■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【Switch】 ファイアーエムブレム無双 風花雪月 葬式スレ Part13
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 13:02:26.95 ID:40AigH1s0.net
- 2022年6月24日に発売された「ファイアーエムブレム無双 風花雪月」の葬式スレです
本スレでは言いにくい愚痴や不満などを語り合いましょう
■公式HP:https://www.gamecity.ne.jp/fe_fs
■公式Twitter:https://twitter.com/FireEmblemMusou
■作品への意見を公式へ送る時は
・コエテク
https://support.gamecity.ne.jp/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=360003588574
ゲームタイトルで無双風花雪月を選んで送信
・任天堂
https://support.nintendo.co.jp/app/ask_opinion
ご意見窓口から意見の送信が可能
・スレの特性上、ネタバレには注意
・別スレへの凸行為禁止
・個人のTwitterの話題禁止
・別スレの話題禁止(本スレ、関連スレ、ヲチスレ等)
・○○だったらプレイしなきゃいいのに。買わなきゃいいのに。などのレスは厳禁
・盲目信者様や対立煽り、名前欄sageはこのスレでは荒らしとみなします。いるべき場所へお帰りください
・リアルタイム情勢など現在進行形の出来事に関係する国名や人物名を引き合いに出すのは禁止
・IP・ワッチョイは無しです
・次スレは>>900を踏んだ人が立てる事
・踏み逃げの代理ボランティアの人は宣言してから立てて下さいませ
■前スレ
【Switch】 ファイアーエムブレム無双 風花雪月 葬式スレ Part12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1657715025/
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 13:03:10.85 ID:40AigH1s0.net
- スタッフリスト
[Coordinator]
Kenji Yamada
(Nintendo Co., Ltd.)
[Supervisors]
Genki Yokota
Kazuyoshi Toriyama
Kenta Nakanishi
[Coordinator]
Kaori Miyachi
[Supervisors]
Tohru Narihiro
Masahiro Higuchi
Toshiyuki Kusakihara
Tsutomu Tei
Takeru Kanazaki
[Scenario Writers]
Yuki Ikeno
Mari Okamoto
Ryohei Hayashi
Yuki Harao
[Character Design]
Sayaka Takahashi
Fangyao Wang
Kyo Matsumoto
Kaoru Kikugawa
[Main Character Designer]
Chinatsu Kurahana
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 13:04:59.71 ID:BIBpwF9p0.net
- >>1
乙
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 13:11:03.48 ID:AywV/WjE0.net
- >>1乙
クロードアンチスレに誘導しようとする荒らしに注意
無双クロードの批判はこのスレでOKです
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 13:47:32.21 ID:35VPr1eo0.net
- >>1
クロードの過度な批判はスレの趣向と異なるので駄目ですよ。クロードの話題は以下でどうぞ
関連スレ
【FE】ファイアーエムブレム風花雪月クロードアンチスレPart2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1657535011
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 16:01:10.52 ID:D528tCXQ0.net
- 乙ロードリーガン
でも今後はエガみたいなキャラは作りにくくなるだろうな
現実が悲惨すぎるから
もっと明るいおばか系主人公が英雄になる
勧善懲悪系のシリーズがやりたい
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 16:02:23.36 ID:RI4co/ln0.net
- スタッフリストが準テンプレになってるの笑っちまう
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 16:05:18.20 ID:40AigH1s0.net
- 作りにくくなるというか、単純に嫌われるでしょ
エガ臭したら二度とその媒体買わないもん
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 16:28:20.59 ID:5O13h8VB0.net
- >>1おつ
黄燎ルート終わったが聞きしに勝る酷いシナリオだった
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 16:29:45.43 ID:C/tf7wBJ0.net
- 犠牲者増えてくな
本編やり直してみ?無双のシナリオチラついてイラッとするよ
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 16:31:32.29 ID:1IFW3INS0.net
- >>10
イラっとしないだろ性格別物だし
無双の内容は酷いが混同するのはただの馬鹿
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 16:31:38.28 ID:Zjm/OJdH0.net
- いちおつ
中央教会の腐敗を理由に教会を悪にされてもどう腐敗してるか描かれないからついていけないわ
あと青燐はエガちゃんからヘイト逸らしたいからってエーギル公を陳腐な悪役にしてて草
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 16:32:48.65 ID:Jw0CsYG10.net
- 無双を続編扱いして風花雪月を原作ではなく前作扱いがムカつく
何故混同できるのか頭どうなってんだ
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 16:33:38.92 ID:Jw0CsYG10.net
- >>12
結局教会の扱いをどうしたいのか
なんか持て余してる気がする
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 16:40:34.60 ID:05GtvVc10.net
- 無双はプレイヤーにジレンマを与えたんじゃなくてひたすらストレスを押し付けてるだけなんだよなぁ
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 16:40:56.69 ID:JKGQdCs50.net
- ユーリスは本編ベレトスと支援内容繋がってるのがなぁ
渡してくるのも指輪だから切り離しは無理ゲー
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 16:44:28.85 ID:BIBpwF9p0.net
- 本編プレイやってて、あーそういやここ無双では~だったなクソが、となる
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 16:45:29.41 ID:XP0reyv40.net
- >>16
鬼畜だろ支援Sを結んだ本編主人公から公式でNTRするなんて
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 16:45:44.53 ID:2rNH+Fo/0.net
- 自分が1ルート終える前に辛口感想見て原作のストーリーを超えてはいけない制約があれば仕方ないかと思ったけど全然そういう問題じゃなかった
あと解説役みたいな感じでモニカみたいな留年ブスがよく喋るけど不愉快だから他の黒鷹キャラ喋らせろよ
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 16:46:36.04 ID:pBL3Rzhy0.net
- もう本編もプレイしなくていいな風花雪月これにて終了
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 16:46:59.88 ID:isjzpyIf0.net
- 中央教会の存在がどうフォドラを駄目にしたのか描写できないという事はやはり教会がなければフォドラはもっと駄目だったって事なんだと思う
ネメシスや十傑のような盗賊崩れの蛮族たちが土地の奪い合いに明け暮れて技術どころか文明も育たないから級長たちが生まれてくることもなく士官学校も存在できない
舞台設定の根本部分だから下手にいじれないが紅花みたいな宗教を悪役にして殴って気持ち良くなるシナリオがまた作りたい
大方そんなとこだろう
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 16:47:46.86 ID:BEJ91ymC0.net
- 別物なんだから文句言うなの意味がわからん
風化ありきのゲームなんだからそこ踏みつけたら叩かれるの当然やん
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 16:48:04.16 ID:KcuAJH7F0.net
- コーデリア領が略奪に会った時のキャラの反応が本当に異次元
ザラスの闇のシーンも出オチ感がすごいし
ラストバトルのマリアンヌもメルセデスも理解できなかった
一部まではそれなりに楽しめるところもあったんだけど二部からクロードの思考の飛躍がすごかったな
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 16:48:24.76 ID:cVVmqsYT0.net
- BGMがいいゲームのクソゲー率の高さよ
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 16:50:26.68 ID:BEJ91ymC0.net
- >>21
フォドラと外部の文化的な壁に実は教会が一枚噛んでましたくらいの理由付けするかと思いきや
教会が悪い!一本で押し切るとはね
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 16:51:36.88 ID:JKGQdCs50.net
- >>18
鬼畜すぎて反応に困る
リンハルトの支援もベレトスと反転っぽい
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 16:53:26.60 ID:KcuAJH7F0.net
- 黄燎の拠点の音楽だけは好きだがあれを聞くとシナリオの悪夢が蘇るからテンションが下がる
勿体無いな
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 16:54:41.37 ID:ANC3aWaL0.net
- レア様が何もかもブレスでフォドラを黒焦げにしてくれればいいのに
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 16:56:07.93 ID:40AigH1s0.net
- もう挽回不能なんだよ。ここまでやらかしちゃったら
DLCでなにやろうがもう遅い
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:00:32.73 ID:BwtHRvi40.net
- おつ
来週ニンドリインタビュー後編来るよ
楽しみだね
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:01:11.11 ID:4pPmB6GU0.net
- 焼け石に水って奴だな
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:02:17.42 ID:BEJ91ymC0.net
- >>29
dlcでソティスだけでもまともにしてくれたら金出してやってもいい
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:03:17.62 ID:EQgoX6L10.net
- セイロス教が邪魔とか限界とかいってるアンチに限ってローレンツやフェルディナントを統治者として褒めてるの笑うしかない
教えに忠実な模範的貴族を目指してる二人が相応しいのかそっかーっていうね
結局人間の腐敗とそれを放置した国が悪くて、セイロス教に問題があるって話がでないんだわこのゲーム
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:06:44.47 ID:6ENzH8Nz0.net
- セイロス教バンザーイ
もうレア様が女王やればいいよ愚かなフォドラ人に任せたのがそもそもの間違い
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:08:54.70 ID:YZrkO3u+0.net
- エーデルガルト筆頭にディミトリもクロードも全員愚かで無能です全知全能のレア様が女王になってセテスが宰相やれよ
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:09:10.34 ID:47f0Xw3O0.net
- >>32
まあ、うん…
でも神祖は4ルートにした影響で本編ですでに性質改変されてんだよね
たとえ娘や息子たちが殺されてもその相手を嫌っちゃシナリオ上ダメだから、そのあたりの感情やらなにやらをいっさい表現できなくなってる
ソティスってむしろ激しい性質なのにこれだから、ベースの正史で描きたかったのかもしれないソティスがどこにもいないのよ
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:09:54.05 ID:D528tCXQ0.net
- レアルートくれればよかったんだ
エガ討ってクロードは祖国送還
ディミトリにしっかりしろよって励ましてエンディング
フレンと子安と人間をもうちょっと信じてみようっていいながら
エガのむくろを焼く
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:10:05.66 ID:CyKK5c790.net
- >>24
シナリオライターやデザイナーがクソでも作曲家や編曲家までクソってのは普通無いからな
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:10:19.76 ID:BwtHRvi40.net
- ディミトリ中央教会が邪魔で片付けたいと思って排除するとしても他国にやらず自分でやると思うんだけどな
本編嵐の王が帝国軍と教会軍をぶつけて消耗させようとしていたから黄色ルートはああなったのか
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:11:55.96 ID:Sb4ah3Sf0.net
- >>23
黄と赤、自分たちが散々侵略した直後のイベで自領がやられると
誰かを踏み躙るの最低って憤るのあまりにもブーメラン
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:12:44.12 ID:BwtHRvi40.net
- 黄色ルートのレア様の主人公っぷりは異常
PVで人の未来のため!とカッコいいレア様に期待した人間だけど魔女狩りされるシーン切り抜きとか糞すぎる
スタッフはエガ信者以外のファンを馬鹿にしてると思う
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:14:42.67 ID:D528tCXQ0.net
- 現実がクソだからゲームのなかまでクソになってきた
クソ世界だ
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:15:00.35 ID:uWEmKrPl0.net
- 教会の魔の手からフォドラを救う崇高な大義のためでであって誰かを踏み躙ってるわけじゃないからセーフ理論
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:15:11.47 ID:ZWJ4/1DL0.net
- レア様はどっかのちんちくりんの性格悪いブス女より性格も優しいし美人で可愛いのに何故か虐めようとするスタッフたち
目ん玉どーなってんの?
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:16:20.93 ID:D528tCXQ0.net
- >>44
リシテアの悪口はNG
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:16:36.71 ID:47f0Xw3O0.net
- >>43
大帝がそれ聞いたら泣くよね
セイロス様とのえちえち同人誌まで出されてたのに
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:17:15.35 ID:RRajDt750.net
- >>37
最後笑ったけどケジメとして焼くならこれ以上ないEDだと思うわ
ついでに闇うごも完膚なきまで焼いてくれ
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:18:26.55 ID:BwtHRvi40.net
- 数百年前のいざこざ持ち出して王国攻めるのに
十数年前にコーデリア家を苦しめたり現在進行系で侵略してくる帝国と組むのは意味わからん
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:19:39.67 ID:BIBpwF9p0.net
- >>48
これな
マゾの気でもあるのかと正気を疑った
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:19:43.19 ID:XI5Vdzn40.net
- 黄燎に違和感しかなかったのは個性のぶつかり合いだった金鹿の子達が皆洗脳されたみたいにクロードに従ってたからだな
金鹿クラスならそれこそ最後までクロードに忌憚なく意見を言ってくれそうなのに
皆違う人間だけど一つの目標に向かって突き進むのが翠風の良さだと思ってたしテーマにもあってたんだよな
その反転が黄燎なのかもしれないがそれにしたって雑すぎる
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:20:29.42 ID:BEJ91ymC0.net
- >>36
全員集合!妥当闇うご!
ルート作ってベタベタのベタなエンド一本やっとけばソティス大活躍も可能となります
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:20:43.72 ID:G4FfXY6R0.net
- 大恩人であるレア様を見捨てるディミトリはなんなんだ?お前神聖王国やめるのか?もう一度まともになるように目ん玉くり抜いてやろうか
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:21:52.65 ID:BwtHRvi40.net
- >>50
唯一の希望であるローレンツ君までクロードシンパだぞ地獄か
ディミトリとクロードの支援楽しみだったのにエガードとの支援なんか望んでないぞ
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:22:17.72 ID:PfwYkPUn0.net
- 腐女子向け男たちから可愛い可愛い言われるフェリクスくん気持ち悪いっす
原作のフェリクス返してくれー!
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:23:12.38 ID:6qJa0pDX0.net
- 顔カプディミクロカプが爆破されたのはめでたい
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:24:45.43 ID:oUuLZSHP0.net
- なんで雑食腐のライターって私情を持ち込んで仕事すんの?金もらってるなら真面目に働けや
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:24:46.73 ID:JbzlO70+0.net
- >>12
今回ハゲといい脇のジジイを捨て要員として使ってるとこあるね
生徒たちは撤退多くてあんま死なないけどオッサンは普通に死ぬ
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:25:44.14 ID:uWEmKrPl0.net
- ディミトリが目を失わない世界線はロクなことにならない
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:28:32.88 ID:MwOU4ao50.net
- 今からクロードを逆さにしてディミトリのめん玉をくり抜こうぜエガちゃんは死んでて
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:32:35.20 ID:BIBpwF9p0.net
- コメントも正気を失ってる奴おるな
カプ厨はやっぱり面倒くさい
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:34:37.65 ID:D528tCXQ0.net
- ディミトリが一番まともなロードにしたかったんだろうけども
なったけど誰も幸せになってない
フォドラが嫌いになっただけ
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:36:22.62 ID:R6VAxJbc0.net
- 今回何も落ち度ないキャラは綺麗に守られてる感じはすげーする
なーんか怪しい
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:38:54.05 ID:Sqjgq1s60.net
- 今回評価下がらなかったキャラって制作側からテキトーに扱われてるキャラだよな
なおアロイスさんはテキトーに扱われた上に評価下がるという大惨事
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:39:34.42 ID:HvpxYdd00.net
- カプ厨装った荒らしだろ
随分前のスレからずっといるぞ
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:39:51.11 ID:ShVRoxwM0.net
- >>63
シルヴァン一家超ageageだったよ
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:40:40.07 ID:uWEmKrPl0.net
- 守られてるというよりスタッフから興味持たれなかったから変なテコ入れされなかっただけな気がする
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:41:11.42 ID:ojptDuUP0.net
- アロイスの駄洒落が醜悪になったのが残念だったな
そもそも妻と娘はどこに行ったんだ?
生きてるのか死んでるのかさえわからないとは
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:41:49.06 ID:ShVRoxwM0.net
- >>66
シルヴァン一家は?
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:43:44.12 ID:47f0Xw3O0.net
- 相対的にだけどギュスおじは株が上がったと言えるか
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:43:49.40 ID:bYBH8zab0.net
- ねぇ、先生の安置が涌く理由って何かな?特に嫌われる要素がないと思うんだけど。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:44:02.33 ID:Sqjgq1s60.net
- >>67
ライターが妻子持ちの設定忘れてる可能性ある
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:44:57.23 ID:yeOexEIS0.net
- スレ立て乙
前スレに続く話題だけどシリーズ存続のために今後も買う気持ちは分かるが
無双シリーズは正直ゲームとしてもつまらないし今回のこともあるから
またコラボしても二度と買わないしもう続かなくていいわ
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:45:02.01 ID:vQ0UMJ0V0.net
- >>70
釣りなのか本気で言ってるのか悩むな
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:45:23.79 ID:D528tCXQ0.net
- 先生なんも悪いことしてないのにな
倒される筋合いもないし
レアもそうだけど
悪いことしてるのはうごカスとエガだけだよ
原作青でエガまた倒したいなぁ
大陸に戦乱をもたらしたクソが
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:45:29.46 ID:xwhLaTgN0.net
- ここ青だけ擁護入るよなぁ
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:45:30.63 ID:vQ0UMJ0V0.net
- >>70
って、すまんアンチか
確かに分からんな
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:46:53.70 ID:JKGQdCs50.net
- >>70
必死に考えてみたけど
無口主人公なのにキャラデザに個性があることだろうか
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:47:26.17 ID:vQ0UMJ0V0.net
- この期に及んでDLCって何出す気なんだろうな…
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:48:49.56 ID:iiNzaWYJ0.net
- >>78
レア様でフォドラを破壊するDLC
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:49:08.69 ID:bYBH8zab0.net
- >>73
割りと本気だよ。
>>74
だよね。クソシナリオの都合上で悪役にされただけだもの。
>>76
うん、分からんよね。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:49:39.91 ID:nCctKKy80.net
- 青も前スレでボコボコに叩かれてたぞ
王国sageひどい!ってキレてる人いた
個人的には全ルート酷いんだから全ルート言わせてくれと思ったわ
ザラスの酷さは末代まで語り継ぐレベル
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:50:09.05 ID:bYBH8zab0.net
- >>77
え、そんな程度で?マジか。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:51:08.32 ID:/KQUu6e60.net
- >>82
痛々しいから黙ったほうがいい
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:52:06.44 ID:JKGQdCs50.net
- >>82
そういう理不尽な人は世の中にいる
スタッフの中にいた可能性は否定はできない
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:54:18.68 ID:0pqvDhWF0.net
- >>70
風花以外の無個性主人公アンチを見てると
男主人公アンチはチート強い主人公やモテる主人公が嫌いななろうアンチ
女主人公アンチは愛されヒロイン枠を取られたメインヒロイン厨
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:54:28.14 ID:uWEmKrPl0.net
- 主人公以外のキャラに感情移入しすぎて主人公のアンチになるってタイプのやつはいる
特に悪役とかに入れ込んで敵対してる主人公はそのキャラを理解できない愚か者とか言ったりな
あとは好きなキャラより目立ってる主人公への妬み嫉みとか
無双の公式もそれっぽいけど
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:55:29.79 ID:D528tCXQ0.net
- レア様の怒りによってフォドラは人の住めない銀雪の大地となる
その安らかで清らかで静かな世界で
レア様は一人微笑むのだった
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:56:03.07 ID:47f0Xw3O0.net
- ニルヴァーナかっこいいと思う
ベレトのとき
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:56:13.10 ID:idTfNV140.net
- >>70
主人公が嫌いでも風花雪月にしがみついてるんだから生徒同士のカプ厨じゃないか
腐が鏡を見ずに夢女を叩くのによく似ている
逆もしかり
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:57:33.78 ID:KMM01G8x0.net
- 自己投影を前提にしたキャラだから嫌われるパターンと
中途半端に個性があって自己投影できないから嫌われるパターンと
まあ結局いろいろ
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:57:59.43 ID:mUjE8zua0.net
- 公式ツイッターがいつツイートするのか楽しみにしてるんだがニンドリ発売したら流石に呟くよな
それでも黙ってたら面白いが
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:58:38.36 ID:bYBH8zab0.net
- >>84
うん、今作で実感したよ。ぼきゅたちの愛しのエルが先生を一方的に愛してる!って風潮を受け入れられないって幼さを垣間見たよ。ありがとう。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:59:53.55 ID:VEl+j0Hc0.net
- とりあえずザラスでの会話ではディミには「別に教会だけのせいで紋章に囚われてるわけじゃない」
「外敵と戦うために英雄の遺産はどうしても必要不可欠だった」って反論くらいは必要だったんじゃね?
別に青燐ではセイロス教がスレンとの和平の障害になってるなんて話は全く持ってなかったし
今回のクロードがパルミラ寄りの偏った見方から脱しきれてないってのを考慮しても
何でここまで極端にセイロス教を憎むのか全く持って良く分からん
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:00:29.32 ID:QU4RbnWb0.net
- >>86
主人公が目立たないとかアホだろ
シェズ?あれはザラスの闇の舞台装置のために生み出された存在
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:01:59.95 ID:VLOW/WLH0.net
- >>65
シルヴァンを贔屓してるオタッフがいるのは間違いない
どうやらシルヴァンの声優萌えでスキル名だかにその声優の持ち歌タイトルつけられてるらしい
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:04:32.51 ID:iE3Vsu3Z0.net
- >>95
は?まじでかよ
だからあんなに有能アピールして漂白されてんのか
マイクランまで許すディミトリまで爆誕してるし
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:06:04.76 ID:bYBH8zab0.net
- >>85
なろう?異世界に転生した訳じゃないのにねwメインヒロイン厨は論外じゃ?誰もがヒロインなのに。とにかくありがとう。
>>86
そうだね。開発陣がエガちゃんに病的なまでに入れ込んでるし目立ってるしね。なるほどね、ありがとう。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:06:05.35 ID:ipzb63HC0.net
- ザラスのディミトリは突然紋章ガー婚姻ガーとエガ語を喋り出したエガードにドン引きした結果あの問答になったと思うことにした
ただでさえ敵地なのに基地外を刺激するようなこと言いたくないじゃん
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:06:58.77 ID:QU4RbnWb0.net
- 無双はベレトスが先生ではなかった場合にありえた可能性から逸脱した話になってるよな
性格とか思考回路がそもそも原作から離れすぎてる
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:07:01.67 ID:yoQHsRFt0.net
- シルヴァンフェリクス贔屓は感じるね
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:07:24.75 ID:wW3Ipbgh0.net
- >>98
無双ディミトリも基地外だろマイクランを許すしレア様を見捨てるクズ
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:07:28.75 ID:QQo3tm3D0.net
- >>19
百合豚媚びエガ絶賛botも気持ち悪いけど無双だと他の黒鷹キャラも大概だしなあ…
フェルディナントとか完全に個性消えてる
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:07:45.72 ID:JDyWqntz0.net
- シェズ結構好きだがあまりに影が薄すぎたな
ベレトスも特にキャラ立ちしてはいなかったので無味無臭だった
闇うごの真実って何なんだよ
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:12:11.49 ID:8WBomv940.net
- シルヴァンフェリクスは原作から人気キャラだから贔屓されてもおかしくはない
今までのFE作品も人気キャラ優遇してきたのは明らか
原作で悪役だった訳でもないからエガみたいな漂白ではなくてただただ贔屓かと
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:15:31.39 ID:LbgCEjD40.net
- 本編で問題作の紅花でも、少なくとも最初にやれば多少「ん?」と思うことはあっても概ね違和感なくば薦められるし
設定面や描写の詰めの甘さや蒼月ロドリグ死に代表されるツッコミ所はあれど、強い違和感を感じる所は少なかった
今回無双単独で見たとしても前後の流れと噛み合ってなかったり、本編で明確に語られてる設定と矛盾してたりと、シナリオの出来は置いといたとしてもツッコミ所が多い
特にフェリクスのモラルタ剣先取りとかセテスのアッサルの槍とか、ムービーとゲーム部分で全く連携取れてない事すらあるし
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:16:04.63 ID:VEl+j0Hc0.net
- セイロス教会がそこまで閉鎖的ならドゥドゥーもペトラも入学を認めてもらえてないし
シャミアは騎士団に入れてないしツィリルを召使にしたりもしてない
「こいつらはあくまで例外だろ!」なんて反論されたことあるけど
じゃあ例外でない一般的な事例は何なんだよと
帝国は6貴族ですら紋章のない当主や嫡男がいるし
同盟はホルストは超例外的存在としても家を継ぐのに紋章がないことで
あーだこーだ言われてる様子すらない
ダスカ―の悲劇とかもそうだが断片的な描写だけで十分描き切れてることが前提になってない
エガードの主張に至ってはそもそもエガードの発言の中でしか出てきてない
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:16:06.29 ID:+Zf0NXx+0.net
- >>104
人気は関係ないと思うわ
人気だったらその2人よりヒルマリやクロードやベレスの方が上だからなライターが腐女子だから贔屓してんだろうよ
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:16:14.10 ID:ljdoiM4m0.net
- >>70
Twitterで見かけたのは本編ディミトリが長く過ごしてきた幼馴染よりも
一年一緒に過ごしただけのベレトスの方を頼ってる感じが苦手(だから無双の方がいい)って意見
本編はロストする都合上あまり本筋に関われなかったんだろうけど
そこはシステムの都合で別にベレトスのせいじゃないんだけどな
ロストせずに撤退するキャラが多くても文句言われるし難しいな
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:17:10.58 ID:D528tCXQ0.net
- イングリット主人公で三国どこにつくか決めるゲームやりたいなぁ
赤グリットでみんなから憎まれながら戦うルートとかやりたい
最後にエガを討ってこれが真の暗夜王国!ガラテア帝国の建立だ!とかしたい
最低でも赤グリットを不幸にしたい
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:18:12.97 ID:bYBH8zab0.net
- >>108
うわ、それはキショいな。ありがとう。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:19:13.45 ID:+UVeu8e50.net
- エガ様が言ってたから!でろくに確かめもせず教会=絶対悪で倒せば全て解決になるのがエガードだから
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:21:16.75 ID:yoQHsRFt0.net
- >>107
その辺はなぜか人気に憎しむをぶつけてきてるという
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:22:09.42 ID:Sqjgq1s60.net
- >>108
同年代で友人であると同時に守るべき臣下でもある幼馴染と年長の「先生」であるベレトスへの接し方が違うのは当然だと思うんだが人それぞれだな
三級長共通して言えることだけど先生と一緒にいた一年だけは守ってもらう子供の立場でいられたよね
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:23:22.16 ID:LbgCEjD40.net
- ベレトス別に嫌いなわけでもないが
こちらからしたらそこまでか?って事でも褒められたり持ち上げられたりしがちなのはちょっと気になった
ゲームシステム的にベレトスが設定上どこまで貢献してるのかイマイチ実感わかないし
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:24:06.75 ID:uWEmKrPl0.net
- ディミトリがベレトス頼りにするのは先生と生徒だったってのも大きいと思うんだが
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:28:01.87 ID:DE4exzGU0.net
- まあだからベレトスが教師でもなく士官学校時代すらほぼない今回は多少キャラの言動が変わってどう感じるかは好みのレベルだけど
イエスマン化人形化侵略者化はさすがにキツイわ
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:31:36.38 ID:xuaSTX1h0.net
- 侵略虐殺しながらハイタッチ🤚の気色悪さに違和感感じねえのがすげえよ
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:35:06.10 ID:D528tCXQ0.net
- 革命で頭いかれた連中のノリって案外あんなのかもな
そうなる前に思想弾圧すべきだった
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:37:24.15 ID:wtIsEinG0.net
- フランス革命みたいなもんだな王さえ殺せば何か変わると思っていたが結局その後はグダグダで王政に戻るっていう
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:37:26.12 ID:BmEeawhn0.net
- つか、そんなにベレトスという存在を否定したいならキャラ一新した完全新作わ作れば良いんだよ
本編で影も形もなかったシェズなんてキャラをベレトス排除した上でねじ込んだらどうやってもメアリースーにしかならん
そこまで開き直れなかったからと言って全ルート打ち切りなんて駄礼も得しない落とし所しか見いだせなかった時点で基から無理がある企画なんだよ
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:38:42.69 ID:JfPf/i4m0.net
- 一週目は無双自体が久々だったから楽しめたけど二週目はダルいな。
引き継ぎ無しにしたら施設が最初からだったらそれも嫌だし。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:39:12.05 ID:BmEeawhn0.net
- 駄礼も得しない→誰も得しない
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:40:52.82 ID:wtIsEinG0.net
- そもそもがファンが好きなキャラクターは本編の性格のままのキャラクターで別人化したキャラじゃねーよ
なんで性格が変わったキャラで無双をさせようと思ったのか
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:41:55.37 ID:D528tCXQ0.net
- 赤組が反旗をひるがえしてエガを討つのやりたかったけど
それ銀雪だわ
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:42:22.22 ID:+plZa5YP0.net
- サンブレイクひと段落したから無双始めようと思ったら
結構不評?なので躊躇してる
このスレ的にはスルー推奨?
ネタ的にクソ評価なの?
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:43:02.70 ID:LbgCEjD40.net
- 仮にエーデルガルトや無双ードの主義主張の正当性がちゃんと描かれていて、相応にシリアスな雰囲気で進んでいたとしても、それでも賛否両論になるのが侵略者側の物語だと思う
紅花は学生編部分で先んじてエーデルガルトに入れ込ませる、他ルートで派手な末路を遂げさせる事で「敵を操作できる」というカタルシスを与えるという工夫でシナリオの出来をカバーできたけど
出来も工夫も無ければどうなるか分かりきってたろうに、いやそれとも「本編クロードや金鹿人気だしこんだけやっても許されるだろう」という工夫の結果なのか?
というかなんで暗夜っていう盛大な失敗例があるのに再チャレンジするんだよ
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:46:17.53 ID:D528tCXQ0.net
- 昔のマンガで日常系なのにミステリー要素ぶっこんできて破壊する編集が問題になってたけど
これも意外性のために無茶なシナリオぶっこんで破壊する意外性厨が開発にいる気がする
発想が古いよ
意外性なんていらないんだよ
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:48:55.64 ID:4+YPCmeo0.net
- 草木原曰く新鮮さを感じて欲しいらしいけどファンはそんなの求めてないから
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:51:04.94 ID:Sqjgq1s60.net
- >>125
シナリオがとにかくひどい
金鹿推しならやめておいたほうがいいしそれ以外でもおすすめはしない
風花本編に思い入れがある人ほど傷つく
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:53:53.07 ID:wx/VRw6g0.net
- >>125
アクション→つまらん
シナリオ→クソつまらん
正直楽しめる部分を見つけられない
まあ気になるならやってみれば?
俺らはいつでもここで待ってる
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 18:57:37.76 ID:LTfK7Jjg0.net
- >>125
前スレから引っ張ってきた
・全てのルートをクリアしても何も謎がわからない
・黄燎ルートでクロードが侵略者化
・クロードのイエスマンになりサイコパス化する金鹿キャラ達
・エーデルガルトの侵略行為への擁護が過剰で胸焼けする
・本編との設定の食い違いや誤字などのミスがかなり多い
・シェズもベレトスも空気で存在価値が無い
・比較的シナリオがマシな王国も過剰なキャラの漂白でプレイヤーにより賛否両論
・三級長が会話するザラスの闇のシーンの中身が全ルート同じで内容があまりに陳腐な上に整合性皆無
・ザラスのシーンに差分がないせいで幼馴染と家臣が何人も殺されようともエーデルガルトと穏やかに会話するディミトリ
・青燐二部でエーデルガルトが幼児退行して尊厳破壊され紅花のエーデルガルトが好きだったプレイヤーに打撃
・赤焔ルートでラスボスのタレスとレアが勝手に相打ちしていったのを見てハイタッチするエーデルガルトとシェズのアホなシーン
・エーデルガルトのイエスマンになる帝国キャラ
ここに黄燎ラストで電波になるマリアンヌと突如王国も教団も裏切るメルセデスを追加したい
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:01:15.18 ID:fyzdGXCj0.net
- >>131
レア様を見捨てるドクズな恩知らずなディミトリも追加で
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:02:06.69 ID:BmEeawhn0.net
- >>128
つか、新鮮味重視なら素直に新作でやれやって話なんだよな
いくらスタッフ同じと言ってもあくまで無双はスピンオフなんだから守ることも考えなきゃダメだろと
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:02:14.38 ID:7BcMxIlB0.net
- >>131
システムについて追加なら、ベレトスと生徒の支援ないぞ
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:02:56.07 ID:Sb4ah3Sf0.net
- つまんないだけならまだしも不快なのがね
クロード筆頭のキャラ変もだし分岐で学級の縁者殺す役やらされてるベレトス&ソティス…
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:03:12.18 ID:9/kV10V20.net
- >>133
かわいいかわいいエーデルガルトちゃんはちゃんと守ってたでしょ?
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:03:38.21 ID:+plZa5YP0.net
- >>129-130
レスありがと
一旦スルーして安売りあれば
ネタ的に手を出してみます
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:03:57.09 ID:fyzdGXCj0.net
- 通り魔化させられる本編主人公…
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:04:51.86 ID:wx/VRw6g0.net
- >>136
エガも中途半端に漂白されない方が良かったような
最早ただの頭の悪い子でしかない
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:06:00.26 ID:eeTRKQzi0.net
- ソシャゲの絵師が批判的なツイートにいいねしただけで謝罪させられるの怖
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:09:00.59 ID:kGhaML+z0.net
- >>140
マ?見に行きたいからヒント教えてほしい
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:09:14.69 ID:0kfeIey/0.net
- >>140
なんかあったん?
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:15:02.19 ID:l12Kr+Uh0.net
- ニから始まるカタカナ5文字のFE公式絵師だよ
俺はその絵師に対する好感度がさらに上がったわ
SNSの使い方自体は下手だとは思うが
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:16:13.74 ID:J7q9iuO00.net
- 言論弾圧始まったか
恐ろしい社会だ
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:16:22.41 ID:VvpxIgAq0.net
- >>140
わけわかんない
昔と違って今のTwitterっていいねしてもTLに流れて来ないよね?確か
いいねくらい好きにさせてやれ
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:16:35.35 ID:fYILIJq50.net
- 個人のTwitterのオチはほどほどにな
そっとしておいてやれよ
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:17:06.44 ID:idTfNV140.net
- 火を広げるなよクソブログに加担してるのと同じだぞ
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:19:09.33 ID:LbgCEjD40.net
- 今はいいね消してるけど
「フォローのために中央教会潰しても他の教会あるから大丈夫的な説明してるけど、だったら中央教会がフォドラに及ぼしてる影響力も大した事ないってことになるだろ」みたいなのと
「漠然と中央教会倒せば何とかなる!的な思想で攻めてて責任転移してるだけで後のビジョンが無い」的なのをいいねしてた
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:19:19.25 ID:EfBJ6skF0.net
- こりゃFEHから消されるな前に特定学級を罵った絵師みたいに
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:20:17.72 ID:J7q9iuO00.net
- まっとうな意見だな
開発はこういう意見を真摯に受け止めるべき
とにかくエガ倒せばまとまる話なのに
生存させるな
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:20:41.88 ID:fYILIJq50.net
- そろそろいい加減にしとけな
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:20:52.47 ID:dIWU7w5J0.net
- 私たちはその絵師を錦の御旗にしよう
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:20:53.37 ID:D7+ejv3N0.net
- 絵師凸は引くわ
さすが無双信者
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:22:29.45 ID:W5ngPtDI0.net
- どっちにしても怖いわ
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:23:18.48 ID:+UVeu8e50.net
- >>148
こんなんで謝罪させる信者様キチぃ…
もう何も意見いえないな
怖すぎる
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:23:42.08 ID:TQw4K4as0.net
- >>150
エガちゃん倒すついでにタレスも殴り倒しておかないとダメだろ
エガちゃんだけ倒してもまだ新しいエガちゃんが生まれるだけだ
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:23:51.01 ID:dT0H6XeM0.net
- 自分はむしろ安心したよ
無双を宣伝しないクロードの声優といい、いいねした公式絵師といい
公式側の人間からしてもどうかと思うくらい無茶苦茶なゲームだと認識されてるんだなって
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:24:59.15 ID:WsIHnUND0.net
- >>149
いたっけそんなの
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:25:16.66 ID:pQo97sx+0.net
- >>108
ディミトリが懐いたのって先生が助けてくれた年長者なのはあるし先生の人外性や、人助けや人の笑顔が好きという性格への親近感とか関わるうちに情緒が育って人間味が増す、なにより自分を諦めずに導いてくれるからでは
2年間疎遠になってて再会した幼馴染が猪呼び暴言連発で自分を否定するし5年後も遠巻きにするだけの幼馴染を優先しろは流石にちょっと
まあ先生の存在で割を食って遠巻きするポジションに「された」って意識なんだろうがそれはそれとして幼馴染もそれなりの支援S貰ったのに無い物ねだりな気がする
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:25:26.04 ID:c3LIqqac0.net
- 察したわ
その話題触れないほうがいいよ絵師さんに多大な迷惑かかる
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:26:25.04 ID:KW7iJ5iH0.net
- もう触れんのやめたほういい
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:26:25.85 ID:XMgZpezD0.net
- エガ信の仕業じゃん
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:26:30.14 ID:BmEeawhn0.net
- 一応は公式絵師である以上は例え的を得た批判だろうと安易にいいねするのは軽はずみってのは分かるが
そもそも開発自身がエガードのこの主張は理にかなってるとでも思ってんのかね?
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:27:05.89 ID:Lk4ifnVx0.net
- >>157
クロードの声優以外にも子安とか宣伝してないね
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:28:37.71 ID:Bwj5s72+0.net
- あの絵師さんか批判してたって広めるか
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:29:07.20 ID:D528tCXQ0.net
- みんなを楽しい気持ちにさせるのがメーカーの仕事ちゃうん?
ラスアス2の悲劇見てないのか?
もうユーザーは楽しくゲーム世界に観光にきてるだけなんだよ
滝行させるだけして帰らせるな
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:29:58.41 ID:iRsrbxjN0.net
- いい加減にしろよ何であいつら読解力ないくせに無駄に行動力だけはあるんだ
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:30:18.88 ID:lPbX2q490.net
- 「漠然と中央教会倒せば何とかなる!的な思想で攻めてて責任転移してるだけで後のビジョンが無い」
これ的確すぎて笑うんだけど正論すぎてぶっ刺さっちゃったのかな
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:31:36.48 ID:1/QFy3/i0.net
- DLCどうするんだろうな本当
流石にこの内容で完結だと世紀のクソゲーだし最初から出す気満々だったんだろうが
どんなツラしてDLCの告知するつもりなんだ?
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:31:52.05 ID:NL/eLIM90.net
- >>168
そうそう絵師さんは正しいことを言ってるだけなのにな
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:32:19.80 ID:ijrAx8SM0.net
- ガチで絵師の話題は触れるべきじゃないぞ
ここで匂わせてる奴らも嫌がらせ目的で広めてる可能性があるからな
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:32:33.04 ID:H1JuHzsN0.net
- インタビューとDLCで二度燃えるぞ
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:32:39.99 ID:vhucAjj90.net
- >>162
結局黄燎のシナリオを喜んでるのはエガ信紅花信者なんだよな
決してクロード信者翠風信者ではなくw
>>164
こんなシナリオじゃ発売後大荒れになるのが分かりきってただろうしな
他にも開発内部のgdgdとかを目の当たりにしてあまり関わりたくないのかも・・・
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:33:14.28 ID:D528tCXQ0.net
- 完全に魔女狩りのスケープゴートだからな
そんなことしていいの?ってレベル
大儀もクソもない
レアもこんなことで討たれるとは思ってなかったろうな
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:34:00.77 ID:kGhaML+z0.net
- 軽い気持ちで聞いたけどごめん
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:34:12.84 ID:c7x//vpa0.net
- マジでインタビュー後半楽しみなんだわ俺
俺屍2の時のような気持ちだよ
クソッタレが
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:34:58.25 ID:paR3W1U70.net
- 炎上しない理由がわかったな
エガ信には神ゲーってわけだ
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:35:25.83 ID:W5LyLBGr0.net
- このゲームもどきの風花雪月ヘイト作品の良かったところ
レオニーのかわいいボイスがあったこと
以上
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:35:44.61 ID:uWEmKrPl0.net
- ああいうのがいるからエガちゃんへの批判も言わずにそっと置かれてただけなのに
公式は何も言われないからエガちゃんの所業が受け入れられたと思ったのか?
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:35:54.11 ID:zNhE+6Wo0.net
- 青獅子ファンにも評判いいらしいからね燃やすの難しい
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:36:00.92 ID:Sb4ah3Sf0.net
- 仮にDLCで良い感じになっても無双本編で味わった不愉快さは消えないしな
今買ってクリアしてる層なんてガチファンばっかなのになんでこんな失望させるんだか
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:36:08.72 ID:ijrAx8SM0.net
- >>164
あのFEの看板とも言える子安でさえも触れないのはヤバい
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:36:30.17 ID:D528tCXQ0.net
- レオニーみたいな勝ち気な女の子好きなんだけど
俺はたぶんマリアンヌさんみたいに静かな子のほうが合ってるのかもしれない
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:37:06.17 ID:frHpz6/W0.net
- レオニーはジェラルトにひどい事いったよね
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:37:50.80 ID:c7x//vpa0.net
- 公式ツイッターがいつまで黙り続けるのかカウントしてるわ
どんな突撃食らうのやら
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:38:04.25 ID:H1JuHzsN0.net
- >>176
ゲームの出来は悲惨なのに賛否両論で中途半端に信者がついてるから、いっそ公式が堂々と煽って目を覚まさせてほしいよね
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:38:04.99 ID:VvpxIgAq0.net
- クロードにつられて金鹿メンバー全員アホになってるのが残念
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:38:16.42 ID:TQw4K4as0.net
- >>179
やっぱり声は上げなきゃダメなんだなって
ポリコレの時もそうだった、ノイジーマイノリティの好きにさせちゃいけない
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:38:21.82 ID:zNhE+6Wo0.net
- >>183
マリアンヌなんてただの電波じゃん
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:38:43.46 ID:idTfNV140.net
- >>183
最終戦で突如電波を受信する見せ場があるぞ
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:39:20.73 ID:D528tCXQ0.net
- >>190
獣の紋章のせいだろ!
マリアンヌさんはそんなこと言わない!
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:39:40.43 ID:JfPf/i4m0.net
- クロードの侵略者化はどうせなら突き抜けて大陸制覇ぐらいして欲しかったな
エガも引くようなレア殺し発言とか王国に散々ダメージ与えといて本当は教団を倒すのが目的みたいなのとか自国の仲間、家臣、兵士はたまったもんじゃないだろな
教団、王国からしたらクロードの知略を読めないじゃなくてキチガイ過ぎて読めない感じか
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:41:31.37 ID:1/QFy3/i0.net
- 好きなシリーズの作品を普通に楽しませて欲しかったよ
覚醒IFからずっと恵まれないな
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:42:04.75 ID:D528tCXQ0.net
- エガを踏み台にして漁夫の利でくたばった青の上に統一王国を樹立するって原作黄色でやってるからな
それが正解すぎて他のことをすると失策になる
つまり原作クロードを持ち上げるために無双クロードは犠牲になったんだよ!
さぁスイッチを起動して翠風をやるんだ
俺の風を感じてみないか?
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:43:14.67 ID:e6oH7ZWQ0.net
- 無双だと青と赤が幸せな世界なんだよな
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:43:49.11 ID:oxCvcNtc0.net
- >>192
クロードはレアがいないほうが都合がいいっていうスタンスを無双では絶対殺すマンにされてて
レアを抹殺するって本編で明言してるエーデルガルトが温厚派になってるのがそもそも変
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:46:08.15 ID:D528tCXQ0.net
- >>196
エガなんてレアとかいうクソバケモノのせいで自分も世の中もおかしくなったって一貫してるはずなのにな
毎日いつ倒せるかしか考えてなさそうなのに
中二病発動してここは焦らしたほうがカッコイイ…!とか思ってたならまだしも
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:47:21.63 ID:cpk/Jyqc0.net
- >>195
赤は地獄だよ
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:49:30.06 ID:BIBpwF9p0.net
- 悪役ルートは黒鷲だけでええのよ
なんで全部黒鷲化するのよ
しかも理由がガキなのよ
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:51:23.29 ID:c7x//vpa0.net
- 青も幸せじゃないだろ
何も得られないルートだった
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:51:36.25 ID:STN4ZTnA0.net
- >>179
エガ豚JJIのせいで考察すらアウトだし
設定を深く考え出したらツッコミどころだらけなので深く考えることもアウトだな
お気持ちヤクザ怖…
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:52:17.21 ID:kXfhNo0g0.net
- エガちゃんが大好きだから増殖させたかエガちゃんが批判されるから悪役にした
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:53:24.91 ID:kXfhNo0g0.net
- 次にエガちゃんにらなるのは王国か教会
エガちゃんは富江のようなら増殖する
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:53:26.74 ID:Tat53xCK0.net
- 黒鷲も銀雪ルートが本来のルートだけどな
エガと紅花(というかオタッフ)はほんといい加減にしろよ
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:55:18.74 ID:LbgCEjD40.net
- そもそも3勢力とは別の信仰勢力を置いた上での三竦みってのが、本編からして扱いきれてない感はあった
信仰勢力を三竦みの1つにいれるか、信仰とか交えず純粋に利益の競合で三竦みにしたほうが無難だったんじゃね
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:56:11.83 ID:sj4fGFCR0.net
- >>6
クロードは被害者???????
クロードは被害者?????????
クロードは被害者wwwwwwwww
クロードは被害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwぶっwwうぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↑被害者ぶる自称盟主()のテ□リス卜は氏ねばいいのに笑笑笑笑
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:57:07.74 ID:+UVeu8e50.net
- クレーマーおじさんとか頭エガのゴキブリなんだしスルーでいいのに
他人の意見すら許せず発狂とかどんだけ余裕ないんだよ
粘着されてかわいそうに
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:57:16.92 ID:+Uh7qHIH0.net
- >>206
クロードは被害者だぞエガ信ジジイはさっさと歯を磨いて寝ろ
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:57:48.97 ID:sj4fGFCR0.net
- >>199
悪役ルートはテ□リス卜がリーダーの金鹿(笑)だけだろ
エルはどう見てもヒロインだから笑笑
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:58:08.39 ID:vhucAjj90.net
- >>168
これって批判というより黄燎シナリオがクロードの勝手な思い込みが更に戦争を混沌に陥れるというバッドエンドって解釈だろ?
わざわざ後付けのスピンオフでこんなシナリオを見せられても面白いのかってのが問題
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:59:01.10 ID:sj4fGFCR0.net
- >>207-208
クロードは被害者???????
クロードは被害者?????????
クロードは被害者wwwwwwwww
クロードは被害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwぶっwwうぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↑被害者ぶる自称盟主()のテ□リス卜は氏ねばいいのに笑笑笑笑
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 19:59:16.76 ID:ZdcaJFQ90.net
- クロードの中の人がだんまりな時点で完全な被害者だろ
演じたキャラが無双で乖離してるってわかってるって事だしな
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:00:07.32 ID:BIBpwF9p0.net
- 誰もクロードのエガ脳化なんて望んでなかったよな
お前は疑問を調べてから動くキャラだったろうが
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:00:42.06 ID:+Uh7qHIH0.net
- エガ豚ジジイ本当クロードを逆恨みしてキモいわ
お前らの御本尊さまのせいで酷い目にあったのに
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:00:50.59 ID:47f0Xw3O0.net
- これはエガ信みたいなのとは別の話だけど、、本編の翠風もそのリーダーとしてのクロードもそんなに好きではないなあ
独立レスター(遡ればレスター大公)という存在自体が、言ってみれば本編での西部諸侯やファーガス大公国といったムーブにおけるクレオブロス=闇うごの策動の結果なのはアビスの文書から察せられるし、
おそらくは憎い獣共の社会を不安定化させるための闇に蠢く者たちの悪意の結果でしかなかった
西部諸侯が王権に対して策略を巡らせたのも、もとをたどれば王国三分割時代の影響があるよね
でも、このあたりにまで問題探究のメスを入れようとしてたのは、
ネメシスにまでシナリオ上は到達した金鹿ではなくて、ディミトリなんだよね
クロードはどうしても外様ゆえの物見遊山ムーブがつきまとってしまってた
おまえがそれやらなかったらプレイヤー置いてきぼりだろって。蒼月じゃシャンバラにすら連れてってもらえないんだし
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:02:45.49 ID:4/TvTf7g0.net
- >>215
えーとディミトリにネメシス戦よこせって?
うざいで消えてくれます?
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:04:19.76 ID:ormP6P+H0.net
- 誰もそんなこと言ってなくね
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:05:50.66 ID:4/TvTf7g0.net
- >>217
シャンバラ戦も欲しいって言ってるな
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:06:49.65 ID:BIBpwF9p0.net
- はいはい、もうおわったことなんで、本編の話は本編すれでよろ
ここは無双です
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:07:30.81 ID:47f0Xw3O0.net
- まあね
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:11:42.86 ID:0PZMND4S0.net
- あまり触れられないが今回リシテアが性格違う気がして残念だったな
金鹿キャラは皆本筋で発狂させられてたと思うんだが、リシテアは支援会話でもただのツンケンした子供のように描かれてて違うだろと思った
子供っぽさはもちろんあるんだがそれと同時に誰より大人だし優しいところもあるキャラだろと
他のキャラもそうだが支援会話が「こいつはこういうキャラだろ」みたいな萌えキャラのテンプレを貼り付けられて違和感あった
キャラクターの描き方が乱暴なんだよな
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:13:22.19 ID:LbgCEjD40.net
- レスターを残すのと野望を後の世に託す為の精一杯の足掻きを感じられれば、帝国についたりバッドエンド気味でも納得感はあったかもしれんが
現実逃避してるようにしか見えん
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:13:39.21 ID:47f0Xw3O0.net
- それ言ったら赤のフェルディナントは…
エーギル好きよく発狂しないよな
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:14:04.57 ID:VvpxIgAq0.net
- 様々なキャラと馴れ合いすぎて全く一匹狼じゃないフェリクスとかね
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:15:01.81 ID:D528tCXQ0.net
- 希望の光は我らがベルだけだな
ヴァーリ独立戦争を起こしてエガを討つぞ!ついてこいクロード!
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:15:23.71 ID:TQw4K4as0.net
- ベルナデッタの野望
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:16:14.56 ID:eyjr6aby0.net
- 銀雪のフェルディナントが本来の姿だと思ってたから発売前から不安だったけど
まあ予想の遥か下をいってたね
オタッフが理想のエガにブヒるためだけの無双製作とか頭おかしいのか?
エガファンだけが公式にとっての風花ファンなんだろうな
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:19:45.52 ID:jkAqrBq/0.net
- フォドラ人がここまで野蛮な獣だとアガルタ側について全滅させるかナバテアで片っ端から殴って分からせて統治したい
レア様ルートかタレス様ルートはよ
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:20:53.33 ID:9/kV10V20.net
- >>223
愚痴るとめんどくせえのに絡まれるから黙ってるんだろ
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:21:15.04 ID:D528tCXQ0.net
- フォドラにゼフィール召喚してナバテア統治を強くしたい
PTSD同士エガと戦わせたい
竜より人間のほうがクソやろって思想にまんまとかぶれそうなエガ
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:22:41.07 ID:sj4fGFCR0.net
- >>212
クロードは被害者???????
クロードは被害者?????????
クロードは被害者wwwwwwwww
クロードは被害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwぶっwwうぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↑被害者ぶる自称盟主()のテ□リス卜は氏ねばいいのに笑笑笑笑
あっ豊永さんは可哀想だし被害者なので公式さんは別のメインキャラ宛ててクロードは過去の存在にしてあげてください
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:23:51.65 ID:dT0H6XeM0.net
- あーあ
エガ信壊れちゃったよ
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:25:14.30 ID:xpOCs3nU0.net
- エガ信者はなんでそんなにクロード嫌いになってもらいたいんだろなあ クロードsageたところでエガの価値は上がらんぞ
なんだったら無双に関してはエガもライターの被害者と言えなくもない
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:26:19.49 ID:BIBpwF9p0.net
- あのシナリオで喜べるとか最初から壊れてるよ
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:26:44.52 ID:QCFSUqk30.net
- >>230
ナバテアごと葬るだけだと思うぞ、ヤアンイドゥンみたいじゃないレア(エリミーヌみたいにとにかく宗教やってる)とか解釈違いだろうし
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:31:21.46 ID:jkAqrBq/0.net
- エガはむしろアガルタ様に世界を明け渡したいかのようなムーブしてるよな
簡単に洗脳されちゃう事が判明しちゃったし
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:32:23.80 ID:ormP6P+H0.net
- >>221
わかる
本編リシテアは苦労した故に良い意味でどこか老成してるというか達観してる部分があって、同時に短命を自覚している故に生き急いでる
だからこそ苦労してない同い年くらいのガキにちっちゃくて可愛いねぇwみたいな扱いされるのが我慢ならなくて過剰反応してしまう(そこに彼女本来の幼さが現れる) 結果的に表面だけ見ればツンデレロリキャラテンプレに見えるけど表面下にある人格はもっと複雑なバランスの上に成り立ってるんだよね
なのに無双では「こどもあつかいしないでください!!」ってプリプリ怒ってるだけの萌えキャラになってて、公式の「ほらよリシテア推しのキモオタ共はこういうの好きなんやろ」と小馬鹿にしてるのが透けて見えて不快だった
ここよく言われてるけど無双フェリクスにも似たような不快感を感じたな「ほらよフェリクス推しの腐女子共はこれで満足だろw」みたいな
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:34:10.28 ID:D528tCXQ0.net
- >>235
そうかな?ゼフィールの思想ってとにかく人間疲れた竜に任せたいで
ヤアンが統治者として優れてるかどうかって二の次だったんじゃね?
ガキの頃から見てきた世界に比べりゃマシだろって
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:34:27.15 ID:QCFSUqk30.net
- >>236
実際エガちゃんがゼフィールの系譜なら明け渡すの闇うご(水面下で共謀)であってるんじゃない
ゼフィールだとその枠火竜(人竜戦役の残党、水面下で蠢く)だし
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:34:39.98 ID:TWsz3m/T0.net
- >>232
エガ信おじさんが壊れてない時なんてあったか?
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:35:11.89 ID:47f0Xw3O0.net
- リシテアは本来のパトリック(アランデル)について語る貴重な一人なんだよな
あれも昔は「公明正大な男」だったそうだ
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:36:52.18 ID:AjXEGPjn0.net
- >>231
ちゃんと線引きしてるの笑うわ
エガ信ならエガ信らしくこの閉鎖的な状況を打破する為に注力してくれよー
人の自由の為にって言ってたろー口だけなのは知ってるけども
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:37:49.09 ID:QFflKo1B0.net
- あとはdlcがどこまで風花雪月原作に傷をつけるのかなーという関心だけだな
無双が良くなることはもう無い
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:38:52.18 ID:QCFSUqk30.net
- >>238
「人間疲れた」←人間程度の心が醜いからそう思ったので「感情がない」ってのが要点
「ヤアンが統治者として優れてる」←本命は人間滅ぼす事だから竜は道具、統治される世界だのそもそも考えてない
で、「ガキの頃から見てきた世界」ってのが実親を信じてた愚かな自分って奴なのよ虐待親持ち、
お母様とか女神(全ての母)とか言ってるレアさまとか存在が地雷クラスだと思う
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:38:53.11 ID:70jaJAm70.net
- 名無
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:39:51.75 ID:QFflKo1B0.net
- >>244
さっきからなんの話?
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:42:35.75 ID:QCFSUqk30.net
- >>246
フォドラにゼフィール召喚して竜陣営につけるとか言う謎ifの話
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:42:54.99 ID:SXmxXuZ00.net
- リシテアの支援、「平民になると甘いお菓子が食べれない……」みたいなことを言わせてたのが違うだろと思ったな
メルセデスとの会話で砂糖が手に入ったからお菓子を作れるわ〜ってセリフがあって砂糖がフォドラで貴重なものであることなんて自明の理なわけで
本編で両親含めた自分達一家の先々について考えてたリシテアが「平民になると甘いお菓子が食べれない……」なんて甘ったれたこと世間知らずのお嬢様みたいなことを考えてたか?と思うと疑問だった
もちろん皆貴族だから平民と生活レベルも違うし平民について知らないこともたくさんあるのはわかるんだが
シビアなリシテアがそんな甘ったれたお嬢様みたいなこと言うか?と
本編で感じたリシテアの複雑な魅力が損なわれてたと思う
そういう細かいところも無双はダメなんだわ
勿論リシテアがダメってことではなくダメなのは無双
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:43:23.74 ID:isjzpyIf0.net
- キャラの性格が箇条書きみたいになった感覚はあるな
クロードは「外患誘致w」「パルミラッパリw」「レアさんに死んでてほしいw」あたりのイジられがち部分だけを強調しまくってご覧のありさまだし
エーデルは漂白されすぎで最早裏側で操作してるオタッフの存在しか感じ取れないキャラに成り下がったし
比較的マシとされてるディミトリも青2部以降聞き分け良すぎて無味無臭になった
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:44:28.58 ID:D528tCXQ0.net
- >>244
レアに関してはお母様~ってのは他人には打ち明けないからばれないやろ
お母様を復活させたときにキレイキレイな大地にしておきたいし人間によけいなことされたくないってのがレアがフォドラに関与する理由だし
権謀術数の薄汚い人間の統治さえ終わればゼフィールはなんでもいいんじゃないかな
滅びても存続しても
このままの世界はとにかくイヤだ!ってのはエーデルガルトに似ている
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:47:14.70 ID:idTfNV140.net
- >>249
ディミトリはエガと和解する前提で作られた牙を抜かれた別人
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:47:47.38 ID:rmerUU6o0.net
- リシテアといえば戦闘ボイスにドス効いた声がないのがかなり残念
本編の死んで後悔なさい!とかまだ…死ねない…!とか結構好きだったんだよね。無双のボイスだと萌え系とまでは言わないが、なんとしても生き延びてやるっていうリシテアの意志が感じられなくなったというか
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:50:20.94 ID:QCFSUqk30.net
- >>250
いやーそれが女神的な宗教(神を信じる)エリミーヌ教迫害してんのよゼフィールな
人を信じてない女神の尖兵ぶっころエガちゃんみたいな動きはとりあえずすると思う
…第三陣営かな
何度も言うけど人<竜になったの心があるからだからね、女神教浸透&司教してる時点でアウトだと思う
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:51:39.50 ID:/P3hKHZ60.net
- リシテアは本編→FEH→無双で毎回声違うので・・・
FEHだと感じなかったが今回メルセデスも何か違うし
FEHでも多々ある(あっちは完全にISだけど)が、過去の音声交えた監修とかしてないのかね
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:51:58.67 ID:jkAqrBq/0.net
- >>248
レオニーとの支援は正直ちょっと引いたわ…「えっ?平民って甘いお菓子食べられないの!?」ってお前…
何でワザワザ甘くないお菓子を食べてるのかとも聞いてたよな
リシテアはコーデリア家が無くなっても領民が苦労しないように色々やってるキャラなのに急に平民の視点に全く立てない世間知らずみたいな扱い
基本的に金鹿生徒は2部から頭おかしくなっていくけどこの辺にも片鱗はあったなと…
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:55:16.81 ID:BIBpwF9p0.net
- さっきから眺めてると、無双で文句がないキャラファンっておるの?
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:55:52.45 ID:D528tCXQ0.net
- >>252
短命もルートによっては回避できるの制作者は知ってるからそのへん薄くなったよな
原作リシテアは中二病しつつも余命短いことを理解してなお生き延びようとしてたし
その気持ちは同盟を裏切るほどだった
エガと同じ実験も受けてるしただの天才ちびっこ糖尿病じゃないんだけどな…
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:58:08.28 ID:YpeTyq4x0.net
- 声優のディレクションも酷いのわかる
リシテアは演技誰だしメーチェは声低い
クロードの異物のイントネーションは異↑物だったり異→物だったりする
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 21:00:20.09 ID:jkAqrBq/0.net
- リシテアについては今回「帝国に良い感情は毛ほども持っていません!」とまで断言させてるのに相変わらず帝国には流れるし
お菓子関係の話は世間知らずがかなり酷かったしリシテアをどういう風に持っていきたいのか迷走してる感
闇うごにコーデリア領を襲撃された時キレまくってたのはそりゃそうなんだけど王国侵略後だから何言ってんだコイツだったわ
第一部では帝国に逆侵攻するのも躊躇してたのに…まぁこの辺は金鹿共通だが
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 21:02:41 ID:1/QFy3/i0.net
- 世界観でもキャラクター描写でも風花雪月で奥行きを感じていたところが無双ですごく浅くなった気がするんだよな
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 21:09:36 ID:ceFqyUGZ0.net
- 無双は原作クラッシャーだな
良いゲームの思い出まで破壊してく
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 21:15:05 ID:rmerUU6o0.net
- >>257
支援会話もそうだけど、ライターや音響監督にとってのリシテアが背伸びする子供にしか見えないのかもしれないと思うと非常に残念だわ
クリア後の戦闘ボイス集聞いてたら尚更悲しくなってきた…
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 21:21:37 ID:z1R5xqJ90.net
- >>233
私青推しだけどクロードは原作から嫌い^^;
無双とか何故か叩かれているけどそもそも原作の頃から何故か敵対していない王国民殺そうとした割には都合が悪くなれば救援要請するし無双のは何を今更と思ってしまったなー
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 21:23:19 ID:47f0Xw3O0.net
- エガ殺してからきてくれ
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 21:23:25 ID:BwMaDXfS0.net
- >>263
エガ信さんチーッス
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 21:25:26 ID:BIBpwF9p0.net
- >>263
無双が何故叩かれてるのか分からないのに、何で葬式スレきてんの?
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 21:34:42 ID:D528tCXQ0.net
- 黄色ってそもそも権謀術数の不穏なチームとして構成されてるのかな?
イグナーツはじめとして仲良しチームでのほほんとしてるし
クロードが腹黒ならもっとトッポイやつが仲間で一緒になって悪巧みする一癖あるチームのほうが映えると思うけど
黄色チームは侵略に駆り出すにはいい人たちすぎて向いてないと思う
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 21:34:55 ID:ZdcaJFQ90.net
- 成り代わりが下手くそな闇うごだな
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 21:40:33 ID:jVJ/luaX0.net
- >>263
青黄ファン対立煽りエガ信さんバレバレだよ
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 21:40:56 ID:bYBH8zab0.net
- クロードとの遠乗りで正解を選んだ時、小馬鹿にした顔で拍手してくるのがムカつく。原作ではあんなキャラじゃないよね?
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 21:42:41 ID:GZv9SOzN0.net
- >>256
エガ豚爺によると本編より出来がいいらしいぞw
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 21:42:56 ID:D528tCXQ0.net
- >>270
原作だとさすがだなきょうだい!って誉めてくれると思う
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 21:44:08 ID:7hQAl7Bg0.net
- 文章がもう加齢臭臭いんだよなエガ信って…
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 21:45:52 ID:bYBH8zab0.net
- >>272
だよね、良かった。
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 21:46:51 ID:uWEmKrPl0.net
- 無双で得したのってエガ信だけで覇王エガちゃん好き含め他のキャラ好きはこんなの黒歴史だろ
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 21:47:52 ID:+UVeu8e50.net
- >>258
覇道↑と覇道↘︎って何度もいうから違和感感じたな
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 21:47:58 ID:jkAqrBq/0.net
- エガードが「フォドラの歴史を動かす存在に俺達がなるんだ」とか言ってたがそんな目立ちたがり屋みたいな奴だっけ?と思った
ローレンツのヒルダ呼び捨て、イグナーツのグロスタール平原、マリアンヌの黄燎ラストにおける電波…
金鹿は全体的に性格も怪しければ口調も怪しい部分もあって音声入ってない所はチェックすら怪しいように思えてくる
製作側的に一番どうでもいい陣営だからこんな扱いで特にクロードは三つ巴のために脳改造を施されたんだろうな
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 21:50:11 ID:AZsE4Aii0.net
- アンチスレだと思って見に来たら熱く語り合ってて感動した
みんな風花雪月の人物や世界が好きなんやなって…DLCに期待したいけど怪しい
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 21:53:49 ID:D528tCXQ0.net
- 黄色無双はマジでみんな頭おかしくなる風土病になったんだと思う
キャラたちは悪くない
感染しただけなんだ
DLCではその疫病をベレトスがやっつけてくれる短編!
俺たちが知ってる黄色のみんなが戻ってくるんだ
そうだよね
信じていいんだよね
コエテク
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 21:58:18 ID:gWTYyUXV0.net
- >>267
のほほんとしてるところを魔改造してエガちゃん2号にしようなんて間違ってるよ本当
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 21:59:19 ID:D528tCXQ0.net
- >>280
バラバラなみんなをまとめるヘラヘラした男ってのがよかったのになぁ
誰も侵略なんて望んでなかったんだよなぁ
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:01:35 ID:jkAqrBq/0.net
- 雰囲気のいい本編金鹿学級を無双ではバラバラだったみんながヘラヘラしながら侵略するというただの胸糞映像に変換できるのある意味凄いわ
誰が喜ぶんだコレ?
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:02:11 ID:gWTYyUXV0.net
- >>281
一番侵略とか似合わないとこだよね色合い的にも
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:03:00 ID:D528tCXQ0.net
- >>283
エガのやり方では血が流れすぎるって言ってたんだ…
クロードはわかってたはずなんだ…
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:04:36 ID:gWTYyUXV0.net
- >>284
改造されてクロードの個性は消されました
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:09:23 ID:iRsrbxjN0.net
- 2年間に闇うごに乗っ取られた説が根強いクロード
エガ周りだけ不自然な漂白する癖に他キャラは全然大事にしないオタッフはほんまクソ
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:11:09 ID:AZsE4Aii0.net
- 青ルート1部最後で本編だと追い込まれて葛藤の末に化物になったのに
戦隊ヒーローが変身するみたいに唐突にハガちゃん化したのは悪いけど爆笑してしまった
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:11:46 ID:D528tCXQ0.net
- エガを漂白できるわけがねーのにな
手さしのべたら短剣で斬り返してくる女だぞ
侵略して負けたら自分が死なずに済むわけがないとわかってた女だったのに
そこくらいしかいいところないクソ女がエガなのに
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:12:30 ID:jkAqrBq/0.net
- そもそも黄ルートに限って合議制はメンドイので連邦国で独裁しまーす!って何なんだよ
第一部だと面倒でもちゃんと理解を得るまで合議制で動いたクロードはさすがだなと思ってたし、しかもそれで帝国撃退したのに…
エガード化してからは金鹿生徒まで電波化サイコ化するし誤植やフラグ管理ミスも金鹿関連に多い気がするしホント大事にされてないよな
実物見れてないけど赤焔で殺したのにラストのテロップで復活するエガードって何だよ…
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:14:12 ID:+UVeu8e50.net
- そもそもそこ漂白する必要あったんか?って話だよな
むしろやる以上死ぬ気で覚悟してるところは長所だったやろうに
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:14:51 ID:D528tCXQ0.net
- そもそも同盟はバラバラなのが強みであって
独裁したら民主主義から遠のくんだよな
有事の際は民主主義じゃ間に合わないとはよく言うけど…
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:16:07 ID:ZdcaJFQ90.net
- エガの数少ない長所を短所としか思ってなかったんだろうな
完全にオタッフの愛されお人形さんにされてるなエガ
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:16:08 ID:RkioLhHS0.net
- >>286
一部から二部の間に4節空いてるからその間に成り変わられたんじゃないか
きょうだい殺しちゃって意気消沈してたしその隙を突かれたんだろ
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:17:10 ID:Q6Pudk7A0.net
- キンハーに出てくるようなザラスの闇とやら
絶対に出られない()とか言ってたわりに秒で出られたけどアレなんだったの
しかもあれまさか全ルート共通とは思わなかった
どう考えても前後でおかしいことになってるやん
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:17:24 ID:wtryxb/p0.net
- 風花雪月のインタビュー後半、草木原や横田は今度はどんな迷言を言ってくれるんだろうな
多くのプレイヤーが内容を知ってるんだから嘘は全てバレる
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:18:54 ID:jkAqrBq/0.net
- ザラスはみんな頭オカシクなってるけど青燐に関してはエガだけ洗脳状態から元に戻ってて笑う
まぁそいつに限って元からおかしいんだけど
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:19:11 ID:D528tCXQ0.net
- クロードが兄貴やっちまっておかしくなるまではいいよ
そこはおかしくなったクロードを黄色メンバーが立ち直らせるとかじゃないの?
原作青はゴリラにちゃんと優しくしてたじゃん
ゴリラに闇ゴリラのままじゃダメだよしてたじゃん
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:22:47 ID:tKf74a5n0.net
- フレスベルグの少女って曲をメインテーマで、それが紅花以外で流れるっていう無情さをゲームがエーデルガルトに突き付けてるのが彼女の魅力だと思ってたし、この曲自体は嫌いになれないが聴いてて悲しくなってくるな…無双の存在は罪だ
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:23:25 ID:/FnRlf3Z0.net
- >>295
インタビューの収録は発売前にしてるだろうけど
反響を受けて内容の修正依頼めっちゃしてそう
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:23:49 ID:jkAqrBq/0.net
- >>297
形だけ反論するけど紅花フェルディナントみたいになってしまったローレンツとただの都合の良い女になってしまったヒルダ
何とかしてくれるならこの2人だったんだけどね…ジュディットは東方教会信者に設定改変されたしホルストは完全なイエスマンで他も期待出来ないという
ヒルダはエガードに支援Aで「本当にこんな事がしたかったの?」って問いかけてるが…
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:24:27 ID:D528tCXQ0.net
- どうがんばっても死ぬしかない
それがエガなんだ
だから紅花を選んだやつらは罪深くて
許されるべきじゃねえんだ…
赤グリットでフェリクスとシルヴァンを始末させて許される存在などない
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:25:42 ID:wtryxb/p0.net
- シャハドのエピソードはそもそもクロードのこともパルミラのことも圧倒的に描写不足だからすごく物足りないんだよな
クロードがパルミラを飛び出したのは自分がそこで異物扱いされたからというのが大きいのにそのあたりがあまりにぼかされててクロードの強烈な教団への敵意識が理解しにくい
自由や解放を求めてフォドラにきたのにパルミラへの愛憎があまり見えないんだよな
描写が表面的すぎるんだよ
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:26:49 ID:D528tCXQ0.net
- >>300
ヒルダとローレンツが最後の砦だったのにな…
他の黄色はあんまり難しいことわからんだろうし
リシテアは赤に裏切る前科あるし
ヒルダにすら見捨てられる闇ードなら理解できた
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:28:02 ID:wA12m7vH0.net
- >>302
クロードとベレトスの支援Aとマリアンヌの支援Aみてる前提だから不親切
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:30:02 ID:D528tCXQ0.net
- ローレンツになってクロードを止めるDLCくれ
あいつならわかってくれる
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:30:59 ID:2rNH+Fo/0.net
- いつも以上に伸びてると思ったら荒らされてるな
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:32:21 ID:AZsE4Aii0.net
- 気になったんで本編やってみたけどメルセデスってこんな声高かったんだ
無双はだいぶ低いけど替わりにアネットが高めかわいめになってる気がする
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:34:51 ID:9RpILa8q0.net
- ぶっちゃけ侵略国家の王子がフォドラの一国乗っ取ってフォドラの秩序破壊するとか外国人参政権みたいで気持ち悪い
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:40:33 ID:jkAqrBq/0.net
- 黄燎はローレンツが反対意見をちゃんと出してくれる所とヒルダが内心ではエガードの現状をよく思ってなさそうなのが希望だったけど
ローレンツが「そんな凄い事考えるならさっさと言え!」みたいに散策で言ってるの聞いて希望は無いなと悟った
あまりに非道に走りすぎたエガードをローレンツとヒルダが止めて欲しかったけどそれもう銀雪だし連邦国王には逆らえんわな…
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:46:53 ID:bUjnSIUS0.net
- ただのお祭りゲームを作ってくれたらこんな気持ち味わう必要なかったのにな
どうしてファンディスクで原作への気持ちを損ねられなきゃいけなかったんだ
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:47:02 ID:D528tCXQ0.net
- レアが生き延びるにはどうすればよかったんだろな
やはりベレトスゲットか
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:52:36 ID:9RpILa8q0.net
- >>310
スタッフ「新鮮でしょ?!」
https://www.google.com/amp/s/www.famitsu.com/news/amp/202206/24265481.php
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:54:04 ID:9RpILa8q0.net
- >>311
本編ほどミスリードないのに周りから邪険にされるとかどういうことなの…
本編でレア様慕っていたジュデットさんがああなるとかどういうことなの…
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:57:20 ID:D528tCXQ0.net
- レアだけじゃなくフレンや子安も不幸になってるのがなあ
レアさえ叩けばいいなんて納得できない
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:57:59 ID:9RpILa8q0.net
- 黄色ルートディミトリの避難民を疎ましく感じるとかリアルだと思いました
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:59:08 ID:Hu2egcu40.net
- 無双ゲーのストーリーに期待してる人なんて少数派だろうし、頭空っぽにして皆で協力するハッピーストーリーじゃいかんかったのか
勿論ご都合主義で陳腐な話になるだろうが、現状のおもんない上に胸糞悪いゴミよりは面白い話になったと思うんだけどな
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:00:00 ID:nhLa8OvU0.net
- >>302
青月と翠風はフォドラ統一の話であり級長がジレンマを乗り越えて自己実現に至る話でもあるんだよな
他人のための復讐だけに生きようとしていたディミトリは吹っ切って自分の真にやりたいことへ邁進していく
パルミラで異物扱いされたクロードはフォドラで居場所を手に入れ実績と自信をつけてパルミラへ帰っていく
本編より良い状態にできない縛りで最終段階に至れないのもあってか
ディミトリとクロード自身の物語は筋もない感じでぐちゃぐちゃになったな
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:01:08 ID:D528tCXQ0.net
- エガが開戦するけどすぐに謎の敵に襲われて各地で混乱が発生
一時休戦で謎の敵をやっつける!
そんなんでよかった
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:02:31 ID:/vsAY5Rd0.net
- 発売前に公式が怪しげな挙動をとるゲームは信用してはならないという学びを得たな
Twitterの感想タグや風花雪月無双のサジェストにもっと批判が増えればいいのにと思っている自分がいる
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:03:01 ID:Q/qJqOiE0.net
- >>316
お祭りゲーで良かったんだよ無双で本編の劣化シナリオ遊びたくないわ
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:12:57 ID:584m8rw80.net
- 喋る先生と生徒たちの掛け合いとか期待してました!
普通に無双2で良かったのにな
きれいに終わった風花雪月でわざわざ胸糞ストーリー追加するのがわからん
しかもスタッフ達は胸糞悪いと思っておらずガチでファンが喜ぶと思いこんでいる恐怖
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:18:15 ID:D528tCXQ0.net
- >>321
なんかメーカーとユーザーの乖離が近年ひどいよな
なんとかならんのかね
また白夜と暗夜で分けてもらったほうがいいのか
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:19:00 ID:jx1HpgrS0.net
- ベレトスとの掛け合い入れない意味まじでわからない
商売下手くそ
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:19:45 ID:584m8rw80.net
- エガちゃん言う程漂白されてるか?
墓荒らしとかしないだけでクソ女のままだぞ
>>289
各家の当主が話し合いで決める政治体制は他国より進んでるってプレイヤーは思っていたのにね
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:21:26 ID:584m8rw80.net
- >>323
3ルートクリアしたらアンケに書いとく
あとレア様の支援とか
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:22:09 ID:efUCMLtg0.net
- 灰色の悪魔として、生徒とどんな会話するのか楽しみだったんだが
想像通り、浮世離れな感じで面白い人だし
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:23:31 ID:D528tCXQ0.net
- 灰色の悪魔として級長をみんな倒したい
この無双世界を終わらせるにはそれしかないんや
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:25:26 ID:584m8rw80.net
- スタッフ「灰色の悪魔なんぞ父親と傭兵生活の狭い世界しか知らないまま死ねばいいわwwwあエルちゃまは皆に愛されガールだからwww」
とか思ってんのかね
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:29:01 ID:jx1HpgrS0.net
- >>328
うーんこの邪悪
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:32:55 ID:Sm2h3kGd0.net
- ベレトスと無双生徒たちに支援があったとして碌なことにならない気もする
どっちにしろ詰んだな!
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:36:45 ID:RkioLhHS0.net
- >>328
そのせいでエガアンチとFE見限る人を量産してるの酷すぎて笑えん
グッズやソシャゲの売り上げにも響くだろうしどうするんだろうね
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:36:54 ID:jkAqrBq/0.net
- ベレトスも結局大司教代理にならない限りフォドラに大して影響を与えないって続編で証明されるとはな…
ベレトスに配慮してるようでさっぱり配慮されてないんだよなぁ
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:40:03 ID:LOpkZr5E0.net
- 赤焔ルートはバランスの悪い話だったな
フェルディナントが父親のエーギル公のようにあなたも処刑するかもしれないのだから心しなさいみたいなことをエーデルガルトに言われてるのを見てどうしてフェルディナントは離反しないんだろうと不思議になった
民のための貴族なら尚更
原作でフェルディナントが落としていた租税の書類も父親の不正を暴くためのものだったわけだしあんなに正義感強いのに?と
というかあんな大事なもん落としてたのかい
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:45:29 ID:Ycc2FNNJ0.net
- >>332
何度も言うが続編じゃなくてスピンオフな
風花雪月が原作
どうしてSRPGではないとのを続編扱いするんだ
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:49:53 ID:Ycc2FNNJ0.net
- 原作主人公であるベレトスと出会わなかったパラレルワールドでキャラクターの外見はほぼ同じだが性格は別物または改悪されシナリオも原作の劣化であり結末はほぼバッドエンド
これでプレイヤーが楽しめると思ってるのが本当に不思議
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:50:23 ID:rNsPTHCw0.net
- 周回するとEDが別ルートのになるバグがあるらしいけど本当だろうか
検証したいけどこんなゲーム何周もやりたくない
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:52:01 ID:2BxaotbG0.net
- エガに寵愛を注げば注ぐほどキャラとしての魅力が無くなり、加えて反感も買ってキャラ人気落ちるの草
原案の覇道を突き進む敵キャラとしての方が絶対に魅力あるキャラにできただろうにオタッフはその真逆を突き進むというセンスの無さ。当初の覇道エガはもはや忌み子なんだろうな。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:57:25 ID:VLOW/WLH0.net
- なんか青の男キャラみんなホモくさくて受け付けないんだが
全体的にベタベタして気持ち悪いんだよな絶対女ライターでホモ同人書いてるだろ
男シェズでやったせいか遠乗りで見つめ合って頬染めるディミトリとかホモにしか見えねえw
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:57:26 ID:584m8rw80.net
- 無双エガ好きなの脳内魔改造エガが好きなヤバいエガ信だけでは?
レア様殺すつもりはないとか平等な世界(笑)とか連中が夢想して垂れ流しているエガ像そのままだよ
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 00:01:20 ID:C164zWDg0.net
- 定期的にエガ信が至る所で沸いてたがオタッフが混ざっててもおかしくなかったと無双見て嫌な確信を得た
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 00:02:18 ID:azqPVt420.net
- 眷属の干渉を得ずに人間だけで生きる事に主題を置き、紋章排除はその延長線として描く
加えてネメシス側にも(レアやセテスが関知しない話でも良いから)ナバテアを原因とする動機を描き、アガルタを黒幕とする人間とナバテアの戦いの連鎖という構図を強くする
みたいな我が道を行く覇王系ヒロインでも外見とのギャで普通にウケたんじゃねえな
人間至上主義はご時世的に荒れるかもしれんが、でも今だって似たようなもんだしなあ
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 00:06:03 ID:VsXFUNw20.net
- 正直最終戦で急にイキリだすマリアンヌだけは面白かった
陰謀論とか嵌まるタイプ
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 00:06:39 ID:BXqP8Y8W0.net
- >>336
なんか一度クリアした後に別のルートクリアすると一週目と同じEDを迎えるらしい
対策は一週目クリア後に一度ソフトを終了させる
スリープ状態にしてぶっ続けでプレイするとフラグが更新されないとか何とか
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 00:10:49 ID:FfPgVo6t0.net
- 「信仰心が間違った方向に向き始めた……!」
どうしたんだマリアンヌと思った
むしろ信仰心が間違った方向に行ったのはマリアンヌの方では……というか教団を倒す流れに精神が耐え切れなくておかしくなっちゃったのかなと思ったわ
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 00:12:42 ID:mkzs63F40.net
- >>343
別のゲームやらずにスリープだけする人は珍しくないし被害者多そうだなこれ
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 00:13:18 ID:XO7GyDsR0.net
- >>342
あれとか一人称私と呼び捨てローレンツとかフルボイスで声優さん違和感感じなかったのかな
マリアンヌは紅花でエガさん眩しいとか頭にアルミホイル巻き出すし
>>343
そうなのか(黄燎エンディング画面が赤)
まぁ黄燎なんて紅花だし変わらんか
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 00:16:59 ID:H/sKrW0+0.net
- 声優さんがこれでいいんですかって聞いてもいいんですよ(テキトー)って返されててもおかしくない
それくらい設定ガバだし
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 00:19:50 ID:tk2H+eSC0.net
- >>338
それは本当に気持ち悪いよね…
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 00:24:25 ID:RaHrgmb+0.net
- >>344
最初は(は…?)って感じで普通に意味不明だったけど正直3回目ぐらいからは笑えてきた
全く普段の口調と違う上に謎の説明口調が本当に笑える
劣勢のセイロス教団勢がレア様の失われし白魔法(これも唐突だが)で奮起してるだけなのにな…
間違った方を向き始めたのはこのゲームだろ…っていう
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 00:39:08 ID:byYNJPch0.net
- ベレトスはキャラもだが支援や茶会会話もジェンダーニュートラルな作りで男女差分も細かいし
恋愛関連も女神の塔イベと支援Sくらいでいい塩梅だったが無双はその辺雑で結果キャラが百合ホモ臭くなってる
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 00:44:36 ID:6tM6TbEw0.net
- 遠乗りの頬染めなんて全キャラでやるんだから男シェズなら男全員ホモで女シェズなら女全員がレズってことになる
というかシェズは男女で差分がろくにないのが手抜きなのかポリコレ対策なのかわからん
個人的にシルヴァン相手に支援で赤面するフェリクスと本人いないところでフェリクスが可愛かったとかほざくシルヴァンが気持ち悪い
ユーリスとアッシュの支援もなんとなくそれっぽい
もしかして赤がレズ推しだから青はホモ推しでバランス取ってるつもりなんか?
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 00:49:07 ID:iwDvSygb0.net
- 赤→レズ
青→ホモ
黄→サイコパス
地獄やん
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 00:50:13 ID:GAddUQQS0.net
- 本当一応名作と言われた原作にどこまでも傷つけるアンチディスクだな
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 01:12:39 ID:DjUglGIu0.net
- >>351
遠乗りは自分で避けられてもモニカとかいうクソキモレズ媚びマンは本編ですら避けられないけどな
女シェズ支援ほぼ百合臭えゴミと化してるし
百合豚とかマジでこの世から消えればいいのに
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 01:20:38 ID:qRFXtMsp0.net
- 赤焔進めてるんだけど本当に無双の方が良さそう描かれててモヤモヤする
紅花楽しんでたし帝国のキャラ好きだった側なんでその紅花から色々無理のある改変されてるのがすごく不愉快だ
別にエーデルガルトが善人である必要も正義である必要もなくてそれでも先生が手をとってしまったことに人間臭い特別な意味があったと思ってるのに無双がすごい嫌だ
紅花なかったことにしたいんだなと
シェズで帝国キャラと支援深めるのもモヤモヤする
紅花の帝国否定したくて紅花好きな人を否定する仕様なのなんなんだろ
だったら最初からエーデルガルトとシェズで合わせれば良かったじゃん
これが本編の否定じゃないならなんなんだろ
ここで言うとエーデルガルトの手を取るルートを好きなこと自体叩かれるのはわかるけど吐き出したかった
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 01:28:49 ID:RaHrgmb+0.net
- 本格的に無かった事にされてるのは銀雪(と翠風)の方なんだが…とは言いたいが
エガ→ベレトスの感情が紋章によるものだとワザワザ作中で遠回しに言われてるのはアレだろうなとは思う
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 01:35:37 ID:iwDvSygb0.net
- 黄ルートようやくラストきたけどレアがぐう聖すぎた
「私は、全身全霊で戦います。母のため、未来のため、そして人のために」
エガ周りの設定は全部原作否定から入ってて苦笑するわ
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 01:42:17 ID:XO7GyDsR0.net
- >>355
紅花好きな時点で同情出来ない
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 01:44:53.90 ID:pqCcZV4f0.net
- >>355
赤焔は本編に戻ればという気持ちを折ってくる部分が多いよな
侵略は好かんがレトレスとの出会いで凝り固まっていた価値観が解れるエガヒューが好きだったよ
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 01:48:17.32 ID:/mXLoFnX0.net
- >>357
ネメシスの再来になっちゃったエガード
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 02:08:00.38 ID:LbiPCbMt0.net
- >>215
なんだろうなこれとかめっちゃ気持ちわかるんだよね
でも創作である以上は裏切られても仕方ないやろって
そして全方位に向けてそれをやり切ったのが風花無双だからもうなんかやばい語彙が足りない
あまりにも酷い
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 02:16:54.44 ID:LWZ1Qa+C0.net
- 漂白したいがあまり「侵略である」という事実すら濁して
グダグダひたすら最後まで言い訳してるだけだから
武力で侵略して統一するという立場側としての面白さすらねえんだよな
本家戦国みたいに統一目指す国取りゲームとしてのカタルシスも皆無
最後も闇うごと教会が勝手に集まってくるだけのギャグレベルのコント
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 02:17:56.08 ID:CuxRfxou0.net
- 一番対立してた青はなんもかんもエーギル公とタレスが悪い、本人ずっと傀儡で文句も言えず
黄はただの賛同者、銀はそもそも存在すらないって
赤のやってることおかしいだろって言う気持ちのぶつけ先が全部消された
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 02:20:43.86 ID:Ro8LlCap0.net
- まさか原作のエーデルガルトの悪行すべてやってません、にするとは思わなかった
炎帝?私知りません
コスタス?ソロンのせいです
こいつ中身異世界からきた別人だろ
悪役で死なないために、フラグ回避してるんだわ
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 02:38:47.35 ID:Do6wzfKv0.net
- >>355
黒鷲生徒紹介の時点でエガは別人だから安心しろ
この無双に君が求めるエガは始めから存在しないんだ
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 02:39:47.69 ID:MNatlQPW0.net
- エガも地味に根っこの思想から改変されてるよね、原作じゃ平等なんて言葉口にしたことないんじゃないか?
まあ最初から実力主義とかいう格差製造体制で格差の無い社会作りたがってる破綻者だったけど
ふわっと平等推しにしとけば誤魔化せるという判断なのか
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 02:51:30.42 ID:SvCd8mXX0.net
- 汚い手も裏工作も使わず正々堂々侵略する
漂白したつもりだろうけどパルミラ未満のキ○ガイでしかない
戦争を起こすのに味方の被害を減らす努力をなくしちゃダメだろ
ヒューベルトは太鼓持ち以外になんかできることあんの?
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 02:59:27.58 ID:mWOXC/ik0.net
- 風花雪月本編やり直してるけど楽しいわ
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 05:21:18 ID:GRYKpLW80.net
- シェズって誰かのフリューゲル(翼)になれたのか?
いてもいなくてもいいキャラにしかなってない気がする
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 06:19:02.00 ID:rG5DpFze0.net
- エガちゃんモテモテ劇場ザラスの闇を開幕するための翼になってくれただろ!
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 06:23:44.12 ID:o6ipuUOY0.net
- >>369
むしろユーリスとリンハルトが双翼
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 06:25:50.55 ID:1rodngBK0.net
- 本人も言ってる通り良くも悪くも傭兵でしかないキャラだからな
ベレトスは未知のフォドラをプレイヤーがベレトスを通して体験する分身としてのキャラなのと中立的な立場から三つの学級のどちらかを担当して学校生活を過ごすことで一つの勢力に肩入れする土台が作られてたのがうまくはまった感じがする
本編プレイ済のプレイヤーにとってシェズはぶっちゃけ異物だから本編のベレトスと同じことはできない
だからこそシェズのキャラと物語はガッツリ作ってベレトスとの差別化を図る必要があったと思う
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 06:28:49.37 ID:z0gm4jHK0.net
- >>369
べレトスを封じた事でエピメニデスと闇うごの翼になったぞ(世界的影響力)
そしてラルヴァの思い出になった(個人的影響力)
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 06:30:25.26 ID:mWOXC/ik0.net
- シェズ「これが傭兵だ(よ)!」
わかったわかったとしか言いようがない
あいつなんであんな傭兵アピうぜえの?
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 06:37:27 ID:6vpfJnaj0.net
- シェズは支援とかではほんと良い奴だし、流されて侵略に加担する赤黄はともかく青では「不穏な力でも使う者の心次第」と自身も怪力持ちで苦労してるディミトリとの対等な友情が、本編で導く立場だったベレトスと差別化出来てて良かったとは思うけど
確かに「これが傭兵だ」リピートははくっっっそウザかったw
もう少しマシな台詞思い付かんかったのか
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 06:38:07 ID:1rodngBK0.net
- ジェラルト傭兵団を倒すとは灰色の悪魔を一対一で打ち負かすことか傭兵団としての名を上げることかそれとも闇討ちでもして積極的に命取りに行くのか
そのために自分が何処かの傭兵団に所属するのか自分が新しく傭兵団を作るのか
ジェラルト傭兵団を倒すの意味と手段をプレイヤーが掴みかねてる間に半年経って滞在先目指してウロウロしてる間に級長と会って流れのままにってギャグだろ
ジェラルトたちの生死をシェズが握ってるにしてもフワフワしてて生かしても殺しても釈然としない
>>374
貴族出身の生徒たちとは違うんだぜアピールも士官学校の中なら活きたんだろうがまあ無双だとそれがどうしたってなるわな
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 06:40:22 ID:zD/yZBjF0.net
- アホなキャラを活かして無双クロードの偏見を助長するのに貢献した
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 06:47:13 ID:XO7GyDsR0.net
- エガエガードは自分らしく生きれる世界(笑)を目指しているが王国や教会の信条を否定するような連中が自分らしく生きれる世界(笑)なんか作れるわけない
>>366
平等(自分は皇帝の独裁体制)
>>367
中央教会への誹謗中傷は汚い手では?
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 06:47:38 ID:o6ipuUOY0.net
- >>377
悲しい
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 06:58:13 ID:XO7GyDsR0.net
- 赤→エガちゃんは世界(笑)を相手にしてるんだ!
黄→クロード偏見を助長
赤黄ライターは駄目だな!
いや中央教会の教えも悪い事ばかりじゃないけど潰すわ!ってなってるエガード怖いな
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 07:03:09 ID:e6jddv+E0.net
- >>372
本来のベレト(ベレス)は、ヒトであるかぎりはむしろそうあるはずなんだよな
闇うごがやってることって、獣魔たちならもっとスマートにできたことを
外科的・理学的・魔道的にどうにかヒトの世界にもってこようという試みなんよね。憎しみで歪んでいるけど、出発点はおそらく純粋な憧れと模倣
獣の子ら…つってもどのみちヒトなんだけど、ヒトを器としてそこに転移する闇系の術(乗っ取り)と、ソティスがベレトスに宿ったこととが、やはり照応してる
だからシェズがああいう設定なのは風花雪月的にはきわめてまっとうで、話がお粗末になってしまったのとは別に評価できる
じゃあベレトスに宿るソティスもベレトを「乗っ取」る形で顕現するはずだったのか?というと、そこはたぶんそうじゃない
ソティスたちならもっとスマートに宿れるんだろう。たぶん、ベレスにお願いして表に出て、また挨拶して内側に戻る、みたいなことが自由自在だったんだろうと思われる
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 07:05:07 ID:QeTCqmEP0.net
- エガへの信仰が作品を間違った方向に動かしてますよマリアンヌさん!
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 07:05:33 ID:mWOXC/ik0.net
- なんだよこのクソ気持ち悪い長文は
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 07:09:35 ID:ijaQo1AL0.net
- 何が言いたいのかここまでわからないのもすごいな、頭エガか?
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 07:13:46 ID:e6jddv+E0.net
- 簡単に言うと、
シェズみたいに毒にも薬にもならん傭兵先生のほうが、本編でやたらと持ち上げられてたベレトスよりもよりベレトスらしい、って話だよ
本編はぶっちゃけ主人公んほぉだった
その最悪のパターンが言うまでもなくエルちゃん
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 07:14:41 ID:zD/yZBjF0.net
- 怪文書草と思ったらマジモンで真顔になってる
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 07:14:52 ID:mWOXC/ik0.net
- 簡単に言わなくていいよお前が気持ち悪いだけだから
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 07:32:13 ID:e6jddv+E0.net
- わりと妥当な話だと我ながら思うんだけどなあ
紋章や天刻とかの戦闘時の設定除けば…これらとてゲーム要素として設定されてるだけだが、
ベレトの行動選択にソティスは関係ない。
あえていえばシトリー(ひいてはレア)やジェラルトの資質を受け継いでるってだけ
それが本編で「あいつがいなかったら…(殿下ほか)」のオンパレードになるほうがおかしい。つか俺はああいうなろう臭いもちあげられが最初から苦手だったんよね。所詮人殺しなのに
ここは、無双が悲惨な出来なのとはまた別の話だわ。むしろ無双の糞みたいな んほぉオンパレード につながるクソ要素だろ
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 07:40:30 ID:lESK9rQ00.net
- ザラスでのエガとエガードのやり取りとか過激派レアアンチの役割をクロードに押し付けて
エガはそれよりもマイルド寄りに見せてたのはすげぇ卑怯だわ
そもそも今回初っ端から闇うごと手を切って紋章ガーをあまり言わせなくしたことで
余計教会と戦争する理由が意味わからなくなってんのにな
貴族制度をなくして平民との垣根なくしたいなら赤焔3章でエーギルパパを失脚させた時点で
既に武力面で戦う相手なんていないだろと
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 07:41:58 ID:ijaQo1AL0.net
- 妥当とかそうじゃないとかではない
お前の妄言が意味不明ってだけだ
後、人を相手にした事のある作品ほとんどに喧嘩売ってるの草
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 07:43:54 ID:1rodngBK0.net
- 武勇で鳴らしたベレトスがガルグ=マクで生徒たちを指導することで自分も学び才能を開花させていく話だからベレトスが頑張ったのと才能あった
奉仕精神がお使いのクエストに反映されてる
教養あるキャラたちにはベレトスの凄さがわかるので評価した
生徒たちを導く教師からレアに後事を託されフォドラを導く指導者になった(※紅花除く)
本編のベレトス評価はむしろすんなり入ってくるだろ
>>389
コスタス依頼までの後ろ暗いことを放り投げてて笑うわ
ダスカーの悲劇の年には死神騎士仲間にして本編までにその手が汚れてないことはないだろうに
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 07:50:30 ID:e6jddv+E0.net
- 妄言?
「変に個人を持ち上げられるとシナリオが歪になる」
という
今作の最大の失敗理由に直結した話だと思うがなあ
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 07:53:18 ID:XO7GyDsR0.net
- クロードって人死を嫌ってレア様居ないほうがやりやすいと思っていたけど棚ぼた狙いで直接殺すのは躊躇していた印象だからエガードは違和感あるわ
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 07:54:00 ID:LMp4Y3cA0.net
- 帝国が他所の国の領土を侵犯するのが急進的な改革の一環みたいな描かれ方してるのずっと違和感あったな
今だにフォドラ全土を帝国のものだと思っている?
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 07:58:01 ID:XO7GyDsR0.net
- >>391
エガちゃん的にはエミールの罪もみ消しは善行だと思ってるんだろう
彼があのまま罪人として処断されるのは我慢できなかった あの家の者達も悪人だったとか言ってるし
エミール自身は罪は罪法的に裁かれたいと思っていてエガちゃんのせいで罪が増えて本編だと姉の説得に応えられない印象
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 07:58:31 ID:XfVAX59n0.net
- ベレトスはシェズとは違って1年間生徒らを守り導いてきた功績があるんだが
女神の器でもあるしそんじょそこらの一般傭兵として扱うこと自体に無理がある
天刻という戦場を大局的に見れて導いてくれる教師なんて、そりゃ信頼しない訳が無いだろ
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 07:59:56 ID:1rodngBK0.net
- >>394
本編黒鷲ルートでの皇位継承のやりとり見るにマジでそれはある>フォドラ全土を帝国のものだと思ってる
エーデルガルトが古い価値観を嫌いとする割に自分の権力保持に都合のいい概念を丸っと信じてるあたりがアホっぽい
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 08:02:58 ID:XO7GyDsR0.net
- >>394
おそらく
武力による現状変更って現代の価値観だと悪なのにエガちゃんエガードは先進的!って意味がわからない
中世レベルの蛮族やんけ
あいつらが古臭いと言ってる王国の逆侵攻への忌避感が現代的じゃないか
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 08:03:20 ID:B2h5ogi50.net
- エガヒューは単に自分が気に入らないものに古いだの愚かだのレッテル貼ってるだけだからね
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 08:07:50 ID:XO7GyDsR0.net
- >>397
初代皇帝はセイロスの傀儡だった!と言うのにセイロスの協力で得た土地は今の自分達のものって思えるのが勝手すぎる
古い価値観が嫌いなのにセイロスが人類の敵のソースは家に伝わる伝承!ってのも馬鹿っぽい
クソダサい金ピカアーマーを直さないし白きものを模したサークレット着けてるし戴冠式の宣誓もセイロスとの誓いの言葉だろうし
そもそもアドラステアの国号もセイロスの神託から決まったものだしセイロス教を否定するなら全て壊すべきだろう
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 08:11:42 ID:3Mx6UI9p0.net
- みんなよく黄ルートクリアできたな拒否反応凄くて放置してるわ
DLCまで持ってるつもりだったけど安くなる前に売っちまった方がいいやろこれ
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 08:18:44 ID:IoqrA+wd0.net
- >>401
早く終わってくれと思いながらプレイしてエンディングで虚無になったぞ
発売して1週間くらいで4200円で売れた
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 08:19:45 ID:ADOra5CQ0.net
- >>401
安心しろ黄ルートだけじゃなくて全部のルートがエガ汚染されてるぞ
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 08:20:26 ID:8pjQXj9W0.net
- >>401
うん凄いだろもっと褒めてくれていいよ
あまりにも酷い精神的苦行で、このまま悟りを開いて解脱出来るんじゃないかと我ながら思ったもん
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 08:23:58 ID:IoqrA+wd0.net
- まさか原作の逆張りしたかっただけのストーリーとは思わないよな…体験版がピークだった
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 08:28:20 ID:LMp4Y3cA0.net
- 仮にDLCの出来が神で評価逆転したとしても黄燎で思い出に泥を塗られる過程があるのに変わりないからな
無理しない方がいい
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 08:33:37 ID:XO7GyDsR0.net
- ファンが求めた黄燎
パルミラ出身がバレるが今まで苦楽を共にした仲間達に支えられ同盟をまとめ上げ王国教会と連携して帝国を止める
お出しされた黄燎
帝国に逆侵攻出来たと思ったらパルミラ襲来で兄殺しをしなんかしらんけど連邦国に変わり侵略者である帝国と組んで「虐められる方が悪い」理論で教会討伐を決意
王国を侵略したくせに争いを無くしたいとかほざく気持ち悪い気違い集団に
パルミラ王族と黙ったままフォドラの秩序を破壊を目論むのは普通にヤバい
エガちゃん介護マップの狂気
青ルートで王国が中央教会を見捨てない理由がちゃんと語られているのにディミトリが大恩あるレア様をクロードに殺させる
レア様がカッコいいだけのシナリオ
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 08:36:29 ID:ozqBbJfx0.net
- だからベレトスという存在を根本から否定否定しての物語を作りたいなら完全新作でやれって言いたい
既存の世界、既存のキャラクターに主人公だけを排除して影も形もなかった新主人公をねじ込んだところでメアリースーにしかならん
「ベレトスいない方がうまく行ったら本編での先生との絆を否定しちゃうから気を使いました」とかいうけど赤青についてはほぼそれに近いことになってるし
クロードだけにベレトスとの出会いと士官学校生活がなかった皺寄せを押し付けてエガが肯定されれば何でも良いエガ信以外誰も得しないものになり果ててる
結局全ルート打ち切りにした時点で本編の物語を否定しない、無双も一つの物語として認めてもらえる落とし所はなかったと言ってるに等しい
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 08:39:12 ID:iHB9+1h+0.net
- >>407
そうそういうので良かったんだよてか体験版まではそんな流れになる雰囲気だったじゃん>ファンが求めた黄燎
何が悲しくて突然別人に入れ替わって紅花ナイズドされた物語を見せられなきゃいけないんだよ
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 08:41:29 ID:e6jddv+E0.net
- DLCが神って無理じゃない?
黒焦?みたいな最悪なタイトルついて
ゲーム遊びたいだけなのにストレステストされる可能性が高い
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 08:42:58 ID:kdlBsceY0.net
- >>407
王国と教会と連携なんて求めてないし帝国なんて一切どうでもいいけどパルミラ中心の物語にはして欲しかったなぁ
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 08:49:07 ID:8pjQXj9W0.net
- >>411
>>407はあくまでも教団+教団を庇う国に帝国が宣戦布告するってストーリーにライターが拘るならって前提だと思うよ
本編でも無双でも制作陣にとって女帝エル様が侵略戦争を始めるって部分はなぜか譲れない重要イベントらしいからな…w
でもクロードの家族とパルミラ関連の掘り下げが見たかったのは激しく同意
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 08:52:25 ID:e6jddv+E0.net
- どうでもよくても侵略してくるのは帝国はんだからどうしようもねえだろ。どうでもいいのはエガ信みたいな知恵遅れだけ
否応なく大多数は王国と同盟が連携する話を想像するわ
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 08:53:20 ID:cPtgRLiv0.net
- 赤青黃は全てエピメニデスが見た夢でした
オタッフ排除してDLCでエガ電波が発生しない風花雪月闇と共闘シナリオやりまーす
なったら赤青黄は忘れて手のひら返してやるよ
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 08:56:50 ID:3XtmDMLL0.net
- >>413
それ本編でやったらお腹いっぱいなんだわ共闘とかいらない
パルミラの方に興味がある
帝国も興味ないし
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 08:57:33 ID:aS5KgioF0.net
- 国を治める立場の奴が戦争誰が起こそうがどうでもいいなんて言ったら頭おかしいわな
次に自分に牙を向けるという発想が頭に無い
個人レベルでさえも殺人やらかそうとしてるようなもんなのに
どこにもつかない食うための傭兵ならまだわからんではないが
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 08:59:30 ID:cArmVfJE0.net
- むしろ黄はなんで原作でパルミラ関係やらんかったんやろ…
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 09:01:47 ID:XO7GyDsR0.net
- >>412
パパ→クロード溺愛 クロード出奔で腑抜けになりナデルのやりたい放題
シャハド→家臣からもナメられてるアホ
パルミラ→造船技術がすごい
よし!掘り下げたな!
>>417
発売前の海外リークだとパルミラの話だった
なお現実は銀雪のコピー
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 09:02:48 ID:tzbzFGFL0.net
- >>417
風花雪月のガチリークでクロードのシナリオは彼の父親の遺産をめぐる物語だと紹介されてたが中身は別物だった
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 09:04:00 ID:e6jddv+E0.net
- >>415
やった(やってない)
王国シナリオでリーガン領の街救援だけだろ、やったのは。共闘失敗した挙げ句の首都攻防だよあれ
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 09:05:26 ID:8Gb77Fc40.net
- >>420
もうそれだけでいいよ気持ち悪い
とにかくこっちはパルミラの話が見たかったんだよあとクロードの掘り下げ
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 09:06:49 ID:e6jddv+E0.net
- >>421
バレてんだよエガ信
死ねよ
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 09:10:59 ID:8Gb77Fc40.net
- >>422
いや意味わからないんだけど
王国との共闘に興味ないって言っただけでエガ信なるわけ?馬鹿じゃないの?こっちは帝国にも興味ないよクロードだけが好きなんだから
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 09:11:29 ID:Lc0GwKb60.net
- >>419
俺も当時バレスレいたからそれ覚えてるわ
お出しされたのは風花本編だったわけだがそれでもまぁ銀雪のほぼコピーなことを除けば
話としては好きだしあんま気にしてなかったラストムービーの先生とクロードカッコよかったし
今思うと本編でパルミラの話するつもりが紅花追加で時間なくなり
無双ではオタッフの抑えきれないエガんほぉでなくなったのかねふざけんな
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 09:11:36 ID:ijaQo1AL0.net
- >>421
王国と帝国がバチバチやりあってるなかでフル無視してパルミラまとめ上げてフォドラ引っくり返す為に戻ってくる黄ルートとかやってくれたら個人的には面白かった
同盟はグロスタール伯に纏めといてもらおう
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 09:14:42 ID:QmFg3jIb0.net
- パルミラマップ作るの面倒だからパルミラ掘り下げやらなかった?
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 09:16:16 ID:8Gb77Fc40.net
- >>425
そんな感じで面白くしてくれる事期待したんだけどね
帝国とも王国とも本編では戦ったから今更されてもだし
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 09:19:01 ID:O2AoDQNS0.net
- 個人的には厄災無双は「こんな世界線もあっても良いな」って感じで受け入れてたが
ああいうのを作っちゃうと本編がバッドエンド時空みたいになって微妙って気持ちも分かる
風花無双は厄災以上に続編やスピンオフとしての禁じ手に手を出しちゃってるんだが
結局発売前から危惧されてた通り「新旧主人公対決に成功例なし」の1例になっちゃったな
シェズには申し訳ないけど生まれからしてどうやっても不幸を招くんだよね・・・・
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 09:19:21 ID:QmFg3jIb0.net
- ローレンツは
エーデルガルトに似てきた!
クロードに似てきた!
このノリ気持ち悪かったね
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 09:21:01 ID:mWLCmMCi0.net
- >>429
この選択肢はホラーだわ…なぜにエーデルガルト
クロード云々もアレだけどさ
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 09:25:55 ID:B2h5ogi50.net
- パトリシアが恩仇の屑だったことが判明したせいでディミトリの人を見る目がなかったことになってしまったな
そもそもランベールとパトリシアが二人きりで過ごすことはなく会う時はいつもコルネリア同伴だったんだよな
ということはディミトリとパトリシアって言うほど親子らしい関係ではなかったのかな
ほぼ他人のエガを義姉認定しちゃうくらいだし親族の定義がガバガバなのかもしれない
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 09:34:49 ID:ozqBbJfx0.net
- 赤エンドも青エンドも結局クロードという爆弾を抱え続けることに変わらないんだよな
隙あらば裏切りたい、とにかくレアを殺したくて殺したくて仕方ない
まぁ、あくまで三つ巴ってのを重視するなら本編よりこっちの方がそれっぽいが
今更クロードのキャラをここまで変更して
ファンが受け入れられるのか、単純にお話として面白いのかってのを冷静に分析できるスタッフはいなかったんかね?
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 09:38:07.27 ID:kLIhXv330.net
- 「エガヒューはレッテル貼りしてるだけ!」キリッ「ディミトリ人は見る目がないwww」
レッテル貼りブーメランウケる
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 09:38:23.19 ID:vFqU7SQI0.net
- >>432
エガが可愛いからクロードはどうでもいいんじゃない
魔改造できて喜んでるよファンのことなんて考えてたら安全圏にいるベレトス許せない!ベレトスを殺そう!なんて最初から思いついてないし
自分たちのオナニー見せつけてくるからほんまきっしょい
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 09:44:56.61 ID:3uqqhZca0.net
- マイニンテンドーでアンケートの設定オンにしてきた
無双のアンケート早く寄越せよ
思いの丈全部書いてやる
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 09:49:33.45 ID:Lc0GwKb60.net
- 設定のオンオフあったのか
俺も確かめてこよ書きたいこと山ほどあるわ
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 09:49:55.43 ID:QmFg3jIb0.net
- 沢山のプレイヤーからの株を下げた青説得ドロテアだけど赤推しプレイヤーは青説得ドロテアに同情的なんだな
>>435
パッケージ版にコーエーアンケページ案内用紙もあるからそっちにも書いたらいかがか
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 09:54:46.73 ID:3uqqhZca0.net
- DL版だから紙のアンケート答えられないのが残念
売ることもできない
永遠にソフト一覧に残り続ける苦痛
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 09:59:56.48 ID:3uqqhZca0.net
- ちなみに設定変更の仕方は
マイニンテンドーで自分のアイコンクリック>その他の設定>お知らせメールの設定>アンケートのご案内に☑︎
で設定できた
本当に早くアンケート来てほしいわ
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 10:11:05.89 ID:8pjQXj9W0.net
- >>437
ええ…(困惑)あれに同情的ってどんな?
「ファーガスみたいな糞寒くて飯も不味い騎士道()キチガイの巣窟に降るのを強要されたドロテアたん可哀想!繊細な歌姫がこんな仕打ちに耐えられるわけない!エル早く助けてあげて〜><」
みたいな…?
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 10:12:12.16 ID:vn4ZaVNl0.net
- 風花3はどうなるだろうな
全キャラ漂白されそうだけど
覚醒クロードが大団円につれてってくれたら許す
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 10:17:56.73 ID:Ki+Q81SL0.net
- >>441
あのさあ無双は続編でも何でもないから3もないし無双は2でもないぞ
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 10:18:56.38 ID:8Gy7zbKD0.net
- これにこりて風花雪月の世界はそっとしておいてほしい
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 10:23:50.69 ID:eE/7NlVR0.net
- 風花の続編なんか出ないだろ この感じだと新作でifみたいに風花キャラ本人やその魂を持つキャラが転生してます〜みたいなのをまた作りそうだが
これ以上風花雪月関連出してもめちゃくちゃになるだけだ
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 10:31:58.39 ID:7Ky0XSTx0.net
- 本編を前作扱いして無双を続編扱いする奴らの脳みそどうなってんの?スカスカか?
馬鹿の集まりかよ
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 10:41:29.98 ID:GRYKpLW80.net
- あくまでifというスピンオフなのにな
続編なら本編の結末に不満を持ったベレトスが天刻で時を戻してグチャグチャにしたって事にしかならんぞ
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 10:43:08.60 ID:+tCqKYZz0.net
- エガちゃん人気ってペルソナ5の明智人気みたいなもんなの?
そっちも人気なのが不思議で仕方ない
ファザコン拗らせて無辜の民沢山苦しめてパーティメンバー二人の親の仇だし
それと似たのを感じるんだよなエガちゃん人気
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 10:43:42.16 ID:O2AoDQNS0.net
- いくら本編で4ルートあるからと言って更に3ルート追加するのがそもそも無理難題だった
ましてや主人公を変えて本編以上のハッピーエンドにしちゃったら本編の存在意義を壊すし
特定のルートだけ露骨なバッドエンドにしたら本編でのキャライメージにも悪影響を及ぼす
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 10:48:05.00 ID:9uo7Acy10.net
- >>446
シュタゲで草
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 10:48:53.63 ID:ZV4VJZmJ0.net
- >>448
だから馬鹿げたことをせずみんなが楽しめるお祭りゲーやってれば良かったんだ
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 10:51:35.28 ID:aid+1IgC0.net
- >>441
意味が分からんから黙って?
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 10:52:54.33 ID:WsDYzFYo0.net
- P5のあれは腐人気だろう
エガちゃんは百合と自己投影目的
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 10:56:43.49 ID:GRYKpLW80.net
- >>447
あっちより悪質だと思うぞエガは
悪役萌えはどうしてその悪役を正義扱いしたがるんだろうな
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 11:10:24.86 ID:ozqBbJfx0.net
- 紅花だけしかやってない連中からしたら悪役って認識すらないのがエガ
紅花だやらないなら邪教と邪竜を倒して世界を平和にしたという認識で終われる
時間が経てば教団と闇うごの所業すらどんどん混同して曖昧になっていく
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 11:13:12.12 ID:QxCCR7BW0.net
- 倒されてこその悪役好きもいるんで
正義扱いされて喜ぶとか単なるキャラのツラに萌え出るだけのやつだろ
むしろこの漂白気色悪くて仕方ないわ
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 11:15:59.79 ID:QfVOL5uP0.net
- 今までやってきたゲームで一番好きな悪役はルカ・ブライトやな
悪役には悪役としての道を貫いて欲しい、その上で野望を阻まれて死ぬなり達成するなりしてくれたら好きになれる
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 11:24:36.63 ID:XO7GyDsR0.net
- トラバント好きならエガちゃん好きだろ!って言われんの不服
一緒にするなと
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 11:27:56.25 ID:WsDYzFYo0.net
- ルカ・ブライトいいよな
あそこまで貫いてくれたらいっそ清々しいし
なによりちゃんと自分を悪だと自覚してるとこがいい
>>457
トラバントは貧しい自国を養っていくために必死なだけで
衣食住満たされてゴロゴロしたーいとか甘ったれたこというエガみたいなの嫌いそうなのにな
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 11:29:21.39 ID:b1gA6zZk0.net
- 公式「エルは悪くない😡」
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 11:33:46.72 ID:dE75ybYK0.net
- エガちゃん倒したくないから他のルート出来ないって紅花しかやってない人はちょこちょこ見る
女キャラが好きだから赤選んで特に女キャラ少ない青はやってても流し読みで記憶あんまないって人も
もし無双2がいつか出るとして必ずエガはいると思うだけでやる気なくなるな
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 11:36:45.25 ID:vByviCye0.net
- また少数のエガアンチ暴れてて草
お前らは所詮敗北者なんだよ
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 11:41:08 ID:XO7GyDsR0.net
- >>460
FE無双シリーズ打ち止めでは?それくらいの出来だぞこれ
仮にお祭りゲーが出ても過去作ロードがエガちゃんを褒め称えるんだぞ
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 11:42:34 ID:yBpbn3Pq0.net
- >>461
それな
叩くなら紅花と陛下様パクリのクロードの方だろ
クロードは紅花と陛下様パクったけど守りたい可愛さと自由を武力で勝ち取る信念の強さと何より陛下様と違ってついて行きたい!と思わなかったから所詮劣化紅花と言われる
というか陛下様と紅花ルートに失礼だからもう2度とグッズも出さないで欲しいし別作品にもFEHにも出ないでほしいわ
エルを馬鹿にするな!クロンボ
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 11:44:03 ID:yBpbn3Pq0.net
- >>462
ディミとベレトスは出るだろうからいいだろ
クロードは人気的に無理だろうしこっちからもお断りだけど笑笑笑笑笑
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 11:45:13 ID:aid+1IgC0.net
- >>460
エガちゃんは倒されてなんぼのキャラだからなぁ。短剣を刺さないエガちゃんは、ガワだけエガちゃんの別人だよ。炉離婚オタッフのオナヌ素材の為に幼児退行されて可哀想だ。
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 11:45:17 ID:GRYKpLW80.net
- 風花雪月終焉を引き換えにしてでもエガ人気にこだわるのか
エガ一人のために風花雪月が腫れ物扱いされるなんてたまったもんじゃない
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 11:45:54 ID:WUyRQLF+0.net
- >>460
こういうのがいるからルート分けする時のメインキャラは性別統一すべきと思わざるを得ない
別ゲーでもあからさまなバッドエンドルートなのにメインが女キャラだからって選んで文句言ってる連中がいて
2作目ではルートメインキャラ全部男になってたのでほっとしたことがある
プレイヤーだけが性別に釣られるアホならともかくこっちは公式まで同様のアホになったから始末に負えない
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 11:47:00 ID:TaTF3r7L0.net
- エガちゃんは元々開戦理由も曖昧でツッコミどころ満載だし自分で仕掛けた戦時中にゴロゴロしたいとか言い出すやべー女だし
まぁそんな女でも好きって言ってくれる人がいるのは開発はニヤニヤが止まらんだろうな
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 11:47:24 ID:J8PDv/Hr0.net
- >>465
倒されてナンボのキャラはクロードの方だと無双で証明された件
陛下様はシコれる分需要あるからそんなに叩くなって笑
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 11:48:42 ID:Lc0GwKb60.net
- せっかく風花単品で無双出せたってのにオタッフのエガんほオナニーの場にしかならなかったのが無念
俺はもうFEを離れるけどこれからも公式はエガを正義のロードとして扱い続けて
下手すりゃクロードは無双と合体させられると思うとシリーズ終わってくれた方がマシ
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 11:49:39 ID:aid+1IgC0.net
- >>469
マジか、あんなんで?引くわぁ…
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 11:50:21 ID:vByviCye0.net
- 本編からしてガバストーリーなのに今更怒る人は頭が悪いよ
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 11:53:23 ID:WsDYzFYo0.net
- エガ信火消し必死すぎんか
クリアしたって人が多くなってきて批判や苦言も増えてきたからだろうけど
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 11:53:30 ID:O2AoDQNS0.net
- むしろ中途半端な漂白で余計言い訳がつかなくなってないか?>無双エガ
都合よくレアが発狂してくれた本編紅花以上に何のために教団と戦争するのか分からなくなってる
王族や貴族を廃して身分制度そのものをなくしたい?世界の常識を一新したい?
そのために戦争なんて手段を選ぶのならどうしても善玉扱いはできなくね?
少なくともマルスやクロムなんかの歴代主人公達とは絶対に相容れないし
セリカ、リン、エイリーク、ルキナなどのヒロイン勢とは同じ扱いには絶対に出来ないキャラなんだよ
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 11:53:39 ID:b1gA6zZk0.net
- マリアンヌのほうがよっぽどエロい
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 11:53:45 ID:xeDzIz5p0.net
- 休憩中にまたきたの?エガ信のじじい
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 11:55:52 ID:mebPHyNP0.net
- で?結局炎上も何も起きてないんだよね
なら所詮少数派やな
負け犬どもw
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 11:58:21 ID:VEHoT55F0.net
- あれほど愛された作品の新作発売と思えないほどファンが黙ってるしエーデルガルトへの批判増えたと思うが
紅花ありな自分でさえ無双はうわあなシーンが多すぎてキツい
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 11:58:24 ID:17jfzyUR0.net
- >>438
ソフト一覧→オプション→ソフトの削除で消せるよ
併せてセーブデータも消せば完璧
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 11:58:59 ID:eE/7NlVR0.net
- そういやFE無双や他のコラボ無双みたいに戦闘終了時の勝利ムービー?もないんだな あれけっこう好きだったんだけど
戦争中に勝ち誇ってる場合じゃないってか 敵将登場ムービーも固有じゃないし手抜き感ある
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 11:59:03 ID:GRYKpLW80.net
- 火種は燻ってるし公式からの燃料(インタビューやDLC)もあるからいつ大爆発が起きることやら
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:00:27 ID:C164zWDg0.net
- 毎日寂しがり屋すぎんだろ…他に居場所作れよエガ信共は
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:10:31 ID:azqPVt420.net
- ちゃんと敵として描いた敵を、自分たちの手で倒してイェイなら倫理的にどうかとは思うが達成感の表現としてはわからんでもないけど
そんなに悪い人として描かれてないレアが目の前にいる主人公ではなく、元凶たるタレスを道連れとして選んだようにも取れる終わり方だし
自分たちで倒した達成感もないのにハイタッチされてもどこに感情を置けと?
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:16:56 ID:eDYP7Pbi0.net
- >>397
都合の良い概念を信じるのは黄燎エガードも一緒だな
話の流れや周りの反応といい、赤黄ライターの引き出しのなさが光る
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:17:14 ID:ijaQo1AL0.net
- >>483
(エガ視点で)邪魔者が勝手に相打ちで死んだ(死んだとは略)漁夫の利イェーイって喜べよオラァッ!
恥とプライドがないならイケルイケル
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:20:07 ID:x9nRzRvF0.net
- >>484
そんなに青はいいのかヘェ〜
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:22:39 ID:XO7GyDsR0.net
- >>485
さらにベレトスが仲間だと勝利確定だっけ?
怨敵は邪魔者と勝手に共倒れ(死体を確認していない)
女神の器が仲間
エガちゃん恥ずかしくないの?
エガちゃんの座右の銘は厚顔無恥かな
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:23:10 ID:zD/yZBjF0.net
- 青も青で怒涛のエガちゃんは被害者だった有情だったアピがウザいだろ!
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:23:49 ID:aid+1IgC0.net
- >>485
開発陣はよくそんなもんをお出しできたよな。私なら無理だ。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:24:28 ID:GRYKpLW80.net
- >>483
本当に倒さなきゃならない相手を道連れにしてるからレアの方が高潔に見えるよね
勝手に自滅したと思い込んでるエガシェズがお花畑にしか見えん
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:27:36 ID:b1gA6zZk0.net
- 赤の最終ムービーは50ページの打ち切り漫画最終話を3ページにまとめるのとやっていることが変わらん
笑わせるつもりだったのに皆マジになってるから公式も驚いてそう
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:35:40 ID:eDYP7Pbi0.net
- かわいいエルちゃんの手を汚したくなくてあんなギャグムービーになったんだろうけど、死亡確認もせずのんきにハイタッチをするアホ共になってて笑える
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:36:12 ID:9zjKsQFZ0.net
- >>490
闇うごと戦うレア様の姿に何とも思わなかったんだろうか
光の杭のこと知らんからか闇うごよりレア様討伐優先するよね赤も黄色も
普通フォドラを脅かす闇うごを潰してから古い価値観をどうするか考えれば良いのに何で獣魔の末裔は共食い優先なんだ
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:42:37 ID:9zjKsQFZ0.net
- TL二無双クロレスが流れてきた
おぞましいなと思いました
てかあのエガードで妄想できる人いるのか
クロード推しほどエガードを憎んでると思った
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:45:01 ID:17jfzyUR0.net
- そりゃガワだけ見て喜んでる層なんてエガちゃんファンだけでなくクロードファンにもディミトリファンにもいるよ
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:46:30 ID:SUmV+hE60.net
- 金鹿界隈にいるけどクロレスとクロロレは割と喜んでるぞ
闇に落ちた彼を助けられるのは私だけ自己投影夢&腐女子あたり
本編闇殿下に萌えてた女の層と同じ精神だろう
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:46:37 ID:GRYKpLW80.net
- どういう内容かは知らんが中身はエガードではなく本編クロードとして描いてるんじゃね?
そう妄想しないと無双なんて見てられないと思うが
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:47:30 ID:iwDvSygb0.net
- 普通にレア様がセイロス様だったわ
赤ルートは間抜けだし、黄ルートも胸糞だし、青ルートもビターエンドだし
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:47:50 ID:9zjKsQFZ0.net
- >>496
あんなローレンツでもいいのか?!
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:48:32 ID:iwDvSygb0.net
- で、銀雪ルートはどこに仕舞われたの?
スタッフに殺された?
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:49:23 ID:SUmV+hE60.net
- >>499
クロードを支える良妻賢母に見えるんだろ
元々腐女子なんてどこも認知狂ってるからそこは別に驚かなないわ
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:50:08 ID:iHB9+1h+0.net
- >>500
本物のクロード金鹿学級と共に本編で楽しくやってるよ
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:50:46 ID:SUmV+hE60.net
- 無双で喜んでる層なんてアホほどいるし毎日シルフェリだのクロロレだのジャンジャン流れてきて炎上なんてとても無理だと実感するよ
シナリオなんてどうでもいいのが大半だろう
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:55:28 ID:zD/yZBjF0.net
- このゲームの邪悪なとこはんほぉ媚び媚び枠とそれ以外の差が絶望的すぎて
「シナリオ最悪だったけど推しが良かったからいいわ」系のファンがまあまあいるという点
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:55:44 ID:iwDvSygb0.net
- >>503
日本は誤魔化せるかもしれんけど、海外はシナリオも良くないとすぐ離れるよ
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:56:59 ID:iwDvSygb0.net
- 媚びるは悪いことではないんだよ
ただし上手くやれと思う
下手くそだと狙ってると思われて冷める
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:58:27 ID:ijaQo1AL0.net
- 二次創作なんてガワだけ使って中身は自分の理想なんてのは普通なんだからむしろ公式がやらかしたらやらかしただけ自分の考えた最高の作品が創れるし楽しいやろ
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:58:55 ID:ZEzrSHBQ0.net
- クロヒル推しは必死に無双シナリオかばってるよw
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:58:59 ID:iwDvSygb0.net
- 萌えポイントないと今の時代は受けないよ
だからシナリオしっかりしつつ、妄想する余地を与えて媚びないといけない
なのに、無双はこれが下手くそすぎて鼻についた
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:59:13 ID:tiukI3oH0.net
- 黄燎とか正に金鹿ファンに媚びることを放棄した制作のオナニーですし
どっちに偏り過ぎてもいけない
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:59:46 ID:9X6wJP+u0.net
- クロレス推しはライバルが爆破されただけだからダメージないのか燃料あったし
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:03:00 ID:ozqBbJfx0.net
- >>488
単に闇うごに乗っ取られてどうしようもなくなった帝国を倒すしかないって流れだったのに
ザラスでのエガードの主張に「個人的には賛同したい」とまで言わせるから「は?」となったわ
ディミまでそこまで言うほど教団の功罪を全然まとめきれてないのも問題
技術抑制がどーたらも無双では全く掘り下げられてないし草木原は一体いつまで内緒にする気だよと
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:03:15 ID:SZNW91xR0.net
- 無双さ、エガに限らずどれだけ他人に迷惑かけようが犯罪者だろうが身内とは和解しなきゃダメ理解してあげなきゃダメみたいな思想を感じて気持ち悪いんだよな
無印はそんなことなかったのに
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:04:34 ID:hXMw1xMM0.net
- 門番外伝のシェズめちゃめちゃメアリースーで笑った
たった一人で全学級相手にして勝っちゃいましたやっちゃったな俺困ったなぁ〜ってなろう系じゃん
迷子属性の俺が学級対抗戦の現場に紛れ込んで何故か全キャラ倒して皆に一目置かれた件についてって感じ
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:05:47 ID:9X6wJP+u0.net
- これを書いてるのが本編と同じライターとは思えない
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:06:27 ID:SUmV+hE60.net
- >>508
>>511
こんな感じで対抗マウント合戦してるから風花雪月はガチでシナリオなんて興味ない女さんの食い物として終わる予感しかしないな
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:08:18 ID:SUmV+hE60.net
- 風花雪月からキャラゲーになったって言われてるけどFEの看板下ろしたんかってくらい臭すぎる
キャラゲー通り越してギャルゲーだろ
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:08:25 ID:lIExuohI0.net
- >>504
まさに上で湧いてるようなエガでシコれりゃなんでもいいってわめいてる
キモヲタJJIみたいな最底辺のやつだな
この世の癌
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:08:42 ID:9X6wJP+u0.net
- >>516
シナリオ興味ないってより
それはそれとして自カプのために利用するって感じだろカプ厨は
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:09:55 ID:H7dylsuC0.net
- IP変えてCP対立煽り自演してそれにレスしてCP厨が文句言ってるだけにしたいの無理があるんだけど本人の中じゃバレてないつもりなんだろうな
知能弱すぎてそりゃ無双も楽しめるわな
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:12:16 ID:aid+1IgC0.net
- >>516
女なんてそんなもんか。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:12:33 ID:SUmV+hE60.net
- >>519
最初からゲームとして楽しんでいるわけではないんだろうな
見えてる世界が違いすぎる
こういう層に媚びてるんだから次作も期待できないし発売一ヶ月は様子見だわ
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:14:56 ID:VtF8Q+sy0.net
- >>522
本編が既に存在するからスピンオフに求めるのはカプの燃料か対抗潰しの道具だろ
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:18:17 ID:/BTNUmt00.net
- 本編ある限り対抗は潰れないだろうしキャラクターとシナリオがグチャグチャにされて喜ぶ要素なくないか
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:20:26 ID:j7QlMTr+0.net
- アマレビュあたりはエガ豚おぢが必死に工作してるけど
中古価格の下落の方がよっぽど現実的な評価を表してて泣けるな
あと少しでもう前作レベルに到達しそう
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:20:42 ID:aid+1IgC0.net
- >>524
それで喜べる基地外って事だろ。
>>522
え、まだ買う気なん?すごいねw
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:21:06 ID:VtF8Q+sy0.net
- >>524
本編あるからシナリオなんてどうでもいいはありそう続編じゃないからな対抗叩きもそこは都合よく切り替えるんだろうよ
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:22:00 ID:iwDvSygb0.net
- インタビューも「皆さんに好評でよかっです!」だよ、きっと
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:24:53 ID:5wvKpqhO0.net
- >>526
CP好きは狂ってなんぼだろ
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:25:01 ID:tiukI3oH0.net
- 擁護する様になっちゃうけど
本編とエコーズ(の追加要素部分)共々「いやそれおかしくね?」って所は多々ありながらも全体としては崩壊してなかったのは
草木原が原案とディレクション兼ねてたからじゃねえかな
でディレクター早矢仕・スーパーバイザー草木原他になることで、クロード筆頭にダメなライターとしての部分が原液として出されたんじゃねえかな
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:26:38 ID:iwDvSygb0.net
- >>530
かな、とか言われても
なんでそう思うのかな、だわ
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:26:46 ID:tT158Kbh0.net
- 監修とかしてないんだろうなー
よくこんなものを自信満々に出してきたわ
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:27:11 ID:tt46wSs00.net
- 熱心なプレイヤーで心から喜んでる人本当にごく少数しか見かけない
複数の学級クラスタフォローしてるけどTLの空気お通夜だし最初はなんとか褒めようとよかった探ししてた人たちも批判出てきたら本音こぼしだしたし
むしろこのゲーム手放しで褒めてる人って顔だけよけりゃそれでいい人なんだなと思ってオチってるわ
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:31:09 ID:YM4cc3ll0.net
- >>533
オチるのは流石にキモいな
そこまで執着せんでいいでしょうそれとも葬式スレは痛い人間の集まりですと宣伝してんのか?
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:31:14 ID:b0ZHPpV20.net
- 監修してなくてもインタビューの発言はクリエイターとしてのプライドがなさすぎだろ
楽しみにしてたプレイヤーに嘘をついたんだから
インタビューのメンツ全員許さねぇわ
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:31:26 ID:iwDvSygb0.net
- 無双出さなければ、新作も風花雪月のブランドイメージでいけたのにな
無双でそれぶっ壊してユーザーの信用なくしたから、発売当日に買うやつ減りそう
今回PVの出し方や予約のやり方も姑息だったし
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:32:44 ID:cjjXowbf0.net
- >>367
ヒューベルトとかいう冷笑おじさん
騎士道(笑)とか言ってるわりに自分自身は上に媚びて下には偉そうなだけの中間管理職のジジイでしかなくてうけるわ
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:35:27 ID:e8dYgvB60.net
- 葬式スレでエコーチェンバーしてるだけなのか
実際にファンが失望してるのか正直わかりかねるところではある
まあ僕は失望したんですけどね
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:35:35 ID:kBB8JdBb0.net
- これなら本編をそのまま無双にしてくれた方が良かったわ
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:37:00 ID:iwDvSygb0.net
- >>539
ほんこれ
本編そのまま無双にして、謎を明かして欲しかった
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:37:11 ID:wmHGMzCJ0.net
- インタビューのメンツ誰だっけ
草木原横田岩田は覚えてる
後半早く来いよオラ
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:37:44 ID:YM4cc3ll0.net
- >>539
草木原氏は新鮮さを感じて欲しかったらしいよ
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:38:23 ID:C164zWDg0.net
- 体験版でお出ししてきた路線の正統進化を何故やらなかった?
買うの迷ってたがあれで興味持ったから買ったのに着地点めちゃくちゃで開いた口が塞がらなかったゾ
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:38:36 ID:XhObpBKK0.net
- やたらプライド高くて失敗したと思ってないか、思いたくない気持ちで、ユーザーの皆さん全ての要望に答えるのは難しかったですアピール
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:39:03 ID:byYNJPch0.net
- 煽りやらアンチやらカプ廚やらノイジーマイノリティーばかり目立って
オタッフオナニー糞シナリオと移動して連打するだけの糞操作に飽きたマジョリティーは黙って去る
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:41:14 ID:XhObpBKK0.net
- 要望云々じゃないねん
主人公排除して新主人公を置く時点でまずユーザーは悲しむし、シナリオでは級長が全員頭が弱いとしか説明がつかない理由で国盗りとかやったら、こっちはキャラ崩壊したと思うだろ?
なんでそんなことに気づけなかったのか?
キャラに愛着がなくて、自分たちの力を過信してるからだよ!
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:42:33 ID:tiukI3oH0.net
- >>541
ファミ通は岩田早矢仕草木原横田
ニンドリは早矢仕岩田鈴木
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:43:22 ID:Ouqa9IxU0.net
- 風花雪月のチームだから安心しろみたいな幻想は消えたよな
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:44:59 ID:LMp4Y3cA0.net
- 体験版で感じたワクワク感以上のものはなかったし体験版で感じた不安感は全部的中した
でも1部までは本当にそれなりに楽しめたし2部からおかしくなりすぎてライターが変わったとかいうよりプロットごと握りつぶされたんじゃないかとすら思える
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:46:38 ID:H/sKrW0+0.net
- むしろ違うチームだったらちゃんと設定調べろの一言だった
同じチームでこんなボロボロ設定ミスがあるって異常だよ
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:48:12 ID:iHB9+1h+0.net
- 開発チームはエガのキモ豚ファンではあっても風花雪月のファンではなかったんだなと思う
もしくはどうにも出来ないくらい上の人たちのエガんほが暴走したか
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:51:57 ID:vn4ZaVNl0.net
- >>549
ボイス収録の締め切りに間に合わなくて突貫したんじゃねえかな
支援会話も適当だし
ほんとうまくいった風花が奇跡だっただけなんだなぁ
よく考えればそうか
かなりのボリュームだったし
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:53:58 ID:eDYP7Pbi0.net
- >>545
合わないと思ったら黙って去るやつのほうが多いからな
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:01:11 ID:0733WVxL0.net
- 発売日1年延期しても良い作品がやりたかったしそれが無理なら士官学校の鷲獅子戦無双とかでよかった
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:04:04 ID:vn4ZaVNl0.net
- 風花原作の失われた五年をSRPGでやりたい
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:06:48 ID:H/sKrW0+0.net
- >>555
青だけディミトリの無双ゲームになりそう
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:07:27 ID:byYNJPch0.net
- 本編の基本設定を無双共通教団排除シナリオのために後付けで書き換えてないか?
例えば技術抑制とかパルミラやダグザがフォドラより近代化した技術があるように変えて
それをレア排除の正当性に見せかけるとか。草木原設定の戦乱を抑えるための解釈を曲解して
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:09:54 ID:tiukI3oH0.net
- >>538
無双ゲー自体つまらんと思う人も多いだろうが
風花を無双に落とし込むという点では評価されてんじゃね
モーションのバリエーションを犠牲に多くのキャラをプレイアブル化ってのも、キャラゲーとして良い判断だと評価してた
まあハンネマンやアロイスの切り捨てで裏切られるんだが
シナリオは余程脳が焼かれた奴以外は、少なくとも「これ燃えるだろ」とは思ってるだろう多分
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:12:08 ID:vn4ZaVNl0.net
- 教団を倒したいならレアを軸にしたストーリーにすればいいのにな
ツィリルにアサシンを命じるとか
ツィリルをボロ雑巾のように使えばレア討つべしもわかる
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:15:27 ID:B2h5ogi50.net
- >>557
その割にはエガエガードの主張に教会による技術抑制()が含まれてないからな
教会を悪く描きたいのが描きたくないのかよく分からないんだよな
本当に教会を悪に仕立てたいなら鬼の首を取ったように槍玉に上げるだろうし
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:25:32 ID:byYNJPch0.net
- ミルディン大橋を見たツィリルの「あんな大きな橋、パルミラにはない」とか
ペトラのペアエンドに書かれてる内容の特にリンハルトやアッシュの一文
『フォドラを手本とした産業の導入と、優れた外交策で一気に国力を増していく』
『自国の騎士団を活用した人材交流や軍制改革などを推し進めた』とか
外伝でゲルズ公からドローミ貰うときの「ダグザに伝わっていた宝物でね。講和の際、
彼らが友好の証として差し出してきた」とか公的に外交してるし本編フォドラが他国に劣る描写はないんだよな
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:28:39 ID:vn4ZaVNl0.net
- パルミラは戦闘大好きドラゴン山賊のアホだからってのもあるんじゃね
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:30:15 ID:J8PDv/Hr0.net
- >>473
言うてエガちゃん叩く要素なくね?
寧ろ叩く要素あるのはクロード
何故彼奴が人気投票上位でアンチ少ないか分からないレベルだったけど無双でやらかしたおかげで元々嫌いだった人たちが「実はクロード元々あまり好きじゃなくて…」と言い始めているのマジ草
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:31:41 ID:WsDYzFYo0.net
- アガルタのように過ぎたテクノロジーで自然破壊とかを避けるために抑制してたと考えられるしな
実際闇うごに唆されて天帝の剣手に入れたネメシスと十傑はナバテア虐殺してヒャッハーしてた訳だし
根っこがそんな奴らがいるなら技術解禁は怖すぎて慎重になるわ
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:33:09 ID:vn4ZaVNl0.net
- じゃけんネメシス倒した黄色は英雄嘆でいいですよね
ね、マリアンヌさん?
どうしたんですかマリアンヌさん
電波受信しないで!!マリアンヌさん!!
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:35:44 ID:nCfOtNIg0.net
- ロリコンオタッフ「言うてエガちゃん叩く要素なくね?」
草
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:37:51 ID:2MThPftr0.net
- 黄燎ラストバトルでレアが連邦を主の祝福もなく人の手で勝手に作った国って言ってたけどこの発言踏まえると王国と同盟を闇うごがうごうごして作ったならレアは王国と同盟を国として認めるとは思えんから王国と同盟は眷族が作ったってことでいいんかな
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:39:07 ID:vn4ZaVNl0.net
- >>567
追いつめられて適当な悪口を口走っただけかも
もともとレアはテンパるとアホになる
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:39:28 ID:s2eTWz4a0.net
- >>559
教団は絶対悪だから討つっていうのが前提じゃないだろ
そもそものストーリーを理解してらっしゃらない
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:40:18 ID:62lxgl7h0.net
- 結局は風花雪月をスタッフはどうしたいんだ?エガや百合や腐に入れ込んで他社のIPを傷つけたって理解してる?
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:41:44 ID:62lxgl7h0.net
- >>567
同盟のときは許可取ってたのか?てか何で許可制なの?本編にそんな描写あったか
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:45:01 ID:ZHyqA6Zh0.net
- 主の祝福云々は単に教会の批判点増やしときましたってことで深い意味はなさそう
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:45:14 ID:DeHkiJ8/0.net
- この黄色に7千円払ったの腹立ってきたわ
青もやろ
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:47:05 ID:WsDYzFYo0.net
- 王国は独立戦争時に教会が仲立ちしたから認めてるだろ
同盟の時は不明だけど認めてないってことはないと思う
連邦は勝手に言い出して責めてきとるからお前らに慈悲はねぇってことだと思う
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:47:40 ID:ijaQo1AL0.net
- 王国も同盟も両方教会の仲立ちで成立してるで
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:48:37 ID:azqPVt420.net
- あれは調停役ぐらいのことかと思ったが
泥沼の争いをしてる所から打診を受けて、あるいは打診して、主の名において独立認めるからこれ以上の争いはやめてね、みたいな
独立される側との折衝もした上で
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:49:23 ID:H/sKrW0+0.net
- >>575
同盟もかすまん
やっぱり口直しに原作もう一回やろうかな
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:49:51 ID:vn4ZaVNl0.net
- まだマシな青だけやってなにもかも夢だったと忘れるのが幸せだから
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:53:05 ID:fcFWT8xa0.net
- >>563
469 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/07/16(土) 11:47:24.96 ID:J8PDv/Hr0
>>465
倒されてナンボのキャラはクロードの方だと無双で証明された件
陛下様はシコれる分需要あるからそんなに叩くなって笑
精子臭えから喋んなよおじさん笑
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:53:34 ID:kdji3LAv0.net
- セイロス教をどういう宗教にしたいのかわからん
善人の集まりなのかそれとも政治的圧力を持つ集まりとして書きたいのか描写が薄くてチグハグ
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:53:54 ID:azqPVt420.net
- というかあれだな
クロードと教会対立させるにしても、連邦(クロードにとっての理想の国)の成立を巡ってのほうがまだ無理無かったんじゃね
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:55:01 ID:vn4ZaVNl0.net
- エガは男に必要な安らぎを与えてくれない
強い女は男をEDにする
ベルみたいに流されやすい女が少子化を解決する
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:58:56 ID:byYNJPch0.net
- レアをラスボスにするのはいいけど黄ラスト台詞とか紅花とか雑な悪にされてるのがな
エガとかやってることは悪なのにそう見せない努力が凄まじい上に敵としても倒せない
この辺のオタッフの特定キャラ萌え隠さないコントロール無視がオナニー臭くて無理
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 15:00:53.92 ID:eDYP7Pbi0.net
- 主の祝福もなく〜も特に意味なさそう
レアに過激な発言をさせてプレイヤーに気持ち良く討たせようという意図にしか見えない
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 15:02:20.89 ID:vn4ZaVNl0.net
- クロードがレアに負けてたらげきおこレアはパルミラも滅ぼしてたんかな
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 15:02:32.30 ID:PzoQyyfy0.net
- 朝のあれはクロードアンチスレみればわかるがエガ信のよくやる自作自演だよ。指摘されるとIDコロコロ
クロードにパルミラ率いてどうのこうの
→同意レスを誘う
→アンチスレに戻って「外患誘致ガー」
いいかげんすぐに見抜けよ
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 15:02:59.57 ID:NnLjof+20.net
- 殴った相手が逆上して罵倒してきたら気持ち良く倒せるって精神性がまず理解できんのよ
100パー殴る方が悪いだろ
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 15:04:06.09 ID:+qxHx1g50.net
- 青好き先生好きも先生との遠乗りに七千円出したと現実逃避してたなぁ
自分もアイスナー父子と教会好きだからベレトス空気化とか原作でジェラルトが教会に戻ってきて子供がいい方向に変わった様を見たり
レア達と関わることでここを去る必要はなかったって考えるのが好きだったのにその機会すら与えられないのマジで悲しい
教会勢も紋章学の父()にされたハンネマンもアイスナー親子も扱い悪すぎ
これがファンアイテムってマジ?
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 15:06:44.11 ID:F5xC034b0.net
- 設定がガバガバでつらい設定資料集欲しかったけどまた矛盾がありそうで出ても買えない
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 15:07:22.99 ID:PzoQyyfy0.net
- あいつら4年前から同じこと何百回となくやってるからな
エガの薄汚さをわざわざ実演してるのかと思うわ
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 15:09:58.27 ID:vn4ZaVNl0.net
- 記憶喪失になったエガを操作して王国を内側から変えていくのやりたい
俺たちがエガになるんだ
まずフェリクスあたりを懐柔して仲間にするのがよさそう
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 15:14:37.77 ID:b1gA6zZk0.net
- 原作ファンに嫌がらせをしつつ金を払わせる不誠実な企画にゴーサインを出せる狂った感覚は何なのかと
ずっと考えているが理解できない
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 15:15:41.41 ID:ozqBbJfx0.net
- 技術抑制についてそんなにガチガチならそもそもハンネマンなんてガルグマクに来ることすらおかしくなってこない?
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 15:16:04.76 ID:ijaQo1AL0.net
- >>592
そもそも嫌がらせと思ってないんやで
前提が違う
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 15:18:26.97 ID:F5xC034b0.net
- 公式がファンを虐待してくる
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 15:19:44.15 ID:SvCd8mXX0.net
- >>594
嫌がらせだと思ってやってるぞ
ここに湧いてるエガ信がキャラ憎悪でやったと暴露してるだろ
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 15:21:48.52 ID:vn4ZaVNl0.net
- ドロテアとかリンハルトとか忠誠心なさそうなやつはエガから離反してほしかった
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 15:26:04.34 ID:0733WVxL0.net
- 敵でも味方でもモニカは退場させてほしかった
モブ声だし台本読んでるだけの演技っぽくてすごく浮いてて不快だった
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 15:40:11.90 ID:X2r67FU70.net
- 前作に関わったデザイナーがフリーになったと最近知ったけど衣装とアーマーデザインはもう外注にして欲しい
好悪は別として5年後エーデルガルトのビジュアルはかなり完成されてたけど無双デザインは下ろした髪の毛に引っ掛かりそうで意図不明な羽飾りといい髪型も含めて今作の衣装は全体的に微妙だと思う
倉花絵は等身のバランスも相当気になってたけどそれ以前にあの腹回りの筒状になってる装甲でどうやって中腰の体勢になれるのか単純に疑問
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 15:41:14.15 ID:vn4ZaVNl0.net
- キャラデザはいいよべつに
仕方ねーし
専属にすると高いし
ストーリーなんだよ
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 15:43:12.65 ID:s2eTWz4a0.net
- アーマーがだっせぇのは初代からの伝統だろ カッコイイアーマーは蒼炎暁くらいだわ
覚醒より大分マシだと思う
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 15:44:40.35 ID:LbiPCbMt0.net
- 話が面白ければ別にいいわ
話が面白ければね...
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 15:46:47.05 ID:YyZ2AbXg0.net
- 背中を守ってる便器アーマーがカッコいいって
>>601臭気原かよ
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 15:54:32.66 ID:vn4ZaVNl0.net
- 初代マルスなんてサンダルだぞ
わがまま言うんじゃねえ
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 15:58:33.94 ID:85MCT0Kw0.net
- 戦国無双5に比べたら面白かったし長く遊べた
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 16:05:11.67 ID:SZdWNDEk0.net
- 無双エガヒュ支援で「大司教野放しでも闇うごと手を切れてマジよかった」「エガが苦しまないの最高」って喜んでるけど原作の紅花全否定で笑ったわ
原作で闇うごと一時的に手を組むのを勧めたのはヒューベルトじゃなかったのか?
闇うごいないと戦力足りないうんぬんだったはず
ライター頭どうした?
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 16:05:28.28 ID:ozqBbJfx0.net
- 原作の銀雪、蒼月、翠風の要素を全て青燐が担ってるから紅花が嫌いな人は青燐だけやった方がいい
引き抜き不可キャラも多くて実質専用ルートみたいなもんだ
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 16:08:53.27 ID:vn4ZaVNl0.net
- >>606
ヒューベルトはそのときそのときで都合のいいことだけ言ってる佞臣だからあってる
そそのかされて調子こくエガがクソバカなだけ
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 16:09:26.18 ID:s2eTWz4a0.net
- >>603
コイツの言葉遣いで分かった
叩きたいだけでFE好きじゃねえなお前
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 16:09:46.99 ID:YEDn1syj0.net
- キャラデザはパリコレだと思えば多少幸せになれるぞ
風花雪月に限らず適当に流せるようになったわ
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 16:10:03.29 ID:azqPVt420.net
- デザイン自体の良し悪しはともかく、今回のディミトリの鎧は青の面子と並べた時にかなり浮いてたと思う
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 16:12:54.82 ID:9CxrKZLg0.net
- 青の帝国軍メトジェイ略奪ステージ一帯、帝国軍が略奪&焼き払いを競ってて「焼き払われる前から圧政を受けていた地域」っていう台詞が出てきたけど
闇うご追い出した()後もエガは部下の統治をコントロール出来てません、教会に喧嘩売ることにかまけて知らんふりしてましたってことの証明じゃん
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 16:15:21.36 ID:uRn+XdJR0.net
- 本編はネット遮断して遊んでたから、クリア後に学級でユーザーが対立してるの知ってめっちゃ悲しくなったんだよね
公式はこんなの望んでないやろって思ったんだけど、それに一番近かったのは他でもない公式だったんだろうなって無双やって思った。無双でエガ擁護したら本編であれだけ覇道言って悪役してたエガの立場ないやん
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 16:19:17.12 ID:vn4ZaVNl0.net
- モニカという理解者を得てウキウキで侵略するエガ
フォドラの終わりだよ
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 16:20:58.69 ID:SZdWNDEk0.net
- >>608
次期ハーゲル公かよ
原作だともう少し一貫してた気がするんだが
ドロテアも原作だとエガ無理w先生についてきたって言ってんのに無双だとエガエガ言っててキャラぶっ壊れてるし
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 16:22:41.39 ID:H/sKrW0+0.net
- 公式的には他ルートは紅花の踏み台くらいに思ってたんじゃないの
特にオタッフと横田
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 16:22:59.02 ID:azqPVt420.net
- 一番何もしてない&描写少ない&扱い悪いレアやツィリルら教会勢が相対的に株を上げるという
シナリオ駄目なアニメ・ゲームあるある
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 16:23:05.47 ID:85MCT0Kw0.net
- アケロンちょっと面白いから敵モブでは1番印象残る
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 16:25:55.19 ID:SZdWNDEk0.net
- >>616
その紅花を無双で全否定してるぞ
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 16:28:00.80 ID:SJ5RbgF20.net
- 級長よりもアケロンの方が好感度高いかもしれん
最初から最後まで小物ムーブを一貫してたし逆に好印象だわ
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 16:28:44.55 ID:+KQpy1b60.net
- ダメ貴族代表みたいなアケロンが普通に紋章無しなのは
本編からしてちょっと厳しい所
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 16:30:13.95 ID:vn4ZaVNl0.net
- ドロテアはエガに弱み握られてたのかね
エガならどんな非道をしてもおかしくない
参戦いやがってたヴァーリを引きずり出して燃やしたり
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 16:54:04.11 ID:aDW3B2Yt0.net
- >>622
エルはどこぞの級長と違ってそこ迄酷い事はしないだろ笑笑
とある級長は円卓会議が気に食わないから強権でクロンボ王国(あw伏せるつもりが出来なかった)作ったりレジャー感覚で王都に火を放ったり同盟国の将兵を見殺しにする奴がいるらしいけどエルはそんな事しないし有り得ない
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 16:55:36.33 ID:PzoQyyfy0.net
- イングリット襲った商人貴族
まさに悪党だけど、まだわかりやすいやね
- 625 :風花雪月の盟主クロンボ:2022/07/16(土) 16:57:53.95 ID:pbUOTuOd0.net
- ファーガス神聖王国とディミトリとレアが気に食わないからお城を放火してやったぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ははは、放火は楽しいな〜〜〜〜〜〜〜
ひゃっっっっっほぉぉぉぉぉぉぉ
ウェェェーーーーーーーーイ
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 16:58:08.75 ID:VWHradwA0.net
- 今回エーデルガルトの炎帝設定が消されたのって、やっぱり原作での罪を無くしてスタッフがヘイト消しに走っているから?
シナリオ全体が原作否定で、帝国何もやってませんにしてるからこんな風になってる
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 17:03:22.04 ID:byYNJPch0.net
- 青ルートが比較的マシなシナリオなぶん王国勢はキャラデザ改悪の犠牲になったんや…
フェリクスとか髪浮いててヅラ被ってるしシルヴァンもボサボサ不衛生グリットおかっぱもダサさの極み
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 17:16:36.94 ID:kMljcTGR0.net
- ドゥドゥーはディミトリの従者になりいつも一緒に互いの国の言語を教え合った
ペトラは帝国の人質にされエガに放置されフォドラ語が不自由で戦争でも真っ先に最前線に送られた
そしてペトラドロテアベルと人質や戦う意思ない者ばかり戦争行かせる青ルートエガはちゃんと下衆な悪役してたのに
エガちゃん悪く描くのはここまで!ってスタッフによる洗脳という逃げされて二部はどんどん白けていった
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 17:16:38.85 ID:vn4ZaVNl0.net
- 王国で全員スカウトしてスカスカになった赤黄を倒す大団円ルートやりたい
ディミトリしか勝たん
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 17:18:32.79 ID:ozqBbJfx0.net
- そう言えば腐敗貴族の代名詞のエーギルパパのお友達のフェニヤ子爵とかって紋章持ってたっけ?
王国諸侯はドミニク男爵以外はほぼ紋章持ちらしいがクレイマンとかマテウスとかって紋章持ってたっけ?
微妙に論点から外されてる気がするが本編であれだけ「紋章至上主義こと腐敗の原因!」と息巻いてたんだから
腐敗貴族の大半は紋章持ちでなきゃ説得力がなくなってこないか?
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 17:18:41.99 ID:2J/lv4pC0.net
- 青推しでさえ青ルートボロクソ言ってるよ
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 17:22:38.42 ID:vn4ZaVNl0.net
- フェリクスがしっかりしてればな
シルヴァンと協力してクロードを討つべきだった
あの二人なら潜入は得意だろうし
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 17:23:19.76 ID:2J/lv4pC0.net
- >>628
でもペトラはエガちゃん様付けしていて慕ってるんだよな
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 17:27:37.84 ID:vn4ZaVNl0.net
- >>633
面従腹背やろ
ペトラきのどくだから毎回スカウトしてるわ
赤は誰も残したくない
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 17:29:12.04 ID:2J/lv4pC0.net
- 去年はメガテン5
今年はコレ
呪われてんのかな自分
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 17:40:30 ID:iwDvSygb0.net
- >>626
無双は帝国側の侵略行為を同盟に押し付けてみたものの、同盟は教会になんら恨みがないから、クロードを別人にするしかなった
そして教会は悪ってことにしようとしたけど、上で語られたように外交も技術規制もしてないから無理がある
結果的に悪を押し付けようとした教会の白さが際立つことにw
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 17:45:12 ID:n09svL730.net
- メガテン5はマップがクソでストーリー後半がひどいだけで
ゲーム自体はそれなりに遊べるから…()
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 17:47:04 ID:2Pq2cVpB0.net
- ゲオに行ったら前作FE無双とこれが中古で棚に並んでたんだけど前作の方が値段高くて草だった
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 17:47:09 ID:azqPVt420.net
- >>630
ロッキン、エッサー、ギリングと青燐ロッキン領侵攻戦に出てくるモブ将しか持ってないっぽい
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 17:47:13 ID:0733WVxL0.net
- >>630
王国は紋章持ち領主は北方以外皆無だったはず
イヴァンは不明なのと軍には紋章持ちモブもいるっぽい
帝国はエーギル、ベルグリーズ、ヘヴリング、ヴァーリ、ロッキン、エッサー、ギリングが紋章持ってた
フェニヤ子爵は持ってなかったはず
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 17:49:48 ID:sXnRTykz0.net
- >>631
それ
喜んでるのは文章読めないイナゴオタクだけ
青に限らずだけど
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 17:50:22 ID:+XChmctD0.net
- >>630
twitterでモブ貴族をまとめた内容があるから参考にするといいよ
ちなみにフェニヤ子爵は紋章無しだけど、エッサー子爵やギリング男爵みたいな帝国ネームドモブ貴族は紋章を持ってる
逆に王国だとドミニク男爵ら西部諸侯の当主は軒並み紋章を持っていなくて、スレンに近い北部や東部に紋章が集中しているという面白い結果になってる
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 17:59:43 ID:MNatlQPW0.net
- 中小レベルの腐敗貴族が紋章欲しさにいろいろやるんだろう
ぶっちゃけ紋章を無くしても腐敗解消には効果が無いんだよな、こいつら媚びる先を紋章の次の何かに変えるだけだろ
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 18:00:17 ID:WTpJgpuU0.net
- エガだけじゃなく帝国人は上から下まで先入観だけで相手を見て自分たちの思想の逆に当てはめて叩きいざやり返されて同じ間に合うと所業を棚に上げて被害者面するからそれが帝国の国民性になったなキチガイばかり
エガの漂白ばっか気にして帝国人の倫理観クソの蛮族になってる
王国貴族は紋章持ちばかりのフェルディナントも説得ベルの「(王国は)やり返さず帰ればいいんじゃないですか」も
ヒューモニカ以外の黒鷲、ラティスランドルフと同程度の扱いしかされてないわ下手したらそれより下
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 18:03:02 ID:PpJTg7yS0.net
- >>634
本編ペトラって時限で赤生徒引き抜いてない状態の隠し会話あるんだよな
うろ覚えだが帝国嫌いって内容で
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 18:06:53 ID:VWHradwA0.net
- ペトラは人質として連れてこられたけど、ロクに言葉を教えてくれる人が居なかったと無双で愚痴こぼしてたな
ドゥドゥーはディミトリが言葉を教えてくれたから流暢に会話出来ることを羨ましがってた
エーデルガルトさぁ
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 18:07:23 ID:azqPVt420.net
- 紋章と教会に責任転移するばっかりで
人間側の弱さに向き合う場面がさっぱり無いのも問題だろう
これは仮に教会側がより黒く描かれていたのだとしても同じ事
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 18:22:27 ID:vn4ZaVNl0.net
- >>645
そりゃ嫌いだろうな…
最後まで捨て駒にされるし友達のベルは焼かれるし
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 18:49:21 ID:O2AoDQNS0.net
- >>647
過剰なまでに他責傾向が強いのがエガエガード
逆に過剰なまでに自責傾向が強いのがディミ
本編クロードはセイロス教に偏見はありつつも一歩引いたところから
冷静に真相を掴もうと動いていた(ようには見えた)
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 18:55:14 ID:byYNJPch0.net
- ペトラに笛渡したら返ってきた手紙カタコトで悲しくなった
本編五年後では悩み相談で文章上達してて戦争中でも成長してたのに
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 18:58:41 ID:vn4ZaVNl0.net
- 級長たちは王にするには不安定すぎる
クロードが一番よかったけど暴君にされたし
これならイグナーツで連邦を仕切らせてレアとエガ討ったほうがマシ
イグナーツの野望くれ
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:00:52 ID:M/Pt9fkd0.net
- あんないい子が…(覇王イグナーツを仰ぎ見ながら)
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:13:46 ID:vn4ZaVNl0.net
- マリアンヌを自由にできる権力を
陰キャがほしがらないわけがない
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:16:02 ID:cZHrr76l0.net
- 赤焔の感想落とすやついないけどこのスレ赤焔やってないやつばかりなん?
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:17:33 ID:vn4ZaVNl0.net
- 戦闘中にハイタッチする学生気分の皇帝
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:19:40 ID:ieibqWVG0.net
- あー無双で良いところあったわ
イグナーツの声がムカつかない
本編やり直すと学生時代のイグナーツはマジできつい
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:21:59 ID:cZHrr76l0.net
- もっと中身について書くやついないのかと
最後のハイタッチなんてYouTubeでエンディング見てれば書けることじゃん
黄燎や青燐と違って細かな内容に触れるやついないのかよ
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:24:44 ID:vn4ZaVNl0.net
- まぁエガ推しにとっては闇うごと手を切れたりみんながよいしょしてくれたりでいいゲームだから…
あれ?そうかいいゲームなのか
無双はいいゲームだったんだ!
みんなでエガを好きになろう!
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:25:54 ID:CPwGcTjs0.net
- >>657
自分で書けばいいんやで
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:30:59 ID:lESK9rQ00.net
- >>654
真っ先に赤焔をやった身からすると最初に闇うごと手を切った以外は何も紅花と変わってない
本編で矛盾だらけだった「紋章至上主義ガー」を言わなくなったことで更に教会との戦争理由が曖昧になった
皇族や貴族の世襲をなくして民主化目指すことと教団に戦争を吹っ掛けることがどう繋がるのか誰かまともに説明できる?
ここがそもそも破綻してるからエガードも破綻してるし「個人的には賛同する」とまで言っちゃったディミにも悪影響が出てる
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:31:33 ID:CWh7vqFz0.net
- 蘭たん明らかに無双のディミトリに興味無いな〜 ねーさんねーさんうるせーからそんなにエデの肩持ちたいんならとっとと赤やればいいのに いつかディミトリ熱が戻ってくるかとおもって見てたけど毎回不愉快すぎてそろそろ潮時だなぁ
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:31:46 ID:1rodngBK0.net
- 公的な外交を禁止するセイロス教の教義ってなんだ…
邪なる侵略に立ち向かうべく女神に力を与えられた英雄のくだりの拡大解釈か?
本分はネメシスと十傑のカバーストーリーだしその記述だけだと無理ないか
百歩譲って無双での教会の設定かと思えば無双でも他国とのやりとりの設定普通に出てくるじゃん
密輸でもあるまいし国またいだ交易は外交の一環だろ
あとこれとても気になるんだがパルミラに望まぬ婚姻はないのか?
ちょっとしか喋ってないのにボロボロ反論出てくるんだがザラスやばすぎるし黄で何でクロードが片寄ってるのか答えある?
合流時に教団を疑うようなセリフ言うのはまだいいんだが士官学校での付き合いも薄いのにディミトリとの距離感がおかしくねーか
居場所を提供してる代わりとはいえ学者や騎士団、何ならレア本人から色んな援助を受けてる前提でクロードの意見に一部賛同してるディミトリにもビックリなんだが
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:33:49 ID:EAfo/W860.net
- >>661
しね
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:35:56 ID:e8dYgvB60.net
- 特定の実況者とかツイッターアカウントを話題に出すのはスレチだろ
ヲチ板でやってくれ
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:36:18 ID:vn4ZaVNl0.net
- あの世界そんな変わる必要ないよな
各国の首脳が同じ学校で暮らしたりできるほど平和だし
闇うごはうごうごさせときゃいいし
紋章主義も紋章あるほうが強いんだからセーフ
俺はレアにつくぜ
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:36:21 ID:dDcYhNeN0.net
- >>662
エーデルガルトの思想を適当になぞらせてるだけなんで気にしたら負けだぞ
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:36:25 ID:iwDvSygb0.net
- 時折いるけど、こういうスレで長文書いても読む気失せるから要点だけ書いて最後に糞と言っておけばいい
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:39:36.79 ID:/raHChCg0.net
- >>665
ぶっちゃけあの世界はずっとあのままでいいと思うよ闇うごしか特に問題がないし
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:40:34.77 ID:ozqBbJfx0.net
- 本編エガと全く同じ主張のエガードに賛同してる時点で青燐ディミも本編の闇ゴリ経由した光ゴリとは別人ってことかな?
どん底に落ちたからこそ平等な世界を目指してるつもりのエガの矛盾を突けたけど
本編できっぱりエガの思想を否定したディミがエガードに同調すること自体が本来ならあり得ない
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:41:39.72 ID:PbtL3EhQ0.net
- >>654
個人の感想だけど、赤は体験版の時点で紅花相当のルートだと嫌な予感がし身構えてたら、最悪の斜め下に行った位で衝撃は少なかった。イエスマンを侍らしエガへの批判を作中で描かない+本編キャラの改悪による責任転嫁エガageが明け透けで笑えるレベルだったくらいかな
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:42:15.85 ID:9hG6yDFU0.net
- >>657
今やってる
侵略を言い訳しながらやる紅花が好きじゃない分
闇うごサッパリ切れたのと悪役ムーブが多くて逆にスッキリするのでこのスレ向けの感想が出ない
まあ教会が哀れ
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:44:38.05 ID:c87jL9dQ0.net
- >>668
ガルグマクがフォドラで一番開放的・平等まであるからな
ほのぼの学園物と教会を悪者にする開戦理由が決定的に矛盾してる
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:44:55.88 ID:1rodngBK0.net
- あといきなりシェズVSエピメニデスのかっこいいムービー入ってすごい困惑した
あそこでわーシェズかっこいいラルヴァとの別れ悲しいって感じられるほど愛着抱けてなかった
出てくる幻影も〇〇はそんなこと絶対に言わない!っていや言うだろとしか思えなかった
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:45:43.18 ID:iwDvSygb0.net
- 青と黄プレイしたら、赤をやる気が起きないわ
本編に戻って楽しいシナリオをやってる
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:45:50.31 ID:ZYqqIsuK0.net
- >>661
無双のディミトリがおかしい事気付いてるんじゃないの?
むしろ褒めちぎってたらおかしくね
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:48:21.42 ID:exqmtM/50.net
- まあ無双のシナリオはストレスしかないし
最後までやるような中身でもない、時間の無駄
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:49:50.66 ID:vn4ZaVNl0.net
- この世界はおかしいんだ!って暴れるエガのムーヴ
もしかして気持ちいいのか?
俺もエガを好きになれば
悩まなくて済むのか
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:50:02.36 ID:azqPVt420.net
- せめてエコーズ最終マップのノーマやコンラート、セリカみたいな台詞あればなー
完全に狂ってるあちらとはかなり違うとは言え
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:51:35.27 ID:c9lZatmk0.net
- 紅花は王国や教会側に恨まれたり友達同士の片方引き抜いて元級友にぶつけてセリフ差分楽しむ悪趣味プレイするのが楽しみだったから今回の赤ルートはなんかやる気おきん
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:55:21.22 ID:vn4ZaVNl0.net
- >>679
イングリットでシルヴァンとフェリクス倒すと気持ちいいよな
そのままフレンとセテスもやる
でもイングリットが決めた道だから
仕方ないね
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:01:26.48 ID:SvCd8mXX0.net
- 赤焔がエガんほぉ~なのは分かり切ってたことだからな
銀雪削除された時点で黒鷲生徒の惨状を覚悟した人も多いだろうし
どれだけ頭のおかしな展開をされようとまあ想定内でしかない
赤焔だけでエガんほぉ~が終わってればまだ許された、かどうかは微妙か
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:02:27.04 ID:IlWelqXA0.net
- その実況者さん女>男かつPCキャラ>顔あり>モブだしおもしれー男()ならメトジェイ仲間にしたいってはしゃいでステージ内容との温度差酷いから別に戦争ゲームじゃなくてキャラゲーのつもりなんだろ
スレチ以前にここ客とは求めてるもの違うひとだって分かれよ
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:03:12.37 ID:YGSy2MJ00.net
- 青ってザラ闇挟むとエガが幼児退行→正常→幼児退行ってなるけどいくら理由付けされてたとしてもギャグに見えて仕方ない
開発は何も思わなかったのか?
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:03:22.82 ID:vn4ZaVNl0.net
- エガが好きなら無双赤は正史かもしれんね
先生に依存もせずしっかりと世の中を破壊してるし
改革自体はあのあと統一できれば完成するだろう
紋章主義は終わり自由な婚姻のできる理想国家が樹立されたのだ
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:04:35.58 ID:b1gA6zZk0.net
- >>677
エガに汚染されかけてるぞ
原作に帰ろう
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:05:38.51 ID:iwDvSygb0.net
- >>684
マジかよ
崖に落としただけで闇うごと眷属が死ぬって?
ベレトス「それは大変だな」
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:07:02.98 ID:exqmtM/50.net
- どのルートもフォドラ平穏に保つの無理だよ
馬鹿じゃなきゃ分かる
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:07:32.72 ID:YGSy2MJ00.net
- >>686
原作タレスって落下で死んだり猪に轢き潰されてたけどね
レア様放置はアホ
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:09:15.44 ID:vn4ZaVNl0.net
- やっぱり猪がナンバーワン!
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:14:07.81 ID:iwDvSygb0.net
- お得意の瞬間移動を使わない無能
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:14:28.50 ID:B2h5ogi50.net
- ザラスディミトリの例の問答は
「望まぬ婚姻とか紋章関連の不平等不自由をなくしたいというその部分だけは個人としては賛同する、しかし国防に必要なものでもあるので今すぐには難しいよね(あとそれレア様や教会は関係なくねーか何言ってんだこいつ…)」
という感じで脳内補完してた
レア様や教会が邪魔というあたおかな部分は否定も肯定もせず巧みに避けた回答だったと思うし個人的には満足だったかな
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:15:41.44 ID:exqmtM/50.net
- きっとシェズに足止めされてたから瞬間移動は無理だったんだ
タレス死んでもどーでもいいけど、あれでレアが死ぬとかありえんわ
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:23:09.31 ID:TO9RpW9G0.net
- >>691
というかほぼそれだと思う執拗に叩いてるなぁと不思議だったまあ字面の受け取り方次第と言ってしまえばそうかもしれん
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:23:55.54 ID:b1gA6zZk0.net
- レアは素のジャンプ力も高いからな
タレスを踏み台にして三段ジャンプぐらいできる
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:26:17.55 ID:vn4ZaVNl0.net
- レアは格闘家だからな
受け身くらいとれる
レア主人公で人間を粛正してえなあ
赤無双はそれにふさわしい悪行をしただろ
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:31:22.51 ID:dE75ybYK0.net
- あまり好意的に解釈すると青age過ぎとか青信者だとか面倒な奴出てくるだろうし多少は指摘されていいと思う
受け取り方は人それぞれだしな
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:36:24.32 ID:vn4ZaVNl0.net
- まぁ青だけやって静かに終えるのが一番いいんじゃね
矛盾もそこそこしかないし
黄色みたいな焼け野原じゃないだけマシ
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:37:52.36 ID:giJylfue0.net
- 本編も無双も青が一番だなぁライターありがとう
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:38:25.46 ID:gaT0OkyS0.net
- マイニンテンドーからアンケート来たけど気に入らないところは沢山あるのに文章にするの難しいな書ける人尊敬する
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:38:40.86 ID:C164zWDg0.net
- わかりやすい対立煽りで草
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:43:38.67 ID:vn4ZaVNl0.net
- 原作に帰りてえ気持ちでいっぱいだから
いまこそ風花の大型DLCくれるべきじゃね?
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:48:20.04 ID:rP2H6QMZ0.net
- 盛り下がる事に定評のある青ラスボス戦だけど
あれタレス&覇骸ならまだマシだったんじゃね
洗脳されてなる覇骸なんて…って人もいるだろうが
覇骸チラ見せ放置は本当に何なんだろうな
一貫してエーデルガルトに泥被せたくないならチラ見せすらしないんじゃねえかって気もするし
納期なのか、本当に1部と2部でライター変わったのか
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:49:04.31 ID:tk2H+eSC0.net
- >>698
青推しですが翠風が一番と思う
青燐は赤よりまあまあだけ
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:50:33.82 ID:VvWdn+rn0.net
- >>657
あの場面での基地外ハイタッチのインパクトすげえもんなw
馬鹿じゃねえのこいつらと心底思ったわ
エガ信ってあれみて感動すんのか?
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:50:42.91 ID:lESK9rQ00.net
- >>691
>(あとそれレア様や教会は関係なくねーか何言ってんだこいつ…)
ここを誰も一切直接突っ込まないからフラストレーションが溜まるんだがな
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:51:03.52 ID:a3SLsytT0.net
- 何度も復活して倒すなら覇骸のほうが説得力あったよな その方が強敵感もあったしこんな姿にされちゃって可哀想><とかエガ信に思って貰えたんじゃねえの
どうあがいても原作否定だけど
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:54:59.50 ID:LRxd/eON0.net
- えーと無双は何を伝えたいんだ?士官学校の大切さ?
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:56:35.60 ID:vn4ZaVNl0.net
- >>704
もともとエガはネーミングセンスとか角とかでわかるように感覚がおかしい
それがわかる良シーン
エガにはどん引きするのが一般市民のやくめ
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 20:59:03.10 ID:VILYSEOp0.net
- >>702
タレスとエガが交互に出るのが何度も続くから楽しくないんだよな
いつまで叩かなきゃいけないのかとイライラして爽快感がなかった
蒼月ラスボス戦は皇宮を俯瞰した戦いだから広々してたけど青燐は狭い部屋でゴチャゴチャ戦ってて絵面もイマイチ
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 21:04:13.21 ID:4uRoeO/s0.net
- >>705
そこを突っ込まない理由がないから違和感しかないんだよな
ライターがシナリオの展開をプレイヤーに納得させようとして言わせてるとしか感じなかった
そもそも教団のせいじゃないだろと
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 21:07:18.51 ID:B2h5ogi50.net
- 蒼月のエガとの会談もそうだったけど戦時中の両国首脳がする会話なのにふわふわし過ぎなんだよな
もっと核心的なツッコミを入れろよと
それをしたらエガエガードのアホっぷりが浮き彫りになるからできない・やらせてもらえないって感じなのかね
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 21:21:14.92 ID:Z36F0Byv0.net
- 原作覇骸と同じとは思えないFEHハガの美化っぷり見たら覇骸エガを一番拒絶してるのがオタッフなのがよく分かるよ
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 21:33:20.06 ID:NQz5+IHJ0.net
- >>711
レア様「あなたは何を考えているのです!😡」
エガちゃん「身に覚えがない時点でわかり合えないわ🤪」
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 21:36:13.45 ID:vn4ZaVNl0.net
- エガの心がもう怪物になっちまってるのがわかるのがハガ姿なのにな
美しくない面も含めてエガなんだよ
それを受け入れられずにエガ推しといえるのか?
戦型でボッコボコにして地獄に落としてやるのがエガを救ってあげられる唯一の道なんだよ
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 22:06:22.12 ID:RaHrgmb+0.net
- 赤焔後の三つ巴で混迷を続けるフォドラに崖落ちから休眠状態になってたレア様が目覚めて単身からフォドラ再統一に乗り出すとかやってみたい
混迷するフォドラには聖者セイロス復活ニュースとかセンセーショナルだしな
そもそも崖落ちぐらいじゃベレトスでも死なないのにレア様が死んでるはずもないしな
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 22:07:00.25 ID:1rodngBK0.net
- >>713
いきなり殴りかかってきた相手がこんなこと言ってきたら怖すぎて泣くわ
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 22:13:17.47 ID:vn4ZaVNl0.net
- >>715
レアルートつくれば無双の不満は一気に吹き飛ぶな
オイタをした二人を始末できるし
大陸は統一できる
ディミトリが真のロードなのだ
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 22:15:19.37 ID:NpJnSA5g0.net
- 5年後起き上がってくるレア様は笑うが
全ルート俺たちの戦いはこれからだエンドなのは実は5年後編やるためだとかだったらかなり嫌だな
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 22:17:53.38 ID:BvLZF+nI0.net
- つまらないんだろうなって覚悟の上で買ったからまあ予想通りだなとは思うがやっぱつまらないな。
無双って元々は関羽や趙雲とかが一人で戦場駆け巡って目について敵をなぎ倒していくっていう三國志演義の再現みたいな楽しさだったのにいつのまにか戦略とか兵種相性とか面倒なものが増えすぎた気がする。
こいつを倒せ、こいつを守れ的なミッションが増えすぎて戦いかたも結局一本道に近くなって来ているし。
操作キャラ一人で文字通り無双できたら楽しいだろうけどFEとは絶望的に合わないよな…
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 22:21:00.94 ID:aO9eCNlm0.net
- 5年後汚されるのはマジで勘弁
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 22:21:01.91 ID:ijaQo1AL0.net
- ハイタッチした後に崖下からタレス銜えた白きものがドッギャーン!って登場してたら秀逸なギャグだったのにな
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 22:23:35.14 ID:xuWrxp5G0.net
- 5年後姿は本当にいらない無双は黒歴史として闇に葬られるべし
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 22:30:59.58 ID:BvLZF+nI0.net
- エガちゃんは物語全体の軸というか常にフォドラで起きている事態の中心にいるし、事態を動かす立場の人間。
だから自勢力がどこでどんな目線で見るかによって評価が変わる。
個人的には今シリーズではかなり面白いキャラだと思う。
ただ、戦争を起こす決意をするに至るまでの幼少期の話をもっと掘り下げないと無駄にヘイト買うだけのキャラになる。
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 22:33:43.74 ID:RaHrgmb+0.net
- タレスも本編で死んでるのは落盤で即死なのであって落下ではないんだよな
てかFEの魔法キャラってちょっとだけ浮けるし更にテレポ持ちが崖落ちで死にましたは少し苦しい
死んでるアピールするならレア様にセイロス剣で貫かれてから落ちれば良かった訳で
レア様は単身からフォドラ統一するのは慣れてるし千年前より知名度高いし前より楽なんでは?
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 22:43:19.94 ID:dNNg5GcS0.net
- 紅花自体は別に嫌悪感無かったのにもう二度と出来ない
本編エガちゃんと無双エガもんほられた末のある意味被害者なのは分かってるけど、割りきれないわ…
八つ当たりで戦争起こしたキチガイ女帝としか見れなくなった
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 22:48:07.30 ID:tGHY9Y6P0.net
- 無双出る前から八つ当たりで戦争起こしたキチガイ女帝だっただろw
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 22:49:19.15 ID:VILYSEOp0.net
- 今日も公式Twitter何も呟かなかったな
こりゃ次に呟くのはニンドリ発売の21日だな
赤焔はエーデルガルトの理想の綺麗なところばかり見せようとしてるのがつまらないんだよな
本編でやった悪事を本当はやりたくなかったから計画が変わってよかったみたいな発言もかなり多いからじゃあ紅花はなかったことにしたいんだなと
それってプレイヤーの体験の否定だよな
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 22:49:39.35 ID:8IrTxdHG0.net
- >>726
紅花→なんで闇うごから倒さないんでしょうかね?
無双→なんで闇うご取り逃がしただけで満足してるんでしょうかね?
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 22:50:42.28 ID:dNNg5GcS0.net
- 本編も紅花無理やりねじ込んだから、ここの演出お粗末だなとか、目つむれるレベルではあったけど微妙な部分や描写不足部分が納期やら紅花の整合性()取らせるために生まれたと考えたらエガ自体が忌み子に感じてきた
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 22:52:13.38 ID:WUyRQLF+0.net
- むしろちゃんと侵略者で悪役という立場を明確に描いてたほうがずっとヘイト少なかったろうな
侵略しながら本当はエガちゃん悪くないもん!かわいそうなエガちゃん!ってやられても
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 22:53:05.95 ID:ydvBwFlW0.net
- >>727
神経逆撫ですることにかけてはたしかに天才だよなあの角女
N.E.Pで存在の痕跡ごとリアルに消してやりたいわ
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 22:54:33.46 ID:vn4ZaVNl0.net
- やりたくない文化祭実行委員長を健気につとめてるみたいなノリだけど
そんなんで戦端開いていいわけがねーだろエガ
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 22:54:53.43 ID:B2h5ogi50.net
- >>723
エガの子供時代の話を掘り下げても他国や教会に難癖つけて戦争ふっかけることを正当化なんてできないし同情すらできないけどなあ
無双でエガの目的がフォドラ全土の支配とはっきりした分余計にね
エガにヘイト向く理由は単純で馬鹿な基地外女でしかないのになぜか制作スタッフの寵愛枠で作中内外で徹底的に批判から守られてるからだよ
ディミトリレアクロードがきっちり正論で論破して断罪してたらここまでエガアンチは増えなかったと思う
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 22:57:38.36 ID:iwDvSygb0.net
- 戦争理由が本編設定ガバガバのしょーもない中身だから、ひたすら嫌な気持ちしかないんだよな
こいつら何正義ヅラ、革命家気取りしてんだ?としか思えん
ヒヨっ子に権力持たせるとこうなるんだよな
フォドラの民が1番の犠牲者よ
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 22:58:04.39 ID:RaHrgmb+0.net
- むしろエガの子供時代の話なんて掘り下げたら何でコイツ教団に戦争吹っ掛けてるの?ってさらに疑問になるぞ
そもそも教団はエガに対して特に何もしてない訳なんだし掘り下げた所で正統性が生まれる所か見当違いなのがより明確になってしまう
だから無双丸々使ってゴリ押してるんですねー
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 22:58:11.63 ID:8IrTxdHG0.net
- 力による現状変更と侵略が先進的扱いされるのは怖い
帝国と連邦国が古臭いと馬鹿にする王国と教会の価値観の方が現代人が理解しやすいのは笑う
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:00:15.78 ID:8IrTxdHG0.net
- セイロスから与えられたものは返さず攻撃してくる厚顔無恥っぷりが嫌
見に覚えがないなら話し合っても無駄とか怖すぎる
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:00:32.35 ID:zP4bZ35b0.net
- 反乱システムとか作れば良かったのに
不満パラメータ設定して、阿保な進軍や結果を残すと内部で反乱
カリスマ数値が高いと幾分か抑えられる
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:02:41.51 ID:VILYSEOp0.net
- ザラスの闇の差分さえまともに作れない公式がそんな複雑な要素管理できるわけがない
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:04:59.95 ID:RaHrgmb+0.net
- どのルートもザラス通らない方がまだマシってのが酷い
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:05:11.16 ID:ydvBwFlW0.net
- >>735
なにもしてないどころか
本来の叔父様は小領主だけどガルグマクへの多額の寄付を欠かさない篤信家だし
エルの両親を結びつけたのほかでもない士官学校だぞ
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:05:13.03 ID:ijaQo1AL0.net
- >>735
何もしてないからこそエガが標的にしたって事もあるかもね
犯罪者とかにもいるけど自分から動かなかっただけなのに関係のない第三者に助けてくれなかったからって理不尽な八つ当りで犯行に及ぶ、みたいな
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:09:32 ID:C5A852Sq0.net
- 訳わかんないセイロス教がもう全部悪い気がしてきた
てゆうか公式はセイロス教をどうしたいんだよ
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:11:31 ID:vn4ZaVNl0.net
- セイロス教が悪いならツィリルはどうなる
慈善事業もしてるのに
ツィリルにエガは討たれるべきだった
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:13:24 ID:ZjhXumeW0.net
- >>743
知らん
無双見て単純に思うのは、ああエーデルガルトや闇うごの悪事を全部教団のせいにしたいんだな、としかね
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:13:31 ID:XO7GyDsR0.net
- >>742
エガちゃん「女神は祈っても助けてくれない!そんなんに縋ってもしょうがないから潰す!」
ヒューベルト「女神は正しくフォドラを導かなかった」
まぁ逆恨みよね
ディミトリとか女神は助けてくれないと聞いても当たり前だろとしか思わないよな
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:14:48 ID:XO7GyDsR0.net
- エガちゃんは短剣のおかげで折れなかったのに民衆にとっての短剣を奪うことに忌避感がないんだよな
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:16:15 ID:RaHrgmb+0.net
- >>741
そういや親父の出会いの場だったな士官学校…
初代皇帝はセイロスに操られた!とか言うのに私の父は士官学校で洗脳された!とかは言わないんだよなエガって
セイロス教団をそもそも味方として書いてあった所に紅花捻じ込んで無理矢理悪役化したって流れに無茶がある
そこをさらに延長させた無双は教団の悪事は書けないからゴリ押しするしかなくもっと訳分からん感じに
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:16:40 ID:ZjhXumeW0.net
- レアがあんなにセイロス教の教えに厳しくなったのって、過去に何度も人間が阿呆な争い繰り返してるからだよな
そのセイロス教も当たり前の倫理観しか説いてないから、これに歯向かう=危険因子とみなされるんだろうな
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:17:16 ID:vn4ZaVNl0.net
- >>747
身勝手だからでしょ
ヒューベルトもそうだけど他人のことを考えられない
だから無益な戦乱を起こした
幼少期の環境が悪すぎる
それを全部教団のせいにしてる
エガを救うにはヒューベルトともども始末してやるしかない
先生が助けたあの日にエガを討っておけば
こんなことにはならなかった
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:17:23 ID:VILYSEOp0.net
- 己の不幸を呪い神を憎むって感情自体は違和感ないんだよな
むしろ古今東西使われてきた設定だし
ただ闇うごへの復讐より教団打倒優先したりフォドラの自由のためアピールが過剰で一気におかしくなってく
しかも公式がそれをエーデルガルトの矛盾ではなく正しさだと本気で思ってそうなのがな
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:21:21 ID:XO7GyDsR0.net
- >>748
セイロス教会好きだから胸糞悪いけどエガちゃんエガードが馬鹿なだけで済むからこのままでいいぞ
>>749
レア様そんなに厳しくない
先生やツィリルに興味持ってくれると嬉しい程度で押し付けない
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:22:08 ID:dNNg5GcS0.net
- エガの動機は幼少時代どんなに祈っても女神は自分を助けてくれなかった、このままだと教団が擁護している紋章のせいで悲劇が生まれ続ける、だからフォドラを変えるために教団潰して全土を支配する。まあ紋章自体も闇うごや十傑がやったんですが
確かに十傑を根絶やしにしなかったレア様が悪いわ、フォドラの蛮族の善意に期待しすぎたね…
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:22:17 ID:vn4ZaVNl0.net
- 革命なんてよくわかんないけどやってみたかったノリでしかないよ
勝海舟がやべーやつたくさんいたって言ってたし
先を見通してるやつらの革命じゃない
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:23:15 ID:HcwOQyjR0.net
- Q.エガちゃんはなんでこんな事したの?
A.頭がおかしいから
は答えとしては正しいし納得出来るんだけどさ
それをゲームシナリオの中核を担うキャラの動機付けに使うかね?
まぁ本編からの問題ではあるんだけどせめてifでは直してくれよと
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:25:07 ID:XO7GyDsR0.net
- >>753
元からセイロス教の女神は見ているだけで助けないって教義ではっきり書いてあるね
結局エガちゃんは紋章の真実知らないのに私はみんなが知らない真実を知っているの!面してんだよな
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:26:27 ID:mebPHyNP0.net
- クロードおかしいとか言っている馬鹿がいるけど本編から先生笑が帝国にいくだけで祖国捨てて帝国につく奴ばっかりなんだから元々シナリオがおかしいのは原作通りやぞ
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:27:20 ID:ijaQo1AL0.net
- >>752
信仰するしないは自由だけどそういう厳しさじゃなくてセイロス教に歯向かうものへの苛烈さの事じゃないの
信仰心がない=教会に逆らうじゃないしね
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:27:25 ID:vn4ZaVNl0.net
- 助けてくれない女神なら存在することすら許さないというのがエガの思想だろう
エガ統一後のフォドラはエガのイエスマンで満たされる恐怖政治の国家になるよ
トロピコ7みたいになる
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:30:26 ID:XO7GyDsR0.net
- エガちゃんはキチガイなだけだけど他のキャラはキチガイだと気が付かないから常識知らずなすごいやつだ!って褒め称えるんだろうな
エガちゃん士官学校を洗脳教育の場とか言っていたくせに自国民放ったらかしてダンパにwktkしていたよね
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:31:58 ID:/kc8JHvZ0.net
- エーデルガルトの過去なんて掘り下げてもエーデルガルトの思想を変えることなんてできない
そんなことよりレア様や眷属とかソティスの過去を掘り下げてどうしてこういう制度や歴史に至ったのかの真実を三国に公言して教団だけの責任ではなかったことを認識してもらうように動くべきだったな
それが大修道院の役割であって本編でやってると言われたらああそうだな…
騙されてたクロードを改心させたベレトス先生の存在がどんなにありがたかったかを今作で思い知らされたな…
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:35:19 ID:vn4ZaVNl0.net
- 1平民でしかないシェズにこそエガを討つ資格があった
エガのもたらす世界などいらないと
まぁアッシュでもいいんだけど
ただの自由民に討たれたらエガもぐうのねも出まい
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:36:35 ID:4n9C4ECA0.net
- 確かカトシャミの支援でレアは外国人のシャミアに改宗を迫らないしむしろセイロス教のやり方を押し付けてはいけないと釘を刺していたと言う話があったが
エーデルガルトはむしろ他国に軍隊を進めてまで中央教会からの改宗を強要して回っている分、本物の宗教家よりよっぽど狂信的だよな
帝国はエーデルガルト個人崇拝カルトとして描いているなら中々の物だと思う
そこまで考えてないよ案件だと思うが
クロードくんもきょうだい殺しで心が弱っているところ感化されちゃったのかもな
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:38:43 ID:z7TAac020.net
- へいお待ち風花月バッドエンド詰め合わせ無双だよ
無双なのにモヤモヤ通り越して不快になること間違いなしこの夏一緒にヲタッフからの押し付け愛を感じて背筋を冷たくしよう
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:39:34 ID:vn4ZaVNl0.net
- エガ教に強制回収
エガの銅像を買わないと粛正される
エガが勝った恐ろしい世界で生き延びたリシテアがレジスタンスつくる話がやりたい
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:41:17 ID:mebPHyNP0.net
- ここでずっと貼り付いている奴って他にやることないのw
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:43:26 ID:RaHrgmb+0.net
- >>766
ID変えなくていいのか?同じく張り付いて煽りばっかしてるようだが
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:44:38 ID:vn4ZaVNl0.net
- レアがこの未来を知ってたら士官学校で赤は粛正されてたろうな
危険分子すぎる
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:45:44 ID:e8dYgvB60.net
- 確かに休日にずっと葬式スレにレスするくらいなら
こんなゴミゲームのこと忘れて他の楽しいことしたほうがいいとは思う
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:45:50 ID:3DJKC71q0.net
- >>721
それで闇うご&教会がアホ帝国に大勝利エンドとかだったら意外性()あって最高やったのに
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:46:55 ID:tGHY9Y6P0.net
- >>759
白魔法一切使わずその主張するならまだ分かるんだけどさあ
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:47:13 ID:VILYSEOp0.net
- セイロス教のやってること自体が特に悪じゃないからすごく矛盾してるんだよな
赤焔でそういうところを描くかと思いきや何にもないからエーデルガルトの主張がなおさら浮いてる
本編からして散々言われてきたことをどうしてあえて無双でも放置したのか
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:48:05 ID:Y/V0A9+s0.net
- FEを褒める第一声が貴重な男女カップリングゲーってやつよく見かけるし最早ただのそういうゲームなんだよな
そら信者はシナリオ(男女カプの味付け)を褒めざるを得ないわけよ
オタク向けゲームなのに最近ちょっと表に出すぎだったな
死ぬか続くかギリギリのラインでひっそり全肯定信者と馴れ合っていくくらいが丁度いいシリーズよ
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:50:08 ID:XO7GyDsR0.net
- このゲームのクソなところってジェラルトとベレトスがレア様への魔女狩り参加可能なのだと思うわ
ジェラルトベレトス加入しないとレオニー支援MAXまでいかない=ジェラルトベレトスがレア様の敵になるとかクソ
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:51:26 ID:HcwOQyjR0.net
- エガ教対セイロス教って事かー
そう言われるとしっくりくるとこはあるね
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:51:50 ID:RaHrgmb+0.net
- ジェラルト傭兵団の所属先とかまさに話の都合だったじゃん
とりあえず主人公陣営と敵対して貰わないと困るから常に敵対陣営に雇われるだけ
まぁ金貰えたら何でもする普通の傭兵だったな
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:54:14 ID:e8dYgvB60.net
- アロイスとかセイロス騎士団辞めてまでジェラルトについてくるかね?
レアは普通に健在だし家族いるんだろ?
本編の流れもないのに教団と敵対してる帝国につくのもなんだかなあ…って
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:54:58 ID:80sXCqm20.net
- >>752
ファーガス神聖王国とディミトリとレアが気に食わないからお城を放火してやったぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ははは、放火は楽しいな〜〜〜〜〜〜〜
ひゃっっっっっほぉぉぉぉぉぉぉ
ウェェェーーーーーーーーイ
- 779 :卓上の鬼神()クロード:2022/07/16(土) 23:55:56 ID:80sXCqm20.net
- >>760
ファーガス神聖王国とディミトリとレアが気に食わないからお城を放火してやったぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ははは、放火は楽しいな〜〜〜〜〜〜〜
ひゃっっっっっほぉぉぉぉぉぉぉ
ウェェェーーーーーーーーイ
- 780 :卓上の鬼神()クロード:2022/07/16(土) 23:56:32 ID:80sXCqm20.net
- >>763
ファーガス神聖王国とディミトリとレアが気に食わないからお城を放火してやったぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ははは、放火は楽しいな〜〜〜〜〜〜〜
ひゃっっっっっほぉぉぉぉぉぉぉ
ウェェェーーーーーーーーイ
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:58:14 ID:nd6qbrj70.net
- 慈悲深く平和を愛するレアが作ったセイロス教VS他責思考自分に逆らう奴はバカばかりのエガ教かー
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:59:08 ID:4uRoeO/s0.net
- 無双はシェズとラルヴァのことが何もわからないのもね
DLCやらないと何もわからないなんて2回に分けてゲームの代金取ってるようなものだよね
予約の時の特典キャラ隠しと合わせて姑息なことやるなって感じ
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:59:20 ID:WeK1nVEV0.net
- どんなに取り繕ってイケメンぶっても>>780のコピペが本性なの萎える
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:59:35 ID:ijaQo1AL0.net
- 私は自分が教祖になろうだなんて思ってはいないわ。でもそれが必要な事なら吝かではないわね
とか言いそう
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 23:59:58 ID:WeK1nVEV0.net
- >>781
あたおか盟主のクロード教()もお忘れなく
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:01:45 ID:VhV9PA9T0.net
- 巣に帰りなよ
一日中張り付いてここを気にしているのモロバレだぞ
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:02:56 ID:nIKUSfLX0.net
- そもそも自分達に従わないものは武力で排除するというスタンスで戦争始めたエーデルガルトが教会に対して逆らうものは無慈悲に殲滅しているとか言ってるのがもう滅茶苦茶なのよな
それをしているのが帝国だし、だからこそ覇道を掲げてるんだろうと
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:04:04 ID:dCJ9JKG20.net
- >>780
翠風は仮面かぶってただけで王都に火炎瓶投げて大はしゃぎするクロードくん()が本性なんだよな
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:04:12 ID:DFUGvR8m0.net
- 本編紅花以外のドロテア好きな銀雪や青や黄推しは無双ドロテアをボロクソ言っているけど
紅花好きは無双ドロテアめちゃくちゃ好き!言っていて何この差ってなる
>>785
盟主じゃなくて陛下(笑)だぞ
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:05:15 ID:YLNC0Evr0.net
- >>787
それはエガちゃんに限らずクロードもだろ
王都に火炎瓶放ったり無辜の民を轢き殺した分クロードの方がタチ悪いわ
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:07:21 ID:ky5tqv9W0.net
- またクロードを逆恨みしてるエガ信ジジイ暴れてんのかようるせぇから歯磨いて寝ろ
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:07:27 ID:vwwolNjS0.net
- >>789
ブレーダッド領に火炎瓶投げてはしゃぎながら王様ごっこ()するクロードくんね。了解
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:07:33 ID:3viEQyLH0.net
- クロードガーおじさん自己紹介で草
葬式のアンチとかマジでこの世の最底辺だろ…
- 794 :卓上の鬼神()クロード:2022/07/17(日) 00:08:40 ID:u0v0S94U0.net
- >>791
ファーガス神聖王国とディミトリとレアが気に食わないからお城を放火してやったぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ははは、放火は楽しいな〜〜〜〜〜〜〜
ひゃっっっっっほぉぉぉぉぉぉぉ
ウェェェーーーーーーーーイ
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:09:29 ID:j8qws4wl0.net
- >>777
アロイス無双の世界線だと妻子いないんじゃね
思えば体験版範囲からおかしかった
あの人押しが強いけど金銭や職務に関して潔癖だから口止め代わりの謝礼を本人が堂々と言うかってなった
無双アロイスなら本編でジェラルトがずらかるのに騎士団捨ててついていっただろうな
- 796 :卓上の鬼神()のクロード(笑):2022/07/17(日) 00:09:35 ID:u0v0S94U0.net
- >>793
ファーガス神聖王国とディミトリとレアが気に食わないからお城を放火してやったぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ははは、放火は楽しいな〜〜〜〜〜〜〜
ひゃっっっっっほぉぉぉぉぉぉぉ
ウェェェーーーーーーーーイ
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:09:36 ID:gi2ymxEZ0.net
- 無双はいらんヘイト買わされたキャラクターが多すぎて気の毒だ
青も赤も粗があるがとりわけ金鹿好きには地獄みたいなゲーム
どうしてこれを本編プレイヤーが喜ぶと思ったんだ
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:10:18 ID:Usvcmtjo0.net
- >>789
ドロテアモニカ支援で侵略しながら百花繚乱の帝国軍()とか言いだしたのを見て
エガカルト教の洗脳完了しちゃったんだな…って
- 799 :卓上の鬼神()のクロード:2022/07/17(日) 00:12:01 ID:u0v0S94U0.net
- >>797
それは俺の国を作る為に無双をリリースしたのだな。もちろん俺が気に入らない奴を消す為でもあるが…
そんなことより、ファーガス神聖王国とディミトリとレアが気に食わないからお城を放火してやったぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ははは、放火は楽しいな〜〜〜〜〜〜〜
ひゃっっっっっほぉぉぉぉぉぉぉ
ウェェェーーーーーーーーイ
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:12:40 ID:VhV9PA9T0.net
- エガの分が悪い流れだと口を出さずにいられないのオモロ
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:12:51 ID:aPeUEHHY0.net
- >>795
青燐ルートのジェラルト生存時の外伝でアロイスが妻子の話してるよ
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:12:52 ID:MTbUCrWC0.net
- エガ教に入信すると思考がワンパターンになるからわかりやすいわ
でも一般の感覚からしたらかなり不快な部類だと赤黄ライターは気付くべきだったな
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:13:00 ID:6HAv91Kj0.net
- >>795
やっぱり先生と出会う前から歴史が違うパラレルワールドなんだろうか
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:15:57.55 ID:3viEQyLH0.net
- >>800
デモデモダッテ‼︎でなんとか話逸らそうとするお花畑他責思考が本体と本当によく似ている
アレの信者なだけあるな
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:16:10.44 ID:JAKOYGUD0.net
- 今赤終わって青遊んでる金鹿ファンだが酷評されてる黄が楽しみだ
真夏のホラーみたいに背筋が凍りつくシナリオらしいな
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:16:40.78 ID:O0ZQ3fX50.net
- 妻子の設定本当に忘れたとしか思えないよな
誰もスタッフが指摘しなかったのかが不思議
セイロス騎士団の鎧も不思議だけどそもそもアレがセイロス騎士団の鎧だとスタッフは認識してなかったのかもしれない……
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:20:16.72 ID:DFUGvR8m0.net
- >>805
クロードがいきなり頭エガになって金鹿組やジュデットさんホルスト卿もエガード信者になるんだぞ
怖いよ
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:20:29.67 ID:j8qws4wl0.net
- >>801
カトリーヌとシャミア、ギュスタヴもいる外伝だよな
あの外伝テンション高いの言及されてるにしてもアロイスこんなノリじゃないだろ騎士団連中の対応優しすぎないかってイライラ感とジェラルトの便乗ギャグがイヤに印象に残って妻子のこと言ってたの覚えてないわ……
>>805
青参加の金鹿メンバーに先に癒やされてから行ったほうがいい
明るいわいわい学級が好きであれば好きであるだけダメージを受ける
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:22:46.18 ID:m94TiXoz0.net
- 赤を平然と楽しめるようなレベルの感性なら意外と黄も楽しめるものなのかもしれない
最初のルート終わった時点でこれ他も期待できないだろうなって気づいたし
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:26:02.16 ID:3xQtItjg0.net
- そもそもアロイスが言い包められて仕事放棄してジェラルトに付いて行くような奴なら本編が成立しないんだよな
アロイスの単純なジェラルト信者化は本編の展開はありえないと言ってるようなもんだし
本物のアロイスってむしろジェラルトと教団に連れて行くし帝国が宣戦してきたら教団を守ってたよな?
無双アロイスはただのジェラルト信者で教団出ていって教団に攻撃してジェラルト死んだら教団に出戻りするとかいう人格破綻者
それを受け入れてる教団も懐広いというかもうちょっと人を疑ったらどうだ?と思う
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:26:04.34 ID:aPeUEHHY0.net
- >>808
「家族にも迷惑を〜」みたいなのニュアンスでポロッと言ってたはず
アロイスは原作も空気読めない馬鹿な部分もあるが人を思いやる気持ちを持ってて無双みたいな不謹慎馬鹿ではなかったのになぁ
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:27:44.29 ID:3xQtItjg0.net
- 昔の同僚をどう料理してやろうか!→ジェラルト死んだんで教団戻りまーす!
こんなんがセイロス騎士団の将来の騎士団長になれんの?まぁ無双では無理だろうな
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:30:12.00 ID:DFUGvR8m0.net
- クロードは反対意見に喜ぶけどエガードはすり寄り意見に喜ぶんだよな…
>>810
嘘バレの闇うごアロイスの方がまだマシだった
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:32:37.28 ID:ZWvQaKKy0.net
- アロイス原作だと男キャラの中では魅力の成長率高めでシャミアとの支援でも皆から慕われてる設定だったのにな
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:42:37.28 ID:gGYcmlo70.net
- 無双のシナリオで喜べる奴って、どんな黒歴史ゲームもできるよ
だって世界観も原作キャラ設定もどーでもいいって感じだろうし
キャラ外見と声優だけだろ
- 816 :救世主獅子様 :2022/07/17(日) 00:44:26.47 ID:2u4h3fmH0.net
- 救世主教団に入信しなさい
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:44:34.40 ID:xJvex2sH0.net
- 原作のエーデルガルトが改革者とか解放者に見えてる人だと
無双クロードも「これもあり!カッコイイ!」という評価になるらしい
- 818 :ONMORI :2022/07/17(日) 00:45:35.58 ID:bYEkO4Io0.net
- 💩
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:46:18.29 ID:2x1vSY520.net
- 青はマシとか言うが2部以降敵の主張(責任逃れ&相手が悪いエガ脳化)が酷すぎてフラストレーションだけが増す
どんなにコンボ決めて倒そうが撤退撤退撤退転移撤退でまったく爽快感がない
皇族も黒鷲親子も戦闘力はあっても集団を統率するには無能すぎるだろ
エガ達が王国の騎士道を古臭いと馬鹿にして帝国の民も兵も我先にと泥舟から逃げ出してるのに親世代が泥舟にしがみついてお前らが悪い!自分は帝国のためにー!とか言ってるのはすごく白けるし滑稽
逃げ回らずに子世代の尻拭いぐらいしろよと思う
エガ化の悲劇は黄だけじゃない
エガ脳に移植済みの帝国人は被害者の顔して画面内外からウエメセで物言ってくる青2部はそんな敵がずっとだぞ
- 820 :ONMORI :2022/07/17(日) 00:47:00.54 ID:bYEkO4Io0.net
- >>816
この世界を統一しましょう
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:48:20.95 ID:6W43UVyb0.net
- >>813
エーデルガルトはもう自分の信念とか核となるものが出来あがっちゃってるからな。
どんな犠牲を払ってもやると決めてるから人の話聞かんのだろう。
言ってしまえば今のプーチンみたいな感じか。
- 822 :救世主獅子様 :2022/07/17(日) 00:50:02.52 ID:2u4h3fmH0.net
- 戦争を行う指導者にマトモな人なんていません
何故なら人は神とは違い不完全な存在だからです
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:50:05.35 ID:QTrDsUN70.net
- >>821
名前を出すなエガ信より頭悪いのかアホ
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:51:42.03 ID:gi2ymxEZ0.net
- >>1読んでくれな
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:57:03.85 ID:BCge8xVt0.net
- (自分達にとって)可愛い女の子がやることは全部正義になるって公式がガチで思ってそうなのがグロい。いい歳したおっさんとおばさんが集まってこんな本編に泥塗りたくるクソゲーつくるなよ。
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:58:05.24 ID:rfeVtXKj0.net
- インタビューで言ってた厳しくチェックしてくれる社員たちには二部どころか体験版の範囲以外は監修させてなさそうな気がしてきた
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 01:13:01.78 ID:Vrjykil10.net
- エガに厳しい指摘したまともなスタッフはエガ関連触らせてもらえなそう
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 01:14:28.43 ID:9vMCH7Sy0.net
- 厳しくチェックしてくれる社員がいながら
・グロスタール平原
・キッホルの大紋章持ちカスパル父
本当に嘘だらけのインタビューだな
- 829 :卓上の鬼神()のクロードくん笑笑:2022/07/17(日) 01:20:26.76 ID:BxFrRRVc0.net
- >>807
ファーガス神聖王国とディミトリとレアが気に食わないからお城を放火してやったぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ははは、放火は楽しいな〜〜〜〜〜〜〜
ひゃっっっっっほぉぉぉぉぉぉぉ
ウェェェーーーーーーーーイ
- 830 :卓上の鬼神()のクロード笑:2022/07/17(日) 01:21:17.95 ID:BxFrRRVc0.net
- >>817
ファーガス神聖王国とディミトリとレアが気に食わないからお城を放火してやったぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ははは、放火は楽しいな〜〜〜〜〜〜〜
ひゃっっっっっほぉぉぉぉぉぉぉ
ウェェェーーーーーーーーイ
- 831 :卓上の鬼神()のクロード笑:2022/07/17(日) 01:21:59.53 ID:BxFrRRVc0.net
- >>805
ファーガス神聖王国とディミトリとレアが気に食わないからお城を放火してやったぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ははは、放火は楽しいな〜〜〜〜〜〜〜
ひゃっっっっっほぉぉぉぉぉぉぉ
ウェェェーーーーーーーーイ
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 01:24:44.82 ID:y96s+zMW0.net
- (エガちゃんがageされてるか)厳しくチェックしました
のような気がする
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 01:27:52.95 ID:q5wPFwPr0.net
- 黄燎2部はいきなり話が飛びすぎなんだよ
1部では帝国の侵略にどう対処するかの話ばかりで教会への疑念やら不満やらそんな描写を重ねて後半の展開へ向けての下積みなんて一切してなかったやん
ジュディットも敬虔な信者なのにいきなり教団を打つなんて言われても納得いかないはずだけど
クロードは兄貴を殺したりとかでぶっ壊れ始めてたにしても他の連中が急な方針転換をあっさり受け入れすぎだろと
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 01:34:06.27 ID:3xQtItjg0.net
- 教会への疑念も無ければちゃんと合議制で話を通した上で帝国を撃退したんだけどな…
それを2部では急に中央教会がこの世の悪!みたいに言い出してレスター連邦国誕生で合議制終了って唐突すぎて
これがマトモなシナリオになってると思ってる奴がいるのならどんな作品でも楽しめるだろと思う
ジュディットが東方教会信者に改変されたのはやっぱり銀雪・翠風を無かった事にしたいからかね
ジュディットがレア様の行方掴んでてなおかつ兵を貸してくれないと銀雪・翠風は話が進まんからな
無双ジュディットなら中央教会の大司教の事なんて知った事じゃないし行方は教えてくれないだろうし兵も貸してくれんだろうな
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 01:37:45.48 ID:q5wPFwPr0.net
- 本編みたいに帝国VSその他ってこうず
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 01:40:19.16 ID:jFSubIPz0.net
- 発売されたばかりのゲームを買って
個人的に楽しめて満足する出来だったとしよう
よし!葬式スレを覗いてさらには荒らしてやろう!となるか?
こんなことも分からないからオタッフなんだろうなぁ
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 01:40:56.31 ID:8NHK3rdg0.net
- 銀雪どころか翠風も黒歴史なんかね開発側は
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 01:41:44.16 ID:q5wPFwPr0.net
- 本編同様に帝国VSその他って構図だとつまらないから黄ルート2部を強引に対王国教会にして無茶苦茶になってるように見える
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 01:48:17.38 ID:jFc2Mzi+0.net
- >>837
それを紅花信者が喜んでる有り様なんだよな
本編も紅花はあくまで特殊ルート扱いだからこそ成り立ってたようなもんなのにな
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 02:13:47.36 ID:eKaNn1KJ0.net
- 1回ゲーム中に出てくる情報羅列して比較検討したい
そしたら矛盾が浮き彫りになるんだろうが面倒くさい
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 02:27:08.48 ID:Xv/Nf7HR0.net
- 3ルート終わったし売ってくるかな
赤のベレス味方ルートやりたいけど
あのストーリーをもう一回見る気もない
DLC来たらネタバレしてくれよな
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 02:27:18.23 ID:3xQtItjg0.net
- まぁ紅花ルートなんて光の杭の存在で本編の時点で崩壊気味のルートだったけど
そこへさらにタレスのお手軽洗脳まで追加された訳でそれでも紅花信者は喜べてんの?頭悪くない?
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 02:48:17.39 ID:5wAdWDap0.net
- 本編ですら紅花ルートは1回しかやる気が起きないというのに、無双で全部紅花状態になるとは……ま、青は帝国押し返したからマシと言えばマシ
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 04:50:58.79 ID:gvE1r9XS0.net
- モロトフカクテルはちょっとね…
てかフェルディアそんなに燃えないと思うんだよね。ガルグ=マクと違ってめちゃくちゃ新しい街だし基本木造家屋じゃないし
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 05:18:28.89 ID:gvE1r9XS0.net
- >>834
そもそも論でいうと、信徒からの独自の信望をある程度勝ち得ていたことがシナリオ上語られている西方教会だって、あくまでガルグ=マクの翼下で司教が任命されてるし、
ましてや「東方教会信徒」などという対立概念は本編には存在しない
さらにいうと、南方教会は帝国によってはるか昔に解体されてるけど、上流階級は変わらずガルグ=マクに子弟を送り出してる。帝国が聖教会全体とはっきり敵対したあとですら「しっかり教えを学ぶんですよ」と のほほんな手紙送ってくる親もいるくらい
方面教会はあくまで支部なんよ
- 846 :卓上の鬼神クロード:2022/07/17(日) 06:27:04 ID:BxFrRRVc0.net
- >>833
ファーガス神聖王国とディミトリとレアが気に食わないからお城を放火してやったぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ははは、放火は楽しいな〜〜〜〜〜〜〜
ひゃっっっっっほぉぉぉぉぉぉぉ
ウェェェーーーーーーーーイ
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 06:59:49 ID:gFqs3spY0.net
- >>834
それが通るなら紅花も蒼月もスタッフからしたら目障りになるだろディミトリ筆頭に青獅子は本編とは漂白されて別人だからな
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 07:09:57.03 ID:j8qws4wl0.net
- 遠くにある中央より地元の教会の方が親しみを覚えるくらいなら気持ちとしてわかるけど中央迫害してこっちが本物みたいにされると引くわ
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 07:14:19.23 ID:gFqs3spY0.net
- このルートこそ正史!みたいな感じか
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 07:36:09.22 ID:5GeH6qki0.net
- >>848
なんであんなに中央教会アンチ多いんだろうな
話の都合と言えばそれまでだし知らんとはいえ解釈違いです!って本人に殴りかかってくる人ら見るとエエエ…って引く
中央以外の教会どこにしても自分がトップになりたいだけではって思ってしまう
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 07:39:31.32 ID:KczOFDty0.net
- 無双は設定がぐちゃぐちゃすぎて収集つかない
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 08:08:39.66 ID:Dx5H2xwO0.net
- 無双ストーリーの都合のために設定が本編と明らかに変わってる部分があるのが嫌だ
無双なんてほんといらんかった
ゲーム部分もすぐ飽きがきてつまらんし
本編時点であった設定を載せた設定資料集を出してくれればそれで良かったのに
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 08:09:07.89 ID:HBQDQR4O0.net
- 本編後日談で(レア生存の蒼月でも)セテスが普通に教団の改革成功しちゃってるし
エーデルガルトやクロードの視点から見えなかったことだとしても、プレイヤーの視点からしたら「じゃあ最初からセテスらと協力してれば良かったんじゃね」と思っちゃうし
新しく敵対ルート作るなら、それを崩せる何かが無いと無理だったろ
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 08:16:43.29 ID:xJvex2sH0.net
- >>845
東方教会や南方教会が中央教会の下部組織じゃなくて
ある程度肩を並べる独立した傾向を持った組織なんだとしたら
かつての帝国の南方教会を潰したって行為がかなり謎になるんだよな
その地方の風習や気質、国の事情に合わせて中央とは異なる信仰の形が形成されていたのだとしたら
それをとりまとめる南方教会を潰したらむしろ中央教会が乗り出してくるだけなのでは?
セイロス聖教会の南方教会ではなくアドラステア国教会に変更して中央とは手を切りますなら分かるんだけどさ
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 08:18:08.18 ID:MoX5woWW0.net
- >>853
本編からしてセテスが改革に成功するは意味わからなかっただってセイロス教って改革する部分なんかないしそれもエガageの一環なんだろうか
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 08:19:16.50 ID:3xQtItjg0.net
- 本編レアSエンドなんて「フォドラの奇跡」」だけどな
眷属排除はプレイヤー視点で発展こそ正義とか言い出すならレアエンドでいいじゃんってなる矛盾を孕む
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 08:19:22.90 ID:JsrU92ow0.net
- >>852
本編と整合性取れてなくてガタガタなのがキツイよね
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 08:21:02.42 ID:DFUGvR8m0.net
- >>850
洗脳されてるのかね?
本編だと影が薄い東方司祭が私達は中央と違って武力を持たない平和主義者です!みたいなこと言っててえぇ…ってなった
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 08:24:35.36 ID:USwCaUFy0.net
- 「あたしは東方教会派だから中央の連中なんて悪役に仕立て上げてぶち殺しても構わんよ」
こんな後付けがありならもはや何でもありじゃ?
これで「敬虔な信者」って・・・
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 08:26:17.34 ID:xm+ROKcJ0.net
- 本編にも甚大なダメージ与えてるけどどうすんのこれコエテクは風花雪月が他社のタイトルだって忘れてない?
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 08:29:35.60 ID:j8qws4wl0.net
- >>852
無双より設定付きのマップ本の方がずっと喜ばれたマジで
>>855
ベレトスが基盤を継ぐ頃にはフォドラの状況が大きく変わってるし損失の埋め合わせもしないといけないから今までの通用してたモノから変えるのは自然ではある
何ならレアたちも変えてるっぽいしそれは時代の節目でいいんじゃね
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 08:31:17.13 ID:3xQtItjg0.net
- >>858
連邦国軍が代わりに中央教会排除に乗り出すんだら平和主義者も何もないだろって話すぎる
東方教会の騎士団は昔ダフネル家産まれの女司教?主導で解体したっぽいね(司教にあてた古い書簡)
え?解体は辞めた方が…と当時の大司教に止められたっぽいけどハンス=フォン=ネルソンとかいう人の協力もあって解体に至ったっぽいな
一応それがジュディットが東方教会に肩入れする事情にはなるけど作中で誰も言ってないんだよね…
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 08:31:47.30 ID:PIMmJvQX0.net
- >>859
本編の補完には到底なりえませんねぇ
キッホルの大紋章といいエーデルガルトの洗脳や母親の姿を覚えてたことも酷すぎる
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 08:32:34.87 ID:lN3VaTpA0.net
- >>858
主に賊の討伐等民衆の為の行動をする騎士団を持つ中央教会
武装こそしていないが連邦国の権威付けをして侵略戦争に加担する東方教会
どちらが平和主義者なんだろうか…
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 08:41:02.72 ID:5rw17PXH0.net
- 中央教会と敵対する流れも強引だし大司教殺すのもほんとにただ殺して終わりなのがさぁ
紅花だってフォドラ統一と後日談でのアガルタ排除が語られてるのになんだよ闇の中って
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 08:43:35.44 ID:2ELnt0Yd0.net
- >>865
紅花が批判されたから紅花の批判逸らしにもっと酷いもの出したんだろ
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 08:45:14.34 ID:gvE1r9XS0.net
- >>854
同感。まあエガは国に仕える教会化を本当に実行してるけどね。本編だと、帝国戦役(本編2部)後ヌーヴェルに建った教会にツィリルが乗り込む後日談もある。中央にしてみれば股肱を送り込んだことになる
あと、南方教会の陰謀?を制圧して解体したことで、しばらく帝国と教会が疎遠になってたことが語られてるんだけど、イオニアス8世は士官学校に入ってる。そしておそらくは家自体が篤信なアランデル家から妾を受け入れている
ちなみにヌーヴェルの教会の使命は西域や諸島の人々との窓口。これもエガやクロード(赤化)の主張に反してるよね
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 08:45:43.50 ID:MTbUCrWC0.net
- オタッフ的に一番やり遂げたかったことがエガの批判逸らしだろうからな
だからエガがした内容を他へ擦りつけてる
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 08:48:41.64 ID:2ELnt0Yd0.net
- テフとか超珍しい飲み物だったのにモブがテフより苦いお思い出になったって言うのも設定矛盾だな
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 08:58:13.67 ID:DFUGvR8m0.net
- 中央教会やレア様の求心力のなさは元から別世界なんじゃ?
なんか全体的に紅花みたいな感じになってない?神獣白きものを見ただけで信仰心が揺らぐあれみたいに
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 09:00:40.18 ID:djBDum6l0.net
- また出していいのか迷うけどここのスレでもちょっと出てた無双の批判ツイいいねしてたFEHの公式絵描いてる人がまとめスレに思いっきり名指しで「無双の裏切り者」ってまとめられて拡散されてたの胸糞
魔女狩りかよ無双好きなやつはやっぱ魔女狩り大好きなんだな
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 09:08:36.00 ID:3xQtItjg0.net
- >>870
黄燎が特にその傾向が顕著だよなぁ…ディミトリまで中央教会斬り捨てます!って開戦の理由忘れたのかよっていう
本来のエガの主張ですら教団(中央教会)が求心力があって影響力が高すぎるから排除する!って話のはずなのに
シナリオで中央教会を貶めたいばかりにコイツ等は求心力無い!みんな見捨てる!みたいな事を主張し始めて別次元化してしまってる
そもそも中央教会の信頼がその程度なら排除すら必要無くない?という矛盾も新たに発生する
まぁヘイト小説ももうちょっと整合性考えて作ろうねって話だな
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 09:13:22.54 ID:wILFYLsf0.net
- >>871
話題に出すのも拡散に協力するのと同じやで
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 09:13:58.50 ID:vXOMG0Rw0.net
- >>867
クロードは無双のクロードが正史で本編は所詮ifだよ
クロードの本来の性格は無辜の民を殺したり都合が悪くなれば平気で裏切るアケロン以上の風見鶏
実際コテハンつけて暴れ回っている事こそクロードの本性が無双の姿である事を指し示しているに過ぎないんだよな
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 09:16:43.91 ID:wKnVIuIC0.net
- なにいってだ
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 09:17:23.05 ID:djBDum6l0.net
- >>873
それは全くもってその通りだわ
すまん
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 09:17:28.79 ID:vXOMG0Rw0.net
- >>872
青は女性&男性でも国内人気はダントツ
赤はエデデの自由と自律を武力で勝取る姿勢が欧米で受けているけど、
黄色は他ルートよりも人気ないからどうでもいい扱いでいいやと思っているだろうなw
本編も無双も赤青だけやって黄色は放置という人が多いしな
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 09:21:42.73 ID:USwCaUFy0.net
- 信者は「文句を言ってるのはエガアンだけ」とかほざくが
黄燎のシナリオなんざそもそもエガ信紅花信者以外楽しめようのないものになってない?
「クロードは本編でも教会アンチだった」とか言うが同盟全体がつい数ヶ月前まで殺しあってた帝国のプロパガンダに乗っかって
王国教会と戦争するまでの流れはさすがに擁護しようなくないか?
クロードだけでなく金鹿キャラ全体のイメージが下がるところまで下がったんだけど?
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 09:21:47.93 ID:3xQtItjg0.net
- まぁ黄色は設定イジってもいいからテキトーに三つ巴やらせとけっていう雑さは感じるわ
誤植関連も黄色に集中してる気がするし赤焔エガード死亡差分がないって話も出てたな
教団勢も同じくテキトーでいいだろみたいな投げやりさを感じた
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 09:25:32.71 ID:lN3VaTpA0.net
- とりあえず敵にしたい、持ち上げたいって理由でどんどん後付け設定追加していった結果チグハグなものになったんだろうが
一万年分の年表とやらより先ず各国と教会(+闇うご)の内部構造や外交・宗教関係、直近の事件とかをちゃんと練っとけよ
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 09:29:22.81 ID:dlobYePX0.net
- 赤焔はクロードの死亡を忘れてるくせに何故か説得アッシュの差分が多い
戦場で王国キャラと会話させると悲惨
こういうサービス精神はストーリーがまとまってた本編では面白かったが無双はそもそもストーリーをしっかり作れよと呆れてんだわ
こういう差分読んで道徳0点なら満足だろお前らみたいな公式のドヤ顔が見える
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 09:29:28.68 ID:g3N26QcR0.net
- 王国を攻める理由が数百年前のいざこざなのはギャグとしか
本編蒼月クロードは元々同じ国だから元に戻るだけと言っていたが
王政が嫌で合議制にしたのにまた王政に戻るとか退化してない?
リシテア外伝とか見るに今を生きるレスターの人達は帝国憎んでるのに手を組むとかマジでわからん
民の命を守るために降伏する場合もあるがこれは
中央教会が原因だから排除も虐められる方が悪いみたいで胸糞悪いしスタッフはサイコパスか何か?
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 09:34:26.33 ID:sHJjEb/Q0.net
- >>882
本編のクロードは正しいだろそれとも本編でも王国と戦争して欲しかったの?
スタッフはレア様が好かれてると思わなかったからサンドバッグしようと考えたんじゃないの
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 09:40:00.57 ID:3xQtItjg0.net
- >>882
王国には数百年前のイザコザを持ち出してくるのにさっきまで侵略して来てた帝国の所業はスルーってエガードの脳構造どうなってるんだろうな
黄燎第二部で脈絡も無く連邦国になった時点でストーリーがヤバイのに連邦国化はレスター諸侯同盟の存在意義を自ら否定するようなもんだよ
コーデリア家も帝国へ毛程もいい感情を持ってないらしいのに新国王の独断で帝国と和解もちょっと意味不明すぎた
そして対王国へと自ら戦線を広げて「早く戦争を終わらせないと!」ってお前…
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 09:40:46.03 ID:g3N26QcR0.net
- >>883
変な言い方してごめん
本編と無双で真逆だよなクロードって思っただけで
レア様や教会好きだから無双は胸糞悪くて嫌い
スタッフのメンタルがレアアンチエガ信
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 09:45:01.78 ID:i4nOHotA0.net
- 本編も本編で色々ガバいとこあるけど設定や変態的な差分が良かったのにどうしてこうなったんだか
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 09:46:08.68 ID:g3N26QcR0.net
- 自分らしく生きる世界(笑)を目指している帝国と連邦国が自分の信念を貫く王国と教会を笑い者にするのはどうなの
気に入らない思想を排除しようとする連中が自由で平等で自分らしく生きれる世界なんか作れるわけない
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 09:46:12.27 ID:N0kZz8Kj0.net
- >>884
ただの逆張りストーリーだから雑なんだよ設定もボロボロこれなら翠風で雑に処分されるディミトリ一行の方がまだ設定凝ってる
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 09:48:03.84 ID:oi5goIC60.net
- 無双はストーリー0点公式の道徳0点
何もいいところが無い
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 09:49:14.22 ID:gvE1r9XS0.net
- 黄燎の結末だと泥沼になるわな
アドラステアと講和できたとしても……テンプレ違反になるから書けないが、現実の世界で起きてきたことからいくつも例を挙げれる
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 09:51:45.86 ID:g3N26QcR0.net
- 風花雪月のファンは生徒しか好きじゃないと思っていそう
黄色ルートとか生徒死なないからハッピーエンドとか思ってない?
>>889
エガんほ的には満点やぞ
地獄かな?
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 09:52:51.22 ID:foF0FaW60.net
- 連邦が帝国と講話して終わるんじゃないか
エガードとエガの思想は一致してるし
エガードは原作と同じようにパルミラに帰るんだろう
あとにはエガによる帝国の蜜月が残る
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 09:55:09.80 ID:Abha1K6A0.net
- 問題はディミトリだけど王国の民が無事なら提案受け入れてしいそう
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 09:57:23.51 ID:gvE1r9XS0.net
- 「フォドラの奇跡」(ベレレアED)と比べると、他のどのシナリオの後日談もフォドラの繁栄度では格落ちなんだよね
このトゥルーで級長たちが生き残る可能性を見せてくれよファンディスクなら
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 09:59:27.70 ID:3xQtItjg0.net
- 黄燎の帝国と連邦は元から同盟関係でしょ
エーデルガルトの目的がフォドラ統一にある以上戦争が終わる要素は無い
中央教会が無くなれば戦争が終わるという前提がそもそもの間違いだし
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 09:59:32.86 ID:USwCaUFy0.net
- >>892
ザラスでエガはレアを殺すことにこだわらないが王国は何としても潰したいみたいだから
その点ではどうしてもエガードと利害が一致しない
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:00:00.79 ID:Abha1K6A0.net
- ヒロインレア様がベレトスのためにガチモードだからそら他よりも発展するわ
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:00:44.79 ID:Abha1K6A0.net
- そもそも何でエガは統一したいんだっけ?
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:02:01.22 ID:wILFYLsf0.net
- もしかして紅花エガちゃんの「女神を信じないパルミラならセイロス教徒なんかより分かり合えるはず」みたいな根拠ゼロのお花畑発言を「ほーら本当だったでしょ?」って言いたいがために黄ルート作ったんじゃないだろうな
青でマイクランをディミトリに登用させてるしあり得そうですげえ嫌なんだが
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:03:19.20 ID:g3N26QcR0.net
- エガ信レアアンチはレア様エンドは眷属に支配されたディストピアで閉じた世界になる!ってdisりまくってて笑うんだよな
実物を見ずに非難とか頭エガ頭エガード
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:04:12.49 ID:yriw9KCi0.net
- 本編がまともなシナリオなわけないだろw
本編からしてうんこシナリオのキャラゲーなんだから
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:04:48.78 ID:mpuZk66W0.net
- マイクラン登用するディミトリ本当に誰って感じ
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:05:26.15 ID:gvE1r9XS0.net
- >>898
フェルディナントが帝国貴族の右翼的(保守的)な伝統的思想について漏らす場面がある
それによると、そういう向きは帝国最大版図の復活を夢見てるんだって。ちなみにフェルディナント自身も本音はそう
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:05:30.24 ID:g3N26QcR0.net
- >>898
眷属に分割された(被害妄想)帝国の土地を取りどすためかな?
まぁ北部は元から十傑達豪族の土地で
更に昔は眷属が統治していたが
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:06:46.19 ID:g3N26QcR0.net
- ごめんスレ立て無理だった
>>930お願いします
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:07:09.28 ID:lXoxT6xL0.net
- >>898
「私たちは相容れない正義を持つ相手を、排除して進んでいくしかない」からだぞ
つまり思想が気に食わないから
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:07:45.76 ID:5GeH6qki0.net
- >>887
それに気付いてないからアホやんけってまともなユーザーから言われてるのに
公式オタッフが顔真っ赤ににしながら違うもんエガちゃまは正しいんだもん!!で他人に責任転嫁しまくった結果がこれよ
インタビュー後半が楽しみだし早くワゴンに溢れろ
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:07:59.26 ID:npTQt4MF0.net
- >>903
本編でエーギル君はその話をしたときに浮かない顔をしてたから
エーギル君の本心としては戦争を起こしてまで今更対立統一には乗り気には見えなかったがな
無双時空ではそういうことになってしまったかもしれないけど・・・
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:11:19.15 ID:KsgL/B9B0.net
- 帝国があらゆる要素で異様に恵まれてるのも話の都合じゃなくオタッフの恩寵込みだったんじゃないかと考えたくなるな
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:13:32.64 ID:DFUGvR8m0.net
- フォーガスみたいなクソみたいな土地が欲しいとか物好きだな帝国貴族
デカい領地=すごい!とか小学生かよ
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:24:11.84 ID:ziUkVnYh0.net
- スレ立てまで減速してくれ
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:30:52.35 ID:wILFYLsf0.net
- 930前だけどスレ立て行ってみるわ
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:30:52.92 ID:gi2ymxEZ0.net
- スレ立て930指名してるけど今立てられるか試してみるか?
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:31:29.00 ID:wILFYLsf0.net
- 結婚してしまった
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:31:36.11 ID:gi2ymxEZ0.net
- >>912
頼む
ダメだったら次行くわ
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:32:16.51 ID:wILFYLsf0.net
- >>915
りょ
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:34:19.76 ID:wILFYLsf0.net
- 立てた
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/gamerpg/1658021575
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:37:19.04 ID:gi2ymxEZ0.net
- >>917
乙乙
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:37:59.59 ID:FwDLPDYP0.net
- >>917
図に乗ってるからもう一度シリーズ自体潰れた方がいいのかしら
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:40:18.86 ID:yJAACgM60.net
- >>908
エーギルくんはそのとおりだよ
実際に先生が御旗となって統一に近づいてるときに「できればアドラステア皇帝がその立場にいてほしかった」と言ってるし
これはつまり、侵略ではなく自発的な支持によってのみ可能な統一事業とその指導者という、先生の当時の立場を指してるわけで
>>917
乙かれ
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:43:08.73 ID:rWbDv6rR0.net
- >>917
建て乙
>>919
うん、当然。ヒーローズもサ終すべきだし。
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:49:10.26 ID:MQB2z1ip0.net
- アネットとシルヴァンに未使用の戦闘会話があるのか
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:55:38.41 ID:DFUGvR8m0.net
- >>917
乙です
生徒たちの別の可能性とか無双で動かすとか楽しいし好きなんだけど先生の扱いや金鹿組の頭エガ化教会の扱いや空気主人公とかエガんほマイナス面がでかすぎる
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:03:24.08 ID:6ffDkNAT0.net
- みんな性格悪くなるか腐女子百合ナイズされてる悲しみ
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:05:55.99 ID:o/cP5uWj0.net
- 立て乙
風花雪月のときは相当気をつかってキャラの性格とか描写してたんだろうなって
無双では調子にのってエガんほ意外はテキトーな仕事か悪意のある仕事したから
素人の二次創作みたいなやっすいキャラになってる
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:12:47.94 ID:DFUGvR8m0.net
- 今青やってるけどドロテア殺した方が良いのか
銀雪ドロテア好きだとめちゃくちゃ嫌な気分になるキャラになってるらしいし
でもフレンちゃんとの支援気になるし
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:17:08.16 ID:3xQtItjg0.net
- >>926
青燐説得ドロテアはシンプルにグチグチうるさい
王国側についても帝国に負けたら降伏して戻れる~みたいな事言ってる奴はとてもドロテアとは思えない
そもそも帝国について侵略戦争始めた時点で銀雪ドロテアとは別人
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:18:01.13 ID:BCge8xVt0.net
- 純粋に疑問なんだけどオタッフってエーデルガルトの何処に魅力を感じてるんだろうな。
容姿だけを見るなら(好みの差はあれど)もっと可愛い子いるし、美人でいってもレアの方に軍配上がると思うんだが。
可哀想な過去だってリシテアがほぼ同じ境遇。個人的には残された時間で精一杯努力してる彼女の方が好感もてるし、過去が悲惨なキャラは他にもいるてエーデルガルトが突出して不幸というわけでもない。
やっぱり八つ当たり同然の行為に圧倒的正義を感じたのか?もしそうなら相当歪んでるなぁ…
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:25:06.07 ID:+aoP/H5D0.net
- >>898
大義名分 レアを殺して紋章主義を終わらせて自由に行きれる世界を作る、土地を戻す
本音 戦争で手柄を上げて帝国内のムカつく奴らを処刑できるほど偉くなりたい
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:26:14.83 ID:8NHK3rdg0.net
- オタッフは可哀想なエガちゃん萌えしたかったのかもしれないけど幼児退行洗脳傀儡化はエガ信は激怒してて
オタッフとエガ信の好みが一致してなかったのが興味深い
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:27:15.53 ID:djBDum6l0.net
- フォドラの技術規制の資料出てきたときに「主の神秘性を落とさないために望遠鏡の禁止」って文があったときに、作中で眼鏡(レンズ)かけてるキャラがいるし、少し無理がないか?みたいな話があった
闇うごの存在もあるから規制自体はあってもおかしくないと思うが、あれも教団やレアが悪いんですよーエガちゃんが正義!したいがための後付けな気がしてきた
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:28:33.30 ID:DFUGvR8m0.net
- >>927
赤だと最後まで婚活女だったよ…本編でも貴族の居住区は燃やしていいですとか闇はあったけど自分と同じ境遇の子供たちを救っていたのに好感持てたんだけどな
級長は自国民保護を教会に押し付けてダンスパーティーにwktkしていたが彼女は村人の心配をしていたしドロテアにとっても学校生活は人格形成にすごい影響があったんだなって
>>928
不幸比較は馬鹿馬鹿しいがディミトリに比べたら後遺症なんて総白髪だけで大したことないし
レア様も人間を憎んで根絶やしにしてもおかしくないのに慈悲深く見守っていたから
よけいエガちゃんがダメな奴に見えるんだよ
エガちゃん「苦労したからって何をしてもいいの?やはりクズね」だから自分が屑だと理解しているはずだよね?
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:29:00.45 ID:7wSWJthl0.net
- >>900
エガードとか言ってるけど無双のクロードが正史で〜〜〜す
残念でーす
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:29:18.62 ID:8NHK3rdg0.net
- エガの本音については原作蒼月ハガの「世界の王は一人だけ」だと思うわ
要はフォドラに自分以外の権力者は必要ない、邪魔ってこと
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:30:19.43 ID:DFUGvR8m0.net
- >>931
アビスの資料も嘘が混じってるから真に受けないほうがいいよ(人体模型を見ながら)
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:31:18.40 ID:BaTE0ZA90.net
- どうやったらこんなクソゲー出そうと思ったのか理解に苦しむわ
ただでさえ無双の草刈りがおもんないのにストーリーがゴミとキャラ崩壊とか最悪すぎるだろ
プロデューサー早矢仕の能力が低すぎる
少なくとも今回で任天堂はコーエーの信頼を落としただろうな
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:33:20.05 ID:xtEEBBMf0.net
- >>928
「クールで凛々しい女性に見えて本当は守ってあげたくなる女の子」がオタッフの女なんだよ
初期スミアルキナアクアのここ数作のんほキャラが全部それ
スミアは天然ドジに改変されたからか発売前〜直後のプッシュに反して捨てられたけどルキナアクアはんほ優遇が長かった
エガもかっこいい悪役に繋がる前半部分を捨てて洗脳や白痴化を平気でやれるのはギャップ萌えのつもりだから
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:35:14.99 ID:KEgHZHFV0.net
- >>883
本編のクロード▷▶︎▷▶︎if
無双のクロード▷▶︎▷▶︎正史
せっかく推していた最愛の人が詐欺師で残念だったね
ディミトリ、エルを推していたら良かったのに今までの2年間が水の泡でざんねーーーーーーーーーんざまぁwww
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:37:03.82 ID:USwCaUFy0.net
- ラファエルが「同盟の大半はレア様の顔も知らないしなぁ」とかほざいてたが「え?問題はそこなの?」と言いたくなった
こいつは両親の死についての割りきりっぷりは聖人君子と呼ぶにはどうも違和感あったが
黄燎のシナリオでやっぱりサイコパスキャラってイメージになったわ
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:37:32.92 ID:y96s+zMW0.net
- 任天堂も任天堂で横田っていうエガんほ野郎がいるから終わってるぞ
紅花もコエテクオタッフと横田でゴリ押ししたからな
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:37:35.82 ID:0trNUIg70.net
- >>891
黄色こそ戦争終わらない
盟主(笑)はクリア後早期に処されるか戦死不可避
闇うご生存
とどう考えてもBADじゃん
本編でも正史になり得ないルートだし公式すら存在自体どうでもいい扱いにされていそう
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:38:49.96 ID:0trNUIg70.net
- >>939
ラファエルはシナリオの被害者なだけ
真のサイコパスは闇うごよりもタチ悪いクロード1人だけだから
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:39:21.41 ID:fq6rkbjP0.net
- >>938
本編のifクロードはべレトスの価値を証明したからべレトス派からは最愛だぞ
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:40:04.32 ID:DFUGvR8m0.net
- >>939
顔知らないからって真実を追求せず迫害に参加しますとか人間は愚かってレベルじゃねーぞ
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:40:48.24 ID:21fgiXan0.net
- アビス書庫の本は誰が書いたんだろうか
書かれていることは全て事実なのかっていうのは疑ってる
事実の中に嘘を混ぜて歪めたプロパガンダを抑制するための印刷技術規制だよね
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:41:29.75 ID:3xQtItjg0.net
- そのラファエルも青燐だと「人の土地に押し入って戦うのっていい気分じゃねぇぞ」と正論述べてるんですよ…
黄燎が頭おかしいだけ…赤焔は言うに及ばずだが
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:43:09.85 ID:reUyn22e0.net
- >>939
平民の立場からしたらトップの顔が入れ替わっても生活に影響が出なかったら誰でもいいからな普通は
問題は宗教毎潰そうとするわ、トップだけ入れ替えるにしても後任がアレだし、後盾もアレだしでフォドラが荒れまくって影響出まくりだから暢気な事言ってんじゃないよってことだわな
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:43:44.78 ID:BCge8xVt0.net
- 洗脳白痴なんて尊厳破壊もいいところなのにオタッフはそれをギャップ萌えと捉えてるのか…それに萌えてるエガ信もキャラの中身になんてこれっぽっちも興味ないんだろうな。商業作品で他キャラを巻き込んでお人形さんごっこするなよ。
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:44:10.07 ID:eIjk+FhW0.net
- >>938
またエガ信のおっさんが暴れてるのかよwwww
なんでそんなにクロードに執着すんのか
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:44:20.07 ID:KbwI2kdL0.net
- >>946
青燐だからそう言ってるわけじゃなくてフォドラの民は全員帝国さまに攻め込むときだけは罪悪感を覚えるように設定されてるだけだと思うぞ
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:44:53.52 ID:DFUGvR8m0.net
- 技術規制を非難するけど無双の蛮族っぷりや人間は愚かっぷりを見たら規制は妥当としか思えない
印刷技術規制しているから識字率低い言われてるけど江戸時代の日本は活字印刷がある欧州より識字率高かったから印刷技術は関係ない
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:45:22.37 ID:pfps9RsA0.net
- >>939
本編のラファエルと混同しないでねおバカさん
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:45:39.17 ID:5GeH6qki0.net
- ラファエルに限らず金鹿キャラはほぼ皆IQ低くなってるからな
エガageする為に皆犠牲になったのだ
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:47:38.48 ID:IvRMZ4Is0.net
- >>951
ぶっちゃけ本編と無双を混同しない方がいい無双は整合性投げ捨てて設定ぐちゃぐちゃだから
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:47:46.60 ID:DFUGvR8m0.net
- これを風花雪月ファンが楽しめると大口叩いたインタビューに腹が立つ
https://www.google.com/amp/s/www.famitsu.com/news/amp/202206/24265481.php
連中にとっての風花雪月ファン=エガ信者なんだろうか
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:48:35.79 ID:wKnVIuIC0.net
- >>938
もうちょっと頭いい感じに煽ってくれないか あからさますぎてつまらん
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:51:35.19 ID:rWbDv6rR0.net
- あんなちんちくりんに欲情するなんて、オタッフクソキモいな。しかも精神障害者だしさぁ。
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:54:05.69 ID:0nEJjOYL0.net
- >>949
本編ディミトリみたいにわかりやすく叩きやすいネタがあるからクロードに移動したんだと思うぞ
こういうのは火に油で相手するほど燃えて喜ぶからスルーが一番
自演本人だったら理解してるだろうし申し訳ない
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:55:49.47 ID:AkqMjub30.net
- >>958
なるほそならスルーするか
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:56:05.77 ID:DFUGvR8m0.net
- 早矢仕
やはりベレトとベレスは特別な存在なので、蔑むような描き方ではなくて、あくまでベレトとベレスを別角度で見れたらどれだけ魅力的て怖いか、というような…そういう存在として体験してもらいたいなと思い、形にしています。
嘘つき
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:58:21.94 ID:wILFYLsf0.net
- まさかほぼ空気とは夢にも思わなかったよ
嘘つき
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:58:46.23 ID:djBDum6l0.net
- 無双クロードは士官学校がなくて偏見が解けてないから仕方ない~ってのたくさん聞くけどクロードってパルミラからリーガン公嫡子になってしばらく経ってないうちにガルグマクに来たって感じだったよな
自分のことをフォドラでも異物だと感じたり、フォドラが閉鎖的だって感じたのはいつなんだ 無双だと士官学校もすぐ終わるし
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:01:56.41 ID:psFh7i+D0.net
- >>960
ただの通り魔じゃん
生徒と会話もないし別角度もあるかよ
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:02:12.97 ID:USwCaUFy0.net
- >>942
紅花は本来の陣営じゃないってことで意味不明な理由で帝国につくのは大目に見たが
黄燎は本来の陣営である以上は金鹿組はサイコパス気質と言わざるを得ない
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:02:43.86 ID:psFh7i+D0.net
- 早矢仕って人がベレトス倒したいと提案したらしいね
原作には一切関わってない人
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:03:07.93 ID:KsgL/B9B0.net
- 地頭の良さと好奇心の強さが結びついてるから自発的に社会を俯瞰するの容易そうだけどなあクロード
恩師の不在が彼の人格に影響を及ぼすにしてももっと別の方向性を打ち出せなかったのかね
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:03:33.15 ID:hYa/R/oi0.net
- >>955
本気でそう思ってこれ出して来てるっぽいのが怖いわ
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:03:51.32 ID:chhBNIlG0.net
- >>964
本編と混ぜて金鹿自体をアンチしたいならよそ行って
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:07:32.70 ID:DFUGvR8m0.net
- >>965
ベレトス死なないのズルい!
ベレトス殺すシナリオにしよう!
ヘイト創作かな
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:07:58.88 ID:9W+tXUY80.net
- >>955
>連中にとっての風花雪月ファン=エガ信者なんだろうか
まあ、そういうことだな残念ながら
だがこちら側の人間は、自作自演の同輩殺し計画や墓荒らしetc.を是認・黙認しながらヒャッハーなストーリーへと脳死になりきって楽しめなかった。製作の方々に申し訳ないと思うよ
でも、ひとつ言わせてもらうなら
「おまえら今生救無だボケナスが」
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:09:32.51 ID:o/cP5uWj0.net
- >>962
仕官学校無くて~でエガードになったって認識がそもそもおかしいんだよな
クロードが自分で色々調べたがるのは学校や先生関係なく元々培われてた性格だし
ツィリル支援だって先生が介入しなきゃ発生しないけど本編では銀雪紅花蒼月でもクロードはクロードだった
無双やエガード擁護したがる奴なんか認識狂ってるから相手するのも馬鹿らしいんだけどさ
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:10:43.59 ID:40Do92Av0.net
- >>969
強度のマイユニアンチなのかもなシェズの扱いも見てると
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:11:14.91 ID:USwCaUFy0.net
- >>968
大半が裏切らなくなった青獅子組と比べて金鹿組は黄燎シナリオだとサイコパスな紅花寄りにされたと言わざるを得ないよ
必死こいて教団を悪者にしてるが結局同盟の独立維持のために侵略されてる側を潰して戦争を終わらせるなんて理念はアケロンと大差ない
それをオブラートに包もうとしてるから余計気持ち悪いわ
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:12:16.02 ID:40Do92Av0.net
- >>971
士官学校以前に無双クロードはそもそも最初から別人化してるよな出会った時から性格が違う
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:13:02.73 ID:DxCpgdm00.net
- 公式がエガを贔屓してるのは間違いないだろうが無自覚なのか自覚ありなのか
他キャラファンに前にしてどういう気持ちなのかきいてみたいなぁ
「やりたいことをしたい!全部入れた。満足!」でキャラファンのこと何も考えてないだろうな
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:13:24.15 ID:AgEVHnDA0.net
- >>973
最初からそうやって無双部分を批判しとけよ
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:13:32.09 ID:EcOU174s0.net
- ババアの悲鳴きもちよすぎだろ!!
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:15:21.10 ID:DFUGvR8m0.net
- ベレトス支援会話追加されたら嬉しいんだけどな
>>974
本編だと良い奴だったので腹黒策士な一面を出しました!新鮮でしょ?!
うるせーよとしか
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:15:35.37 ID:KsgL/B9B0.net
- マイユニ拒否りながらモニカ使ってんほんほ百合らせてるわけで
エガちゃんと絡ませる相手に手垢がついたキャラは嫌です><って事だろそれ
きっしょ
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:18:22.58 ID:p0O9c1fB0.net
- 原作だとモニカの見た目割りと可愛いと思ってたけど無双出てから全然可愛いと思えなくなってしまった
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:20:08.47 ID:wILFYLsf0.net
- 本編で死んでて良かったと思える斬新なキャラだなモニカ
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:20:49.64 ID:BE8fBmMb0.net
- 無双モニカは前回は死んでいたってことで救出された恩義でそのクラスに所属してくれる特別扱いキャラだと思っていた
ただのエガ命百合素材でした
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:22:06.61 ID:DFUGvR8m0.net
- >>981
そもそもモニカはおとなしい性格だったらしいから無双開始時の時点でオタッフに成り代わられてるよ
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:22:18.65 ID:9W+tXUY80.net
- 先生いた場合の状況には到達できない物語にした
というふうに草なんとかが言ってるんだけど、これこそ余計なお世話すぎてホンマ…
ほななにかい、本編の世界ではクロードの乳母からなにから実は先生やったんかい
そうでないとあんな良い奴と出会えねえだろーが、クロードめちゃくちゃ大変な経緯経てリーガン次期当主に収まってんのに最初から明朗快活だし
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:26:19.72 ID:CaA0VEm+0.net
- >>984
乳母と言えば本編でジュディットから先生はクロードの子守り役扱いされてたな
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:31:38.98 ID:HBQDQR4O0.net
- ベレトスいない翠風以外で突然の宣戦布告&侵略という状況でも5年耐えてるんだから
尚更違和感あるんだよな
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:35:37.56 ID:USwCaUFy0.net
- 敬虔な信者だったはずのジュディットが中央教会を潰すことにあっさり賛成したりしてる以上は黄燎でおかしいのはクロードだけじゃないんだよな
同盟全体がアンチ教会に鞍替えされても仕方ないってほどレア達の屑ムーブがあったわけでもないから意味不明すぎる
シェズ達がランドロフを見殺しにしたことを責めてたがそもそも数ヶ月前まで同盟に侵攻していた帝国と組んで王国教会と戦争することの方がおかしいだろと
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:36:55.82 ID:iG027Wz30.net
- >>987
全部おかしいのはパラレルワールドだから?
てか黄色だけなのかおかしいの
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:38:21.23 ID:VhV9PA9T0.net
- 全部おかしいから安心していいぞ
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:40:10.61 ID:rWbDv6rR0.net
- クソキモオタッフの性癖込みで、なんもかんもエガちゃんが悪い。
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:40:20.58 ID:HBQDQR4O0.net
- 細部や台詞回しの違和感、明確な矛盾は各ルートに散らばってるけど
マリアンヌの迷台詞に代表されるよく考えなくてもおかしいだろってのはやっぱり黄に多いと思う
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:40:48.00 ID:JpJMUPGN0.net
- 金鹿が顕著なだけで全員が別人でおかしいぞ
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:40:54.32 ID:3xQtItjg0.net
- 帝国へ逆侵攻はみんなグチグチ言うのに王国への一方的な侵攻はセーフ!な時点でお察しよ
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:43:32.89 ID:rWbDv6rR0.net
- >>993
黄燎やってて、この基地外集団マジで頭おかしいって思った。
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:44:26.86 ID:USwCaUFy0.net
- >>991
マリアンヌにしても無双のことをなかったことにして本編だけの姿を愛でられるかというと無理だろうし
無双のせいで金鹿キャラ達の商品価値が取り返しのつかないことになってしまった
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:47:08.38 ID:fdbBurkR0.net
- >>995
ヒルマリ萌えしてる人相変わらずいるからこそは心配ない
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:47:24.98 ID:JpJMUPGN0.net
- 金鹿生徒達もだがフェルディナンドの扱いも許してねぇからな
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:48:15.74 ID:fdbBurkR0.net
- これが青だったら炎上したのになあ
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:48:27.52 ID:JpJMUPGN0.net
- フェルディナントだ
別キャラ名変換してて混ざった
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:48:31.06 ID:wqjYLC0g0.net
- >>943
クロレス()とかシルレス、フェリレスより不人気の地味cpじゃん
誤解している人多いけどクロードが必要なのは士官学校での1年間であってベレトスは必ずしも必要ないと思うわ
帝国王国も先生がいないと身分程度も民主主義もエデディミの代では実現出来ないし級長の不幸に先生は関係ないからエデディミは先生絶対いないと駄目だけど
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
277 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★