■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part89 【モノリス】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 19:53:02.19 ID:eONltKU00.net
- !extend:on:vvvvvv:1000:512
発売日:2022年7月29日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
希望小売価格:8,778円(税込)
【公式サイト】
https://www.nintendo.co.jp/switch/az3ha/
【公式Twitter】
https://twitter.com/XenobladeJP
※次スレは>>950が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てるも
※関連スレ
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1660104091/
※前スレ
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part88 【モノリス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1660112223/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:00:19.88 ID:wrldKjBg0.net
- >>1
乙れよ
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:00:24.32 ID:JA/g8YjD0.net
- ゴンドウはお前らにやる
代わりに俺がシャナイアをもらう
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:00:27.55 ID:NmRn3Qan0.net
- 5chのツイ垢表示されるのって必要な仕様なの?ヘイトしか貯まらない
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:00:27.94 ID:lLTISevN0.net
- >>1
乙れよ
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:00:48.02 ID:M+ABdj7k0.net
- アルバム見返したらミオの写真ばっか撮ってた
ベストショットは風呂入る入らないの時の見返り美人
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:01:06.50 ID:WswRMW6v0.net
- >>1
乙り人だろ
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:01:38.41 ID:pTVW1VnNa.net
- 整理のためにミオのスクショTwitterにあげてたら外人からいいねされて笑ったわ
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:02:11.35 ID:Ema/raVR0.net
- >>1
乙ってやれよ
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:02:23.43 ID:i7hkINfn0.net
- 【簡単稼ぎ】
ノアをアタッカー職にしてタレントアーツ開幕100%スキル(エセル20)
レベル調整で全員レベル89以下に
あとはガデンシア右下のウロボロス化封印の洞窟の「亜人煉獄」のエリート4体いるところで開幕ラッキーセブン
即死がうまく入れば10秒で戦闘終了、近くの適当な敵ロックオンして即ギブアップでリスポーン
【オススメマスタースキル】
○ソードファイター: クリティカル率アップ
○破砕士: 物理アーツの与ダメージ
△フラッシュフェンサー: 戦闘開始時、タレントアーツのリキャストアップ(ノアのみ必要)
○マーシャルアーティスト: クリティカル時、使用アーツのリキャスト回復
○ヘヴィガード: 物理防御アップ
◎ガーディアンコマンダー: ディフェンダー以外がターゲットになっている時、リキャスト速度アップ
○戦術士: エーテルアーツの与ダメージアップ
◎ウォーメディック: 回復アーツのHP回復量アップ
○錬世士: 攻撃ヒット時、敵の物理防御無視
○攻騎士: クリティカルのダメージボーナスアップ
○戦略士: アーツバレットにセットできるフィールドアーツの数が1増加(20にしても数は変わらないので10でOK)
△雅楽士: 味方全体の命中率、回避率アップ(効果重複しないため一人でのみでOK)
△命巫女: 味方の被ダメージダウン、HP回復量アップ (効果重複しないため一人でのみでOK)
△ロイヤルサモナー: 味方の与ダメージアップ、敵のガード率ダウン(効果重複しないため一人でのみでOK)
【ノポンコイン稼ぎ】
インヴィディア坑道のフモピピットが低レアで銀と金をドロップする
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:03:28.61 ID:cvYgBiP90.net
- スマッシュしたいとにかくスマッシュしたい
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:03:49.63 ID:YCAN4o9fM.net
- 一乙
セナちゃんの脇おにぎりをプレゼントしよう
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:03:56.89 ID:8xUdW5RG0.net
- クリア後ひたすらバーストするゲームになったわ
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:04:03.75 ID:CFSGko900.net
- やればやるほどミオのエロさに気づくゲーム
胸や尻の陰影やライトの当たりやすさとか他のキャラより露骨に作り込まれてる
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:05:04.93 ID:dv8Tl+590.net
- 永遠の>>1乙
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:05:10.97 ID:cvYgBiP90.net
- ニイナちゃん色っぽくて好き
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:05:21.80 ID:Vf4EK8RO0.net
- ・シナリオ ゴミ
・キャラクター 味方は微妙、敵は魅力皆無
・グラフィック 良くも悪くもない
・戦闘 インタリンクチェインするだけのクソ
・BGM 旧作のような耳に残るものがほとんどない
・マップ 普通
・UI 悪い
・演出 テンポ悪すぎ
このゲームって良いとこあんの?
サブクエくらいか?
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:05:37.03 ID:EMvvI6e90.net
- エセルが入浴の時に男と入ってたのかどうかが気になりすぎる。もし入ってたら命の日時計が破壊された後男共の悶々止まらんと思う
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:05:42.45 ID:hdkpeVFWa.net
- 多分5話の最後の方なんだけどムービー長すぎね?
ボーカル曲とか流れ出したんだけどいつ終わるんやこのムービー
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:06:02.19 ID:XpaK8/Cwa.net
- 2は露骨エロだったけど3はフェティッシュに振り切ってる感ある
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:06:09.89 ID:pTVW1VnNa.net
- >>19
まだまだ続きます
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:06:12.75 ID:WswRMW6v0.net
- ちゃんミオはロングにした途端凄い色気が出てくる
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:06:26.54 ID:HiBBvP+U0.net
- >>19
クライマックスだからあと1時間がんばれ
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:06:37.83 ID:Ema/raVR0.net
- ミオの足絶対蒸れてるだろ
それでも臭くないのか
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:06:39.21 ID:8jyfKap9d.net
- トレンド草ノアミオ好きすぎだろ
https://twitter.com/Nivica897/status/1557094997459189763
(deleted an unsolicited ad)
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:06:46.43 ID:bORxGApV0.net
- Mの憑依攻撃のムービーはドラゴンボールのアニメ並にダラダラやってた
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:06:52.79 ID:RSLDm21h0.net
- サブクエストいい感じなんだが、結局この世界滅びると考えるとなんか虚しいな
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:07:15.72 ID:rv86IzK+0.net
- 一ヶ月風呂に入らなかったミオの匂いを嗅いでみたい
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:07:39.06 ID:cvYgBiP90.net
- 変態しかいねえ
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:07:47.65 ID:pTVW1VnNa.net
- >>25
これおすすめトレンドじゃない?それでもすごいけど
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:08:00.15 ID:eONltKU00.net
- ひどいスレだろここは
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:08:49.69 ID:bwzEVhQF0.net
- 海外でも5章が人気だってよ
お前ら良かったなw
https://i.imgur.com/xfj3csS.png
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:08:49.78 ID:i7hkINfn0.net
- そもそも汚れとクリーニングの機能いた?
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:09:29.76 ID:+m56nk0N0.net
- クリーニングしないと薄汚れたミオちゃんで長いムービーが始まってしまう
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:09:41.52 ID:hdkpeVFWa.net
- >>23
マジで言ってんの!?
ムービーの長さはFFより酷いな
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:10:11.50 ID:rv86IzK+0.net
- 120時間プレイしたけどクリーニングは一度もしたことないや
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:10:14.50 ID:EpIc7dsT0.net
- すまんモンハンアプデ来たから積むわ
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:10:31.77 ID:sk9KDe/iM.net
- >>36
臭
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:10:37.39 ID:eZ1+fDND0.net
- 前も言われてたけどラッキーセブンがシンとメツの間の子だったらアツいな
ノアも半ばダークヒーローだし
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:11:03.14 ID:eONltKU00.net
- steamでライズサンブレイク買おうと思ったらサンブレは割引してなくて怒りしかありませんよ私は
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:11:03.33 ID:Ema/raVR0.net
- 海外はムービーゲー慣れてるし平気だろう
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:11:07.35 ID:YCAN4o9fM.net
- >>36
その手でおにぎり握ってたと思うと興奮するわ
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:11:17.37 ID:pTVW1VnNa.net
- 宿屋無いし汚れとかどうしてんのって突っ込まれそうだったからだろうな
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:11:18.59 ID:2Pqx4xFpa.net
- >>33
シティでの連続ムービーの間クリーニングできなくてリセットしても汚れが落ちなかったから(こいつらきったね……)って思いながら見てたわ面白かったけど
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:11:38.37 ID:dv8Tl+590.net
- >>17
・シナリオ ゴミ →6章後半〜ENDは同意、5章までは最高
・キャラクター 味方は微妙、敵は魅力皆無 →味方は最高の仲間たち、おくれよシャナイアという最高の脇役
・グラフィック 良くも悪くもない →スイッチの限界を突き詰めた最適化のプロ集団
・戦闘 インタリンクチェインするだけのクソ →らっきーセブン入手までのハードは最高の死にげー
・BGM 旧作のような耳に残るものがほとんどない→執政官処刑BGMが頭から離れない
・マップ 普通→広いけどふつう
・UI 悪い→12より良い
・演出 テンポ悪すぎ→6章後半〜ENDは同意、5章までは最高、ムービー短すぎいいい!!
このゲームって良いとこあんの?→たくさんある
サブクエくらいか? →最高
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:12:37.87 ID:M+ABdj7k0.net
- 完結編がムービーゲーになるのはMGS4で予習済みだったからセーフ
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:12:45.40 ID:wql2tDd5d.net
- https://i.imgur.com/g8mR9fc.jpg
https://i.imgur.com/9Bv9TCd.jpg
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:12:55.56 ID:+m56nk0N0.net
- >>36
https://i.imgur.com/Zfl7SUA.jpg
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:13:01.74 ID:w8w2QmTL0.net
- キャラによってはめちゃくちゃ汚れが目立つ
ニイナちゃん6期とか
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:13:21.55 ID:sk9KDe/iM.net
- 尋常じゃない程のムービーゲーだったな
FF13からこういうの減ったと思ってたんだが
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:13:21.55 ID:+kwsOXlIa.net
- 正直終盤のシナリオで叩かれ過ぎな感じはある
ゲーム全体のポテンシャルとしては12と同じくらいじゃねーかな
期待値に対してガッカリ感が否めないのは分かる
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:13:26.19 ID:yP4dx4P9r.net
- >>19
飛ばしちゃ駄目だぞ
もうすぐ一番面白い所だからな
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:13:36.48 ID:pTVW1VnNa.net
- >>47
このイラストいいね
DLCでこうなってくれ
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:13:51.79 ID:EMvvI6e90.net
- 汚れシステムとかめんどくさいだけでいらんかったな
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:14:00.73 ID:WSdv69Ojd.net
- あんま酷評されちゃったらモノリスの人ないちゃう
https://i.imgur.com/6kbnmOk.gif
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:14:02.87 ID:FvalSib9d.net
- クリーニングは必要です(強固な意志)
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:14:07.25 ID:Ema/raVR0.net
- >>47
完全にニアと同じ寝相で草
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:15:05.04 ID:y4M23oIJ0.net
- >>47
てぇてぇ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:15:05.75 ID:x9qnCJ//0.net
- >>34
汚れ具合が龍が如くの浮浪者みたいで単純に不快感あるからホント要らないシステムだったわ
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:15:05.96 ID:gqs0yg4r0.net
- こんな酷い世界にした人誰ですか?
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:15:06.85 ID:NmoooCix0.net
- ゼノブレイドをクリアして敵が特に微妙で明らかにいつもと違うと思ってインタビュー見たんだけど
今までは敵を良いか悪いかというようなハッキリした形でなく
あえて曖昧にして理解や没入感出してて
今回は理念や正義ではなく面子、欲とシンプルなものにしたのが原因か?
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:15:19.12 ID:eONltKU00.net
- >>55
次を良いものにするために叩くのは要る
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:15:35.05 ID:vnCGcEoYd.net
- 戦闘の後にガッツリ戦闘ムービー入るのが何度もあったからもう戦闘やらせんなってなるよな
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:15:43.95 ID:ea5zbQYQ0.net
- ニイナおばさんの汚れた横乳なんか見たいか?
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:16:17.67 ID:y4M23oIJ0.net
- >>51
終盤というかほんとの最後の最後の7章までは1,2より楽しんでたぜ
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:16:29.60 ID:pTVW1VnNa.net
- >>64
お姉さんな😠
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:16:57.79 ID:lLTISevN0.net
- ニイナちゃんじゅうろくさいの悪口はやめるも
メカトモつぶすも
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:17:06.12 ID:AccuhR2g0.net
- 本編そっちのけでサブクエやり込んでから消滅するって知ったからラスボス倒さないことにした
俺はメビウス側だったわ
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:17:09.87 ID:zRrr7ewdr.net
- ライブ感で楽しむ人間だから終盤も盛り上がったわ
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:17:14.30 ID:JA/g8YjD0.net
- ニイナおばさん(6ちゃい)
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:17:20.47 ID:y4M23oIJ0.net
- >>61
それ即ち敵に対する理解や没入感は捨てたってことだからな今回
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:17:45.01 ID:Ema/raVR0.net
- 7が駆け足すぎたな
2でいうならモルスから飛行船で世界樹の最上階近くまでいっちゃった感じ
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:18:02.61 ID:EpIc7dsT0.net
- BGM関連で一番気になったのはサブクエストクリア時のファンファーレが全く気持ち良く無い点かな
いつまで経ってもしっくり来なかった
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:18:09.77 ID:gAHA05FAd.net
- >>62
それ喜ぶのはアフィだけだし次期待ならアンケートだけにしとけ
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:18:12.73 ID:Vf4EK8RO0.net
- >>45
性格とか良さそう
俺の負け
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:18:56.23 ID:+m56nk0N0.net
- 悪い奴だけど実はーみたいな描写嫌いだけどそれ以上に悪党許さん殺す😡な描写の方が嫌いだって気づいたわ
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:19:05.41 ID:zRrr7ewdr.net
- そうか。今作宇宙行ってないんだ!だから少し物足りない
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:19:18.48 ID:afMkCF910.net
- ゼノブレイドCMやってたわ
人気やな
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:19:39.46 ID:MyKrjV6ka.net
- BGMはコーラス使い過ぎかなって思ったな
笛はけっこう好き
これを機に海外で日本の伝統の竹笛とか流行ったらムネアツ
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:19:39.72 ID:sk9KDe/iM.net
- モニカおばさんのスタイルエロくね?
後ろ姿ケツプリップリでつい見ちゃうわ
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:19:59.89 ID:w8w2QmTL0.net
- ここで不満言うのは構わないけどここで不満を言うことで開発者にそれが伝わって次回作がよりよいものになると思ってるなら考え直した方がいいぞ
アンケートにでも書くなら別だが
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:20:06.95 ID:+m56nk0N0.net
- >>77
く、雲の上までは行ったしぃ…?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:20:08.37 ID:mKSfdGqt0.net
- 必死こいてアンチして荒らしても同じ時間でゲームしてる人の幸福度には勝てない悲しさ
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:20:37.39 ID:yP4dx4P9r.net
- 前半はゆるーくムービー特盛なのに7話は打ち切りが決まったかの如く終わらせに来るからな
途中で切り上げる方針にしたんだろう
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:20:44.11 ID:Ema/raVR0.net
- >>80
モデル歩きみたいで笑うからやめてほしい
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:21:03.48 ID:BLCS4BH+0.net
- 追加シナリオ買ってるし楽しみではあるんだが一年後はやっぱ長過ぎるよ…
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:21:14.98 ID:b5aFJg2C0.net
- 説得力があればいいんだけど、今作はそれが無いからな。というより語られなさすぎ。あと1、2話欲しかったし、サイドクエストの一部を混ぜるべきだった。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:21:17.01 ID:gAHA05FAd.net
- >>80
ゴンドウ見るにモニカって40歳くらいかね
最高やな
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:21:20.95 ID:5722QfX70.net
- >>62
他人に不快感与えないようにやってくれよな頼むも
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:21:29.02 ID:ea5zbQYQ0.net
- 2のプロフェッサークラウス登場くらいトンデモ展開期待してたんだがな3には
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:21:41.95 ID:i7hkINfn0.net
- 本編で唯一手に入る万能グローブをモブのコレペディアに使ってしまったせいで、ノポンのコレペディアが終わらない
モブの方はコインで終わらせるべきとか分からんわ
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:21:54.69 ID:vnCGcEoYd.net
- モニカ見てるとカーチャン思い出すよな
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:21:57.03 ID:hJUJi0As0.net
- キズナグラム見ればわかるけどモニカは33歳やで
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:22:12.33 ID:eDO3PXLU0.net
- >>88
33やぞ
ゴンドウが18だから15で出産や
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:22:12.85 ID:+5pR4R2q0.net
- >>88
33やぞ
ゴンドウ18だから15で産んでるからやべーも
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:22:13.23 ID:VqbVGdRd0.net
- >>91
コロニー0プラントで出るはず
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:22:14.65 ID:y4M23oIJ0.net
- 船のパーツからZ戦までが超絶あちあち展開なら俺の中じゃスーパー神ゲーだった
ただキャラ、モデリング、サブクエとかは好みに進化してる
メインを追う以外の遊びじゃ3が一番ハマってる、メインも1,2の終盤までなら良い勝負か3が上
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:22:15.71 ID:CFSGko900.net
- 現状のアンケートって鍛え抜かれた任天堂ファンしか受けられないんだっけ?
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:22:30.61 ID:gAHA05FAd.net
- >>93
すまん見てなかったわ
若いのな
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:22:33.96 ID:dv8Tl+590.net
- >>81
アンケのメール俺に送ってくれ
たしかにここに書くよりはredditに書いたほうがワンチャン伝わるかな
まぁ良いゲーだし褒める叩くを5:5にするよう努力するよ
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:22:35.80 ID:rwEE6g2k0.net
- クリアしてきたけどシナリオ微妙って言われてるの意外すぎる
客観的に評価すると1>3>2
自分補正入れると3≧2>1
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:22:35.81 ID:qGvTbzrl0.net
- >>80
10以上年下の義弟が我慢できなくなるからな
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:22:35.90 ID:gOu3ExEbM.net
- ゼノブレイドのアンチって新作出る度に負けてない?
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:22:38.32 ID:i7hkINfn0.net
- >>88
キズナグラム見れば分かるけどモニカ33、ゴンドウ18
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:22:40.63 ID:NmoooCix0.net
- 敵キャラ微妙で戦闘面白いけど長いしムービーも長いから疲れる
ムービー長いわりに執政官Nの掘り下げ他キャラの掘り下げ微妙
酷評だけどゲーム部分に関しては一番面白い 完成してる気がする
戦闘はチェインの演出が長い以外は好きクラスシステムも好き
ヒーロークエストが一番面白いけど普通のクエストも面白い
テキストが面白い あんまストレスないし
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:22:43.81 ID:sk9KDe/iM.net
- モニカレー俺も食べたい
カーチャンの手作りの料理っていいよな…
いいよな…
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:23:06.40 ID:QcOIkVbQp.net
- ザンザは絶対悪じゃなかった
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:23:31.19 ID:W07HdEKKM.net
- ファンならではの不満もアンチ扱いするのどういう勢力の人なの
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:23:45.38 ID:DXVt/qlNd.net
- グッズとかコンサートしてくれ
てかミオちゃんノート再販はよ
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:23:59.18 ID:eONltKU00.net
- >>98
ミミズにはアンケートに答えることすら許されない
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:24:02.04 ID:Ema/raVR0.net
- 序盤微妙っていわれてる2と後半尻すぼみっていわれてる3が合体すればいいんだな
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:24:08.74 ID:5cem9L1f0.net
- >>101
最終的には好みの問題だからな
俺は2>1>3だと思って不思議
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:24:40.19 ID:pTVW1VnNa.net
- 理想的なラスボスってなんだろうな
やっぱ昔ながらの壮大な野望を抱く絶対悪的存在が一番いいのかね
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:24:45.78 ID:5cem9L1f0.net
- >>112
変換で変になっちゃった
2>1>3だと思ってるし、だわ
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:25:04.98 ID:eDO3PXLU0.net
- ミオがノアを名前呼びするの重要なシーンだと思ったんだが
実は別人でその後当たり前のように名前呼びになるのはどうなんだ
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:25:16.25 ID:i7hkINfn0.net
- >>96
マジか、ガチャしてくる
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:25:22.16 ID:mxP0traX0.net
- 2アンチの俺からしたら2のストーリーが持ち上げられてる時点でここの評価はあてにならんわ
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:25:29.75 ID:R5g3Tv880.net
- ドルーク起動終わったのに最後の歯車のクエストが受けられない。
何処に情報あるのこれ?
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:25:32.54 ID:5722QfX70.net
- >>108
そういうのは大体言い方が悪くて反感買ってるんや
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:25:54.86 ID:YCAN4o9fM.net
- モニカってこのゲームで1番乳が揺れてるよな
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:26:03.65 ID:NmoooCix0.net
- ヒーロークエストはマジ面白い
発売前はメインシナリオ以外が不安だったけど蓋開けてみたら
メインシナリオが微妙でそれ以外の完成度が高かった
ヒーロークエストは本編に必須だ
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:26:09.26 ID:gqs0yg4r0.net
- >>113
ザンザさんは適役だった👴
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:26:15.00 ID:sk9KDe/iM.net
- ノアミオ尊すぎて一生見てられるな
DLC…期待してるぞ
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:26:16.01 ID:qWkxhoj10.net
- アンチとか以前にこれじゃ全世界でたたかえねぇーよ
SOUMってゲームを見てくるといいこれで勝てると思う?
ジャンルは違うけどこれでは圧倒的に負けるよ
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:26:17.73 ID:pTVW1VnNa.net
- アンケにラスボスくどすぎって書き忘れたの最悪だわ
まぁほかの奴が書いてるだろうけど
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:26:24.51 ID:2Hxo+U/A0.net
- コロニーミューに所属すればマシロちゃんと混浴し放題という事実
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:26:36.70 ID:5722QfX70.net
- >>118
コロニー30の食堂付近
時間帯制限あるかも
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:26:38.53 ID:qGvTbzrl0.net
- 3のシナリオ最高ってメインのこと言ってるなら理解しがたいな
ブレイドクエとヒーロークエなら圧倒的に3の方がいいけど
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:27:08.43 ID:pTVW1VnNa.net
- >>122
よく小物とか言われてるけど理想的なラスボスなのかもしれない
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:27:09.60 ID:gOu3ExEbM.net
- SOUMって検索したら服が出てきたわ
なにそれ?????
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:27:17.15 ID:KCWagrsad.net
- いるよね、言葉遣い悪い人
それじゃ同じ批判でも印象悪くなるよ
コンビニで大声つと怒ってそう
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:27:26.72 ID:mKSfdGqt0.net
- >>124
言い方が悪いって言われたばかりでしょお爺ちゃん
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:27:35.22 ID:eONltKU00.net
- >>125
すまん書いてねえわ
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:27:36.65 ID:pTVW1VnNa.net
- https://i.imgur.com/eqWIjvQ.jpg
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:27:42.30 ID:KNDHWTVar.net
- モニカが15歳で産んだ事よりもモニカに告った男が死んだ旦那の弟らしいんだがマジ情報なん?
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:27:47.74 ID:W07HdEKKM.net
- 確かにゴンドウは感じ悪い
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:27:54.60 ID:dv8Tl+590.net
- >>113
ギアスやサーガみたいかんじでいいな
勧善懲悪なヒロイックの2元論はアメコミで十分
ゼノでやる必要なし
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:27:55.34 ID:mxP0traX0.net
- >>124
総務省?
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:28:06.52 ID:MyKrjV6ka.net
- ボスは2のメツが好きだな。
世界を滅ぼしたいって、自分がなんでそう思ってるか分からないのに、衝動的に突き動かされるのが、
妙に説得力があって、散り際も美しかった。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:28:08.43 ID:NmoooCix0.net
- >>71
今回の敵キャラ意図的ではあるんだろうけど失敗だ
敵に別の正義や大義が必要だった
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:28:09.50 ID:ZC5ME9xY0.net
- ワイ氏クリア直前にコロニー4のロープスライドに気付く痛恨のミスを犯す
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:28:26.55 ID:bx/gRIy5d.net
- アンケ書く権利与えられなかった
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:28:34.29 ID:S4fC98Vl0.net
- >>135
モニカクエストで明らかになるやん
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:28:35.18 ID:gAHA05FAd.net
- >>117
シリーズものあるあるよ
4が出たら今思うと3良かったになるさ
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:28:39.02 ID:gOu3ExEbM.net
- ほんまゼノブレイドアンチは悲惨や
そりゃずっとゼノコンて言われるわけや
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:29:01.56 ID:/c3+hIQi0.net
- つまりゼノクロにヒーロークエを配置すれば神ゲーに
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:29:10.89 ID:q4qBzg540.net
- ミオが起こったガチギレしたシーンって
・愚痴シーン
・「命を弄ぶなーっ」
・監獄でゴンドウに言った「命がおくれるか」
これ以外にあったっけ?
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:29:13.83 ID:bORxGApV0.net
- >>115
そうなの?って思ったし本当に呼んだのが初めてでもそれまでノアの名前を呼ばなかった理由が別に見えないからどうでもいいと思った
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:29:22.19 ID:qWkxhoj10.net
- ぜーったいお前らSCUMの動画見てきた方がいい
レベル違うオープンワールドと圧倒的フィールドの広さとグラフィック
クソゲー掴まされてるよ。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:29:32.60 ID:6O6+VPy10.net
- >>101
客観的な良さをワイたちにわかるように教えてくれ
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:29:37.12 ID:OidVlOoKd.net
- ゴンドウも言葉遣い悪いからああなんだぞ
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:29:37.48 ID:qGvTbzrl0.net
- マルベーニ、メツ、シンはいい塩梅だった
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:29:52.96 ID:2Hxo+U/A0.net
- 批判レスに挑発的なレスを返してる人も大概なんでここらへんでやめてくれませんかね
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:29:56.67 ID:mKSfdGqt0.net
- >>145
くっさい信者も普通に叩かれるだけだぞ
認めたくないみたいだが
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:30:14.65 ID:wrldKjBg0.net
- 個人的には
ストーリーとbgmは2>1>3
戦闘は2≧3>1
サブクエは3>1>2
総合的にみて3>1>2かな?
ほんとにストーリーとbgmさえ良ければって感じだよ
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:30:17.95 ID:i7hkINfn0.net
- >>149
総務じゃないのかよ
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:30:18.65 ID:5cem9L1f0.net
- 調子に乗りすぎだよ、エックス
って凄むミオはいい感じに怖くて好き
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:30:20.83 ID:6ZC82eqCd.net
- チェインのテンポ悪すぎてイライラするテストプレイしてねぇのかよってレベル
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:30:36.11 ID:F+C9MOHUd.net
- >>147
ノアに離れ離れになっても…って言われたシーン
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:30:50.48 ID:eONltKU00.net
- >>149
自分のうんうん手を拭っちゃうようなゲームとこのゲーム比較するのはバカでしょ
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:30:55.85 ID:WswRMW6v0.net
- そういうのいいから
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:31:27.44 ID:xZYjKcA60.net
- これエッチすぎる
はよブレイド姿にもなれ
https://i.imgur.com/WlQ8Z9n.jpg
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:31:28.14 ID:mKSfdGqt0.net
- 総務省のゲームなら普通にやってみたいが?
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:31:31.84 ID:w8w2QmTL0.net
- >>149
タイトル間違えてんじゃねえか
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:31:49.42 ID:S4fC98Vl0.net
- タイオンのほうがノアより人気でそう
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:32:19.58 ID:2Hxo+U/A0.net
- 今回はメビウスの中身さんがああいう人達だから魅力的に見えないのはしゃーない
コンセプト段階での問題だからシンメツみたいなのを望むのは無理だし同じようなことやるのもそれはそれでね
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:32:20.71 ID:VqbVGdRd0.net
- >>134
モテモテタロー
https://i.imgur.com/n5sNAVv.jpg
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:32:28.33 ID:gqs0yg4r0.net
- カタチケで買ってるとアンケの権利ないんか🙄
まぁクッパ狩りして4500円で買ってちゃそりゃ無理だよな😞
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:32:46.11 ID:CUUZX4UNH.net
- モノポンまた今日も仕事しなかったも!!
あいつきっと発売して落ち着いたから有給取ってるも!!!
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:32:46.40 ID:eDO3PXLU0.net
- 忍び込んだ監獄のど真ん中でガチバトル始めだしたのはさすがに笑った
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:33:13.94 ID:NmoooCix0.net
- ゲーム部分が良すぎるからメインシナリオが余計に残念
というのが感想かな
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:33:14.18 ID:pTVW1VnNa.net
- >>167
なんだこいつ!?
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:33:23.28 ID:+m56nk0N0.net
- カタチケ乞食僕、沈黙
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:33:23.99 ID:eONltKU00.net
- >>168
俺カタチケだけどアンケ来たよ
俺は鳥だったんだ
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:33:47.70 ID:S4fC98Vl0.net
- >>167
頭ターキンのほうがモテるんやな
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:34:16.20 ID:2Hxo+U/A0.net
- >>167
こいつレックスの転生体だろ
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:34:33.55 ID:qWkxhoj10.net
- >>130
SCUMごめんなうち間違い。車乗れるしバイク乗れるし
フィールドはゼルダの多分2倍は軽くある
武器もクラフトもかなりあるけど鬼畜ゲーム
PVPもできるとなると勝ち目ねえーよ
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:34:34.16 ID:bORxGApV0.net
- >>167
グロ
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:34:36.08 ID:DTXn26kx0.net
- というかあそこ男子がほぼタローちゃんだけじゃねえか
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:34:36.83 ID:sk9KDe/iM.net
- ぶっちゃけそんな不満ないんだよな
エセルカムナビの所だけ納得言ってないけど別にキレる程でもないし
そんな事よりもっと6人の話が見たい
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:34:41.64 ID:vHWEhMcL0.net
- >>117
パソコン閉じれば?
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:34:45.87 ID:NmRn3Qan0.net
- コロニーミュー見てるとカーリング日本女子代表思い出す
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:34:45.94 ID:R5g3Tv880.net
- ダメだ…最後の歯車出てこない
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:35:00.10 ID:gqs0yg4r0.net
- >>174
まじかよ俺もリーバルトルネードしたかった
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:35:06.29 ID:WswRMW6v0.net
- >>167
くっそムカつく
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:35:18.85 ID:sk9KDe/iM.net
- >>167
嫉妬やない
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:35:23.73 ID:U0W8/gPmr.net
- https://i.imgur.com/vgh63Zs.jpg
やっとゲームコンプしたわ
ジェム全部10とソウルハッカー全強化はDLCに合わせてボチボチやっていくわ
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:35:54.11 ID:bFBCdhZMa.net
- 相談とシアターみたいに見返したいわ
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:36:03.19 ID:S4fC98Vl0.net
- >>183
他のコロニーのクエストすすめないとダメっぽいかも、シナリオに他のコロニーの軍務長でてくるし
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:36:03.98 ID:5cem9L1f0.net
- エヌNTR時点でゼノブレだしまだ中盤かな?ここからめちゃくちゃ盛り上がるぞー😊とか思ってたのに悲しいよ
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:36:11.76 ID:eONltKU00.net
- >>177
サバイバルゲームとRPG比較するのはおかしいでしょ、普通の洋ゲーだし
脈絡がなさ過ぎて俺こんなゲーム知ってるんだぜー!って自慢するのが目的にしか見えんよ
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:36:22.33 ID:vnCGcEoYd.net
- マシロマシロマシロマシロマシロマシロマシロマシロマシロマシロマシロマシロマシロ
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:36:31.27 ID:30rCHIDY0.net
- >>180
それな
確かに脚本の都合とか違和感感じるところはあったけど別に鬼の首取ったように叩くほどでもないっていうね
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:36:36.05 ID:pTVW1VnNa.net
- タローてなんだよタローて
ゴンドウよりマシか
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:36:54.87 ID:896vF4Mya.net
- 誰も総務調べてなくて草
クソゲーやね
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:36:58.82 ID:+m56nk0N0.net
- 主人公にさらなる追加武器来たり歌流れたら終盤突入の合図よ
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:37:04.73 ID:vHWEhMcL0.net
- TIGER!TIGER!はクソゲー=2アンチにはならんだろ
言い方だよ全部
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:37:23.21 ID:pTVW1VnNa.net
- ヘラってるミオちゃん
https://i.imgur.com/1OaKZ5O.jpg
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:37:39.00 ID:dv8Tl+590.net
- ストーリーは全体的に 1>2=3
ただ、2の7話以降=3の5話まで>1
戦闘は 3>1>2、BGMは同じくらい
サブクエは 3>1>2
ゼノゼノしてるのは2>1>3
2は+DLCイーラの評価も加点される
そうなると、総合的には同じくらいだけど、DLCで色々解明されてないと3が一番低くなる
ゼノシリーズというシナリオ重視で考えてる側からするとね
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:38:09.26 ID:HXdG4XhA0.net
- 酷い世界だろここは!
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:38:11.17 ID:cvYgBiP90.net
- 3は味方キャラ大好きだけど敵キャラは魅力なかった
2は味方キャラよりはるかに敵キャラの方が魅力あった
2と3混ぜろよ
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:38:17.47 ID:y4M23oIJ0.net
- >>167
マシロちゃんを・・・許せねぇよ
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:38:18.19 ID:B3+ir/0C0.net
- マシロの覚醒クエストに必要な「前を向いて」っていうクエストミスってタローに話しかけて諦める洗濯して報酬貰えなくなった
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:38:19.84 ID:R5g3Tv880.net
- >>189
とりあえず他に行くか
サンクス!
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:38:40.04 ID:q4qBzg540.net
- 誰かミオのシーンまとめた動画作ってくれ 12時間以上行きそうだけど
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:38:55.71 ID:pTVW1VnNa.net
- 心 呪 閃 絶 破 斬!!!
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:39:32.16 ID:qWkxhoj10.net
- >>160
比べるなー!違う!市場全部取られる!と言ってる
全部喰われるよ。ジャンル勝ちがうというけど
向こうは確実に段階上げてて日本段階あげてない
ぜーんぶ喰われる20年後日本のゲーム会社任天堂しか残らんようになるよ
唖然とした
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:39:32.76 ID:S4fC98Vl0.net
- タイオンのキャワワ動画なら見たい
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:39:42.93 ID:mKSfdGqt0.net
- セナまとめの動画出来ても見るの怖いな
ちょこちょこリアルなぼっち描写入れるのやめろよ
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:39:53.70 ID:BLCS4BH+0.net
- カタチケなら5000円だしそのぐらいの価値は間違いなくあるから時間ある人にはやって欲しいな
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:40:00.39 ID:NmoooCix0.net
- ムービーは1の頃も長かったけど2や3ほどじゃないし
よくまとまってたな容量の問題かな
2ですらムービー長いと感じたから3は...
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:40:09.40 ID:sk9KDe/iM.net
- 最初はミオちゃん無難だな…そんな事よりムホホ…wユーニおっぱいでけぇ!w🍄💦だったのにいつの間にミオちゃんが一番好きになってた
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:40:20.18 ID:hJUJi0As0.net
- ジーさんはもっと掘り下げたら良さそうなキャラっぽかったんだけどな
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:40:21.60 ID:2Hxo+U/A0.net
- ヨランの死亡シーンをまとめた動画はよ
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:40:49.49 ID:dv8Tl+590.net
- >>201
確かにw
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:40:52.88 ID:vZc3y9iW0.net
- ミオの髪型ショートとロングどっち選んだのが多いのか
俺はロングはNの女感出てるからショートにしたが
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:41:18.37 ID:M+ABdj7k0.net
- SCUMよりフォートナイトの方が好きです
でもミオちゃんの方がもーっと好きです
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:41:32.17 ID:I2/fTgkl0.net
- シリーズ集大成と銘打ってたからこそ
全然食い足りない感じがするのは分かる
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:41:35.98 ID:JA/g8YjD0.net
- Nの脳破壊のシーンとその後開き直るシーンのBGMってなんて調べれば出るんや
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:41:38.33 ID:S4fC98Vl0.net
- ユーニでけぇ→エセルでけぇぇ→モニカでけえええ!
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:41:42.64 ID:sk9KDe/iM.net
- >>216
ロングの方が"メス"の匂いがするけどっぱ見慣れたショートよな
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:41:48.96 ID:CUUZX4UNH.net
- オーケーハナJS
モノポンに仕事をさせる方法
って、考えたけどずっと仕事してる自分と重なったからやっぱりモノポンは有給や盆休み取って休んでもいいも…
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:41:49.54 ID:5cem9L1f0.net
- タイオンは四番目
フォーチュンクローバー好きのユーニには4番目は運命の人
みたいな解釈好き
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:41:51.54 ID:/c3+hIQi0.net
- そりゃあショートよな
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:41:51.65 ID:qM3/IY65M.net
- 1のストーリー過大評価だと思ってるから好み込みで2>3>1だわ
良くも悪くも悪い神様を倒してハッピーエンド人間の意志は最高!以外のこと言ってない1よりしょうもない世界だし未来も不確かだけど進み続けるしかないって2や3のテーマの方が好き
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:41:54.69 ID:6iHPJ/PU0.net
- セナはサブやモブからきつく当たられる場面が多いのも居た堪れないわ
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:42:05.24 ID:+m56nk0N0.net
- 背中空いてるのに髪で背中が見えない苦しみを2で散々味わったのでショート
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:42:11.25 ID:Fq501sjDd.net
- クラウス関連完結ならサルワートルや楽園の職員や一般市民とか出してほしかった
次元転移中にぐちゃぐちゃに混ざりあって故郷に帰りたいとか自分達を消しとばしてクラウスが創った世界とか認めないとかで怨念化して世界滅ぼそうとしてくるとか
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:42:16.80 ID:eDO3PXLU0.net
- プネウマの呼び名ホムラにしたのはショート選んでそうだしヒカリにしたのはロング選んでそう
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:42:33.96 ID:sk9KDe/iM.net
- >>229
メンタリスト定期
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:42:38.71 ID:t/c4UMkwa.net
- クソゲー調べるのたるいから
誰か総務のレビューしてくれ
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:42:50.47 ID:87M2m0a80.net
- 3章終わりくらいだけどここまでで楽しめなかったら今後は無理だろうか
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:42:55.97 ID:601DrqNl0.net
- 監獄あたりは雑だったな
あんないきなり現れた変な服装したやつらが乱闘してたら即処断待ったなしだろ
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:43:03.60 ID:pTVW1VnNa.net
- セナちゃんとかいうガチ陰の者
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:43:11.45 ID:eONltKU00.net
- ホムラ呼びだけどロングだよ
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:43:12.10 ID:9OifRqfo0.net
- ユーニちゃんお風呂アピール多いよね
だから俺もユーニちゃん泥と汗と血で汚しまくって
一度もクリーニングしないんだ絶対
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:43:13.53 ID:WswRMW6v0.net
- 2でこのゲーム戦闘勝ったのに次の瞬間押されてんなって場面多く感じてたら3はそれより酷くて草
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:43:44.90 ID:HXdG4XhA0.net
- 歴代好きなシーン
1 気持ちいいぜ!この身体はよぉ!
2 酷い世界だろここは!
3 おくれよ!
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:43:51.91 ID:sk9KDe/iM.net
- セナちゃん声可愛いけど萌えキャラポジはタイオンだからな
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:43:59.67 ID:BLCS4BH+0.net
- 集大成なのにモヤっとする終わり方だから消化不良感はあるね
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:44:05.88 ID:DTXn26kx0.net
- >>237
こういうの他社のゲームでも見たぞぅ
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:44:18.88 ID:8fndYWbS0.net
- メリアちゃんいるときの戦闘BGMやっぱいいな
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:44:28.10 ID:cvYgBiP90.net
- ノアミオ、タイユニ、ランセナ各々のコンビが良かったのは言わずもがなだけど、ノアとセナとかランツとミオ辺りの絡みもきっちり描写してくれたのが個人的にかなり評価高い
1、2でカルナリキとかサイカメレフとかの会話がメインでがっつり描写されるところなかったからなー
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:44:32.46 ID:dv8Tl+590.net
- >>228
それはDLCか4じゃね?
DLCが未来を描くなら悪役が必要なわけで
そうなるともう外かもってくるしかないし
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:44:40.52 ID:gqs0yg4r0.net
- ヒカリ派だけどショートだぞ😄
ロングには違和感があるんや😇
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:44:46.18 ID:wrldKjBg0.net
- >>216
覚醒って感じするからロングにしたわ
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:45:00.40 ID:mKSfdGqt0.net
- セナ口説き落として依存させたら気持ちいいだろうなぁ
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:45:01.66 ID:TUhjlWwnp.net
- >>229
ホムラならロングだろ
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:45:03.39 ID:5cem9L1f0.net
- ロングミオ髪にうんちついてるよ
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:45:03.64 ID:CUUZX4UNH.net
- セナ…アイルトン…マクラーレン…ホンダ…うう……
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:45:08.87 ID:qWkxhoj10.net
- >>191
先を見据えてSOCMとJRPGとのボリュームやグラフィックや
ゲーム性等々比べて。あっ!ここまで差があるのかと思うよ
もちろん比べるやつバカというけどテレビがネットにまけてて
15年前のテレビユーザーと同じこといってるよ
ゼノギアスで勝てるか?日本のゲーム見向きもされなくなるよ
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:45:09.22 ID:+m56nk0N0.net
- 尻もセットならロングにしてたかもしれない
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:45:21.40 ID:I2/fTgkl0.net
- >>237
だからってムムカと同じ声した人みたいに
負けイベかと思うくらい強いのはもう勘弁ですわ
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:45:37.91 ID:qGvTbzrl0.net
- >>237
あれ萎えるよな
やるなら経験値とかいいから途中で切り上げてやってくれと思う
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:45:44.50 ID:9OifRqfo0.net
- ランツとタイオンが本読んでて
ランツが何か聞こうとするたびにタイオンが本に食い入って
ランツしどろもどろしてるの良いよね
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:46:00.42 ID:w8w2QmTL0.net
- そういや切られたら赤い光出してあのミイラみたいな姿になると思ってたんやけど
レーティング的な都合で見えないだけで血は血で出とるんか?
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:46:18.48 ID:JA/g8YjD0.net
- >>251
流石に草生えるからやめてくれ
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:46:24.49 ID:eONltKU00.net
- >>231
囚人がゾンビやらロボがいる無人島に放り出されてサバイバルするゲーム
食欲水分睡眠だけじゃなく、ビタミンとか色んな栄養素もとらないといけなっていうパラメータの多さがウリのゲーム
見た目は普通の洋ゲー、武器も銃集めて戦う普通の洋ゲー、最終的に身内で固まってソロや少人数プレイヤー殺して物資奪う典型的PvPサバイバルゲー
特に目新しい要素があるわけではない
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:46:26.92 ID:D5/LtYHi0.net
- ロングはMスーツだと合うけどそれ以外だと微妙に感じたからショート
つまり何が言いたいかと言うとMスーツ寄越せ
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:46:33.19 ID:S4fC98Vl0.net
- 洋ゲーこそFPSばっかりで飽きられてるやん
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:46:36.72 ID:CFSGko900.net
- >>237
そこは2のが酷くないっけ
3はNTR前のN戦以外撤退って感じのシーンは多いけど2は普通にボコられて負けるシーンが多かったような
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:46:42.48 ID:hJUJi0As0.net
- ユーニがセナに寄りかかって寝てる時にセナが虚空見つめてるのが気になる
飯食う時もたまに虚空見てるしバグってるのかな
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:46:45.08 ID:XWJ0Q1N2a.net
- >>251
次々名前変わってて草草の草ァ!
もうお前総務アンチだろ
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:46:47.08 ID:PHCQ7fqMr.net
- 主要メンツにノポンがいないのがダメかな
2ではトラが主役に近かったから良かった部分はある
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:46:52.96 ID:+m56nk0N0.net
- >>251
ほーんw俺はゼノギアスみたいな要素ある奴がみたかったからこれで満足してるわwww
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:46:59.82 ID:601DrqNl0.net
- おくりびとって何か世界の根幹に関わる重要な職かと思ったら特にそんなことなかった
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:47:07.69 ID:y4M23oIJ0.net
- ロングにした
なんか急に女って感じがして好みだった…
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:47:13.02 ID:sk9KDe/iM.net
- >>262
毎回何も考えてなさそうで草生えるよな
あれ何なんだろ
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:47:24.95 ID:wrldKjBg0.net
- >>259
Nスーツも欲しいわ
なんならパーティメンバー全員の専用メビウス服が欲しい
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:47:33.32 ID:oQBkwZL00.net
- 今クリアしてエンディングロール見てるけど
結局レックスが最強の勝ち組だったって事でおけ?
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:47:38.01 ID:NmRn3Qan0.net
- 3は途中中断多かったから気にならなかったな
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:47:46.13 ID:DpdXZMLJa.net
- >>264
トラ程では無いにしろリクはかなり目立ってないか
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:47:56.85 ID:BGfJRT0R0.net
- >>187
ゴゴールガヮバと ゴゴールオリップルってどこで見つけた?
ノポンのキャラバンで必要なんだけど、これだけ見つからないわ
星4で止まってる…
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:48:01.56 ID:mKSfdGqt0.net
- >>268
陰キャ描写かも
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:48:03.04 ID:1FszJBmI0.net
- そもそも「俺こんなゲーム知ってるんだぜ!凄いだろ!」なんて威張るとかクソしょうもなくて草
威張って良いのは開発側だけだろ
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:48:09.37 ID:i7hkINfn0.net
- >>266
結局送ろうが送らまいが記憶リセットで再生させられるしね
なんの意味あって執政官たちはあんな職業作ったんだろう
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:48:20.22 ID:S4fC98Vl0.net
- >>270
はい
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:48:25.52 ID:rwEE6g2k0.net
- beyond the skyもone last youも好きだけど
正直今作のwhere we belongぶっちぎりで好きだわ
特に最後のサビで世界が離れてお互いが走るシーンやばい
ビターエンドってやっぱ記憶に焼き付くな
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:48:28.82 ID:+m56nk0N0.net
- >>270
父親は違うかもしれない…
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:48:31.45 ID:hai6KXPc0.net
- ニア目覚めてからエンディングまでは駆け足過ぎた
XやYの扱いが軽すぎたのと、オリジンの敵がダルい
謎設定のままの部分は、たぶんDLCで後日談で補完するんだろうな
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:48:34.10 ID:Yq0E3Yq2a.net
- チェインアタック3倍速と船のその場旋回をすぐにやれ
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:48:38.95 ID:Dlkfwh7ua.net
- セナみたいな病みロリは特定の層にぶっ刺さるからな
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:48:40.47 ID:DpdXZMLJa.net
- あれ何でMスーツ使えなくしたんだろうな
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:48:42.29 ID:y4M23oIJ0.net
- 俺は別に戦闘で倒しても倒してないは気にならないわ
ゲームだと割り切ってるし
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:48:45.29 ID:xjfpKB5la.net
- >>266
泥人形からも粒子が出るの伏線かと思ったが特に何もなかったぜ
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:48:55.97 ID:NmRn3Qan0.net
- リクとマナナのコンビは良かった。まさにパーティの潤滑油
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:48:58.28 ID:NMAbFYxua.net
- ノーマルと比較してハードだとチェインアタックの倍率半分くらいしか伸びねぇ…
インタリンクレベルも全然上がらんし気持ち良くなれない
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:49:10.65 ID:qWkxhoj10.net
- 到達点を思考してほしい到達点よ
SOUMとゼノギアス比べてのびしろどちらがある?
おれはSCUMのがのびしろあるというよ
スクエニは危機感持った方がいい
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:49:17.07 ID:+m56nk0N0.net
- >>287
難しいのハードじゃなくて硬いのハードだったか
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:49:22.98 ID:eDO3PXLU0.net
- >>276
成人の儀を自然なものにするためじゃ無いかね
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:49:27.11 ID:qGvTbzrl0.net
- 毎回メビウスが処断すんのめんどいからクリスの思いつきに乗っただけだし・・・
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:49:35.98 ID:U0W8/gPmr.net
- >>273
それ自分も取れなかったがコレぺディアのノポン2人残してもMAXになったぞ
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:49:55.04 ID:zZ1kTgZBd.net
- 途中で大技で強制ダウンとか半分削ったら突然試合終了したほうが俺はキレます
ゲームさせろ
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:49:58.67 ID:HXdG4XhA0.net
- 正直追加ヒーローはシュルクとレックスよりダンバンさんとメツ出して欲しい
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:50:01.61 ID:+m56nk0N0.net
- >>288
ほんとスクエニ危機感持った方がいいよな
スクエニのゲームは二度と買わねーわ
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:50:21.52 ID:pTVW1VnNa.net
- 絶対的な力の差がある敵には戦闘で勝ってもだいたいムービーで押されてるからもうそういうものだと思うしかないね
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:50:22.14 ID:I2/fTgkl0.net
- ロングはエムスーツじゃないと似合わない気がしてショートだわ
てか何でスーツファッションねぇんだよ
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:50:23.84 ID:4blIf52qa.net
- >>288
悪口言ったけど俺はお前のレス好きだよ
だって一番面白いもん
天然にしか出せない味がある
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:50:31.67 ID:CFSGko900.net
- >>262
電車で女の子が寝て寄りかかってきたときの俺らみたいな反応
起こすのもあれだしでなにも出来ない
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:50:38.00 ID:S4fC98Vl0.net
- たしかにスクエニは危機感持った方がいい、分割商法はあかん
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:50:51.62 ID:BGfJRT0R0.net
- >>216
最初ショートにしてたけど、ニア仲間にしてからオプションからロングに変えたわ
あいつらクラス一緒にしたらカメラ引きだとまじで見分けつかんなる
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:50:52.26 ID:rwEE6g2k0.net
- DLCは六氏族の7人目の掘り下げでしょうな
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:50:56.13 ID:34nYyb7bM.net
- おくると粘土からも粒子が出るって結局なんだったんだ
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:51:00.35 ID:2Hxo+U/A0.net
- >>270
レックス、お前がナンバーワンだ
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:51:01.94 ID:RjaxXaoTM.net
- >>279
ていうか2つ子とかの可能性もあるよね
普通に考えれば薄いけど
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:51:02.18 ID:dv8Tl+590.net
- >>276
おくれ!!おくれ!!さっさと再生循環!!
って感じじゃないか?
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:51:11.84 ID:mKSfdGqt0.net
- レス職人来てるな
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:51:24.15 ID:N+M052v90.net
- ロングになったミオはブレイド化したニアを彷彿としたからロングを選んだなあ
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:51:28.43 ID:H2nxgy510.net
- ユニークに黒い三連星居て草花
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:51:30.41 ID:NmoooCix0.net
- スクエニ許せねぇ...
任天堂は謝罪しろ!
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:51:30.41 ID:y4M23oIJ0.net
- >>262
だって動けないし怖いじゃん
陰キャならでは
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:51:39.13 ID:qWkxhoj10.net
- >>260
そうでもねぇーよ。結局やってる奴等全員若い子達で
若い子達の常識がこれからの常識になるんよ
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:51:52.47 ID:BLCS4BH+0.net
- >>288
SOUMなのかSCUMなのかハッキリしろ
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:51:54.33 ID:RjaxXaoTM.net
- >>285
そこぶん投げっぱなしなの草生えた
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:51:58.62 ID:8//RW1+o0.net
- もうエンディング迎えてクエスト一通りクリアしてユニークも全部倒したのにエルティア海のマップ埋まらなくてゲロ萎え
もう何が抜けてるか分かんねーよ
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:52:12.52 ID:K4//3+Fwa.net
- 今更かもしれんが、新しいヒーローのクラス、継承者以外はロックかかってるけど解除するにはどうしたらいいの?
いつのまにか使えるようにはなってんだけど
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:52:19.16 ID:iZxL7uaX0.net
- クリアしたけどレックス3人と子作りしてて草
そしてノポン族の謎がさらに深まったのだが
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:52:31.94 ID:WswRMW6v0.net
- セナのぼっち描写がやたら生々しいからあれ以降セナと距離置いちゃってるわ
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:52:54.63 ID:i7hkINfn0.net
- >>316
ヒーローにしてプレイし続ける
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:52:57.31 ID:1FszJBmI0.net
- >>316
クラス継承者か該当ヒーロー入れて戦ってれば開放される
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:52:59.80 ID:I2/fTgkl0.net
- >>316
自分よりレベル高い敵と戦ってると解放されるよ
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:53:07.90 ID:n2P59m5L0.net
- 1と2を事前に遊んでから3をじっくり味わいながら遊んでるけど
もうキャラと世界観にどっぷり感情移入しちゃってるんで後半面白すぎ
これはいきなり3から始めて駆け足でプレイしてるような人とは全然感想違うだろうなぁ
ムービー長すぎとか言われてるけど、俺にとっちゃご褒美でしかない
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:53:08.68 ID:V66YBOwxa.net
- 5話のムービー終わったと思ったら6話に入ってまたムービーかよ
多少歩けるから5話よりはマシだけど
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:53:20.46 ID:G1aq4mmX0.net
- >>316
継承したいクラスのメンバーと戦うと勝手に覚える
数が多いほど覚えるの早くなる
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:53:28.02 ID:y4M23oIJ0.net
- >>318
構ってあげろよ
喜ぶぞ
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:53:41.73 ID:RjaxXaoTM.net
- やっぱりシリーズ恒例のヴァンダムさんって「サーガやらしてくれたバンナムに感謝」っていう使われ方なの?
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:53:47.67 ID:hJUJi0As0.net
- >>318
お前、いつも一人だよな…
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:53:53.25 ID:xX91WjZt0.net
- このぺースだと200時間超えそう
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:53:59.17 ID:dv8Tl+590.net
- >>314
妄想だけど、意識、魂のコピーを泥人形に入れてんじゃないのか?
だからこそコピーであれど、ああいった表現になるのかなと知らんけど
ちゃんと設定あかせよなほんと
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:54:16.44 ID:CFSGko900.net
- ロングミオは清楚感が強すぎるからそこら変で好み分かれそう
あと肩甲骨が見えなくなる
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:54:26.41 ID:D5/LtYHi0.net
- セナは過去にぼっちエピソード以外無いのが草
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:54:32.88 ID:vnCGcEoYd.net
- いつも独身(ひとり)、だよな…
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:54:37.78 ID:BGfJRT0R0.net
- >>292
マジカ
おれなってないわ
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:54:44.46 ID:NmRn3Qan0.net
- ぼっちならぼっちなほどセナが好きになる、あるかもしれん。俺セナ一番好きだし
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:54:57.59 ID:Yq0E3Yq2a.net
- 自分の身長程度の段差も乗り越えられない兵士はノルド式登山法を身に着けてから出直せ
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:54:59.15 ID:rRZrO3DEa.net
- でもセナには理解ある彼くんランランがいるから
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:55:03.93 ID:U0W8/gPmr.net
- >>328
ちなみの自分はコンプまで110時間だった
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:55:28.56 ID:9R9hNzti0.net
- 最初のノアのナレーションでアイオニオンがゆっくり滅びようとしてることを俺たちはまだ知らないって言ってんだから
オリジン内のどっかで元の世界の時間が止まったって言うけど消滅現象起こってる以上このままではいつか世界が消滅するってことをはっきりイベントで見せれば良かった気がする
多分それだけでエンディングの展開の疑問はほぼ消える
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:55:28.95 ID:uLv9QM4Aa.net
- >>289
敵のHPや攻撃力も1.3倍くらいにはなってるみたいだけど
それ以上にシステム面でプレイヤー側にマイナス補正かかってるから数値以上に硬く感じる
そこノーマルなら1500パー超えてる!ってとこで700パーちょいとか全然ダメージ出せなくて演出飛ばしたくなるわw
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:55:31.25 ID:WncDMBKNd.net
- 俺たちはセナだった
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:55:31.57 ID:8fndYWbS0.net
- まぁ今回はオプション変更可能であるから問題ないな 前回のお名前とは違って
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:55:40.15 ID:3v1+0//La.net
- カムナビのヒーロークエストで飛行艇シーンスキップしたらその後のボイスありテキストシーンまでスキップされたんだが
イベントシアターでも見れないしクソすぎる
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:55:44.00 ID:34nYyb7bM.net
- >>326
ゼノギアスからいるぞ
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:55:50.16 ID:pTVW1VnNa.net
- ボブのミオはまだ快活な感じあるけどロングのミオは戦わせたく無くなるような清楚さがある
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:55:51.15 ID:gqs0yg4r0.net
- メレフもカグツチもサイカも妊娠できるんやろ🙄
ボルト的な内容でも良かったんやで
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:56:02.33 ID:RjaxXaoTM.net
- >>316
RZ押すと詳細出るけど右上のアルファベットが開放・クラスレベルの上がりやすさ
Sに近いほど取得しやすくレベルが上がりやすい
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:56:03.36 ID:wrldKjBg0.net
- セナはミオちゃん居たし仲間もできたんだから俺らとは違うんよ
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:56:31.78 ID:w8w2QmTL0.net
- 名前はヒカリの前で選ばされるからいつもヒカリにしてたわ
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:56:34.22 ID:+qU2Ma47d.net
- ゼノブレメインキャラでぼっちって珍しいな
みんな陽キャと人望の集まりみたいな感じだし
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:56:37.03 ID:eONltKU00.net
- ぼっちって言ってもセナの自信の低さが問題っぽいからなあ
ぼっちじゃないけど見下されてるヨランの方がしんどそうだけど
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:56:38.25 ID:qGvTbzrl0.net
- >>322
ゼットがただの思念体でXYは戦闘で負けたら特に何もなく退場するし
アイオニオンは記憶ごと消滅してなかったことになるがそれでも面白かったか?
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:56:41.48 ID:RjaxXaoTM.net
- >>329
そうなんだ
何か違う理由あるのかな
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:56:51.26 ID:2Hxo+U/A0.net
- セナの髪がカグヅチ風なのって裏設定あるんだろうか
特に意味はなくてファンサービス程度の感覚でやったのかな
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:57:11.32 ID:CFSGko900.net
- セナは陰キャといっても最序盤のランツみたいに趣味や気があうやつとはすぐに意気投合するから友達は少ないけどぼっちにはなりにくいタイプ
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:57:17.97 ID:30rCHIDY0.net
- >>334
序盤おっぱい大きいユーニ派だったけど乗り替えたわ
確かに話にあんまり絡まんけど完璧な人間?とか刑務所でのランランとの会話とか印象に残る
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:57:36.57 ID:NmRn3Qan0.net
- >>353
スペルビア王家と顔似てるしまあお察し
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:57:39.86 ID:RjaxXaoTM.net
- >>352
>>343
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:57:44.51 ID:RSLDm21h0.net
- おい、温泉イベントでむふふな展開ないとかさあ...
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:57:58.20 ID:WswRMW6v0.net
- まぁぼっちはぼっちでもランクが違うからな
セナは鳥で俺たちはミミズ
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:58:05.68 ID:y4M23oIJ0.net
- けどセナにはミオがいるからそれだけで勝ち組
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:58:29.06 ID:NmRn3Qan0.net
- ぼっちの星だからセナが好きなんだ。そうなんだ
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:58:34.59 ID:f0J6pR10d.net
- 俺もぼっちになってミオちゃんに甘やかされたかった…
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:58:46.37 ID:dv8Tl+590.net
- >>359
それなのに、なんでここれはヨランの評価低いんですかね
同族嫌悪ですかー?
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:58:47.40 ID:S4fC98Vl0.net
- >>358
ランランがおるやん
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:59:03.51 ID:VOxLdPsap.net
- >>362
そう言うのいいから
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:59:16.98 ID:qGvTbzrl0.net
- セナはスクールカースト最上位のミオの取り巻きだから本質ミミズでも鳥側だもん
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:59:17.96 ID:pTVW1VnNa.net
- ランランが旗振って応援すりゃセナちゃんだって自信持てるよ
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:59:19.14 ID:HXdG4XhA0.net
- ゆりかごから再生されたダンバンさんがメビウス化したムムカを討伐するヒーロークエストはよ
マシーナの身体より絶対気持ちいいぜ
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 20:59:48.15 ID:y4M23oIJ0.net
- >>363
ヨランは同族嫌悪や本質的に俺たちはセナちゃんとは違うと理解している
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:00:15.24 ID:2Hxo+U/A0.net
- ここメビウス候補いっぱいいそう
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:00:38.04 ID:3lpCkwv8d.net
- 俺もミヤビちゃんになってミオちゃんに冷たくされて~
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:00:38.81 ID:7bRI6Y4c0.net
- 2週目ルディな
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:00:41.79 ID:34nYyb7bM.net
- セナのボッチエピソードを見ると後輩に呼び捨てにされてたのがギャグパートとは思えなくなる
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:00:55.23 ID:+m56nk0N0.net
- ユーちゃんの後継なら任せろー!
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:01:03.00 ID:7G3uN54mp.net
- NTRシーンでギャハギャハ笑ってるから素質あるよな
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:01:03.66 ID:NmoooCix0.net
- 魅力的な悪役がいるからこそ主人公たちは輝くのにそれを意図的に無くしちゃったのが今回
ある意味微妙になるのは必然だったのだ
因果の流れだ
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:01:05.38 ID:wrldKjBg0.net
- ヨラン嫌いじゃないけどくどいねん
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:01:06.23 ID:5cem9L1f0.net
- エックスわからせたい
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:01:20.85 ID:S4fC98Vl0.net
- メビウスYになって育成促進装置を使ってあれこれしたい!
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:01:22.50 ID:9R9hNzti0.net
- ヨランもミミズだったのは過去のヨランでノアたちといたヨランは鳥だったじゃん
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:01:32.20 ID:vnCGcEoYd.net
- セナはセナらしく、ね?
ミオオオオオオオオ
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:01:34.01 ID:RP9pm4o9p.net
- >>329
あれは主人公勢が泥人形と同じ存在だっていう伏線だと思う
瞳の機能とかブレイドの設定からして露骨に匂わせてるし
答え合わせは最後までないけど
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:01:57.15 ID:eDO3PXLU0.net
- 時が止まって永遠を繰り返している世界だから記憶はそのままに融合or消滅だと思ってウキウキでED見始めたらいきなり別れのシーンになったでござる
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:01:57.56 ID:30rCHIDY0.net
- 仲間庇って死ぬとか無理だからヨランも眩しいけど何回も脂肪ムービー見せられてくどいねん
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:02:20.10 ID:RjaxXaoTM.net
- >>366
筋トレでパワーカースト上位じゃん
陰キャだからああいう感じだけど強さを自覚したらやばいタイプ
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:02:23.43 ID:flUiWjqE0.net
- 「ヴァンダーカム」ってゼノギアスでの初出だと脳筋の小物雑魚だったのに
主人公フェイのセルフリスペクトの名字にまで出世したの割と理解が出来ん
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:02:25.20 ID:wrldKjBg0.net
- >>376
メインキャラの平均値が過去一だっただけに…
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:02:36.69 ID:/c3+hIQi0.net
- >>354
合流して割と早めに一緒に筋トレしてるのすこ
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:02:44.66 ID:iZxL7uaX0.net
- シャナイア「私もミオみたいな友人ほしかったわ」
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:03:27.35 ID:JySYT7VOd.net
- セナもミオも本気出したらケヴェスの男どもは抵抗できないからな?
舐めないほうがいい
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:03:31.56 ID:qGvTbzrl0.net
- >>380
それだからあの時のヨランは笑顔で死ねたんじゃないの
メビウスになってすべての記憶を取り戻して闇落ちしたけど
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:03:43.49 ID:+m56nk0N0.net
- 無邪気にニコニコして誰とも仲良くできたあの頃のお前らならセナと変わらなかったはずだよー…
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:04:08.18 ID:DyKlevVMa.net
- シンメツが強烈すぎたから今回は敵側の描写はあえて抑えたんだろうね
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:04:16.20 ID:7bRI6Y4c0.net
- 途中送信した。
2週目ルディ仲間にした後アエティア地方上部から逆回りしてたら3話だったのが5話にセーブが変わった。
エルティア海の入り口ムービーで異空間飛んで動けなう買ったけどメニューからランドマーク行けて助かった。
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:04:29.36 ID:dv8Tl+590.net
- まぁちゃっかり構築後に再生してるけどなwよかったけどw
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:04:41.94 ID:w8w2QmTL0.net
- ケヴェスがパワーアシストでようやくアグヌスと同格の設定ってそれが出てきたシーン以外で活かされてたっけ
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:04:52.60 ID:gqs0yg4r0.net
- 現実逃避したいのにゲームやアニメで説教してくんのやめてくれ😰
まさかゼノブレイドで説教されるとはな👊
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:05:03.37 ID:y4M23oIJ0.net
- >>389
ゴンドウじゃなくてミオと出会ってたら闇落ちしてなさそう
その代わりミオのために命かけそう
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:05:38.38 ID:nYtXfLh10.net
- ヨランの脂肪ムービーうざすぎだよな
2回くらいまでは気にならなかったけど
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:05:40.84 ID:eONltKU00.net
- ハンマー馬鹿にされたのって攻撃しないとアーツ打てないのにそんな振り遅い武器で大丈夫か?坂探せよって意味の応援だろ
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:05:54.40 ID:I2/fTgkl0.net
- あの世界の人間が死んでも再生されるのは
衝突間近の全人類データをオリジンが保管してるから
幾らでも再生できるって事でいいんだよな?
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:05:55.91 ID:uSyl9r/20.net
- ラスボスが普通につまんなかったんだけど、これ面白かった人いる?
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:05:58.64 ID:7G3uN54mp.net
- シャナイアは親ガチャ失敗してる時点でキツそう
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:06:08.77 ID:f0J6pR10d.net
- ヨランとニコルはどっちが死んだ回数上なの?
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:06:10.81 ID:RP9pm4o9p.net
- ミオと出会ったシャナイアがムムカだよ
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:06:14.65 ID:+5pR4R2q0.net
- セナはセナらしくと言えるミオちゃん
罵倒するしかできないゴンドウ
シャナイア(泣)
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:06:20.53 ID:9R9hNzti0.net
- >>390
うんだからそう言ってる
メビウス化しても最後には鳥だった自分を選んでもう一回笑顔で死ぬし
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:06:23.94 ID:wrldKjBg0.net
- ゴンドウミオちゃんみたいに優しくないからな
まぁシャナイアにとって必要なことは言ってたんだが言い方がキツすぎた
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:06:38.12 ID:vnCGcEoYd.net
- >>400
頭ゴンドウ乙
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:06:50.19 ID:5cem9L1f0.net
- ゼット周りを擁護してる人は見たことがない
というか不満の原因大体こいつだろ
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:06:51.02 ID:dv8Tl+590.net
- >>376
意図的に勧善懲悪にしたのはキリスト圏の欧州マーケット狙ってのことかと邪推したけど
よーく考えれば若者の宗教離れ進んでるし、進撃やらなんやらが人気だから関係ないなw
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:06:58.50 ID:S4fC98Vl0.net
- シャナイアは顔面偏差値でゴンさんに勝ってるやろ
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:07:18.19 ID:2Hxo+U/A0.net
- >>402
二度と戦いたくないって印象しかない
最近よくある強化ラスボスとかなくてよかった
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:07:18.26 ID:NmoooCix0.net
- シャナイアとヨランは弱者でどうにもならない現実を
ゼノブレイド3を表してるいいキャラだよ
共感する人はいるんじゃないだろうか
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:07:24.53 ID:I2/fTgkl0.net
- >>402
ラスボスは歴代でも屈指のつまらなさだと思う
一回死んで最初からやり直したから特に
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:07:25.48 ID:HXdG4XhA0.net
- >>412
フィジカルゴリラになりたかったんだよ
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:07:42.38 ID:e93mGnLed.net
- ミオがセナに「てめぇはてめぇがねぇのかよ!」って言ったらセナちゃんどうなるか見たい
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:07:49.96 ID:8t+MVcbd0.net
- シャナイアに必要だったのは理解ある彼君
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:07:54.33 ID:cvYgBiP90.net
- 強者が故に弱者を理解しきれないキャラで俺は好きだよ<ゴンドウ
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:08:09.54 ID:q4qBzg540.net
- ケヴェスミオとアグヌスノアとか見てみたいな 性格どうなってたのか
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:08:15.84 ID:w8w2QmTL0.net
- DLCチャレンジバトルでは大幅強化されて形態が増えたゼットさんと戦えるぞ
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:08:16.61 ID:PQYVvhbu0.net
- >>403
父親はまともだろ
父親が生きてるうちなら、血筋が一等だから親ガチャ成功と言えた
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:08:16.67 ID:+5pR4R2q0.net
- ほんとゴンドウってヴァンダムさんの血が入ってるのか不思議
フィジカルだけじゃん受け継いでるの
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:08:18.61 ID:bORxGApV0.net
- メビウスセナちゃんはビッグバンインパクト打ちそう
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:08:18.88 ID:NmRn3Qan0.net
- >>402
仲間駆けつけるシーンはよかった
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:08:29.67 ID:30rCHIDY0.net
- クソダサスーツからして人気取るきねえしなメビウス
その分6人(+NM)の描写に力入れたんじゃね
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:08:44.28 ID:hHzfrY3la.net
- シャナイアはやってることがクソすぎて共感はできても同情はできない
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:08:48.38 ID:ea5zbQYQ0.net
- イチカちゃんって結局何がしたかったの?
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:08:54.03 ID:S4fC98Vl0.net
- >>402
スターライトニーだけはよかった
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:09:00.31 ID:5cem9L1f0.net
- 自分達の弱さの象徴がゼットでそれを打ち破って前に進もうって話だと解釈してるから本筋は勧善懲悪ではないと思うだけど、話をわかりやすくするためか知らないけどメビウスを露悪的にしすぎてるのがよくないと思う
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:09:03.41 ID:sHnsOh1Ya.net
- >>411
今回そういう深い意図があるように一切見えないのすごくね?
言葉選ばすに語るならゴミでしょ今回のメインストーリー。
黒歴史レベル
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:09:05.30 ID:uSyl9r/20.net
- シャナイアちゃんで時間停止もの誰かおねがいします><
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:09:10.07 ID:eONltKU00.net
- ゴンドウが次の長老になったらシティは間違いなく分裂していた
モニカの代で決着付けないと不味かったのは間違いない
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:09:10.64 ID:Md/gJJM30.net
- モニカ33歳
ゴンドウ18歳
という事実
モニカのデカパイ男は誰も揉んでない可能性があるな
二十歳の奴が最初になるかも
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:09:15.99 ID:y4M23oIJ0.net
- >>417
草
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:09:17.86 ID:S4fC98Vl0.net
- >>428
友達ごっこ
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:09:17.95 ID:+m56nk0N0.net
- >>402
スターライトニーあいたたたたって聞こえたから武器納めてしまうくらいには
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:09:24.30 ID:8fndYWbS0.net
- Z君はようするにゴミの塊だからな・・・
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:09:29.18 ID:/c3+hIQi0.net
- ラスボス戦は尺を半分くらいにしてくれたら良かった
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:09:30.23 ID:wrldKjBg0.net
- >>428
ましろに自分を刻み付けたかったサイコレズじゃないのか?
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:09:31.63 ID:w8w2QmTL0.net
- ヒーロークエストで使い捨てるようなメビウスはまああのくらいでもいいんだけどな
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:09:31.92 ID:nYtXfLh10.net
- ラスボス戦はとにもかくにも長すぎる
あれ最終戦とかで全滅したら劇場のクソ硬い人型からやりなおしなんでしょ?
地獄過ぎるだろ
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:09:50.82 ID:KNDHWTVar.net
- >>402
ウザいだけでツマランが大半だろ
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:09:52.88 ID:y4M23oIJ0.net
- >>433
素早い行動流石ですノアくん
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:09:54.16 ID:9R9hNzti0.net
- シャナイアは言うて普通にエリートだけどな
由緒正しい血筋に生まれたウロボロス候補、絵の才能もある
母親と比較対象が悪すぎたけど現実にいたらゴンドウの対応でも優しいくらい甘えんなって言われると思う
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:10:18.44 ID:dv8Tl+590.net
- >>414
現実だからな
ギアスのエレメンツとエリィが対峙して
持ってる者と持たざる者の摂理論争を思い出したよ
弱いからこそ寄り添いあう、その時の気持ちを忘れないでだっけかな
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:10:18.71 ID:KNDHWTVar.net
- >>428
サイコレズ
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:10:21.33 ID:+m56nk0N0.net
- さすがはウロボロスだ
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:10:33.01 ID:Md/gJJM30.net
- シャナイアは走ってシティ案内してくれたから許した
歩いて着いてきてって奴は許さない
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:10:45.68 ID:eDO3PXLU0.net
- ザンザみたいにぶっ飛んでる訳でも無く
メツみたいな使命感がある訳でも無く
融合ヤダヤダ消滅こわいこわいだからな
スケールが小さ過ぎる
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:10:46.57 ID:7G3uN54mp.net
- ラスボスはなんだかんだ魅力ないとダメだなと
思念な時点で悲しい過去とかないしクズで貫き通すには中途半端すぎた
でも結局ダラダラ戦闘が悪い
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:10:53.81 ID:RjaxXaoTM.net
- >>393
最初は手も足も出ないシンメツに追い付いていくっていう部分が良かったんだけどな
3だと初めからウロボロスパワーありきだし特異な環境で育ってるから価値観違い過ぎて感情移入出来ない所が多い
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:11:17.33 ID:wrldKjBg0.net
- 8位だもんな
しかも超優秀なエリート集団のなかで
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:11:18.24 ID:uSyl9r/20.net
- 絆を試してやるとか言って
ヒーラー3人が片方に固まった時はブチギレそうでした
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:11:19.30 ID:gKq/foUpd.net
- >>449
加点ポイント草
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:11:24.70 ID:kxsG+KvHa.net
- >>445
周りの評価低くないからな
ゴミ親とシャナイア自身が劣等感に苦しんでるだけ
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:11:33.20 ID:8fndYWbS0.net
- 歩いてついてきては せめてロック機能があればオート歩きで放置してやるのに
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:11:39.95 ID:pTVW1VnNa.net
- 負の感情の塊なんだから苦痛を与えてくるのは当たり前なんだよね
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:11:41.65 ID:2Hxo+U/A0.net
- ゼノブレ3助演女優賞はシャナイアにあげたい
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:11:46.16 ID:xJPbKQSL0.net
- >>442
演出重視のラスボス戦なら前座を実質的なラスボスにしてマザー2みたいにほぼイベント戦にすればいいのにね
ダラダラ長いのも問題だけど
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:11:53.84 ID:+pWtBKSJd.net
- ゼットは強キャラ臭出してたしcv大塚明夫だし
衝撃的な世界の謎ペラペラ明かしてくれるかと思いきや
「面白いものなぁ」だからな
だったらケフカみたいに最初からガチクズ路線でいけよと
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:12:21.08 ID:y4M23oIJ0.net
- ラスボスは楽しくなかった
BGMと形態もダサくて・・・
そこらのユニークと戦う方が楽しかったよZどうしてこうなった
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:12:25.60 ID:dv8Tl+590.net
- >>402
間に入ってくる演出を含めてぶっちきりの過去最低どころかゲームとしてもちょっとな
ニアとメリアの無駄使い、尺の無駄使い
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:12:34.61 ID:ea5zbQYQ0.net
- ミヤビちゃんの衣装着たランツってこれ犯罪じゃねえの?
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:12:52.19 ID:vnCGcEoYd.net
- ゴンドウが黒い←分かる
シャナイアが真っ白←いかんでしょ
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:12:53.25 ID:GLcYBWeHM.net
- ヨランは大元の顔と性格と才能は良質だから鳥
メビウスでのヒャッハーは若気の至り
新世界ではやっと成長できて痩せて癒やし系イケメン造形師になってる
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:12:58.62 ID:RjaxXaoTM.net
- >>434
出産時15ってやばくない?
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:13:03.58 ID:+5pR4R2q0.net
- >>453
シャナイア「8位じゃ駄目なんですか?」
母親「駄目です。……はぁ、姉が生きてればなー」
↑ほんまこいつ
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:13:15.95 ID:eONltKU00.net
- >>445
ウロボロス候補って言っても補欠だからな
正規の6人はゴンドウ筆頭であとの5人は絡んできたジャンセンとかの5人だし
そのくせ割と有能だから大体一緒に行動させられる羽目になって、そこでも劣等感刺激されてるわな
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:13:18.19 ID:flUiWjqE0.net
- >>410
劇場から先は偽エンド見せられてる感がマジで凄い
スタッフロールが過去作BGMのアレンジなのおかしいだろ
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:13:22.92 ID:uSyl9r/20.net
- 劇場でみんなの過去の映像が順番に流れるやつで、ミオとの映像が流れるノア部分見て
こいつそういえば深い仲のやつ全然いないな・・・と思った
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:13:25.32 ID:HXdG4XhA0.net
- シャナイアはゴンさんに認められたかったのに拗れてどうにもならなくなったからヘラって再生に逃げたと解釈してる
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:13:26.50 ID:30rCHIDY0.net
- >>430
アクヤクになってもらわんといずれ世界が滅ぶのはわかるけどそれまで生きていたいって言われたら反論できないからまあ
そういう意味では脚本以前に世界観作る時点で苦しかった感はある
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:13:52.27 ID:dv8Tl+590.net
- >>449
ダメなところじゃなくて、どんな些細な良いところでもみつけて褒めるタイプだなw
教師に向いてるよ
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:13:57.44 ID:9R9hNzti0.net
- 1の敵が未来を閉ざす者で2が過去に囚われた者だったから
3で永遠の今を望む者ってなったのは好きだよ
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:14:30.35 ID:8fndYWbS0.net
- 男性陣のマシンアサシンの服装がハイレグスーツにならないのは、まだ良心が残っていた証拠
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:14:40.70 ID:NmoooCix0.net
- シャナイアは優秀だけど明らかに弱者側だよ
矛盾はしない
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:14:42.38 ID:KNDHWTVar.net
- 硬い→チェイン✕3回→もう一回→顔→3人に分断→ヒーロー追加→ヒーロー追加2回目→ニアメリア込み
多すぎる
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:14:43.77 ID:y4M23oIJ0.net
- >>471
クレイジーホモのクリスがいる
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:15:12.32 ID:wrldKjBg0.net
- >>470
つまりは真の最終章として後日談が来るってこと!?
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:15:22.77 ID:RjaxXaoTM.net
- >>461
中の人の無駄使い感が凄い
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:15:31.74 ID:voK4zILVd.net
- リクマナナのクラス男ダサすぎだろと思ったら女クソ可愛かった
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:16:24.02 ID:NmRn3Qan0.net
- バーンとZだったらバーンの方が好きかもしれん
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:16:25.85 ID:Wv1J5SEm0.net
- コロニー11の狩りの掟のクエでアンセルに銃撃ち込むイゼルとヘクセンずっと横で見てたがHP半分までしか削ってくれないのな
他の共闘NPCも一緒なんだろうか
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:16:34.20 ID:w8w2QmTL0.net
- >>482
ユーニ見ても同じこと言える?
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:16:37.02 ID:RjaxXaoTM.net
- >>468
なんか下半身不随になって身でアイオニオン横断耐久レースとかに出そうな設定
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:16:37.32 ID:+m56nk0N0.net
- >>482
タイオンかわいい
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:16:50.15 ID:hJUJi0As0.net
- >>482
でもユーニにタワシついてるぞ
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:17:03.35 ID:HXdG4XhA0.net
- >>461
ケフカは帝国の魔導実験で頭クルクルパーにされた悲しい過去だぞ
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:17:08.86 ID:KNDHWTVar.net
- >>482
タイオンは女だった?
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:17:19.71 ID:5cem9L1f0.net
- タイオニオン
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:17:26.48 ID:hai6KXPc0.net
- ゼットさんは最終決戦まではいいキャラだったのに
対峙した瞬間、キャラが落ちた
いろいろと開設して欲しかったわ
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:17:39.84 ID:bORxGApV0.net
- ランツほどヨランに思い入れないくせにランツより高ぶってヨランに説教するノア君気持ち悪かった
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:17:58.18 ID:DhJ5pogL0.net
- セナにマナナの服めっちゃ似合ってるよな
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:18:02.89 ID:NR3eYDKE0.net
- ランツのマシロクラスもかわいいよ
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:18:30.44 ID:NmoooCix0.net
- あんだけムービー長いのに掘り下げ不足
熱いシーンもない
難しいことやろうとして失敗した感じが凄い
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:18:37.44 ID:5X0gG9wnp.net
- ヤムスミスタイオン笑ったけどユーニと比べたらタイオンの方が女の子だわな
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:18:46.96 ID:y4M23oIJ0.net
- ヨランとの論破合戦はランツがやるべきだったよな
ノアはNがあるし
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:18:58.38 ID:2Hxo+U/A0.net
- Zは議論に値しないレベルで魅力ないから倒した後にペプシマンが出てきたとしても許せたと思う
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:19:01.19 ID:DhJ5pogL0.net
- >>493
ノアもヨランの事めっちゃ気にかけてたやんけ
ずーっとヨランの事必要としてくれたじゃん
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:19:01.61 ID:34nYyb7bM.net
- 核心に関してはニアとメリアのふわっとした解説が全部だもんなぁ
ゼットがもっと世界に何が起きたのかとメビウスとは何かの具体的な解説ムービーを流してくれると期待してたのに
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:19:03.59 ID:Bm8KVKd/0.net
- ミオを疾風士で運用しようとするとケヴェス側のアーツがうんちすぎて困る
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:19:07.20 ID:qGvTbzrl0.net
- ノア君もゴンドウほど言葉が強くないだけで基本的に弱者を理解しようとしない側だから
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:19:10.08 ID:fmwB0sHw0.net
- シャナイアは中の人の演技も相まって登場したのはだいぶ後なのに記憶に残るキャラになった
鬼気迫る演技凄かった
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:19:10.16 ID:flUiWjqE0.net
- >>488
ユーニがタワシみたいに生えてるってマ?
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:19:31.17 ID:S9Pn4qIN0.net
- クラス多すぎるというか直ぐに10になってはい次って感じで全然戦略もなにもないというかね
クラスの種類減らして最初から50位まで上がるようにしてから一つのクラスを極めるか色々やってスキルやアーツ集めるかみたいなのが良かったな
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:19:35.77 ID:iZxL7uaX0.net
- ゼットさんあの劇場のモニターでずっと主人公たち出歯亀してたと思うとちょっと笑ってしまうのよな
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:19:44.93 ID:dv8Tl+590.net
- ゼットさんはあの詩的ぶってる私的なぼやきを
世界の説明にあててくれれば評価あがったのは確かに
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:19:54.87 ID:5cem9L1f0.net
- こんなあたしが!
って言うシャナイアのシーンは凄く好き
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:19:55.53 ID:cvYgBiP90.net
- >>475
ワイもテーマとしては好き
けどそのテーマと設定だとどうしても敵役が
停滞することを選ぶ
→そのまま時が流れる
→どんどん性根が腐っていく
→小物、ゲスばかりになる
になっていくジレンマ
個人的に悪役の中でシャナイアが輝いてたのは堕ちる瞬間が描かれてたからだと思うわ
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:19:57.35 ID:cBDbLXKVa.net
- ランラン呼び見る度に吹く
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:20:10.30 ID:mOKAK1Pvd.net
- リクマナナのクラスコスは男女ではなくケヴェス組アグヌス組で分かれてるからな…
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:20:12.23 ID:DhJ5pogL0.net
- 終盤から弱者はどうするってずっと聞かれてるけど正直答えが無いよな
何言っても正解無いだろ
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:20:28.93 ID:8fndYWbS0.net
- ランツのマシロコスはこれ思い出した
https://livedoor.blogimg.jp/west_and_east/imgs/3/3/334aac7e.jpg
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:20:32.47 ID:RjaxXaoTM.net
- >>503
Nくん「おくれよ」
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:20:35.20 ID:w8w2QmTL0.net
- ゼットさんは喋らない方がよかったまである
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:20:42.56 ID:dv8Tl+590.net
- >>499
ペプシマンは越えられない
あれは遥かに高い壁だよ
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:21:04.13 ID:eDO3PXLU0.net
- シュルクもレックスもストーリーの中でめちゃくちゃ成長したけどノアは成長した姿があまり見られない
タイオンが人気な理由もここだろう
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:21:12.60 ID:i7hkINfn0.net
- マシロクエは最高に癒やし
みんないい子すぎる
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:21:48.25 ID:nYtXfLh10.net
- >>513
そもそもZが弱者蹂躙しまくってる側だしな
それなのにお前ら弱者の気持ち考えたことあんのとか言われても
シャナイアはともかく
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:21:55.52 ID:p8mEIpTJ0.net
- 未だに許されないペプシマンかわいそう
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:22:06.32 ID:x9qnCJ//0.net
- >>493
搬入口から侵入しようと提案しておいてロープ降りてから俺達は監視されてるのかもしれない、とかノアは話を転がすためにシナリオライターに脳を乗っ取られてる感じがするね
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:22:06.67 ID:KNDHWTVar.net
- シャナイアはNTRやら色々見た後も出番待ちしてるのが愛おしい
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:22:08.49 ID:S4fC98Vl0.net
- 芋の伝道師ゼオンやろ、あいつキャラ崩壊しすぎや
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:22:37.45 ID:w8w2QmTL0.net
- >>513
答えようがないしなんなら相手がそんなにおかしなこと言ってるわけじゃないからノアがふわっとした言葉でごまかすしかなくなってるんだよな
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:22:41.74 ID:GLcYBWeHM.net
- 幼少期のノアはヨランに甘い印象
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:22:43.31 ID:DhJ5pogL0.net
- ペプシマン一応伏線あるらしいな
誰も気付かないけど
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:22:45.47 ID:OBF8HhKor.net
- 中の人の演技も迫真だしなマシロ
覚醒クエといい結構好きな話だったわ
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:22:56.61 ID:N2XjcO4FM.net
- ノアは最初から最後までミオ一筋だからNと根っこの部分が同じ
闇堕ちか光堕ちかの違い
タイオンとランツは旅で人間的に成長しまくっている
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:22:57.03 ID:30rCHIDY0.net
- >>513
無いからメビウス側を畜生にするしかなかった
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:22:57.13 ID:i7hkINfn0.net
- >>524
あいつのコロニークエは芋で始まり芋で終わったな
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:23:00.54 ID:D5/LtYHi0.net
- ゼットとなんか問答するけどゼットがシンプルに屑だから倒す大義とか要らないよなとしか思わなかった
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:23:04.93 ID:vnCGcEoYd.net
- 弱者をほっとけない性格なのは分かるけどマシロに絡みに行くランランには草を禁じ得ない
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:23:15.14 ID:vZc3y9iW0.net
- >>520
ゼットの正体は弱者が消滅を恐れる気持ちだからだろうし
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:23:22.34 ID:+5pR4R2q0.net
- 結局シャナイア誰も殺してないっていうね
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:23:27.29 ID:uSyl9r/20.net
- タイオンは知的キャラで行ってるのに相談でオチ要因として使われまくってるのもいい
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:23:31.70 ID:RjaxXaoTM.net
- なんかゼットさんは唐突に出てくるペプシマンで良かったんじゃないかな
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:23:42.62 ID:9R9hNzti0.net
- >>510
テーマに沿ったラスボスという意味ではゼットの造形正解だと思うんだが言うようにそれが魅力につながらないから難しいよなぁ
逆に2の敵が魅力的に見えるのも過去に何かあった敵はそれだけで魅力的に描写しやすいからって面もあるし
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:23:46.39 ID:YuYB8LCK0.net
- モブキャラに幼稚園児多すぎだろ
ノアたち以外みんな2期とかなのかと思ってしまうわ
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:23:52.97 ID:DhJ5pogL0.net
- >>525
俺達は…希望だ!とかだいぶ苦しいしな
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:24:08.85 ID:5X0gG9wnp.net
- オクレが発狂してる時シャナイアとエックス会話してそう
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:24:17.54 ID:hJUJi0As0.net
- >>518
ノアは最初からこの世界おかしい、どうにかしたいで既に達観してて
実際世界がおかしいから考えがどんでん返される要素がないのよな
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:24:19.27 ID:90hErJzj0.net
- 今クリアしたけど何だこのムーディな戦闘BGM
元に戻させてほしい
何でこんな余計な事した
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:24:31.63 ID:vHWEhMcL0.net
- 誰だよペプシマン
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:24:32.83 ID:gqs0yg4r0.net
- ゼットさん最後の方なんでワッカみたいになるん
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:24:36.77 ID:2Hxo+U/A0.net
- ノアはどんどんボロが出てくるからな
1~2話くらいのころは正当派主人公って感じでよかったのに
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:24:54.77 ID:i7hkINfn0.net
- でも2のラスボスのアイオーンデバイスも割と唐突だったよね
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:24:55.70 ID:34nYyb7bM.net
- ゼットさんは実質的にはペプシマンとあんまり変わらない気までする
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:24:57.30 ID:30rCHIDY0.net
- >>529
好意的に見るならノアは最初から成熟してるんだよな
最初の成人の儀の時点で違和感覚えてたり空気読めないところは多少あるけど自己紹介とか良い方に作用することも多いからあんまり成長する余地がない
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:25:07.97 ID:MyKrjV6ka.net
- ゼットは、何か、ビジュアルで損してるよね。
でっかい顔は、ちょっと笑ってしまう。
ヒーロー集合は良い感じなんだけどね、その分リンチ臭が。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:25:14.11 ID:x9qnCJ//0.net
- >>506
ランク15は強制イベントで開放して20はサブイベントの方がRPG的には面白かったと思う。そしたらレベル差のシステムと噛み合わなくて批判はより増えただろうけどな。
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:25:18.36 ID:CFSGko900.net
- >>513
少なくともシャナイアもヨランもこの世界では弱者ってだけだからな
シティーで人形作って人気な子供がいるイベントとかね
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:25:25.73 ID:w8w2QmTL0.net
- 戦いの刻アレンジ好きなんだけどそんなアカンか?
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:25:30.53 ID:N2XjcO4FM.net
- ミオ一筋1000(いっせん)年、ノアです
これが本当の世界一ピュアなキス
まさかタイオンさんもアルベドじゃないだろうな?
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:25:56.61 ID:RjaxXaoTM.net
- >>541
エックス「ザコおじさんw」
シャナイア「勝ち組から負け組に落ちぶれて草」
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:26:07.15 ID:nYtXfLh10.net
- >>540
俺達は希望だ!と俺は運が良かったは
終盤のヤケクソやりとりっぷりを象徴してるな
ノアも敵のウザ絡みにめんどくさくなってきて適当に応対してる感じ
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:26:21.79 ID:dv8Tl+590.net
- 消滅の可能性がある天変地異の前では誰もが弱者の負の気持ちが増幅するからな
本能を超えた仏教でいうところの悟りを開いたりゼロの哲学で立ち向かうしかないんだけど
そういう話でもないしな
弱者は他の弱者や強者が寄り添ってバランスとるしかないよ
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:26:37.28 ID:RRyQxI+t0.net
- デイナ逝ってもうた
名有りがこんなあっさり死ぬとは思わんじゃん
これ死なないルートあんのか
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:26:42.64 ID:5cem9L1f0.net
- 最初のノア: 世界の常識に疑問を抱く特異性を持つ主人公らしいキャラ 死に多く接してるためか独特な死生観を持つ
中盤ノア「寿命まであと二ヶ月もあるじゃん🤪」
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:26:42.91 ID:n2Pfw5XdM.net
- マシロとソウルハッカー最強
https://i.imgur.com/M7zfGYg.jpg
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:27:00.54 ID:2Hxo+U/A0.net
- >>553
俺は良いアレンジだと思うけど何回も戦闘で流したいかっていうとね
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:27:03.40 ID:pTVW1VnNa.net
- でも最後のキス長いし多分舌入れてますよね
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:27:04.77 ID:RjaxXaoTM.net
- >>547
決戦の舞台考えればそこまで不思議じゃない
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:27:30.39 ID:+m56nk0N0.net
- コカコーラとコラボしていたからって伏線は流石に厳しい
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:27:30.78 ID:uhYCxhQVd.net
- アレは…私のわがままと言えるミオちゃんかわいい
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:27:42.89 ID:dv8Tl+590.net
- >>556
ちょっと笑っちまったなそれw
それと、なんか既視感あるんだよな
なんだっけなぁ
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:27:46.64 ID:cBDbLXKVa.net
- ノアミオはねちっこいエッチしてそう
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:27:58.19 ID:Li4wWmaW0.net
- シャナイアとか 私は弱者だって主張されてもなぁ
おまえより遥かに弱者だったり 不幸な人いっぱいいるだろ!って言いたいわ
上見すぎ
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:28:03.74 ID:CFSGko900.net
- 運が良かったは実際その通りだし別にいいと思うけどな
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:28:15.24 ID:S4fC98Vl0.net
- ユーニとタイオンの薄い本ください
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:28:23.72 ID:30rCHIDY0.net
- >>562
あれ大勢いる所で堂々とやってるからな
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:28:34.47 ID:pTVW1VnNa.net
- >>565
あそこ洋画っぽくて好き
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:28:49.92 ID:DhJ5pogL0.net
- Nとノアの差が運しか無いっていうね
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:29:04.14 ID:RjaxXaoTM.net
- >>548
設定的にはほぼほぼペプシマン
頻繁に出て喋ったかどうか、人っぽい見た目かどうかの違いでしかない
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:29:19.01 ID:hJUJi0As0.net
- 希望だ!に対してNが散々馬鹿にした後お前の女の言葉だぞって言うのオーバーキルすぎて好き
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:29:20.74 ID:pTVW1VnNa.net
- 最後のキス俺たちからは見えないけど多分糸引いてるよ
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:29:21.85 ID:90hErJzj0.net
- XとYがすげぇ雑に処理されてわろてまった
中盤からいやに家族要素推してきてたからXのビジュアルがZと似てるの伏線なんやろなと思ってたのに特に何もなしとは
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:29:26.32 ID:S9Pn4qIN0.net
- >>551
解放二回もいらんだろ、めんどくさいだけ
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:29:30.88 ID:Md/gJJM30.net
- DLCでは、何年後化にノアが苦労して、ようやく会えたミオには夫がいるのだった・・・
という展開希望
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:29:36.27 ID:p8mEIpTJ0.net
- 運が良かったと俺は希望発言で煽られるおくれ兄さん負け犬すぎておもろい
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:29:41.22 ID:OBF8HhKor.net
- 運の差でセルフNTRは草
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:29:45.48 ID:dduiqe17d.net
- 光のノアも闇のノアもMさん次第さ
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:29:48.11 ID:y4M23oIJ0.net
- けど世の中運は重要だよね
運が良かったは別におかしな発言とは思わなかった
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:29:52.26 ID:RjaxXaoTM.net
- >>560
桁がおかしい
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:30:17.76 ID:lLTISevN0.net
- >>568
オカンが常に上=ゴンドウと比較してくるからしゃーない
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:30:18.06 ID:sHnsOh1Ya.net
- ゼノブレ3やってよかったことは
某国産MMORPGのシナリオが本当に傑作なんだなと気づけたことくらいだな。
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:30:26.29 ID:a/ASzYmn0.net
- 結局世界の融合怖いよおおおおおおおおおっていう
赤子の叫びがラスボスだから
ラストがこれなのは仕方ないんだよな
と思うと同時に、その先の一歩も描いて欲しかった感がある
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:30:29.71 ID:7D/LOC6fa.net
- >>573
そこはよくね
ノアとミオは生まれたら毎回出会う運命みたいだが4人に出会えたのは運だろう
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:30:36.89 ID:5cem9L1f0.net
- ミオ「タイオンに比べて小さいね…」
ノア「🤯」
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:30:53.37 ID:YRvDJ4ZDa.net
- 偶然同じ時期に偶然同じコロニーに偶然幼馴染が4人とも転生する必要があるわけだからな
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:30:56.82 ID:D5/LtYHi0.net
- 同一人物なんだし運が良かったは普通に納得出来たわ
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:31:05.19 ID:+m56nk0N0.net
- >>570
ハーブティーの作り方が書いてあるアレな
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:31:08.36 ID:2Hxo+U/A0.net
- 今のミオの身体はNによって貫通済みっていう時限爆弾があることに気付かず勝ち誇るノア君
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:31:27.83 ID:RjaxXaoTM.net
- >>581
素直にその場で鏖殺してれば良かったのにね
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:31:32.65 ID:pTVW1VnNa.net
- >>589
タイオンはユーニとだけやってて欲しいのでこれは解釈違い
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:31:35.10 ID:30rCHIDY0.net
- 実際他の世界線のノアはミオ以外モブしか味方おらんからな
M含めて周りに恵まれたのは間違いなく運が良かった
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:31:44.17 ID:5X0gG9wnp.net
- ぎゃあ自分殺し
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:31:46.26 ID:pjubGVl4d.net
- ここで話してるとゼノブレ3も良い思い出に
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:31:47.17 ID:DhJ5pogL0.net
- >>588
俺は否定してないぞ
なんならNの選択も否定してない
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:32:12.96 ID:eDO3PXLU0.net
- 経験は無いのに記憶はあって貫通済みのメインヒロイン
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:32:17.89 ID:nYtXfLh10.net
- >>568
全然弱者じゃない奴が弱者の気持ち考えたことあんの?ってドヤ顔で何度も煽りまくってくるのがね
まぁシャナイアも運が悪かったけど
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:32:22.60 ID:cBDbLXKVa.net
- ユーニは搾り取ってくるのかしおらしくなるのか
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:32:31.69 ID:S692XNtZa.net
- >>518
むしろノアは成熟してること自体が罠だったからな
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:32:48.73 ID:nvTu2XWm0.net
- >>237
イベント戦の入りがワンパターンとは言えシームレスになったから
イベント後の状況の乖離が余計に目につくよな
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:32:51.20 ID:NmoooCix0.net
- 意図的に正義や大義をなくした悪役
弱者に対する無慈悲な世界への答え
ノアのモチーフはある程度達観した哲学者
シナリオ作りの難易度の高さは異常で当然のように失敗した
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:33:17.97 ID:30rCHIDY0.net
- >>602
最初ノリノリだけど一転攻勢されたら乙女になるタイプと見た
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:33:23.69 ID:ea5zbQYQ0.net
- ノアはパワーアシストないとミオに力負けするからやられたい放題なんだよね
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:33:25.64 ID:dduiqe17d.net
- 歴代ウロボロスがどういう人達から分からんけど言うてランツユーニセナがそんな重要な差に繋がってたかは怪しいがな
リクとタイオンが仲間だったのは間違いなく運の差出てるけど
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:33:28.82 ID:YuAN4zX2d.net
- 離れないよ、知ってるよ、先に手を伸ばすのはミオEDに重い女要素沢山で良かったよ
Mのおくりなさいよverもください
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:33:34.91 ID:vZc3y9iW0.net
- >>596
6話冒頭の記憶見ると4人見捨ててミオと二人で逃げたパターンもあっただろ
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:33:36.35 ID:/nNCc/j10.net
- タイオンが僕の旅の目的の半分はミオとか言い出すから三角関係かと思いきやそんなことはなかった
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:33:38.48 ID:yc4UidFZM.net
- 本編でぼんやりとしか触れられなかった過去の話
この辺の経緯をどう回収するのかしないのか…
・始祖と師匠
・ニアとMがグル(?)になった過程
・メリアとリクの目配せ
・リク「この世に二つとない魔剣ラッキーセブン」
・ゼットが回想していたオリジンが墜落した「あの日」
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:33:41.05 ID:Bm8KVKd/0.net
- ソウルハッカーにするとトライデンのおっさんの変な武器を持たせないといけないのが悲しい
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:33:58.45 ID:Md/gJJM30.net
- 融合した世界でノアミオはラブラブになって、ユーニは妊娠してて「タイオンごめ、5番目になったわw」
もあり
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:34:16.67 ID:pTVW1VnNa.net
- ゼットはダンボール戦機のミゼルみたいなもんだな
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:35:02.12 ID:qusx8Gdh0.net
- ゼットとか最後まで誰だよおまえのままで終わった
2の味方より好きになる魅力皆無だった
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:35:05.30 ID:CmLeYCQh0.net
- ソウルツリーでSP足りてるのにアーツ未収得って出てスキル習得できないのはどうして?
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:35:07.68 ID:utau0p880.net
- 今ちょうどソウルハッカーてにいたんだけどネームドモンスター倒す時にソウルハッカーが入ってなくても魂狩できるの?
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:35:20.47 ID:DhJ5pogL0.net
- リクのシショーって判明してる?
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:35:21.53 ID:bjLL6ZeUa.net
- ユーニはランランの硬くて大きいの見慣れてるから4番目の見たら、うわちっさwって煽るよ
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:35:39.94 ID:cZ+quG990.net
- ミューのアルマ交配ってまだ正解ルート分からんのか
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:35:43.71 ID:n2Pfw5XdM.net
- そういえばミオとユーニの写真投下するわ
https://i.imgur.com/A8l7X3t.jpg
https://i.imgur.com/WpLjpYH.jpg
https://i.imgur.com/sKNBSuY.jpg
https://i.imgur.com/saPz0Fq.jpg
https://i.imgur.com/V269Lvn.jpg
https://i.imgur.com/ZSzmsRC.jpg
https://i.imgur.com/9X9KXGO.jpg
https://i.imgur.com/nFLpTJU.jpg
https://i.imgur.com/toFpAju.jpg
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:35:55.13 ID:hJUJi0As0.net
- >>617
アーツの強化とアーツの習得は別
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:35:58.68 ID:bORxGApV0.net
- ラッキーセブンとか言うスーパーご都合アイテムはそら運がいいですわ
まさしくラッキーセブン
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:36:02.27 ID:5cem9L1f0.net
- ランランは案外小さい派です
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:36:07.78 ID:5X0gG9wnp.net
- 大体リクが謎だな
いけ好かない奴とは思ったけど最後マナナと別れるシーンはちょっと来た
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:36:17.94 ID:y4M23oIJ0.net
- 雪山凍死ノアはランツとか仲間にいたんだっけ
やっぱMさんが動き出したのが一番デカい
それがなきゃ成人の儀で詰んでたし
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:36:40.48 ID:pTVW1VnNa.net
- >>622
ランランにしか目がいかない
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:36:44.32 ID:a/ASzYmn0.net
- >>616
世界の融合にビビり散らかした人類が産んだ感情そのもの
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:36:52.20 ID:DhJ5pogL0.net
- >>627
ランツとユーニの声が聞こえてきてちょっと悲しくなるよな
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:36:54.82 ID:+5pR4R2q0.net
- >>618
ランク10のスキル取って他のクラスで付ければソウルハッカー入れなくても大丈夫
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:37:01.79 ID:sHnsOh1Ya.net
- >>612
アイオニオンはすべて1,2世界のオリジン内に、つくられた仮想世界だから。
真面目な考察とか完全に無意味。
全部仮想世界でゲームマスターzがデザインしたと考えれば矛盾点などなくなる。
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:37:10.36 ID:uSyl9r/20.net
- >>618
魂ハッキングってスキルの効果だから
ランク10で覚えさせて装備させてない限りパーティ内に必要
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:37:58.52 ID:30rCHIDY0.net
- >>610
声だけでわからんかったけどいるパターンあったっけかすまん
っぱMさんか
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:38:08.36 ID:0Y/B91sr0.net
- Nさんが検索してそうなこと
余興 盛り上げる方法
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:38:40.92 ID:uSyl9r/20.net
- インタリンクのソウルツリーコンプリートのあの演出で特殊ボーナスも何もないってなんなの?
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:38:58.06 ID:5X0gG9wnp.net
- 回想で思い出したけどミオのロストナンバーズ衣装も可愛いので実装お願いします
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:39:01.55 ID:dv8Tl+590.net
- >>605
大体ゼノシリーズはニーチェだろうけど
発売前はハイデガーとかそんな要素もあんのかなと思ったけど、全然なかったな
永遠の今だけは、存在と時間を参考にしてそうだったけど上手く落としこめてなかったか、それと俺の検討違いか
そういった哲学的問答は原作ナウシカが読み物として昇華させてたけど
ちょっと失敗した感というか、時間が予算がたらなかったのかな
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:39:05.14 ID:a/ASzYmn0.net
- >>626
なんかリク外側の人間っぽいよな
これがシ完全にミュレーションの世界だったらわかりやすいんだけなあ
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:39:21.09 ID:VqbVGdRd0.net
- >>621
あるよ
https://i.imgur.com/RK9rJxh.jpg
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:39:54.53 ID:pTVW1VnNa.net
- そういやダンボール戦機で思い出したけどラスボスの名前レックスだったな
あれ今でも結構魅力的なラスボスだと思うわ
ゼットのせいでハードル低くなってるだけかな
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:40:03.33 ID:0ElPwVbOa.net
- みんなが同じクラスセットされてたら熟練度って上がりやすいん?
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:40:28.49 ID:9R9hNzti0.net
- シナリオが何の影響かといったらコロナじゃねーかな
シナリオ固まって声録音し始めるだろうタイミングとコロナの流行り始め被ってそうだし
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:40:30.19 ID:pBCfrY8Ed.net
- 仲間や色んな人たちが必死に助けてくれたのを運が良かったで済ませる畜生
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:40:55.15 ID:sHnsOh1Ya.net
- >>639
それであってるでしょ。
3のノポンは明らかにゲームマスター側の存在。
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:40:59.70 ID:pTVW1VnNa.net
- ゼットより酷いラスボス探せばいいんだよ
ペプシマンとか
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:41:35.11 ID:evAprw6z0.net
- タローくんって所詮マシロちゃんの”友達”止まりなんだよねぇ…w
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:41:47.69 ID:RjaxXaoTM.net
- 時間がループしてるのか並行世界なのか年月は経過してるけど同じ人物・環境が存在するから繰り返してるのかが全くわからん
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:42:08.99 ID:tAtqwqaa0.net
- >>595
風呂で見てるから
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:42:15.82 ID:cvYgBiP90.net
- ゼオンとユズリハを合わせたい
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:42:19.10 ID:dv8Tl+590.net
- >>643
あーコロナか
可能性はありそう
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:42:47.21 ID:x9qnCJ//0.net
- >>622
ユーニが全部アシュラ男爵
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:42:59.44 ID:5X0gG9wnp.net
- >>647
でも一緒に風呂入ってるよね
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:43:06.81 ID:utau0p880.net
- >>631
>>633
ありがとう!
加入したてだからとりあえずランツでスキル10取るようにするね
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:43:07.38 ID:pTVW1VnNa.net
- >>649
勃起状態は見てないだろ😡
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:43:08.49 ID:a/ASzYmn0.net
- >>645
まあ明らかに変数はリクだもんな
やってることが完全に裏主人公だし
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:43:19.99 ID:RuTobcYE0.net
- 今回のラスボスしょうもないって意見が多いな
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:43:24.61 ID:vHWEhMcL0.net
- >>560
何をどうやったらこうなるんだ2でもこんなに出せないぞ
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:43:32.24 ID:sHnsOh1Ya.net
- >>648
ソードアートとかでもやってた
時間が加速した仮想世界そのもの。
3は仮想世界で現実世界にたいして時間が加速しているから
現実世界側が静止しているようにみえるだけ。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:43:37.67 ID:eDO3PXLU0.net
- Counter attackに並ぶ曲があれば評価も全然違ったんじゃないかな
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:43:42.10 ID:Fv5Hks+p0.net
- シナリオで答えが出せない疑問を投げかけすぎなんよ
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:43:42.67 ID:PQYVvhbu0.net
- >>635
その者の信念になっている行為と、その者の大切なものの喪失を結びつけるといいですも
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:43:50.27 ID:RjaxXaoTM.net
- >>646
ペプシマンの方が唐突に出てくるけど喋らないぶんマシ
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:44:03.96 ID:8mf2JXxha.net
- >>605
下2つはゼノギアスではできてたことだからなぁ
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:44:18.67 ID:DhJ5pogL0.net
- ペプシマン無駄に強いからきらい
何回全滅したか
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:44:49.26 ID:pTVW1VnNa.net
- ラスボスに悲しい過去は増えすぎてマンネリ化してるのは事実だがもうちょい黒幕感を出してくれ
デザイン負けし過ぎ
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:45:01.80 ID:5cem9L1f0.net
- 命を背負っては過去の名曲と並ぶ曲
なんだけどあんまり使われなかったから記憶に残らないっていうね
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:45:25.86 ID:dv8Tl+590.net
- いやペプシマンは凄いぞ
なんだかんだいってZは設定に組み込まれてるからな
ペプシマンは何だろう何なんだ?
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:45:40.80 ID:cvYgBiP90.net
- DLC後日談で融合後の世界を6人で歩き回りながら、ちょこっとリクが本編の乱数いじった話してくれれば満足
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:46:00.73 ID:DyKlevVMa.net
- 度々本編に登場してるのにペプシマンと同列に扱われてしまうゼットさん・・・
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:46:03.83 ID:a/ASzYmn0.net
- >>666
行動原理が赤ちゃんすぎたな
やっぱ人間側の黒幕がいないと盛り上がらんわ
カレルレンポジションがいたらもっと盛り上がったと思う
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:46:12.76 ID:NmoooCix0.net
- メインシナリオ酷評してるけど運が良かったはいいシーンだと思ってすらいる
弱者が救われない理不尽な世界でノアらしいし当たり前の言葉だけど世界に対する一つの答えになってた
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:46:21.66 ID:pTVW1VnNa.net
- 命を背負ってをもっと擦れ
ケーキ入刀シーン歴代トップクラスで好きだしもっと流してれば…
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:46:45.27 ID:5X0gG9wnp.net
- オカマの命を背負ってはマジで盛り上がった
最後にかかったのがミオパンチシーンだったからちょっとな
問題はこの2シーンでしか使われてないこと
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:46:46.03 ID:cBDbLXKVa.net
- ついでに折角気合い入れて構成工夫した名を冠もチェインBGMでお釈迦だ
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:46:47.26 ID:nYtXfLh10.net
- >>667
命を背負ってはかなり良い曲だった記憶があるんだけど
思い出そうとすると頭の中でチェインアタックのBGMに上書きされるわ
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:46:52.74 ID:MyKrjV6ka.net
- エンディングソングは過去で一番好き。
サビはCMでも使われていたよね。
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:47:00.18 ID:N2XjcO4FM.net
- 趣味筋トレのランツやセナですら全身使ってクロールしてるのに足の力だけでなんなく海を泳ぎ切るマシロやばすぎる
泳ぎ方見るとわかるが上半身を一切使わない余裕っぷり
相当ムキムキだろう
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:47:22.25 ID:qGvTbzrl0.net
- ゼットが何か2のマルベーニみたいな感じで色々あって結果的にアイオニオンの創造に至ったとかなら良かったのか
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:47:29.42 ID:pTVW1VnNa.net
- >>670
流石に同列は無い
ペプシマンを超えるラスボスは居ない
居たら悔しくなるレベル
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:47:48.70 ID:PQYVvhbu0.net
- 命を背負ってはあと2,3回はかかって欲しかった
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:48:03.30 ID:ea5zbQYQ0.net
- そう考えたらマルベーニってほんといい敵役してたわ
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:48:34.03 ID:p8mEIpTJ0.net
- カウンターアタック摺りすぎ言われた反動であんまり使わないから…
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:48:36.00 ID:DhJ5pogL0.net
- マルベーニのコイツ絶対ラスボスだろ感ほんとすき
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:48:38.36 ID:sHnsOh1Ya.net
- >>672
ストックホルム症候群という言葉を聞いたことはあるか?
人は心理的に極度のストレスを感じると
ストレスを与えてきたモノに親近感を覚えるように設計されてんだ。
つまりお前さんのその感覚は、脳が見せる幻覚ってことだな
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:48:58.26 ID:RjaxXaoTM.net
- >>670
出現した原因が同じなんだよ
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:48:58.44 ID:30rCHIDY0.net
- お前ら逆にペプシマン気になってくる議論やめろよw
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:49:02.85 ID:y4M23oIJ0.net
- でもお風呂入ってるよねが強すぎる
ミオちゃんの裸見れた男共が羨ましすぎてメビウスになる
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:49:05.14 ID:eONltKU00.net
- >>648
アイオニオンは1と2の世界がくっついて消滅してる真っ最中の瞬間を無限大に引き延ばしてる世界
0.01秒を1万年みたいなノリで過ごしてる、これを維持するために兵士が殺し合いして
それでも一応世界の融合消滅は進行してるからたまにそこらで消滅減少が起きてる
仮想世界とか言ってる人はライターの不出来の被害者
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:49:06.83 ID:a/ASzYmn0.net
- >>679
ゼットは赤ちゃんでいいから
世界を歪めた側にもう少し捻り欲しかったな
それこそエックスのポジションとか
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:49:07.04 ID:xJPbKQSL0.net
- >>676
ハードなんかだと一戦で3回以上聞かされたりするからマジで3の印象がチェインアタックBGMで固定されちゃうよな
カード選択時のボイスもやたら耳に残る
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:49:20.69 ID:WswRMW6v0.net
- マルベーニはカスミNTったから絶対許さん
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:49:40.66 ID:cBDbLXKVa.net
- >>685
草
本気で言ってる?
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:49:52.03 ID:Li4wWmaW0.net
- 命を背負ってって 今回2回しか流れてないんだっけ?
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:50:17.89 ID:flUiWjqE0.net
- >>672
Nと比較してミオに限らず一緒に乗り越えられる仲間と巡り会えたっての運でしか無いしな実際
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:50:20.58 ID:5cem9L1f0.net
- >>694
対オカマとオーピー戦の2回だけ
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:50:43.02 ID:a/ASzYmn0.net
- そもそもリクにラッキーセブン貰ってなかったら
最初でディーに殺されて終わりだよこのループ
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:51:21.05 ID:Fv5Hks+p0.net
- ゼットは最初からラスボスオーラ出して実際捻りもなくラスボスだったってのは逆に意外だった
Nに下剋上されるのかなと思ったけどそんな事もなく
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:51:24.12 ID:cJo9hvmV0.net
- マシロつよい
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:51:37.99 ID:NmoooCix0.net
- インタビューでも最初はゼノブレイドらしくなかったのをなんとか落とし込んでって感じだったらしいし最初はどんな物だったのか気になる
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:51:43.04 ID:afMkCF910.net
- >>658
ソウルハッカーとマシロはやっべえぞ
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:51:43.42 ID:y4M23oIJ0.net
- 命を背負っての曲自体は敵との対峙とcounterattackと同じぐらい好きだよ
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:51:48.44 ID:LdeGyGn1d.net
- いっそのことシャナイアラスボスのほうが魅力あったんでは
流石に小粒すぎるか
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:51:49.29 ID:hJUJi0As0.net
- ラッキーセブンで状況ひっくり返ったよな
多分女王の指金だったんだろうと思うけど
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:51:51.35 ID:2Hxo+U/A0.net
- 何故ラスボスになったのか誰も分からない悲しきモンスター
https://i.imgur.com/WLv1q4Q.jpg
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:51:53.25 ID:8wEf9YVqp.net
- がんばれがんばれワイたち
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:52:00.72 ID:g7L58U3O0.net
- 高橋がゼノギアスをいつまでたっても越えられないって声に真っ正面から向き合ったら
枯れてたことに気付かず突っ走っちゃった印象だわ今回
あれは高橋だけじゃなくて加藤とか光田とか色んな人のピークが奇跡的に噛み合ったからああなったわけで
もう今は無理よね
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:52:07.61 ID:MqKOclZcd.net
- FF9はクジャをラスボスにしたくなかったんだろうしペプシマンは仕方ない
その分クジャをちゃんと魅力的な敵キャラに描けてたからね
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:52:15.45 ID:DhJ5pogL0.net
- ねえ何でメインストーリーで名を冠する者達流さなかったの
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:52:19.07 ID:RjaxXaoTM.net
- ていうか丸紅ってシーモアじゃね?
中の人も同じだしラスボスっぽいけど違うし小林幸子みたいになってでかくなるし
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:52:37.19 ID:sHnsOh1Ya.net
- >>689
いや違うね。
もしもアイオニオンがゼノブレイド内の現実世界なら
あの瞳はどういう原理で動いてる?
インタリンクは?終の剣が二本ある理由は?
すべてあの世界が仮想世界で
ノポンが元々のゲームマスター
ノアミオは仮想世界を構築したオリジンが暴走したときようにトラが組み込んだセーフティで説明がつく
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:52:41.16 ID:7c2ol62e0.net
- 命を背負っては敵との対峙やCounterAttackわの枠じゃなかったんですか!
ラムダでの白ウロボロスとか6話最初とか絶対流すべきとこだろ
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:53:11.03 ID:DhJ5pogL0.net
- >>710
カーチャンに思い入れがあるのも似てて草
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:53:20.90 ID:dv8Tl+590.net
- 無限大に引き延ばせば、その直線時間軸の刹那瞬間の間に、垂直に別の時間軸があるようなもんだからな
消滅現象はそれでも時間が極小でも進んでる結果なのか
それともシティで新たな命が生まれているせいなのか
まぁ同じようなもんだな
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:53:35.52 ID:5cem9L1f0.net
- ラッキーセブンの出所→多分メリアちゃん
メリアちゃんの知り合いのノポン→リキ
つまりリクの師匠はリキ!!!
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:54:51.57 ID:cBDbLXKVa.net
- CV諏訪部のキャラが出た瞬間に勘繰りが始まる
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:55:02.00 ID:T8LtSZW10.net
- ラスボスのサラサラヘアータイオンでわろた
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:55:29.68 ID:uWtBHwF40.net
- >>710
ゼノブレってff10っぽいところ結構あるよな
ラインは最初ワッカに見えてた
あとバトルシステムとかはff12(11)だし
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:55:58.33 ID:S9Pn4qIN0.net
- 移動速度上がるやつほとんど終盤になってから解放されても遅いんすよ、なんでキズナ5なんですか
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:56:13.26 ID:flUiWjqE0.net
- >>711
現実世界なら○○はどういう原理で動いてる?って疑問「ゾハル」で大概解決しそう
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:56:29.14 ID:MqKOclZcd.net
- 多分敵キャラはコッテコテの悪役にしようって部分だけは全脚本家で一致してて
それでいてノアの哲学者ってイメージは脚本家ごとに全く異なってたんだろうな
それで考えなしに三人のシナリオを組み合わせたら悲惨な事になってしまったと
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:56:52.55 ID:hJUJi0As0.net
- >>717
クソデカ眼鏡シュールだよな
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:57:03.79 ID:OBF8HhKor.net
- >>718
大元のゼノギアスが没になったff7の企画書だったようだし何かの縁かもな
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:57:07.64 ID:8wEf9YVqp.net
- そういやゾハルもトリプロもなかったな
完全に1、2の後始末って感じ
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:57:19.64 ID:pTVW1VnNa.net
- 必死にZより酷いラスボス考えてるけどなんだろう、やっぱ突き抜けてクソな奴らしか思いつかない
ゼットよりちょい下ぐらいのやつが俺の中で居ない
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:57:34.11 ID:cJo9hvmV0.net
- ヒーロー枠はマシロ一択だな
これは
ニアがよかったのに
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:57:34.21 ID:M+ABdj7k0.net
- インタビューで曲数ドヤってたけど
もっと1曲1曲を大事にしていただきたいな
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:57:44.63 ID:RjaxXaoTM.net
- >>718
ロープスライドとおくりびとの時点でね…
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:57:49.86 ID:cBDbLXKVa.net
- なんで機神界に機械があんだよ!
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:57:55.07 ID:DhJ5pogL0.net
- モノリスが未来の話アピずっとしてるからモナドもゾハルもクラウス要素も全く無かったな
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:58:09.18 ID:sHnsOh1Ya.net
- >>720
それは思考停止だな。
想いを形にする力を誰がいつどう振るったのかこそが、ゼノシリーズの物語だろうに。
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:58:50.74 ID:eoqJs45xd.net
- 運が良かったは実際その通りやから全然違和感ないけどな
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:58:59.25 ID:ea5zbQYQ0.net
- なんで幼馴染が機械になってんだよ
教えはどうした教えは!
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:59:08.47 ID:dduiqe17d.net
- 癒しのためにミヤビちゃん使うしbgmのためにニアちゃん使うしチェインのためにマシロを使う
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:59:22.13 ID:qGvTbzrl0.net
- クリア前はゼットは世界に残ってるはずのアルヴィース(ウーシア)と何か関係があると思ってたのに
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:59:30.65 ID:8wEf9YVqp.net
- んーDLCで触れてくれなかったら泣くぞ
折角アルヴィースがコアクリスタル付けてくれたのに
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:59:47.90 ID:2Hxo+U/A0.net
- >>726
ニアは強いからいいじゃん
ヒーラー枠ってだけで優遇されてるようなもんだよ
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:59:59.89 ID:eDO3PXLU0.net
- 女王が機械だったんだしZも機械にして3人目のザンザでも出せば良かったんや
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:00:06.12 ID:NmoooCix0.net
- >>695
そそだから運が良かったは当たり前だけどノアらしいしいい言葉だと思うよ
理不尽な世界もテーマだと思うし
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:00:25.24 ID:dv8Tl+590.net
- 逆に仮想世界のほうが難しいだろ
あんな膨大な複雑系を処理するのにどれだけのエネルギーが必要か
結局、事象変異だし最初からゾハルのせいにしたほうが容易
別に仮想世界でもおかしくはないけどね
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:00:38.04 ID:vHWEhMcL0.net
- ああペプシマンってこいつのことか
なんでクロスのボスがそんな呼び方なのか知らんが
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:00:38.77 ID:MyKrjV6ka.net
- ゼノブレ1自体、FFの目指すべき形とか言われてた。
ライトニングリターンのラスボスとか、確かもろに斬座の影響受けてた
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:00:59.61 ID:pTVW1VnNa.net
- そうだな、ペルソナ4Gのイザナミとかボス単体で見れば割とゼットレベルかもしれない
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:01:17.33 ID:7c2ol62e0.net
- >>733
それが教えなんだぞ
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:01:51.57 ID:sHnsOh1Ya.net
- >>740
世界で1番複雑なのは人の営みという不遜な考えがあるからこそ
10年ループなのだろ
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:01:51.64 ID:hai6KXPc0.net
- ノポンがメビウスと基本的に距離を置いている理由もよくわからず終わったな
ノポンの名簿集めクエの投票もそれ絡みなんだろうが
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:01:53.30 ID:S9Pn4qIN0.net
- そういえば1途中までしかやってなかったからよくわかってないのよな
難易度下げてシナリオだけでも終わらせるか
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:02:27.63 ID:dv8Tl+590.net
- >>741
ペプシマンはFF9だぞ
クロスはクロノクロスだぞ、あれも酷かったけど
ゼノブレクロスは・・・あれ思い出せない!?w
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:02:41.60 ID:flUiWjqE0.net
- >>724
ソーカントクが「集大成」とまで言ってるゼノにゾハルの関与が不明ってのもあんま考えにくいけどね。後付けとは言え1も2を経て関係してるの判明したし
正直そういう点込みで3のメインストーリーはまだ完結してないとしか思えないんよな
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:02:42.74 ID:iZxL7uaX0.net
- ぽっと出のラスボスっていうだけならそこそこいるよな
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:04:03.74 ID:NmoooCix0.net
- ゼットはぽっと出じゃないのにこれなのが問題
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:04:07.09 ID:UXff5poOM.net
- >>742
依代の中に宿っていたり傲慢だったりラストの流れとかは確かに似てるな
でもBGMの方向性はかなり違うんだよな
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:04:14.02 ID:MqKOclZcd.net
- 割と序盤からずっと顔出ししててここまでガッカリされるラスボスも珍しいね
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:04:20.65 ID:DhJ5pogL0.net
- 頼む、ぽっと出でいいから「あの方」を出してくれ
ずっと待ってるんだ…
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:04:45.71 ID:MyKrjV6ka.net
- 自分史上最悪のラスボスは映画「ドラクエ ユアストーリー」のラスボス。
あれ以上酷いのは無いと思ふ。
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:04:57.70 ID:1jgjf64C0.net
- 集大成といいながら1と2が素晴らしいエンディングだったのに対して3がモヤモヤしたまま終わるのは草生えた
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:04:59.24 ID:pTVW1VnNa.net
- >>750
ボス単体の魅力ならゼットレベルのやつ結構いるよな
上であげたイザナミも幾万の真言辺りの演出面込で評価されてるみたいなところあるだろうし
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:05:05.98 ID:DhJ5pogL0.net
- >>755
グロ
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:05:41.15 ID:30rCHIDY0.net
- ぽっと出じゃなくてしょーもないラスボスだとTOD2のフォルトゥナとか割とZに近いかね
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:05:56.50 ID:eDO3PXLU0.net
- 心の弱い人間の概念がラスボスってなったら何をどうやってもショボくなるよな
作中で散々想いが想いが言ってたからこうなったんだろうけど
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:06:03.77 ID:MqKOclZcd.net
- TOD2はバルバトスがいるから…
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:06:20.94 ID:eoqJs45xd.net
- ゼット戦のヒーロー駆けつける所ヒーロークエストやってなくても来てくれるん?
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:06:32.61 ID:8//RW1+o0.net
- このゲーム情報収集が最高に糞
シティかれこれ1時間彷徨ってんのに成人の儀の情報見つかんねぇよ
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:06:33.73 ID:Li4wWmaW0.net
- デスティニー2はエンディング泣いた記憶ある
いいゲームだったな
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:06:34.32 ID:tAtqwqaa0.net
- クラス飯バグってるんじゃ何食べよう
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:06:40.85 ID:4c49QAXX0.net
- 話おもんないクエストに限ってエピック素材ドロップマラソンさせられるの糞すぎる おつかいは仕方ないけどたらい回しにされること多すぎるわ
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:07:00.14 ID:Li4wWmaW0.net
- >>763
スリープばっかりしてないで再起動しろ
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:07:30.88 ID:dv8Tl+590.net
- >>724
執政官Aこと謎のフードアルヴィース少年がいるだろ
それにオリジンの設計なんて、世界のメタ的な構造を理解してないと無理な所業だろうし
アルヴィースやクラウスが関わってそうではあるけどね
わんちゃんプ根馬の記憶を引き継いでるㇹムヒカが関わってる可能性もあるけど
結局ゲート無しにあんなもん動かすエネルギーない気がする
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:07:34.78 ID:M+ABdj7k0.net
- 明らかに物知り顔で何にも知らないんだもんゼットさん
祝宴の衆人とか難しそうな言葉使うなや
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:07:47.08 ID:ea5zbQYQ0.net
- TOD2懐かしいな ラスボス前の会話今でも覚えてる
もう髪は…いらないんだ!
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:07:47.89 ID:QM6xxdEo0.net
- 条件クリアしても絶たれた繋がりのクエスト発生しないんだけどバグ?
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:08:06.72 ID:jfuTNT7+p.net
- Zの良いところが「面白いものなぁ」という台詞を生んでくれたことしかない
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:08:33.22 ID:QM6xxdEo0.net
- ごめん出たわ
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:08:44.38 ID:8//RW1+o0.net
- >>767
バグで表示されないのでさえイライラしてんのに再起動してもなかなか見つからないのが糞なんだよ
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:08:47.82 ID:M+ABdj7k0.net
- 謎のフードってあれミオでしょ?
ミオがエムの能力でノアに語りかけてたんじゃないの
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:08:55.31 ID:rIJvYy0Gd.net
- >>772
Zさんがいなければおくれよ兄さんは誕生しなかったんだが?
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:09:22.01 ID:MqKOclZcd.net
- ビターエンドってだけならまだしも
疑問をあれこれ放り投げたまま終わってんだよなぁ
主人公も哲学者ってよりは何考えてんのか最後まで分からん
そればかりか最初から最後まで何も考えてないくらいに考えた方が妙にしっくり来るのが酷い
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:09:27.98 ID:+yAmuTMJa.net
- 仮想世界とか夢オチは汎用性が高すぎてどんな状況にも当てはまる
極端な話、我々の現実すら実は夢や仮想世界だと考えることができる
仮想世界なら矛盾しないというのは何も言ってないに等しく、本当に仮想世界を押すなら特有の事象を見出す必要がある
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:10:17.58 ID:dv8Tl+590.net
- >>775
まじで?言うほど記憶になかったから見返してくる
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:10:18.11 ID:pTVW1VnNa.net
- 後は新パルのハデスとかも行動理念とかはしょうもない気がする
でも口調とか他キャラとのやり取りが面白くて魅力たっぷりなんだよな
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:10:26.70 ID:vZc3y9iW0.net
- ゼットは魅力無いし演出はクドいし似たようなことしか喋らなくて話長いしで最悪だわ
もうラスボス戦やりたくないわ
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:10:35.33 ID:qGvTbzrl0.net
- 謎フードはノアとミオの息子だと思ってたが違うんか
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:11:02.95 ID:VCJGJ8A/0.net
- 友人とかいうクエストのイチジクってどこにあるん?
マーカーも示してくれんからさっぱりわかんねえ
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:11:25.20 ID:sHnsOh1Ya.net
- >>778
1,2世界の時間停止
瞳の便利機能
複数存在する唯一無二のラッキーセブン
これらをすべて説明できるから。
仮想世界語るならソフィーの世界くらいは読んでるよな?
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:12:02.59 ID:7c2ol62e0.net
- 食堂で飯食ってるノアの目が死んでるのなんでも?エヌなのかも?
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:12:47.09 ID:flUiWjqE0.net
- >>783
下層の話なら見慣れない位置に虫眼鏡のアイコンが出てたりしない?
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:13:08.09 ID:/I8pR02Fa.net
- イカ3ほとんど前作と同じやん。視聴者数38万人だけど
おや? 前作とお、な、じ??
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:13:09.14 ID:jfuTNT7+p.net
- ゼットはエヌより更に過去のノアとか、ノアの息子だとかいう俺のチンケな考察が時進むの嫌々おじさんにかき消された
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:13:15.52 ID:NmoooCix0.net
- 自分含めてメインシナリオ酷評が多いから少し誉めるが
アクションゲームじゃないのにフィールド探索が楽しいのは正直
ビックリしたわ
メインシナリオ以外のゲーム部分だけは一番出来がいいんじゃないだろうか 快適だし
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:13:52.98 ID:P0QfGPAB0.net
- ルディとマシロの加入クエストいろいろと雑すぎて草
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:14:11.60 ID:VCJGJ8A/0.net
- >>786
出てないわ
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:14:36.94 ID:4lPJ8RxH0.net
- 7章でこれでかいけつですねするかと思ったら全然そんなことなかったんだが
世界の分離とかどこで説明されてたか覚えてない
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:14:44.28 ID:7bRI6Y4c0.net
- 2周目逆回りしてたら3話のフォーニス地方セイラス段丘の休息地で休むが、ベッドコマンド出なくてメイン進まなくなった
再起動しても出なかった
逆回りするひと気をつけて
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:16:04.87 ID:q4qBzg540.net
- スイッチ後継機っていつ頃出るんだろうな、次も携帯・据え置き兼用らしいけど 是非ローンチタイトルにゼノブレ4を出してほしい
https://i.imgur.com/LUDLWT8.jpg
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:17:30.75 ID:puq7AALV0.net
- 平行世界と光で会話するとかいうとんでも技術結局なんだったの
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:17:34.78 ID:BGfJRT0R0.net
- >>789
スレ住人も概ねそんな評価だよ
サブクエがびっくりするくらいよくできてた
1と2で散々お使いクエストで水増しするなって言われてたけど、今回ほんとよくできてたわ
特に収集系はほんと改善されてた
だからこそ本編が微妙なのが勿体ない
テーマなんかは悪くなかっただろうにな
いかんせん説明不足なのとテンポが異常に悪いのと、幼稚な演出とシナリオが残念だった
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:18:49.18 ID:MqKOclZcd.net
- 高橋チームはハードスペック上がったらそのスペックに合わせて物量を放り込むだけだぞ
このチーム、ゲームは物量が無いといけないゼノブレイドは物量を詰めなきゃゼノブレイドでは無いみたいな呪いに掛かってるからな
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:18:50.56 ID:BGfJRT0R0.net
- >>794
WiiUなかったことになってんじゃねーかw
ゼノクロ絶望的だなww
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:19:07.29 ID:/I8pR02Fa.net
- イカ3見てると人気の秘訣は前作ファンを大事にカスタマイズ性、お楽しみ要素を拡大してる感じがするね。
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:19:24.12 ID:nYtXfLh10.net
- >>789
それは俺も同意
DLC後日談であのED後についてある程度フォローしてくれたら
Zの糞っぷりとか全部許して手のひらクルクルする準備できてるよ
だからDLCはよ
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:19:24.21 ID:87M2m0a80.net
- なぁ、何章まで進めれば神ゲーになるの?
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:19:29.80 ID:eoqJs45xd.net
- 5〜6話一番好きやしノア達の言動に全然違和感持ってなかったから俺は外人兄貴と感性が似てるのかもしれない
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:19:30.04 ID:EI/VWKp60.net
- 物量はいいけど、冗長なコンテンツはやめてくれ
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:19:39.48 ID:sHnsOh1Ya.net
- >>795
お前が今使ってる目の前の箱や携帯も
通信先では電気信号を光に変えて会話してるぞ
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:20:11.43 ID:S9Pn4qIN0.net
- 探索についてはクロスがぶっちぎってるイメージあるけどシリーズとしては3が2番手って位にはいいと思ってる、ほんとシナリオもうちょい頑張って欲しかった
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:20:54.72 ID:cvYgBiP90.net
- >>802
安心しな
ワイもや
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:20:55.69 ID:oBKPsmUIp.net
- シティーで割と結構な頻度で一瞬止まったりするんだけど俺のswitchが悪いのかな
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:21:39.70 ID:/I8pR02Fa.net
- >>801
頑張って7話まで進めろ
8話でどんでん返し
9話で神ゲーになる
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:21:40.62 ID:+yAmuTMJa.net
- >>784
上でいったように仮想世界なら矛盾しないってのは説明ではなくてただの思考放棄に過ぎんよ
作中内でそうした装置の示唆など別の理由付けが必要だろう
オリジンは時間に対する操作方法が存在する世界観、少なくともそのように説明されているわけで
さらには終の剣に紐づく形でタキオンの存在まで示唆されている
ついでに言えば関係の深そうなシンは光速移動が可能だった
これらからすると時間系のSF設定がある可能性が高く
タキオンが使えそうな終の剣が2本あるのは時間移動しているからと考えられる
瞳に関して他の要素と比較して明確にオーバーテクノロジーとは自分は思えなかったよ
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:21:56.46 ID:Um3ZaeNqd.net
- >>807
当たり前だろ
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:22:12.20 ID:flUiWjqE0.net
- メインストーリーも7話で急ブレーキ掛けられるまでは良かったと思ってる
クリス辺りから露骨におかしい
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:22:17.59 ID:RRyQxI+t0.net
- AIアホすぎるのだけは修正して欲しいマジで
対多数が開幕ラッキーセブン大正義なのつらたん
何でみんなして範囲攻撃の範囲内に群がるねん・・・
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:22:18.41 ID:Um3ZaeNqd.net
- >>808
つまんねーよおまえ
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:22:48.73 ID:CFSGko900.net
- >>794
マリカーのコース追加もゼノブレのDLCもあるから最低2024までは来ないはずだしゼノブレローンチタイトルはタイミング的に難しいんじゃね
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:23:12.17 ID:I0ewUX1/0.net
- N精神崩壊がピークでこれ合わなかったらもうやめていいよな後は蛇足だし
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:23:43.00 ID:M+ABdj7k0.net
- 肝心のストーリー劣化させてどうする高橋
オケラの水渡りか?
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:23:59.49 ID:2Hxo+U/A0.net
- 人によるだろうけど今回ほとんどバグに出くわさなかったのは評価高い
シャナイアのサイドストーリーがセナのサイドストーリーとして表示されているバグくらいだわ
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:24:19.58 ID:4lPJ8RxH0.net
- AI集中攻撃にしても集中できてる感じがあまりしない
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:24:53.11 ID:9R9hNzti0.net
- クリスはノアのサイドクエにした弊害かなサイドクエ内で全部完結させる必要があるから
メインの中でヨラン並みに擦ってついでに粒子がなんなのかくらい説明してくれたらよかったのに扱いが惜しい
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:24:53.37 ID:sHnsOh1Ya.net
- >>809
>オリジンは時間に対する操作方法が存在する世界観、少なくともそのように説明されているわけで
そんな説明書ないけども。
アイオニオン(永遠)を誤読したタイプか
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:24:56.81 ID:5cem9L1f0.net
- Nの頭バグってたよ
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:25:25.11 ID:oBKPsmUIp.net
- ヒーロー図鑑のシルエット見てたらまだ出会ってないグレイの姿がチラッと映ったくらいかな
なんだったんだろあれ
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:26:35.30 ID:FEJcNFRBd.net
- 2週目7話まで進めたけどメリアとニアが仲間にならんけどど言うこと?
?マークすらでないよ?
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:26:52.89 ID:NmoooCix0.net
- >>796
>>800
フィールド探索が楽しかったのはモノリス得意のフィールド造形と誘導が上手なんだろね
サブクエの方は楽しい
戦闘はウロボロスオーダーの演出を早めにしてくれれば
ムービー長いのに説明不足だし無駄な部分が多いのよな
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:27:29.02 ID:1jgjf64C0.net
- 2はバグってゲーム強制終了、オートセーブないからやり直しが結構あったから今作はそれは改善されてたのはよかった
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:27:32.84 ID:qGvTbzrl0.net
- >>823
2週目なんて行かないでクリア後にキャッスル行くだけでしょ
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:29:09.39 ID:p8mEIpTJ0.net
- 2はフリーズで数時間吹っ飛んで萎えたな
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:29:13.74 ID:/I8pR02Fa.net
- ゼノブレイド3のストーリーって昔あかほりさとるがアニメ何本も持ってて勢いだけで適当にかいたストーリーに似てるな
メビウスの口調とか良く使ってた
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:29:38.98 ID:wrldKjBg0.net
- 今回ほんとに微妙なの敵キャラとbgmなんでDLCや4には超期待できるわ
ストーリーも骨組みは良かったから敵キャラとの熱い掛け合いさえあればなと思ったし
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:29:58.04 ID:RSLDm21h0.net
- シャナイアの親がクソすぎる
ありがちなんだろうなあこういう家庭
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:30:35.31 ID:pTVW1VnNa.net
- https://i.imgur.com/LvWNCzs.jpg
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:31:08.84 ID:VCJGJ8A/0.net
- シティーのBGMループうまくできてないよねこれ
変なとこで途切れてまた始まってる
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:31:19.53 ID:/I8pR02Fa.net
- 戦犯スプラ3前夜祭8.28だそうです
お楽しみに
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:31:19.98 ID:dv8Tl+590.net
- >>775
たしかに最後の一緒に歩こうよでミオMはでてきてるんだけど
その前までの過程というか、ここまでノアの精神に干渉して、持ちえない輪廻の記憶を引き出す能力はもってなくね?
それってZとか上位の存在しかなしえないと思うけど
って考えてたけど乗り移り解除の描写あるはwまじかよ・・・
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:32:39.29 ID:NmoooCix0.net
- 頑張ってメインシナリオ以外は面白いと言い聞かせてる自分がいる
微妙な要素がたくさんのゼノブレイド2はなんだかんだストーリーは熱かったし今では好きなゲームの一つだけど
やっぱメインシナリオがダメだとなぁ
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:34:07.87 ID:CFSGko900.net
- MはNの過去メビウス劇場で見てるんじゃない
N執拗に見せてきそうだし
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:34:20.30 ID:flUiWjqE0.net
- 言うてフードの少年(?)ってゼットが闇落ちする前のNを劇場で勧誘するシーンにも居るしミオって事も無くね?
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:34:33.46 ID:MyKrjV6ka.net
- >>814
なんかスプラダイレクトで、カタログのアップデートが二年続くみたい。二年先も出ない?
いや、たぶんその間に互換性のあるpro的なものを出すと思うんだ。
単純にグラフィックが良くなれば、フィールドも綺麗になるだろうし、次作はその新型機で出して欲しいな。
出たらの話だけど。
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:35:31.31 ID:+yAmuTMJa.net
- >>820
> オリジンを動かせば静止した時が流れ始める
という説明は少なくともあるよ
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:36:02.86 ID:cvYgBiP90.net
- 結構シナリオの評価比重高い人多いんかね
自分は6人全員に愛着持てたしサブクエも面白くなったから歴代で1番楽しめてるわ
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:36:03.20 ID:owd6EU7A0.net
- 噂のカムナビVSエセルのシーン着たけど
これはひでーわ
近くにいる執政官無視
人質のコロニー無視で
ギャグで入れたのかと思ったけどギャグとしてもつまらんし
まあ、皇帝爆殺よりは遥かにマシだけど
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:36:18.35 ID:wrldKjBg0.net
- >>838
pro系はたぶんブレワイ続編と同時だと思うわ
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:36:21.56 ID:cvYgBiP90.net
- カイツくんいい子やなぁ...😢
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:37:07.65 ID:dv8Tl+590.net
- >>811
みんなクリスあたりから、おかしくなったって言ってるよなw
もしかして最後の詰めの期間に総監督コロナにでもなったかw
>>837
なんか、いた気がする!!そこも見てくるか
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:37:21.73 ID:WswRMW6v0.net
- 夫婦仲冷めすぎてMが敬語になってるの悲しい
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:37:42.46 ID:FEJcNFRBd.net
- >>826
そうなんだ、、、、無駄なことをしてしまった、、、
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:37:48.83 ID:/YS41Uisa.net
- >>840
ストーリーのオチがアイオニオン消滅じゃん
サブクエ頑張ってもこの世界消滅するんだぞ
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:38:09.90 ID:uWtBHwF40.net
- 皇帝爆殺はシリーズが続く限り語り継がれて行きそう
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:39:08.91 ID:i7hkINfn0.net
- >>847
それイーラのサブクエも同じでしょ
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:39:22.19 ID:wrldKjBg0.net
- 爆殺はそこまで気にするシーンじゃないと思うんだけどなぁ
なんであそこばかり話題になるん?
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:39:31.94 ID:2Hxo+U/A0.net
- エセルの退場のさせ方は語りつくされてるほど酷いけど復活のさせ方も酷い
終始ここまで雑に扱われるとは思わなかったよ
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:39:53.06 ID:WswRMW6v0.net
- イーラは強制的にヒトノワ作らせるからポイント高い
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:39:54.84 ID:30rCHIDY0.net
- >>847
電源切ったら終わりのゲームすること全否定かよ
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:40:05.90 ID:ydGI/z10d.net
- 普通ゲームのムービーって楽しみなものなのにすげえよ3は
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:40:41.55 ID:uWtBHwF40.net
- >>849
アカモートのサブクエストが原典だと思う
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:40:47.76 ID:cvYgBiP90.net
- >>847
そんなこと考えながらサブクエせんわ
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:40:57.63 ID:sHnsOh1Ya.net
- >>839
そうだね。
a→bが真の時にいえることは
not b→not aだけだね。
つまり
静止した時が凪がれていないなら、オリジンは動いていない
これだけが、その文章からよみとれること。
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:41:01.37 ID:4ezI77vs0.net
- 爆殺やらキクやら苦しみながらプレイしたわ
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:41:15.63 ID:LAYbbHe+d.net
- ランツってロリコンだよね
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:41:18.53 ID:CFSGko900.net
- 主要キャラのほとんどが未来で悲惨なことになってるベルセリアの前でも同じこといえんの?
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:41:33.79 ID:NmoooCix0.net
- ストーリーのオチじゃなくて過程がアレだからダメだな個人的に
メインシナリオが微妙だからとにかく叩いてる人はいそう
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:41:42.13 ID:owd6EU7A0.net
- >>850
あれ気にならんとかすごいね、君
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:42:14.93 ID:qGvTbzrl0.net
- >>849
イーラは人は消滅しないし何より記憶もみんな保持してる
それにイーラ以外のクエなんかは未来につながってるし
1のエンディングには近いが3とは違う
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:42:43.38 ID:iCfzQwbHd.net
- ゼノブレ3めっちゃ好きかもしれない
ジワジワそう思ってきた
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:42:49.93 ID:pTVW1VnNa.net
- 皇帝爆殺はどうやっても擁護不可だからしゃーない
歴史の闇に葬り去るしかない
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:43:14.73 ID:qGvTbzrl0.net
- 2はツッコミどころだらけだから皇帝爆殺だけってわけでもない気がする
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:43:51.97 ID:wrldKjBg0.net
- >>862
いや、気なるといえばなるけどそこまで重要なシーンじゃないでしょ
少なくともここまで言われるほどではないわ
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:44:06.86 ID:q4qBzg540.net
- なんでだろう、ノアミアも悪くないけどミオ単体だけに凄く惹かれる
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:44:24.09 ID:a/ASzYmn0.net
- はやくDLCでニアのレオタード衣装出してくれませんか?
これはお願いじゃなくて命令な😡
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:45:05.58 ID:MyKrjV6ka.net
- ミオのアミーボは、出たら欲しいな。
フィギュアは出るらしいけど、高すぎて……
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:45:35.82 ID:rIJvYy0Gd.net
- こんなケツの持ち主に種付けとかレックスに妬いちまうよ俺
https://i.imgur.com/KFw8VAu.jpg
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:46:11.65 ID:CFSGko900.net
- >>867
ニアの正体をバラすための展開だから結構重要では
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:46:11.73 ID:OBF8HhKor.net
- >>870
スケールフィギュアはホムヒカニア並の値段になりそうだがfigmaなら一万前後だろ買っちゃうも
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:46:24.17 ID:hJUJi0As0.net
- >>859
やたら女の服に適正あるからな
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:46:50.12 ID:jhIZOnK+0.net
- おおモニカさんヒーローキャラだったのか
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-tTbB [153.249.17.46]):[ここ壊れてます] .net
- >>632
いや明かされてないのアイオニオン内で起きた歴史の話だからw
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46f6-CBk+ [153.173.128.16]):[ここ壊れてます] .net
- >>872
伏線ではあるけどカムナビエセルの決闘と比較するレベルではないだろ…
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8e59-b4mn [119.83.111.48]):[ここ壊れてます] .net
- ちなみにメインシナリオ酷評してるけどゲーム部分が面白いから
やり込みまくってるから変な感覚になってる
面白い部分やってるとでもこのゲームメインシナリオがアレなんだよなと定期的にフラッシュバックしてる
今までになかったぞこの感覚
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a274-s6Hz [27.84.36.98]):[ここ壊れてます] .net
- ミオは歴代ヒロインで1番好きだわ
ノアも王道完璧主人公に見せかけて1のシステムだったら「天然」「頑固」がありそうなキャラだけどまぁ好き
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde2-JkNz [1.72.8.217]):[ここ壊れてます] .net
- 信者寄りの意見やけどメインシナリオもそんな叩くほど出来悪くないと思うんやけどな結構言われてるエセル死亡からミオちゃんパンチの流れも破綻してるわけやないし
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-woMg [126.77.126.142]):[ここ壊れてます] .net
- >>878
とりあえずゼノクロ一度やってみりゃいい
その振れ幅がもっと激しく天と地になるからな
それ知ってたらゼノブレ3は天の要素が少ねえんだわ
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6210-8kW6 [221.170.100.105]):[ここ壊れてます] .net
- >>868
わかる
ノア云々よりミオが不幸になるのが許せんて感情のがでかい
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb9-MN41 [126.36.135.134]):[ここ壊れてます] .net
- ストーリーに定評があったシリーズの完結編としてのハードルがめちゃくちゃ高かったからな
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bcb-/tN+ [218.110.233.15]):[ここ壊れてます] .net
- >>880
まあもっと盛り上げてほしかったって愚痴みたいなもんだから
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46f6-TUbj [153.181.12.145]):[ここ壊れてます] .net
- >>867
ニアが秘匿してた能力使うってのも加味して割と重要なシーンでは
持って行き方が余りにも軽いし雑だから一見重要に思えないけど
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-IwMZ [106.146.100.38]):[ここ壊れてます] .net
- ミオは挿入時に嬉ションしそう
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-WOCD [49.97.104.176]):[ここ壊れてます] .net
- 正ミオ(M)の消えるシーンはゼノブレで一番泣きました
1は泣いたとこなくて2は最後泣いたがちょっとだけだったんで
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sadb-rkQs [106.155.10.217]):[ここ壊れてます] .net
- >>857
それは「オリジンが動いているならば、時は流れている」という説明だったらそうだね
引用は作中から全く変えてなくて、「オリジンを『動かせば』、静止した時が流れ『始める』」だよ
単に状態の含有関係ではなくて因果関係で結ばれている
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a274-s6Hz [27.84.36.98]):[ここ壊れてます] .net
- エセル死亡辺りは2の3話のヴァンダムが「お前の戦を戦えぇぇぇ」言いながら死んで「お、おう・・・」ってなった感覚思い出した。
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 224a-5QRi [59.156.89.59]):[ここ壊れてます] .net
- 別にストーリー悪くはないよ
ゼノに求めてるハードルが高いだけで
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f6-D75O [153.173.19.138]):[ここ壊れてます] .net
- >>837
やっぱいたはw
闇落ち前のノアも見つめてるし、フードはミオやMではないな
かといってミオMもノアには乗り移ってはいるんだよな
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-9Xv3 [126.219.82.17]):[ここ壊れてます] .net
- ここ見てると
正直メインシナリオ面白いと思った自分は異常なんかと感じるわ・・
サブも勿論面白かったし
ただ消化不良というか謎も多かったのは不満ではあるが、DLCで補完するってある程度わかってるからなぁ
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a274-9Xv3 [27.95.107.251]):[ここ壊れてます] .net
- 終わり良ければ総て良しの反対だからな
ちょうど2と反対な感じ
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8761-WOCD [118.240.47.47]):[ここ壊れてます] .net
- >>886
キスだけでしてるが?
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03e8-eDUT [152.165.28.132]):[ここ壊れてます] .net
- ゼノゼノした要素が過去の出来事だから未来になると薄くなるのが残念だ
2の展開が良すぎたから無理に3作らんでも良かった気がしないでもない
でも3も面白かったけどね
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 622f-YnPe [221.244.60.197]):[ここ壊れてます] .net
- >>892
自分も含めてこんなとこにいる奴の言うことなんて話半分に受け取っておけばいいよ
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde2-WOCD [1.72.8.63]):[ここ壊れてます] .net
- ミオが俺のゼノブレナンバー1ヒロインになったからいいわ
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46f6-PS+h [153.243.13.143]):[ここ壊れてます] .net
- >>892
別に異常じゃないよ
過剰に叩いてるのはお客様か勝手にハードル上げて勝手に失望してるシャナイアの母親みたいなもんだから
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 370b-Htvk [124.101.174.62]):[ここ壊れてます] .net
- このシリーズこそ もっとメディア展開してほしい
グッズもあることにはあるのだが少ない コミックス化やアニメ化
なんなら声優をゲストに招いてイベントとかもやったらいいのだが
モノリス・・というか任天堂ってそんなのやらないからなぁ・・
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46f6-CBk+ [153.173.128.16]):[ここ壊れてます] .net
- >>885
そうか?
伏線の一端ではあるけどここまで言われるほど重要とは思えんわやっぱり
序盤のなんでリベラリタス出身者が扉開けられるのかと同程度の服せんだろ
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-woMg [126.77.126.142]):[ここ壊れてます] .net
- >>892
XYZが面白かった部分がマジでわからないんで話してみてほしい
あとDLCで補完っての君にかぎらずよく聞くけど
2のDLCってそういうのだったか?第一発売当時の今の現時点でイーラ編って存在予想してないサプライズじゃなかった?
あれやらないと納得しなかった要素なんてあったか?
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28c-JH7G [219.165.168.222]):[ここ壊れてます] .net
- >>892
面白いけど揚げ足とって批判するしか人生楽しみない奴らが集まってるから仕方ない。本音は皆面白いと思ってるよ
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-IwMZ [106.146.100.38]):[ここ壊れてます] .net
- >>894
エンディングの時パンツ濡らしてたんかな
ええな🤤
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a274-s6Hz [27.84.36.98]):[ここ壊れてます] .net
- >>892
自分の感覚を信じるんやで
マジで他の人の意見なんか鼻ほじりながら見るくらいでええ
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22d4-kRyr [59.128.225.141]):[ここ壊れてます] .net
- >>892
俺は6話まではメインもシリーズで一番だと思ったよ
7話からはうん…
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde2-JkNz [1.72.8.217]):[ここ壊れてます] .net
- >>892
俺も全く同じ意見やし結局自分がどう思ったかやしな
そのままの感性を貫いてほしい
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bcb-/tN+ [218.110.233.15]):[ここ壊れてます] .net
- ハードルは無限に上がるからな
高橋ミーハーだし三体取り込んでくるかと思ったけど思ったよりロースケールの話だったので次回作はがっつり踏み込んでほしさある
ぶっちゃけ今回のテーマは割と他のRPGでやってることと変わらんからな
サブクエの物量と世界観の作り込みで唯一無二にはなってるけど
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f6-D75O [153.173.19.138]):[ここ壊れてます] .net
- >>881
そうか?ブレイド3も天の要素多かったぞ
シナリオ落差でいうと5章6冒頭とそれ以降の落差はクロスでは味わえない
クロスは最初から平坦だしw
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb9-MN41 [126.36.135.134]):[ここ壊れてます] .net
- というか未回収の伏線が多すぎて正直評価する段階に上がれてない
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7b9-gTvx [60.108.127.100]):[ここ壊れてます] .net
- サイドストーリーセナ(ゴンドウ)胸糞悪いなあ
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde2-WOCD [1.75.2.101]):[ここ壊れてます] .net
- シナリオが面白いなんて個人によるんだからそんなん気にすんな
人気のアニメや漫画ならみんながそれ面白いと思うのか?
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46f6-PS+h [153.243.13.143]):[ここ壊れてます] .net
- >>899
任天堂系だとFEのカードゲームが一時声優や絵師招いて生放送とかやってたな
サ終したけど
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdc2-Rcv/ [49.97.28.178 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
- ストーリーかなりムラがあるからな
悪い部分記憶から消し飛ばせる奴は面白かったで終わるかもしれん
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8e0f-SeKl [183.76.155.219]):[ここ壊れてます] .net
- エセルカムナビは作劇上の意図としては限られた命の使い方の話と兵士再生のためエセルを死なせる必要があるので分かる
キャラの動機としてもエセルの望みはカムナビとの再戦でコロニーごと土塊に落ちてもそれを後悔も反省もしてないレベルでやりたがってることは描写されてて破綻はない
カムナビはそもそも主人公たちに面識がないから主人公たちのために動く動機もない
と破綻してるところは何もないシーンだと思うよ見た目からエセル好きになったプレイヤーが求めるエセルの活躍じゃなかっただけで
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b6e-k/yX [122.132.120.76]):[ここ壊れてます] .net
- 7が悪いわけじゃないんだが
6まで良かったからもっと寄越せっては思ってしまうな
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46f6-CBk+ [153.173.128.16]):[ここ壊れてます] .net
- >>892
一応言っとくがメイン自体面白いよ
ただ過去作と比べるのがいけないだけでさ
他の要素が過去作よりも大幅に良くなってるからこそ微妙と言われるんだよ
誰もクソとは言ってなくて微妙と言ってる
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bcb-/tN+ [218.110.233.15]):[ここ壊れてます] .net
- つーかニアとメリアのエピソードクリア前で良かったよな
クリア後要素は逃げだぞ
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-woMg [126.77.126.142]):[ここ壊れてます] .net
- >>909
未回収の伏線だらけってそれマイナス要素になるんじゃないっすかねえ普通は
XYがなんもなしに消えてくのとかは今後何かで設定公開すりゃいいってもんじゃないんじゃない?
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb9b-Tl0g [160.86.7.136]):[ここ壊れてます] .net
- あとわがまま言うとミオとニアの絡みもっと増やしてくれ 親子の絡み少なすぎる😭
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde2-WOCD [1.72.7.60]):[ここ壊れてます] .net
- なんかクリアしたの先週なのに今頃凄い辛くなってきた
俺3の仲間好きだわ、ノアミオ刺さってた
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-SeKl [126.157.202.215]):[ここ壊れてます] .net
- >>902
ストーリーに関しては後半擁護出来ませんも…
実際3良作だと思うけど言わないだけでストーリー以外にも不満はあるぞ俺は
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdc2-nqBc [49.98.135.140]):[ここ壊れてます] .net
- >>914
問題はそんなもの微塵も伝わらない出来ってだけだよな
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f6-D75O [153.173.19.138]):[ここ壊れてます] .net
- ゲームオブスローンズも同様に最終シーズンぶったたかれてたな
redditでは一時期こんな画像がはやったw
https://i.kym-cdn.com/photos/images/original/001/492/985/97e.jpg
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6210-8kW6 [221.170.100.105]):[ここ壊れてます] .net
- >>919
コロニーミューの食堂に連れてったか?
親としての尊厳がなくなるぞ
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f83-2/qJ [180.199.19.96]):[ここ壊れてます] .net
- サブクエストばかりやっててまだ4話なんだけども!
みんな進めるの早すぎだも!
月末のハッカーズに間に合うかな
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdc2-OBJ9 [49.98.49.7]):[ここ壊れてます] .net
- やっぱDLCはあそこからの続きになるのかねぇ
メビウスAがいないし、幹部キャラなのにXYの退場ムービーが無かったし
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb9-MN41 [126.36.135.134]):[ここ壊れてます] .net
- >>918
評価できる段階にないってのはクソをオブラートに包んだ表現なんですよ
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28c-JH7G [219.165.168.222]):[ここ壊れてます] .net
- そんなん言ったら1も2も不満要素出てくるじゃん?比較しないで程々で妥協しとけ
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46f6-TUbj [153.181.12.145]):[ここ壊れてます] .net
- >>883
シリーズファンからすりゃ1と2でも話のキーだったモナド(聖杯の剣)の存在が明確に語られて無いのもモヤモヤの要因だな
終の剣がおそらくそうなんだろうけど断定にまで至れる要素が欠け過ぎててスッキリしない
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bcb-/tN+ [218.110.233.15]):[ここ壊れてます] .net
- >>921
わかる
BGMとかBGMとかBGMとかBGMとかな
正直ストーリーとかどうでも良くなるくらい不満だ
雰囲気重視の作曲はわかるけど違うだろ〜と言わずにいれない
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28c-JH7G [219.165.168.222]):[ここ壊れてます] .net
- >>923
ジョジョか?
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-woMg [126.77.126.142]):[ここ壊れてます] .net
- >>927
なるほど
悲しいなあ
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde2-JkNz [1.72.8.217]):[ここ壊れてます] .net
- 砂漠の湖の所でノアがタイオンに肩ポンした後自分も湖に飛び込んでくシーン好き。やっぱ8歳なんだなって
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46f6-PS+h [153.243.13.143]):[ここ壊れてます] .net
- >>914
客観的に見てもその前にケヴェスとアグヌスがズブズブなの知った時点で二人とも詰んでるしな
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-Tl0g [49.97.109.71]):[ここ壊れてます] .net
- >>924
なんかあったっけ?
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 068c-woMg [121.116.58.64]):[ここ壊れてます] .net
- やっぱシリーズ最低評価に落ち着きそうだな
あの2より下て大概なゲーム出したもんだよなぁ
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a274-9Xv3 [27.95.107.251]):[ここ壊れてます] .net
- 最後畳み方だけでも丁寧だったらなぁ
しっかり途上で説明があってあのエンディングならまあしゃあないって感じもなるんだがな
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb9-MN41 [126.36.135.134]):[ここ壊れてます] .net
- ストーリとBGM以外は文句なしの最高傑作だが?
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdc2-Rcv/ [49.97.28.178 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
- このスレで満場一致なのはマシロちゃんとミヤビちゃんが可愛い事くらいだろうな
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8e59-b4mn [119.83.111.48]):[ここ壊れてます] .net
- >>881
いやゼノブレイド3ゲーム部分はかなり良くできてるよ
天の部分はたくさんある ただ肝心な部分が抜けた
UIも悪くない、クエストも戦闘システム(ウロボロスチェインの演出長い以外は)フィールドもBGMもよく出来てる
素直に酷評する自分と擁護したい自分に別れそうな妙な感覚だよ!
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46f6-CBk+ [153.173.128.16]):[ここ壊れてます] .net
- ほんとにストーリーとBGM以外は最高傑作だよな
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a211-rkQs [61.194.154.177]):[ここ壊れてます] .net
- お前もNになるんだよ
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7b9-SeKl [60.127.225.138]):[ここ壊れてます] .net
- ナギリ全然語られない
ロリすぎるのはダメなのか
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 068c-woMg [121.116.58.64]):[ここ壊れてます] .net
- >>922
受け手が馬鹿ってのは間違いなくある
特にここ見てるとなぁ
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f6-D75O [153.173.19.138]):[ここ壊れてます] .net
- おしかった
超大作まで、あと1歩あと1話2話だったのにな
DLCで補完してシリーズ最高傑作を目指してくれ!!
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28c-JH7G [219.165.168.222]):[ここ壊れてます] .net
- 2はストーリー糞でもブレイド可愛いしメインヒロイン三人とも評価悪くなる要素ないじゃん。3もキャラ毎に絵師変えるとかさぁ…予算なかったの?
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-hIAf [106.146.111.152]):[ここ壊れてます] .net
- >>888
言い回しの問題だけで言ってることは変わらない。
"静止した時"はアイオニオンの命の輪、1,2世界の時間いずれをも指し示していると考えられるからな。
そこから文字通り、時を操作する力をもってると解釈するのは思考停止でしょと言ってる。
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb9-JIap [126.168.161.19]):[ここ壊れてます] .net
- >>936
でえじょうぶだ!ゼノクロがある!
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 227c-aobW [123.198.220.18]):[ここ壊れてます] .net
- 5話ぐらいまでは良かったよエセルカムナビのアレとかは置いといて
やっぱりノアくんが最後までふわっとした事しか言わないのと敵キャラに魅力が無い事が盛り上がらなかった原因な気がする
あと敵キャラが頻繁に聞いてくる弱者はどうすればいいのかという問いについて明確な回答を用意してないところも
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdc2-OBJ9 [49.98.49.7]):[ここ壊れてます] .net
- メインストーリーがサイドストーリーに食われてるのがねぇ
エセナビよりミオサイドとかマシロ加入クエの方が出来良いし
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8757-xnNt [118.243.77.71]):[ここ壊れてます] .net
- スレ立ての準備をしとけ…>>1乙るからよォ~~
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6200-nYj0 [221.113.94.115]):[ここ壊れてます] .net
- >>937
ニアとメリアに世界観ちゃんと説明させとけばな
Z倒してからいきなり「世界は真っ二つに分かれてケヴェスとアグヌスは離れ離れになってシティの人は消えます。あ、やっぱ崩壊前に巻き戻るから記憶も消えるねw」とかやられても理解が追いつかないしついていけない
もっとちゃんとストーリーに感情移入させてくれ
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46f6-TUbj [153.181.12.145]):[ここ壊れてます] .net
- >>924
おさかな!
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6210-8kW6 [221.170.100.105]):[ここ壊れてます] .net
- >>935
ミオが何か食べる?みたいな台詞の後めっちゃ無邪気な声でニアが「魚!」
ミュー限定じゃなかったらすまんけど
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46f6-CBk+ [153.173.128.16]):[ここ壊れてます] .net
- ストーリーBGM以外で強いて不満点挙げるのならロケーション見れないのとランドマーク増やせと撃破がしつこいってくらいかな
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 068c-woMg [121.116.58.64]):[ここ壊れてます] .net
- スゲーな
クロスより下とか出ない方が良かったてレベルじゃね?
こんなゲーム最新作で出しといて今後のモノリスソフト大丈夫なのか?
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8e0f-SeKl [183.76.155.219]):[ここ壊れてます] .net
- 3の不満はヒーローの服がどいつもこいつも地味(特にケヴェスとシティー勢)なことだ
せっかく着替えられるんだから軍服とはいえもう少し差し色使って良かっただろ
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bcb-/tN+ [218.110.233.15]):[ここ壊れてます] .net
- 未回収要素
・エックス曰く「ノポンは傍観者」のゲームルールがあるのにそれが無視されている理由が語られていない
・終の剣ってなんなのなの、しかも2本あるし
・ヴァンダム家が完全にレックスとホムラの子孫っぽいけどヒカリとレックスの子は?
・リイド家ってシュルクの子孫だとしたら救いなさすぎだろ
・ハナお前いるなら手伝えよ
・なぜか執政官Aって出てこなかったね
・世界の融合後を匂わせで終わらすな
他なんかある?
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6200-nYj0 [221.113.94.115]):[ここ壊れてます] .net
- >>949
少なくとも今の世界じゃどうしようもないから取り敢えず世界はぶっ壊させてもらう!が回答だからなあ
そこはちゃんと答え用意しとけよ
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 068c-woMg [121.116.58.64]):[ここ壊れてます] .net
- >>948
クロスには天の部分はあるけど3には皆無なんだと!
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-xdNa [106.128.56.171]):[ここ壊れてます] .net
- なんだろうなぁ。いい例えがやっと見つかったんだけど古いゲームでファンタシースター1→2→3の流れに似てるな
これもバトル劣化、ストーリー微妙、BGM劣化、新規システムの破綻
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb9-s6Hz [126.94.131.126]):[ここ壊れてます] .net
- >>956
クロスより下とか言われてた2がシリーズで一番人気かつ一番売れてるから、そこら辺は問題ないんじゃない?
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-woMg [126.77.126.142]):[ここ壊れてます] .net
- >>940
戦闘がよく出来てるっての割とわからないんだよな
まずAIがアホなのにフィールド狭いからこちら側で正面に集中して突っ立たせるようにセッティングする必要があるとか
本質的にはチェインアタックとインタリンクが通常時より遥かに強すぎてそれぞれのゲージとレベル上げながら耐えるだけでいいとか(開幕ラッキーセブンはとりあえずおいとく)
ディフェンダーヒーラーだらけにするとかゾンビアタック有効だとかチェインアタックがやること実は決まってて何もアドリブも変化もないとかさ
デバフが全然入らないのも気に食わないな。ハクスラ要素ないし基本やり過ごして最低限の素材集めとクエストの強制戦闘以外は戦わない方向にならない?
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8757-xnNt [118.243.77.71]):[ここ壊れてます] .net
- グレイなんで面白いヒゲしてんの
そんなんじゃ覚えやすくて全然忍べないでしょ
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdc2-OBJ9 [49.98.49.7]):[ここ壊れてます] .net
- スマン、「この端末ではスレが立てられません」と出た…
他の人頼む…
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03e8-eDUT [152.165.28.132]):[ここ壊れてます] .net
- >>952
その辺は確かに急に感じたなあ
そんな話あったっけってなったわ
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a274-9Xv3 [27.95.107.251]):[ここ壊れてます] .net
- >>952
そうなんだよ
そのうえで前に進むことを選択するようなところが必要だった
それならゼットに中身なくても別にいいし
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 622f-Wm6L [221.241.110.14]):[ここ壊れてます] .net
- >>949
概ね同意だわ
逆にこれ以外は全部好きと言ってもいいから難しいんだよなぁ
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sadb-rkQs [106.155.0.236]):[ここ壊れてます] .net
- タイオンにノポン衣装を着させたら、シリアスなシーンでコック帽かぶってて笑ってしまったよw
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 228c-N11w [125.205.108.79]):[ここ壊れてます] .net
- うるせえ孤独の限界を知れ!
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-woMg [126.77.126.142]):[ここ壊れてます] .net
- >>958
リクとメリアの目配せってなんか答えあった?まだクエストコンプに程遠いけど見てないや
あとおくりびとシステムが存在理由も機能も何してんだか全然わからん
粒子って何?もそう
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28c-JH7G [219.165.168.222]):[ここ壊れてます] .net
- 3ニアが汚っさんに種付けされる同人誌早く書いてくれよお前ら
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a274-s6Hz [27.84.36.98]):[ここ壊れてます] .net
- >>936
今2週目してるけど2よりは好きだわ
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46f6-TUbj [153.181.12.145]):[ここ壊れてます] .net
- >>927
ゼノ3割と擁護してる実感有るけどこのまま伏線回収無しで次回作に移行されたらメインストーリーは流石にガッカリ判定だなぁ
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8e0f-SeKl [183.76.155.219]):[ここ壊れてます] .net
- >>949
弱者については弱者じゃなくなる選択のできる世界を強者が作るから弱者も一歩くらい踏み出せが答えだろう
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7b9-SeKl [60.127.225.138]):[ここ壊れてます] .net
- >>958
リクもなんか正体ありそう
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28c-JH7G [219.165.168.222]):[ここ壊れてます] .net
- 納期に追われて雑な仕事しかできなかったんやろなぁ…
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb9b-Tl0g [160.86.7.136]):[ここ壊れてます] .net
- >>954
あぁ^~
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde2-JkNz [1.72.8.217]):[ここ壊れてます] .net
- ゼノブレイドシリーズで優劣をつけようと思ったこと無いなぁどれも好きやし
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-woMg [126.77.126.142]):[ここ壊れてます] .net
- >>979
気持ちはわかるけど今回は殊更前作との繋がりを意識させてるからね
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17cb-HVvZ [220.100.13.98]):[ここ壊れてます] .net
- 色々使えそうなシーン
https://i.imgur.com/Jt8oZGJ.jpg
https://i.imgur.com/meoya3W.jpg
https://i.imgur.com/M4yqbfT.jpg
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f6-D75O [153.173.19.138]):[ここ壊れてます] .net
- >>958
探せば探すだけ出てくるぞ
・負の意識って何?そもそも1と2の世界の住人が死んだらメタ的にはどうなる?
・誰だよあんなたいそうなもん設計したの、出てこいアルヴィース
・おくれよの本当の効果
・ノアが接触者みたいな特別な存在か、ミオもまたしかり
・フードだれだよ
,....
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8757-xnNt [118.243.77.71]):[ここ壊れてます] .net
- マシロちゃん何もないところでエーテルチャネルだ!やっていきましょう!じゃないんだよ
誘ってんの?よしじゃあケツ出せ!
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 227c-aobW [123.198.220.18]):[ここ壊れてます] .net
- >>975
良いところもたくさんあるからもったいないね
この設定からしてこうならざるを得なかった感もあるし
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bcb-/tN+ [218.110.233.15]):[ここ壊れてます] .net
- リクの正体もあったな
語られない設定多すぎだろ
隠しクエストなのかDLCなのか
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3f6-vve3 [114.148.190.128]):[ここ壊れてます] .net
- もしかしてゼノブレイドってストーリーみんなクソでは?
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-woMg [126.77.126.142]):[ここ壊れてます] .net
- 黒い霧と霧の王についてもよくわかんないよね
消滅現象を関係があるってことしか不明
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 068c-woMg [121.116.58.64]):[ここ壊れてます] .net
- >>986
ああ、今みたいに躍起になって探せばたくさんあるよ
1も2も
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7b9-SeKl [60.127.225.138]):[ここ壊れてます] .net
- 1と2は綺麗に終わって、そいつらの後のストーリーな訳だから3もある程度綺麗に終わって欲しいんだわな
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sadb-rkQs [106.155.10.217]):[ここ壊れてます] .net
- >>947
この言葉だけ見ればそうだね
だからもともとゼットがオリジンを掌握してこうなったのが作中の状態で
実際に時間は動きだしたことなども合わせて考える必要があろうだろう
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 228c-N11w [125.205.108.79]):[ここ壊れてます] .net
- 人気シリーズの不人気作品には勝てるくらいのストーリーはある
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7c7-dejB [60.39.25.41]):[ここ壊れてます] .net
- >>986
少なくても1のディクソンが正体あかす所は震えたよ
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46f6-TUbj [153.181.12.145]):[ここ壊れてます] .net
- >>958
見た目が完全にシュルクの始祖ってオーツ家だろ?
後ヴァンダム家がレックスとホムラの子ってのはどっから出てきたんだ?
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-hIAf [106.146.111.152]):[ここ壊れてます] .net
- >>990
エンディングで仮想世界から帰還してるやん。
てか次スレ
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 068c-woMg [121.116.58.64]):[ここ壊れてます] .net
- なんか勝手に2が神格化されてくのがいつものことながら笑える
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ba2-jVOG [122.22.39.126]):[ここ壊れてます] .net
- ゴンドウ、ゴンドウ、雨、ゴンドウ
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bcb-/tN+ [218.110.233.15]):[ここ壊れてます] .net
- >>993
モニカの乳のでかさとニアのゴンドウへの態度
あとレックスには苗字ないからもし名乗るならヴァンダムが濃厚
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8775-rkQs [118.240.72.143]):[ここ壊れてます] .net
- >>958
ハナはあの機動要塞のコアユニットとして大活躍だったろ
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bcb-/tN+ [218.110.233.15]):[ここ壊れてます] .net
- >>993
あと目の色もレックス
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdc2-vcHn [49.105.91.110]):[ここ壊れてます] .net
- ニアがいるのに天の聖杯のひかり存在しないのが意味分かんない
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★