52.59 ID:KkwiqTJaa.net
- >>709
タイオンの体乗っ取って嘘♡とか言ってたのミオちゃんだと思うと捗る
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:05:59.36 ID:tcJx208F0.net
- >>698
まぁおかげでこの金かかったゲームが出来てるわけだし仕方ないね
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:06:10.67 ID:g7ABnrsfM.net
- >>705
兵士は種族の違いを気にしないようになってる
たぶん命の火時計で抑えてる
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:06:19.17 ID:3C74T1Jv0.net
- >>717
一枚岩にはなったんでしょ結局保守派筆頭も協力してるし
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:06:22.69 ID:dZ+Tw//K0.net
- >>715
ラインは1(DE)でカルナとがっつりな拍子あるからなあ
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:06:30.56 ID:dBX2Z99Z0.net
- >>708
NさんM(ミオ)がシティー行ってるのすら全く気づいてないからなぁ
ノアへの嫌がらせ=余興しか考えてなかったんじゃね
NがM(ミオ)をちゃんと観察してれば普通は気づくはず
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:06:45.23 ID:mVLZF/5C0.net
- >>710
地続きだったサーガシリーズが異質なんよ
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:06:48.28 ID:EclUMrujM.net
- >>691
エセルがメリア関連だってずっと信じてたんですよね
髪の色が同じだと同じ顔に見えてしまう
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:06:51.76 ID:Jq+UVs7v0.net
- >>722
単純にゲームの出来が酷いだけだぞ
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:07:00.39 ID:ZEd44va40.net
- >>725
いや火時計破壊前とウロボロスになる前からゲルニカ達には疑問いだいてたぞノア達
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:07:28.00 ID:OjORb+Pmd.net
- 実は入れ替わりの話しは全部嘘でエムがミオからノアと立場を奪っただけなんだよね…
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:07:33.60 ID:UQ3kk7US0.net
- リクはおかしいよね
ノポンと言えば人型の可愛い女にデレデレするのが基本なのに
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:07:55.02 ID:A0gP+CTb0.net
- マナナはみんな可愛いと思っている
そうだろ?タイオン
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:07:57.51 ID:dZ+Tw//K0.net
- >>724
ブレワイ2が楽しみや
まあGOTYは獲るだろうけど
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:08:26.81 ID:C3y3iO43M.net
- >>733
そのほうがしっくりくるな
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:08:33.06 ID:UzozeqWt0.net
- 寿命問題解決してノリノリで演技するミオちゃん
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:08:39.19 ID:ko8cM7BGp.net
- メリアとリクの目配せなんだったんだろ
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:08:54.40 ID:KQck21iY0.net
- ライブ感重視で適当にセリフ言わせてるだろみたいなシーンあるから別のところでこの普段だったら言わないセリフは伏線だったんですよって言われても素直に納得できない
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:08:59.06 ID:Pjy7Ij+0a.net
- >>700
処刑は空中投影じゃなくて
全人類の瞳に一斉送信とかで良かったのでは
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:09:01.82 ID:LbjjsyZ40.net
- 武器適性合ってないシャナイアが候補生8位になれるくらいの不作世代
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:09:03.95 ID:0Us6uTMJa.net
- >>726
まあ全員知らされず消えるんだけどな
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:09:07.52 ID:dp1ztqmN0.net
- >>728
1ヶ月間余興の事で頭いっぱいなNさん可愛いね・・・
面白いものなぁ
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:09:11.26 ID:dZ+Tw//K0.net
- >>730
まあ見た目はユーニよりは明らかに似てるよな
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:09:11.34 ID:UQ3kk7US0.net
- マナナは人間に例えたら森公美子みたいな感じなのでは?
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:09:12.58 ID:g7ABnrsfM.net
- >>732
装備とか加齢による違いは気にしてたけど種族は気にしてたっけ?
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:09:15.34 ID:Pjy7Ij+0a.net
- アンカーはミス
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:09:23.40 ID:FzNclJv90.net
- >>733
Mさんならもうそれくらい出来てしまえそうだもんな
ミオもMの格好させられてゼットにダイブさせて消滅させたしもうノアは独り占めよ
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:09:25.22 ID:yaxl+OvWa.net
- リクはシュルクかレックスの精神が入ってるのかと思ったけどマナナと号泣して抱き合ってるの見てやっぱ違えわ…ってなった
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:09:38.19 ID:TsXKU3T20.net
- 収容所がホワイトなのはみんな思ってたのか
基本定時で、おちてる素材拾ってくればいいていどの仕事なのに
ランツがひどいひどい言ってて草だったわ
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:09:41.02 ID:tcJx208F0.net
- 俺は面白ければ細かいこと気にしないから入れ替わりの件は気にしてないけど作品の雰囲気通り地味なストーリーになったのは予想していたとはいえ残念だった
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:09:42.82 ID:PuS2295I0.net
- まぁ保守派は保守派で何も考えてねえし
そもそもメビウスと取引出来るわけでもねえのに保守も糞もあるかって話だし
あんな狭い空間でひたすら引きこもって子作りしてたらどうなるかとかわかってねえし
要するに先を見てねえわけよ、そこは本当にメビウスと同じ
世界が詰んでるんだから一回ぶっ壊すしかねえわってのも暴論ではあるけど
じゃあ他に手はあるのかって言われたときに何も提示出来ない癖に
ぶっ壊したほうがお得なノアたちを止められるわけねえだろ
オリジンがあるからシティー民も生まれ変わることが出来ますって言われたら尚更保守派の言い分聞く理由がなくなる
要するにこれってドラゴンボールがあるから大丈夫って言ってる悟空を叩いてるのと同じ図式なんだよ
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:10:08.44 ID:3C74T1Jv0.net
- >>743
シティーの奴らが知らなかったって明示されてるシーンも無いんだから
それ言い切るのはどうなんだろ
「おれだったら」は無しでさ
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:10:10.74 ID:7VWMpFPr0.net
- >>733
Nが脳破壊された後に改めてその事実を明かせば
Nをダブル脳破壊に追い込めるな
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:10:14.25 ID:ZEd44va40.net
- >>747
加齢をみたことなかったから見たことない種族だって話で自分達と全然違うってなってたやん
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:10:46.82 ID:68haYVgB0.net
- 5話はMがトンデモ能力持ってたお陰で何とかなった感があってどうにも
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:11:14.60 ID:yi3yHnVy0.net
- 送れよに対する最高のカウンターだよな
お前のミオが俺のミオになるの
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:11:14.74 ID:+MylFJUE0.net
- ウロボロスの独断でシティーの生殺与奪が決められるのイヤって人いるけど
ウロボロスの活躍でシティーというかアイオニオン全体が前を向いて進む事を選んだって話だと思うんだが
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:11:15.87 ID:g7ABnrsfM.net
- >>756
そこまで言ってたか忘れたわ
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:11:16.43 ID:cwsfIzuZ0.net
- 入れ替わってる1ヶ月間の間にM(ミオ)とNがイチャイチャしてたってマジ!?
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:11:17.79 ID:vOXEs+FF0.net
- しかし今回はムービーに予算掛けすぎだろ
山内組長が嫌ったスクウェアの劣性遺伝子引き継いでどうすんのよ
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:11:20.09 ID:Tyw5gzQYd.net
- 保守派の言う通りにしてよくなる点があるかって話だな
保守派が正しいっていうならそれが無きゃいけないよな
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:11:50.94 ID:FzNclJv90.net
- >>757
主人公なーんもしてない
とりあえず持ってた最強武器で事後処理はした
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:11:59.74 ID:yaxl+OvWa.net
- 保守派って結局自分と子供らの代が無事ならええわって考えだしな
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:12:07.16 ID:DYIt/vBxM.net
- 収容所はカイジの地下みたいなもんじゃね
生かさず頃さず(たまに死ぬけど)な見る娯楽的な
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:12:19.86 ID:ZEd44va40.net
- そもそもアグヌスでもケヴェスでもない第三の勢力自体に疑問抱いてたし最初から
でも処刑シーンが空中投影されてるってんなら知らないの自体おかしくねって話ちゃうのか
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:12:27.03 ID:PuS2295I0.net
- >>733
そんなエロ過ぎる設定の同人を誰かお願いします
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:12:58.18 ID:Jq+UVs7v0.net
- >>757
これに加えて瞬間移動もだもんな
ご都合主義でついて行けなかったわ
だからここでは評価高いらしい5話も全然ノレなかった
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:13:02.11 ID:MOTkW8gN0.net
- 所詮ゲームだけどこのゲームを終わらせて現実に戻ったあなたの明日が少し違ったものになってほしいという祈りを感じたよな
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:13:15.02 ID:KhK6+mKL0.net
- >>601
俺はミオのブーツで直接踏まれたい
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:13:20.38 ID:wARCU+gra.net
- ゲームの出来は決して酷くない
フィールドはクソ広いしBGMも良曲揃いだしサブクエも歴代より凝ってるし大人数でうろつくの楽しいし戦闘もやや大味とはいえアーツキャンセル解放されたらまあまあ楽しい
ただ序盤から中盤まで散々風呂敷広げといて全く回収せずになんかよくわからん内にPTメンバーが思想を統一して盛り上がって世界救うぞみたいになってるのが完全にテイルズと被るというだけ
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:13:22.62 ID:0Us6uTMJa.net
- >>754
仮に知らせてシティ同意を得ているという設定が裏であったとしてそれをシナリオ中でプレイヤーに伝えないのは脚本の不備だろ
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:14:05.96 ID:dZ+Tw//K0.net
- N「拾え、おくれよ、送り人だろ?」の5話でJRPG最高傑作を確信したからこそのエンディングの説明不足感か残念って人が多いんだろうなあ
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:14:17.22 ID:1K/zKojY0.net
- >>762
ゼノ2でムービーが好評だったから更に増やしたんだろうな
俺はムービー好きな方なんだが3のムービー量にはちょっと辟易したわ
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:14:22.94 ID:3C74T1Jv0.net
- >>773
裏であったじゃ無く誰も知らないというシーンが無い以上
全員知っていたでええんでないの?
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:14:25.00 ID:ko8cM7BGp.net
- 今回は新規へのハードルが上がり過ぎてた気はする
大体スマブラのせい
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:14:29.17 ID:mKrCzQLb0.net
- 処刑の空中投影自体が地域限定なんだろ
10期近く生きてるミオだって知らなかったようだしな
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:14:32.12 ID:B19akXn9d.net
- >>744
メカ女王のセリフ頑張って考えてたんだろなぁ
途中からフェードアウトして聞こえなくなっちゃったけど
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:14:39.98 ID:MOTkW8gN0.net
- ノア「俺わかっちゃったなぁー」
俺「俺は何もわかってない!!」
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:14:40.44 ID:xr4wkUL8d.net
- 能力にまで突っ込んでたらゲーム作れないで
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:14:41.14 ID:iXdouYZTa.net
- シティー保守派のこと一生気にしてる奴はなに?どうして欲しかったの?
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:14:43.66 ID:UQ3kk7US0.net
- Mはニアに会ったりゴンドウに会ったりしてるけどゼットには感知されないのかな
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:15:02.29 ID:dZ+Tw//K0.net
- >>761
エッチは断り続けたと妄想
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:15:04.02 ID:KQck21iY0.net
- >>762
組長は別にムービーが嫌いだからスクウェアを出禁にしたわけじゃないぞ
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:15:08.08 ID:AnVF5iQu0.net
- はーNがニアでMがメリアちゃんだったらとか考えちゃったも
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:15:28.64 ID:68haYVgB0.net
- ゼノブレイド2と3のムービーの総量に差はない
でも話数が2と比べて3話も減ってるからな
必然的に一個のムービーが長くなってこの有様
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:15:40.68 ID:Pjy7Ij+0a.net
- >>778
シティーの大体の場所バレてるやんけ
察して避難しないシティーの無能どもにも呆れるわ
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:15:46.22 ID:g7ABnrsfM.net
- 兵士が種族の違いを気にしないようになってるってのはちゃんとゲーム内の事実ね
教導クエストかなんかでメガネのやつが指摘してた
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:15:47.32 ID:Jq+UVs7v0.net
- >>772
いや全般通して酷いぞ、このゲーム
ヒロクエはブレイドクエのが楽しいし
戦闘も底が浅いし
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:15:58.94 ID:ZEd44va40.net
- サブクエとか短くまとまってて面白いし、戦闘もバランスとか、やれることの単調さとかはともかく(戦闘面白くなるのもアーツキャンセルできるようになるユズリハ手に入れてからだし)演出パワーアップしてるし面白いし
探索は移動速度倍ぐらいにしてほしいけど、よくできてるじゃん
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:16:02.86 ID:0Us6uTMJa.net
- >>776
それ逆に知ってるいるというシーンがない以上全員知らないでも通るだろw、無意味だよ
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:16:06.29 ID:RW7I7sd7d.net
- Of19に釣られんなよ
ゼノブレ2好き装ったずっといるゼノアンチだぞ
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:16:15.51 ID:SZfyWz310.net
- ジョーオーニア!
ジョーオーニア!
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:16:20.76 ID:tcJx208F0.net
- 今回は敵が多かったりと戦闘がうざかったような
だから1のときみたいにほとんど避けてたわ
オリジンの敵も大体スルーだったなぁ
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:16:27.04 ID:FzNclJv90.net
- >>784
Nが求め続けたのは確定してて草
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:16:43.80 ID:7VWMpFPr0.net
- >>786
ニア「送れよ、アンタのミオだろ」
→メリアが昇天してニアが脳破壊とかもうめちゃくちゃだよ
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:17:08.66 ID:Pjy7Ij+0a.net
- >>784
あの淫乱なエムがおかしい...さては...
よしノア達殺す!
ってなるからエム(中身ミオ)は絶対に断れないぞ
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:17:11.20 ID:fWbdOvgRM.net
- 今作のムービーってほとんどリアルタイムレンダリングだろうから
時間に比べて予算自体はそこまでかかってないだろうけどね
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:17:12.92 ID:5QYu0jgD0.net
- エセルとカムナビの覚醒はあれでいいんかい
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:17:17.44 ID:Tyw5gzQYd.net
- そもそもの話だけどシティー民全員の理解を得られなきゃやっちゃいけないなんて理屈もおかしいよな
逆に保守派の言うこと聞くときも全員に確認取らなきゃいけないのかよ
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:17:22.29 ID:yaxl+OvWa.net
- タイオンってノア達に会う前は両手に墓状態で羨ましい
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:17:22.69 ID:MOTkW8gN0.net
- 5話辺りでの「ニーアレプリカント過ぎんか?」って感想がいつの間にかフェードアウトしたのはよかった
まあEエンドと大差無いが
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:17:28.87 ID:DYIt/vBxM.net
- 別にその気になればいつでもシティなんて潰せるってシャナイアが言ってた
ラッキー7なかったら詰んでたしな実際
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:17:32.32 ID:aVTOkYcid.net
- >>771
踏まれるならミオのムワムワタイツ足がいいんだが😡
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:17:35.95 ID:yi3yHnVy0.net
- オリジンの敵は全部抜刀スマッシュコンボで駆け抜けたわ
あんだけダメージ出ると爽快だわ
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:17:50.58 ID:tcJx208F0.net
- 5話でもう眠いからこれ終わったら寝る!と思ったらムービーやら戦闘やらの連発で結局それから3時間ぐらい寝られなかったのは参ったw
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:17:56.28 ID:LbjjsyZ40.net
- ノア達も本来なら軍務長や士官クラスになってないといけない歳なのに特務とは名ばかりの一兵士ポジで泣ける
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:18:17.31 ID:En7tHVmb0.net
- >>802
頭だよ!頭を狙ってセナ!
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:18:18.90 ID:NukEwgd7a.net
- 定期的にサブクエネタで盛り上がる周期と
シナリオ2持ち上げ3下げ周期を繰り返してるんだが…。
どっからループしてんだ?
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:18:27.99 ID:3C74T1Jv0.net
- >>792
ヴァンダムが勝手にウロボロスにしてウロボロスだから協力してちょ
メビウスって敵がいるから戦う運命だよって言われたから戦って
いやー一部のもんがさーなんか可愛そうじゃないって言われても
何かおかしくない?ってなるんだが
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:19:12.05 ID:TG4QLSFNd.net
- エム戦で精神乗っ取られてる間本体は動かないって気付いたのに完封されたのが納得いかんわ
無駄に長くてはよ殴りにいけやって
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:19:26.33 ID:s+opopQU0.net
- >>808
過去に昇進の打診があったけど断ったか、ケヴェス軍の規定でおくりびとは軍務長になれないんだろ(適当)
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:19:32.92 ID:iGi7pb45r.net
- >>784
あの二人ひえひえっぽいけどな
余興で興奮した所で誘う予定だったと思うんだ
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:19:37.21 ID:wARCU+gra.net
- >>810
因果だよ
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:19:43.46 ID:6FGZll4q0.net
- >>810
自演あんち来た時とお休みしてる時じゃね?
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:19:49.39 ID:dZ+Tw//K0.net
- 秘境ケヴェス女王の部屋見つけたが狭過ぎてワロタ
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:19:51.67 ID:0Us6uTMJa.net
- >>801
結局主人公たちが無辜の民を犠牲のうえに目標を達成するってことに違和感があるのかと
保守派がどうのっていっても結局みんな無事で解放されたそれで文句ないだろってことだし
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:20:12.18 ID:nxmamsxya.net
- >>723
でもタイオンの上手な真似っこできるのはずっとそばにいたミオちゃんだろうから納得もできる
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:20:42.74 ID:rgp/7UqOd.net
- >>810
2持ち出してくるやつはおんなじやつだろ
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:21:03.60 ID:FzNclJv90.net
- >>817
あれぺたんこを揶揄された狭さらしいな
モノリスはメビウス
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:21:08.15 ID:PuS2295I0.net
- >>813
軍務長とおくりびとは兼任不可能なんだろうな
おくりびとは絶対前線に出なきゃいけないし
どうでもいいけどこういう設定周りのTIPS充実させとけよな
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:21:19.13 ID:KQck21iY0.net
- ヨランシャナイアの弱者はどうすりゃいいんだよみたいな質問さえふわっとした論破しかできてないんだからシティーの人間まで説得しようとしたら収拾付かなくなるよ
それで自分は正しいからいいんだで世界をやり直すのは独善だと思うけど
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:21:29.24 ID:vOXEs+FF0.net
- メリアの部屋は収容所より狭いからな
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:21:32.20 ID:KhK6+mKL0.net
- ミオのブーツにイタズラしたい
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:21:39.87 ID:UYc/0cPm0.net
- 全員死ぬとわかってるのにヒトノワうめ強制されるイーラの話する?
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:21:46.43 ID:s3fxvpEzd.net
- ゼノブレってかJRPGは重箱の隅を突くようなゲームじゃないってレビューがあったな
いくらでもここがこうなら!ここはおかしい!ここでこの行動しないのかよ!は物語というものを理解してない
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:21:48.53 ID:g7ABnrsfM.net
- >>820
大体同じ
虚無って言葉使うからわかりやすい
ゲハ民なんだろうな
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:22:07.10 ID:+MylFJUE0.net
- >>801
一人が世界の行く末決めていいのかって話なら結果として大変な事になった奴、過去に二人いるけどそれはいいのかって思うわ
それに比べたらよっぽど世界の意思集約してると思うんだけど
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:22:08.18 ID:3C74T1Jv0.net
- >>823
論破って・・・
ひろゆきかよ
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:22:28.54 ID:ZEd44va40.net
- 作中で何回もやるおくりに特に作中で重要な設定ないのは困る
メビウス側にとって何らかの利があるからおくりびとっていう役職が用意されてるとかでもなく、泥人形の意味深な描写はなんだったんだ
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:22:34.80 ID:Jq+UVs7v0.net
- >>823
マジでノアて歴代最低の主人公だよな
レックスの爪の垢煎じて飲ませたいわ
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:22:45.12 ID:wARCU+gra.net
- Nさん兵士駒扱いして遊んでるメビウス達に対してここにはクソしかおらんのかみたいなこと言ってるのにノア達相手に余興からの送れよコンボは性格悪すぎてブーメランとかいうレベルじゃないですよ
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:23:11.11 ID:XsbFdRVud.net
- シティ一人一人に同意求めろ!草
とんでもねぇゲームができそうだ
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:23:32.62 ID:FzNclJv90.net
- >>827
その重箱が穴だらけで半壊してるのが今作なんだよな
そうだろ?タイオン
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:23:42.54 ID:IMD2Ugdpr.net
- >>798
やはりエヌとニアの爛れたひと月の同人誌は必要だ
そうだろ?タイオン
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:23:43.14 ID:Pjy7Ij+0a.net
- >>832
ミオセナユーニミヤビマシロユズリハが孕まされちゃう
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:23:43.35 ID:tcJx208F0.net
- >>827
楽しまなきゃ損なんだから細かいこと気にしない方がいいのにと思う
こういうかなりファンタジーな作品なんてどうやっても無理が出るし
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:23:43.61 ID:RJrrniMLH.net
- >>834
マップがイベントアイコンで埋め尽くされてそう
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 17:24:21.44 ID:q8eibnsZ0.net
- シティ人々が消える件もそうだけど
こういう離別エンドって世界を取るか人を取るかみたいな葛藤とぶつかり合いの過程をストーリー上で見せて初めて機能すると思うんだけど
これみたいにプレイヤーからしたら最後にいきなり降って湧いて出たような別れをキャラ達はいつの間にか納得したような感じでやられてもなぁ
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:24:30.49 ID:iXdouYZTa.net
- 今更だけどNが劇場で他の奴らにミオちゃん見せてるのなんか可愛くて笑う
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:24:42.90 ID:jCU3xM1P0.net
- ぶっちゃけノア達の選択叩く=前に進むのが怖いゼット(メビウス)なのよなぁ
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:24:47.48 ID:tcJx208F0.net
- イーラの全クエクリア強制の絶望感はやばかったなw
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:24:49.53 ID:1K/zKojY0.net
- >>833
自分相手だからセーフと思ってそう
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:24:50.63 ID:4qAamS2fd.net
- エヌとエムが子供作るに至った世界の成り行きみたいわ
まず性知識すら皆無だろうにどうやって作ったんだろ
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:24:52.33 ID:JOXBYOcsd.net
- >>835
穴だらけというかフワフワした設定とかご都合展開はゼノブレ大量にあるでしょ
このスレでもちょっと前に話してるが
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:24:52.75 ID:Tyw5gzQYd.net
- >>818
そもそも犠牲と認識すべきかって話もあるだろ
オリジンがあるから存在そのものが消えるわけじゃないし
逆に保守派の言い分はコロニー民たちの無限地獄の上にしか成立しないわけだろ
保守派がどちらも救う方法を用意できない以上
前者の方が人道的になってしまうんだから仕方ない
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:25:57.35 ID:Jq+UVs7v0.net
- >>840
ノアの重要な行動時の心理描写が皆無なんだよな
この辺も皆無と言わる所以である
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:25:58.56 ID:FzNclJv90.net
- >>841
なんなら首筋の刻印を舐めるようなアングルで撮影してるからな
あいつら写ってないだけでほんとはシコってるだろ
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:26:06.07 ID:Uq33omuH0.net
- 導入部分のメビウス強キャラオーラやばかったのに実際対峙するメビウス全員小物臭酷すぎだろ
メビウスに魅力がない
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:26:20.66 ID:Tyw5gzQYd.net
- >>829
それいったらコロニーの数のが多いんだから
メビウスを倒せ倒せのが世界の意思だろ
引き込もって静かに暮らしたいのはシティーのそれも一部だけなんだが
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:26:22.45 ID:Pjy7Ij+0a.net
- そろそろ時間だよ→(おっ停滞してた世界が動き出してなんやかんやで2のように世界が広がったりしてハッピーエンドなんかな)
からのお別れだからな
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:26:41.76 ID:g7ABnrsfM.net
- >>846
あるけどここまで伏線と謎をぶん投げたのは初めてだわ
あ、いや流石にゼノクロには負けるか
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:26:42.75 ID:fJN9zUgOa.net
- >>842
シナリオが強者の理論で救われないやつはどうすればいいのかという結論を出してないからな
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:26:45.64 ID:vOXEs+FF0.net
- ファンタジー以前に伏線投げっぱなしはどのジャンルでも嫌われる
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:26:46.89 ID:UzozeqWt0.net
- >>845
シティー着いたら教えてもらえるし
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:27:02.68 ID:C3y3iO43M.net
- >>774
これでJRPG最高傑作って今までの体験が浅すぎるだろ
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:27:16.42 ID:qLb3ECxza.net
- >>800
あのロボで絡み合ってるみたいなのがエッチなので良いんじゃないでしょうか
というか恋愛以外の関係が負け扱いされがちだけど
一緒なら極められそうななにかが欲しくて、穏やかな親子生活や10年の寿命9年分捨てるエセルと受け入れるカムナビとか
内容自体はすごく好きだよ
もっとなんかこうないのかとは思う
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:27:33.88 ID:x4M3/ys0d.net
- イーラの人に許可とってから戦闘時に行ってくださいよ!避難させてくださいよ!
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:27:39.29 ID:JB8Cp89Ad.net
- >>658
シャナイア「やったー!」
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:27:44.24 ID:tcJx208F0.net
- メビウスはPVに出てきたやつらだけかと思いきやいっぱいいてしかも結構あっさり死んでえっ…ってなったなw
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:28:03.18 ID:3C74T1Jv0.net
- >>854
多様性のある世界を作るために皆で頑張り続けるでしょ
メビウスが邪魔だからとりあえず排除して泥臭くやり続けるしか無いってのは高橋ゲーは全部そうだしさ
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:28:12.14 ID:g7ABnrsfM.net
- 指摘されたら別の言葉使い出すの草
しかも意味分かんないことになってるし
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:28:13.81 ID:Jq+UVs7v0.net
- >>857
宗教的な理由で任天堂ハードしかできなヤツらとかじゃね?
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:28:35.93 ID:En7tHVmb0.net
- >>838
細かいですか…?
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:28:47.11 ID:ZEd44va40.net
- 少なくとも1も2も最初の目的すらフェードアウトしたりはしないぞ
これを過去作のゼノブレもそうだったろは流石に
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:28:47.89 ID:PuS2295I0.net
- >>854
弱者に都合のいい世界なんてねえから起きろって言ってるだけだしな
まぁアイオニオンも弱者の基準を入れ替えただけの世界だからそれ自体もなんの答えにもなってねえし
結果としてはまぁ頑張れって言いたいだけなんだろうな
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:28:49.94 ID:xpB3lz/Qr.net
- メビウスは四天王的に少数精鋭のエリートが良かった
現実は半グレみたいな半端な奴らの集まり
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:28:56.35 ID:dp1ztqmN0.net
- 世界の融合消滅は不確定要素多すぎて怖いよー嫌だ嫌だはまだわかるが
それはそれとしてアイオニオン世界をクソにするのはメビウス側だけの都合過ぎてな
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:29:15.09 ID:1fA4zwp9d.net
- ユズリハちゃんの刻印指でなぞりたい
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:29:15.54 ID:npTpeO8Wp.net
- 時間切れで勝手に世界消滅して嫌だ嫌だ嫌だするゼットが見たい
>>11
秘境見た時に言ってたと思う
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:29:21.01 ID:C3y3iO43M.net
- >>850
ウロボロスと戦ったメビウスたちみんな返り討ちにされてるのにみんな余裕ありすぎだよね
次は自分の番って思うのが普通なのにみんながみんなやつはメビウスの中でも最弱みたいな感じで出てくる
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:29:53.94 ID:wARCU+gra.net
- >>857
5話ラストから6話冒頭辺りの演出は自分も映像とBGM併せて「映画かよ…」ってなったから気持ちはわかる
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:30:09.72 ID:1K/zKojY0.net
- >>869
命の火時計システムとか刻印とか作らなかったら賛同されてただろうな
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:30:19.02 ID:6RhbnPGwd.net
- そもそも2はエンディングがご都合だし
分かれるわけねぇだろと
ハッピーとクラウスだからで納得してるだけ
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:30:24.88 ID:g7ABnrsfM.net
- >>869
命の奪い合いをさせる意味がわからなかったな
面白いものなぁで説明はできるけど
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:30:29.38 ID:Jq+UVs7v0.net
- マジな話RPGとしては底辺の出来だぞ、今作
これ上げてる信者はもっと色んなRPGやってみろよ
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:30:50.24 ID:g6MFjct4a.net
- >>850
キューちゃんは魅力たっぷりだろ!
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:30:58.66 ID:mVLZF/5C0.net
- ラッキーセブンの即死効果わかりやすい位にチートじみてるな
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:31:13.76 ID:nYGMN2iv0.net
- 刻印の場所だけど、ランツの顎とエセルの胸は流石に狙いすぎだろって思ったw
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:31:16.12 ID:yi3yHnVy0.net
- メビウスも一つの住人として暮らしてれば良かったのに
弱者集めて観客になっちゃったから
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:31:28.24 ID:v+8Sf2Zfd.net
- フィオルンの復讐相手によくわからないこと言い出すシュルクくん!?
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:31:46.05 ID:UwPjtkp80.net
- 結局アイオニオンって1、2の過去現在を混ぜ込んで生まれたパラレルワールドよね。
ジョジョのやり直した後の世界みたいな。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:31:47.15 ID:Jg/q+AT90.net
- 刻印の場所は性感帯に出る
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:31:53.20 ID:cwsfIzuZ0.net
- ゼノクロの終わり方はアナイアレーター壊してケヴェスキャッスル脱出したところで終わったみたいな感じだからな
ひどいもんやで…
それでもオープンワールドとしての出来が良すぎるから許されてる、いや許されてないけど
未だに国産ゲーで越えられてないでしょあのマップ
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:32:06.08 ID:5QYu0jgD0.net
- >>876
こちらでいう映画鑑賞が趣味みたいなレベルなんじゃないかな
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:32:07.28 ID:wARCU+gra.net
- >>875
ご都合に見えるけどゲーム内の情報擦り合わせると大体納得のいく考察できるぞ2は
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:32:08.16 ID:XP1R4ou90.net
- >>828
虚無って便利ワードをとりあえず使っときゃいいやみたいな雰囲気ある
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:32:18.74 ID:tcJx208F0.net
- せっかくメビウスを倒したのに久しぶりに2をやって夜のグーラからホムラと一緒に世界樹を眺めようとしているダメな俺…
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:32:23.10 ID:rgp/7UqOd.net
- 煽りが雑だわ面白くないわでゼットもメビウスに招かないだろこんなのw
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:32:26.19 ID:FzNclJv90.net
- >>884
顎が性感帯のランツどこまでホモ需要を満たす気だよ
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:32:36.29 ID:qQZrKkFUd.net
- >>854
シャナイアはサイドストーリーセナ(ゴンドウ)がほぼそのまんま答えだし
ヨランに関しても少なくともこの世界でなければ強者側になれる可能性がある描写はされてるよ
少なくともゼットが支配するこの世界のままではあかんて話
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:32:40.11 ID:Pjy7Ij+0a.net
- >>884
顎触るたびにビクンビクン
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:32:43.56 ID:PuS2295I0.net
- >>876
まぁ寿命で死ぬと火時計に命が入らないからとか
若い命じゃないと意味がないとかで説明はつくような気がしないでもない
後単純に世界が狭いから、必要以上に増えないようにしないといけないとか
想像は出来なくもない
ただメビウス目線で考えるとやっぱ娯楽なんだろうな
死ねないの退屈だろうし
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:32:43.64 ID:+MylFJUE0.net
- >>875
メツ倒すまでは好き
いきなり世界樹自爆からのレックス諦め、再同調はマッチポンプ過ぎて嫌い
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:33:07.42 ID:3C74T1Jv0.net
- 敵を論破してかっこよく敵やっつけてスッキリするストーリー読みたいなら
ラノベとかなろうとか結構あるぞ
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:33:13.43 ID:dp1ztqmN0.net
- >>872
トライデンみたいに原生生物にすらボコられる可能性あるのに全員やたらと自信満々に戦ってくるよな
残機もないのに
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:33:13.43 ID:iGi7pb45r.net
- >>884
ランラン…
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:33:13.52 ID:fJN9zUgOa.net
- >>883
パラレルワールドというか仮想世界のが近いと思う
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:34:08.80 ID:PuS2295I0.net
- >>898
顎撫でられて感じるランラン…
あれ、コイツも猫だった?
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:34:12.35 ID:wARCU+gra.net
- 正直な話するけどDの顔が無茶苦茶好みなのでヒーローとして追加して欲しい
生首コレクションとか性格がゲスすぎるのでクリーン処理したDを頼む
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:34:16.96 ID:G7WeniPbd.net
- >>895
あのお涙頂戴やりたいだけだよな
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:34:25.62 ID:Jq+UVs7v0.net
- >>895
それでみんな納得して感動してるんだからいいだろ
3は誰も納得せず感動しないからこんな叩かれてるんだぞ
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:34:35.49 ID:YB6SYEEb0.net
- こいつ毎日来てる対立煽りなのに釣られてるやつおるのか?
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:34:40.68 ID:xpB3lz/Qr.net
- メリアのヒーロークエでシュルクとフィオルン出てきて泣けた
あと音楽も、1の音楽は今でも無から頭に流せるわ
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:35:05.94 ID:IMD2Ugdpr.net
- 言うて今回倒したメビウスってたかだか24人でしょ
直近10年で新人3人入るレベルの流動性だし「結構頑張るじゃんw」レベルなのでは
そもそも100万年単位で生きてたらたいてい正気失ってるだろうし
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:35:17.47 ID:rgp/7UqOd.net
- >>903
誰もとか主語でかくするのやめてもらっていいすか?
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:35:18.60 ID:1fA4zwp9d.net
- >>884
これ裏設定として確定せんかな
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:35:21.05 ID:En7tHVmb0.net
- >>895
3気に入ったのは過去レス見てわかるがダメなところはダメって認めないと
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:35:22.33 ID:SZfyWz310.net
- お涙頂戴なら今作もばっちりだからシリーズ伝統だろ
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:35:36.81 ID:ARr1wmbBp.net
- スクエア畑の連中って異常にムービーゲー好きだよなあ
近年FFへのカウンターとして1は持ち上げられたけど
根っこは同じなんだよな
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:35:39.32 ID:g7ABnrsfM.net
- >>904
それがわかるのはスレに常駐してるやつだけだ
一見さんはわからなくてもしょうがない
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:35:40.65 ID:ZEd44va40.net
- >>895
わかる
あそこのホムヒカ諦めようぜみたいな流れ、いきなりすぎて謎
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:35:45.14 ID:iXdouYZTa.net
- >>883
逆じゃね?アイオニオンができるのはクラウスが相転移実験した時点で確定してるわけだからやり直した世界はオリジンで再構築した世界の方
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:35:59.10 ID:PuS2295I0.net
- スレ立ていってくるも
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:36:02.22 ID:g7ABnrsfM.net
- >>900
スレ立て頼んだ
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:36:33.48 ID:UYc/0cPm0.net
- ゼノブレ1は世界再構築後にみんな仲良く生活してるのエンディングで見せてたくらいわかりやすくさないとダメなんだろうか
ゼノブレのクリア後の世界も見せてないだけであーなる予定だろう
なんならオリジンに記録されてる人みんな生き返る
シティの住人でさえ、メリアとニアが囚われたり寝てる間も情報集積してた=オリジンに記憶格納てか、ゆりかごシステムがもともとオリジンのものだから
1や2以上のご都合ハッピーエンドがまってる
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:36:34.94 ID:mKrCzQLb0.net
- メビウスは命の火時計さえあれば無敵のはずだから慢心しまくってる
過去のウロボロスもラッキーセブンなくてたぶん火時計壊せなかったんだろ
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:36:57.47 ID:YB6SYEEb0.net
- まあ全員が諦めさせようとしなかったらレックスなら一緒に死にそうだよなあそこ
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:37:09.19 ID:iXdouYZTa.net
- わかりやすい対立煽りに触れるんじゃねえ!
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:37:10.36 ID:Jg/q+AT90.net
- 2みたいに多少整合性無視してでもハッピーエンドならご都合展開で丸く収まったんだけどね
3は整合性無視した上で世界リセットのバッドエンドに入ってるから後味が悪い
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:37:16.91 ID:1fA4zwp9d.net
- >>915
立てるのは、お前の役目だから…
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:37:33.94 ID:b2htdvJYd.net
- ガバ加減なんて2も3も変わんねぇよ
1もな、メリアは敵前で父親と抱き合って無駄死にシュルクはなにもせず、フワフワした理由で生き返る
2は言わずもがなまず記憶喪失だしな
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:37:36.67 ID:Jq+UVs7v0.net
- >>910
そんで大体滑ってるというな
2の比較対象ですらない
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:38:00.99 ID:n9AET+lNH.net
- >>636
僕は感動を禁じ得ない
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:38:10.72 ID:mVLZF/5C0.net
- 地形とか見るに融合してバグった世界っぽいんだけど
所どころ地続きではと推測される要素もあって
ミラみたいな気味の悪さがある感じ
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:38:32.18 ID:tcJx208F0.net
- ホムヒカメツと旅する3がしたかったが高橋的にはそれはメビウスかw
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:38:50.18 ID:PuS2295I0.net
- ごめんも、無理だったも
>>930が立ててほしいも
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part115【モノリス】
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
発売日:2022年7月29日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
希望小売価格:8,778円(税込)
【公式サイト】
https://www.nintendo.co.jp/switch/az3ha/
【公式Twitter】
https://twitter.com/XenobladeJP
※次スレは>>900が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てるも
※関連スレ
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1660448279/
※前スレ
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part114【モノリス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1660629050/l50
(deleted an unsolicited ad)
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:38:53.84 ID:uPwjcNo40.net
- 再構築後がどうなってるのかすらわからんしな
もし2つの世界が別次元に行ったらオリジンすら別れてるじゃねっていう
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:39:12.15 ID:YB6SYEEb0.net
- 結局元の世界は前作から何年たってるんだろうな
ロリミオがレックスニアの直接の娘ならそんな経ってなさそうだけど
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:39:18.90 ID:+/y7+uwmd.net
- しょうがないも
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:39:53.97 ID:SZfyWz310.net
- >>923
これ
元々シリーズ通してガバガバ
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:39:56.63 ID:wARCU+gra.net
- 減速するも
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:39:58.41 ID:+/y7+uwmd.net
- 回避してしまったも
これも因果の流れも
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:40:15.21 ID:ZwwYgimgM.net
- >>894
冒頭のこの世界がゆっくり終わりに近づいてるっいうの
メビウス達が不安と停滞から壊れて来て維持するのが難しくなってきたみたいな意味もあったのかなと
Nも最初は胸糞悪い仲間になりたくないとか言ってたのにああだし
最初から壊れてるのもいるけど
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:40:25.13 ID:7i0VTFea0.net
- 減速してくれ
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:40:26.80 ID:tcJx208F0.net
- ストーリーはそれでも合格点だったけどフィールドと戦闘のBGMがいまいちだからもう一度やる気にはなれんなぁ…
マップ広すぎてダルいわ…
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:40:26.86 ID:w/4SZ42a0.net
- 煮込み通りの結果だな
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:40:41.43 ID:fJN9zUgOa.net
- 世界は再び分かれました
じゃなくて
世界は融合して新世界が始まりました
という終わり方のがウケはよさそう
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:40:41.80 ID:vOXEs+FF0.net
- >>918
そう言えばその設定使ってたの最初のオカマだけだな
他の奴らはわざわざ火時計無い所に出張して消滅したな
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:41:01.43 ID:YB6SYEEb0.net
- たたなかったわすまんこ
950たのむ
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:42:03.95 ID:nYGMN2iv0.net
- 一人ワッチョイNG入れたらId3つくらい消えた…
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:42:04.81 ID:Jg/q+AT90.net
- スレ立ててみる
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:42:19.99 ID:mVLZF/5C0.net
- >>932
お前さんが面白いものなぁって思うものは?
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:42:30.74 ID:5QYu0jgD0.net
- >>858
クエストなく覚醒してしまったので物足りない感じだった
内容は良いと思うよ
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:42:54.43 ID:3C74T1Jv0.net
- じゃあゲートってそもそも何なんだよ
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:43:34.67 ID:tcJx208F0.net
- 強者様が新スレを建ててくださった
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:43:51.11 ID:Jg/q+AT90.net
- ここがあの女のシティね
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part115【モノリス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1660639365/
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:44:02.79 ID:+/y7+uwmd.net
- >>948
おつも!
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:44:06.46 ID:g7ABnrsfM.net
- >>946
その説明をする前にまず今の銀河の状況を理解する必要がある
少し長くなるぞ
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:44:17.09 ID:3C74T1Jv0.net
- >>948
僕は感動を禁じえない
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:44:19.68 ID:npTpeO8Wp.net
- >>948乙
新スレの始まりなんだよおおおおおおお!!!!!
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:44:23.28 ID:Pjy7Ij+0a.net
- >>948
おほぉwww新しいスレがあったぜ!
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:44:23.84 ID:xpB3lz/Qr.net
- ペルソナ出るからやろうと思ってるけどゼノブレイド ファンにもおすすめ?
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:44:31.55 ID:PuS2295I0.net
- >>948
乙るのは、俺の役目だから…
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:44:34.40 ID:mVLZF/5C0.net
- >>946
DEにも描写ないけどモナド3もシュルクの意思をゲートが汲み取った結果だと思う
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:44:46.23 ID:vOXEs+FF0.net
- >>948
流石だな!タイオン!
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:44:47.14 ID:JB8Cp89Ad.net
- >>948
エキパスはイチカ主人公のif
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:44:58.46 ID:1fA4zwp9d.net
- >>948
僕は感謝を禁じ得ない!
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:45:03.31 ID:YB6SYEEb0.net
- >>948
乙だものなぁ
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:45:08.28 ID:uPwjcNo40.net
- >>948
おつおつ
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:45:10.06 ID:4qAamS2fd.net
- 作中でハッキリ美人認定されたのミオとユズリハとエセルくらい?
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:45:19.88 ID:ev35OKfS0.net
- わいファンアート描く気まんまんやけどまだ覚醒も全然終わってないんで描く暇がとれない
たぶん同じような人多いんちゃうか
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:45:34.77 ID:dp1ztqmN0.net
- >>948
おっほいいスレ立てがあるじゃねえか
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:45:44.30 ID:1fA4zwp9d.net
- ワイのファンアートか……
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:46:32.04 ID:mVLZF/5C0.net
- >>948
これが新スレの始まりなんだよぉ!
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:46:35.45 ID:SZfyWz310.net
- >>944
抽象的すぎて何が聞きたいのか分からないが
ゲームのタイトルのことならゼノブレが好きだよ
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:46:37.90 ID:vOXEs+FF0.net
- >>962
メリアもかな
旗も絵描きのストライクゾーン
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:46:38.00 ID:nYGMN2iv0.net
- 執政官全員アルファベット順に並べたファンアートまだ?
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:46:48.85 ID:Pjy7Ij+0a.net
- ワイがミヤビちゃんに対して実は紳士的に接していたというファンアートか
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:47:18.86 ID:rgp/7UqOd.net
- 正直ワイの顔面は描きたい面構え
微妙に左右の目の大きさが違ったり狂ってる感すごい
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:47:25.90 ID:oV6f+reu0.net
- >>882
これ未だ1の中で一番え?ってなるシーンだったけど、結局ムムカすぐフェードアウトしたしフィオルン居るからってことで納得したけど、3はそのえ?ってなるシーンを引き伸ばしすぎ
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:47:44.72 ID:cwsfIzuZ0.net
- ここでワイから一言
https://i.imgur.com/XEpy7ky.jpg
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:48:02.75 ID:dp1ztqmN0.net
- 20万で売れるファンアートを描いてこの俺にくれー
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:48:12.56 ID:/7xgZ4gbd.net
- まあ、過去に雑魚メビウスにさっくり殺されたウロボロスも沢山いたと思えば
メビウスの強気もわからなくはない
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:48:20.24 ID:R+XjXTpN0.net
- タロー名前が和風すぎて浮いてると思ったらモテモテになっててワロタ
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:48:35.02 ID:mVLZF/5C0.net
- >>973
3のヴァンダムさんって🤔
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:48:48.27 ID:iXdouYZTa.net
- >>962
ニア
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:48:53.86 ID:jCU3xM1P0.net
- ワイはあの劇場でミヤビの生活ずっと覗いてたのかな
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:49:07.40 ID:rgp/7UqOd.net
- ワイの強さは天井知らずやぁ〜!
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:49:37.15 ID:npTpeO8Wp.net
- 【悲報】ワイ、3での出番写真の一瞬だけ
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:49:54.24 ID:6iWfhFYd0.net
- なぜ温泉に入らない?
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:50:14.70 ID:wFVSzpXjr.net
- >>979
ミヤビさんは心を癒やしてくれますね(ニヤア)
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:50:16.58 ID:nYGMN2iv0.net
- >>962
ミヤビが料理コンテストでかわいいって言われてたな
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:50:17.20 ID:oV6f+reu0.net
- ミヤビちゃんはマジでかわいい
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:50:32.34 ID:qv0qbs5Y0.net
- >>981
ワイはミヤビを後ろからバグしたりラスボス戦に出たりしたんやが?
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:50:41.04 ID:Pjy7Ij+0a.net
- 夜中こっそり劇場でミヤビちゃんの入浴シーンリピート再生してたら
起きてきたエックスにバレてて蔑まれるワイ
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:50:52.66 ID:FzNclJv90.net
- >>979
もれなくゼットおじさんも鑑賞する羽目になるという
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:51:11.16 ID:4qAamS2fd.net
- 確かに、ミヤビはデザインからして可愛く描かれてるの分かるわ
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:51:21.62 ID:Jg/q+AT90.net
- ゼットさんならワイのオナニーもスポットライト当てて鑑賞してそう
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:51:22.92 ID:XP1R4ou90.net
- ワイだけでメビウス・亀ちゃん・なんJの三択になってややこしいな
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:52:14.27 ID:mVLZF/5C0.net
- >>987
私は大好物ですが
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:52:18.76 ID:dMfFcUShd.net
- ひょっとしてモニカの次におっぱい枠ってミヤビちゃんだったりするの?
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:52:20.06 ID:0wzTnFAha.net
- 変態というだけで人気を得た汚いガ・デルク殿下
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:52:23.43 ID:g7ABnrsfM.net
- ユヅリハはイラスト見ると君キャラ違わくない?って思ってしまう
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:52:36.34 ID:y+W4EdH10.net
- ゼオンと畑とカイツとユズリハくんの四角関係ええなぁ…
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:53:05.24 ID:1fA4zwp9d.net
- さらっと生やすな
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:53:18.38 ID:h5cuM/OaM.net
- >>996
畑が愛されキャラ過ぎる
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:53:24.55 ID:uPwjcNo40.net
- >>991
もうこれトリニティプロセッサーだろ
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:53:27.86 ID:gxkSz/OHa.net
- >>1000なら真セナサイドストーリー配信決定
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★