■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part77 【モノリス】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 20:50:59.09 ID:CkZMEcEP0.net
- !extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
発売日:2022年7月29日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
希望小売価格:8,778円(税込)
【公式サイト】
https://www.nintendo.co.jp/switch/az3ha/
【公式Twitter】
https://twitter.com/XenobladeJP
※次スレは>>950が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てるも
※関連スレ
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1659845839/
※前スレ
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part75 【モノリス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1659846865/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part76 【モノリス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1659863169/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:00:12.52 ID:C1XHExGG0.net
- まさかメビウスのやつ真に受ける人おるとは
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:01:21.43 ID:VZ4HslPl0.net
- 新スレ乙
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:01:39.27 ID:WvhOa3Eo0.net
- 誰がそれを決める?>>1乙だよ
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:01:48.86 ID:rsj8GYyZ0.net
- マナナが可愛すぎる
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:01:54.74 ID:bAwYEZgT0.net
- 高橋はスレが荒れることすらも予見していたのか…
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:01:56.99 ID:ZO27iaIt0.net
- >>1はまだラッキー乙抜いてないも
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:01:59.82 ID:lluhdqXjd.net
- 乙れよ
お前のスレだろう?
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:02:03.26 ID:5SzsXNo50.net
- マナナに俺のバナナを入れたい
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:02:32.51 ID:sspOhPBM0.net
- シャナイアちゃん見てると股間がイライラします😡
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:02:33.02 ID:SZWUyRUi0.net
- 今作の戦犯は高橋?それとも任天堂?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:02:45.29 ID:5SzsXNo50.net
- 怖いんだ
1と2の信者が争うこの世界が…
1番面白いのはクロスなのに
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:02:55.69 ID:xa3xpnEu0.net
- もしもアイオニオンにシンが現れたら
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:03:14.39 ID:jNvhTj9H0.net
- シャナイアが仲間になれば時を止めて遊べるのに
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:03:27.70 ID:c65y12KK0.net
- 結構過酷な世界なのに幼少期からデブになってるヨランの才能よ
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:03:27.79 ID:7IB6VX+V0.net
- これでクラウス編完結だとして4楽しみだなぁっていう気持ちもあるけど、
それがいつ発売すんのって話なのよね
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:03:32.52 ID:QKaB8GGX0.net
- ゆりかごとかシンがいちばんキレるやつ
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:03:35.62 ID:p6U5fKUA0.net
- ノアくんはポニテ解いてNファッションしたら普通に行けるからホモの魔の手に掛かりそう
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:03:42.29 ID:j+smX3v70.net
- ニイナさんが可愛かった
地味な素顔を見せてほしい
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:03:48.05 ID:fQjiMkEH0.net
- コレペディアの復活はシナリオにも絡ませた良い方向性だけど図鑑としてはイマイチというか片手落ちだな
アイテムから地域を引けるのは良いとして、ゼノブレ1みたいに地域からアイテムを逆引きさせて欲しい
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:03:58.22 ID:WvhOa3Eo0.net
- >>6
そんなん誰でも予見できるだろw
発売当初は100パー荒らされる、それがどれくらい続くかは売れ行き次第
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:04:10.21 ID:jgHaFdXPa.net
- シンはラッキーセブンに宿って怒りのファイナルラッキーセブンもとい天乱剣してるから
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:04:18.97 ID:QKaB8GGX0.net
- >>16
dlc終了からだいたい3-4年
26か27だな
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:04:26.31 ID:pv+4dJS+0.net
- ミオちゃんから貰った笛をミヤビに洗って返すからと言えるサイコパス主人公好き
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:04:27.97 ID:VZ4HslPl0.net
- >>18
既にクリスというホモに狙われているしな
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:04:28.02 ID:vyWzvhAc0.net
- >>11
脚本の竹田か兵藤
てか脚本は1の時みたいに高橋と竹田の共同作業でよかったよな
クロスで参加してから余計なことしかしとらんやろ兵藤
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:04:34.17 ID:INUhgtJf0.net
- あぁ書き込むまでだ
このスレは俺のものなのだから!!!!
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:04:48.39 ID:emXFc/N00.net
- >>12
ねーよ
せめてシナリオ完結させろ
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:04:49.38 ID:bAwYEZgT0.net
- ゼノブレイド2も発売初期どのくらい荒れたのか知りたいわ
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:04:50.87 ID:ZO27iaIt0.net
- 魅力的な悪役をあえて描かなかったのは高橋が悪い
それ抜きでRPGが成立するかという
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:04:57.80 ID:rUgI3MdSd.net
- >>16
正直スイッチはもういいやって感じるは
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:05:04.01 ID:3j7mC4pm0.net
- シャナイア見た目の割に声がちょっと老けてるのが
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:05:12.68 ID:Saf3UKSxd.net
- シティで子供見てビビってたけどノア達も子供時代あったくね?
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:05:21.34 ID:QKaB8GGX0.net
- 4はさすがにスイッチ2だろ
四年後も現役とはおもえない
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:05:56.55 ID:Z+/dOQ0sd.net
- >>29
これの100倍ぐらい
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:05:59.40 ID:iqcmmS+S0.net
- ゆりかごシステムくん記憶リセ失敗してるやつ多すぎ問題
軍務長クラス全員コレだろw
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:06:01.49 ID:sspOhPBM0.net
- >>14
DLC2弾で来るんじゃないか?😥
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:06:09.96 ID:INUhgtJf0.net
- てか勢いやば
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:06:13.31 ID:TZu8QX2W0.net
- コレぺディアのロアーとゼズだけ初回報酬の表示一生消えないんだけど流石にバグ?
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:06:38.52 ID:WvhOa3Eo0.net
- >>29
今よりも多い物量で荒らされたぞw
2は荒らすための材料も揃ってたしな
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:06:40.31 ID:vyWzvhAc0.net
- >>33
10歳と6歳くらいの子供じゃ流石に違うわ
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:06:41.82 ID:fQjiMkEH0.net
- >>33
子供の成長期って凄まじいから、揃って10歳スタートのノアたちからすれば5歳児6歳児は奇妙に映ったんだろう
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:06:52.86 ID:i8B+RWyL0.net
- >>12
お?お前も争うか?1.2.クロスの三つ巴の戦いやるか?
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:07:00.50 ID:IJYuCJX80.net
- ニアの戦闘時の服装ってブレイド能力出してる時じゃなくてドライバーの時の格好だよね?
まだ着れるっていうけどあれからどれだけ身長とか変わったんだ? ほぼ不老不死の存在だからあまり変わらんのかもしれんけど明らかに大人体格になってるよね
あとは大人の色気を出してるのがわかる、人妻、経産婦の色気なのかもしれんが
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:07:24.31 ID:zNN4Wnxo0.net
- >>29
もっと酷い
でもゲームも酷かったからな
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:08:01.82 ID:pv+4dJS+0.net
- 最後のxyは解放したヒーローみんな来てくれるのかと思ったがそんなことはなかった
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:08:23.63 ID:HxZ2CD0e0.net
- 発売日0時からスレ離れてたがようやく1周目了
タンゾーと七人のノポンクエがマップ上に表示されないから約20時間ぐらい停滞食らってしまったぜ
>>1
乙
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:08:25.25 ID:jOTCk1FC0.net
- ノポンコインって金銀どっちも総量は有限?
それとも最終的にで無限に手に入る方法とかある?
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:08:36.95 ID:T895XNHn0.net
- ストーリー以外は前作より面白かったけどバトルがごちゃごちゃするから処理落ちと音割れひどかったからスイッチの限界感じた。海のマップとか綺麗なグラで探索したかったわ
ゼノクロくらいのグラフィックでやりたいから後続機はやく出してくれ任天堂
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:08:41.43 ID:8BIoO0kY0.net
- >>44
女って子供産むと性格変わるからな
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:08:47.41 ID:vyWzvhAc0.net
- Amazonレビューやゲームカタログまでやられたからなw
ここだけならまだしもゲハの外にまで手を広げようとするのは流石に引くわ
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:09:07.92 ID:p6U5fKUA0.net
- >>29
軽く過去スレ漁ったらこんな感じだ今と変わらん
引用元:
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part129【モノリス】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1513484265/13-23
13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2a8-nSRQ [125.3.129.245])[sage] 投稿日:2017/12/17(日) 13:28:06.47 ID:bto+sYGm0 [1/16]
レックス 微妙 シナリオに動かされてる感凄い
ホムラ 微妙 シナリオに動かされてる感凄い
ヒカリ クズ ヴァンダム見殺しを反省もしない
ニア クズ 性格がハナやトラ以上にガキな上に自己保身でヴァンダム見殺し
トラ きもい 性獣
ハナ かわいい 唯一の良心
残り 空気
クリアした印象はこれ
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW eb0c-CWos [42.146.48.78])[sage] 投稿日:2017/12/17(日) 13:28:55.19 ID:WqQwTkTF0
やっとスレが立ったも…
新しいスレの始まりですも!
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbd6-iA8U [202.173.109.85])[sage] 投稿日:2017/12/17(日) 13:29:09.32 ID:rEiw5xJV0 [1/13]
>>1乙
虎虎はもう諦めたわ
16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp3f-5PA1 [126.205.68.121])[sage] 投稿日:2017/12/17(日) 13:29:43.35 ID:94vb163jp [1/3]
ニアブレイド化してもカムイに封じられる定期
17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7766-mLIQ [124.209.180.218])[sage] 投稿日:2017/12/17(日) 13:29:48.29 ID:e17/m/QP0 [1/17]
>>12
ノーキル自体はあるが、ノーキル+パフェを取った画像はまだ見たことがない
18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2a8-nSRQ [125.3.129.245])[sage] 投稿日:2017/12/17(日) 13:31:05.29 ID:bto+sYGm0 [2/16]
>>16
カムイ倒した後助けに行こうともしないじゃん
自分が一番ガキでうざいのにレックスガキ扱いするしいきなりビンタするしいきなり発情して告白するしクズだよ
19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp3f-A0Ho [126.205.129.146])[sage] 投稿日:2017/12/17(日) 13:31:09.63 ID:CDalL7dOp
スコアの100分の1がエーテル結晶になったら捗ったのに
20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce85-jdB/ [111.216.193.32])[sage] 投稿日:2017/12/17(日) 13:31:31.04 ID:0u+gHf1H0 [1/3]
>>13
ヒカリは大量虐殺やってるんだから知りもしないそこらのおっさん一人死んだくらいじゃなんも思わんだろ
21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3f2d-Rlyf [126.22.52.199])[sage] 投稿日:2017/12/17(日) 13:34:25.58 ID:/E215lZJ0 [2/17]
ニアちゃん可愛い
レックスに褒められて語尾ににゃがつくニアちゃんください
22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2a8-nSRQ [125.3.129.245])[sage] 投稿日:2017/12/17(日) 13:34:46.04 ID:bto+sYGm0 [3/16]
ストーリーがいいとかニアがかわいいとかツイッターとかその他との乖離激しいよな
まさに信者スレってかんじ
23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-BB7I [1.66.104.159])[sage] 投稿日:2017/12/17(日) 13:34:53.77 ID:/6t/UlJgd
心情とか無視して最善の行動取らないと文句言われるとか
そりゃなろうも流行りますわ
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:09:20.64 ID:5SzsXNo50.net
- 今からスプラトゥーン3出るわけだからあと二年は後継機出ないだろうね
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:09:36.37 ID:giKkGGyGd.net
- 今更ユーニのサイドストーリー終わらせたらめちゃくちゃ重大イベントすぎて草生えたんだけど
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:09:38.75 ID:oQ1sbkyc0.net
- 銀コインはたまに出るはぐれウサギ狩ったら一個だけ貰える
金は知らん
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:09:43.15 ID:90FokAs6a.net
- ヨランが潰されるシーン何回見ただろう
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:10:14.74 ID:INUhgtJf0.net
- >>52
人は、変わらない
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:10:21.08 ID:iqcmmS+S0.net
- ビビットにバーストハメしてたらそのうちカンストする
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:10:21.72 ID:ogGcbRYt0.net
- ∞Z戦から∞Y戦に移行した瞬間
これまさかAまであるんか…と絶望しかけたがそんな事は無かった
でもやっぱラスボス戦長すぎ
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:10:33.46 ID:C1XHExGG0.net
- >>52
ひぇっ
グルドゥいっぱいじゃん
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:10:35.59 ID:Ub9BqiQH0.net
- 虎虎の扱いよ
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:10:40.14 ID:QKaB8GGX0.net
- >>53
25年かなーとか思った
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:10:40.69 ID:8BIoO0kY0.net
- あまり言っちゃいけないんだけどswitchの性能にかなり足引っ張られてる感はある
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:10:47.20 ID:WvhOa3Eo0.net
- >>51
いやここだけでもひくわw
業務だとしてもやり過ぎだろと
ここだけじゃいし5chの衰退を自分たちで招いてるよなw
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:10:51.49 ID:bAwYEZgT0.net
- >>52
変わらねぇな
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:10:52.44 ID:yeovTMum0.net
- コロニー9の畑にヨランまいとけ
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:10:57.30 ID:emXFc/N00.net
- >>44
普通に外見は変わらんから気分の問題だろ
服はドライバーニア元にヒカリの衣装取り入れてある特注品
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:11:06.61 ID:HHgE3Lhv0.net
- >>52
他ボロクソなのにハナ かわいいで笑ってしまった
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:11:13.41 ID:3j7mC4pm0.net
- マリカーのコース追加終わるまで少なくともSwitchの後継機でないのは確実
カデンシア地方とかサブイベントのただの会話ですら処理落ちしてるからスペックの限界感じる
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:11:15.97 ID:ogGcbRYt0.net
- >>56
ランツという再生機が居るからな
ヨランの話題が出るたび再生される
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:11:27.98 ID:iNtrVeHxd.net
- 2の荒れ具合とか簡単に想像できるわ
キャラが気持ち悪いキモオタ向けとかシナリオの粗探しまくりだろ?
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:11:29.42 ID:5SzsXNo50.net
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2a8-nSRQ [125.3.129.245])[sage] 投稿日:2017/12/17(日) 13:28:06.47 ID:bto+sYGm0 [1/16]
レックス 微妙 シナリオに動かされてる感凄い
ホムラ 微妙 シナリオに動かされてる感凄い
ヒカリ クズ ヴァンダム見殺しを反省もしない
ニア クズ 性格がハナやトラ以上にガキな上に自己保身でヴァンダム見殺し
トラ きもい 性獣
ハナ かわいい 唯一の良心
残り 空気
クリアした印象はこれ
ハナ かわいい 唯一の良心
よく分かってますも
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:11:40.75 ID:EDZbNt6q0.net
- よくある質問
Q.男性陣が着替えの時恥ずかしがったのはなんで?
A.ウロボロスになったことで火時計から解放され、恥が生まれた(混浴との対比)
Q.融合アーツって意味あるの?
A.インタリンクレベルが上がる。インタリンクレベル3以上だと良いことがある
Q.アクセサリーのソートってないの?
A.-ボタンでできる。それでも見づらいが
Q.シティーのマップ左下のドアってどうやって開けるの?
A.ハシゴ上がって裏から回る
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:11:53.13 ID:QKaB8GGX0.net
- ヨランはSEEDのあいつおもいだした
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:12:31.36 ID:8BIoO0kY0.net
- ゼノブレイド2のver1.0はかなりうんこだったぞ
ブレイドガチャの演出カットできないしマップは拡大できないしフィールドスキルもカットできないしタイガータイガーはクソゲーだし
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:12:38.53 ID:C1XHExGG0.net
- >>73
最後のQ&Aで救われたありがとう
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:12:48.21 ID:SZWUyRUi0.net
- 人である限り争ってしまうんや
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:12:48.61 ID:cyge1Rkm0.net
- ハナにはツッコミどころなかったのか
まあ機械だしなガハハ
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:13:03.63 ID:t11NIp1B0.net
- >>73
雨降るの待つのだるい
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:13:05.57 ID:emXFc/N00.net
- >>72
レックスとホムラがシナリオに動かされてるとかないわ
滅茶苦茶生きてたじゃん
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:13:29.76 ID:sspOhPBM0.net
- >>48
銀はリスから落ちる
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:13:32.48 ID:sgSpH0/fd.net
- 初期で進めたやつはまごうことなきクソゲーと感じる人も多かったろう
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:13:52.93 ID:90FokAs6a.net
- ゼノブレ3はお母さんの前でプレイできるくらいには抑えてたよね
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:14:19.10 ID:QKaB8GGX0.net
- 虎虎はそんなムズいと思わなかったなぜかしらんが
まあ強化のために周回するのはめんどくさかったが
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:14:38.51 ID:5SzsXNo50.net
- まあ2はバーンあたりまでは間違いなくクソゲー
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:14:45.61 ID:zNN4Wnxo0.net
- でも、あの初期のマップ周りで岩屋行けてのは苦行だわ
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:14:47.24 ID:MQb9/xQAa.net
- 2を荒らしたのって異世界おじさんより拗らしたキモータ共なの?
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:14:49.88 ID:nia2Cguf0.net
- 我々は愚かだ2のスレを焼き尽くし今また3のスレを焦がし尽くそうとしている
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:15:26.68 ID:QWTLZPkga.net
- 気のせいかもしれないしちゃんとした検証もしてない体感なんだけど非操作キャラのインタリングレベル上がるの早くね?
こっちがやっと1の時に2とか3だったりするんだけど俺のやり方が悪いのかな?
結構意識して融合アーツ使ってんだけどなぁ
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:15:36.67 ID:zAKFCUdR0.net
- 2はストーリー云々より極悪UIとフィールドスキル
これだけは誰がどう見てもゴミ
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:15:39.44 ID:IJYuCJX80.net
- >>50
子供産むのも体力使うから少し老けやすいみたいなことは聞いたことあるけど性格変わってたか? 女王ぶってるけど素が変わってない気がするんだが
>>67
どこかにヒカリの部分あったのか? よくわかってないだけかもしれんが
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:15:42.98 ID:jgHaFdXPa.net
- 2の頃自分たちがされたことを3にやってるわけだ
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:15:44.24 ID:1Ae5+7b4d.net
- 初期は虎やらないとハナの強化ろくにできないのにメレフ来るまでタンク任せないといけないのがしんどすぎる
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:15:56.28 ID:pv+4dJS+0.net
- インタリンク3にしてチェインでウロボロス2つうつより普通にチェインして技繋げまくって最後ウロボロス1打つほうがダメージかさむんだけどこれなんとかしろ
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:16:01.07 ID:vyWzvhAc0.net
- 2はゲーム部分はアプデで改善される前は疑う余地もなくマジで酷かったからともかくとして
ストーリー叩いてるのはマジで粗探ししてる性根の腐った奴か根本的に読解力が欠如してるアホだろとしか
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:16:22.28 ID:+KrTA6+n0.net
- 改良後もマップ普通に見辛かったから初期はどんだけひどかったんだっていう
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:16:28.02 ID:bAwYEZgT0.net
- 正直な話、2のくだらないギャグを突然のように何度も入れてくるやつはかなり疲れたから、3はまだマシだと思ってしまう
特に序盤はめちゃくちゃギャグやエロ要素多いから投げた人多そう、終盤はほとんどなかったけども
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:16:50.28 ID:S8mp3F/F0.net
- そらこんな世界消して新しい世界作ろうと思うよね
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:16:56.68 ID:C1XHExGG0.net
- まぁメレフ戦で家族いる前で、ホムラが傷ついて叫んだ時はさすがにヒヤヒヤした
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:17:00.99 ID:QKaB8GGX0.net
- ゲートでなかったなそういや
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:17:17.03 ID:emXFc/N00.net
- >>91
肩と腰から出てるヒラヒラパーツ
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:17:38.44 ID:T895XNHn0.net
- そいえばノアのウロボロスが強すぎてミオのウロボロスまったく使わなかったな・・・
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:18:04.55 ID:WvhOa3Eo0.net
- ギャグやエロもモノリスだからこそ我慢できたな
その先にゼノらしさがあるのはわかってたし
案の定、7話以降は魅せてくれた
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:18:09.81 ID:QKaB8GGX0.net
- ニアの服は足の謎わっかがヒカリっぽかった
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:18:18.84 ID:rsj8GYyZ0.net
- ノアミオ凄い好きなんだけど、ここでは不評なんだな
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:18:25.63 ID:6GYc0OZX0.net
- 十号どこかで一度会ってるって言ってたけどどこで会ってたんかな
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:18:27.19 ID:lOG9oGoy0.net
- オリジンって名前どうにかなんなかったのかな。メルカバーとかにしてくれれば笑
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:18:29.58 ID:G9vaJdcc0.net
- >>79
近くに雨を降らせるノポンがいます(有料)
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:18:40.80 ID:Saf3UKSxd.net
- エロゲみたいな見た目の女がなんか凄い天の聖杯って奴な時点でギャグだからな2は
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:18:41.09 ID:5SzsXNo50.net
- 世界樹入ってからのハイファンタジーから一気にメカメカしいSFになるのは最高だった
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:18:43.59 ID:bAwYEZgT0.net
- 今メリアの覚醒クエスト終わったけど、1のメンバー出てきた時やっぱ1だよなぁと思ってしまった…
俺も過去に縋り前に進まないメビウスだ…
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:19:08.70 ID:QKaB8GGX0.net
- プネウマのデザインは文句言われてるとこ見たことねーなそういや
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:19:22.18 ID:emXFc/N00.net
- >>105
ミオは好きだけどノアは好きになれん
女王ニアは最高に可愛いエロい
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:19:30.82 ID:8BIoO0kY0.net
- >>102
俺はずっとミオを操作キャラにしてたわ
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:19:33.22 ID:p6U5fKUA0.net
- >>102
全体ブレイクがほしいからいつもミオでウロボロス始動してたわ
ノアの方はローリングスマッシュ決めるのとオリジンソードの時だけ入れ替えてた
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:19:34.91 ID:IJYuCJX80.net
- とりあえずDLCはまだとして3ですぐにでもアップデートで改善してほしいところって何だろう? アンケートで答えられる人に託すしか方法がないのだが・・・
解説動画を見る限りモノリスソフトはきちんと意見を聞いて反映させているとは言うけどさすがに全部ではあるまい・・・
個人的に一番改善してほしいのは何度も言ってしまっているがムービー長いからAボタンでポンポン進められるようにしてほしいだな
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:19:38.62 ID:iYTgE1ORd.net
- 一向にタレントアーツとXボタンのアーツが
ラインで結ばれてる説明が出てこなくてイライラしてるんだが
何なのこのラインと間にあるマスは
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:20:01.10 ID:qZFd+r0w0.net
- ミオの髪ロングにしたら髪にウンコ付く
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:20:02.01 ID:5SzsXNo50.net
- >>105
不評っていうかノアは哲学者ってコンセプトのせいかなんかフワッとしててわかりづらい
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:20:05.09 ID:zNN4Wnxo0.net
- >>111
総合力が段違いだから仕方ない
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:20:35.20 ID:3j7mC4pm0.net
- 世界樹上層の雑魚デバイス戦のBGM一気に世界が変わった感じで好き
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:21:12.80 ID:vyWzvhAc0.net
- ノアはデザインだけなら歴代主人公で一番好きだよ
中身はただただ脚本の被害者でかわいそう
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:21:23.93 ID:rUgI3MdSd.net
- >>117
読み飛ばしてるだけでワロた
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:21:27.76 ID:VZ4HslPl0.net
- ノアはよくわからん
Nは色々な意味で好評
ミオは可愛い
Mは重い女
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:21:40.11 ID:eYnLAlxUd.net
- 正直2のときはゲハ全盛期だったから今よりも負の勢いがあった。
アマゾンが対策取るレベル。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:21:42.29 ID:kXCCMf6Ja.net
- このスレメビウス大杉ワロタ
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:22:03.07 ID:C1XHExGG0.net
- お前もメビウスにならないか?
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:22:08.88 ID:mfuMNG3nd.net
- N < ミオォォォォォォ!ナゼダァァァァ!
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:22:21.04 ID:f0KPiJ5i0.net
- >>93
メレフ加入前くらいなら別に虎虎やらんでもハナちゃん十分タンク役全うできるで
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:22:31.06 ID:p6U5fKUA0.net
- 戦闘曲はニアとメリアの特殊があるから総合で許したけど
最初が一番良くて進むほど微妙でオリジンまで行けば機の律動が・・・と思って裏切られた
今作はエリート戦闘曲が一番好き
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:22:41.46 ID:ogGcbRYt0.net
- ノアは特に敵への態度で共感しにくいな
中途半端に慈悲があるというか
罪を憎んで人を憎まずとか言ってられる相手じゃない場合もあるし
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:22:42.79 ID:IJYuCJX80.net
- >>114
自分もミオしか使ってなかったな
ここのスレとか見てるともしも人気キャラアンケートで順位付けたらミオとニアがツートップ取りそう
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:23:19.70 ID:vyWzvhAc0.net
- ノアはこの先追加クエストでは無理にしても追加ストーリーで改変か掘り下げが行われるか否かで変わる
てか変えたい
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:23:24.11 ID:nia2Cguf0.net
- DV夫のせいでやつれた感があるMが一番可愛い
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:23:32.99 ID:pv+4dJS+0.net
- ノアは作中でセナだったかにミオ関連で言われてる通り完璧な人みたいな感じだからな、え?こいつら送るのみたいに仲間から言われてたり
マジで人の気持ちが分からない正しくあろうとする聖人サイコパスに見える
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:23:38.50 ID:bIEC9Brpa.net
- >>73
その恥ずかしがってたランツがガンマで堂々と脱ごうとするのはシナリオの伝達ミスなの?
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:23:40.10 ID:zNN4Wnxo0.net
- >>125
まさかswitchが国内累計でPS4越えるとは思わなかった
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:24:16.21 ID:jgHaFdXPa.net
- これほんとにニアの娘?ってぐらい清楚
https://i.imgur.com/55E1DFD.gif
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:24:24.33 ID:ogGcbRYt0.net
- 自分もずっとミオ操作だったな
ジャンプするときの「どうっ!」ってのがよくわからん感じで可愛い
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:24:56.49 ID:5SzsXNo50.net
- 寝相悪いし腰付きがエロいから間違いなくニアの娘
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:24:57.14 ID:SZWUyRUi0.net
- 過去作ファンで前のが良かったと思ったらメビウス
新しいお客向けなんで🙋なお衰退する模様
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:25:04.57 ID:G9vaJdcc0.net
- >>138
後ろの全力ダッシュしているノアが気になる
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:25:16.86 ID:yeovTMum0.net
- ミオは落下ダメージ時のエッッッもエッッッだしな
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:25:25.68 ID:rV2p4UWm0.net
- これコロニーごとにシナリオ担当違うのかね
ミューとか本当にゴミだぞ
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:25:32.06 ID:kXCCMf6Ja.net
- >>138
インタリンクメビウスを素手でぶっ飛ばすくらいのゴリラだけどな
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:25:44.86 ID:QEwTy9530.net
- ノアの黒いところはエヌが全部持っていったんだろう
おくれよw なんて言える境地までなかなかいけない
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:25:58.68 ID:C1XHExGG0.net
- おいマシロの悪口は許さんぞ
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:26:12.61 ID:t11NIp1B0.net
- >>132
俺もミオしか使わなかったぜ
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:26:16.80 ID:QUY0mbzK0.net
- セナも可愛い
ゆるい系モンスター見かけると可愛い~って言うしターキンがコケるとこ見るセリフも可愛い
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:26:31.68 ID:p6U5fKUA0.net
- >>131
DやPやOは送らないけどエヌエムやヨランとかイチカちゃんやシャナイアなら送るかも程度だから
そっちの方が中途半端さを感じてしまう
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:26:38.94 ID:QKaB8GGX0.net
- 1前座 ディクソン ラスボス ザンザ
2前座 シン丸紅 ラスボス メツ
3前座 XY ラスボス ゼットおじさん
まあ並べるとボス微妙って言われるのは仕方ないかな
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:26:40.43 ID:T895XNHn0.net
- ストーリー以外は絶対、1と2より進化してるよ。1の戦闘とか今やったら眠くなるしサブクエはほんと作業ゲーだった
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:26:42.35 ID:oQ1sbkyc0.net
- 今作は良い所も悪い所も両方あるんだよな
面白かったけど不便で悪いところが目について仕方ない
ボケジャギーグラとセーブの少なさとアイテム売りの面倒くささ
オートプレイ勝手にチェインアタック発動とボス戦マニュアル必須と
船の小回りきかなさと一週目レベルダウンできないのと
コレベディアアイテム数未表示とモンスター図鑑と
もう書いててキリがないくらい不親切だった
テストプレイしたのかよってレベル
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:26:58.75 ID:Saf3UKSxd.net
- ミオ「私、力はからっきしで…」←これは一体何だったのか
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:27:00.11 ID:IJYuCJX80.net
- >>137
2020年後半にスイッチを買ったのだが少し触っただけでこれ面白いって思うくらいだったからPSが負けるのは当然と思ってしまったな
PS4買ったときはそんなに面白いとまで思ってないのにスイッチはまだゲーム起動してないのに触っただけで面白いと思えた
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:27:15.32 ID:kXCCMf6Ja.net
- >>151
と言うか敵が薄い
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:27:26.06 ID:H2+aNeoR0.net
- 途中まで戦闘中キャラ切替え結構使ってたけど、気づいたらノアで俺が抜いたらお前ら終わるよ?やってたな
抜く時の興奮度が凄い
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:27:26.51 ID:5SzsXNo50.net
- 他ハードの話はマジでゲハを呼ぶからやめーや
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:28:03.66 ID:rsj8GYyZ0.net
- >>151
言うて1も微妙じゃね?
てかやっぱり2の敵キャラはほんと魅力あるわ
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:28:26.67 ID:4lQYfSfna.net
- ミューシナリオはマシロ覚醒までやってゴミの評価ならまあ君とは分かり合えないね😅で終わる
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:28:30.00 ID:kXCCMf6Ja.net
- >>157
ラッキーセブン+すぐやれるはチート
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:28:38.19 ID:EDZbNt6q0.net
- >>136
あれは服に夢中な女性陣を変に意識したっていうのもあるんじゃないの?
今後ずっと恥じらうってわけでもなく、そういう意識が根底に芽生えたという話
ガンマのやつ女性陣が勢いで止めて「あれ?なんで?」ってなる流れだったからシナリオは汲んだうえでの描写だろ
早口オタクみたいでキモいけどこれがワイの見解や
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:28:58.25 ID:pv+4dJS+0.net
- >>146
あれは、Nの中にこの道を選んだことへの後悔がすこしあって目の前のノアを貶めることによって自分は正しい道を選んだって必死に言い聞かしてるんだと思った
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:29:07.48 ID:ogGcbRYt0.net
- >>151
つーかXYの最期はマジあれなんなのってレベル
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:29:16.86 ID:Vp1x4Ip60.net
- オリジン深部でXY消えたのに、サブクエしにいったら普通にコイツラ登場してて草
…いやまて、実はこのロジックこそメビウスなのでは
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:29:28.68 ID:p6U5fKUA0.net
- UI関係は過去一で快適になってる
1のクソ重ゴチャゴチャメニューに2のボタン間違えてんじゃねえか&切り替えイミフと比べたら
3は本当にすっきりして使いやすい、クラスチェンジとアクセだけはいつものモノリスらしいクソを垣間見えたが
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:29:46.87 ID:3j7mC4pm0.net
- >>138
多分王女の時のニアがそういう感じで教育したんだろって気がする
レックス自体の性格は真面目だからその辺は問題ないだろうしキレたらニアより気性が荒いけど
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:29:48.78 ID:+KrTA6+n0.net
- ゴッドバズーカ(笑)さんは悪い方でインパクトが
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:30:00.81 ID:5SzsXNo50.net
- >>163
何をやっても無駄で自分の選択こそ正しかったって自己肯定するための行為だよな多分
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:30:06.53 ID:QKaB8GGX0.net
- ザンザは友達がほしかったというのに
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:30:07.27 ID:6YUTBKwP0.net
- 落下時のいったーってボイスがうざい
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:30:34.70 ID:TA27n2Ti0.net
- XYの掘り下げが無いからモブみたいだなコイツら
Dより薄い
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:30:40.79 ID:kXCCMf6Ja.net
- >>170
友達(都合いい道具)
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:30:48.21 ID:f0KPiJ5i0.net
- >>159
ザンザ様はあのヘタレっぷりも相まってあれはあれで良いのよ
小物界の大物って感じ
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:30:49.11 ID:vyWzvhAc0.net
- ムムカの恐怖を煽るような威圧感やエギルの大物感は半端じゃなかったぞ
まあ我様とかディクソンロウランがあまりにもメビウスと同格だったから興醒めしかけたけど
てかディクソンに関しては師匠的キャラなんだからもうちょい深掘りしてくれてもよかったじゃんよ
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:30:49.41 ID:zNN4Wnxo0.net
- >>166
キャラチェンジとかボタン配置優しくないとこ多いよね
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:30:51.08 ID:8BIoO0kY0.net
- >>151
2が濃すぎるんよ
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:31:37.81 ID:zNN4Wnxo0.net
- >>170
そういやザンザも俺らて言われてたわ
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:31:38.84 ID:rUgI3MdSd.net
- >>137
ps4は大作がps5との縦互換があるものの5の入手困難さからそもそもPS離れを助長してるんだろな
そのせいかPCとのクロスゲーも珍しくないし
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:31:51.66 ID:MQb9/xQAa.net
- スレがまた荒れた時用に消火剤かき集めといたぞ
https://i.imgur.com/eo94DxA.jpg
https://i.imgur.com/g8uco5p.jpeg
https://i.imgur.com/6zLckHp.gif
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:32:39.33 ID:rUgI3MdSd.net
- >>180
最萌ヒロイン
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:32:47.17 ID:ogGcbRYt0.net
- 酸性のディクソンの味方に対する煽り方は
今作のメビウスの煽り方に通じるものがある
まぁディクソンは初期から居てメビウスは基本ポッと出という所が大きな違いだが
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:32:48.06 ID:5SzsXNo50.net
- >>180
デブ
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:32:55.02 ID:LGqk44rka.net
- レックスはどう考えても自分からじゃなく3人に襲われたって線しかなかろう
そしてその線なら2ファンほぼ皆納得だろうし微笑ましくすらある
あーやっぱりそうなるよねって
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:32:56.29 ID:bAwYEZgT0.net
- ディクソンロウランは今作のXY並だよな
まあムービーあるだけいいか
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:32:59.83 ID:VZ4HslPl0.net
- 我様はぶち殺したい悪役としての存在感は抜群やろ
憎み切れない宿敵であるメツともまた違う良いラスボスだった
ラスボスには圧倒的な存在感が必要なんだ
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:33:00.20 ID:p6U5fKUA0.net
- >>151
3の前座はXYよりNくんで良いんじゃないかな
Nくんは執政官の中では間違いなく濃いキャラだし
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:33:00.48 ID:8gIeRKHbd.net
- >>167
レックスって熱い性格ではあるけど割とキレたりしないよな
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:33:00.68 ID:UX6UE6Bip.net
- XとYはその声優によくあんな薄いキャラやらせようと思ったなってなる
目に見えて声優ゴリ押しのファルコムゲーですらマシなキャスティングするぞ
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:33:34.57 ID:pv+4dJS+0.net
- ランツを思って毎日筋トレするってなんかエッチだなって思いました
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:34:23.22 ID:X/NVB8Xxa.net
- やっぱ再起動してメモリ解放しないと次のクエストのフラグが発生しないバグと呼んでいいかこれめっちゃ深刻やわ
メインシナリオもサイドやれば深み出るとかいうが自分の場合エピソードタイオン,ランツ,セナのフラグでないから深みとやらをクリア後にしか楽しめんかったし
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:34:36.53 ID:zAKFCUdR0.net
- レックスは人間できすぎてて子供である必要も無かったな
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:34:57.24 ID:xXmNSkaN0.net
- こんなん使わんだろってジェムがクラスによって選択肢に入ってくるのいいな
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:35:02.09 ID:5SzsXNo50.net
- 子供じゃないとおねショタ出来ないからね仕方ないね
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:35:34.43 ID:f0KPiJ5i0.net
- >>192
子供じゃないとマスタードライバー衣装は恥ずかしくて着れないぞ
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:35:53.00 ID:AiFDhmhu0.net
- ノポンは刻印無くて普通の寿命だったらヒトが転生繰り返してるのに気付いたりしないの
なんかたまに同じ顔のホムホムがいるもくらいにしか思ってないのか
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:35:53.24 ID:qSp8Kpqx0.net
- 今5話なんだけどこれかぁ評判悪いクソ長ムービー
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:36:04.36 ID:oQ1sbkyc0.net
- >>132
俺はセナ推しだよ
アタッカー適正高くて
セナばっかり使ってる
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:36:07.40 ID:QKaB8GGX0.net
- レックスがキレたのってヴァンダム死亡と後半のマルベーニくらいか
シンにボコボコにされた7話からは落ち着いてるし
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:36:12.43 ID:jgHaFdXPa.net
- なぁ…やっぱオリジンの剣ってモナドⅡっぽいよな
https://i.imgur.com/OplV3ee.jpg
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:36:43.54 ID:VZ4HslPl0.net
- 夢と理想に燃えて突っ走るレックスは少年じゃなきゃダメ
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:36:50.90 ID:v2uOV9VUp.net
- >>192
と思うじゃん?
イーラをやればアデルがいかに聖杯に相応しくなかったかわかる
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:37:32.98 ID:8gIeRKHbd.net
- >>192
けどあの背負うものの無さは子供の特権だと思う
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:37:38.32 ID:bAwYEZgT0.net
- >>196
ノポンは不干渉ってことになってるらしい
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:37:39.57 ID:G9vaJdcc0.net
- しかしジェムクラフトのレシピチェック役に立たないな
素材持っている敵にマーカー付けてくれればいいものの
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:37:56.29 ID:pv+4dJS+0.net
- >>192
でも子供だからヴァンダムさんが死ぬシーンやホムラが奪われるシーンで叩かれないんじゃないかと思う、あのシーンでレックスが大人なら大人なのに何してんだこいつで叩かれてそう
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:38:27.54 ID:Vp1x4Ip60.net
- レックスは子供、より正確には大人のしがらみが無いキャラクターってのは必要だったやろ
対比がイーラ編のアデル
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:38:37.87 ID:f0KPiJ5i0.net
- >>200
つなみらのモナドレプリカちゃうか
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:38:52.22 ID:QKaB8GGX0.net
- なんなら子供でも叩かれてるなヴァンダムのシーンは
ぶっちゃけあの時間で倒れてる連中つれて逃げるの無理だと思うけど
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:39:10.27 ID:wBGbly820.net
- HP1万こえるんだな2もだっけ
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:39:12.77 ID:lOG9oGoy0.net
- イーラ良かったよね
あれ作れるのに何でこうなっちゃうんだろう
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:39:29.42 ID:+vTqltTH0.net
- シコゲーの話しかしてない頭ペニスおじさん達
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:40:02.43 ID:zgKx59BJ0.net
- ゼオンって子供時代のムービーに出てきた?
そばかすのガキじゃないよね?
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:40:02.54 ID:emXFc/N00.net
- >>209
というか入口一つしかないから逃げるの無理
拠点の傭兵団の位置もバレてるから詰みだし
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:40:04.75 ID:C1XHExGG0.net
- 2はMAX9999でしょ確か
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:40:46.87 ID:jgHaFdXPa.net
- >>208
形いちばんこれが近くない?
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:40:56.14 ID:VZ4HslPl0.net
- >>213
俺も最初勘違いしたけどゲッセルとは別人
子供ゼオンは多分出てない
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:41:00.81 ID:pv+4dJS+0.net
- でもイーラやるとヒカリのあれトラウマだろうに美しいとか言えるサタヒコの気持ちが分かんねえ
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:41:12.03 ID:QKaB8GGX0.net
- そういやゲッセルってサブクエとかにいたのか?
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:41:16.32 ID:EDZbNt6q0.net
- 1と2やりこんだから名前と敵のビジュアルが一致して序盤のジェムは苦労しなかったんだけど、ガトラテスとかアウィスとかで急に分からなくなった
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:41:25.89 ID:+KrTA6+n0.net
- ニアちゃんなんか7000いかないくらいでトラでも9000台だった記憶
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:41:56.16 ID:kXCCMf6Ja.net
- >>219
再生体がな
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:42:00.46 ID:Zlbcp75q0.net
- ターキンが転んで笑うタイオン可愛い
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:42:14.04 ID:8gIeRKHbd.net
- >>209
てかシュルクも陛下の仇!とか言ってぶつかっていってたし相手が悪すぎたよなって感じがする。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:42:39.22 ID:URuCYPtH0.net
- アイテムの最大所持数99にする意味がわからん
エーテルシリンダーも
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:42:56.19 ID:HHgE3Lhv0.net
- >>144
ミュー連中のお遊戯感なんやろね
やっててつらかったわ
逆に同時期のドライデンはワクワクした
まあメビウスが仲間になるのか!?っていう補正も入ってはいるけど
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:43:07.03 ID:p6U5fKUA0.net
- >>219
ランツサブクエで出てきた
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:43:27.11 ID:ol7hz2fNp.net
- >>218
あれは意味わからんよなw
どっちかというと「天の…聖杯ィ…ッ(ギリィ…」ってなる方が自然とは思うわ
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:43:32.48 ID:bAwYEZgT0.net
- トライデンは好きだな
好きなタイプのおっさん
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:43:34.56 ID:C1XHExGG0.net
- ワクワクしたやつの名前間違えるなよ
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:43:36.81 ID:R9I1JANk0.net
- ランツのサイドストーリークエストが発生しないんだが何故だろう
進行度はクリア済みなんだがエレベーター前での会話が見れない
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:43:49.20 ID:mfuMNG3nd.net
- これ、ノアミオ主人公とヒロインにしたコッテコテのボーイミーツガールだよね
群像劇とかインタビューでは言ってるけど
まさかサイドクエ各キャラに用意してるから群像劇とか自称してる訳じゃないだろうな
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:44:09.52 ID:lOG9oGoy0.net
- >>231
同じこと言ってる人何人かいるね
バグなんかな
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:44:16.42 ID:SZWUyRUi0.net
- >>218
ミルト死んでヒカリに対する何かあったんやろ
性格もミルトの一言でああなってるし
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:44:17.97 ID:ogGcbRYt0.net
- トライデンは加入イベントも覚醒イベントも茶番要素あったけど
良い茶番だった
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:44:37.41 ID:+KrTA6+n0.net
- クエスト進まない系のは再起動しよ
それで大体解決する
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:45:14.99 ID:VZ4HslPl0.net
- トライデンのおっさんはこのゲームの癒し
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:45:18.18 ID:F4INtpCG0.net
- 牢屋のエヌの"どんなにあがいてもここからでることはできない"ってなんでわざわざ括ってるのかなって思ったけどこれここって牢屋じゃなくて世界のことだったんだな
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:45:30.67 ID:3j7mC4pm0.net
- コロニーミューの話むしろ他のコロニーの話よりは大分いいと思うけどな
敵が情を持ってしまうってのは既視感のある内容だけども
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:45:33.62 ID:IJYuCJX80.net
- DLCヒーローでシュルク、フィオルン、レックス、ホムラヒカリ以外で来てほしいキャラって誰だろうか?
第2弾シルエット見るとだれにも該当してない気がするけどそもそも第2弾3弾含めて何人ヒーロー増えるんだろうな
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:46:00.09 ID:WvhOa3Eo0.net
- >>125
いまは任天堂の競合相手はPSってよりソシャゲだしね
スクエニも昔ほどバチバチやってないし
荒らしの方向性もゲハの糞どうしようもない低能煽りレス連投は減って
したたかだが冷徹で陰湿なネガレスが増えた
ここ見るだけでも時代は変わってるな
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:46:19.01 ID:MVOhv6F00.net
- 制作か脚本かが群像劇って言葉の意味を正しく理解してないか、群像劇って単語が目を引きやすいから使っただけの可能性はあるな
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:46:43.40 ID:pv+4dJS+0.net
- でもミュー連中からしたら周り海で島自然豊かで食料、水に困んないし外敵も執政官いなくなったからいないし日時計関係ないしで1番平和してるからなあの世界で
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:46:48.78 ID:bAwYEZgT0.net
- >>240
クラスのネタが無くなりそうで大丈夫かなって感じする
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:46:55.97 ID:+KrTA6+n0.net
- ミューはなんだこいつら→イチカちゃん…
ってなった
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:47:04.19 ID:zAKFCUdR0.net
- そうヒーローばかり増やされてもな
2のブレイドは全員連れてけるから価値もあったけど
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:47:18.30 ID:yeovTMum0.net
- ゆりかごからでた小エセルがすでにあの精神性で
コロニーミューはどうして幼稚園児~小学校低学年なんだってのはある
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:47:27.64 ID:HeLnp6m90.net
- ミューのクエストだけ何故かクッソ長いからなw
絶対開発のお気に入りだろ
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:47:55.84 ID:emXFc/N00.net
- ヒーローでレックスシュルク追加されるより
レックスシュルクニアを自分で操作したい
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:48:16.86 ID:74hNJf9f0.net
- 好きなシーンベスト5
1.セナランツ、タイオンユーニの初インタリンクからの火時計破壊
2.連続逆インタリンク
3.ラスボスのヒーロー大参戦
4.幽閉されたままミオの最期の日を迎える→死亡までの流れ
5.エンディング後のラストシーン
お前らはどう?
1〜3は演出が最高だと思う
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:48:33.53 ID:bAwYEZgT0.net
- >>249
だからそこら辺も追加シナリオに統合しそうだよなって思ってる
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:48:38.61 ID:zY8Ovtct0.net
- ニイナの誕生日の情報1個出ないのなんでや
バグかと思って再起動しても出ないわ
てか情報収集のアイコンマップに表示して欲しい
バグって表示されないこと多々あるし1番ストレス溜まる
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:48:51.07 ID:1iykLt3f0.net
- スマッシュて使った方がいいのかなダメージ全然出ないけど
ライジング延長でライジングダメージアップの方が良いよな
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:49:17.70 ID:C1XHExGG0.net
- ミオがガチギレしてオー&ピーを殴り飛ばしたところかな
あそこのミオのセリフはすごく良かった
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:49:32.45 ID:ogGcbRYt0.net
- >>250
それだと4が一番好き
次点は赤ちゃん誕生に立ち会うシーンかな
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:49:36.29 ID:p8Co80SD0.net
- メインストーリーはウーンだったけど、ヒーロークエストはいいものも結構あるね
ミヤビのやつとかよかったね
でもこれでメインのあの結末に行くと考えると曇る
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:49:39.68 ID:p6U5fKUA0.net
- コロニーミューはまんがタイムきららMAX時空だと思えば
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:49:55.77 ID:bIEC9Brpa.net
- 全員体育座りで何か意見ある人ー?はよくお前ら戦争できてたなイチカちゃんすげーよポイント
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:50:14.34 ID:Vp1x4Ip60.net
- >>255
あそこのタイオン君可愛すぎるやろ
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:50:44.20 ID:rUgI3MdSd.net
- >>235
覚醒は良い話とみせかけてバカ話だったのはよかったね
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:50:46.43 ID:QKaB8GGX0.net
- 牢屋のとこはちょっとシュールだけど曲がいいし無情に月が蝕されていくって演出は好きだ
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:50:50.46 ID:zgKx59BJ0.net
- >>217
ありがとう
いきなり出てきて軍務長になってるから誰だよ!と思った
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:51:13.21 ID:IJYuCJX80.net
- >>249
そりゃ一番いいのは過去作キャラを自分でプレイアブルで使えることだけどインタリンクの存在のせいでたぶん無理にしてるんだろうな
ホムラとヒカリだったらプネウマになるってことでできそうな気がするけども
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:51:35.04 ID:VZ4HslPl0.net
- >>250
その中だと3だな、ベタだが燃える
あとは上でも出てる赤ちゃんのやつ、タイオンが可愛いw
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:51:38.40 ID:+KrTA6+n0.net
- タイオンはトライデンに煽られるとこも面白い
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:52:04.06 ID:7l5uYb9wa.net
- ソウルハッカーのスキルやアーツ集めにユニーク狩りするんだけどおすすめのユニークある?
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:52:04.59 ID:9kxPQQqK0.net
- >>252
洞窟の方行ってないんじゃない?
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:52:08.21 ID:bAwYEZgT0.net
- タイオンのマフラーいじり好き
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:52:13.78 ID:p6U5fKUA0.net
- >>253
スマッシュのほうがいいぞ
チェインアタック中にスマッシュ入れると凄まじいダメージが出る
チェインアタックでスマッシュ入れまくると全オーダーダンクで1000万ダメージ狙えるからバトルテンポに直結する
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:52:17.11 ID:ogGcbRYt0.net
- >>256
色々良い話あるんだけど
最後ノアやミオも全部記憶なくなってオリジン側の記憶情報にしか残らんのがね…
追加DLCもアイオニオン世界内の話だと見たいやら見たくないやら
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:52:25.64 ID:jgHaFdXPa.net
- >>250
なんだかんだエンディングだな
曲が強すぎて流石にうるっときた
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:52:33.83 ID:nia2Cguf0.net
- ミヤビのモデリングだけやけに気合い入ってない?
一人だけ美少女すぎる
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:52:59.98 ID:ZeoM1hUF0.net
- Zボソボソ喋ってんじゃねぇぞカス
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:53:14.87 ID:SZWUyRUi0.net
- 発売した途端にTwitter更新やめて沈黙のモノリスになったクロスの時よりはましな状況か
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:53:39.03 ID:WvhOa3Eo0.net
- 6章までなら赤ちゃん指にぎはよかったな
それとタイオンのサブストーリーはよかった
もちろん、おくれよとシャナイアもよかった
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:53:56.83 ID:74hNJf9f0.net
- >>255
赤ちゃん忘れてた!
トップ3に入るくらい好きだ俺も
お願いだからこいつら幸せになってくれと思わされたシーンだわあれは
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:54:28.95 ID:ikpLphEE0.net
- タイオンの能力てナルトの小南だよな
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:54:41.79 ID:G9vaJdcc0.net
- サイオンのサブストの元副官はミヤビに代わってヒーロー化すべきだった
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:54:45.39 ID:zY8Ovtct0.net
- >>267
隠し貯蔵庫も行ったけど情報収集のアイコン出ないわ
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:55:12.53 ID:oQ1sbkyc0.net
- >>240
バルトロメイ・ファティマ
鞭使いいないしな
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:55:19.60 ID:pv+4dJS+0.net
- 俺はイスルギの巨大機神セナ側のインタリンクでどっせいとハンマーで持ち上げるとこのシーンだわ
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:56:08.59 ID:HHgE3Lhv0.net
- >>250
セナランツの自爆特攻
やっぱり特攻は王道なんや
その後ミオ(M)に怒られてんのもいい
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:56:16.95 ID:bAwYEZgT0.net
- 最初の日時計の破壊と赤ちゃん、監獄のシーンは好きよ
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:56:31.24 ID:QEwTy9530.net
- ミヤビちゃん谷間も出してあざといの
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:56:32.06 ID:vyWzvhAc0.net
- >>250
・ノアミオ逃すために体張っちゃうセナランツ
・ボレアリス迫真の古典的ニトロブースト
・その直後の「マジかよ…」
・ユーニのディー舐めプ誘発
・ナギリクエストで頑張るセナちゃん
・トライデン関連
あとはそこなら書いてあるやつ全般
名シーン案外思い浮かぶもんだな
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:56:45.41 ID:WvhOa3Eo0.net
- ギアスは時系列と版権がなぁ
出来てサーガだろうけど、コスモスは飽きたから
執政官をぶちのめすテスタメントがみたい無理だろうけどw
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:56:45.70 ID:f4AgCkxM0.net
- >>269
どうでもいいけどスマッシュの説明ってなんかあった?
2よりはかなり丁寧になったけど結局手探りで色々システムを理解する感が未だにあった気がする
それこそそういう技の効果なんてちゃんと説明しないとダメだろうに
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:56:57.12 ID:p6U5fKUA0.net
- ここでは叩かれてるけどエセルとカムナビの鉄巨人の殴り合いが好き
巨大ロボがガシガシ殴り合ってるとゼノシリーズやってるなあって気になる
もっと言えば過去のザンザvsメイナスとかイーラのセイレーンvsガーゴイルみたなブーストダッシュで空飛んで殴り合いしてるとよりゼノ
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:57:30.13 ID:R9I1JANk0.net
- >>233
>>236
再起動したらでたよありがとう
他コロニーとかに行ったら急にフキダシ出てき始めたからこれからはこまめに再起動するわ
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:57:49.19 ID:vyWzvhAc0.net
- >>285
あと初めてシティー来た時と赤ちゃん
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:57:51.04 ID:FbrKugOdp.net
- 当たり前っちゃ当たり前だが過去キャラの台詞はちゃんと気をつかって書いてる感じしたな
ラスボスのとこのニアとか完全にレックスの「誰かだ!」イメージでしょ
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:57:54.84 ID:3j7mC4pm0.net
- ハッピーエンドはそうだけどやっぱ色々考えるとアイオニオン自体を存続させるのが解決策が一番嬉しいわ
この思考がそもそもメビウスなんだろうけど
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:57:55.27 ID:xa3xpnEu0.net
- トライデンはケイとは面識があるみたいね
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:58:02.77 ID:G9vaJdcc0.net
- >>287
スマッシュアーツ入手時にTIPSに入った気がする
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:58:35.46 ID:EDZbNt6q0.net
- ボレアリスくん全キャラ含めてもかなり好きなキャラだな
よくコロニー4を支えてくれた
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:58:39.95 ID:+KrTA6+n0.net
- ミヤビちゃん洗脳できたら後ろから抱きしめたくなるのも仕方ない
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:58:42.61 ID:WvhOa3Eo0.net
- カムナビの鉄巨人まじでかっこいいからな
ただカムナビクラスで使う槍は、ちょっと矛先主張し過ぎな気がする
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:58:57.63 ID:9K7k27fZp.net
- おくれよって何かと思ったらMが死ぬシーンか?
あそこで一瞬シナリオが理解できんくなった
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:58:58.11 ID:INUhgtJf0.net
- 笛交換のシーンもトップレベルに好きだよ
ノア鈍感と言うがそれが良い味出してる
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:59:03.97 ID:zY8Ovtct0.net
- クエスト全部やってからメイン進めたいのにバグでサブクエ出来ないの本当にやめてくれ
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:59:05.98 ID:WeJvSU+Zr.net
- ノアがドラクエ11の主人公ぽくて嫌だわ
やっぱ主人公は一癖も二癖ないと
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:59:29.00 ID:Oc3P+zlRd.net
- すまない
ミオとノアだけが成人の儀を迎えても新生する理由て説明あったけ?
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 21:59:47.34 ID:VZ4HslPl0.net
- >>296
あのシーンの犯罪臭は異常w
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:00:09.62 ID:MVOhv6F00.net
- ランツが明らかにゼオンに敵愾心抱いてたりゼオン側も攻撃的だったりすること見るにゼオンのヒーロークエスト作ってる途中まではゲッセル=ゼオンだったんだと思う
途中で設定変わったんだろうな
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:00:19.68 ID:jgHaFdXPa.net
- エンディングのノアって笛の音がする方に走ってったの?それともランツ達の方に走ってったの?
背景似ててわからん
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:00:20.55 ID:bAwYEZgT0.net
- >>302
ない
でもゼットはそこに興味を持ったらしい
まあミオはニアの子供だしなんかあんじゃね
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:00:22.51 ID:HHgE3Lhv0.net
- 今までの機神兵とかガーゴイル系のマシンって怖かったり不気味だったりするけど今回味方になるのもあってかレウニスって可愛いよね
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:00:30.53 ID:7qT+7M6Dd.net
- シャナイヤが消えるシーン好き
サイドストーリーのほう
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:01:19.23 ID:jgHaFdXPa.net
- >>299
ミオの女の子っぽいところが見れて最高だった
スクショいっぱいした
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:01:33.01 ID:xa3xpnEu0.net
- ステファノのクエストはクリア後にやったほうがいいな、クリア前だと後悔するわ
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:01:37.36 ID:LGqk44rka.net
- 2当時でモンハンに大剣天の聖杯を期待してたがついぞ来なかった
今回こそはと思いたいが来ても太刀ラッキーセブンにされちゃいそう…
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:02:03.61 ID:INUhgtJf0.net
- Yさんはあの一瞬でもう薄い本要因になったから
そんなとこでインパクトださなくても・・・
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:02:11.75 ID:ogGcbRYt0.net
- >>299
あのシーンはようやくミオが愚痴を吐き出してくれたって感じで良かった
境遇に何も文句言わない聖人君主キャラ苦手なので
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:02:15.77 ID:emXFc/N00.net
- ニアがレックス好きすぎて好き
最高だなニア
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:02:17.14 ID:RaSkrgUq0.net
- ファイナルラッキーセブンとかいうインチキ
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:02:44.73 ID:jgHaFdXPa.net
- アグヌスの両手が剣になってる下半身ボールのやつかっこよくない?
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:02:57.24 ID:ppR7gEmG0.net
- でもお前ら6話でラッキーセブン抜刀してモナドアーツみたいなアイコン見て嬉しかったでしょ?
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:03:06.70 ID:nqdsevZ40.net
- グレイが素顔晒した後は元のマスク状態に戻せないんか?
正直あの忍者ちっくな見た目の方が良いんだが
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:03:31.03 ID:pcMrTZTGd.net
- ミオはもうちょいノアにだけ愚痴言うシーン多くてもよかったんやで
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:03:32.61 ID:HHgE3Lhv0.net
- >>295
ボレアリスが奮起する時のクエスト名いいよな
後地味にトラビスも好きだわ
エセルからのキズナグラムのがめついぞもシュールでいい
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:03:35.44 ID:bAwYEZgT0.net
- >>317
それはそう
でもモナドとの繋がりとか全く描かれなくて絶望
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:03:37.56 ID:p6U5fKUA0.net
- 今作フィールドBGM薄いけどエルティア海は好き
ダラダラ歩いてるとこれでもいいかなって気分になる
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:03:45.82 ID:5FlNfj4cd.net
- ミヤビどこ連れ回してもポンコツ台詞ばっかでムラムラしてシコりびとになるわ
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:03:50.37 ID:jgHaFdXPa.net
- >>317
あんなん射精モンだわ
しかもクソ強いし
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:03:57.00 ID:yyqq0EYOa.net
- エヌ「最後に一発やらせてくれ!ミオ」
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:04:15.24 ID:wBGbly820.net
- コロニーミューはイチカが優しい世界作ってるからイージーモード
コロニータウは執政官ユーが全力で過酷な空間と因習を植え付けてるからハードモード
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:04:23.60 ID:INUhgtJf0.net
- >>317
あそこは最高に熱いBGMにすればよかったのに
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:05:21.09 ID:ZTOs4ROQ0.net
- 双銃めっちゃ強くてかっこいいな
序盤にとれるのに5章まで放置してしまってた
セナの双銃が似合う
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:05:42.63 ID:9++aMT6Ud.net
- なんだがんだ良い思い出は沢山あるぞ
クリア当初はムービーで疲れ果ててたが
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:05:50.83 ID:jEzv0Z+s0.net
- 3はシナリオは大筋だけなら好きなんだがな
ナンバリング続編でなく単品作品だったらよかった
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:06:02.60 ID:HeLnp6m90.net
- ミヤビちゃんハグからの素顔ハゲたおっさんしか描かれてないのにインパクト強いワイさん正直好き
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:06:12.31 ID:G9vaJdcc0.net
- >>317
でもそのあとタレントアーツの溜まる遅さに絶望して、エセルのスキルで開幕撃てるようになって絶頂した
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:06:27.60 ID:vyWzvhAc0.net
- >>322
エルティア良いよな
静かに哀愁漂う感じがたまらん
フィールド曲はミリクとリビどアグヌスキャッスルが割と強めだと思うわ
でもスペルビアやルクスリアくらい主張強めの曲あってもよかったのよ
なあ平松もしくはACEよ
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:06:28.48 ID:3j7mC4pm0.net
- >>325
そんなこと言えるメンタルあるなら脳破壊されてなかったろうに
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:06:51.85 ID:p8Co80SD0.net
- エムが送られるときにこっちに笑いかけるシーンは美しすぎた
あれを見返したいのにイベントシアターだと牢屋からになってきつい
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:07:11.99 ID:bmicc22t0.net
- ニアがアグヌスの女王になった理由が分からないんだが誰か教えて
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:07:13.91 ID:INUhgtJf0.net
- もう火時計作ったことよりロリコン犯罪者の方が印象が強いYさん
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:07:16.44 ID:bAwYEZgT0.net
- もうちょいちゃんと説明があったら好きになれてたかもな
DLCに期待するかな
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:07:45.56 ID:G9vaJdcc0.net
- >>328
グレイは全キャラ並べてもニアやメリア級に強い
範囲攻撃まみれだから特に雑魚戦
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:07:58.63 ID:ppR7gEmG0.net
- いつでもやれる、付けてなかったから6話で解禁してからラストのゼット戦まで一度も使う機会なくて草
ゲージ10は重すぎる
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:08:03.76 ID:emXFc/N00.net
- >>336
不明
レックスが新世界の王様になったとかじゃね
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:08:12.60 ID:INUhgtJf0.net
- >>335
あそこbgm最高に合ってた
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:08:22.24 ID:ogGcbRYt0.net
- >>319
それ同意
もうちょっとノアに愚痴言ったり甘えたりするシーン欲しかった
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:08:25.09 ID:T895XNHn0.net
- ラスボスのニオとスターライトニー参戦は燃えたなぁまさか仲間としてまた使えるとは思わなかったし
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:08:28.61 ID:SxpI2AK60.net
- >>336
レックスが王かなんかになってる
単に寿命がながいから
他の連中みんな死んだ
すきなのどうぞ
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:08:33.52 ID:G9vaJdcc0.net
- >>336
異世界交信してたメリアに乗せられて
割とマジで
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:09:22.21 ID:nqdsevZ40.net
- グレイはヒーローチェインが糞強いからガチバトルする時は大体連れて行くな
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:09:45.89 ID:wBGbly820.net
- マンイーターは長命だから自然と言えば自然
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:10:15.49 ID:jEzv0Z+s0.net
- まあレックスが王になるというのは名前からして既定路線な気がする
もともと2の時点で3の構想はあったろう的な
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:10:21.96 ID:DuCAtiG90.net
- 6話の希望の丘に行く方法教えて
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:10:25.55 ID:74hNJf9f0.net
- いいね
なんだかんだ思い返すといいシーンいっぱいあるな
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:10:25.72 ID:8BIoO0kY0.net
- グーラ、インヴィディア、スペルビア、リベタリタス、ルクスリア
2のフィールドBGMどれも気合入りすぎや
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:10:38.15 ID:MVOhv6F00.net
- >>343
あれ以上やったらセナが曇るからあかん
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:10:50.91 ID:nia2Cguf0.net
- 洗脳有効活用してたのワイさんくらいよ
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:10:54.63 ID:GHeSlK02d.net
- 荒らしがおやすみするだけでこんな穏やかなスレになるんだな
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:11:06.81 ID:X/NVB8Xxa.net
- シティの?マークの所でお酒はやらんぞ?いってるおっさんってどうしたらイベ進む?
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:11:09.84 ID:SxpI2AK60.net
- ワイはむだに濃厚すぎてロリコン疑惑が
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:11:12.59 ID:emXFc/N00.net
- >>349
レックスって名前の意味からして王だもんな
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:11:31.50 ID:TmQ91lQx0.net
- このゲーム1と2要素要らなかったな
過去作要素強くするとそっちにシナリオもキャラの描写引っ張られて相対的に薄くなる
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:11:37.55 ID:bAwYEZgT0.net
- 2ほど明るくもないから、あそこまで壮大なbgmに出来なかったけどもうちょっとなぁ
マシーナの隠れ里アレンジは良かった
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:11:46.63 ID:ppR7gEmG0.net
- 自力で全部集めたけどクソ時間掛かったわ
レアリティ指定されてんのがハゲる
チェインアタックしてひたすらスタンバースト繰り返す作業
https://i.imgur.com/UHC8DaN.jpg
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:11:52.23 ID:74hNJf9f0.net
- ワイは何の会話もなく消滅したから逆に覚えてるけどエックスは戦った記憶がマジでない
戦ったっけ?
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:11:53.25 ID:DOMi9NHG0.net
- 毎回野営で見張り立てずに全員寝るのマジで草
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:12:04.65 ID:DuCAtiG90.net
- >>350
自己解決
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:12:09.41 ID:p6U5fKUA0.net
- Yはワイって名前からしてもう面白い
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:12:14.11 ID:HHgE3Lhv0.net
- >>354
コロニー4でも大活躍してたよ
名前忘れたけど
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:12:20.99 ID:5SzsXNo50.net
- >>362
ユーニのサイドやらんと出てこないらしいぞ
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:12:23.01 ID:bAwYEZgT0.net
- >>362
ユーニのサイドストーリー
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:12:28.50 ID:nqdsevZ40.net
- >>362
ユーニとセナの覚醒クエで出てきたぞ
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:13:38.02 ID:ZTOs4ROQ0.net
- フィールドBGMは2が1番良かったな
3はやっぱチェインアタックと名を冠する者がカッコ良過ぎる
この2曲だけで3のBGMが最高なイメージ
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:14:04.81 ID:p8Co80SD0.net
- ワイさんとミヤビのあれも興奮したけど、エムの能力も薄い本が熱くなりそうで興奮した
エムが聖人だったから薄い本にならないかもしれませんが
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:14:14.83 ID:74hNJf9f0.net
- >>367-369
ありがとう
ストーリー見たさに終盤ひたすら進めてたから見てなかったのか
もったいないことしたな
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:14:32.12 ID:ZeoM1hUF0.net
- 最後アンドルフおじさん出てきて草
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:14:35.06 ID:8BIoO0kY0.net
- すまん、ランツのサイドストーリーはどこへ行けばいいんだ?
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:14:43.77 ID:Ro7I+Zlsd.net
- Yさん最初に喋った時
刹那の時、至高の体験とかかっこいいこと言ってたのに
蓋を開ければただのロリコンおじさんだったよ…
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:15:27.93 ID:nqdsevZ40.net
- 今回のユニークBGMはサビループしてくれるのが良いよな
あの笛とギターが踊り狂ってる感じが堪らん
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:15:40.03 ID:8BIoO0kY0.net
- >>371
エムの能力を引き継いだ(ゼットが消し忘れた)設定のミオが仲間に悪用する薄い本
閃いた
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:15:53.25 ID:VlpBKCwM0.net
- 薄い本向けの能力
ヨラン 泥人形(モブおじ生成)
M 入れ替わり
シャナイア 停止物
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:15:54.61 ID:pv+4dJS+0.net
- 眼帯好きじゃないからシティでしばらく強制的に眼帯付けられるあれオンオフ機能ほしいわ
チェインアタックのウロボロス演出で互いに目が光るあれが眼帯のせいで魅力半減よ
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:16:00.23 ID:nia2Cguf0.net
- ロリコンハゲ洗脳おじさんワイ、泣く
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:16:23.83 ID:bAwYEZgT0.net
- >>374
あんまり覚えてないけどシティーの司令室じゃなかったけ
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:16:35.79 ID:yeovTMum0.net
- 執政官名前じゃなくてコロニーで言われないと7割位どいつかわからない問題
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:16:42.93 ID:6eLVIjwc0.net
- Yさん作中の女キャラの殆どを好き放題できんのか
竿役適性高すぎんだろ・・・
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:16:52.92 ID:3j7mC4pm0.net
- チェインアタックはかっこいいけど特別なボス戦でも上書きするのがな
悲壮感あるBGMから唐突にノリノリのBGMになってライジングで高速回転してるNの気持ち考えてみろよ
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:17:34.83 ID:C1XHExGG0.net
- ゼノブレイド3の薄い本が待たれる
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:18:00.60 ID:INUhgtJf0.net
- >>371
Mが最後の思い出にとノアを逆レする展開!
泣けて抜けなさそう
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:18:02.22 ID:LGqk44rka.net
- 作戦て記憶してくれないのかこれ
毎回融合優先とかチェイン指定入れんのだるいんだけど
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:18:05.46 ID:t+ggsiUA0.net
- 命を背負ってもめちゃくちゃ好きだけど流れる回数少ないのが残念だな
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:18:27.31 ID:bAwYEZgT0.net
- >>384
だからラスボスで変わらないのが引き立ってたのはあるけどな
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:18:27.33 ID:BL318yV40.net
- ミオ最年長なのにシドウと上下関係がある違和感
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:18:36.14 ID:4sXOczS1r.net
- >>383
Sなら止めて襲えるしMなら入れ替わりもいけますよ
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:19:01.74 ID:2Wz7OK05d.net
- 冬コミでゼノブレ3の薄い本が大量に描かれる事を願うわ
今んとこ全然二次創作作品無いから
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:19:07.75 ID:74hNJf9f0.net
- しかし3に関しては一切のネタバレ無し前提で3からの12の順でやってもめっちゃ面白そうだわ
3からやると2つの世界とは?何があった?となる
1をやると、なるほど元の世界とは別の閉じた世界が生まれて消えたのね、とするともう一つの世界ってもしかして2の世界なの?となる
2やるとなるほど元の世界でもこんな大変なことがあって、これがこうして融合したのか〜となる
最後にメリアとニアの3での活躍を思い出し余韻に浸れる
1と2の先の世界を見られないゼノブレイドロス感を3の記憶が埋めてくれる
2が一番のネタバラシ感あるから最後に持ってくると一番美味しいまであるなこれ
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:19:18.70 ID:IEdORjTDd.net
- ワイさんはもう本編内の描写の時点でアウトな域なのよ
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:20:12.26 ID:SxpI2AK60.net
- ワイとかいう竿おじ
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:20:19.31 ID:p8Co80SD0.net
- ワイさんは(薄い本の)希望だ……
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:20:40.35 ID:emXFc/N00.net
- >>392
一番増えるのはレックスホムヒカニアの4P本な気がする
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:20:54.72 ID:kZ/h82DEd.net
- すごい重いシーンの連続からのミオの髪切りたーい!シーンはなんかホッとするよな
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:20:59.87 ID:pv+4dJS+0.net
- エセル軍務長常に乳揺れしててエセル軍務長の登場シーンの時は乳以外話はいってこなかったわ
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:21:30.63 ID:pIcARZ7B0.net
- >>392
2ですらそんな多いわけじゃないし抜けるのなかった記憶
Blendyの女子大生ホムラはどちゃシコやけど
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:21:38.54 ID:jt4nDxAUd.net
- Y別方向で個性強すぎ
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:22:31.59 ID:MVOhv6F00.net
- >>382
コロニー名で言われても怪しいから軍務長のクエストのあいつって言ってもらわんと……
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:22:52.69 ID:nia2Cguf0.net
- でもお前らがワイさんの立場だとしてミヤビちゃんを後ろから抱き締めるで止まることができる?
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:23:15.39 ID:LGqk44rka.net
- なんかカッコよく刺し違えた感出してるエセルカムナビの鉄巨神だけどさ
下半身のポリゴン干渉しまくってんのね…
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:23:20.66 ID:p8Co80SD0.net
- ワイさんは逆に聖人なのかもしれん
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:23:58.56 ID:SxpI2AK60.net
- 主人公たちに能力が無意味だからただのムキムキマッチョおじさんってのも笑い所
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:24:06.48 ID:MVOhv6F00.net
- >>390
歳食っても出世しない人もいるし、若くてもめちゃくちゃ仕事できて出世早い人もいるだろ
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:24:11.83 ID:INUhgtJf0.net
- ミヤビを人質に捕られたミオがYに奉仕する展開は捗りそう
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:24:23.76 ID:pIcARZ7B0.net
- モニカBBAって思ってたのに覚醒クエで年下に告られてから女に見えてきて困ってるやつおる?
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:24:42.26 ID:Q3y6jDWR0.net
- やっと終わった
改めてトラって天才だったんだなって実感したよ
幽玄の間のあれからハナがポーンと飛び出してきたときに不覚にも涙汁を流してしまった
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:25:33.55 ID:4sXOczS1r.net
- >>408
それノアだけじゃなくNにも流れ弾行ってない?
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:25:52.88 ID:p8Co80SD0.net
- 振り返ってみると性癖が歪む要素がかなりあったねこのゲーム
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:26:11.96 ID:QUY0mbzK0.net
- >>240
発売前はシンが来て天乱剣やってほしいって思ってたけどノアがやっちゃったからなあ
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:26:21.80 ID:yeovTMum0.net
- ワイさんの感情も記憶も消して10歳児の最後の輝きを収集するってわりと一つの正解だしな
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:26:26.47 ID:wBGbly820.net
- >>409
初めからむせ返るような雌なんだよなあ
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:26:30.62 ID:5SzsXNo50.net
- トラといいサモンといいノポンってなんなんだよ
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:26:32.25 ID:guy4eJ/b0.net
- ノアたちがモニカに筆下ろしされる本だれか描いてください
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:26:35.48 ID:pv+4dJS+0.net
- >>409
モニカは最初興味なかったが娘出たことであの身体で経験婦だと思ったら妙に生々しくて興奮したぞ
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:26:48.42 ID:bmicc22t0.net
- NとMのいんたりんく
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:26:51.30 ID:EO7RBc2D0.net
- はーまだ5章で上げられるクラスなくなったわ
そりゃ初期職プラス1とかならすぐだよね
サブクエやったやつには罰を与えるってすごいゲームだわ
ゲーム史に残していいレベルだ
大切にしよう
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:26:56.22 ID:VauYr7HWa.net
- 執政官ワイってもう名前だけで笑わせにきてる
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:27:01.84 ID:bmicc22t0.net
- NとMのインタリンク形態も見てみたかったけどな
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:27:11.98 ID:Vp1x4Ip60.net
- >>399
つまり全く話入ってねーじゃねーか!
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:27:18.17 ID:QUY0mbzK0.net
- お前らモニカを何だと
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:27:36.39 ID:xa3xpnEu0.net
- >>400
いやかなりあったぞ
NTRはゴミだけど
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:27:38.39 ID:rUgI3MdSd.net
- 発売から一週間ちょい、2度の週末を経てクリア者一気に増えたんだろうねえ
勢いがすごいな
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:27:55.47 ID:kNIZmlPA0.net
- さすがにシュルクもレックスも
あの後戦いに負けカタワになって
さらにその後死亡って悲惨すぎるし
この辺DLCでなんかあるよね?
3 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-tTbB [153.249.88.73]) 2022/08/07(日) 13:59:58.46 ID:c1eN/GAVM
七始祖
リィド家始祖の師匠(シュルク)
「リイド家始祖にしてシティーの解放者。
本像は始祖が師と仰いだ人物であり、これは始祖の師に対する敬愛の念、ひとえにそれ故である。
師と始祖の間に血縁関係は無かったが、師は始祖を我が子の様に大切に育てたと言われている。
師は常に冷静で物静かな人物であったが、ひとたび戦いに赴き、赤き大剣を振るうその姿は、多くのメビウスを畏怖させた。
師は激しいメビウスとの戦いでその右腕を失う事となったが、負傷しても尚、戦いの意思を衰えさせない強い精神力の持ち主であったと言われている。」
https://i.imgur.com/MeHs6Af.jpeg
カシィ家始祖の師匠(レックス)
「本像はリイド家始祖同様、始祖が師と仰いだ人物のものである。
始祖の師は大きく頑健な体躯を誇り、二振りの大剣を軽々と振るい、隻眼の不利をものともせず、メビウスと戦う事が出来たという。
無頼漢の様相そのままに、豪放磊落、非常に熱き人物で、苦しいメビウスの戦いを、精神的にも支えたと伝えられている。
また、自由の人であったとも言われており、3人の嫁を同時に孕ませ自慢するように仲間と記念撮影するなどその気質は再興時にはまだ年若かった始祖と、そのカシィの血脈に受け継がれている」
https://i.imgur.com/sJmVPYd.jpeg
※中央ウロボロスストーンの台座
「本台座に飾られている物は、ごく最初期のウロボロスストーンのケージであるが、ここには本来、七人目の始祖の像が建てられる予定であったと伝えられている。
七人目の始祖、その正体に関する伝承はほとんど残されておらず、これは単なる記録の紛失ではなく、七人目の始祖の意思によるものであった可能性が、多くの歴史研究者によって示唆されている。」
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:27:56.34 ID:g5gFXkBx0.net
- モニカの服誰が着てもアレだから困る
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:28:08.67 ID:rUgI3MdSd.net
- >>422
信頼関係なくなってるってことの暗喩なんじゃね
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:28:10.48 ID:xa3xpnEu0.net
- >>366
ケイ
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:28:23.06 ID:lO+MB48Ld.net
- N「エム!エム!エムゥゥゥゥゥ!」パンパンパンパン
M「…………」
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:28:47.17 ID:vyWzvhAc0.net
- 悲しいことにゼノ自体がエロ同人需要そんな無いんだも…
2の時とかメインキャラなのにカグツチやサイカの本なかったも
みんなホムヒカニアなの多様性に欠けるも
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:28:54.57 ID:VlpBKCwM0.net
- >>408
N君が発狂しそう
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:28:59.92 ID:pv+4dJS+0.net
- >>425
ゼノブレ3の悪口はやめろ
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:29:08.16 ID:pIcARZ7B0.net
- >>425
タイトル挙げてくれよ
検閲しないと
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:29:17.70 ID:Q3y6jDWR0.net
- >>428
ノアに初めて着させた時、胸が明らかに盛られてて頭バグった
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:30:00.95 ID:rUgI3MdSd.net
- >>436
つまり…
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:30:43.26 ID:bAwYEZgT0.net
- ゼノブレイドの一旦の締めくくりって言うから、いよいよノポンの秘密が…とおもったんだがな
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:31:00.18 ID:QUY0mbzK0.net
- >>436
草
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:31:01.58 ID:pv+4dJS+0.net
- 話の流れ上仕方ないが一人で出てきて勝手にやられてる執政官って相方のインタリンク先可哀そう
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:31:05.58 ID:Vp1x4Ip60.net
- ある意味一番の隠しヒーロー枠のナギリ、
これの衣装を女性陣に着せられるのが一番の報酬よな
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:31:46.25 ID:uh27+Tm6M.net
- >>427
レックス二刀流なの?
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:32:16.62 ID:vyWzvhAc0.net
- ホムヒカのNTRのCG集ほんま笑えん
気色悪いしたいして抜けへんし
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:32:26.17 ID:Q3y6jDWR0.net
- >>441
肝心のナギリが鉄巨神の中に引きこもってるのなんとかしてくれモノリス
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:33:02.51 ID:QUY0mbzK0.net
- >>444
一応メニュー画面トップの並び方を帰れば真正面から人間体を拝める
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:33:05.85 ID:p6U5fKUA0.net
- DLCでノアくんのポニテほどけるアタッチメント来ないかな
ロストヴァンガードにしたら完全に雌になる
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:33:21.21 ID:amtMFOvI0.net
- 純粋な疑問なんだけど、3DCGでのロボット同士の戦闘シーンが、2000年くらいにあったゾイドの方が迫力あった気がするのよね。あの時代がすごかっただけ?それとも戦闘シーンって進化しないもんなのかな?
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:33:25.86 ID:SxpI2AK60.net
- ニアの薄い本ですらレックスがジークに掘られる本よりないだろ
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:33:39.59 ID:wBGbly820.net
- ゼノブレ2はなんか一生荒れてた記憶あるな
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:34:05.06 ID:xa3xpnEu0.net
- >>435
♀ブレイド洗脳寝取られた天の聖杯
淫レルキズナ
BLADE SET DX
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:34:11.25 ID:pv+4dJS+0.net
- >>427
こいつらって本当に主人公たちなの?
こいつらが勝てなかったメビウスを3主人公はわずか4か月そこらで倒せちゃうとかなんかモやるんだが
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:34:27.23 ID:3j7mC4pm0.net
- 今はそもそもコミケとか薄い本の時代じゃない
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:34:44.59 ID:p6U5fKUA0.net
- ニアもメリアも出したのにナギリクエ条件満たしてないのかまだ見えねーわ
再起動したほうが良いのかな?
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:34:46.39 ID:lIx0UiEb0.net
- やっとストーリークリアした
所々理解出来てないけど哲ちゃんがNTRにハマってることだけは理解した
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:35:01.57 ID:QUY0mbzK0.net
- 本は厚くなきゃな
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:35:04.26 ID:p8Co80SD0.net
- 薄い本の多さは
ワイさん>ノアミオ>ユーニタイオン>セナランツ
になる気がする
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:35:23.60 ID:aiRURbcQ0.net
- >>443
だから高橋さんの粋な計らいで公式ハーレムにしたんやで😁
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:35:35.44 ID:Kh5CO5M20.net
- 最初のコロニーに戻るクエスト有っちゃダメじゃね?
こいつら急いでもないし追われてもない感じになって緊迫感が欠けらも無いわ
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:35:49.47 ID:emXFc/N00.net
- >>456
盛大にネタキャラになったNMを忘れるな
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:36:09.27 ID:SxpI2AK60.net
- 冷静に考えたらマスドラのレックスが逆に寝取るほうだよな
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:36:35.77 ID:EDZbNt6q0.net
- ナギリはいろんなクエストとフラグが絡まってるからサブクエある程度埋めてから雪山行ったら出ると思う
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:36:35.80 ID:xa3xpnEu0.net
- ジーク!お前のサイカ、俺によく馴染むよ
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:36:37.53 ID:Q3y6jDWR0.net
- >>451
シュルクはまだ見てないからわからんけど、エンディングムービーでの成長レックスは割と像と似てる気はする
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:36:51.69 ID:Vp1x4Ip60.net
- >>453
ナギリクエは前提がかなり多い
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:37:00.35 ID:HHgE3Lhv0.net
- >>438
ノポンはなんか知らんけどそこら辺におるってくらいの扱いでええわ
2で大層な壁画とかめんどくさい鍵とか集めてどんなノポンの謎が明かされるのか…!?からの自分達の可愛さに気付いたからこれからは語尾にもってつけるも!っいう呑気さがいかにもノポンらしくて好きやったわ
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:37:17.26 ID:MVOhv6F00.net
- ゲーム発売されてから一週間と経ってないのにコピー本作って持ち込まれる時代もあったんじゃよ
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:37:18.44 ID:bAwYEZgT0.net
- >>453
結構序盤からクエスト積み重ねないといけない
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:37:20.53 ID:NXVhpxli0.net
- クラス適正のあがる首飾り複数あるけど効果違うの?
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:37:22.16 ID:QUY0mbzK0.net
- 世界樹で一度マルベーニに寝取られかけたんだよなあ
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:37:25.26 ID:sspOhPBM0.net
- >>378
ニーナちゃんとQちゃんのやつは絶対誰か書きそう
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:37:31.98 ID:SxpI2AK60.net
- ノアシュルクレックスが集まってなんとかしてくれるんだろ?dlc
じゃないとあのイメージはなんなのってなるしな
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:37:41.34 ID:PSRk95HJa.net
- ゼット戦手前だけどこれは一般人には口が裂けてもオススメできない
マニア専用です乙
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:37:41.55 ID:wBGbly820.net
- ホムヒカNTRは書いてる本人がレックスにNTRされて脳破壊されてるからね仕方ないね
アスナNTRはイケる
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:37:51.78 ID:VlpBKCwM0.net
- ナギリは結構要求多いよね
流石に分からんくて攻略サイトみちゃった
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:38:17.42 ID:uqVYazjla.net
- 見た目だけで言えば一番いいのエックスとシャナイアじゃん
ブチ犯したい
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:38:31.40 ID:Q3y6jDWR0.net
- >>453
ナギリのクエストはサブ結構進めないと出てこないゾ
とりあえずコロニー4から進めることをオヌヌメするで
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:38:47.36 ID:nia2Cguf0.net
- 2の最古の薄い本はトラとビャッコの本って聞いたことがあるもー
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:39:05.86 ID:xa3xpnEu0.net
- ウロボロスたち除くとユズリハが一番ケヴェスとアグヌスを仲直りさせた実績の持ち主だわ
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:39:10.19 ID:bAwYEZgT0.net
- 関連無さそうなクエストが前提やしな
無理もない
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:39:13.49 ID:p6U5fKUA0.net
- >>464
>>467
バグとかじゃなくて前提多いのか
序盤クエかなり放置してたからそっちやってくか
7人のノポンもまるで終わる気がしないわ
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:39:28.59 ID:2Jk7zXt1M.net
- >>451
モナドもないし
天の聖杯の力もないし
ちょっと強い人程度だから、、、
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:40:05.97 ID:SxpI2AK60.net
- モナドレプリカってどれくらい再現できてんだろうな
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:40:17.50 ID:dIgXW3TA0.net
- アーツ追撃の効果がまったくわからんけどあれ何?
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:40:27.94 ID:pv+4dJS+0.net
- >>478
いや、あの食料配ってる化粧おばさんだろ
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:40:40.95 ID:pIcARZ7B0.net
- >>450
全部抜けへんわ
朝陽の中へとを描いたぼにーの一夜ちゃんシリーズをホムラだと思って抜くしかないな
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:40:42.69 ID:+KrTA6+n0.net
- ナギリは俺も自力じゃ見つからなかった
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:40:49.30 ID:guy4eJ/b0.net
- シャナイアとゴンドウの逆だったかも知れねえイベいる?
自殺で終わりできれいに片付いたと思ったんだが
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:41:07.70 ID:kXCCMf6Ja.net
- >>480
7人のノポンはナギリ仲間にしないと進まないぞ
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:41:15.35 ID:xa3xpnEu0.net
- >>485
だからNTRはゴミだと言ったのに
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:41:20.18 ID:J+gxOyGF0.net
- 斉藤と兵藤or竹田とUI担当を解雇すればもっと良い作品になれると思うんだよな
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:41:24.09 ID:PSRk95HJa.net
- 過去一ラスト戦闘がクドイよな
一本道にズラズラと並んでてエンカウント
あつ森ユーザーなら発狂するだろう
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:41:28.02 ID:HcTD4non0.net
- メビウス、ワイだけ強いのなんでやねん
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:41:44.22 ID:/rNi7XLJ0.net
- >>483
味方が密集してるところで使ってみろ
飛ぶぞ
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:41:47.91 ID:SxpI2AK60.net
- 齋藤いなかったらミオちゃんが消えるだろ
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:41:53.45 ID:xa3xpnEu0.net
- >>484
つまりアグヌスが寛容だったおがけか
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:41:59.38 ID:TSWEaPeS0.net
- 今カムナビとエセルが同士討ちして自殺した所まで来たけど全く理解できなかった
高橋くん的にはここすごい良いシーンらしい感じだけど…
噂の弄ぶなパンチも見れた
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:42:09.69 ID:Vp1x4Ip60.net
- 多分ナギリで最後のフィールドスキル解放されるし、効果も完全に予想通りではあった
一方でこのフィールドスキルは無くても踏破はゴリ押し出来るのは良い鞍馬だったわ
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:43:05.79 ID:pv+4dJS+0.net
- ナギリ仲間にしてない奴って船パーツ回収周り70レべで毒沼って糞面倒じゃなかった
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:43:32.82 ID:SxpI2AK60.net
- >>498
ごり押しした
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:43:35.36 ID:reli/aAA0.net
- アタッカーやってるとフィールドとの噛み合い悪くてきつい
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:43:52.81 ID:pIcARZ7B0.net
- >>489
完全に脳破壊され民だけどシンプルにNTRとして出来が良くない
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:43:53.09 ID:VXdBqkS10.net
- スキトラしたら画面暗転したままフリーズした
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:44:04.91 ID:kXCCMf6Ja.net
- >>497
毒沼にいるユニークを苦労して引っ張り出してなんとか倒した直後にそのスキルとって「おいっ!」ってなったわ
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:44:08.15 ID:uqVYazjla.net
- ラスダンは振り切れる敵は全部スルーしたわ
めんどくさすぎる
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:44:08.73 ID:K4QWFTOP0.net
- >>498
そんなに苦労しなかったな
てか最後のロボ戦でニアとメリアと戦ってた小型の騎兵隊?はナギリ?
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:44:19.49 ID:bAwYEZgT0.net
- >>490
今作よキャラデザはかなり完成してねえか
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:44:38.41 ID:Q3y6jDWR0.net
- ナギリは獲得も大変なのに、上限解放も大変でアーナキソ
ひきこもり15号から出される討伐依頼でアエティア地方の上のほうに行けなくて積んでる
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:44:41.07 ID:VlpBKCwM0.net
- >>496
あの辺は皆イミフだと思う
弄ぶなパンチもミオちゃん怪力なんだよイベでもあれば飲み込めるんだけどな…
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:45:25.26 ID:VsKqAque0.net
- 25時間位でやっとルディ仲間にした所だけど5割位きたか?
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:45:31.99 ID:xa3xpnEu0.net
- アグヌスキャッスル前の絵描きクエによるとマシロが一番の絵になる萌えキャラなのかね
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:45:42.69 ID:t11NIp1B0.net
- 毒沼無効知らなかったから森林深部の毒沼ユニークにイライラさせられてスキル入手後ボコった
サブクエとか優先的にやってたから亜人煉獄の島は壁際走ってクリアしたりしてたわ
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:45:44.22 ID:4sXOczS1r.net
- >>498
面倒だったけどごり押しで取れたんでokでした
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:45:46.02 ID:Vp1x4Ip60.net
- >>498-499
ゴリ押し出来るように絶妙に休憩足場あるんよな
その気になればLv50代ぐらいで邪念の空洞の最深部まで突貫出来る、というかした
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:46:26.42 ID:wBGbly820.net
- >>509
サブクエ全く触らないなら3割くらい?
サブクエコンプなら1割くらい
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:46:26.79 ID:bODXa5H40.net
- 後半が期待外れの出来だった
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:46:27.44 ID:Ub9BqiQH0.net
- >>507
あそこは上層マップから行くんだ
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:46:36.77 ID:HHgE3Lhv0.net
- >>508
私力は全然なんだよね〜(大嘘)
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:46:40.47 ID:K4QWFTOP0.net
- >>509
2割も来てない
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:46:55.97 ID:p6U5fKUA0.net
- >>509
シティー到着で半分行くかなぐらいだぞ
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:47:12.80 ID:TSWEaPeS0.net
- 何でウロボロスでは壊せない火時計をノポンソードで切れるの?普通逆じゃね?
火時計も壊せないウロボロスに必死になってる敵がアホみたいじゃん。ノポンこそ天敵じゃんこいつ自由に最強の兵器を作ってるようなもんだろ
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:47:29.14 ID:PSRk95HJa.net
- エルデンリングみたいに手加減なしのほうが達成感があって高評価ってのはわかるけど3さんはなんか違うベクトルなんだよな。疲労感のほうがでかい
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:47:45.03 ID:xa3xpnEu0.net
- >>520
そもそもこのアイオニオン自体ノポンが生み出したようなもの
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:47:46.36 ID:kXCCMf6Ja.net
- >>520
ラッキーセブンはオリジンでできてるからだろ
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:47:47.80 ID:t11NIp1B0.net
- >>503
俺は諦めて無視したが同じことやってるな
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:47:59.60 ID:jQi/9cFdd.net
- エセルカムナビのアレは自分の命の使い方は自分で決めるってシーン
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:48:21.18 ID:J+gxOyGF0.net
- カッコいいデザイン0人とかキャラデザ歴代最低だろ
斉藤解雇しない限りまた第二のヨハン、クリスが生まれるだけ
斉藤のマルベーニが不人気で野村のシンメツが大人気
斉藤のクリス、ヨハン、執政官衣装がださくてモブで大炎上
斉藤のせいでゼノブレイド の価値下げまくり
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:48:24.30 ID:uyK92fWN0.net
- >>509
クエストの数でいえば後5倍くらいじゃない?6話でそんな感じ
マシロちゃんのクエスト進めるとやっとクエストでも砕けた話し方するようになってなごむ
パーティに居ると明るいのにクエストになると不安になるしゃべり方w
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:48:32.52 ID:xa3xpnEu0.net
- シティーって楽園みたいなところだと思ってた
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:48:39.05 ID:vyWzvhAc0.net
- タイオン誰よりもシティーのパスティール?堪能してそうで可愛い
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:48:43.40 ID:bAwYEZgT0.net
- >>508
まあ鉄格子イベントを見るに、ウロボロスの力はかなり身体的能力も上げてそうだし
そういうことなんだろ、でっかいハンマーや大剣も持ててるしな
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:48:55.50 ID:Q3y6jDWR0.net
- >>516
うわそういうことかあそこ
一応各マップのつながりあるもんなぁなるほどなぁ
ありがとナス!
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:49:34.72 ID:HKzri7ghd.net
- また斎藤ガイジいるじゃん
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:49:47.42 ID:bAwYEZgT0.net
- >>526
それ本人のアンチしたいだけでしょ
確かにイーラは人気だが、メインキャラはもっと人気だしなぁ
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:49:47.88 ID:Vp1x4Ip60.net
- >>525
コロニー連中はそもそもの価値観や知識が自分らとは違うのを
納得出来るかで差が生まれてる感ある
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:49:53.87 ID:bAwYEZgT0.net
- >>526
それ本人のアンチしたいだけでしょ
確かにイーラは人気だが、メインキャラはもっと人気だしなぁ
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:49:56.49 ID:uqVYazjla.net
- ケヴェスキャッスルら辺の浮遊岩礁地帯のBGMがなんか終盤感漂ってて好きだった
全然終盤じゃなかったけど
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:51:19.34 ID:kNIZmlPA0.net
- >>520
>>523
でも、4話の途中で
メビウスは火時計開放されるからウロボロスを恐れてるんだ!
とかあるんだよね
ウロボロス無理なのに
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:51:43.33 ID:LGqk44rka.net
- 自分の命の使い方自分で決めるのはいいが他人の作った鉄巨神とプレイヤーの時間は返しなさいよと
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:52:04.20 ID:MVOhv6F00.net
- 主人公たちのデザインは十分好評だと思う
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:52:35.99 ID:pv+4dJS+0.net
- >>525
自分で決めるのはいんですがビーム兵器せめて破壊してからにしてくださいよ、主人公に丸投げせず
あれまだビーム兵器まで距離あるし打たれたらどうすんだよ
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:52:43.46 ID:SxpI2AK60.net
- ノアはシリーズ主人公で一番イケメンでな
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:52:53.32 ID:G9vaJdcc0.net
- フラタニティバッチのエピックほしいけど、ユニークが落とす1個だけなのか
同じユニークから2個目以降も低レアで落とす仕様とかないかな
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:52:53.33 ID:Q3y6jDWR0.net
- ユニークの墓にトラベルできるようになってきゃっきゃしてたらソウルハッカー取ってから真顔になった奴ワイ以外におる?
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:53:10.69 ID:xa3xpnEu0.net
- 流石にこの世界だと死んでも再生される+メビウスになって復活するを繰り返していたらノアもクリスが生き返ったことをすぐに受け入れるんだな
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:53:19.79 ID:HKzri7ghd.net
- てか人気不人気とか確証のないものにやたら拘るよねここの連中。
自分の好みとかで語るのがそんなに怖いか?
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:53:20.84 ID:MVOhv6F00.net
- >>537
あのシーンで言うウロボロスてのはノアたち一行たちを指してるんだと思うけど
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:53:36.65 ID:g5gFXkBx0.net
- キャラデザとモデリングは一番良くない?
メイン6人とヒーローも大体好きだよ
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:53:41.01 ID:9Il5gJEG0.net
- ニア、ホムラ、ヒカリのブレイドと子作りしたレックスはまさにブレイドイーター
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:53:41.98 ID:p6U5fKUA0.net
- あのまま執政官のいいなりになるより
もう一度タイマンできる千載一遇のチャンスが来たから狂ったフリしてタイマンしたろ!って感じでしょ
エセルとカムナビも9期ぐらいだからちゃんとメンテされた鉄巨人でガチンコする機会はこれが最後だろうし
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:53:52.72 ID:jQi/9cFdd.net
- >>540
そもそも自由になっても猶予が無かったと解釈してるわ
なんか特別な火時計と繋がれてるらしいし
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:53:58.87 ID:J+gxOyGF0.net
- 斉藤のせいで2がメタスコア もユーザースコアも歴代最低になったのは紛れもない事実だからな
ゼノブレイドクロス メタスコア 84 ユーザースコア9.1
ゼノブレイド 2 メタスコア 83 ユーザースコア8.6
クロスのマイナス点1位は噛み合わない澤野BGMだったけど
ゼノブレイド 2のマイナスレビューって全てキャラデザに対する苦言だからな
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:54:10.71 ID:SxpI2AK60.net
- そういや2は最終話だったけど2は普通に7話表記で終わったな
やっぱ追加で8910やんの?
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:54:23.76 ID:lIx0UiEb0.net
- 助け起こそうとして納刀すんのマジでやめろ
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:54:37.22 ID:kXCCMf6Ja.net
- >>541
ライン「は?」
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:55:00.27 ID:G9vaJdcc0.net
- >>543
ソウルハックコンプしてから更に各アーツスキルの強化要素があることに気付いた自分よりはマシ
何回倒させるんだよ
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:55:05.17 ID:Vp1x4Ip60.net
- ノア、というか今回の主人公全体の話だけど「精神的な脆弱さ(=全員がメビウスを持ってるに繋がる)」を前面に推してるからか
展開的にカタルシス感じる部分が少ない印象はある
このメビウスの設定自体が、1のモナドのアンチテーゼ感も感じられたけれども
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:55:15.86 ID:MRqFZ0aOM.net
- コロニーの関係マックスでクリアするとトゥルーエンドがあるって夢見ちゃったけど夢だった…
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:55:34.86 ID:c65y12KK0.net
- むしろ公式嫁と化したからこそのNTR本領発揮だろ
ナルトのヒナタとかどれだけNTR本あるんだか
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:56:01.59 ID:T895XNHn0.net
- 終盤の急展開の雑さから任天堂さまにスプラとポケモンと被るから発売日早くしろとでも言われたのかね
XとYなんてサブクエでけっこ出てくるのにラスダンで倒してもムービーすらないモブメビウス以下の扱いだしw
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:56:01.65 ID:p6U5fKUA0.net
- ウロボロスが∞だし全8話かなって思ったわ
もしくは前作みたいに全10話の超特大ボリュームかなってワクワクしてた
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:56:08.43 ID:kXCCMf6Ja.net
- >>555
マジでそこまでやると地獄
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:56:17.09 ID:G9vaJdcc0.net
- >>553
ぶっちゃけ自操作でヒーラーは悪手だと思う
なんだかんだでヒーラーについてはAIが最善手で動いてくれる
フィールドアーツも重なるように置いてくれるし
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:56:35.09 ID:Q3y6jDWR0.net
- >>552
まぁ最後の終わりもいつもの日記で締めてたし、可能性が無いとは言い切れないよね
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:56:45.49 ID:iqjGBgYZ0.net
- 地味に起動時コントローラーの順番リセットしてくれるのありがてえ
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:56:57.61 ID:D50zentId.net
- 今回ホッコリするムービーってあんま無かったよな
ミオが暑さでやられるシーンと髪の長さのシーンぐらいしか覚えてないわ
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:57:38.84 ID:9qZsphOE0.net
- コロニー埋めしんどすぎせ草
あと1ミリがうまらねええええええ
どこに死体あるんじゃ
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:57:41.91 ID:MVOhv6F00.net
- AIは増援来たときに的確にヘイト持ってくれるし、味方が倒れたときすぐ助け起こしてくれるから俺はアタッカーしかやる気がない
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:58:00.11 ID:aiRURbcQ0.net
- ゼノブレ3は1と2を絡ませなければ良かったな
失敗だろ
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:58:04.09 ID:kXCCMf6Ja.net
- >>565
ナギリおにぎり
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:58:06.04 ID:xa3xpnEu0.net
- コレペディアやれ~
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:58:14.51 ID:pIcARZ7B0.net
- >>552
それやったら大興奮だわ
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:58:41.96 ID:4sXOczS1r.net
- >>562
でもうちのセナとミヤビじゃミヤビは即リキャ速出すしスタンにバースト合わせてくれるのにセナやってくれないのよ
絶妙に近接届かない位置にリキャ速出すのやめてくれ
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:58:43.26 ID:QEwTy9530.net
- 時が止まった世界でも消滅現象が起きてて、結局永遠の今も永続はしなさそうよね
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:58:52.80 ID:G9vaJdcc0.net
- >>565
ムービーじゃないけどモンスターがアイテム出したときのセナの「ああーあの子やっちゃったねー」は好き
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:59:17.02 ID:pv+4dJS+0.net
- メツが酷い世界だろここはって言ってるより酷い世界だからな
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:59:25.22 ID:Q3y6jDWR0.net
- >>565
髪洗うの面倒くさいから切ってもいい?
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:59:29.75 ID:reli/aAA0.net
- >>574
いいよね
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:59:40.90 ID:uqVYazjla.net
- メビウスて全員名前から頭文字のアルファベット取ってんだな
全員の本名知りたいわ
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:59:43.13 ID:xa3xpnEu0.net
- イスルギが温泉好きになったのショック
男の温泉など誰が見たいんだ
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:00:07.40 ID:T895XNHn0.net
- 男だけどタイオンがロリナミさん相手にキョドってるのとかほっこりしたけどな
あとトライデンに煽られてガチギレしてたのは笑った
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:00:10.19 ID:D50zentId.net
- >>576
ロングのほうがいいにおいしそうだからダメ
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:00:10.99 ID:PSRk95HJa.net
- >>568
まあ今回全く相乗効果ないからな
新サクラよりのパターン
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:00:12.16 ID:ppR7gEmG0.net
- あのメツでさえもここほんとに酷い世界じゃねえかワハハって笑い出すレベル
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:00:34.52 ID:p8Co80SD0.net
- >>565
ミヤビの覚醒クエストよかったよ
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:00:46.42 ID:jQi/9cFdd.net
- 笑えるのはサブクエとか休憩所の会話だな
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:00:48.07 ID:NxspD8z90.net
- >>552
俺はそれでもいいけどモンハンやスパロボみたいに無料じゃなく有料エキスパンションで真最終話は荒れるだろうな
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:00:51.48 ID:HHgE3Lhv0.net
- てか初めはメビウスは火時計から命吸って無敵だから時計の方先なんとかせないかん!だったのに2人目以降普通にメビウス倒してから火時計壊してるよね
あれがよくわからん
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:01:01.99 ID:Vp1x4Ip60.net
- 自分の場合、ヒーラー操作が一番安定したわ(火力は犠牲にする)。ラスボスに一度全滅した後にヒーラー操作でド安定
味方のダメージに合わせてヒール待機出来るから、いざという時のジリ貧になりにくい
多分MMOやらのヒーラーやってると感覚つかみやすいんだろうな
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:01:19.39 ID:pv+4dJS+0.net
- でもイスルギ軍務長には中盤まで世話になったから
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:01:23.37 ID:amtMFOvI0.net
- 剣がオリジンで出来てるから。って全く理由になってなくないか? だってオリジンだってどうせノポンがそこらへんの素材集めて頑張って作ったんだろ? 別に素材として特殊ってわけではなくね?
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:01:37.72 ID:Q3y6jDWR0.net
- >>580
やってやろうじゃないか!ほんとすこ
何気に主人公ズで一番好きになったのタイオンかもしれん、一番感情移入できたし
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:01:51.63 ID:BL318yV40.net
- ジェイの腹見るたび笑える
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:02:11.70 ID:Gh0tT+PCd.net
- 今ラスボスと戦闘始めたとこだけど23時30分までにエンディングまで終わる?
所用で出かけなきゃならんのだ
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:02:19.82 ID:VsKqAque0.net
- まじかよ
のんびりやるわ
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:02:24.08 ID:4sXOczS1r.net
- >>565
タイオンが赤ちゃんに興味津々なのとかedのユーニの4番目の相方発言にドギマギするタイオンとかええやん
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:02:31.40 ID:Vp1x4Ip60.net
- ヨランって英語表記だと頭文字Jなのかね?
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:02:36.01 ID:xa3xpnEu0.net
- >>584
こんな料理シティーじゃ食えねぇも!
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:02:36.75 ID:Y3hwl9chM.net
- ラッコみたいなモンスターがアイテム落とした時にセナが「か、かわいい~」みたいなこと言ってたけど
そのちょっと前の相談でユーニがバニットみたいなかわいいモンスター好きでセナがフェリス?みたいな筋肉のすごいモンスターが好きみたいな話してたからちょっと違和感あったな
まあかわいいのも好きなんだろうけど
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:02:49.56 ID:SxpI2AK60.net
- >>593
むり
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:03:09.64 ID:XxqT/JNY0.net
- さすがウロボロス
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:03:15.00 ID:S8mp3F/F0.net
- ロケーション表示されないせいで確認ができないマップ埋めやソウルハッカーの強化など
アプデで少しでも楽な方に改善される可能性があるなら今無理にやる必要ないかなと思ってしまうのは2の前例があるから
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:03:19.54 ID:g5gFXkBx0.net
- 変なところにフィールド置かれたり回復タイミング悪かったり範囲アーツ来るところにワラワラ固まられたりするからヒーラーは二人にして一人自操作が個人的にはやりやすかった
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:03:24.98 ID:VlpBKCwM0.net
- イスルギは最初がアレすぎて腹黒いイメージがずっとあったから温泉はイメージ薄まっていいイベントだと思ったな
なんで女性陣の入浴シーン無いんですか
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:03:26.45 ID:bAwYEZgT0.net
- >>554
勝手に主人公になるな
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:03:31.74 ID:gLYOncW/0.net
- 1と2やってた方が絶対楽しめるなとプレイして思った
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:03:40.80 ID:J+gxOyGF0.net
- 斉藤擁護ってゼノブレアンチなのかそれとも斉藤本人なのかな
また次作でもクリスやヨハンやピンク執政官生み出してほしいのか?
ゼノブレイド 2でデザインがカッコいい斉藤キャラあげてみ?
強キャラでカッコいいはずのファンデノルンとかユーゴ王子のデザインがダサいの見た時から斉藤のヨハン、クリスデザインが生み出されるのは前からわかりきってたことなのにそれを止められなかったのが俺は悔しいよ
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:03:44.40 ID:nia2Cguf0.net
- 123と順に酷い世界になっていってる気がする
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:04:02.18 ID:FUjqIT870.net
- >>596
戦闘が終わるかどうかも怪しい
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:04:26.65 ID:pJfibwHdH.net
- みんなの好きなキャラと嫌いなキャラトップ3教えてくれ
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:04:32.22 ID:pv+4dJS+0.net
- シティの料理対決にヒカリを参戦させてみんなに振舞って差し上げろ
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:04:40.84 ID:SxpI2AK60.net
- 1も2もなにもしなかったら滅んだし救ってもあとから衝突して滅ぶとか
クラウスのギルティ重すぎだろ
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:04:45.88 ID:Y3hwl9chM.net
- >>602
ユズリハのアーツ追撃フィールドとか大体誰もいないところに寂しそうに設置されてて草生えるわ
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:04:53.06 ID:Q3y6jDWR0.net
- >>595
あれ3番目の相方ってヨランかリクのどっちかなんだろうなぁ
まぁ付き合いの長さが違うしなぁ
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:05:02.60 ID:uqVYazjla.net
- >>596
ヨランはJoranだろうね
ヨシュアとかは英語だとJoshua
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:05:20.39 ID:T895XNHn0.net
- メツの中の人が3やってくれてるじゃん。ほんとゲーム好きなんやなこの人
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:05:40.69 ID:bAwYEZgT0.net
- そもそもクラウスがゲート開かなきゃ、二つの世界が出来ることもなかったんだよなぁ
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:05:54.29 ID:G9vaJdcc0.net
- >>592
まんまダクソのこいつ
https://i.imgur.com/6QRaDn9.jpg
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:06:26.98 ID:kduaCtwd0.net
- 1000年前とか出てきたんだけどこれレックスさん天国行ってんのか
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:06:39.49 ID:FUjqIT870.net
- >>593
戦闘が終わるかどうかも怪しい
>>596
なんか変なアンカついたわ
すまん
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:07:01.75 ID:HHgE3Lhv0.net
- >>615
ひでぇ世界だ言ってて笑う
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:07:31.57 ID:i2RbWAQ50.net
- saitomは男のキャラデザがいまいちなのは事実
女キャラからは熱意を感じられるのに男のやっつけ感が酷い
ノアだけは普通に良いけど
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:07:39.84 ID:90FokAs6a.net
- は?エラー落ちした…まぁオートセーブあるから良かった…
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:07:56.99 ID:Q3y6jDWR0.net
- >>605
エンディングのメリアニアのシーンでの感情移入度はかなり差が出るだろうね
モナドREX飾ってたりとかハナ再登場とか集合写真とか知らないとポカーンでしょ
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:07:59.86 ID:uqVYazjla.net
- アプデでヒーローメツ追加してくれ
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:08:02.20 ID:pv+4dJS+0.net
- >>613
あれ普通に照れ隠しかタイオンからかってるだけと思ったんだが
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:08:09.23 ID:kduaCtwd0.net
- クリスこんなとこで出すならもっと序盤に出せばいいのに
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:08:13.34 ID:aiRURbcQ0.net
- >>620
メツが言うと言葉の重みが違うな
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:08:25.46 ID:SxpI2AK60.net
- そういや絶対プネウマとかモナドiiiみたいにウロボロスの見た目かなり変わる覚醒くるとおもったのになんもなかったな
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:08:47.11 ID:uyK92fWN0.net
- 中から操作できない脱出ポットとか噂のワイさんの悪趣味っぷりが速攻わかるなwワイさんさぁ〜
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:09:04.64 ID:4sXOczS1r.net
- でも1、2やったからこそ納得いかない部分が出るのが3
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:09:49.66 ID:QEwTy9530.net
- メリアの部屋秘境なのかw
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:10:30.70 ID:uyK92fWN0.net
- ミオの髪ショートにするとユーニも切らない(幼少期)?言ってくるけどロングだとセナ伸ばさない(カグツチ)?になるの?
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:10:35.73 ID:PSRk95HJa.net
- >>609
嫌い 1ノア 2エヌ 3ジェイ
すこ 1ユーニ 2セナ 3ミヤビ
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:10:45.65 ID:Q3y6jDWR0.net
- >>628
ラッキーセブン・オリジン抜刀がその立ち位置なんじゃない?
かなり地味だが
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:10:59.40 ID:p7s2Jhie0.net
- キズナグラムによると
モニカ 33歳
ゴンドウ 18歳
つまり・・・?
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:11:03.48 ID:HHgE3Lhv0.net
- >>631
女の子の部屋はワイからしたら秘境や
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:11:08.65 ID:+oeYcXXiM.net
- ワイは名前も面白いしビャッコみてえな声してるのも面白い
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:11:18.65 ID:SxpI2AK60.net
- >>634
だろうな地味だが
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:11:34.92 ID:J+gxOyGF0.net
- ノアのデザインはモノリスが何回も作り直させたからそらノアだけはマシなデザインになるだろ
でもそれってもう斉藤じゃなくてモノリスのデザインだろ
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:12:33.40 ID:o1Af1O2g0.net
- 今日からやり始めたが、2のかなりライトな路線からまたシリアスに寄せたんだな、いいぞー
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:13:01.18 ID:VlpBKCwM0.net
- >>615
もうクリアしてるのかと思いきや途中やんけ
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:14:10.81 ID:4sXOczS1r.net
- >>635
モニカさんじゅうごさいで出産か…
覚醒クエストまだだが父親気が早過ぎや
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:14:59.27 ID:VlpBKCwM0.net
- >>635
旦那出てこないけど早いな
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:16:00.86 ID:Q3y6jDWR0.net
- >>638
アーツがモナド字表記になっててすごい興奮はしたしタレントアーツでシンちゃん要素いれてくれたから嫌いじゃないけどどうせなら常時抜刀状態のモデルも操作したかった
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:16:12.26 ID:LUrssPZ2p.net
- まあゴンドウの父親はヴァンダムだろうな
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:17:00.60 ID:4sXOczS1r.net
- 近親はいかんやろ
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:17:01.74 ID:n3HO84Ig0.net
- 今クリアした
色々と言いたいことはあるが集約するともっとオッパイとお尻を放り出せよと言いたい
あとニアちゃんは前作のエチエチ姿を瞳で全員に共有させて顔真っ赤にさせたい
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:17:02.02 ID:kNIZmlPA0.net
- >>587
細けえこたぁいいんだよ!
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:17:04.27 ID:iqjGBgYZ0.net
- 3作全てクラウスの尻拭いをするお話
ゼノブレ4はどういう切り口で行くつもりなんだろう
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:17:07.71 ID:/EUcBFbk0.net
- バグだと思うんだけど俺以外にもいますかという話、多分5話だとおもうけど見てない人はネタバレなので読まないで。
エヌエムのイベント終えてからなんか変だなと思ってつべの動画見てみたら、どうやら5話の牢屋~エヌの過去を見せられる白い世界の所までスキップされていたようで、ミオが消える所とかまったく見れてなかったんだけど、他に誰か同じ症状だった人います?
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:17:19.40 ID:wBGbly820.net
- >>645
ジャクセンの兄貴定期
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:17:25.91 ID:bAwYEZgT0.net
- >>645
ヴァンダムは苗字ぞ
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:17:43.09 ID:m9K4de7n0.net
- ユーニの解放クエ、エルの方を先に倒したらムービー始まってエックスに逃げられたんだけど、これ分岐ある?
エックス先に倒しても同じ?
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:18:02.56 ID:pv+4dJS+0.net
- >>645
モニカの父親がヴァンダムだろ、親子丼じゃん
シティ倫理観壊れすぎだろ
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:18:05.74 ID:SxpI2AK60.net
- 4はゲートがとんでった行き先世界とか
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:18:11.48 ID:c65y12KK0.net
- セナとかいうメインは一番空気の割にプレイヤーには印象に残るキャラ
主に声が
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:18:19.77 ID:bAwYEZgT0.net
- >>650
鉄格子スキップしたらそこまで全部飛ぶ
ひでえ仕様だ
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:18:23.05 ID:FUjqIT870.net
- >>650
三回目のパンチスキップするとイベント丸ごとスキップ
既知
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:18:41.94 ID:c65y12KK0.net
- >>653
同じ
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:18:45.53 ID:HGcuev670.net
- セナは本当に強いからな
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:19:09.64 ID:p6U5fKUA0.net
- >>649
オリジンもゲートも無くなって今度こそ都合の良い願望機が無い世界の話になるんじゃないかね
まあゾハル無くともオリジンが出てきた辺り毎回出そうな気もしてきたが
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:19:11.50 ID:qksAblu7M.net
- >>650
通称、鉄格子スキップ
鉄格子ガチャるやつをスキップすると5話ラストの最重要ムービー全てスキップして日記ムービーに飛ぶ
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:19:21.03 ID:m9K4de7n0.net
- >>659
良かったーありがとう!!
ムカついて殺したかったからモヤモヤしてた
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:20:07.53 ID:HHgE3Lhv0.net
- >>648
おけ!たしかに!
サンクス!
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:20:45.01 ID:e7zJsXX50.net
- >>656
SEKIROの九郎と声一緒って聞いて驚愕した
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:21:24.25 ID:7LCqEXTVd.net
- クリア後推奨レベルでのクエスト埋めしてるけどやっぱレベル調整全員一度に微調整出来るようにして欲しいなこれ
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:21:30.42 ID:pv+4dJS+0.net
- 俺もバグか知らんがふくすう敵で後敵1体になったら攻撃くらってんのに戦闘終えて攻撃くらってんのに反撃もしねえしA押しても反応しないしみたいなのが何回かあった
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:21:31.50 ID:Q3y6jDWR0.net
- >>661
オリジン初期設計案だしたのノポンって言われてますます生態の謎が深まるばかり
あいつらの脳こそゾハルだろ
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:22:06.58 ID:GdSMb3O/0.net
- もはやうろ覚えだけどゲーム始めた一番最初には火時計の残量が通常戦闘に影響あるとかあったな
まあこのゲームでそういう細かい所気にしたら駄目なんだろうけども
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:22:07.59 ID:G9vaJdcc0.net
- クラスのせいでウロボロス化以外ほぼ6人の個性ないのがな
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:22:09.40 ID:INUhgtJf0.net
- 一刻も早くアプデしなきゃいけないのは牢屋トラップだな
大至急
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:22:52.76 ID:bAwYEZgT0.net
- >>671
新規のためにも任天堂に要望送ろう
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:23:04.10 ID:G9vaJdcc0.net
- >>671
ムービーは1周目は全部スキップ出来ないようにします、とかやりそう
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:23:20.44 ID:oHSpp0uOF.net
- 鉄格子トラップ引っかかってる人多いよな
3回目は誰でも飛ばすわ
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:23:38.48 ID:/EUcBFbk0.net
- >>657,658,662
ありがとう、動画見返してもしかしてと思ったらマジでそだったのか…すごい良いところなのに、気づけなかった俺も悪いが…
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:24:27.82 ID:r5jIyfgld.net
- 開発は牢屋トラップ気付いてんのかなー
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:24:30.21 ID:SxpI2AK60.net
- 毎回牢の叩き方がちがうから飛ばさなかった
同じだったらスキップしてたかもなあ
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:24:52.37 ID:INUhgtJf0.net
- モノリスって意見要望送ると来ないんだよね
伝えられない
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:25:00.44 ID:6eLVIjwc0.net
- 普通に初見で鉄格子ガチャガチャの動き違うって気付いたけど飛ばしちゃう人意外といるんだな
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:25:26.58 ID:x7ux9jWBd.net
- ガチャガチャの動き違うんだ…
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:25:55.02 ID:GdSMb3O/0.net
- 事前にここで散々ネタにされてるの見てたからむしろ鉄格子トラップを楽しみに5章遊んでたからセーフだった
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:25:55.13 ID:Q3y6jDWR0.net
- そういえば今作水着なかったな
あれ?2も水着はあとからだったけ?
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:25:59.70 ID:Vp1x4Ip60.net
- >>668
2世界側だから、おそらくトラ一族だろうて
まあ最強の人工ブレイド完成させてるチート一族やし妥当
>>677
鉄格子は、複数回触らないとイベント進まない系の古典RPGの手法やろなとは思った
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:26:10.17 ID:VlpBKCwM0.net
- 牢屋トラップは2回目で飛ばす奴は飛ばすだろうからな
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:26:30.37 ID:/EUcBFbk0.net
- あと、シドウの覚醒イベでレナとの回想シーンに以降せずずっとテント内映ってたのですが、既知のバグですか?
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:26:36.86 ID:FUjqIT870.net
- 牢屋パンチはスキップ操作すら面倒に感じてたから
バグ回避出来たけど
ハシゴや宝箱毎回スキップするような人は
被害にあっただろうな
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:26:53.88 ID:LUrssPZ2p.net
- 強化素材とかコレぺディアの要求素材どこで取れるか全く分かんねえんだけど
しらみつぶしに全マップ探すしかねえの?
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:27:00.29 ID:Vp1x4Ip60.net
- >>682
2も後からやな
ナギリコスが若干水着っぽいけど
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:27:11.54 ID:HHgE3Lhv0.net
- >>669
あれは世界観の設定示すギミックやったな
あの説明受けた時これ絶対火時計尽きるギリギリのところでイベント戦闘あるやろ!って思った
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:27:33.85 ID:qksAblu7M.net
- メールで来てた任天堂アンケートに鉄格子スキップのことは書いたけどモノリスに伝わらんかな
みんな書けば伝わるかもしれんが
あのムービー飛ぶのは勿体なさすぎるわ
気づくの回想後のネタバレムービーのときになったら台無しだし
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:28:19.40 ID:x7ux9jWBd.net
- >>687
コレペディアは面倒そうなのはノポンコインで良いし
素材は各地のプラント回しまくってたらなんとかなる
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:28:43.47 ID:D5yRCRec0.net
- なあ地味にニイナの服装えっちじゃないか?
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:29:13.23 ID:Q3y6jDWR0.net
- >>683
数千年後の世界でも普通に稼働してるし、天然ブレイドよりよほど価値あるよな人工ブレイド
ハナが特別製なだけかもしれんが
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:29:21.63 ID:Vp1x4Ip60.net
- >>692
地味どころか初披露時から話題やったぞ
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:29:32.04 ID:t11NIp1B0.net
- >>692
あれミオだと尻隠れるんだよな
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:29:39.67 ID:6YUTBKwP0.net
- メール来てたけど来てない人との差はなんだ?
DL版とかオンライン加入とかか?
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:29:41.43 ID:4O/7PAqzd.net
- ミオちゃんの水着楽しみすぎんだろう
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:30:19.98 ID:LUrssPZ2p.net
- 飯素材以外もプラントから出るんか
敵ドロップっぽいのは流石に無理だよな
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:30:59.40 ID:37OSbhXD0.net
- もーやだ。なんでユズリハとナギリ関係のクエストの情報吹き出しでないの。
スキップトラベルしても再起動してもでない。
何がだめなのか全然わかんなくてただイライラが募るだけ。
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:30:59.51 ID:7LCqEXTVd.net
- ニイナさまはおば・・・お姉さま感凄いのにあれでセナちゃんより年下なんだよな
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:31:03.04 ID:c65y12KK0.net
- 最初のフィオルンに水着を着せるために金稼いだシュルクは多い
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:31:13.09 ID:Vp1x4Ip60.net
- >>695
それで思い出したけど、Mの服装って現状期間限定だけなんかね?
あの服装こそ、コスモス系譜のモノリスヒロインの格好だと思うけれども
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:31:30.60 ID:SxpI2AK60.net
- >>701
レックスの仕送りで水着買った悪いシュルク
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:31:36.55 ID:4nNWMrrX0.net
- シティのコロニーレベル、
みんなどうやってレベル5にしてるんですか?
7話でクエスト全部やってるけど後ちょっと足りません
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:31:51.29 ID:VlpBKCwM0.net
- >>703
やりましたやりました
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:32:24.02 ID:x7ux9jWBd.net
- >>698
多分出てこないね
採集クエストはそれで済むんだけどね
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:32:38.22 ID:Q3y6jDWR0.net
- >>699
情報吹き出し消滅バグはもうほんとにトラベル繰り返してとしか
あとはロケーション時間を変えてトラベルするとか
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:33:15.87 ID:Gh0tT+PCd.net
- >>704
住民に話しかけまくって10ポイントかき集めた
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:33:16.54 ID:Q3y6jDWR0.net
- >>703
あっ、わいやそれ
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:33:18.96 ID:9qZsphOE0.net
- ロードクソ早いけどマジで謎の技術だな
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:33:23.41 ID:qksAblu7M.net
- >>668
考察スレでまさにそのあたりの考察してたけどオリジンの仕組み作るのはノポンだけじゃなく他のキャラも関わってる可能性高いと思う
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:33:27.90 ID:t11NIp1B0.net
- >>702
着れないね 残念ながら
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:34:25.71 ID:k1YmY1Yl0.net
- ゼノブレイド3がつまらない理由わかったかもしれない何度も同じ因果が繰り返されキャラが感じてる既視感をプレイヤーに反映させようとしてモノリスはわざとゼノブレイド3のプレイ部分の大半を冗長で退屈に感じるように作ったんでは?と考察してみた
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:34:33.39 ID:EDZbNt6q0.net
- >>699
6時と18時で時間変えて全NPCを回ってみてほしい
俺もナギリのとき情報出なかったけど時間変えたら出てきた
多分そこ二つは話しかけるタイプの情報だから時間帯NPCのせいだと踏んでる
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:34:42.12 ID:qksAblu7M.net
- >>696
オンライン加入してないけど来たよ
ちなみにダウンロード版
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:34:45.35 ID:Zlbcp75q0.net
- ハシゴやワイヤーとか毎回飛ばしてたけど檻スキップには引っかからなかったな
むしろここでスキップできることにおどろいたわ
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:34:47.98 ID:bAwYEZgT0.net
- >>699
前提クエスト終わってる?
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:34:53.61 ID:SxpI2AK60.net
- スイッチでこんだけ頑張ってるから次世代機たのしみだわ
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:35:03.23 ID:hevsqEWf0.net
- ヘヴィガードのディフェンダーとしての汎用性高すぎるわ
DLCでこれ以上の奴出てくんのかってレベル
この性能で初期だもんな
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:35:18.80 ID:7LCqEXTVd.net
- ミオの髪型すらオプションで変えれるようにM衣装ないの微妙に気になるのよね、DLC要素とか
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:35:46.33 ID:5RvjKcYPr.net
- 圧倒的ボリュームだけは認める
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:36:03.31 ID:G9vaJdcc0.net
- >>720
それを言ったらノアのN衣装も欲しい
あのクソダサ仮面スーツ
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:36:37.39 ID:4sXOczS1r.net
- Mが1000年以上着回した服だからミオが着たがらない説
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:36:48.63 ID:QEwTy9530.net
- 新ハードでオープンワールドや
ロボにもまた乗せてくれー
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:36:54.88 ID:v0B9Arpu0.net
- リクってなんでいつも不機嫌そうな顔してるの?
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:37:01.41 ID:D50zentId.net
- ゼノブレ4は新世代機のローンチタイトルかもな
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:37:08.80 ID:SxpI2AK60.net
- 金色の執政官()
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:37:19.43 ID:G9vaJdcc0.net
- >>721
圧倒的ボリューム(ムービー時間本編だけで30時間超え、大量のお使いクエスト、終わりの見えないソウルハックコンプ)
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:37:24.85 ID:bODXa5H40.net
- クリアまでやったけどやり込み要素だるくてやる気出ない
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:37:58.12 ID:QEwTy9530.net
- そういやエヌの胸のXには特に意味はなかったのね
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:38:03.06 ID:bAwYEZgT0.net
- クエスト埋めだけやってモンハンに帰る
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:39:02.94 ID:t11NIp1B0.net
- クリアした後にやるとやる気削がれるからサブクエとかの為に章進むごとに各コロニー回ったな
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:39:12.33 ID:Vp1x4Ip60.net
- シナリオ賛否あるかもだけれど、最後のシーンでOPに繋がるのは、してやらてたから好きよ
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:39:28.88 ID:Q3y6jDWR0.net
- 今回のアイオニオン最強さんマジ最強でうれしい
チャレンジクエストで強化個体こねえかなぁ
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:39:39.71 ID:xa3xpnEu0.net
- シティーのクズ人間率高くね?特に六氏族
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:39:51.56 ID:pv+4dJS+0.net
- ニアのとこにすぐに再度戻る船のお使いクエだけはバカにしてんのかと思った
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:39:54.63 ID:FIHkKSPz0.net
- >>704
成人の儀のあとホテルで感謝の手紙取るところまでちゃんとやったか?
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:40:21.40 ID:VlpBKCwM0.net
- >>615
配信見てたらサブクエにニイナ連れてると専用台詞出てるな
他のキャラ入れてたからか俺ツボの話見ていなかった気がする
他のクエでもそういう要素ありそうだな
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:40:36.34 ID:iqjGBgYZ0.net
- うーんラッキーセブンとメツモナドの共通のモナドアーツが斬しかない
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:40:40.22 ID:ZeoM1hUF0.net
- ニアやメリアに対する思い入れが今後ミオに湧くのか、、、
てかメリア美しすぎだろ!ニアも女の体になっちまって、、、
ヤらせてくれ
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:40:41.19 ID:6YUTBKwP0.net
- カイツのクエで自分達でケヴェス兵殺しておくるってどういうことやねん
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:41:02.42 ID:t/ApiZxHM.net
- >>733
エロゲーでよくあるあれな
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:41:08.42 ID:37OSbhXD0.net
- >>707,714
「コロニータウの食料集め」は昼にスキップトラベルしたら出たわ。
収容所の方は全然ダメ。なんなんだよこれ。
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:41:46.57 ID:qksAblu7M.net
- >>735
人間なんてあんなもんだってことなんじゃないか
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:42:06.07 ID:FUjqIT870.net
- このゲームメモリ周りで相当無理してるから
こまめに再起動した方が良い
ノイズアイコンふきだし消失戦闘での処理ミス等
多分メモリが原因
本来処理が走るタイミングでメモリに余裕が無く
処理しないままプログラムが進んじゃってる
再起動でメモリ解放してやれ
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:42:08.23 ID:NxspD8z90.net
- 80時間やってるけどアルドランバスケやガチャ、ポーチ連打よりよっぽど充実してるわ
普通にストーリー、探索、クエストのこのボリュームを認められないのはヤバいだろ
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:42:23.19 ID:Vp1x4Ip60.net
- >>744
今回のテーマよな、性悪的というか
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:42:45.95 ID:3j7mC4pm0.net
- >>728
さすがにソウルハックそこに入れるのは違うと思うけどな
お使いもよくも悪くもいつも通り感ある
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:42:51.51 ID:pv+4dJS+0.net
- >>735
そらクズのほうが最後世界分けて消えても後悔しないだろ
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:42:52.75 ID:iqjGBgYZ0.net
- バスターはモナドにもあるしなあ
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:43:16.53 ID:TmQ91lQx0.net
- >>746
3が出てから2はなんか過大評価されてるよ
どんだけ遊びずらいゲームだったか
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:43:59.55 ID:Q3y6jDWR0.net
- 追加DLCで歴代主人公3人でクラウスニキぼこさせてくれたらもう最高傑作やで
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:44:14.28 ID:FIHkKSPz0.net
- 2はただのキャラゲーだからね
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:44:18.61 ID:mIU7TWjya.net
- 4話のボスっぽいやつ倒したけど5話はこれ以上に熱いのか…
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:44:43.01 ID:HGcuev670.net
- >>746
2のそのへんが嫌いなのは同意するけど今回は戦闘とキャラ育成周りが全然好みじゃないから俺は結構ガッカリしちゃってるなー
ボリュームが多くて欠点らしい欠点がないのはいいことなんだけどね
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:44:44.42 ID:t11NIp1B0.net
- 110時間で5000円は楽しめたな 後は追加要素待ち
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:44:55.28 ID:aiRURbcQ0.net
- 次回作は中世の世界を舞台設定なゼノゼノをやりたい
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:45:09.92 ID:Q3y6jDWR0.net
- >>746
ナナカツも忘れないでくださーい!
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:45:28.04 ID:rUgI3MdSd.net
- >>751
2はイーラでイメージがアプデされてるんだろう
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:45:30.35 ID:TK5oPwbxd.net
- >>746
押し付けられたクソ面倒な作業はボリュームの定義に当てはまらない定期
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:46:05.01 ID:Vp1x4Ip60.net
- シャナイアはあの毒親じゃなったら、闇落ちしなかったんじゃないかと思わなくもない
ゴンドウの態度も大概だが
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:46:12.99 ID:A5usPWLl0.net
- 2はまともに面白くなるまでのハードルが高すぎるんよ
ブレイド揃ってキズナリング埋めてアクセ揃ったら自由度高くて楽しい戦闘ができるけどそれまでがかなり虚無
ホレルゲン前の絆上げとか歴代最悪クラスの作業
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:46:28.59 ID:t11NIp1B0.net
- ゼノブレや○神みたいなアニメ調が好きだから4もこんな感じで頼む
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:46:37.86 ID:G9vaJdcc0.net
- >>748
いや、1回倒すだけならまだ分かる、2のヤエギリもそうだったし
だが更にそれぞれに強化ミッション付けて何度もやらせるのはやりすぎ
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:46:42.12 ID:4sXOczS1r.net
- >>755
ストーリーやその結末は人によっては欠点だと思うんですがそれは
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:46:57.53 ID:4XlzWihu0.net
- >>704
コレぺディアで上がらない?
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:47:01.62 ID:2ZGou37rr.net
- DLCでバトリングみたいなの欲しい
レウニスでアクションしたい
両陣営合わせてかなりの数あるし
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:47:07.59 ID:+KrTA6+n0.net
- イーラはイーラでくっそつまらんサブクエ強要がきつかったし…
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:47:24.52 ID:+Oq+1xxma.net
- くそ…あと少しで見えそうなのに…
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1556290618736775168/pu/vid/1280x720/dUHiy8YAVFTGOhgW.mp4
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:47:27.96 ID:t11NIp1B0.net
- >>760
そこまで作業だったか?サブクエにしたってキャラ立ってたし
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:47:45.02 ID:iqjGBgYZ0.net
- >>752
これありだなw
モナドIII 第三の剣 ラッキーセブン抜刀状態でボッコボコにしたい
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:47:52.21 ID:Vp1x4Ip60.net
- >>768
イーラのサブクエ強要はEDで情緒壊す為の前降りだから…
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:48:06.42 ID:cuQWig9Td.net
- ランツってインナーシャツがダサいんだよね
だからインナーシャツ隠れるファッションだとクッソカッコいい
特は軍服は一番オススメだわ
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:48:13.20 ID:UnGPEkCA0.net
- シナリオもUIも完成度は2より上だと思うが、2が好きな層には不評って感じのついったの評価
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:48:28.52 ID:FUjqIT870.net
- 2は初期組かアプデ後かで大分変わるんじゃないの
俺は初期組でアプデする頃はプレイしてないけど
シナリオだとかキャラだとかどうでも良いくらいUIに苦しめられたから
良い思いでは無い
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:48:56.42 ID:Vp1x4Ip60.net
- >>769
そんなことせんでもワイヤー滑走時に見えるのでは?知らんけど
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:49:12.56 ID:G9vaJdcc0.net
- >>762
そして最終的に行き着くは天地一閃ゲー
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:49:43.60 ID:RNWbv9YE0.net
- すまん1つ怖いんだけど周回プレイで埋めたマップ状況って引き継がれる?
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:50:04.76 ID:Q3y6jDWR0.net
- >>772
今作でも絆一斉粛清やってくれると思って身構えてたのになくてホッとしたようなもやもやしたような…
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:50:20.21 ID:Ssb9TqAPa.net
- せっかくめっちゃ高度がある場所とかあるんだからゼルダのパラシュートみたいなのほしいな🪂
使ったら気持ち良さげなところいっぱいあるやんか?
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:50:21.89 ID:PSRk95HJa.net
- ランツを神楽師にすると給食のオバサンみたいになる
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:50:29.46 ID:q5qXlVXs0.net
- メインストーリーの特に肝心の後半部分が目も当てられない酷い出来だからな
これが2程度の仕上がりがあれば神ゲーだって絶賛されてただろうに
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:50:32.79 ID:t11NIp1B0.net
- >>778
残念無念
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:50:52.65 ID:G9vaJdcc0.net
- >>778
フラグ無視して好き勝手にスキップトラベルなんてできるわけない
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:50:59.73 ID:Vp1x4Ip60.net
- >>774
2は終盤の展開の勢いと、ご都合気味なハッピーエンドがキャラゲーとして強いからな
3のEDは別れてしまうからカップリング推しには辛いんじゃね
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:51:27.59 ID:Q3y6jDWR0.net
- >>778
やったねたえちゃんまたこの広い世界を1から探索できるよ!
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:51:43.62 ID:ZeoM1hUF0.net
- >>775
俺は逆だったなぁキャラやストーリーが好きで入り込めたから違和感は感じつつもそこまで気にならなかった
3はキャラにもストーリーにもあまり入り込めなかったから細かいところが気になったわ
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:52:01.35 ID:G9vaJdcc0.net
- 2と3がいい感じにそれこそ融合してくれれば1並の神ゲーになりそう
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:52:06.04 ID:A5usPWLl0.net
- >>782
程度ったってお前モルスからEDまでの流れはJRPG史上でもトップクラスに食い込む出来の良さだぞ
レックスの服装がダサい以外は
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:52:16.45 ID:Vp1x4Ip60.net
- 頑張ってエルティア海埋めたよ!
まあ次週でもやるけど
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:52:32.53 ID:iqjGBgYZ0.net
- EDでノアが笑顔で笛の音がする方に歩いてくのはその先にミオがいるってことでいいんだよな?そうだよな?
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:52:52.28 ID:guy4eJ/b0.net
- シティのコレペディアってどこにいるんだ?
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:53:30.88 ID:UQTI2kUa0.net
- >>788
クロス、2、3と3作作っても結局1超えられないんだから無理無理
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:53:36.63 ID:3j7mC4pm0.net
- >>764
そういう意味じゃなくてソウルハックの強化はとりあえず用意だけはしたからやりたい奴だけやれみたいなレベルってことよ
やることなくなったらそっちで文句言うやつがどうせいるんだから普通の人に終わらせるつもりがそもそもない
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:53:38.62 ID:iWCuwWWqH.net
- 戦闘はイーラが1番完成度高かったのにあんまり3には継承されなかった
まああれで短編じゃなくて長時間なら飽きが来るのも早そうだけど
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:53:58.92 ID:4sXOczS1r.net
- >>791
否定も肯定も出来ないふわっふわなedとしか言えませんも
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:54:09.16 ID:Q3y6jDWR0.net
- >>789
呪いの装備いわれてたの草
EDで服装変わらないバグでさらに草
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:54:11.84 ID:9kxPQQqK0.net
- カンストしたけどクラス半分も終わらなかった
もうクリア後に回すか
https://i.imgur.com/vgPf2fk.jpg
https://i.imgur.com/fTTi9A1.jpg
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:54:12.11 ID:6YUTBKwP0.net
- UIって確かによくはなってるけど部分的に2より劣化してるのはなんなんだよ
ロケーション表示すらないとか
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:54:30.17 ID:q5qXlVXs0.net
- 結局あれだけ推してたおくりびとの必要性が全く感じられんかったな
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:54:45.93 ID:emXFc/N00.net
- >>753
キャラゲーとしては最強だったと思う
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:54:52.08 ID:Vp1x4Ip60.net
- >>791
ミオがいるのか、
それ切っ掛けで本編よろしく笛を学び、最終的にミオと再開するのか
それはあなたの解釈次第
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:55:16.01 ID:t1P1eiqC0.net
- クリアしました
ゲームとしての完成度は高くなってるのにシナリオが何かアッサリしてたのが残念
でも全体としては良かった 追加シナリオやDLCに期待
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:55:23.30 ID:S8mp3F/F0.net
- キャラゲーと言うにはメレフとジークの掘り下げがね…
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:55:34.24 ID:PSRk95HJa.net
- 次回は原神みたいなオープンワールドアクションRPGにしないと時代に取り残されそう
JRPGの限界を感じたある意味到達点
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:55:55.63 ID:j+smX3v70.net
- >>798
せめて7章行ってからやればもう少し効率良かったのでは?
1日何時間やってんだよw
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:55:58.66 ID:L6mZ63U3p.net
- 他でも良く意見を見るが、ビター寄りのエンディングにしたことが一番賛否分かれてると思う
2がそうだったけど終わりよければ割とある程度は許されるところあるよね
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:56:08.44 ID:Q3y6jDWR0.net
- >>801ブレイドクエスト大好きだったなぁ
ターキン族の皆さん、こんにちわ!
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:56:58.11 ID:Vp1x4Ip60.net
- >>798
これ見て思うけど、ガードクラス少なすぎるよな
個性付けに苦労するのかもだが
>>807
まあこれ
DLCで補完ってのも難しそうだしな
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:57:09.76 ID:ycAOIIEH0.net
- 黒い霧って結局なんだったのかわかる人いますか?
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:57:51.89 ID:EDZbNt6q0.net
- コ、コンニチハ……
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:58:05.99 ID:zNN4Wnxo0.net
- >>760
それやと2もっとボロクソやけど
ええんか?
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:58:15.44 ID:4sXOczS1r.net
- 何よりこの結末でシリーズの集大成であり一区切りになるってのがね
シリーズ終わらないのはありがたいが区切りついたならスッキリ終わらせてくれよ…
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:58:20.78 ID:VlpBKCwM0.net
- アレは止まってる世界だけど崩壊に向かってる描写なんじゃね
黒い霧=消失現象だし
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:58:53.60 ID:q5qXlVXs0.net
- >>807
明らかにDLC前提で不完全な結末にしてるんよな
だからテーマがぐちゃぐちゃになってただでさえ悪い脚本がさらに訳分からんことになってる
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:58:59.38 ID:A5usPWLl0.net
- >>807
ホムヒカ復活がなかったら、楽園崩落で独断で自己犠牲選んだプネウマもレックス叱ったジークもバチクソに叩かれただろうよ
多少強引でもハッピーエンドってのはまあいいか!って思わせるパワーが有るもんだからな
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:59:06.10 ID:Q3y6jDWR0.net
- >>807
1も2もハッピーエンドだったから余計にそう思われてそう
まぁこの2つも推しカプによってはビターエンドだが
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:59:15.29 ID:emXFc/N00.net
- 2はBGMが神がかりだったのもでかい
多少の荒あってもBGMで否応なしにテンション上げてくるから
ハズレBGMないんちゃうか2
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:59:29.82 ID:guy4eJ/b0.net
- まだクリアしてないけど
ジョジョ六部みたいな終わりかたなのか?
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:59:31.82 ID:bAwYEZgT0.net
- >>810
そこも消滅現象も分からないまま
まあ霧はメビウスの力が及ばなそうだし、静止している時間がそこだけ動いて消滅してるとか解釈はできる
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:59:47.38 ID:G9vaJdcc0.net
- >>809
というより回避タンクがミオしかいないのがな
流石にもう2人くらいは作れたろ
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:59:55.51 ID:bIEC9Brpa.net
- ゼット戦でやあああああああっと終わった…って疲労感にまみれた状態であの締め方するからね
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:00:10.70 ID:H9kjWJDJ0.net
- メビウス戦のBGMはあえてチェインアタック使わない程度には好き
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:00:18.62 ID:uyQriPcb0.net
- >>813
高橋のメールの感じ、DLC前提っぽいからなぁ
2023年末まで生殺し
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:00:20.70 ID:Jcy13Z6O0.net
- >>810
2つの世界が混ざって消滅するのを無理やり抑えてる反動みたいなもんっぽい
詳しくは説明ないので分からん
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:00:25.62 ID:umbY+Ecod.net
- エセルとかいうマスタースキル継承専属要員
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:00:37.60 ID:Sb5KA+l40.net
- まぁあのエンディングも良いけどハッピーエンドの方が批判少ないとは思うわ
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:01:22.93 ID:zFAikpGRM.net
- あの霧たまに紫がかっててクラウスの半身に似てたな
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:01:38.42 ID:1MZv7LRH0.net
- >>818
ハズレBGMなら3だって無いと思うよ
ただ例えば命を背負ってをcounterattack流しすぎって言われたのが効いたのか知らんが2回しか流さなかったりと使い方があれ
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:01:55.09 ID:M4N2/3690.net
- 3も神曲はあるが、流れる頻度が少なすぎる
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:02:09.46 ID:jJV0S5N+0.net
- >>822
ゼット戦ムービー多すぎて気が狂いそうだった
あれ途中で負けたら30分とか巻き戻されるわけだから普通に萎えて辞めてく人いそう
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:02:37.51 ID:Jcy13Z6O0.net
- >>827
何年後でもいいからようやく出会えましたーってシーンで終わってればまだマシだったけどね
ノア本人なのかもよく分からんショタノアが笛の音の方に向かうだけってのはいくらなんでもぼかし過ぎでしょ
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:03:23.52 ID:3fA7Ao8g0.net
- 2の怒涛のcounter attackと比べると命を背負って流れるの2回だけだしな
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:03:24.69 ID:vfVYvAxr0.net
- でかいモンスターとの戦闘距離感つかみにくいわ位置取りめんどいわ体に引っかかるわでおもしろくないな…
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:04:01.81 ID:uyQriPcb0.net
- ゼット戦レベル76くらいあったから1回で突破したけど、1回終わると最初からなのか結構きちぃな
最初イベント戦みたいな感じなのに
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:04:07.76 ID:jJV0S5N+0.net
- >>832
次出会う時はたぶんあの世界が消滅に向かう時だからね
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:04:13.08 ID:3fA7Ao8g0.net
- >>831
流石に2回目以降はムービー飛ばすでしょ
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:04:21.41 ID:ezOtkNHS0.net
- >>833
反撃シーンになった大体かかるcounter attack最高だったなあって
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:05:01.69 ID:egUnbKrn0.net
- 命を背負ってのシーンが少ないの勿体なさすぎるなぉ 発売後にわかったBGM後半からの笛からの盛り上がり最高だし
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:05:32.42 ID:FNX1VNm40.net
- 思い出したけどニアとレックスって何気にホムラほどじゃないにせよボーイミーツガールだったなそういや
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:05:48.60 ID:x3TnnYSx0.net
- 今作マップとbgmの個性が薄すぎて景色を眺めるってことしなかったな〜
インヴディアとかエルト海の特別な天候好きだったんだけど、今作あるっけ?
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:05:50.09 ID:eDCo4tnH0.net
- クラスステータスで防御がBなのオールラウンドヒーラーのソウルハッカーしかいないのなw
AAのローンが居たからSBのアタッカーが居ると思ったんだが居ない
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:06:11.43 ID:Jcy13Z6O0.net
- サブクエやればやるほど愛着湧くアイオニオンの住人が結局どうなったのかサッパリ分からんのも不完全燃焼感強いんだよな
シティとか特にこれからの未来に向けてみんな楽しそうに話してたり、なんなら子供出来たばっかりの母親とかもいたし
メインとサブでライター違うんだろうけどそこら辺ちゃんと連携取っていけよ
全部リセットされるんなら治安維持とか茶番になるやんけ特にメリアのヒーロークエ
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:06:23.10 ID:7dxvOlOmd.net
- ジェムの素材集めしてるけど必要数が多いのに素材にレアリティがあるのやめてほしい
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:06:27.28 ID:jJV0S5N+0.net
- >>837
戦闘中に頭おかしいくらい強制ムービー入るじゃん
いちいち戦闘のテンポ崩されて不快度だけはラスボスの貫禄だった
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:06:50.79 ID:ARgaScj70.net
- このスレでもかなり見かけるけど
ゼット倒したらそのまま融合したアイオニオンに情報や人類が復元されるって認識の人多いしそういうオチで良かったんだよ
なんでいきなり2つの世界に戻り始めたのか事前に説明もないしポカーンよ
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:07:12.49 ID:FNX1VNm40.net
- 指パッチンしてるゼットおじさんは強キャラ感あったけど
バリア自分から割られまくるあたりでアホだなってなった
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:07:15.57 ID:uyQriPcb0.net
- >>843
メリアのクエストはホントに間近だから茶番すぎるんだよな
まあオリジンに全ての記憶が保存されるから意味が無い訳では無いだろうけど
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:07:59.85 ID:P7yKa3+yd.net
- Mスーツでの温泉イベントのスクショ見たけどエロすぎだろ
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:08:02.91 ID:qyj5EXv10.net
- クリアしたんだが
1〜2の後、何十年後に二つの世界が衝突して破滅するからZが永久の時間に閉じ込めてしまう。
それを壊して戻そうって話?
最後もお互い離れて行くのも分からん…
世界が衝突するから別れたままって事なんかね。
1の追加シナリオとかもあるらしいから重要なのかな。
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:08:45.23 ID:x5XcP6iY0.net
- >>847
強者ぶってパチンする度に不利になってく様は
最早ギャグだったな
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:09:03.04 ID:W3BPXlSV0.net
- 全部なくなるからってコロニーやシティガン無視する6人やメリアニアなんて見たくないし
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:09:57.49 ID:8sp9k7pe0.net
- 海の広さ滅茶苦茶でワロタ
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:10:21.41 ID:Sb5KA+l40.net
- サブクエが12よりもかなり良くてイーラの発展系だからパーティーメンバーやアイオニオンの人たち好きになるんだけどあのエンドだからねぇ
ホントにDLCで全部救って欲しいわ
今作だと前日談よりも後日談の方が求められてるでしょ
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:10:36.96 ID:OkJk6za+a.net
- >>849
画像もなしに
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:11:07.15 ID:feSXZXDga.net
- 円環の牢屋パンチ
ロープスライドはAボタンでインタラクトさせてくれや
雑なカメラ視点と進入角度だとやたら乗りそこねて落ちる
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:11:45.73 ID:OkJk6za+a.net
- >>854
モナド3本だしあのメールもあるし結構期待してるわ
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:11:56.09 ID:zFAikpGRM.net
- エンディングで世界が一旦離れたのは元々止まってる衝突寸前のそれぞれの世界に戻ったからじゃないかな
そのあとすぐ衝突消滅して再構築されてエピローグへ
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:12:02.40 ID:Sb5KA+l40.net
- DLCでNM服来て欲しいわ
なんなら他のキャラにもトライデンの服じゃなくてオリジナル執政官服来て欲しい
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:12:49.47 ID:zFAikpGRM.net
- >>850
エンディングで世界が一旦離れたのは元々止まってる衝突寸前のそれぞれの世界に戻ったからじゃないかな
そのあとすぐ衝突消滅して再構築されてエピローグへ
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:12:56.38 ID:3fA7Ao8g0.net
- >>853
これほどじゃないけど1は全部泳がせてたのは今思うと狂ってたわ
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:13:23.72 ID:Sb5KA+l40.net
- >>857
俺も期待してる
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:13:37.95 ID:SGp5qXB10.net
- 素材アイテムと言えば不殺を謳いながら倒した敵から認識票とアーマー剥いで放置するの絶対モンスターに殺される奴いるからやめてもろて
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:13:41.89 ID:EAo6lc0W0.net
- >>699
ナギリヒーロークエなら
いくつかノーマルクエしないとフラグ立たないよ
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:13:45.36 ID:P7yKa3+yd.net
- >>855
拾いだけど この衣装で恥じらってるのめちゃくちゃ刺さる
https://i.imgur.com/4I8UduA.jpg
https://i.imgur.com/D75DPUB.jpg
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:13:52.20 ID:3fA7Ao8g0.net
- >>859
厨二病やめたグレイも厨二病モードに戻してほしいわ
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:14:22.74 ID:8bdfYtlWM.net
- セナのサブクエのシャナイアの話本編に入れ込むべきだったと思うなぁ…
これ見てるかどうかで感じ方全然変わるやん
セナ全く関係ないのは笑うが
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:14:25.34 ID:wD9j6KCt0.net
- >>854
DLCが過去編なら評価さらに落ちるだろな
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:14:40.27 ID:1MZv7LRH0.net
- 今からミオで抜きます
Nの横で僕(ノア)とミオがエッチをするシチュです
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:15:45.43 ID:ARgaScj70.net
- クリア後にサブクエやらヒーロークエストやってるけどメビウスとの戦いの後何するか~とか結局アイオニオン消えるしこの辺の下り全然意味ねえな....って虚無ってくるわ
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:16:07.64 ID:3fA7Ao8g0.net
- 温泉見つけたぞ!→先客いたぞ!→殺せ!
これはひどいと思った
相手ただ温泉浸かってたイグアーナとターキンだぞ
なまじ知性ある種族だけに余計タチ悪いわ
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:16:08.24 ID:Fv3mcSSI0.net
- ミオの髪型がエンディングで反映されなかったのは許さん
ロングミオこそが至高だというのに
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:16:11.69 ID:OkJk6za+a.net
- >>865
https://i.imgur.com/deqPQ5v.jpg
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:16:11.94 ID:OjnMWv+Tr.net
- クラス変えるとしょうもないアクセサリーに都度変わるのなんとかならん?
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:16:47.65 ID:Sb5KA+l40.net
- >>868
本編の評価は変わらんでしょ
本編のままなんだからさ
まぁDLCはガッカリするかもしれんが
少なくともイーラが2の評価あげたようなことはないだろうとは思う
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:16:53.48 ID:3z3iBk730.net
- デオンの覚醒クエスト発生に必要な「忘れられた物資」というクエストで、!マーカーは表示されるものの肝心の物資がどこにもないというバグが発生しており、Twitterや攻略サイトのバグ報告欄などに同症状の方がいらしたのですが、どなたか治し方をご存じないでしょうか。マップリロード・再起動・ヒーロー入れ替えはいずれも効果がありませんでした。
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:17:14.82 ID:F7wTa7a90.net
- クリアしたけどストーリーと敵はイマイチやったな
世界観と仲間の掘り下げは良かったわ
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:17:15.79 ID:d+Bw8FTC0.net
- ED後になんとなく期待が持てるかもと思わせるために色々説明不足にしてんのかな
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:17:25.56 ID:Jcy13Z6O0.net
- >>867
シャナイアのバックボーンとそれを受けたシティ住民の反省が描かれるのかなり重要だよね
ほぼゴンドウが出ずっぱりだしセナはセナで別に用意してこっちメインに組み込むべきだったと思う
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:17:28.46 ID:uyQriPcb0.net
- なんだかんだDLCは楽しみなんだよな
過去編ならシュルクやレックスかその子孫の活躍が見れるやろし、後日談なら世界の人々が救われるだろうし
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:17:36.13 ID:3fA7Ao8g0.net
- >>874
少しでも面倒減らすためにコモンアクセは全部売ったわ
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:17:44.15 ID:z+qZOt2pp.net
- 考察スレだと六氏族編期待してる声が多いけど、2のイーラみたいに本編と密接に関わってるわけじゃないフレーバー的な過去編やると思うか?普通
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:18:07.83 ID:egUnbKrn0.net
- >>874
お任せ装備しちゃえ
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:18:17.45 ID:ezOtkNHS0.net
- >>875
レックスの評価は上がったぞ
イーラ編の救い自体がレックスに繋がったことだから
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:18:26.23 ID:sPRN0m4F0.net
- Mスーツのファッションってどっかで解放できるの?
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:18:36.85 ID:OkJk6za+a.net
- >>883
全員一括おまかせ装備ボタンほしい
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:18:38.68 ID:w+/gnbX80.net
- モニカクエ終わった
ミオの静かにってセリフが可愛かったよ
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:18:49.45 ID:uyQriPcb0.net
- >>882
六氏族が過去作キャラに関わるならって感じ
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:19:00.58 ID:3fA7Ao8g0.net
- >>882
たかが六氏族の石像の説明にマップに延々残る虫眼鏡マーク連打するほどだぞ
あれスキップトラベルするとき本当邪魔
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:19:11.56 ID:ezOtkNHS0.net
- ぶっちゃけ過去編やってもつまんなさそう
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:19:15.53 ID:Sb5KA+l40.net
- まぁほぼ後日談だろうな
六氏族は追加クエストでやるでしょ
後日談ではシュルクやレックスも使えたら嬉しいわ
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:20:16.29 ID:Jcy13Z6O0.net
- >>882
メリアニアが一応本編でも関係あるっちゃあるけど
そこまで興味唆らねえんだよな…
当時描いたムービーの一つもありゃ違ったんだろうけど
過去編やってもいいけど後日談もきっちり混ぜてくれマジで
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:20:19.98 ID:8sp9k7pe0.net
- >>861
これ埋めても2週目でクリアされちゃうんでしょ?
MAPコンプ勢発狂しちゃうわ
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:20:28.01 ID:egUnbKrn0.net
- 1年が長いな
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:20:33.71 ID:jJV0S5N+0.net
- そもそも作中で対消滅の説明すらないから
普通にやってたらアイオニオン、ウロボロス化、消滅現象とかの理解が一切進まないんよな
対消滅だけでも説明しとけばもっと分かりやすい面白さが出てたろうに
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:20:44.96 ID:o+VW6Qdq0.net
- シャナカスの親ゴミカスで草
こんなにスキップしたくなるストーリーをメインキャラのイベントに入れるのアホすぎるだろ
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:21:07.10 ID:DJmE5qCea.net
- キャプテンとマシロ連続でランツヒーローやったけど温度差で風邪引きそうになった
つかランツかっこいいなおい
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:21:07.77 ID:VuiZeyXL0.net
- 六氏族は追加ヒーロークエとかで頼むわ
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:21:15.17 ID:QsNCBSnk0.net
- 頑張ってほしいけどDLC出るまでに人気持つかなぁ
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:22:16.34 ID:uyQriPcb0.net
- >>899
ゼノブレイド2が人気保ってたかという話
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:22:27.64 ID:2MqZoBZi0.net
- 毒親持ちとしてはあの親マジきっついわ
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:22:49.14 ID:w+/gnbX80.net
- >>896
セナのサブクエがアレなのがマジで謎
どう見てもゴンドウのイベントでしょ
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:22:52.20 ID:Y8NrIIyH0.net
- アプデでノアの肌色塗りなおしてくれ
死人みたいな土気色を
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:22:59.02 ID:Jcy13Z6O0.net
- >>898
当初はレックスシュルクがヒーローで来るのかと思ったけど新規ストーリー枠っぽいんだよな
まあ過去編消化してくれるなら六氏族ヒーローでもいいや
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:23:07.02 ID:Sb5KA+l40.net
- セナのサイドストーリーはゴンドウの加入クエで良かったんじゃないか?とは思うわ
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:23:12.37 ID:W3BPXlSV0.net
- 始祖自体ノアがNになってからぽいしなぁ
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:24:06.04 ID:Jcy13Z6O0.net
- >>900
まあ熱量は続いてなかったわな
スマブラ参戦の時の方がよっぽどアガってた
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:24:24.42 ID:OjnMWv+Tr.net
- >>881
俺もそうしようかな 今まで所持0アクセサリーはレア度問わずつい買ってた
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:25:35.91 ID:VGo/ipyi0.net
- アイオニオン前の世界なんて平和中の平和だろうに後日談なんて何すんのって話にならんか
六氏族なんてパーティ6人にお誂え向きなんだから普通に前日談の可能性のほうが高いと思うけどね
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:25:46.08 ID:wGJlvJLu0.net
- 種イモクエさすがにダルすぎだわ…
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:26:37.40 ID:SGp5qXB10.net
- ターキンに貢物をした奴らだ、顔つきが違う
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:26:54.41 ID:Jcy13Z6O0.net
- >>906
ここも時系列がイマイチ謎っていうか
始祖以前にもウロボロスの力はあって、それを完全に使いこなしたのが始祖だけど
その始祖覚醒までにシティーは1度潰されてるんだよな
メビウス統治>シティー発生>Nによる壊滅>シティー再興 まで1,2主人公組が生きてるのか?って疑問が
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:27:04.70 ID:egIJ3QPY0.net
- 六氏族の謎を追っていたら世界救っちゃいましたエンドが無難な着地点な気がする
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:27:26.88 ID:Sb5KA+l40.net
- >>909
ノアミオ再開までのストーリーだろ求められてるのは
逆に始祖ってストーリーに関わり無いしイーラと違ってやる意味あるか?
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:27:50.71 ID:jJV0S5N+0.net
- >>909
対消滅の因果からは逃れられないかと
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:27:56.93 ID:xftuf6MK0.net
- ワイさんはなんでカムナビとムンバには後ろから抱きしめてあげなかったの
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:27:57.65 ID:Zl1NuQF00.net
- 白い霧のクエストって、シティ移動したら発生しなくなるのかな
どこをどれだけ回っても情報アイコンが出てこない
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:28:08.70 ID:Jcy13Z6O0.net
- >>909
キリノオー倒せばいいんだよキリノオー
モナド無くしたシュルクすら戦ってたんだからどうとでもなる
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:29:16.31 ID:egUnbKrn0.net
- 俺ターキン同盟破棄で殺しちゃった
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:29:48.61 ID:Jcy13Z6O0.net
- >>917
マップ右上高所の整備所入り口で会話あったけど
多分メモリハングで消えやすいから再起動とか挟むといい
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:30:07.58 ID:UJuRPpHB0.net
- >>914
前者みたいなのは高橋やらなそう
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:31:12.72 ID:psS6nHpi0.net
- 1と2のファンは六氏族編でシュルクレックス出せばいいけど
3の新規からしたらぶっちゃけどうでもいい話だよね
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:32:18.37 ID:Sb5KA+l40.net
- 12のファンもメビウスに負けるシュルクレックスなんて見たくないだろ…
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:32:21.03 ID:x5XcP6iY0.net
- 再会とか蛇足だと思うけどなあ
このエンドにした意味無くなるじゃん
DLCで再会させるくらいなら本編でやれよと
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:32:22.39 ID:F7wTa7a90.net
- 1.2がある種ご都合レベルのハッピーエンドだったから3もそうだと思ってプレイしたけど裏切られたわ
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:33:13.94 ID:egUnbKrn0.net
- 1.2やらずに3やってる方が特殊だからな
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:33:24.01 ID:joqGyzbxa.net
- >>645
世の中にはいろんな知能を持つ人がいます
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:34:30.85 ID:GxjM3dEHd.net
- 1と2のファンだけど3の後日談の方が嬉しいぞ
というかバッドエンドがほぼ確定してる過去編に旧作キャラ登場するの微妙・・・
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:34:55.18 ID:Sb5KA+l40.net
- 始祖派に聞きたいけどメビウスなんてしょーもないやつにシュルクレックスや仲間たちが負けるところ見たいんか?
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:35:07.13 ID:RhUVV4rDp.net
- DLCは後日談でノアがミオに会いに行くストーリーが良いな
主人公は18歳になったノアと6人の新たな仲間
(アイオニオンの時は六氏族の始祖だった人達)
六氏族の補完と後日談も兼ねて
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:35:08.07 ID:j6DRkMpmd.net
- これ全員クラス命巫女にして無限回復ゾンビアタックが最強では?
ランツの休憩ポイントトーク通りやん
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:35:48.65 ID:psS6nHpi0.net
- ありそうなのはノアかミオが過去に飛んで六氏族と組んでメビウスぶっ倒す話
7人目の像の正体はノアかミオ
シュルクレックスは出せるし本編の救済もできて一石二鳥
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:36:10.30 ID:uyQriPcb0.net
- >>932
本編の否定やん
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:36:37.24 ID:Sb5KA+l40.net
- >>932
本編見てそれ言うんか?
てか過去改編なんてもっとも荒れるやつやん
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:36:59.93 ID:FLnX6hq70.net
- ゼットもう少し何とかならなかったのかね
ヴィルヘルムみたいに達観してる感あった方が良かった
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:37:30.86 ID:U1suR9HJa.net
- エヌがシティを壊滅させる真メビウス無双かもしれない
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:37:46.09 ID:mYk8yP720.net
- >>929
時系列と発言的に1・2メンバーは寿命関係ないか寿命長い組以外は故人
つまりかなりの年数経過してるってこと百年以上経過しててもおかしくない
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:37:50.68 ID:F7wTa7a90.net
- DLCはエピローグがいいけど六氏族の感じがDLCでやりますオーラ全開だよな
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:38:07.75 ID:VGo/ipyi0.net
- そもそもシュルクとレックスだと予想されてるのは六氏族本人じゃなくてその師匠だからね
シュルクとレックスがメビウスと戦ったなんて確証もないし、むしろオリジンの時に生きていたっていう確証もあるのか?あんま考察してないからわからんけど
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:38:20.72 ID:psS6nHpi0.net
- だって本編クソだし
とっとと改変してもらいたい
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:38:37.04 ID:7HS5fhhE0.net
- あっちになんかあるやん!で寄り道して無限に時間溶けるわ
なんなんこのゲーム最高だわ
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:38:47.30 ID:/wlWZYGC0.net
- 物語のキーとなるのに終の剣もメビウスも説明不足すぎない?
ここの答え合わせを1番楽しみにしていたのにフワッとした説明だけで終わりやがった
このゲームのタイトルはゼノブレイドなのに入手も適当だし謂れも適当
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:38:55.24 ID:GxjM3dEHd.net
- >>936
似たようなのチャレンジバトルでシンさんがしてたぞ
いやNさんとシティーでそれはどっちにしても勘弁してほしいが
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:39:08.75 ID:Rf72d9AU0.net
- ユーニの不良座りが大好き
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:39:17.78 ID:87GrSkw20.net
- >>861
ランドマークとロケーション全部行けば埋まるからそんな苦行必要ないぞ
説明も最初にされてる
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:39:37.31 ID:H9kjWJDJ0.net
- 相談の時のユーニがめっちゃエロい
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:40:32.13 ID:VuiZeyXL0.net
- 師匠の赤い大剣が姿がメビウスを恐れさせたってあるからアイオニオンで戦ってはいるはず
なんだけど伝承って尾ひれがつくもんだから脚色されたりしてんのか?
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:41:07.43 ID:1MZv7LRH0.net
- Nのオリジンの剣とノアの終の剣は別物なのか?
わざわざカタカナ表記と漢字表記に分けてるからそういうことなんかな
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:41:11.15 ID:b3PcKzuzd.net
- マーシャルアーティストと雅楽士のコンボ気持ちよすぎだろ!
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:41:18.92 ID:Sb5KA+l40.net
- Nの剣ってメビウスになる前からだからそもそもあのパケ絵に矛盾してるんだよね
色々総合して後日談だとしか考えられんわ
6始祖回りは追加クエでしょたぶん
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:41:27.71 ID:5gMTOcRt0.net
- 「おいノア!ランツが強い敵とやりたいってよ!おいノア!ランツが強い敵とやりたいってよ!おいノア!ランツが強い敵とやりたいってよ!おいノア!ランツが強い敵とやりたいってよ!」
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:41:33.71 ID:c1aovXgw0.net
- >>782
前半の時点でイマイチなのにこれからまっと盛り下がるのか(絶望
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:42:16.06 ID:TFZ2QHmWa.net
- バランス考えろってタイオンが言ってたけど実際のとこ後半は偏らせた方が強いよなこれ
リキャスト短縮アクセとスキルのせいでディフェンダーが邪魔になるのはちょっとどうかと思う
ロールバランスメチャクチャだよ…
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:42:19.51 ID:uyQriPcb0.net
- >>952
盛り上がりはあるんだけど、そこに乗れるかどうかは君次第
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:42:37.61 ID:jJV0S5N+0.net
- >>948
ものは一緒だけど想いが違うから別物ということでは?
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:42:41.56 ID:F7wTa7a90.net
- 男も女も一緒の風呂→一緒に服着替えるのを男たちが恥ずかしがる→温泉で混浴を恥ずかしがるってのが良く分かんない
ウロボロスのせい?
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:42:44.47 ID:wqzIeCTQr.net
- >>939
シュルク本人の確証はないがリィド家始祖の師匠(シュルクっぽい奴)は赤き大剣を振るう姿は多くのメビウスを畏怖させたって説明あるんでメビウスとやりあってるぞ
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:44:03.25 ID:Sb5KA+l40.net
- おくれよ… お前の"スレ"だろ!
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part78 【モノリス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1659886978/
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:44:13.98 ID:5gMTOcRt0.net
- ノアとミオが2人存在することになったのは、そういうもんってことでええん?たまたまそうなったとか
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:44:29.07 ID:uyQriPcb0.net
- >>956
それは知恵の実を食べたアダムが羞恥心を覚えるののオマージュ
ウロボロスになって理から外れたからってことだと思う
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:44:40.04 ID:jJV0S5N+0.net
- >>953
MMOでも極めるとタンク役をアタッカーやヒーラーがするなんてザラだからな
このシステムはそういうもんだと割り切ったほうがいい
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:44:46.18 ID:uyQriPcb0.net
- おいノア‼ランツ🛡が強い💪🔥敵😡⚔とやりてえ💥😬ってよ‼おいノア‼ランツ🛡が強い💪🔥敵😡⚔とやりてえ💥😬ってよ‼おいノア‼ランツ🛡が強い💪🔥敵😡⚔とやりてえ💥😬ってよ‼おいノア‼ランツ🛡が強い💪🔥敵😡⚔とやりてえ💥😬ってよ‼おいノア‼ランツ🛡が強い💪🔥敵😡⚔とやりてえ💥😬ってよ‼
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:44:53.22 ID:Wfu7DcrR0.net
- フィールドの作りに関してはホントわかってる感がすごい。
序盤踏破したつもりになってたフィールドがまだまだ実は広かったとかワクワク感すごい。
蔦、砂登れるようになって、宝箱くらいは置いてあるかなって思って登ったらどえらい広さのフィールド広がってたり…1.2でも感じてたけど、3で極まったわ。
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:44:59.09 ID:hUchod6Oa.net
- Mとミオの下りの所まで進んだんだけど、具体的なトリックがイマイチ理解できんかった
意識を乗っ取って本人は動けないみたいな能力なのに意識を入れ替えた?でもどっちにしろ入れ替え先のダメージがリンクするならダメじゃない?って
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:45:30.26 ID:MCVBW7UJ0.net
- 困った時のキリノオー先輩
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:45:40.16 ID:1MZv7LRH0.net
- 今思うと最初らへんでミオが着替えてる時に後ろ姿ガン見してたノアからちゃんとNの片鱗が垣間見えてたな
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:46:20.37 ID:uyQriPcb0.net
- キリノオーやっつけるも
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:46:43.40 ID:tpZbRhvC0.net
- >>956
ヴァンダムさんが命を繋げとか言ってたのでたぶんウロボロスの影響
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:46:48.90 ID:CkA53Hh10.net
- モニカ33歳、ゴンドール18歳
モニカ14歳で...なるほど
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:48:18.59 ID:MCVBW7UJ0.net
- もちろん後日談はみたいんだけどそれやっちゃうとあえてあのラストにした意味ある?ってなるから高橋はやらなそうなんだよなー
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:48:29.83 ID:wqzIeCTQr.net
- おい>>958!ランツが凄い乙りたいってよ!
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:48:30.68 ID:Sb5KA+l40.net
- >>956
タイオンのサイドストーリーでイスルギがナミ連れ出したことに関しては火時計に抑圧された感情の発露だったと言ってたから火時計には感情を抑える機能があると思うわ
じゃなきゃ毎日毎日平然と殺しあいなんて出来ないかと
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:48:31.63 ID:kbgmDfD50.net
- >>952
キャラが熱く語って音楽で盛り上げるシーンはてんこ盛りだけど
それを冷めた目で見ている未来が見える見える
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:49:00.22 ID:5gMTOcRt0.net
- >>964
普通にMとミオは元は同一人物だから中身だけ入れ替われたって感じじゃないの
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:49:03.69 ID:x5XcP6iY0.net
- 仮にシュルクがメビウスとやりあってるとしたら
1エンド直後にもう宇宙消滅の危機になって
そこから超速でオリジン作ってゼットに乗っ取られる事になる
多分この間20年あるか無いか
神になることを放棄して新しい宇宙を創造したのに
即破滅の危機って馬鹿みたいだな
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:49:44.16 ID:MCVBW7UJ0.net
- ウロボロスの影響で性的欲求が芽生える描写とか入れれなかったのかな
CEROでアウトだったとか
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:50:20.96 ID:tpZbRhvC0.net
- 性欲なしの超草食状態からウロボロスストーンでやや草食くらいにはなれたとして
寿命10年の問題は解決してないから子供育てるの無理だな
ミオなんか10ヶ月持たずに死ぬし
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:50:22.52 ID:8sp9k7pe0.net
- どうでもいいけどタイオンの眼帯だけメガネと同化しててワロタよ
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:50:27.27 ID:wQ6EFwRy0.net
- 語り尽くされてるかもしらんがメビウスビィ強すぎんか勝てるビジョンが見えねえよ
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:50:29.07 ID:/wlWZYGC0.net
- ザンザとかクラウスとかなんも絡んでこなかったな
スパロボにニアとメリアがゲスト参戦してるだけみたいな完結編
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:50:50.80 ID:psS6nHpi0.net
- でもあのラストのままだと
前日談いくらやっても虚無、哀しみだろ
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:50:59.39 ID:cOVEjE/T0.net
- モニカさんを14で孕ませた男
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:51:04.22 ID:VuiZeyXL0.net
- >>958 ツ、気合が入っているな。
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:51:14.17 ID:c1aovXgw0.net
- >>973
やっぱそういう感じか
バトルや探索は楽しめているがストーリーはどうもな
うわべだけの浅い会話のムービーが多すぎてついていけん
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:51:19.26 ID:MCVBW7UJ0.net
- >>975
それだとアルヴィースの最後のビジョンとはなんだったのかとなるから数百年後だと思いたいんだよね
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:52:34.55 ID:VGo/ipyi0.net
- >>957
確認したわ
メビウスと戦ってるんなら1とあんまり時代は離れてないんやな
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:52:50.16 ID:7ASvzI9HM.net
- タイオンユーニコンビが1番好きだったのに4番目とか言われて草生えると同時に切なかったわ
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:53:26.34 ID:hUchod6Oa.net
- >>974
そういうこと?
そもそもなぜ2人目のノアミオが生まれたかとかの説明もそのうちある?
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:53:33.00 ID:5gMTOcRt0.net
- >>987
あれはちょっとした意地悪や
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:53:59.43 ID:kbgmDfD50.net
- 1や2とは少なくとも1000年は離れてるんちゃうの?
どこかの回想で1000年前とか見たような
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:54:33.55 ID:wGJlvJLu0.net
- >>956
ウロボロスのせいだとして、何で男性陣だけ恥ずかしがったのかが謎
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:54:47.72 ID:VGo/ipyi0.net
- 7人目を伏せたのも気になるな
メタ的に見ると過去作キャラだしその中で自分の名を伏せそうなのはアルヴィースとかか?
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:54:53.61 ID:8sp9k7pe0.net
- >>990
同じ時間軸だぞ
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:55:01.12 ID:5gMTOcRt0.net
- >>988
自分の覚えてる限りでは特になかったような
忘れてるだけかもしれんけど
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:55:32.96 ID:Sb5KA+l40.net
- アイオニオン出来てからは1000年以上立ってるな
対消滅起きるまではトラ生きてるし20~30年位後だと思ってるわ
つなみらってその前兆でしょ
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:55:56.90 ID:x5XcP6iY0.net
- >>990
それは時が止まってループが始まってからの話
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:56:08.77 ID:VFpAbkkb0.net
- リクは何番目なんやったんやろなぁ…ユーニ。
ハムスター滑車の刑、見れたけどやっぱバーンじゃねえと満足できねえよ…
そういや1の時はリナーダさん連れ歩きたかったし2もキクとかいたけど、3はほとんどヒーロー参戦するかウロボロスになるからいないなそういうサブキャラ
ほとんどメビウスかヒーローになっちまう
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:56:20.97 ID:xjGhj3DNa.net
- 質問いいですか?
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:56:31.86 ID:kbgmDfD50.net
- >>996
あーなるほど
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:56:56.88 ID:Sb5KA+l40.net
- >>997
…ボレアリス
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★