■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【総合】スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE part4
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 12:36:41.87 ID:dACMB5IG00707.net
- !extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行以上にして立ててください
!extend:on:vvvvvv:1000:512
タイトル:スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE
ジャンル:RPG
プラットフォーム:PlayStation®4、PlayStation®5、
XboxOne、 Xbox Series X|S 、Steam
発売日:2022年10月27日予定
希望小売価格:8,778円
プレイ人数:1人
CERO:B
発売元 スクウェアエニックス
http://www.square-enix.co.jp/
制作元 トライエース
http://www.tri-ace.co.jp/
スターオーシャン6公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/so6/
スターオーシャン公式Twitter
https://twitter.com/SO_SQEX
次スレは>>950が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立てお願いします
※前スレ
【PS4/PS5/XB1/XBSX|S/Steam】スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1656509288/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 15:25:14.82 ID:OeHRd11Z00707.net
- リフレクトストライフ!
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 15:30:00.07 ID:yyvCRk2wa0707.net
- >>1
乙です
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 15:30:43.21 ID:MonaEYQO00707.net
- >>1
ヴァーテカル乙レイド!
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 15:39:13.88 ID:BBE3hVB/d0707.net
- >>1
乙鷹旋
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 16:07:33.26 ID:WK6C8UnJ00707.net
- ソーアはアナムネシスって聞いたけどあれこれ見てもそういう情報出てないけど、どうなんだ?
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ d12f-QBhF [14.3.182.187]):2022/07/07(木) 16:08:34 ID:fHkXKRFp00707.net
- >>1乙
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 2d45-oh95 [114.162.175.77]):2022/07/07(木) 16:41:32 ID:L7Tbl/9z00707.net
- スターオーシャンアナムネシス→SOA→ソーア
と言われてるだけでまだ確定してる事はほぼ無い
SOAのモデル使い回してSO6でもパンチラしてくれるなら俺は大歓迎だがな!
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 2d74-m8eW [114.19.84.210]):2022/07/07(木) 16:45:18 ID:57G/tt9T00707.net
- いちおつ
崩壊紋章事件ってFD人からするとどんな出来事だったの?
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sa4d-gQOM [106.154.154.75]):2022/07/07(木) 17:21:08 ID:XokhZ2yqa0707.net
- 5の失敗から学んで今度はストーリー構成しっかりしてることを
願い当日の購入は様子見ることにする
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd12-6/e7 [1.66.96.3]):2022/07/07(木) 17:31:31 ID:N8fBqUBnd0707.net
- 買ってクリアしてすぐ売れば半額は戻ってくるやろうし予約するかな
もうこのシリーズ終わりそうやしケジメってやつ
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 92f6-QBhF [219.161.72.5]):2022/07/07(木) 17:33:04 ID:dACMB5IG00707.net
- 3位のやり込み要素が欲しいんだ
あ、でもバトルコレクションは遠慮します^^;
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 17:34:10.40 ID:POZPyOq200707.net
- そんなに切羽詰まってん事も無いからな
基本DLだし
他にやるもん多い人はチョット放置しとけばsteamキーのセールやるんじゃね?
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 17:37:16.77 ID:WOETER/Gd0707.net
- 何年かに一度のシリーズ作品だしご祝儀でリミテッドエディション予約済みや
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 18:01:47.29 ID:XdbsP17RM0707.net
- ソーアがアナムネ死すならソーア自体の容量ってどれくらいなんだろうな
ストーリーとかなくてただの街の住民の操作するボス的だけ、とかだと5GBもないか?
リーシュがいるみたいだしアナムネシスの可能性高そうだしな
それにクレジットでたかあきの名前も入ってるだろうからそれだけで泣きそう
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 18:17:00.87 ID:VkxGNQnM00707.net
- 今3と4セール中だぞ
未プレイの人は6までの繋ぎにやってみては?
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 18:19:46.18 ID:wXvGHQAY00707.net
- >>15
ソーアはボードゲームだからチェスみたいなものだと思うよ
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 18:24:44.47 ID:Ju8PiRRsr0707.net
- アナムネで実装されたキャラ全て入れて欲しいな
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 18:29:12.41 ID:H5ADKuyW00707.net
- >>16
2もセールしてるな
3と4はプレイ済みだから1と2と5やろうと思ってたのに1がセールしてないの残念だな
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 18:32:38.75 ID:aft17wydd0707.net
- ガワをアナムネシスに変えたバトルチェス的な
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 18:48:28.66 ID:KACE2UsWM0707.net
- 事前でチェス言われてるからアナムネシスではないよなやはり
下手にデータ作っても中華あたりにコピーされてソシャゲ出されるもんな
げんかみとか今覇権だけどあれはゼルダやらDMC5のコピペだしな
悟空がテーマの中華ダクソもセキローやらブラボのデータ丸パクリで炎上してたし
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 18:49:18.55 ID:ZI0Sdz3Md0707.net
- ソーアはゲーム内世界で流行してるミニゲームとのことなので
パラケルススの円卓みたいなのでなければ普通にチェスみたいなボードゲームだろうね
>>9
ハッカー集団が起こしたやばい事件ではと考えてる一般FD人が一人いるぐらいで色々謎
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 18:54:10.94 ID:wXvGHQAY00707.net
- そういえば年代的にSO3のメンツはソーアにでないのかな
まぁVPとラジアータの連中がでるし正体不明の謎のポーンとかそんな感じでだせるか
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 18:58:13.79 ID:ZWi5ObEXd0707.net
- PS5の方がよい?
4は○でやって虚無って5はやってないんだ
PS4もないしハードから揃うならどれでいい?
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 19:01:14.06 ID:of+CoVbT00707.net
- >>24
今からならPS5でいいんじゃないか
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 19:01:16.19 ID:IQJ1vkVTd0707.net
- >>21
ゼルダって実際にこれがパクりとかって明らかになってんの?
DMCは明らかにモーションぶっこぬいてるけど
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 19:04:38.02 ID:WOETER/Gd0707.net
- 箱Sなら3万で買えるな
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 19:07:41.01 ID:KACE2UsWM0707.net
- パソコンでもプレステと同日に出るって夢のような時代だよな
ゴミスペックPCでもない限り出来るだろうし
Steam版ならプレイ30分だか2時間だかだと返金も出来るだろうしね
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 19:16:40.54 ID:ZI0Sdz3Md0707.net
- ハード選びは結局違いを公式が公開してくれないとなんとも言えんけど
SO5の時点でPS4は可変60fpsでイセリア戦がフレーム落ちてたから下位機種は微妙な感じする
>>23
年代もそうだけど未開惑星に歴代キャラの情報あるの謎だしね
ファンサービスですみたいな理由付けじゃなれば
タイムゲート、ウルザシステム、アナムネシス一行が寄ってたとかいろいろやれそうではある
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 19:47:12.61 ID:uBgXCX2R00707.net
- FF8のカードゲームみたいなもんで特に説明ないんじゃない
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 20:03:28.21 ID:3binv2eq00707.net
- ソーアはキャラクリ要素付けてユーザー同士で交換できるようにすればいい
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 20:32:35.35 ID:JgtCCxHu00707.net
- FF8のカードくらいの人気出るミニゲームだといいな
3の格ゲーを6の技術でやれないかなあ
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 1222-gZvd [125.198.231.0]):2022/07/07(木) 21:46:03 ID:of+CoVbT00707.net
- チェスのおまけにRPGが付いてくるゲームとか言われちゃうんだ
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 2d45-oh95 [114.162.175.77]):2022/07/07(木) 21:57:55 ID:L7Tbl/9z00707.net
- スターオーシャンってパンツ見える作品多いよね
CERO:Bってのが不安だが6でも必ず頼むぞトライエース
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31a9-QBhF [180.145.172.30]):2022/07/07(木) 22:08:46 ID:H5ADKuyW0.net
- >>34
ヒロインがスカートの下ドロワーズなのよね…
- 36 :田中っち ◆1t4HoouDN4jt (ワッチョイW 29b9-GXRI [60.76.212.6]):2022/07/07(木) 22:38:50 ID:pJcTTEa/0.net
- 嘘だぁあ!!
きっと物語進めるとコスチュームチェンジ出来るようになるんだいっ!!
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-0w+w [60.117.138.178]):2022/07/07(木) 22:46:05 ID:obFqSDzG0.net
- スタオーでコスチェンって3DCくらいか?
なんか基本コスチェンない印象なんだよな
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b9-auNL [60.139.162.208]):2022/07/07(木) 22:59:27 ID:BI3IDm9E0.net
- 今ならテイルズよろしく有料DLCだろうな
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d74-m8eW [114.19.84.210]):2022/07/07(木) 23:14:40 ID:57G/tt9T0.net
- このシリーズの疑問なんだが、戦士タイプはどうやって魔法みたいな必殺技を放ってるんだろう
ソードボンバーとかバーストナックルとか
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb2-lOkw [49.98.12.86]):2022/07/07(木) 23:17:09 ID:BBE3hVB/d.net
- >>39
闘気
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-UAD9 [49.106.215.206]):2022/07/07(木) 23:27:15 ID:ZI0Sdz3Md.net
- 気功術が割と一般的にある
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1241-vrx9 [125.197.152.247]):2022/07/08(金) 00:27:25 ID:e2OyQV1L0.net
- スタオのコス変更はテイルズ然り買う奴結構多いと思うんだよな
アナムネシスに金出す奴多いんだし
- 43 :田中っち ◆1t4HoouDN4jt (ワッチョイW 29b9-GXRI [60.76.212.6]):2022/07/08(金) 00:35:54 ID:WVzUNYQx0.net
- パンツ見れるようになるなら有料でも一向にかまわん!!
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 07:45:49.35 ID:oobfkQMf0.net
- >>39
スタオ世界を設計してる神を気取るアホ社員たちがそう設計してるから
メタでもネタでもなく
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 08:29:47.93 ID:dvTqBAgw0.net
- パンツは予約の決め手になるよ
7月に出るはずのPV2には期待してる
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-6/e7 [1.66.96.3]):2022/07/08(金) 09:40:07 ID:xeKV2ND4d.net
- ヴァルキリーと違ってこっちは公式ホームページにそこそこやる気を感じられるから少し期待してしまう
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-m8eW [153.236.125.1]):2022/07/08(金) 09:40:42 ID:Lf1r+2W5M.net
- ディメンションウィップとかほんとどうやってるんですかね?
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9274-wdbk [27.85.4.38]):2022/07/08(金) 10:21:33 ID:Q/DI/7RH0.net
- こーゆーゲームにパンツだのエロだの求める人はエロゲーやってれば良いのにと常々思う
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e93-Acwb [153.129.213.129]):2022/07/08(金) 10:30:47 ID:AeR5mPIk0.net
- 勝手に一人で思ってればいいよ
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e8c-/MDM [121.118.88.183]):2022/07/08(金) 10:32:03 ID:UvXafRXu0.net
- デッドトライアングルとか突然増えたりできる世界観なので
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-V45W [106.132.199.50]):2022/07/08(金) 12:16:49 ID:l+qSgTBqa.net
- こーゆーゲームにパンツなりエロなり少なからずあったりするんだから求めない人はやらなくて良いよ
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7199-9ZeA [116.70.203.96]):2022/07/08(金) 12:58:21 ID:V18o7do20.net
- (´^o^`)5はお祭りに参加したからもちろん6も発売日に買うぞ 今回こそは神ゲーであってくれよな
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-8NLY [49.98.134.149]):2022/07/08(金) 13:00:48 ID:qhuRBlxId.net
- 神ゲーのが少ないんだから良いんだよ
自分で責任持って選べばいい
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e170-O2xw [222.6.12.147]):2022/07/08(金) 13:19:34 ID:HV66De1i0.net
- 海外「まず剥ぎます」
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e993-Acwb [124.85.24.75]):2022/07/08(金) 14:03:51 ID:+cZP2hxn0.net
- 凄惨な事件が続きますね
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 14:56:59.95 ID:e2OyQV1L0.net
- 小林もこういう事件起こされる可能性があるから表から消えたんだろう
不謹慎だけど何となく思った
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 15:09:56.55 ID:02e+E6A80.net
- そういえばスクエニに○害予告送りまくって逮捕されたオッサンいたな
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 15:12:41.21 ID:vkH4PNyZ0.net
- ところで今回はいつでも手動セーブはあるんだろうか?
もう今の時代にないゲームも珍しいし、マップ馬鹿ほど広くなったのにセーブポイントまで戻るとかいうプレイはしたく無いわ
あと、ファストトラベルも絶対あって欲しいな。5は地獄すぎた
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-UAD9 [49.106.207.192]):2022/07/08(金) 15:24:34 ID:N4j0o/kzd.net
- セーブはフィールドの高低差もあるしどうなんだろね
5はずっとマラソンで一応最低限のファストトラベルはあるけど不便だったな
>>44
社員でもFD世界で魔光閃もどき使える奴いるんだよなあ
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 16:40:48.74 ID:UvXafRXu0.net
- そういえばSO1はフィールドシャトルランでボリュームかさ増ししてたな
SO4も素材集めで行ったり来たりしてた記憶しかない
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 17:21:10.89 ID:7JczxggE0.net
- フィールドは過去一でデカいらしいしファストトラベルはあってほしいね
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 18:11:45.41 ID:6bIUjLiy0.net
- 過去最大級のフィールド→飛べるから体感では過去作より狭い
とか普通にありえるのがな
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 18:13:08.18 ID:UvXafRXu0.net
- 最近のゲームやってないからあれだけど広くなると細かい作り込み雑になったり何もないとこが増えるだけとかあるの?
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 18:17:34.54 ID:NaxxazMwM.net
- 広くてハイスピードなら最高じゃん
広くて何故か歩くのも遅いゲームもあるからな
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 18:17:57.74 ID:adp24re30.net
- なんか男キャラのモデルひっでーな
縦に潰れたような顔してるわ
女も不自然な小顔だし
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 18:37:50.13 ID:pQ2sdsIy0.net
- 4はストーリーがチープだったけど戦闘はまぁまぁ楽しめたな
あと魔法使いのミニスカおっぱいが良かったくらい
全部だ!のとこはさすがに笑いこらえるの必死だったけど
5はもう語る事がないくらいゴミクズ
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 18:39:13.56 ID:kldDXCUP0.net
- マップがだたっ広いのって全く魅力感じないわ
移動時間かかるだけVPくらいダンジョン攻略要素あれば別だけど
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 18:51:53.52 ID:80tvof4Sa.net
- なんか演技がわざとらしくて酷いなぁと思ったら主人公の声ジャイアンかよ・・・
ジャイアンでしか成立しないだろ、なんでもうちょっとナチュラルに喋れないの?
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 19:01:22.97 ID:gYvJxMRR0.net
- だだっ広いマップは飽きさせない工夫が必要だから難易度高いよな
下手したらFF15みたいに広いだけと言われるかも
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 19:01:43.45 ID:IPadpGfd0.net
- >>68
いやこの人かなり上手くて山寺ボイスと見分けつかなくらい似た声出せるよ
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 19:02:31.43 ID:N4j0o/kzd.net
- フィールドに関してはトレーラーでも5の方式引き継いでるのが見えてるからなあ
おそらくクエストで繰り返し訪れるだろうし広大なら細かなファストトラベル先の設置や
DUMAの操作を4の一定距離ダッシュや5のホールド中のみダッシュではなく快適にしてほしい
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 19:04:57.79 ID:kldDXCUP0.net
- SOシリーズってタイトルからからかデカいマップ作りたがるけど
移動してても面白くないんだよな
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 19:05:09.56 ID:qhuRBlxId.net
- イメージだからなぁ音響監督もオーディションにいるだろうし合ってたんだべ何人かの中ではさ
ゴツめの筋肉質な青年で誰が声合ってるかは難しいな
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e8c-/MDM [121.118.88.183]):2022/07/08(金) 19:35:55 ID:UvXafRXu0.net
- 広大さよりいろんな惑星探索させてくれた方がいいな
SO4のエイオス辺りはわりとワクワクしたよ
でも中世で言い伝え語りだすジジイからは脱却してほしい
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4552-QBhF [202.223.82.71]):2022/07/08(金) 19:37:35 ID:adp24re30.net
- 未開惑星保護条約はどうしたんだよ未開惑星保護条約は
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-8NLY [49.98.134.149]):2022/07/08(金) 19:38:47 ID:qhuRBlxId.net
- 4で1の惑星行くのは良かった
BGMも
- 77 :田中っち :2022/07/08(金) 19:52:40.73 ID:WVzUNYQx0.net
- >>75
主人公地球人じゃねえから関係ねぇんだよボケェ
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 19:54:33.24 ID:99Wsr15e0.net
- エマーソンの孫くらい?の敵が出てくるのかね
何だかんだでレイモンドと和解しそうな気もするけど
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 19:54:49.76 ID:V18o7do20.net
- デジタルデラックスエディション予約購入しますた^0^
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 19:55:30.52 ID:kldDXCUP0.net
- >>75
今だとおとわっかが思い浮かぶw
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 19:56:43.40 ID:J08/3ZigM.net
- >>75
不時着だからセーフ
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 19:59:23.95 ID:VbdE00xN0.net
- 銀河連邦が乱れたのはケニーのせいだろうが
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 20:01:01.01 ID:99Wsr15e0.net
- 正直そのあたりの展開、ロニキスやクロードを冒涜してる気がして好かない
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 20:04:32.92 ID:99Wsr15e0.net
- 未開惑星保護条約も、エッジやフェイトが頑張ってたところを見てるだけに、レイモンドがディスりまくったら腹立ちそう
- 85 :田中っち :2022/07/08(金) 20:06:21.79 ID:WVzUNYQx0.net
- なにが冒涜だよ気持ちわりぃ
どんな名家でも長い歴史見れば悪人の一人や二人生まれるわ
向こうは向こうなりの正義で動いてるわけだろーし。まあ最後はお互いに仲直りエンドだろ。soなんて
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 20:07:19.96 ID:99Wsr15e0.net
- いや、だから俺も和解すると思うって言ってるだろ
多分レイモンドルートだと地球人も仲間になりそうだし
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 20:16:07.40 ID:N4j0o/kzd.net
- 実績バレ見ちゃうとその辺りの疑問は想像付くね
レイモンドは未開惑星保護条約についてはどう思ってるんだろうな
レティシア相手に空の向こうから来たとまで言ってるから誤魔化す気はないみたいだけど
気にせず行動して上手く行きましただと確かに嫌だわ
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 20:18:44.31 ID:99Wsr15e0.net
- まぁ、エッジたちが勝手に決めたことではあるから、異星人のレイモンドとしては知ったこっちゃないというのもわかるが
過去シリーズをプレイした人たちからすれば面白くはないだろう
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 20:41:12.47 ID:7JczxggE0.net
- 過去シリーズでも未開惑星保護条約なんか破りまくってるから別になんとも思わんわ
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 20:42:50.09 ID:IVjFUTZPd.net
- 6の時代の条約の運用者が立案者の崇高な理念にもとる行為に及んでいたらむしろディスってくれていいわ
もちろん立案者へのフォロー込みでな
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 20:45:22.82 ID:P3/CYPtg0.net
- 一族一族愚かな一族
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 20:54:14.77 ID:IPadpGfd0.net
- >>89
まじこれw
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 21:02:54.74 ID:I4F8Mk890.net
- まあ過去作でも最初は自分たちの情報隠そうってなるけど中盤くらいには全部話しちゃうしな
- 94 :田中っち :2022/07/08(金) 21:06:27.69 ID:WVzUNYQx0.net
- >>88
お前がなにが気に入らなくてなにが不満なのかちっとも理解できんわ
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 21:22:26.70 ID:99Wsr15e0.net
- すまん、どの作品もさらっとやっただけだから、ファンからはそうかなって思っただけ
1と2は好きだったけど他はそうでもないので、>>89みたいなのが主流ならむしろどうでもいい
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 21:36:12.52 ID:UiY4NaRPd.net
- いくら自分たちが守ってても他所様がガン無視して乗り込んできたらどうしようもないし...
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 21:52:11.05 ID:N4j0o/kzd.net
- 毎度破ってはいるけど破るまでの葛藤とかの過程が大切なんだよなあ
6はレイモンドに破るものすらないから代わりにクロエ用意したんだろうけど
葛藤もなくアホな行動してたらプレイヤーがキャラ好きにならんでしょ
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 21:53:56.81 ID:VbdE00xN0.net
- ロニキスさんは結構すぐにバラしたけどクロードはバレるまで結構頑張ったよね
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 22:04:21.04 ID:99Wsr15e0.net
- 未開惑星保護条約はともかくとしても
万が一ケニー家をレイモンドが全滅させたりしたらロニキスやクロードが紡いできた血脈を絶ったことにはなるから
そりゃふざけるなって思うでしょ
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 22:10:43.92 ID:6bIUjLiy0.net
- もののけ姫みたいな話なりそう
ケニー=アシタカ レイモンド=サン 連邦=タタラ
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 22:12:17.83 ID:dUdnSasD0.net
- PV見る限り今回の銀河連邦側(ケニー一族?)って女のキャラだよな
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 22:23:47.80 ID:oobfkQMf0.net
- クロード以外のケニー一族ってクソだからどうでもいいかな
レイモンドには期待してる
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 22:28:28.83 ID:N4j0o/kzd.net
- >>98
ロニキスは最初から覚悟決まり過ぎてて怖いまである
>>101
実績バレからもそれはほぼ確定
髪色的にエマーソンの直系かもね
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 22:31:40.91 ID:UvXafRXu0.net
- やめろー(棒)
出力を上げろ(迫真)
やめろー(棒)
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 22:31:43.12 ID:+kL1CuGh0.net
- CV:ファイルーズあいのキャラは、PVでの台詞から銀河連邦のメンバーだろうけど、この娘かね
https://i.imgur.com/yu4H2ZX.jpg
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 22:43:13.94 ID:N4j0o/kzd.net
- 多分そうでマリエル言うみたいよ
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 22:43:39.41 ID:e2OyQV1L0.net
- 実績バレから仲間になるみたいね
マリエルってキャラ
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 23:04:04.33 ID:oXP3t3Mmd.net
- ケニー家は3の時代にも存在するから全滅することはありえん
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 23:05:54.54 ID:oXP3t3Mmd.net
- >>105
どことなくエマーソンとアンヌの特徴を受け継いでいる気がするな
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/09(土) 02:36:22.77 ID:DQi6m1gm0.net
- 今回は亜人ぽいのは今のところいないのな
まあレティシアちゃんが実は尻尾生えてても一向に構わんが
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3145-3ZPr [114.162.175.77]):2022/07/09(土) 05:00:21 ID:p1uKLWA60.net
- 王族の血統なんだから尻尾隠してるは無いだろうさ
そんなことより隠された高貴なパンツ見せていただきたいな!
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2af6-jfPJ [219.161.72.5]):2022/07/09(土) 05:51:35 ID:Ywg8h1J60.net
- >>105
ええやん
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99d5-2HoA [122.249.179.21]):2022/07/09(土) 05:53:11 ID:ifjYOZyz0.net
- ぱんちーみたいお(´^o^`)
- 114 :田中っち ◆1t4HoouDN4jt (ワッチョイW 1db9-OH2N [60.76.212.6]):2022/07/09(土) 08:27:27 ID:EDft4LUD0.net
- 純白
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/09(土) 13:21:05.51 ID:YKJ5PWIM0.net
- トレーラー見たけどレイモンドだけキャラ絵とゲーム内のキャラ造形にまだギャップあるね
あと今更な話だけどもレイモンドって宇宙人(地球人でない)だから
あの肉体は生業の都合上鍛えたからってだけじゃなくて
種族特性が絡んでる可能性も無いわけじゃないのね
もしそうならゲーム中使える技にそういう背景設定が反映されたものがあるといいな
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/09(土) 13:37:41.68 ID:9KS+9Z+L0.net
- マッシブな肉体だけど頭小さい種族なんじゃないの?キモいけど
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/A/Ange14/20180216/20180216141540.png
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nowshika/20130802/20130802235143.png
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/09(土) 14:20:12.97 ID:p1uKLWA60.net
- すると、ニーナはおっぱい大きい族かもしれない
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/09(土) 14:22:27.84 ID:Uktj17S6M.net
- >>116
なんか野球のあの人みたいやな
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/09(土) 15:44:15.89 ID:MSUYRt500.net
- ニーナの服装はレナっぽくてこっちが主人公が良かった
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/09(土) 16:15:30.54 ID:LHKtGPTod.net
- オオタニさんか?
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/09(土) 16:49:23.34 ID:ifjYOZyz0.net
- SO5で失敗してるから6では同じ失敗はしないだろう(´^o^`)良ゲーの予感
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/09(土) 17:43:27.40 ID:bL5YHXhB0.net
- アナムネシスが結構長かったからスターオーシャン=パンツみたいな認知が一定数おるな
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/09(土) 17:50:15.56 ID:knU3Kc+s0.net
- まぁパンツなかったら売上も半分だろ
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/09(土) 18:11:55.71 ID:LHKtGPTod.net
- 6はソシャマネーも使えるんだろうしな
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/09(土) 18:13:29.28 ID:+QcN09pC0.net
- レナのパンツにこだわりのあったSO2
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/09(土) 18:15:46.83 ID:Dyj7n7iid.net
- パンツで売れるなら、パンツを2枚重ね着したらどんだけ売れるだろうか
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a22-PzY4 [133.206.131.32 [上級国民]]):2022/07/09(土) 18:19:35 ID:+QcN09pC0.net
- 重ね着は良くない
頭に被るべき
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-CeSo [150.66.117.23]):2022/07/09(土) 18:21:23 ID:ZOr2o9YdM.net
- ビネガーパンツはノーサンキュー
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4593-TCaT [180.50.245.107]):2022/07/09(土) 18:26:17 ID:9KS+9Z+L0.net
- 水着衣装あるなら買う
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 668c-jj7K [121.118.88.183]):2022/07/09(土) 18:32:05 ID:knU3Kc+s0.net
- modでひん剥かれるだろうけどやっぱ公式の衣装の方がクオリティ高いだろうからな
変に硬派を気取らずパンツ出してって欲しい
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-UXSH [1.75.10.146]):2022/07/09(土) 18:34:01 ID:xpvsANfXd.net
- steamは楽しみだなぁmodが
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 26f6-jOBC [153.156.111.137]):2022/07/09(土) 18:45:22 ID:OcRwLYLW0.net
- 今度こそ良作になるんだ
ネルみたいなシコキャラもいるんだ
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-UXSH [1.75.10.146]):2022/07/09(土) 18:51:16 ID:xpvsANfXd.net
- 羽生えたメガネのだっけか
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/09(土) 19:31:27.30 ID:ifjYOZyz0.net
- (´^o^`)ぼきスチーム版だお でもMODはいいかにゃあ
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa41-r/pQ [125.197.152.247]):2022/07/09(土) 19:35:58 ID:MSUYRt500.net
- またMISIA起用してくれ
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-awr8 [183.74.192.82]):2022/07/09(土) 19:43:53 ID:YOObK7Aod.net
- modはまずゲーム自体が良くないとなあ
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-Lt7Y [49.98.167.38]):2022/07/09(土) 19:57:10 ID:R9gt4/SMd.net
- ついでに海外でウケないと
日本でMOD作ってる奴あんまいない
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-UXSH [1.75.10.146]):2022/07/09(土) 19:58:33 ID:xpvsANfXd.net
- そら海外ニキよ
取り敢えずレイモンドがエッジやフィデルにはされそう
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-CeSo [49.96.234.176]):2022/07/09(土) 20:00:08 ID:ouVOGV24d.net
- modはアンリアルエンジンじゃなくアスカエンジンだから作られづらいのはある
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ab4-FjFw [133.209.7.64]):2022/07/09(土) 20:10:17 ID:chL7dj+h0.net
- レイモンド君髪切ってくれないか?
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99d5-2HoA [122.249.179.21]):2022/07/09(土) 20:14:37 ID:ifjYOZyz0.net
- ヴァルキリーエリュシオンも楽しみだ
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-UXSH [1.75.10.146]):2022/07/09(土) 20:16:34 ID:xpvsANfXd.net
- 良いんじゃね
自分は9月から辺りは新作タイトル詰め込みすぎだから買えん
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3145-3ZPr [114.162.175.77]):2022/07/09(土) 20:22:13 ID:p1uKLWA60.net
- パンツ見える事の重要性を知る諸兄が多くて何より
残りのパーティーキャラには期待している
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b9-/dRU [126.111.12.159]):2022/07/09(土) 20:59:02 ID:yRohCwC40.net
- パンツが見えるとたぶんCEROが上がる
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/09(土) 21:24:32.52 ID:xpvsANfXd.net
- ダニィ!
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/09(土) 21:49:46.89 ID:knU3Kc+s0.net
- CERO B
軽い暴力・犯罪・セクシャル(例・露出度の大きい衣服を身につけていたり、半裸体のキャラクター=主に女性=が登場する等)・恐怖などの表現が存在するゲームのほか、児童には理解の困難を伴う恋愛コンテンツを含むゲームなどがこれに該当する。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/09(土) 21:52:51.80 ID:YOObK7Aod.net
- 残りのパーティーキャラはトレーラー声優実績バレでほぼ判明してるけど
パンツ勢が期待できそうなのは一人しかいないような気がする
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/09(土) 22:39:59.22 ID:o4egMzIya.net
- >>142
8月以降が欲しいゲーム多過ぎて困る
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c974-QtHP [106.160.158.178]):2022/07/10(日) 00:15:36 ID:ddY0HW3z0.net
- 5の痴女魔術師から真反対のゴリマッチョ魔術師へのキャラデザ変更は何かあきまんと制作スタッフの意図が感じられる
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-Zk/2 [202.124.48.124]):2022/07/10(日) 00:19:45 ID:z5P0Yl4D0.net
- ニーナめっちゃ悪そうな顔してんな
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 00:54:59.81 ID:RPoSMYyta.net
- >>105
この子は個人的に結構ええのにレイモンドはなんで微妙なの
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 06:37:22.65 ID:ek6Fg8LA0.net
- あきまんの絵柄がどうこうではなく、爺なのは避けられない事実なので
感性が古いからでしょうね
今のオラオラ系若者ならよく見るゆるふわパーマカットだからなあ
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd0e-YKXR [124.241.72.234]):2022/07/10(日) 08:36:04 ID:svxCy7VK0.net
- >>152
女主人公の方の男キャラと被るだろ
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26f6-uScL [153.139.156.130]):2022/07/10(日) 09:10:08 ID:1QQioal/0.net
- レイモンドってイラストは陽キャなのに
3Dモデルはムリして陽キャのマネした陰キャでしかねぇからな顔の造形が
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca8f-/dRU [115.162.193.32]):2022/07/10(日) 11:07:45 ID:4Zl68Naa0.net
- 今の若者なら~とかいって俺はわかってるんだと主張する奴の方がジジ臭い
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMfe-jfPJ [133.106.164.65]):2022/07/10(日) 11:12:05 ID:7B44mL6uM.net
- そも5chみてるようなやつが若者を語るのが笑える
もっとも若者から縁遠い年齢やろ
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd85-I9Qv [124.40.102.177]):2022/07/10(日) 12:03:10 ID:iwwas2CC0.net
- ニーナに浣腸したい。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa41-r/pQ [125.197.152.247]):2022/07/10(日) 12:16:44 ID:g674FgVJ0.net
- 18歳のJKだけどレイモンドかっこいいよ
細めの韓流スターみたい
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-FjFw [49.98.141.128]):2022/07/10(日) 12:33:04 ID:Ul6hjjZkd.net
- JKがこんなところいるわけないだろjk
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3145-3ZPr [114.162.175.77]):2022/07/10(日) 12:35:06 ID:l3xbxj2A0.net
- ニーナ好きだが、干潮となるとレティシアにしてみたい
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4593-TCaT [180.50.245.107]):2022/07/10(日) 13:06:49 ID:xZ85KuQU0.net
- 鳥メガネとニーナどっち?って言われたらもう即決だよね
トウチさんのキャラはバランス要因としてあのデザインでちょっと残念だけど、概ね全キャラのデザインは満足
残り2名の仲間の詳細発表いつになるのかな
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 13:27:52.00 ID:Qebv/L4V0.net
- 残り4人だぞ
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 13:35:30.37 ID:g674FgVJ0.net
- 実績バレから
J.J、マリエル、テオ、マルカ?
だね
J.JがレイモンドED、テオがレティシアEDしかないから
SO2のレオンとディアスみたいな関係だろうとは思う
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 13:39:15.91 ID:4Zl68Naa0.net
- FF16が主人公しか操作出来ない疑惑だから
6人も7人も使えたらそれだけで評価はそこそこ上がりそう
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 14:12:21.14 ID:cV5VJkj10.net
- 仲間は実績バレで全員判明してるし顔バレもしてるんだよな
しかも各主人公限定キャラ2人以外は最新PVに全員出てるという
>>164
っていうか4亀のインタビューで吉田が仲間はいるけどAI操作のみってハッキリ言ってるよ
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 14:20:05.93 ID:mTyYv2cR0.net
- AI細かくいじれるんだろうか
テイルズは結構細かく弄れたがFFもガンビットみたいなのが13だかであったし
SO5はどうだったっけ……全然記憶に残ってねえ
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 14:28:06.73 ID:g674FgVJ0.net
- SO5はロールの設定が糞面倒臭いけど
ちゃんとやると割と賢くなる、完璧な調性不足
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 14:28:25.84 ID:QdJAYUXy0.net
- そんなこというとSOのAIは馬鹿のほうがいいガイジ来るぞ
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 14:47:44.56 ID:z5P0Yl4D0.net
- オートが頭いいとつまらんからな
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 14:55:16.28 ID:QdJAYUXy0.net
- でたw
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 14:55:57.44 ID:mTyYv2cR0.net
- なんでsageの後ろに空白いれてんの?
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 15:14:37.95 ID:bQvzSLcw0.net
- プロモ見た感じ面白そうだわー 楽しみすぐる
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 15:14:47.65 ID:KrLED+72d.net
- 5はフィデルのINT9999になるまでカオスイセリア周回してたけど
ミキとアンヌがどうしようもなくてロールもアホなAIも嫌いだわ
6は敵との距離やシステム動作も個別に指定できるようにしてほしい
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 15:34:50.09 ID:g674FgVJ0.net
- AIだけはテイルズFFパクってくれや
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 15:41:30.82 ID:Qebv/L4V0.net
- そりゃテイルズは難易度下げて全員オートにしてバトルは見てるだけって層が一定以上いるゲームだからAIが強くないと困るだろうな
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 15:44:53.70 ID:QdJAYUXy0.net
- エルデン、モンハン、トップゲームどれもAI優秀なんだよな
AIアホでいいガイジは
それ、あなたの感想ですよねwの典型で世間一般の考えと乖離がすごい
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 15:58:22.66 ID:wnf13Gf5M.net
- ゲハカスかよ触っちゃったわばっちいばっちい
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 16:10:42.30 ID:l3xbxj2A0.net
- 「ばっちいばっちい」が「ちっぱい」に空目しちまった
俺はもう駄目だ
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 16:12:24.29 ID:Jc5hog560.net
- ガンビットみたいに自分でカスタムしたうえで強いAIにできるんなら良いけど
何にもしなくてもAIが超強くて自分は何にもしないってのはつまらんわ
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 16:53:25.91 ID:JZYN+xqba.net
- 2くらいでいいんだよ
ひたすら必殺技使ってくれてりゃとりあえず強いんだから
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 17:30:39.30 ID:83sie55/0.net
- 空破斬やら吼竜破使うキャラは今回いるんやろか
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 17:34:49.08 ID:z5P0Yl4D0.net
- オートは3ぐらいで十分、ゲハカスってほんとゲーム下手だな
そもそも扱いきれない人数の多さが問題だからやっぱり戦闘は3人がベストなんだよなあ
ほんと3の戦闘は完成されてるわ
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 17:48:27.59 ID:KrLED+72d.net
- 5アナムネシスのAIは3のオートがやってくれることしてくれないのがね
6もゲージ要素あるし効率のいいスキルのみセットにならんといいけど
>>181
残りキャラだと可能性ありそうなのはテオJ.J.あたりに思える
マルキア?はトレーラー通り術士だろうしマリエルは刃物振り回すように見えない
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55b9-m2zg [126.23.181.214]):2022/07/10(日) 17:58:16 ID:IpOc4il80.net
- JJってのが武者頑駄無みたいな見た目だったからそいつが空破斬担当だと嬉しいな
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-A3Cr [126.156.158.83]):2022/07/10(日) 18:03:02 ID:oYZ9fYqQr.net
- 俺はショトカ実装してそこに仲間のスキルセットしたいわ
- 186 :田中っち ◆1t4HoouDN4jt (ワッチョイW 1db9-OH2N [60.76.212.6]):2022/07/10(日) 18:11:45 ID:nw8FqZDA0.net
- 阿部さん、so6プレイ出来なかったな。
この中にも発売前まで生きてない奴もいるかもしれん。
発売まで死ぬんじゃねーぞ
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 18:57:29.71 ID:48lbev5B0.net
- なんやコイツ
- 188 :田中っち :2022/07/10(日) 19:04:12.73 ID:nw8FqZDA0.net
- お前がなんだよ?
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 19:06:55.95 ID:T7xIAlJ40.net
- レイモンドが動画で剣撃飛ばしてたから今回の空破斬枠はそれかな
多分フラッシュウェーブってやつ
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 19:10:12.66 ID:xCmlGGPl0.net
- そういえば今まで双剣っていたっけ?
レティシアが最初?
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 19:13:38.71 ID:Zv2nlNV/0.net
- アシュトン
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 19:18:58.05 ID:xCmlGGPl0.net
- あー、アシュトンそうだったか
ギョロウルばかり考えてた
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 19:28:44.35 ID:xCmlGGPl0.net
- レイモンドの冒頭映像改めて見てきたけど、アストリアはすでに敵に乗っ取られてそうだな
マリエルと協力して奪還する流れじゃないかな
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 19:39:23.77 ID:KrLED+72d.net
- 最新鋭戦闘艦乗っ取られるはヤバ過ぎなんだよなあ
冒頭映像だと積荷の話の方が気になったな
>>189
モーションがアナムネシスにあった大剣の無限空破斬に見えるから
空破斬枠なのは間違いなさそう
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 20:14:29.31 ID:l3xbxj2A0.net
- どいつもこいつも剣圧放つような達人技を初期に覚えるのは何故なのか
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 20:18:16.28 ID:xCmlGGPl0.net
- 魔神剣の影響じゃね
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 20:26:11.51 ID:61uz5MeDd.net
- 主人公なのに空破斬枠覚えなかった彼はある意味現実的だったのだろうか
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 20:33:00.61 ID:8M+fwait0.net
- ロジャーやレイミみたいに神に贔屓されたキャラは今回誰かな
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 22:50:28.46 ID:l3xbxj2A0.net
- 創造神トライアに贔屓されし強キャラは見当つかないが、
俺というプレイヤー神はニーナちゃんを愛用するぜ
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 23:37:59.18 ID:EOLTI7Ana.net
- 尻にこだわるゲームは間違いない
プレイヤーはキャラの後ろ姿見る時間が長いからなw
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/11(月) 00:30:55.22 ID:rtJI62hfd.net
- 贔屓キャラも重要だけど好きになったキャラが弱すぎてもつらいから
キャラ格差は程々で頼む
>>197
素人の我流として作られたからある意味そうなるね
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/11(月) 00:54:45.89 ID:zuoLcaTk0.net
- ストレイヤーヴォイド使う奴に現実的もくそもないだろう
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/11(月) 01:15:56.30 ID:a/Z7g2ga0.net
- PV見てるけどレイモンドはファイナリティブラストしそうだな
大剣が主人公ってSOじゃ初か
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/11(月) 01:48:42.86 ID:q+pukJlS0.net
- 何周も主人公を変え、仲間を変えて何周も遊びたいから
今回はクリア後の周回引き継ぎ要素しっかり入れておいてくれよ
毎回クリア後セーブでラスボス倒す前からスタート→セラフィックゲート攻略って流れはいいから
長く遊ばせるなら、バトコレ何かよりクリア後の引き継ぎで周回させてくれた方が何倍も嬉しい(倍速切り替え解禁とか)
やっぱ1周目より余裕が出てくる引き継いだ状態の上位難易度2周目の方が楽しくなってくるんだよ
勿論、引き継ぎたくない人も居るだろうから、引き継ぐ内容をチェックマークで個別に選べるようにしてさ
特別な衣装を解禁とか、長く遊ぶのがやり込みだけじゃないってのを現代に合わせて仕様見直して欲しい
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/11(月) 01:51:38.38 ID:1cY8ACpAa.net
- 強くてニューゲームで難易度ユニバース
チンケLv99だなw
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/11(月) 02:28:12.42 ID:a/Z7g2ga0.net
- SOも守銭奴になってきたから
強くてニューゲーム要素は間違いなく課金だな
PS5版レナスが経験値UPとか課金だぞ
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6969-FjFw [138.64.197.161]):2022/07/11(月) 03:19:40 ID:D9UOGfHr0.net
- SO4は今思うに女性キャラは正統派美少女、ロリ、ケモナー、ボインちゃんとバランス取れてたな
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-jF2N [106.146.10.74]):2022/07/11(月) 03:20:42 ID:R/R6ejK5a.net
- PS4版SO2は課金したら戻らん雑仕様だったなージェムドロップがうんこ過ぎてw
リマスター移植って骨だし儲からんし、序盤サポートの為の課金くらいいいんじゃねーの
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-FjFw [106.129.119.193]):2022/07/11(月) 03:22:03 ID:Gkjwer7ca.net
- >>204
金髪主人公だしソードボンバーを期待したい
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-FjFw [106.129.119.193]):2022/07/11(月) 03:22:33 ID:Gkjwer7ca.net
- >>204
>>203
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/11(月) 07:41:10.06 ID:tazdFNqa0.net
- >>207
一人忘れてませんかぁ~?
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/11(月) 07:41:55.76 ID:UgETF3MQd.net
- テイルズとかサガフロリマスターみたいな引き継ぎ要素があったらいいな
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-Fdk+ [106.130.223.243]):2022/07/11(月) 08:50:53 ID:njiquu/Ma.net
- コテハンは基本的に意識しない派だけど、アナムネシススレから来てるアレはNG入れてる
とにかく無意味に不快だから存在を知覚したくもない
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/11(月) 10:19:44.93 ID:loDAeyHU0.net
- いのりん出るなら買うか
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/11(月) 10:24:33.30 ID:Nfbgz1fip.net
- >>212
トライエースは未だに引き継ぎしたくないみたいな変な拘りありそう
ダブル主人公言っても仲間一人か二人変わる以外は少し視点が変わる程度だろうし二週目やり易くしてほしいわ
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/11(月) 10:27:12.66 ID:kqz9c5OHd.net
- レンジ制廃止したし流石に過去作踏襲ばっかやっててもどうにもならんとは思ってると思う
まあとはいけ引き継ぎっていまだにないゲームはないからどうかね
- 217 :田中っち :2022/07/11(月) 10:34:30.50 ID:p9E8du1sa.net
- >>214
高橋李依も出てるからみょんみょんコンビだぞっ
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-bCEP [49.97.29.195]):2022/07/11(月) 11:11:54 ID:4Ln/DqLtd.net
- 2と3しかやったことないけど2みたいにアイテムクリエーション面白くしてほしい
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa92-TkQT [111.239.156.123]):2022/07/11(月) 12:05:50 ID:JWoESbAGa.net
- 5を始めてみた
最初の町から海岸通ってデカスライム倒して次の町に入ったところ
ここまでは抵抗なく進めれてるよ
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa41-r/pQ [125.197.152.247]):2022/07/11(月) 12:55:49 ID:a/Z7g2ga0.net
- 5の問題点はUIが駄目なところと
戦闘、イベント、シナリオとボリューム調整不足なところ
プレイ自体は普通だよ
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saee-EPlr [27.85.204.182]):2022/07/11(月) 13:36:13 ID:mVC7s1JTa.net
- 5は視点くるくるしすぎて酔うんじゃ
- 222 :田中っち ◆1t4HoouDN4jt (アウアウアー Saee-OH2N [27.85.204.89]):2022/07/11(月) 13:38:18 ID:p9E8du1sa.net
- 別に5はクソゲーじゃないよ
単純に面白くないだけだよ
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b9-jVDF [126.117.203.37]):2022/07/11(月) 14:37:30 ID:5/Dc1wd90.net
- 何かあんだろうなぁ...と
思ってやってたら
そのまますぐに終わる
ただそれだけ
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdd-y4Bp [126.182.173.80]):2022/07/11(月) 14:46:14 ID:4IUBr+Npp.net
- 5の良いところ
ミキの布おぱんつ
戦闘の大乱戦感
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd29-r/pQ [124.159.16.146]):2022/07/11(月) 14:55:45 ID:+wEdvljR0.net
- 痴女の出身の町に着いたくらいで6年くらい5積んでるんだが
これやっぱクリアしといた方がいいの?
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ab4-rxdL [133.200.162.97]):2022/07/11(月) 14:59:56 ID:Q4Lp2iLh0.net
- パンツ.jpgまだかよ
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF4a-m2zg [49.106.187.192]):2022/07/11(月) 15:07:52 ID:lUELRvl2F.net
- スターオーシャンマニアなら5もクリアしておけば
6がどの程度の出来かわかる
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-awr8 [1.75.228.217]):2022/07/11(月) 15:09:51 ID:bjOgpWIMd.net
- 5はカメラアンヌ防衛開幕エスケープとかを受け入れられるメンタルがないとクソゲーになる
一応属性攻撃が強くなり過ぎだけど使えるようになったり良いところもあるんだけどね
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdd-y4Bp [126.182.160.84]):2022/07/11(月) 15:18:30 ID:nFWJ4io2p.net
- あとSOはAIがいつも酷かったけどロールのお陰で仲間AIはマシになってた
アレはSO6の方に引き継がれてたら良いと思う
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4593-TCaT [180.50.245.107]):2022/07/11(月) 15:52:39 ID:q+pukJlS0.net
- ニーナ感
ttps://i.imgur.com/K65QW04.jpg
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99d5-2HoA [122.249.179.21]):2022/07/11(月) 16:04:11 ID:t7jaLTtJ0.net
- 少数意見だろうけどぼく5の多人数バトル好きだった(´^o^`)
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e8f-Uh4G [111.216.106.73]):2022/07/11(月) 16:58:24 ID:GCYMBqyk0.net
- 正直水瀬いのりに釣られてるだけなんだが
4とか5よりなんかか変化してるのこれ?
2とか3の頃は面白かったんだけどな
体験版とかやってくんねえかな
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab4-MnEA [133.201.231.32]):2022/07/11(月) 17:04:50 ID:Q12Qy5070.net
- PV観る限り、無論PV詐欺だろう点を考慮してもおそらく5以下ではないと思われる
4は戦闘だけ見れば良ゲー、他の要素はレイミ以外気にしたら負け
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-jF2N [106.146.11.122]):2022/07/11(月) 17:18:33 ID:eJ5DpGkZa.net
- 直前の体験版はそれやって満足されるから売上下げるだけ、ってエルシャダイ爆死の頃にみんな知っちゃったんで…
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/11(月) 17:26:08.03 ID:GCYMBqyk0.net
- >>234
テイルズオブアライズも体験版やって満足したかな
登場するキャラクター全員使えるのはダメよ
せめて3人ぐらいにしとかないと
あれで満足して買う意味なくなっちゃったし
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/11(月) 17:46:32.14 ID:q+pukJlS0.net
- SO5を遊んでない人はレスしないで欲しい
話が噛み合わない
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/11(月) 17:53:34.87 ID:5/Dc1wd90.net
- スターオーシャン5をクリアまで遊ばないヤツの発言は認めない!
って感じ?
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4593-TCaT [180.50.245.107]):2022/07/11(月) 18:01:13 ID:q+pukJlS0.net
- SO5とは、試しの門である
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1db9-A3Cr [60.117.138.178]):2022/07/11(月) 18:02:53 ID:Ik7fVyEy0.net
- 選んだ主人公によって仲間キャラ変わるみたいだが、レイモンドでやりたくないのに仲間のためにやらざるおえない自体も出てくるのか
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4593-TCaT [180.50.245.107]):2022/07/11(月) 18:03:23 ID:q+pukJlS0.net
- SO5の扉を開けられた強者だけ
SO6の扉に挑めるのだ
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-gB34 [106.132.198.20]):2022/07/11(月) 18:04:40 ID:G/XcoxQxa.net
- なんか戦艦かなんかの戦闘でもうちょい宇宙感あれば良かった
それ以外はとくに不満は無かったな
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b9-jVDF [126.117.203.37]):2022/07/11(月) 18:08:04 ID:5/Dc1wd90.net
- あの宇宙戦闘はイメージ図です。byFD開発
3がある限り何とでも言えるのがスターオーシャンです
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1db4-Lt7Y [60.239.111.193]):2022/07/11(月) 18:10:19 ID:UpasNlZ50.net
- >>242
エターナルスフィアは基本的に物理法則に即して動いていて都合いいことするにはかなりレベル高い紋章術必要だから
宇宙戦闘がショボく見えるならそれはスタッフがヘボなだけだ
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4593-TCaT [180.50.245.107]):2022/07/11(月) 18:14:05 ID:q+pukJlS0.net
- 宇宙船はエマーソンの長台詞に助けられた感あったね
アンヌの艦内服が着れたら更にもう1周楽しめたのに
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89ab-IlM7 [42.150.59.19]):2022/07/11(月) 18:14:08 ID:z4GYMGr00.net
- キャラ紹介見てて思ったけど、年齢表記無いけど全員何歳位なんだろ
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b9-jVDF [126.117.203.37]):2022/07/11(月) 18:15:15 ID:5/Dc1wd90.net
- 要するにスフィア社=トライエース社
内側でも外側でも好きに言える環境づくり
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 668c-jj7K [121.118.88.183]):2022/07/11(月) 18:30:03 ID:ddyWXVRg0.net
- so4eoeとsteamで出たから5も出ると思ったんだけどな
もし出たらフルプライス出してもいいぞ
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 318c-y4Bp [114.191.25.56]):2022/07/11(月) 18:31:27 ID:GaiTwrvX0.net
- 宇宙戦はエマーソンの実況みたいな感じで低予算なのが強く伝わってくるシーンだった
そういや3以降衣装無いけど今回はあんのかな
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99d5-2HoA [122.249.179.21]):2022/07/11(月) 18:32:10 ID:t7jaLTtJ0.net
- >>244
あれはあれでよかった
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-TkQT [60.149.184.175]):2022/07/11(月) 18:36:30 ID:2+M9hfjA0.net
- SO5は498円で買ったけどそれでも高いと思うくらいクソゲだった
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99d5-2HoA [122.249.179.21]):2022/07/11(月) 18:39:50 ID:t7jaLTtJ0.net
- ボリュームさえあればねえ
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3145-3ZPr [114.162.175.77]):2022/07/11(月) 18:41:22 ID:CsuE+fyM0.net
- 年齢は気になるねぇ。キャラ萌えに特に重要な要素だ
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b9-jVDF [126.117.203.37]):2022/07/11(月) 18:43:22 ID:5/Dc1wd90.net
- クラウストロ人は見た目以上の年齢だっけか?サイヤ人的な...覚えてねぇや
ロリババアとか居るのかね
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab4-vJ0q [133.201.168.1]):2022/07/11(月) 18:46:22 ID:YLlIeEGr0.net
- レイモンドちょっとクラウストロ人っぽく見える
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55b9-m2zg [126.23.181.214]):2022/07/11(月) 18:59:04 ID:Ew8hSHF+0.net
- クリフとかかなりオッサンだった気がするけど見た目若いのは単にイラストが下手なせいかと思ってた
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-awr8 [1.75.228.217]):2022/07/11(月) 19:13:06 ID:bjOgpWIMd.net
- クラウストロ人は首に3本線あるし年表上の接触は6より先だな
重力が地球の数倍で酸素濃度も薄い環境だから身体能力が高いし
たぶん老いたら生きていけないような状況だから地球人に比べて若く見えるんだと思う
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-CeSo [49.96.234.176]):2022/07/11(月) 19:34:34 ID:1EEEftJ/d.net
- サイヤ人みたいなもんだと思ってる青年期が長い種族
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-g8cT [1.66.103.186]):2022/07/11(月) 19:43:40 ID:v/40eF9Od.net
- 見た目だけだとミラージュさんはもうちょっと上だと思ってた
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31f6-Rv97 [114.148.161.139]):2022/07/11(月) 19:44:28 ID:zuoLcaTk0.net
- SOAのクリフ普通に老けてたやん目のあたりとか
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ac0-/dRU [163.58.101.71]):2022/07/11(月) 19:45:58 ID:vZOZ1r720.net
- 5も何だかんだで楽しんでた奴はそれなりにいたのにそれを絶対認めない層がいるのがな
自分が気に入らないからって楽しんでる奴に嫌がらせすんなよ
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4593-TCaT [180.50.245.107]):2022/07/11(月) 19:51:47 ID:q+pukJlS0.net
- 知らずにブルネリ殿の写真が増え続けていくバグがどうしても改善されなかった
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa41-r/pQ [125.197.152.247]):2022/07/11(月) 19:55:59 ID:a/Z7g2ga0.net
- SO5はキャラはいいからな
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab4-vJ0q [133.201.168.1]):2022/07/11(月) 19:59:02 ID:YLlIeEGr0.net
- スターオーシャンの好きなところって、未開惑星の住人と先進惑星の住人とのコンタクトだけど、これは毎回きちんとやってるから安心してる
今回は特に、どちらも主人公にできるし
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a22-PzY4 [133.206.131.32 [上級国民]]):2022/07/11(月) 20:09:03 ID:qBg1EG+f0.net
- ブルネリ殿ほんとスケベ
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31f6-Rv97 [114.148.161.139]):2022/07/11(月) 20:51:26 ID:zuoLcaTk0.net
- ファミ通さん宇宙暦が宇宙歴になってるよ
大丈夫?
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9929-jIqC [122.133.167.158]):2022/07/11(月) 20:55:44 ID:HetpMd8Z0.net
- SO6まだインタビューとかは無いんだなSO5の時はあったのに
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2aab-23Qv [61.22.62.109]):2022/07/11(月) 21:03:54 ID:F1R9r2fl0.net
- 今回はエレナが点数キャラか
戦闘スタイルといい役職といいイリアと同じ雰囲気がするぞ
桜花八卦掌と裏桜花炸光こい!
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e8f-Uh4G [111.216.106.73]):2022/07/11(月) 21:11:02 ID:GCYMBqyk0.net
- pso 2 New GENESIS の劣化にならないか
それだけが心配
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-Zk/2 [202.124.48.124]):2022/07/11(月) 21:29:21 ID:VJh7uxAB0.net
- 5はスタオ未プレイ勢には普通のゲームだからな
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55b9-m2zg [126.23.181.214]):2022/07/11(月) 21:39:29 ID:Ew8hSHF+0.net
- >>263
わかる
今回も両方の主人公で未開と先進の仲間とのそれぞれの交流パターンあるだろうから周回用に引き継ぎ欲しいわ
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a74-4/W+ [27.85.4.38]):2022/07/11(月) 21:40:28 ID:tazdFNqa0.net
- レイモンドの名を見る度に、おはスタのレイモンドが脳裏に浮かぶ
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5ab-50e5 [110.132.220.30]):2022/07/11(月) 21:45:16 ID:1ELZ2fn20.net
- アイテムクリエーションはブルースフィアのが一番好きだった
ミニゲーム形式で単純に遊んでて楽しいし腕を磨く楽しみがあった
点数調節すれば狙ったアイテムも意識して作れたし
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-awr8 [1.75.228.217]):2022/07/11(月) 21:58:32 ID:bjOgpWIMd.net
- ブルースフィアといえばやってる人少ないだろうけど対戦モードも好きだったわ
ソーアがそんな感じだと嬉しい
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/11(月) 23:09:05.40 ID:Q12Qy5070.net
- >>260
知らねーよ、仮にそういう人もいるとしたらお前も同類になってんぞ
オレは5はちゃんと発売日に諭吉出して買ってウンコ、クソゲーだと思うけど
他人にスタオ5をクソゲーだと思え!とか思想強要した事ねーよ
お前のレスは若干なってるがな
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/11(月) 23:14:00.29 ID:t7jaLTtJ0.net
- >>269
それはないw
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/11(月) 23:28:33.27 ID:a/Z7g2ga0.net
- 言い方なんよ
人それぞれなんて知ってるんよ
汚い言葉は正しくても同意されないんよ
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/11(月) 23:35:26.54 ID:D9UOGfHr0.net
- アンヌを守りきれ!
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/11(月) 23:47:27.48 ID:vZOZ1r720.net
- >>274
お前が違うんなら噛みついてくる意味がわかんねーわ
そういう奴に対して言ってるだけなのに
頭大丈夫か
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/11(月) 23:48:27.95 ID:bjOgpWIMd.net
- 初見でアンヌ守りきれた人ゼロ人説
6もそういうちょっと変わった戦闘あんのかな
- 280 :田中っち :2022/07/11(月) 23:57:20.47 ID:X3tWit3N0.net
- ほならね、so1は良ゲーだったのかと。
so5=so1同レベルなんだからsoなんてそんなもんなんだよ
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 00:32:25.60 ID:pSHmK/2Z0.net
- アンヌを守れが難しいって言われてたのがまじで意味わからん
皆低レベルクリアとか装備更新禁止みたいな縛りプレイでもしてんのかと思ったくらいだわ
普通に回復してやれば死なないやん
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 00:49:10.97 ID:5bsxlu0J0.net
- >>280
あの時代は良ゲーだった
SFC最後のRPGというキャッチコピーで
持ってて友人に自慢したわ
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 01:00:58.82 ID:GBdnf0lk0.net
- SO1はフィアの技が強くて楽しかった
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 01:52:14.68 ID:z9xYsM9r0.net
- SO6はトライエース製でVP3は外注か
ソシャゲの売上が影響してるの?
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 01:56:20.27 ID:9xxP5lSm0.net
- もう時系列的に3以前の過去話はどうでもいいから
はよ3以降の話何かやってよ、歴代主人公がFD世界乗っ取ってぶっ潰すとかさ。
それともトライエースは3のラストを何も考えずにやって3以降の話は何も作れないの?
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 02:13:44.27 ID:pRtwqaLe0.net
- デブ『パラレルワールドどぇーす!』
で方がつく
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 02:16:24.12 ID:1+UeXQMr0.net
- 何やっても3に帰結する展開より、3の結果何が生まれたのかの方が気になるよな
データ生命だった事実が公表or隠蔽されたのか
FD世界と交流は出来たのかとか
どんな話でもオチが分かってるストーリーは退屈だもの
6は買うけど次作あるならいい加減3の次の時系列のが見たいな
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 02:38:12.77 ID:vvZC4g1Rr.net
- 結局so3よりインフレする話にならないから発売日に直行する気にはならんのよな
ターミネーターのように別の世界線とかやっちゃうのん?
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 03:36:23.77 ID:MrGITn4a0.net
- SO1はものすごい隠れ神ゲーがあるって小学校で話題になってたから
父親に頼み込んで買ったわ
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 03:45:14.40 ID:bvzMn1A2a.net
- >>284
アナトミアの時点で山岸が勝手に動かしてたし
連動企画したりあんなコメントでも則本から取って来れた程度には広報頑張ってるんやろなー的な
アナムネシスでVPコラボシナリオやったのがAAAの反抗w
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-LXdV [106.154.153.30]):2022/07/12(火) 05:18:10 ID:pTOi4lFza.net
- VPもこれもウラボシセレスタとイセリアなんだろーなあ
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 07:59:48.43 ID:otWYBt8R0.net
- ラインゴッド博士の研究がFD人の想定を越えた結果社長がビビってエクスキューショナー送り込んできたのが3なのに
「歴代主人公がFD世界をぶっ潰す」とか言い出す奴は何なのか
ラティやクロードがFD人に対抗できると思ってるのか…
そもそも3の後ならフェイトたち以外全員とっくに死んでるわけで
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 08:14:25.90 ID:EUU/+YpP0.net
- スタオー世界のガバッぷり見ると
あったよ!FD世界に行けるゲートが!で簡単に殴り込みかけれそうなのがな・・・
というかFD世界のリアル武力ってそんなにだったような データ上でエクスキューショナー作れるだけでしょあれ
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e4a-/dRU [175.105.227.18]):2022/07/12(火) 08:25:53 ID:otWYBt8R0.net
- ソフィアがいないとそもそもFD世界に干渉できない
ていうかその殴りこみをやったのが3なのに歴代主人公でやる意味がわからん
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-CeSo [49.96.234.176]):2022/07/12(火) 08:31:23 ID:BSIZkD9ud.net
- どうせいつものエアプやろ
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd0e-YKXR [124.241.72.234]):2022/07/12(火) 08:38:01 ID:gJLMFb3U0.net
- SO5と黎の軌跡とテイルズゼスティリア並行してプレイしてるけどSO5の仲間が増えるスピードがずば抜けて早い
こんな淡々と増えていってボリュームは大丈夫か?
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5e7-xXOg [222.145.246.211]):2022/07/12(火) 08:39:54 ID:EUU/+YpP0.net
- 5で紋章科学デザイナーベイビーしか使えん技を使っちゃってる時点でのう・・・
設定はどうなってんだ設定は!
というか4でも身体いじってるしFD世界よりエターナルスフィア内のローカル技術が色々とおかしい
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79bc-jszV [218.217.42.36]):2022/07/12(火) 09:25:18 ID:sHKF6j4t0.net
- フェイトですら隠しダンジョンでようやく習得できるのに
フョデル君は初期状態でブッ放せるというね
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55b9-Cqlt [126.3.6.197]):2022/07/12(火) 09:25:32 ID:zFuoYHOq0.net
- 3以降の物語やってくれって話なのに例え話で出した歴代主人公云々に噛み付いてるの草
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5e7-xXOg [222.145.246.211]):2022/07/12(火) 09:36:50 ID:EUU/+YpP0.net
- 5はもうパラレルとか外伝にして欲しいレベル
というかもう年表使うのやめればいいのに整合性なんて無いようなもんだし
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aa3-/dRU [147.192.28.46]):2022/07/12(火) 09:44:37 ID:emJ1u5/+0.net
- >>299
3以降の物語なら既に死んでる歴代主人公を持ち出してくる方が草だわ
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab4-vJ0q [133.201.168.1]):2022/07/12(火) 09:45:21 ID:XlxCWX6D0.net
- 子孫ならともかくなぁ
クロード以外は確認難しそうだけど
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5e7-xXOg [222.145.246.211]):2022/07/12(火) 09:55:24 ID:EUU/+YpP0.net
- 2みたいに死んじゃう役なら微妙だし
ケニー一族出されてもなぁ エマーソンがあんな扱いな時点でな
スターウォーズみたいにシリーズでずっと出てるアナキンみたいなのが居るわけでもないしなぁ
ウェルチは何かよくわからんしあとはバーニィぐらいか
- 304 :田中っち ◆1t4HoouDN4jt (アウアウアー Saee-OH2N [27.85.206.62]):2022/07/12(火) 10:01:06 ID:hIa+CYxra.net
- 定期的に現れるso3の後の話出せ出せ厨
ff10-2みたいにso3-2出してもらったほうが可能性あるんちゃうかw
もしくはso3ブルースフィア
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-jF2N [106.146.9.12]):2022/07/12(火) 10:38:53 ID:N2LKJu+ya.net
- ケツ決まってるから話がどこ切り取ってもスピンオフみたくなる
SO3のオチはシリーズ続けるにあたって付いて回る問題
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-CeSo [49.96.234.176]):2022/07/12(火) 10:50:50 ID:BSIZkD9ud.net
- いいえなりません
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31f6-Rv97 [114.148.161.139]):2022/07/12(火) 10:53:37 ID:pSHmK/2Z0.net
- ディストラクションはFD世界で相手をぶん殴れるようにする力であってイセリアルブラストを撃てるようになる力じゃない
フェイトがイセリアルブラストを撃つ=力の発現、ではあっても
イセリアルブラストという技を他キャラが使えない道理はない
ディトラクションが乗ってなければただのビームだし気功掌とかと変わらん
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5e7-xXOg [222.145.246.211]):2022/07/12(火) 11:02:20 ID:EUU/+YpP0.net
- 使えない道理はない
これのせいで何でもありじゃん 拡大解釈でOKってことになるな
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31f6-Rv97 [114.148.161.139]):2022/07/12(火) 11:05:53 ID:pSHmK/2Z0.net
- 設定上フェイト以外は使えないはずだというのは違うというだけ
問題はそこじゃなくて無意味にイセリアルブラストを使いまわしてあの特別感をぶち壊したことだよ
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-g8cT [1.66.102.214]):2022/07/12(火) 11:36:40 ID:J8iZ4PD3d.net
- 全部カミューズ流が悪い
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ab4-cP0m [221.171.100.245]):2022/07/12(火) 12:11:39 ID:SDPFf3cn0.net
- 個人的には使い勝手も悪かったし、
そもそも隠しダンジョンのおまけ技だし、
フェイトの十八番って印象はないかな
ただ翼生えてビームっていうのは設定上フェイトしかできない芸当なので、
ヒョードルくんは翼生やさずに技名も別技にするべきだったかもね
ブレードライジングモーションで鏡面刹って名前にしてるのに
イセブラはモーションも名前もそのまんまっていうね
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-g8cT [1.66.102.214]):2022/07/12(火) 12:27:43 ID:J8iZ4PD3d.net
- 羽根はホイホイ生やせても消滅出現斬りのアレは出せないところ見るとそっちの方が高等技術なのかね
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31f6-Rv97 [114.148.161.139]):2022/07/12(火) 12:33:11 ID:pSHmK/2Z0.net
- あの世界は割となんでも自由自在やん
闘気を龍の形にして飛ばしたり飛び上がって鳥の形にして纏ったりもできるし闘気で作った竜にブレス吐かせたりもできる
生身で地面に潜って敵の頭上にワープするやつまでおるし
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab4-vJ0q [133.201.168.1]):2022/07/12(火) 12:49:38 ID:XlxCWX6D0.net
- ウルトラマンとマクロスとドラクエを適度に混ぜた感じ
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4593-TCaT [180.50.245.107]):2022/07/12(火) 13:13:05 ID:rmaM4ke60.net
- FD人 A「お、今回の攻撃演出いい感じに出来てるやん、動きとエフェクト派手だねぇ」「優秀なやつ入ったわ」
FD人 B「このキャラのモデリングとAIは自分がやりました。あんまり強過ぎるとバランス悪くなっちゃうんでコノ位で」
B「思考も十賢人みたいに徒党を組んだり組織作られると管理と処理が面倒だから、なるべくソロ思考強めで」
FD人 A「さて、コイツ実装したワールドは上手く機能してくれるかな?」「すぐ世界壊したくなる悪役はもういいわ」
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa41-r/pQ [125.197.152.247]):2022/07/12(火) 13:25:44 ID:5bsxlu0J0.net
- フィデルの設定は間違いなく失敗
リブートしたかったら過去作無かったことにしようと思ったんだろうな
その時点で失敗だけど
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab4-vJ0q [133.201.168.1]):2022/07/12(火) 13:28:10 ID:XlxCWX6D0.net
- どんな設定なん?
プログラム人格とか?
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdb2-GER0 [220.105.183.103 [上級国民]]):2022/07/12(火) 13:39:03 ID:UOR2qNGQ0.net
- スカート履いてるキャラいなくね?
金髪と遊牧民ぽい子のおっぱいだけかな
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a8c-pTGD [133.159.73.9]):2022/07/12(火) 14:13:49 ID:k6kFLel80.net
- >>296
20時間でクリアできるボリュームの薄さだからな
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e74-TkQT [111.104.247.131]):2022/07/12(火) 14:21:57 ID:Pp3gzU2h0.net
- 3以降の時系列なんでやらないのかなあ
ちょっと造物主倒したくらいなんだからまだまだ話できるだろうに
なぜやらないのか疑問
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-jF2N [106.146.11.253]):2022/07/12(火) 14:27:21 ID:dOVpzfmva.net
- 独立したはずなのにまた何か来るぞ!で拡げてもいいよな
バイオなんか知らんうちにアンブレラ潰れてるしw
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e74-TkQT [111.104.247.131]):2022/07/12(火) 14:37:45 ID:Pp3gzU2h0.net
- つまりはエクスキュッショナー以上の敵と戦いたいんだよ
4,5と多分6も彼らを超える敵が出てきそうにない、出てきたら歴史的にも
おかしいから出せないだろう、だったら3以降の宇宙でFD人以上の敵と戦わせてくれ
永遠にデフレした戦いはつまらない
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5e7-xXOg [222.145.246.211]):2022/07/12(火) 14:38:17 ID:EUU/+YpP0.net
- 4や5の時点で隙間埋めても(それ要る?)状態だし
スタオーって名前でDQみたいに三部作からまた仕切り直しでも良かったろうにね
ナンバリングの時点で新参は入りにくそうに見えるし 過去ばっかで時系列順もわからんことになってるし
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-IlM7 [49.104.59.233]):2022/07/12(火) 14:40:50 ID:yOtpDx4Gd.net
- 厄介な創造主から解放されたのにバグじみたのがまだ発生して宇宙の危機が何度も到来したらおかしいって事かも
でもやりようはありそう、スフィア社のサーバからは消えたけどFD世界の別のサーバに完コピされてて実はまだ管理されてたとか
5次元の存在から干渉されたとか
でも続編の後付けが不人気で世界観を汚される可能性があるなら
3でやっと自由になれてめでたしめでたしで有終の美になる方が良いって考え方もありそう
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-5+Y9 [126.166.203.232]):2022/07/12(火) 14:43:13 ID:HOqY9JIDr.net
- >>305
それな~
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5e7-xXOg [222.145.246.211]):2022/07/12(火) 14:50:01 ID:EUU/+YpP0.net
- 過去に時系列的にありえない事が起きても穢されたようなもんだけどね…
年表あってもいまいち活かしきれてないのもあるし
後単純にゲームの技術力上がって色々と演出的に派手になってるのに過去世界でチグハグだし
まぁ未開発惑星って文化がしょぼい筈の現地人が高度な兵器相手に普通に戦えるシリーズだけどよ
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45a9-jVDF [180.145.172.30]):2022/07/12(火) 14:58:34 ID:wyUR9+Sc0.net
- >>318
一応レティシアはスカートだよ
中身はドロワーズだけど
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31f6-Rv97 [114.148.161.139]):2022/07/12(火) 15:03:57 ID:pSHmK/2Z0.net
- アナムネシスでエターナルスフィア廃人だったFD人が突然のサ終にブチ切れて
原因究明のために開発者アカ使って裏口からログインしたみたいな話やってたじゃん
うろ覚えだから間違ってるかもだけどさ
ルシファーが消した後でもどっかにバックアップはされてんだろ
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4593-TCaT [180.50.245.107]):2022/07/12(火) 15:09:01 ID:rmaM4ke60.net
- >>318
またわたしが残っとるやろがい!見とけよーお前たち
わたしがバッチリ誘惑のぱんちぃー見せてやるんだからね!(デザイナーさん最高に誘惑的でセクシーな衣装よろしくネ!)
半場さんの声が聞きてぇ・・・あいつの家は確認できたのに当の本人の情報解禁はいつになるだろう
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-CeSo [49.96.234.176]):2022/07/12(火) 16:15:06 ID:BSIZkD9ud.net
- 0083やサンダーボルトにいちいち文句つけてるガノタのような思考で草
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1db9-BXm0 [60.73.165.81]):2022/07/12(火) 16:18:28 ID:MrGITn4a0.net
- >>297
それはさすがにエアプw
ムーンベースの紋章遺伝子の研究に関わってるのがそもそもフィオーレだぞ
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1db4-Lt7Y [60.239.111.193]):2022/07/12(火) 16:55:50 ID:KLP3oIC+0.net
- そもそも3の副題がTill the End of Timeで当時から3が最後って言ってたからな
五反田が関わってる限り3がずっとラストなんじゃね
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-awr8 [49.106.221.154]):2022/07/12(火) 16:59:14 ID:+BN14RmSd.net
- フィオーレがムーンベースで紋章術研究してたのは正しいけど
そこで紋章術に一切関係ないカミューズ流の奥義が出てくるのほんと意味不明すぎてな
3の設定と矛盾するし5の技はファンサービス以外の理由なんて考えないほうがいいぞ
>>328
この話で思うのはもうひとつの世界が消滅の話をエターナルスフィアの消滅として確定し過ぎだと思う
ルシファーは接続するすべてのデータ消去してるからバックアップ無事なのは不自然だし
解雇された父親の開発アカ放置もあるし謎だらけだわ
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 17:07:44.50 ID:dNLj9QQQ0.net
- とりあえず最低4ぐらいには宇宙を駆け巡ってもろて
3ぐらいのやり込み要素に
シナリオは未来改変とか3の世界そのものが仮装宇宙シュミレーターだったとか
やろうと思えば3を無かった事にして未来は書けるやろ
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 17:13:17.77 ID:+BN14RmSd.net
- 5関係のインタビューで五反田は3以降も作れると答えてるけど
小林Pのインタビューだと五反田は世界観を一新する気はないみたいだからなあ
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 17:14:05.45 ID:zFuoYHOq0.net
- 3で創造主倒して自由になったけどその後もっとヤバい敵出てきたとかいくらでも出来るでしょ
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 17:14:13.43 ID:XlxCWX6D0.net
- 今回はアスター4号星が前半で、後半が惑星ベグアルドになるのかな
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 17:32:15.05 ID:+zA1Rgo60.net
- 本編ラスボス 桃白白
イセリアクイーン フリーザ最終形態
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 17:33:08.27 ID:pSHmK/2Z0.net
- まあ紋章兵器研究所とクリエイションエネルギーみたいな超重要設定すら
セクターβの無人惑星だったはずがサラッとセクターθのミロキニアに変わっちゃうくらいだし
設定なんか後付でどうにでも変えられちゃうんですよね
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 17:41:22.80 ID:67fj16C70.net
- しょせんネトゲだし・・・
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 17:49:35.30 ID:5bsxlu0J0.net
- ドラゴンボールですら小宇宙、大宇宙とかやってるんだからへーきへーき
4次元の次は5次元とそういうドラゴンボールの強さみたいな展開でいいのよ
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 17:54:32.45 ID:KLP3oIC+0.net
- 3やれば分かるけどシミュレーション世界だからって事象改変とかほぼ不可能(ルシファーならできるかもぐらい)だから
設定に齟齬があるならそれはスタッフが雑な仕事してるだけだぞ
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 18:13:33.99 ID:0naabYNh0.net
- 小宇宙、大宇宙、裏宇宙ってラッキーマンでもあったな
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 18:21:48.15 ID:XlxCWX6D0.net
- ドラゴンボール超でも
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2aab-23Qv [61.22.62.109]):2022/07/12(火) 18:33:10 ID:3V3UZEju0.net
- そろそろ真紅の盾に名誉挽回のチャンス貰えませんかね
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-awr8 [49.106.221.154]):2022/07/12(火) 18:36:34 ID:+BN14RmSd.net
- >>337
実績バレだと大半はアスターっぽい
>>339
ミロキニアはEXでも別の理由で滅んでたな
エターナルスフィアはパラレルやれちゃうけどミロキニア一番変わってる気がする
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab4-vJ0q [133.201.168.1]):2022/07/12(火) 18:39:10 ID:XlxCWX6D0.net
- >>346
So1のロークや、So3でのエリクールみたいなものか?
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e74-TkQT [111.104.247.131]):2022/07/12(火) 18:47:29 ID:Pp3gzU2h0.net
- >>334
3を無かったことにする必要あるか?神を倒したあとにもっと強い神っぽいのが
くればいいだけじゃないか?なぜ3を超えられない?
- 349 :田中っち ◆1t4HoouDN4jt (ワッチョイW 1db9-OH2N [60.76.212.6]):2022/07/12(火) 18:57:13 ID:69UL+Hyz0.net
- FD人がリベンジしてきたぞ!!
今度はFD人を作った神を倒すぞ!
FD人と協力して新たな脅威と戦うぞ!
別次元の宇宙との戦いだ!
言うほど見たいか?
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-awr8 [49.106.221.154]):2022/07/12(火) 18:58:44 ID:+BN14RmSd.net
- >>347
実績バレもっと踏み込んで書くと
ストーリー関連の実績終盤にアスター出発があるからそんな感じかもね
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab4-vJ0q [133.201.168.1]):2022/07/12(火) 19:01:27 ID:XlxCWX6D0.net
- 一人くらいFDの仲間が来てくれると嬉しくは思う
名前忘れたけど、ルシファーの妹の子孫とか
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e74-TkQT [111.104.247.131]):2022/07/12(火) 19:02:23 ID:Pp3gzU2h0.net
- >>349
自分はみたいぞとにかくFD人を超えていけ
スタッフもスターオーシャンの世界も
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab4-vJ0q [133.201.168.1]):2022/07/12(火) 19:02:34 ID:XlxCWX6D0.net
- あ、6ではもちろん無理だろうから、それ以降でね
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99d5-2HoA [122.249.179.21]):2022/07/12(火) 19:02:52 ID:KndZGX610.net
- うわネタバレ見ちゃった
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ab-/dRU [42.146.32.36]):2022/07/12(火) 19:05:31 ID:AoivcZq50.net
- ぶっちゃk1と2はラブコメ話ぐらいしか盛り上がらんのに
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab4-vJ0q [133.201.168.1]):2022/07/12(火) 19:05:38 ID:XlxCWX6D0.net
- 実績バレなんてバレに入んないだろ
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ab-/dRU [42.146.32.36]):2022/07/12(火) 19:06:58 ID:AoivcZq50.net
- ぶっちゃけ1と2はラブコメ話ぐらいしか盛り上がらんのに
FD関連はこれだけその後が気になる奴が多いの見ると3を頑なに認めたがらない奴って
単にシリーズが終わるのが嫌なだけだったんじゃね
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab4-vJ0q [133.201.168.1]):2022/07/12(火) 19:09:00 ID:XlxCWX6D0.net
- 1-3は好きだったよ
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aab4-Lt7Y [125.194.52.155]):2022/07/12(火) 19:09:13 ID:seze9PY30.net
- まあ2のストーリーって十賢者がかっこいい以外大して面白くもないからな
というかSOシリーズって(略)
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1db9-1QjL [60.114.250.158]):2022/07/12(火) 19:10:31 ID:es839XaV0.net
- 前々から思ってたけど普通に実績バレの話題はやめてほしいんだが
ストーリーの話とか特にな
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31f6-Rv97 [114.148.161.139]):2022/07/12(火) 19:11:49 ID:pSHmK/2Z0.net
- 2は面白い部分をガチのシークレット情報にしちゃったのがアホだよね
メインストーリー上でシークレット情報が明らかになる展開にして欲しかった
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2aab-23Qv [61.22.62.109]):2022/07/12(火) 19:13:28 ID:3V3UZEju0.net
- >>351
エレナはFD人と言われてるな
SO3のエレナがFD人だったから
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-awr8 [49.106.221.154]):2022/07/12(火) 19:17:28 ID:+BN14RmSd.net
- >>354
>>360
すまんな以降気を付ける
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1db9-A3Cr [60.117.138.178]):2022/07/12(火) 19:19:04 ID:rxsfjzbx0.net
- 今作はレンジ制もキャンセルボーナスもなさげなのかな?
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa41-r/pQ [125.197.152.247]):2022/07/12(火) 19:20:07 ID:5bsxlu0J0.net
- >>359
SOシリーズの根幹は
未開惑星にいってそこで主人公がどうやって振舞うだから
そこを面白いと感じる人はシナリオ良いと思うよ
設定が陳腐とかそういう貶しはいいんだよ
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab4-vJ0q [133.201.168.1]):2022/07/12(火) 19:23:15 ID:XlxCWX6D0.net
- フェイトもエッジもエマーソンもできなかったことを、レイモンドがしっかりやってくれればいいってことじゃない?
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-CeSo [49.96.234.176]):2022/07/12(火) 19:23:37 ID:BSIZkD9ud.net
- つまらないと感じるのは
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 668c-jj7K [121.118.88.183]):2022/07/12(火) 19:33:31 ID:VnWSQlbL0.net
- クリアするだけじゃ分からない深い設定ってのは嫌いじゃないけどなロマサガとか
so2はしつこい負けバトルがテンポ悪かった記憶
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a22-PzY4 [133.206.131.32 [上級国民]]):2022/07/12(火) 19:35:40 ID:0EKhLVp20.net
- 違う!
- 370 :田中っち ◆1t4HoouDN4jt (ワッチョイW 1db9-OH2N [60.76.212.6]):2022/07/12(火) 20:00:32 ID:69UL+Hyz0.net
- >>365
俺もso2の面白さは遭難したクロードがレナと出会って元の場所に帰るために旅に出て右往左往するところに惹かれたからなぁ
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ab-/dRU [42.146.32.36]):2022/07/12(火) 20:02:59 ID:AoivcZq50.net
- 俺は未開惑星より割とがっつりSFやった3の方が面白かったわ
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab4-vJ0q [133.201.168.1]):2022/07/12(火) 20:08:14 ID:XlxCWX6D0.net
- >>371
3ってほぼ未開惑星じゃなかったか?
4の間違い?
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-IlM7 [1.66.101.197]):2022/07/12(火) 20:10:09 ID:MsdZMaJJd.net
- 1と2を貶したがる奴って3が至高で異論絶対認めないマンだな
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab4-vJ0q [133.201.168.1]):2022/07/12(火) 20:11:12 ID:XlxCWX6D0.net
- その辺よくわからんな
3のネトゲ設定がよろしくないのはわからんでもないが、それを差し引いても1-3は面白かったわ
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99d5-2HoA [122.249.179.21]):2022/07/12(火) 20:12:20 ID:KndZGX610.net
- 3はネトゲ設定わかる直前までめちゃくちゃ面白かった
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ab-/dRU [42.146.32.36]):2022/07/12(火) 20:15:25 ID:AoivcZq50.net
- >>372
いやエリクール2号星の後は要はシミュレーション仮説の話じゃん
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 668c-jj7K [121.118.88.183]):2022/07/12(火) 20:17:07 ID:VnWSQlbL0.net
- あきまんはおまんこについて語る前にちょいちょい微妙なときある絵を直して
SOAのとき結構ハズレな絵あったろ
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-IlM7 [1.66.101.197]):2022/07/12(火) 20:20:05 ID:MsdZMaJJd.net
- 3はストーリー以外は良かったと思うよ俺も1から3は楽しめた
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-Zk/2 [202.124.48.124]):2022/07/12(火) 20:21:13 ID:qbwOrm9b0.net
- 3しかやらない(面白くない)ってのが結構いるからな
3はゲーム性が他に比べて異質なんよ、キャラも人気だしな
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e74-TkQT [111.104.247.131]):2022/07/12(火) 20:21:45 ID:Pp3gzU2h0.net
- >>373
そうひとくくりにされるのは異論を唱えたいな1から3はかけねなしに面白かったし
4もアナムネシスも面白かったぞ、特にアナムネシスのウェルチが沢山いるウェルチの
中で一番好きなくらい気に入ってた
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ab-/dRU [42.146.32.36]):2022/07/12(火) 20:22:12 ID:AoivcZq50.net
- FD人にとってのシミュレーターの中の世界だったとしても
そこで起こった出来事は全て本当の出来事だしラティやクロードの冒険が無かったことになるわけでもないのに
ネトゲネトゲ言って発狂してる奴はそもそも何がそんなに気に入らないのかよくわからんしな
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45a2-Zk/2 [180.196.113.128]):2022/07/12(火) 20:23:56 ID:+80K02uF0.net
- >>377
コラボキャラの時は相手側のイメージを壊さないように配慮してるけど
それ以外は好き勝手描いてるイメージ
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dee8-/dRU [159.28.231.152]):2022/07/12(火) 20:24:01 ID:jE3/gnXq0.net
- そもそもストーリーが面白いスターオーシャンが存在しないからセーフ
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e74-TkQT [111.104.247.131]):2022/07/12(火) 20:24:44 ID:Pp3gzU2h0.net
- >>381
十賢者とかをFD人が意図的に操ってたってわけじゃないしな
崩壊紋章なんてFD人からしてみたら重篤なバグなんてものじゃないし
なんの得も無い
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2aab-23Qv [61.22.62.109]):2022/07/12(火) 20:26:17 ID:3V3UZEju0.net
- ケニー一族の暴走を止めるのはラティとミリーの子孫であって欲しい
レティシアにはその役割を期待してる
ラティクスと名前似てるし
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1db9-A3Cr [60.117.138.178]):2022/07/12(火) 20:26:41 ID:rxsfjzbx0.net
- あきまんディズィーはタッチまったく違っててアレはアレで好きだった
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-Zk/2 [202.124.48.124]):2022/07/12(火) 20:27:37 ID:qbwOrm9b0.net
- あきまんキャラは何か全体的に人相が悪い
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99d5-2HoA [122.249.179.21]):2022/07/12(火) 20:29:23 ID:KndZGX610.net
- 盛り上がってきました(´^o^`)
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab4-vJ0q [133.201.168.1]):2022/07/12(火) 20:29:32 ID:XlxCWX6D0.net
- レイモンドは文句ないけどな
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-IlM7 [1.66.101.197]):2022/07/12(火) 20:29:32 ID:MsdZMaJJd.net
- >>380
誰も一括にしてないしお前が掛け値なしに面白かったって言うならそれでいいんじゃね
ついでに言っておくけど俺は4もやったし蔑ろにしたつもりはないぞストーリーに賛否あったのは知ってるがそれ込で上から2番目に好き
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31f6-Rv97 [114.148.161.139]):2022/07/12(火) 20:29:42 ID:pSHmK/2Z0.net
- ケニー家じゃなくて一族ってなってるし
ケニーの名前振りかざしてるクズが出てきて
ケニーの尻はケニーが拭きます的なことになるんじゃないか
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-g8cT [1.66.96.145]):2022/07/12(火) 20:31:16 ID:F26Ea8WAd.net
- ネトゲって言ってるのはそう言ってれば知ったかぶりできると思ってる奴なんだと思って見てる
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a22-PzY4 [133.206.131.32 [上級国民]]):2022/07/12(火) 20:31:46 ID:0EKhLVp20.net
- これが和菓子直伝の技!
- 394 :田中っち ◆1t4HoouDN4jt (ワッチョイW 1db9-OH2N [60.76.212.6]):2022/07/12(火) 20:32:00 ID:69UL+Hyz0.net
- スターオーシャンあるある
物語のストーリー序盤は広大な宇宙や魅力的な世界観の旅の始まりにワクワクするも後半は大味になってダレる。
、、あると思います!
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab4-vJ0q [133.201.168.1]):2022/07/12(火) 20:34:04 ID:XlxCWX6D0.net
- >>391
むしろレイモンドを襲ったのは、ケニー一族を貶めようとしてる奴らだと思う
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-IlM7 [1.66.101.197]):2022/07/12(火) 20:40:29 ID:MsdZMaJJd.net
- 自分がアクセスしてネトゲ様にも楽しめるしシミュとして外から眺めても楽しめるFD人の娯楽
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-Zk/2 [202.124.48.124]):2022/07/12(火) 20:42:42 ID:qbwOrm9b0.net
- スターオーシャンとスターウォーズどっちが宇宙宇宙してるんだ?
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab4-vJ0q [133.201.168.1]):2022/07/12(火) 20:44:47 ID:XlxCWX6D0.net
- ウォーズに決まってんだろw
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 20:54:17.19 ID:+BN14RmSd.net
- 操作できないから現実のネトゲのようには楽しめないのに
ネトゲと言われ続けるのはやっぱ説明不足だなあ
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 20:56:46.52 ID:qbwOrm9b0.net
- それは理解力不足というのでは?
そのセリフの後すぐに否定されてるのに
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 20:58:05.31 ID:XlxCWX6D0.net
- ネトゲってのはもちろん誤解なんだろうけど
それを証明するためにも3の後の話を出してほしかった
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 21:06:27.11 ID:gJLMFb3U0.net
- https://youtu.be/g96R5GAXD6Y
この動画みたら6買うの不安になってきたわ
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 21:08:55.47 ID:+BN14RmSd.net
- ゲームはいろんな人がやるからね
未だにこの話題ループするならくどいぐらい説明あった方が良かったかなと思って
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 21:10:55.08 ID:pSHmK/2Z0.net
- ネトゲをそんな誤解認定しなくてもいいと思うけど
普通の世界と変わらない仮想世界であると同時にゲームであることもまた事実なんだし
立場による認識の違いでしかないよ
https://imgur.com/lw3yoAO.jpg
https://imgur.com/RPAaPLR.jpg
https://imgur.com/82Jf9UQ.jpg
https://imgur.com/dGVXaZT.jpg
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 21:15:26.51 ID:qbwOrm9b0.net
- パラレルワールドってちょっと前に流行ったからな
意外と流行もの好きなんだよなAAA
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 21:15:30.57 ID:pSHmK/2Z0.net
- 操作できないから遊べないってのは
最初はそういうつもりで作ってたっていう話であって実際のSO3内ではそういう扱いになってないしね
レベル上がった、バーニィに乗れるようになった、データ改ざんして最強になる等
普通にゲームとして遊んでる連中だらけだし
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 21:19:23.36 ID:BSIZkD9ud.net
- >>402
そいつはただのアンチだこのスレでくだ巻いてるようなやつとおんなじ
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 21:26:43.74 ID:JXrHSZoE0.net
- 3やってた人はわかると思うけどFD世界に突入した瞬間って滅茶苦茶白けるんだよね
なんやかんや犠牲を払いつつゲートを超えたら子供部屋っていう
ネトゲがどうとかそんなのは二の次なんだわ
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 21:26:58.28 ID:AoivcZq50.net
- 仮想世界って言われて想像できる限界が精々FF11だったんだろ
文明レベルとか全然想像もしないで自分の知ってる物でしか考えられないからネトゲネトゲ言ってるっていう
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 21:30:13.82 ID:3V3UZEju0.net
- ドラクエみたいに1~3までは同一時間軸だけど4以降は別の世界ってやればよかったのに
なんで4以降も同じ世界線にしたかね
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 21:30:21.49 ID:5bsxlu0J0.net
- >>402
ちゃんした動画もあげてるで
SO5の戦闘はアナムネシス含めて語って欲しいのもあるけど
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 21:33:56.95 ID:qbwOrm9b0.net
- FD入る瞬間めっちゃ好きだけどな、CMでありそう
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 21:38:04.99 ID:pSHmK/2Z0.net
- まあ3で区切って世界観一新したほうが面倒臭い事にはならんかったと思うけど
でも未だにSO追ってる奴ってぶっちゃけFDを受け入れられるか否かみたいな次元に居ないやろ
単純に宇宙暦の年表がどう埋まるかが気になるだけだな俺は
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 21:39:59.31 ID:MsdZMaJJd.net
- リアタイで2以前からプレイしていて思い入れがあればあるほどFD突入後はショックを受ける人多いと思うんだが
3をリアタイでやってた人なら知ってると思うが当時賛否別れていたけど否定派の方が多い印象だった
あれで話を通すなら1、2でもっと世界の有り様を匂わしておけばよかったんだよ
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 21:41:03.97 ID:qbwOrm9b0.net
- そういうのを老害っていうんだよ
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 21:44:29.17 ID:Pp3gzU2h0.net
- >>408
子供部屋じゃなくて広場に出たはずだが?
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 21:45:10.19 ID:xc14taZNd.net
- すぐに剥がれるエアプのメッキ
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 21:48:04.54 ID:JXrHSZoE0.net
- >>416
その後子供部屋で解説パートだよ
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 21:49:29.74 ID:9xxP5lSm0.net
- 仮想世界で似たようなジャンルのゼノシリーズのシナリオはめっちゃ評価されてるのにな。
とりあえずSOのシナリオライターはあんまりセンスないから、
元は同じスクウェアだったゼノギアスあたりのシナリオをこっそりパクればいいのに。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 21:49:58.33 ID:rxsfjzbx0.net
- ゼノシリーズって仮想世界なの?
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 21:51:01.08 ID:Pp3gzU2h0.net
- >>418
広場に出てFDの警備隊と戦ってあれ?なんでこいつらこんなに弱いんだって
違和感をもってからのブレアの友達の子供との接触だったろう
だいぶ違う
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 21:53:13.83 ID:pSHmK/2Z0.net
- 広場→フラッドに連れられて家へ→母親が通報→セキュリティサービスと戦闘
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 21:53:17.87 ID:qbwOrm9b0.net
- シナリオなんてどうとでもいちゃもん付けれるからなキリがない
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 21:55:23.62 ID:JXrHSZoE0.net
- >>421
なにが目的でそういう突っ込みしてるのやら
子供部屋なんか行かないっていうならそのいちゃもんにも意味あるかもしれないけど
いずれにせよあそこがものすごく盛り下がるパートなのは揺るぎようがない
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 21:58:31.04 ID:5bsxlu0J0.net
- SO3は前情報と大分シナリオが変わってるのもあるしなぁ
それのギャップで失望したのも多かったのかも
フェイトが初期設定では連邦軍兵士でアールディオン帝国と戦うのもあったのに
ゲーマーでした、アールディオン帝国はいつの間に滅んでました、ゲームの世界でした
与えられた情報からユーザーが望むモノとは大分乖離していた
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 21:59:55.02 ID:wyUR9+Sc0.net
- >>402
その人の他の動画見たら普通に6に期待してるぞ
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 22:00:36.94 ID:Pp3gzU2h0.net
- >>424
いきなり子供部屋に出てきたみたいにいうのは誤解を招くと思うから
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 22:01:53.89 ID:MsdZMaJJd.net
- >>415
老害ってレッテル貼りは否定派罵りたいだけで何も中身ないよ
そんなことよりお前なりの3のストーリーの魅力を話してみたら?
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 22:02:32.74 ID:ixSHFTDQd.net
- 論点ズレたところに突っ込むよなここ
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 22:05:05.22 ID:KndZGX610.net
- このスレ見てたらなんか萎えてくるw
せっかく楽しみにしてたのに
しばらくスレ見るの封印するか
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 22:05:32.74 ID:qbwOrm9b0.net
- 別に俺はストーリーなんかどうでもいいからな、別に批判するほどの揉んでもなかったな
AAAに求めてるのは操作して面白いゲームかそれだけ
というか大半のAAAファンが期待してるのは戦闘システムだろ
わざわざ昔のゲームネガキャンピーピーうっせんだよ
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 22:07:42.28 ID:JXrHSZoE0.net
- つーか広場に出た後の最初のFD人のまともなセリフが
子供「エターナルスフィアのディスプレイから何か出てきたよ~」
これだからな
昔からなぜか「ゲームじゃない!」って力説する奴いるけど作中の描写としては
ゲームあるいはアニメなどの娯楽でしかない
それがスターオーシャンの世界観であり6もそれが継続してるっていうね
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 22:08:04.35 ID:Pp3gzU2h0.net
- 3の魅力か・・・嫌いな人もいるようだけど自分はFD人の設定大好きなんだよね
宇宙を造った神みたいな存在があまり人類と変わらなくて宇宙で圧倒的だったけど
その世界にいってしまえばそこまでの力の差は無かったり
FD人に対抗する為に遺伝子操作して人外の力を得たフェイトやマリアとかも魅力的
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 22:08:06.63 ID:3V3UZEju0.net
- 4も5もFD人とか無かったこと扱いされてるのがなんとも
一回出したのなら責任もってFD人絡ませるなり、いっそのこと別の世界線にすればよかったのに
3の最後だけちょろっと絡ませてあとは放ったらかしだから中途半端になるんだよ
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 22:10:30.70 ID:Pp3gzU2h0.net
- >>432
そこがいいんじゃないかFD人にとっては娯楽でしかない宇宙の人類が
反旗を翻すのが
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 22:18:10.75 ID:BSIZkD9ud.net
- エターナルスフィアが自立出来たということがそれ以前も独立した世界だったことの何よりの証明なんだが何故こんな簡単な話を理解出来ないのか
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 22:19:23.22 ID:DbotRZ3W0.net
- ていうか3のストーリーやFD設定は好きな奴も多いじゃん
逆に1や2の何がそんなに面白かったのか語る奴ほとんど見た事ねえんだよ
精々キャラの話しかしない
よく3はキャラだけって言うけどそれはむしろ1と2なんだ
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 22:20:38.31 ID:pSHmK/2Z0.net
- 自分の好きなナンバリング以外を敵視して
アホだねえ
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 22:21:36.71 ID:qbwOrm9b0.net
- 3は無印版の怨霊が彷徨い続けてるんだろ
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 22:23:50.23 ID:DbotRZ3W0.net
- 俺は3は無印版からやったしフリーズも何回か合ったけど
それでもシステムもストーリーも面白かったよ
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 22:24:52.62 ID:JXrHSZoE0.net
- 実際こんな>>436考えだったんだろうな3のライターって
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 22:24:53.46 ID:Pp3gzU2h0.net
- >>437
1はファンタジーとSFがあわさってとても新鮮で面白かったし
2はSF分が増して十賢者とかネーデとかかっこよくて素晴らしかったぞ
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 22:30:19.91 ID:VnWSQlbL0.net
- 4の最初の開拓してる雰囲気好きだわ
なせか銃防いで弓で射殺されるクモとか細けえことはいいんだ
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 22:30:27.82 ID:qbwOrm9b0.net
- 1は知らないけど2は単純にゲームする人間が多かっただけ
ワイルドアームズとかアークザラッドとかそういうゲームの一つにSOも入ってただけ
よくある王道のストーリーが好きなんだろ
坊ちゃんと吾輩は猫であるどっちが好きかっていうくらい不毛
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 22:30:49.32 ID:mJK7wDLh0.net
- >>432
それ何か悪いの?
そうだったとしても別に2までの出来事が全部否定されるわけでも何でもないし
何か問題ある?
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 22:33:36.20 ID:HOIGXBwRd.net
- リアルタイムで~って語調でお前の妄想押し付けてくるの大迷惑でしかないから別スレで好きなだけ叫んでこいよエアプ
一緒にすんな
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 22:34:31.31 ID:Pp3gzU2h0.net
- >>443
ビームを反射する特殊な装甲を持ってるけど物理には無力ってだけだと思う
ビームを撃つような外敵がいないだろう惑星の生物がなぜそのような進化をしたのか
興味深い
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 22:39:53.65 ID:pSHmK/2Z0.net
- アデファーガだっけ
エイオスの原生生物がグリゴリ進化した結果みたいな感じだったと思うけど
なぜかフェイクリードにも生息してるんですよね
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 22:40:00.49 ID:qbwOrm9b0.net
- 2ってキャラ多いからかいまいち個別のキャラ人気ないよな
SOAでもそうだったし
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 22:44:22.17 ID:ixSHFTDQd.net
- そこまでの人気作でもなけりゃ大量に何作も出てるわけでもないのにシリーズ間で争ってて面白いよなこのゲーム
このくらいの規模だと他のゲーム例えに出して貶したりなんなりするイメージあるのに
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 22:44:30.33 ID:MsdZMaJJd.net
- エアプ野郎が何か言ってるw
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 22:46:26.21 ID:+BN14RmSd.net
- 4の虫は電磁波に反応するからレールガン限定で防御できるだっけか
エッジたちはある意味運がない
>>432
開発側のブレアが強調してるけどキャラの心や知性はFD人と変わらないレベルまで進化したのが重要なんよ
ただのゲームって言うと開発者が用意したセリフを設定通りに喋るだけだから語弊がある
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 22:47:07.02 ID:qbwOrm9b0.net
- エアプのゲハカスが来てるだけやろ
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 22:53:21.89 ID:ixSHFTDQd.net
- SOAのキャラ人気ってあまりあてにならなさそう
3で全然人気なくて黒豆とネタにされてたソフィアが結構な人気キャラだったしシリーズプレイしてこのキャラが好きというよりアプリから入って強いからとかエロいからとかアプリのエピソード見てとかそんなんでしょ
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 23:00:05.04 ID:+BN14RmSd.net
- ソフィアは他の3キャラが人気あり過ぎなのも影響してそう
>>449
レナは総合1位とってたしアシュトンも男では1位争いになるレベルだし十分じゃない?
クロードが上位に来なかったのは結構意外だった
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 23:01:26.16 ID:qbwOrm9b0.net
- 3の中では人気なくてもSOの中だと人気高いってだけ
好きな技やらなんやらでも3ばっかだったしな
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 23:19:41.21 ID:pRtwqaLe0.net
- >>432
お人形が飛び出してきたぁ!
マリオとかなら許されるんだろうけどね
あ、だからスターオーシャンのキャラは作られた人形みたいなモデリングにしてんのか
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 23:23:02.48 ID:MsdZMaJJd.net
- ソフィアはイフリートソードのモーションが魔人と同期してんのがカッコいいわ
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 23:27:58.08 ID:+BN14RmSd.net
- ソフィアの術発動モーションは専用も結構あって凝ってるの好きだわ
6の術士もそういうのほしいし密着戦もしたい
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 23:40:57.13 ID:rxsfjzbx0.net
- soの術師は面白いと思ったことはないよなぁ
soaの神レナは詠唱移動やキックで楽しかったけど
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 23:48:28.78 ID:es839XaV0.net
- 一応ミダスは詠唱中移動はできるみたいよ
まぁ遅いけど
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 23:51:10.12 ID:mW5JwX160.net
- もうこれ以上術キャラは増えないで欲しい
- 463 :田中っち :2022/07/13(水) 00:02:58.45 ID:sd8+89x20.net
- いままで面白い術師キャラって居たっけ?
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/13(水) 00:05:01.40 ID:p8TeJUXY0.net
- ps2の3はバトコレ95%?フルアクティブ解放するまでやったけどもう一度やれと言われたら無理w
マリアとか遠距離キャラが最強になるから一度は体験してほしい
hd版で最初から開放されてたら買ってもよかったんだけどな
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/13(水) 00:24:11.66 ID:SdbQBAFF0.net
- 当たらなければ意味がないから当たりにくくなるフルアクティブはいらないモード
上手い奴は動画みたいに遊べるけど、モード出してから相当練習必要よアレ
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/13(水) 00:35:38.82 ID:z9AhnhhO0.net
- フルアクティブは、テイルズみたく標準配備でいつでも切り替えできたら良かったとは思う
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/13(水) 01:10:19.05 ID:J4/UWSv+0.net
- マリアを超えるキャラは出ないのか
ビジュアル面でも性能面でも
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 668c-jj7K [121.118.88.183]):2022/07/13(水) 03:51:17 ID:NE1AHyyV0.net
- アシュトンは紋章剣士って肩書だけど実際物理アタッカーだしフェイズはレイピア持ってるけど物理無能なアイスニードルマンだしほどよく殴れて術も使えるようなバランスにする気はないんかね
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1db9-1QjL [60.114.250.158]):2022/07/13(水) 04:03:49 ID:Q3gAorCd0.net
- PVを見るとアベラルドが遠中近距離攻撃ができるバランスがいいキャラになれそう
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b9-/dRU [126.110.89.54]):2022/07/13(水) 05:18:29 ID:tIrY4W9x0.net
- >>454
3の中では不人気でも全体で見たら上位ってそれはただ単に3がそれだけ人気あるってだけ
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2aab-23Qv [61.22.62.109]):2022/07/13(水) 06:36:16 ID:aA8uLPVO0.net
- せっかくダブルヒーローシステムなんだからそれぞれのストーリーで隠し仲間キャラおればええな
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de75-BRl3 [159.28.85.90]):2022/07/13(水) 07:15:14 ID:qmcaexPc0.net
- SO3レベルのやり込み欲しいんだけどもうそういうゲームって無理なんかね
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-DNMT [1.66.97.26]):2022/07/13(水) 07:53:47 ID:wfVP6xGzd.net
- 3はバトコレ隠しダンジョンも充実してたし
バトルもフルアクティブ複数操作で別物レベルまで変化あるし良かったよね
6もイセリア相手にいろいろ遊べるといいな
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5e7-bXA3 [222.145.246.211]):2022/07/13(水) 08:15:52 ID:6fXCWXEP0.net
- フルアクティブ解禁ダメだったからどんなもんかわからんのが悔しい
あの頃は衣装チェンジもやり込みで解禁だからいい時代だったな
今なら旧キャラ衣装一人500円だろうし
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMfe-jj7K [133.106.60.227]):2022/07/13(水) 08:35:44 ID:9b5p3esUM.net
- 開発費と開発期間が段違いだからしゃーないところはあると思うけどな
でもソシャゲのノリでステータスバフつけたりして
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5e7-bXA3 [222.145.246.211]):2022/07/13(水) 08:41:55 ID:6fXCWXEP0.net
- 面白さも段違いになってたらいいけど
ビジュアルは4のケツ越えられるのかな
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/13(水) 09:58:15.92 ID:0YzgBcw/a.net
- ミダスはスピキュール使うよな
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/13(水) 12:39:54.04 ID:RmciXEHZa.net
- 3のせいで留年した思い出
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/13(水) 12:49:52.35 ID:J9fh4cYjr.net
- PS5かPCかで悩むなぁ
アナムネシスのデータ抜かれてるからMODで実装とかしてくれそうだしなぁ
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/13(水) 13:12:01.54 ID:kNlwPIUT0.net
- PCはそれこそ千差万別のスペック相性による初期の不具合が気になるところ
最悪何日かはエラーに苦しんだりとかあるかもしれない
それ以外はps5以上の環境で出来るからヨシ
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/13(水) 17:18:04.95 ID:sTXpqENl0.net
- ぼくはpcしか持ってないからpc版買うよ
早くやりたいなあ
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/13(水) 17:30:08.87 ID:Ky5+Nu/V0.net
- 俺もPCだなきっと
一日遅れは特に気にしないし
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4593-TCaT [180.50.245.107]):2022/07/13(水) 17:52:02 ID:ZasenXC+0.net
- 最新PVで「お主の戦いは、我々の戦いでもある」って女性の声 三石琴乃さん?
2:10秒くらいの所
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-awr8 [1.75.228.214]):2022/07/13(水) 18:04:07 ID:NyuCBPEMd.net
- 日笠陽子さんだと思う
三石琴乃さんは主要キャストにいない
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4593-TCaT [180.50.245.107]):2022/07/13(水) 18:04:53 ID:ZasenXC+0.net
- 日笠か・・・
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 318c-y4Bp [114.191.25.56]):2022/07/13(水) 18:04:57 ID:a+FYJyGG0.net
- >>463
術と技を織り交ぜられるエイルマットはまあまあ良かった術クソ弱いから意味無いけど
SOの術師はどうしてもハズレ感強い
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4593-TCaT [180.50.245.107]):2022/07/13(水) 18:26:00 ID:ZasenXC+0.net
- ワープ15
ttps://i.momicha.net/momicha/1657704082058.gif
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-Zk/2 [202.124.48.124]):2022/07/13(水) 18:40:09 ID:kkzfrsnK0.net
- バトコレはあるか知らないけど時間、回数かかるだけの奴はいらないな
戦闘回数5万とかボタン入力10万だっけ?ああいうの
バトルスフィアみたいなのはもうちょっとあってもいいかな
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3145-3ZPr [114.162.175.77]):2022/07/13(水) 19:06:24 ID:ui3lSUeR0.net
- キャンセルボーナスあったら術も結構強く使えるが無いしなぁ
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab4-vJ0q [133.201.168.1]):2022/07/13(水) 19:09:57 ID:Ky5+Nu/V0.net
- テイルズとはその辺違うな
そういえば、レティシアはダブルヒーローだからか、特に回復役じゃなさそうだな
術じゃないヒロインはレイミもいるけど
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-awr8 [1.75.228.214]):2022/07/13(水) 19:34:45 ID:NyuCBPEMd.net
- 攻撃術は3D化してからだと3はプロテクト不可怯み継続
4はインターナショナル版だとエイルマットの術のみ攻め継続に使える
5はデバフと火力とかメリットあるにはあるけど基本戦士系が優位だから地味め
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa41-r/pQ [125.197.152.247]):2022/07/13(水) 20:43:41 ID:J4/UWSv+0.net
- ロケーション豊富なんだろうか
- 493 :田中っち ◆1t4HoouDN4jt (ワッチョイW 1db9-OH2N [60.76.212.6]):2022/07/13(水) 20:46:53 ID:sd8+89x20.net
- 術者は基本棒立ちだから面白くないんだよね
自由に動けて回避も出来て溜めて溜めて高火力ドーンなら多少爽快感があるかも?
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4593-TCaT [180.50.245.107]):2022/07/13(水) 21:11:46 ID:ZasenXC+0.net
- アライズの術者参考にしとくと動け(以下省略
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3145-3ZPr [114.162.175.77]):2022/07/13(水) 21:13:57 ID:ui3lSUeR0.net
- アライズの魔法少女が可愛いのは認めよう
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 668c-jj7K [121.118.88.183]):2022/07/13(水) 21:21:17 ID:NE1AHyyV0.net
- 術士はソシャゲで売上落ちてようやくつまらないことに気づいた可能性
操作しない前提の後方支援タイプだとしてもクソデカエフェクトデバフだし何も考えてない感じ
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4593-TCaT [180.50.245.107]):2022/07/13(水) 21:22:49 ID:ZasenXC+0.net
- 今回ウェルチがクリア後限定で仲間になったりして
某ゲームのレザード・ヴァレスみたいに
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-awr8 [1.75.228.214]):2022/07/13(水) 21:26:52 ID:NyuCBPEMd.net
- 術士は条件付きで連射タイプの方が気持ちいい
アナムネシスでもレザードぐらいしかいなくて悲しかった
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/13(水) 21:31:36.89 ID:J4/UWSv+0.net
- PAは5のようになりませんように
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/13(水) 21:46:33.91 ID:oedNDPrf0.net
- とりあえず術士ソロでも戦士と遜色なく普通に戦えるように作ってほしいな
1人だと詠唱時間確保できないから逃げ回りながらチクチクするだけになる
みたいな性能はやめてほしい
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/13(水) 21:50:39.25 ID:NnVapiaq0.net
- >>500
SO5の公式放送でPかスタッフが殴り術師大好きと散々語りながら
今までのような仕様を続けてるんだからもう㍉じゃない?
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/13(水) 21:51:34.21 ID:8uWp5faad.net
- マルチプルチャントがあったやんあの方式で良い
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55b9-Cqlt [126.242.240.29]):2022/07/13(水) 23:05:30 ID:vCFIfff10.net
- 最近のテイルズは知らんけどグレイセスFやエクシリア2は術師単品でも楽しく戦えるようなシステムで作られてたな
代々ウンコだからあまり期待出来ないけどSO6も上手いこと術師単品で戦えるくらいのシステムであること願うわ
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1db9-A3Cr [60.117.138.178]):2022/07/13(水) 23:42:28 ID:Q5gqqJEy0.net
- グレイセス以前の術師は特技も覚えるけど数も少なく、コンボも繋げづらかった印象
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa41-r/pQ [125.197.152.247]):2022/07/13(水) 23:44:54 ID:J4/UWSv+0.net
- レイモンドもレティシアもアタッカーな時点で基本は術師はサポート要員な気もするな
若干使えるようにはしてくるだろうけど
- 506 :田中っち :2022/07/14(木) 00:09:49.71 ID:cWLiY88W0.net
- 安倍ラルドが攻撃呪文と回復呪文チョロっと使うどっちつかずの半端キャラになりそう
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 00:23:45.19 ID:ORJvaBIw0.net
- もう1人の回復はあのダークエルフみたいなトンガリ耳でしょ
ネーディアンの血が入ってるやん
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1db9-BXm0 [60.73.165.81]):2022/07/14(木) 01:36:43 ID:wWVMv3rP0.net
- リムたん強かったと思ったけど術じゃなくてケルベロスが強いだけだったわ
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7600-YiBd [113.213.222.149]):2022/07/14(木) 01:37:34 ID:QIDzwJS30.net
- アナムネで術士ソロは結構楽しかったわ
またやりたいなアナムネ…
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4593-TCaT [180.50.245.107]):2022/07/14(木) 02:12:28 ID:ayqV34te0.net
- ベヨ3が28日に滑り込んできたけど、SO6とは全く干渉しなさそうだな
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa29-jIqC [125.193.218.252]):2022/07/14(木) 02:48:20 ID:e1tGHRTR0.net
- SO6楽しみ早く残りの仲間キャラ発表して欲しい
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 04:35:00.05 ID:KdqB7XVA0.net
- ヒーラーのニーナだけで魔物と渡り合えるのはなんか違う
自分にバフかけて逃げ回りながら涙目になるくらいがいいんだ
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b9-jVDF [126.117.203.37]):2022/07/14(木) 05:34:57 ID:ZSAqLAJj0.net
- エッジさんなら何でも出来たなそういや
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 09:13:43.41 ID:TA6hsXUl0.net
- 術師としては近接攻撃出来て機動力も高いフェイズが使ってて楽しかったよ
サイトアウトからアースグレイブ連発は結構気持ちいい
ただ出来ることがそれぐらいしか無いんだよねぇ
回復はアンチドートのみ、上級魔法もほとんどスキルにセット出来ないし扱いホント酷かった
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 09:22:50.60 ID:gSXdg8QsM.net
- フェイズは上位互換エルダー引き換えチケットだから
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 09:27:17.59 ID:bcbzqltF0.net
- 魔法と近接の組み合わせってショットガンボルトとかエンチャソードぐらいじゃないと
隙があって難しそう
実際アクションゲーでもスペル系の技は遠距離ブッパで終わるし
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 09:58:29.25 ID:j18VHcLr0.net
- ルート限定仲間はまだ紹介されてないんかな
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 10:59:04.56 ID:lavzR/p40.net
- 術師と言えばエッチなお姉さん枠がおらんな
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 11:02:47.73 ID:ZSAqLAJj0.net
- どうせ居るでしょうよぴっちり系か肌色多い系かで
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 11:45:09.99 ID:Wfxw/cmd0.net
- 個人的に、全部の仲間キャラは発表して欲しくないな
え?コイツ仲間になるの?みたいな衝撃が楽しみの一つだったりするからさ
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 12:04:48.57 ID:KdqB7XVA0.net
- キャラ紹介PVの中身50秒くらいしかない。待ってたのに短いぜ
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 12:11:14.31 ID:qdZ0VEuf0.net
- 今回地球敵なのか?まあほとんどの作品で一応は味方だったし敵対する
作品があってもそれはそれで新鮮なのかな?でも3で存続と更なる繁栄が
約束されてるからどうするんだろう
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 12:13:13.90 ID:gc2A+WNCa.net
- SO1は仲間のバリエーション多くて面白かったな
こいつ仲間になるの?みたいなキャラが仲間になるし
普通にプレイしてたら一度もそのキャラに出会わずにクリアするようなキャラもいるし
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 12:23:13.65 ID:A1ds914k0.net
- 主人公の声が思ったよりおっさんだった
てかほぼまんま風花雪月のバルタザール
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 12:28:56.02 ID:Rte07cix0.net
- バザールデゴザール?
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 12:38:02.76 ID:god5DO8Yr.net
- 今回仲間少なそうだよな
多くて8人くらい?
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 12:54:44.86 ID:6WVZQBBl0.net
- マジで男主人公ホモだわ
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 13:01:26.83 ID:trEsZf0S0.net
- それはあなたがホモだからそう感じるだけでは?
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 13:05:38.68 ID:vjwvkC9qa.net
- 12の仲間の自由度や数は今じゃキツいんだろうな
レオンのグレムリンレアーでザザザシュザシュザザザザってのめちゃ気持ち良かった
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 13:06:13.11 ID:flxDBK+Z0.net
- 仲間はレイモンド・レティシア合わせて全9人
内1人は各主人公限定キャラ
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 13:06:35.08 ID:j18VHcLr0.net
- >>522
クォークみたいな組織立ち上げるのかね、レイモンド
エレナFD人説あるし
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 13:30:56.81 ID:gc2A+WNCa.net
- 仲間のバリエーション減ったのはやっぱりイベントがフルボイスだったりとかが原因なのかな
イベント毎にキャラの差分ボイス収録しなきゃいかんし
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 13:38:16.74 ID:He+CpTgh0.net
- SO1 12人 リメイク 13人
SO2 12人 リメイク 13人
SO3 8人 DC 10人
SO4 9人
SO5 7人
SO6 9人
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 13:55:04.21 ID:ayqV34te0.net
- 仲間同士の掛け合いボイスとか仲間の組み合わせパターンの数だけ大量に仕込まなきゃならんし
まーーしゃーなしだろ
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 14:04:51.89 ID:j18VHcLr0.net
- エンディングも、2×8で16通りになるんかな
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-awr8 [49.97.107.234]):2022/07/14(木) 15:11:49 ID:JNlY2MFAd.net
- 6は主人公で仲間変わるのは強調されてるけど個別に選択する枠はないんかな
そうだとしたら製作の負担軽減のためかね
>>533
一応1リメイクはエリスウェルチの2人増?
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-CeSo [49.96.233.21]):2022/07/14(木) 15:12:11 ID:ZuAL7JwTd.net
- あと4人はすでに実績で名前出てるだろ
つまり最低でも10人
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd4a-m2zg [49.105.82.127]):2022/07/14(木) 15:13:17 ID:NgmrCMadd.net
- 流石にネタバレは別スレでやってくれ
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6583-jVDF [14.133.158.214]):2022/07/14(木) 15:16:46 ID:trEsZf0S0.net
- そうか実績はネタバレになるのか
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-awr8 [49.97.107.234]):2022/07/14(木) 15:21:24 ID:JNlY2MFAd.net
- 実績の話題は嫌がる人もいるからほどほどに
あと公開されたキャラトレーラー新カットそこそこあるけど微妙な内容だな
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31f6-Rv97 [114.148.161.139]):2022/07/14(木) 15:27:21 ID:ORJvaBIw0.net
- レイモンドに銃を突きつけてた奴の服の模様がPVに映ってた連邦艦に描かれてる模様に似ていた
後ろに立ってるモブ連中の着てるスーツがPVの連邦女と思われるキャラとほぼ同じだった
くらいかなパッと見で気になったのは
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-awr8 [49.97.107.234]):2022/07/14(木) 16:02:36 ID:JNlY2MFAd.net
- 連邦関連以外だと後ろ姿の帽子被ってるキャラが気になったかな
髪色的にトレーラーの術士の関係者かと思ったけどこっちは耳がそんな長くなさそう
正直ストーリーまわりよりバトルが見たい
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 26af-3L54 [153.132.66.103]):2022/07/14(木) 16:06:27 ID:JFbZbQex0.net
- >>520
わかる
思わぬ出会いや仲間入りそのものがゲーム体験のドラマだったりする
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-tqbY [150.66.121.118]):2022/07/14(木) 16:07:40 ID:5VvB6hloM.net
- >>397
スターウォーズは舞台が宇宙じゃなくても成立するよな
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Lsje [1.75.154.62]):2022/07/14(木) 16:13:34 ID:kb8G01Q0d.net
- >>520
3は何も情報仕入れずやってたからアルベル仲間に入った時驚いたな
プリンのくせにって
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45a9-jVDF [180.145.172.30]):2022/07/14(木) 16:49:30 ID:5yf4b6EU0.net
- >>529
あそこまで仲間になるかどうかで選択させるとイベントシーンが薄くなっちゃうからなぁ
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4593-TCaT [180.50.245.107]):2022/07/14(木) 16:50:43 ID:ayqV34te0.net
- バカちん嫌いだから仲間にしたこと無いけど強いらしいね
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-IYlC [126.237.2.81]):2022/07/14(木) 16:50:49 ID:god5DO8Yr.net
- 隠しキャラ島田
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4593-TCaT [180.50.245.107]):2022/07/14(木) 16:57:01 ID:ayqV34te0.net
- 敵側のセクシーなキャラを誰か仲間にしてみたくはある
PVに映ってたあの隻眼の悪魔娘とか
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa41-r/pQ [125.197.152.247]):2022/07/14(木) 18:09:49 ID:He+CpTgh0.net
- 十賢者みたいな敵幹部が欲しいのですよ
3は似たようなの出てきたがキャラが薄い
4はボスは多かったけどエイリアン
5は印象すらない
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-IlM7 [1.66.103.157]):2022/07/14(木) 18:25:43 ID:RsXLgSKRd.net
- ポストルシフェルポストミカエルを所望する
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab4-vJ0q [133.201.168.1]):2022/07/14(木) 18:28:34 ID:j18VHcLr0.net
- 銀河連邦特務部隊とか出て来そう
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 668c-jj7K [121.118.88.183]):2022/07/14(木) 18:49:37 ID:E8S9tw4C0.net
- ポストスピキュールさんはうっかり通常攻撃と大技の発動率間違えないとなれない
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e74-TkQT [111.104.247.131]):2022/07/14(木) 18:54:44 ID:qdZ0VEuf0.net
- >>550
3のボスはそれこそ4大天使の名前を冠した幹部が欲しかったな設定的にもしっくりきた
十賢者で使ってしまっていたのが惜しい
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-awr8 [49.97.107.234]):2022/07/14(木) 18:57:21 ID:JNlY2MFAd.net
- スピキュール使えば良いわけではないのは5のデルスールが証明済みだしね
6は出てる情報だけでも勢力多そうだけどそれぞれが薄くなりそうで心配
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c9fb-OQGb [106.184.52.203]):2022/07/14(木) 18:59:10 ID:8asUOnhi0.net
- >>547
無印版だとな
DC版だと多分したから数えた方が早い
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a22-PzY4 [133.206.131.32 [上級国民]]):2022/07/14(木) 19:30:29 ID:rQxHM2EC0.net
- ポストミカエルは今回仲間です
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-Zk/2 [202.124.48.124]):2022/07/14(木) 19:43:05 ID:K8FvUIFa0.net
- フラチャリしそうなやつおりゅ?
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 668c-jj7K [121.118.88.183]):2022/07/14(木) 19:43:59 ID:E8S9tw4C0.net
- ニーナがおっぱいでチャリやってくれるよ
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2622-Qfdt [153.131.47.85]):2022/07/14(木) 19:46:54 ID:zdnYQZ390.net
- PT制でシームレスの半アクション戦闘だとガンビット取り入れた方が良いのに
全然取り入れる所ないよな日本は
海外だとガンビット擬き見かけるのになんでなのかね
DAIもタクティクスの簡略化したのが単調化に繋がって不評だったのに
何故いつまでも古典的で大雑把なAI指令形式を続けるのだろうか
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-jF2N [106.146.42.172]):2022/07/14(木) 19:58:47 ID:BiPsXTlma.net
- 国内はSAOリコリスが…ね…
ガンビット「でも」制御できる、みたいなのは増えてもいいよな
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d57-2HoA [118.243.34.191]):2022/07/14(木) 20:08:24 ID:C8FgUXXo0.net
- フラチャリってなんだお?(´^o^`)
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-CeSo [49.96.233.21]):2022/07/14(木) 20:38:06 ID:ZuAL7JwTd.net
- 無限にイクぜ!
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-Zk/2 [202.124.48.124]):2022/07/14(木) 20:38:29 ID:K8FvUIFa0.net
- 黙って見てな!
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 668c-jj7K [121.118.88.183]):2022/07/14(木) 20:41:58 ID:E8S9tw4C0.net
- 体が…動かねぇんだ…
- 566 :田中っち :2022/07/14(木) 21:20:36.32 ID:cWLiY88W0.net
- うおおおお、、!
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 21:37:06.72 ID:ayqV34te0.net
- SO5はエリアルレイドの範囲攻撃が便利だった
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 22:31:25.47 ID:Wfxw/cmd0.net
- SO5はマイトハンマー強くない?
そこそこの範囲とスタン効果がある。
しかも、飛び上がるから敵の攻撃かわせるし、隙がなくて連発できる
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-CeSo [49.96.233.21]):2022/07/14(木) 23:09:18 ID:ZuAL7JwTd.net
- アンヌさん操作すると強いからな
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-awr8 [49.97.107.234]):2022/07/14(木) 23:13:02 ID:JNlY2MFAd.net
- SO5のアンヌは本編はいいけど試練まで行くとつらかったわ
技のラインナップがシステムに嫌われてる
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45a2-Zk/2 [180.196.113.128]):2022/07/15(金) 00:00:56 ID:cB72PQra0.net
- >>570
アンヌは高火力少数ヒットばかりで終盤になるとダメージ伸びないのよね
だからイセリアはフィデルとアンヌを交互に操作してたわ
気功掌とクレッセントローカスを交互に使ってCBを維持するのが一番DPS高い
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-awr8 [49.97.119.212]):2022/07/15(金) 00:13:43 ID:xzHAri9Rd.net
- >>571
クレッセントも連打してると前進して当たらなくなるからなあ…
光翼陣にも無力だしゲージ維持考えてアンヌは捨ててた
自分は安定とって気功掌裏桜花に時々ミキって感じだったわ
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab4-vJ0q [133.201.168.1]):2022/07/15(金) 00:18:22 ID:CaSB3AJv0.net
- レイモンド、主人公としてはクロード以来になる一人称俺か
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b9-jVDF [126.117.203.37]):2022/07/15(金) 03:14:56 ID:jgyZN3cc0.net
- まあ5はそいつ使えなくても全員戦闘だから
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2aab-23Qv [61.22.62.109]):2022/07/15(金) 03:15:12 ID:hWYmPTjD0.net
- サブタイのTHE DIVINE FORCEっていかにもFD人が出てきそうなタイトルだ
- 576 :田中っち ◆1t4HoouDN4jt (ワッチョイW 1db9-OH2N [60.76.212.6]):2022/07/15(金) 03:41:56 ID:eucwQG9k0.net
- >>573
クロードも僕っこだろ
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26a3-TkQT [153.204.60.216]):2022/07/15(金) 04:03:39 ID:jqWlNka10.net
- 結局顔は直す気ないのか・・・
何でこれでOKが出てしまうのやら
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/15(金) 06:01:01.15 ID:5enKTaw20.net
- 5は気功掌がクソ強だったな
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-IlM7 [1.66.101.131]):2022/07/15(金) 07:43:17 ID:B8BZeZnNd.net
- >>573
クロードは基本的に僕
俺と言ったのはせいぜい数回
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/15(金) 07:50:43.84 ID:3Bn4y6rZ0.net
- レイモンド·ローレンス
レティシア·オーシディアス
微妙に字面が似ててたまに空目する
ダブル主人公もので名前の頭文字が同じって結構珍しい
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea44-jF2N [157.147.230.178]):2022/07/15(金) 10:59:15 ID:dMR6HHNb0.net
- 主人公がホモゴリラのJRPG
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa41-r/pQ [125.197.152.247]):2022/07/15(金) 11:40:36 ID:6J3m5Uci0.net
- >>577
何だかんだでリアルスティックとアニメの中間みたいなのは海外じゃ人気あるからね
そこでゲーム性が決まるわけでもあるまい
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de75-BRl3 [159.28.85.90]):2022/07/15(金) 11:48:04 ID:OAxT2yvG0.net
- SO3みたいにPAでギャルゲしてほしい、頼む
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab4-vJ0q [133.201.168.1]):2022/07/15(金) 11:54:13 ID:CaSB3AJv0.net
- レティシアの方は乙女ゲーですか
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab4-0UEB [133.201.36.32]):2022/07/15(金) 14:35:49 ID:9ChmAt/e0.net
- 4のグラって結構好き嫌い別れる意見だったのに6でまた持ってくるのは吉と出るか凶と出るか
個人的にはプレイしてれば気にならなくなるがそれよりも主人公がゴリラでも感情移入できるのかは未だ見当もつかない
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-bXA3 [49.104.49.237]):2022/07/15(金) 14:45:30 ID:sR2n2dV7d.net
- 単に予算が5は低くてちょうどいい感じになっただけなんじゃ…
個人的にはアニメ寄りでいいけどね
リアルなくせにビームを身体から出されてもねぇ
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/15(金) 15:18:57.31 ID:N1wwjR+d0.net
- >>585
いや4に比べたら6はまだ許容範囲じゃないの
4はまじでドール系の人形みたいだったし
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1db9-A3Cr [60.117.138.178]):2022/07/15(金) 15:36:51 ID:zuAfsyWF0.net
- プレイしてれば感情移入字体はできるだろう
ブサイゾンのアーロイだって気にならなくなるぞ
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31f6-Rv97 [114.148.161.139]):2022/07/15(金) 16:05:24 ID:ghyIHFuD0.net
- youtubeの外人とかも3Dモデルおかしいって指摘するコメントがやたら多いから
海外ウケのためにそうしてるってわけでもないだろうしな
10年以上前から言われてて路線変更しない意味はわからんけど、なんか意地になってんだろ
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMfe-jj7K [133.106.51.160]):2022/07/15(金) 16:10:25 ID:U0DFdANFM.net
- steamでFF7Rやってるけどグラフィック綺麗なのになんか女キャラアップで見ると不気味なんだよなぁ
ほんとSOAのモデルで丁度いいんだけどそれじゃダメだったんか
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab4-vJ0q [133.201.168.1]):2022/07/15(金) 16:26:59 ID:CaSB3AJv0.net
- あれ、4はエナミカツミで、今回は5と同じあきまんでしょ?
- 592 :田中っち ◆1t4HoouDN4jt (ワッチョイW 1db9-OH2N [60.76.212.6]):2022/07/15(金) 17:10:40 ID:eucwQG9k0.net
- 4のマネキン路線にしたのはホントアホだと思うよ。
SOAのモデリング批判してるひとなんて誰もいなかったんだからそっちよりにすりゃいいのに。
リアル志向はFFとかに絶対勝てねーんだから
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4593-TCaT [180.50.245.107]):2022/07/15(金) 18:05:06 ID:g3HYB4jd0.net
- 2Dの絵は毎回よくできてた
ttps://doragonbaby.com/wp-content/uploads/2010/07/0.jpg
3Dは・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/EfEV8NDVAAYbIbI.jpg
ttps://blog-imgs-15.fc2.com/b/a/n/bansyuyarou/so4isworst.jpg
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4593-TCaT [180.50.245.107]):2022/07/15(金) 18:06:45 ID:g3HYB4jd0.net
- 猫のエクスクローが気持ちよくてずっと使ってたけど、固定PTは飽きるな
ttp://blog-imgs-68.fc2.com/n/o/t/nothingrule/Star_Ocean_4_Wallpaper_by_Count_Lieberkuhn.jpg
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 668c-jj7K [121.118.88.183]):2022/07/15(金) 18:21:08 ID:eM4vlZ9A0.net
- >>593
プレイ中も思ってたけどミュリアだけ不満なくシコれるんだがなんなんだ
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1db9-A3Cr [60.117.138.178]):2022/07/15(金) 18:29:59 ID:zuAfsyWF0.net
- ミュリア以外はみんな目見開いててめっちゃ人形っぽく見える
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/15(金) 18:44:46.88 ID:ghyIHFuD0.net
- SOAでもあんまり目がでかくないキャラのほうがモデリング良かったな
シウスとかクロウとかのほうが女キャラより断然出来が良かった
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/15(金) 18:56:42.17 ID:CaSB3AJv0.net
- 6で老年になったフィデルが出るとかあるのかな
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/15(金) 19:21:55.99 ID:OAxT2yvG0.net
- なんで??ブルネリ殿かわいいじゃん
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/15(金) 19:30:43.32 ID:GYBiil4td.net
- ベルダちゃんバカにしてんのか?ぉおん?
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/15(金) 19:37:20.42 ID:RHVo1A6x0.net
- ニーナちゃんのパンティ見れますか?
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/15(金) 19:47:05.39 ID:jPsh0W+P0.net
- >>592
リアル志向よりオタク向けじゃないアピールだよきっと
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/15(金) 19:50:34.42 ID:yTKZdbutd.net
- >>597
わかる
基本モデリングが好評だったSOAも一部のキャラはそれで苦手だった
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/15(金) 20:28:17.70 ID:6J3m5Uci0.net
- 4は男キャラは良くできてたんだよ
女キャラが壊滅的に酷かった
ミュリアがマシな程度
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/15(金) 20:29:49.92 ID:k9W3lHl70.net
- なんかやっぱ主人公微妙過ぎる
こいつポジション的に味方のマッチョキャラじゃん
主人公ではない
それにジャイアンの声があんま主人公っぽくないし
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/15(金) 20:31:39.90 ID:CaSB3AJv0.net
- ならレティシアでやるといい
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/15(金) 20:37:32.72 ID:MRX2ovGs0.net
- グラはPS2、VP2レベルあれば十分
FF7とかだって表情の変化が全然ないマネキンだよ
そんな無駄なことに時間かけるならゲームを面白くする時間にかけてくれよ
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/15(金) 20:39:31.46 ID:/+OX+bkCa.net
- 5の酷評から一時期CS界から身を引いてスマホ課金ゲーに身をおいてから数年がたち再びCSに戻ってきたわけかトラエにとっては
評価により左右される売れ行きいかんによってスクエニCSに残れるかないかが決まるのか…
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/15(金) 21:18:47.58 ID:OAxT2yvG0.net
- シリーズ終了だけは回避してくれ頼む
ここが繋がればSO3リメイクもワンチャンあるかもしれん
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/15(金) 21:26:52.21 ID:RHVo1A6x0.net
- 課金マネーつっこんで高ボリューム良ゲー化してるかもよ^^v
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-CeSo [49.96.233.21]):2022/07/15(金) 21:49:09 ID:GYBiil4td.net
- トレイラーの時点では過去1出来が良いな
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-Zk/2 [202.124.48.124]):2022/07/15(金) 21:53:48 ID:MRX2ovGs0.net
- SOAで資金あるならええな
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa29-jIqC [125.193.218.252]):2022/07/15(金) 22:00:50 ID:pSCJDx170.net
- 使ってて楽しい技があるといいな
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1db9-A3Cr [60.117.138.178]):2022/07/15(金) 22:03:20 ID:zuAfsyWF0.net
- バトルがシリーズ1変わるのは確実だから、馴染めない奴はとことん下げるんだろうな
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa41-r/pQ [125.197.152.247]):2022/07/15(金) 22:07:49 ID:6J3m5Uci0.net
- SO6が成功したらVP3は間違いなくある気がする
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9bb-YKXR [202.52.24.122]):2022/07/15(金) 22:13:00 ID:hzEtPue+0.net
- >>601
レイのパンツで我慢して?
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-awr8 [49.106.217.250]):2022/07/15(金) 22:21:43 ID:yTKZdbutd.net
- バトルはリンクコンボ+サイトアウトに+αだしシリーズ通してる人にはそこまで変わらん気もするけど
非操作キャラのAP見れないとかちょいちょい気になるところはある
あとは新要素をどれだけ上手くまとめられるかかな
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa41-r/pQ [125.197.152.247]):2022/07/15(金) 22:23:37 ID:6J3m5Uci0.net
- 批判食らうかもだがゼノクロが完全アクションになったような感じだよ
PVから察するに
戦闘は楽しみだ
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31f6-Rv97 [114.148.161.139]):2022/07/15(金) 22:37:04 ID:ghyIHFuD0.net
- 戦闘がアクションなRPGを作ってただけでアクションRPGを作ってたイメージあんまりないから
マップがちゃんとアクションRPGとして面白く探索できるようになってるのかが心配
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1db9-1QjL [60.114.250.158]):2022/07/15(金) 22:40:17 ID:Pyghd4h20.net
- DUMAに3つ専用のスキル付けられるみたいだしそういうカスタマイズ要素も楽しみ
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55b9-Cqlt [126.242.199.88]):2022/07/15(金) 23:06:20 ID:bjC7eOhS0.net
- バトルシステムは毎回割と変わってるゲームだしそこはあまり心配いらないんじゃないの
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31f6-Rv97 [114.148.161.139]):2022/07/15(金) 23:11:49 ID:ghyIHFuD0.net
- 結構マンネリ化してるイメージだったな
レンジ制セミオートキャンセルボーナス
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab4-vJ0q [133.201.168.1]):2022/07/15(金) 23:13:24 ID:CaSB3AJv0.net
- DUMAも仲間になるのか
それとも5のリリアみたいな感じかな
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-UXSH [49.98.140.107]):2022/07/15(金) 23:17:34 ID:54bQqQV3d.net
- バトルはテイルズオブ系にすりゃあいい
悪くて.hack
それよりもアイテムクリエイションをレシピガチガチにしないで2くらいのランダム精製にしてくれ
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2a-/dRU [219.114.203.162]):2022/07/15(金) 23:56:32 ID:vn9VOHfX0.net
- ロードさえ短ければ戦闘フィールドあった方がマップに縛られずにバトル作れるって言うのは開発もとっくにわかってると思うが
敢えてシームレスでやるぐらいだからどうなってんのかは期待してる
まさか無策じゃなかろう
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e382-lpz1 [61.86.45.237]):2022/07/16(土) 00:37:49 ID:5WGHYX6w0.net
- ICの見本はアトリエ
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e341-btS4 [125.197.152.247]):2022/07/16(土) 00:47:50 ID:ATeyaCUC0.net
- >>625
無策というか間違いなくスペック要求されるゲームになる気がする
PS4はガクガクはPS5は快適
Steamは2060程度はガクガクで動かんとか
トライエースゲーは間違いなく環境揃えないとまともに遊べない
その辺のテストってほぼしない会社だしね、予言してもいい発売日は「まともに動かないクソゲー」というスレになる
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aba3-GsVe [153.204.60.216]):2022/07/16(土) 01:03:38 ID:ahsKY+8Y0.net
- ところで戦闘システムをめっちゃスタオーに寄せてきたVPの新作を
こっちとひと月も離さないで発売するってスクエニ頭おかしくなったのかな?
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/16(土) 02:03:43.88 ID:aRABaJqBd.net
- それは思った
なんでそこの期間そんな詰めた??って思う
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/16(土) 02:06:31.49 ID:V3w/abkX0.net
- 今年は和ゲーが豊作でありがたい
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/16(土) 02:09:02.04 ID:smsjGEPu0.net
- 新作は多いけど豊作になるかは分からんぞw
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/16(土) 02:56:14.41 ID:PDPV4VXr0.net
- ラッシュはあるんかね
4のラッシュは取ってつけたような感じで味気なかったわ
SOAくらいしっかり見せてほしい
スキップ機能も付ければ文句なし
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/16(土) 03:21:05.87 ID:IMBNOhFK0.net
- ラッシュかどうか知らんけどDUMA使った必殺技演出みたいなカットはティザーPVにあったね
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd89-mP7m [110.163.13.130]):2022/07/16(土) 04:52:24 ID:mOIwSm2Fd.net
- ラッシュあるならSO5みたくシームレス選べるようにしてほしい
時間止まって演出入るのはスキップでも結局仕切り直しになるから微妙
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-6/kI [49.98.140.107]):2022/07/16(土) 04:53:57 ID:wdgqD/sYd.net
- 流石にあの戦闘で画面切替は酷いからな
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-lyap [202.124.48.124]):2022/07/16(土) 06:35:02 ID:Bp9pcIfA0.net
- 5ボロクソだけどラッシュはまあよかったと思う
CBも付けれたしやっぱ技の構成とか考えるCBシステムは継続してほしいわ
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/16(土) 08:13:13.29 ID:m9FWLRxpa.net
- 敵が見えてるなら遠くから大技で奇襲するくらい普通だろうに
so5のエンカウントで通常攻撃を強制されるのひどかった
6も非戦闘時にAPないから攻撃が制限されてそうで最悪だなぁ
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d4b-1zFg [118.238.2.172]):2022/07/16(土) 09:27:07 ID:G3mIrdFu0.net
- 思いっきりトレイラーでレンジ外からチャージアサルトで突撃してるけどな
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saf1-RLfA [106.154.153.152]):2022/07/16(土) 11:41:01 ID:m9FWLRxpa.net
- あくまで通常攻撃じゃなく技や魔法を使いたいって話であって
素早く接近できるとか距離の話じゃあないんだぞ
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05f6-ddbC [114.148.161.139]):2022/07/16(土) 12:44:03 ID:IMBNOhFK0.net
- 正直シームレスなARPGとしてやってくんなら戦闘時/非戦闘時っていう区別自体が要らないと思うけどな
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-dh++ [1.75.228.210 [上級国民]]):2022/07/16(土) 13:05:50 ID:5sZHKIFAd.net
- >>640
戦闘後のリザルトが画面にカットしてくれるのは要らないよな。
ただARPGの中にはダンジョンマスター系の設定変更中も時間が止まらず接近した敵にタコ殴りに合う系は初心者にはちょっとシビアで、ゲームデザイン的に安全地帯がたくさんいる。
そこでフィールド中で戦闘と非戦闘を分けることで強弱をつけるのはありだと思うよ。
・非戦闘中は一部のステータスが回復するが、戦闘中はそれがなくなって緊張感が出る
・戦闘中は設定画面に触れず武器交換などができない(ニーアオートマターとか)
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d4b-1zFg [118.238.2.172]):2022/07/16(土) 13:06:08 ID:G3mIrdFu0.net
- あくまでバトルを楽しみたい人間だから弓や魔法で遠距離から一方的に攻撃出来るオレのやりたいゲームではないな
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdb9-/LCk [126.34.183.67]):2022/07/16(土) 13:08:32 ID:sBSaISk10.net
- 飛んで頭タコ殴りにしてたらダメ貰わんし
ボスも大体それで終わるわ
って言われてませんように
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddaa-You7 [14.9.118.64]):2022/07/16(土) 13:31:20 ID:6oujitMV0.net
- オープンワールドの面白味が分からない
大味になり勝ち
セルで区切ってロード入れた方がセルごとに作り込みできる
って各種オープンワールドゲーやって思いました まる
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e341-btS4 [125.197.152.247]):2022/07/16(土) 14:34:46 ID:ATeyaCUC0.net
- ラッシュ技はアナムネシスのようにつなげられるのだろうか
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abaf-iABz [153.132.66.103]):2022/07/16(土) 14:48:13 ID:o8Ob8bv70.net
- >>644
オープンワールドの特色って各マップが地続きになってるっていうミニチュアやジオラマ的な感覚が楽しいんであって、
そこでなにして遊ぶかという需要は、ネットの意見の量に比べて実は少ないんだと思うよ
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b8c-4CWP [121.118.88.183]):2022/07/16(土) 19:20:21 ID:rSLLVRcI0.net
- 長時間操作できなくなる系は好きじゃないけど仕方ないんかね
聖剣3のリメイクで必殺技は味方に使わせて拘束しつつ自キャラ操作して殴るの好きだった
何故か半分裏技的な仕様だったけど
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dc1-eHP4 [180.221.101.108]):2022/07/16(土) 19:45:48 ID:ci+SqLwV0.net
- JRPGって世界を冒険出来るのが楽しいのに
国ひとつ作るので限界のオープンワールドでやるとスケールダウン感が凄い
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-wcz8 [49.106.217.243]):2022/07/16(土) 19:48:07 ID:1f+MpHuAd.net
- 聖剣3リメイクは敵にロックかけつつ交代先で自由に動けるから楽しかったわ
先行入力が原因らしいから想定されてたかは微妙だけど
SO6でもキャラ複数操作の連携したいがどうなんのかな
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b8c-4CWP [121.118.88.183]):2022/07/16(土) 21:00:15 ID:rSLLVRcI0.net
- >>649
そうそうあれよかった
たまたまだけど先行入力も難しくもなく適度に手元忙しくてやってる感が丁度良かった
ラッシュもせっかくなら見てるだけじゃないといいけど
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdb9-v1Kg [126.242.199.88]):2022/07/16(土) 21:10:56 ID:7O4sohmb0.net
- ラッシュのような必殺技は4みたく安全に削りたいなら使って早く倒したいなら使わない方がいい程度のものがいいな
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-A5HH [106.146.84.9]):2022/07/16(土) 21:28:14 ID:PGM+AX06a.net
- 今セールでSO4リマスターが1200円くらいで買えるんだな、やってないけど面白いのかな
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/16(土) 21:46:38.42 ID:dNJCl3m80.net
- リンクコンボに他キャラの特技や術も設定出来るのかな
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/16(土) 21:48:26.61 ID:7O4sohmb0.net
- 俺はシリーズで一番戦闘楽しかったのが4だわ
ゲイツマネー投入されたAAAで1番の大作だろうけどAAAらしく調整不足なところも多いゲームだ
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/16(土) 21:50:02.77 ID:rMtb1KpZ0.net
- 4は戦闘が良い評価されてるよね
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/16(土) 21:54:15.82 ID:7O4sohmb0.net
- 2好きだから4はその進化系って感じの戦闘システムで良かったわ
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/16(土) 22:04:53.79 ID:IMBNOhFK0.net
- サイトアウトは気持ちよかったな
チュートリアルで銃持ちの敵を出してサイトアウトお試し状態のプレイヤーの心折ろうとしてきた意味がわからない
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/16(土) 22:09:23.07 ID:1f+MpHuAd.net
- SO4はやり込みに問題あるけど軽く遊ぶには良いゲーム
インターナショナル版の調整がそこじゃないよ感がすごいのは残念
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/16(土) 22:15:40.23 ID:IMBNOhFK0.net
- モンスタージュエルが良かったわ
あれで微調整が簡単になったからゾロ目回復とかもやりやすくなったし
SO3のHP回復77777とかはLVUP時の上昇値厳選が必要だったりして割と引いたわ
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/16(土) 22:34:04.92 ID:aT+8SOja0.net
- 改めて公式サイトのシステムとか動画を見直すと今回通常攻撃ないんじゃないかって気がしてきた
AP消費1のスキルが通常がわりみたいな感じで
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/16(土) 23:14:35.16 ID:OAIkiBJ40.net
- 通常攻撃でAP回復させてくれないとやーやーなのじゃ
1クロードはほしい
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/16(土) 23:16:07.64 ID:4P/oMG7gd.net
- >>657
確かに
ピーピーピー
サイトアウト!
良かったよ個人的に4は
幼女のとこからやりまくってたわ
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/16(土) 23:19:07.46 ID:1f+MpHuAd.net
- 通常攻撃っぽいのはファーストトレーラーでの戦闘開始の一発と空中攻撃ぐらい?
通常攻撃が凶悪なシリーズだから無くなるなら残念
>>659
コレクション系は収集難易度と特典のバランスが難しいね
3は面倒なのパスしてもフルアクティヴ目指せるけど4はCP開放に100%が困ったわ
5みたいな温いのも問題だけど6はどうなるかな
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/16(土) 23:23:56.63 ID:ATeyaCUC0.net
- SO4の戦闘は技やサイトアウトのバリエーションがあれば
絶対もっと面白くなった、技が少なすぎた
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/16(土) 23:30:57.69 ID:IMBNOhFK0.net
- 通常攻撃1段目2段目3段目とかいう扱いになってたのを
段階ごとに分解してスキル名付ければ技3つになるからな
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/16(土) 23:35:10.91 ID:4P/oMG7gd.net
- グレイセス的な戦闘が最適解だったのか
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 00:00:38.06 ID:7M/cnOpTd.net
- 最近は開発側が通常攻撃の強み理解してない調整だらけで持て余してたしな
グレイセスは技選び単調になりそうなところを弱点連携やモード切替でバリエーション持たせてたけど
SO6はそこの工夫は大丈夫なんだろか
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edb9-D3Y0 [60.117.138.178]):2022/07/17(日) 00:21:40 ID:OXc7gLor0.net
- アスベルの葬刃とか通常攻撃のくせに射程無限かつ即死つきのやべー技だったな
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 00:33:11.09 ID:Cp8P4NDMd.net
- それのお陰もあって
サヨナラだ!
まで繋げるのが楽しい
ただ連打してても出るし
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 01:01:54.65 ID:uWDtFu2c0.net
- アミーナみたいな話は入れて欲しくないなとか言ってみたり
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 02:18:14.91 ID:EOnowHc70.net
- 鼻毛教祖に殺されるのはアミナだっけ
手羽先かウェルチが身変わりになればよかったのにね
- 672 :田中っち :2022/07/17(日) 03:27:23.00 ID:1EI0QhUe0.net
- ゼノブレイドみたいにシコリティ高いキャラが欲しーの
シコれないとやーやーなの🥺
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 08:03:35.74 ID:pYoapKIU0.net
- ゼノブレ2ならヒカリはエロいけど
ゼノブレ3はエロいキャラいないでしょw
エレナは見ただけでエロい
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 08:13:44.59 ID:y8dYtRfpd.net
- Elena is hot!!
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 09:47:16.11 ID:xhjnkhoB0.net
- ゼノブレ2はホムヒカがエロいけどレックスがショタ過ぎてエロ同人感が強い
アライズぐらいが良い
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 09:59:13.00 ID:MB+FMd7O0.net
- アライズでシコとか上級者だな?
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 11:38:29.47 ID:+yC5m1kb0.net
- ゼノブレといえば、クロエがなんか凄くゼノブレっぽいキャラだな
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ab-RLfA [59.170.215.59]):2022/07/17(日) 15:41:53 ID:8ORcXo2E0.net
- ストレイヤーヴォイド
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e329-gkbI [125.193.218.252]):2022/07/17(日) 16:23:58 ID:neZuB8K90.net
- SO6は朱雀衝撃波とか使えるようにして欲しい
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d93-D50K [180.50.245.107]):2022/07/17(日) 16:39:18 ID:uWDtFu2c0.net
- 序盤はフェイズガンで未開惑星の住人相手にイキりたい
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-dXJ2 [49.97.96.100]):2022/07/17(日) 18:32:52 ID:Dt5goLLzd.net
- ノートン乙
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1569-v9yF [138.64.214.7]):2022/07/17(日) 18:59:56 ID:hii6Q/Xw0.net
- ??「あの人がきっと光の勇者様なんだわ」
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-D3Y0 [126.254.198.16]):2022/07/17(日) 19:06:41 ID:90ls9vrzr.net
- アナムネキャラと比べると確かに微妙なのは分かるな
リーシュやティカとかよかったし
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab19-eHP4 [217.178.78.211]):2022/07/17(日) 19:08:23 ID:/JeeOxA40.net
- グラが綺麗なだけにPC版は怖いな
無駄にハイスぺ要求されそう
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d57-qysg [118.243.34.191]):2022/07/17(日) 19:29:52 ID:REgV2e4+0.net
- おらのハイスぺpcが火を吹くぜ
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 19:44:38.70 ID:a7Bxcmtp0.net
- 性能は問題ないけど
容量がきつい
新しいSSD買うか何か消さないとな・・・
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 19:47:51.84 ID:Do49ubxpa.net
- >>683
ヴァルキリーは修正きたけどスターオーシャンは変わらなさそう
プライドの塊なんじゃないか
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 19:58:57.08 ID:uWDtFu2c0.net
- 「あの、、さっきモンスターと戦ってる時に手元が光ってたけど、、一体なに?」
「不思議な戦い方をするのね」
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 20:03:27.75 ID:uWDtFu2c0.net
- ある種、異世界転移系のなろうマウント物語の先駆けだよね
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 20:08:08.08 ID:8Q+BdEtn0.net
- 先駆けでも何でもないと思うが…
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 20:10:19.32 ID:9W5sk7wE0.net
- 異世界転移自体古典からありそうだしなぁ
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 20:11:22.14 ID:Cp8P4NDMd.net
- 直ぐにフェイズガン駄目になって切り札消えるしな
俺tueeeではないか
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 20:15:05.40 ID:+yC5m1kb0.net
- なろうマウント回避するための未開惑星保護条約か
今回は最新技術でも対処しづらい魔物がわんさか、みたいな感じだけど
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 20:17:35.22 ID:9W5sk7wE0.net
- スターウォーズでもよく現地の怪物にやられてるしね
ビームサーベルとビームライフルあっても熊に襲われたらやっぱビビってやられそうではある
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 20:37:25.53 ID:Yn86Lvz3d.net
- ゲーム的には2で最高難易度を選ぶと最初のゴリラにフェイズガン弾かれるの草
ストーリー的には特に4の虫が最新技術封じって感じする
6のレイモンドはクロエ探しなら大剣にこだわる理由もなさそうだけど何でだろね
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 20:54:43.51 ID:wFBMhs6c0.net
- ・運送屋で軍人みたいな戦闘訓練してないのでぶん回して直接叩く系の武器のほうが実用的
・脱出ポッドがレプリケーター非搭載とか故障したとかで先進文明の武器を用意できない
・レティシア側の都合上なるべく目立たないようにしたい
とかじゃない
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 20:56:05.63 ID:+yC5m1kb0.net
- クリフとかアンヌとか、肉弾戦好きな人も多いしな
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 20:59:09.97 ID:oXP/IxLK0.net
- クリフさんは銃弾より早く動けるからな銃を使う必要がないのだ
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 21:07:35.78 ID:Sq4lApvhM.net
- 身体が…動かねぇんだ-
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 21:20:07.20 ID:Yn86Lvz3d.net
- >>696
レティシアはお忍びっぽいけどレイモンドは目立った方が合流しやすそうとは思うし
脱出ポッドの不備がオープニング的にもありそうだね
クロエとかのクルーも実はめちゃくちゃ武闘派で艦に銃なんか必要ねえ!だったら草
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 21:28:14.64 ID:/JeeOxA40.net
- アナムネの主題歌も全部かっこ良かったし主題歌どうなるかな
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 21:42:43.77 ID:EiPNmcLp0.net
- なあどうだい青春
- 703 :田中っち :2022/07/17(日) 21:58:44.38 ID:1EI0QhUe0.net
- 僕は犯人じゃなーい
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 22:32:10.63 ID:xrz/eMDK0.net
- フィールドどれくらい広いんだろう?
ゼノブレくらい広くないと5みたいに言ったり来たりで終わるからそこが不安
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 22:32:57.18 ID:+yC5m1kb0.net
- アスター4号星とベグアルドだけなら、そこそこ広いんじゃない?
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 22:44:04.62 ID:wFBMhs6c0.net
- あくまでSOシリーズ内縛りで考えたら広い、程度のもんだと思うよ
開発の感じてるフィールドの広さがユーザーのプレイ感覚と一致するかもわからんし
5だって発売前はものすごいボリュームですとか自慢げに言ってたくらいだ
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 22:48:05.78 ID:pop6smDS0.net
- 広いマップとか捜索めんどい移動時間かかる製作費かかるだけでいいとこない
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 23:13:36.07 ID:Cp8P4NDMd.net
- >>701
EXのop使うべ
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 23:33:29.86 ID:/aRhsZy/a.net
- 少なくともフライングって後半解禁になるような要素が基本移動手段の時点で徒歩がメインの普通のRPGよりは広いんじゃないの
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 23:43:22.79 ID:Yn86Lvz3d.net
- 戦闘エリアの問題もあるし上下の広がりもあると言ってるけど
5はほぼ戦闘エリアを通路で繋ぐだけのマップだったから期待は薄め
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 00:08:04.14 ID:I5IfJF+70.net
- >>709
マップは3形式になるかも
フライングで行けなかった場所が行けて隠しダンジョンや武器が手に入ったりそんな感じかな
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 00:16:31.37 ID:YaG/XnJQd.net
- 最適化がクソ過ぎてpc要求水準が詐欺になりそうではあるな
トライエース様は
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 00:27:35.65 ID:OndI54PD0.net
- PVでも処理落ちしてるし最適化できてない問題は結構やばそう
アプデまで評価待ってもらえるような立場あるタイトルじゃないから
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 00:31:05.54 ID:YaG/XnJQd.net
- なんとか買ってやってみるけど
saoゲーと同じく現行のフルスペック要求されるとかじゃ無ければ頑張れるか…
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 01:14:57.48 .net
- このシリーズ
主人公の髪色
金髪か青髪しかいねえのな
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 01:15:30.48 ID:I5IfJF+70.net
- 奇数が青髪
偶数が黄色
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 01:31:16.58 ID:AcVg+K3n0.net
- レティシア銀かと思ったけど、青かこれやっぱり
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 01:35:44.75 ID:bc4v5jfxd.net
- steam版でFHDで快適に遊ぶならどのくらいのスペック必要かね
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 01:59:26.76 ID:YaG/XnJQd.net
- まだ書いてないんか?
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 02:03:08.39 ID:YaG/XnJQd.net
- アライズの推奨スペックなら
プロセッサー: Intel Core i5-4590 or AMD FX-8350
メモリー: 8 GB RAM
グラフィック: GeForce GTX 970 or Radeon R9 390
こんなもんか
スターオーシャン6はこれが最低値かな?
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM19-1zFg [150.66.118.36]):2022/07/18(月) 06:03:47 ID:dpaHw57GM.net
- 3060ti入れとけば数年困ることはないだろう
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-6/kI [49.98.7.195]):2022/07/18(月) 06:36:14 ID:YkcT/GHXd.net
- 今はCPUとメモリなんかね
グラボはまあまあでも
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 08:20:38 .net
- PCでやるやつって任豚かよ
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-4CWP [133.106.49.154]):2022/07/18(月) 08:27:31 ID:GOIkwudLM.net
- ゲハを持ち込まないでください気持ち悪いです
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 09:58:06.12 ID:Pb2AROdO0.net
- チサトって意外とスタイル良い
SO5の画風でまた4コマ漫画始まって欲しい
ttps://pbs.twimg.com/media/EGBJ_2HVUAINc51.jpg
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 10:02:43.86 ID:BA6ZUtHQ0.net
- 坂本太郎懐かしい
お前らボーイじゃないじゃん!
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 10:57:02 .net
- >>724
いや事実やろ?
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abf6-arK3 [153.173.16.131]):2022/07/18(月) 11:26:16 ID:TqikHBP80.net
- 別にswitchのゲームだってsteamで出るならそっちでやるだけの話なので
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 11:30:25 .net
- そうなのか
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4542-3IcH [120.51.107.114]):2022/07/18(月) 12:35:09 ID:EJxRsfck0.net
- 任豚って単語使っててゲハじゃないとかいえるの逆に凄いわ
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 12:51:15.34 ID:N9udxfIL0.net
- イントロダクションムービーみたけどCGのレイモンドがやはりブサイクすぎる
目細いし小さいし目と目離れてるし顔もでかく見えるしで酷い
なんとかならんのかコレ…
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 13:10:14.71 ID:JjAOMfPT0.net
- バイオ8も発表では最適化出来てなくてやばかったけど製品では大丈夫だった
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 16:04:50.51 ID:OQYA4W/X0.net
- 4みたいにワクワクしながら惑星移動できればいいが・・・
5みたいな狭い世界じゃない事を祈る
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 18:19:47.89 ID:q5FgOfcD0.net
- レイモンド編とレティシア編で仲間になるキャラが変わるのはわかったけど
両方やらないと真相がわからなかったりメインストの結末が大幅に変わったりするんかな
トロコン狙いじゃないし時間あんまりとれないからどっちか片方にしたいんだけど
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 18:24:42.45 ID:9/zxCRR1a.net
- >>734
同じダブルヒーローシステムを謳っている2を例に出すと大筋は同じ
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 18:28:12.11 ID:N9udxfIL0.net
- ダブル主人公のせいでボリューム無くなる方が嫌だわ
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 19:08:59.69 ID:JrJjSfEvd.net
- レイモンドとレティシアはクロードとレナみたいな関係にならんだろうし
ダブルヒーローの必要あんのかなとは思う
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 19:51:08.39 ID:q5FgOfcD0.net
- >>735
ありがとう
大筋同じなら仲間になるキャラで選ぶのもアリか
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 20:11:14.21 ID:1HTbIGFoM.net
- いうて個別エンドあるだろうからレイモンドとレティシアがいい感じになるエンディングも用意されてるんだろう
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 20:14:03.58 ID:5fGIodEq0.net
- 5は序盤の海岸にある段差でカメラがガクガクしてんの見てあこれクソゲーだわって察してしまった
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 20:20:14.61 ID:AcVg+K3n0.net
- >>739
フェイトやフィデルみたいに、好感度上げれば誰とでもくっつくんだろう
もちろん、主人公同士も
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 20:29:39.72 .net
- PS→イオナズン ブヒッチ→ギラ 糞豚→バギマ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1658143308/
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 20:30:19.71 .net
- >>730
は?プレステファンは皆、任天堂信者を任豚と言うのだが?
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 20:34:22.64 ID:UeQVVleH0.net
- FD空間に行く展開ないかな
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 20:38:56.60 ID:I5IfJF+70.net
- >>744
エレナがFD人なあるかもね
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 20:48:56.86 ID:AcVg+K3n0.net
- 未だにPSと任天堂で争ってる人いたんだ…ある意味びっくりだ
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 20:58:19.14 ID:WvYs3j44d.net
- 驚くことに5chにわざわざ課金してワッチョイ消してるからな関わってはいけない人種
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 21:31:15.13 ID:JrJjSfEvd.net
- >>739
エンディングにはそういうのもあるだろうけどダブルヒーローなんだから道中での話よ
2のマーズやラクールでのすれ違いを急ぐ理由のある6主人公でやられてもなあ
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 21:34:24.41 ID:AcVg+K3n0.net
- >>748
道中は、主人公にした方がPAで好感度上がっていくんじゃない?
当然、レイモンド×アベラルドや、レティシア×エレナのエンディングもあると思うぞ
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 21:35:22.16 ID:BA6ZUtHQ0.net
- クロードを使うと浮気性のレナにイライラし
レナを使うとうじうじしたクロードにイライラし
そんなゲームがとてもたのしかった
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 21:36:52.57 ID:I5IfJF+70.net
- 別々の視点を見れるのと変わった物語を見れる
後は男女両方のシナリオがあるってのはゲームとしての強みでしょ
やる意味と言ったらそういうこと
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 21:43:39.40 ID:AcVg+K3n0.net
- レイモンドが主人公なら、レティシアがベグアルドに留学して、レティシアが主人公なら、レイモンドが運送会社辞めてオーシディアスに士官するとか、
それくらいの差があると個人的には嬉しい
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 21:44:58.61 ID:66ondKgt0.net
- 2は不倫させたりホモホモさせたり序盤から無双したり盗みまくったり戦闘イマイチだったけどその他が色々遊べてすげぇ楽しかったわ
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 21:51:06.22 ID:Pb2AROdO0.net
- バイオ2のレオンサイド、クレアサイドみたいな
各々の主人公からの視点やら心情に焦点当てた感じでしょ
小さな枝分かれはしつつも、結局本筋は一緒になるSO2方式
2周は必ず遊ぶから、絶対に引き継ぎ要素は欲しい。。。嫌な人が居るなら任意で引き継ぎ要素選べるようにしてでも
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 21:56:27.14 ID:Uw82sepf0.net
- 引き継ぎで欲しいのはバトルスキルとかICの達成率とかの実績系ぐらいかな
他はまぁいらんな
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 22:28:34.69 ID:JrJjSfEvd.net
- ダブルヒーローについてレスくれた人ありがとう
あとはその狙い通りに出来てるかって感じかな
引き継ぎ欲しいのは熟練度ぐらいだけど今回スキルポイントで上げられるようだし
知ってればさくさく進められる要素配置してくれた方が嬉しいかな
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 22:41:49.11 ID:N9udxfIL0.net
- 5の感じからしてなんの期待もしてないけどな
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 23:18:23.68 ID:V902WC/Ed.net
- もう期待しない人も
まだ期待する人も
新たに入る人も
色々居ていい
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 23:39:36.17 ID:AcVg+K3n0.net
- 発売時期的に、黎の軌跡ⅡとポケモンSVのあいだの暇つぶしになるからちょうどいいかなって
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 23:39:44.26 ID:qruve64d0.net
- 期待と不安が入り混じる
ゲームの新作なんてそんなもんだ
前作が芳しくなければ尚更
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 23:41:31.82 ID:AcVg+K3n0.net
- 前作がよくても、それはそれで地獄のようなこともあるしな…
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 23:49:17.42 ID:V902WC/Ed.net
- NGBの事かぁーーー!
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 00:21:41.74 .net
- >>746
お前任豚だろwwwww
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 00:21:52.66 .net
- >>747
豚wwwwwwww
豚舎帰れ
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 02:18:59.01 ID:jjPIvWRDa.net
- あの大人数ごちゃごちゃバトルじゃないだけでも普通に遊べるんちゃう?
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 02:28:09.35 ID:ZdcghlLX0.net
- エフェクトがあまり派手じゃなければいいな
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 02:35:28.85 ID:F1sU/sbh0.net
- 前作のゴミっぷりにとっくに終わってるゲームだと思ってたけど発売日3カ月前でpart4まで進んでるって
まだ話題性あったんだな
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 04:22:38.92 ID:rz1x5k680.net
- アナムネシスでファンは維持してるからね
あれも炎上したけど
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b4-YhiD [133.201.231.32]):2022/07/19(火) 07:13:22 ID:Y28suADE0.net
- トライエースゲーは癖が強すぎて万人ウケはまず無理
エンドオブエタニティみたいに本気出せば凄いクオリティのマニアは喜びそうなゲームを作る力はある
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edb9-3+h2 [60.73.165.81]):2022/07/19(火) 07:37:08 ID:OltgM7/H0.net
- 人工知能ラムダの会話ログを見てSO3を思い出した
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-A5HH [106.146.67.128]):2022/07/19(火) 08:13:26 ID:rctgdm2Na.net
- >>769
一番ウケが良いSO2やVP1辺りでも色々と無茶苦茶な部分がある出来ではあるからなw
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dcb-eHP4 [220.100.21.21]):2022/07/19(火) 09:32:12 ID:LX7yACJg0.net
- たぶん一番人が増えたのが3や12のPSPリメイクだったから
一番遊びやすかったのもその辺
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-7/32 [49.104.50.126]):2022/07/19(火) 12:36:43 ID:wOXK2Nb4d.net
- psp版の1と2はリメイクというか移植というか…
当時でも3みたいな路線でリメイクすりゃよかったのに
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-/LCk [126.237.3.164]):2022/07/19(火) 12:41:01 ID:x0EflLsir.net
- PC選ぶのはエロMODに期待するからだぞ
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 17:07:40.95 ID:D7M7X2l80.net
- まだPC版の推奨スペック出せないのかな
そこそこ要求されそうなのはなんとなくわかるが
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-1zFg [49.96.243.98]):2022/07/19(火) 18:07:16 ID:UD0vTwA5d.net
- オープンフィールドだからだいたいエルデンリングくらいと思っときゃええやろ
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-/LCk [126.237.3.164]):2022/07/19(火) 18:21:24 ID:x0EflLsir.net
- PC選ぶ人はMODに期待してる人たちよ
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-IHmt [49.97.108.85]):2022/07/19(火) 18:26:04 ID:tPPkFnLZd.net
- 俺の場合はPS5が手に入らんからなんだけどな
わざわざPS4引っ張り出すのもって感じだし
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d93-D50K [180.50.245.107]):2022/07/19(火) 18:37:51 ID:bllGqrk60.net
- ゲオで予約してきたけど
店舗特典まだ何が付くか分かりませーんw って言われたけど、そのまま予約したった
SO5で消費MP-10%軽減のオニグモアクセサリー有用だったから、軽減系のアクセ欲しいわ
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-wcz8 [49.97.107.238]):2022/07/19(火) 18:39:54 ID:VaMZGNx3d.net
- 自分も似たような感じだな
出始めのPS5買えない時に諦めてPC環境スペックアップしてそのまま今に至る
MODより快適に遊べるかが重要だけどPS4版SO6はまともに動くんだろうか
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edb9-D3Y0 [60.117.138.178]):2022/07/19(火) 18:48:02 ID:ZdcghlLX0.net
- PS5買ってもプレイしたいソフトが少ないから、多少ロード長くてもPS4版買うかな
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55aa-Bh6R [106.73.143.192]):2022/07/19(火) 18:49:15 ID:CW1vlJ600.net
- お前らまるでPCとPS系の二択しかないみたいに言うのなんなん
もう一つSO6をプレイできる神ハードがあるだろ
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d93-D50K [180.50.245.107]):2022/07/19(火) 18:56:03 ID:bllGqrk60.net
- 持ってるゲーム機のソフトを買うだけ
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdb9-Vb2/ [126.117.203.37]):2022/07/19(火) 19:04:27 ID:q717igh/0.net
- >>779
エメラルドリングやフェアリーリング
は相変わらず有用そうだな
後は詠唱短縮と連撃アクセサリーか
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b8c-4CWP [121.118.88.183]):2022/07/19(火) 19:14:09 ID:a5MTj9oX0.net
- ゲーム機買う気はなくてたまたまゲームやれるスペックのPCがあったからやってるだけだな
SO4もEOEもsteamのリマスターでやったし5もあればやるのに
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e36c-oXLa [59.84.105.224]):2022/07/19(火) 19:32:13 ID:BwPXp2HD0.net
- >>782
海外だけじゃなかったっけは
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-1zFg [49.96.243.98]):2022/07/19(火) 19:48:16 ID:UD0vTwA5d.net
- XBOXは日本版もあるぞ
あまり知られてないがSXはPS5より高性能だしSSは3万でわりとどこでも買えるからPS5難民の駆け込み寺としては悪くない
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b4-D+Q4 [133.201.168.1]):2022/07/19(火) 19:50:13 ID:z6QDahx80.net
- 4とかXBOX発祥だったしな
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbaa-qysg [111.108.21.209]):2022/07/19(火) 19:54:41 ID:ndTXxvrS0.net
- そもそもスターオーシャンのMODって存在しなくね?
あんだけSO5のヒロインの顔面が評判悪くても
ミキの顔面変更MODすら無いし。なぜかSOのMOD職人がいない。
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbaa-qysg [111.108.21.209]):2022/07/19(火) 19:58:07 ID:ndTXxvrS0.net
- あ、すまん。スチームにスターオーシャン5なかったわ
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b74-3+h2 [121.111.62.178]):2022/07/19(火) 20:00:28 ID:F1sU/sbh0.net
- キャラデザ良いのに人形劇みたいなCGで不気味なのがちょっとな
でもバトルは面白そうで買うか迷うわ
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdb9-Vb2/ [126.117.203.37]):2022/07/19(火) 20:05:01 ID:q717igh/0.net
- 設定的にゲームキャラって事だからじゃね?わざと人形にしてる
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-IHmt [49.97.108.85]):2022/07/19(火) 20:06:45 ID:tPPkFnLZd.net
- 言いにくいけどモデリングが4以降好みじゃじゃない
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b4-YhiD [133.201.231.32]):2022/07/19(火) 20:15:03 ID:Y28suADE0.net
- まあ4はMS案件ぽいのは確かだし北米にはアニメ系よりCG系?フォトリアル系っていうの?
そっちのが合うと踏んでああいうのにしたんだろね
世界で売りたくてもアニメ系で良いと思うが
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdb9-Vb2/ [126.117.203.37]):2022/07/19(火) 20:16:36 ID:q717igh/0.net
- ステータスメニューの絵に何故か寄せない
そういう事なんじゃねやっぱ
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-v1Kg [49.98.149.196]):2022/07/19(火) 20:36:13 ID:fM+hPdY4d.net
- 3から割と不気味なのいたしそういう会社なんだと諦めてる
アナムネシスが異端なんだ
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-wcz8 [49.97.107.238]):2022/07/19(火) 20:59:50 ID:VaMZGNx3d.net
- この会社は基本モデリングやドットが先で見せるイラスト作られるのが一番最後
5だけ例外で寄せるために何度もモデリングとイラストを修正した
アナムネシスも正直全部のキャラが良いモデリングなわけじゃないから
6は担当者のミスマッチか5での寄せ作業止めたとか色々理由がありそう
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45ab-iWPT [210.194.154.46]):2022/07/19(火) 21:11:40 ID:KaHBeR8w0.net
- レティシアはまあいいんだけどレイモンド魚顔でゴリラなのちょっとな…キャラデザ
ではイケメンなのに
男キャラのモデリングが苦手なのかと思ったけどアベラルドがわりと普通っぽいからなんでだよとは思う
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-1zFg [49.96.243.98]):2022/07/19(火) 21:39:18 ID:UD0vTwA5d.net
- MODはアンリアルエンジンでないものは制作コストが跳ね上がる
未だにアーロイの美化MODが出てこないのもそういうことだろう
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 22:01:14.39 ID:F1sU/sbh0.net
- >>798
レイモンドの見た目が気に入らん
むしろアベラルドの方が主人公顔のような
キャラデザは総じて好きなんだけどな
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-Qp40 [49.104.24.23]):2022/07/20(水) 11:03:41 ID:MBiA5z/6d.net
- >>794
キャラクターのCGに金と手間かけてないだけだよ
トゥーンレンダリングにしろフォトリアルにしろちゃんと作るのは大変な作業だから
一番いい妥協点が今のグラフィックなんでしょ
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 11:46:27.08 ID:OM3cx4Ok0.net
- VP1の時はなんか業界では凄いって有名だった人らが手掛けてたのにね
VPの方はライターもそのキャラデザやらグラフィックの人らもういないし
どうしてこうなった
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 11:49:18.37 ID:EcacXKy+0.net
- 普通に楽しみなんだけどな
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 12:20:24.68 ID:ApJfc8K80.net
- ラジアータ好きだったから早期特典にジャックとリドリーのミニゲームアイテム付いてくるの嬉しい
ミニゲーム期待してる
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 12:31:59.42 ID:HiGVpQCR0.net
- >>802
今回は、五反田とか、はたらく魔王さまの人とか、有名な人がシナリオ手掛けるんでしょ
だから安心とは言わないが、少なくとも4や5よりは数段マシだと思いたい
- 806 :田中っち :2022/07/20(水) 12:42:05.84 ID:G4KG2t76a.net
- 和ヶ原はマイナス要素
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 12:42:25.91 ID:N0bip9XG0.net
- 別に4のシナリオは悪くないしょ
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 12:52:28.40 ID:oFNr8oEqd.net
- 4は序盤に生き別れになった奴がそのままほったらかしなのがなぁ
手羽先よりアイツ操作したかったわ
回復キャラだから使わざるをえないのがね
フェイズも重要キャラの割にシナリオのせいで中途半端な性能で使えても微妙なのが
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 13:03:56.69 ID:OM3cx4Ok0.net
- ドーンくんといいトライエース内でシナリオ担当する奴らは最序盤で重要そうなキーマンかな?ってキャラに冷たすぎ
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 13:15:21.56 ID:pjKMSYQD0.net
- 4のストーリーは良いぞ
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 13:17:14.06 ID:PMYMhu8R0.net
- 発売一ヶ月前にTGSがあるからそこでなにかあるかなぁ
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 13:18:04.36 ID:qd37NwfQ0.net
- 4のストーリー面白え!って特別褒める程でもないとは思うけど
そんな叩かれるほど悪いとも思わんな
まあ普通だよね
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 13:34:33.72 ID:xbzGqA770.net
- オボログルマ!!
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 13:39:23.01 ID:QDr0tHyd0.net
- 4はストーリーよりキャラがきつい
ウジウジエッジ
エッジよいしょレイミ
闇落ちフェイズ
ヒステリーミュリア
手羽先
メリクル、リムルはモデリングがキモイ
まともなのはエイルマットとバッカスだけ
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 13:55:18.90 ID:MBiA5z/6d.net
- >>811
ああいうイベントより普通に放送してほしいんだが
ベストはTwitchでやってもらうのがたすかる
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 13:56:16.28 ID:8fYbCU5cd.net
- 地球は消滅した!何一つ残らず!
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 14:03:54.38 ID:HiGVpQCR0.net
- レイモンドはウジウジはしなさそう
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 14:08:22.30 ID:xbzGqA770.net
- 未開惑星保護条約を作る話
星が1つ消し飛ぶくらい宇宙の広さにとっては塵みたいなもん
テクノロジーの使い方を誤った地球とか滅んで当然、メリクル救えただけ良かった
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 14:10:34.54 ID:OXO6MN/30.net
- 4はウェルチもキツかった
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 14:30:15.97 ID:NoGiHVtYr.net
- スタオとか5しか買ってない被害者の会
しね
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 14:36:00.96 ID:oFNr8oEqd.net
- 未開発惑星保護つっても現地人がやべぇローカル技術持ってるからなんだかね
まぁオーパーツ関連はFD人のせいだけど
あとFD人も把握してない謎遺跡とか謎物質もなんやねん
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 15:11:55.45 ID:yCpdivoXa.net
- 覚悟せよ、覚悟せよ、覚悟せよ
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 15:28:14.83 ID:fP+/S3Xpd.net
- 広大な宇宙で独自に発展してるからFD人が知らないものも普通にあるってだけよ
4は個人的にはだいたい満足できたけどワンダリングは嫌い
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 16:58:57.83 ID:MvJ5y5cAr.net
- 4は発売当初はウッジと手羽先だけ気に入らなかったな
今やるとそこまで気にならんのだが
でも手羽先もあんなだけどエンディング後に結構活躍してんだよな
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 16:59:49.90 ID:t1U8goVN0.net
- 4はワンダリング挑もうとしたらフリーズしてやめたわ
箱版ってセーブポイントないんだっけ?
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edb9-Ta5m [60.73.165.81]):2022/07/20(水) 18:28:07 ID:o7HIUAa30.net
- 手羽先はソシャゲだと可愛かったな
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b8c-4CWP [121.118.88.183]):2022/07/20(水) 18:36:54 ID:lvFVYty00.net
- 武器の槍が杖にまとめられてたけど人気ないから文句出なかったという
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b4-D+Q4 [133.201.168.1]):2022/07/20(水) 18:42:39 ID:HiGVpQCR0.net
- 今回はクロエがドーンやクロウのポジションかな
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b4-YhiD [133.201.231.32]):2022/07/20(水) 18:55:41 ID:OM3cx4Ok0.net
- レイモンド編でクロエ再加入なしorソフィアみたく最終盤にようやく加入とかクレームくるんじゃね
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b4-D+Q4 [133.201.168.1]):2022/07/20(水) 20:22:18 ID:HiGVpQCR0.net
- >>829
エレナもいるし、クロエは加入しない気がする
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b4-YhiD [133.201.231.32]):2022/07/20(水) 20:26:34 ID:OM3cx4Ok0.net
- >>830
エレナとクロエを勘違いしてた、申し訳ない
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 20:26:54 .net
- PS→硬派 ブヒッチ→キモオタ 箱→オタク
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1658277389/
任豚発狂中
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdb9-Q3Ej [126.23.181.214]):2022/07/20(水) 22:15:02 ID:xcrX62Je0.net
- それぞれ選ばなかった方の主人公が最終メンバーから抜けて、代わりに各主人公限定キャラが加入とかあるかもと思った
けどそんな事したらそれこそクレームもんか
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b0f-PUxa [183.76.144.252]):2022/07/20(水) 22:16:51 ID:d+LKkkfh0.net
- ゆれ?
https://youtu.be/IL1CTD_Ge-k?t=124
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b6-arK3 [133.114.146.138]):2022/07/20(水) 22:25:36 ID:xlMz0oJL0.net
- 仲間の取捨選択あるんかねぇ
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 22:47:06.71 ID:fP+/S3Xpd.net
- 仲間の取捨選択はあるならアピールしてそうだし今のところは無さそう
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 23:05:11.25 ID:QDr0tHyd0.net
- MISIA起用頼むわ
やっぱスタオーはMISIAよ
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 23:46:32.17 ID:N0bip9XG0.net
- MISIAてまだ生きてんの?
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 23:52:10.37 ID:HiGVpQCR0.net
- >>838
オルフェンズで有名になってただろ
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 23:56:07.38 ID:N0bip9XG0.net
- オルフェンズはキボウノハナーしか知りませんな
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 00:02:16.27 ID:JP2pwORR0.net
- >>833
いっその事選ばれなかった主人公がラスボスくらいやって欲しい
無いだろうが
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 00:05:16.98 ID:kZ9Trgww0.net
- 任豚って何?って思って任豚って調べたらそういう意味か
確かにSwitchしかない奴はプレイ出来んね
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 01:50:49.12 ID:26pPNj4V0.net
- キボウノハナーと言えば町田ちま
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 03:47:29.01 ID:MnaU/Jc00.net
- >>816
アナムネシスで実は別時間と場所に飛ばされていただけってことになったぞ
やったね!
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 04:46:35.37 ID:ZnjoeKAKd.net
- >>844
全部か?
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95bb-TMGX [202.52.24.122]):2022/07/21(木) 05:39:10 ID:6r11Skac0.net
- ゼノブレ3もスタオ6もたのしみやなあ
どっちもゲハじゃ叩いてる人いるけど
RPGすきなら両方買うでしょ
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb74-GsVe [111.104.247.131]):2022/07/21(木) 06:14:18 ID:MnaU/Jc00.net
- >>845
全部って星全体ってこと?そうだよ星事転移したから死者実は0だったんだ
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edb9-Ta5m [60.73.165.81]):2022/07/21(木) 06:28:23 ID:26pPNj4V0.net
- いやそこは全部全部全部だ!だろ
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-1zFg [49.96.243.98]):2022/07/21(木) 06:49:53 ID:VlC5xx6Kd.net
- いや転移はしたが相当な被害は出たという話だったろ
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-Ta5m [133.209.7.64]):2022/07/21(木) 07:41:53 ID:sFirhO+g0.net
- 気休めはよしてくれ!
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-jByo [106.130.222.66]):2022/07/21(木) 08:02:31 ID:uXQipn7sa.net
- ソーア=SOAなんだけど、あれって5の後の正史なはずなのに何で6でゲームとして扱われてんだろ イブリーシュとか出てるし
6は正史とは違うパラレルに移行してるって事だろうか
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b8c-4CWP [121.118.88.183]):2022/07/21(木) 08:05:07 ID:LlcGXg6P0.net
- 何言ってんのこの人
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-9APT [49.98.165.82]):2022/07/21(木) 08:24:55 ID:40D5l1x8d.net
- ゼノブレイド1はめっちゃやったけど
ff12とかもだけどあの手の戦闘あんま好きじゃ無い
コッチが強いとオートだから気楽なんだけどそれ以外逃走も含めて理不尽にしかならないし
コマンドRPGかテイルズオブ、スターオーシャンくらいが
良いわ
エルデンまでは無理
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e374-tyqo [27.91.170.75 [上級国民]]):2022/07/21(木) 08:47:36 ID:Yjcck5r+0.net
- 現代のバトルシステムはプレイヤー完全操作にしたら簡単に倒されてしまうしょぼさがあるんだろうな
だから完全操作から逃げてオートまがいのずるい戦闘システムにした
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-KOKI [133.95.61.209]):2022/07/21(木) 09:23:15 ID:1WwOn0KmM.net
- 店舗限定が無いってのは、かなり忌避されてるわけだけど
正直、早期購入特典のゲーム内アイテムとかでもっと販促すべきなんじゃないかな
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 11:11:47.18 ID:/sk82cTt0.net
- 6って5から50年後の世界ならゲスト出演でババアになったブルネリ殿が出たりするんかな
アナムネシスは2年後にした意味がわからないレベルで関わってこなかったから何もない可能性もあるけど
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 11:15:12.23 ID:VlC5xx6Kd.net
- 50年後というのは世代が交代する年月だから子供か孫あたりが出てくるというのは有り得そうだ
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 11:17:23.95 ID:26pPNj4V0.net
- FD空間に行ってフェイト達の影で別の敵と戦っていたという展開とか熱い
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 12:03:49.00 ID:BIZ3VquG0.net
- そういや5の時は痴女ことフィオーレが店舗別特典で推されてた気がするけど6では特にない感じか
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 12:04:54.53 ID:VlC5xx6Kd.net
- クロエに立ち絵があるだと?
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 12:07:18.68 ID:+EP2CNKT0.net
- バトコレをトロコン要素に入れるな
せめて、トロフィーに入れるならバトコレ50%位までにしとけよ 安易にコンプ要素と紐付けするな
他の収集要素も100%より70%-80%で取れるように調整しとけよ
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 12:11:03.04 .net
- PS→高級キャバクラ ブヒッチ→フィリピンパブ 箱→風俗
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1658373001/
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 12:12:16.35 ID:TMgmSIOj0.net
- >>861
お前何様?
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 12:16:54.74 ID:l3v3g0Rf0.net
- ダックス、ハナ、グンターみたいな全然重要じゃないキャラでもイラストはあった
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 12:24:29.84 ID:HRz8nucCM.net
- クロエは非戦闘員かな
つーかジャケ絵にふくよかな熟女いるじゃんめずらしいな〜と思ってたけどあれニーナだったんだな…
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 12:32:25.92 ID:5f81KT8P0.net
- 今更だがレイモンドっていまいち主人公感薄い名前だな
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 12:54:37.52 ID:bGyP9ZWqr.net
- クロエってブルマだったのか
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 12:56:45.65 ID:lj6cvqB50.net
- >>834
水色の街か都市みたいなところ歩いてるけどNPC全くいないな
大丈夫かこれ
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 12:58:43.53 ID:FBHRWos20.net
- PV見てる感じはほんとに面白そうだわ
「PVで出てる場所でほとんど全部」みたいな感じではないことを祈りたいが
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 12:58:46.55 ID:lj6cvqB50.net
- >>839
フリージアの方が良すぎて忘れ去られたよな
- 871 :田中っち :2022/07/21(木) 13:11:46.96 ID:yS/hC1SUM.net
- >>858
いいね
君センスあるよ
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d93-D50K [180.50.245.107]):2022/07/21(木) 13:17:11 ID:+EP2CNKT0.net
- スターオーシャンシリーズ 公式アカウント
@SO_SQEX
クロエ(CV:大坪由佳 @00tsubo_yuka)
レイモンドが艦長を務める、輸送艦イーダスの操縦士
操縦士だけに地図や、天候の状況を正確に判断できるだけでなく、物事を正しく見極める勘も鋭い。
レイモンドにオタクと言われるほど、語学も堪能である。
ttps://pbs.twimg.com/media/FYKVMCsaQAcrsqx.jpg
競泳水着きたぞ
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-f6N7 [133.106.52.29]):2022/07/21(木) 13:21:13 ID:W9sg+/y1M.net
- >>872
立ち絵もうちょいマシなのなかったのかと言いたい
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-vtKG [49.98.49.245]):2022/07/21(木) 13:22:18 ID:yUKDRIFHd.net
- クロエ、絵は良いけど3Dは昔のillusionのロリキャラ枠みたいな顔立ちで苦手だわ
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b4-D+Q4 [133.201.168.1]):2022/07/21(木) 13:25:22 ID:D/n1sZNw0.net
- フェイトやエッジやクロードやレナと同レベルやで
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d0d-Kj/H [222.230.92.187]):2022/07/21(木) 13:30:55 ID:wp6zpZlx0.net
- >>872
あなたとのーあいーだにーいのちのおたけびーをー
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b4-D+Q4 [133.201.168.1]):2022/07/21(木) 13:33:10 ID:D/n1sZNw0.net
- すまん>>875は>>866宛だった
今更だけど、操作キャラにDUMAがつくって設定っぽいか
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e341-btS4 [125.197.152.247]):2022/07/21(木) 14:05:51 ID:TMgmSIOj0.net
- http://img-cdn.jg.jugem.jp/d20/1261111/20150208_1310236.jpg
この娘に似てる
そういやゼノブレクロスの一部モデリングはトライエースだったね
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d93-D50K [180.50.245.107]):2022/07/21(木) 14:08:48 ID:+EP2CNKT0.net
- クロエお人形みたいで可愛い
和服着せたら絶対似合うと思う
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05a2-Qp40 [114.172.159.176]):2022/07/21(木) 14:12:29 ID:lj6cvqB50.net
- ゼノサーガのキャラの方がにとる
コスモスとSO6の主人公似とる
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-wcz8 [49.97.107.205]):2022/07/21(木) 15:44:54 ID:EGHofwL2d.net
- クロエのモデリングはやっぱ顔のベースが苦手だ
バトル紹介ない週は物足りんな
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-1zFg [49.96.243.98]):2022/07/21(木) 16:14:14 ID:VlC5xx6Kd.net
- でか目の情報は月1くらいっしょ
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdb9-04Zj [126.77.144.79]):2022/07/21(木) 16:46:07 ID:/sk82cTt0.net
- アライズのリンウェルといい、最近はアジア人っぽいキャラが1人はいるな
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e36c-oXLa [59.84.105.224]):2022/07/21(木) 16:49:58 ID:JP2pwORR0.net
- 宇宙船の操縦士に天候読む能力っているのか
惑星着陸時か
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 17:41:57.06 ID:qDPQztCka.net
- >>836
個人的にはスターオーシャンといえば仲間の取捨選択っていうくらい重要な要素なんだけど
今までのシリーズで仲間の取捨選択がない作品あったっけ
3までは覚えてるけど4以降は記憶にない
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 17:51:07.54 ID:csVU7Ic80.net
- なんかクロエ途中で死にそうで心配
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 17:57:29.67 ID:/sk82cTt0.net
- >>885
4も5も無いよ
取捨選択あるとゲーム的には面白いけど選択メンバーが終盤ストーリーに絡まなくなるのが痛い
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 18:00:29.02 ID:EGHofwL2d.net
- レイモンドが銀河連邦ガタガタに至るには丁度いいのがクロエ死亡だもんな
>>885
4は一応二択のキャラがいるけどおまけ要素
5は全員加入で取捨選択なし
6は選んだ主人公で最終的な仲間が変わる以上の告知はないね
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 18:00:32.14 ID:lj6cvqB50.net
- そんなことよりメインのボリュームが早く知りたい
20時間でクリアみたいな短小RPGじゃなければ買うわ
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 18:11:44.51 ID:EGHofwL2d.net
- >>887
終盤絡まないは選んだキャラの組み合わせごとにイベントパターン用意するとか
キャラごとに追加カット用意するとかで対応できると思うけどお金かかるのがね…
選択なくてもSFパートでは未開惑星組は空気になりがちだし面白さ優先して欲しかったわ
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 18:27:40.77 ID:/sk82cTt0.net
- >>889
主人公が選択制って短くなりがちだからあんまりボリュームは期待しない方が良さそう
ボリューム多くてもだれるし短いと1人に絞って作り込んで欲しいってなるからあんまいい印象無い
- 892 :田中っち :2022/07/21(木) 18:36:10.80 ID:TiNNftll0.net
- メインボリュームとかわりとどうでもいいわ
面白かったら主人公変えてプレイしたり仲間変えてプレイしたりいくらでも遊べる
むしろあんまり長すぎると二週目とかやる気出なくなる
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 18:50:02.24 ID:BIZ3VquG0.net
- 周回要素なし&レベルやアイテム引き継いでの周回プレイは今回もできない感じか
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 18:50:55.44 ID:TMgmSIOj0.net
- 縦に長いのか横に長いのかで変わる
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 18:53:59.26 ID:lj6cvqB50.net
- >>891
本末転倒じゃん
ボリュームどうでもいいとかいうガイジは話にならんw
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 19:08:19.01 ID:RzR7NG4m0.net
- >>891
主人公によって違う展開とか別ルートで見れない真相とかあればいいけどほとんど同じ展開だったらゴミだな
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 19:09:44.29 ID:l3v3g0Rf0.net
- 主人公を2人にしたからボリュームを出せないんじゃなくて
そこまでの大作は作れないから、それをどうやってボリューミーに感じさせるか
という考えでダブルヒーローシステムを復活させたんだろ
順序が逆だよ
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 19:19:23.77 ID:lj6cvqB50.net
- >>897
同じ事の繰り返しするだけのダブル主人公はボリュームがあるとはいわん
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 19:24:38.45 ID:VUeADWne0.net
- クロード編しかやらんかったからダブルヒーローってあんまし好きじゃないのよね
1周結構長くねスタオー2って
後全てのカップリングエンドとか全部見た人どんくらい居るんだか
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 19:28:06.31 ID:lj6cvqB50.net
- >>899
2だけは全部みたわ
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 19:30:38.19 ID:LlcGXg6P0.net
- 4はフェイズエンドとクロウエンドが見れるか見れないかだけだよな
もうすっかり覚えてないけどフェイズ生きてたんだっけ?
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 19:31:40.94 ID:l3v3g0Rf0.net
- >>898
単に主人公2人にしたのはこういう理由だろ、というだけの話
2人いるからボリュームがあるはずだとか主張してるつもりはない
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 19:32:21.30 ID:VlC5xx6Kd.net
- フェイズはどのルートいっても生存してる
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 19:45:41.72 ID:8j1iOihj0.net
- スカネクもW主人公だったけどあれも戦闘が面白いだけでお釣りが来た
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 19:46:59.16 ID:lj6cvqB50.net
- あれはダブル主人公の意味はそれなりにはある方だったからな
エンドコンテンツも無料で配信されたし
- 906 :田中っち :2022/07/21(木) 20:08:09.11 ID:TiNNftll0.net
- ニートで暇人のお前には少しでも長いゲームのほうがいいかもな
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 20:08:53.66 ID:6CUrFMn20.net
- 2はオレも全部ではないが両編やったしほとんどのエンド見たなあ
誰々が加入するとこっちは使えないとかそういうもう片方も見てえなあって思わせるバランス、塩梅が良かった
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 20:12:33.53 ID:TMgmSIOj0.net
- 2は東の漫画から入ったからクロードがイケメンと思ったらスポーティーな青年やった
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 20:20:22.26 ID:cpOkau0T0.net
- 2は色々出来たから今回はこのメンツでこんなことして遊ぼうてな感じで何周もしたな
良くも悪くもバランスぶっ飛んだゲームで楽しかったわ
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 20:21:28.66 ID:8o3EnB1+M.net
- 戦闘4人までだからレイレティアベエレで回復要員で時々ニーナ
ミダスは使わなさそう
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 20:44:47.58 ID:6CUrFMn20.net
- 2は戦闘バランス良い意味でぶっ壊れてた
レナも実は物理攻撃の当たり判定発生が異常なくらい速いんで回復以外は接近戦ばっかしてた
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 20:59:28.21 ID:8j1iOihj0.net
- 好きな技ランキングで黒鷹旋が一位だったぐらいだから
大半の奴は脳死で進める強技好きだと思う
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 21:08:16.70 ID:c/oQgI1qd.net
- >>906
社会人で時間が無い方が負け犬じゃないすか?
普通は学生より社会人の方が時間も金もありますよ
意味不明なレッテル貼る時点でお前の負けやで
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 21:14:24.92 ID:v1g0s5XA0.net
- ボリュームは35~45あれば十分かな
ゼノブレみたいに100時間くらいあると途中でダレそう
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 21:16:02.08 ID:lj6cvqB50.net
- >>914
おれもそれぐらいあれば十分
5は探索しても20時間ぐらいだからな
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 21:19:02.19 ID:EGHofwL2d.net
- >>912
電撃のやつ?
あれ開始直後だから技の選択肢無さ過ぎで2位ベニシグレにビビるわ
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 21:24:48.29 ID:ha2DKKcm0.net
- イベントスキップついてりゃ長くても2週目以降もサクサクで遊べるから
入れてくれ
これ無かったせいで5は全然やる気が起きなかった
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 21:32:05.01 ID:EGHofwL2d.net
- 5は2周目開始トロフィーあるのに取得率低いのも笑える
個人的にはクリア後の試練スカスカも萎えたから6ではちゃんと作って欲しい
- 919 :田中っち :2022/07/21(木) 21:52:32.58 ID:TiNNftll0.net
- >>913
まともなやつならゲーム以外にやることたくさんあんのよ
社会も出たことねーお前が社会人を語んな単発
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 21:57:55.32 ID:ha2DKKcm0.net
- 金はともかく時間があるわけないいつものゲハカスやろ
- 921 :田中っち :2022/07/21(木) 21:58:14.87 ID:TiNNftll0.net
- ボリューム厨がピーピーうるせーから短くていいよso6
俺は発売日に買うから関係のない話だが
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 22:00:38.97 ID:BXCyY7KV0.net
- ニートだから長いほうが嬉しい
メインストーリーだけで50時間あれば満足
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 22:10:12.17 ID:OetsxGTS0.net
- 広大なフォールドがウリの一つだから、それなりのボリュームはあると思うけどね。
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 22:13:04.91 ID:VUeADWne0.net
- フィールド広いからってアイテムマラソンはいらんけどね・・・
結局ファストムーブばっか使うことになるからなぁ
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 22:14:32.48 ID:lj6cvqB50.net
- >>919
やることやっても時間はありますw
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 22:15:57.79 ID:cRcQU53z0.net
- まともなやつは5chやりませ~ん
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 22:49:52.37 ID:VCRgo2i90.net
- ソーアでSOAのモデルをフィギュアとして収録してるんならMODでプレイヤーキャラと入れ替えてりできるんだろうか
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 22:57:37.40 ID:lj6cvqB50.net
- >>927
UE4じゃないなら充実しないとおもう
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 22:59:06.87 ID:CUQgucs90.net
- EOEはキャラモデリング良かったよね
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 23:17:13.74 ID:mPw9ikB70.net
- リーンベル好き
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 00:05:38.14 ID:PeCIbW3X0.net
- 3のパラケルススの円卓みたいにSOAの戦闘をゲーム内のミニゲームとして実装してもいいんだぜ
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 00:36:29.69 ID:CCEMJREb0.net
- クロエって、レザード・ヴァレスが好きそうな見た目してるね
あいつ重度のロリコンだし見境い無いでしょうから
どっかの未開惑星に地下施設作って研究してそう
「おやおや、ここが噂に聞く異世界ってやつですか・・・実に興味深い」
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 03:03:29.38 ID:qPTTdovW0.net
- 意外に四コマ面白い
ミダスが王国嫌いとかレティシアがミキ譲りの食いしん坊キャラだと分かったりして
- 934 :田中っち :2022/07/22(金) 03:46:00.45 ID:s6tVEtCP0.net
- エレナの正体わかった!!
おそらくレイモンドのダッチワイフ用ロボットだ!!
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 03:50:17.86 ID:mC43LfLn0.net
- SO5みたいに1日で終わるレベルじゃなけりゃいいよ
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 07:00:19.72 ID:/oxfsY2ja.net
- エリュシオンとの同時購入特典の注意事項に「一部賞品の当選者は抽選で決定します。先着順ではありません。」ってあるのが怖いな
普通の作品ならそういう事もあるよなで終わるけど、ここはアナムネの時にやらかしてるからなぁ
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 07:06:49.76 ID:sGe7FyzzM.net
- 1時間100円で考えるらしいな
つまりSO6は最低でも80時間越え確定だな!
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 07:07:00.47 ID:dR7OdxmK0.net
- ねこむら氏4コマはアナムネの時から定評あるよな
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 16:07:45.48 ID:CCEMJREb0.net
- SO5の4コマ漫画も同じ人?
絵も特徴的でなかなか読める
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 20:10:00.08 ID:mSz7FKla0.net
- 4コマいいよね
どこまでがキャラ設定に準じてるかわからんけどほっこりする
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 20:22:41.54 ID:C11I3mCX0.net
- 引き継ぎがあるならバトコレだけではなく装備や熟練度も引き継がせてくれ
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b8c-4CWP [121.118.88.183]):2022/07/22(金) 22:25:38 ID:81cP4Soa0.net
- 若い女に意味もなくスク水着させるブラック企業
まぁ運送業だからブラックやむなしか
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e36c-oXLa [59.84.105.224]):2022/07/22(金) 22:31:19 ID:fy6jHm/u0.net
- まあ地球人では無いんだろうから文化の違いということで
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e341-btS4 [125.197.152.247]):2022/07/22(金) 23:10:37 ID:XnLVQW6O0.net
- 宇宙服はレオタードだろ(おっさん)
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73ab-KLhA [210.194.154.46]):2022/07/23(土) 00:13:59 ID:NO1Fipdq0.net
- 4コマのポンコツ可愛いレティシアと手を焼く保護者なアベラルドおもろいな
レイモンドとエレナ、レティシアとアベラルドでカップルエンド目指してみるか
- 946 :田中っち ◆1t4HoouDN4jt (ワッチョイW 47b9-DzWC [60.76.212.6]):2022/07/23(土) 00:43:04 ID:bmjt0E7c0.net
- 本編もレティシアの天然ぷり炸裂するんだろうか
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2674-Erzq [121.111.62.178]):2022/07/23(土) 00:49:22 ID:/DCxRUeR0.net
- 本編もシリアスだけでなく4コマみたいな軽いシーンあるといいな
- 948 :田中っち :2022/07/23(土) 03:13:42.47 ID:bmjt0E7c0.net
- レティシアが声優ネタで
とぼけないでくださいっ!
とかいってキレるネタは有りですか?
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-+8tJ [49.104.24.65]):2022/07/23(土) 13:07:55 ID:r6N1bCLOd.net
- >>943
放射線とかカットするために普通は防護出来る素材のボディスーツだろ
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3faa-KxVo [14.9.118.64]):2022/07/23(土) 13:17:21 ID:c46l9QE20.net
- ごめんおれエネルギー体だからそういうのも要らないんだ
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 16:15:25.92 ID:gda54Xqa0.net
- レイモンドの近接モーション(地上)微妙そうじゃない?
被弾で最大AP削られるみたいだしモーションが若干重いのは嬉しくない要素に思える
レイモンド使う時は技ぶっぱ→エレナ(中距離タイプ)へチェンジして連携すると良さそうか
レティシアの方は操作感よさそうだし物語的にも秘密に由来する高性能な技1つくらい覚えそうだしで
今のところレティシアのが強そうなイメージ
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3faa-KxVo [14.9.118.64]):2022/07/23(土) 19:43:09 ID:c46l9QE20.net
- あ、950踏んでたか
次スレ立てチャレンジする
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-sYon [49.106.213.224]):2022/07/23(土) 19:43:14 ID:WznHullId.net
- 強弱は結局他のシステム次第だからなんとも
4並にサイトアウトで自分のターン作れるなら重いのはデメリットにならんし
レティシアの連撃もモーションそこそこあるように見えるしフラッシュストリームのようなデメリット抱えてるかもしれない
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3faa-KxVo [14.9.118.64]):2022/07/23(土) 19:45:38 ID:c46l9QE20.net
- うおー----------!
【総合】スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE part5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1658573091/
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47b9-BBGU [60.73.165.81]):2022/07/23(土) 20:31:25 ID:gMyjQyGM0.net
- >>954
フラッシュチャリ乙
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-sYon [49.106.213.224]):2022/07/23(土) 20:45:21 ID:WznHullId.net
- >>954
おつ
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2674-Erzq [121.111.62.178]):2022/07/23(土) 21:49:13 ID:/DCxRUeR0.net
- >>954
乙
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2674-Erzq [121.111.62.178]):2022/07/23(土) 21:52:46 ID:/DCxRUeR0.net
- 早く体験版やりたい
失望もしてきたけど続編出してくれて嬉しい
SOシリーズのバトル好きなんよ
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee74-KxVo [175.134.170.161]):2022/07/23(土) 22:21:29 ID:gda54Xqa0.net
- >>954
おつ
レイモンドの技説明文に「攻撃の起点として有効」と書いてあるやつ(ゴング・ビーターとクイック・リッパー)は
発生が早くてモーションも優秀だけど威力が低めに設定されてて20と32なんだよね
火力技っぽいやつ(ボルダー・クラッシュ)だと威力160あるけどモーションが重め(説明文中に注意書きがある)
こんな感じだからリンクコンボ組んで火力技使っていきたいが
リンクコンボを使うには最大APをある程度確保(維持)できないとすぐ息切れするよなぁっていう
まぁ小出しにされてる情報であーだこーだ考えてもしょうがないのは確かだし発売が待ち遠しいな
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 23:45:40.49 ID:kr5HXG870.net
- まあそのあーだこーだ考えるのもまた楽しいんじゃないか
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 23:54:02.11 ID:WznHullId.net
- バトルシステムに関してはまだ情報出揃ってないしね
レイモンドの場合はストレイヤーヴォイドのAP5威力400が良くも悪くも目立つから
キャンセルボーナスあるならAP1の小技からストレイヤーヴォイドに繋げばいいし
ないならボルダー3連打とかで十分だしホールド枠の扱いも変わってくる
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8241-CPLL [125.197.152.247]):2022/07/24(日) 00:33:25 ID:KQp2Kse90.net
- 昨今はアプデでどうとでもなるし
トライエースは完璧にできないことは分かってるから
1年くらいかけてもいいから戦闘をブラッシュアップしてくれ
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53a2-+8tJ [114.172.159.176]):2022/07/24(日) 00:36:04 ID:c+pKxymg0.net
- 修正パッチで劇的に戦闘が良くなったゲームなんかないけどな
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8241-CPLL [125.197.152.247]):2022/07/24(日) 01:00:51 ID:KQp2Kse90.net
- エルデンリングなんかずっと武器のバランス調整してるぞ
根幹のシステムを変えて欲しいって訳じゃない
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-sYon [49.106.213.224]):2022/07/24(日) 01:30:49 ID:LbtZe6EPd.net
- オンライン要素のあるエルデンリングと一人用のSO6ではまず話が変わってくるし
5では要望あったのに改善やバランス調整するアプデはない
気持ちはわかるけどオフラインゲームを1年もアプデするメリットも企業側には薄い
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47b9-BBGU [60.73.165.81]):2022/07/24(日) 01:34:58 ID:iUPFXGDX0.net
- 一年ブラッシュアップとか
人件費の事が頭からすっぽ抜けとるがな
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3faa-BBGU [14.9.118.64]):2022/07/24(日) 01:38:12 ID:zit6leXz0.net
- SOシリーズで好きなキャラはプリシスとスフレですよろしくお願いします。
- 968 :田中っち ◆1t4HoouDN4jt (ワッチョイW 47b9-DzWC [60.76.212.6]):2022/07/24(日) 01:44:07 ID:EKNLu2NV0.net
- これはご丁寧に。
こちらこそよろしくおねがいします
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53a2-+8tJ [114.172.159.176]):2022/07/24(日) 01:59:33 ID:c+pKxymg0.net
- >>964
あれに必要なのは根本から変えることなんで武器のバランス調整で何かが変わるなんてことはないよ
なにを変えても戦闘や汗人の性能がカスなのでつまらん戦闘のまま
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2674-Erzq [121.111.62.178]):2022/07/24(日) 03:29:41 ID:RDScIvw20.net
- >>965
1年アプデの可能性は皆無だけど個人的には5はゴミすぎて参考にならんw
そもそも熱意なくテキトーにリリースしたんやろと思うくらい色々酷かった
細かいことは分からんけど今回はさすがにオタが食いつく出来になってると思いたいな
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 05:59:06.60 ID:yCCkUHAP0.net
- PS5で買うか、PS4で買うか何故か迷う。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 06:14:03.38 ID:ThL0GBIL0.net
- そんなんps5一択でしょ
なにをまよってるの?
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 06:14:48.01 ID:MQ3fndPtd.net
- 5持ってて4版買うとか意味がわからないんで
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 07:09:48.40 ID:7GklGuz/0.net
- 毎月新情報動画出すんだっけ?なら今週か
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 07:40:39.85 ID:zpbEAj8d0.net
- PS5まだ手に入らんわ
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 08:11:01.52 ID:pSU93mO1d.net
- 見た事すら無いわ現物
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2674-Erzq [121.111.62.178]):2022/07/24(日) 12:40:50 ID:RDScIvw20.net
- SO6と一緒に5買うなら体験版やら新情報出てから判断した方がいいぞ
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 13:17:35.31 ID:4TJmPGBn0.net
- そんな簡単にPS5が手に入ったらだれも苦労せん
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 13:34:38.43 ID:ZRl73l8J0.net
- 諦めてPCでやりなよ
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 328c-R4TS [133.159.73.9]):2022/07/24(日) 14:52:44 ID:Vfwhh6uR0.net
- >>973
自分は4版のパッケージを買った
4版はアップグレード対応だから、実質5版も無料で手に入るんや
あとトロフィーなんかも2回取れる
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-enBS [1.66.98.188]):2022/07/24(日) 14:59:42 ID:pSU93mO1d.net
- 自分はそもそもpcでやるよ
ただ最適化が後回しでスペック詐欺やりそうだからおっかないかな
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-+8tJ [49.104.26.32]):2022/07/24(日) 15:00:22 ID:nbVO1T5nd.net
- >>980
頭悪そうだね
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b74-WMMS [106.160.158.178]):2022/07/24(日) 15:07:11 ID:vhdYqUTj0.net
- 抽選販売に疲れて諦めてる奴らだらけか
諦めんなよ
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32b4-rbNR [133.201.168.1]):2022/07/24(日) 15:10:52 ID:sv5YCfN00.net
- PS5でしかできないゲームで欲しいのがないから、食指がまったく伸びない
FF16までには欲しくはあるんだが…
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb9-VsAj [126.84.200.86]):2022/07/24(日) 15:31:59 ID:rQJSuGzL0.net
- 本気で買う気ないだけやろ
2年近く経ってんのに
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53a2-+8tJ [114.172.159.176]):2022/07/24(日) 15:37:08 ID:c+pKxymg0.net
- オンゲのFPSとかやるからPCのみとか無理すわ
かなりの数がWHとかやってそうなハードでゲームしたくないんです
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6e-RXhD [133.106.52.50]):2022/07/24(日) 16:10:15 ID:0PEP+IsHM.net
- 過去作続編かリメイクしかやってないしそのためにゲーム機買うのもあれなのでもうずっとPCだわ
123steamで出してくれよ
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-enBS [49.97.98.170]):2022/07/24(日) 16:11:06 ID:BRKOdCxod.net
- んだんだ
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 16:41:40.58 ID:aJpkUddF0.net
- PS5持ちでPS4版買うならせめてDL版にしとき
パケ版はめんどいよ
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 16:51:52.14 ID:Co/yWsH/0.net
- FF16が出るまでには欲しいけど
SO6が出るまでには多分手に排卵からPCでやる
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 17:08:21.76 ID:c+pKxymg0.net
- どこにすんでるの?ヨドバシとか近場にないんか
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 17:13:12.37 ID:4TJmPGBn0.net
- DL版は特典もらえんやんけ
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 19:26:01.93 ID:RDScIvw20.net
- ディスクの出し入れ面倒だけどわいも特典欲しいからパケ版買う
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 19:35:26.83 ID:TvHfpGsA0.net
- やめるのだ!そこはうんちを出し入れする穴なのだ!
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-aveN [106.132.229.156]):2022/07/24(日) 21:42:40 ID:rw6Lg9OXa.net
- ディスク入れ替えの面倒もあるけど
PS5でPS4パケ買うとディスク挿入時にPS4版のアイコンが先頭に来ちゃうのよね
そんな程度って思うだろうけど地味にうっとうしい
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-6Ku1 [106.130.222.230]):2022/07/24(日) 22:44:10 ID:3AVwOz6Ba.net
- PS4とPS5ではフレームレートとかロード時間に差がありそうだな
箱SならPS5と変わらんだろうし、最悪買える方を買う
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-sYon [49.106.215.219]):2022/07/24(日) 23:29:34 ID:H7G9W0kud.net
- ハードごとの違いやPCの推奨スペックなんかは早めに公開してほしいね
フレームレートは下位機種でも60出してくれんとパケのためでも買いたくない
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 01:06:28.96 ID:+U2KEs/A0.net
- スペックロクに確認せずにPC版買っちゃって動かないからってクレーム入れる奴そこそこいそう
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 02:04:30.79 ID:w1YNPRkO0.net
- あのそろそろ質問
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 02:22:00.86 ID:OFetedyX0.net
-
Slot
💣👻🎰
🎰💣😜
🌸🍒👻
(LA: 0.29, 0.41, 0.44)
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★