■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【アンチスレ】ソウルハッカーズ2 不満・愚痴・葬式スレ part9
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b74-UWOS):2022/08/01(月) 19:38:07 ID:3V7BetwS0.net
- !extend:checked:vvvvv:1000:512
★スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい(先頭の「!」を忘れないように注意)
ソウルハッカーズ2の葬式スレ・アンチスレです
本スレで言いづらいことはこちらへ
◆デビルサマナー ソウルハッカーズ 公式サイト http://dssh.atlusnet.jp/
◆ソウルハッカーズ2 公式サイト https://soul-hackers.jp/
◆ソウルハッカーズ2 公式Twitter https://twitter.com/soulhackers_atl
◆アトラス公式サイト https://www.atlus.co.jp/
◆アトラス公式Youtube https://www.youtube.com/user/atlustube/
◆アトラス公式Twitter https://twitter.com/atlus_jp
■ソウルハッカーズ2
┣ジャンル:RPG
┣発売元:アトラス
┣発売日:2022年8月25日(木)予定
┣プラットフォーム:PS5,PS4,Xbox Series X|S(DL版のみ),Xbox One(DL版のみ),Windows10/11,Steam
┣価格:パッケージ通常版 9,878円(税込)
┃パッケージ限定版 25thアニバーサリーエディション 17,380円(税込)
┃ダウンロード版 9,878円(税込)
┣プロダクションマネージャー:高田慎二郎
┣ディレクター&プロデューサー:石田栄司、平田弥
┣キャラクターデザイン:三輪士郎
┣コンポーザー:MONACA
┗ソウルハッカーズ2 PV01:https://www.youtub%65.com/watch?v=kNprjTdTdQI
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
前スレ
【アンチスレ】ソウルハッカーズ2 不満・愚痴・葬式スレ part7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1655461703/
【アンチスレ】ソウルハッカーズ2 不満・愚痴・葬式スレ part8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1656591781/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-x/Se):2022/08/01(月) 19:41:25 ID:7BfR2k6Sd.net
- 乙
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 20:31:45.30 ID:eppFl4gA0.net
- 乙
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd8c-8WuL):2022/08/01(月) 21:19:02 ID:NQw+2Z+Y0.net
- ベトー
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 23:20:24.89 ID:miUcd+F2a.net
- 乙の女神とダンスしな…
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bae2-NzPP):2022/08/02(火) 02:14:45 ID:8l2RLkPi0.net
- 保守いるかな
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bae2-NzPP):2022/08/02(火) 19:59:57 ID:8l2RLkPi0.net
- 一応保守
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/03(水) 06:01:04.93 ID:vVQC1ddz0.net
- ほ
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-x/Se):2022/08/03(水) 18:20:51 ID:QxVp9GGPd.net
- ほし
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1aa-xY/W):2022/08/03(水) 18:30:44 ID:d/tJW9yX0.net
- ダタラちゃん主人公にしてほしい
拾ったコンプで戦うの
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa09-Og+R):2022/08/03(水) 18:31:41 ID:BU0NZ/4Ca.net
- いちもつ
マルヲが主人公なら買ったのに・・・
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db9-1wwR):2022/08/03(水) 23:10:55 ID:1mfB0Ytc0.net
- 何ならキャラクリさせればいいのにな
リンゴォはウザキャラでパートナーには選ばれないだろうけど
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-x/Se):2022/08/04(木) 00:09:09 ID:c1800tjJd.net
- 申し訳ないがリンゴォ呼びは確固たる信念と独特の美学で動くロードアゲインさんに失礼なのでNG
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa09-1wwR):2022/08/04(木) 00:35:40 ID:LVGVU8M3a.net
- にしても、アンチスレも勢い落ち着いてきたな
あらかた吐き出して落ち着いたのか、自分もだけど
このまま忘れ去られてENDかね
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5db9-nZTh):2022/08/04(木) 00:38:45 ID:hxeocQhp0.net
- 後は発売日からの買ったヤツらが選評出して
kotyかどうかと
ハナシとシステム関連かな
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-OtAY):2022/08/04(木) 01:10:15 ID:2YQezbCpd.net
- kotyなんかなんの指標にもならんよ恥ずかしい
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 01:46:10.64 ID:c1800tjJd.net
- kotyなんか、よほど酷いバグゲーじゃないとエントリーすら弾かれるから
戦闘が塩でつまらないとかシナリオがクソ程度じゃ鼻で笑われる
せいぜいゲームカタログで必死に工作されて判定なし程度で終わりじゃねぇかな
>>14
公式からして燃えるような話題がもうないからね
そういやフロストファイブが野良で出てるのはなんなんだろう
あれはスリル博士が耐性以外カスなのに失望して王国屋に放流した設定なんだが
3DS版なら序盤からの全書呼び出しで無双してくれるけどね
造魔ゼノンも普通の敵で終わりかな
ハッカーズの造魔ガルガンゼロは補正なかったが、初代のガルガンシリーズは新月でちゃんと弱くなってたから
序盤で負けイベントに見えて実は倒せてシナリオ分岐あったら少し見直す
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 02:04:02.03 ID:z1stPk8d0.net
- KOTYとかファイナルソードを超えるレベルのインパクトが無いと大賞無理だろ
クソにも良作にもなりきれない半端者それがハッカーズ2
ただ前情報の段階でメガテンとして見てもペルソナとして見てもソウルハッカーズとして見ても意味不明だからシリ不くらいはいけるかもな
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 02:04:09.76 ID:z1stPk8d0.net
- カタログで
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 02:16:41.71 ID:TPS2/8Ae0.net
- KOTYと聞いてふとデスクリムゾンのwiki見に行ったが相変わらず腹筋壊れる
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 02:45:13.25 ID:c1800tjJd.net
- ファイナルソードは語録が面白すぎて、再版版で一部が修正されたせいで逆につまらなくなったと言われてたな
500円くらいなら買う価値はある
墓2と違ってド素人が一生懸命作ったような手作り感があって微笑ましいし
西「人間の姿で窮屈だった!!!クアアア!」
唾「そいつはこの俺の手で片付けてやる!!!下僕どもの力不足だ…」
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 02:47:29.49 ID:I+XHUyfd0.net
- 発売日に買ってしまった友達の愚痴に付き合いながら
一緒にプレイしたわ
デスクリムゾン
なつかしい
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 05:59:48.09 ID:9qUxXGSg0.net
- KOTYに選ばれるようなゲームはまだ笑えるだけマシ
センス0のクソ無能共が狙いすまして作っちゃったダサゲーだけは本当に価値が無い
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 06:03:37.77 ID:LVGVU8M3a.net
- リンゴやサイゾーのセリフ回しの薄ら寒さは紛れもなくクソダサゲーのそれだよなあ…
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 06:25:00.84 ID:hxeocQhp0.net
- >>23
すいませんNGB笑えなかったんですが
ノミネート作品のレベルだけど
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 10:07:54.39 ID:8cTwNX9ta.net
- デスクリムゾンにもKOT(糞症候群)はあるんだよな
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 10:13:44.74 ID:COUmIRFS0.net
- コティーは無理だろ
ゲーム部分はしっかりしてるし
ラスアス2とか風花無双と同じ枠
ライター不足なんだよなぁ
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa09-Og+R):2022/08/04(木) 11:45:34 ID:8cTwNX9ta.net
- K(コレジャナイ)OTY
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a63-ZfLB):2022/08/04(木) 12:40:08 ID:o74D/p280.net
- 一周まわって発売楽しみすぎる感想待ってますwww
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-NjaX):2022/08/04(木) 13:16:11 ID:jl7CW3gbd.net
- 自分も完走した感想待ってます!
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d112-G1eK):2022/08/04(木) 17:08:31 ID:oWrO6Hvc0.net
- Long long ago
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1aa-xY/W):2022/08/04(木) 17:19:21 ID:COUmIRFS0.net
- 初動どれくらいかね
なんだかんだ真5は百万いったし八十万本くらいいくかな
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-x/Se):2022/08/04(木) 17:24:04 ID:y9dzqy0pd.net
- 実質前作の幻影FEが3万本くらいだったから
ハッカーズの面影を信じる勇者による飛び入り購入で5万くらいいくかな?
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 18:00:00.76 ID:C1rSYloZ0.net
- 感想は良くも悪くもバイアスかかってそうだから客観的なレポートを見たい
リンゴ達の動向はどうでもいい
旧作がどこまで破壊されたかだけ怖いもの見たさで知っておきたい
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 18:56:00.55 ID:vNiwvo9Z0.net
- FEから考えて二桁は無いだろね
焦りみたいなの感じるし3万はあり得るかもしれん
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 19:26:59.90 ID:jl7CW3gbd.net
- >>32
steamが20万とかかね
他で5〜10万
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 19:39:42.88 ID:koTcIFra0.net
- 国内12~15万弱
国内外合計30~45万って所じゃないか、良くて
甘めだと思うがこれでも採算ライン割ってそうだし
もし世界同発で50万切ったらそうとうヤバいと思うけどな..
余裕で下回りそうな気もめちゃくちゃするが
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 19:42:11.86 ID:jl7CW3gbd.net
- てか単純にその辺から中々のタイトルが発売日ラッシュを迎えるからな
分散するよどちらにしても
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 19:47:17.69 ID:gf9fjdyx0.net
- そもそもの発売日がどうなん?
盆休暇は過ぎ去った後、夏休みも終わりかけ、各所サマーセール後
新作気にかけてるゲーマーじゃないならあえて気にしなそうなのに元来のファン切り捨ててるし
そこにライバル加わったら二桁も見通し甘いんじゃない
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 19:51:05.98 ID:COUmIRFS0.net
- アトラス自身が買い支えを期待してる
それに応えないと採算ラインを割る
俺たちは買い支えるしかないんだよ
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 20:01:08.37 ID:koTcIFra0.net
- いかん厳しめに現実的な線に置きに行ったつもりなのに
めちゃくちゃ甘めに見えてきたぜ
非現実的な数字が見れそうな気が...見える見えるぞ...
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 20:09:33.60 ID:COUmIRFS0.net
- 墓2で採算がとれれば偽典をスチーム版のみのインディーズでリメイクして描写もエグさマシマシにします!とかなら買い支える理由にもなるんだがなあ
コンシューマーで出せないくらいのアングラ描写してほしい
なんとか偽典リメイクできない?
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 20:27:37.50 ID:E05Ixmu50.net
- 偽典はアスキーだろ
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 20:31:53.17 ID:ggeLVYltd.net
- 権利関係が厳しいし控えめに言ってちょっとクソゲーだからその為に墓2買えっつーならますますいらん
同年発売のSSハッカーズと比べると何もかも見劣りするよ
PCゲーエロゲーって倫理観緩くてやり放題だから、信者の評価も「コンシューマにできないことを平然とやってのける!そこにry」と高めになるんだよね
しかしPC版あるとはいえ、今の時代にお下劣ベッドシーンやるとは思わなかった
鉄仮面の人はこういうの好きそうだけど、小清水さんにはセクハラだろこれ
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 20:33:52.93 ID:E05Ixmu50.net
- クリーンなイメージでいらっしゃる?
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 20:46:44.32 ID:ggeLVYltd.net
- いやメガテンって原作からしてエログロから始まってるから完全否定はしない
ただ別にダサい人間キャラ同士のエロシーン見たいわけじゃないし…
これがニューハードボイルドか
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 21:07:06.94 ID:COUmIRFS0.net
- ユーザーが仲間割れするからメーカーが困るんだよ
墓2がこうなったのはユーザーのせい
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 21:16:48.39 ID:apOY6Bzua.net
- >>47
アトラスユーザーなんて元々業界でも屈指の派閥間抗争が酷い集団だろうが
だったら最大公約数を満足させるもの作ってりゃいいのに地雷作るからこうなる
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 21:20:30.92 ID:O1v3IDqga.net
- JRPG最高峰だなんて言われてても
メガテン5より売れてないゼノブレイド3
女神転生ブランドって実はすごい…?
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-5gaA):2022/08/04(木) 21:33:57 ID:txWuGWzAd.net
- 今は広告費も開発費用も上がってるけど、アトラス社内で「ここまで売れたら次回作を作れる」って基準はどこだろ
50万本?100万本?
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed74-Og+R):2022/08/04(木) 21:39:00 ID:vNEFv2700.net
- そもそもアトラスって継続した続編作る事が殆どないから分からんだろう
ベース作一作とアッパー版若しくは完全版の二作だけ出してそのIP凍結とか繰り返してるし
世界樹も発表以来ダンマリしてるし
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1aa-xY/W):2022/08/04(木) 22:30:20 ID:COUmIRFS0.net
- >>50
80万じゃね
一発どかんの会社だから毎回コストあがってるし
シャープFEと違って墓2は正規タイトル
ミリオン達成が前提として作られててもおかしくない
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9126-FLot):2022/08/04(木) 22:37:29 ID:rB/gq9jD0.net
- 参考程度だがファミ通のamazon予約数ランキングでは圏外からようやく20位くらいに来た
同日販売の地球防衛軍やガンダムバトアラとはかなり溝を開けられてる状態
この2つは発売中含めた全体ランキングでも100位以内に入ってるがハッカーズ2はずっと圏外
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-OtAY):2022/08/04(木) 22:47:27 ID:M+ObBpcKd.net
- ジャンルが違うと客層も全然違うから単純な比較にはならないと思うけど、それにしても…という印象はあるね
タイトルだけ見て何も考えずに予約しちゃえるような人も本来ならたくさんいたはずなのに勿体ないわ
そこをキープしつつ新規層も開拓みたいな貪欲さは無かったんだろうか
真さえ5しっかり作ってくれてたらそれも可能だったと思うんだよなあ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb1-Og+R):2022/08/04(木) 22:49:04 ID:JsF9fyrpH.net
- 発売前にかなり期待、待望されたVへの発売後対応がこの為体だぞ
かなり期待されていないと言える頭痛じゃ言わずもがな
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99fd-fSOB):2022/08/04(木) 22:50:02 ID:f4xkzw500.net
- 発売日に買ったメガテン5がまだレベル15くらいで止まってる俺でも楽しめるかな?
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-x/Se):2022/08/04(木) 22:52:28 ID:PIS2RtZvd.net
- 買い支えくんは自分でまず買えよ
若いうちは行動で示されよってルキフグスも言ってたろ
>>56
仲魔がうざい、スキル吐き出すタンクとしてわきまえろ
全能神と人間だけで冒険したい!って人ならオススメ
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1aa-xY/W):2022/08/04(木) 23:02:12 ID:COUmIRFS0.net
- >>57
スーファミの真1から買い支えてもう金ねえよ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-OtAY):2022/08/04(木) 23:02:37 ID:8WSt92npd.net
- >>56
なんで止まったかにもよるけど難しいんじゃないかと思う
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed74-Og+R):2022/08/04(木) 23:12:41 ID:vNEFv2700.net
- 伊藤ライフからも「半分ペルソナ入ってる」とか言われてるの草
誰がどう見てもその通りだし、本人的には好意的に言ってるんだろうけど
公式配信前に皆が敢えて言わないで置いてあげてることを言うのはやめて差し上げろ
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db9-1wwR):2022/08/04(木) 23:14:45 ID:hxeocQhp0.net
- 良い風に言ってくれてるなガンバレさんは
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99fd-fSOB):2022/08/04(木) 23:17:29 ID:f4xkzw500.net
- >>57
若くねぇから進まねぇんだよ
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db9-1wwR):2022/08/04(木) 23:25:18 ID:hxeocQhp0.net
- ハッカーズ1からの人でももうそれなりの年齢だろうかね
キッズに向けたモノだとしてもそれならそれで
似たような感じの量産しても
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db9-1wwR):2022/08/04(木) 23:28:05 ID:hxeocQhp0.net
- ペルソナも目新しさって雰囲気くらいしかなくなってるからな
システムは完成されてるし(アトラス調べ)
まあドラクエ的な変わらない良さを目指してんだろうけど
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa09-Og+R):2022/08/04(木) 23:34:16 ID:ZDZMWn5sa.net
- 変わらない良さ・・・?
ああ初っ端にブン投げたアレのことね
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db9-1wwR):2022/08/04(木) 23:35:28 ID:hxeocQhp0.net
- YesYesYes
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 23:44:20.64 ID:980Hw8UYM.net
- スマホで出してくれればサクッとポチるのに、おっさんになると子供を差し置いてゲーム機でゲームする時間がないんよ。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 23:46:39.04 ID:hxeocQhp0.net
- 家族持ちは仕方ないよリア充の最たる所だし
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 23:49:59.96 ID:JOrg3DtEd.net
- >>67
条件次第でポチれる人がこっち来たらだめだよ
本スレのほうがたぶんあなたには合ってる
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 23:50:15.86 ID:PIS2RtZvd.net
- ハッカーズ世代に売るなら世界観やデザイン踏襲すべきだったし
新規に売るなら半端に用語や世界観引き継ぐべきじゃなかったね
とりあえずクー・フーリンとかが真デザインのが許せんわ
ライドウは真の世界線に入ったサマナーシリーズだから納得はできるが
D2にサマナーデザインあるんだからモデリング借りてこれなかったのか
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 23:53:31.90 ID:tlhIBVLQ0.net
- いまだにアマラン100位以下は3万以上売れるか怪しくなってきたな
フリューのペルソナ擬きといい勝負するんじゃないか
いくらDL割合が高くなってるとはいえこのゲームをDL版で買う酔狂な人がそんなにいるとは思えない
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 23:54:58.02 ID:hxeocQhp0.net
- 段々とデザインがアトラスじゃ無くて良くね?の感じになるんだろうとは思う
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 00:04:08.09 ID:/buGXt8f0.net
- >>70
スマホ向けに造ってるモデルデータを持ってこれる訳ねーだろ
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 00:15:33.12 ID:oh7EbwpD0.net
- なんかもう海外でだけ売れれば良いと思ってんじゃないかなって気がする
ペルソナはかなり売れてるからJRPGユーザー内でのアトラス知名度は既に問題ないレベルだし
北米価格設定にしても売上見込んで安めなんだろうし
まぁこれに関しては本来なら国内ユーザーにも還元すべきだけど
そんなマトモな判断はもうアトラスには期待できないしな
ただ海外勢が求めてるのはアニメだろうがゲームだろうが基本的に日本国内向けに作った物なんだよな
やたらと食いもんに力入れてるのも観光客が求めてる要素だから受けると思ってそうだし
そこの所の齟齬があるように見えるので、前作への思い入れは一旦置いといて
サンプルとしてどんな数字が出て来るのかはちょっと楽しみ
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 00:22:48.62 ID:qzN7CyQY0.net
- オリジナル版出た当時ファントムソサエティっていう組織の核心に迫る続編が出るのを心待ちにしてたけど、今作で出てくるのは後付設定で固められたファントムだろうし独立した一本のゲームとしては恐らく面白いだろうけどソウルハッカーズ続編としての期待感は無いかなぁ
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 00:28:18.59 ID:zFUKCAN60.net
- 本スレもアンチスレも今月発売のゲームとは思えないほど伸びてないな
まさに好きの反対は無関心
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 00:42:07.45 ID:GfgYsnnLd.net
- 魔界ガチ勢が意にも介してないあたり
、ファントムソサエティも大いなる存在も実は大した事ないんじゃないかとは周回中に思った
墓2でどれだけ盛られるか
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 00:49:44.68 ID:oh7EbwpD0.net
- >>73
ようわからんけど技術的に不可能ではないかもしれんが
親会社とは言えIP貸してるだけの別会社の、更に外注が作ったデータだぞ
普通は恥ずかしくて使えないよそんなの
恥ずかしげもなく使ったら本気で終わってるわ
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-X9i/):2022/08/05(金) 03:47:02 ID:PCLgFHrOr.net
- >>44
エヴァのスパコンの娘の声優でしょ 母が綾波に殺されてスパコンになった
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 07:06:11.19 ID:NuvRHtSgd.net
- >>79
リツコの声はニコロビンとかポケモンのジョーイさんなんだよなぁ
小清水氏は明日のナー(ガラ)ジャやP4の雪子
フィネガンはマダオ(ゲンドウ)
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 07:10:39.54 ID:eicRXSql0.net
- チェンソーマンとコラボするのとかどう?
デンジ使えるなら買うわ
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 07:11:40.42 ID:NuvRHtSgd.net
- 開発はマキマみたいなキャラ好きそう
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 08:05:30.69 ID:MN78rZo50.net
- >>72
まあ確かPの奴らってもともとキャリアソフト組じゃね、アトラスに吸収された
ただ続編を任されたならさすがにもっと勉強してくれ、リスペクトしろよってのは当然思う酷いオナニー
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9126-FLot):2022/08/05(金) 10:25:01 ID:/JiHk0Td0.net
- >>71
オンライン協力や対戦ゲームは手軽さやアップデートによる継続性を見込んでDL版を買う割合が多く全体のDL版購買率を底上げしてると言われてる
一方RPGなどは発売時点で完成している事が前提でありクリアすれば以後プレイ時間が減ることからリユースに流せるメリットのあるパケ版の割合が多いそう
なので実はDL版が売れてたってのを期待するのは厳しいかもね
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 12:15:35.94 ID:pNUfDdh60.net
- キャラメイクとか着せ替えがあったら主人公をノビ太とかマスオさんのそっくりさんに改造するんだけど
オフゲーでそれをやっても面白くないからやっぱり無理だわ
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1aa-xY/W):2022/08/05(金) 12:26:56 ID:eicRXSql0.net
- そもそもリンゴってなんでコマンダースキル使えるんだ?
そんなサマナーとしての経験値ないだろ
誰かをモデルにしてるのか?
実はレイの娘とか
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-L0v6):2022/08/05(金) 13:57:48 ID:3uueQBB/d.net
- ライトゲーマーはタイミング的に見向きもしなさそう
ヘビーゲーマーはセールの積みゲーもあるし評判良くなさそうだから後回しの中古待ちで買わなそう
信者か物好きしか買わないと大爆死だな
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6c7-L4oI):2022/08/05(金) 14:59:19 ID:KjTZ3bNN0.net
- メガテンやサマナーよく知らない人とかライトゲーマーはこういういかにもな絵柄好きそうじゃね
そういう層はある程度釣れそうな気はする
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2553-vd1T):2022/08/05(金) 15:05:51 ID:eicRXSql0.net
- ツイッター見てるとそういう感じはする
色々新しいのが出ると積むから終わらない困るー!とか言ってるようなの
そういうのが良い悪というよりもうそういうのと信者しか残ってない
(ホントの本気で好きだという人はまあ別にそれでいい)
ちょっと苦言あっても凸激論にすらならない状態つまり爆死
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2553-vd1T):2022/08/05(金) 15:11:03 ID:eicRXSql0.net
- メガテン系でなくただのゲームとして客観的に見てもつまらなさそうなのある意味凄いと思う
悪魔も人間もグラと動き酷いし何時代だよってなる
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5619-dQZ5):2022/08/05(金) 15:17:03 ID:XWNrS5e70.net
- カリギュラっぽいのが他所からも出た!
カリギュラに比べるとアートワークは平凡だし有名ボカロPとか起用してないけど一応買う!
くらいで良いんだよ
そこからデビルサマナーやメガテン、ペルソナにも興味持って貰えれば
ああ、ソウルハッカーズ2も一応デビルサマナーなのか
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2553-vd1T):2022/08/05(金) 15:23:20 ID:eicRXSql0.net
- …その書き込み見てポジティブに考えようとしたけどこの出来じゃあやっぱはずかしいから無理だわ
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a22-1wwR):2022/08/05(金) 16:02:21 ID:/qCw4Tyv0.net
- 真Ⅴでメガテンに触れて出来でアトラス信者になるやついる?
これも同じで興味持ってもらおうって新規に触れてもらうような出来じゃないし
これが気に入った人はアトラスファンにはなりえない
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-X9i/):2022/08/05(金) 16:25:31 ID:zMgB7mz5r.net
- 環境が無かったからD2で気を紛らわせてやっと発売された真Vをやった時といったら
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 16:29:00.26 ID:eicRXSql0.net
- やっぱり偽典復活しかなくね?
いちばんしっかりしてたでしょ
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 16:38:13.83 ID:eicRXSql0.net
- またやるん?もう真5叩きのターンはええて…墓2の話してんのに
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 17:54:19.52 ID:obSujArf0.net
- cpuクロック数で敵の行動が早くなるってデジタルデビルって感じで悪くないんじゃないか
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 18:12:36.14 ID:1qdaNMI6d.net
- カリに寄せる時代が来たか…
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 18:32:07.92 ID:8ksQnqA8a.net
- 公式Twitterをブロックしてるから全く知らなかったけど、PV4公開されてたんだな。
ダンジョンとか悪魔の仕様とかまた説明されたけど、ほかのPVやサマナーズガイドで説明したことなのにこんな何回も説明するかね…
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 18:38:20.73 ID:/qCw4Tyv0.net
- 出せることないけどとにかく何かやってアピールするしかないから
政策に一切触れずに自分の名前だけ連呼している政治家の様
仮に騙してうまくいっても騙された人は次は選ばない
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 18:39:27.55 ID:eicRXSql0.net
- 真1と真2を合体させてリメイクしてほしい
カオスルートのみで
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 18:45:47.43 ID:NuvRHtSgd.net
- 真5か墓2に開発しぼるべきだったな
パイの食い合いで中途半端になって共倒れは馬鹿
>>98
カリに寄せる…マーラ様かな?
どうせならハッカーズ1の完封余裕なカス性能見直して
万能+魅了の誘惑の霧とか麻痺or緊縛付与のたたり生唾とか持たせた強ボスにしてほしかったわ、女キャラ優先で狙うのはそのままで
>>91
墓2に魅力感じた奴が他の正統メガテン系ゲーできると思う?
金子っていうジジイの絵気持ち悪い!ペルソナキャラの顔爬虫類みたい!
難易度理不尽でつまんねー
なんでサバトないの?
でネガキャンだろ
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 19:01:01.76 ID:eicRXSql0.net
- 本当に心底なぜ墓2を開発したんだろう
どう考えても真5とP6の企画だけでよかったのになぜクソむずい賭けにでた?
元の企画がもしハッカーズじゃなかったとしてもボツだろこれ
賭けに出るだけの企画ではない
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 19:01:32.78 ID:SLrNTDkO0.net
- これ1万円って正気?
いつものおま国値段なのかな
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 19:11:05.04 ID:NuvRHtSgd.net
- >>103
めっちゃ低予算で
#みたいにアトラスゲーの新風として出せばいけたと思うよ
思い出深いハッカーズの続編として出したから荒れてる
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 19:13:34.38 ID:eicRXSql0.net
- ペルソナ6がやりたかったわ
悪魔スキルタンクはさすがにやりすぎ
人間キャラも出せますしいけますよ!って企画室で言ったやつは経理に異動だな
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 19:14:13.51 ID:/qCw4Tyv0.net
- コーエーの歴史系が昔から強気の価格でやれてたのは独自色を活かして
強豪の少ない分野で需要に合わせた供給が出来てたからなんだよな
以前のアトラスなら似たところがあったから1万でも行けた
この量産型のゴミでは既存はもちろん新規に対しては買わない理由にしかならない
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 19:16:38.94 ID:eicRXSql0.net
- ダークサマナーになって悪い企業とか忖度ばかりの社会を破壊するゲームなら買ってたわ
漂白されすぎ
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 19:17:33.31 ID:g5NFi32a0.net
- >>104
steamDBで調べてみ
おま値のトップですよ誇っていこう
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 19:17:59.02 ID:NPm9RkO5d.net
- 時代がV唾を求めている気がする…byアトラス
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 19:27:10.04 ID:EAyrPFE60.net
- >>103
SIE ペルソナ6早く出して(独占で
アトラス いやペルソナはもう最低でもマルチです
SIE じゃあ代わりに何か出して(Switchだけはハブでね
アトラス Vita向けに頓挫した企画あったからあれなら…
SIE じゃあそれでよろしく!
多分こんな感じよ
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 19:29:36.55 ID:eicRXSql0.net
- >>111
それだとしてもちゃんと面白いように料理できないアトラスがもうダメよな
はあ…
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 19:29:51.17 ID:eicRXSql0.net
- たけみ先生を主人公にしたペルソナ5罰出せばよかったのにな
たけみ先生が主人公なら女でもいいよ
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 19:37:25.14 ID:UYE18VWc0.net
- 最近のコーエーはリメイクすらちゃんと作れないメーカーに成り下がったけどね
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 20:02:00.15 ID:oh7EbwpD0.net
- >>103
元々企画だけあってボツになってたのを
例のセガの過去IP発掘とかの意向を受けて開発スタートしたと推測している
長く作ってたって発言と完成度が比例してない
長く作ってた(プレゼン用の資料含む)なら矛盾しないし
普通にありそうな話だしな
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 20:10:38.49 ID:pxgKoLfj0.net
- 全体的に再生数低すぎないか?どのくらい売れるんだろ楽しみすぎる
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 20:13:25.03 ID:SLrNTDkO0.net
- >>109
調べた
絶対買わん決心ついたわありがとう
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 20:25:35.97 ID:eicRXSql0.net
- 特に新しい要素ないからな
とはいえ売り上げはないとシリーズが終わってしまう
なんとかならないものか
ネミッサ編大型DLCとかなら売れそう
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 20:40:36.11 ID:/S+cDFgT0.net
- ソウルハッカーズの名前で釣ろうとしたんだろうけど
一目で別物と認識されるほど原型をとどめてないからな
普通の新規ゲーくらいの売り上げで落ち着くんじゃないの
少なくとも俺は買わない
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 20:46:45.82 ID:qzN7CyQY0.net
- >>118
オリジナル版スタッフほぼ居ない状態で過去作キャラ扱ってもガワ以外別物の似て非なる何かが生まれるだけな気がする
出るだけでも嬉しいって人も居るだろうけど、客寄せパンダとして利用されるくらいならそっとしておいて欲しいって人も居るだろう
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 21:10:04.58 ID:eicRXSql0.net
- やっぱり磯貝を大切にすべきだったんだよ
あと里見
いまからでも戻ってきてもらおう
会社の全権を任せるべき
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 21:16:58.64 ID:xoLQ/85La.net
- ユーザーのせいは買い支えと同じくNGでいいよ
そういやNGテンプレ貼ってなかったか
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 21:20:07.73 ID:WvVsFODb0.net
- 普通に現代の探偵ものやりたいんですわ
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 21:30:14.70 ID:eicRXSql0.net
- クズノハキョウジツクールやりたかった
探偵しながら悪魔退治して暮らすRDR2みたいなやつ
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 21:34:21.28 ID:eYNN7Z+Zd.net
- 里見の改編のせいでアバチュが笑い者になったのを忘れたか
罪罰リメイクの微妙な追加シナリオもだ
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 21:35:38.64 ID:eicRXSql0.net
- >>125
それでも里見を信じるしかなかったろ
いま使えるライターゼロなんだから
簡単に切り捨てた結果がこのざまだよ
バッターだって打率10割なんかいねーだろ
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 21:42:45.37 ID:k4x709RM0.net
- いまそういうの書ける人居ないんだろうなぁ
探偵 神宮寺三郎
メタルマックスのデータイーストだったんか...今はアークかなるほど
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 21:47:27.71 ID:eYNN7Z+Zd.net
- むしろアバチュまでよく起用して、出てった後も移植版のシナリオ書かせたなレベル
人間最強脳筋if女主人公を破却(笑)して、たまきとかいうキングレオにも負けるクソザコに仕立てた「罪」
墓2でいえばリンゴが人修羅を恋人としてこきつかってる感じか
初代はシナリオよかったけど複数人で書いてたからまだバランス取れてたんだろうね
ペルソナ4もシナリオまだ里見だったらアトラス死んでたな(笑)
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1aa-xY/W):2022/08/05(金) 21:54:42 ID:eicRXSql0.net
- >>128
その里見のペル2がリメイク希望ナンバーワンなのは認知の外なの?
里見は癖があったけどそれでもなんとかする地力があった
それは天性のものだから後付けができない
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-eJo4):2022/08/05(金) 21:58:00 ID:xoLQ/85La.net
- >>125
改編じゃなかったというその辺のことは過去のメガテン総合スレで話されてたし
アバチュやってないからアバチュはどうでもいいけど
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-eJo4):2022/08/05(金) 22:00:16 ID:xoLQ/85La.net
- 里見叩いてたの女ばっかだったと当時からうざがられてたからまたそれかとしか
複数人で書いてた雪の女王の方がキャラ違うと言われてたし
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1aa-xY/W):2022/08/05(金) 22:02:58 ID:eicRXSql0.net
- 里見のあれがだめだったとかこれがだめだったとか
言うのは簡単
そんで排除したあとに残るのは「なにもやっえきてないからなんの傷もないやつら」だけなんだよ
そいつらにぶっつけ本番でやらせるからこのざまになる
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-+27p):2022/08/05(金) 22:04:22 ID:1JUNRN5ma.net
- >>129
あとペルソナ4もディレクターが異聞録の再翻訳と明かしてた上に
P5Rの追加はカリギュラモロでP5ファンにも突っ込まれてたからね
前から自演いるからもし125と129で自演なら消えてほしいが
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1aa-xY/W):2022/08/05(金) 22:07:45 ID:eicRXSql0.net
- >>133
言ってる意味がよくわからんのだが
再翻訳ってなに?
異聞録は英語だった??
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-x/Se):2022/08/05(金) 22:08:38 ID:eYNN7Z+Zd.net
- アトラスの場合はナオト以外は探偵(物理)だからなぁ
コツコツ推理するより犯人を悪魔やサマナーにしてぶちのめしたり
ライドウみたいに仲魔の力借りて仕掛け解いたりの方がそれらしいな
ドラマ版初代が一番従来の探偵っぽかった
そういや神宮寺三郎のキャラデザ、BUSINの寺田さんか
岡田はドミ版とか色々やらかしたけど責任は取るからそこは偉い
戻ってきてほしいが、メガテン作るの飽きてやめた人にまた作れってのも酷だよなぁ
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-eJo4):2022/08/05(金) 22:09:57 ID:xoLQ/85La.net
- >>134
言ってたのはディレクターらしいからディレクターに言ったら
翻案とかの意味だろ
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1aa-xY/W):2022/08/05(金) 22:10:31 ID:eicRXSql0.net
- ペルソナ4の推理パートとライドウの悪魔の力サポートをうまく混ぜ合わせてハードボイルドにできればよかったんだが
仮面ライダーWみたいな感じで
結局ライターなんだよなぁ
企画室のプロット案なんか実現できなきゃゴミだもん
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1ea-2XPu):2022/08/05(金) 22:14:08 ID:qzN7CyQY0.net
- 今のスタッフで前作の設定や世界観を崩すことなく料理するのはほぼ無理だと思うが、シナリオの出来が分からない現状でライターの能力まで扱き下ろすのは流石に難癖では
そこまでいくともう坊主憎けりゃ袈裟まで憎い状態
現状は銀魂新章連載開始の報を見てワクワクしながら公式サイト見に行ったら絵柄がポプテピピックで、これは違くね?となってるだけ
まぁ悪魔召喚無くなってるのは絵柄変わっただけでは済まないが
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 22:17:37.87 ID:eYNN7Z+Zd.net
- 4はシャドウ祭りからして罪罰のリブートにしか見えなかったが
あと大昔のスレ見るに、罪からアバチュまでの叩きはメガテンファンの男が多かった印象がある
腐要素が多いとか、同人女がうざいだの
消えてからだよな、里見が一番メガテンしてただの世迷い言が増えたのは
フライングマダムとセラフが原案通りってマジ?
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 22:20:35.61 ID:xoLQ/85La.net
- いや普通に女ばっかだったけど…
>>139
少し過去のメガテンスレ見ろよ
原案通りとかではなくストーリーが違うのは理由がある
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 22:20:44.17 ID:eicRXSql0.net
- >>138
むしろシナリオが良ければキャラデザは不問にされるだろ
昔のファイアーエムブレムのマルスなんてサンダル履いてたぞ
シナリオがよければ別に買うよ
ただ真5でもライター不足、統率力不足がナンバリングタイトルですら露呈してるから
期待はできないよねって話
真5があれで墓2がシナリオよかったらV字回復どころの話じゃない
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 22:21:10.01 ID:jitXgvMOa.net
- 勢いグラフ右肩上がりに笑ってたらなんだこりゃ
サトミタダシは薬局でもやっててくれ
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 22:22:14.23 ID:/buGXt8f0.net
- あー……なんかどんどんどんどん訳の分からない方向に脱線して行ってない?
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 22:22:40.67 ID:eicRXSql0.net
- 変な奴は相手にしなくていいよもう…
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 22:23:29.94 ID:eicRXSql0.net
- 里見がいれば少なくともシナリオの作り方とか後輩に教えられるだろうけど
磯貝もいないし悪魔会話のレパートリーも増えない
たぶん若手のライターチーム集めてメガテンってこんなもんっていうプロジェクターでパワポ学習を三時間くらいしてあとは実地でしょ
それで良作をつくるのは無理がある
里見と磯貝を失ったのは痛すぎる
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 22:24:46.66 ID:xoLQ/85La.net
- >>143
乗っちゃったけどそもそも過去のライターはいらないとかどうのとかいうのは
今までほとんどいなかったのに発売近くなってから急に出てるから
そういうことだろ
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 22:24:48.82 ID:eYNN7Z+Zd.net
- はい静寂の祈り
クサイゾーのキャラデザって左翔太郎っぽいよね
あれはキョウジや鳴海と同じく松田優作モデルで探偵だからわかるが
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 22:27:00.17 ID:xoLQ/85La.net
- >>154
金子も設定とかシナリオとか深く関わってた
前の設定知ってるスタッフいないのに2作っても新サクラにしかならないよ
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 22:29:14.63 ID:eicRXSql0.net
- >>148
まぁだからこそ前作キャラ使わず世界観も一新して2なんだろうけどね
それ2じゃないじゃんってのは大人の事情
アトラスが板挟み食らってるのはなんとなくわかる
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 22:29:15.66 ID:jitXgvMOa.net
- ほれ
https://www.youtube.com/watch?v=wxZoD4loeag
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 22:31:34.67 ID:eicRXSql0.net
- やっぱりヒットポイント回復するなら傷薬と宝玉だよなあ
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 22:32:38.79 ID:qOycBtfMa.net
- 最近の里見直が関わってる家庭用ゲーム大して評判良くないしソシャゲはサ終待ったなしだしもうかつての威光はないよ
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 22:34:15.14 ID:xoLQ/85La.net
- 今も威光あるなんて言ってる人はいないのでは…
別名義で色々やってるらしいけど知らんし
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 22:35:12.89 ID:jitXgvMOa.net
- ゴミ直とワッチョイW f1aa-xY/Wはゴミ箱に
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 22:36:18.67 ID:eicRXSql0.net
- >>152
威光とかじゃなくて
里見レベルの人材すら枯渇したって話
昔チェンジニアはエンジニアじゃねえwwって煽ってたら
チェンジニア(交換する人)すらいなくなって草も生えなくなったって話があってな
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 22:37:27.43 ID:xoLQ/85La.net
- 左翔太郎っぽいとか冒涜するな
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 22:40:04.62 ID:xoLQ/85La.net
- ハッカーズ2をゴミにいれて発売回避しろよ…
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 22:46:00.10 ID:oh7EbwpD0.net
- セガ批判するとスレが加速するって知ってた?
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 22:56:25.26 ID:eicRXSql0.net
- もっとかわいい悪魔を増やしてみたらどうだろう
女子人気がでる
あとイケメン悪魔
男人気も女人気も両方ほしがると
だいたいうまくいかないんだよなぁ
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 23:01:31.32 ID:ycm/rDSI0.net
- サマナーやハッカーズなら里見より岡田に帰ってきてほしい
Dの一人の石田て3DSのハッカーズに関わった(アートD)けど、リメイクのアートディレクターてあのOPアニメの監修でもしたんのかね
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 23:03:24.75 ID:eicRXSql0.net
- あとはよそで干された腕利きのライターを探してくるとかだな
ラノベ作家とか
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 23:03:33.42 ID:xoLQ/85La.net
- あの(曲はともかく)センスのないアニメOPに関わってたならダメじゃん…
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 23:05:15.75 ID:eYNN7Z+Zd.net
- 買い支えくんは里見ゲーはどれだけ買ったのかな
俺はペルソナ1、2のオリジナルとベスト版、PSonebooks、各移植版、海外版それぞれ新品未開封で一本は確保してとってあるし
アバチュも1、2ともに新品で複数買いしたよ
特典のクリスタルとかデビルDVD大事にとってあるわ
ペルソナカフェもちゃんと行ったぞ
20thの時は意外と初代優遇されて感激だったんだが
>>156
すまん、劣化コピーと言いたかった
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 23:16:06.18 ID:eicRXSql0.net
- >>163
ペルソナ1、2、アバチュやな
それでも十分やろ
網羅することがすべてじゃない
作品として一つしか触れていなくてもクリエイターはプレッシャーと恐怖のなかそのたったひとつを完成させたんや
その体験の質を卑下されるいわれはない
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 23:21:43.38 ID:WNmgav+xa.net
- >>134
念のためにいうけど>>133は里見disとかじゃないからね
P4が1をモチーフにしたとスタッフがなんかでばらしたみたいな話
実際には1と2合わせた感じな気がするけど
P5Rがアンケートでカリギュラのことを聞いたあとにパクリシナリオ出したって話はメガテンオタクからも結構言われてた
>>135
調整が大変な悪魔を仲魔にするっていう要素を削るのが最初に決まっててそこからシナリオ作ってったんじゃ?わからんけど
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 23:23:25.93 ID:ycm/rDSI0.net
- >>162
あの(曲はともかく)OPは間違いなく毛色が違っていて当時不思議に思ったけど、
今のコレを見るになるほどと思わざるえない
誰かとっととEDまで行ってスタッフ晒してほしい
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 23:39:00.30 ID:wKtQy8uyd.net
- そろそろメンツも固まってるぽいから毎回貼らなくてもいいかと思ったけどそんなこともなさそうなので
--テンプレ案ここから(修正可)--
・墓2がこうなったのはユーザーが悪い
・買/い/支/え/ ←NGワード登録推奨
・脈絡なく他のゲームを名指しする
(〇〇みたいにすればいい等々)
・switchで出せ等、内容でなくハードに言及する
これらに類する発言は荒らしと判断してください
速やかにNGに入れて触れないようにお願いします
構ってほしくて上記のワードを使っているだけです
誰かが反応する限り居座り続けますので協力願います
--ここまで--
今週のNGname ワッチョイW f1aa-xY/W もしくは aa-
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 23:47:27.10 ID:eicRXSql0.net
- >>167
ほんとこれ頼むよ
相手するとずっと意味不明なループするハメになる
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 23:49:14.21 ID:eYNN7Z+Zd.net
- そうか、その程度で充分か(フリューのまで買えとまでは言っていない)
しかしその程度でもう二度と買い支えとかほざくなよ
買い支え言うても一本ずつ程度しか買ってないんやろ
普通のユーザーじゃねぇか
>>165
調整大変か?
今は好きな悪魔を全書登録してガチガチに強化して愛でる風潮だと思うが
3dsハッカーズも追加悪魔は公に次ぐくらいのステカンストできる奴が多かったし
どっちかというと戦闘周りの調整を投げてると思う
弱点突いただけで16体一斉攻撃のサバトなんか入れたせいで
サマナー(+パートナー)+仲魔のパーティによるタコ殴りよりバランス悪くなってるわ
その代わりに、クエストにターン制設けて敵にタルンダラクカジャ連発させて
時間切れなら即死とかクソな事やってるらしいが
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 23:49:33.68 ID:eicRXSql0.net
- いや普通に意見を述べてるだけなんだが…
過剰反応すぎない?
擁護してるわけでもないし
金策できないとシリーズが続かないのは当然の話でしょ
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 23:50:36.45 ID:eicRXSql0.net
- >>169
普通のユーザーがいるってことは特別なユーザーがいるってこと?
意味がわからんわ
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 00:14:13.48 ID:7PF2cBmgd.net
- まーアトラス系だから勘弁してほしいんだが
他ゲーを参考にするなら
仲魔システムと多人数人間両立させたかったなら
いっそ魔神転生みたいなSRPGでよかったのでは…
もしくは敵も多人数なRPG
RONDEとかポリゴンが糞なだけで、意外と人間キャラの個性立ってたりシナリオ悪くなかったりするし
人間キャラごとに特定種族の悪魔と契約してスキル使えたりするんだよな、かつ召喚して共闘も可能
デビサバと別系統で面白い
RONDE2なら前作が元々クソゲーの烙印押されてるから傷つく人は少なそうだし
うまく売れれば柳澤氏の汚名…名誉挽回はできる(真5発売記念でif漫画が何故か復刊されたし)
魔神系列なら自我持った喋る主人公も不自然ではない
もしくはNINEみたいに1キャラ1パーティで動けばいいよ
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 00:33:12.47 ID:FiBp2txL0.net
- >>81
アトラスの悪魔観ってチェンソーマンのそれに比べると古臭いと思う
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 00:37:31.85 ID:tgevXGKz0.net
- >>44
小清水下ネタ好きだろ、知ってるクセに
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebc7-dC02):2022/08/06(土) 03:50:33 ID:e8BrEtSa0.net
- これも買い支えくんだな
ワッチョイ 2553-vd1T
ID:eicRXSql0
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebc7-dC02):2022/08/06(土) 03:52:36 ID:e8BrEtSa0.net
- 買い支えるのがユーザーのつとめとかいつの時代だよほんとアホくさ
死ねよボケが
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b75-OksK):2022/08/06(土) 04:45:13 ID:QIPcykt50.net
- 里見の謎
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM6b-/Hht):2022/08/06(土) 05:22:46 ID:+3hAUljEM.net
- >>172
これ
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-dAbr):2022/08/06(土) 06:55:22 ID:ao6k1Ona0.net
- 墓2の売上が足りないとライドウとかも作られないから買うのは仕方ない
ライドウのため
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4912-qy/x):2022/08/06(土) 07:16:10 ID:5HdkpaI40.net
- メガテンで新しいの作るんだったらダンジョンに仲間配置して侵入者撃退するゲームがええと思う
オンラインで他のプレーヤーのアジト襲えるとか最高
でも今のアトラスがつくるとオタ絵幼女とかで埋めつくされるんだろうけど
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 07:43:20.28 ID:rvQc7SmEa.net
- 発売まであと20?19?か。かつてないファンの荒れ様と世間の期待値の低さだし、数字が楽しみで仕方ない。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 07:58:39.23 ID:KMCiIEhq0.net
- ソウルハッカーズ2とリンゴに贈る言葉
『いまのあんたが いちばん みにくいぜ!』
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 08:11:04.71 ID:aUhKbY290.net
- 外注に作らせてるってことはもうアトラス自体でゲームを作る体力ないってことだから
ライドウは出して欲しくない
もうSteamで過去作を出すだけでおk
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 08:37:19.38 ID:68SJGGzA0.net
- >>175
何かおかしいと思ったらそれID被りだな
ワッチョイ33ーと同じIDとか同情するわ、かわいそう
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 734f-xgRK):2022/08/06(土) 09:22:40 ID:GfiF5R0w0.net
- 今のアトラスにライドウ作られたくないな
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5153-gNZH):2022/08/06(土) 09:32:26 ID:0izMIP/e0.net
- 本スレで「ダンジョンで進行方向に敵が出てきたときに
切りつけてスルーできるのとルート変えて遠回りしてかわすの二択なら
前者の方が楽だと思うけどなあ 」
との意見でてるがかわすより戦う作業のが多いからやっぱ二度手間だと思うんよ
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Tl0g):2022/08/06(土) 09:52:44 ID:h33WyVHed.net
- そもそも斬りつける動作が無駄っちゃ無駄だよな
別にあっても構わんけど、楽かどうかって話ならそんな操作自体無いほうが楽に決まってる
戦いたくないならどのみちエストマ一択だろう
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5153-gNZH):2022/08/06(土) 09:56:53 ID:0izMIP/e0.net
- >>187
まあ確かにw
俺は斬るの好きだから斬りつけるタイプのやつ嬉しいけど楽さ考えたらそうなるな
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5153-gNZH):2022/08/06(土) 09:58:32 ID:0izMIP/e0.net
- ちなみにリンゴのは斬っても爽快感ないからいらないです
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-9WY5):2022/08/06(土) 10:01:49 ID:8ue3QdS8d.net
- 心配しなくても売上が圧倒的に見込めないクソゲー(だとセガに思われてる)なんて作られないよ
俺はライドウ好きだけどね
サマナーシリーズで一番売れたのがピーキーすぎるSS版初代って悲しいね
アバドン王なんて超力から大幅改善された上にマニアクスに下駄履かせてもらって初代サマナーの半分の16万だし
死骸なら墓に入れたままほっといてほしいもんだが
ライドウ銀子を整形好き巨乳ドラッグクィーンにしたり
最強四天王マンゲツ()やら弄くり回して縫合ゾンビにして出してくるのがむかつくんだよね
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b1c-4P85):2022/08/06(土) 10:06:22 ID:ihpHIkO60.net
- PVに葛葉マンゲツいたけど刀持ったホームレスにしか見えなかった
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Tl0g):2022/08/06(土) 10:11:26 ID:6B8kTreYd.net
- そういや葛葉四天王が出揃った形になるのか?
そのへんはデビルサマナー本流でやってほしかったなあ
vtuberのオマケで触られるモブ扱いとかつれぇわ
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3322-N11w):2022/08/06(土) 10:33:48 ID:r1gpTz500.net
- 切りつけて戦闘回避って散々言われてきたエストマソードだろ
いろいろ言われてエストマに変わった事実から目を背けて
同じ愚行を繰り返すアトラスとそれを擁護して甘やかす信者達
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b9-qy/x):2022/08/06(土) 11:23:17 ID:UumEoSkR0.net
- 久しぶりに見に来たけど悪魔の数って判明してるの?
未来予測で9割出てるとしたら少なすぎない?真5で見たやつ多いしこれで減ってたらビビるわ
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5353-woMg):2022/08/06(土) 11:37:31 ID:aUhKbY290.net
- それにしてもマンゲツというネーミングセンスの無さに閉口
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3116-TEL0):2022/08/06(土) 12:08:24 ID:eCW2JmF70.net
- ライドウやゲイリンと違って既存かつシリーズ内でも定番の単語と被ってるから
マンゲツだけ浮いてるし安っぽく聞こえる
せめてもっと情緒ある雅語から選ぶくらいのことも出来なかったのか
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-s6Hz):2022/08/06(土) 12:08:30 ID:g8QWapjFa.net
- シナリオ書いたのマジで誰なんだろうな。
また途中退社でいないパターンかな。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-2x6Z):2022/08/06(土) 12:10:45 ID:QMndSlX9a.net
- ライドウ、ゲイリン、マンゲツ
こうやって並べるとマンゲツだけなんか卑猥
四天王はあと1人?
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a174-sFmp):2022/08/06(土) 12:27:30 ID:t9G7qI+z0.net
- >>194
公式にはアナウンスされてないから解らない
ゼウスやイナンナがいる辺り、真?のモデルも使ってるから常識的考えれば同じ数がいるはずなんだけど
その割には未来予測でミール紹介とか意味わからない事やってるからひょっとしたら悪魔総数130体とかあり得るかもしれない
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3322-N11w):2022/08/06(土) 12:49:47 ID:r1gpTz500.net
- 所詮装備品だし100以上ある時点で多すぎくらいに思ってそう
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-9WY5):2022/08/06(土) 12:57:09 ID:8ue3QdS8d.net
- コドクノマレビト電子版読み直したがやはりキャラ造形がすごいな
噛ませのバイケンですら墓2キャラより強そうに見える
モーショボーはかわいさ全振りだし
墓2のは原画の残酷そうな感じにも萌えにも振りきれてなくてただブス
>>194
ヘルズエンジェルがサイゾーの悪臭歯ぎしりでボコられてるのは見た
ハッカーズならスピードデーモンだろ
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-dAbr):2022/08/06(土) 13:21:28 ID:ao6k1Ona0.net
- サイゾーがキョウジの可能性あるよな
末裔って意味で
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-wg88):2022/08/06(土) 13:25:12 ID:Px7dNXdrd.net
- ライドウのコミカライズは出来良かったなぁ
悪魔の作画もえらい気合い入ってて嬉しかった
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b8f-l4qo):2022/08/06(土) 13:38:20 ID:tzCjaBNU0.net
- フィールドマップってどんな感じだったっけ?
メガテン5みたいなのはもう勘弁
平坦な一本道を歩いてるよな映像だったけど
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a174-sFmp):2022/08/06(土) 13:42:23 ID:t9G7qI+z0.net
- フィールドマップは無い
アクセスマップから行きたい施設やダンジョンを選ぶ形式
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-dAbr):2022/08/06(土) 13:45:05 ID:ao6k1Ona0.net
- フィールドマップは邪魔だからいらんわ
時間の無駄
ダンジョンもぐって街に戻るウィザードリィ形式でいいわ
街は賑やかだといい
冒険してる感じが出る
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4912-qy/x):2022/08/06(土) 14:04:19 ID:5HdkpaI40.net
- アクマはジャックフロストの色違いめっちゃたくさん出てるんだから500種類くらいいるだろ
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-/Hht):2022/08/06(土) 14:21:21 ID:0/vp+T/2r.net
- COMPのOS的なものなのかなリンゴとかって それかサマナーの
戦闘訓練AIとか 勝手に死者蘇生してかち合わせる
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-dAbr):2022/08/06(土) 14:21:56 ID:ao6k1Ona0.net
- あなたの本当の名前は…ネミッサ
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 14:56:56.13 ID:IOWKQIw00.net
- 動画再生してないけど日替わりでサバト出てくるの何回目なんだ
毎回新情報あるなら良いけどそれはそれで情報小出しにするなって思うし何考えてるんだろ?
多分何も考えてないっぽいけど
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 15:05:14.67 ID:6xbbDi4Id.net
- エルデンリングとかいうクソゲーでフロム信者のヤバさを知ったけど
アトラス信者もどっこいやな
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 15:09:16.36 ID:ao6k1Ona0.net
- デジモン佐バイブみたいにデビチル新作じゃためだったん?
デビチルやりたい
悪魔絵師じゃなくていいし
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 15:24:49.29 ID:8ue3QdS8d.net
- 買い支えくん=金子死ねくん=本スレでも相手にされない妄想垂れ流しくん=ユーザーのせい(信者キモい)くん
どんだけペルソナ(回線)持ってんだよ分裂症の精神異常者が
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 15:32:38.02 ID:UIa9yS3Ga.net
- 触れると人に認識してもらえた幽霊みたいに喜んじゃうから黙ってNG
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 15:35:34.76 ID:8ue3QdS8d.net
- すまん
せがき米まいとくわ
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 15:42:51.18 ID:ao6k1Ona0.net
- あのヴィクトルって本物なのかね
偽物な気がする
本物はすでにファントムに捕まってるんじゃね?
メアリもいないし
ファントムがヴィクトルに協力させて強化したのがあの造魔なんじゃないかな
ヴィクトルしか造魔つくれんし
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 16:07:33.00 ID:gpNldRl/0.net
- 言っちゃなんだがPV1から4までほぼ同じような内容に見えるな
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-dAbr):2022/08/06(土) 16:15:48 ID:ao6k1Ona0.net
- 目新しいゲームシステムないからな
いつものって感じ
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-HOwk):2022/08/06(土) 16:24:18 ID:xtWCkjKpa.net
- >>183
外注なの?
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-HOwk):2022/08/06(土) 16:27:22 ID:xtWCkjKpa.net
- >>216
偽物ならまだ仕方ないかもしれないが
エストマソードはマジで要らん
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-dAbr):2022/08/06(土) 16:27:43 ID:ao6k1Ona0.net
- 内製やろ
外注ならロゴがあるはず
五年も外注させたら破綻するわ
そもそもシャープFEのチームって噂だし
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 18:57:49.07 ID:yXIsx+/oa.net
- >>219
BGM、タイトルロゴ、キャラデザは外注
他は特に発表ないから内制だと思う。
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa55-sFmp):2022/08/06(土) 20:04:01 ID:Fq+rXGVga.net
- アゴ職人は誰なんだろう
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-HOwk):2022/08/06(土) 20:29:41 ID:xtWCkjKpa.net
- >>190
デビサマ1が36万ってどこのSS資料サイトにもないしWikipediaには書いてあるけどソースないからあれ嘘だと思う
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-9WY5):2022/08/06(土) 20:44:38 ID:u8Z6IS5ed.net
- >>224
俺もググってはみたがSS版ハッカーズが25万ってのは見つけたが
初代はwikipedia以外に載ってなかったな
ただ、円谷の大御所呼んでドラマやったくらいだからそれなりには売れたと信じたい
そしてしれっと墓2が初代からの正統続編みたいに書かれてたのがイラッとくるぜ
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Tl0g):2022/08/06(土) 21:00:44 ID:fwoEz5abd.net
- >>210
サバトそんなに推してんのかって思うと逆に心配になるな…
墓2を象徴するシステムくらいの意気込みなんだろうか
心配っていうかなんか哀しくなってくる感じだ
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ea-Bj7N):2022/08/06(土) 21:33:27 ID:uND6hU5l0.net
- 前作の作中描写からサマナーって基本的に単独行動が基本で目的が一緒だとしてもサマナー同士で群れて行動はしないイメージだったからサマナーが連れ立って行動してる主人公パーティに違和感がある
前作と同一世界の続編ならもうちょっと世界観大事に出来なかったものか
いやそんな設定は別に無いで一蹴されるのかも知れんけども
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-dAbr):2022/08/06(土) 22:09:31 ID:ao6k1Ona0.net
- ヒョロガリインキャが悪魔使ってやりたい放題するゲームがやりたかった
初代みたいな
結果として弓子をゲットして悪魔って最高だわみたいにしてほしかった
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3116-TEL0):2022/08/06(土) 22:49:42 ID:eCW2JmF70.net
- >>227
分かる サマナー達が基本群れずに単独行動なのも
馴れ合い無用だし一人一人がプロフェッショナルな雰囲気で好きだった
前作までは仲魔が文字通りの仲間だったからね
サマナー+仲魔複数の時点で分隊組んでるようなもんだし
隠密行動にはそれで十分足りてただろう
なのにサマナー同士で群れたことで仲魔の存在感が薄れたのも嫌だ
人間キャラを売りたいのは分かるけどもう少しやりようはなかったのか
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-9WY5):2022/08/06(土) 22:58:12 ID:u8Z6IS5ed.net
- >>227
同一世界とは名言されてない
用語使っただけの仮想現実オチもありうる
1の組織もファントムも見習いとプロの部下上司はあるけどあまり仲間意識はないイメージだな、脱落したらざまぁと笑う感じ
秘密結社コドクノマレビトもアホと盲信者とその犠牲者達って感じで群れる感じはなかったなぁ
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a174-Htvk):2022/08/06(土) 22:59:30 ID:t9G7qI+z0.net
- >>225
ドラマ版作った円谷映像って円谷プロダクションと関係ないぞ
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-9WY5):2022/08/06(土) 23:17:36 ID:u8Z6IS5ed.net
- とりあえずファントム側のチンドンっぷりはともかく
アゴウの痛いイキリオタクみたいなファッションが嫌だ、それで葛葉かテメー
まぁハッカーズクズノハはレイスケロクマダムくらいのピシッと正装決めた大物しか出てないし
いろんな派閥が見られたのは大正ヤタガラス時代くらいだし
現代クズノハは使い捨ての末端や期待できない見習いには好きな格好させてそのままハジかいて死ね、って認識なのかもしれん
クズノハが世界守る正義のヒーローみたいに話してるあたり、ライドウが受けてたような就任試練はおろか
サマナーとしての最低限の教育も受けてなさそう
>>231
それは承知している
マリーの中の人がたびたびウルトラマンに出てる、大御所ってそういう意味
女神転生正典って本でもそこら辺をウリにしてた
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a174-Htvk):2022/08/06(土) 23:29:23 ID:t9G7qI+z0.net
- アロウが属してるのはヤタガラスであってクズノハじゃないんだけど……
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-9WY5):2022/08/06(土) 23:49:50 ID:u8Z6IS5ed.net
- ヤタガラス=葛葉=クズノハだろ?
違うならなんで大正時代のヤタガラスサマナートップだったライドウ=マダム(ほぼ確定)がクズノハのお目付け役やってたの?
ヤタガラスとクズノハで派閥あるのかね
設定の合体事故もいい加減にしてほしいわ
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b75-OksK):2022/08/06(土) 23:53:13 ID:QIPcykt50.net
- ライドウ=マダムが妄想
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-dAbr):2022/08/06(土) 23:53:17 ID:ao6k1Ona0.net
- ヤタガラスは会社でクズノハは外部委託同業ってかんじ
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-9WY5):2022/08/06(土) 23:57:27 ID:u8Z6IS5ed.net
- まぁヤタガラス自体が後付けだし
マダムライドウ説も金子の冗談が始まりだしな
墓2ごときで暑くなったら熱中症で死ぬわ
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa55-N11w):2022/08/06(土) 23:59:14 ID:lgmnxH+Oa.net
- 情報追ってないからよくわからないけど何やら恐ろしいことになってるんだなあ
クズノハ関連はあまりいじってほしくなかったわ…
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3320-1Dp2):2022/08/07(日) 00:02:42 ID:FUjqIT870.net
- 名前だけでデビルサマナーシリーズと関係無いなら
別にどうでも良いんだけどな
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a174-Htvk):2022/08/07(日) 00:03:41 ID:InRg6LQb0.net
- >>234
え、いや違うよ
クズノハは主に政府関係からの依頼を受ける凄腕サマナー集団
ヤタガラスは日本の霊的防衛を担う公的機関
大正時代はヤタガラスの依頼でクズノハが実働部隊で動いていたっていうだけ
言っちゃえば雇い主と雇われ傭兵の関係
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-dAbr):2022/08/07(日) 00:06:05 ID:j1rjo78y0.net
- ビジョンクエストできるといっても仲間たちに興味がわかないんだよなぁ
そんな大した過去なさそうだし…
そのへんの拾った死体よみがえらせておまえ誰?とかそのレベルからビジョンクエストするなら面白かったかも
死んでいったやつらの無念を晴らそうにも隣で戦ってたらそういう気持ち薄れるし…
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-HOwk):2022/08/07(日) 00:09:39 ID:ZXnW9RvOa.net
- >>240
クズノハのその設定が墓2の後付けだろ
ハッカーズでもはっきり出てなかったんだから
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b74-qy/x):2022/08/07(日) 00:10:19 ID:M1SxwgsP0.net
- ヤタガラスは国営の機関で傘下に暗殺集団の巫蠱師もいる
名門サマナー集団の葛葉も傘下、悪魔関連は葛葉にお仕事をお願いする、までがアバドンまでの話
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-HOwk):2022/08/07(日) 00:12:41 ID:ZXnW9RvOa.net
- 墓2というよりライドウの後付けかな
どっちにしろ後付けだからとはいえ
デビサマハッカーズでもヤタガラス出てなかったからあの時代だからあるみたいな感じあったし
今更現在も存在してるみたいにされてもなぁ
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a174-Htvk):2022/08/07(日) 00:12:43 ID:InRg6LQb0.net
- >>242
クズノハが悪魔がらみの事件を解決する闇の仕事人なのはデビルサマナーからの設定
そこにファントムと本格的に敵対関係にあるっていうのがハッカーズからの設定
クズノハとヤタガラスの関係はライドウからの設定
墓2からの設定なんて俺一言も語ってないよ
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-dAbr):2022/08/07(日) 00:18:00 ID:j1rjo78y0.net
- ソウルハッカーズリメイクのがよかったかな…てアトラス思ってそう
そうかもな…
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-9WY5):2022/08/07(日) 00:20:57 ID:UTSH1HO6d.net
- >>238
(キョウジを四天王の一人とするなら)
満を持して最後に出てきた四天王がコヴェナントとやらでチートしてるだけのダサい奴というある意味ファン涙のとんでもないことになった
老齢と結核で戦い抜いた上に、素質あるだけの凪を後継にまで育て上げたジジイサマナーゲイリンはやっぱり凄かったセオリーだな
>>244
国家機関だしWW2の敗北で解体されててもおかしくはない
その後釜が葛葉一族なのかなと、3DSハッカーズまでは楽しい妄想の範疇で終われていた
ライドウ戦でゴウトが「我々の時代の少し後の戦争で色々変わる」と言ってたし
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-HOwk):2022/08/07(日) 00:22:23 ID:ZXnW9RvOa.net
- >>245
それは全部わかってる
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a174-Htvk):2022/08/07(日) 00:25:07 ID:InRg6LQb0.net
- >>247
キョウジは四天王じゃないよ
襲名を許された筋ってだけ
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa55-N11w):2022/08/07(日) 00:32:09 ID:nj2MJEX6a.net
- >>247
え、四天王全員出してきたんだ?本気でそういった要素でサマナーファン釣る気?だったんだなあ…
むしろこっちとしては萎えっ萎えなんだけど…
教えてくれてありがとう
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-9WY5):2022/08/07(日) 00:37:31 ID:UTSH1HO6d.net
- >>250
すまんキョウジは四天王不確定(というかメディアによって扱いがガラガラ変わる)だから全員出たわけではないかも
どっちにしてもサマナーファンは金子絵を軸にしたものを好むだろうから
同人アンソロ程度しか関わってないおっさんがお出ししたキャラデザの葛葉なんて求められてないんだよね
どういたしまして
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b74-qy/x):2022/08/07(日) 00:39:06 ID:M1SxwgsP0.net
- >>250
全員は出てないぞ、墓2で出てくるマンゲツが四天王ってだけで
一応3人目だな、上でも出てるけどキョウジは四天王じゃなくてただの葛葉の人だぞ
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 00:54:06.45 ID:hTzf5qy8a.net
- ハッカーズの全てだっけ、葛葉の設定が書いてあったの
葛葉姫と誰かの間に安倍晴明が生まれてクズノハの源流になったと
当時の公務員の陰陽師である安倍晴明が本流ならサマナーハッカーズでもヤタガラスの設定が無くとも国から依頼を受けてたんじゃないかな
それを明言化したのがライドウからの設定ってだけで
本無いからもううっすらだけど
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 00:58:19.53 ID:nj2MJEX6a.net
- >>251-252
すまん早とちりしたw
新規で出てくるのはマンゲツ?とやらだけね補足ありがと
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a174-Htvk):2022/08/07(日) 01:06:12 ID:InRg6LQb0.net
- >>253
違う
元々は飛鳥時代に滅茶苦茶強い悪魔召喚者と、そいつの下に4人の強力な召喚者がいた
この術者達がライドウ・ゲイリン・マンゲツと最後の一人で、襲名制を取って強力な術者に名前を継がせていった
んで、長い歴史の中でその中から何人かの分家が出て(キョウジもそうした分家の一つ)組織としてのクズノハを構成してる
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1353-2x7F):2022/08/07(日) 01:48:25 ID:yqX8wspf0.net
- ノベライズとか混じってる気がするけどうだっけか
ヤタガラスはライドウの時代と軸には国家機関としてあって
現代以降はどんな形にせよあってもなくてもまぁ問題ない
問題は大昔からあって出したら動かせない四天王いじってきたのと
名前がしっくりこない上にダサくてビジュアルもダセェって所だわ
マジであらゆる方向から見てヤベェしほんといいかげんにしてほしい
そうだ無かった事にしようそうしよう...2なんか無かった、いいね...?
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61af-WDtv):2022/08/07(日) 02:30:38 ID:14E2c9S00.net
- >>246
最近のアトラスは完全版とか移植リメイクみたいなの多いな~って思ってたんだけど
これに限ってはリメイク作ってからユーザーの反応とか見て続編作れば良かったのでは?って思ってしまう
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 03:44:24.03 .net
- あの手の機械的デザインはペルソナ向けだなー
ソウルハッカーズには合わない
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa55-sFmp):2022/08/07(日) 08:16:32 ID:Obb3gvuna.net
- 現状を鑑みて一言
リメイクじゃなくてリマスターでいい
がっかリメイク&もっさリマスターはもうやるんじゃないぞ
あれ、この流れアンケート前のそれだな
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-s6Hz):2022/08/07(日) 09:44:58 ID:6PDFuUmya.net
- 今日の日めくりまさかのニギミタマだった。これでミタマ系で4日分稼げるか…
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a174-Htvk):2022/08/07(日) 10:37:37 ID:InRg6LQb0.net
- ニギミタマの顔なんか気持ち悪くない?
キモいとかじゃなくて気持ち悪い
今までのはムカツクにやけ面だったのが、今回のはなんかこう狂ってる
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 512f-LPId):2022/08/07(日) 10:49:07 ID:/8F321b80.net
- https://noisypixel.net/soul-hackers-2-preview-recessive-emancipation/
最終ダンジョンまで遊んだ人曰く、今まで遊んだJRPGの中でトップクラスにストーリーが良かったらしいぞ。
ちなみにこの人今回無くなった悪魔との交渉についてうざくて嫌いだったから交渉なくなってハッピー!って人のようなのでアテにならんが、、、
https://www.fanbyte.com/features/soul-hackers-2-feels-like-it-got-the-soul-hacked-out-of-it/
こちらは別の人で最初の8時間くらい遊んだ限りでは面白くなりそうな題材だけどなんか微妙じゃね?っていう感想。まだ最後まで遊ばないとわからんけどと書いてあるが。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3322-N11w):2022/08/07(日) 11:01:01 ID:SiuJ5dlL0.net
- >>262
メタスコアでは向こうのユーザーは真Ⅴのストーリーが素晴らしいと高評価している
洋画とかもろにそうだけどあいつらはわかりやすいドンパチや派手なやり取り至上主義だから
過去作や関連作も含めた設定やストーリーの繋がりとか世界観の評価とか基本的にあてにならない
悪魔会話がうざいとか言ってる時点でじゃ他の作品やってろでしかないな
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-s6Hz):2022/08/07(日) 11:01:58 ID:ny3HfDq4a.net
- 真5を何故な悉くペルソナと比較して「心のないペルソナ」と評価した海外のゲームレビューサイトが、今作をどんな感じにペルソナと比べるのか結構楽しみ。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-9WY5):2022/08/07(日) 11:03:28 ID:krURp3mCd.net
- >>260
ミタマ必要ある?
まさか無味乾燥なスキルタンクにつぎ込んで能力上げてほくそ笑めってか
それともサマナーがかじって能力あげるのかな
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-lb3Q):2022/08/07(日) 11:09:08 ID:Ezf0gyUN0.net
- >>263
yes
まあそういう意味で新規開拓は出来るのかもしれないな
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 292f-rSKY):2022/08/07(日) 11:22:48 ID:OzD7ERWW0.net
- 50時間以上プレイして余程のことがない限り、悪魔は要求さえ満たせば必ず仲間になる。
前作のような、魔物の個性を損なう無意味なランダムエンハンスメントがないため、筆者はこの方法が一番気に入っている。
Deepl直訳だけど、要求さえ満たせば必ず仲間になるってのは魔物の個性損なってんじゃね
俺は前作の方法のほうがよかったな2プレイしてないけど
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 512f-LPId):2022/08/07(日) 11:22:52 ID:/8F321b80.net
- >>263
reddit見る限りでは5はストーリー空っぽ過ぎてひどいけどシステムは良いよねくらいの評価をしてる人が割と多い印象だぞ。
逆に4はストーリー面白いと評価されてる。
まあどこにメガテンらしさの軸を置くかで評価は異なってくるよな。俺はデビサマ1とSH1が好きだからSH2がどんなに良いシナリオでも続編としてクソなことが確定しているからプレイする気もないけどね。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3322-N11w):2022/08/07(日) 11:37:09 ID:SiuJ5dlL0.net
- >>268
常に追いかけてるわけじゃないからな
メタスコアが高いから神作とか言ってる奴がいたから見に行ったら
そのタイミングで高評価出してた奴の意見がそんな感じだった
他にもストーリーに重要な変革をもたらす選択肢がどうだの寝言抜かしてたエアプもいた
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-9WY5):2022/08/07(日) 11:40:14 ID:krURp3mCd.net
- >>267
前作も結局行き着くところはシーアークでピクシーとかを定型ナンパして合体事故祭りなんだよなぁ
道中ダンジョンで交渉して十分な量あげても仲魔になるのが次回に保留とか、かったるかった
>>268
5っていうかメガテンってあんなもん(淡白)じゃないかと思う
5はシナリオが飛躍しすぎて明らかに削ってそうだけど
4系列は今更になって逆張り評価する奴が増えたよね、当時はボロクソだったのに
Fの嫌な性格の人間仲間キャラ大勢は墓2に通じるものがあるわ
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a174-Htvk):2022/08/07(日) 11:45:47 ID:InRg6LQb0.net
- 前作で合体事故祭とかしねーよ
カジャ継承考えなきゃいけないから計画立てて仲魔集めと合体するわ
継承の為に真っ新な魔神や女神欲しい時には事故利用するだろうけど
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1353-2x7F):2022/08/07(日) 11:51:35 ID:yqX8wspf0.net
- 北米は考えるのが苦手な人間が多いからな、ちょっと日本とは比較にならないくらい
昔は(北米から見て)海外コンテンツはそういった人達は興味持ってなかったけど
日本コンテンツの裾野が広がったおかげでそういった人達がユーザー層に入り込んでいる
彼等は自分が理解を深めるよりも、より簡便なコンテンツを要求するしそれが当然だと思っている
メーカーにとっても、その方が沢山売れるようになるので全面的に良い事だとしか思っていない
以前からのアトラスファンは考察とかシステムの理解とか、ややこしい事考えるのが割と好きな人間の割合が多いだろうし
割を食うのはそういったユーザーなんだよね
まぁ市場が大きい方に迎合するのは経営判断として間違ってはないんじゃないの
すぐ飽きて忘れられるだろうけどな、深く考えたりしない人達はこだわりも浅いし
業界でも珍しい分厚いコア層が溶けて無くなって、人材も流出してマトモにゲームも作れなくなったアトラスが果たして上手く立ち回っていけるのか
興味深い所ではあるよね
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3116-TEL0):2022/08/07(日) 11:56:11 ID:xxkNq7dX0.net
- >>262
ありがとう、取り敢えず2つ目の人だけ翻訳で読んできた
この人は過去作の繋がり(とは言いたくないが)や面白くなりそうな片鱗を感じるとはいうものの
・仲間へ感情移入できるだけの掘り下げや演出が不足
・交渉がないのはやっぱりつまらない
・街は一見煌びやかでサイバーパンクだけど行ける場所は極めて狭い、ベニヤ製
・ソウルマトリクスはコンセプトとしては魅力的だけど肝心のダンジョンが平凡で不毛
・8時間プレイした限りではアトラスRPGの縮小版
デビルサマナーらしさはなく一般的で何を言いたいのか分からない
だそうだ
客観性を欠いた抜粋になっていたら申し訳ない
後は余談だがリンゴが「クールなアニメ少女」と言われてて草だし
ソウルマトリクス探索中スクショの後姿が尻丸出しに見えてぎょっとした
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 12:03:12.36 ID:yqX8wspf0.net
- >>273
こんな感じのちゃんと過去のアトラス作品を楽しんで来た層を
国内外問わず溶かしに来てるんだから
よほど勝算があるんだろうなぁ
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 12:09:36.11 ID:j1rjo78y0.net
- 低コストなのは間違ってないけどな
マンパワーだと海外に負けちゃうから
大切なのは遊びやすさ
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 12:15:33.12 ID:krURp3mCd.net
- >>273
ベニヤ製で草
サイバーパンクもハッカーズとはまた違うよなぁ
ド田舎を都会風に興して無料サービス盛り沢山で人集めて、裏でやべー事やってるってのが面白かったんだが
地獄への道は善意で舗装されてるって感じだった
新規タイトルなら何の問題もなかったんだよなこれ
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 12:17:57.26 ID:kOW7rk0/0.net
- 評判良くなさそうだけど意外とPVの再生数はあるんだね
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 12:21:09.94 ID:SiuJ5dlL0.net
- >>273
今のタイミングで称賛だけしても宣伝案件や信者にしかみえないけど
こうやって過去作との事や明確な不満点挙げられるのは信頼性あるように見えるね
根本的なシステムや拠点もダンジョンも今一つで何を言いたいのかわからないストーリーで
ここから面白くなりそうな片鱗って何なんだとは思うけど
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 12:21:51.04 ID:Ezf0gyUN0.net
- >>273
>リンゴが「クールなアニメ少女」
え、全くその通りじゃないの
何が草なの
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 12:22:55.66 ID:InRg6LQb0.net
- >>276
新規タイトルだったら拙い処が色々あっても可能性を拓くには必要だよねってなるからな
続編で前作の良い処全部ぶん投げて拙い品物つくりましたは正気を疑う
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 12:26:32.07 ID:VsnmV35Sa.net
- ファントムが敵でストーリー的に繋がりがある、程度で新規タイトルにサマナー付ければ良かったのに
わざわざハッカーズ2とかやっちゃうからガッツリ続編だと勘違いするのよね。あり得ない事が多すぎる
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 12:28:33.32 ID:VsnmV35Sa.net
- ライドウみたいに新規開拓するつもりでタイトル付ければ買ってたかもしれない
これはハッカーズの2では無い
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 12:32:04.82 ID:krURp3mCd.net
- >>279
日本だと唾ベト下品女って扱いなのに
海外ユーザーさんは忖度でクール扱いしてくれてるのに草なんだろ
確かに洋ゲーの典型的ゴリラ女よりはかわいいかもしれないけどさぁ…
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 12:34:54.60 ID:j1rjo78y0.net
- デビルサマナー アイオンズフェイトだったらよかったか
あとはソウルリヴァイバーズ
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 12:37:22.28 ID:xxkNq7dX0.net
- >>279
ああごめん
ニューハードボイルドを謳うのに主人公は「クールなアニメ少女」という
ミスマッチさに対する皮肉的な表現を自分が勝手に感じただけ
ニューハードボイルドの定義を未だに理解できないから
「クールなアニメ少女」が主人公でも正解なのかもしれないけど
他の長所としては
・タタラの店のBGMが最高
・サバトの一斉攻撃は爽快感がある
・人生や社会情勢などについて語られるバーでの大人びた会話は興味深い
くらいかな
ただ「教科書通りのRPG」「物語の定型化を急ぎ過ぎている」という表現も散見するから
一般的なRPGのストーリーとしても期待できなさそう
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 12:51:48.64 ID:yqX8wspf0.net
- 読んでないけど>>262ストーリーを高評価してる人は
分かりやすい「教科書通りのRPG」を高評価してるんだろうな
JRPGが比較的メジャーになったのなんかつい最近の事だし
「教科書」も触ってないライトカジュアル層がターゲットって事だろう、まぁそれは予想通りだ
しかし、教科書って優しい表現だな
ありふれた量産型テンプレストーリーって言っても良いのに
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 12:53:17.95 ID:Obb3gvuna.net
- そら5年もかけて温めてたら固茹でハードボイルドになるのも仕方がないよ
古臭くボッソボソした食感のそれ
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 13:01:38.33 ID:WmyR0sX20.net
- ツイッターなんかでのアプローチでも海外の方が受けは良い
発売後は海外含めた売上の数字を使って「全世界で~本出荷!」って国内向けに訴求していくんじゃないかなそう考えると同時発売のメリットはあったのかもしれない
>>284
デビルサマナーシリーズの新軸なら既存IPの活用ってコンセプトにも適うしユーザーも新しい目で見れるしナンバリングもついてないから新規も入りやすいし良いことしかねえ
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 13:03:19.72 ID:krURp3mCd.net
- >>285
あなたの感じた事かよ!
そっちの方が草だわ
まぁ考えるよりソウルのままに感じろってネミッサもレッドマンも言ってたからな
教科書通りってPQ2でもよく見た感想だな
アトラスの出す2ってなんか呪いにかかりやすい傾向にあるのか
>>287
固茹でアルデンテはうまいだろいい加減にしろ
いやこれ腐ってるわ(墓2)
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 13:10:37.75 ID:zH72dmst0.net
- 爆死したらシリーズ終了、売れたら次回作あってもこの路線で制作されるでどっちにしてもソウルハッカーズ終わったな・・
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 13:15:23.09 ID:yqX8wspf0.net
- >>288
最低でも100万は出ないとその手は使えないだろうなぁ
全世界2桁万じゃあ訴求しないしなー
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 13:20:44.60 ID:B/7SRQCC0.net
- Vの動画と再生数比べてお察し
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 14:06:04.79 ID:yn1YBc8Q0.net
- サマナーは仲魔の編成に対応力が強みで単独で小隊規模の作戦行動を取れる
っていう設定はあったんだよな
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 14:20:35.43 ID:B/7SRQCC0.net
- 由緒ある6人パーティ
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 14:28:10.12 ID:j1rjo78y0.net
- DSJを六人バーティでやりたい
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 15:21:26.52 ID:krURp3mCd.net
- 墓2並の見苦しいゴミゲーか
2017年って何にもないと思ったらあれがあったな
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 17:13:54.55 ID:idhsMNb8d.net
- 少ししたらすぐ安売りするでしょ、メガテン5みたいに
その頃には評価も出尽くしてるだろうし発売日に買うはあり得ないよね
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-dAbr):2022/08/07(日) 17:23:36 ID:j1rjo78y0.net
- 全体的にシステムを見直したほうがいいと思う
あと無駄な高難易度も古くさい
やっぱ路線としてはデビチルがよかったのでは
システムいじりまくっても怒られないし
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 17:33:57.14 ID:OzD7ERWW0.net
- >>270
アイテム持ってくだけ持って行きよった!
からの次回エンカウント時に仲魔化とか俺はすっげー好きだった
今作の仕組みは手軽で効率的なんだろうけど単なる悪魔の身売りにしか見えなくて俺にとっては魅力が欠けちゃうわ
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 17:44:44.64 ID:SiuJ5dlL0.net
- >>299
そういうところ簡単に悪魔が人間の思い通りにならないとかそのセリフ回しにも個性があったりとかよかったな
スキルの継承にしても○×ゲーはいらないにしてももっと制限や法則でユーザー側が考えて練りこむ方がゲームとして完成度高いと思うけど
何もかも全て簡単に思い通りにならないとすぐに不満言う様なライトゲーマーに媚びすぎてる感がある
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 17:51:28.01 ID:PAfcLBl40.net
- SFC真2時代は上限なかったからいくらでも吸い込むだけ吸い込んで逃げていく奴とかな
まぁマッカとかマグネタイトなんていくらでも取れるし「ませき」や「ほうぎょく」も沢山取れるからな
宝石だけは駄目だが
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 17:52:39.00 ID:j1rjo78y0.net
- 墓2って悪魔会話あるんだっけ
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 17:53:13.93 ID:rhqvQyhMa.net
- >>264
何故かではない
これまで海外のタイトルではペルソナにも真女神転生ってつけてたからそりゃ比較される
普通にアトラス側が悪い
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 18:11:15.60 ID:krURp3mCd.net
- >>299
俺は貢いで逃げられるのが嫌だから、タダパターン探してノリで仲魔になってもらってたな
色々もらったけど忙しいから次の機会に…ってパターンで
いざ次になったらGUMP満タンだったらもういいよ、じゃあなで貢ぎ分がパーになるし
若者とギャルと淑女口調チョロすぎて最高
>>300
真3の武器や部位スキル制限はよかったな
すっぴんアラハバキとか鉄爪蝿王とかすごいわ
3DSハッカーズもネメッチー悪魔に万能継承のが多いから
ロストワードノッカーからメギドラオンピクシーもらって継承させていくのが楽しかった
ノイズ入らないようにCOMP合体あえて使った
>>301
アイテム狙いで恫喝会話してたら
テンプルナイトがダイヤモンドくれた事あったな
センター時代バブルすぎるだろ
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 18:39:50.13 ID:zH72dmst0.net
- >>301
真2ってまだ鈴木一也が関わってた頃だよな
政治的思想とかは置いといて、何だかんだ大司教がシナリオや悪魔設定関わってた頃は普通のRPGの魔物と違って悪魔が人間とは別次元の存在で描かれてて唯一無二の独特な雰囲気あったけど、今って何か悪魔と人間って単なる種族違いて感じで神と悪魔の戦いに翻弄される小さな存在って感じが薄れてるよな
真シリーズ本編の話で、デビルサマナーはそもそもそういう世界観じゃないし氏も関わってなさそうだからスレチな話だけど
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 18:42:59.62 ID:krURp3mCd.net
- チーズおいしいねん
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 18:43:28.51 ID:rhqvQyhMa.net
- スレチとわかってるなら女神転生総合スレとかに書けよ…
>>273
乙
>>222
ありがとう
PVラストでタイトルロゴが出る演出だけはわりと好きだったのにロゴ外注なんだ…
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 18:47:11.15 ID:CEtfdOcG0.net
- >>305
そう
5やっててそう感じる
悪魔に悪魔感が無い
悪魔のガワ被せた人間にしか感じない
昔はちゃんと悪魔した上でたまに人間ぽいだけだったのに
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 18:49:44.57 ID:B/7SRQCC0.net
- 人型じゃないとモーション付けにくいからでは?
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 18:50:55.46 ID:39NdTBQ+0.net
- >>308
アトラス様が
もうそういうのはウケねぇ!ってなったんだべ
ペルソナしかねぇんだ!って
そして時代は部位(唾)チューバーだ!コレだ!と
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 18:56:05.44 ID:rhqvQyhMa.net
- >>309
でもイヌガミとか3の頃はクルクル独自の動きかたしてたのに5は退化してるし…
しかも手抜きモーションを公式自らチンアナゴネタにしてごまかそうとする駄目さ
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 19:04:23.09 ID:krURp3mCd.net
- 5は初見ハードでやるとスライムの群れにギョッとなったわ
if以来?で、仲魔が死んでる時に同種の悪魔と会話するとキレて襲ってくるし泣きっ面に蜂
真1は3人のヒーローが理由付けもなく無双できるから緊張感ないね
雑魚メガネが実は一万人に一人くらいしかいないデビルマンだったり、彼女探してただけの奴が超聖人に選ばれたりな!
ハッカーズ1も今やるとあかねモールの狂人達の方が悪魔より強そうで草生える
ウラベクエストの警備員は、なんか秒で悪魔に殺されてたのにな
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 19:13:11.88 ID:S7PanyLZa.net
- 真1の3人は最初から選ばれた魂だったろ
何を言ってるんだ?
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 19:18:25.48 ID:3N9Mk94m0.net
- ちょいちょい妙な長文の人はエアプなの?
それともただの記憶違い?
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 19:27:29.61 ID:krURp3mCd.net
- ああ冒頭の夢を忘れてたわすまん
人形の悪魔の方が昔から多かった気がするが
昔から人気のネコマタオセやクーフーリンなんてフォルネウスとかと比べるとほぼ人間じゃん
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 19:48:20.72 ID:M1SxwgsP0.net
- サントラは欲しいなぁ早く出してね定価で買ってあげるから
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 19:53:09.87 ID:B/7SRQCC0.net
- >>311
人型だとモーションアセットあるから選んで組み合わせで作れるけどイヌガミみたいな特殊なやつだと手付けになるんだろうな
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 20:12:48.10 ID:yqX8wspf0.net
- >>311
>>317
真3の頃はまだオリジナルエンジンから作ってたし
何だかんだ技術力ではもう比べ物にならないぐらい差があるんじゃないかなぁ
初の3D作品でグラもかなり力入れてただろうし
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 20:27:56.58 ID:3N9Mk94m0.net
- 俺は真5の悪魔のグラもモーションもその辺でウロウロしてる仕草もすごく好きだけどな
悪魔も人も頑張って作ったんだな思ったし使ってて楽しかったよ
たまに真5と墓2の悪魔グラ同じで安心ですね!とか言ってるの見るけど眼科池思う
好き嫌い以前に単純にどう見ても同じではないやろがい
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 20:44:49.09 ID:zwhwUWfu0.net
- ベースそのものは真5の使い回しだと思うけどアンドラスの腹筋とかちゃんと作り直してるもんな
所詮使い回しだから今のところ2/3以上がいつメンでつまらねーけど
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 20:48:43.63 ID:3N9Mk94m0.net
- 骨組みのベースが同じだとしてもガワの出来があれじゃあな…酷いよもう
悪魔目当てという最後の希望さえない
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 22:46:26.62 .net
- これがペルソナの派生作品でタイトルもペルソナ○○○とかだったら誰も批判しなかっただろうに
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:49:28.30 ID:FUjqIT870.net
- ハッカーズじゃなければ何の問題も無かったよな
問題有るとしてもそれはゲームの出来きが悪いときで
少なくとも発売前にこんなスレは立たない
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b75-OksK):2022/08/07(日) 22:56:11 ID:B/7SRQCC0.net
- ビジョンクエストも取ってつけたような感じだな
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ab-N11w):2022/08/07(日) 23:05:11 ID:kjec+66l0.net
- 実際発売前にアンチスレって立つもんかね
そういうのチェックしない方だが見た記憶がない
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-dAbr):2022/08/07(日) 23:09:58 ID:j1rjo78y0.net
- アトラスもユーザーもお互いに困惑してる感じ
どうしてなんだろうな
アトラスはただ手堅いゲーム作って金策したかっただけなのに
あまりにもソウルハッカーズっぽくないのがダメだったのかな
じゃあソウルハッカーズらしさってなに?って聞かれたらユーザーもわからんわけで
ソウルハッカーズはメガテンライクの六人戦闘の完成系だったからその血を引いてないとハッカーズっぽくないのかな
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b74-qy/x):2022/08/07(日) 23:19:46 ID:M1SxwgsP0.net
- そもそもハッカーズは完結してるんだから無理にハッカーズの続編にしなければ良い訳で
葛葉四天王やヤタガラスが絡んできてる時点でライドウの続編とみるべきっしょ
普通にタイトルが悪い。これでおk出したメーカー側の責任
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2953-gNZH):2022/08/07(日) 23:20:00 ID:3N9Mk94m0.net
- 本スレからだけどこれが簡潔だと思う
「新規IPだと売上不安だから前作ファン取り込む為にタイトルだけは使いますじゃ反感買うわな」
作ってる側が決意も熱意も覚悟もないから大事にするべき新規もついてきてくれたファンにも全てに酷い事してる
怖いから保険かけとこ許してくれるやろ、じゃダメなんだよねただ悲しませるだけならまだマシで最悪の場合見捨てられる
勇気出して新規でやってたら応援した人多かったと思う
セガの要求というのもあるだろうけどそこの戦いは俺らはどうにもできないからアトラスが戦うしかない
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Tl0g):2022/08/07(日) 23:24:39 ID:8LjVHRAHd.net
- >>325
続編だと前作という下地があるから有り得るよ
ネームバリューだけ使っておいて前作とは切り離して考えろってのは都合が良すぎなんだよな
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-dAbr):2022/08/07(日) 23:32:45 ID:j1rjo78y0.net
- てか普通に女神転生外伝じゃダメだったん?
デビルサマナーでもいいし
よくわからん
ソウルハッカーズシリーズとして3とか4とかも作りたいんだろうけど
3に期待しとく?
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c926-KrY9):2022/08/07(日) 23:39:11 ID:WmyR0sX20.net
- ブレイブリーデフォルトという例もあるが…
1作目高評価、路線変更2作目ボロボロ、2作目を無かったことにして1作目に寄せた3作目を作った
発売する前からする話じゃないが今後ハッカーズが生き残るにはそれくらいしかないかも
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ab-N11w):2022/08/07(日) 23:42:02 ID:kjec+66l0.net
- 爆死しても見なかったことにして3を作りそうだな
今のアトラスSEGAなら
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 734f-N11w):2022/08/07(日) 23:43:43 ID:7FAAHjHz0.net
- 残念だけどもう生き返ることはないと思う
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b74-qy/x):2022/08/07(日) 23:48:02 ID:M1SxwgsP0.net
- お得意のソウルハックすれば生き返るのでは?(売れるとは言ってない)
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-dAbr):2022/08/07(日) 23:52:26 ID:j1rjo78y0.net
- 話題性が欲しかったんだろうなあ…
ファンタジーと違って現代物ってその時代特有の空気感があるから難しいよね
現代物はペルソナに振って完全にファンタジーのメガテンやればよかったのかも ラストバイブルみたいに
現代物も近未来も題材として難しすぎる
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebf6-cw3q):2022/08/08(月) 00:12:09 ID:UCok8uFC0.net
- 自分みたいな古参が好きだったアトラスはもういないんだ…
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-dAbr):2022/08/08(月) 00:13:25 ID:sCyxc3O20.net
- >>336
じゃけんラストバイブル買おうね…
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 01:45:49.35 ID:GX0TzAV70.net
- ソウルハッカーズ「2」発表でファンは大興奮
謎アンケートとカウントダウンで期待と想像で盛り上がり初生放送の演劇で古参を突き落とす
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 01:47:15.24 ID:v0H6BWVF0.net
- 新訳は1はまだギリギリラストバイブルっぽいし女神転生リスペクトな部分もあるけど
2以降はガワだけ新訳1と同じなだけで中身ヤバいぞ悪い意味で
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 02:45:00.78 ID:n6xSHRe+0.net
- >>327
ライドウ好きだからこんな訳分からんのをライドウの続編として見られたくないわw
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 03:29:42.78 ID:KO1ZfVYO0.net
- バカの方が多いからバカ向けに作ったってこと?
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 03:39:16.02 .net
- どちらかと言うと作ってる側が馬鹿っぽい
前作ファンが望んでる物を尽く破壊してるのにソウルハッカーズを名乗ってるわけだし
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 05:06:25.18 ID:aP59RyHa0.net
- もう勘弁しろよ裏切られるのはメガテン5だけで充分だよ…
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 05:23:24.55 ID:NqKaSCRf0.net
- ほんとそこに尽きるな
ハッカーズの名さえなきゃ確実にアンチじゃなかったし後のセールで買うまであったかも知れないがもう絶対にない
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 05:55:42.05 ID:v0H6BWVF0.net
- いや、世界は常に変化する
6番目だ
ソウルハッカーズ2→真・女神転生6
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 06:37:12.82 ID:C9PlnDQs0.net
- DLC仲魔、前作で出てる悪魔ぐらい普通に出せよな
ネミッサは見た目ヒトミで悪魔として出すのも何か違うような
https://i.imgur.com/HjU47MS.jpg
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-5JEx):2022/08/08(月) 07:03:50 ID:v0H6BWVF0.net
- 前作との整合性もまともに取れない自称続編
しかも見た目ヒトミでも結局装備品扱いだろ?
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 07:14:54.93 ID:Mmmw5jCS0.net
- >>341
売れる商品を作るのに賢い奴ではなく大多数のバカに合わせろって論理は商売にはあるが
>>342の言う通りこれは明らかに作る側がバカ
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 07:38:23.54 ID:/ovo5+AM0.net
- キャラデザの時点で買わない
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 07:41:52.54 ID:ONJ3xgaP0.net
- まあこれっきりなら新規海外勢と女性主人公好きのやつらに一瞬売れればええやんけ
でも良いんだろうけどね
IPだけの売上補正はなぁ
自分とこのIPをどう消費しようがテメェらに関係ねぇだろ!って言われれば『えっ?あ、ハァ...』としか
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 09:30:33.43 ID:KO1ZfVYO00808.net
- >IPをどう消費しようが
事実、セガはメガテンのスマホゲーのガチャで儲けてるわけだしね
子会社化したんだからIP遺産を使って金を稼ぐのが優先なの当然
昔のアトラスって経営が下手だったけど、その末路なの残念だわ
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 09:52:32.44 ID:dIcjDCwzp0808.net
- 金稼ぎたいならもっと上手くやってほしかった
発表以来コラボやグッズ含めて財布の紐を全開にして待ってたのに
わざとか?ってくらいこっちの弱点を的確に突きまくられてオーバーキルだよ
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 10:52:23.01 ID:sCyxc3O200808.net
- いろんな要素が喧嘩してる感じはする
もっとシンプルに悪魔合体ゲーでよかったのでは
デビルコロシアムのリメイクでよかった
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 11:23:21.94 ID:VcrEp+ao00808.net
- 先行プレイした4Gamerのライターも言ってたけど
なんかリンゴ推しが過剰なんだよな
エンカウントする度に謎のリンゴのカットイン、サバトの号令かけられるのもリンゴのみ
こういうのはたいして人気でもないのにスタッフだけ過剰に特定のキャラ推し贔屓してユーザーにウザがられるパターン
そういうのやって許されるのはニーアオートマタ2Bみたく実際にユーザーにもバズったキャラくらいだよ
リンゴなんてこれだけ毎日動画で喋りまくってるのにバズる気配0だし
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 11:28:28.59 ID:sCyxc3O200808.net
- リンゴには背景がないからな
赤子なら赤子らしく純粋キャラだったほうがよかったかも
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 11:59:59.66 ID:QCRcfoLB00808.net
- 背景がないうえにズイズイアピールしてくるから「うっ」て思ってしまう
話し方も「~なんだよねー」みたいに上からだしお前誰だよって
道歩いてたら知らない酔っ払いにからまれた感じ
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 12:10:01.96 ID:sCyxc3O200808.net
- リンゴと一緒に新鮮な気持ちでハッカーズの世界を探検してほしいってことなんだろうけどね
文章にするとおかしくないのに形にすると変な感じなんだよな
ゲームって難しいな
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 12:17:05.86 ID:QCRcfoLB00808.net
- フレンドリーにしようとして失敗してる感ある
これが好きっていう人もそりゃいるだろうけど
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 12:25:25.24 ID:ONJ3xgaP00808.net
- よう知らんけど今のV唾好きにはコレが良いんじゃね?
オレは買わんから持ち上げてやってくれや
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 12:28:02.14 ID:vNLgmzyhd0808.net
- リンゴのキャラデザからクールな姉さん想像してたらなんか性格と声違った感
キャラデザからハッカーズと違った感は置いといて
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 12:30:01.99 ID:QCRcfoLB00808.net
- >>360
俺もこれだった
話しだして「えっ」てなった
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 12:50:03.50 ID:5WiIiky100808.net
- >>354
ツイッターからも降ろされちゃったし…
>>359
やはりVtuberは意識してるんだろうなあと思うし世界観的にも相性が良いかもと思ったんだろう
メガテンともハッカーズとも合わない点は置いといて
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 12:52:26.83 ID:IgtL+Kyw00808.net
- メガテンの新作なのに楽しみな発売日を指折り数える的な感情がわかないがすごい
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 13:00:10.70 ID:1pFXk1G9a0808.net
- 最初は無機質キャラで良かったのにね。段々と打ち解けてくるみたいな表現が出来なかったのかしら。ネミッサを意識してるのが丸分かり
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 13:49:43.49 ID:z5g315gha0808.net
- ネミッサ意識するのはともかく意識して出来上がったのがこれかよという絶望感はあるな
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 14:05:31.99 ID:vNLgmzyhd0808.net
- まんまネミッサみたいに天真爛漫な悪魔がそこらの女性に憑依してこうなりましたなら違和感ないんじゃない
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 14:19:36.14 ID:t2QRHrBpd0808.net
- これ大丈夫なん?
発売前からポジティブな情報たいしてないし葬式スレが本スレより早いとかおかしいでしょ
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 14:22:23.97 ID:sCyxc3O200808.net
- ゲームとしては大丈夫
いつものメガテンだから
ハッカーズ初代を知らなければオーケーだと思う
メガテンをペルソナのノリで作ってみましたなだけだし
メガテンファイナルと似たようなもん
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 14:24:47.13 ID:C9PlnDQs00808.net
- >>360
結構クールだと思わせといていつも服が明るいリンゴ
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 14:30:45.03 ID:VcrEp+ao00808.net
- 自由に悪魔召喚できない時点でメガテンにもペルソナにも劣るわ
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 14:32:14.25 ID:Mmmw5jCS00808.net
- 明るいっていうかどこのイカれたアホが着るんだよドギツい蛍光色なんて
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 89ea-Bj7N):2022/08/08(月) 14:36:21 ID:Js0LG/ma00808.net
- ソウルハックで死んだサマナーを蘇らせたっていうのもどうなんだろうな
今までってゲームシステムとしての蘇生魔法はあっても世界観的には死者は蘇生出来ないっていうのが暗黙の了解的にあったと思うんだよね
じゃないと蘇生持ちの仲魔連れてれば良くね?になって前作で散っていったサマナー達の死が一気に蘇生持ち用意してなかったサマナーの手落ちっていう滑稽なものになってしまう
シナリオ上の伏線になってるのかも知れんけど、そうじゃないなら前作で命をかけたサマナー達のドラマを汚さない為にも死者の蘇生はやっちゃいけない気がする
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ eb19-lb3Q):2022/08/08(月) 14:44:19 ID:ZwOF3d5L00808.net
- AIであるリンゴがオカルト的秘術で死者蘇生ってのは不自然だし仮想世界「パラダイムX」的なメタバース内で残ってたデータから再現した模擬人格とかじゃねえの
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 2953-gNZH):2022/08/08(月) 14:52:58 ID:QCRcfoLB00808.net
- 時事ネタのメタバース的な何かは絶対意識してると思う
あれも最終的には脳を直接つないで意識と身体をわけられるかみたいなの研究してるみたいだし
それのソウル(霊魂)版みたいな、知らんけど
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 9b75-OksK):2022/08/08(月) 14:58:17 ID:C9PlnDQs00808.net
- 蘇生じゃなくてネクロマで操ってるだけ
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 89aa-dAbr):2022/08/08(月) 15:02:33 ID:sCyxc3O200808.net
- リンゴちゃんは赤おばさんだった?
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 9b75-OksK):2022/08/08(月) 15:09:59 ID:C9PlnDQs00808.net
- 赤リンゴ
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 89aa-dAbr):2022/08/08(月) 15:12:40 ID:sCyxc3O200808.net
- まぁソウルハックまわりの設定はおもしろそうだし
こんだけ叩かれたら3は軌道修正してくれそう
2が売れればの話だが…
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ ebb0-iMZd):2022/08/08(月) 17:26:29 ID:ccojBMNl00808.net
- 発売前からDLCの宣伝ばかりしてるゲームは売れない
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Sa55-qX6l):2022/08/08(月) 17:28:48 ID:bTvgBTRla0808.net
- 発売前から追加シナリオDLCって見たことないけど他でもあるの?
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 89aa-dAbr):2022/08/08(月) 17:29:07 ID:sCyxc3O200808.net
- DLCは命綱だからしゃーない
ファンから金策しないとやってけないから
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 3322-N11w):2022/08/08(月) 17:32:46 ID:LPehSGGl00808.net
- 爆死確定で新品売れないから中古からのでの回収前提でDLCで回収するしかないんだろ
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 2953-gNZH):2022/08/08(月) 17:36:46 ID:QCRcfoLB00808.net
- 真5の時の追加DLCについての宣伝量って今回と比べてどうだった?
あえて数か月前から情報シャットダウンして当時発売日迎えたからわからない
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 89aa-dAbr):2022/08/08(月) 17:59:02 ID:sCyxc3O200808.net
- 追加DLCどころか完全版出しまくって1システムで二回稼ぐのがいつもだし
DLCにしただけ感謝してもらえると思ってそう
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Sa55-s6Hz):2022/08/08(月) 18:09:23 ID:gdNZvRlza0808.net
- >>383
真5の時は確か…10/21の真5の特番4でDLC初出しだったと思う。人修羅がトレンドに上がってたのを覚えてる。
発売が11/11日だったから約2〜3週間前出しだったな。
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW ebc7-dC02):2022/08/08(月) 18:10:39 ID:n6xSHRe+00808.net
- >>383
正確には覚えてないが5も発売ちょい前からDLCはガンガン宣伝してたから違和感あったよ
節操ねーなって
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Sa55-s6Hz):2022/08/08(月) 18:11:10 ID:gdNZvRlza0808.net
- 墓2は良くも悪くもDLC情報を早く出しすぎてる。発売二ヶ月以上前に出されてもなぁ…ってなる。特に追加シナリオは流石に舐めすぎだろ、本編に組み込めや。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 2953-gNZH):2022/08/08(月) 18:16:17 ID:QCRcfoLB00808.net
- >>385
>>386
当時DLCの中身は知ってたけどその時期公式ツイ見てなかったからくわしく知れたありがとう
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ ebf6-rkQs):2022/08/08(月) 19:35:41 ID:81ov7kJ100808.net
- ソウルハッカーズの空気感は消え
ハードボイルド感は力を失い
ツイッターのリンゴはバズる気配もない
ソウルハッカーズは死んだのだ
古参ファンも死んだ
謎の演劇を見せられたあたりで死んだ
心に牙を持つ者は、全て逝ってしまった
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 20:13:26.94 ID:oYRNjHRYa0808.net
- 昨日からのログ読んで初めてPVを観てしまった
アンケの時ですら飛ばしたのに
リンゴの印象は「リアルで関わると損しかしないタイプの人格」
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 20:14:50.94 ID:kpbmU/Wqd0808.net
- >>390
死んでも働かされるからたぶん間違ってない
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 20:21:58.79 ID:Fb4ZGdKAa0808.net
- >>364
うまく作れないのに変に捻ってだだすべりするくらいならそれでいいのにな
2Bも饒舌ではないだから受けたとこもあるし
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 1b98-dejB):2022/08/08(月) 21:04:55 ID:GX0TzAV700808.net
- 告知絵がモード学園って言われていた時が一番おもしろかった
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 734f-N11w):2022/08/08(月) 21:11:38 ID:OA/WuLns00808.net
- 今となってはモード学園のほうが未来がある分まだマシまであるからな
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW ebf6-zI8+):2022/08/08(月) 21:20:34 ID:1PEzLbe200808.net
- マーラーがDLCなのが一番驚いたわ
しかも、発売前に目玉商品ぽく紹介とか
誰が止めなかったのか
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 2953-gNZH):2022/08/08(月) 21:22:42 ID:QCRcfoLB00808.net
- マーラな、マーラーはクラシックの作曲家
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 2953-gNZH):2022/08/08(月) 21:24:59 ID:QCRcfoLB00808.net
- 本スレ覗いたらキ○ガイこっちに召喚されそうでウンザリ
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ ebf6-c3AI):2022/08/08(月) 21:25:57 ID:ZoFuwwEf00808.net
- 仲間が全部人間で悪魔がスキルタンク扱いの時点でメガテンじゃない
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 3322-N11w):2022/08/08(月) 21:28:05 ID:LPehSGGl00808.net
- そもそも向こう本スレって言うより一切の不満も許さない全肯定の信者スレで大概基地ばかりやん
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 1353-2x7F):2022/08/08(月) 21:33:10 ID:rqiPP2oK00808.net
- >>397
もう居るから心配すんなよ
こっちで擁護してあっちでアンチしてんよ
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ ebf6-c3AI):2022/08/08(月) 21:33:53 ID:ZoFuwwEf00808.net
- >>380
過去作の追加シナリオDLCが好評だったシリーズ物の続編でって場合が多いけど
後日配信する追加シナリオ込みのエキスパンションパスDLCの同時発売はそこそこ見かけるよ
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 2953-gNZH):2022/08/08(月) 21:34:23 ID:QCRcfoLB00808.net
- そういや人間中心でドラマ性深まるから嬉しい言ってた奴いたな
世界観や悪魔やバトルについては言及してなかったし声優ファンみたいだったしうん、まあ…
こういう人らはだいたい「なんで文句言う人いるんですか?1作目知らないんで楽しみです!楽しめばいいとおもいます」てタイプ多い
こういう人でてけとまでは言わんがサラッとひでえ事言うなぁとは思う
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-g9L8):2022/08/08(月) 22:09:45 ID:3IZFkNtMd.net
- ペルソナよりもスタンドバトルへ
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebc7-dC02):2022/08/08(月) 22:28:04 ID:n6xSHRe+0.net
- EXTRA
オラオラオラオラオラ!!
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b74-qy/x):2022/08/08(月) 22:33:21 ID:uuHVAbwy0.net
- パーティー(墓2)行かないかんねん
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31ec-Htvk):2022/08/08(月) 22:35:31 ID:D0RhBz750.net
- >>402
正直、人間中心でドラマ性が深まるってのは判らなくもない
シナリオって結局のところ、キャラクターを描くものだし話の中心にいるキャラクターが増えれば当然描写も増える
そしてそれはドラマ性を生み出す
けど、それって別に悪魔をスキルタンク化して前作の持ち味殺さずともできたよねっていう
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebc7-dC02):2022/08/08(月) 22:39:02 ID:n6xSHRe+0.net
- 人間ドラマ描くのはいいんだけど、PV見た感じ今のところクソ寒い少年漫画的な茶番にしか見えないってのが致命的
厨二的なキャラクター造形も相まって
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebc7-dC02):2022/08/08(月) 22:40:04 ID:n6xSHRe+0.net
- どこがハードボイルドやねんと
あ、「ニュー」ハードボイルドでしたっけ(笑)
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-g9L8):2022/08/08(月) 22:40:46 ID:3IZFkNtMd.net
- newソウルハッカーズブレイカー
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2953-gNZH):2022/08/08(月) 22:48:46 ID:QCRcfoLB0.net
- ファッションセンスがどうしても無理
中二の頃ノートにオリキャラデザインして描いたみたいな
俺様がイケテると思うパーツ全部描いたようなてんこ盛り感
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Tl0g):2022/08/08(月) 22:58:40 ID:U+rVyXQPd.net
- >>402
そりゃお前知らないからだろうよ…
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 23:06:11.99 ID:QCRcfoLB0.net
- >>411
うーん、そうだとしても自分ならこういう事表で言えないや
ファンの一部が嘆いている状態を見て何か言おうと思わない
自分が知らないならなおさら
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 23:16:39.46 ID:71PSAx52d.net
- >>412
ほんとそうだね、無神経の極みだよ
自分は前作知らないから気にならない!だから皆もそうしろ!ってさ
好きだった前作を忘れてでも楽しめってことか?
そこまでして受け入れなきゃならんのか?
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 23:16:47.66 ID:Fb4ZGdKAa.net
- >>407
感情移入しづらい的な海外感想もあるみたいだしな
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 23:24:21.56 ID:rqiPP2oK0.net
- ロールプレイが理解できないタイプの人っているからな
自分ではない物に自己投影出来ないんだ
人格のある他人のドラマを見る方が楽しいし分かりやすいんだろう
何でロープレやるんだって話だけどよ
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 23:25:58.01 ID:rqiPP2oK0.net
- コレはそうゆう人向けだよねって話です
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 23:31:35.81 ID:QCRcfoLB0.net
- >>415
そういうゲームなのに主人公が何考えてるかわからないって文句言う人いる
なぜこういう主人公なのかなとも考えないんだなーと単純に不思議に思うけど
やっぱそういうタイプの人なのかな
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 00:11:24.13 ID:TCjgOGSB0.net
- >>417
マルチエンディングでもあるからなそう言う意見
じゃあ分岐点で選択したのは誰なんだって話よ
ハッカーズは一本道ストーリーだけど、その分悪魔交渉で好きにやったしな
必ずしも友好的に振る舞う必要なくて
こいつ嫌いだわーって威圧的にいったらコロっと仲魔になったり
この交渉しくったら死ぬと思って必死に媚びたら逆効果だったり
ナンパしてる時が一番デビルサマナーしてるわーと思ってたし楽しかったわ
交渉もないし操作キャラは自己投影の余地がないし
コレみたいのが珍しいタイプのロープレって訳ではないけど、メガテンデビサマに求めてる要素が一切無いんだよな
アクションとか直接操作するなら自キャラがどんなんでも割と大丈夫なんだが、ロープレだと個人的にちょっとキツいんだわ
これがハッカーズ名乗ってなければ一瞬で存在を忘れられたんだけどな
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 00:17:54.82 ID:Gf6rIt5HM.net
- これ物語の最後にはみんな結局死ぬんじゃないのかね。
ビジョンクエストの対象はみんな死ぬ前作を踏襲してることにもなるし。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 00:20:37.27 ID:39isR9XKa.net
- そういう人向けの作品として作ったものが
そういう人にも単純にストーリーがつまらないと不評になったりしてるのもよく見るけどね
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 00:28:33.14 ID:vX7a0NJ3a.net
- リンゴのジェラートとか唾アイスじゃん
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 00:29:46.94 ID:eSqdAUXk0.net
- ゲーム以外でも白黒や正義がはっきりしない曖昧な着地を嫌う声もここ数年多い気がする
ゲームだとキャラの人格がハッキリしててそれを操作するだけならオチも普通はつくもんな
考えたり選択させられたりしないからドラマ感覚で見られるんだろう
俺はだいたいの世界観と話の筋があれば若干の穴は俺だけの中で楽しく想像しちゃうからゆだねられるものが多いゲームの方が好きだわ
何度も色々な視点で長く楽しめるし…うーんやっぱ新規IPだったらなという結論になる
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 00:56:03.55 ID:FS/AZBsld.net
- そういう事よ
新規IPなら『へぇー、こんなのもあったんか…』
で済むし
既存IPはまだ何かで使えた
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 00:59:24.47 ID:TCjgOGSB0.net
- あ、キャラに入り込んでなりきっちゃえるタイプの人もいるか
おれそうゆう才能ないから感覚がわからんが
いやでもそんな憑依プレイとか特殊技能の類だよな
そんなに沢山はいないよな...いるのか?
ハッカーズではデビルサマナーになったんであって
カツオになった訳じゃないんだよな
ストーリーしっかりしてるんだけど
あの世界の中にプレイヤーを受け入れる余地のある良いロープレだった
それが何でこうなったよ
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 01:18:41.37 ID:eSqdAUXk0.net
- 俺は完全ななりきりまではいかないな、主人公の半分に自分の判断が入ってる感覚
そっちの世界で半分だけリアルで味わえない物語を楽しむ感じ
選択肢選ぶ時に「リアルの俺はどう思うか」と「俺がそこにいるこいつならどうするか」で決断する
上手く言えないけどとにかく半分なんだよ
メガテンはこれができるから好き
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 01:23:53.29 ID:88F1KSBo0.net
- 感情移入度合いにかぎらず主人公が模擬人格AIってのはきついわ
パートナー的キャラならAIならではの考え方するってもアリだが
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 01:37:07.92 ID:zjbmnfyF0.net
- 大昔のソウルハッカーズの続きが発売されるなら
デビルサバイバーの続きも期待していいのか?
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-g9L8):2022/08/09(火) 02:02:17 ID:FS/AZBsld.net
- >>427
サバイバーの方もゲーミング女主人公がSRPGやるだけになりそう
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 07:53:16.40 ID:bbTO/soo0.net
- 役者でも役になりきるタイプのメソッド系ってのが居るんだし
ユーザーのなりきりプレイなんて普通
まあ趣味嗜好は千差万別だから他人に強要しなきゃどうでもいい
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 07:55:35.60 ID:FS/AZBsld.net
- 強要は寛容!ソウルハッカーズ2絶賛予約受付中!
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 07:58:21.26 ID:jZpK88U0a.net
- 今気づいたけど、また昼時に謎の映像出す気か。AIホーのDLC紹介って…
リンゴもダメ、ヴィクトルもダメ、次はAIホーってことかい。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 08:06:21.48 ID:f9ulOcJ/0.net
- なりきるというか没入するのはRPGなんだから当たり前
だから無個性主人公のRPGも多いんだろうし
今日はハックの日とか言って何かやりそうな気がする
まあ何やられても半笑いにしかならんけど
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 08:43:00.63 ID:4zouym/j0.net
- サムネのセリフが気持ち悪過ぎて久々にスレにきたわ
何が私のほっぺと手触りが似てるだ
本当に気持ち悪いなんだこのセンス
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 09:00:10.49 ID:+F633vLF0.net
- シナリオライターのセンスやべえ
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 09:08:36.76 ID:TCjgOGSB0.net
- >>429
役者でも、か?役者ならわかるよ
訓練して得る技術だって話ならわかるんだわ
訓練なしでどんなキャラでも入り込んでそいつの気持ちになれるとか
そんなん北島マヤじゃねーか
役者の才能あるじゃん絶対、そんなにいっぱいいるのかよそんな人ヤベェな
いや、おれだって登場人物に共感して応援したり喜んだりする感じはさすがにわかるよ
映画とかドラマで登場人物の誰一人にも共感出来なかったら、見続けるのすらキツいしな
キャラが立ってるゲームの場合は、自分が動いてるんじゃなくて、映画やドラマを観る感じで、動いてるキャラを第三者視点で見てるんだろうなと思ってるよ
だからこそキャラのビジュアルや性格とかが重要視されるんだろうし
ユーザー想定して共感する要素を入れるのは制作側が普通にやってる事だし、共感すれば部分的な自己投影も出来るだろうし
ロールプレイとはちょっと違う気もするが、そうゆうもんなんだろうしな
まぁ、そう考えても自称サバサバ系女子みたいなVチューバーに共感出来る人間がどれだけいるのかマジ不明なんで困惑するしかないんですけどね
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 09:18:41.19 ID:Y558kyBTa.net
- サムネ見に行って驚愕したわ。ほっぺwwwほっぺってwwきもちわる!!!
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 09:22:30.48 ID:0Vc1i3yy0.net
- シルエットのみ公開だったDLCネミッサや衣装の解禁なんだろうけど
半笑いで済めばいいなとタカを括っていたら「ほっぺ」か…
情報が開示されるたびにマイナス値を更新しててマジで底知れないな墓2
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 10:28:52.65 ID:iUhFGG5ga.net
- 発表時からガンガン期待値落ちてってるのにまだ底が見えないからすげーよ
褒めてないぞ
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 11:21:30.70 ID:SHI+h17r0.net
- 発売されて人気が出てファンがいる状態のキャラが「あたしのほっぺみたい」とか言うのはファンが喜びそうだからまだわかる
今のこの時点でたたみかけてこられてもただウウザきもいだけで効果ないんですわ必死すぎる
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 11:29:09.24 ID:SHI+h17r0.net
- せめて「フィグのほっぺみたいだよ」て言えたら
自己主張だけじゃないいたずらっぽさ演出できて100歩譲ってマシだったのに
ライターがダメすぎ
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 11:36:10.13 ID:hdbeB6k60.net
- 基本無料でも触れないレベル
強気な価格だけどこんなん買うやつおるんか
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 11:39:33.38 ID:UkV3859v0.net
- あ~たしかにキャラデザからもう触らないな…今どき見た目いいキャラデザの作品たくさんあるし
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 12:12:16.63 ID:mjMj3zkS0.net
- ライドウ衣装のアロウってますます長いアゴが気になるな
加藤保憲かよこいつ
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 12:13:25.45 ID:/6joslVNa.net
- 追加DLCのシルエットネミッサ確定かよ。
ザオウゴンゲンと合わせて550円…
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 12:17:26.58 ID:7W9fiiio0.net
- 有料DLCで悪魔売るのってメガテン5から?
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 12:19:20.12 ID:9UQy2u5R0.net
- ただでさお高いのにさらにDLCですか…
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 12:19:28.38 ID:YvgWfkil0.net
- >>445
無印4からあるよ
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 12:20:24.87 ID:6U/vY3nja.net
- >>445
メガテン5は悪魔+その悪魔の解禁シナリオ付きで売ってたな。中には「これ割と本編的に重要なのでは…」的なシナリオもあった。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 12:27:35.58 ID:ZlVXFtBfd.net
- ちょっと気になる程度じゃ手が出せない強気価格だが
twitterとかで買います言ってる人は本当に買うんだろうか
幸いというべきなのかここまで来てもまったく気にならなくて助かった
なんやかんや引っかかるものが出てくるんじゃないかってちょっとは思ってたんだけどな
元アトラス信者としては少々残念でもあるがしかし買わない
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 12:30:21.78 ID:YvgWfkil0.net
- ゲームの開発工数とかエンジニアの市場価値からすれば値段も正直妥当なんだけどね
これを新シリーズで出せば話は違ったけどデビルサマナーかつソウルハッカーズの名前使ったのが良くない
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 12:40:19.17 ID:+EHHLLqUa.net
- DLC悪魔はこっちが低レベルでも仲間にできるの?
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 12:40:37.85 ID:SHI+h17r0.net
- 愛想が尽きた人や買わない決意ついた人多いだろこれ
アトラスの踊りが見ててつらい
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 12:41:55.51 ID:qq82ysnl0.net
- 旧作ファンへの配慮が一切無いムーブ凄いなw
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 12:43:11.82 ID:+EHHLLqUa.net
- SH2周目序盤で高レベル悪魔作るの楽しかったけど
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 12:43:25.21 ID:gzppjTGxa.net
- ネミッサ出すならせめて追加シナリオの方にできなかったのか
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 12:46:16.34 ID:Xg3XCBTMa.net
- マーラ220円か…
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 12:47:43.24 ID:Xg3XCBTMa.net
- 真4の衣装出すのに直近発売された真5の衣装出さないの若干謎
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 12:50:23.43 ID:SHI+h17r0.net
- もはやジサツにしか見えん
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 12:52:08.48 ID:jNC2MSDfp.net
- ネミッサがまた絶妙に可愛くない…
面長で性格キツそうに見えるしこっちも顎尖ってるのかよ
細かいことだけどDLCタイトルに初代デビサマがないのも地味に引っかかる
レイの衣装がハッカーズ仕様ならまだ納得いくけどデビサマ仕様なのに
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 12:54:04.97 ID:TCjgOGSB0.net
- やめてぇネミッサの話しないで死んじゃう
もうマジでありえねぇ
旧作ファンの好きなネミッサの3Dモデル作ってやったぜうれしいだろとか思ってんのかな辛い
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 12:55:52.70 ID:Xg3XCBTMa.net
- あんなアゴのライドウ見たくなかった…
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 12:57:06.55 ID:gzppjTGxa.net
- 成人なのに追加衣装が制服だらけ
引くわー
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 13:01:56.55 ID:TCjgOGSB0.net
- 制服コスプレで仲間で集ってピザ食ったり
バーで大人ならではの深い話すんのか
きもいよう
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 13:09:01.06 ID:SHI+h17r0.net
- これ結構ガチでアトラスヤバイと思う
凄くやばい展開しかしてない
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 13:32:41.49 ID:UZy1Xwe30.net
- アレンジCDの為だけに予約してたけどキャンセルした
サントラ早くだせ、それだけしか価値がねえぞ
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 13:37:31.62 ID:R6oRUWRL0.net
- 曲だけはいいって
終わりかけのゲームじゃねぇか…
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 13:45:10.57 ID:UZy1Xwe30.net
- 目つき悪過ぎて草
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 13:47:49.42 ID:UZy1Xwe30.net
- https://i.imgur.com/AZq1ChF.jpg
ネミッサちゃん老けたねぇ・・・
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 13:49:50.12 ID:mjMj3zkS0.net
- これで前作ファン大喜びとか思ってそうだけど
ネミッサを単なる悪魔の一体として扱うとか逆に前作への愛が微塵も無さそうに見える
しかも身体は人間のヒトミの身体なのにCOMPに入れるんでしょ
電霊の力使えば入れるかもしれないけどそういう扱いはなんか違う
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 13:51:53.41 ID:6wIcs0pr0.net
- ネミッサをただのDLC悪魔として出してくるのはさすがに予想の斜め下すぎた
ストーリーに絡んで来るのかな~絡ませるならヘンな扱いしてほしくないな~とか思ってたのがアホみたいじゃねえか…w
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 13:53:17.89 ID:SHI+h17r0.net
- ネミッサの扱い方もコスプレ大会も全部バカにされてるとしか思えない
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 13:53:46.91 ID:ChB3BUa20.net
- マニトゥ殺し損ねたのかな?
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 13:57:48.18 ID:bYHYqngwd.net
- なんのソシャゲコラボだよ
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 14:02:51.63 ID:5Qf2u8yJa.net
- ネミッサ復活は個人的にはやっちまったなアトラス って思ってるんだが、「ネミッサ」でTwitter検索かけると結構な人数喜んでるな…世間はこれを求めてたのか…
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 14:04:48.53 ID:tAhLCwhNd.net
- >>468
アゴが夢に出そうなレベル…見なければよかった
制服着て飲酒シーンやるのってまずくなかったっけ?
ゲーム界隈はそこまで厳しくはなかったかな
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 14:09:23.40 ID:9UQy2u5R0.net
- ミネッサだしときゃよろこぶっしょwwwwww
ざっこwwww
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 14:11:00.22 ID:SHI+h17r0.net
- 何でも嬉しいやったー!て人ははしゃぐけど
傷ついた人やがっかりした人はスッといなくなってそして帰ってこないんだよ
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bff-LHt+):[ここ壊れてます] .net
- ネミッサのコスプレした誰かだな
顔が違い過ぎる
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp5d-hbZO):[ここ壊れてます] .net
- >>468
これ金子絵ベースだな
ソウルハッカーズの実機グラは副島だから全員美人だったけど
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1353-2x7F):[ここ壊れてます] .net
- >>474
ちょっとだけ見てみたけど
何故か喜んでるアカは素人っぽい手書きイラストアイコンばっかなんだよな
そっちの界隈で動員かけてるのかね
さすがに全部繋がってるってこたぁないだろうが
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b9-rFUT):[ここ壊れてます] .net
- ネミッサと追加シナリオのキャラデザ酷過ぎだろ
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-rDC6):[ここ壊れてます] .net
- これヒトミはどういう扱いなんだよ…
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1353-2x7F):[ここ壊れてます] .net
- あれネミッサじゃないよ
ヒトミちゃんあんな顔じゃないし
別のボディに入った中身も何かその辺にいた別のアレだよ
そうだそうに違いない間違いない
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b3b-hbZO):[ここ壊れてます] .net
- >>482
金子はヒトミをイモい女として描いたけど
副島が美人に描きすぎたせいでSS/PS時代でもトップクラスのヒロインデザインに
https://i.imgur.com/DuJgMxG.jpeg
https://i.imgur.com/6aJIvMR.jpeg
https://dssh.atlusnet.jp/sp/chara/images/images_002.png
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa55-N11w):[ここ壊れてます] .net
- どっかのコスプレイヤーにでも憑依したんだろうな
ヒトミちゃんは無事なんや
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b74-qy/x):[ここ壊れてます] .net
- 金子絵なのはすぐわかったけど、なぜネミッサだけなのかわからない
キャラデザの人だと別物過ぎたからなのか…せめて副島絵すればいいのに
あとここまで輪郭シュッとしてないし目も吊り上がってない…
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b74-qy/x):[ここ壊れてます] .net
- >>475
DLCの衣装は戦闘時のみじゃないか?生放送で見た時フィールドの時はノーマル、戦闘時に衣装着てた
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5302-/gO6):[ここ壊れてます] .net
- 慢心、環境の違い
https://i.imgur.com/tD9lqvc.jpg
https://i.imgur.com/1tpUvih.jpg
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 734f-xgRK):[ここ壊れてます] .net
- >>468
電霊だからこの体になるにはヒトミがいなきゃいけないって知らないのかスタッフは
しかし絵柄踏襲したんだろうけど何かこれじゃない感がすごいな
まず額のあたりが全然違う
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H0b-l4qo):[ここ壊れてます] .net
- >>273
それだったらもう仲間いらないじゃん
リンゴ一人で良かったんだよ
余計なパーティメンバーがいるせいで買いづらい
ペルソナみたいにストーリーが充実してるみたいでもないしさ
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-OksK):[ここ壊れてます] .net
- >>489
エンディング後にネミッサの故郷に行ってみたいって言ってたからまた乗っ取られたんだろう
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-OksK):[ここ壊れてます] .net
- デビチルのメリッサはネミッサと関係ある?
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-s6Hz):[ここ壊れてます] .net
- >>489
あの姿=ネミッサって認識でもしてなきゃこんな暴挙やらんと思う。
もしくは「P5Rではシナリオ結末上出すのが難しいP3主人公もDLCで対戦させてたし、真4Fで歴代主人公達ともDLCで共闘させてたし、今作もDLCならネミッサも行けるっしょ?ファン達喜んでるよね(^^)」なテンションの可能性。
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-OksK):[ここ壊れてます] .net
- ネミッサが電霊って自覚するのどこからだっけ
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3322-N11w):[ここ壊れてます] .net
- まじでネミッサで喜んでる奴なんなの?
あんな形でネミッサ出されて喜べるってネミッサの何が好きでネミッサをどういう存在で前作ネミッサがどうなったかとか理解してんの?
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b98-dejB):[ここ壊れてます] .net
- はああああああああああ
関わった関係者全員は前作プレイしろや
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-OksK):[ここ壊れてます] .net
- >>495
サタナエル(+リーダー)出すみたいなもんだしな
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1b9-rDC6):[ここ壊れてます] .net
- >>468
顎のせいか顔と首の位置がおかしく感じて気持ち悪いんだが
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-5JEx):[ここ壊れてます] .net
- ぶっちゃけ劣化ヴァルキリープロファイルよりシックな雰囲気でナオミ外伝やった方が絶対売れると思うんだけど
というか出番あれだけしか無いのに人気のあるナオミがすげーよどっかのゴリ押しAIとは大違いだな
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1361-+JLZ):[ここ壊れてます] .net
- >>495
まあ話に整合性とか全く求めない人もいるから
俺はこういうの凄いモヤるから無理だけど
電霊姿のネミッサにしとけばまだ良かったのに
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89aa-Htvk):[ここ壊れてます] .net
- >>486
たしかに異様に顎尖りすぎ目吊り上がりすぎで金子はこんな描き方はしない
このゲームの3Dのモデリングしてる奴やっぱおかしいわ、男は顔細長いし
センスの無い変なアレンジ入れてくるなよ
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 998c-c3AI):[ここ壊れてます] .net
- もうやだ
もうやだ
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3322-N11w):[ここ壊れてます] .net
- あのネミッサで喜んでる奴らはヒトミのガワを着た自称ネミッサが出ていれば
なんにでも金をだすパブロフの犬って事でいいのか
あんなのが一定数沸くならキャラ萌え商売はそりゃあボロいものだな
何の疑問ももたずに教祖様のブロマイドに大金差し出す宗教と変わらんな
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ab-N11w):[ここ壊れてます] .net
- アンチスレ過疎とか言ってる脳障害がいて草
勢い二倍近くあんのに
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3322-N11w):[ここ壊れてます] .net
- 金かけてツイッターの宣伝工作していたくらいだから金のかからないスレでの捏造くらいするに決まってんだろ
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b74-5dh9):[ここ壊れてます] .net
- 情報が出るたび落胆と怒りの感情しか沸かん
買う訳ではないからお門違いかもしれんがシリーズの終焉を感じる
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-s6Hz):[ここ壊れてます] .net
- DLC、海外ユーザーからも「リリース時にゲームに含まれていないコンテンツの量が多すぎる」「ゲームの販売がお粗末すぎる」と苦言が来てるな…
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM73-KtPk):[ここ壊れてます] .net
- このネミッサを許容はおろか喜んでる連中の方がアンチや洗脳された信者としか思えん
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-s6Hz):[ここ壊れてます] .net
- 情報出すたび予想の下の下来るから逆に笑えてくる
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-s6Hz):[ここ壊れてます] .net
- 唯一の救いはDLCで追加って事はネミッサが本編で雑に使い潰される心配が無くなったってことぐらいか…リンゴがネミッサと何かしら関わりあるから墓2名乗りましたとかだったらはっ倒してやろうかと思ってた。
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b74-qy/x):[ここ壊れてます] .net
- >>492
デビチルのメリッサはファンサービスでしょ、きちんと電霊姿だし本人ではないように名前変えてるしな
ああいうのがファンサであって、物語的にも重要な役割で消滅したヒロインを本人のまま出すうえストーリーにも一切絡ませないただの悪魔枠はマニトゥ生える
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b75-woMg):[ここ壊れてます] .net
- >>499
BGMカッコいいしウサ耳だし召喚チートだし
あとマンゴープリン
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b74-qy/x):[ここ壊れてます] .net
- >>510
確かに本編にがっつり絡ませるのも確かに嫌だな、というか出すなって感じだ
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-s6Hz):[ここ壊れてます] .net
- >>457
真5買った人で真5本編の方の追加シナリオとかのDLCが結構熱望されている今の状態で、墓2の方で真5の衣装なんて出したら「そっち(墓2)よりこっち(真5)なんとかしろよ」ってなりそうな気がする。
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b75-woMg):[ここ壊れてます] .net
- >>510
ネミッサ服はリンゴ
https://i.imgur.com/dJb5w5O.jpg
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp5d-TEL0):[ここ壊れてます] .net
- 新キャラは好きになれそうになかったから顎が尖ろうが唾垂らそうが心底どうでもよかったんだけど
まさかネミッサのキャラ性ガン無視した挙句顎まで尖らせてくるとかそんなの予想つくかよ
この分だと本編にもとんでもない地雷が潜んでそうで発売後も目が離せないよ当然悪い意味で
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b75-woMg):[ここ壊れてます] .net
- >>510
https://soul-hackers.jp/resources/img/dlc/cosbgm_slider1_chara_d03e0144bd9f25fc779ef4bcf2eca892.png
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-s6Hz):[ここ壊れてます] .net
- >>514
確かに 真5追加なんとかして欲しいわ
あとよく考えたらこんなアゴに制服着られたくない サムライ制服も嫌だな 着ないでくれ…
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp5d-TEL0):[ここ壊れてます] .net
- 本気でこれ以上過去作に触らないでほしい顎が移る
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3322-N11w):[ここ壊れてます] .net
- ライドウとかよく話題に出るけど本当にこれ以上続編とか作ったら駄目だわ
ネミッサやリンゴを番長のようにしたいだけ
頭空っぽな人たちにキャラ商売したいだけ
操作できるキャラ紹介作ってるだけでまともな作品を作る気ないのがよくわかる
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-mULL):[ここ壊れてます] .net
- >>488
いちいち腹が立つキャラデザだわ
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ea-Bj7N):[ここ壊れてます] .net
- ここまで来るともう、前作踏襲で作りたかったけど上からの指示でこんなのを作らざるを得なくなった開発がせめてもの抵抗として
上への当てつけとして敢えてファンからボロクソ非難されるものにしているんじゃないかとさえ思えてくるな
じゃないとあまりにも救いがなさ過ぎる
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 19:38:34.47 ID:Yuewdryer.net
- >>445
デビサバは無料DLC (いつの間に通信だっけ
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 19:39:06.43 ID:DgMnvtdLa.net
- ハードボイルドと「ニュー」ハードボイルドって
ハーフとニューハーフくらい差がありそうだ
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 20:09:53.72 ID:+azk2g++0.net
- P5R
最新機種に対応してもっと遊びやすく!
さらにオリジナル版のDLCが40以上最初から遊べる状態で収録!
ソウルハッカーズ2もどうせ出すだろうし買うのが馬鹿らしいわ
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 20:09:59.34 ID:ntB43ZT/H.net
- >>450
こんな値段数えるほどしかないし…
FF7Rぐらい
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 20:12:17.57 ID:ntB43ZT/H.net
- ネミッサってヒトミに憑依したからあの姿になっただけで
EDやSS版の2周目開始でディスク入れ換えの時に出てくる妖精っぽい姿が本来の姿じゃん…
あと追加悪魔扱いってことはなんかのシステムの時に他悪魔のようにリンゴ持ち上げ台詞を言わされるのかな?嫌だな
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 20:12:42.91 ID:bULMDdn/0.net
- >>516
顎の尖ったマンゴープリンさんが出てきそう
人気キャラだったしな
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 20:13:56.83 ID:ntB43ZT/H.net
- >>480
PVに反応するのもゲームのこと一切呟いてないアカウントばかりに動員かけたりしてたっぽいし
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 20:15:58.15 ID:ntB43ZT/H.net
- >>484
ヒトミはイモだけどイモに見せちゃいけないから大変だったと言ってた
だから顔がというわけでなく服の話
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 20:16:57.74 ID:RzbHSPx40.net
- ちょっと文句言ったろ思ってスレ探したらもうPart9までいってたのね
アトラスはもう死んでるというのが3年前に出した俺の結論
かつての志はとうに無く
ゲーム作りとはなんなのかを知らない そんな(口ばっかり達者な)連中が
過去の遺産を使って金儲けしようとしか思ってない
出すゲーム必ず完全版商法なのもとどめだね
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 20:19:34.51 ID:ntB43ZT/H.net
- ほんとせめてデビチルのメリッサみたいにすればいいのに…
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 20:23:34.67 ID:0aquL2yC0.net
- >>522
お前この墓2と同じように開発期間を(任天堂に)たっぷりもらった♯FEを見てもそれ言えんの?
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 20:24:55.95 ID:0aquL2yC0.net
- いやごめんなさい、オレが>>522の意図を汲んでなかった
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 20:27:44.93 ID:FS/AZBsld.net
- 女神転生はこういう風に
ペルソナはこういう風に
デビルサマナーはこういう風に
したら買うって言うところの合わなさ
まあ古参をぶった斬りたいのは分かるけども
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 20:49:13.02 ID:g5JL1J2b0.net
- Twitter見てるとさすがに不満ぶちまけてる人も多いな
特にネミッサで幻滅してる人多し
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 20:58:20.91 ID:g5JL1J2b0.net
- というかなぜネミッサとザオウゴンゲンのセット??
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 21:02:07.19 ID:SHI+h17r0.net
- 予約取り消し宣言してる人もいるな
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 21:13:00.44 ID:M24OpR8d0.net
- >>537
そもそも組み合わせ関係なく何故セットかと言うことを考えればばら売りだと単価下げざるを得ないし売れないものが出るかもしれないから
そうするとザオウゴンゲン好きそうな人には申し訳ないがDLCの中で売れそうなのと売れなさそうなの組み合わせただけで関係性とか何も考えられてないと思う
金の事しか考えてないのは汚い売り方からも明らかだし
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 21:17:28.49 ID:f9ulOcJ/0.net
- まあ発売前に沈黙を保って予約して買った人を絶望させるよりかは
今の段階で次から次へとろくでもない情報を垂れ流してくれるのはある意味親切とも言える
多分
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 21:19:01.74 ID:b1vR+aR60.net
- 悪魔全書から一度だけ無料で取り出せます、って書いてあるけど
初ハッカーズのおれにはイミフ
解説お願い
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 21:20:46.33 ID:O646QuzKa.net
- ザオウゴンゲンといえば某麻雀漫画のせいで一気にイメージ悪くなって
すっかり使わなくなったな・・・
買わない理由の強い後押しになったからそれはそれでいいんだが
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 21:22:22.63 ID:88F1KSBo0.net
- >>541
悪魔召喚には基本的にはお金を払わないといけない
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 21:23:31.87 ID:iUhFGG5ga.net
- 「鍋が移る」の人みたいな扱いとなりつつあって草
これで本編も過去作キャラ踏み台扱いのリンゴagage話だったりしたなら
伝説…とまではいかなくても語り継がれるキャラとなれるかもな?
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 21:23:53.24 ID:UCyrEE3ha.net
- アナーヒターと関係性あるのにマーラとセットにされてるアールマティかわいそう
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 21:25:55.60 ID:n9D5A5Mm0.net
- ネミッサの情報を見て、数ヵ月ぶりにこのスレ来たけど
>>527
同じこと思った
これ本当に最悪すぎる間違いだが
ヒトミは旧作以後コールドスリープされて何年も眠ってたのか???
前作エアプの連中だけで適当に作ってるのが完全にバレたから、マジでタイトル変えてほしい
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 21:30:02.61 ID:+azk2g++0.net
- 瞳ちゃん…悪魔になっていたのか…
コレは本当にやってはいけない事をやってしまいましたね
Twitterも炎上するわ
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 21:33:22.48 ID:b1vR+aR60.net
- >>543
悪魔合成で開発しなくても、最初からいきなり所持できるってこと?
無料ってのはゲーム内の話ですよね
DLC買わないと開発すらできないのか?
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 21:37:03.30 ID:88F1KSBo0.net
- >>548
もちろんゲーム内通貨
有料DLC悪魔はDLC買わないと作成できない、使えない
『ソウルハッカーズ2』のDLCを一挙公開! 『真・女神転生IV』『P4』『P5』とのコラボや追加シナリオも! ? PlayStation.Blog 日本語
https://blog.ja.playstation.com/2022/08/09/20220809-soulhackers/
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 21:38:14.86 ID:UZy1Xwe30.net
- >>547
あれはネミッサじゃない、いいね?
>>548
悪魔全書っていう仲魔にした悪魔を登録して登録した悪魔をゲーム内通貨で呼び出せるライブラリがある。DLCを買えば登録されるのだろう
DLCを買わなければゲーム内では出現しない
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 21:40:03.60 ID:n9D5A5Mm0.net
- >>547
Twitterで「ネミッサ」で検索してみたけどやっぱり批判が多いな
開発陣が前作の設定を忘れてる(もしくは前作知らない人だけで作ってる?)のであれば
そもそも次回作なんて絶対に作るべきではなかった
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 21:44:21.01 ID:ovt4C3uyM.net
- >>507
これが普通の反応だよな
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 21:47:03.69 ID:b1vR+aR60.net
- 分かりやすくありがとう
しかし、発売前からDLCアピールは
違和感が残るわ・・・
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 21:47:55.06 ID:n9D5A5Mm0.net
- くりからの黒龍をおかしな使い方してる時点で開発側に前作エアプの疑惑があったけど
まさかこんな取り返しの付かない最悪のミスまでするとは思わなかった
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 21:53:47.42 ID:UZy1Xwe30.net
- ネミッサが単体で出るって事は、瞳ちゃんは再び憑依されてマニトゥさんも復活して死ねなくなってるのだろうか
ただのオマケだから設定なんて考えてないって言われたらそれまでだが、批判されるのはそういうとこなんだよな
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 21:54:38.71 ID:iRjI9EdNd.net
- >>551
見てみたら批判だらけで笑ったw
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 22:01:53.25 ID:HaRFCr540.net
- >>539
ザオウゴンゲンって一応SJでそこそこインパクトのあるイベントもらってたし
ソシャゲのD2で良い性能付いてて長らくスタメンに居て愛着湧いたって人も居るだろうに
アトラスは本当にマーケティングに力注いでたんか?
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 22:02:33.29 ID:DgMnvtdLa.net
- 仮に素人衆がその場の思い付きとノリと勢いで作ってみたと考えても、ここまでのものがどうやったらできるのか理解が追いつかない。
時代考証無しに撮影された時代劇を観るような感じか?
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 22:05:20.97 ID:M3pHFrAza.net
- 流石にネミッサを召喚悪魔扱いにはキレてる人多いな
しかもヒトミの姿ってとこな
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 22:05:49.02 ID:2ed5Nzkqd.net
- ヒトミごと呼び出されなきゃあの姿にはならないもんな
まあ顎尖りすぎだしよく似た別の人の体を借りてるって考えたほうが精神衛生上良いかもしれないね
やっぱ無理ですすんません
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 22:06:00.61 ID:ntB43ZT/H.net
- 反応見てたらメガテン5も楽しんでる層にもめちゃくちゃ批判されてる
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 22:06:19.89 ID:qq82ysnl0.net
- ソウルハッカーズめっちゃ好きなのに
一切買う気が起きないのが凄い
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 22:11:09.66 ID:SYm/OqJ1d.net
- まず発売前からdlc地獄って
アンロックシステムか?
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 22:16:04.88 ID:g5JL1J2b0.net
- >>560
一応、金子絵を基準にしたネミッサのようだけどね
ハカーズは副島絵だから絵柄は違いある
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 22:17:20.43 ID:g5JL1J2b0.net
- >>563
最近のATLUSの守銭奴ぶりは酷過ぎる
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 22:17:37.16 ID:M24OpR8d0.net
- >>557
まじめにマーケティングしてたらこんなものが出来上がるわけがないですし
商売的なものをおいておいてこんなものを世に出せるってものづくりをするものとしてのプライドやとかないんだろうし
仮に何かヒットさせても一つのシリーズとして続編を作り続ける能力がありませんって証明しているようなものだよなあ
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 22:20:43.63 ID:ntB43ZT/H.net
- そもそもネミッサは仲魔ではなくパートナーだったから追加悪魔扱いもなんかな
本編に出さないだけましだろということか
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 22:22:26.48 ID:SHI+h17r0.net
- 4Fで主人公無理くり集合したやつで萎えたけど(中略)今回のネミッサ等の事でもう一段萎えた
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 22:24:08.10 ID:b1vR+aR60.net
- 本体9800円に見せかけておいて
実際15000円
コーエーもバンナムも腰抜かすわ
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 22:27:19.85 ID:SHI+h17r0.net
- 伝説になりそう
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 22:27:52.72 ID:g5JL1J2b0.net
- 主人公集合はお祭り感あってまだよかった
スティーブンが車椅子から立ち上がって裏ラスボスっていうほうが激萎え
スティーブンはずっと正体不明な不気味で謎の存在のままにしてほしかった
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 22:28:11.52 ID:1M5ij/470.net
- スティーヴンと戦うやつか。懐かしいな
つくづくファンサービスを履き違えてる連中だわ
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 22:30:40.64 ID:SHI+h17r0.net
- なんでもかんでもファンが好きな過去作キャラを出せば無条件で喜ぶわけじゃないんですわ
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 22:39:24.53 ID:1M5ij/470.net
- 悪魔に襲われて半身不随になるような男がなんで歴代主人公と組んで戦うほどの化け物になるのかと
DLCネミッサといい、もう設定とかファンとかどうでもよくて小金稼ぎの材料くらいにしか考えてないんだろうな
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 22:51:43.72 ID:jv7PszLx0.net
- “ゲーム”部分が面白ければ…と批判的に生暖かく見てたけど、わりぃ やっぱつれぇわ
いっそソシャゲですぐサ終して無かったことになってほしい
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 23:01:27.17 ID:g5JL1J2b0.net
- スティーブンは最初は普通の科学者だけどなぜか30年経っても姿が変わらないとか更にその先の真2時代にもいたりと明らかに普通の人ではない超常的な存在ではあるかもしらんけど、
別にスーパーパワーを持った化け物じゃないからな…後付けが陳腐
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 23:06:00.93 ID:qq82ysnl0.net
- 魔人にして戦闘要因にしたのはアホだよな
スティーブン
スティーブンのキャラが死んだだけならまだしも
他の上位悪魔も陳腐化した
今の製作陣は所詮過去IPにただ乗りする寄生虫
能力が無いよ
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 23:15:50.48 ID:SHI+h17r0.net
- 過去作や過去キャラを破壊したりする事で続編やリメイクもどきつくるやり方はもうやめてほしい
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 23:17:44.75 ID:RHE5cI7S0.net
- 今しがたDLC内容見たけど
え、オールワンパックは一応あれど、あのメンツで二体一組のバラ売り?
マジで? 新規デザイン悪魔いない時点で別売りの意味ない追加悪魔パックが?
あの、その、どういう判断なんです?
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 23:19:26.75 ID:H0zZQJZU0.net
- DLCネミッサ批判多くてあれは過去のデータから復元したもので本人じゃないとか言い出すんじゃ
他ゲーで例えるとオクトラ(スマホ)の追憶の旅人みたいな
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 23:21:01.44 ID:HaRFCr540.net
- >>580
それはそれで初代ソウルハッカーズと繋がってるのが確定する過去作レイプ状態
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 23:23:48.82 ID:FS/AZBsld.net
- ゲームの価格って気にしないタイプだけど
コレはスクエニの大作並のお値段以上なんだな
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 23:25:13.12 ID:qq82ysnl0.net
- 任天堂作品でマージン無しだから
3割増しくらいの値段なんだよね
他所から発売されてたら
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 23:25:49.20 ID:M24OpR8d0.net
- >>580
だとしてもどのレベルで複製出来るのかとか
それが出来るならナオミ兵団で全てが終わるとかいろいろあるんだけどね
それ絡みの予想で見たのが過去データ復元による種族電霊のスプーキーズメンバー登場とか言う地獄
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 23:27:06.47 ID:UZy1Xwe30.net
- >>580
アバチュの人修羅みたいなもんかと一瞬納得しかけたけど、データとはいえ物語が終わったり用が済んだら合体材料かデータ削除されるんだろ
とか考えたらやっぱ仲魔にすんのありえねえわ
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 23:33:21.57 ID:f9ulOcJ/0.net
- >>580
戦うためなのか何なのかはわからんけど
役割を果たして還った悪魔をデータから復元させるって結構な悪趣味展開だと思う
どっちにしろやっぱり神経を疑うな
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 23:35:26.72 ID:qq82ysnl0.net
- >>583
ごめんスレ間違えた
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 23:35:59.27 ID:FS/AZBsld.net
- 偉人の方々や各宗派の柱を感謝のカケラもない使い方してたらダメなんだよなぁ
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 23:59:56.63 ID:xnQCsNZz0.net
- 何年もかけてなんでこんなもん作ったんだ
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 00:04:46.50 ID:4ZPCj6xg0.net
- スプーキーズもサントラの曲名タイトルで複数あったような気が
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 00:15:41.04 ID:tQj6FG7S0.net
- 別に何作ってもいいけどソウルハッカーズを名乗るなってことですな
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 00:38:21.74 ID:1AfGUjjO0.net
- ネミッサ組だけ他の追加DLC悪魔組より110円高いの草
旧作ファン舐められてる感じがして嫌やわ
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 00:53:23.66 ID:vHWEhMcL0.net
- 例えばだけど
「ルシファー召喚できるDLC」があったとして
購入して使ってみたら、この姿で出てきたらどう思う?
https://pbs.twimg.com/media/E2AC3jTUYAAZN0L?format=jpg
今回やらかした事はそれより酷い話だからな
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 00:53:49.70 ID:S8yoJ4kH0.net
- 我々は世界観やキャラクターをお借りしてる立場だからとコラボキャラをガチャではなく配布にするスマホゲーすらあるというのに、過去作品をリスペクトもせずファンから金取る為の道具にするとはな
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 01:07:31.67 ID:Bgsy+YJK0.net
- 初代デビルサマナー衣装は単独では無しで
ソウルハッカーズ1衣装と一緒って言うのも謎だな
ペルソナ5衣装もう一パターン入れるよりそっち単独で入れるだろ普通
シリーズの原点なのに
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 01:11:46.95 ID:eMFGs36o0.net
- >>594
お借りしてないしウチのだから好きにしていいって思ってんだろ
好き勝手すればいいよもう知るか
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 01:29:34.57 ID:e7hQ1kry0.net
- 電霊の姿ならいいけどなんでヒトミに憑依した姿で出てくるんだよって
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 01:45:57.64 ID:61w2N+Kx0.net
- 「メガテンとデビサマは世界線違うから魔王がDLCでもおかしくない、デビサマ世界線に魔王出ないのが当たり前」
みたいに言ってるユーザー居たけどそうだっけ?
ハッカーズに魔王居たよな
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 01:50:55.76 ID:tQVvwwZra.net
- 電霊スプーキーズメンバー妄想、自分も見かけてぞっとしたわ
ネミッサもだが、こんな扱いで喜ぶ人の気持ちが理解できない…(否定するべきではないが理解はできない)
まあ、今回は批判的な意見は言いづらいTwitterでもこのネミッサの扱いはちょっと…って声が多くて少しほっとしたけど
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 01:57:45.37 ID:89/biBZH0.net
- >>598
>「メガテンとデビサマは世界線違うから魔王がDLCでもおかしくない、デビサマ世界線に魔王出ないのが当たり前」
嘘な上にめちゃくちゃな謎理論過ぎて草
仮にそいつの言う通り魔王が出ない世界設定ならDLCでも出しちゃダメだろうにw
魔王シュウ、ロキ、スルトとか普通にいたし調べたらすぐ分かる話
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 02:06:38.09 ID:K2GuyT8fd.net
- 確かソウルハッカーズの西、アザゼルは魔王だ
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 03:18:43.44 ID:67ZnBLWt0.net
- エアプにネミッサDLCがどうアカンか教えて
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 03:40:13.44 ID:47+hy/2G0.net
- エアプだったらまず自分の金と時間を遣って1をプレイしろよ
それでもまだ分からなかったらこのスレはお前には関係ない
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 04:31:37.05 ID:Bgsy+YJK0.net
- Twitterでネミッサの扱いにキレてる人が多いな
前作ユーザー喜ばすつもりが逆に怒らせて最悪なムーブしてしまったね
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 05:31:14.03 ID:IAR8ZS0S0.net
- ネミッサ&ザオウゴンゲンのセットだけ高いのがネミッサ受けると思ったんだろうなぁ
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 06:33:00.87 ID:8q3Yi2xHa.net
- 自分もフォロワー、墓2には割と好意的だった人達が軒並みネミッサDLCは解釈違い&地雷で予約解除してる。これ流石にアトラスやばいんじゃないか…売りたいんだったら発売まで黙ってた方が良かったのでは…
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 06:48:49.65 ID:4LYq2+vA0.net
- 古参は要らないとアトラスに捨てられても黙って見守っていた古参の人達はさすがに今回の件に関してはブチギレてますわ
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 06:57:54.78 ID:4e7Bkumud.net
- 無意味人間グッポ梶田ゲストに呼ぶような会社だからな
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 07:14:11.00 ID:vHWEhMcL0.net
- PV4の動画のコメント数が相変わらず少なすぎてヤバい…
https://www.youtube.com/watch?v=4abWDXznGAo
買う予定のはずがネミッサで絶望して買わなくなった人までいるし
売上の数字は凄い事になりそうだな
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 07:17:07.15 ID:MwybMOWsM.net
- シルエットでわかってはいたけどいざ発表されるとねぇ‥
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 07:31:56.90 ID:wuqtP7b90.net
- セガに拾われるべきじゃなかったなアトラス
セガの傘下になってから色々ムーブがおかしい
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 07:52:47.04 ID:QNsL0qJba.net
- インデックス時代から変なムーブではあったけどな異聞録ペルソナのリメイクのBGM差し替えの件とか…
にしてもそれを上回るレベルの事案が起きているのは確かだ。今は在籍していない人の貯金とユーザーの信頼を切り崩して商売してる。
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 07:55:36.60 ID:QNsL0qJba.net
- 考えたら今丁度発売二週間前ぐらいでしょ。そんな時にキャンセル多数とか普通に問屋苛立つ案件だろうし、マジでやってしまったなアトラス。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 07:56:56.38 ID:97dDrsGR0.net
- アトラス内のこれやったらウケるだろて思ってる部分がユーザーとどんどん離れて行ってる感じ
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 08:00:31.55 ID:APkfyk3d0.net
- 相変わらずカスみたいなDLC作ってんなw
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 08:19:36.08 ID:JqJb4R/c0.net
- やることが何もかも安直なんだよな
ネミッサっていう前作キャラが人気あるらしい→じゃあDLCで本人と衣装出したら売れる!
っていう小学生みたいな単純な一直線思考
人気のあるキャラってどうして人気があるのかまで分析してそれに合ったサービス提供しなきゃ
売上なんか上がるわけないし真逆のムーブかましたらユーザー離れを加速させる
それがマーケティングの仕事なのにアトラスのマーケティング部って何やってるんだろう
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 09:09:19.55 ID:e7hQ1kry0.net
- マンセーの多いツゥイッターでも運営がエアプ扱いされてて草
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 09:09:37.43 ID:IPdDiTCha.net
- 別にコスプレ衣装ならお遊びだし好きなだけ出して金稼げばいいよ
でもヒトミ姿のネミッサ本人は駄目だろ
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-E+oI):[ここ壊れてます] .net
- 普通に出てくるのも十分アレだが合体で作れるって極まってるわ
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-rDC6):[ここ壊れてます] .net
- リンゴに使役されるネミッサっていうのも嫌だ
ネミッサはカツオとある意味ヒトミの相棒以外の何物でもねー
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b74-dqIP):[ここ壊れてます] .net
- アトラス恒例の謎の少女枠がついにDLCになっててワロタ
発売日にDLC販売するなら最初から本編に入れとけよ
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3320-1Dp2):[ここ壊れてます] .net
- ヒトミがネミッサに乗っ取られてるじゃん
まじでどうすんのこれ
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1363-Wlfd):[ここ壊れてます] .net
- アトラスDLCの使い方間違ってるだろ
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4912-9Xv3):[ここ壊れてます] .net
- 大丈夫、あれはヒトミじゃない
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5353-woMg):[ここ壊れてます] .net
- 異聞録リメイクのやらかしは目黒が増長しただけ
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c926-b3j4):[ここ壊れてます] .net
- 元キャリアじゃ思い入れも何もないわな
ほんまあかん
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 11:36:51.13 ID:oWMugh2T0.net
- ツイッターはゲーマーから豚から腐女子からごく一般のアカウントさんまで
みんな如何にネミッサとヒトミをこんな使い方するのがおかしいか苦言を呈していて
逆にソウルハッカーズ好きな人が大勢いるの分かって泣きそうでもある
悲しい
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 11:52:05.16 ID:2YVMR8Te0.net
- “ネミッサ”で検索するとマジで95%ネガティブだな
解釈違いというよりも設定事実からして違うのよなペルソナ4の千枝チャンを5でDLCペルソナとして召喚できますに近い
ネミッサの依代は人間の体だし仲魔じゃなく人間枠だったし使役される側じゃなかった訳だし…ネミッサが好きなユーザーほどよく知っていることを作り手が無視して出してしまったところでファンサービスにはならん…
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 11:55:29.12 ID:HJa8KjOW0.net
- ヘイト集めてんなぁリンゴッサ
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 11:56:14.54 ID:lExIPRLuM.net
- ネミッサと人気悪魔外付け草
旧作ファンくそ舐められてるやん
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 12:05:28.82 ID:IEf3Krved.net
- ネミッサでtwitter検索してみたら8:2くらいで否定的意見が多くてちょっとだけ救われた気になった
喜んでる人のコメントが薄っぺらいのもなんか安心した
なんの思い入れもないならそりゃなんだっていいわな
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-eDUT):[ここ壊れてます] .net
- まさか公式が解釈違いとか嘲笑の対象にしかならない様な
馬鹿馬鹿しい失笑しか出ない様な事が現実に身にふりかかるとは
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-nTBW):[ここ壊れてます] .net
- マサカドもdlcか
ネタ込みで首塚に参拝してたアトラスはもういないってことだな
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-qX6l):[ここ壊れてます] .net
- ザオウゴンゲン有料ってバイツァ・ダストでも持ってれば分かるけど何で前作の通常悪魔が有料なんだ
ネミッサとペアなのも抱き合わせっぽいし…
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b74-5dh9):[ここ壊れてます] .net
- わざとやってるのかってくらい旧作ファンの神経逆撫でしてくるな
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-5JEx):[ここ壊れてます] .net
- >>632
>>571で言われてるけど真4FのDLCスティーブンの時点で目に見える兆候はあったし
なんなら分かりやすい下ネタ枠だから分かってる感出してただけでこれまでのマーラの扱いの時点で旧作の扱いをぞんざいにしてる片麟はあったよ
ボスとして初めてキャラ付けされた真2当時のマーラは言動が常識人で戦闘中にさりげなく白い何かを飛ばして魅了してくるって奥ゆかしさがあったからな
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b175-N11w):[ここ壊れてます] .net
- DLCで出すならナオミにしてくれよ
あいつ死んでるから悪魔化したってことにすれば大丈夫やろ
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4912-9Xv3):[ここ壊れてます] .net
- ファンってわけじゃないけど抱き合わせで販売してる絵は某ジュラシック映画の恐竜オークションみたいな哀愁を感じる
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 13:25:59.30 ID:J5wYpsloa.net
- DLCで人身〇●草
ただの素人意見なんだけどさ
プロジェクト自体を一旦白紙に戻してさ
開発周り立て直してからリスタートした方がいいんじゃないの
商売に「三方良し」って言葉があるじゃん
売り手(メーカー)良し
買い手(プレイヤー)悪し
世間(問屋や販売店)悪し
このまま突き進んでも↑こう↑なっちゃうと思うんだよなあ
予約キャンセルせずに待ってるやつには限定で後日サービスするとかさ
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 14:12:26.79 ID:lExIPRLuM.net
- 今更そんな判断はできないわ潰れるぞ
できるとしてさらなる追加の悪徳dlcで客単価上げるくらいやろ
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 16:02:49.29 ID:94N+VgaRr.net
- ペルソナのDLCで、キタローをペルソナとして出しちゃうようなもんじゃん。
どんだけおかしな判断だよ
ヒトミに憑依し続けてたらヒトミが消えちゃうって話だったろ
ハッカーズEDの、起きてヒトミちゃんとかあのメールとか台無し
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 16:51:31.06 ID:J5wYpsloa.net
- >>619
人間ヒトミ × 電霊ネミッサ?
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 17:01:23.57 ID:1AfGUjjO0.net
- ガラケーのIntruderでもネミッサ出てくるから〜とかTwitterで見かけるけど、あれは関係が有ったスプーキーズを助ける為に召喚されたもので
カツオも居たし瞳も居たからであって、縁もゆかりも無い他人に召喚される悪魔じゃないんだよ
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 17:14:38.11 ID:PqiCyyTya.net
- 自分をネミッサだと思い込んでる一般電霊
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 17:28:31.56 ID:X4li30mfd.net
- デビチルのメリッサみたいに電霊体だったら何も思わなかったけど
その体どっから持ってきてんねんって
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 17:39:14.97 ID:1AfGUjjO0.net
- >>643
補足するとネミッサはマニトゥ事件後天海市のネットの中で目を覚まして、スプーキーズを助けに来た
シックスは残留思念?と言ってる。
その後ボスを倒した後は、また何かを刺激してしまう自分はこんな存在だからみんなとは居られないとまたネットの中へ帰って行った。
一応存在自体は復活してると解釈してもいいけど、ネットの中でしか存在出来ないデータと考えられる(現実世界へダイブ出来なかった事から)
だから悪魔として召喚される事がおかしいし、自分からスプーキーズとは一緒に居られないて言ってるのにリンゴの仲魔になるのもおかしい
結論、やっぱりあり得ないんだよ…
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 17:44:29.54 ID:esQazF6V0.net
- ヒトミに乗り移ったときにセキュリティホール空けといたからもう一度憑依してソウルハックしてヒトミの人格消し去って悪魔化しただけだしセーフ
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 17:55:48.97 ID:6EAJJWIy0.net
- もう潰れろよアホラス
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 18:07:17.65 ID:OGlKMN0H0.net
- 思い入れなきゃ
あーアホだねこいつら(鼻ホジ)。で済ませられるけど
流石に無理だ。ハッカーズ3DSに移植したメンツも居るんだろ
どういう理解力してんだ?
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 18:18:17.46 ID:+BQpvW9P0.net
- おそらくデモニホのようなもの
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 18:27:16.27 ID:vvBS01YJa.net
- >>580
過去じゃなくて別時空の知らない何かのデータを偶然見つけて復元してみたとかでいいよ
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 18:29:50.05 ID:J5wYpsloa.net
- × 世界の終焉(オワリ)を破却(ハック)しろ
〇 前作の終焉(オワリ)を強姦(ファック)した
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 18:35:07.91 ID:vvBS01YJa.net
- そういやネミッサもサバトに参加するってことなのか……?
めちゃくちゃ萎える
>>612-613
前からではあるな
じゃなきゃ二度も潰れかけたりしない
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 18:35:21.83 ID:vvBS01YJa.net
- 611-612だったごめん
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 18:39:47.97 ID:vvBS01YJa.net
- >>620
ほんとこれ
登場するならカツオのパートナーとしてじゃなきゃダメだろ
EXボスでカツオ&ネミッサ&仲魔が出てくるくらいなら仕方ないかと思ってたのに…
>>643
あれガラケーアプリだからのパラレルみたいなもんで
異聞録のアプリもそうだし
あれを根拠にするには無理がありすぎる
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 18:41:06.48 ID:PqiCyyTya.net
- 新サクラ大戦と同じ轍を踏んでるな
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 18:42:41.48 ID:baiP2LhQH.net
- 無意味人間グッポ梶田つかうような会社だからな
なにもわかってねえよ
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 18:58:11.43 ID:4LYq2+vA0.net
- 3DSのエクストラダンジョンでキョウジやダブルライドウみたいにカツオとネミッサが出てきて戦う感じなら反感買わなかったと思うわ
ヒロインのネミッサ(ヒトミ)を悪魔召喚して使役するとかマジあり得ん
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 19:02:21.03 ID:1AfGUjjO0.net
- >>655
そうなんだよ、今更ガラケーのパラレル設定出されても無理があるんだよ
ハッカーズ本編だけの設定でも無理があるのに
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 19:07:34.60 ID:v4HT9HQza.net
- アトラス「しょうがねえなあ、そのカツオ?とやらもDLC悪魔として出せばいいんだるぉ?(ハナホジ)」
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 19:10:08.34 ID:esQazF6V0.net
- >>652
マニトゥ生えた
DLC仲魔も結局サバトでしか活躍しないんだよね
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 19:12:17.74 ID:J5wYpsloa.net
- パッケージ版の尼レビどうなってるかなと思って見にいったらレビュー無し
いろいろ見てたら
> この商品は交換およびお客様都合の返品・返金ができません。
ヒエッ
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 19:13:56.16 ID:Qx9IuJn80.net
- >>660
何と何を混ぜたらカツオになるってんだ…!!
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 19:14:56.81 ID:Qx9IuJn80.net
- >>662
予約段階で解除するしか道がないな
泣きそうだ昔のアトラスどこいっちゃったんだよ
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ea-Bj7N):[ここ壊れてます] .net
- >>652
そもそもソウルハッカーズって世界の終わり云々って話じゃないんだよな
ファントムの真の目的は前作でも分からないままだったけど、設定的に考えても世界に終わりをもたらすとかそういう方向のことではないはず
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Tl0g):[ここ壊れてます] .net
- >>661
そういえばそうだ
ネミッサもただのサバトの彩り要員なんだよな
なんかパーティに加わるような錯覚してたがそんなわけなかった…
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b8f-l4qo):[ここ壊れてます] .net
- これスルーしてもどうせすぐ目が10型の新作が発売されるだろう?
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3322-N11w):[ここ壊れてます] .net
- このあからさまな売り逃げ体制はⅤを思い出させる
発売から半年もしたら新作の発表があるかもしれない
しかし数年の年月をかけて完成したⅤがあの有様
それに続いてこれ
もはや買うやつは頭おかしいレベルで信用ない
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-OksK):[ここ壊れてます] .net
- >>663
サザエとマスオ
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1363-Wlfd):[ここ壊れてます] .net
- >>641
前作知らないからピンときてなかったけどそのレベルなのか…そりゃ酷いわ…元のファン可哀想すぎるな
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3322-N11w):[ここ壊れてます] .net
- >>669
それで出来るのはタラオだぞ
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-HOwk):[ここ壊れてます] .net
- ネミッサだけど購入したらヒトミの台詞もあって二人のやりとりが見れる!みたいなアホなこと仕込んでたりしないよね
憑依したまま知らんやつの仲魔になるのおかしいだろてなるからないだろうけど
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 993b-WDtv):[ここ壊れてます] .net
- 真Vの途中で力尽きたっぽいパターンとソルハカ2の問題はまず根本的に違わない?
それとあっちはシナリオDLC出さないのも意味不明だし商売下手だなあと思ったけど、逆にソルハカ2のこのえげつなさはそれを反省した売り方なのだとしたら悲しいな
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa55-Htvk):[ここ壊れてます] .net
- >>671
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 993b-WDtv):[ここ壊れてます] .net
- ソルハカ1の隠しダンジョンとか考えられんサービス精神だったよなあ
今じゃあんな盛り沢山のコンテンツ5000円くらいのDLCで売りそうな勢いだよ
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-O/Th):[ここ壊れてます] .net
- 今更だけどリンゴゴリ押しってんほり?
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-HOwk):[ここ壊れてます] .net
- それだったらTwitterもリンゴで通すのでは
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-g9L8):[ここ壊れてます] .net
- いい感じに売れたら林檎のYouTubeチャンネルを
作る計画なんだろうな
Vtuberさんお招きして動画やろうとか
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-O/Th):[ここ壊れてます] .net
- >>677
評判アレだからヘイト分散させてるのかと思ってた
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61d2-lJ3c):[ここ壊れてます] .net
- 最近チーズ牛丼の間で「解釈違い」ってワードが流行ってるの?
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-HOwk):[ここ壊れてます] .net
- ここに解釈違いなんて単語使ってるやつごく少数しかいなくね
ネミッサとかはそもそも矛盾してるから解釈どうこうじゃないし
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-g9L8):[ここ壊れてます] .net
- 電子の妖精リンゴ
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-HOwk):[ここ壊れてます] .net
- てかアールマティもDLCなの
過去は普通に召喚できてた悪魔なのに
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-s6Hz):[ここ壊れてます] .net
- ネミッサもそうだけど、マサカド様を金儲けの道具にした時点でこの会社もう終わりだなと思った。神田明神でクソ殺陣披露したし、祟り待ったなしだな。
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebaf-woMg):[ここ壊れてます] .net
- なんかもうメガテンチーム完全に死んでんな
どうしてこうなったんだか
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa55-Htvk):[ここ壊れてます] .net
- カツヲ
タラヲ
鯖人
魚臭いスレになっちゃったな
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-g9L8):[ここ壊れてます] .net
- 必殺の霊的国防兵器に滅ぼされそうだなぁ
後のIPはペルソナ6をSEGA様から作らせて貰ってる感じだしな
日本一より下になりそう…
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H73-F6dI):[ここ壊れてます] .net
- 無意味人間グッポ梶田をゲストにつかうような会社に先はないよ
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3174-woMg):[ここ壊れてます] .net
- めんどくさいゲームと濃密なゲームの区別もつかなくなったみたいだな
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-g9L8):[ここ壊れてます] .net
- 自分達の持ってた強みってのが分からなくなったか
今のコレからの購買層に別のアプローチでチャレンジしてみてんのか
分からんけど
古参を斬るタイミングは難しいんだろうなとは思う
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3174-woMg):[ここ壊れてます] .net
- 良く無関心だった若い層を新規に取り込むと言うが、そんな事口先ばかりで
実際に出来た試しはない
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1374-9Xv3):[ここ壊れてます] .net
- もう割と割り切ってるだろうから本体買わせてから発表すればいいのに
さすがにやべーか
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-HOwk):[ここ壊れてます] .net
- >>690
あこぎなDLCは古参云々の問題ではないし…
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3174-woMg):[ここ壊れてます] .net
- しかし通常版から高えなあ、しかもさらにDLC買わせるんだろう?
ゲームの中身じゃなくて銭儲けで悪魔になってどうするんだよ
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-7T8a):[ここ壊れてます] .net
- 真V発売日に買って余りにもストーリーがうんこだったからこれどうするか迷ってたがDLC見たら買う気失せたわw
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-5JEx):[ここ壊れてます] .net
- >>691
ぶっちゃけアトラスは大幅に方向転換したP3の成功に囚われてるだけじゃないのかと思う
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf6-c3AI):[ここ壊れてます] .net
- メガテン5の途中で開発打ち切られた感じとは違って墓2は最初からずれてるんだよな
DLCも常連じゃない面子や新規ならまだ受け入れられたけど
マーラみたいな人気悪魔や前作冒涜のDLCは違うって
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebc7-dC02):[ここ壊れてます] .net
- 前から散々言われてるけどやっぱり
ソウルハッカーズのタイトルを使わなければここまで批判されなかっただろうな
もうこれに尽きるなほんとまじで
頼むわマジでATLUS糞が何やってんだ
俺の好きなATLUSどこいったん
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebaf-woMg):[ここ壊れてます] .net
- メガテンはSJが最後の輝きだった
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ab-N11w):[ここ壊れてます] .net
- ただ新作がコケたならネタにもなろうがこれは旧作派に後々まで強い悪印象残すやろね
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebf6-cw3q):[ここ壊れてます] .net
- 俺たちが好きだったアトラスは…もう…
P4の成功で迷走してる感じはあるような気もする
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 02:03:59.65 ID:ub4meEV00.net
- SJはリメイクの存在が許せない
あのリメイクがあるせいでもし移植の話しが浮上してもいらんキャラ追加された方が移植されるんだと思うと本当に憎らしい
女神異聞録も同様にBGMがアレな方しか今後出ないだろうしまったく余計なことばかりしてくれるよ
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 02:13:36.86 ID:nOoj05sI0.net
- SJ無印、アーカイブでもいいからswitchに移植してほしい
どれがオススメ?てきかれた時DSJが出る前までは「SJだよ」って言えたのに!
「え?DSJって他にもあるんですか?」て聞かれた時は絶望して悔しかった
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 02:15:47.47 ID:qcTUjEnW0.net
- >>698
まさにその通りで
「悪魔もペルソナも召喚しない、低コストで作れる新シリーズ」にすれば良かったんだよ
そしてストーリー重視で作れば
とりあえず何となく買ってみようと思えた可能性はある
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 02:18:17.09 ID:giO2pqEu0.net
- DSJは個人的にはキャラの顔グラがペラペラな絵になってて違和感凄かったんだが特に不評買ってる事もないみたいで意外だった
別に金子原理主義ではないんだけど
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 02:20:45.96 ID:pFNJ8M16d.net
- 元がやっぱソシャだったんだろうなぁソウルハッカーズ2
転換点はペルソナの発売遅延とかかな?
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 02:27:01.15 ID:yJpWXRMK0.net
- DSJの何が糞って変な低クオリティアニメが追加されてること
主人公たちのキャラデザも金子の重厚な絵柄から変更されてヘボいアニメキャラみたいなのになってること
あれ、要らねええええええ
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 02:28:34.65 ID:nOoj05sI0.net
- >>705
そう、いまだにそれ不思議なんだよな
キャラ絵とアレックスとアニメパート絵全て絵柄バラバラなのに殆ど文句をきかない
何故なんだよ…俺も原理主義まではいかないけどあのクールな雰囲気と淡々とした絶望感大好きだった
リメイクのくせに話の筋を全面的にぶち壊すレベルなのやめてほしかった
リメイクだからだろとか言われた事もあるけどそれにしたって変えすぎててもう…
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 02:46:22.91 ID:giO2pqEu0.net
- >>708
だよな!背景とかグラフィックは基本そのままなのに肝心のキャラ絵だけフニャフニャになってたから最初目を疑ったもん
絵柄バラバラなのは真4の外部絵師悪魔のときもそうだったけどね
あれもその後ファイナルではちゃんと調整されてたのも逆に不思議つうか、真4は何であれでオッケーにしたんだよ最初からちゃんとやれや…と頭抱えた
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 02:49:43.67 ID:giO2pqEu0.net
- アトラス、そこをなぜちゃんとやらない…!?ってのが多くなってきてるよな
今回のネミッサの扱いにしてもさ
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 02:51:12.43 ID:0Hxb2x7yr.net
- DSJは、追加のニュートラルEDが良かった
今までのシリーズでは、なあなあなハッピーだったニュートラルだけど
主人公がきっちり責任取る形になったのがバッドっぽくて
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 02:52:56.97 ID:nOoj05sI0.net
- >>709
4はFで悪魔はリライトされて絵柄統一されたが
かわりにストーリーがぶっ飛びすぎてて俺にはあかんかったわ
「どや!超展開ショッキングやろ!」の連続でドン引きしてもうた
4ではバラバラで炎上したのになぜDSJほぼ無風なのなぜなんだ
4のバラバラはリライトする時間なかったんだろうか、それはそれでなんでや思う
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 02:57:31.38 ID:nOoj05sI0.net
- 俺はその追加エンドが無印とあまりも違う衝撃でガチでトラウマだったわ
ただ、もとからこのエンドが無印にもあったら受け入れられてた
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 03:02:21.75 ID:pFNJ8M16d.net
- 4FやDSJなんてリンゴと比べたら遥かに良かったと言われそう…
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 03:19:09.58 ID:nOoj05sI0.net
- んー…それぞれ微妙だけど墓2の壊滅ぶりがずば抜けてるのは確か
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 03:45:11.37 ID:hKJs2NGjr.net
- 電脳世界内の話だったらネミッサ存在してもあり得るって事?
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 03:47:37.45 ID:msAV/12x0.net
- 一例としてだがネミッサだけガチでやられても困る気がする
他が腐り切ってるので無駄遣いの極み
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 03:48:16.19 ID:/CYBImSd0.net
- 4FはUIとか絵が無印の反省を感じられて自分はわりと好きだな
墓2に関しては元のファンに喧嘩売ってる感じとグラやらUIが酷すぎて新規的にも微妙に見えるのがちょっと…
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 04:58:20.30 ID:VeZMOFZ80.net
- >>716
ジャンクヤード?
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 05:39:37.37 ID:VyyDzx0a0.net
- 何このdlc商法
最初から入れとけってレベルじゃねーかよ
これ中身スカスカっすのカスカスチンカスなんじゃねーの
絶対売れないわこれ
オンラインのメガテンガチャ詐欺思い出すレベル
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 05:41:34.82 ID:RuX5kwjWa.net
- DLC喜んでる人いんのかなと思ってコメント欄読んだら海外オタクで「あまりにも貪欲な会社すぎてゲームの予約取り消しました。ファッキン貪欲な会社(日本語訳)」って罵倒コメント見つけて手叩いて笑っちゃった。ほんとそれ。
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 05:51:26.74 ID:pFNJ8M16d.net
- 締めに入る前段階
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 05:56:17.59 ID:gWt247uNa.net
- かたや某狩ゲーが無料アプデで討伐キャラ4体追加してるんのに、こっちは悪魔切り売りして金取るんかい。しかも技マシン要員+時々敵陣に飛んでいくだけの要素の悪魔を。
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 06:03:28.90 ID:pFNJ8M16d.net
- カプコンとSEGA
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 06:09:55.72 ID:PqW1G6Rh0.net
- 伊東ライフが先行プレイするみたいだけど、なんで18禁漫画家にやらせてんだよと思う 真5の実況してて本人アトラスゲー好きです!って言ってるけど
名前知らなくて良いからプロゲーマーとかにやって欲しい
あと今更だけどデザイナーの三輪士朗もアトラス好きです!デザインできて嬉しいです!って言ってるけど絵柄アトラスのどのイラストレーターにも合ってないしデザインも微妙だし、「アトラス好きです!」って免罪符かなんかなの?
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 06:40:51.18 ID:pFNJ8M16d.net
- もう好きに弄り倒して貰ったらええ
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 06:52:06.54 ID:VeZMOFZ80.net
- DLC発表で予約減らしてるって輪舞曲体験版みたいだな
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 07:15:59.18 ID:hKJs2NGjr.net
- アサクサパズルをeスポーツリメイクしたら?
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 07:46:40.80 ID:SjC7+KF50.net
- >>725
リンゴごり押しのアトラスが求める顧客層がキャラ萌えキモオタ層ってこと
今まで築き上げたブランド力、イメージ、顧客層を全て捨て去りキモオタ商売に乗り出すって事
明確に違う方向に舵を切り揶揄とかでなく本当の意味でアトラスは死んだって事だな
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 07:57:45.33 ID:kk1jJNuZ0.net
- 令和の輪舞曲は草
あれ人間の味方の出入りが激しい以外はシナリオそのものは悪くなかったんだけどな
見た目とペルソナ1以下の棒読みボイスが壊滅的過ぎた
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 07:59:07.44 ID:pFNJ8M16d.net
- とーけてゆーくー
のが良かったとかなりそう
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 08:12:06.79 ID:eShsN5O/0.net
- キャラ萌えキモオタ層に舵切るのはいいんだけど、それにしてもこのデザインこの内容その層に受けるのか?という最大の疑問がある
副島絵でもうちょい主張の少ない女の子キャラだけ出して男は主人公のみとかにした方がマシなんじゃないのか
まあ発売すればわかることだが
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 08:18:31.31 ID:msAV/12x0.net
- 既存のメガテン系に三輪絵は合わんな
ほんとナンバリングが余計の極み
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 08:24:00.89 ID:SjC7+KF50.net
- 今までと全く違う方向に舵切ってるからノウハウもなければ
アンケートの結果も理解できない程顧客調査能力もないし
バックのセガもサクラ大戦があれなレベルだし
無能社長が何の知識も技術もないのに儲かってる他所の業種に手を出して泥沼で倒産するみたいな奴
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 08:40:17.89 ID:KwO7kO1y0.net
- まあ今作に関してはアトラスというよりセガの良くないところが出ている…気もするけどどうなんだろなあ
開発には口出さないとは思ってるのだけど
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 08:54:50.65 ID:60++nJsv0.net
- 最初からsteamのセールを見越した値段じゃあ、ちょっと試して火傷して
まあしょうがないかで済まないからなあ
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 09:53:06.77 ID:mH/TfMRaa.net
- >>736
半額セールでもまだまだ高いもんな
そういうことか
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 10:08:22.91 ID:SjC7+KF50.net
- 価格だけがネックならPSでワゴンかフリプ
そうなるのがわかってるからDLC商法ってのもあるんだろうし
それでも長時間浪費する価値があるのかと言う
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 10:29:07.08 ID:U8DMsFGN0.net
- ファン待望のコンテンツをDLCで出すんですか?
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 10:39:29.11 ID:Zptt60b60.net
- こんな出来じゃこの先何一つ新作に期待出来ねぇ…
メガテン4以降DLCで味を染めたのか調子乗ってDLC商法ばっかしてるしな
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 10:45:58.04 ID:SjC7+KF50.net
- 買い支えとか馬鹿な真似をすれば味をしめてエスカレートし続けるというのは証明している
もうこんな常態で存続しても意味はないし潰れていいから買わない以外の選択肢はない
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 10:59:55.85 ID:oEIdkQSSa.net
- 好きゲームをこんな風に蒸し返されるぐらいなら、もう潰れてくれた方が良いのかもと思ってくるな。
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 11:07:30.11 ID:/KNXrAvc0.net
- セガ自体もともと業績悪化でサミーに買われた負け組だしな
もうゲーム部門は親も子も駄目なんだよこの会社
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 11:42:35.00 ID:MyI0ELYv0.net
- pv4の再生数エグイな
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 11:46:18.62 ID:mbbQlE5o0.net
- えっ?100万くれぇか?
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 11:59:24.07 ID:Y5FPDnyKa.net
- >>724
往年のプレイヤーからしたらここまで差がつくとは思いませんでしわ
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 12:10:10.02 ID:YoHY5W30H.net
- 無意味人間グッポ梶田つかうような会社だからな
センスも糞もねえよ
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 12:37:09.97 ID:wMkYgyAld.net
- ライフは知らんが三輪氏に罪は無いだろ…発注側が問題なんだよ
新サクラの師匠と同じ。開発が作品のカラーを分かってないって話
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 12:40:42.60 ID:3+5gU24nd.net
- 新サクラのキャラデザ良かったと思うが……?
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 12:51:50.33 ID:tFsDjxza0.net
- 「クソゲーなのは確実だけど、もしかしたら面白い要素あるかも・・・」という幻想さえも打ち砕く
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 13:02:26.83 ID:cP7Xa5pl0.net
- 三輪士郎くんアトラス好きなら主人公のキャラデザセブンスドラゴン3の使い回しにすんなよ
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 13:03:49.26 ID:mbbQlE5o0.net
- ば、バカヤロウ
…言うなよ
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 13:16:15.65 ID:lcXyAs8X0.net
- >>600
それが他の信者っぽいアカウントが賛同してたり「旧作やらないと分からないから仕方が無い」と悦に入っててやばい
へーそうなんだーとか信じ込んでる連中も居るし
案の定ツッコミも受けてたがそんな時だけ開発のせいにしてるし
ツイッターの声でかい一部信者って平気で嘘(思い込み?)でマウントとるからやべ
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 13:19:39.77 ID:E3KkH1BHa.net
- >>749
今までのシリーズから急に師匠の作画は合わないよ
単体なら全然見れるんだけどね
サクラもゲームとしてなら普通なんだけど墓2と同じく中途半端に前作キャラ使って批判されてるからね、前作キャラ報われないやり方はどうなんて感じ
それこそ墓2は新デビルサマナーてタイトルでやれば良かったのに
セガのトラウマかね
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 13:21:17.35 ID:DB3+2JM70.net
- そもそも信者を装ってるのに失敗してる
メガテンもデビルサマナーも旧作をろくにプレイしてそうにない
ただの三輪士郎や声優陣のファンが信者装っってるだけなのか
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 13:52:42.83 ID:PqW1G6Rh0.net
- 正直三輪の絵好きではあったけど今回のキャラデザはなぜか既視感まみれだし蛍光色の色使いも流行遅れ
ある程度のキャラデザ被りってあると思うけどサイゾーとツイステ(ソシャゲ)のジェイド・リーチ見比べてみ?ガッツリ被っちゃってる
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 14:02:20.65 ID:SNL7rkNWa.net
- 新サクラ大戦は横山智佐がこれはサクラ大戦と違うって出演拒否したぐらいの出来
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 14:07:36.59 ID:QGycODee0.net
- 三輪さんの絵は好きだった(漫画は読んだことない)けどソウルハッカーズの絵に関しては下手っていうかどのキャラも魅力がないし微妙
vita産の噂があるしそうなるとVTuberというよりボカロにしか見えないんだよなー
リンゴの衣装も少し初音ミクに似てるし
改めて見るとリンゴ可愛くねぇな…もう少しなんとかならんかったのか…
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 14:10:36.48 ID:/bP3G08nd.net
- ボカロとvtuberのなにが違うんだ
やることが違うのは知ってるけど外見的な差異の話で
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 14:15:29.46 ID:cP7Xa5pl0.net
- ボーカロイドはただの音源・楽器
VTuberはストリーマーが二次元のガワを被って動画に出る
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 14:18:53.41 ID:j/zwdzrw0.net
- リンゴはなぜ不人気なパッツン前髪のルックスとサバサバ系の性格を両方持たせるのか
この子が前作ヒロインを一悪魔として使役するのか
もしリンゴが男なら壮絶なNTRだったな
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1b9-TEL0):[ここ壊れてます] .net
- サイゾーは衣装のカラーリングからしてキョウジと被ってるのも引っかかる
ストーリー中でリスペクトとか言い出さないだろうな…
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Tl0g):[ここ壊れてます] .net
- >>760
…ごめんそういう話じゃなかったんだけど、やっぱいいや
変なこと聞いて悪かった
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebc7-dC02):[ここ壊れてます] .net
- >>753
これか
Twitterってリアル友達とか普段から交流ある近しい人もいる場合もあるから下手に反論や指摘が出来ないのかもしれん
流れ見るとひとり指摘してる
あとこの人擁護ではなく想像してるだけ、って言ってるけどそもそも間違った認識からの想像だからなんかズレてる
https://i.imgur.com/Vg2MXjq.png
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e2-Uod3):[ここ壊れてます] .net
- >>764
クソ気持ち悪い
まさにこういう連中が買うんだろうな
永久に家から出ずに墓2で遊んでて欲しい
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b8f-l4qo):[ここ壊れてます] .net
- やっぱ同日発売の地球防衛軍6に人は流れるのかな
聞くほどこのゲームはあかん感じががする
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3322-N11w):[ここ壊れてます] .net
- 新作チェックするヘビーゲーマーなら評判悪くて中古値下がり確定な作品なんてやるにしても後回し
マルチの人口が影響しそうなゲームがあるならそっちの方が優先だろうな
ライトゲーマーならソシャゲやセールの品に流れる
と言うより盆休暇も終わり夏休みも終わり間際でその層がわざわざ新作ゲーム買うのかどうかすら怪しい
一番買いそうな元来の顧客は喧嘩売ってまで切り捨てにかかってるし
もはやこの状況でどんな数字が出るかだけにしか楽しみがない
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91a2-zSZj):[ここ壊れてます] .net
- よりによって18禁漫画家に先行プレイやらせるか?
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 213b-lb3Q):[ここ壊れてます] .net
- >>768
エロ漫画家だからいけないってわけではないかな
ゲームストリーマーとして実績がある人ならエロ漫画家でも良い
見てないから実際ダメだったのかどうか知らんけど!
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3322-N11w):[ここ壊れてます] .net
- エロ漫画家のファンを新たな顧客層としてそこに売りたいんだろ
リンゴはそのために生み出された哀れな存在って事だ
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89aa-Htvk):[ここ壊れてます] .net
- リンゴじゃ微塵も股間が反応しねぇよ
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-s6Hz):[ここ壊れてます] .net
- >>769
真5実況プレイしてた時はプレイはそこそこ?上手かったらしいけどローアングルでパンツ覗こうとしてたりしてたらしいね 見たくないから見てないけど
18禁漫画家って肩書きよりそっちが嫌
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-s6Hz):[ここ壊れてます] .net
- 伊東ライフや三輪士郎は悪くねぇよ。仕事なんだから依頼されたらやるしかない。
仕事振ったアトラス側の人間がソウルハッカーズを理解してなかったのが一番の問題だろ。
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a174-Htvk):[ここ壊れてます] .net
- >>769
女性悪魔縛りとかやってたけど、プレイ内容自体はサクサク見れる感じだったよ
レベル差きつけどどうかなーと言いつつ、クレオパトラフルボッコにしてたり
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-lb3Q):[ここ壊れてます] .net
- >>773
んだな
三輪士郎も漫画全然描かずにイラストやキャラクターデザインで楽に稼げること覚えちゃって
キャラデザも使いまわしで向上心失ってるんじゃ
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89aa-Htvk):[ここ壊れてます] .net
- 三輪士郎は悪いだろ
せめて魅力あるデザインのキャラがいれば世間でこんなに空気じゃなかったはずだ
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3322-N11w):[ここ壊れてます] .net
- セガが続編ださせないだのキャラデザは注文通りにやっただけだの
もはや責任の押し付け合いの様な話題が繰り返されたりするけど
顎の角度まで発注されてるとは思えんしな
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa55-Htvk):[ここ壊れてます] .net
- ワッチョイ 89aa-Htvk
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b98-dejB):[ここ壊れてます] .net
- ここアンチスレなんで嫌なら本スレ帰って
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89aa-Htvk):[ここ壊れてます] .net
- >>778
何?はっきり言ってくれない?
三輪士郎ディスられたのが気に入らなかったの?
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a174-Htvk):[ここ壊れてます] .net
- >>780
ぶっちゃけた話、墓2にかこつけてレーターまでコケにしてるの、ぐっぽ君と頭同じだぞ
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b98-dejB):[ここ壊れてます] .net
- 敵も味方も魅力を感じないって逆にすごいと思う
ヴィクトルなんでサーカスみたいになってしまったんだ…
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-yJ8Y):[ここ壊れてます] .net
- >>764
なんだこれテキトーすぎるだろ
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-5JEx):[ここ壊れてます] .net
- >>773
真4Fでも土居が最初は無難に新規悪魔のラフ画を描いてたのに
ダグザをペルソナだかスタンドみたいなデザインで要請したりミロクデラックスで通した無能が居たけど
同じ奴かねえ
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b8f-l4qo):[ここ壊れてます] .net
- >>784
あれわりかし嫌いじゃないんだけど
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-5JEx):[ここ壊れてます] .net
- >>785
ここは墓2のスレだからあまり深くはツッコまないけどまず原典のダグザに神殺し要素なんか無いし扱いが意味不明なら見た目も意味不明でペルソナで出せと俺は思ったよ
ミロクデラックスも初見のインパクト全振りみたいな何の深みも無いデザインだし
海外の迷惑系宗教政治家おじさんに文句言われてたクリシュナも扱いクソだしよくよく考えると確かにコンセプトがよく分からん見た目だなと感じた
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-5JEx):[ここ壊れてます] .net
- まあクリシュナに洋装させてグランギニョルとか言わせちゃう悪魔へのリスペクトの無さが墓2の無惨なシステムに繋がったと考えると
あながち無関係でも無いのか
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ab-N11w):[ここ壊れてます] .net
- 俺も三輪絵はあまり好きではないな
整ってはいるが腐向けのベクトルが強い…がアンチに回るほどでもない
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa55-Htvk):[ここ壊れてます] .net
- https://imgur.com/8wT1mIw
発売後ひと月で半額まで下がっちゃってる
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebc7-dC02):[ここ壊れてます] .net
- 俺も三輪って人の絵は好きじゃないなー
可もなく不可もない平凡な絵柄で正直何の魅力も感じない
まだ土居のほうがよかった
マダム銀行が変な帽子かぶって魔女みたいになってるのが頂けない
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 993b-rSKY):[ここ壊れてます] .net
- 立ち絵とかよく描いてるからかもしれんが、三輪絵って上半身に意匠が固まってて全体見るとアンバランスに見えるのがちょっとデフォルメじゃないモデルには向いてないように思う
リンゴとかテキストで出る立ち絵は普通だけど、3Dモデルになるとアメフト選手かよって思うし
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-5JEx):[ここ壊れてます] .net
- >>789
これは毎度毎度スクエニが刷りすぎなんだわ
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b98-dejB):[ここ壊れてます] .net
- マダム銀子って男か女か謎めいた感じがよかったのに胸でかくなって女になったんだなぁ
じじぃなのに無理しやがって…
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9914-TDXG):[ここ壊れてます] .net
- リンゴのデザイン嫌いだけど多分三角のペカペカ光る服とかケツの形が良くわかるようなシルエットとかは指定されてそうだからキャラデザ可哀想な面もあると思ってる
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1b9-rdJD):[ここ壊れてます] .net
- >>691
P3だってアーリーアダプターはそれまでのペルソナファンだったはずだからな
新規が中心になって盛り上がったわけではない
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-s6Hz):[ここ壊れてます] .net
- リンゴって名前センス無いな
創世記のアダムの知恵の果実に話繋げるのか
アダム周りはデビサバで使ったネタだぞ
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3116-TEL0):[ここ壊れてます] .net
- まあ前回門倉(ゲイツ)が敵だったから
今回はリンゴ(Apple)を味方に配置したのかなとも思ったけど
これまでの惨状を見るに買い被りな気もする
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-2x6Z):[ここ壊れてます] .net
- 今のアトラスには旧アトラスの女神転生の続きは作れない
サマナーのワールドガイダンスやハッカーズのすべて、今見ても面白いよ。このセンスを作れって言う方が無理かもな
もうアトラスは悪魔を使ったゲームから手を引いた方が良い
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3174-woMg):[ここ壊れてます] .net
- 悪魔召喚のゲームを作っていたアトラスが、悪魔に魂を売って銭儲けに走った件について
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b8c-c3AI):[ここ壊れてます] .net
- マジレスするとツイッターってマジでそういうレベルのところだよ
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39ca-7T8a):[ここ壊れてます] .net
- DLCがただの本編切り売りでワロタ
運営がソシャゲに染まると金銭感覚がアレになるんだろうか
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-xgRK):[ここ壊れてます] .net
- シンプルにゲーム作る能力値が比べ物にならない感じだもんな
ソシャゲで見たものを真似たり前作キャラ引っ張ってきたりが関の山
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Tl0g):[ここ壊れてます] .net
- 大衆受けはしないけど刺さる人には刺さるっていう作風で一定の人気を得ていたところが大衆受けに走るとこうなっちゃうんだなっていう見本だね
ペルソナが受けて調子乗っちゃったんだろうけど
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b75-OksK):[ここ壊れてます] .net
- >>801
悪魔とシナリオDLC込みでようやく一人前だな
12,408円
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 19:19:01.46 ID:mP+K3jP70.net
- ヴィクトル日本酒の詳細出てきた
実績あるコラボ先なんだろうけど
せめて魔晶変化アイテムを装うとかさ…
https://www.gamespark.jp/article/2022/08/11/121179.html
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 19:30:16.20 ID:U15JasPA0.net
- 真Vの酒は買ったけど、ほぼクリスマスに出るキャラシャンメリーみたいなのはなぁ…
中身の酒は美味しいのが唯一の救い
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 19:38:02.97 ID:INXpvr1gH.net
- >>795
そもそもP3はあまり評判よくなくて4で反省してなるべく趣味とかいれずに作ったら4が売れたとP3が一番好きという橋野が言ってるからね
セガはなんもわかってなさそうだけど最初から大ブレイクしたわけではない
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 19:38:37.82 ID:QGycODee0.net
- ヴィクトル日本酒なの?好物はワインなのに…
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 19:39:33.93 ID:yJpWXRMK0.net
- 業魔殿ていう字面だけ見るとたしかに日本酒にありそうな名前だな
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 19:40:17.12 ID:INXpvr1gH.net
- >>702
異聞録は25thフェスでもPSPのOPと楽曲は徹底的に避けて無印のみにしてたからワンチャンあるかも
(罪罰はPSPのOPも流していた)
DSJの追加はもうあれだな
サガのリマスターみたいに追加要素なしも選べる版で出してくれ…
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 19:41:44.19 ID:INXpvr1gH.net
- >>711
いやよくないよ…人間の話だったのに主人公含めて人外が手助けしちゃってるじゃん
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 19:42:00.02 ID:ATLlc4Ii0.net
- 高くね?キャラのラベル張った酒がソフトより高いとか…そのショップの他コラボ酒は5,600円位なのに
(ちびまる子ちゃんの本数限定が同じくらいだけど)
どこの層を狙ってるのか本当にわからんな
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 19:42:17.16 ID:INXpvr1gH.net
- 人間が衰退していくとかのバッドならわかるけどそうじゃないからな
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 19:48:03.37 ID:INXpvr1gH.net
- >>777
顎はモデリングのせいだよ
絵はよくある程度だし
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 19:48:47.10 ID:oqlfEFetd.net
- >>812
その額の日本酒を買っちゃえるような年齢層のユーザーは初期に切り捨てられたと思ったんだけど、本当にやることがちぐはぐだよ
もっと若者に向けたコラボするべきなんじゃないのかね
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 19:50:27.54 ID:INXpvr1gH.net
- あと10月9日のペルソナのライブが全世界配信だからペルソナ6発表だろうと言われているし
これはその日までの売り逃げ狙いだろ
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 19:56:41.18 ID:P9ywwis50.net
- >>807
テーマが死、でキタローが最後ああなるというのは、まあ人を選ぶか
俺もプレイ当初はピンと来なかったテーマではあるから
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 19:56:49.42 ID:PqW1G6Rh0.net
- ただのスキルと化した悪魔のモデリングが微妙なのはもう我慢するしかないがなんでメインの人間のモデリングさえ微妙なんだ
しかも一番ネタにされやすいアゴってほんま
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 20:02:34.94 ID:fBQtvieia.net
- コンフィグで顎の角度を好きに選べるんだろ?知ってるぞ
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 20:02:58.60 ID:yJpWXRMK0.net
- 日本酒と言えば魔王とかあるよな
>>812
値段見てなかったけどほんとだたっか!w
瓶を入れる桐みたいな箱が高いのかな…
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 20:07:25.63 ID:cP7Xa5pl0.net
- >>820
芋焼酎 魔王だけどさ「日本酒」って呼び方はどうかと思うよな
焼酎だって立派な日本独自に発達したお酒なのに
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 20:09:42.81 ID:yJpWXRMK0.net
- >>821
あーごめん日本酒じゃなくて焼酎だったか
曖昧な記憶だった
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 20:11:38.25 ID:pFNJ8M16d.net
- >>804
凄くなってきたな
版権料のスパロボなら仕方ないけど
それに迫るとは
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 20:15:43.78 ID:PqW1G6Rh0.net
- >>819
墓2の話題で初めて笑顔になれた サンクス
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 20:18:18.25 ID:pFNJ8M16d.net
- >>824
いいね
人を引きつった笑顔にするRPG
ソウルハンサムズセカンドイグニッション
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 20:20:22.66 ID:60++nJsv0.net
- ただし魔法は顎から出る
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 20:23:10.99 ID:nM6OrJEk0.net
- なので角度を緩めると威力減衰
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 20:26:59.52 ID:pFNJ8M16d.net
- ぼくにはとてもできない
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 20:28:37.41 ID:RGDoR3OS0.net
- カイジコラボ来るかな
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 20:46:08.10 ID:ATLlc4Ii0.net
- ライドウももみあげが刺さるって自虐ネタかましてたから、顎も公式でネタにする可能性がワンチャン
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 20:52:04.72 ID:qcTUjEnW0.net
- 22時から先行プレイ配信
こんな配信が販促になるとか思ってるんだろうか?
召喚なし、戦闘の悪魔会話なし、仲間キャラ固定で編成なし
この史上最低レベルの戦闘システムを
今まで知らなかった人たちが購入やめるだけでは?
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 20:53:08.44 ID:RGDoR3OS0.net
- >>804
特に限定版でもなくノーマルでこれは強気すぎる…
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 21:10:55.51 ID:SjC7+KF50.net
- >>831
なんか頑なに一定以上の情報を出したがらないの
発売まで徹底した情報操作で隠したまま無料で遊べちまうんだでスピードワゴンになったASBを思い出す
もう今のアトラスだと何やってもおかしくないし実際に発売されたらネミッサ以上の爆弾抱えている可能性すらあるのでは
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 21:12:33.09 ID:X2VFcPtvd.net
- ネミッサが合体で作れる(有料)以上の爆弾か…
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 21:15:34.12 ID:ATLlc4Ii0.net
- ネミッサを一般悪魔として出された時点でもう何が来ても怖くないなw
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 21:17:02.52 ID:msAV/12x0.net
- 一生買わないのはわかってるしあとは経過を楽しむだけやな
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 21:17:47.67 ID:0uNxL+An0.net
- よりによって伊東ライフに先行プレイさせるとか肝が据わってて笑うわ
これもうソウルファッカーズじゃん
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 21:17:58.64 ID:9YBw2tiya.net
- >>834
全書登録されるだけで合体結果に含まれないんじゃね?
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 21:22:31.89 ID:vPIILIUid.net
- メガテン2よろしく、これまで公開した微妙グラやキャラはゲームの中でプレイしていたデビルサマナーってゲームの画面だったんだ!
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 21:22:46.68 ID:krtTN9Vh0.net
- フォロワー多いアトラスファンに配信してもらえば見てもらえる!て感じで選んだのかな
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 21:31:56.18 ID:iYWinTHR0.net
- >>831
先行配信って何時間プレイするか知らんけどまともにゲームプレイできるところまで進めるのか?
最初はリンゴごり押し展開連発でろくなゲームプレイないとか聞いたが
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 21:41:23.87 ID:tFsDjxza0.net
- 戦闘のアクマ会話なしだけど創作キャラ達のボイス付き戦闘会話がある
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 21:45:12.20 ID:fBQtvieia.net
- -=三 =-=三 / ̄\
| |
\_/ヽ
\
-= =-=三=/  ̄  ̄ \
-=三= / ::\::::ノ\
/ < ●>:::< ●>ヽ LALと魂墓頭痛を買う権利をやる為に!!
| (__人__) |
-=三 =-=三 =-=三\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
-=. =- =..- . . | スピード ワ ゴ ン.|
.二三 | .. |
|______________|
◎ ◎
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 21:50:16.59 ID:hKtFWN8Ja.net
- 自信があるなら全部見せるだろうしつまり
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:04:34.32 ID:qcTUjEnW0.net
- Vtuberの客層のチャットが見るに耐えないからチャット欄閉じた
この層に受け入れられるようなゲーム内容だとは思えないけど
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:18:45.79 ID:el6ZK+vq0.net
- >>843
言うてLALは最後の最後で一瞬だけオルス救済やったりと28年越しのファンの悲願に応えてくれたりしたんやで
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:22:30.06 ID:KwO7kO1y0.net
- そこそこおるやんと思ったけどそうかこのVtuberのファンも多いのか
純粋に作品への期待を測るのは難しいな
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:23:36.08 ID:ATLlc4Ii0.net
- ライフ「戦闘画面はペルソナっぽいです!」草
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:25:21.96 ID:fBQtvieia.net
- またまとめ出るやろ
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:31:49.00 ID:DD0es3Kha.net
- 自分はオルス救済は要らんかった派だわ…
まあ、ファンも色んな人がいるからファンサービスも難しいっすよね墓2さん
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:33:52.77 ID:el6ZK+vq0.net
- ……マハがなくなったとかマハが無いの久しぶりって言うけどさ
元々、カジャが単体だったのってペルソナだけで、真X以外はカジャって全体にかかってたよね?
コメ欄の連中は一体何を見てる気なんだ?
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:37:46.22 ID:INXpvr1gH.net
- それな
何が久しぶりなんだ
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:37:52.32 ID:pFNJ8M16d.net
- >>848
言うてもうてるやん
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:38:45.53 ID:qcTUjEnW0.net
- やはり戦闘が面白くない
すぐに飽きそう
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:41:08.74 ID:qcTUjEnW0.net
- エンジェルのデザインが戻っても、召喚は出来ません
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:41:25.20 ID:pFNJ8M16d.net
- ボワーって
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:45:19.88 ID:ATLlc4Ii0.net
- 「ネミッサ来るのすげー嬉しいんですけど、マニトゥどうすんの?ちょっと心配なんですけど…」
ライフ君分かってるやないか
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:47:56.06 ID:74wXBWnl0.net
- >>843
LALはまだ製作陣がコンプラだの規制だのを勘案した上で
令和の世にできる限りのリメイクを作ってやるって気概を感じたし、
旧作ファンの期待を裏切らないクオリティはあったよ
ネミッサを叩き売って旧作ファンの期待を悉く踏みにじっていくスタイルのハッカーズ2と一緒にしないでほしい
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:48:02.39 ID:pFNJ8M16d.net
- 開発『あ、はい。すいません』
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:51:53.67 ID:SjC7+KF50.net
- >>857
マニトゥどうすんの?がわかってて前回のラストまでの流れ本当にしっててネミッサが来るの嬉しいって
案件だからネガティブ発言出来ないけどツイッターで炎上してること適当に拾ってわかってますよ風にしか見えないんだけど
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:52:43.17 ID:3Fc7AR4p0.net
- ペルソナ風にして低予算で金策したいなら女向けにすればよかったのにな
難易度も爆下げして
アリオクは当然リストラ
男と女両方から金むしろうとすると必ず失敗するんよ
あれは偶然うまくいくだけだから
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:52:51.31 ID:fBQtvieia.net
- >>858
俺もDLでやってるからちょっとわかる
最初からこれでよかったな
-=三 =-=三 / ̄\
| |
\_/ヽ
\
-= =-=三=/  ̄  ̄ \
-=三= / ::\::::ノ\
/ < ●>:::< ●>ヽ 魂墓頭痛を買う権利をやる為に!!
| (__人__) |
-=三 =-=三 =-=三\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
-=. =- =..- . . | スピード ワ ゴ ン.|
.二三 | .. |
|______________|
◎ ◎
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:58:08.63 ID:qcTUjEnW0.net
- 弱点ついた時に背後に出る黒い影が仲魔なのが
何度見ても不自然すぎる演出
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:58:59.44 ID:INXpvr1gH.net
- >>860
ほんまそれ
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:59:49.19 ID:pFNJ8M16d.net
- 強いられているんだ!
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:00:54.30 ID:qcTUjEnW0.net
- 理不尽な難易度を追加して、内容の無さを誤魔化す
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:11:10.00 ID:ATLlc4Ii0.net
- 銀子杉田声似合わねえなあ
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:11:44.44 ID:hLqaXb+2d.net
- >>862
そのAAネタが古いしやめろって言ってんだよゲハ臭い
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:16:38.10 ID:+9+djiuBr.net
- オプーナの方が面白いまである真5墓2の惨状
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:18:14.85 ID:aBJYDWh80.net
- >>851
むしろ真5でカジャが単体になってて困惑したんだけどな・・・
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:19:31.88 ID:el6ZK+vq0.net
- あ、伊藤ライフメガテンエアプだわ
真3でもドロップ店売りだったし、ハッカーズも店売りだったし
なんだったらヒロえもんでポッドも手軽に手に入ってたし
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:19:51.78 ID:INXpvr1gH.net
- 塩田信之のツイートの2で電霊がメインだからネミッサ重視してるってのは繋がってなくね?
ハッカーズにいた電霊はネミッサだけじゃないぞ
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:21:56.05 ID:INXpvr1gH.net
- リンゴが契約してるのにそれぞれのCOMPに悪魔がいるのは貸し出してる感じでらしい
やばいな
物のように扱うな
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:25:52.76 ID:SjC7+KF50.net
- 契約者の命令とはいえ第三者の武器として働くんだ
そこらへんでついてきたのもいきなり忠誠度MAXのなんでも言うこと聞く仲魔ってより奴隷みたいなものなんだな
知れば知るほど冷めていく
下限だと思っていてもまだ下がある
逆に凄いよ
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:26:28.37 ID:qcTUjEnW0.net
- この配信見ても未だに誤解してる人がいると思う
どんなに悪魔のグラとかデザインが良くても、それはサバトの時の一瞬しか召喚できないのに
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:27:08.77 ID:ATLlc4Ii0.net
- >>871
今ハカーズのすべてと攻略サイト見てみたが、カジノでは手に入るが店では売ってないくさいぞ(ハカーズ実機は忘れたが売ってなかった気が)
真3はがっつり忘れた
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:27:13.57 ID:QGycODee0.net
- ネミッサも貸し出されるのかよ…
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:28:34.05 ID:qcTUjEnW0.net
- 駄目な追加情報しか出て来ないな
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:29:02.76 ID:aBJYDWh80.net
- >>875
そういえば日替わり占いが今月既に2回サバトだったね
7月も3回以上なのかな?あまりにもワンパターン過ぎると思うわ再生してないけど
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:33:25.25 ID:KbGmcPqO0.net
- >>851
異聞録ペルソナは全体だったぞ
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:33:26.43 ID:el6ZK+vq0.net
- >>876
あれ? そうだっけと思って3DS引っ張り出してきた
売ってなかった
ハッカーズに関しては俺の勇み足だわすまぬ
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:34:31.42 ID:INXpvr1gH.net
- 3は売ってるね
だから5でなんで売らないのって言われてたし
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:34:48.61 ID:ATLlc4Ii0.net
- いやあこれやっぱ地雷っすわ、内容うっすいぞ…
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:35:28.93 ID:aMIdpsJ20.net
- っていうかパーティメンバーってサマナーなんだよな?自前で契約しないの?
どういう設定?技量低過ぎて契約できる悪魔居ないんか
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:38:04.67 ID:el6ZK+vq0.net
- サバトショボ……
序盤で展開できる悪魔数が少ないからってのあるんだろうけど
こんなものの為に悪魔召喚削ったんか……
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:38:21.99 ID:SjC7+KF50.net
- 周回前提なら一周はせざるを得ないよな
と言うか薄いのを誤魔化すために2週目限定イベントとかして周回前提にした可能性すらあるな
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:39:27.67 ID:SjC7+KF50.net
- >>886
一周は薄くせざるを得ないの間違いだわ
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:40:08.05 ID:qcTUjEnW0.net
- 本当にもう色々と内容が雑すぎるから無理だな
仲間全員にペルソナ衣装付けてもペルソナユーザーは釣れないんだよ
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:40:18.03 ID:ATLlc4Ii0.net
- 仲魔にしてたけど交渉ペラペラやん、ほとんど会話ねえ…
連れてきた→金出せ→仲魔です
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:42:42.92 ID:VyyDzx0a0.net
- ペルソナも新作出したとこで4みたいな神シナリオはもうないだろうな、5があれだからな...売り方といい銭ゲバだし
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:43:10.80 ID:INXpvr1gH.net
- >>884
死んでるからとか?
スタッフインタであえて逆にしたと何度も言ってたけど
逆にするならいっそ死んだサマナーを主人公にして死んだなりの特殊なやりかたで契約もできるとかでもよかったのに
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:44:43.94 ID:mP+K3jP70.net
- 金で売られる・合体で作れる・合体材料になる・赤の他人に貸し出される前作パートナー…
仲魔すら借り物のサマナーなんてファントムの末端構成員以下じゃないか
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:45:19.69 ID:aQhtinsx0.net
- 私たちは買われた
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:47:10.24 ID:ATLlc4Ii0.net
- BGMだけは認める、外注の方がハッカーズしてるわwだから早くサントラ出して
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:49:01.84 ID:aMIdpsJ20.net
- >>891
一応ちゃんと理由付けはあるのね、さんくす
でもCOMP使うとは言え契約は出来ないけど使役だけは出来ますってのも都合良い話だな
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:49:12.41 ID:h4E0jAUx0.net
- これでメガテンペルソナを継ぐとか言ってるの笑える
仲魔の戦う姿削ったことで戦闘の絵面あきらかにメガテンペルソナよりつまんなそうになってるじゃん
サバトなんて微妙にテンポが悪い上に仲魔が突っ込んでいくだけで一度見たらスキップしたくなるレベルのお粗末な物だし
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:49:25.67 ID:z0s9NyGu0.net
- ライフ「これね、カメラ視点離せるんですよ!」
カメラ距離いじれるのなんて当たり前だし、真Ⅴであれだけ批判されたの反省してなかったらもうそれ病気なんだわw
なお至近カメラを頑なに使い続ける模様
アトラスからなんか言われてんのかね?
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:51:39.97 ID:el6ZK+vq0.net
- これ、もしかしてWEAK判定じゃないと他メンバーから一々忠告入るの?
WEAKじゃなくてもダメージ入るからその攻撃使う場面って多々あると思うんだけど
ウザくない?
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:53:56.19 ID:RGDoR3OS0.net
- マジで元々ソシャゲで作ってたのから無理矢理方向転換させたって感じだなこれ
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:54:53.20 ID:qcTUjEnW0.net
- >>885
しかもサバトの問題点は見栄えの悪さだけでなく
サバトの全体攻撃が有用すぎるせいで
「敵の弱点属性を狙うだけの単調な戦闘」を繰り返すだけになるから面白くないわ
デビルサマナー要素を消し、ペルソナの駄目な部分を追加、でもペルソナすら召喚できない
何をどう間違えば、こんな飽きやすい戦闘システムに劣化できるのか・・・
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:58:00.61 ID:QIDagwS10.net
- いちいちキャラがしゃべるのうぜえええ
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:58:03.12 ID:SjC7+KF50.net
- D2で集金出来てるけどそれは旧来のメガテン勢で
そっちには見向きもしないP勢用に作ってたソシャゲだからシステムや戦闘がこんな感じってことなのか
ソシャゲだとキャラと仲魔と敵キャラと敵の仲間を同時に画面内に処理するのは無理だからこの仕様とか
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:59:27.20 ID:INXpvr1gH.net
- >>895
いや勝手な推測wごめん
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 00:01:02.62 ID:JzPoipmr0.net
- 完全様子見体制
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 00:02:48.10 ID:4RVsHm4y0.net
- >>903
あ、そうなのね了解w
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 00:04:08.86 ID:dHW186wz0.net
- 仲魔は完全に装備の強化パーツでしかないのか…
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 00:12:22.07 ID:orNZ1pDP0.net
- >>896
今見たけどサバトとか言うのガチでヤバいな
弱点付いた分の数だけストック悪魔がターンの終わりにパッと出てきて
その悪魔固有のアクションなどは無くダメージ数字だけが出るだけというクッソショボい全体攻撃
まさかDLCの悪魔でもこれなの?www
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 00:14:53.32 ID:YezlFzb30.net
- 敵の物理モーション(メルキセデクのサマーソルト)なんやあれ…
その場でシュワッチするだけかいな…
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 00:15:57.61 ID:BycYkoiy0.net
- >>907
Exactly(その通りでございます)
悪魔の中にはサバト時に追加効果を発揮するスキル覚える奴いて、それ持ちはちょっと違う演出が入るっぽい
ただ、それも一瞬だけみたいな感じ
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 00:22:10.21 ID:PXXd2Hcha.net
- Switchで出せない理由が任天堂に撥ねられただとしたら草
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 00:25:28.74 ID:T4dMoUzr0.net
- >>872
というかヒトミの体を持っていることや、それが悪魔合体で出て来てしまう事なども設定上の齟齬として指摘されてるので電霊とかそういう話ではないのよな
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 00:28:29.45 ID:h/lnMXbJ0.net
- 本編ではなく集金DLCってので重視しているのは金であって電霊がどうだとか関係ないのは明確だぞ
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 00:34:36.22 ID:pebNu6w5H.net
- ネミッサが憑依したりムーウィスがいろんな物使ってたのも憑依しないと自由に動けないからってのもあるだろうし
ネミッサ本人がヒトミ憑依時の姿に似せて出てこれるんなら
当時もレイに瞳の魂消えるでと言われたときに離れて実体化すりゃよかったってなっちゃうし
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 00:36:04.75 ID:jK1TKJ9kd.net
- steam版調べてたら安定のおま値だった
外国だとデラックスが一万円以内で買えるとかさぁ
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 00:39:04.19 ID:BycYkoiy0.net
- >>913
まぁ、ウィンペとマルスムも巨大なシステム乗っ取ってそこから動かない&言動が錯乱気味なのを見るに電霊ってかなり不安定な存在なんだと思うわ
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 00:41:03.16 ID:mo/R6OjJ0.net
- なんか塩田むかついてきた…
知識はあるんだろうけど運営の金魚のうんこみたい
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 00:59:52.78 ID:twyRNWfD0.net
- みんな分かった上で「そうじゃない」って言ってるのになんで分かんないのかな~
ネミッサを出せば古参も摂取できると思ったら大顰蹙を買ってアトラス焦ってんのかね
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 01:04:50.99 ID:mo/R6OjJ0.net
- 先行実況しても話題は増えない
とまどいが増えただけでした
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 04:08:30.20 ID:twyRNWfD0.net
- 先行プレイの生配信アーカイブを今見たけどさ
戦闘するには敵を切らないといけない
切ると敵が遠くに吹っ飛ぶから自分から近づかないといけない
戦闘もコマンド選択する度に皆めっちゃ喋ってうるさい
とにかく敵の弱点探しゲー
弱点を付かないとザコ戦でも戦闘がすぐ終わらない
サバトとか格好いい言葉を使っているけどPシリーズの総攻撃
仲魔の姿も一瞬しか映らない
悪魔との会話や交渉が醍醐味なのにそれがない
悪魔合体のムービーが過去一ダサイ
仲間の好感度を上げないといけない
これもうペルソナじゃん…
先行プレイのおかげで買わなくてもいいわってなった
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 04:27:21.82 ID:GvQaNsEyd.net
- てぇことは皆んなの目を覚まさせる良い配信だったと
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 04:29:03.36 ID:5or4NDZmr.net
- 前作から何年経ってるんだろう 前作の登場人物が生きてられる程度の年数だったら
BBAとして出るぐらいなら ネミッサとして出た方が瞳の名誉が保たれるのか
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 04:34:54.73 ID:5or4NDZmr.net
- 瞳の身になにかあってアリス化してるとかね 初代ペルソナだって人間の執事がペルソナになってるし
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 04:40:28.76 ID:s3E52FDKd.net
- 坊ちゃん…
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 05:10:36.54 ID:u7HPMJIH0.net
- >>922
ヤマオカは本人の体ではないだろう
なんのための封神具だよ
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-5JEx):[ここ壊れてます] .net
- そもそもペルソナがどういう存在か知ってたら南条のペルソナのヤマオカもなんで出てきたのか分かるだろ
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-O/Th):[ここ壊れてます] .net
- 敵の時割とイキイキとぴょんぴょん跳ねるイナバノシロウサギ見て悲しくなったわ
仲魔にならない方がモーション見れるのでは?
なんで仲魔スキル扱いしてるんだよ
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd33-F6dI):[ここ壊れてます] .net
- >>916
そりゃ無意味人間グッポ梶田だろ
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b98-dejB):[ここ壊れてます] .net
- >>926
ジャックフロストもモコイさんも生き生きしてたのにサバト召喚された仲魔は立ってるだけなんだよな…
あとストックが貯まると敵の背後に仲魔のシルエットが浮かんでいたけどネミッサも黒影で赤目光らせるんだなと思うとやっぱつれぇわ…
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-EJzA):[ここ壊れてます] .net
- リンゴ「召喚!」シュバッ
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-s6Hz):[ここ壊れてます] .net
- >>928
正直何も期待せずに見てみたからあんなにイキイキとしてたの意外だったよ 動かせるんじゃんって
今回の開発チームって悪魔・仲魔嫌いなの?本当に悲しい
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b75-RXyn):[ここ壊れてます] .net
- オレサマリンゴマルカジリ
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 08:23:22.73 ID:8D5k88yb0.net
- アトラスだって馬鹿じゃないしせめて前作と時系列とか世界観合わせてくると思ったけどネミッサがDLCの時点でかなり怪しい
しかもザオウゴンゲンとかDLCレベルの悪魔じゃないだろ…
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 08:35:10.29 ID:HEkzoJcA0.net
- なんの起伏もなく敵の弱点ついてターンの終わりに悪魔がチラッと出て全体攻撃するだけってw
5分ぐらい動画見ただけで戦闘飽きたんやがw
まだいまのスマホゲーのほうが戦闘凝ってるぞw
安心して地球防衛軍買えるわw
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 08:37:45.75 ID:tC/VL7Ic0.net
- 配信は後でまとめでいっかと思ってたけど案の定な出来みたいだな
まあこれだけ酷いですよというのを事前に公開してくれるのはある意味良心的?w
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 08:42:20.00 ID:CLi1oTI00.net
- ネミッサが墓2の世界に出る理由やら設定やら深く考察しても徒労になりそう
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 08:51:50.80 ID:M6wQGxqy0.net
- ストーリーやシステムや諸々が駄目でも、もしも主人公が美少女ならそれだけで売れるんだけど
サバサバ系ツリ目パッツン髪のこれではな…
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 08:51:58.23 ID:h/lnMXbJ0.net
- 動画の再生数伸ばしてやる気もないから見る気ないけど
サバトとやらもしょぼいみたいだしPじゃなくて#FEだかの進化系でゲームとしては大丈夫なんだとか言ってたのもいたのに
むしろ劣化でいろんなところから悪い所だけ寄せ集めたゴミ溜めになってるじゃん
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 09:08:02.03 ID:HnF2UEGE0.net
- 多分アトラス側はファンサービスとしてしか考えてないよ
みんなが大好きなネミッサを使えたら嬉しいだろうから不思議なパワーで復活させました的な
そういうおまけ要素が歓迎されるケースもなくはないだろうけど
パートナーと仲魔の扱いの落差やネミッサの設定の特殊性や
これまで墓2が丁寧に積み重ねてきたヘイトのせいで
こっちは到底「お遊び」を許容できる状況にない
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 09:56:46.49 ID:T4dMoUzr0.net
- >>916
以前に塩田氏はツイッターでアトラスに対してネガティブな事は言わないって明言しちゃってるのでね
これまでの執筆業の成果は良いものだと思ってるけど様々な設定とかにも触れつつ書いてきたはずの方が歪な擁護をしているのを見るのは少し悲しい本当はアレ?と思ってるんじゃないかなあと
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 10:00:05.63 ID:aH4i3Q8Ha.net
- 配信飛ばしながらだけど見てきた。ダンジョンも単調だし戦闘も2.3回見たら飽きたし、弱点付く→サバトで一掃繰り返すだけで悪魔が顔見せするサバトシーンはカットが可能…(リンゴが号令かけるシーンはカット出来ないっぽい?)
これ仲魔必要???
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 10:12:32.51 ID:aH4i3Q8Ha.net
- 実況観たらなんだかんだで面白そうで買いたくなるのかなと思ってたら、むしろ逆だったわ。推し悪魔いるんだよなと思ってたけど、サバトシーンカット出来るならいないも同然だし。どうせ後に出るであろう真5完全版にフロストファイブ以外は追加悪魔として入れられそうだし、そっちに金貯めて置けるわ。
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 10:13:32.06 ID:s1no561zM.net
- 発売してもいないのにpart9て
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 10:36:00.15 ID:5l0SZYwo0.net
- >>939
塩田氏がそう決めた事自体は理解できるが現状把握できずずれた擁護してそれを貫く姿をどう思われるかだな…俺個人としてなさけないヤローだなって冷めたが。別に氏に何もせんけどドン引きした
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 10:49:49.43 ID:h/lnMXbJ0.net
- 思うところあるなら触れなければいいのに
たとえ自分が主導で関わったものでないにしても作品の中身に関するクリエイターとしてのこだわりとか矜持みたいなのより
個人として仕事がらみのコネ金の方が大切なタイプの人なんだなとは思うね
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 10:56:51.74 ID:X/11OWoh0.net
- 成沢大輔が生きてたらどう思うか…だよなあ
アトラスそのものが腐ってるのは今更だとして個人では流石に故人に対しても恥ずかしくないくらいのプライドは持ってほしいわ
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 10:57:48.74 ID:5l0SZYwo0.net
- 同僚や友人にいたら無理なタイプではある
信用できん
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 11:12:41.76 ID:Kzd2VvnA0.net
- ソウルハッカーズのフリしたP6だったとしても、やっぱりネックは値段だな。
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 11:29:14.27 ID:DY3AE4vl0.net
- 自由に悪魔召喚して仲魔戦わせることもできない
戦闘で自由に悪魔と会話することもできない
シリーズの個性薄めて上っ面だけ最近のペルソナ真似た平凡なゲームになったようにしか見えない
まさにフリューのペルソナの劣化コピーゲ―みたい
ここから神ゲーになれる要素なんて無いだろ
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 11:34:00.60 ID:s5DxrhbWa.net
- 例えこれがペルソナ6として発表されたとしても微妙な出来だと思うがなあ
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 11:37:43.39 ID:5l0SZYwo0.net
- これがP6として発表されてたら炎上どころの騒ぎではないなw
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 12:13:52.86 ID:h/lnMXbJ0.net
- ペルソナが機能していると無理やり延命措置されそうでDLC商法もその一環だろうから
いっそこれがP6として出てれば諦めてアトラスも安楽死させてもらえただろうけどな
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 12:17:56.79 ID:3rnM8hPo0.net
- >>948
ソウルハッカーの名前を使わない
主人公はリンゴ一人で他は悪魔
値段をもう少し下げる
これだけあればもう少し評価は変わっただろうに
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 12:25:59.31 ID:X/11OWoh0.net
- 主人公もアゴウさんに変えないとダメだ
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 12:28:13.54 ID:3rnM8hPo0.net
- 主人公キャラメイクしてポケモンみたいにすることはできんのか?
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 12:29:06.21 ID:BXodsmhzd.net
- デビルサマナーじゃないこれはなんなんじゃろ……
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 12:43:16.88 ID:Kzd2VvnA0.net
- ペルソナと『サ』が無いから、デビルマナーだな
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 12:51:36.52 ID:PXXd2Hcha.net
- ソシャゲベースにコンシューマーゲー乗っけるのって難しいんだな
ちぐはぐなつぎはぎ感の理由がちょっとわかった気がする
ネミッサの扱い含め酷いガイジムーブも合わさり最強のコレジャナイに見える
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 13:11:51.49 ID:5l0SZYwo0.net
- また先行実況かよ
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 13:13:53.53 ID:MJKTAvES0.net
- ミレディが黒幕なんかね
あやしいよな
あいつだけダークサマナーだし
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 13:17:38.00 ID:4odgAYPMa.net
- クソゴミキモ豚ゲー
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 13:19:37.68 ID:JisGFKELr.net
- 発売もうすぐかた…たのしみ…だね
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 13:21:48.03 ID:MJKTAvES0.net
- リンゴのソウルハックでネミッサを復活させたとして
スプーキーズの子孫たちがそれを許すかね
シックスは偉くなってるみたいだし
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 13:23:01.59 ID:BycYkoiy0.net
- そもそもスプーキーズはネミッサの事知らない
主人公とヒトミから話は聞いたかもしれないけど
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 13:23:12.54 ID:5l0SZYwo0.net
- 先行実況して超微増した公式ツイのフォロワーぽつぽつ減ってて草
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 13:24:09.24 ID:1Aox6PdK0.net
- やたらアゴばかり言われるけど俺はリンゴの口元が駄目だなあ
鼻の下伸ばしたようなあの感じ
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 13:31:26.80 ID:ruM36e3O0.net
- リンゴにはもう懺悔のファイナルヌードでもさせてこの作品無かったことにして改めて作り直すしかない
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 13:32:36.36 ID:MJKTAvES0.net
- リンゴのオリジナルデータが誰なのかによるよな
ヒィグはなにかしってそう
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 13:37:39.95 ID:jAeb3r+k0.net
- 最強装備はアゴ
アゴの一撃
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 13:52:21.32 ID:C70fG6bk0.net
- アゴダイン
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 13:57:15.91 ID:T4dMoUzr0.net
- 笑わせるなw
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 14:00:10.55 ID:5l0SZYwo0.net
- オレサマアゴマルカジリ
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 14:02:52.85 ID:BycYkoiy0.net
- 次スレどうする?
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 14:09:59.95 ID:PXXd2Hcha.net
- 最初はアゴウにしか目が行ってなかった
けれど日を追うごとに新たなアゴに気づかされてきた
これはもう「マハ」つけてもいいと思うんだ
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a174-Htvk):[ここ壊れてます] .net
- 探しても次が見つからないし、誰も立てる様子ないし
聞いても反応無いんで勝手ながら立ててきた
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1660282423/l50
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 14:44:46.89 ID:dHW186wz0.net
- >>974
乙
リンゴの研ぎ澄ました鋭いアゴで突かれる権利を上げよう
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 15:53:27.96 ID:nN5QXh5+0.net
- 女の子になっちゃう!
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 16:18:31.68 ID:n6V00Whxa.net
- >>974
乙
まさか発売前にPart10行くとは思わんかったね。
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 16:22:18.41 ID:6EAfxV2Wr.net
- 発売日買いしようと思ってたけど、やっぱ速攻割引のヤバい奴?
キャラが金子似でも副島似でも無い時点で地雷臭酷いけど。。。
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 16:28:33.75 ID:o0/CjPW1d.net
- リンゴちゃんがエゴサーチしたら、このスレ探り当てて号泣失禁するわ
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 16:44:29.69 ID:orNZ1pDP0.net
- >>978
最初から値引き分も考慮してのクソ高値付けだぞ
そして値引きされないDLCで値引き分を発売日から回収していくスタイル
こんなモンをDLC全部乗せで買う奴は間違いなく脳に障害持ってる
あとここはアンチスレ
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 16:44:48.17 ID:JzPoipmr0.net
- 限定版あまってんのかよw
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 16:52:48.94 ID:WK/xbR3GM.net
- >>978
本スレで聞いてこい。まぁここやTwitter見てる限り中々のスピードで値下がりが起きると思う
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 16:53:21.09 ID:QKLxMZNu0.net
- >>981
本数限定なんじゃなくて買うバカの人数が限定されてるんだろ
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 16:56:27.50 ID:h/lnMXbJ0.net
- 限定版なんてディープなファン向けアイテム
最初からその層に喧嘩売ってる時点で何のために作られたかわからない品
発表直後に抑えた転売ヤーも評判の悪さで不安を抱えていただろう処にネミッサ炎上で追い打ち
こういう時に備えて代金引換にしておいて払わずに強制キャンセルするのもいるから
限定版は今出ている数字以上に売れない在庫の山確定だ
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 17:00:28.89 ID:VkDuW5l10.net
- 先行プレイ出ても本スレの勢いは微増でこっちは盛況というね
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 17:02:32.63 ID:MJKTAvES0.net
- ペルソナと極楽湯のコラボやるくらいならペルソナ外伝出せばいいのに
ペルソナ6まだかよ
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 17:02:44.36 ID:cjgElc44a.net
- 真5の限定版も半額とかになってノーマルより安くなってたからこれもそうなるんじゃね?
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 17:12:18.13 ID:PXXd2Hcha.net
- 新スレフツヌシ
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 17:18:39.09 ID:HnF2UEGE0.net
- >>974
乙
反応できなくて申し訳ない
発売日前に次スレが埋まるレベルの更なる地雷ネタが発覚しないといいな
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 17:23:56.77 ID:5l0SZYwo0.net
- >>974
乙
これアトラス史上最悪なんじゃなかろうか
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 17:32:14.58 ID:hogrXKCPd.net
- 来週冒頭3時間分くらいプレイ配信するって言うからまた予約減りそう
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 17:36:04.49 ID:8SyffcW/0.net
- 発売前から2桁葬式スレがいくとかw
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 17:41:53.74 ID:twyRNWfD0.net
- まさかあそこまで作業ゲーとは思わなかったよ…
Pシリーズも弱点付いて総攻撃が当たり前だけどもう少し自由に戦闘できる
サバトもすっげー地味だし仲魔の意味ある?
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 17:55:20.63 ID:1EmCMnY1a.net
- >>939
それなら何も触れないという手もあるのにな
明言してるから下手な擁護としか思われない
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 17:55:53.76 ID:5I4uzoK0d.net
- パーティーの女の2/2がブス
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 17:59:42.02 ID:1EmCMnY1a.net
- >>974
おつ
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 18:04:39.08 ID:E1NbNrII0.net
- 2ヶ月後に限定版か半額で売られるだろうな。真5と同じ轍。むしろそれより酷い可能性ある。
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 18:05:16.65 ID:OeGTuYZk0.net
- 99.9%オフでも買うのを躊躇する出来
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 18:07:01.80 ID:E1NbNrII0.net
- 戦闘シーン本当につまらん。エフェクトのメリハリ無いしキャラはその場から動かんし普通に飽きる。
そんなに戦闘作るのが面倒臭いんだったらもう戦闘無しでいいよってマジで思った。
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 18:07:36.04 ID:E1NbNrII0.net
- リンゴスゲーをやりたいだけの作品
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★