■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【Switch】ファイアーエムブレム無双 風花雪月【ip無し】 Part10
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 13:44:24.05 ID:MoRO0d5x0.net
- □タイトル名:ファイアーエムブレム無双 風花雪月
□メーカー:コーエーテクモゲームズ
□発売日:2022年6月24日(金)
□ジャンル:タクティカルアクション
□対応機種:Nintendo Switch
□希望小売価格:7,920円(税込・パッケージ版/ダウンロード版)
□レーティング:CERO B(12歳以上対象)
■公式HP:https://www.gamecity.ne.jp/fe_fs
■公式Twitter:https://twitter.com/FireEmblemMusou
・IP無しの為、ネタバレ投下に注意、各自自衛推奨
・次スレは>>900を踏んだ人が立てる事
・踏み逃げの代理ボランティアの人は宣言してから立てて下さいませ
前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム無双 風花雪月【ip無し】 Part9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1655726120/
関連スレ(IP有り、ネタバレ禁止、このスレの話題持ち込み禁止)
【Switch】ファイアーエムブレム無双 風花雪月 Part8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1655648730/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 13:45:47.57 ID:38nGr8sC0.net
- 乙
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 13:53:08.26 ID:FtCjKiFm0.net
- ディミトリはメルセデスとしか異性のaないのか
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 13:53:12.42 ID:NQAbfGAF0.net
- レスター楽しそうなことになってるな
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 13:54:00.81 ID:2rWeABtH0.net
- 青の終盤は
女神の悪戯でベレトスが立ちはだかる
決戦の煉獄でエガ倒す
悲劇の終幕でベレトス斬る的な感じかな
皇帝の行方でエガちゃんと対話出来た場合全級長生存エンド行けるかも
それだとやはり青優遇だなとしか
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 13:54:03.33 ID:38nGr8sC0.net
- >>3
熟女好きだからね
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 13:54:03.88 ID:kvj2ixQ50.net
- 赤以外ベレトスと戦いそうな章がないな
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 13:55:30.15 ID:38nGr8sC0.net
- 青のラスボスベレトスはないだろ
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 13:55:43.14 ID:JbGMnwY50.net
- 黄の面子の引き抜きガバ過ぎてクロードwithゴネリル家のズッ友エンドになりそう
ホルクロくるか
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 13:55:53.96 ID:VQP61TAu0.net
- まあ同盟の合議制はどうなの?みたいな会話をシェズとクロードの支援会話でやってたしな
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 13:56:06.37 ID:pRjbz4gX0.net
- >>7
青は解析確定ならレオニースカウト不可
つまりジェラルトを葬る可能性が
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 13:56:26.55 ID:2jynSHnt0.net
- タイトル見る限りディミトリ闇落ちはしないけど一回相当落ち込むなこれ
そんで改めて王になるわけだ
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 13:56:38.12 ID:9MV6/P6V0.net
- 自分が誤った情報で取り返しのつかないことをしたと
絶望したことで双紋章暴走して魔獣化エーデルガルト
教会が覆い隠してきた歴史の真実を知り自分が大罪人の末裔と知り
絶望したことにより紋章が暴走して魔獣化ディミトリ
自分がパルミラの王族であると暴露され居場所がフォドラにもパルミラにもないと
絶望したことにより紋章が暴走して魔獣化クロード
自分が闇に蠢くものたちアガルタの始祖エウクレイデスの生まれ変わりであり
アガルタの技術で神祖アヴァタルの血と遺骨を移植された強化人間だと知り
絶望したことにより暴走状態になるがファイアーエムブレム覚醒により神祖に鎮静化される
ファイアーエムブレムとは神祖の心臓であり神祖の心
かつての大戦で星海の侵略者ソティスに奪われていた
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 13:56:38.36 ID:ygcAy52+0.net
- これ本編と同じで青は闇うごと明確な対決はしなくて赤では完全に闇うご潰すところもやる流れっぽいな
プレイヤーのキャラ愛を完全無視さえすれば赤だけは何もかもうまくいくっていう路線は変えないのか
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 13:57:38.95 ID:BpixI7PQ0.net
- >>1
乙!あんないいスレが…速すぎるよ!
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 13:58:00.74 ID:I/Q8UD310.net
- 他の変化も見たけど
レスター連邦(Leicester Federation)
ゴネリル公(Duke Goneril)
ローレンツがグロスタール伯に
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 13:58:42.00 ID:C15XLsww0.net
- 悲劇の終幕で闇うご戦じゃね
というか他に相手いなさそう
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 13:58:45.35 ID:fszZr3nG0.net
- 青またゴリラ介護?今度はギュスタヴが死ぬらしい
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 13:59:19.81 ID:YfWji6Qh0.net
- >>14
Ch10の狂信の徒で一番早く闇うごと決着つけるのかもよ
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 13:59:42.59 ID:BpixI7PQ0.net
- >>11
ジェラルトは全ルート加入するっぽい
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 13:59:53.02 ID:jTkflvI+0.net
- 狂信の徒は確かに闇うご臭いわ
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:00:17.15 ID:38nGr8sC0.net
- レアじゃないの?
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:00:18.91 ID:kvj2ixQ50.net
- なんかしょぼい
そういえば第二部どこいった
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:00:42.44 ID:I/Q8UD310.net
- ダークペガサスとかヴァルキュリアはデータ上はあるんだよなあ
最上級だと得意二種類はありそうに思えるんだが
ホーリーナイトで加入するレオニーはなあ
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:01:24.53 ID:CuUKVqRN0.net
- ダクペとヴァルキュリアは多分DLCじゃね
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:01:31.43 ID:viesjdUK0.net
- 無双では金鹿が一番闇うごと関わり無さそうだな
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:01:39.38 ID:RrN0XS9y0.net
- ホーリーナイトって弓騎兵だっけ槍だっけ
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:01:53.03 ID:ygcAy52+0.net
- >>19
Ch10は西方教会の陰謀についての消化だろうからそれで闇うご全滅はないだろうしラストは普通に覇骸っぽいからなぁ
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:01:55.21 ID:pRjbz4gX0.net
- >>20
なら何でレオニーは青獅子拒否るんだ?分からんぞマジで
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:02:01.68 ID:jTkflvI+0.net
- >>23
序章から各章までEpナンバー地続きだしチャプターのどっかで二部になるんじゃね
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:02:10.77 ID:ljNso/tI0.net
- >>27
白魔法騎兵とかいうゴミだよ
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:02:19.88 ID:BpixI7PQ0.net
- >>29
まさか闇ア…
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:02:26.44 ID:38nGr8sC0.net
- エガディミ合体楽しみ
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:03:03.04 ID:0RnvCdHo0.net
- 闇アとかいう無双を語る上で切っても切り離せない存在
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:03:03.60 ID:3pm/05FO0.net
- ベレトスシェズ3級長共闘の大団円ルート普通に有料DLCで追加ありえそう
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:03:33.05 ID:RrN0XS9y0.net
- >>31
言うほどレオニー要素あるかこれ…?
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:03:33.60 ID:I/Q8UD310.net
- >>27
ロドリグが自滅していくやつだな
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:04:33.14 ID:fszZr3nG0.net
- 闇ア以外ガセやぞ
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:04:50.74 ID:Mc3CaS1d0.net
- ホーリーナイトってサンタコスして弓打つやつだろ?
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:05:04.71 ID:2rWeABtH0.net
- ベレトスは倒すべき敵だと言ってるからな青黄でも倒す訳だ
青だと女神の悪戯
黄は何処かな止まらぬ剣の道?
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:05:07.04 ID:I/Q8UD310.net
- ただ、聖騎士の通りにパラディンの上位扱いにさせる可能性はなくはないか
ホーリーナイトを
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:05:10.01 ID:kvj2ixQ50.net
- 第四ルートのバレはないのか流石に
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:05:40.65 ID:BpixI7PQ0.net
- ジェラルトがホーリーナイトだから師匠リスペクト
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:05:45.57 ID:CuUKVqRN0.net
- ホーリーナイトは実質ロドリグの専用職だったはずなのに
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:06:41.95 ID:9MV6/P6V0.net
- 覇骸体エーデルガルト原作通りの見た目
覇王獣ディミトリ猪をベースにした獣人形態
覇王竜クロードブラックとゴールドの竜
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:06:59.10 ID:kvj2ixQ50.net
- ラルヴァの件は三ルートだと解決しないのか?
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:07:06.65 ID:YfWji6Qh0.net
- 無双のホーリーナイトはクソザコオーラ発射装置じゃなくて
パラディンの系譜を継いだ槍騎兵最上位になったんだろう
バレ通りだとシルヴァンがダークナイトじゃなくてホーリーナイトなのもどん判だけど
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:07:17.01 ID:Mc3CaS1d0.net
- 無双のホーリーナイトはきっと最強職だから!アンチどもは震えろ!
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:07:35.77 ID:I/Q8UD310.net
- ベレトス加入順は 黄色が最速で赤→青と続く
これでタイミング分かるか?
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:07:48.27 ID:BFyykpDV0.net
- クソザコオーラ発射装置は草
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:07:50.61 ID:4gs6HZRn0.net
- >>41
可能性というか多分そうなんだと思う
槍得意組はほぼここにぶちこまれてる
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:08:00.13 ID:jTkflvI+0.net
- >>46
原作ソティス枠ならふわっとした扱いになっても不思議ではない
ソティスはだいぶ扱い軽かったし
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:08:46.13 ID:wXPmv3Qi0.net
- 得意兵種
剣
ソードマスター→専用職 シェズ、べレトス、レア
ソードマスター→エピタフ フェリックス、カトリーヌ、ホルスト)
アサシン-→トリックスター ペトラ、ユ―リス
槍
パラディン→専用職 ディミトリ、イエリッツァ
パラディン→ファルコンナイト イングリッド
パラディン→ダークナイト ロレンツ
パラディン→ホーリーナイト エーギル、シルヴァン、レオニー、ジェラルト、ロドリグ、門番
斧
フォートレス→専用職 エガ
ドラゴンナイト→ドラゴンマスター セテス
ウォーリアー→ドラゴンマスター カスパル、ヒルダ
フォートレス→グレートナイト ドゥドゥー
弓
スナイパー→専用職 クロード
スナイパー→ボウナイト ベルナデッタ、アッシュ、イグナッツ、シャミール
魔法
ダークメイジ→ダークビショップ ヒューバート
ビショップ→ダークビショップ リンハルト
ビショップ→グレモリー メルセデス、マリアンヌ、マヌエラ、フレイン
ウォーロック→グレモリー ドロテア、アネット、リシテア、コンスタンス、ハピ、モニカ、ソティス
籠手
グラップラー→ウォーマスター ラファエル、バルト
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:08:59.39 ID:CuUKVqRN0.net
- ってか無理矢理ホーリーにしなくても素直にグレートナイト追加すれば良かったのでは
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:09:42.58 ID:kvj2ixQ50.net
- >>52
また謎が増えるのか…
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:10:27.23 ID:I8nu4PSF0.net
- 第4のルートでシェズ、第5のルートでベレトス主人公ってことはないのか
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:10:37.15 ID:NQAbfGAF0.net
- シルヴァンがダークナイト
レオニーがファルコンだとバランス取れたかな
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:10:42.81 ID:Mc3CaS1d0.net
- 闇アロイスはどこ…
闇アロイスがないと満足できないよ…
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:10:56.41 ID:I/Q8UD310.net
- グレモリィ多すぎ問題は
新クラス追加させればいいのにな
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:11:03.66 ID:CuUKVqRN0.net
- >>53
あんま話題にならないけどカスパルがドラマスってのも違和感凄いわ
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:11:18.32 ID:/Qu8iYwH0.net
- 闇アはガチバレだからみんな触れないんだよ
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:12:17.03 ID:RyBmwz1j0.net
- 兵種変更あるし自分で好きな兵種にさせろってこった
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:12:54.55 ID:jSgwMyiQ0.net
- イエリッツァじゃなくて死神騎士状態の方が使いたいんだが差分用意されてたりしないかなあ
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:14:04.43 ID:wXPmv3Qi0.net
- >>54
グレートナイトは斧アーマーの最上位
つか、ダークナイトはウォーロック、ホーリーナイトはプリーストの最上位のイメージだったわ
>>53みたいなツリーにするなら槍騎馬の最上位に無理やりダークナイト、ホーリーナイトを持ってこないで
素直に新職持ってくれば良かったのに・・・
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:14:12.43 ID:9MV6/P6V0.net
- 時を止めるには
敵を100体撃破ごとにゲージが蓄積
最大で1000体撃破
ゲージを最大まで蓄積時に専用クラスでXの兵種アクション使用
使用後はゲージが空になる
また覚醒時にゲージを最大まで蓄積していると
演出が変化して奥義も変化
覚醒終了後ゲージが空になる
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:14:31.79 ID:mXB0gUCK0.net
- レスターにてエガディミ合体
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:14:53.12 ID:BezdCvC00.net
- ホーリーナイトはマント付きでthe聖騎士みたいで個人的に好き
性能とか気にせずほんへでは使ってましたわ
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:15:26.83 ID:NQAbfGAF0.net
- 本編だって皆ドラマスに乗せてただろ?
好きに育てたらいいんよ
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:15:51.51 ID:4gs6HZRn0.net
- 最終的に騎乗クラスになると平服着せられないのが嫌なんだよなあ
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:16:45.43 ID:S5Hpvbw80.net
- でもヒルダドラマスが得意でもドラゴン乗せたらスカートだから兵種衣装になるんでしょ?
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:17:09.55 ID:Yx3bHsbA0.net
- ダークナイトはダサい格好だけどホーリーナイトは兵種用でもかっこいいから問題ない
ヒューベルトにダクナ、リンハルトにホリナにする予定だし得意兵種なんて考えないでやってもいいやろ
どうせ戦技もみんな色々覚えてくれるし
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:17:15.99 ID:RyBmwz1j0.net
- 無双のアクション似合うようにアレンジした
ホーリーナイトはカッコ良さそうだから楽しみ
原作で弱くても無双のアクションしたらいくらでも強くなるからな
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:17:56.94 ID:OYwrtKPQ0.net
- >>49
ベレトスは使えても第四ルート限定じゃないか?
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:18:40.48 ID:NPZ6XFNU0.net
- ロドリグありならジュディットとナデル使わせろよ!
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:18:45.44 ID:TZcbD/+A0.net
- ツァはお姉ちゃんはもちろん教会組とフェリクスと支援ありそう
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:19:21.18 ID:BnQn4jjp0.net
- >>60
挙闘士得意じゃない、ウォーマスターがグラップラーからの派生で予想されてたし
歩兵から馬や飛行に乗るキャラは無双奥義どうなるんだろ?専用演出になるのかな
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:19:22.94 ID:+C5dHd630.net
- それでレア様は使えんのかよ
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:19:45.75 ID:S5Hpvbw80.net
- 上級と最上級にどれくらい差があるのかなあ
そんなに格差がなければ一部のキャラは上級止めしたいけど
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:19:58.32 ID:OYwrtKPQ0.net
- ナデルは難しいのはわかるんだけどジュディットを使えないのは不満だな
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:20:03.40 ID:2rWeABtH0.net
- >>49
全ルート敵対じゃね?どれかはラスボスって感じ
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:22:27.14 ID:S5Hpvbw80.net
- ジュディットは原作だとロードだからなあ
地味にリストラされた職のひとつか
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:22:51.64 ID:ljNso/tI0.net
- 勇者君はどこに行ってしまったの?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:23:55.33 ID:I/Q8UD310.net
- >>80
初期加入データみたいなのがレベル細かく変わってるからなあ
>>69
そこなんだよなあ
無双だから多少違和感あってもいいから衣装反映させてほしいわ
ボウナイトレオニーで使いたいし
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:24:38.09 ID:BpixI7PQ0.net
- 体験版データにない彼らもデータはあるようだからジュディおばもありそう
https://twitter.com/deathchaos25/status/1536857119118475264?s=21&t=BGSjfILrmu_CP6q0bVqKAA
(deleted an unsolicited ad)
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:26:05.08 ID:Yx3bHsbA0.net
- ローレンツは魔力成長はまぁまぁあるし違和感ないんだよな
フェルディナントとレオニーの魔力成長はまぁうん…本編で運用するわけがないし
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:26:37.69 ID:Mc3CaS1d0.net
- ラスボスはジュディおば…?
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:26:44.01 ID:VNrPhqWR0.net
- 得意兵種だとなんかボーナスつくんだっけ?
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:27:29.92 ID:zrS2sgsM0.net
- カスパルドラマスは確かに違和感強いな
本編じゃウォーマス専みたいな感じなのに
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:28:55.38 ID:2rWeABtH0.net
- レオニーにホーリーナイト...
ヤバいキャラ格付けで最下位になってしまいそう
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:28:59.96 ID:ASe3dFIr0.net
- 原作も非プレイアブルキャラもデータだけなら入ってたからな
わからん
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:30:20.05 ID:DTBQXoNT0.net
- イメージの問題でホーリーナイトとかに思うところがあるならまだ分かるが
性能には得意兵種とか一切関係ないだろ
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:30:45.67 ID:BpixI7PQ0.net
- ジュディおばがクリムゾンするのは勘弁
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:31:33.04 ID:2vK6ziOa0.net
- 数日様子みて買うわ。ベレトスの扱いがあれなら買わん
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:32:40.93 ID:VNrPhqWR0.net
- >>93
任せたえ
発売日休みだから人柱となってやりますよ
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:35:07.71 ID:zrS2sgsM0.net
- ロードくんと勇者くんは本編でも死んでたから…
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:38:03.28 ID:I/Q8UD310.net
- 会話無くてもAあるだけで性能上がるようなものだからなあ
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:38:09.63 ID:S5Hpvbw80.net
- 勇者は実装したところで得意になるやついなかったんだろうな
ホルストは服装的に最初は勇者予定でデザインしたとかありそうだけど
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:39:17.10 ID:InLHMmTT0.net
- 引き抜き格差マジなら金鹿不遇って思ったけどそういや原作だと銀青はヒルダまで引き抜けるから原作よりマシっちゃマシかもしれないな
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:40:25.89 ID:MeL8XeKx0.net
- ジェラルトとシェズしか会話ないのかよw
ほぼ支援Aまで上がるみたいだけど
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:41:41.08 ID:fzyNuP500.net
- ホーリーナイト槍ブン回して回復しながら戦うかもしれん
なんか強い魔法が存在してればワンチャンありそう
レオニーに似合うかどうかは置いといて
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:44:11.07 ID:ZoDUR5290.net
- 解析の通りならベレトスの会話有り支援はシェズとジェラルドだけか…級長や他キャラとも支援Aまであるみたいだけど。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:45:17.87 ID:xcEbJ5610.net
- フィギュアの人選は各学級人気キャラか
フェリクス人気っぽい割にヒーローズで配布サンタしかないんだな
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:45:26.90 ID:mXB0gUCK0.net
- 闇アとの支援はないの?
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:47:37.02 ID:I/Q8UD310.net
- ホルストの支援相手もなんか少ないな
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:49:53.46 ID:viesjdUK0.net
- ホルストとバル兄の会話無いのか?
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:49:56.88 ID:qaa5KVYl0.net
- コエテクのオリジナルスタッフでもなければISの関与も少ないなら
お出ししてなかった設定を出したりネットで突っ込まれた内容の修正したり表面的な変化だけで
うまく描けていなかったテーマ性の整理とか深いところまではいじらないんだろうな
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:51:27.04 ID:ujvgKF9m0.net
- まだ闇アを諦めないぞ
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:52:14.26 ID:S5Hpvbw80.net
- 本編より評価が大荒れになりそうだな
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:52:46.99 ID:yanJ5q+C0.net
- 俺も闇アだけは諦めきれない
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:52:51.52 ID:wXPmv3Qi0.net
- やっぱり体験版で色々と店すぎたんじゃね?
モニカとかロドリグとか原作で使えなかったキャラがどんどんプレイアブルになったから
これから色んなキャラが追加されると思いきや
ハンネマンもアロイスもツィリルもなしとは・・・
ジュディットは本編黄色ではシャンバラまでついてきておいて非プレイアブルという
意味わからん扱いだったから今度こそ使えるものだと思ってたわ
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:54:10.53 ID:Zopgrd3T0.net
- ハンネマンなしとかやる気半分ぐらいになったわ
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:55:03.20 ID:6e3cJLCq0.net
- 総選挙の順位が物語ってる…
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:55:06.77 ID:viesjdUK0.net
- グラップラーハンネマンやりたかったのに
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:55:15.88 ID:MeL8XeKx0.net
- ハンネマンカッコいいから使いたかったのに…
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:55:23.18 ID:EQCTy+By0.net
- えハンネマンいないのか
何で?いない理由がなくね?人気ないから?ソシャゲじゃないんだしそんなのおかしいだろ
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:55:44.27 ID:yanJ5q+C0.net
- 闇アとハンネマンで夢想したかった
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:55:53.26 ID:I/Q8UD310.net
- ハンネマン本当は後日談だと重要なキャラなんだよな
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:55:57.19 ID:intmpiHc0.net
- まぁまて…
あと3日後
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:55:58.64 ID:oNlCOM7Z0.net
- お前らが割とハンネマン好きだったのが意外だわ
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:56:16.96 ID:MeL8XeKx0.net
- DLCでキャラとか支援会話とか売そうな気配
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:56:39.62 ID:WU7aDJwJ0.net
- ある程度キャラ人気が見込めないとプレイアブル化はされないんだろうな
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:56:53.75 ID:x4KQMQPE0.net
- ハンネマンはDLCで他のキャラの半額で販売
半値マン!w
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:57:15.49 ID:LM7PZvU90.net
- スナイパーハンネマン全キャラで一番かっこいいまであったのに
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:57:20.10 ID:kLs2v0+k0.net
- 投票とかで一番に入れるほどではないけど好きだし操作したかった
そういう好かれ方をしてるキャラも多いと思う
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:57:26.44 ID:I/Q8UD310.net
- >>120
ブレワイ無双で見た流れだ
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:57:37.90 ID:DTBQXoNT0.net
- 本編の引き抜き格差はせいぜいヒルダが可能かくらいだったけど
無双でこんだけ露骨に青のプレイアブル優遇するのは酷くね
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:57:41.43 ID:jLlF5DG50.net
- ハンネマンを一番好きになる理由は皆無だがハンネマンを嫌う理由が一つもないのも事実
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:58:20.75 ID:YfWji6Qh0.net
- 解析の話するならキャラ枠53っていう話が出てるのに
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:58:42.53 ID:I/Q8UD310.net
- マヌエラとハンネマンはセットになりそうだし
そこにイエリッツァとベレトス混ぜたら面白そうなのにな
そういう目線で開発が見てなさそうなのがブレワイ無双感あるというか
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:59:01.60 ID:38nGr8sC0.net
- >>121
ロドリグ()
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:59:57.21 ID:RBS4+LfC0.net
- 逆に考えるんだ
プレイアブルにならないことで死ぬ可能性が減ったと
後日談見ると彼を死なせてはならない
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:00:07.66 ID:S5Hpvbw80.net
- おまえらギルベルトはどうでもいいのか
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:00:42.79 ID:h+hA1Rw40.net
- ハンネマンの中の人は乙女ゲーマーにくそほど人気あるのに
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:01:58.37 ID:2rWeABtH0.net
- >>108
ベレトス関係でか
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:02:10.99 ID:MeL8XeKx0.net
- 無双の支援会話はそこ外す?ってのが多い
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:03:59.58 ID:MeL8XeKx0.net
- >>134
ベレトスの扱いは時限爆弾よ
仲間にならなくても爆発するし仲間になっても支援会話の少なさに爆発する
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:04:35.46 ID:4s/SHVEC0.net
- ギルベルトさんは本を借りパクする屑だから仕方ないね
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:05:10.41 ID:I/Q8UD310.net
- ベレトスですらマシのことありそうだからな
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:05:20.89 ID:QxrGn4bQ0.net
- 青の序章で総合S取れないし、やってるとマジ目眩するんだけど合わないのかなぁ
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:05:52.49 ID:intmpiHc0.net
- まぁいいや
レオニーはボウナイトてやるわ
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:07:34.03 ID:pRjbz4gX0.net
- フィギュアにイングリットが居ないのマジで草
でもあいつ最初は公式にめっちゃ期待されてたんだよな
これで人気失墜したけど
https://i.imgur.com/pef2TK2.png
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:08:28.01 ID:2rWeABtH0.net
- ぶっちゃけギルおじはプレイアブルじゃなくてもいいかなって
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:09:42.01 ID:blOGBYzS0.net
- >>141
ここまで売国奴ムーブさせておいて青行かなきゃ騎士になれませ~ん!貴族として家継ま~す!だからそりゃしゃーない
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:09:49.91 ID:ZoDUR5290.net
- >>141
いつ見ても酷くて草
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:10:11.74 ID:NEg5UFGE0.net
- ギルおばは死ぬんじゃないっけ
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:11:39.99 ID:tLqK+FTw0.net
- 大団円はないよな?
それやったら本編の否定になると思う
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:12:29.26 ID:Ua8fza7h0.net
- 大人イングリッドはハズしすぎてる
髪長いキャラを短くしたらえーってなるの法則なんだ
これはもう鉄板ですね
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:12:53.24 ID:2rWeABtH0.net
- >>141
ベルもエーデルガルトさんが○んで平和になる言ってるからセーフ
でいうかイングリットはレイシストで裏切り者でメンヘラで肉泥棒とか人気↓要素多すぎだろ
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:13:08.31 ID:bwiiPEa10.net
- 何やっても本編の否定やぞ
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:13:28.31 ID:1CL6IPXQ0.net
- 外人のファンからはレイシスト扱い
日本のファンからは裏切り者断末魔死亡台詞あたおか肉ネタ
おまけに5年後ビジュアルが……
無双では嫌いなものからダスカー人消してスカウト不可枠にしてビジュアルはぱっつん維持って全て反省してお出ししてきて笑う
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:13:33.95 ID:Ua8fza7h0.net
- でもモデリングだと改めてみると美人さんだな!
立ち絵があまりよろしくないのかもしれないね
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:13:59.23 ID:hzkZ5ZC90.net
- 青はディミトリが表面上まともだし立場的に国離れないキャラ多いのは分かるし黄引き抜き多いのもクロードが命捨てるくらいなら降伏する主義だから分かる
青は王道やるんかね
赤は本編蒼月みたいな悲惨さだったら嫌だな
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:14:52.55 ID:+9z2oCop0.net
- >>143
所詮国を捨てた男の子孫よ
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:15:44.67 ID:38nGr8sC0.net
- >>150
ダスカー人排除まじかよ
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:16:45.89 ID:Pd/1OSPq0.net
- 無双プロフィール見たらマジで嫌いなものからダスカー人消えてるぞ
見てみろ
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:17:23.40 ID:Og5orwQS0.net
- お願いだから青燐はロリエガディミてぇてぇさせてくれ
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:18:59.80 ID:CZBRgXbN0.net
- 紅は本編が侵略戦争してる割に正義的に描きすぎているから無双ではある程度痛い目に合うと思う
既に公式Twitterのコメント欄でも荒れてるし
今の所無双は本編で問題になった所だいたい対応してる
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:19:40.04 ID:YfWji6Qh0.net
- レイシスト認定は闇が深すぎるからな
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:19:52.50 ID:XfZHO4ZD0.net
- おいおいネタバレにも動じずスレが賑わいすぎやろ!
発売当日が楽しみやわ!
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:20:17.52 ID:2rWeABtH0.net
- >>150
ダスカー人嫌い排除したのはマジで草
無双が正史扱いしてきそう近いうち
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:20:54.28 ID:LowAmJH/0.net
- いきなり差別かよ?フォドッパリらしいな
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:22:39.29 ID:CBooTTes0.net
- 無双のイングリットは学生時代はダスカー人嫌いあったから冤罪が明らかになって2年後は嫌いじゃなくなったんだろ
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:23:10.46 ID:pRjbz4gX0.net
- >>157
赤焔紹介リプ欄見たけどきのことかいうエガアンチだけやん荒らしてるの
まさかお前きのこ本人か?
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:24:10.50 ID:WU7aDJwJ0.net
- 5年後で髪長くなったフェルディナントは好評なのか?
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:24:12.81 ID:38nGr8sC0.net
- >>163
違うよ
あれ再ツイートされた奴なの
元のツイートにアンチレスついて、それにいいねが多くて公式が消した
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:25:52.36 ID:GI0oD9q70.net
- 赤は屑だし黄色は華が無いし
やはり青なんだよなあ
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:26:57.61 ID:Pft7zkb/0.net
- オレは差別とダスカー人がキライなんだ
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:27:27.63 ID:DTBQXoNT0.net
- どっちにしろ公式のリプ荒らしてんの迷惑過ぎるだろエガアンチは
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:28:16.66 ID:sIWi2X9e0.net
- イングリッドは頼めばやらせてくれるタイプの真面目女やからな
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:18:53.73 ID:ygcAy52+0.net
- >>157
スタート地点が敵役だっただけに正義とは言えない部分が描写されてるのは事実だがその上で
「思想の穴を劇中で指摘させたりして描写と扱いのバランスとったろ!」になるか
「正義と思われてないなら思われるよう相手をもっと悪く描いたり正義さを強調したりしたろ!」になるか
っていったら後者しかありえんだろ
公式はたぶんエガちゃんだけ悪扱いされてて他勢力を正義に描きすぎてると思ってるよ
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:19:43.52 ID:Og5orwQS0.net
- 殿下に惚れさせておいて結局イングリ1人にするの好き
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:24:53.46 ID:2rWeABtH0.net
- イングリットは欠点がメンヘラくらいになったから良かったよな
もう手遅れかもだが
>>166
実際青だけ優遇なの凄え腹立つわ
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:26:00.76 ID:iimyT3y60.net
- 全ルートディミトリ死ぬから安心しろ^^
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:27:05.91 ID:R0H+yXAi0.net
- 正直スカウト枠マジなら全ルートディミトリ死亡連呼ネタや闇アネタがマジで虚しくなるわ
負け犬の遠吠えじゃん
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:28:04.43 ID:44eJC4wc0.net
- まだジュディおばやナデルが使える可能性をあきらめないよ
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:29:17.89 ID:PGg3YEYT0.net
- 黄色は平常運転だからどうでもいいけど今回はみんな仲良くないし
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:29:19.14 ID:gF/q3Xh30.net
- まあ自ルートで死ぬわけ無いからな
万が一死ぬパターンがあったとしても生存になる選択肢は絶対残してくる
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:29:22.17 ID:zymDz4650.net
- やっぱり無双はつまらんな
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:31:00.87 ID:PGg3YEYT0.net
- ナデルは本当使いたいけど章バレからしてずっと敵役もあり得る
ベレトスといいなんで使いたいキャラばっかプレイアブルにならないんだ
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:32:44.15 ID:DTBQXoNT0.net
- まぁ海外の解析を信じるなら青は人数多めにしつつ加入時期遅めとかでバランスとってる感じなんかな
ベレトスとか黄と赤は中盤以降くらいで加入しそうだけど青は最後2章くらいしか使えんのではってレベルには見える
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:33:46.56 ID://6SScSK0.net
- フェリクスがメルセデスとCまでしか無い代わりにイエリッツァとAまであったら笑ってしまうな
セテスはメンタルケアおじさんだから安心感ある
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:35:40.19 ID:dexImRcL0.net
- ベレトスが級長と支援あるなら
無双ではベレス(ベレト)って呼ぶ掛け合いがあるのかなって思ってたけど
そこらへんめんどくさいから掛け合いなしの支援なしにしたのかな
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:37:42.05 ID:PGg3YEYT0.net
- ベレトスと級長の掛け合いはDLCで追加とかありそう
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:39:49.16 ID:pvYEPaTe0.net
- 闇アもそろそろウザがられる時が来たか...闇ア祭り撤退だな
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:41:35.74 ID:9G+iUQ5L0.net
- >>182
シェズと同じくベレトスの名前も呼ばれないから無問題
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:44:09.57 ID:aRLFrpMK0.net
- >>179
ベレトスはエガちゃんを正義に描く為の生贄にされたっぽい?
まあ先生は本編で正義しまくったから少しは調整入るかな
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:44:47.30 ID:Zl9c913r0.net
- ここまでスレを彩らせてくれた闇アに感謝合掌
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:45:17.11 ID:jTkflvI+0.net
- 発売日に闇アは再び復活する
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:45:36.69 ID:9G+iUQ5L0.net
- 闇アのことは忘れないよ……
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:45:53.41 ID:9yIsIqwS0.net
- 結局闇アなんよ
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:48:40.62 ID:BpixI7PQ0.net
- 闇アって文字をずっと見てたらアが指差してて闇が袖に見えてきたわ
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:52:08.47 ID:RyBmwz1j0.net
- シェズとジェラルトで鍔迫り合い♂してる時に
アロイスに後ろから挿されるってマジ?
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:52:23.07 ID:6dqDgbCM0.net
- >>170
そもそも侵略者を正義と思われたい時点で無理が…
紛れもない悪の皇帝だったが彼女には悪になってでも成したいことがあったのだでいいじゃないか
同時代の人間にとって悪でも戦勝国になったゆえに後の歴史的評価は高いとかさ
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:52:51.11 ID:9G+iUQ5L0.net
- >>192
アッーーー
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:55:37.42 ID:asXT1JvJ0.net
- しかしまあ現状体験版の範囲内じゃあぐうの音も出ない恩仇ムーブしかしてないぞエガちゃん
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:56:49.66 ID:aRLFrpMK0.net
- 闇アにプスリやられる師匠はちょっと見てみたい
>>193
紅花といい赤焔といいエガちゃんを他2級長と同じ扱いにしたいってのは強く感じるんだよなコエテク
だから角を消しベレトスを敵にしてると考えると納得出来ちまうんだ
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:57:28.10 ID:GI0oD9q70.net
- 侵略者してる時点で同じ扱いなんて不可能だろう
鬼畜皇帝エガなんだ
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:58:17.32 ID:2rWeABtH0.net
- ヒーローズでもおりゅさんと比翼水着だしISもコエテクもエガちゃんどうしたいんだってのはある
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:58:25.71 ID:np0OBSiu0.net
- 俺はまだディミエガ合体を諦めてないよ
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:58:52.24 ID:t0c11fC60.net
- 正直ここの闇アの役割ってアンチとか荒れた時の魔法みたいなものだから消えないで欲しい
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 16:59:27.46 ID:Zl9c913r0.net
- >>199
残念ながらエガディミ合体は...
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:00:19.68 ID:2rWeABtH0.net
- 闇ア「うざいんだよね、おっさん(グサー)」
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:01:14.16 ID:NzaR5S760.net
- >>170
それやったらスタッフがキャラ萌えで作品ダメにするパターンでは
>>193
それでいいと思う
今の時勢で侵略側を侵略される側と同じ扱いはさすがにまずい
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:03:07.13 ID:Avw2swQH0.net
- エガアンが日本にしかいない理由は明確
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:03:07.43 ID:YfWji6Qh0.net
- キモッ
思い上がりもここまで拗らせられるものなんだな
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:03:22.25 ID:9TWCxAiY0.net
- >>1
建て乙…スレ消費早いな。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:03:57.14 ID:Zl9c913r0.net
- さっき闇アにサイバー攻撃されてなかった?
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:04:16.30 ID:6w/MeC8S0.net
- >>203
本編でもエガちゃん萌した開発陣が予定に無かった紅花を入れたし今更では?
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:04:34.39 ID:aRLFrpMK0.net
- エガアンチさんはニンドリのベレトス記事読んでから来て欲しいと思います!
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:05:41.26 ID:yVi01kM+0.net
- 痛いおばさんは二年間ずっとエガちゃん叩いてるからな
目指せ十周年なんだよな
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:06:50.14 ID:9HWRpQ8N0.net
- しつこいエガアンに闇ア送ったろか?あ?
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:06:54.83 ID:XavwYkg00.net
- 青幼馴染引き抜けないってマジ?
正直本編はスカウト可能って事自体がキャラの解釈に影響してたから印象良くなって個人的には歓迎
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:08:30.03 ID:NzJynaYi0.net
- >>212
それはある
でもそれが故に青だけ贔屓とか言われるからなんかもう引き抜きやだ
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:09:09.64 ID:Zl9c913r0.net
- 闇アのグロ画像はまずいわ..........
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:09:12.41 ID:IzCnG0Ho0.net
- 闇アは我々の心で生き続ける…
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:09:13.77 ID:lfl/9AGZ0.net
- アガルタ今度はエガシンパしてんのか
暇なんだな
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:09:31.25 ID:2rWeABtH0.net
- 闇アさんを>>208の元へ送っておきますねー
青お馴染みは黒鷲だけじゃなく金鹿にもスカウト不可にしたのはナイス
これぞ騎士道よ
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:09:33.83 ID:DTBQXoNT0.net
- 流石に今の世界情勢をダシにして中世ファンタジーの創作物に文句言ってるやつは頭冷やしとけ
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:11:44.34 ID:/GEoj/1K0.net
- スタッフのわけわかんない性癖でベレトスといい使いたいキャラが使えないのはおこだよ
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:12:15.63 ID:k4KmSIPo0.net
- アロイスが闇うごでエーデルガルトとディミトリがセックスするの?
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:12:27.00 ID:YfWji6Qh0.net
- 黄での王国スカウトの少なさは黄でも王国と衝突する展開くるんだろうなって再確認にはなるな
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:12:33.70 ID:zQCQU+sl0.net
- どうしようもない炎帝ムーブしてないから本編ほどの嫌悪感は無双エガちゃんにはまだ無い
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:12:43.06 ID:IbCz/TJ60.net
- 闇アと反寝マンと烈女使えないの本当か?
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:12:51.99 ID:/GEoj/1K0.net
- ついでにクロードが悪い奴になる
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:13:10.89 ID:7fGZb57y0.net
- >>219
本編でもやってなさい
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:13:47.42 ID:FbgoDxKk0.net
- >>220
闇アとエガディミ合体は茶番だが、アガルタによる攻撃防止には使う
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:14:08.94 ID:asXT1JvJ0.net
- 別に批評自体は自由っしょ
批評に対する批判も同時に自由だけど
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:14:22.69 ID:/GEoj/1K0.net
- >>225
アクションで使いたいんだよカス
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:15:53.68 ID:ES5UcpHP0.net
- >>221
解析がガチなら逆に赤で(2人除いて青でも)スカウトしほうだい状態になってる同盟何があったんだよともなる
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:16:32.79 ID:uXIESg+Q0.net
- >>196
リアルに侵略戦争やってるからなあ
エガちゃんとプーちゃんが被る
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:17:10.19 ID:9G+iUQ5L0.net
- 同盟は同盟だけあって帝国王国みたいな一枚岩ではない…
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:17:53.32 ID:Zl9c913r0.net
- 荒らしに闇ア砲.....
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:17:53.54 ID:/GEoj/1K0.net
- プーちゃんのお友達の標的に我が国も入ってるからわりと侵略は他人事じゃない
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:18:43.53 ID:asXT1JvJ0.net
- というか実際原作でも帝国の侵略行為は非難されてるから
中世ファンタジーに現代人の感覚で口出すんじゃね~ってのはなんかズレてね?
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:19:07.95 ID:9G+iUQ5L0.net
- >>232
ひらがなだとやみあほう
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:20:17.05 ID:YfWji6Qh0.net
- >>234
こいつらは悪として描かれてないって言い出しますよ
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:23:11.55 ID:Zl9c913r0.net
- >>220
セックスになってて草
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:24:43.41 ID:WTkEdvYX0.net
- 戦争に善も悪もないんだ🤣
偏った価値観で描写する方がプロパガンダ的で危険なんだ🤣🤣🤣
綺麗事でセルフ経済制裁してた国はこれから長いこと後悔することになるから見てろよ見てろよギャハハハハ😆
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:24:53.24 ID:k6R3awlp0.net
- ディミエガの間に産まれた子が真のフォドラの王になるんだろうな
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:25:40.92 ID:E9l/Z+/h0.net
- なんか空気重いから闇ア砲撃ちますね
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:27:07.23 ID:dcqL5SZJ0.net
- 灰狼の学級は4人一括スカウトできるの?
資源使うってゲーム記事にはあったけどそれだと複数敵将で出てくるマップあるとうっかりあっこいつスカウトできねえ!ってならない?
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:27:08.28 ID:pbOeZ/mb0.net
- ギルおじもあの二人が一緒に生きてける世界があったらなぁとか言ってたな
まさか無双世界はギュウタヴが願って・・・!?
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:27:09.70 ID:ygcAy52+0.net
- 闇アが本当だとしてもユーザ目線での意外性狙いとかキャラ人気的に一番文句でないと思ってそうとか
メタ目線での意図が先に立ってストーリーの妙味にはつながらなさそうだ
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:27:25.86 ID:T54xeB4u0.net
- >>233
プーちゃん北海道は我々のものいってんぞ
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:27:58.07 ID:eeHbr9QO0.net
- ギュスタヴの切腹もまだ真偽分からないよな?
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:28:31.43 ID:9TWCxAiY0.net
- マジもんの二次創作でシェズがメアリー・スーってマ?
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:28:34.67 ID:DQUVwqIT0.net
- ロドリグが生き残る代わりにギルおじが切腹して詫びるってマジ?
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:30:12.09 ID:DTBQXoNT0.net
- >>241
ルート別の初期レベルみたいな海外解析だとバラバラに加入かもしれん
ちなみにそれだと灰狼4人が一番早く揃うのは黄色、次が赤、最後が青っぽかったな
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:30:12.49 ID:mqcNdNdO0.net
- メアリースーはベレトスやろ
忠義に篤いはずのキャラが不思議な魅力とやらで寝返るくらい周りに好かれるやつ
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:30:30.50 ID:YfWji6Qh0.net
- >>245
あれ穿过を機械的に翻訳したら切通ってなったのをスレのアホが切腹って超訳しただけでしょ
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:30:46.03 ID:qaa5KVYl0.net
- 本当でも嘘でも今後ずっと擦られ続けそうで闇アさんかわいそう
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:31:03.62 ID:6sUT3iHC0.net
- 闇アはなんか響きがアロイスよりシャミア感ある
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:31:35.87 ID:T54xeB4u0.net
- >>209
ベレトス殺しましょう!シェズ出しましょう!
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:31:39.38 ID:jTkflvI+0.net
- >>251
本人の関係ないとこで尊厳破壊されてる感じはまさに闇うご感ある
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:32:39.86 ID:Zl9c913r0.net
- 闇アは発売一週間後には抹消されてるから今だけさ
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:33:00.34 ID:9TWCxAiY0.net
- >>249
ほうかの?
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:33:29.15 ID:ygcAy52+0.net
- そういや本編の時はアネット=クロニエなネタあったなw
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:33:39.44 ID:PQqvlhbv0.net
- >>249
シェズはメアリースーでヌエコだよ
原作主人公を踏み台にして殺すキャラ
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:34:50.55 ID:T54xeB4u0.net
- 無双スタッフはベレトスアンチなの?
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:35:38.73 ID:eeHbr9QO0.net
- 第4だか5のルート解放でベレトスとソティスが無双するんでしょ
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:36:44.38 ID:eeHbr9QO0.net
- 赤の魔法キャラ多すぎ問題が解消しそうなのはよかった
それはそれとしてモニカには斧を担いでもらう
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:38:33.86 ID:YfWji6Qh0.net
- 追加ルートがあったとしてボリュームが各学級と同等とは限らないとこはある
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:38:37.08 ID:pbOeZ/mb0.net
- そういやモニカがマクイル紋章あるってことで、聖者とその仲間である四聖人の紋章を受け継ぐ者たちが帝国側で、セイロス教会に弓引くことになったのは偶然なのかしら
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:39:25.48 ID:XfZHO4ZD0.net
- 前作無双の主人公が結局空気だったから、今回は何としてでも印象付けたいコエテクの意志を感じる
なお
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:39:27.14 ID:eeHbr9QO0.net
- >>262
原作の煤闇並みのボリュームだったら泣く
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:41:34.27 ID:9TWCxAiY0.net
- >>264
無双主人公なんて空気でいいのに…
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:42:52.17 ID:eeHbr9QO0.net
- >>263
なんか息子の父殺しとか娘の母殺し的な神話をモチーフにしたのではとかいう考察は見たよ
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:43:57.96 ID:7wT+Z4NW0.net
- クロムとかがタクシー感覚で召喚したり素材集めるたびについでに世界樹に行く邪龍イビルザーグさんのが印象に残るよな
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:44:13.79 ID:pbOeZ/mb0.net
- シオンもリアンも飽和気味の剣ロードでメディア的に影薄すぎだけとええ子達やぞ
ダリウス君はどっかで生きてるとええな
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:48:30.29 ID:DTBQXoNT0.net
- >>259
名前も間違って記憶されてるダリオスくんよ……
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:50:14.12 ID:X7obJbvV0.net
- ヤミア!
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:52:17.78 ID:pbOeZ/mb0.net
- >>267
なるほど神話関係か
コエテクスタッフって割と聖戦の影響受けてそうなイメージあるから、その辺もあるのかもしれないな
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:54:28.15 ID:2rWeABtH0.net
- >>230
ヒ○ラーやスター○ンじゃない所が歴史エアプ感あって好き
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:56:38.29 ID:aRLFrpMK0.net
- >>262
煤闇みたいな無双本編と無関係なパラレルストーリーで終わりそう
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:57:51.16 ID:k6R3awlp0.net
- みんな全滅エンド楽しみ
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:58:55.53 ID:DN7Ueu/Y0.net
- ええ…ヒルダはスカウト不可なのかよ
ベレトスいたら青ではスカウト出来たしマリアンヌよりは王国来るの自然だったぞ…
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:59:12.20 ID:C/OKc54Y0.net
- アンとメーチェを支援途中で喧嘩させたまま5年後血の同窓会やるの最高に勃起したからそういうの今回もやりたいよぉ
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:59:33.62 ID:eeHbr9QO0.net
- 闇うごルートあるとしてもシャンバラで光の槍誤作動して自爆ぐらいになりそう
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 17:59:52.52 ID:jTkflvI+0.net
- >>278
草
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:00:14.00 ID:eeHbr9QO0.net
- >>276
これ以上黄から抜けたらカリードくん号泣するって
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:00:28.86 ID:nsF9CHPt0.net
- 爆発オチなんてサイテー!
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:01:06.61 ID:GI0oD9q70.net
- ベレトスは所詮オワコン主人公
時代はシェズなんだ
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:01:16.45 ID:SA+izTP80.net
- >>273
ナポレオンでもハンニバルでもええやん
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:01:19.47 ID:BcJ+fLKF0.net
- >>276
ベレトスがいる場合より仲が深まってんだよ
言わせんな
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:02:07.12 ID:DTBQXoNT0.net
- >>276
ヒルダ欲しいなら青はもっと黄色に人材を回せ
同盟が王国から引き抜けるのアッシュくん一人だけってなんやねん(解析の推測なので確定ではない)
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:02:29.27 ID:PeuNDSO40.net
- ベレトスはプラトニックな感じだけどシェズは肉欲しかない感じで最高だろ?
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:02:48.11 ID:X1+stsGH0.net
- 赤は侵略しに行くからわかるが青はどういう流れで同盟からスカウトする流れになるんだ
同盟もしかして帝国王国パルミラ全部から侵略されんの?
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:03:10.99 ID:PQqvlhbv0.net
- >>276
ホルストがプレイアブルだからだろ
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:03:41.37 ID:nsF9CHPt0.net
- 渡さないのにくれってのは通らないよ
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:03:47.77 ID:3p7GJOtF0.net
- 個人的に本編になかった支援が見たい
とりあえず外伝にあったメルセデスとカスパル、リンハルトとレオニーが楽しみ
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:05:24.32 ID:PQqvlhbv0.net
- >>287
クロードがなんかやって王国が敵にまわる
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:05:36.75 ID:gBE44CQm0.net
- >>287
同盟決裂からの帝国派vs王国派の内戦じゃね
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:05:45.67 ID:2rWeABtH0.net
- >>276
ヒルダちゃんまでスカウトしちゃったらクロードくん泣いちゃうから
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:07:17.24 ID:aRLFrpMK0.net
- >>287
解析情報だけどリシテアとレオニーは青で仲間に出来ないのが気になる
理由はなんやろ
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:07:52.01 ID:cxsS6/Z10.net
- 今回の金鹿ルナティックモードだなぁ
クロード君hageそうで心配
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:08:37.99 ID:k6R3awlp0.net
- ヒルダがクロードの傍離れたくないって言うから
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:08:54.18 ID:aRLFrpMK0.net
- クロード君に忠誠誓ってるのヒルダホルストだけってのがね
ラファエルは引き抜き不可でも良くね?
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:09:28.96 ID:eeHbr9QO0.net
- そういえばツィリルはリストラされたのか?
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:09:53.46 ID:PQqvlhbv0.net
- >>296
ホルストやぞヒルダはパルミラ人嫌いだからな
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:09:54.33 ID:wXPmv3Qi0.net
- >>213
黄色引き抜きも制限して赤はハンネマン、ラデスラヴァ、レスバ兄弟をプレイアブルにすりゃ良かったのに
こいつらまとめてベルラン傭兵団みたいな扱いになるのか?
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:10:57.31 ID:zQCQU+sl0.net
- リシテアはコーデリア家内部が帝国に乗っ取られてるからとかいくらか思いつくけどレオニーは謎
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:11:59.47 ID:Ae+QgHzg0.net
- 青はシェズにジェラルト殺される説
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:12:07.40 ID:bYb32w0L0.net
- 貴族嫌いだから…?
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:13:17.88 ID:2rWeABtH0.net
- クロードは穿った見方したら人望無しとも取れてしまうのが
側にいる生徒ヒルダだけとか
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:15:44.06 ID:gBE44CQm0.net
- クロードくんごめんねー?盟主様のよわよわチンポじゃもう私感じなくってさー?
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:17:40.08 ID:DN7Ueu/Y0.net
- >>297
忠誠とかいう位やばいポジションになるのかクロード
ラファエルはむしろ一番引き抜きやすそうなポジションだろ飯屋だし
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:18:27.79 ID:6dqDgbCM0.net
- >>301
村が帝国派貴族の領地とか?
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:19:14.25 ID:DN7Ueu/Y0.net
- >>212
おっぱいに釣られて五年間防衛してた国を放り投げて新生軍や同盟軍につく屑とかいたよね
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:19:30.53 ID:QbBQvFMJ0.net
- なんか、引き抜き情報が合ってる前提で話進んでるけど、確度高いの?
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:19:39.74 ID:cJxtAZF/0.net
- 結局主人公って何だったんですかね?(話題に上がらない主人公)
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:20:39.24 ID:9yIsIqwS0.net
- ベレトスは死ぬしディミトリとエガは合体するしクロードは仲間全部引き抜かれて闇堕ちするしもう終わりだよこのフォドラ
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:20:43.27 ID:4NSy0O3c0.net
- 闇ア楽しみ
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:20:56.12 ID:DN7Ueu/Y0.net
- >>290
引き抜きの関係で二部学級混合外伝組の支援が発生するなら全部赤か
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:21:49.88 ID:jTkflvI+0.net
- レオニー支援スカスカだったけど引き抜き先の赤に支援相手めっちゃいるのかね
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:23:03.47 ID:JQvbo6HD0.net
- 二部はないだろ
どの章も全部で15章で終わりなんだから
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:23:48.84 ID:qaa5KVYl0.net
- 体験版の解析結果がそこまで信用できるのか
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:25:42.17 ID:9yIsIqwS0.net
- 15章が終わる→なーんだやっぱり闇アなんてなかったじゃんw→闇ア、ジェラルトを刺す→第2部へ
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:25:47.22 ID:DN7Ueu/Y0.net
- >>316
ダミー入れてたってあるの?
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:26:00.71 ID:2rWeABtH0.net
- >>310
ベレトスを斬るって大役があるからよぉ!!
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:26:22.43 ID:6sUT3iHC0.net
- セーブデータに1部って書いてるから2部はあるぞ
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:26:30.80 ID:JTRJedwU0.net
- 説得は赤と青はなんとなく納得できる
黄色が一部どころか大部分説得できるのが謎
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:27:34.65 ID:hQSs9DE+0.net
- >>317
闇ア許さない
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:27:50.35 ID:ygcAy52+0.net
- 先行プレイ記事で一部終わるまでで25時間ぐらいとか書いてたような
その書き方だとクリア後が二部ということでもなさそう
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:28:09.30 ID:DTBQXoNT0.net
- レオニーは青じゃ使えないし赤でも加入レベル43とかになってるから(多分赤で説得から加入するキャラで一番レベル高い)
実質黄色専用キャラみたいなもんかもしれん
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:30:26.78 ID:fTD62PLG0.net
- そもそも闇アが「ウザイんだよね〜おっさん」って言うの草生える
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:32:16.82 ID:jTkflvI+0.net
- チャプター10辺りで二部になるんじゃないのか
チャプター番号は通しだろ
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:32:34.87 ID:JtSxr0b+0.net
- 赤青クロード闇うごとでも組んだのか?って位黄から流出してんな
ヒルダもよこせ
マリアンヌと黄以外でも組ませろ
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:32:40.78 ID:klGgmEiF0.net
- ディミトリはパトリシアの前に自分を産んだ母に感謝しろ
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:34:15.78 ID:UVqf7ko/0.net
- 半値マン「そもそも我輩が使えるというほど人気のある証拠がない」
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:34:18.24 ID:Zl9c913r0.net
- >>328
そんな人はもう制作陣から忘れられてるから、、
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:34:37.76 ID:YGko48w50.net
- >>324
出来るだけましよ
フリマで支援追い付けるだろうし
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:35:47.27 ID:WK/mvOpn0.net
- >>329
半寝マンは闇アよりはあるだろ
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:36:13.35 ID:eiHsJgkT0.net
- ifの白夜兄弟産んだ人とかよりは闇深くないからセーフ
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:36:40.93 ID:JQvbo6HD0.net
- ベレトスやハンネマンアロイスを使いたかったぜ
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:37:33.47 ID:aRLFrpMK0.net
- メーチェ「帝国には行くけど同盟は嫌だ!」
ツァ先生「王国には行くけど同盟は嫌だ!」
クロードくんマジでどんな悪さしたん?
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:38:15.69 ID:r5UEmPDs0.net
- コエテクはグラップラーハンネマンを消し去りたいのだろう
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:38:23.54 ID:YGko48w50.net
- 赤OK青NG組の謎
敵として出てこないから説得不可なのか?
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:38:42.43 ID:YGko48w50.net
- 赤OK青NG組の謎
敵として出てこないから説得不可なのか?
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:38:59.60 ID:jk29gfF20.net
- ハンネマンはDLCで半額セールして半値マンってやるためにとってあるんやぞ
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:39:36.82 ID:ygcAy52+0.net
- >>339
真アのレス
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:39:58.83 ID:RgyalkAR0.net
- やっぱハンネマンラスボスだから…
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:40:03.98 ID:2rWeABtH0.net
- グラップラーハンネマンとウォーロックアロイス好き
まさかあれが原因で闇アに?
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:40:17.89 ID:9G+iUQ5L0.net
- >>335
姉弟愛が強いだけでかリードくんの人望がないわけじゃない
と
思う
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:40:19.53 ID:Zl9c913r0.net
- 闇アの反対は真アなのか
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:40:26.91 ID:eeHbr9QO0.net
- パトリシアは後妻というか愛人というか表向きには隠されてたんだっけ
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:40:40.19 ID:L/ZWdF9x0.net
- まあ!?
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:40:40.96 ID:1B1BjtPL0.net
- 黄色は後半に限定キャラが居て
デモではデータ抜かれてるんじゃないかって言われてるんだけどな
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:40:55.74 ID:Zl9c913r0.net
- 光アてはないのか?
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:41:00.75 ID:Z3Iv/ZRg0.net
- 先生が敵になるのは構わんけど先生でプレイしたかった
てんてーの剣ぶん回して級長だろうが闇うごだろうが
邪魔する奴はkillしたかったなー
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:41:27.54 ID:rx/sqd0i0.net
- 闇アロイスがなんやかんやあって改心して光アロイスになるかもしれない
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:41:29.69 ID:G30OSjSy0.net
- メルセデスもイエリッツァも生き別れの姉弟の説得って考えたらまあ
金鹿の担任になった時のイエリッツァ先生がなにか仰るみたいですよは面白かったからあの中に放り込まれるのも見てみたかったけど
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:41:54.14 ID:+srMdDa70.net
- >>347
そんなことするなら体験版登場キャラ以外のデータみんな抜いとくだろ
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:42:04.05 ID:JQvbo6HD0.net
- スタッフがシェズLOVEでベレトスアンチなんだよなぁ
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:42:23.71 ID:UAQotnbE0.net
- ディミトリ生母はディミトリを産んですぐ死んじゃったから、性欲強いランベールがアンゼルマを娶った
でも会うことも許されずダスカーの悲劇に
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:42:30.93 ID:9G+iUQ5L0.net
- >>345
隠されてるはずなのにディミトリはなぜ公の場でアランデル公のことを義伯父上と
呼んでるんだろう
パトリシア関係は設定がふわっふわ
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:42:39.45 ID:ujDg+9ls0.net
- >>335
帝国と戦う為に王国将として参戦したのにその帝国には寝返っても同盟には絶対にいかないの
クロードの方がやべー奴になってる可能性あるな
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:42:44.01 ID:QbBQvFMJ0.net
- 最初の方に53キャラプレイアブルいるってリークはどうなった?
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:43:16.46 ID:Zl9c913r0.net
- 闇アの冗談は面白いけど光アの冗談は滑ってことなんだよね......
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:43:33.81 ID:eeHbr9QO0.net
- >>354
アンゼルマ=パトリシアがエガちゃんに会いたいって言わなかったらなあ
どうせ闇うごに誘導されてたんだろうが
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:44:05.03 ID:95nmBYcB0.net
- >>355
ディミトリが馬鹿なだけさ()
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:44:19.64 ID:UVqf7ko/0.net
- >>351
陰キャに陰キャ扱いされるこれも逸楽か…
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:44:19.76 ID:gFsX59Fs0.net
- まあクロードってエガディミと比べるとカリスマ性ないしな
反面親しみやすさはエガディミより上だろうけど
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:44:51.39 ID:qaa5KVYl0.net
- 引き抜き関連で不満あったら発売後にネットで文句言いまくればアプデで実装されるんじゃね
どうも風花関連スタッフはポリシーのなさが目立つしこだわらずに修正してくるだろ
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:45:03.91 ID:Zl9c913r0.net
- クロードは卓上の鬼神だから時間が必要なんじゃない?でも今回は切羽詰まってやばいんだよ
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:45:54.26 ID:UKATxW9l0.net
- マジで蒼月の完全上位互換になりそうだな青燐
ディミシェズが正義か
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:47:04.33 ID:52vSqRlI0.net
- 真偽不明だが中盤で同盟が終焉を迎えてしまうとかどうなっちまうんだ
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:47:08.61 ID:BBsZda490.net
- シェズとくっつくのが一番良かったんだな
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:47:31.56 ID:ygcAy52+0.net
- >>365
まぁ覇道に対する王道なんてのを真面目に描いたらそうなるわな
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:47:38.46 ID:1B1BjtPL0.net
- 何でベレトス使えないことになってんの?
ソースちゃんと見た?
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:47:53.74 ID:JQvbo6HD0.net
- 上位互換になるならスタッフにとってディミおばがよっぽど目障りだったんだろうな
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:48:04.78 ID:HOTZOTfw0.net
- ゴリシェズ普通にお似合いなんだよな
ゴリレスはなんか...見た目だけって感じ
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:48:38.80 ID:JQvbo6HD0.net
- >>366
今度は連邦になるから仕方ないね
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:49:09.76 ID:lfl/9AGZ0.net
- ルート分岐がコスタスの生存の有無とイエリッツァが教師になるかどうかだからな
シェズ自体はそこまで必要ない
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:49:39.68 ID:Hd2AASo+0.net
- 赤焔も紅花より良さそう
クロード?本編で楽してたツケだな
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:49:48.58 ID:Zl9c913r0.net
- ディミシェズとクロシェズの色合いサツマイモみたいで可愛い
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:50:33.89 ID:WII8Ttx20.net
- シェズ♂で青選んだから、女性だけで出撃するの功績達成できない
次加入する女性キャラは誰だ、解析がほんとならフレンかカトリーヌ?
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:50:50.80 ID:QbBQvFMJ0.net
- すまん、何度も聞いて申し訳ないが、引き抜き云々は確定的と言っていいレベルなのか?
知らん間に当たり前みたいに話が飛び交って、ちょっと驚いてるんだが
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:50:56.29 ID:F5ny/mdV0.net
- >>372
この時期に連邦とか完全にロシア
クロードプーチン化か
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:51:28.38 ID:JQvbo6HD0.net
- >>378
ソ連思い出すよね共産主義に目覚めたクロードか
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:51:36.86 ID:eeHbr9QO0.net
- >>377
ダミーデータの可能性もまだある
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:51:51.93 ID:Zl9c913r0.net
- 飛び散るのは闇ア砲だけにしとけよ〜.....
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:52:16.10 ID:DTBQXoNT0.net
- >>377
海外の解析からある程度信憑性のある情報だとは思う
絶対とはもちろん言い切れん
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:52:16.82 ID:eeHbr9QO0.net
- 明日には製品版のフラゲ来そうだしそれまでは適当よ
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:53:19.27 ID:jTkflvI+0.net
- >>376
功績は周回前提だと思う
まああとはスカウトで
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:53:39.37 ID:ytVJ4v3b0.net
- >>378
やけになって隣国攻め始めるかもな
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:54:16.51 ID:L/ZWdF9x0.net
- アイムールはどこで手に入れるんだろう
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:54:30.02 ID:FyV8OwbQ0.net
- >>365
級長闇堕ち挟むせいで何やりたいかとっちらかってて王道から逸れていってたしな
学級皆ヘラってたのもマイナス
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:55:05.50 ID:9G+iUQ5L0.net
- >>366
普通に同盟じゃなくてレスター王国になると思ってる
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:55:16.58 ID:JQvbo6HD0.net
- 闇うごの技術を手に入れたクロードがミサイルを王国とか帝国にぶっぱなしそう
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:55:16.67 ID:EswO9lVA0.net
- アイムールは大乱闘の先生に没収されました
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:55:30.77 ID:FyV8OwbQ0.net
- >>386
そもそも出てくるの?
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:56:40.12 ID:qaa5KVYl0.net
- >>391
PVにでてた
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:56:45.52 ID:xSfs007a0.net
- 闇アが面白すぎてどんな展開でも楽しみだわ まあ闇アは流石にない気がするけど
ほんとにあったらあったで面白すぎる
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:56:54.66 ID:eeHbr9QO0.net
- >>386
ラヴラウンダが改造元説あるからそれが本当なら出ないんじゃない?
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:57:41.75 ID:eeHbr9QO0.net
- >>392
出てるのか! それなら出るな
今回こそアイムールの材料を開示してほしいわ
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:57:56 ID:NzJynaYi0.net
- >>393
闇アがなくても光アは事実だから闇アはやはり永遠なのだよ
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:58:04 ID:TizjeQFq0.net
- 一つのシナリオにユニットって何体ぐらい出撃出来るの?
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 18:59:39 ID:ygcAy52+0.net
- >>387
でも無双でも闇うご・遺産関連の話は薄いっぽいんだよなぁ解析チャプター名見ると
青でこそやれよ感あるのに
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:00:23 ID:BpixI7PQ0.net
- >>357
体験版データを見ればわかるんだけどplayableは53〜54くらいあって名前の抜けがある
アロイスやハンネマンもそこに入ると思う
信憑性については海外リークなのに内容に一部日本語も含まれてるから信憑性高めだと思ってる
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:00:24 ID:xe02YTsf0.net
- これからアロイスが喋るたびに闇アを警戒することになる
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:01:25 ID:m1RTDN4l0.net
- 闇アとの別れは涙する自信アリ
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:01:52 ID:JQvbo6HD0.net
- ベレトスよりも怖くて魅力的な闇ア
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:02:35 ID:Zl9c913r0.net
- 闇アの絶妙な存在感が好き....
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:04:56 ID:2rWeABtH0.net
- 第一部のラストでアロイスが本性表して闇アになったら最高だな
そしてそのままラスボスへ
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:05:22 ID:n1N1oP/A0.net
- >>398
本編で遺産の話担当だった金鹿のラスト2章もあんまり遺産の話感ないタイトルだったからこればかりはわからん
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:07:26 ID:qaa5KVYl0.net
- 本当でも嘘でも闇アのファンアートは出そうだから期待しておく
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:07:32 ID:Zl9c913r0.net
- 無双楽しみだな...
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:08:00 ID:0/lK9Jm60.net
- あとはディミシェズ♀とエガシェズ♀の連携奥義かな?
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:08:31 ID:FbgoDxKk0.net
- >>406
闇アのファンアートなんか描いたらこのスレの住人ってバレるだろw
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:09:30 ID:QCtYo3w70.net
- 本バレ警報!
本バレ警報!
海外サイトにバレ画像が投下!
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:10:00 ID:9G+iUQ5L0.net
- とうとう闇アが!?
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:10:02 ID:D7vb/8BO0.net
- 闇アロイスとディミエガ合体を裏付けそうなリークもうきた?
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:10:15 ID:fTD62PLG0.net
- 闇ア画像きたやんけ...
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:12:02 ID:cxsS6/Z10.net
- 解析チャプター見ると闇うご関係は金鹿でする感じになりそう
「始まりの野」とかはアガルタナバテア関連の予感がするし
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:12:18 ID:8y1w3Yx40.net
- 闇ア想像以上にかっこよかった
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:13:31 ID:Zl9c913r0.net
- 闇アだ...
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:13:42 ID:6fQibZcb0.net
- 闇アガチじゃん・・・
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:13:46 ID:L/ZWdF9x0.net
- あーあー闇ア出ちゃったか
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:14:34 ID:l2TPzgUS0.net
- 闇アだなあ
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:14:53 ID:2Te1CFkK0.net
- 覇鎧ディミエガ割と神々しいな
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:14:57 ID:h35gboGX0.net
- えぇ・・・これ本編のアロイスはどっちだったんだろ
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:16:00 ID:2jynSHnt0.net
- 闇アがきたのもやばいけどそれより後ろやばくないかこれ
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:16:19 ID:wfIfPrfQ0.net
- ソティスラスボスじゃん
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:16:21 ID:eeHbr9QO0.net
- ガチなの!?
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:16:25 ID:JQvbo6HD0.net
- アロイスが乗っ取られたのは20年前かららしい
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:16:29 ID:fe1c6ZMS0.net
- みんなの話題のやつはどこでみれんの…?
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:17:15 ID:I/Q8UD310.net
- 5ch落ちてから寝てたけど
いきなりなんかきた?
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:17:37 ID:oS+yh7yL0.net
- 闇アの服についてる楔みたいなのヒューベルトのかよww
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:17:51 ID:7WHb4Bo00.net
- >>425
20年前という事は本編のアロイスも闇アだったのか!?
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:18:01 ID:SlQiYIV/0.net
- 闇アまじだったか…
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:18:20 ID:eeHbr9QO0.net
- >>425
本編全ルート駄目じゃん!!!
と思ったがスカウトしてなかったら紅花では殺せるっけ
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:18:45 ID:6fQibZcb0.net
- 闇アがガチで割と本気で凹んでる俺が居る
嫁と娘どうすんだよ・・・
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:18:52 ID:SlQiYIV/0.net
- >>429
みんなの目が節穴やんけ!
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:18:57 ID:43F16jGL0.net
- 闇アの見た目がまんまアートブックにあった没デザインの闇うごだな
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:19:38 ID:Zl9c913r0.net
- 闇アショック起きた.....はぁ......何これ...
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:19:43 ID:6sUT3iHC0.net
- 闇アどこで見れんだ
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:20:48 ID:JQvbo6HD0.net
- 奥さんと娘さんもマジで可哀想
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:20:56 ID:h35gboGX0.net
- 本編のは闇うごだけど改心してガチの本人に成りきってるパターンだったりして
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:21:12 ID:l2TPzgUS0.net
- 主人公の結婚式で泣いてくれたアロイスはもういないんだ
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:21:28 ID:Zl9c913r0.net
- これさ光アは一体...って話になるよね
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:21:29 ID:asXT1JvJ0.net
- 2年間の間に成り代わりされたとかなら本編のアロイスに傷つかなかったのに…
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:21:31 ID:d5OBWBxo0.net
- >>436
ネタバレ注意
https://i.imgur.com/xl5z5NB.jpg
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:22:35 ID:q3SCUg6E0.net
- 闇アに悲しき過去…
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:23:04 ID:SBhB2EnK0.net
- 闇アカッコイイけど闇アが本当なのはガチで泣きそうだよ・・・
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:23:26 ID:iVIlloDV0.net
- 本編アロイスも闇うごならS支援がホラーにならないか
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:24:02 ID:UVqf7ko/0.net
- フレンさらわれた時に池で一回闇アあばくチャンスあったのに…
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:24:36 ID:b29+yVyG0.net
- >>414
直前の流れもチャプター名見るに闇うごと交戦して過去の何かを知る流れっぽいしな
もともと過去の因縁の薄いクロードをこのタイミングで掘り下げるとも思えんし
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:25:19 ID:d5OBWBxo0.net
- 闇アの衣装の装飾カッコ良いな
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:25:55 ID:BThmnIqo0.net
- 闇アの後ろのやつ何だろうね
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:26:19 ID:I/Q8UD310.net
- どこ見てる?
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:26:27 ID:SlQiYIV/0.net
- >>446
さすが聖ラファエル、闇アに気づいたんだな…
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:26:48 ID:6fQibZcb0.net
- 闇ア格好良いな・・・
でもお前にその格好良さは求めてなかったよ・・・
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:26:50 ID:jTkflvI+0.net
- 画像来たのはガチなん?
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:26:52 ID:z2/dSUJL0.net
- シャハド闇うごに乗っ取られてて草
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:27:44 ID:FbgoDxKk0.net
- >>452
このカッコ良さをソロンに分けてあげたい
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:28:02 ID:SlQiYIV/0.net
- こうなるとジェラルトあぼん後に騎士団長の部屋にいたのも何か探ってたってことかな
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:28:06 ID:d5OBWBxo0.net
- 闇ア気になるやつは>>442みろ
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:28:18 ID:9G+iUQ5L0.net
- 本編とのジェラルトに対する反応の違いでプレイヤーがあれ?ってなってるから
20年前からルートが分岐してるんだよたぶん
でも嫁さんっていつ結婚したんだ?
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:29:09 ID:d5OBWBxo0.net
- >>458
嫁さんも闇うごってオチな気がする
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:29:13 ID:Zl9c913r0.net
- たしか光アがジェラルト失踪時に1回行方不明になったとかなんとか言ってたな前のスレで
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:30:15 ID:6UFgB6MC0.net
- 結局闇アだけマジのパターン?
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:30:20 ID:R2NOgp0+0.net
- 悪に染まっても妻や娘を愛してるっていいやん
ハガレンのキングブラッドレイみたいや
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:30:33 ID:9G+iUQ5L0.net
- >>459
良かった不幸な嫁さんはいなかったんだ…
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:30:50 ID:A10O8Te/0.net
- 闇アまじで性癖にくるデザインで惚れそう
特に胸元
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:31:41 ID:pHwcWq4a0.net
- まあほんとだったらこのスレにウキウキで画像貼るよね
そういうこと
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:31:57 ID:I/Q8UD310.net
- >>460
これかな
616 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/20(月) 12:25:49.43 ID:RJwnw6Gt0
アロイスがジェラルト居なくなって20年余りの間に1度失踪したって書いてあるわ
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:31:59 ID:Zl9c913r0.net
- >>459
クレオブロス(パトリシア)かなあ
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:32:39 ID:SlQiYIV/0.net
- >>457
人を騙すのはよくない
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:32:53 ID:Zl9c913r0.net
- >>466
あーそれそれ
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:33:16 ID:I/Q8UD310.net
- 確かにネタバレスレと化してるから
画像であっても貼るもんな
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:33:25 ID:BzKy2zyM0.net
- お前らも闇うごになれや
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:33:35 ID:9G+iUQ5L0.net
- >>467
皇帝の側室→国王の側室→闇アの嫁
なかなかすげーな
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:33:39 ID:ygO8Vocp0.net
- 闇アにジェラルトがバックから
挿されるのもマジってことか
そこからベレトスと共闘って流れに繋がるな
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:34:01 ID:9mjyoAny0.net
- シャハドさ、クロードのこと出来損ないの弟って言いすぎてウザイんだわ
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:34:33 ID:n1N1oP/A0.net
- >>431
知らないうちに轢き潰していたを赤でやるなw
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:34:48 ID:sDvhi8mC0.net
- ャミアネタじゃなかったのかw
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:35:25 ID:I/Q8UD310.net
- ここまで解析のテキストだけでもってるのも地味に凄いよな
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:35:32 ID:n1N1oP/A0.net
- >>414
他の2ルートの方が闇うごの謎に近かったのに何で金鹿でやるんだ
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:35:51 ID:S5Hpvbw80.net
- 当たり前のように光アとかいうのやめてくれ笑う
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:36:01 ID:LowAmJH/0.net
- 闇アを信じろ
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:37:08 ID:eGbpwhKK0.net
- ネメシスに真ソティス取り憑いてるやん
これをベレトスと協力して倒すのが金鹿ラストか
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:37:32 ID:DmEZH4+d0.net
- 闇ア以外信じられないよまじで
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:37:46 ID:R2NOgp0+0.net
- クロードは闇うご関連どうにかできるほど余裕ないよ今
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:38:26 ID:fFiuE/xV0.net
- >>458
ベルが課題に参加しなかったのがまさか伏線とはな
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:38:27 ID:DmEZH4+d0.net
- でも闇アがガチなら光アが気になる
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:38:44 ID:6sUT3iHC0.net
- 闇ベ!?
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:39:09 ID:ygO8Vocp0.net
- >>485
そら死んでるやろ
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:39:44 ID:LowAmJH/0.net
- 本編のベルファイアは伏線だった…?
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:40:21 ID:DmEZH4+d0.net
- >>487
そうか.。光アは駄洒落好きだったんかな
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:40:30 ID:7WHb4Bo00.net
- まさかベルナデッタも闇うごじゃないだろうな?
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:41:21 ID:asXT1JvJ0.net
- ベルはいつも引きこもってるからうごるの楽そう
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:41:27 ID:XfZHO4ZD0.net
- リーク内容とんでもないのばっかり出てくるから怖くて予約できねえわ
1日ステイした後の評判で買うか決めるわ
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:42:15 ID:fFiuE/xV0.net
- 20年前から分岐なら分岐後に生まれてる奴等に異変ありそう
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:42:20 ID:I/Q8UD310.net
- ベルに成り変わるのって難しいぞ
あの特徴的な発狂具合は本人にしか出来ないレベル
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:42:31 ID:sSEANGE10.net
- パトリシア が闇うごの真の首領は有り得そうじゃない?
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:43:05 ID:S5Hpvbw80.net
- 闇アはなんか逆転裁判5の番刑事思い出すな
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:43:40 ID:2rWeABtH0.net
- アロイスだって闇アになれるんだからベルファイアだって不可能じゃない
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:43:55 ID:Zl9c913r0.net
- >>496
闇ア番刑事めっちゃ分かる
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:44:48 ID:Tg14khFl0.net
- なんやかんやあってシェズとかベレトスが死ぬ直前で光アが精神世界で力を託して復活するイベントがありそう
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:44:53 ID:l2TPzgUS0.net
- ベルのふりするの凄い疲れそう
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:45:17 ID:eeHbr9QO0.net
- クロニエが化けるの下手なだけで他のやつは上手いんだろ
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:45:39 ID:UVqf7ko/0.net
- >>451
トマシュ怪しんだのもレオニーだし貴族の目は節穴だな
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:46:01 ID:NZEWjV+T0.net
- 檻に閉じ込められてる光ア助けないと闇アになるとか?
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:46:31 ID:LowAmJH/0.net
- 改めて考えるとクロニエのモニカ再現度低すぎるだろ…
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:46:43 ID:l2TPzgUS0.net
- もうヒロインじゃん
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:46:51 ID:GI0oD9q70.net
- 闇うごアロイスさんの勇姿忘れないよ
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:47:01 ID:eeHbr9QO0.net
- >>504
エーデルさんなんてナメた呼び方してるしな
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:49:34 ID:FW6/jcra0.net
- つーかもうDL版来てるんだしもっと情報出てもおかしくない?
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:50:20 ID:RIXwXw1b0.net
- なんだようやくクロードの嫁がヒルダに確定したか
あいつ金鹿の女全員唾つけてたもんな
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:53:56 ID:7/Bz3nxD0.net
- あの…クラス内だけで支援A3つ減ってるレオニーとベルに救いはないんですかね…
ラファエルとかイグナーツも2つ減ったりしてるが
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:54:36 ID:SEy/zkB00.net
- 光と闇のアロイスが一つになった真アロイスで
ディミガルトとの最終決戦ってマジ?
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:55:29 ID:PPzmYnEy0.net
- 闇うごメンバーでとけ込もうと努力してたのはソロンぐらいやぞ
最高幹部で指導者らしいタレスですら隠そうとしてなかった
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:55:40 ID:loZmgnHz0.net
- ディミトリとエガちゃんが合体した姿見せつけられるってサジ?
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:55:50 ID:RYtESLqv0.net
- ルート別加入キャラリスト
https://i.imgur.com/y0CUWfl.jpeg
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:56:25 ID:ljKpYIoi0.net
- >>509
ヒルダはクロードに愛想尽かして別の男の元に出てくってさ
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:56:49 ID:eeHbr9QO0.net
- >>510
クラス外で増えてるかもしれないだろ!
他ルートで引き抜こうぜ!!
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:59:11 ID:98ftDaZH0.net
- なら闇うごで最も優秀なの闇アだな
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:59:24 ID:asXT1JvJ0.net
- >>514
なんかしれっとラルヴァにオスメスが存在してない?
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 19:59:34 ID:44eJC4wc0.net
- アロイスが風花雪月スレの主役になる日が来るとは
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:00:28 ID:0uZ1A5uY0.net
- 闇アの画像は直接貼り付けなくていいから検索ワードだけでも教えてほしい
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:01:36 ID:3fVPmH7Q0.net
- 盛り上がってるね
信用できるわけがないのに
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:02:36 ID:eeHbr9QO0.net
- >>518
主人公の性別かなんかで変わるんだろ
というかこの表のレベル50説得組はデータだけ存在する系な気がするぜ
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:02:41 ID:AOaWmkK50.net
- >>521
誰も信用してないがな
発売前の茶番や茶番
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:03:18.13 ID:LowAmJH/0.net
- ラルヴァ♂ラルヴァ♀は草
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:03:30.21 ID:BzKy2zyM0.net
- レオニーでレオニーするか
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:03:49.83 ID:7/Bz3nxD0.net
- アロイスとハンネマンとツィリルいないのにNPCからロドリグは昇格させて
ジュディットやナダルはなしってなんかバランス悪くない?
しかもアロイスさんは本物は出ないっぽいし
ランドルフやラディスラヴァなんかはモニカ追加あるから仕方ないかなとなるが
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:04:24.69 ID:R2NOgp0+0.net
- ヒルダクロード以外の男と支援Aになれないってマジ?
ヒルダってクロードの事好きなんだっけか
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:05:01.76 ID:eeHbr9QO0.net
- >>526
プレイアブル50いるとかいう情報あったしこの表が偽物かもよ
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:05:28.41 ID:36/9IJpJ0.net
- 赤はモニカ、青はロドリグ、黄はホルストってこと?
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:05:37.30 ID:pnvjARUo0.net
- >>514
イグナーツはやっぱり赤に加わる時はローレンツのお供か
赤レオニー以外は赤も青も金の面子はほぼ同時加入だから同盟自体に何か起きるんだろうな
パルミラ絡んでたりして
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:05:42.90 ID:44eJC4wc0.net
- 今回ヒルダが副官ポジだから引き抜き不可にしたのかね
全員引き抜かれたらクロードさすがにかわいそうだし
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:06:01.20 ID:I/Q8UD310.net
- >>528
そもそも体験版データからのものだから
体験版のデータだと色々消されてるのもある
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:06:08.47 ID:BpixI7PQ0.net
- >>526
>>399
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:06:20.99 ID:aVnkWE2g0.net
- 本編より出せるキャラ少ないから出撃キャラ偏るわー
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:06:29.64 ID:9G+iUQ5L0.net
- シェズ男だとラルヴァ子になるん…?
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:06:34.72 ID:rodf8/Bb0.net
- 3つの章いずれかクリア後に引き継ぎ解放
レベル、名声、アイテムなどから任意
名声消費でその章で加入しないキャラクターも操作可能に
3つの章すべてクリアで英雄闘技解放
前作無双の闘技場形式で敵将と連戦
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:06:45.40 ID:pnvjARUo0.net
- >>528
まずこの表44で9枠余るし
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:06:52.35 ID:7/Bz3nxD0.net
- >>528
そうだと信じたいなあ
ジュディットは特に使えてもいいキャラだろうし
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:07:37.45 ID:Zl9c913r0.net
- ジュディットファンだから使いたい
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:07:55.59 ID:I/Q8UD310.net
- >>536
これマジならルート固定格差収まるか?
一周目だけ固定だらけならシナリオ的にも仕方ないで済むし
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:07:58.37 ID:b29+yVyG0.net
- >>514
青⇒黄の引き抜き可能組が全員同レベルなのはどこかのタイミングで同盟全員集合してクロードが退場みたいな場があるのか?
本編みたいな救援戦になるのかはたまた同盟との全面決戦みたいな形になるのか
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:08:26.19 ID:Dk2w1kP50.net
- >>509
残念!ヒルダはマリアンヌについていきました
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:08:37.52 ID:eeHbr9QO0.net
- >>535
脳内幼女じゃん!
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:09:22.42 ID:I/Q8UD310.net
- 名声引き抜き限定の支援会話ってありそうだよな
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:09:38.66 ID:Zl9c913r0.net
- クロレス民発狂しちゃう
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:09:43.83 ID:pnvjARUo0.net
- しかし青はドロテアペトラの加入早いのに黄はリンハルトだけってこの辺も微妙に割食ってるな
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:09:46.54 ID:COtrIhUB0.net
- >>536
自由に遊べるモードないの?
例えばディミ、エガ、クロード一緒に使えるモードとか
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:10:34.10 ID:CFn3gEqI0.net
- >>542
ヒルダはスカウト不可枠なんで
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:11:24.17 ID:eeHbr9QO0.net
- というかジェラルトがホーリーナイトなのがなんかイメージ違うわ
槍ツリーの仕様上の問題だけどさ
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:11:30.86 ID:R2NOgp0+0.net
- クロヒル大勝利ということでよろしいか
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:11:55.02 ID:wAyaedgR0.net
- クロード闇堕ちとか怖くて眠れん
どんな感じになるか想像できねぇ
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:12:43.68 ID:xTzE78qX0.net
- クロードヒルダ
ディミトリメルセデスは分かった
エガは誰だ?ヒューベルトか?
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:12:48.33 ID:Dk2w1kP50.net
- >>531
もしクロードがおかしくなってるならヒルダも逃げて欲しいわ
あまりにも一斉に離脱しすぎてる
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:13:00.92 ID:8y1w3Yx40.net
- 公式はクロヒル モニエガ ディミシェズ推し
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:13:07.55 ID:eeHbr9QO0.net
- >>552
エガちゃんはバイだしモニカでしょ
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:13:55.65 ID:nv8w6c7W0.net
- >>550
クロードが闇落ちしたらヒルダは結局役立たずってことになるがええか?
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:14:06.16 ID:MwtbdhdA0.net
- >>551
まず髪を伸ばします
次に片目を潰します
そして眼帯をします
最後に返り血を浴びましょう
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:14:47.30 ID:9G+iUQ5L0.net
- >>552
メルセデスは赤に引き抜き可能だから…
正妻はドゥドゥーかフェリクスだな
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:14:51.66 ID:XfZHO4ZD0.net
- ヒルマリ民大敗北や
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:15:03.68 ID:eeHbr9QO0.net
- 黄のドロテアとか赤のレオニーはタイミング遅いから最終章くらいかな
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:15:43.28 ID:nv8w6c7W0.net
- >>559
ヒルマリは永遠に不滅だぞ
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:16:12.35 ID:jTkflvI+0.net
- 解放で使えるユニットってあくまで使えますよってだけだろうし支援は会話無しで戦闘ボイスもそれぞれ固定ルート用のものです
みたいな感じになるのかね
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:16:20.10 ID:E9l/Z+/h0.net
- >>558
ディミトリまさかのホモルートまじ?王家終わったな
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:16:21.36 ID:ghrHmEJi0.net
- カスパル金鹿に入れさせろ
親子対決させろ
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:16:39.55 ID:RYvMDV/k0.net
- やっぱりイグマリですよね、マリアンヌさん!
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:16:41.18 ID:u624C/790.net
- ディミレスは好きじゃなかったけどディミシェズは良い
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:17:03.86 ID:eeHbr9QO0.net
- >>563
ブレーダッドの傍流はいくつかあるって無双体験版で言ってたよ
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:17:07.29 ID:Zl9c913r0.net
- >>565
イグジュディなんだよなぁ...
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:17:09.62 ID:CFn3gEqI0.net
- レズのエガちゃんホモのディミトリノンケのクロードでバランスいいな
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:17:37.88 ID:M0CKFg2e0.net
- まっ!
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:17:52.94 ID:+pBIUbPO0.net
- >>560
ギリギリ間に合うか支援期限切れ加入かどっちかになるやつ
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:18:12.41 ID:fTD62PLG0.net
- 左耳ピアスはクロードなのにまさかのディミトリがホモだとはね
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:18:36.21 ID:9G+iUQ5L0.net
- >>569
さらっと従者ポジをモニカに奪われるヒューベルトくん
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:18:52.19 ID:o28iwQaE0.net
- >>572
右耳ピアスがホモの象徴だぞ
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:18:53.85 ID:UVqf7ko/0.net
- >>514
GKいて草
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:19:10.46 ID:eeHbr9QO0.net
- >>573
ヒューベルトくんはフェルディナントがズットモだから…
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:19:56.11 ID:o28iwQaE0.net
- ベレトスは絶対使えないんだろ知ってるぞ
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:20:06.09 ID:LowAmJH/0.net
- ヒューベルト「私が好きなのはエーデルガルト様です」
→フェルディナントエンド
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:20:48.49 ID:v+YdEvEv0.net
- ムービー枠のくせに金鹿から消え去るローレンツとかいう同盟貴族の面汚し
侵略エーギルでさえ裏切らないというのに
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:21:09 ID:o28iwQaE0.net
- シェズをどんどん叩き棒にしていけ
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:21:23 ID:BpixI7PQ0.net
- ベレトスとジェラルト同時加入か
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:21:31 ID:dOfCIzzK0.net
- レスシェズ♀はありますか
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:22:35 ID:z0IqzZl90.net
- そういや兄妹エンドなかったのか?
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:23:15 ID:DNUTIgE+0.net
- ルート固定のキャラを名声で解放したら例えば赤やってるのにシルヴァンとフェリクスはディミトリが大変だから支えようぜの会話するんか?
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:23:59 ID:Zl9c913r0.net
- >>583
兄妹って誰?
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:24:18 ID:cO793Qm60.net
- 名声で解放って青でエガ使ったりできんのかな
超カオスになりそう
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:24:26 ID:9TWCxAiY0.net
- もしかして風花無双って史上稀に見る駄作?
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:25:15 ID:hRiJGznP0.net
- 青で名声エガヒューの支援発生とかしたらただのギャグになってまうで
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:26:19 ID:apTyqPAC0.net
- シェズとかいう叩き棒の役割しか果たしてない主人公
誰もシェズ自身に関することに興味示してないの草
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:26:55 ID:BpixI7PQ0.net
- >>586
それでこうなるわけか
https://twitter.com/deathchaos25/status/1536854219323490304?s=21&t=OckBg-SF5bEMyCwcJ1trQA
(deleted an unsolicited ad)
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:26:56 ID:wfIfPrfQ0.net
- シャミアがシェズ以外支援がC止まりなのガチで可哀想
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:28:02 ID:S5Hpvbw80.net
- フリーモードとかあるわけでなく名声溜めてキャラを疑似的に各ルートで仲間にするのか…
つまりモードは本編しかねえんだな
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:28:41 ID:o28iwQaE0.net
- シェズなんて派閥争いのただの道具よ
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:28:53 ID:BzKy2zyM0.net
- へたにコレジャナイ支援会話やるより潔くていい
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:29:20 ID:+pBIUbPO0.net
- >>591
赤や青では増えないのか?
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:31:47 ID:BezdCvC00.net
- ストーリーマップも後でやり直せるって話だしどういう仕様になるんだろ
ストーリークリア後に全マップ解放されてやることやったら周回しろってことになるんかな?
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:31:52 ID:o28iwQaE0.net
- これ買わずに動画で済ましてもいいかもな
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:33:18 ID:+pBIUbPO0.net
- ホルスト含め金鹿全員引き抜けたらいいのに
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:33:30 ID:90cZzHqS0.net
- とりあえずわかってること教えてくれ。発売日にもネタバレ聞くけどさ
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:34:48 ID:pvYEPaTe0.net
- 闇アと光ア
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:34:52 ID:cxsS6/Z10.net
- 金鹿が本編以上に凄惨なことになりそうで精神的hage
クロード君マジで闇堕ちしてしまうのか…
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:36:00 ID:eeHbr9QO0.net
- 名声値で引き抜くキャラは影分身みたいなもので会話なしの支援Cしかないんじゃない?
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:36:27 ID:NstiXsI90.net
- 前までクロード闇堕ちって言ったら煽りとか言われてたのに今は何なんだよ...
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:36:35 ID:eeHbr9QO0.net
- >>591
青で引き抜けばカトリーヌがいるし…
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:37:00 ID:o28iwQaE0.net
- >>601
インタビューによるとガチで闇堕ちするらしい
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:37:40 ID:NstiXsI90.net
- あの頃はゴリラ呼びにキレてる奴もいたし
そういう人は闇アにもキレそう
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:38:08 ID:GI0oD9q70.net
- 時代はディミフェリなんだよなあ
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:38:19 ID:EQCTy+By0.net
- 闇落ちで人気出たディミトリもいたし開き直って同じ道を歩め
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:38:55 ID:+J7Cn20q0.net
- 闇ア馬鹿にすんな闇ア砲撃つぞ
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:39:39 ID:dJ/aJnSz0.net
- 黄色はキャラ数少なめだが加入時期が早くストーリーで長く使える
青はキャラ数多いが加入時期遅め
赤はキャラ数と加入時期のバランス
って感じかね
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:40:12 ID:eeHbr9QO0.net
- あと勇者は消えたのか…? あの謎の男限定職…
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:40:39 ID:pnvjARUo0.net
- カトリーヌは無理でもいいからなんかこううまい具合にセテスとフレンを黄で加入する展開にしてくれ
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:41:08 ID:R2NOgp0+0.net
- >>607
シルフェリだろぉ!?
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:41:16 ID:COtrIhUB0.net
- フリーモードねーのかよ
前作無双より出来悪そうだな
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:41:19 ID:EQCTy+By0.net
- 現状クロードとヒルダを引き離すにはシェズでヒルダを娶る選択肢しかないことに俺はちょっと異を唱えたい
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:41:42 ID:I/Q8UD310.net
- >>602
一部は支援ありそうじゃね?
級長同士とか
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:41:43 ID:u624C/790.net
- >>607
ディミトリを殺しても大道芸人やったりお菓子作ったりわいわい楽しくやってる人なのに……
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:42:00 ID:F58pyS9O0.net
- 名声でルート限定解禁ガチならガルグ=マクに侵攻するセテスとかできるのか
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:42:31 ID:o28iwQaE0.net
- >>615
クロードと他の女子をくっつけてもええんやで
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:42:51 ID:I/Q8UD310.net
- これ、発売したら内容次第ではモンハンに移行する人居るだろ
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:43:00 ID:EQCTy+By0.net
- >>615
マリアンヌのこと素で忘れてたわ
白馬のドルテで迎えに行ってもらうか
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:43:11 ID:F58pyS9O0.net
- クロジュディとかがある可能性もあるぞ!
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:43:36 ID:u624C/790.net
- 三國無双で関羽使って樊城攻めると己と戦うことになるとはな……って言ってた気がする
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:43:42 ID:0uZ1A5uY0.net
- 傭兵とソードマスター以降はモーションが変わるのに
傭兵そのままの上位互換として勇者出せそうなのに結局勇者はないのか?
あと踊り子くらいはあるよね・・・?
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:44:14 ID:Zl9c913r0.net
- クロジュディはだめだイグジュディだ
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:44:35 ID:R2NOgp0+0.net
- ディミエガとクロリシがいい
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:46:20 ID:o28iwQaE0.net
- フリーモードないってめちゃくちゃつまんなそうなんだよな
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:46:21 ID:b29+yVyG0.net
- >>605
ニンドリのインタビューは本編では善人として描写しすぎたから無双ではあくどい策も見せるよって感じだから闇落ちとは少し違うんじゃないか?
少なくとも蒼月前半のいろいろ投げやりになってるディミトリみたいには並んで所
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:46:56 ID:0CBiuhiY0.net
- いろいろ投げ槍?
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:47:27 ID:7JxU25190.net
- 今回ペアエンドはあるの?
その報告がさっぱりないけど
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:47:41 ID:UVqf7ko/0.net
- ベル焼きの次はイグ焼きが見れる可能性が?
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:48:01 ID:9KThkOZN0.net
- 🔥🤓🔥
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:48:03 ID:EQCTy+By0.net
- クロード本編でそんな善人だったか?って思ったけどまあ他が暴れすぎて漁夫の利みたいなところあったもんな
その辺は結構楽しみだわ
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:48:41 ID:R2NOgp0+0.net
- 本編のクロードが善人って本気で言ってんのすげえな
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:49:07 ID:I/Q8UD310.net
- 白ード、黒ードで分けられそう
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:49:12 ID:52vSqRlI0.net
- 冷静になれディミトリ!とか言いながら青軍に襲いかかってくる腹黒だぞ
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:49:20 ID:PeuNDSO40.net
- クロードは必殺の腹痛作戦を決行するよ
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:49:30 ID:43F16jGL0.net
- 最近の無双で別途フリーモード用意してるのってあったっけ
いつも通りのクリア済みの章だと自由にキャラ選べるようになるパターンでしょ
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:50:04 ID:Z/sHOXSH0.net
- スタッフはクロードの性格をどうしたいのかわからんわ
ifシナリオで描いても意味ないだろ
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:50:05 ID:eeHbr9QO0.net
- 赤では命見逃した翌月にパルミラが襲ってくるし青では乱戦の定めとか言って襲ってくるし遺産ポイしてパルミラに逃げるし
善人だったか?
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:50:11 ID:LowAmJH/0.net
- フリーってかヒストリーモードがあればいいな
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:50:40 ID:9TWCxAiY0.net
- クロードが善人w?まさか
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:50:46 ID:wzGoJr0J0.net
- 黄後半に専用キャラ追加って話あるんだよね
今回名前だけの登場だったホルストが前半でプレイアブルとして仲間になりそうだし
同じように2部で数年飛んで名前だけ登場だったマーヤが仲間になる説
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:51:10 ID:0uZ1A5uY0.net
- あと第4ルートも結局ないっぽい?
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:51:26 ID:ONSN3ncS0.net
- シェズや級長達がどんなに頑張っても煤闇と同じで物語が終了したらそこから先はないのかな
後日談があればこの世界でも彼らの物語は続いていくように思えるけど
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:51:35 ID:R2NOgp0+0.net
- きゅ
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:51:42 ID:eeHbr9QO0.net
- >>643
マーヤってオデの妹だよね?
戦えるのか…?
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:51:46 ID:EQCTy+By0.net
- きゅ
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:51:59 ID:YK+8Szo30.net
- クロードが善人と言えるのは翠風くらいだな
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:53:17 ID:+pBIUbPO0.net
- ジュディイグはAよこせ
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:53:43 ID:kFk7Wb2N0.net
- きゅ
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:53:55 ID:COtrIhUB0.net
- >>638
それだったらまだ許す
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:54:07 ID:wzGoJr0J0.net
- >>647
ドニとかモズメとかあんな感じで…
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:55:16 ID:I/Q8UD310.net
- >>652
それは最低限必要だよな
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:55:28 ID:9XaiBsKQ0.net
- ソティス使える?
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 20:59:48 ID:eDmxi5n10.net
- >>643
闇うごだったりして
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:01:11 ID:YK+8Szo30.net
- そもそも第二部なんかないよ
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:03:49 ID:hlNOaZlR0.net
- ハンネマン使えないとかマジか
体験版でツァとマヌエラ先生使えて一人だけ使えなかったから
嫌な予感はしたが
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:04:13 ID:LowAmJH/0.net
- いやセーブデータに第一部って書いてあるやん…
スラムダンクの最終話かよ
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:11:09 ID:90cZzHqS0.net
- ベレトスに関しては不安だからやはり買わないかな……何よりモンハンがあるし…
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:11:22 ID:6dqDgbCM0.net
- ぶっちゃけ本編金鹿は納期の問題か独自色を出す余裕がなく赤青銀で出し損ねた設定の蔵出しに使われたように見えたから
今回ようやくクロードと金鹿のメンバーで本来やりたかった話が見れるんじゃないかとワクワクしている
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:12:02 ID:YK+8Szo30.net
- モンハン優先した方がいいと思うよガチで
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:13:28 ID:9XaiBsKQ0.net
- どこのリークかしらんけどソティスおるやんけ…
買うか
モンハンまでにクリアできるかな
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:13:30 ID:q6Fb1Bky0.net
- ベレトス?
あーそんなキャラもいましたね
で、何したキャラだっけ?
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:13:40 ID:3TvIskJG0.net
- >>661
無双でやられてもそれは本編のキャラには関係ないから意味ないんだよな
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:14:13 ID:9oW8Dpki0.net
- >>661
本編はエーデルガルトとディミトリにうんこ付けすぎて一人くらい割とまともな奴がいないと炎上してた可能性あるから仕方なかった
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:15:49 ID:J4JfpuRh0.net
- >>661
それにしてはスカウトとか使えるキャラ他より悲惨すぎないか
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:17:25 ID:NTSa3Uy30.net
- 青推しなら無双は即買い
赤推しもまあ買い?
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:17:41 ID:R2NOgp0+0.net
- 本編ではヒルダさえ引き抜きできたからそれに比べたら無双はまあ
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:17:41 ID:lfl/9AGZ0.net
- 原作エガちゃんは闇アを予測してたからこそのアロイスエンドだった可能性が・・・!?
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:18:00 ID:GI0oD9q70.net
- もはや本編は無双のおまけだから
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:18:11 ID:tsOXbDMk0.net
- >>661
本編でやれとは思うけど俺もクロードや金鹿のメンバーの新しい面が見れそうでそこは楽しみ
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:19:09 ID:oI8d+Zhr0.net
- 無双が本編なんだよね
SRPG?なにそれ
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:19:58 ID:a6so8uU90.net
- >>661
金鹿キャラに何の得もないから本編では見送られたんだなって評価されそうで草
独自色出そうとするとそうなるのが風花の悪いとこだ
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:21:11 ID:S5Hpvbw80.net
- >>661
それな
パルミラ王族である事を周りに隠している事とか
まとまりのない同盟の盟主である事とかで苦悩する場面なかったしな
本来クロードでやるべき話だったと思う
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:21:12 ID:rAD4u2Ht0.net
- >>669
むしろ今回こそ引き抜かせろ
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:21:21 ID:8PIbAax20.net
- ISがシナリオ書かないなら本編同様素晴らしい出来になりそうだな
非常に楽しみだ
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:21:31 ID:CFn3gEqI0.net
- クロードってもしかしたら一番味方いないのかもな
兄弟に虐められてた時でさえ両親助けてくれなかったみたいだし
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:23:16 ID:/RON9abN0.net
- ヒストリーモードか全キャラ自由につかえるようにならないならマジで駄作
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:23:50 ID:AYICVqVn0.net
- レベル50加入(?)のキャラはクリア後解放かDLCかな
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:23:54 ID:SWv+BJ3Y0.net
- ソティス周りの設定、アガルタの内情、エガディミの母親パトリシア (アンゼルマ)の正体
本編で謎だったこれらの要素は無双では確実に明かしてほしい
見事に物語の核心に迫る話が謎のままだったからな
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:24:26 ID:R2NOgp0+0.net
- >>678
環境が環境だけに誰も信用しなくなるのは当然だよね
風花雪月では先生いたけど今回はガチで誰も信用してなさそう
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:24:34 ID:zQCQU+sl0.net
- 本編金はまあベースの銀の焼き直しみたいなのしか無かったのは不満だった
無双ではパルミラ遠征とかあってもいいと思う
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:25:16 ID:7s97qD3n0.net
- ヒルダちゃん以外全員引き抜き可能っていうね
クロード人望なさすぎ問題
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:25:33 ID:GI0oD9q70.net
- 体験版範囲だけでもちゃんとクロードの背景考慮した悩ましい描写あるものな
もはや金鹿は無双が本編や
何なら赤も青も無双が本編になりそうや
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:25:39 ID:eeHbr9QO0.net
- >>684
ピンク兄ゴリラをお忘れか
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:25:40 ID:tsOXbDMk0.net
- >>678
普通に味方少ないよなクロード
ジュディットやナデルもそれぞれの立場があるから常に側に居れる訳じゃないし
幼馴染みとか従者さえいないから一年の学校生活で他人と信頼を育むのが重要だったキャラなんだろうな
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:25:59 ID:+skq1MUb0.net
- >>682
ヒルダがいるから大丈夫
あんな無口な傭兵如きで支えになってたんなら尚更な
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:26:30 ID:UVqf7ko/0.net
- 金鹿勢「シェズの作戦の方が上手くいくな!」
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:26:49 ID:rAD4u2Ht0.net
- 風花本編は青が銀雪の劣化にしかなってなかったのも痛い
あと赤は完全に敵視点だし完全に銀雪だけでいい
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:27:17 ID:2rWeABtH0.net
- ニンドリインタビューからしてクロードは本編以上に悪いムーブするみたいだし
青でディミトリと全面対決か?
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:27:26 ID:PcTlUjNQ0.net
- ヒルダもシェズに惚れるだろう頼りにならない盟主様はポイで
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:27:31 ID:rAD4u2Ht0.net
- >>688
うっわパルミラ人だったんだ…引くわー
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:27:59 ID:osv36Lie0.net
- >>681
そんなことやる暇ないわ
絆を大切にしながらベレトス殺すからな
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:28:14 ID:svJZcQna0.net
- 正直不安でしかない。いっそ画像付きの本バレでも来て楽にしてほしい
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:28:31 ID:2rWeABtH0.net
- >>690
コエテク「じゃけん無双では銀雪削除しましょうねー」
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:28:54 ID:mww/eLKy0.net
- 今日のツイートとかニンドリ読むとディミトリの闇堕ち無さそうなんだよな
仲間と支え合って国を守るぞ路線というか
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:29:11 ID:GI0oD9q70.net
- シェズを自分から誘っておいて2年も放置食らわせすようなクロードさんだからな
働かせまくって信頼関係を構築したディミトリ陛下を見習って欲しい
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:29:20 ID:7lYLz5gF0.net
- >>693
そんなこと言っておいてヒルダも結局パルミラ堕ちだからな
フォドラ人チョロいわ
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:29:38 ID:eeHbr9QO0.net
- >>681
アイムールの作り方とかノアとティモテの石はネメシスが持ってたから遺産ないってことになってるけど本当に遺産ないのかとか
いろいろ気になるよな
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:30:25 ID:7s97qD3n0.net
- >>688
きみパルミラ人だったんだ....マジでないわクロード君...
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:30:27 ID:NpQcD4UH0.net
- >>697
蒼月ってマジで何だったんだろうな…
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:30:33 ID:CFn3gEqI0.net
- >>693
パルミラ人は嫌いでもクロードの事は嫌いになれないんだろうなあ
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:31:04 ID:GI0oD9q70.net
- 支援会話からしても皆で陛下を支えようだからな
本編と違って状況自体が恵まれて過ぎてるから
これで闇堕ちしたらむしろディミトリの評価が下がるまである
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:31:08 ID:eeHbr9QO0.net
- >>697
闇要素っておじさん殺しちゃったことぐらいだもんな
というかあのシーンなんでディミトリが斬ってんだよ
ギロチンくらいないのか
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:31:21 ID:6Eph2LEu0.net
- 恋愛からの融和
素敵やん?
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:31:38 ID:7s97qD3n0.net
- >>702
蒼月以外もそんな感じになりそう
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:32:26 ID:dJ/aJnSz0.net
- ディミトリは無双で特に暴走とかしなかったらマジで本編の先生との関わりとか何の意味も無かったことになっちまうやん
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:32:30 ID:nQUKED9y0.net
- クロードは人望ないし
エガちゃんは自由すぎる奴らが多すぎだし
やはりディミトリは信頼されてるんだな
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:32:31 ID:iJNmhtW/0.net
- >>703
今回はどうかな恋愛要素ないかもしれない
小汚いパルミラ人とはおさらばしましょうね
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:32:38 ID:O9b+QK3c0.net
- 能力値ランダムやめてほしかった
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:32:44 ID:NpQcD4UH0.net
- >>706
きっしょ
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:32:56 ID:eeHbr9QO0.net
- ダスカー人は冤罪だけどパルミラ人はガチの侵略野蛮人だからな
しかもゴネリルが毎回相手してるし
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:33:07 ID:xLgskc/P0.net
- ドゥドゥーがいるといないとでディミトリの行き先がこうも違うとはね
やっぱりドゥドゥーはヒロインか
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:33:34 ID:GI0oD9q70.net
- 先生と出会って皆が不幸になるのが本編
シェズと出会って救われるのが無双なんだ
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:34:17 ID:Xgwb5TAi0.net
- ディミトリとエガちゃん合体で心の拠り所がクロードしかないベレトス信者には酷だが
クロード含めみんなベレトスがいない方が幸せなんだ
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:34:24 ID:7s97qD3n0.net
- >>709
唯一の欠点はリシテアとレオニーが青獅子拒否るくらいだな
その理由もちゃんと描いて欲しい
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:34:32 ID:iJNmhtW/0.net
- >>715
ガチでそれぽっいね
その分恋愛要素もおさらばしますん
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:35:26 ID:OlSn64NQ0.net
- >>718
そんなにベレトス抜きで恋愛して欲しくないの?
そんなんだから恋愛シミュレーション用アバターとか言われるんだよ
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:35:28 ID:9PABZFTa0.net
- >>717
この二人マジで謎だよな
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:35:46 ID:5ZZVYR5d0.net
- ワイ、FE知らない勢
パルミラと聞くと赤い花を連想して吹くw
もう話聞く限りでは某ゲー同様に首都を核地雷で焼くしか・・・
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:35:48 ID:2rWeABtH0.net
- ディミトリ、エガちゃん→ベレトス居ない方が良い
クロード→ベレトス居た方が良い
クロードだけはこうなって欲しいけど望み薄かな
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:36:07 ID:S5Hpvbw80.net
- なんか、正直もっと軽いノリのファンディスクみたいなの期待してたんだけど
本編以上に重い展開のストーリー重視になんのかな
無双だし無心でキャラ育ててアクションして気持ちよくなりたかった
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:36:18 ID:EQCTy+By0.net
- でもジェラルトはベレトスが居て幸せだから信じろ
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:36:39 ID:9PABZFTa0.net
- >>708
何か問題でも?
これから青燐がフォドラの正史扱いされるんだからいいじゃん
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:37:06 ID:xLgskc/P0.net
- >>722
クロードにもそのうちベレトスいない方がいい展開くっから
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:37:22 ID:9G+iUQ5L0.net
- >>721
首都じゃないけど核クラスの兵器で要塞ひとつ潰されてたっけ
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:37:23 ID:SWv+BJ3Y0.net
- ディミトリに関しちゃ理性で闇封じ込めてるだけで何らかの切掛があったらそれが噴き出す予兆がチラホラあるけどな
パトリシアっていう爆弾がまだ伏せられてるし
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:37:31 ID:iDS60y6C0.net
- >>719
ディミエデ派ですが何か?変な言いがかりはやめてくれたまえ
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:37:33 ID:zz6V3NMH0.net
- >>715
シェズと出会ったからって言うより先生と出会わなかったからって感じがする
いや救われるかどうか知らんけど
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:37:46 ID:5ZZVYR5d0.net
- >>723
いうて本家無双も本筋ストーリーだけ言えば重たいし?
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:37:55 ID:9TWCxAiY0.net
- ヒルダの情の深さを利用した男
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:38:03 ID:GI0oD9q70.net
- 何ならベレトスもジェラルトと一緒に
気ままな親子傭兵ルート出来そうな無双のが幸せまである可能性
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:38:06 ID:SuhDcqex0.net
- 今回でようやく真の黄ルートが見られる訳だな
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:38:33 ID:OlSn64NQ0.net
- 本編よりまともで重厚だから無双正史扱いがスタンダードになるだろう
本編は出会ってすぐの身元不詳傭兵についていく謎貴族ばかりのガバガバストーリーだったからな
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:38:39 ID:eeHbr9QO0.net
- >>733
でも感情薄いままだからソティスに乗っ取られる疑惑あるわよ
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:38:45 ID:xLgskc/P0.net
- クロード本気出すから見てろよ…
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:39:08 ID:6vLr8XFI0.net
- 闇が嬉々としてうごっててこわい😰
それはそれとして本編ストーリーには特段思い入れもないから新しい展開は楽しみ
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:39:09 ID:asXT1JvJ0.net
- ディミトリは肉親殺しって十字架背負ったぶん本編と抱えた闇は大差ないような
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:39:10 ID:dJ/aJnSz0.net
- リシテアは同盟ルートのクロードなら最後までついてくし
敵対してても同じ境遇のエガちゃんなら残り少ない人生使って協力してもいいけど
ディミトリは別にそこまでなんだろ
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:39:26 ID:2rWeABtH0.net
- >>728
闇ゴリ展開あったとしてそのトリガー引くのベレトスな気がするんだよなクロードではなく
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:39:30 ID:9PABZFTa0.net
- シルヴァンさんとかいうベレトスに出会ったことが間違いだった奴筆頭
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:39:34 ID:iDS60y6C0.net
- スタッフも風花雪月は駄作と思ってるし無双が正史でいいのかも
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:39:38 ID:OlSn64NQ0.net
- >>729
合体するぞよかおめ
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:39:44 ID:c/eXSH4X0.net
- 青はまたレア様ピーチ姫になってたりするのかな
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:39:53 ID:UVqf7ko/0.net
- ランドルフにレスバで負けるクロード
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:40:23 ID:tLqK+FTw0.net
- 無双が本編よりハッピーエンドになるのは前作否定になりかねないのでやらないとは思う
今回青獅子は大団円っぽいけどディミトリ死亡がマジならそれ絡みかな
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:40:36 ID:Cc93Gk6O0.net
- 本編みたいな暴走ゴリラ路線はアキラメロン
パトリシアオウムマンもしつけえな
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:40:41 ID:9PABZFTa0.net
- >>739
現時点でメーチェに弱音吐けてるのと本編と違って幼馴染が無能じゃないのはとても大きい
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:40:45 ID:VxSJ6B680.net
- 本編もシェズが主人公なら良かったのになあ
幸せそうなキャラが見れたはず
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:40:51 ID:GI0oD9q70.net
- ほんとにベレトスのせいで闇堕ちしかけたら笑うわ
ガチの疫病神やめろ
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:40:57 ID:2rWeABtH0.net
- >>715
シェズと出会ったから良くなったではないのがポイント
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:41:05 ID:iDS60y6C0.net
- >>747
前作を否定するために無双を作ったんだぞ
あとスタッフはファンが心の底から嫌い
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:41:36 ID:5ZZVYR5d0.net
- >>727
え”!?風花雪月ってそんな破壊力だけは一流の兵器出てくる話だったのか
なんかもうちょっと・・・腹黒い任天堂だからもっと陰険な兵器出してくるものかと
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:41:41 ID:xLgskc/P0.net
- 幼馴染が幼馴染してるのは偉い
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:42:19 ID:kqUBqqoZ0.net
- 本編もベレトス抜きで作り直そうぜ
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:42:24 ID:eeHbr9QO0.net
- >>744
合体したやつ倒した残骸から子供的な生き物が回収される展開キボン
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:42:26 ID:vZWunMex0.net
- >>739
風花雪月自体既に肉親殺しのオンパレードで青に到ってはシルヴァンにアッシュに場合によってはメルセデスとアネットすら通ってきた道だから今さらディミトリに肉親殺しの十字架…!重い…!的な展開になっても然程闇感じなくね?
もはやファーガスのお家芸だし
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:42:35 ID:qJm4lsMJ0.net
- 青燐がディミトリを支える仲間たちの前向き路線なせいで青アンチもメンヘラ青おばも両方焼き払いそうなの草生える
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:42:39 ID:7s97qD3n0.net
- >>742
べレスのせいで無条件にエガちゃん学級に付いていって祖国裏切りムーブとか最悪過ぎる
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:43:26 ID:ygcAy52+0.net
- ファンが嫌いとか何を根拠に言ってるのか知らんが
まぁスタッフの考えるユーザのお気持ちが実態とズレまくってる可能性はちょっと感じる
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:43:29 ID:U1qo3pd20.net
- >>155
ダスカーの悲劇が伯父や闇うご関係してましたって公言したからと解釈
学生時代のプロフィール?短すぎて手抜きってことで
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:43:33 ID:RMWYEUbv0.net
- ディミトリもとうとう初恋の女の子と結ばれてハッピーエンドなんだな
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:43:34 ID:viesjdUK0.net
- >>738
適当なこと言って暴れることが出来るのもあと2日くらいだから仕方無いね
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:43:51 ID:SuhDcqex0.net
- 本編でもコスタスを最初にやっちまえば無双ルートに進めたんだ
元はと言や自分で雇っておいて前に出て狙われて仕留め損ねた未来の皇女様のせいなんだ
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:43:52 ID:7s97qD3n0.net
- >>747
ベレトスは倒すべき敵って言ってる時点で実質前作否定だろ
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:44:00 ID:9PABZFTa0.net
- >>760
クロードに付いていくのも酷いぞ
祖国で五年戦ってた癖にもう王国は駄目だとかいいながら遺産持ち逃げして同盟に来るからな
悪びれもしないから余計クズ度上がってるようにも見える
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:44:55 ID:nYfNY+kz0.net
- >>766
元々倒して然るべき存在だったんだが
言いがかりはやめたまえ
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:45:00 ID:UVqf7ko/0.net
- 闇アってワードだけは残る気がする
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:45:39 ID:Js9IoUCM0.net
- ベレトスじゃなくて最初からシェズを主人公にしとけよスタッフは無能だな
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:45:46 ID:q8dmCrYJ0.net
- 自ルートで確定死なわけ無いから大団円アレルギーはアキラメロン
ディミトリも仲間も生きてハッピーエンドだ
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:45:47 ID:wX2pXyXe0.net
- >>705
調べてみたらギロチンはフランス革命の頃だからもっと後の時代らしい
平民だと絞首刑貴族階級は斬首刑だったらしいから斬首で正解
ディミトリがやったのは演出上の都合じゃないかね
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:45:48 ID:6vLr8XFI0.net
- アロイス見るたびに闇アがチラついてよろしくないよ
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:45:56 ID:eeHbr9QO0.net
- 遺産持ち逃げ連中は紅花以外でもクズだろ
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:46:35 ID:GI0oD9q70.net
- 倒して然るべき存在なベレトスを操る本編は
全部バットエンドルートだったんだなって
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:46:48 ID:lfl/9AGZ0.net
- ベレトスは女神の物語だからな
人の都合で考えるとおかしくなっても仕方ない
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:46:50 ID:dJ/aJnSz0.net
- >>765
コスタス倒してもベレトスいるとツァが担任になれないから結局本編ルートだぞ
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:47:12 ID:9TWCxAiY0.net
- >>753
それってサービス提供者としてどうなん?
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:48:08 ID:eeHbr9QO0.net
- >>772
教団が人道的な処刑装置とかいって作っててくれないかなって…
それはおいといて演出上の見栄え問題だろうな
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:48:50 ID:Tu7xm4qx0.net
- >>778
道徳零点と持て囃した結果だぞ
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:48:52 ID:9PABZFTa0.net
- >>777
ツァ担任にしないとあのルート入れないからな
依頼受ける傭兵がベレトスじゃレアが教師にしようとするから絶対駄目
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:49:14 ID:Js9IoUCM0.net
- >>778
ファンが嫌いすぎてゲームタイトルにゴミなんてつけるサービス提供者もいるしあの業界では普通メンタルなんでね
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:49:21 ID:2rWeABtH0.net
- >>778
エガちゃんやディミトリ、クロードが幸せになるにはベレトスは邪魔ですって言いたいんじゃねISは
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:49:31 ID:9G+iUQ5L0.net
- >>754
文明が発達するたびにぶっ壊す害獣がいるお話だよ
ぶっ壊し切れなくて生き残った真なる人間が害獣を退治すべく日夜努力している
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:49:55 ID:5ZZVYR5d0.net
- ギロチン作ったギロチンさんが最終的にギロチンで切られた話思い出したわ
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:50:44 ID:6vLr8XFI0.net
- >>784
ff10かな?
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:50:54 ID:7s97qD3n0.net
- ベレトスが教師になる限りモニカは救えない
もうこの時点でベレトスvsシェズは決着付いてるっていう
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:52:41 ID:9PABZFTa0.net
- 途中まではずっとエガちゃんの計画通りにさせといてディミトリが勝つようにすれば大団円
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:53:45 ID:Q1KKAgjb0.net
- 無双だとアルフォートさんはどこに言ってるんだ
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:53:48 ID:u624C/790.net
- 自分の思うようにベレトスが扱ってもらえないからって
無双を悪しざまに言うのはどうかと
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:54:00 ID:IJmKY0dj0.net
- やっぱ青が正史なんだよね
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:55:20 ID:9G+iUQ5L0.net
- >>786
闇うご視点で書いてみた
もう全然覚えてないけどFF10ってそんな話だったっけ…
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:55:31 ID:lfl/9AGZ0.net
- >>787
いや別にシェズは要らんやろ
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:56:05 ID:SCyL0yXS0.net
- >>790
わかるわかる無双じゃなくて風花雪月がゴミだよね
あんたもベレトスが嫌いだよね一緒に叩こう
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:56:11 ID:9PABZFTa0.net
- 大団円は青として
赤も黄や本編よりは良い終わり方しそう
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:56:44 ID:2rWeABtH0.net
- >>790
どのルートでも中ボスorラスボスなのは確実なんだからさっさと風花から離れた方が良いのにな
ニンドリのインタビュー読んで察した人も多いだろうに
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:56:52 ID:UVqf7ko/0.net
- 釣り大会で大声出してたのも実は妨害が目的だった?
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:57:00 ID:ygcAy52+0.net
- 青が大団円ってネタバレあまり当てにならん気がするけどなぁ
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:57:04 ID:5ZZVYR5d0.net
- まあ直系の時系列の続編じゃないだけまだ改変されててもマシだよね
某7シリーズの主人公とかシリーズ進むごとに
何この性格改変?人気の都合?って思ったわ
リメイクで元により戻したが
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:57:26 ID:/RON9abN0.net
- アンチ活発化しててワロた
てかマジでヒストリーモード頼むぞ
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:58:56 ID:2rWeABtH0.net
- >>793
制作が後日ベレトス居ない+シェズが主人公だからモニカ救えたんやで言ってきそう
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:59:24 ID:8cmRcXtC0.net
- ベレトススタッフに嫌われてザマァぁぁ
シェズを使ってもっと嫌がらせしてやるわ
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:00:03 ID:E5g67tT10.net
- 値段設定高めでも良いからシェズと真モニカを本編にDLCキャラとして使わせて欲しいなぁ
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:00:50 ID:rSi93kQ20.net
- >>800
ヒストリーモードなんてないぞ
前作は告知してたんだからあったら告知するだろ
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:01:02 ID:9TWCxAiY0.net
- >>780
なるほど、こっちにも責任があるってことね。
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:01:36 ID:/RON9abN0.net
- >>804
クソじゃん
ストーリー終わったら自由にプレイできないの?
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:01:58 ID:sKW9AJoM0.net
- >>806
DLC要素だぞ
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:03:02 ID:9PABZFTa0.net
- 4つ目のルートないの?
あるなら黄から分岐してクロード追放になりそうだけど
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:03:20 ID:ffzMdZhy0.net
- >>736
レア様がそっちに走っていくな
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:03:28 ID:7s97qD3n0.net
- Twitterのエガレス厨やディミレス厨はニンドリ読んでないのか全く危機感持ってないの草
ベレトスが倒すべき敵って文字見ただけで泡吹いて倒れそう
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:04:02 ID:9PABZFTa0.net
- >>798
ディミレスおばの嫉妬かな
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:04:37 ID:hlNOaZlR0.net
- 確かにヒストリーモードないのはきつい
いろんなキャラで自由に遊ばしてくれ
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:05:04 ID:9PABZFTa0.net
- >>809
レア対ソティス見たいんだがどこならやってくれるか
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:05:45 ID:9TWCxAiY0.net
- >>783
そうかぁ…
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:05:57 ID:ffzMdZhy0.net
- >>765
当時から皇女様だぞ
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:06:48 ID:Js/+8h+n0.net
- >>798
隠しならまだしも三国のうち一つだけ大団円とか絶対荒れるしな
まあ今青ageしてるの荒らしだと思うけど
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:06:57 ID:ffzMdZhy0.net
- >>813
あのレア様がお母様に反旗を翻すなんてできるのか
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:07:12 ID:b29+yVyG0.net
- >>806
前作のヒストリーモードは過去作再現マップのことを言ってるからクリア済みのマップを遊べるのとは別ものでは?
まあ本編の再現マップがないのが確定しているわけでもあるのだが
本編のクリア済みマップは自由にプレイ可能とかそういった情報は無かったか?
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:07:28 ID:sKW9AJoM0.net
- >>813
ぶっちゃけあのマザコンのレア様がソティスと闘うの想像できんよ
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:07:44 ID:eSplIYGs0.net
- 『ファイアーエムブレム無双 風花雪月』レビュー。3つのパートで、シミュレーションRPGと無双アクションがうまく融合。先生と出会わなかったもうひとつの物語
https://www.famitsu.com/news/202206/21265069.html
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:08:17 ID:rSi93kQ20.net
- ゼルダ無双の新作もストーリーに力入れた
変わりにやり込みモード無くなったからな
その辺はDLCで補完してた
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:08:30 ID:ThxsvMpD0.net
- ベレトスはラスボスにすらなれないクソ雑魚だから…
マジで最初から正史としての無双ありきでベレトスを無理やり持ち上げた本編作ってたんだなあ
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:08:36 ID:2rWeABtH0.net
- >>813
流石に青でもお母様とレアは戦えないわ
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:10:08 ID:5ZZVYR5d0.net
- >>821
ゼルダ無双のマス埋めモードのこと言ってるなら
アレはWiiU時代からの継ぎ足し継ぎ足しで増殖した結果だからDLCと変わらんぞ
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:10:13 ID:R0iIf1/d0.net
- 理想のベレトスを見れないどころか存在しない方が皆んな幸せだと断言されるベレトス信者さんの気持ちを思うと笑いが止まらない
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:11:16 ID:/RON9abN0.net
- 本編のマップ自由に遊び放題なら全然いいよ
ただ、風花雪月みたいに最終章までいったらまた最初からだったクソゲー
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:12:04 ID:sKW9AJoM0.net
- >>825
シェズがいなかったら良くなりませんでしたとかなったら灰色の悪魔はいた方が良くなるぞ
シェズはベレトスがいると聞いたから級長たちと出会ったんだし
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:12:20 ID:ygcAy52+0.net
- >>811
チャプター名の解析見た感じだと言われてるような内容と噛みあいそうにないんだよな
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:12:29 ID:xS+mDh/V0.net
- >>820
これの説得画像見るとスカウトリストガチバレ臭いな
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:12:31 ID:TCu4Oz0a0.net
- ベレトスはスタッフにもお荷物のゴミ扱いされて笑うわ
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:13:03 ID:7s97qD3n0.net
- >>825
だってエガちゃんもディミトリも本編じゃ3/4のルートで死ぬんですぜ自ルートさえ微妙な所あったし
ベレトス居ない事でクロード含め生存ルート増やせるなら最高では?2ルート生存も夢じゃねえ
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:13:26 ID:22ILXPV30.net
- レビューでステージは後でやり直しできるとか言ってたし
クリア後はステージぐらいは自由に選べるんでないの
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:13:52 ID:tKgiHbtZ0.net
- >>820
影のせいか何か知らんけどソティスのモデルが可愛くなくなったように見える
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:14:07 ID:Dq01syRp0.net
- ルフレで闇ア扱ってて草
ダメだろあのサイト
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:14:13 ID:6CHyIYPN0.net
- 質問なんだがこれ周回すると何もかも最初からになるの?
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:14:47 ID:j6HpsaOs0.net
- >>820
赤のそこ三人て引き抜きレベル一緒だっけ?
ならガチバレなのか
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:15:02 ID:ffzMdZhy0.net
- IDコロコロのベレトスアンチが元気だな
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:15:36 ID:/RON9abN0.net
- >>835
それを一番危惧してる
引き継ぎあったとしても前作風花雪月みたいなのだったらグダるだけだからな
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:15:46 ID:S5Hpvbw80.net
- >>820
ソドマス→エピタフでステータスが一部下がってるな
個人的に最上級が上級職の上位互換じゃないってのわかったのデカいわ
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:15:47 ID:xS+mDh/V0.net
- リスト>>514
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:16:05 ID:7s97qD3n0.net
- >>820
赤焔でリシテアマリアンヌスカウト行けそうだね
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:16:11 ID:sKW9AJoM0.net
- >>835
発売されてすらいないんだから分からない
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:16:17 ID:UY91uHnm0.net
- 無双のモデル何で皆顔面光ってんの?
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:16:28 ID:tnpZkUrl0.net
- 何わざわざIDコロコロ変えるのかね?
もっと自信を持って叩けばいいのに
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:16:42 ID:GI0oD9q70.net
- 主人公・シェズの性能はメチャクチャに高く、
超高速移動を持ち、超お手軽な専用兵種“フリューゲル”が最初から使えるほか
物語の途中からは戦闘中にワープできるようにもなる
任意ワープは草
天刻のベレトスに張り合っていくスタイル
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:16:50 ID:b29+yVyG0.net
- >>836
リストは>>514だから完全に一致してるな
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:16:55 ID:lfl/9AGZ0.net
- >>837
アガルタってやっぱクソだな
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:17:03 ID:SuhDcqex0.net
- >>821
怒涛の勢いで同盟の戦力削ぎに行ってて草
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:17:21 ID:Tu7xm4qx0.net
- >>820
ソティス記憶が戻った?
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:17:48 ID:aoEYLaiC0.net
- 何だかんだ言って本編の頃から青ルートは級長全員生き残れたかもしれないルートだったしなあ
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:17:49 ID:SuhDcqex0.net
- あ、安価ズレてた
>>821じゃなくて>>820ね
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:18:48 ID:gQJj8tTW0.net
- 90年代あたりに風花雪月が出てたら声優は
ベレト飛田展男
べレス ゆきのさつき
ソティア 豊口めぐみ
エガちゃん 櫻井智
クロード 小野坂昌也
ディミトリ 関智一
辺りになりそうな感じがする
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:19:26 ID:t7wFntGU0.net
- >>845
性能すらシェズに劣る灰色の悪魔(笑)
ベレトスの存在意義なしで草
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:20:01 ID:aoEYLaiC0.net
- >>852
新キャラおるぞ
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:20:05 ID:jTkflvI+0.net
- ゴネリルしか味方いないクロードくんガチバレかよ
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:20:41 ID:Tu7xm4qx0.net
- >>850
エガちゃんに手を差し伸べたけど拒絶して刺されたからな
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:21:00 ID:7s97qD3n0.net
- レア様が全ルートでLv50で使えるって変じゃね
レア様とエガちゃんが共闘するって事だろ?あり得んの?
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:21:37 ID:LowAmJH/0.net
- シェズが戦闘中ワープできるようになるとかやばすぎひんかこの傭兵
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:21:52 ID:sKW9AJoM0.net
- >>845
https://game.watch.impress.co.jp/docs/review/rev1/1413711.html
制圧した砦に1マップ3回まで瞬間移動できる能ってここには書いてあるね
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:22:24 ID:PPzmYnEy0.net
- じゃあ魔獣3級長もガチバレか
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:22:33 ID:xS+mDh/V0.net
- >>857
レベル50連中が揃って特別なキャラばっかだしクリアデータでレアとかを使って遊べるとかなんじゃない?
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:23:39 ID:Q1KKAgjb0.net
- セイロス神拳は真面目に楽しみだからはやく使いたい
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:24:16 ID:GI0oD9q70.net
- リストバレガチなのかね
全ルート先生とジェラレルと仲間入りするん?
青だけレベル高いから青はかなり後半になるのかね
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:24:38 ID:ygcAy52+0.net
- 本編のデータもそうだけど敵や会話シーンで出るだけでもユニットデータとしては用意しないといけなかったりするからな
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:25:31 ID:1xD1o5ET0.net
- >>855
むしろヒルダさえいれば問題ないじゃないの
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:25:52 ID:2rWeABtH0.net
- >>863
倒すべき敵と言いながら結局仲間になるのつまんねーわ
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:26:01 ID:zBUdW/q10.net
- >>855
もうゴネリルも裏切ってくれてええよ
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:26:52 ID:GI0oD9q70.net
- リストのラルヴァ雄雌もそうだが門番さんがほんとにプレイアブルになったら笑うで
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:27:11 ID:aoEYLaiC0.net
- またクロード絶対守るマンになんのかねヒルダ
他の級長はむしろ自分から殴りに行くのに情けなくないか
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:27:23 ID:DfvW3byC0.net
- で闇アは?
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:27:38 ID:9G+iUQ5L0.net
- 体験版の時点では倒すべき敵じゃなくて倒したい敵だから「べき」ってくらいになる
イベントかなんかがあるんかね
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:27:43 ID:zBUdW/q10.net
- レオニーとリシテアが赤限定なのもガチなのか?
青でも全く同じレベルで入ってくるからないとかじゃなくて?
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:27:47 ID:sKW9AJoM0.net
- >>866
倒すべき敵であって死ぬまで戦う必要は無いってことじゃない?
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:28:25 ID:ksobV8v20.net
- https://www.4gamer.net/games/617/G061731/20220616073/
やはり闇ア
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:29:05 ID:xS+mDh/V0.net
- >>872
リスト見ると同じレベルで入るシャミアが分かれてるからやっぱりリシテアレオニーは青不可なんじゃね
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:29:17 ID:6vLr8XFI0.net
- 4Gamerだと金鹿だね
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:29:32 ID:GI0oD9q70.net
- ホントにリスト通りなら金鹿スカスカで
青はたくさんなんだが
人望の無い金鹿さん・・・
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:29:41 ID:zQCQU+sl0.net
- >>820
兵種変更のスクショで傭兵の下ソドマスしか無さそうだけどやっぱり勇者無いのか
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:29:45 ID:ksobV8v20.net
- >>863
アロイスさんがジェラルトとベレトスと一緒に教会と敵対するから青は教会と協力してるし
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:29:56 ID:0uZ1A5uY0.net
- https://www.famitsu.com/images/000/265/069/62b1524e7da6b.html
本編のソティスはいきなりこんなこと言ってなかったよな・・・
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:30:08 ID:0+Cs90c50.net
- どうせ最初から育ててる自ルートキャラしか使わんからスカウトとかどうでもいい
出撃枠ないのにキャラが増えてくのは本編でも邪魔だった
そんなんより全スキルのリスト見たい
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:31:00 ID:of1jUAMc0.net
- アロイス何いってんだおまえ
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:31:31 ID:2rWeABtH0.net
- これ下手したら生徒同士の殺し合い一切ないかも
ある意味本編全否定
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:31:51 ID:GI0oD9q70.net
- 敬愛するジェラルト団長とともに活き活きと戦うアロイス。
口の滑らかさもいささか増したようだ
「昔の同僚たちをどう料理してくれよう!」
ある意味ほんとに闇に堕ちてて草ぁ!
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:31:53 ID:jTkflvI+0.net
- 闇アまでガチなのぉ?
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:32:15 ID:9G+iUQ5L0.net
- https://www.4gamer.net/games/617/G061731/20220616073/SS/001.jpg
ディミトリ陛下、仲間みんな同盟民ですよ…
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:32:27 ID:j6HpsaOs0.net
- >>874
リン×ヒル?!
赤で見たいわ引き抜かせろ
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:32:46 ID:jTkflvI+0.net
- >>886
ディミトリがボスのマップだろ?
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:33:21 ID:ksobV8v20.net
- >>884
アロイスさんはこんなこと言わない!
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:33:33 ID:sKW9AJoM0.net
- >>886
王都を守るディミトリを撃破せよ!
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:33:50 ID:9G+iUQ5L0.net
- >>888
あ、そーいうことか勘違いしたわ
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:34:01 ID:2rWeABtH0.net
- >>886
同盟軍王都侵攻してて草
クロードルートも覇道かな
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:34:05 ID:SuhDcqex0.net
- アロイス、嘘だよな……?
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:34:42 ID:aoEYLaiC0.net
- 同盟と王国も結局潰し合いするのかあ
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:34:48 ID:1LeDkrIk0.net
- 王国だとリシテア引き抜けないのなんで
悲C
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:34:50 ID:f5LfYhb40.net
- >>886
王都を守るって
同盟めっちゃ侵略してない?
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:34:59 ID:nQUKED9y0.net
- リンハルトとヒルダの支援とか怠け者同士やんけ!ローレンツの胃に穴が開くよ!
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:35:02 ID:ksobV8v20.net
- >>894
乱世乱世
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:35:23 ID:GI0oD9q70.net
- 王都進行とか金鹿も覇道ルートに目覚めてるやんけ・・・
これは王道青が一番仲間が多いのも納得ですねえ
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:35:51 ID:7s97qD3n0.net
- エガちゃんとクロードは覇道でディミトリは正道
上手い対比じゃんそして青は大団円
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:36:01 ID:aoEYLaiC0.net
- てかクロードエガちゃんと同じ道辿ってて草
さすが思想が似てると言われるだけあるな
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:36:05 ID:6vLr8XFI0.net
- >>886
これレベル高いからラストの方かなぁ
チャプター的には二人の王とかその辺?
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:36:41 ID:7s97qD3n0.net
- >>894
クロード「これも乱戦の定めじゃけえ」
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:36:41 ID:3zV2Swlh0.net
- >>892
同盟がやばいことになりすぎて王国と冷静になった帝国が組む展開ありうるか
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:36:43 ID:dJ/aJnSz0.net
- >>895
王国は同盟にアッシュくんしかくれないくせにこれ以上欲しがるのは許されねぇ
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:36:49 ID:GI0oD9q70.net
- 闇うごアロイスは避けられたが
教会を料理して叩き潰す闇に堕ちたアロイスさんは事実だった・・・?
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:36:55 ID:jTkflvI+0.net
- 青のスクショ載せてる記事全然来ないな
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:37:19 ID:ffzMdZhy0.net
- >>880
完全に記憶戻ってるよなこれ
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:37:31 ID:0uZ1A5uY0.net
- https://www.famitsu.com/images/000/265/069/62a9711411fa9.html
結局男キャラでも傭兵の純上位互換の勇者はなしで
ウォーリアーからはドラマスしか行き場がないのか
なんか色々と中途半端じゃね?
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:37:58 ID:zBUdW/q10.net
- >>899
リシテア「あの」
レオニー「あの」
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:38:04 ID:eeHbr9QO0.net
- >>901
もともと紅花で助命したらエガがやらなかったら俺が戦争してたわって言うやつだし…
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:38:10 ID:2rWeABtH0.net
- >>904
解析マジならレベル的にベレトスも同盟軍に居るね
金鹿ルートでも覇道に加担するベレトス...
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:38:34 ID:ffzMdZhy0.net
- >>900
スレ立ていけそう?
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:38:47 ID:LowAmJH/0.net
- やっぱり闇アじゃないか…
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:39:20 ID:aoEYLaiC0.net
- >>911
エガちゃんに隠れてただけで大分クロードもやばい思想持ってるよな
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:39:22 ID:GI0oD9q70.net
- >>910
覇道しか歩めない悲しき闇の仲間たちなんだー
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:40:10 ID:4B9XqVzO0.net
- お互いを知る過程をすっ飛ばしてるからな
ベレトスとの出会いよりこっちの方が影響大きい
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:40:14 ID:e8Nk7AaD0.net
- 民の安寧守りたいのディミトリだけは草生える
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:40:17 ID:zQCQU+sl0.net
- 原作でもほぼ死んでる上無双にも出られない勇者君かわいそう
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:40:19 ID:2rWeABtH0.net
- >>910
リシテアはエガちゃんと支援Aまであるし本性は覇道大好き野郎だろ?レオニーは知らん
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:40:31 ID:9G+iUQ5L0.net
- EDにリーガンの少年verを加えよう
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:40:34 ID:ySLibuRV0.net
- >>901
今回ばかりはエガちゃんの方がましな覇道な可能性まである
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:40:38 ID:ffzMdZhy0.net
- スレ立ていってみるわ
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:40:41 ID:GI0oD9q70.net
- アロイス「昔の同僚たちをどう料理してくれよう!(とてもいい笑顔)」
まさか闇アがほんとになるなんてさあ・・・
もうあのアロイスさんはいないんだ・・・
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:40:55 ID:0+Cs90c50.net
- キャラ切り替えてやってく前提のプレイスタイルか
騎馬とかの移動速度の優位性ゼロ
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:41:15 ID:ksobV8v20.net
- カトリーヌさんレスバと因縁あるの?
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:41:16 ID:svJZcQna0.net
- アロイスが元気そうでなによりだよ
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:41:29 ID:SuhDcqex0.net
- ここまで影も形も無いツィリルくん、どこ?
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:41:42 ID:ffzMdZhy0.net
- はい
一日に2回スレ立てするとはな
【Switch】ファイアーエムブレム無双 風花雪月【ip無し】 Part11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1655818870/
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:42:11 ID:7s97qD3n0.net
- エガちゃんルートのEP14のサブタイが確か野望の激突だっけ
覇道vs覇道が観れるとか最高過ぎだろ
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:42:17 ID:GI0oD9q70.net
- >>918
闇堕ちも皆の支えで回避しそうだし
ほんま周りが覇道進む中光の王ディミトリになりそうで草過ぎる
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:42:34 ID:LowAmJH/0.net
- >>929
乙
次のスレをどう料理してくれよう(にっこり)
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:42:42 ID:zBUdW/q10.net
- >>904
あいつらやべーみたいな感じでいきなり冷め始める帝国はちょっと見たい
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:43:03 ID:9G+iUQ5L0.net
- >>929
乙闇ア
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:43:21 ID:eeHbr9QO0.net
- >>918
蒼月の序盤中盤と真逆ですねえ…
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:43:35 ID:svJZcQna0.net
- >>929
おつ
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:44:00 ID:7s97qD3n0.net
- >>911
結局クロードも覇道大好き君なんだよな
ベレトス居ない事で本来の自分出せて良かったやんけ
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:44:12 ID:6vLr8XFI0.net
- >>929
乙
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:44:29 ID:GI0oD9q70.net
- >>933
自分よりヤバい奴を見て冷静になるパターン
よくあるよね・・・
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:44:30 ID:2rWeABtH0.net
- >>918
ぶっちゃけ最後に青やった方が良いかも
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:44:35 ID:u8kXsTi30.net
- ラルヴァくんちゃんは主人公がどっちの性別だろうとメインヒロインする気まんまんってこと?
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:44:37 ID:eeHbr9QO0.net
- >>937
その自分は出したらマズいやつでは?🤔
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:45:00 ID:ksobV8v20.net
- おつ
https://game.watch.impress.co.jp/docs/review/rev1/1416934.html
クロード「ディミトリん家制圧するわ!」
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:45:03 ID:SuhDcqex0.net
- >>929
乙
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:45:13 ID:9TWCxAiY0.net
- >>929
建て乙
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:45:37 ID:aoEYLaiC0.net
- >>918
支えてくれる人がいるかいないかの違いなんだろうな…
ディミトリは味方たくさんおるし
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:45:38 ID:VQP61TAu0.net
- >>930
なんというか三国志って感じだよね
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:45:58 ID:6vLr8XFI0.net
- スレ立てもせずに書き込み続けるとかもう荒らしたいだけだね…
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:46:01 ID:2rWeABtH0.net
- >>939
ガンダム種でディアッカをフレイが銃殺しようとして正気に戻るミリアリアだな
帝国がミリアリア
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:46:17 ID:0+Cs90c50.net
- ID真っ赤奴多すぎてやばいスレだな
IPなしはやっぱ荒れるか
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:46:30 ID:zBUdW/q10.net
- 青は本編は反乱で国荒れて闇堕ち眼帯モードで帝国も同盟も轢き潰すみたいなまるで駄目な王国だった
無双ではこの辺全部なくなって綺麗になったな
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:46:47 ID:sKW9AJoM0.net
- 青は貴族とかの繋がりとか幼なじみの繋がりがあって王がいる
赤はエーデルガルトの権力とかがあるしドロテア以外は貴族とか王族でドロテアも歌劇団という本拠地があるし皇帝がいる
それに比べて黄は所詮同盟で絶対的なトップがいないそして絆もそんなに育めていないクロードは忙しすぎて2年間シェズを放置するというね…
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:46:57 ID:VZhTkxj70.net
- 味方って勝手にスキル使ってくれないのかな?
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:46:58 ID:iw9uzdVy0.net
- 豊かな国2つが貧しい国を侵略して貧しい国の王はすべての民の安寧を祈ってるとかいうクソな戦争で草
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:47:02 ID:GI0oD9q70.net
- >>943
ヒューベルト「……」
モニカ「どうしてあたしたちを並べて食事をしようと思ったんです?」
絵面だけで完全にギャグで草
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:47:24 ID:UVqf7ko/0.net
- >>929
これも乙の定めさ
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:47:28 ID:eeHbr9QO0.net
- >>943
ユーリスのプロポーズ相手が男シェズなんだが
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:48:00 ID:wzGoJr0J0.net
- ごめんここの流れ無視して言っていい?
ラファエルとローレンツの外伝すげえ楽しみ
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:48:22 ID:aoEYLaiC0.net
- >>954
でも現実でもわりとあるあるじゃね?
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:48:35 ID:7s97qD3n0.net
- >>942
ベレトスも覇道に加担してるから問題ねンだわ
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:49:04 ID:9G+iUQ5L0.net
- >>957
ユーリスはもともと男も女もイケる奴だぞ
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:49:11 ID:Z3Iv/ZRg0.net
- ユーリスって本編でもこんなホモだっけ?
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:49:19 ID:ffzMdZhy0.net
- >>948
前々スレからそうだったわ
今スレも今朝立てたが一日持たなかったな
次スレは夜明けまで持つかな
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:49:55 ID:GI0oD9q70.net
- >>954
ディミトリ「我が国は貧しいから急な改革よりもまずはしっかりとした土台固めが大事」
言ってる事も一々真っ当なのが受ける
ディミトリしかまともな王がいないフォドラさん……
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:50:25 ID:7s97qD3n0.net
- >>954
アメリカがイラクを侵攻しアメリカと覇権争ってた中国も対抗するため侵攻して...みたいな展開だね
現実だとこんな感じだ
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:50:36 ID:9G+iUQ5L0.net
- >>962
客は男女問わずな元男娼だぞ
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:50:59 ID:LowAmJH/0.net
- つーかシステム的にどのルートも基本的にはどっか侵略することになるのでは
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:51:25 ID:ffzMdZhy0.net
- ID:7s97qD3n0
スレ立てしねえで踏み逃げしてのんべんだらりと雑談とはよいご身分ですな
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:51:36 ID:eeHbr9QO0.net
- ファーガスってレアメタル埋まってて石油も採れるらしいじゃん
セイロス教の教え書き換えたらすぐ豊かになれそう
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:52:06 ID:UVqf7ko/0.net
- ダグザ「落ち着いたとこで美味しくいただくンだわ」
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:52:34 ID:jTkflvI+0.net
- >>964
青次第だけど現時点の情報だと青以外は滅ぶわ無双世界のフォドラ
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:53:21 ID:9G+iUQ5L0.net
- >>970
スレン「俺も俺もー」
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:53:49 ID:ZgLdF1MB0.net
- まさかPVの共闘っぽいムービー全部青ってことないよな?
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:53:57 ID:2rWeABtH0.net
- >>970
パルミラ「俺たちも加えろ」
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:54:24 ID:ksobV8v20.net
- >>959
ロシア軍「ウクライナは貧しいと聞いていたのにうちらよりいい暮らししていてムカつく!」
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:54:42 ID:zBUdW/q10.net
- >>943
ミュソン結局汎用グラのままで草
モニカでクロニエにとどめ刺させてくれよな
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:54:54 ID:Z3Iv/ZRg0.net
- >>966
ありがとう
もう本編やったの大分前だから色々忘れてるわ
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:54:56 ID:eeHbr9QO0.net
- >>970
さすがアメリカ(仮)ですね
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:54:59 ID:hk8vipWd0.net
- なんか青だけ大成功ルートで他微妙そうなんだけど
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:55:06 ID:jTkflvI+0.net
- アネット敵将だしスカウト不可やっぱりマジっぽいね
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:55:06 ID:9TWCxAiY0.net
- 蛮族に囲まれてる🥺
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:55:52 ID:ygcAy52+0.net
- この黄ルートの先は外国に滅ぼされるフォドラしか想像できんな
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:56:14 ID:GI0oD9q70.net
- エガ「侵略覇道堪んねえ〜」
クロード「侵略覇道堪んねえ〜」
ディミトリ「すべての民の安寧を祈っている」
これは支えたくなる王
そりゃ青が一番引き抜けるし青から引き抜ける奴も少ないっすわ
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:56:26 ID:aoEYLaiC0.net
- 赤焔ルート黄燎ルートでエガクロ生き残るんだろうけど早死にしそう
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:56:56 ID:ygO8Vocp0.net
- >>979
むしろこんだけ展開違って最高だろ
楽しみだわ
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:57:03 ID:eeHbr9QO0.net
- >>983
でも侵略派のエガちゃんにつくやつもそこそこいるじゃん
クロードはなんでこんなに人望ないんだよ
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:57:09 ID:zBUdW/q10.net
- >>954
貧しい国が物資目的で攻め込むとかだろうにそうじゃないのマジでフォドラ人はクソ
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:57:20 ID:viesjdUK0.net
- クロードが原作以上に蛮族になって男エガちゃん化するとかファンは受け入れられるのかね
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:57:28 ID:ksobV8v20.net
- そりゃディミトリもキレてクロードに殴りかかるわ
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:57:46 ID:NQAbfGAF0.net
- 大団円求めてた人多いんだなぁ
赤と黄が楽しみだわ
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:57:52 ID:ciXyprND0.net
- やっぱクロード蛮族だわ
これにはヒルダちゃんもドン引き
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:58:03 ID:GI0oD9q70.net
- >>982
黄ルートが引き抜ける奴異様に少ないの
それだけクロードが畜生ルートだからだったら笑う
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:58:18 ID:+j2N64Kk0.net
- 引き抜き格差でかすぎるの嫌だなあ
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:58:43 ID:LowAmJH/0.net
- 闇アがすべてを料理する
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:58:55 ID:hn+HioHJ0.net
- まともな国なんて潰してなんぼだから
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:59:17 ID:sKW9AJoM0.net
- >>986
得体のしれないどこかから出てきた奴って印象だったのを本編では学園生活で信用していいと思わせたクロードだったけど無双だと途中で学園生活終わってしまったから…
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 22:59:47 ID:2rWeABtH0.net
- クロードもエガちゃんも覇道
うーんこの
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 23:00:17 ID:Cc6uslEt0.net
- >>986
これはエガちゃんの方がまし疑惑マジであるな
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 23:00:35 ID:NQAbfGAF0.net
- 覇道VS覇道
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 23:00:38 ID:GI0oD9q70.net
- 赤は覇道
青は王道
黄色は中道
そんな事を思っていた時期がありました
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★