FFT 総合スレッド Chapter161
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 13:11:29.05 ID:mLcbf1OS0.net
- !extend:checked:vvvvv:1000:512
ラムザ「行頭の<!extend:checked:vvvvv:1000:512>を、常に確認しよう。それがスレ立てへの近道!」
◆リンク集
FAQ、シナリオバトル攻略
ttp://park3.wakwak.com/~mizuho/gc/fftch/
キャラクターやアイテム・アビリティについての詳細
ttp://www.carbuncle.jp/fft/
マップ集・キャラの成長率や攻略本関係
ttp://www.geocities.jp/pearlstar_os/index.html
会話集・ブレイブストーリーなど
ttp://park3.wakwak.com/~pierrot/fft/
質問者はテンプレを一通り読んだ上で質問をお願いします。
質問の際は、プレイしている環境(PS版、PSP版、アーカイブス版、iOS版)を確実に明記しましょう。
プレイレポートなどは上記プレイレポートスレ、個人blog等で行ってください。
TOやベイグラなどの話題も過剰に反応せず、マターリと誘導。
ゲームの楽しさは人それぞれです、他人が不快感を感じるような比較論や批評は書き込まないでください。
また、そのような書き込みをした人のIDはNGワードに入れるなりして徹底スルーお願いします。
本スレはsage進行です。個人叩きはヲチスレに。
攻略についての質問もOKです。答える人は答えるので嫌な人はスルーで。
改造ネタは厳禁。改造・ソースの無い新着情報は乱立してるFFTのネタスレで。
FFT好きは歓迎ですが、頭が弱い人・ルールを守れない人はお断り。
次スレは>>970を踏んだ方が立てて下さい。立てられない場合は後続の方が宣言した上で立てるようお願いします。
◆前スレ
FFT 総合スレッド Chapter160
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1642507225/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 14:49:59.71 ID:wJactHOSa.net
- >>1乙
オーランでもムスタでもあまり苦労した記憶無いのは、たまたま最初に当たりを引けばやり直す必要無いからだろうな
何度もやってたらハズレ引く事もあるんだろうけどなぁ
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 15:37:09.69 ID:LCfyPO070.net
- >>1
今さら乙するものか
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 23:57:03.15 ID:M/7Talth0.net
- >>1乙
前回の最後であのクソが明確に荒らしだと確定したな
連レスしてスレ埋めやがった
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 00:28:01.83 ID:qMFL9iXz0.net
- 自分に対抗してると感じたら、みんな声豚にするキチガイ
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61aa-WRPA):2022/07/18(月) 19:19:34 ID:wMmTFXIJ0.net
- ラスダン前になると途端に飽きてやる気なくなるな
やっぱり序盤が1番楽しい
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 21:26:54.93 ID:/De0d2Zj0.net
- スレ立てした1にお疲れさまとレスして
>>1乙
何だかありがたいわね…。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 22:20:34.87 ID:ZbGLvgs30.net
- 2周目とかないのがなぁ
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 23:49:28.47 ID:UDJXMXdHr.net
- >>1乙
>>4
声優の演技でゲームが面白くないと感じたり匿名掲示板に話相手を求める障害者は以前から明確な荒らしじゃん
でもレスが990超えてる状況でそういう輩にマウント取ったりイリアス!とか意味不明なレスでスレ浪費してた君も同罪だと思うけど
>>5
声優の演技でゲームが面白くないと感じるキチガイは立派な声豚だよ
声豚を指摘されてる人達にそういう自覚がないだけで
>>6
それ君の個人的な感想じゃん
>>8
20年以上も前の作品にそんな愚痴を垂れてもね
当時は周回プレイあるゲームの方が珍しかったでしょ
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 23:56:24.95 ID:0D7x/gpX0.net
- 2週目はPS版にはあったろ
知ったかぶりはいいよ
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 01:39:48.19 ID:0fp0+Fqo0.net
- >>10
あれが周回ってアホかよ
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 21:40:16.82 ID:NdSrWr0R0.net
- >>11
周回だろ
お前がどう考えてるかなんか知らんよ
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a2f-8lDo):2022/07/19(火) 23:16:59 ID:NBQTolXl0.net
- 極限まで鍛えたキャラ達をチートでゲーム開始直後に持ってきたら疑似的な2周目みたいな感じで楽しめるな
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-6/kI):2022/07/19(火) 23:29:53 ID:r8a1X2UJM.net
- エアプ「20年以上も前の作品にそんな愚痴を垂れてもね当時は周回プレイあるゲームの方が珍しかったでしょ」
ってかw
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 10:37:12.97 ID:OG78n01TM.net
- ただのバグを周回扱いはいかがなものか
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-J+Bg):2022/07/20(水) 23:59:53 ID:tIQzZevdr.net
- >>10-12
同じスレにいる者同士で獅子戦争みたいな争いはやめなよ
>>13
そういうのはチョコボデータで十分じゃん
そもそもチート使えるなら何でもありでしょ
>>14
久しぶりのエアプ「」だね
声豚キャラがスベっちゃったから封印して元に戻ることにしたのかな?
>>15
別にクリアしなくても使えるしね
むしろチュートリアル解禁されたら即使うのが一番効果的まである
逆にクリアしてから使っても骨肉店に在庫がなきゃ意味ないし埋蔵アイテム再入手できないデメリットまである
周回とか言ってる人こそエアプか単に頭の残念な子っていう結論
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 08:19:32.05 ID:lqeUf68m0.net
- 甘鯛のポワレ「うむ、ブラッドソードはラムザよりはディリータに似合うだろう」
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 03:08:29.68 ID:AIIFZVA10.net
- これグランブルーファンタジーの感じのイラストと八頭身でリメイクとかしてくんねーかな?
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f910-yjGM):2022/07/23(土) 21:20:44 ID:4lsn+O830.net
- エアプ「」されて悔しかったのか
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-zAMc):2022/07/23(土) 23:19:28 ID:xZwh5iPfr.net
- 声豚キャラ封印で少し寂しいけどエアプ「」とまた会えるね
スレが盛り上がるように頑張りなよ
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f910-yjGM):2022/07/24(日) 01:32:25 ID:7CbLUF2k0.net
- 強がってもダメダメ笑
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 17:45:44.55 ID:6aknj20K0.net
- FFTリボン
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 00:41:59.25 ID:eXvFf3eY0.net
- 獅子戦争のムービーのグラでリメイクしたら神なんだが
ないか
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-zAMc):2022/07/27(水) 23:39:36 ID:bEuig0yJr.net
- >>21
声豚を指摘されてから一年以上も粘着してたくらいだからなぁ・・・
急に以前のキャラに戻って平静を装ってる感じ出されても強がりバレバレだよね
>>23
このゲームはムービーゲーじゃないので
FF16とかに期待するべきじゃないかな
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f931-yjGM):2022/07/27(水) 23:42:56 ID:iBXbPbOw0.net
- 障害者の粘着長過ぎ
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5383-2c68):2022/07/27(水) 23:48:44 ID:XNycPWpV0.net
- リボーンが出るのでFFTも終わりかな俺的には。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 23:49:05.97 ID:d85Jmkxqr.net
- >>25
障害者さんが声豚であることを指摘されてから一年以上だからね
ホント長いよ
>>26
何処の誰とも知れない君個人の感想とかいいから
だいたいリボーンがどんなゲームなのかもまだよく分からないのに気が早いんじゃないの
二度あることは三度あるでまた弓を連発するゲームに仕上がっちゃうかもしれないんだし
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 00:22:21.65 ID:3NZvd+yN0.net
- >>27
まず、感想とか書いてもいいから。ここ5chだし。
FFTもういい加減やること無くなって飽きたし。
>弓を連発するゲームに仕上がっちゃう
全然問題ないけど。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 00:34:07.42 ID:55Ks5HrV0.net
- そんなこと言ったらこれも算術ホーリーぶっぱするだけのゲームになっちゃうから…
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-f28G):2022/08/01(月) 23:39:55 ID:sFoyU5Ror.net
- >>28
なら君の感想とかいいからっていう感想を書いてもいいよね
>FFTもういい加減やること無くなって飽きたし。
>>弓を連発するゲームに仕上がっちゃう
>全然問題ないけど。
それで問題ないと思える初代TOの頃から成長が止まってるかのような君の脳味噌が普通に問題だと思う
だいたいFFTでもうやることなくて飽きたとか言ってる人が逆に20年以上トレーニングと弓連発の繰り返しで飽きないの?
>>29
算術ホーリーぶっぱするにはそれなりに育成の手間かけないと無理だから最序盤からトレーニングと弓連発で戦えるTOとは状況が変わるよ
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a83-eSKO):2022/08/02(火) 01:56:04 ID:WAzqj33A0.net
- >>30
弓好きだから。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6a8-8WuL):2022/08/02(火) 11:01:26 ID:d3bqgaDj0.net
- チャージ(課金)
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a83-eSKO):2022/08/02(火) 11:18:50 ID:WAzqj33A0.net
- TOの弓ね。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-f28G):2022/08/02(火) 23:39:20 ID:DUrI1P3Nr.net
- つまり脳死プレイが好きってことかな
脳死患者にFFTは向いてなかったんだね
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a83-0eUa):2022/08/03(水) 03:44:17 ID:p4XY2SZc0.net
- FFTは十分に楽しんだから。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a83-0eUa):2022/08/03(水) 04:59:45 ID:FP2v0lZg0.net
- 脳死って死んでるってことだからゲームできないっじゃん
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a83-0eUa):2022/08/03(水) 05:03:02 ID:FP2v0lZg0.net
- FFTの弓には魅力感じないな、やっぱ二刀流が魅力だからかな。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faaa-BBPN):2022/08/03(水) 06:16:12 ID:q8LfpDa10.net
- 弓使いにこそナイトのブレイク系とムスタの止め技が欲しかった
それと自動弓装備でなく大弓を他職でも使えるサポートアビリティが欲しかった
Tオウガで弓無双だった反動で弓を弱くしたんだろうけどやりすぎ
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-IpYK):2022/08/03(水) 17:17:11 ID:dYNWbGLGa.net
- >>38
いや違う!
ブレイク技が使いたかったら弓使いにナイトのブレイク技をセットすればいいし
サポートアビリティで弓を使えるようにすると弓使いにジョブチェンジする意味が無くなる
バランス考えたら妥当だろう
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-atdW):2022/08/03(水) 17:43:34 ID:81Ao3updd.net
- 弓は攻撃力物足りないのとチャージが微妙だから話術士の方がいいかな
弓装備したいのか自分の感覚ではよくわからん
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-atdW):2022/08/03(水) 17:46:19 ID:81Ao3updd.net
- 弓装備したいのか
→なんでそこまで弓装備したいのか
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d541-0tCF):2022/08/03(水) 17:47:45 ID:qPSGRqtT0.net
- >>12
バカじゃねえのこいつ笑
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5c6-546A):2022/08/03(水) 21:34:05 ID:WkVVSOMR0.net
- >>42
今頃どうした?精神病の薬でも切れたのか?
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 10:59:17.11 ID:dT/IH3L5d.net
- 女弓使いは可愛い
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-atdW):2022/08/04(木) 12:11:59 ID:M2T8oqoad.net
- いや白魔女の方がかわいい
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 17:40:17.17 ID:OnfI92lda.net
- いや風水士女ちゃんだろ
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 17:48:34.57 ID:1Ysf2ZoHa.net
- モンク女好きが少数派だったなんて…
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 17:51:12.43 ID:1Ysf2ZoHa.net
- >>46
この意見にも同意だけど
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9126-dSCr):2022/08/04(木) 20:25:08 ID:F70rpT270.net
- 昨年9月にNvidiaがハッキングされGeForce NOWデータベースから流出したリスト
公式発表済み
・キングダムハーツ4
・クロノクロスリマスター
・PC版FF7R
・アクトレイザーリメイク
・ダンジョンタクティクス(ダンジョンエンカウンターズ)
・カードゲーム(Voice of Cards)
・タクティクスオウガ リマスター
まだ発表されてない
・FFTリマスター
・FF9リメイク
近いうちに発表きそうだね
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-f28G):2022/08/04(木) 23:29:30 ID:JLJtxtyFr.net
- >>35
20年以上トレーニングと弓連発の繰り返しだった君の頭ではまだまだって思うよ
>>36
だってトレーニングと弓連発の繰り返しはゲームじゃないじゃん
>>37
TOみたいに壊れてないからね
脳死して壊れてる君の頭には向いてなくて残念
>>38
ナイトとムスタの存在意義がなくなっちゃうじゃん
君の頭も壊れてるの?
>>40
話術士は銃と話術が強いけど低ステータスだから・・・
銃は誰でもある程度の威力は出せる代わりに強くならない
つまり弓には伸びしろというロマンがあるってことだね
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-av2t):2022/08/04(木) 23:44:05 ID:qwNIJbbAa.net
- こいつまだいたのかw
煽れるレスだけ煽るけど誰からも相手してもらえないバカww
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3aed-546A):2022/08/05(金) 00:06:10 ID:afneA6rq0.net
- リマスターはいいけど、松野主導でやって欲しい
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 07:07:33.82 ID:7lK1SZL90.net
- FFTリボーンも早く出せや
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 10:59:05.45 ID:z9CB5MCud.net
- PSP追加要素は無かった事にしてくれ
編成枠拡張と剛剣強化ぐらいでいいよ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-atdW):2022/08/05(金) 12:39:55 ID:xWF2U2ymd.net
- パソコンでやりたい
キャラを自由に並び替え出来るようにしてほしいわ
固有キャラをラムザのとなりにするために汎用ユニット解雇しまくった(意味はない)過去
もちろん仲間枠も増量で頼む
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c170-N11w):2022/08/06(土) 01:47:55 ID:g38PiGQZ0.net
- FFTは長く遊べる要素が欲しいな
強アビリティ覚えて強ジョブになったら、その後ぶつけ先が無くなるし
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 17:45:58.33 ID:ss4vyrCC0.net
- 松野、オウガの仕事が終わったら14に戻るのか
FFTは無さそうだな
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 17:52:35.82 ID:jqhGLh7k0.net
- 25周年だしなんかやって欲しいんだけどな
せめてSteam版くらい出してほしい
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89aa-Htvk):2022/08/09(火) 13:28:06 ID:mjMj3zkS0.net
- PS1時代のスクウェアじゃ売上上位のタイトルのはずなのに
これだけFFTを出し渋ってる意味が分からない
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-y3zm):[ここ壊れてます] .net
- >>51
匿名掲示板に話相手を求めてる寂しいageアウアウさんもまだいたんだね
この程度で煽ってるとか受け止めるあたり相変わらずネット以外の友達がいなさそうで可哀想
>>55
固有をラムザの隣にするだけなら同級生を一人死なせれば十分でしょ
アビリティの継承もないし解雇しまくるとか明らかに無意味なことを君がやろうという考えに至った思考回路が分からないよ
>>56
強アビリティ覚えて強ジョブになるまで十分長く遊べると思うけど
それが長いと感じられないのは君の感覚がおかしいんじゃない
もしかして所謂こどおじさんなの?
>>59
スマホ版の獅子戦争やれってことなんじゃないの
知らんけど
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ed-7XjG):[ここ壊れてます] .net
- 障害者は何と戦ってんだ?
声豚のような意味不明な妄言も出してたよな
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-gTvx):[ここ壊れてます] .net
- >>60
おまえって誰からもレスもらえないのになんで長文で複数人に気持ち悪い口調でレスしてんのww
あ、ネットにしか友達いない寂しいヤツって自分のことかww
とりあえず消えろよ
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 00:47:27.69 ID:t6pskhn8a.net
- >>56
ディープダンジョンみたいなので入るたびに地名とか変わるような強敵と戦える場所でもあればよかったかもね
ボスは今まで倒したのが亡霊みたいな感じでランダムに出てくるとかでいいかも
あくまでもオマケならそんなものかと
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 01:00:25.77 ID:VpMzo8iIM.net
- 育成後のエンドコンテンツお求めなら
PSPの共同やれば幸せになれるよ
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 01:43:59.44 ID:01G1qvLm0.net
- PSPはエフェクトがクソ
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 06:13:45.97 ID:JwF+QyAz0.net
- 噂になってた闇の剣のもっさりエフェクト見たときは笑ったw
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 23:19:32.99 ID:hBVHLPkyr.net
- >>61
声豚指摘が効いて粘着してた障害者さんってホント意味不明だよね
健常者なら聞き流してスルーできるだろうにそういう自覚があったということなんだろうな
>>62
ageアウアウさん相変わらず誰かからレスもらいたくて粘着してるの?
ネットにしか友達いない寂しいヤツって図星つかれたのがそんなに悔しかったのかな
涙拭いていいよ?
>>63
倒したボスが出てくるステージは獅子戦争の共同戦線にあるじゃん
望みが叶っててよかったね
>>64
共同戦線は聖剣技を連発するだけのステージばっかりでやることは本編と大差ないからコロシアムの方がいいんじゃない
ああでも前いたカンストユニットじゃないと対戦できない雑魚プレイヤーみたいな人だったら困るけど
このゲームはカンスト同士で戦う前提だと先に動いた方が勝ちのバランスになっちゃうからね
>>66
スマホ版だともっさりエフェクト解消してるらしいよ
獅子戦争要素に興味ないから確かめるつもりはないけど
何なら君が代わりに確認してリポートしたらいいんじゃないかな?
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 23:34:32.90 ID:EgY4wK770.net
- そうそう健常者ならスルーしないと笑
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 02:32:21.85 ID:GaRle2zxa.net
- 今リメイクされたら3D-CGになるのかな?
わざわざ書き直す必要は無いけど、新規ならドット絵描くよりも手間減りそう
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 06:05:52.70 ID:eXIMurfUM.net
- >>21
フルリメイクされるほどの需要は無さそう
ただ現行機向けに調整はして欲しい
スマホ版のスピーディーな動きは苦手
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bdf-0xJ8):[ここ壊れてます] .net
- スピーディーってあの速度が元々の速度だぞ?PSPのゴミエフェクトの遅延プレイのほうが好みってかな?
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 20:39:47.88 ID:V0fbqlnU0.net
- >>49
よくわからんのだが、FFTリマスターとDD9リメイクはそのリストにあったの?
ないなら発表されない可能性のほうが高いのでは?
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 12:01:45.42 ID:nhpB25waM.net
- >>71
エアプかよw
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 12:18:44.74 ID:fCOyv05F0.net
- >>72
https://www.pcgamer.com/nvidia-leaked-games-list-pc/
上の記事ではリストの全てを取り上げてるわけではないけどね
全てのリストは
https://boundingintocomics.com/2022/04/11/square-enix-trademarks-tactics-ogre-reborn-nvidia-leaks-proven-right-again/
↑の記事を「archived」で検索すれば見つかる
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2eb0-c69Y):[ここ壊れてます] .net
- しばりプレイしようとしてるんだけど、パーティー単一ジョブ構成(アビリティも)ならどのジョブが厳しい?やっぱ見習いかな?
でもラムザはガッツとかあるしな
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Csru):[ここ壊れてます] .net
- >>75
吟遊詩人だろ
性別とか言い出すなら陰陽師とかも厳しい
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM26-PMbm):[ここ壊れてます] .net
- ものまねじゃね
回復も耐性もリアクションもないから
死ぬまでに敵に接近できなければ終わり
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Csru):[ここ壊れてます] .net
- 全員ものまねはヤバい!
敵のアビリティ真似できたっけ?
できないなら本当に意味のないメンバーになってしまう
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 23:29:36.05 ID:M6AZtnI/r.net
- >>68
声豚さんもageアウアウさんも健常者じゃなくてしかも図星だからスルーできないんだろうね
>>75
しばりプレイの内容なんて自分で考えなよ
そもそも人に意見を求めてる時点で君には向いてないと思う
>>76
陰陽士ならいるけど陰陽師はいないからまず改造で新ジョブ追加するとこから始めないとならないね
>>77
吟遊詩人とかものまね士はしばりプレイそのものより準備が一番大変そう
準備中に上がるレベルだけでゴリ押し出来そうだし
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 08:56:09.96 ID:n7YFDopIa.net
- >>75
ちなみにどこからどこまで単一ジョブでやるつもりなの?
まさかラスボス戦だけ想定してるとか?
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-SI6W):[ここ壊れてます] .net
- そんなことより陰陽師っていう新ジョブについて解説してよ
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Csru):[ここ壊れてます] .net
- スタートからやるなら見習いかアイテム士の2択だしな
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 10:36:50.87 ID:HbbGVIA+d.net
- 序盤は辛いだろうけど
アイテム士オンリーはかなり楽だろうな
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 13:15:39.93 ID:7pVTTv7CM.net
- PS版ならチョコボディスクに全ジョブデータあるけどね
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Csru):[ここ壊れてます] .net
- >>84
しかし全ジョブに全アビリティなので全然縛りプレーにならないんだよね
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5f6-WKua):[ここ壊れてます] .net
- FFTの動画とか見ててふと思い出したけど
ランベリー城の城門ってめちゃくちゃ難しくね?
何かあそこ苦戦しまくった覚えがあるわ
あいつら高いところにいるしすぐ息の根止めてくるし影縫ってくるしで、
装備とかアビリティをいまいち理解せずやってた小学生の自分にとっては凶悪だった
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Csru):[ここ壊れてます] .net
- >>86
小学生がやったらそりゃ難しいだろ
今やってもそれなりに難しいはずだよ
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41ab-MZC5):[ここ壊れてます] .net
- アルテマをラーニンクしなきゃいけないから大変、とかそんな感じだっけ
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Csru):[ここ壊れてます] .net
- >>88
あっあそこだっけ?
勘違いしてた…
ラーニングもそこまで苦労しなかったはず
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 01:42:14.76 ID:40vbrPNr0.net
- アルテマはラーニングできただけで満足してしまって使ったことがないのに今気づいた
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 19:25:32.11 ID:gEgYLa8bd.net
- 難関マップは大体セリアとレディが絡んでる気がする
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Csru):[ここ壊れてます] .net
- >>91
個人的にはそうでもないかな
ウィーグラフとガフガリオンのところの方が苦労したから
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 21:03:25.65 ID:zpPacoxs0.net
- >>90
ゾディアークも
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 21:38:29.02 ID:40vbrPNr0.net
- ゾディアークは他のメンバーに覚えさせるのに敵に覚えさせるのに使った^^)v
実戦で?・・・聞くなw
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 21:45:49.62 ID:/smAVlO4a.net
- >>94
そんなことできんの?
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 23:03:47.58 ID:EJgI7FNm0.net
- 何度もやり直したのは、ウィーグラフ一騎打ちとゴルゴラルダ処刑場かなぁ
ウィーグラフは「これ負けイベントじゃねーの?」って思った
セーブデータあまり遡れなくて結局最初からやり直しで脳筋力まかせで倒したわ
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 03:03:59.97 ID:yRK7emqk0.net
- あーあのタイマンは嫌だな、今でも勝てる気がしない。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 23:49:28.23 ID:bI3VcSipr.net
- >>82
それで陰陽師ってどういうジョブなの?
>>85
パーティー単一ジョブ構成(アビリティも)っていう条件らしいから覚えてても使わなきゃいいだけじゃん
>>96
そんなんでよくしばりプレイなんかやろうと思ったものだね
詰みを経験して成長があったということなのかもしれないけどさ
>>97
TOみたいに弓で無双とかないから仕方ないね
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/19(金) 01:56:10.96 ID:NuFwziqda.net
- >>96
その2箇所は屈指の難所だよね〜
オルランドゥ加入後は難易度が下がちゃうから
彼を使わないのがある意味1番の縛りかもしれないね
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ff6-e35e):[ここ壊れてます] .net
- >>96
負けイベだと思うの分かるw
無双稲妻突き→攻撃してカウンター
で1ターンで終わるからね
というか前情報無しで普通にやってたら詰むだろあそこ
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-Lb+u):[ここ壊れてます] .net
- >>99
それで陰陽師ってどういうジョブなの?
>>100
普通にやってたら詰まないでしょう
普通ならゲーム後半で有用なアビリティや組み合わせは十分に把握できる頃合い
それが出来ない時点で普通より低いところで遊んでるって自覚しないと
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/24(水) 00:42:24.00 ID:rtaV3qNKa.net
- >>100
確か「連戦になるから保存を」なんとかと助言くれてたような気がする
負けるたびに戦う前のデータに戻ってランダムバトルで経験積んでから戦ってたわ
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-Lb+u):[ここ壊れてます] .net
- レベル上げるよりアビリティの組み合わせとかを見直すって発想にはならなかったのかな・・・
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0f-SiT/):[ここ壊れてます] .net
- そういえば、FFTのサントラ(新品)が公式サイトで売られてるね。
中古でオマケの付いていないやつ買った俺って・・・昔のことだけど。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H63-KO0X):[ここ壊れてます] .net
- >>104
俺なんか新品だけど買ったのが遅かったからオマケ(カードみたいなヤツ)が付いてなかったから、中古ならしょうがないし、今度のにも何か付いてるかどうかわからないんじゃない?
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/26(金) 14:33:57.11 ID:XVEBacKa0.net
- 俺が苦戦したのは弓使いが脅威のドーターのスラム街と赤チョコボがヤバいフィナス河だな
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/26(金) 14:36:41.46 ID:UHzg0+6/0.net
- >>106
チョコメテオの凶悪さといったら
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/26(金) 16:59:51.09 ID:ZIbBtm9C0.net
- 初見で鳥如きと侮ると痛い目みるとこか
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/26(金) 17:01:28.05 ID:ZIbBtm9C0.net
- いくら殴っても回復されまくる悪夢
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/26(金) 23:19:07.42 ID:w92PS82xr.net
- 赤チョコボで苦戦とか言ってたら忍者とか二刀流モンクにシャンタージュ付ければ余裕みたいに絡まれるかもよ
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/27(土) 00:28:25.45 ID:n4/4xaYqa.net
- >>110
絡んでくるのお前だろ!
誰からも相手にされないからって人のせいにすんな
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-eyPp):[ここ壊れてます] .net
- >>111
ゴミに絡んではいけない
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/27(土) 23:09:49.14 ID:V/8UEo34r.net
- >>111
前にそういう人がいたって言っただけで別に絡んでないけど
君こそ誰からも相手にされないからそうやって絡んできてるの?
>>112
自己紹介かな?
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/28(日) 14:26:21.11 ID:eKQWz1S20.net
- FFT完成度高いから、このままにして
続編作って欲しいな。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-ANSr):[ここ壊れてます] .net
- こういうタイプのゲームによくあるマルチエンディングにしなかったのはあのストーリーを見てほしかったからかね〜
獅子戦争はディリータが王になるストーリーだからマルチエンディングにはしにくかったかもね
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 21:30:08.38 ID:ZoeEXLna0.net
- 獅子戦争時に表舞台にでてこないラムザの話を伝えてるって態をとってるから一本道にしかなりえないのでは?
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/31(水) 22:06:11.97 ID:nYPke4RRa.net
- >>116
そうだね。
マルチエンディングにするなら根本的に作り変えなきゃいけない
けど、いろんな終わり方も見てみたかった気がするよ
ストーリーしっかりしてたし
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41db-4pBR):[ここ壊れてます] .net
- 一章で忍者と算術士になれるようになったけどやり込みすぎた?
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/02(金) 09:56:22.87 ID:zyCLXLTL0.net
- やりすぎなだけでやり込んではいない
俺の初プレイはガリランド後のマンダリアでその状態だったし
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 00:23:29.32 ID:cFYd6Hvma.net
- なんのために?
先に進んで後の主力メンバーのJP稼いだ方が意味あったような
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 15:19:03.41 ID:By6sQd8i0.net
- 結局25周年とか言っても何もなかったな
風穴のグリモアみたいなのでも良かったから新しFFTシリーズやりたかったな・・
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb0-ws8V):[ここ壊れてます] .net
- FFTアニメ化しないの?
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 20:00:39.82 ID:2jTNfJuG0.net
- 努力はしている!
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 20:07:19.84 ID:DGf+T4Z50.net
- 1年放送しても終わらなそう
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 20:33:21.85 ID:BxRtf8NTa.net
- 無駄な戦闘カットしてサクサク進めたらそんなに長くならないのでは?
それとストーリーはもちろん面白いけど、ジョブやアビリティを自由に組み合せる楽しさが味わえないからやはりゲームの方がいいなぁ
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/03(土) 23:04:42.03 ID:aKMZQcZK0.net
- アニメ化してほしい
技だ魔法だとやり始めたら冷めそうだからバトルはそこそこでいいわ
ストーリー的に序盤は神作品、終盤にかけて何やこのファンタジー思ってたのと違うわってなりそうw
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/05(月) 12:43:40.64 ID:VkvinWtxM.net
- ラムザ役やりたい!アグリアスは早見沙織さんで!
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/05(月) 15:15:36.41 ID:UbPow1c/0.net
- 鬼滅のラムザ
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/05(月) 16:51:58.50 ID:nOJaxb3X0.net
- 一文字違いのFFUのアニメで我慢しなよ
ムス太「お前に相応しいソイルは決まった!」
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff2f-9aT1):[ここ壊れてます] .net
- 隠れて、はげますとかエールをするのを想像
するとシュールだな
「さけび終わるまで耐えてくれ」とかセリフ
あるのかと思うとアニメ化もまんざらではない
気がする
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-xO4f):[ここ壊れてます] .net
- >>130
そのセリフを叫べばいいんじゃね?
エフェクトあったら叫んでるんだなとわかるし
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/06(火) 00:12:49.86 ID:La1m77zx0.net
- ゴルゴラルダ処刑場でのガフガリオンとのやり取りとか見たい
名言多いし、アニメ化は似合いそうだけどな
アルガスは子安で
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/11(日) 03:44:46.65 ID:zOuaAdRV0.net
- どうだ!このサンダーは ビシャビシャーん!
俺なんかブリザラだぞ かっけえだろ?
この剣の冴え 痺れるねえ
話術士「どうする?さあどうする?
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 00:11:10.35 ID:2xAKxN5X0.net
- モンクの叫び
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-vA/J):[ここ壊れてます] .net
- 結局リメイクの噂は本当なの?
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-c7iv):[ここ壊れてます] .net
- まあ出るでしょうね
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16b0-pztA):[ここ壊れてます] .net
- 最近急に書き込み減ったね
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff8c-AdJv):[ここ壊れてます] .net
- リボーンの方に行ってしまった可能性
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/05(水) 22:34:47.65 ID:k89dAJZ10.net
- 白刃取りって過大評価だと思うわ
このゲーム必中技も状態異常技も多いから、モブ雑魚戦では確かに超有利だがボス戦・上位モンスター相手だと殆ど役に立たない
まだ単純に回避率を上げてくれる見切るの方が頼れる
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 01:02:16.40 ID:e9Uvxjlba.net
- マントより靴派の人間もいるから人それぞれなんじゃないのかな?
言うほど白刃取りが役に立たないような状況って多くないと思うけど
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 04:02:34.00 ID:sTbF0g7f0.net
- チャージ中でも発動してくれるのは安心
チャージが必要な行動してる時点でアレかもしれんが
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saff-A8Ob):[ここ壊れてます] .net
- 自分はオートポーションかMPすり替え派だな
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-tNiG):[ここ壊れてます] .net
- >>142
MPすり替えにチャクラ付けたらほとんど戦闘不能にはならなくなるよね
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-fWPq):[ここ壊れてます] .net
- >>140
ガフ戦、ウィーグラフ戦、エルムドア&アサシン戦、各ルカヴィ戦
↑全然駄目だったろ?
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-fWPq):[ここ壊れてます] .net
- 恐怖の赤チョコボ戦も
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-fWPq):[ここ壊れてます] .net
- 白刃取りよりは、まだSpeedサーブの方が使えるな
ある程度の耐久力が必須だから後衛ジョブや忍者には向かないけど
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 19:18:50.24 ID:A6nkIqVwd.net
- なんで毎回サーブっていうんや
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 21:08:07.93 ID:85/BCeKL0.net
- 馬鹿だからだろ
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 21:20:26.77 ID:Hpi84fYA0.net
- >>147 >>148 英語を勉強しろ
「サーブ=補給 」すなわち
Speedを補給して加速してるから“Speedサーブ“が正解だろが
“セーブ=保存“じゃ単に同じ状態が続くだけで加速なんかせんぞ?
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 21:34:28.10 ID:o6fr28660.net
- セーブ=貯めるの意味じゃないんか?
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 21:35:53.44 ID:A7Es/NVca.net
- Speedセーブ派のヤツって前からいたよな?
へぇそんなに使えるの?と思ったら賛同してる人が誰もいなかったからよく覚えてる
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 21:40:19.91 ID:9+q7QnfS0.net
- >>149
お前こそ勉強しろ
serveに補給なんて意味ないし
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/06(木) 21:46:59.10 ID:85/BCeKL0.net
- >>151
spセーブは
「使えるアビリティ」ではないけど
「使ってて楽しいアビリティ」ではある
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-jUhV):[ここ壊れてます] .net
- ちなみに北米PS版だと普通にSpeed Save
獅子戦争では全く違うアビリティ名に変更されているが
どこにもServeは出てこない
つまり的外れ
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-tNiG):[ここ壊れてます] .net
- 『移動距離天候無視』『移動距離地形無視』『水面移動』『水上移動』『溶岩上移動』の効果を全て兼ね備えているという『浮遊移動』と
ほとんど同じ効果のフェザーシューズとか使いたいから見切るよりも白刃取りの方が好き
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-2KJc):[ここ壊れてます] .net
- まぁ結局使い分けと言う結論にしかならない
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-fWPq):[ここ壊れてます] .net
- >>155 MOVE+2とゲルミナスブーツがあれば
それらが生きる場面はあまり無いと思うが。
白刃取りは強力だけど剣技のまえでは無力だし縛りするほど万能でも無いと思う。
剣技、あれこそキング・オブ・バランスブレイカーだわ。かと言って
縛りプレイするのも何かダサいし
デメリットが必要だよな。
「盾が持てなくなる」とかはどうだ?
防御を犠牲にして攻撃に特化してるって感じで
好バランスになると思うが?
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/12(水) 17:55:11.69 ID:uLbYogh50.net
- 久しぶりに獅子戦争プレイしてるけど、ルッソが仲間になる追加バトルでダークベヒーモスが出てくるの地味にお得だな
ここで頑張って石化銃を手に入れておくとかなりの高威力。取り扱いがちょっと面倒だけど
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b8c-das0):[ここ壊れてます] .net
- ベヒーモスを仲魔として使うの大好き
一番とり回しがいいのはギガフレア使えるベヒーモスだけど
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f2f-gbJQ):[ここ壊れてます] .net
- 俺も見切り派、石化銃ならディープダンジョン
8階で密猟しまくって7つ集まってたわ
ドーピングユニット3人で敵味方全員バーサク
にして遊んでたからな
最初が透明状態だったら、強エスカッションを
持っててもデバフ魔法が効くから、見切りと
合わせて生存率を上げているって感じかな
まあ、敵が1体ぐらい1回だけ動けるかどうか
だけどな
敵が人間だけだったら算術ホーリーだわ
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-aosc):2022/10/21(金) 23:39:08.97 ID:EXX3Xy39r.net
- >>114
明らかに壊れてる部分があるから流石にこのままじゃ無理でしょ
TOだって弓とトレーニングだけでクリアできてちゃ駄目だから色々とテコ入れされるわけで
>>135
TOリボーンの話が間違って伝わっただけじゃないかな
まあそのうちリメイクされそうではあるけどTOリボーンあるから数年先でいいね
>>157
セーブの意味も理解できてない残念な頭の人がバランス調整とか無理だし黙ってた方がいいと思うよ
>>160
強エスカッションなんかに頼ってる時点で負ける方が難しいじゃん
そんな誰でも思いつきそうな組み合わせをダラダラと書き込まなくていいのに
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM69-XSUw):2022/10/26(水) 23:47:32.47 ID:Mxi7Jo0BM.net
- こいつのせいで人減ったのかな
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c7-zh4g):2022/10/27(木) 02:09:30.54 ID:3uEIzjwM0.net
- 序盤のJUMP+1ってスゴイな
これだけで移動範囲がダンチで上がる
MOVE+1とかいらなかったわ
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-Twse):2022/10/27(木) 08:27:47.74 ID:KwrD960sd.net
- Jump3と4の間に大きな差があるよね
高低差を乗り越えられる方が直線距離的な移動ができて結果的に移動しやすくなる
テレポが壊れ性能な要因でもある
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/27(木) 17:52:08.91 ID:7qdlJFEX0.net
- Jump4なんて性別依存のより誰でも取れる飛行移動でいいじゃんPS
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/27(木) 17:56:43.17 ID:7qdlJFEX0.net
- なんかごっちゃになってた
合計4の話か
それにJump+○は3までだったし…
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-YL29):2022/10/27(木) 20:39:27.99 ID:5TT59ubDa.net
- 高低差無視があればJUMP+○というアビリティ要らなくなるというが高低差無視すらそんなに付けた記憶が無いな
マップによるんだろうけど
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-dxR1):2022/10/27(木) 21:44:02.75 ID:YSTjkKksa.net
- まあほぼ落下の機会は無いとはいえ
落下ダメージはJump値依存だった記憶あるが
高低差無視やテレポは軽減できたっけ?
あと幅跳びの距離もJump依存か
そういった面では必ずしもジャンプ+の
完全上位互換てわけでもないような
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-DaxI):2022/10/27(木) 23:44:50.09 ID:YpDVJPN9a.net
- 溶岩上移動の話する?
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4242-WssV):2022/10/28(金) 20:44:52.34 ID:kWweY2II0.net
- 水面移動というのもなかったか
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ec4-Twse):2022/10/28(金) 20:48:18.15 ID:QxyaI1G50.net
- 没データには水中移動もあるんだよな
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-1zrP):2022/10/28(金) 20:52:47.39 ID:l4C90nOsd.net
- 海底移動のイメージが湧いてきてBioshockのビッグダディ思い出した
労働八号に似てなくもないよね
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-YL29):2022/10/28(金) 22:03:25.82 ID:sn555Dlxa.net
- >>169
フェザーブーツで代用できますよ
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c7-zh4g):2022/10/28(金) 22:17:36.91 ID:lpAuzs550.net
- >>173
できないんだなぁコレが
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-DaxI):2022/10/28(金) 23:46:19.17 ID:hgxyt7KIa.net
- 溶岩の上で待機できないんだよな
待機中アクセサリを盗まれたら困るから
そんなことよりもっと他のこと考えたほうがいいと思うが
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa9d-WVmj):2022/10/29(土) 16:24:01.89 ID:xBr05zAraNIKU.net
- >>175
ブーツじゃなく浮遊移動のアビリティ付けないとダメなんだっけか?
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd33-FJCn):2022/10/29(土) 18:56:02.26 ID:n3DjgKd6dNIKU.net
- これのせいで溶岩上にあるトラップに隠されてるアイテムが絶対取れなくなってるんだよな
ここにマテリアブレイドあったらどうなってたかな、流石に気づくか?
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/30(日) 11:10:18.13 ID:jPOb/X7p0.net
- ボムだけ移動・待機可にするとか>溶岩
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 00:21:51.77 ID:AUO+US9npHLWN.net
- https://uploader.cc/s/b4e3ogjts1qhp42tle3qnbbrq6rrwubrgxr1aifd0r0zhu5uqx1u78nzr3nqbxpw.mp3
戦闘曲をギターで弾いた
意味わからないくらい難しかった…どういうジャンルなんだろうなこういう音楽は
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 d3f1-ee5o):2022/10/31(月) 22:10:40.30 ID:MompUkTn0HLWN.net
- お前ら一章で使った汎用キャラどうしてるの
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 13d6-I7f2):2022/10/31(月) 23:52:35.51 ID:/EYDHZ5f0HLWN.net
- リボーンが出たのでこれのリメイクも期待したいところだが、リボーンが実質運命輪のリマスターなのを考えると、
これはリマスターすらも出してもらえなそうなんだよな
個人的にはFFTのほうが好きだからこっちのリメイクもしくは新作を作ってほしいが・・
FF14で掘り下げが少しあった分だけマシだったかな・・・
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1aa-ee5o):2022/11/01(火) 01:58:11.13 ID:2gSWczVo0.net
- ザルバッグ兄さんアニメ化
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3f1-ee5o):2022/11/02(水) 10:34:28.17 ID:3Yp6A/5M0.net
- グラとかはどうでもいいので、バランス調整したリメイクでいいのにね
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-AZHq):2022/11/03(木) 15:30:58.60 ID:Wi+/2mRt0.net
- 久々にやってる
やはりムスタディオを救うのは難しいな
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba8-cDFA):2022/11/03(木) 21:15:50.05 ID:/Nu6ezFF0.net
- >>183
敵のジョブのバリエーションも増やしたいね
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/04(金) 21:16:32.58 ID:8SCtbiQ10.net
- ドラゴンナイトとか来てもいいのよ
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/06(日) 01:36:46.78 ID:PCBFHwiR0.net
- 磨羯宮と獅子宮の区別がつきにくい問題
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2c7-+nMC):2022/11/06(日) 03:26:10.52 ID:FsMSXdmP0.net
- そんな問題はない。いいね?
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72f1-o+MF):2022/11/06(日) 10:53:33.08 ID:PCBFHwiR0.net
- >>188
実際に間違えたもん!
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-fjrW):2022/11/06(日) 13:52:08.61 ID:cTZbRbn3a.net
- そこら辺はFFTが決めてる案件じゃないからどうしょうもない
https://kotobank.jp/image/dictionary/nipponica/media/81306024017098.jpg
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-fjrW):2022/11/06(日) 13:54:21.54 ID:cTZbRbn3a.net
- >>187
記号の形の事なら磨羯宮と処女宮じゃねぇかな?
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72f1-o+MF):2022/11/06(日) 15:32:42.74 ID:PCBFHwiR0.net
- >>191
処女とにてるのは天蠍宮だわ
>>190
このマーク決めたやつを絶対に許さない!
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e03-I5Cu):2022/11/06(日) 17:04:57.24 ID:D73pe6q90.net
- 蛇がいない…
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/06(日) 19:09:15.58 ID:jRwrVDC70.net
- どうにもオウガっぽい
アークザラッドみたいな曲だったらFFっぽくなったか
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Unuo):2022/11/07(月) 13:56:17.31 ID:RZWrNH00a.net
- 獅子と山羊のマークって共通項ほぼ無いような…
山羊はVに)°付けた形で獅子は。に∩だろ?
丸の位置も右上と左下で上下左右反対なら
Vと∩もまるっきり上下逆カーブで直線と曲線だもんよ
ほぼ正反対レベルだろ?
AとUの見分けがつかないって言ってるようなもんだ
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72f1-o+MF):2022/11/08(火) 13:56:26.44 ID:ebYlulGb0.net
- >>195
そこまで正論言われたら俺がゴルターナ公並の馬鹿に見えるじゃないか!
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2c7-+nMC):2022/11/08(火) 14:44:03.02 ID:Z2eyrMr90.net
- ゴルターナ公に失礼なこと言うなよ
未満の馬鹿のくせに
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Unuo):2022/11/09(水) 21:04:12.47 ID:artbR+yTa.net
- まあ星座シンボルなんて覚えてなくても生きていけるさ
俺もマークわかっても相性はほとんど暗記してないし
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-fjrW):2022/11/10(木) 00:18:46.20 ID:tau8jIHqa.net
- そりゃ12(FFTだと13か?)星座の全部暗記してる奴なんてあんまりいないだろ
暗記しなくてもパーセンテージ見て低かったら相性確認すれば事足りる話だし
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/10(木) 06:49:41.05 ID:D/28+NvX0.net
- タクティクスシリーズはドラクエ5みたいにモンスター仲間に出来るのがいいよね
本家だと5のとらえるはなつ、6のあばれるのような簡素な感じなんだよな
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 12:08:35.13 ID:Fcx/DwQoM.net
- ファイファンタクティクス・リボーンも製作してほしいな
ダーラボンの真似したい
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 22:51:37.67 ID:hmgNtPjt0.net
- オウガリボーンがあたりだったのでかなり期待できる
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/18(金) 22:55:57.19 ID:u+rbX7eW0.net
- 出撃人数7、8人くらいにならんかな
赤魔道士とまじゅう使いが個人的に好きなので追加して
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c7-EHNx):2022/11/18(金) 23:45:27.45 ID:8kmOp4Sy0.net
- そんな人数出してもやることないだろ
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b9-95HW):2022/11/23(水) 09:52:38.09 ID:Sf86Buo40.net
- もしも獅子戦争リメだったらどうしようもないな
獅子は考え無しの追加要素が多すぎてな
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e274-9FEU):2022/11/25(金) 17:32:12.31 ID:gMxGIj3c0.net
- タクティクスオウガリボーンにはまって獅子戦争を購入したいと思ってます
処理落ちが酷いらしいのですがVITAのダウンロード版ではある程度解消しているでしょうか?
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8e8c-LO0k):2022/11/25(金) 17:59:15.16 ID:NRCEyLEy0.net
- vitaのDL版っていうかPSP版のDL版をそのままvitaで遊べるってだけだからPSP版が抱える問題はそのまま
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff1-ykd8):2022/11/26(土) 08:35:57.06 ID:QuzMVwbT0.net
- >>206
アンドロイドかiosと言いたいところだが最新版に対応してないという噂が
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-dJoR):2022/11/26(土) 12:46:25.48 ID:Gp9fnrtI0.net
- >>207,208
ありがとうございます!
残念ですがPS版を改めてやろうと思います
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff1-ykd8):2022/11/26(土) 16:32:21.09 ID:QuzMVwbT0.net
- >>209
仲魔の枠は少ないし、マラークラファは弱いし、今原作はきつくないか
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/26(土) 23:04:57.59 ID:one55W9vM.net
- 雰囲気楽しむくらいなら何でもいいんじゃね
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/27(日) 17:48:21.12 ID:Hf3RPPE1a.net
- TOリボーンやってて思ったけど
あっちの必殺技みたく、聖剣技とかも戦闘開始直後は使えないような仕様ならもう少しバランス取れたんかな
格ゲーの超必ゲージみたいなの付けてさ、攻撃当てたりすると溜まってくようなの
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/27(日) 18:01:34.13 ID:HycoB0bF0.net
- それはまさにタクティクスオウガPSP版のTPだな
PSP版TOはMPとは別のTPっていう必殺技(&特殊技)ゲージがあった
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/27(日) 18:26:56.60 ID:Hf3RPPE1a.net
- >>213
あったんやね
あと武器種別の必殺技もちょっと欲しい
獅子戦争で暗黒騎士追加されてはいるけど
それとはちょっと違う形で汎用に華持たせたいっていう我が儘
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/27(日) 19:49:41.49 ID:7bfOxB5A0.net
- 破壊魔剣みたいにMP消費CTありでいいんじゃないですかね
つかなんで破壊魔剣だけコストありなんですかね
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/27(日) 20:43:15.53 ID:qPUBRsZX0.net
- 破壊魔剣はある意味聖剣技よりブッ壊れ性能だから
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff1-ykd8):2022/11/28(月) 10:38:25.82 ID:7oDVKU7S0.net
- チョコメテオも必殺技方式だとフィナン河の戦いでの大敗はなかったと思われる
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-6qjC):2022/11/28(月) 17:30:36.19 ID:3z/mwQAx0.net
- 火力低いとケアルで回復されるだけでも脅威なのに、そこに遠距離攻撃まで加わるからな…
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/28(月) 20:16:58.22 ID:5J1VAgW2a.net
- 今サービスやってる幻影戦争も技はポイント式だね
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/28(月) 20:28:23.81 ID:dNU29/qh0.net
- チョコボに限らずモンスターが総じて弱くなりそうだな
初プレイ時マインドフレイアに脳みそいじられまくって自軍がめちゃくちゃにされたトラウマ
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff1-ykd8):2022/11/28(月) 22:26:52.14 ID:7oDVKU7S0.net
- >>220
オウガのリボーンでは超強化されたから・・・・
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf8c-635b):2022/11/29(火) 03:22:22.75 ID:E8Cq8qD30.net
- こっちのモンスターたちは育成要素がレベルアップのステータス上げくらいで仲間にしてもあまり面白くないんだよな
ガフガリオン最終戦で飛べるモンスター連れて行ってラムザ&モンスターvsガフさんとか遊んだことはあるけど
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-Qfv1):2022/11/30(水) 13:03:53.39 ID:/aInCjoyM.net
- あー、アプデしたiPadOSでiOS版アプリが起動出来ないね
ちなみにFF3の3Dリメイクは起動できた
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff1-ykd8):2022/12/01(木) 11:04:32.13 ID:/anCJZNo0.net
- >>223
これは参ったなぁ
スクエニは多分対応しない気がするし
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-6qjC):2022/12/01(木) 17:57:45.65 ID:zk6racUX0.net
- 林檎なんて投げ捨てて泥んこになれよ
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3a-U+va):2022/12/03(土) 13:01:40.08 ID:hU5VgTJHa.net
- このゲームさ
防御力の概念て無くして正解だっと思う?
それともあった方が良かったと思う?
個人的にはあった方が良かったんじゃないかと思ってるんだけども
どう思う?
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9603-SeIF):2022/12/03(土) 21:03:48.74 ID:MzFtXyQW0.net
- その代わりがHPでしょ
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-6RBv):2022/12/03(土) 21:04:03.75 ID:DH9Lls+Md.net
- 防具の耐久=HPなのは面白いと思うけど
高いHPの重装備のメリットが服や帽子の付加効果に負けてるのが駄目だな
鎧兜は軽装の倍はHP上がっても良かった
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d0b0-zxrZ):2022/12/03(土) 21:04:41.22 ID:v27ilOfK0.net
- 中盤以降ルート分岐がほしかったな
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-ycOf):2022/12/03(土) 23:05:25.32 ID:uvu8oLFXa.net
- 結局FFTのリメイクは噂だけなのかな…?
聖剣技と算術、忍者の弱体化、侍の強化などバランスいじれば更に良くなるだけにやって欲しかった
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3a-U+va):2022/12/04(日) 00:44:56.32 ID:1XbIaRMsa.net
- >>228
加えて一部のボス以外HP上限999なのにカンストダメージ出すのも簡単だったのがな
リアクションアビリティもぶっ壊れたやつが多かったからバランス取れてたけど
その結果装備品はバフ付きが優先されるバランスになっちゃってたのがね
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 01:45:13.15 ID:L2bHM/ji0.net
- 防御力の概念は兎も角
【防御】コマンド(状態)の意味の無さはなんとかしてほしかった
見切りと同じ状態になるってんじゃ序盤じゃほぼ無意味なのに
よりにもよって覚えるのがゲーム初っ端の見習い戦士
しかも序盤初心者は超簡単に数発殴られただけで死んでいくユニットに対して
「すこしはダメージ減らしてくれ」と期待をかけて【防御】するのに…
いくらなんでも罠すぎる
【防御」コマンド(状態)は普通に「被ダメージを半分にする」くらいでよかったと思う
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e74-t01V):2022/12/09(金) 22:49:20.72 ID:GzIvc4540.net
- >>231 その点はユニットLV制自体を撤廃すれば良かったんだよな
ジョブLVだけで良かった
HPは装備品でしか上げられなくする
なら攻撃力のインフレは抑えられたし
その代わり覚えたジョブコマンドは2つまでとかじゃなくて全て使えるようにするとか
ただしリアクション、サポアビ,ムーブの重複はNGで
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae30-a1Dg):2022/12/09(金) 23:24:56.39 ID:EnNhHSxD0.net
- 終盤のルカヴィはチャージ短くしてspeedもあげてほしいなぁ
ベリアスが最強のルカヴィ設定なのはまぁいいんだが、それ以降配下も連れてこない上に本体も雑魚なのはどうなのよ
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-5iMx):2022/12/10(土) 15:24:56.68 ID:oHZaYRmw0.net
- ルカヴィだけ
特殊リアクションアビリティ「必中技返し」
特殊メリットアビリティ「たたかう以外でのダメージ無効」にすれば良かった
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/11(日) 23:02:02.14 ID:fXMr5B6Fa.net
- 侍を忍者と対になるように強化して欲しいな
白刃取りは侍のジョブに就いてないと使えないとか、忍者の二刀流と同じように両手持ちがデフォルトで付いているとか
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/11(日) 23:20:43.60 ID:trlCcfy90.net
- 侍はダメージ分配と防御力UP付けて清盛するだけで十分強いし盾マントもいらない
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df8c-r8Qf):2022/12/11(日) 23:50:11.37 ID:y/UCpYH50.net
- 引き出すの効果量は物理AT参照とかにしても良かったんじゃないかな
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc7-DDnY):2022/12/12(月) 01:25:41.86 ID:yEAq5dzc0.net
- >ダメージ分配と防御力UP付けて清盛するだけで十分強い
侍である必要が一切ないな
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df22-G1iD):2022/12/12(月) 10:47:58.85 ID:UDXsaccq0.net
- 侍はメリットアビリティに両手持ちはあるべきだった
忍者の二刀流と対になるし、そもそも戦士系なのに盾装備できないのだからそのくらいのメリットはあっていい
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b9-vbep):2022/12/13(火) 11:05:13.46 ID:/YuVoik80.net
- 侍だったら源氏一式を装備したいと思うのでメリットに必要なのは盾装備可能
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67aa-0ltv):2022/12/13(火) 16:21:18.34 ID:U4KOCSFN0.net
- FFTリボーン追加ジョブはありそう
アドバンス1と2から逆輸入してくると予想
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-dKUX):2022/12/13(火) 16:31:47.94 ID:07RZilOsa.net
- 侍のメリットアビリティに両手持ちが無いのは、刀を二刀流させるスタイルもやらせたかったからなのかもしれんけど
それなら刀とは別に自動的に両手持ちになる両手刀ってカテゴリの武器用意して欲しかった
ついでに暗黒剣も闇属性縛りになるくらいなら、無属性の両手剣てカテゴリ欲しかった
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/14(水) 17:10:46.98 ID:hexb7vxb0.net
- 弓と斧のような両手専用武器のどうしようもないダメージ計算式にされそう
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-3TNT):2022/12/14(水) 18:44:15.22 ID:JVrov6sw0.net
- FFTAのスレ、過疎すぎて落ちてたみたいで、とりあえず立てたから気が向いたらきてね
【DS】FFTA総合スレ8【GBA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1670950412/
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-dKUX):2022/12/14(水) 19:27:13.19 ID:x0c8TUpca.net
- >>244
弓はともかく斧の調整は悪意を感じる
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/14(水) 20:26:25.89 ID:AQWSkiqW0.net
- 斧はなんであんな変な調整したんだろ
チャージ付けてやっと普通に使えるレベルだった
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/14(水) 21:08:51.78 ID:hexb7vxb0.net
- 斧持ってチャージカウンター攻撃力UPセットして気付く…牛鬼じゃん
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/14(水) 21:21:21.88 ID:W0Iuix120.net
- >>247
何でも何も、威力は高いけど重くて扱いづらいっていう典型的なデメリット武器にしようとした結果だろ
こういうのは大抵命中率を低下させることで実現するもんだけど
基本命中は100%で回避は相手の装備依存のFFTではそれできないから
じゃあダメージの方バラ付かせるかって事に落ち着いただけ
方法論としては間違ってないよ
問題は設定した数値のバランスがおかしかった事だな
武器威力をもっと高くして上限期待値を上げるか
ダメージ倍率の最低値を上げて最低保証を底上げするかしてくれりゃ
まだ使い道あったかもな
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/14(水) 21:32:43.98 ID:W0Iuix120.net
- 計算式は兎も角、依存値が意味不明なのは
辞書と楽器
お前らのどこに物理攻撃が関係してんねん
辞書のカドで頭どついとるんのとちゃうねんぞ
自動弓も同じく、物理(腕力)がどう影響するのかと
逆に棒はなんで魔力?
ロッドが物理なのも意味わからんし
杖は魔力だから尚更イミフ
棒とロッドはチェンジするべきと思うの
まぁ上記の武器類ほぼ使ったことないけど
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/14(水) 21:34:14.59 ID:JqoVNpNe0.net
- バーサーカーとかバイキングとか斧が得意なジョブ欲しかったな
そしたら斧ラインナップも充実させて欲しくなるけど
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/14(水) 22:32:14.38 ID:/3uhj2sV0.net
- FFTもリボーン化したら最悪
バフカードにレベルキャップみたいな感じなったら終わる
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-dKUX):2022/12/15(木) 04:19:01.41 ID:ZyZrZ6Hoa.net
- 両手持ちのアビリティ付けた状態で斧装備したらダメージが安定するとかだったらまだよかったのに
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/15(木) 05:11:12.35 ID:I+zGLxPk0.net
- >>248
だったら牛鬼組んでいいよね・・・・
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/15(木) 09:41:45.81 ID:2e0VCaW40.net
- 斧とバッグの攻撃力の計算式が同じってなんか笑うよね
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b9-vbep):2022/12/15(木) 10:49:21.65 ID:Ml/mZ/PS0.net
- 思い出した…ジャンプで安定するんだっけ。FSでやってたなあ
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-le0E):2022/12/15(木) 13:13:30.81 ID:S22amMMQd.net
- 魔法銃にジャンプが中々良いらしいね
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/17(土) 20:26:45.69 ID:3d8/biOi0.net
- 世界観とかストーリーは凄い良かったので似たようなものを作ってほしいんだけどまあ無理だろうね
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/17(土) 20:49:23.19 ID:eRpX8OEOa.net
- ジャンプで思い出したけど
さそりの尻尾装備させた忍者にジャンプさせたら
speed高いから落ちてくるの早いし、さそりの尻尾の威力高いしで結構使い勝手良かった
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/17(土) 21:11:44.67 ID:23jnCeZU0.net
- フレイル系とジャンプの相性はいいよね
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/17(土) 21:27:52.26 ID:OuHZfWvea.net
- 単にSwitchへの獅子戦争単純移植でも良いからやって欲しい
シドや忍者、算術、白刃取りなんかはこっちで縛れば良いだけだしね
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a83-CLTW):2022/12/18(日) 04:16:51.74 ID:jjf/GDcl0.net
- FFTの欠点
キャラが移動して、そこから移動キャンセルできない。
TOは出来たのに。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a8c-tVF/):2022/12/18(日) 06:30:38.53 ID:oVP79Yw10.net
- 初SRPGがFFTだったから他のSRPGで移動キャンセルできた時は感動した記憶がある
逆に移動後に魔法を使えないゲームにはすごく不自由を感じた
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bb9-8Cre):2022/12/18(日) 06:32:03.90 ID:UQ/nKrLB0.net
- 槍装備可能や刀装備可能は弓使いへセットして意外と使えるけれども、JP稼ぎでもしない限り序盤ではまず使えないし武器も売ってない
もしも見習いで覚えることができたらストーリー進行中に使っていたと思う
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f1e-p38A):2022/12/18(日) 12:30:09.01 ID:w/EN5AMG0.net
- TOやってからFFTやるとパーティ5人ってめちゃ物足りなく感じる
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-yK3S):2022/12/18(日) 12:55:57.67 ID:B99AawY9a.net
- >>265
個人的にTOリボーンは敵味方共に多すぎて、武器学育てたいキャラまで順番回ってくるの遅すぎるのが気になる
挟撃とかランパートフォースとかは配置考えるの楽しいんだけどね
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a8c-tVF/):2022/12/18(日) 13:23:16.41 ID:oVP79Yw10.net
- TOは最大12人は多いかなとも思うけど何人か遊びでユニット入れられるのは魅力だったな
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8af1-DiWi):2022/12/18(日) 16:48:59.15 ID:d5w3pa+Y0.net
- せめて8人位にしてほしいな
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bb9-8Cre):2022/12/20(火) 09:12:53.88 ID:wP80Y6T80.net
- 発表無いね
やっぱり思い過ごしなのかな
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/27(火) 23:59:10.76 ID:tOgDaD1uM.net
- ないね
リークはガセだったか
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bd6-nzVk):2022/12/30(金) 21:13:10.76 ID:Q2tWblvg0.net
- 正直出てほしいけど、リボーン見る限りだと悲惨なことになりそうだから弄らないでおいてほうがいいようにおもう
新しい人に任せても、今年発売したゲーム見てる限りだとリマスターでも失敗する可能性割と高めだと思うので
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab83-Tzs8):2022/12/30(金) 23:06:18.05 ID:Ceo61Qu10.net
- リボーンはキャップ付けなきゃ良いゲー確定なのにな。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 138c-K3OV):2022/12/30(金) 23:14:03.23 ID:+go7eJs80.net
- キャップは大した問題じゃないんだなこれが
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab83-Tzs8):2022/12/30(金) 23:17:26.18 ID:Ceo61Qu10.net
- >>273
キャップが無きゃ快適にプレイできるっしょ?
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 138c-K3OV):2022/12/30(金) 23:47:33.32 ID:+go7eJs80.net
- 個人的には死者Qまでの道中でユニーク武器やら強い魔法やら手に入らなくなったのがかなりマイナス
片手装備バグとかよく分からん防具の数値設定とかクリア後の死者Qのアイテムアジャストとかクリティカル出してなくてもランダムで発生するノックバックからの穴落下で即死&そのせいでアイテムドロップ消滅とかクソゲーではないし楽しめる範囲ではあったけどキャップなければ良ゲーとは言えないわ
しばらく離れてるからアプデとかあったかもしれんが
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab83-Tzs8):2022/12/30(金) 23:56:23.17 ID:Ceo61Qu10.net
- 無双プレーが良いとは言わないが、
ストレスなく気持ちよくプレイ出来たんじゃないかなキャップ無ければ。
運命の輪なんてかなり快適だったし。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a8c-sYpE):2022/12/31(土) 00:11:55.54 ID:QhVvXWbo0.net
- キャップなんてほんとに大した問題じゃないのよ
よほど考なしにやってない限りはキャップ上限まで上げれば充分クリアできるレベルだし
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baf1-/EFQ):2023/01/01(日) 13:44:38.84 ID:BaBqPQ300.net
- ていうか、死者の宮殿全部なくしてくれたら良ゲー
できればFFTもディープダンジョン全部なくしてほしい
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/01(日) 20:09:06.00 ID:H0m81Xez0.net
- ディープダンジョンも10×10の100階くらいになりそう
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a83-4uR0):2023/01/01(日) 22:49:19.98 ID:hZOkKdfV0.net
- >>278
死者Qの人気は凄いだろ、あれなくしたら閑古鳥鳴くぞ。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baf1-/EFQ):2023/01/02(月) 06:13:45.70 ID:UO0ErP4W0.net
- >>280
あんなの何が楽しいんだ
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dff6-+POP):2023/01/02(月) 08:02:21.66 ID:Hobmy4zF0.net
- 死者宮はSFC時代のエンドコンテンツって感じだよね。汎用マップでボリュームを大幅に水増ししてるところとか
ディープダンジョンは1/10に圧縮してダレ過ぎないようにしたね
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/02(月) 20:11:05.14 ID:P1L4oEuY0.net
- >>281
オートで出来るところ。
アイテム探し。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b9-9j0N):2023/01/03(火) 23:54:22.39 ID:RAevP3tW0.net
- クリスタルが明かり替わりのせいで、とにかくマップを見難くてあれは面倒でしかなかった
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba8-hX/W):2023/01/04(水) 00:48:09.31 ID:UyoZd9KG0.net
- 踊り子が活躍しそう
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a83-4uR0):2023/01/04(水) 04:39:34.43 ID:S+6WO4qd0.net
- FFTのやりこみ暗闇ダンジョンはやりたくないな。
面倒くささが凄い。
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baf1-/EFQ):2023/01/04(水) 08:48:22.28 ID:WgaaZLgx0.net
- あれ何考えて作ったんだろうね
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/04(水) 17:12:34.30 ID:H57l0G+ta.net
- アプリ版やろうと思うんだけどそんなに酷いんかな?
ipadなら多少マシだったりするかな?
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3374-uryw):2023/01/05(木) 11:17:46.27 ID:oCyHl0Wk0.net
- 密集してる真ん中のキャラがなかなか選択できなかったりするけど、割と慣れるよ
タブレットならさほど問題ない。コントローラー対応してくれとは思うけど
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baf1-/EFQ):2023/01/05(木) 20:38:21.08 ID:Z3fiE8sn0.net
- >>288
ちょっとなれが必要だけど、慣れたら快適快適
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/07(土) 10:04:23.76 ID:SOoH5s7S0.net
- そうなんだ
レビューボロクソだったから躊躇ったわ、よかった
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/07(土) 23:45:16.25 ID:F1Z0EThX0.net
- 世界観にキャラとか音楽とか凄い良かったんだけどな
ただ、主人公の専用ジョブが見習いだったりルーンブレイドが市販最高だったりとか設定上の粗さもあった
システム面には手を付けないで世界観とかキャラとかをメインでやったらいいものが出来そう
システム弄らせるとジャッジシステム、運命の輪の成長システムにバフとかレベルキャップとか余計なこだわりを入れるからな
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 04:55:15.19 ID:PsJWDG3ya.net
- グラを一新して風水士♀や弓使い♀のぱんつ見えるようにしてくれ
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f1-DSRP):2023/01/08(日) 07:14:51.40 ID:FMEMKPnM0.net
- どうせならアグリアス メリアドール レーゼ ラファ オチュー 汎用女全員との寝室を実装してくれ
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d383-K0Bq):2023/01/08(日) 16:04:55.92 ID:PryQuubN0.net
- パンツは見えない方向で。
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 938c-0u/0):2023/01/08(日) 16:09:23.55 ID:/jr7B0Xf0.net
- リメイクやらリマスターやら出たら聖天使アルテマさんが謎のスパッツ履きそう
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-o6JX):2023/01/08(日) 18:40:19.57 ID:PsJWDG3ya.net
- >>295
なるほど、ノーパンということか
それはそれで素晴らしいな
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b9-AyIk):2023/01/09(月) 08:30:13.18 ID:YCj2AL1U0.net
- これを教えたくはなかったが…あくまで噂話なのだが……ローブを着る時は下着を付けないと聞いたことがある
あとはそうだな…例のアレ……実は塗料を体へ直接塗り衣服のように見せているらしい
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 10:30:29.45 ID:GYjA+sd/0.net
- こっちが本スレなの?向こうで聞いても反応なかったので再度失礼
ディープダンジョンB1Fの男装の麗人(バグ時魔道士)ってアプリ(PSP準拠)版では修正されて出なくなったの?
73 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★