2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part799

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 23:32:44.32 ID:OiBugo1E0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation4 / PlayStation5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.eldenring.jp/
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part106
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1651293208/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング質問スレ Part10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1651320405/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
http://pug.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646065326/

エルデンリング 対人スレ part11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1651265041/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1651179874/

エルデンリング アイテム移動・交換スレ Part10
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1649930164/

エルデンリング キャラクタークリエイションスレ Part3
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1649648927/

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part798
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1651400597/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 23:34:37.46 ID:14ZRtf29a.net
NG推奨
アウアウウー Saxx-xxxx IP106.128.xxx.xxx or 106.129.xxx.xxx
ワッチョイW xx74-xxxx IP 36.14.88.38
通称パズルガイジ

ワッチョイW xx74-xxxx IP27.89.30.64
通称猛虎弁ガイジ

ワッチョイW 0b19-/Ak+ IP217.178.136.243
新種ガイジ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 23:35:01.93 ID:LdE+wqWta.net
>>756
27.89.30.64の自己紹介
951 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-jQ1Y [106.146.41.148]) sage 2022/04/21(木) 21:02:10.63 ID:B4plNtgaa
なぜ人は無駄にマウントをとることに躍起になってしまうのか

974 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-MKPc [27.89.30.64]) 2022/04/21(木) 21:04:22.96 ID:St/oGdBc0
951
彼らは自己肯定感が低いからみんなに認めて欲しいんだろうな

987 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-MKPc [27.89.30.64]) 2022/04/21(木) 21:05:26.22 ID:St/oGdBc0
975
ノーダメ余裕やしイライラしたことないわ
http://hissi.org/read.php/gamerpg/20220421/U3Qvb0dkQmMw.html

600 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da74-H2rU [27.89.30.64]) 2022/04/03(日) 19:45:14.92 ID:R/SLKvU00
576
配信者に指示するの面白いよな
なんかネタバレするなとかいうガイジがチャット欄によく湧くけど

http://hissi.org/read.php/gamerpg/20220423/L0NHbUpBR1Yw.html

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 23:35:33.96 ID:6XHZWQ3rd.net
悲報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか
4: (ワッチョイWW 71a2-NeyQ) 2017/10/14(土)17:04 ID:iTBpWp7T0(1) AAS
ふふふってなった
5: (アウアウオーT Sa63-z1uI) 2017/10/14(土)17:04 ID:tWVNgn2Da(1) AAS
登場人物全員悪人
6(1): (スフッ Sd33-qCXt) 2017/10/14(土)17:06 ID:WWgIXmhYd(1) AAS
宗教戦争って始まりはこんなのなんだな
7(1): (ワッチョイW e9a0-AY8R) 2017/10/14(土)17:07 ID:uY8wi4ML0(1) AAS
創価学会って一応名目上は学会なの?
日本機械学会みたいな?
8: (ワッチョイWW 0985-BnQ2) 2017/10/14(土)17:07 ID:VqJSn6/p0(1) AAS
俺は創価学会員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-EE/C [106.132.117.3]):2022/05/02(月) 00:23:38 ID:gRg4YR4ya.net
>>1乙!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9329-021O [203.114.210.9]):2022/05/02(月) 00:24:06 ID:+aAeRDtc0.net
風説の流布

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11aa-bIiY [106.73.68.130]):2022/05/02(月) 00:24:26 ID:PqBAII0+0.net
>>1乙刈

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01ca-zBVn [194.223.225.192]):2022/05/02(月) 00:24:59 ID:6dtKaO2U0.net
エインセル河本流剣術

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a18f-vjL/ [210.235.60.141]):2022/05/02(月) 00:25:13 ID:16+RlRy/0.net
>>1乙メリ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 00:25:15 ID:/kFwmq7Y0.net
2~5まで何も見えなくて草
啓蒙が足りないのかな…
我らに瞳を授けたまえ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9352-6Jp9 [203.89.49.142]):2022/05/02(月) 00:25:28 ID:bUl/Osl+0.net
>>1
乙ラニ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9342-Nh0L [157.107.107.57]):2022/05/02(月) 00:25:46 ID:Yuzacc8f0.net
>>1
乙ラーヤ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。(星の眠る深淵) (スッププ Sd33-aT6F [49.105.98.235]):2022/05/02(月) 00:25:59 ID:5oTaRb2ld.net
ここでいいのか?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-sLaW [106.128.57.241]):2022/05/02(月) 00:26:23 ID:ph29UXfYa.net
🐜

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-SuRL [133.106.177.40]):2022/05/02(月) 00:26:23 ID:jsG7prGrM.net
創価とは幸福実現党である

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-mvEY [106.128.116.134]):2022/05/02(月) 00:27:46 ID:hUewQh/5a.net
腐敗テロ前からのファンだけど別に発狂してないよ。 

もともと「不敗の剣」「ミケラを待ってる」ってよく言ってたし、
マレニア様に振り回されるのは馴れてるし。

こんな奴だけど好きなんだからしょうがない。 

型に嵌らないのがデミゴッドだしね。

プライベートはメイサが支えればいい。
私達はマレニア様の腐敗=魂を支えるから。

その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
そうやっていつかマレニア様のDNAと混ざり合うから。
それがファンと仁とのEternalだし。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-t4uP [106.146.20.31]):2022/05/02(月) 00:29:07 ID:foEgsIPea.net
>>10
お前また啓蒙はブラボ用語じゃないって意味不明な言い訳貼られたいの?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-qIgS [111.239.173.171]):2022/05/02(月) 00:29:26 ID:9MSjK/jWa.net
しろがね人で許されるのはラティナ様だけか?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe5-VGkv [126.157.166.52]):2022/05/02(月) 00:29:56 ID:wMMfbOE1p.net
>>16
コピペはわかるがそういうのは思い付いても書き込む前に躊躇しないと
ちゃんと面白いか友達に聞いたか?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9329-021O [203.114.210.9]):2022/05/02(月) 00:30:54 ID:+aAeRDtc0.net
赤獅子騎士「マレニア怯ませるんは女々か?」
オウガ「名案にごつ」

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b9b9-mvEY [60.100.233.226]):2022/05/02(月) 00:31:28 ID:n1VkuTZL0.net
>>19
腐った匂いがしてるぞ
くっさ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-t4uP [106.146.16.24]):2022/05/02(月) 00:32:12 ID:pc1GeOICa.net
>>10
啓蒙論破
19 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 1f74-MLrc [27.89.30.64]) 2022/04/29(金) 12:56:08.18 ID:j0bpR04i0NIKU
9
俺も見えない
啓蒙が足りないのかな

匿名
19
ブラボクソ叩いてる奴が啓蒙とか言うなよ気持ち悪い

57 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 1f74-MLrc [27.89.30.64]) 2022/04/29(金) 13:02:26.08 ID:j0bpR04i0NIKU
32
啓蒙って普通にある言葉だけどブラボにしか存在しない言葉だとでも思ってるのか?学歴低そう

匿名
163
お前の使い方は完全にブラボの用法だから
啓蒙という概念が足りないと見えないってのは一般的じゃない

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53a2-r4Dp [115.36.16.169]):2022/05/02(月) 00:32:24 ID:afFsNQ4y0.net
死の根って中途半端に4個与えちゃうと全部台無し?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe5-VGkv [126.157.166.52]):2022/05/02(月) 00:33:58 ID:wMMfbOE1p.net
>>23
大丈夫大丈夫

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3974-gXAy [124.208.52.179 [上級国民]]):2022/05/02(月) 00:34:08 ID:V0x/IaEW0.net
誤エオニアにごわす

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-8jMW [126.28.210.120]):2022/05/02(月) 00:35:01 ID:YdJuwD5D0.net
思想が真逆の多重人格な上に謀略を巡らせて戦争を引き起こす主神
インド神話にいそう

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe5-R7XL [126.156.43.252]):2022/05/02(月) 00:36:47 ID:MbZskFYap.net
切腹っていつの間に20秒に修正されてたん?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3974-ee4N [124.209.223.91]):2022/05/02(月) 00:39:36 ID:I1wBakpy0.net
もう5周目。レベル550で何使ってもOKになってるので、あれ強いこれ強い聞いた武器いろいろ使ってみたけど
なんだかんだで道中ザコ(特大剣二刀流、遺跡の大剣)ボスに持ち替えで(祈祷バフ、マレー家か竜王の岩剣)これに戻ってるんだよな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 00:39:52 ID:/kFwmq7Y0.net
久々にセキロやったけどクソつまんねぇ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bc7-hsnB [153.221.83.114]):2022/05/02(月) 00:41:12 ID:k2YGalCp0.net
竜王の剣強かったのか

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a13a-c/mX [120.74.174.103]):2022/05/02(月) 00:41:15 ID:uUK9pcVy0.net
PC版だとロジクールのマクロ機能でレベリングらくらくらしいな
しかもイージーモードmodでルーン10倍とかあるらしいしズリーわ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-t4uP [106.146.0.1]):2022/05/02(月) 00:41:51 ID:i6x70I8Ha.net
>>29
黙れレス乞食

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-HiVk [106.146.52.18]):2022/05/02(月) 00:43:28 ID:/PAahySRa.net
魔術師またやってみてるけど
元近接マンとしてはなんかこう・・・しっくりこない 遠距離戦に傾きすぎるきらいがある
祈祷使って近距離〜中距離で戦うのが楽しいわ 強くはないけど

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-qIgS [111.239.173.171]):2022/05/02(月) 00:44:01 ID:9MSjK/jWa.net
メリナと観覧車乗ってもなにも喋ってくれなさそう…

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-MfNV [126.69.250.123]):2022/05/02(月) 00:44:35 ID:W+fbr7wN0.net
マルチあんまやらん身からすると多少の不満はあるがほんと神ゲーだな
拙者既にクソ3のプレイ時間は優に超えたでござるよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-tPlJ [106.146.94.119]):2022/05/02(月) 00:44:53 ID:gPQ+3SHUa.net
>>33
完全に魔術に縛るんでなきゃ魔術使っても近~中距離でしか戦わなくね?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3974-ee4N [124.209.223.91]):2022/05/02(月) 00:44:56 ID:I1wBakpy0.net
竜王の岩剣、マレー家ほどぶっ壊れではないが大型ボスにガリガリと使いやすいよ
何よりかっこいい。本家の竜王さんやエルけもさんにもいい感じ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaf-Gd4e [119.239.83.10]):2022/05/02(月) 00:45:53 ID:CUhhNzmD0.net
前スレのこれってどういう意味?

964 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3953-jGLt [124.45.65.88]) sage 2022/05/02(月) 00:15:47.51 ID:p2YsRGbL0
どうしても道中魔術で押し切りたいなら岩盤発破があるぞ
右なし左杖の状態でやるとゴニョゴニョできる

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1fd-VtzN [210.170.173.155]):2022/05/02(月) 00:47:22 ID:TN30oHm70.net
壊れかけのメリナ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bf6-mf1s [153.243.27.8]):2022/05/02(月) 00:47:44 ID:LuCP3c7+0.net
>>23
9個全部一気にあげたらロード挟んで暴れて黙らせて話しかけたら泣き言行ってバイバイして消えるのだろうか??

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-hsnB [49.105.97.76]):2022/05/02(月) 00:47:50 ID:9g47Q5ryd.net
Lv1武器未強化の変態諸兄はなんの武器握ってるのか知りたい

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e174-MfNV [114.16.172.162]):2022/05/02(月) 00:48:10 ID:c0iz/PHQ0.net
月隠マンだから知力振りなのに近接の間合いで戦ってるわ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b9-eox6 [126.141.148.247]):2022/05/02(月) 00:48:54 ID:zmKK/e9Z0.net
>>41
レイピア

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-RTUk [126.194.248.248]):2022/05/02(月) 00:48:56 ID:TBJubvAgr.net
しろがね人ってなんであんな殴りたくなる顔してんの?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bc7-hsnB [153.221.83.114]):2022/05/02(月) 00:48:58 ID:k2YGalCp0.net
>>37
まだ2周目入ったばっかりでレベルも160くらいなんだわ
正直さっさとレベル上げてなんでもつかいたいからうらやましい

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaf-Gd4e [119.239.83.10]):2022/05/02(月) 00:49:11 ID:CUhhNzmD0.net
>>42
月隠ナーフされてからあんまりいいとこなくない?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1fd-VtzN [210.170.173.155]):2022/05/02(月) 00:49:13 ID:TN30oHm70.net
知力振り近接ってなんかクレバーでかっこいいな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9937-rRIL [118.240.57.200]):2022/05/02(月) 00:49:19 ID:nrc2Hy0c0.net
やっぱアデューラ返してくれ
遠距離ではつぶてと輝剣でチマチマ削って、隙あらば敵に接近してアデューラで大ダメージ狙うのめっちゃ楽しかったんだわ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b19-/Ak+ [217.178.137.39]):2022/05/02(月) 00:49:44 ID:Fbvpl1Xo0.net
もうガチで既存ダンジョン飽きたよフロムさん!!

DLC早くして!!

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9937-rRIL [118.240.57.200]):2022/05/02(月) 00:50:05 ID:nrc2Hy0c0.net
>>46
強靭削り以外は変わってないからへーきへーき

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bf6-mf1s [153.243.27.8]):2022/05/02(月) 00:50:06 ID:LuCP3c7+0.net
やっとフルスペックギデオンおじさん倒したよ
宴会芸してくるんだね
ちょっと扱い難しそうだけど頑張ってコスキャラやりますか
……知力30信仰40神秘20ぐらいか?これ?ヤバイな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b8c-00hp [121.118.234.166]):2022/05/02(月) 00:50:23 ID:DvnCWjbn0.net
マルチフリーズまだ治ってないじゃねえか

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e174-a0oq [114.18.42.93]):2022/05/02(月) 00:50:59 ID:DoPjMJtR0.net
こんばんラニラニ~

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53ea-VtzN [147.192.11.119]):2022/05/02(月) 00:51:18 ID:lBDqsxgh0.net
DLCとかあると仮定してエンディング選択で内容変わったりしないかな?
狂い火エンド選んでるとメリナがラスボスになるとか、ことあるごとに侵入してきて戦いになるとかなら保留してるエンディング選択も迷わず狂い火にするんだけど

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 196b-/kAa [182.173.138.75]):2022/05/02(月) 00:52:44 ID:X2lprI+C0.net
呼ばれた時フリーズすると思ったら自分がホストでサイン拾った瞬間にハングしたりするからマジでわけわからん

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-1ed5 [126.2.239.54]):2022/05/02(月) 00:52:52 ID:82fKHChy0.net
>>1乙メリ
>>52
するするw
今日も一度フリーズしてちょうど闇霊に殺されそうなところで切れた
回線切りと思われてそうだけどま、別にいいか

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91ff-VGkv [42.125.159.94]):2022/05/02(月) 00:54:33 ID:oK7U+gmp0.net
回復しようと下がってきたホストが俺の相手してる方の
攻撃にピッタリエスト持った時に
クリーンヒットするとか計算さrwてんのかな?
戦場でAI積んだ自動武器には会いたく無いぞ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e180-FJYE [114.172.40.233]):2022/05/02(月) 00:54:50 ID:fABSOkGo0.net
聖域で回復フィールド展開と聞いてバフ重ねて不沈艦になれるじゃんと使ったら範囲狭い持続短い消費重いの三重苦戦技だったでゴザル…

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7175-ZXts [218.251.30.115 [上級国民]]):2022/05/02(月) 00:54:59 ID:h/CgMqYl0.net
>>26
つーか聖書の唯一神がモデルだぞ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-Sd+h [126.236.176.47]):2022/05/02(月) 00:56:16 ID:PzhyWXHGr.net
対侵入はまぁ楽しいわ
狼の襲撃vs狂い火突きの熱い展開になったわ
似たモーションが衝突は燃えるね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b19-/Ak+ [217.178.137.39]):2022/05/02(月) 00:56:48 ID:Fbvpl1Xo0.net
2ヶ月に1回新ダンジョン追加ならこのゲーム盛り上がると思う
1ダンジョンにつき500円ならみんな迷わず購入できる
ユーザーは増える一方
そして開発費もさほどかからないからフロムは大儲け
メリットしかない

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-EE/C [106.132.117.3]):2022/05/02(月) 00:57:13 ID:gRg4YR4ya.net
>>54
面白そうだけど、本編に絡めるのは難しいんじゃね...
DLCなら完全に別エリアに飛んで本編とは独立した物語として進行しそうなイメージがある。まあ俺の偏見かもだが。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b4-hsnB [133.200.164.225]):2022/05/02(月) 00:57:36 ID:qYZ2hoBi0.net
>>43
今作じゃ全然触ってないな素のレイピア
どんな運用してる?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK2d-ilKh [03Y0S8H]):2022/05/02(月) 00:57:49 ID:iwNPx5phK.net
>>54
龍が如く極の真島みたくなるメリナ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-00hp [106.146.107.92]):2022/05/02(月) 00:57:55 ID:GvsLFGfPa.net
>>61
クリアしても何回も出来るならね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1b8-hsnB [210.188.142.137]):2022/05/02(月) 00:58:04 ID:thWsidGV0.net
これだからLAWのカスは嫌いなんだ
大いなる意思とやらまとめて殺させろ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-Sd+h [126.236.176.47]):2022/05/02(月) 00:58:18 ID:PzhyWXHGr.net
>>61
半年後にはコピペダンジョンになってそう

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5141-Vbe2 [160.86.168.81 [上級国民]]):2022/05/02(月) 00:58:54 ID:Nvh62ESV0.net
グレソの使いすぎで左スティック壊れたわ
はよナーフしろやこのクソ武器

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a13a-c/mX [120.74.174.103]):2022/05/02(月) 00:59:06 ID:uUK9pcVy0.net
>>40
そうなる

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b9-eox6 [126.141.148.247]):2022/05/02(月) 01:00:29 ID:zmKK/e9Z0.net
>>63
ガードカウンターしか選択肢がない
後はLV1縛りを体験してもらうしかない

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:01:04.65 ID:3A+V/iHN0.net
>>28
sl550だとサイン見える?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:01:28.84 ID:LuCP3c7+0.net
>>69
ちょっと草なんだ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:02:55.11 ID:/kFwmq7Y0.net
>>35
というかダクソ3はシリーズの中でも飽きやすいし微妙ゲー

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:03:50.16 ID:oM76kziwa.net
インプのコピペダンジョンに金払いたくないわ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:04:47.27 ID:Fbvpl1Xo0.net
>>67
ある程度はコピペでもいいわ
ぶっちゃけもう時代はスマホゲーなんだよね
据え置きゲームはスマホゲーに勝てない

その理由は、スマホゲームは追加コンテンツが定期的にあるから

もし据え置きゲームにも定期的にDLC出し続けるタイトルが誕生したら時代は変わる

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:05:32.04 ID:82fKHChy0.net
>>62
ダクソ1…過去に行って伝説の四騎士と深淵に見える、神話の補填・ネタばらし
ダクソ2…ダークソウルの呪いから脱する道を求め冠を集める、本編ラスボス追加でエンドも微妙に変わる
ダクソ3…絵画世界に跳び老朽化した世界の更新に携わる、限界を迎えたダクソ世界のこの先の暗示か?

エルデンはダクソ2と同じく本編に影響あるかもな
修復ルーン追加とか

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:05:55.94 ID:DvnCWjbn0.net
どうせなら過去作のダンジョン持ってきていいよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:07:15.60 ID:4MUKS9sh0.net
エルデンリングでゲーム内イベントやるならどんな感じだろうな
ミニゴドリック2体狩りとかそういう方向はまず無いよな…

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:07:49.47 ID:lBDqsxgh0.net
>>62
まあそうだよね。
ただ、狂い火エンドでの絶対殺す宣言は投げっぱなしにしないで何処かで回収してくれないとモヤモヤするわ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:07:56.22 ID:+aAeRDtc0.net
しろがね狩り

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:09:01.38 ID:4FioCDcPa.net
>>73
エルデンの方がスカスカで飽きるわ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:09:54.96 ID:EuUE2/DB0.net
カッコウどもは嘯く👽

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:09:57.08 ID:brjSwHva0.net
侵入したとき回復祈祷でMOBって回復できる?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:09:57.80 ID:LuCP3c7+0.net
>>77
第一弾は腐れ谷、病み村、クズ底、ファランの城塞です!!

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:10:33.14 ID:Fbvpl1Xo0.net
>>77
それもアリだな!
開発費の節約、古参ユーザーは大喜び
メリットだらけ
フロムはDLC中心に方針変えるタイミングだと思う
何年もかけてエルデンリング作っても、わずか2ヶ月で人気落ちきたし

人気を維持するためにはDLCしかない

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:11:32.14 ID:UjSzw2Ild.net
エルデンはおどろおどろしいステージが無くてな
dlcではもっとホラーな感じのステージほしいわ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:11:46.77 ID:+Jzdcdg8a.net
三なる光輪なかなかいい火力出てんな
信魔面白そうだわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:11:51.29 ID:4MUKS9sh0.net
せっかくワープホールみたいなのあるし、レガシーはデモンズ方式でいくらでも追加できるな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:12:10.36 ID:/kFwmq7Y0.net
過去作のダンジョンはどれもエルデンに比べりゃしょぼすぎてすぐ飽きる
何より世界観的におかしい

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:12:13.15 ID:Fbvpl1Xo0.net
>>84
面白いw
マジでそういうのでいいw
過去作でできなかった動きが今作できるから、また違った遊び方できそうだよね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:12:29.97 ID:s8U03nd+r.net
メリナってそもそも死んでるし種火になって成仏しなきゃならないか
明らかにヒロインじゃないのにラニと比べてるやつってアスペルガーの気質あるだろこれ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:12:37.46 ID:/kFwmq7Y0.net
>>86
忌み捨ての地下

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:12:49.05 ID:lBDqsxgh0.net
ツベの考察動画見てたらシロガネ人や忌み子のバックボーンが不憫すぎてつらい。
でも新しい武器の試し切りは忌み子でやるし、ルーン稼ぎはシロガネ虐殺でするけどねw

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:13:44.66 ID:fQT/AApBa.net
>>92
ただの配管工ステージにそんな要素はねーよゴミ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:13:56.49 ID:8cGsh5wI0.net
考察動画見なくても普通にゲーム内でわかるだろ!

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:14:50.57 ID:gRg4YR4ya.net
>>76
俺がダクソリマスターと3しか触ってないことがまさかバレるとはな...
修復ルーン追加はアリかもね。
エルデンリングは周回ニューゲームを入れるかギリギリまで迷って作られた感じがしたから、プレイヤーによって一からやり直しを求められる内容のDLCは避けそうだなと思ったんだ。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:15:35.41 ID:8cGsh5wI0.net
ダクソ2は本編で主人公の目的が何一つ解決してない斬新なゲームだった…

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:15:52.13 ID:Fbvpl1Xo0.net
マジで定期的にDLC出していくゲームになってほしい
まさにエイペックスがそれに近いよね
だからいまだに人気なんだし
人気を維持するにはDLCしかないんだよフロムさん
何年もかけて大作つくる時代は終わった

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:16:30.80 ID:7WcPKtmT0.net
昨日マレニアステージで擬似攻略しながら舌しゃぶってマレニアまで行ったらリセットしてを繰り返してる配信者いたけどこれ出待ちと変わらねーよな
俺も何回かそこに侵入したがリスナーと組んでるから連携とれてて無理だわ
そいつらは別にその場所に留まらずちゃんと敵倒しながら先に進んでるから普通の攻略勢とかわらないとかほざいてたが違うくね?
だって敵の位置も対処も道も何もかも把握してる状態の三人フルパで組んで何が攻略だよ普通にクソ出待ちだわ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:16:57.87 ID:82fKHChy0.net
今思えば絵描きちゃんが描いてた絵ってエルデンリングなんだろうな…

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:17:35.13 ID:ShA04GwS0.net
小出しでNPCイベント追加してくれてるからまあ期待は出来るね
次はぽっくんあたりかな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:18:12.87 ID:/kFwmq7Y0.net
>>100
amabam

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:18:18.31 ID:+aAeRDtc0.net
ゴッドフレイ「先祖返り?祝福?カッケェー!お前ら強いから側近にしてやるよ!戦争行こうぜ戦争」
ラダゴン「キッショ、忌み子じゃん」

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:18:46.87 ID:bXL3lA2Xa.net
>>102
つまんな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:19:28.08 ID:zT0OAzO40.net
エルデの獣とかいうネッシーなんなの?
デカすぎて近づくと予備動作全然見えないしかと言って離れると謎光波飛ばしてくるしホントに何なのコイツ
ていうかこれ桜竜だろふざけんな狼にやらせろよこんなの

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:19:52.91 ID:s8U03nd+r.net
マルチ6人に増やして内壁と教会の槍、サリ裏と神くらいをそのまま追加でいいよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:20:07.20 ID:n4SV7AWQ0.net
ラティナの妹は希望云々言ってたけど寝てるのを勝手に受胎させたみたいで気味が悪い
あとしろがねに繁殖してほしくない

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:20:19.33 ID:gRg4YR4ya.net
>>103
モーゴット「......」

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:21:40.51 ID:pTrW1JUdd.net
色々なビルドで侵入したけど魔法チクチク猟犬ステップが一番ホスト達の殺意が高いな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:21:58.87 ID:82fKHChy0.net
>>97
呪いを解きたいだって?
知らね!早くピザ釜入れピザ釜

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:21:59.62 ID:/kFwmq7Y0.net
>>105
近づいてもちゃんと予備動作で判別できるようになってるぞ
一心のモーションがススキで見えないとか言ってるのと同レベル

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:22:06.55 ID:TN30oHm70.net
>>91
結ばれないことが運命によって定められてる恋ってロマンティックじゃん?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:22:18.60 ID:+aAeRDtc0.net
だって引き撃ち殺意湧くもん

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 01:22:52.78 ID:rDHP+rtb0.net
どうしてコピペ貼るんだろう
アフィにしても同じネタ使えないだろうに

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-t4uP [106.146.53.92]):2022/05/02(月) 01:24:57 ID:3nR3ZVZ4a.net
>>111
アスペ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 092e-IKZB [180.56.146.236]):2022/05/02(月) 01:25:46 ID:afVv9RmI0.net
義手刀ぐらいは補正Sにしてほしかったな
技量は今回添え物かな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-1ed5 [126.2.239.54]):2022/05/02(月) 01:26:34 ID:82fKHChy0.net
>>91
そうだな
メリナはヒロインじゃなくて友達もしくはパートナーシップだ
ちっともなびいてくれない(・ε・` )

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b75-gL0z [121.81.187.69 [上級国民]]):2022/05/02(月) 01:27:13 ID:Dg9I6u/X0.net
>>98
エペが流行ってんのは無料だからなんだよなぁ
あれにフルプライス付けたら絶対流行らん

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1d0-wpZh [112.71.131.17]):2022/05/02(月) 01:29:55 ID:D7gzBFAu0.net
やるじゃんお前(冷静ドロップ)

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b19-/Ak+ [217.178.137.39]):2022/05/02(月) 01:30:01 ID:Fbvpl1Xo0.net
>>118
まぁな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3129-vQvm [58.3.86.218]):2022/05/02(月) 01:31:27 ID:+iKmEIEO0.net
基本無料のソウルシリーズのオンゲー出せばそこそこ儲かるやろ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1391-I2c7 [59.133.159.201]):2022/05/02(月) 01:32:09 ID:vvLYIOtG0.net
ホストやるときは女キャラ呼ぶ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09f6-ua0V [180.16.26.7]):2022/05/02(月) 01:32:48 ID:/2j89iqa0.net
なあマレニアマルチだと乱舞の3段目歩いて避けれないんだけどこれってラグか何か?
ソロだと歩いてよけれてるのに白で行くと安定しない

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b75-gL0z [121.81.187.69 [上級国民]]):2022/05/02(月) 01:33:41 ID:Dg9I6u/X0.net
>>120
あと単純にあれコミュニケーションツールとして優秀だから
女目的の奴とか姫プ目的の奴とかもいっぱいいるし

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b9b9-NTY5 [60.125.114.116]):2022/05/02(月) 01:33:55 ID:E6JSScvz0.net
フロムに基本無料ゲームの更新頻度求めたら社員はどうなってしまうんだ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-JaEz [126.241.38.94]):2022/05/02(月) 01:36:00 ID:8cGsh5wI0.net
金出してapexやるのは拷問でしょ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b52-X0lP [153.246.183.87]):2022/05/02(月) 01:37:00 ID:rDHP+rtb0.net
>>121
儲かっても堕落するだけ
その場しのぎのガチャキャラ量産しまくって開発当時の糞グラを総改良できない時代遅れのポチポチソシャゲ業界がそれ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-1ed5 [126.2.239.54]):2022/05/02(月) 01:37:21 ID:82fKHChy0.net
>>123
https://i.imgur.com/h6yKCaC.gif

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 998c-dnm2 [118.20.107.28]):2022/05/02(月) 01:37:44 ID:DwpEST3y0.net
>>99
周回攻略勢と変わらんでしょ
てかエブレまで進めるのがそもそも怠い
白や侵入は何度でも即同じステージできるが
ホストはクリアしちまったら次周が新キャラまでおあずけ
やってられんわな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-ILRC [126.42.56.4]):2022/05/02(月) 01:37:45 ID:7t7Mo5FQ0.net
夜と炎の剣の為に魔力と炎の蠍を装備してるせいでとんでもなく柔らかいキャラになってしまった

戦技が強いが隙が多すぎて
ボスによっては戦技諦めて信魔補正のタリスマンで黒炎を投げるマンになってるが
夜と炎の剣がイケメンなので多少は苦行でもなんとかなっている

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-RTUk [126.194.248.248]):2022/05/02(月) 01:37:59 ID:TBJubvAgr.net
>>128


132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e174-a0oq [114.18.42.93]):2022/05/02(月) 01:39:19 ID:DoPjMJtR0.net
知り得たか?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09f6-ua0V [180.16.26.7]):2022/05/02(月) 01:39:34 ID:/2j89iqa0.net
知らねえよ…

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b370-xb0F [133.175.61.56]):2022/05/02(月) 01:39:44 ID:TX0Skq+R0.net
スライドエオニアほんと草

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49aa-zCxg [14.10.98.130]):2022/05/02(月) 01:39:48 ID:9hkOwAQq0.net
知ってくれ…

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9d-tuCG [122.21.139.175]):2022/05/02(月) 01:39:59 ID:bHlvJPDPM.net
レベル30の侵入で相手の白が重装2刀グレソ滅びの流星使ってたんだが
アレがレベル無視のお友達マルチってやつ?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK2d-ilKh [03Y0S8H]):2022/05/02(月) 01:40:20 ID:iwNPx5phK.net
DLCはまず未来編やってその後過去編がいいなぁ
異形が支配するようになった未来の狭間の地を探索してその原因と元の世界への帰還を目指す
次に過去に行ってデミゴットたちと協力して狭間の地の未来を守るために異形と戦うとか

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91ab-rCzT [42.147.209.69]):2022/05/02(月) 01:41:03 ID:a7khNVHQ0.net
知り得た
部分的に知り得た
どちらとも言えない
部分的に知り得なかった
知り得なかった

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-1ed5 [126.2.239.54]):2022/05/02(月) 01:41:17 ID:82fKHChy0.net
ラグも実力の内とはよくいったものマレねぇ
ラグさえあれば当たったことになるから走りエオニアもエアリゲインも大正義マレ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-JaEz [126.241.38.94]):2022/05/02(月) 01:42:02 ID:8cGsh5wI0.net
>>136
そうね
シンクでHPカスカスになってるから雑魚だぞ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-DiPX [126.40.29.37]):2022/05/02(月) 01:42:04 ID:VHZOa+T30.net
今マレニアのところで白してるけど遠くからボウガン撃ってひたすら盾受けする地雷同僚白居て草

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bf6-OzxM [153.243.4.142]):2022/05/02(月) 01:42:05 ID:DRJfxSXp0.net
やっとギデオン倒した、次ラスボスか?
どーせならヒューグ氏の悲願の神殺しの武器で戦ってやるかと
最大強化の一番最初は何にするか迷ってるわ
技量でずっと包丁だったけど2周目前に脳筋に生まれ直すしなぁ
グレートスターズなら腐らないかな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-JaEz [126.241.38.94]):2022/05/02(月) 01:42:23 ID:8cGsh5wI0.net
>>137
いらん
火の鳥でも読んでろ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1374-PwpY [59.136.183.104]):2022/05/02(月) 01:42:25 ID:P7fWlqEE0.net
序盤の限られた武器やステータスでちまちまやって時は楽しかったが新規データで2回目以降同じことやってもダルいだけだな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49aa-zCxg [14.10.98.130]):2022/05/02(月) 01:43:15 ID:9hkOwAQq0.net
大いなる意思殺させろ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 01:43:26 ID:/kFwmq7Y0.net
DLCで早くミケラと戦いたい
マレニアが蟻んこに思えるぐらいの化け物じみた強さであって欲しい

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-ILRC [126.42.56.4]):2022/05/02(月) 01:43:29 ID:7t7Mo5FQ0.net
メリナは運命の死とかマリケスと同じ事言ってるし
動きが黒き刃だから
過去にゴッドウィンを殺してても驚かないよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf6-rku6 [153.242.202.9]):2022/05/02(月) 01:43:33 ID:Df/ra9/F0.net
スライド知り得たはフロム最強

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-DiPX [126.40.29.37]):2022/05/02(月) 01:43:50 ID:VHZOa+T30.net
>>137
少しもストーリー理解してなさそう

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-tuCG [153.155.157.13]):2022/05/02(月) 01:43:57 ID:pTnl5c6HM.net
>>140
HPも普通に1000以上あって相討ちで600くらい与えても死ななかったわ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 01:44:15 ID:/kFwmq7Y0.net
>>142
ラスボスじゃないぞ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-IRbg [1.75.7.147]):2022/05/02(月) 01:44:47 ID:n4XjqT8/d.net
このシリーズというか系列はデモンズから追いかけてるけどそろそろ限界が見えてると思う
操作性は一向に進歩しないまま極悪だし落っこちるポイント探して右往左往するだけの探索もいい加減なんとかしてほしい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b0b-R7XL [153.178.109.78]):2022/05/02(月) 01:46:19 ID:7WcPKtmT0.net
>>129
は?出待ちだろ普通に
マレニアまで到達したらそのままマレニア倒すのが攻略だろ?そいつらはマレニアの霧前で解散してまた祈祷室からやり直しを繰り返してるんだぞ?出待ちじゃん

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3129-vQvm [58.3.86.218]):2022/05/02(月) 01:46:21 ID:+iKmEIEO0.net
なんで人殺したあとに自己紹介すんの
てかムービーで自己紹介したよね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e193-zCxg [114.154.236.154]):2022/05/02(月) 01:46:21 ID:Q5SAM0JI0.net
ラニ様容赦ないね
ダメカットと瀕死回復の霊薬使っても貫通即死だった

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 01:46:22 ID:/kFwmq7Y0.net
>>152
シリーズ追うごとに売上増えて、ついに3週間で1200万本売れるぐらいのゲームになったのに限界とは

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-9DBZ [106.130.198.237]):2022/05/02(月) 01:46:35 ID:PgjQ+PuHa.net
レベルシンクしたらスタミナもカッスカスに減らされるの?
でかい武器振れなくなるじゃん

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-EE/C [106.132.117.3]):2022/05/02(月) 01:47:54 ID:gRg4YR4ya.net
ガチャで遺灰を集めてそれぞれミニイベントを進行させると遺灰がちょっとずつ強化されるとかが今風なのかな。
オレグの生前の話とかティシーと母の思い出とか。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3129-vQvm [58.3.86.218]):2022/05/02(月) 01:48:04 ID:+iKmEIEO0.net
まぁ限界じゃね
ボスもこんなことになってるしアクションは戦技で補ってるだけだし

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b75-gL0z [121.81.187.69 [上級国民]]):2022/05/02(月) 01:49:01 ID:Dg9I6u/X0.net
操作性は進歩してんよ
ロックしたままダッシュ出来なかったし
いま無印とかやったら操作性悪すぎてビックリするぞ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 01:49:20 ID:/kFwmq7Y0.net
>>159
ボスの強さはどんどんインフレしてるけど慣れたらなんだかんだノーダメ余裕になるし、まだまだボス強化してくれて大丈夫

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11aa-NUrJ [106.72.154.32]):2022/05/02(月) 01:49:47 ID:JR1ZXY+q0.net
アキネーター数年ぶりにやったけどそこから当ててくるのかみたいな質問じゃなくなったな
https://i.imgur.com/TDDUKOD.jpg

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09f6-ua0V [180.16.26.7]):2022/05/02(月) 01:50:04 ID:/2j89iqa0.net
(自己紹介したけど返事ないな…聞こえてなかったのかな…)
→知り得たか?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b370-xb0F [133.175.61.56]):2022/05/02(月) 01:51:11 ID:TX0Skq+R0.net
かぼちゃ頭の騎士×2も初期は糞と思ったがあいつら出血で同士討ち発狂するのか
もっと早く知りたかった

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK2d-ilKh [03Y0S8H]):2022/05/02(月) 01:51:16 ID:iwNPx5phK.net
武器戦技魔術祈祷全てで格差凄いしなまぁマルチやめない限りは大きな変化はなさそう
だからといってこのゲームからマルチ取り除いても魅力下がるだろうし難しいね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf6-eox6 [153.173.79.133]):2022/05/02(月) 01:51:40 ID:f+uiXL5H0.net
王になれ(婚活

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 01:51:51 ID:/kFwmq7Y0.net
>>162
直接的な質問増えすぎてつまらなくなったな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-zCxg [49.104.3.145]):2022/05/02(月) 01:51:51 ID:F6zCTALud.net
>>162
本人の名前で堂々と聞いてくるよ
例えば飯塚幸三?みたいに
しかもそれを一番最初の質問でやってくる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3129-vQvm [58.3.86.218]):2022/05/02(月) 01:52:07 ID:+iKmEIEO0.net
>>163
知り得たんで、もうやめてください

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11aa-NUrJ [106.72.154.32]):2022/05/02(月) 01:53:43 ID:JR1ZXY+q0.net
>>167
>>168
エルデンリングで出てくる?って聞かれたわw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 01:53:44 ID:/kFwmq7Y0.net
自己紹介かっこよくてすこ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-6Jk0 [106.128.70.111]):2022/05/02(月) 01:54:27 ID:mnpGmBjQa.net
マレニアもホーラルーも倒せん
詰んだ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bf6-OzxM [153.243.4.142]):2022/05/02(月) 01:55:04 ID:DRJfxSXp0.net
>>151
マジか…ゴッドフレイとラダゴンか
フィナーレは明日にとっとくわ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5383-eIdg [115.36.195.68]):2022/05/02(月) 01:55:04 ID:Af90fUYf0.net
アクション部分はセキロに劣るからなあ今作
またアクティビジョンと一緒になんか新作つくってくれ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM0b-tuCG [125.173.112.27]):2022/05/02(月) 01:55:32 ID:yyKsADzyM.net
指しゃぶってタイマンしたがるホスト居たけど
普通に回復するしモブいる所には来ないし
フェアでは無い事に気付いてないんだろうな
まぁ毎回殺せたけど

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91ab-rCzT [42.147.209.69]):2022/05/02(月) 01:55:57 ID:a7khNVHQ0.net
>>172
白呼ぶなり遺灰使うなりすればいいのに…
別にソロで倒しても実績ないしリベンジは新キャラなり2周目なりでいいのよ?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ee-HfNe [61.211.143.22]):2022/05/02(月) 01:56:11 ID:Spp20f3h0.net
ケイリッドの大壺の中身ってあれ指だよな?
あせんちゅ導く二本指、狂い火の三本指以外にも指族っておるんかね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a900-V3xw [164.70.166.41]):2022/05/02(月) 01:56:19 ID:153fYnwD0.net
色んなビルドでやってみたがそこそこバランス良いと思うがね
信魔くらいかな明確に強くないって言えたのは
対人は知らんけど

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-t4uP [106.146.9.221]):2022/05/02(月) 01:57:11 ID:NfUrrsTaa.net
>>171
間抜けだけど

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-JaEz [126.241.38.94]):2022/05/02(月) 01:57:12 ID:8cGsh5wI0.net
>>177
俺も同じこと思ったけどよくよく考えたら壺のモデルが他のやつでかくしただけだから内部にあぐらかいた足がめりこんでるだけなんだ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-byz6 [61.22.133.237]):2022/05/02(月) 01:57:59 ID:lokDLC8B0.net
狼みたいな強キャラムーヴは出来なくていいからボタン配置や回避の仕組みは細かく弄れたら良かったな。特に回避とダッシュを別枠にさせてくれ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ee-HfNe [61.211.143.22]):2022/05/02(月) 01:58:16 ID:Spp20f3h0.net
>>180
悲しみ……
おぉ悲しみ……

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 01:58:25 ID:/kFwmq7Y0.net
>>174
いやアクションはSEKIROの方がつまらん
音ゲーと揶揄されるレベルで単調だし

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK2d-ilKh [03Y0S8H]):2022/05/02(月) 01:58:32 ID:iwNPx5phK.net
>>174
SEKIROはキャラ1人、武器1つ、マルチなしって省ける部分とことん省いて
アクション突き詰めた結果だろうしソウルシリーズ系列の作品だと同じことは難しいんだろうね

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-6Jk0 [106.128.70.111]):2022/05/02(月) 01:59:04 ID:mnpGmBjQa.net
>>176
白もティシーもすぐ死ぬ
あと自分も

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-t4uP [106.146.29.46]):2022/05/02(月) 01:59:46 ID:c8PhODD8a.net
>>183
そんな音ゲーより単調でつまらないしみっともないコロコロR1やってるお前は知的障害?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-t4uP [106.146.39.251]):2022/05/02(月) 02:01:01 ID:eoeAj9H/a.net
>>185
じゃあ知らんって言われるだけだろ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 02:01:23.98 ID:WB3/mDJLd.net
意外とダンジョンとかにもそこそこサインあるけどさ
地下だけはまじでねーなサイン

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 02:02:12.33 ID:a7khNVHQ0.net
>>185
白呼ぼう!

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 02:02:13.71 ID:dvnn4c5YM.net
はいどーもゥ!
ミケラの刃!マレニアっですッ!
知り得た?!知り得たッ!?
今日は名前だけでも覚えていってくださいねー

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 02:02:22.24 ID:gRg4YR4ya.net
>>164
ものすごく苦戦したわあのボス。
お陰で落馬ダウンすると狂兵に落馬致命されるという、どうでもいい小ネタを発見した。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 02:02:25.28 ID:VNIztoPf0.net
>>185レベルと武器いくつだよ?
一周目で武器最大でレベル100以上なら白達でもやってくれるぞ今は

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 02:03:41.48 ID:Df/ra9/F0.net
永遠の暗黒でなんかグリッチこい

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 02:05:35.73 ID:ylq3D80QM.net
ストームヴィルはダンジョンが立体的だから回り込んで意表を突けたりして面白いわ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 02:06:15.63 ID:oK7U+gmp0.net
定期的に不思議ダンジョン系求める層くるけど
別ゲーやれよw

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 02:06:20.03 ID:PkjCyZ0S0.net
>>185
腐った犬の遺灰使え

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 02:06:58.54 ID:TBJubvAgr.net
>>172
マレニアはともかくホーラルーは即死投げさえ気をつけて戦えばそこまで強くなくないか?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 02:07:01.03 ID:+aAeRDtc0.net
DLCでさ……そんなに多くは望まないんだけどさ………ウォルニールの聖剣みたいな信仰で物理火力伸びて更にはエンチャント出来る武器に暗月の光の剣みたいな魔力エンチャント出来る祈祷とか雷の弓とか雷の杭とか太陽の光の槍とかモーゴットが使ってた剣とか剣雨とか槍とかハンマーとか欲しいあと黒炎エンチャントを60秒に上方修正してアデューラの月の剣みたいなモーションの黒炎祈祷や炎エンチャ(血炎ではない)も欲しいし黄金律原理主義の必要知力を一律9にして欲しいしグウィンドリン様やヨルシカ様みたいな仕えがいのある素晴らしい御方と誓約も来て欲しい
それにゴッドウィンラニちゃんミケラ宵眼の女王腐敗の神と戦いたい

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 02:07:53.42 ID:zZUY1mmJp.net
レベル110なら武器レベルっていくつくらいですの?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 02:07:59.99 ID:XknNkgOBd.net
ダクソ3は攻撃したときの爽快感が良かったが今作にはそれがないのがな強靭高杉なのと敵が怯んでから反撃が早すぎて一部武器が死んでるし

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 02:08:10.84 ID:/kFwmq7Y0.net
>>195
ブラボやってりゃいいのにな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 02:09:22.86 ID:DcO40pSUa.net
>>201
お前は就活してろよ無職

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 02:09:37.99 ID:/kFwmq7Y0.net
>>200
エルデンの方が爽快感あるわ
雑魚はガードカウンターでサクサク殺せるし、ボスもタメ攻撃とジャンプ攻撃積極的に使えばバンバン体勢崩せるし

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 02:10:07.44 ID:3hUuScu00.net
マレニア2形態目、飛んだ後の花か剣舞か分裂斬かモーションわかんねーよ。リジェネ考えた奴馬鹿だろ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 02:10:14.68 ID:lokDLC8B0.net
そういや腐敗犬の神すら殺す噛みつきまだ治ってないのか

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 02:10:25.83 ID:/HlwCrqfa.net
>>203
逆張り障害者

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 02:10:47.82 ID:/2j89iqa0.net
マレニア白やってるけどまだまだ乱舞とか開幕エオニア避けれないホストたくさんいるのが逆に嬉しい
白バイト先にはしばらく困らなそう

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 02:11:11.12 ID:WB3/mDJLd.net
>>205
なおらなかった?まだワンパンされる?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 02:11:33.14 ID:VHZOa+T30.net
個人的には、タイ人はクソ3のパリィゲーのが楽しかった

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-tPlJ [106.146.95.191]):2022/05/02(月) 02:11:59 ID:xLE5Pwbka.net
>>204
高さとエフェクトが全然違うだろ何言ってんだ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9329-021O [203.114.210.9]):2022/05/02(月) 02:11:59 ID:+aAeRDtc0.net
第二形態の乱舞は画面が派手になって避けづらい

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 02:13:08 ID:/kFwmq7Y0.net
>>209
ダクソ3は対人優先でバランス調整重ねた結果ソロ攻略がつまんなくなったんだよな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11aa-O8ge [106.73.33.130]):2022/05/02(月) 02:13:35 ID:ZGe1zH6l0.net
マレニアの分身の屁は何属性だろあれ
ジャンプ攻撃で飛び込むと同時にあれされると死ぬ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H0b-R7XL [219.100.96.134]):2022/05/02(月) 02:13:52 ID:QC18kyk0H.net
坑道のちょっとした脇道にすらついて来ず走り抜けて扉前待機してる白は何しにサイン出してんだよ・・・
マルチ体力アイアンメイデン一人で相手することになって面倒な目にあったわ
腹たったから一人づつねっとり指切りしたけどなんで帰されたとか分かってないんだろうなぁ・・・

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-t4uP [106.146.47.237]):2022/05/02(月) 02:13:53 ID:Z4oT4/Z9a.net
>>212
全く関係ないけど

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 02:13:54 ID:/kFwmq7Y0.net
>>211
避け方は一緒だし、あれは画面見て回避する技じゃないぞ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-t4uP [106.146.47.237]):2022/05/02(月) 02:14:15 ID:Z4oT4/Z9a.net
>>216
アスペ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bb2-bv93 [223.135.42.84]):2022/05/02(月) 02:14:54 ID:CDypCCpK0.net
流石に飽きてきたな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-1ed5 [126.2.239.54]):2022/05/02(月) 02:15:41 ID:82fKHChy0.net
>>213
あの女は全部物理の脳筋だろ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-Sd+h [126.236.176.47]):2022/05/02(月) 02:16:12 ID:PzhyWXHGr.net
>>204
乱舞は何かカッコイイポーズ決めるからわかるだろ!!

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-t4uP [106.146.47.237]):2022/05/02(月) 02:16:52 ID:Z4oT4/Z9a.net
NG推奨
アウアウウー Saxx-xxxx IP106.128.xxx.xxx or 106.129.xxx.xxx
ワッチョイW xx74-xxxx IP 36.14.88.38
通称パズルガイジ

ワッチョイW xx74-xxxx IP27.89.30.64
通称猛虎弁ガイジ

ワッチョイW 0b19-/Ak+ IP217.178.136.243
新種ガイジ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 02:17:03 ID:/kFwmq7Y0.net
>>204
観察力無さすぎて草生える

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 396c-MPXV [124.247.157.72]):2022/05/02(月) 02:17:29 ID:3hUuScu00.net
>>210
それ分かるか?エフェクトとかもっと目立てば分かるかも、それより回復つけた奴死ね!

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-tPlJ [106.146.95.70]):2022/05/02(月) 02:17:52 ID:c0OqZjQma.net
脳みそまで物理とうんこな上ミケラも攫われるミケラの刃
そいつより物理も知力も上のラダーン様
ミケラの刃の存在価値とは?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-Sd+h [126.236.176.47]):2022/05/02(月) 02:18:01 ID:PzhyWXHGr.net
技量も飽田から筋魔にチェンジ
結局魔法は使わねぇけどな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9329-021O [203.114.210.9]):2022/05/02(月) 02:18:41 ID:+aAeRDtc0.net
>>224
リエーニエを荒らしてゴドリックをボコボコにしてケイリッドを壊滅出来る

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b19-GnNC [217.178.129.199]):2022/05/02(月) 02:19:13 ID:diwmmf8E0.net
霊薬の魔力攻撃アップって冷気派生の武器攻撃力も上がるんやな
ちゃんとわかりやすく言ってよ宮崎〜

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-VGkv [106.128.62.138]):2022/05/02(月) 02:19:16 ID:0T+FV5/ta.net
>>224
私は一度も負けていない

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-tPlJ [106.146.95.70]):2022/05/02(月) 02:19:40 ID:c0OqZjQma.net
>>223
分かんないなら限界だろうからもう寝ろ
分身のが全然ジャンプ高度高いしエオニアはそもそも飛んだ時に花咲いてるから分からないなら勝てるようなコンディションじゃない

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 02:19:50 ID:/kFwmq7Y0.net
>>223
避ければいいだけだぞ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-DiPX [126.40.29.37]):2022/05/02(月) 02:19:54 ID:VHZOa+T30.net
だからマレニアで盾受けするなってえええ!

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-byz6 [61.22.133.237]):2022/05/02(月) 02:20:08 ID:lokDLC8B0.net
ウチ負けてないから、休憩挟むだけだから(蕾化)

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-t4uP [106.146.13.254]):2022/05/02(月) 02:20:25 ID:9yw5M0HTa.net
>>222
観察力0の無職の過去レス置いとくか

0400 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a74-Cc92 [27.89.30.64]) 2022/03/01 03:37:33
雪原エリアの左側がポカンと空いてるところどうやって行くんや?
ID:g1slsVGi0(1/3)

0883 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a74-Cc92 [27.89.30.64]) 2022/03/01 07:00:39
マリケスの秘伝一心みたいな奴どうやって避けるんだw
ID:g1slsVGi0(3/3

0522 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a74-Cc92 [27.89.30.64]) 2022/03/01 14:56:15
地図で雪山の西側がぽっかり穴空いてるけどここどうやって行くんや?

0959 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a74-Cc92 [27.89.30.64]) 2022/03/01 19:11:35
マレニアってどこで戦えるの?誰か教えてー

0079 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a74-Cc92 [27.89.30.64]) 2022/02/28 06:46:55
ケイグリッドの沼ってどこ
ID:ffXCfogU0(1/4)

0503 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a74-Cc92 [27.89.30.64]) 2022/02/28 10:27:41
喪色の鍛石の7だけ絶妙に手に入らねぇ
どこにあるんだ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-1ed5 [106.132.234.209]):2022/05/02(月) 02:20:53 ID:J5VNy3++a.net
マレカス乱舞は初段から走って逃げても鬼追尾で追い付いてバリカンに巻き込んでくるしヤバイよな
こちらの動きに合わせてくるから軌道を制御してやらなあかん

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-t4uP [106.146.13.254]):2022/05/02(月) 02:20:57 ID:9yw5M0HTa.net
>>230
コミュ障アスペ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-Y4hM [126.145.227.186]):2022/05/02(月) 02:21:10 ID:EYzhry0V0.net
剣舞と分裂斬と斬り払い突進?はしっかり見てるか定期的にやってないと覚えてないけど花かどうかの判断はいくらなんでもわかるだろ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-DiPX [126.40.29.37]):2022/05/02(月) 02:21:11 ID:VHZOa+T30.net
>>223
何回もやったからモーションの違いは判別つくけど単純に画面見づらくなるのはわかるぞ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09f6-ua0V [180.16.26.7]):2022/05/02(月) 02:21:46 ID:/2j89iqa0.net
>>204
乱舞→剣を背後に回すように構えてる
分身→赤いオーラ
エオニア→花びら
感覚で見分けてるとこあるけどこんな感じかな?飛翔攻撃パターン多いの大変だよな頑張れ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49aa-4ORV [14.9.48.160]):2022/05/02(月) 02:22:35 ID:cW4ULj5N0.net
脱いだら肩幅広くなるの何でですか?
知り得させてマレニアさん

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 02:22:38 ID:/kFwmq7Y0.net
セキロの一心もススキでモーション見えねぇとか愚痴ってそう

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-t4uP [106.146.16.2]):2022/05/02(月) 02:23:58 ID:h8gMVsXta.net
>>240
コミュ障アスペ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-Y4hM [126.145.227.186]):2022/05/02(月) 02:24:42 ID:EYzhry0V0.net
>>239
むしろ肩幅広くなったから脱いだのでは?
何で広くなったかは知らん

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7baa-wpZh [111.108.24.166]):2022/05/02(月) 02:24:52 ID:ZNhiCDbv0.net
乱舞をもっとローリング回避しやすくしてその分他の攻撃をもっと強くしてほしかったなマレニア

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-ILRC [126.42.56.4]):2022/05/02(月) 02:25:26 ID:7t7Mo5FQ0.net
二刀流バッタって最初の攻撃だけジャンプ攻撃なんだと思ってたんだけど
本当にずっと敵が死ぬまでジャンプ攻撃するんだね

白で入ったら別の白がバッタだった
敵の大楯騎士が死ぬまでずっとジャンプ攻撃しててあっさり倒してた
なるほどこれは強いわ
ガードカウンター好きなので二刀流という考えがないからこんな戦いなんだと思わなかった

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9329-021O [203.114.210.9]):2022/05/02(月) 02:25:42 ID:+aAeRDtc0.net
水鳥乱舞はゴミゴミゴミゴミゴミ
他の攻撃は落ち着いて見れば避けれるでも調子こいて攻めたり気を抜いてるとボコボコにされるあと謎ステップやめろ動くな止まれおどれはオルガ・イツカかよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb74-qKXY [119.106.64.204]):2022/05/02(月) 02:26:04 ID:Ht28g8Fv0.net
戦技って殆どが連打するより間にガード挟んだ方が早く連発できるんだな
わざわざ間に無駄な動作挟まないとモーションキャンセルできないとかつくづくクソ2の再来だな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 02:26:06 ID:/kFwmq7Y0.net
>>243
慣れれば乱舞も密着してロリだけで回避できるよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9329-021O [203.114.210.9]):2022/05/02(月) 02:26:13 ID:+aAeRDtc0.net
>>239
世の中にはね着痩せってのがあるのよ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-t4uP [106.146.0.86]):2022/05/02(月) 02:26:36 ID:Z60sURGia.net
>>247
失敗繰り返してる動画で得た知識でマウント

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5346-OXgq [211.18.113.61]):2022/05/02(月) 02:26:42 ID:8M9l51Bo0.net
偽翼を動かす為に肥大した筋肉が骨格を歪ませたのさ
そして乳房は筋肥大と共に消滅した

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 02:26:59 ID:/kFwmq7Y0.net
>>245
乱舞はマレニアの周りをぐるっと回ってロリすれば簡単に回避できるし大したことない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-t4uP [106.146.0.86]):2022/05/02(月) 02:27:28 ID:Z60sURGia.net
>>251
ゲールマン動画で得た知識でマウント
しかも安定してないから開幕ルーン拾い

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f6-/Ak+ [123.225.251.7]):2022/05/02(月) 02:28:55 ID:p4c3Vkok0.net
カエル坂の祝福で休んで衣装の調整見てたらカエルに襲われた
休憩中に敵に襲われることあるのか

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-6Jk0 [106.128.70.111]):2022/05/02(月) 02:29:57 ID:mnpGmBjQa.net
>>192
sl148のちいかわ最大

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-ILRC [126.42.56.4]):2022/05/02(月) 02:29:58 ID:7t7Mo5FQ0.net
マレニアもそれ以外も
初撃は盾で受けるというやり方でなんとかなっている
乱舞も初回は盾で受けて残りは回避
そりゃリゲインされるが
安定感が違うんだわ
初撃ガード

蜜柑の騎士をパリィで倒すときも初撃はガードしてからパリィしてる

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-RTUk [126.194.248.248]):2022/05/02(月) 02:30:23 ID:TBJubvAgr.net
一部祝福はずっと座ってると敵が寄ってきて殴らるよな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 396c-MPXV [124.247.157.72]):2022/05/02(月) 02:31:15 ID:3hUuScu00.net
>>229
うん、寝る。
>>237
>>238
それそれ、羽と蝶で保護色みたいな。様子見るつもりが剣舞だったりしてもう遅い。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-Qpyn [126.133.196.105]):2022/05/02(月) 02:31:42 ID:0ZPnJUHer.net
>>197
ゴットフレイはガン盾やジャンプ活用してこなかった人には辛いんじゃないかな白やってるとホストの大体の死因が全範囲四股踏みだし

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 02:31:50 ID:/kFwmq7Y0.net
盾使ってリゲインされるとその分戦闘が長引いて被弾リスクも上がるけどね
なんだかんだ盾無しの方が安定する

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b122-VZQ6 [122.130.50.65]):2022/05/02(月) 02:32:09 ID:VVgDYi3z0.net
乱舞はジャンプ時に一回転するだろ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 02:32:49 ID:/kFwmq7Y0.net
>>257
マレニアの腕の形を見れば判別できるから保護色とか関係ないぞ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-Y4hM [126.145.227.186]):2022/05/02(月) 02:33:00 ID:EYzhry0V0.net
>>254
とりあえず短剣でも何でも良いから猟犬付きの武器仕込んでおけ
攻撃する時だけちいかわに持ち替えて戦技でいいあとは欲張って戦技派生するな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-t4uP [106.146.55.226]):2022/05/02(月) 02:34:21 ID:Jn5rOXg4a.net
>>259
>>261
お前いないことにされてるって気づけ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-gxD+ [27.140.159.19]):2022/05/02(月) 02:34:39 ID:B8nuZMEF0.net
侵入勢 
レベル:30〜120
武器:刀とハエw
モットー:レベルは低い方が個性が出る(キリッ) ←www
実際にやってること:初狩り弱装備狩りwww

対人勢
レベル:120〜250
武器:あらゆる武器を使う
モットー:立ち回りと武器の可能性の探究
実際にやってること:学園前で道場

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b19-GnNC [217.178.129.199]):2022/05/02(月) 02:34:49 ID:diwmmf8E0.net
>>244
出が早いからね
雑魚は大抵反撃されずに倒せる
大盾ガン待ちの対極の戦い方

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11aa-O8ge [106.73.33.130]):2022/05/02(月) 02:35:02 ID:ZGe1zH6l0.net
>>219
マジかよ不思議パワーじゃなくて純粋な凄まじい屁の圧で殺されてたのか…

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-RTUk [126.194.248.248]):2022/05/02(月) 02:35:21 ID:TBJubvAgr.net
>>258
あーなるほど
自分が楽に感じたのは序盤にトロルとゴドリックで衝撃波はジャンプして避けるのが基本になってたからか

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-J3wr [61.24.70.46]):2022/05/02(月) 02:36:15 ID:fG1ksKQ+0.net
倒せないボスは倒さない事が倒すコツってばっちゃが言ってた
無理して倒そうとせずに猟犬使って避けるだけ避けてみなよ
そうすれば今まで見えなかったのが見えてくるようになると思うよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-DiPX [126.40.29.37]):2022/05/02(月) 02:36:23 ID:VHZOa+T30.net
水鳥乱舞は
シュンシュンシュンシュン、シュンシュン、シュンシュンシュン、シュン
3区切り目の直前に前ロリしたら安定して避けれるぞ。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 02:36:44 ID:/kFwmq7Y0.net
衝撃波はロリでも回避できるからジャンプ云々はあんま関係ないような

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-t4uP [106.146.16.49]):2022/05/02(月) 02:37:16 ID:ovKhYC+qa.net
>>270
ジャンプがーって言ってたのはお前自身だけど
レス乞食は無駄

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11aa-VZQ6 [106.73.2.96]):2022/05/02(月) 02:37:56 ID:pTrW1JUd0.net
2周目も2キャラ目もやってはみたけどだいたい雪原ついたあたりでこっから先だるいなってなってやめてしまう

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-Y4hM [126.145.227.186]):2022/05/02(月) 02:38:21 ID:EYzhry0V0.net
>>244
攻略とか一切見ないでも2刀使ってると自然とその動きになってたくらいには一部武器の通常L1が使いにくすぎるのよ
特大武器はアプデで多少は普通に振れるようになったけど

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 02:39:05 ID:/kFwmq7Y0.net
>>269
初段はマレニアの回りぐるっと一周まわってロリ、2段目を右斜め前にロリ、それ以降は移動スティック右下に倒してれば安定して回避できる

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f6-J3wr [123.222.99.133]):2022/05/02(月) 02:39:29 ID:5MgbZc6C0.net
出血武器メインでストーリー進めてる人は出血が効かない敵のダンジョンとか他の武器に持ち替えたりします?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-ONuG [106.146.52.64]):2022/05/02(月) 02:39:38 ID:UPzGCwAEa.net
黒き刃タイプぐらいしかバッタに反応しないし火力と回避能力考えれば最適解はバッタになる

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-t4uP [106.146.3.151]):2022/05/02(月) 02:40:19 ID:2Rx2GZZMa.net
>>274
安定してないゲールマン動画で得た知識
しかもそんなことは誰も聞いてない

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a900-V3xw [164.70.166.41]):2022/05/02(月) 02:41:24 ID:153fYnwD0.net
>>275
出血効かなくても結局補正で火力高いから出血武器使ってるわ
特にヘリケーは純物理だから使いやすい

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-Qdne [126.156.140.234]):2022/05/02(月) 02:41:52 ID:5iu6/BYJr.net
ラスボスかファルムかマレニアしかホストいねーし周回マジでしない方がいいな
道中ひますぎる

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a900-V3xw [164.70.166.41]):2022/05/02(月) 02:42:59 ID:153fYnwD0.net
>>272
わかる、NPCイベントの期限が迫ってるし探索して強くなるような要素も残ってないし、やらなきゃ行けないこと多くてだるいよな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-1ed5 [126.2.239.54]):2022/05/02(月) 02:43:45 ID:82fKHChy0.net
水鳥乱舞でヤバイのはやっぱり初段
他のはわりと判定緩い気がする

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9974-a0oq [118.153.82.11]):2022/05/02(月) 02:44:49 ID:g2sBKYVB0.net
はー、直剣強くして

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 02:44:57 ID:/kFwmq7Y0.net
>>272
そこから先が面白いのに
マリケス、マレニア、プラキド、モーグ、ゴッドフレイ、ラダゴンと良ボスラッシュが続くし

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 02:45:33 ID:/kFwmq7Y0.net
>>281
初段もロリで避ける方法確立されたしなぁ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b370-xb0F [133.175.61.56]):2022/05/02(月) 02:46:38 ID:TX0Skq+R0.net
間違えたのかマレニア乱舞見てからホーラルーの地ならしポーズのまま斬り刻まれてった白居て笑った

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a900-V3xw [164.70.166.41]):2022/05/02(月) 02:46:40 ID:153fYnwD0.net
水鳥乱舞は犬ステクイステ使わないなら初段盾受け安定する
今まで使ってなかったのがアホらしくなるぐらいだしリゲインもそこまでじゃないし

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b122-VZQ6 [122.130.50.65]):2022/05/02(月) 02:46:52 ID:VVgDYi3z0.net
直剣強くないか?2刀が優秀すぎる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7baa-wpZh [111.108.24.166]):2022/05/02(月) 02:47:14 ID:ZNhiCDbv0.net
水鳥乱舞は三段目のやる気の無さを初段にも見習って欲しい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-oGYU [126.203.10.110]):2022/05/02(月) 02:48:26 ID:cv9UnWC30.net
構えをもっと強くしてほしいわ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9329-021O [203.114.210.9]):2022/05/02(月) 02:48:31 ID:+aAeRDtc0.net
もうマレニアから乱舞とリゲイン没収してサンドバッグになってくれ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 02:48:55 ID:/kFwmq7Y0.net
>>286
>>288
マレニアがふわっと浮かんだら、その周り一周して初段に合わせて2回ロリするだけで初段も簡単に回避できるで

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 02:49:23 ID:/kFwmq7Y0.net
>>290
ノーダメ撃破できるようになれば実質サンドバッグやで

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-t4uP [106.146.7.114]):2022/05/02(月) 02:49:39 ID:tyq3ALS8a.net
>>284
>>291
安定してないゲールマン動画で得た知識

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-J3wr [61.24.70.46]):2022/05/02(月) 02:49:58 ID:fG1ksKQ+0.net
>>283
アレキサンダーさんを忘れないで

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-t4uP [106.146.7.114]):2022/05/02(月) 02:50:03 ID:tyq3ALS8a.net
>>292
雑魚でイキる無職

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8968-lnfu [116.0.128.169]):2022/05/02(月) 02:50:52 ID:3PppVciL0.net
2キャラ目とかだと序盤より終盤の方がむしろ簡単になるからダレるのはわかる
レベル120越えてくるとビルドほぼ完成してるしその状況で知識アリの一周目ボスとか初見の時や周回と比べて随分ヌルくなる
純魔キャラで>>283のボスと戦った時マレニア以外一回も死ななかったもん特化彗星ゲーになってたからだけど

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-t4uP [106.146.50.209]):2022/05/02(月) 02:51:49 ID:IuIRFMa9a.net
>>283
雑魚ボスなんだろ?お前の理論では
矛盾しすぎ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bf6-bpJJ [153.252.10.7]):2022/05/02(月) 02:52:29 ID:a6EzikUg0.net
これもスカイリムもオープンワールドの中では小さい方なんだろうけど広さと面白さは比例しない事が良くわかる

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 02:53:47 ID:/kFwmq7Y0.net
>>296
でも後半ボスの方が戦ってて楽しいよな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 02:54:44 ID:/kFwmq7Y0.net
>>298
ブレワイは無駄に広くしすぎてスカスカになってたからな
エルデンぐらいの大きさがベストだと思うわ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-RTUk [126.194.248.248]):2022/05/02(月) 02:55:37 ID:TBJubvAgr.net
>>287
直剣は戦技付け替えれる出血武器があれば強かったよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-t4uP [106.146.50.209]):2022/05/02(月) 02:56:26 ID:IuIRFMa9a.net
>>299
ワンパ雑魚しかいないけど
>>300
エルデンもフィールドはスカスカだけど

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-byz6 [61.22.133.237]):2022/05/02(月) 02:57:51 ID:lokDLC8B0.net
大剣の二連斬りは雑魚に怯みが入るけど想定外のバグ扱いにされんよな?剣舞より武器振ってる感あるし…

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61b4-k1zP [152.165.229.245]):2022/05/02(月) 02:58:13 ID:ENX7dYGr0.net
背景だけ作り込んだクソゲーだわこれ
ラスボス作ったやつマジでクビにしろ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8968-lnfu [116.0.128.169]):2022/05/02(月) 02:59:27 ID:3PppVciL0.net
>>299
2キャラ目で~って前提だけど序盤ボスの方が楽しかったよ
終盤ボスは初見の時に殺されまくって動き覚えてるけど序盤ボスはむしろ忘れてるし
ビルド完成してないから限られた手持ちでいい感じに戦法組むのが楽しかったFP効率とかも気にしてたし
あとさっきも言ったけど知識アリでこっちのビルド完成してると火力ありすぎて楽しむ前に脳死ムーブで終わる

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e174-MfNV [114.16.172.162]):2022/05/02(月) 03:00:52 ID:c0iz/PHQ0.net
大剣の二連斬りは速度遅いからモブが怯むのは想定通りの挙動なんじゃないのか

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-t4uP [106.146.37.211]):2022/05/02(月) 03:01:06 ID:yNKThr/Ra.net
>>305
NG推奨に触らないでくれ
気づいてくれ俺しかそいつに触ってないことに

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 03:01:53 ID:/kFwmq7Y0.net
>>305
序盤ボスってマルギット、ゴドリック、レナラあたりでしょ
マルギットはモーゴットの下位互換だから苦戦する要素ないし、ゴドリックは動きがノロすぎて攻撃し放題、レナラは強靱女の子で殴ってたら怯み続けて死ぬし、苦戦する要素ないよね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49aa-zi08 [14.10.137.96]):2022/05/02(月) 03:02:13 ID:J8P+wL9B0.net
攻略勢だがおすすめビルドある?これまで脳筋,技量,純魔,純バサ,竜祈祷はやった
筋バサは無しでお願い

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-t4uP [106.146.46.188]):2022/05/02(月) 03:02:49 ID:hcuY7BTma.net
>>308
このようにこいつはガチで外に出たことないコミュ障無職だから触らないでくれ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8968-lnfu [116.0.128.169]):2022/05/02(月) 03:04:05 ID:3PppVciL0.net
>>307
悪かった迂闊だった

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 03:04:40 ID:/kFwmq7Y0.net
>>309
レベル1縛り

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-021O [126.166.173.3]):2022/05/02(月) 03:05:47 ID:GGakoIY9r.net
あ?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49aa-zi08 [14.10.137.96]):2022/05/02(月) 03:06:32 ID:J8P+wL9B0.net
>>312
俺のPSじゃ100%無理だわ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-t4uP [106.146.45.66]):2022/05/02(月) 03:07:15 ID:JZpV2z1Sa.net
>>312
一番しょうもなくて具体性ないもん勧めるガイジ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b9b9-FWlI [60.111.53.135]):2022/05/02(月) 03:09:02 ID:+cjAGMN20.net
ローデイルの入口から白やってたけどホストが定期的にぬくもり石置いてくれるから化身樹霊坩堝ガーゴイルゴッドフレイあと侵入も倒して無事王都ツアー完走出来たわ
そういえばライオンは倒してなかった

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b9b9-NTY5 [60.125.114.116]):2022/05/02(月) 03:09:50 ID:E6JSScvz0.net
もっとガン盾増えないかな
発狂伝染が当たらん

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 03:13:30 ID:/kFwmq7Y0.net
>>304
むしろグラのしょぼさを面白さで誤魔化してる神ゲー

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-t4uP [106.146.3.175]):2022/05/02(月) 03:14:08 ID:RuRBZAdya.net
>>318
グラが綺麗って言ってたはずだけど?
逆張りも大概にしろよ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-ualh [49.98.117.175]):2022/05/02(月) 03:14:24 ID:hN/zCDlHd.net
オルディナの4つの像に火を灯すやつ
像があるはずの場所に像がないんだけどどうすればいいの?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f6-/Ak+ [123.225.251.7]):2022/05/02(月) 03:15:05 ID:p4c3Vkok0.net
どうしようもないぞう

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-tTbX [1.75.246.253]):2022/05/02(月) 03:15:19 ID:WkqHwbD7d.net
なんで像があるはずなんて分かるんだ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 03:16:12 ID:/kFwmq7Y0.net
>>320
封牢に入ってないんじゃねえの

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f6-/Ak+ [123.225.251.7]):2022/05/02(月) 03:16:32 ID:p4c3Vkok0.net
ゴストークとかの市民装備が胸につけてるカセットテープみたいなのあれなんだよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-ONuG [106.146.47.113]):2022/05/02(月) 03:17:14 ID:eEYxwWKma.net
>>320
どうもこうも出てきたメッセージどおりにやればいい

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9329-021O [203.114.210.9]):2022/05/02(月) 03:17:22 ID:+aAeRDtc0.net
ぞぞう

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b9b9-FWlI [60.111.53.135]):2022/05/02(月) 03:17:39 ID:+cjAGMN20.net
>>275
出血メインだと神秘ビルドなわけで
神秘派生した武器なら普通にダメ出るから特に持ち替えはしなかった

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-t4uP [106.146.54.91]):2022/05/02(月) 03:18:05 ID:5D4ntIZCa.net
>>323
コミュ障全開だけどお前

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-tTbX [1.75.246.253]):2022/05/02(月) 03:18:58 ID:WkqHwbD7d.net
>>324
枷だよあそこに両手を嵌める

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b3d-xb0F [153.131.238.197]):2022/05/02(月) 03:21:57 ID:Vbome8h90.net
カセットテープで草

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-ualh [49.98.117.175]):2022/05/02(月) 03:24:15 ID:hN/zCDlHd.net
>>323
サンキューw
助かった

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 03:25:17 ID:/kFwmq7Y0.net
>>331

やっぱそうだったかw

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-DiPX [126.40.29.37]):2022/05/02(月) 03:28:48 ID:VHZOa+T30.net
30回くらいマレニア白してクリア4,5回。とめどなく攻撃してヘイトは買ってる方だと思うけど乱舞がホストに向いた時9割死んでる

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49aa-pohC [14.13.246.193]):2022/05/02(月) 03:30:36 ID:WdUH0fvO0.net
エルデの獣が最初から最後まで薙ぎ払いと移動と打ち上げレーザーしかしなかったんだが
バグ?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-H+FE [106.146.24.117]):2022/05/02(月) 03:31:32 ID:yWTdAIGWa.net
>>333
マルチこそ乱舞に付き合うより氷結壺で終わらせたほうがいい

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 03:31:37 ID:/kFwmq7Y0.net
>>333
乱舞の密着ロリの避け方広まって欲しいなぁ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-tTbX [1.75.246.10]):2022/05/02(月) 03:31:59 ID:tYkXFIPyd.net
堅実に回避チクチクで倒すタイプだからマレニアの救援するとジリ貧になってまうわ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-t4uP [106.146.31.16]):2022/05/02(月) 03:32:47 ID:Mlt/aD2ja.net
>>336
ゲールマン動画の時点で安定してないカス解法なんか流行らない
そもそもマルチエアプのお前にはどうでもいい話だし根底を理解できてない

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b3d-xb0F [153.131.238.197]):2022/05/02(月) 03:34:34 ID:Vbome8h90.net
ソール城前で呼ばれたと思いきや雪山散策ツアーが始まった
それはそれで楽しかったが馬無いときちーな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e174-MfNV [114.16.172.162]):2022/05/02(月) 03:39:08 ID:c0iz/PHQ0.net
日陰城とかもそうだけどソール城砦は括りがダンジョンじゃなくてフィールドだからマルチやっても普通にフィールドに戻れちゃうんだよな
ニアール前にサイン出したのに召喚先で既にニアール倒されてて困惑したわ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 03:40:23 ID:/kFwmq7Y0.net
山嶺はレガシーなくて寂しいからソール城をレガシー扱いにして必須ルートにして欲しかったな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-t4uP [106.146.53.134]):2022/05/02(月) 03:41:56 ID:EED+QpsTa.net
>>341
お前の感想はどうでもいいし誰も興味ない
新規以外には徹底的にNGされてるから構ってもらいたくて必死だな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b322-6Jp9 [133.204.66.65]):2022/05/02(月) 03:46:16 ID:vDTFNyR10.net
戦技ぶっぱゲーっていうので致命的にマルチがおもんないな
侵入して3対1でブレスやら月隠やら宴会芸のごとく範囲攻撃とびかうと猟犬で避ける以外対処仕様がねえ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-hQvm [106.146.37.103]):2022/05/02(月) 03:49:38 ID:PD4OXKwNa.net
>>296
神秘マンのイキリうざ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-tuCG [153.147.92.81]):2022/05/02(月) 03:49:48 ID:U0dBSq/2M.net
>>343
戦技ゲーじゃ無かったら3対1で勝ち目ないだろ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0987-R7XL [180.189.226.100]):2022/05/02(月) 03:51:43 ID:M/We/UCK0.net
昨晩から始めたフレンドがマルチしながらワイワイやりたいって言うからもう1人のフレと3人でリムグレイヴ練り歩いてたんだが、レベル1から25くらいまで侵入来るたびにワイが指紋盾持ってたりもう1人が乳首に十文字二刀に持ち替えたりしたもんだから赤さんが白2人の装備見るなり指切りされまくった
レベル差100以上あると体力と火力だいぶ下がってるんだけどな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-hQvm [106.146.37.103]):2022/05/02(月) 03:52:05 ID:PD4OXKwNa.net
>>345
侵入側で勝てないと言ってるんじゃ?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9329-021O [203.114.210.9]):2022/05/02(月) 03:54:13 ID:+aAeRDtc0.net
もっとモブ敵とか地形利用してホラ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b3d-xb0F [153.131.238.197]):2022/05/02(月) 03:55:04 ID:Vbome8h90.net
レベルシンクで指紋盾25の高レベルをlv25付近が呼んだらどうなんだろね
受け値そのままならステータスデバフがあってもしんどそう

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-tuCG [153.237.69.114]):2022/05/02(月) 03:55:27 ID:noND8MOvM.net
レベルシンクマンと遭遇したけど体力下がってる感じしないし指切り安定

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-35Zv [1.79.83.90]):2022/05/02(月) 03:56:07 ID:baAs7ovMd.net
>>347
侵入側での話じゃね?
R1ブンブンなら数多いほうますます有利だろうし
奇襲タイミング選べて必殺の一撃叩き込め今作だと侵入が不利って感じは全然しない

昇降機でラダーン剣とモーグ槍はマジでやめろ…

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0987-R7XL [180.189.226.100]):2022/05/02(月) 03:58:28 ID:M/We/UCK0.net
>>349
受け値そのままでスタミナ削りも体感全然違和感無かったよ
盾脂使うと普通にスタミナ削れなかったし、装備重量も120でギリギリ中ロリだった頃と同じく同じ重さで中ロリ可能
強いて言えばスタミナもシンクがキツくかかってるから手数は減るくらい

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b3d-xb0F [153.131.238.197]):2022/05/02(月) 04:01:57 ID:Vbome8h90.net
>>352
ほーありがとう
なら赤からしてみれば「こりゃ敵わん、さいなら」て感じ何じゃない?
シンクの仕様は分からん人も多いし見た目でもう勝ち目無さそうと言うか

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3974-Vvlp [124.213.105.222]):2022/05/02(月) 04:02:05 ID:eckX78Ir0.net
全ビルド試したが脳筋が一番楽しいな
力こそパワー

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 04:03:30 ID:/kFwmq7Y0.net
>>354
近接で避けながら殴り合うのが結局1番楽しいんだよな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaf-Gd4e [119.239.83.10]):2022/05/02(月) 04:04:04 ID:CUhhNzmD0.net
猟犬のステップ使うようになるとR2連打しにくいせいでしょっちゅう不発になったりするんだけど皆どこに振ってる?
とりあえず△三角とR2入れ替えてやってみたらそこそこは戦えた

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3974-Vvlp [124.213.105.222]):2022/05/02(月) 04:06:57 ID:eckX78Ir0.net
>>355
めんどくさくなったらゴリ押しもできちゃうしな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0987-R7XL [180.189.226.100]):2022/05/02(月) 04:08:06 ID:M/We/UCK0.net
>>353
原っぱで侵入された時にお互い視認した時に指紋盾構えながらモグ槍素振りしてたりもう1人が大山羊ヴァイク槍2本ブンブン振り回してたりしたらグレソマンが間を置いて指切りしたりしてたから、多分そんな感じかもしらん
姫プパーティですまんな……

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a974-SfEx [36.14.88.38]):2022/05/02(月) 04:08:41 ID:+KfjLaRb0.net
周回プレイは夜彗星ゲーだね
豊富なFPでひたすらブースト彗星を撃つゲーム
結局これが一番楽だからね
バッタも敵が反応しなくて楽だけど彗星はその2段階上の快適さという感じ
スペルパズル

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49aa-4ORV [14.10.33.2]):2022/05/02(月) 04:12:04 ID:i8ZNMubn0.net
ジャンプも魔法もめんどくせえから全部居合いでええわい

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM0b-tuCG [61.118.124.117]):2022/05/02(月) 04:12:09 ID:RvoME7UfM.net
レガシーダンジョンなら姫プでもホスト狙いワンパンだけして無理そうなら指切りだな

侵入は気軽に指切りできるからストレスフリーだわ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13a2-hviI [123.48.120.180]):2022/05/02(月) 04:22:20 ID:qP3zU4pu0.net
スネークイーターの歌好きやから、その名前で煽るのやめてほしいわ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b9b9-dC2t [60.141.183.76]):2022/05/02(月) 04:22:24 ID:TIVAt1wR0.net
技量特化も悪くないな
持久多めに振ってグランサクスを
サブで持てば遠距離戦も対応出来るし
しばらくこれでやってみるか

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11aa-bbcD [106.72.208.33]):2022/05/02(月) 04:25:23 ID:dT/fADAx0.net
一般騎士達が大剣を直剣としてめちゃくちゃ羨ましいんで大剣のモーションそっちにしてくれって言うか特殊モーション枠で一本くれ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b322-XkbZ [133.206.128.160 [上級国民]]):2022/05/02(月) 04:30:37 ID:WR1+y1eL0.net
おかゆパズルくんがログインしました

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 04:33:39 ID:/kFwmq7Y0.net
褪せ人風情が熟練の騎士と同じ動き出来るわけないんだよなぁ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1174-YffV [106.166.2.71]):2022/05/02(月) 04:34:02 ID:sTSsyTqC0.net
そろそろPS4版からPS5版にアップデートしようかと思ってるんだけどfps落ちる問題とか改善した?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33cb-IWKa [101.128.146.100]):2022/05/02(月) 04:39:46 ID:koB8lAyZ0.net
>>358
1周目リムグレイブで入ってくるのなんて99割が初心者狩りだし
初狩り狩りだと思われたのかもね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b322-6Jp9 [133.204.66.65]):2022/05/02(月) 04:43:46 ID:vDTFNyR10.net
つぶてからのチェインがまじで強すぎて笑う
やばすぎだろこれ
マルチも攻略もそら暴れるわけだわ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-tTbX [49.98.160.66]):2022/05/02(月) 04:44:25 ID:6f5dZ1VTd.net
技量で攻撃や回避のモーションが変わるとか
筋力で武器降りの速度が上がるとか
神秘あげたら顔がしろがね人みたいになるとか
なんかそういう武器が持てるかどうかの指標以外にレベル上げる価値が欲しいですわ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0975-Nh0L [180.145.17.254]):2022/05/02(月) 04:47:23 ID:TTNLKWuT0.net
神秘マンで出血効かない相手用といえば波紋系とかエオヒドとかになるのか?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3175-ir1G [58.190.223.204]):2022/05/02(月) 04:49:10 ID:PVGIcLV/0.net
>>309
補正乗らず武器の強化値のみが攻撃力となるタイプの武器と戦技で、HPと持久力にガン降り
攻略楽でおすすめ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 04:50:19 ID:/kFwmq7Y0.net
>>370
それを実際にやったダクソ2はぶっ叩かれましたね……
適応力を上げると回避の無敵時間が伸びたり強攻撃のモーションが速くなったりした

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9342-XU/3 [157.107.9.53]):2022/05/02(月) 04:50:25 ID:l71k8QFc0.net
なんでこんな荒れてんだ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-tTbX [49.98.160.66]):2022/05/02(月) 04:55:57 ID:6f5dZ1VTd.net
猟犬はあまりにも強すぎる
使えば侵入者がノーリスクでモブまで逃げられるのが終わってる
使われたら咎める方法無いし、どれだけ侵入者を追い詰めても猟犬連打されたらそこで強制的に戦闘終了
もはやゲームになってない
しょーもない糞戦技

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-RTUk [126.194.248.248]):2022/05/02(月) 04:56:35 ID:TBJubvAgr.net
>>371
神秘派生した高火力武器で殴れば死ぬぞ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-NTY5 [126.156.154.95]):2022/05/02(月) 04:57:48 ID:FftreNWur.net
いつもこんな感じだからNGしたほうが快適だぞ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spe5-svzo [126.205.186.166]):2022/05/02(月) 04:58:39 ID:7KOnu4tVp.net
血の斬撃もそうだけど
夜と炎の剣ナーフしたまんまなのってどう考えても序盤から取れてしまうからだよな
血の斬撃は王都くらいまでは余裕で強い方だったしゴリ押せた
さすがに巨人山嶺以降はきつすぎたけど

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b60-O6ee [217.178.101.33]):2022/05/02(月) 04:59:07 ID:y1ixGHvN0.net
赤は猟犬ステップでモブ逃げ
ホストは猟犬ステップでモブスルー
これがエルデンリングのマルチ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 05:01:40 ID:/kFwmq7Y0.net
猟犬はやりすぎだよな
クイステぐらいの性能でよかったのに

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3175-ir1G [58.190.223.204]):2022/05/02(月) 05:03:42 ID:PVGIcLV/0.net
周回していふが軽ロリ強すぎる

なにこのぶっ壊れ性能
軽ロリしているだけでほとんどの攻撃避けられる
敵の攻撃見た後にこれ連射するだけ

周回クリアも余裕

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b3d-xb0F [153.131.238.197]):2022/05/02(月) 05:04:12 ID:Vbome8h90.net
血河パリィタイミングって初段のブブンと2回振る所の2撃目取れるのかな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1174-CtUN [106.159.165.52]):2022/05/02(月) 05:04:29 ID:5mUWkSVt0.net
これとはいったい

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 05:05:11 ID:/kFwmq7Y0.net
>>381
プラシーボ効果かな?
軽ロリと中ロリの無敵時間は一緒やで

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-VGkv [49.98.153.97]):2022/05/02(月) 05:06:53 ID:BYTd6vhfd.net
周回のマリケスホーラルーラダゴンは難易度高いな
マリケス辺りから白がワンパンされる…

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3175-ir1G [58.190.223.204]):2022/05/02(月) 05:07:01 ID:PVGIcLV/0.net
猟犬も使ってみたが軽ロリのぶっ壊れ性能は移動距離が調整可能な点にある

転がる回数で自由な距離を移動できる
しかもこのぶっ壊れ性能で消費FPはなんとゼロ

これを体験すると猟犬ステップがクソのように思えてくる

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3175-ir1G [58.190.223.204]):2022/05/02(月) 05:11:34 ID:PVGIcLV/0.net
>>384
無敵時間は重ロリも同じだぞ
だからといって重ロリ強いのかよ?
エアプか?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b322-6Jp9 [133.204.66.65]):2022/05/02(月) 05:13:15 ID:vDTFNyR10.net
リムグレイブのモブもいない場所で出待ちして闇霊一人に襲い掛かってくるやつらってなにが楽しくてやってんだ?
人数多けりゃ勝って当たり前だと思うんだが
ボコる快感がたまらないのかもしれんが勝ち試合をわざわざ出待ちして待ってるのが理解不能すぎるわ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99fc-NkTR [118.86.3.135]):2022/05/02(月) 05:13:32 ID:1uyBU0yU0.net
イカレてんのか

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a974-SfEx [36.14.88.38]):2022/05/02(月) 05:14:55 ID:+KfjLaRb0.net
猟犬は逃げ性能が高いけど近接戦闘やりずらいのは事実だね
曲剣二刀を使う時は自分もローリングが戦いやすいと感じるよ
まじゅちゅしの時は猟犬で好きなだけ駆け回るけどね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 05:16:04 ID:/kFwmq7Y0.net
>>387
エアプで草
重ロリは中、軽ロリに比べて1F短いぞ
勉強になったな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-tTbX [49.98.160.66]):2022/05/02(月) 05:18:28 ID:6f5dZ1VTd.net
>>388
侵入者が嫌いなんでしょ
自他を含めたプレイヤーに嫌がらせしてくる奴を許せないというPKKは
古の時代から消えることなくあらゆるネトゲに存在している
彼らは闇霊を狩るたびにエルデンリングの世界をまた平和にしたなぁと快感を得ているんだ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-tuCG [153.159.197.50]):2022/05/02(月) 05:19:07 ID:A91kxSR5M.net
ホスト側って侵入者来るインターバル結構長いのによくやるよな
出待ちバレたら即指切られるし
そこまで時間掛けてもやりたいのかアレw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1951-tTbX [182.170.85.128]):2022/05/02(月) 05:26:00 ID:XqnThdz50.net
ホスト様は何やってもいいんだよ!
嫌ならお前がホストやれで万事解決!
面倒で嫌?じゃあ諦めろ!

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3175-ir1G [58.190.223.204]):2022/05/02(月) 05:26:27 ID:PVGIcLV/0.net
>>391
>>384

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-d23T [49.98.146.196]):2022/05/02(月) 05:28:33 ID:dlz2Kw7Sd.net
夜と炎序盤入手出来るって言ってもステ振り満たすには無理が生じるからな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 05:28:49 ID:/kFwmq7Y0.net
>>395
はいお前の負け
https://mobile.twitter.com/CinderellaDs3/status/1511216067506749445
(deleted an unsolicited ad)

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-tuCG [153.155.169.69]):2022/05/02(月) 05:28:54 ID:fAdlRmyJM.net
侵入者狩りなんて仕様を悪用した糞の塊だろ
まともな奴には相手にされないし被害にあうのは不慣れなビギナー侵入者だけだし本末転倒だよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1d6-z+LQ [122.133.189.43]):2022/05/02(月) 05:30:01 ID:fx6r6DL20.net
そうして生まれるのがやたらHP低いやつか

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-tRow [126.254.206.128]):2022/05/02(月) 05:37:50 ID:P4wDN5cur.net
エルデンリングとウィッチャーとドグマ足した様なゲーム出んかな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3175-ir1G [58.190.223.204]):2022/05/02(月) 05:39:17 ID:PVGIcLV/0.net
>>397
387 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3175-ir1G [58.190.223.204]) sage 2022/05/02(月) 05:11:34.12 ID:PVGIcLV/0
>>384
無敵時間は重ロリも同じだぞ
だからといって重ロリ強いのかよ?
エアプか?

知障レベルw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 05:45:58 ID:/kFwmq7Y0.net
>>401
ちゃんと図を見ろ
軽ロリと中ロリが無敵時間13Fなのに対して重ロリは12F
だから無敵時間は重ロリだけ違う
お前の負け、おつかれ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1370-RztF [59.140.198.111]):2022/05/02(月) 05:46:05 ID:xDY/K4XF0.net
ラーヤちゃんいつのまにお布団潜り込んできてたの
起こしに来たのに寝ちゃだめでしょ
今日もかわいいねぎゅっ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1980-R7XL [182.50.208.49]):2022/05/02(月) 05:49:07 ID:psi9LG5K0.net
ビギナー侵入者で笑っちゃった

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-J3wr [61.24.70.46]):2022/05/02(月) 05:49:59 ID:fG1ksKQ+0.net
純魔の俺にはロリなんて不要メリ!殺れる前に殺れ!

と息巻いてた時期もありました

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9974-a0oq [118.153.82.11]):2022/05/02(月) 05:56:40 ID:g2sBKYVB0.net
杖と直剣持って魔法剣士やるつもりだったのに、気がついたら二刀暗月バッタになってた

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1f6-w+Q0 [114.172.199.6]):2022/05/02(月) 05:58:04 ID:DC1cMeM30.net
>>406
同じく
左手杖で右手直剣のスタイルで遊び尽くそうと思って囚人で始めたけど、気がついたら特大剣2本持ってた

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 06:00:17 ID:/kFwmq7Y0.net
俺は最後まで魔法剣士スタイルを貫いた

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b322-6Jp9 [133.204.66.65]):2022/05/02(月) 06:05:45 ID:vDTFNyR10.net
ずっとリムグレイブの導きの始まりに侵入してんだけどレベル低すぎて笑うわ
さすがここで出待ちしてるだけのことはある
脳筋戦技ぶっぱまん、タイマンと見せかけて時間差で3人で奇襲、闇霊がホスト側に紛れて奇襲、
酷い場所だな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49aa-ewtv [14.12.4.128]):2022/05/02(月) 06:09:32 ID:Gw9f6n4E0.net
返報と黄金パリィは受付12fあるけど全ての敵全てのモーションに12f固定の成功タイミングあるとは思えない
敵によって違う気がする
黒き刃のブンブンは明らかに違うタイミング、のけぞり方が違うレベルでもガバガバだったりするけど
マレニアとか神肌デブの前ステ突きとか明らかに受付短い気がするんだよな、一体どういうことなんだろう
勘違いかなこれ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3cb-MfNV [133.218.60.188]):2022/05/02(月) 06:20:36 ID:f0YH/l+v0.net
正直、このゲームの対人はもう崩壊してるよ
出待ちだとかマッチングだとかそんなチャチな問題じゃない
どうにもならん

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b23-wpZh [111.216.157.24]):2022/05/02(月) 06:21:53 ID:anOgrwWB0.net
そもそもエルデンリングに対人侵入なんか入れたフロムソフトがアホすぎるだけだけどな。バンナムは何でこれに同意したんだよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-tuCG [153.147.158.185]):2022/05/02(月) 06:24:06 ID:BaSnX1QKM.net
レベル帯と場所を選べば普通にやれてるけどな侵入マルチ
立ち回りを理解してない奴は詰まらないだろうな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b23-wpZh [111.216.157.24]):2022/05/02(月) 06:27:46 ID:anOgrwWB0.net
つまり侵入はもう世間から求められてないオワコンシステムだって事がはっきりわかんだね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b19-H6QF [217.178.7.63]):2022/05/02(月) 06:28:54 ID:kLET30gw0.net
雪原終わったらミケラとファルムアズラどっち先に行ったらいいんかな
強化優先ならミケラ?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1951-tTbX [182.170.85.128]):2022/05/02(月) 06:30:37 ID:XqnThdz50.net
立ち回り(猟ステモーググランサクスちいかわ出血二刀星砕き星呼び黃金波滅び)

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-sLaW [106.128.58.161]):2022/05/02(月) 06:32:57 ID:KwS9pE09a.net
神信マンとかいうエルデの王

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-tuCG [153.154.51.12]):2022/05/02(月) 06:34:07 ID:MrStO1s9M.net
モブ逃げとか指切りとか
ホスト側も中盾以上持って引き籠もるとか色々あるじゃない
まさか何も考えずブッパだけしてらっしゃる?w

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-wpZh [106.146.0.25]):2022/05/02(月) 06:36:38 ID:lYyQmOKna.net
未だに侵入なんてやってる奴いるわけないだろ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09af-qWyR [180.31.131.122]):2022/05/02(月) 06:37:17 ID:CGN/KJ840.net
火力重視をやめて生命に振れば色々上手く行きます
生き残ることで逆転のチャンスが生まれる
フロムも生命だけは他ステより余分に伸びるように設定すればいいのにそこがね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bf6-JaEz [153.242.105.64]):2022/05/02(月) 06:38:15 ID:JAkdHtUy0.net
白霊で探索する時のタリスマンどうしてる?
ボス戦考えるとカット率上昇系を入れておきたいけど、侵入者対策には別のタリスマンにした方が良い気もする。
ロングコース用にはHP、FP回復系もありか。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5306-av7q [211.120.131.118]):2022/05/02(月) 06:38:19 ID:wcvXAiIi0.net
冷静に考えると侵入が面白かったことなんてあるか 

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3974-gXAy [124.208.52.179 [上級国民]]):2022/05/02(月) 06:39:38 ID:V0x/IaEW0.net
戦場にあってなお、傷つくを恐れるのか?
見るが良い。お前の手足が竦んでいるぞ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe5-Ffn9 [126.35.132.9]):2022/05/02(月) 06:40:56 ID:elp4ssijp.net
グランサクス最高に愉しいわ
ノコノコ歩いてるホストを背後からピシャリとやると最高

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a974-SfEx [36.14.88.38]):2022/05/02(月) 06:41:45 ID:+KfjLaRb0.net
>>420
生命は35あれば十分
ザコ敵の攻撃で即死しない程度の体力値だね
重要なのは持久力と攻撃ステかな
これに振っているかどうかでモーグを瞬殺できるかできないかの分かれ目になるからね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b322-6Jp9 [133.204.66.65]):2022/05/02(月) 06:41:55 ID:vDTFNyR10.net
試しに導きの始まりに侵入してみろよ
仲間がいないと対人できないチンパンが集まってるから

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09af-qWyR [180.31.131.122]):2022/05/02(月) 06:42:32 ID:CGN/KJ840.net
攻略は回復しやすい弱モブを適度に配置しておいて欲しかった
王都はどいつもこいつも強すぎるし
忌み捨ては無駄にナメクジ多すぎるしでバランス悪い

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09af-qWyR [180.31.131.122]):2022/05/02(月) 06:43:17 ID:CGN/KJ840.net
そもそも導きの始まりで侵入しようって動機はなんなん?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-IKZB [49.98.153.252]):2022/05/02(月) 06:44:15 ID:54FAb8kqd.net
生命40とか下手すりゃ50でも敵のチェインで死んだ記憶ある

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM2d-tuCG [210.132.25.100]):2022/05/02(月) 06:44:44 ID:WdiqHzM4M.net
逆に侵入以外のマルチとか怠くてやってられなくね?
道中白なんて侵入1回来ればいい方だし
それまでつまらんモブ刈りだけ
ボス白なんて待った挙げ句に嵌め殺しか尻殴るだけ

侵入は秒でマッチするから勝とうが負けようが次々やれるし人間相手だから色んな立ち回り見れて面白い

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-1tdF [106.146.18.241]):2022/05/02(月) 06:45:26 ID:SuduM8ira.net
Thymesia面白そう

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 06:46:04 ID:/kFwmq7Y0.net
対人とか侵入はおまけで入れただけでしょ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b322-6Jp9 [133.204.66.65]):2022/05/02(月) 06:46:15 ID:vDTFNyR10.net
>>428
侵入したくてもマッチングしないから順番にウロウロしてるだけ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1951-tTbX [182.170.85.128]):2022/05/02(月) 06:46:26 ID:XqnThdz50.net
>>421
1つ自由枠を用意して付け替えてる
ダメージ食らったら雫かカメオ、聖杯飲む前は種子、戦闘前にカット率上昇
侵入来たら鏡、ボスはホストによってシャブリリかカット率のどちらか

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09af-qWyR [180.31.131.122]):2022/05/02(月) 06:46:49 ID:CGN/KJ840.net
>>425
周回ホストだけどもし白サインでその白のステータスが見れるとして
生命35って出たら多分ry

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a974-SfEx [36.14.88.38]):2022/05/02(月) 06:48:51 ID:+KfjLaRb0.net
>>429
このゲームの一週目は一撃で1200以上のダメージを食らうことはないよ
だから生命35で十分
1200を超えるのは一部の投げ技だけで、それらの対策は容易

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-IKZB [49.98.153.252]):2022/05/02(月) 06:49:33 ID:54FAb8kqd.net
>>436
チェインで死ぬって言ってんだが?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09af-qWyR [180.31.131.122]):2022/05/02(月) 06:53:30 ID:CGN/KJ840.net
エルデン各実況者の1周目最終レベル見たらなんとも言えない
でもあれが大多数一般ユーザーの中央値

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a974-SfEx [36.14.88.38]):2022/05/02(月) 06:53:56 ID:+KfjLaRb0.net
>>437
敵のチェイン攻撃って何かあったかな?
ローリングを連打してディレイで狩られることはあってもチェイン死はそうそうないね
敵の集団に突っ込むような戦いをしない限りはね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09af-qWyR [180.31.131.122]):2022/05/02(月) 06:56:13 ID:CGN/KJ840.net
生命35の人は上手いんですね
でもどんなに火力上げてもカンスト周回だと結局は立ち回りが物をいう

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe5-kIJ9 [126.182.123.202]):2022/05/02(月) 06:57:38 ID:vL5c0o5Cp.net
>>412
デモンズの頃からずっとあるしな
侵入に文句言ってるようなやつはどうせ周回プレイでホストやらないようなやつだろうし別にいいや

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-ir1G [106.132.72.115]):2022/05/02(月) 06:58:23 ID:Ep/8B6YEa.net
>>402
自分で自分に言ってんのか?w
精神分裂野郎

387 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3175-ir1G [58.190.223.204]) sage 2022/05/02(月) 05:11:34.12 ID:PVGIcLV/0
>>384
無敵時間は重ロリも同じだぞ
だからといって重ロリ強いのかよ?
エアプか?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-miDc [106.128.159.135]):2022/05/02(月) 06:58:36 ID:G4iahxEBa.net
失地騎士は全員スパアマ割り込みチェインもってるな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b23-wpZh [111.216.157.24]):2022/05/02(月) 07:00:01 ID:anOgrwWB0.net
>>441
逆に侵入するようなゴミは実家寄生クズばっかりだもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-1Z88 [1.66.105.163]):2022/05/02(月) 07:00:46 ID:fVgmFY2Cd.net
正直な、100以上まで上げて1周目すらクリアできないとか流石にガイジ過ぎるやろそら

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a974-SfEx [36.14.88.38]):2022/05/02(月) 07:01:45 ID:+KfjLaRb0.net
>>440
そうでもないよ
カンスト周でもボスの体力は協力プレイ時より少ない
火力ステ詰めたジャンプ攻撃、戦技、魔法でサクサク終わるし、大盾兵の遺灰ソロプレイでヌルゲーにもできる
全く死にゲーではないね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09af-qWyR [180.31.131.122]):2022/05/02(月) 07:03:37 ID:CGN/KJ840.net
>>446
あなたが上手な人だってことはもう分かってので

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5306-av7q [211.120.131.118]):2022/05/02(月) 07:04:27 ID:wcvXAiIi0.net
一周目ダクソののりで75くらいでモーグウィンまでいったけどまじでマッチングしなかったからな100超えてからのほうがマッチングする

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe5-kIJ9 [126.182.123.202]):2022/05/02(月) 07:04:40 ID:vL5c0o5Cp.net
>>444
え...むしろ侵入に文句言ってるようなやつが1人じゃなんも出来ない雑魚なのでは

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b23-wpZh [111.216.157.24]):2022/05/02(月) 07:04:47 ID:anOgrwWB0.net
結論、宮崎、世間からボロカス叩かれた事により引退を決めた模様

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b23-wpZh [111.216.157.24]):2022/05/02(月) 07:05:08 ID:anOgrwWB0.net
>>449
お前の自己紹介聞いてないから急にやめろよゴミ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 07:06:06 ID:/kFwmq7Y0.net
>>450
世間(妄想の世界)

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a974-SfEx [36.14.88.38]):2022/05/02(月) 07:06:39 ID:+KfjLaRb0.net
>>445
実際100~110が平均クリアレベルではあるね
マレニア前のホストはそのレベル帯の体力値をしてるし
sl130で白やるとマッチしやすい訳だね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-miDc [106.128.156.48]):2022/05/02(月) 07:09:07 ID:B+kvUDOIa.net
ふんわりいこうよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b23-wpZh [111.216.157.24]):2022/05/02(月) 07:10:51 ID:anOgrwWB0.net
>>452
お前の自己紹介も聞いてないからやめてくんないかなキモ豚

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3974-gXAy [124.208.52.179 [上級国民]]):2022/05/02(月) 07:10:59 ID:V0x/IaEW0.net
ふんわりNGしとけ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1d6-z+LQ [122.133.189.43]):2022/05/02(月) 07:12:12 ID:fx6r6DL20.net
取るもの選びつつねっとり回収してるだけでもローデイルの時点で100越えるな
1キャラ目はモーゴット倒しても80近くとかだったんだが

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1951-tTbX [182.170.85.128]):2022/05/02(月) 07:13:20 ID:XqnThdz50.net
侵入専ってプライド高そう

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e18c-VZQ6 [114.181.224.46]):2022/05/02(月) 07:13:52 ID:QOAjgv2Q0.net
亡者だろうがクリア済みだろうが侵入されてた2で侵入に文句いうならわかるがエルデンで侵入されてキチゲ解放してるって中々だな
今作遺灰もあるし尚更

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-IKZB [49.98.153.252]):2022/05/02(月) 07:17:05 ID:54FAb8kqd.net
過去最高に得る物がないエルデンで侵入するのはガイ度高い

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-BKlk [49.104.31.71]):2022/05/02(月) 07:17:07 ID:TJ2Ni2y8d.net
エドガーがシャブリリ落とすのってあいつも狂い火宿してたってことでエエの?
娘やられて発狂したのか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-Gd4e [126.158.211.53]):2022/05/02(月) 07:18:32 ID:JOJfDmr+r.net
>>461
城にいる時点で落とすらしいぞ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a974-SfEx [36.14.88.38]):2022/05/02(月) 07:19:05 ID:+KfjLaRb0.net
>>457
ローデイルの適正は60ぐらいじゃないかな?
100辺りでローデイルバイト始めたら全くマッチしなかったよ
やっぱ100帯は最終盤なんだよね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-BKlk [49.104.31.71]):2022/05/02(月) 07:20:08 ID:TJ2Ni2y8d.net
>>462
あ、マジか
ならなんでだ母ちゃんか?
それとも亜人に裏切られたのがそこまで堪えたのか

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spe5-jLaZ [126.233.198.134]):2022/05/02(月) 07:24:18 ID:m2HcZfMqp.net
夜と炎の戦技弱体化しておいてアズールはなにもないの納得いかん

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sae3-6Jp9 [111.239.189.13]):2022/05/02(月) 07:25:32 ID:34uSvGica.net
動画見てると協力プレイやってる人はリスナーや野良とたわむれながら遊んでるけど
一方侵入ばっかやってる人の配信は文句や不満をぶつぶつ言いながらプレイしている
同じゲームプレイしてるのになんでこんな遊び方に違いが出るんだろうね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1b8-hsnB [210.188.142.137]):2022/05/02(月) 07:26:10 ID:thWsidGV0.net
城の時点で落とすならわざわざボロ屋まで足運びたくないし殺すかぁ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-PSH2 [153.147.97.13]):2022/05/02(月) 07:26:35 ID:w+Kaekq5M.net
戦灰の無敵ってマレニアの乱舞も防げるのかな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ee-HfNe [61.211.143.22]):2022/05/02(月) 07:26:35 ID:Spp20f3h0.net
>>464
メタ的にはイベントアイテムだから落とさせないわけにはいかないってだけだろうけど
ストーリー的な整合とりにくい部分だよな……
イレーナが殺される→復讐心に囚われる→シャブリリが来て唆す、なら分かりやすいんだが

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-w+Q0 [49.97.96.237]):2022/05/02(月) 07:26:57 ID:BqJ1xRBfd.net
周回カンストだと生命どんくらい必要?
60振ってもワンパンなら初期値でいいかとも思ってる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9dd-MZKe [36.2.231.172]):2022/05/02(月) 07:27:12 ID:7QLxBtvN0.net
緋色渦って今5秒なん?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49aa-R7XL [14.10.144.193]):2022/05/02(月) 07:28:17 ID:z5hGAJ3v0.net
>>465
パズルもうるせえしな
どうもアデューラだけでは足りなかったらしい

いっそ霊薬も短いままで良かったまである

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49aa-Sr1w [14.8.2.34]):2022/05/02(月) 07:29:21 ID:BUmO3Q6I0.net
>>469
考えられるとしたら城の忌み子たちが「城主が狂い火かじってる…ぶっ殺しとかないとヤバい!」って理由で反乱起こしたくらいじゃないと辻褄合わないな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-MPXV [106.146.59.145]):2022/05/02(月) 07:29:28 ID:aF+mVORza.net
武器の在庫整理してたら
取った覚えのない蟷螂刀ってのがあった
使ってみたらなんかカッコいいなこれ
とりあえず出血にしよう

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a974-SfEx [36.14.88.38]):2022/05/02(月) 07:29:29 ID:+KfjLaRb0.net
>>470
基本的に全てワンパンだね
生命は完全な死にステータスになる
一方で火力ステに特化していればソロプレイ時のボスは柔らかいね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-tuCG [153.154.95.21]):2022/05/02(月) 07:30:06 ID:RbNIf+0dM.net
>>466
前者は好感度を意識して配信してて後者は何も考えずに配信してるアホってだけやん

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-d23T [49.98.170.212]):2022/05/02(月) 07:30:47 ID:ApNQKDLkd.net
断崖下の地下墓作ったカス
二度とダンジョン作らなくていいよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b9-7Z1n [126.141.239.65]):2022/05/02(月) 07:30:53 ID:MR5ZyOVv0.net
侵入より白ホストの方が技量10倍くらい必要なバランスだけどうにかしてくれ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-w+Q0 [49.97.96.237]):2022/05/02(月) 07:32:05 ID:BqJ1xRBfd.net
>>475
なるほどね
助かるわ ありがとう

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-BKlk [49.104.31.71]):2022/05/02(月) 07:32:15 ID:TJ2Ni2y8d.net
いっそのこと
【彗星アズール】のタメ時間を短縮しました、また発射中視点を動かすことで着弾点を操作できるようにしました
ってやってくれんかな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49aa-R7XL [14.10.144.193]):2022/05/02(月) 07:32:42 ID:z5hGAJ3v0.net
蟷螂刀は擬似ノコナタ変形プレイしたい時に良い
でもどうせなら二刀の時も専用変形アクション欲しかったぞ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3d4-R7XL [131.147.95.99]):2022/05/02(月) 07:33:26 ID:ni1ulPYJ0.net
そもそも侵入者は3対1と分かってて侵入してきてるんだからモブ倒してるとか出待ち云々は言えた義理ない。

侵入者側としてはホストや白がモブと戦闘中ときに不意打ちワンパン狙いだろうにw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e193-52wv [114.154.146.210]):2022/05/02(月) 07:33:28 ID:bEjS9OkT0.net
カンスト生命55だけどワンパンなんてないぞ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b62-6Jp9 [1.0.64.225]):2022/05/02(月) 07:33:48 ID:zqDDEqIM0.net
ゆーてあの目玉はそもそもエドガー自身の目じゃないからな
狂い火思想のない主人公が偶然拾ったようにエドガーも散歩してたら床に目玉落ちててそれ拾ったんじゃね?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-BKlk [49.104.31.71]):2022/05/02(月) 07:34:49 ID:TJ2Ni2y8d.net
>>484
道端に落ちてる腐った目玉拾うキチゲェは褪せ人くんだけで十分ですよ…

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e193-52wv [114.154.146.210]):2022/05/02(月) 07:36:18 ID:bEjS9OkT0.net
娘殺した奴らの持ち物だった可能性

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99d6-w+Q0 [118.109.122.231]):2022/05/02(月) 07:36:44 ID:Mh5nPqsW0.net
黄金色なら何でもタカラモノなのだ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-Iopa [49.97.9.248]):2022/05/02(月) 07:36:48 ID:XQeVWvmnd.net
セレン先生が化け物になったので弟子を辞めたいんですがどうしたらいいですか?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-4JAa [106.128.71.45]):2022/05/02(月) 07:36:53 ID:EGXYV4lYa.net
カタール二刀でアサシンプレイだ!
うおおソニックブロ…

YOU DIED

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ee-HfNe [61.211.143.22]):2022/05/02(月) 07:37:13 ID:Spp20f3h0.net
>>484
やめてくださいよ……
目玉拾ったりウンコ拾ったり肉塊拾ったりふるキチガイはフロム主人公だけで沢山ですよ……

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-tuCG [153.249.230.131]):2022/05/02(月) 07:37:33 ID:W6q211V5M.net
>>482
3対1と分かってることとモブ全討伐済み、出待ちに何ら関連性無いけどな
まぁ、不利状況と分かったら指切るだけだし出待ちは実質初狩りでしか無いから同じ穴の狢だけど

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe5-kIJ9 [126.182.123.202]):2022/05/02(月) 07:37:40 ID:vL5c0o5Cp.net
ホストや白やってる時間の方が圧倒的に多いけど侵入来ないと面白くなくねーか
最終的にやる事なんてソロで自分でルール設けて遊ぶか高周回を闇霊含めてわちゃわちゃマルチくらいしかやる事ないし
舌しゃぶするホストあんまいないから最近は自分で舌しゃぶ祈祷室マルチ攻略ホストやってるわ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bf6-mf1s [153.243.27.8]):2022/05/02(月) 07:37:49 ID:LuCP3c7+0.net
>>204
まぁ、回復つけたやつは性格悪いよ、間違いない
一番危険な乱舞はひじが「くの字」になるからそれを意識してみるしかないな
おかげでなんとか昨日白二人呼んで3回目ぐらいにクリアしたよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99d6-w+Q0 [118.109.122.231]):2022/05/02(月) 07:38:44 ID:Mh5nPqsW0.net
黄金色なら排泄物だって拾っちまうんだ

495 :376 (ワッチョイW 7b43-p+jE [143.189.85.26]):2022/05/02(月) 07:39:08 ID:+SLUNUMj0.net
>>485
「えっ目玉食べちゃうの、この人ヤバイわ」

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bf6-mf1s [153.243.27.8]):2022/05/02(月) 07:39:16 ID:LuCP3c7+0.net
>>488
話しかけなければ二度と弟子と呼ばれことはない
輝石のクリスと教えてもらった魔法も一緒に捨てれば「なにももらってませんがなにか?」って言い張ることができる

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ee-HfNe [61.211.143.22]):2022/05/02(月) 07:39:25 ID:Spp20f3h0.net
別にマレニアはそんなに苦戦せず倒せるんでバランス面はどうでもいいっちゃいいんだが
乱舞で回復するのは設定的な理由が分からんからモヤモヤするのはある

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spe5-svzo [126.205.183.106]):2022/05/02(月) 07:39:29 ID:4K0kt/7dp.net
結局ハイータがなんで狂い火の巫女になるのか意味不明だった
イレーナとエドガー周りもなんか設定ありそうで全然テキストないし

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a974-SfEx [36.14.88.38]):2022/05/02(月) 07:39:47 ID:+KfjLaRb0.net
マレニアの見分け方は乱舞は低い位置で浮遊
分身は淡いエフェクトを纏って高い位置で浮遊
エオニアは濃いオレンジのエフェクト
この違いが分かれば簡単なパズルゲーム

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3d4-R7XL [131.147.95.99]):2022/05/02(月) 07:40:15 ID:ni1ulPYJ0.net
>>491
自分が圧倒的有利な状況でしか戦わない雑魚ねw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11aa-u3mT [106.72.35.33]):2022/05/02(月) 07:40:49 ID:I44hwUOw0.net
>>482
侵入者を接待しろとでもいいたいのかねそういう手合いは
嫌ならさっさと帰ればいいのに

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spe5-svzo [126.205.183.106]):2022/05/02(月) 07:41:04 ID:4K0kt/7dp.net
クリアレベルでYouTuberが高すぎて草とか恥ずかしいとか言ってる奴いるけど
PVPゲーじゃあるまいし高等テクニックも戦略もほとんどないのにクリアレベルなんぞどうでもいいだろ…

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMcb-tuCG [211.17.21.57]):2022/05/02(月) 07:41:46 ID:g3iqSAM0M.net
>>500
出待ちホストがそれ言ってもギャグでしかないけどね
わざわざ同じ穴の狢って教えてあげたのに

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-4JAa [106.128.69.218]):2022/05/02(月) 07:42:06 ID:vnu4TtR3a.net
マレニアより葦名の弦一郎さんの方が苦戦した記憶

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe5-kIJ9 [126.182.123.202]):2022/05/02(月) 07:42:43 ID:vL5c0o5Cp.net
>>500
圧倒的有利な状況(モブ全狩り済み白霊2対連れて出待ち)

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a974-SfEx [36.14.88.38]):2022/05/02(月) 07:43:03 ID:+KfjLaRb0.net
>>502
でも生命50振りは流石に恥ずかしいかな
体力バーが画面半分ぐらいまで伸びてるのに負けるって相当な屈辱だよね

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa0b-EfyQ [27.85.205.75]):2022/05/02(月) 07:43:21 ID:tI1oHvena.net
バイオの敵キャラを操作するエージェントハントは
まさしく自分は弾丸で頭をぶち抜かれるモブの一人だけど
侵入はシステム上侵入者にとって自分こそが物語の主人公でありホストが倒させるべき敵だからな

あまりにもゲームにならないようじゃまぁグチの一つも出るってなもんよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdd-tuCG [218.224.82.155]):2022/05/02(月) 07:43:27 ID:nPx236U1M.net
むしろ出待ちホストは圧倒的有利確定してるけど
侵入側は有利かどうか分からなくてもとりあえず交戦するってのもしばしばだけどな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3d4-R7XL [131.147.95.99]):2022/05/02(月) 07:44:58 ID:ni1ulPYJ0.net
>>501
大体戦闘したいわけでもない攻略中に侵入されてモブの影からワンパンとかクソ過ぎw
だから戦闘したいなら正門前でも行って対人してこい。

あらあらごめんなさいwww
まともな対人で勝てないから道中攻略中のプレイヤーがモブに気を取られている際にワンパン狙いのみで侵入しにきてだよね♫

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ee-HfNe [61.211.143.22]):2022/05/02(月) 07:46:25 ID:Spp20f3h0.net
>>498
テキスト無いからamabamだけど、イレーナはもともと巫女適正があったんだろうな(フロムは火守女のころから巫女は盲目だし、生まれつき目が弱いのも巫女としての在り方に引っ張られてたってことで)
んでエドガーとかはシャブリリの血縁とかだったとかなら、イレーナが狂火の巫女になったってのもわかる
シャブリリ他人に憑依したり影響与えたりできるっぽいから
「あ、なんか狂い火の巫女に出来そうなのおるやん。適当に周囲のやつ唆して殺してから精神組み替えて本格的に巫女の道を歩むようにしといたろ。あ、親父さんも絶望しとるしついでに救済しといたろ。『そんなに恨み辛みで苦しいのも感情や心があるせいですよー、全部混ぜ合わせてひとつになれば悲しみなんて生まれないんやで!』これで善し」
みたいな感じで

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM0b-JKOq [27.253.251.214]):2022/05/02(月) 07:46:32 ID:8+5aRiT0M.net
文句言うべきなのは出待ちする人へじゃなくて
それを可能してるフロムへだよな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3974-gXAy [124.208.52.179 [上級国民]]):2022/05/02(月) 07:46:38 ID:V0x/IaEW0.net
あせびとくんは悩んだり困ったりしたら殺して解決する傾向にあるよね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-miDc [106.128.156.3]):2022/05/02(月) 07:46:59 ID:rN+/LNR/a.net
>>502
ゲームは楽しんだ人の勝ちだチートは論外だけど

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a974-SfEx [36.14.88.38]):2022/05/02(月) 07:47:02 ID:+KfjLaRb0.net
対人でも生命60ホストが王家グレソにワンパンされてるし生命って死んでるよね

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMed-tuCG [114.156.221.11]):2022/05/02(月) 07:47:43 ID:4NKRL6tZM.net
別に出待ちに文句なんて無いよ
バレバレだから即指切るだけだし次のマッチングも数秒だからな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-URvY [27.89.30.64]):2022/05/02(月) 07:48:03 ID:/kFwmq7Y0.net
>>493
回復があるから面白いんだよなぁ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-BKlk [49.104.31.71]):2022/05/02(月) 07:49:48 ID:TJ2Ni2y8d.net
渦巻くつぶてってカロロスが作った失敗作で
カロロスはアズールを起源としてるらしいけど
完成品だとどうなるんだろ
渦巻く彗星とかになるんだろうか

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99d6-w+Q0 [118.109.122.231]):2022/05/02(月) 07:50:24 ID:Mh5nPqsW0.net
追放しておいて、今度は下剋上しに戻って来いと言う
あらゆる殺戮は女王マリカの名の下に肯定されているのだ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a974-SfEx [36.14.88.38]):2022/05/02(月) 07:50:29 ID:+KfjLaRb0.net
マレニアはもっとリゲイン量増やしてもいいね
盾ノウキンが完全に詰むぐらいの回復量が理想かな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bf6-mf1s [153.243.27.8]):2022/05/02(月) 07:52:05 ID:LuCP3c7+0.net
>>517
アズール砲の回りを彗星がぐるぐる回って吸引して敵を巻き込みながら消し飛ばす魔術になる

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b9b9-Hb/b [60.109.170.117]):2022/05/02(月) 07:52:10 ID:fg1tOLhH0.net
忘れがちだけど狭間の地は死にきれない亡者がたくさんいるから
イレーナもパッチもdiedして祝福からリスポーンしてる

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-xb0F [106.132.239.20]):2022/05/02(月) 07:52:53 ID:6HLOJfQOa.net
頃した相手とバッタリ会ったらめっちゃ気まずそう

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e18c-l/ZD [114.189.112.160]):2022/05/02(月) 07:53:24 ID:xIrKQUVa0.net
出待ちは調香瓶とか自爆とか何でも使って倒しに行くのがむしろ楽しい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 07:54:28.60 ID:C2N+5Wydd.net
導きが見えてないのに円卓に来たローデリカが何気にやばい
まじでお前どうやって来たの?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 07:54:52.42 ID:I44hwUOw0.net
イレーナってハイータが出た後も死体がのこってるんじゃなかったっけ
シャブリリ的なやつが入ってる説俺も支持してるけどそこだけ引っかかるんだよね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 07:56:36.05 ID:dKZkm2SMp.net
導き見えてなくても円卓っていけるよ
初期メンいる連中は半数ぐらい見えてないし

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 07:56:51.03 ID:4i0uul0ba.net
>>521
じゃあ有能無能兄弟もトラゴス兄貴も生きてるということでいいな!

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 07:57:10.11 ID:+KfjLaRb0.net
渦巻くツブテでエルデ獸とブラキオが溶けるね
多段式ヒットで連射できるからまあそうなるよね
今までよくバレなかったよね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 07:58:00.69 ID:b/fbMUL8d.net
ホライゾン2終わった
良ゲーやったがエルデンのマップの作り込みの凄さを再確認したわ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 07:58:25.56 ID:LuCP3c7+0.net
>>525
残ってるけど死んだ後の死体では巫女の血で染める布は使えないが、自分でイレーナ殺した場合は使えるらしい……
まあ、普通に考えたら設定ミスかなって

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 07:59:13.71 ID:bzv3/epjM.net
過去のスレでみたんだが腐敗苔有限ってまじ?
適当に使っちまった

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 07:59:30.00 ID:2gzNta5R0.net
>>525
残ってるよ
体乗っ取り説はシャブリリを例に出すなら体残ってる時点でむしろ否定されちゃうんだよね
ユラは死体消えてるし

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 07:59:34.80 ID:ltfMwOqSd.net
未完成としか思えない中途半端なNPCイベ多すぎるよな
ラティナもひどい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:00:01.46 ID:dKZkm2SMp.net
誰かの分け身って可能性ない?
それだったら顔とか同じでも経歴とか思考違っててもわからなくないし
じゃあ誰のだよってのはあるんだけど

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:00:02.88 ID:Mh5nPqsW0.net
つまり円卓に行けなかった主人公のがおかしい?
メリナがそれを知っていたのは何故か

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:00:17.63 ID:pLF9N7UX0.net
満月の女王オナラ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:00:26.90 ID:zqDDEqIM0.net
褪せ人風情だの愚かだの言うけど今や祝福を失ったのはデミゴッドたちの方であり
褪せ人こそが大いなる意思に導かれた正当な王となるべき人間である事実をモーゴットさんはどうお考えか

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:00:59.36 ID:zYo7Rxcd0.net
>>531
全部なくなったら信仰ちょっと上げて火の癒し覚えるだけだ
遠慮なく使え

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:02:59.57 ID:vDTFNyR10.net
マッチングしないから出待ち覚悟で導きの始まりに侵入してんだけど闇霊みつけたとん
祝福の崖から3人飛び降りて猛ダッシュしてきて草生えた
しかもこっちが廃墟までにげたらそこまで追ってくるっていう
途中で止まったらちいかわ 月隠腐敗ブレスの総攻撃
最後は全員で煽り
見てて情けなくなったわ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:03:47.52 ID:LuCP3c7+0.net
>>537
記者会見で意地悪な質問するマスコミかな?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:04:27.36 ID:2gzNta5R0.net
>>531
店売りが腐敗苔だけ有限なだけで作れば手に入るよ
お手軽購入出来ないだけ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:04:54.99 ID:8e/WNj2Ja.net
腐敗苔薬とかいうまともに使わせる気のないレアアイテム 大人しく信仰12振って火の癒しよ使えってフロムからのメッセージだと思ってる 
指鳴らしといいどうして必須っぽい消耗品をレアアイテムにしてしまうのか

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:05:46.06 ID:CWAc3LtE0.net
>>539
何回同じ愚痴言ってんだお前
よっぽど悔しかったんだな雑魚w

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:07:35.89 ID:RGCyjnLL0.net
ただ愛した黄金樹に拒否されて見捨てられたって思って死んでいくモーゴットかわいそう
だから燃やそうね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:08:14.24 ID:QOAjgv2Q0.net
>>539
導きのはじまりで侵入して文句ってむしろ何を期待してたんだよ
こもり放置ホストの定番のエリアで

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:08:16.52 ID:LuCP3c7+0.net
>>531
腐敗苔玉は買えないどころかクラフト用の聖血の木の芽も購入不可でリポップなし

特定の場所の敵(琥珀の星光の近くにいる蛸玉)が低確率で落としたりするらしいが非常に渋くて実用的とは思えないのがな……

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:08:41.95 ID:VJfH8Blf0.net
これ後半は死にながら敵とアイテムの位置覚えて駆け抜けるゲームになっちゃってるよね
倒しながらだと聖杯瓶足りないぞ
ここまでやるんならダクソ2みたいに回復アイテム無限販売しないと敵を倒しながらじっくり探索無理だぞ
新規ユーザーも安易に飛びついてぶん投げちゃった人多いだろ
悪意のある理不尽な配置やめとけって
やり過ぎなんよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:09:09.60 ID:J9gXFN3Wa.net
マッチしねー!過疎!!っつってんの侵入()だけだよな
侵入同士で枠奪いあってろ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:10:29.04 ID:Spp20f3h0.net
>>517
ひとつの大きな流星から大量の子流星が溢れ一帯を殲滅する伝説の魔術になるよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:10:37.59 ID:lRWqoMdC0.net
ホスト不足じゃ白も赤もそもそもマッチしねーだろ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:10:40.38 ID:z5hGAJ3v0.net
信仰って12だけでも降っとくと対応力広がるからいいよな
魔力防護とか牽制石投げも普通に有能

というか高位祈祷がステの重さとFP効率見合ってないのが多いっていうか…

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:11:52.29 ID:/5lIgCDaM.net
腐敗苔のレスくれた人ありがとう
いまゲーム起動してないから何個あるのか、作れるのか
確認できないが、とりあえず1個残して使わないようにしよう

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:12:01.63 ID:Spp20f3h0.net
>>532
イレーナの死体を調べると《死んでいる》の表示があるけど
ハイータ殺すと調べられなくなるんでなんらかの繋がりはあると思うんだけどね……
素直に死体消しといてくれれば楽なんだが

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:12:10.75 ID:baAs7ovMd.net
>>551
獣の生命と火の癒しあるだけで
白でもホストでも道中安定するからなぁ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:12:11.74 ID:jl9mvUjyd.net
新規ユーザーじゃなくても地下墓やると真顔でゲームやめたくなるよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:12:13.65 ID:zo006T1yM.net
時間帯によるだろ
地域外オフで深夜明朝にやってたらそらマッチしねーよ
地域外オンにして夜やれば侵入はほぼ待たずにマッチする

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:12:37.94 ID:NX3pqHQ2d.net
>>551
必要な時に使うだけなら振る必要もないぞ
その時だけタリスマン使えばいい

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:13:04.27 ID:Qu1KnsNw0.net
>>539
自分から治安悪い所に行って被害に遭って同情してくれって言われてもな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:14:18.55 ID:Spp20f3h0.net
>>547
最後まで倒しながらでも普通にいけたが、さすがに雑に戦いすぎじゃね
一周目はレベル130くらいでエブレフェールまでクリアした

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:14:25.37 ID:Zo7te1sp0.net
>>539
負けてて草

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:14:30.32 ID:8e/WNj2Ja.net
>>552
多分作れないし作れてもごく少数だと思うぞ 
必要な素材もなかなか手に入らないし、諦めて祈祷使おう

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:17:32.75 ID:dmpIzXzg0.net
イレーナの死体は偽物でイレーナを狂い火の巫女(ハイータ)にしつつエドガーも狂い火に誘導するためのものやろ
あんなあからさまに凶器も残してるし

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:19:37.71 ID:tRcPfMGbM.net
出待ちホストは遠方から狙撃しろ
散々嫌がらせして最後自爆しろ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:19:40.89 ID:b/fbMUL8d.net
後半も普通に倒しながら探索出来たぞ
モーグウィンとかミミズ頭地帯は駆け抜けたが、あれはそういうステージやろうしな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:20:23.45 ID:lRWqoMdC0.net
>>547
ソウルシリーズって全部そんな感じだろ
敵mob全部相手するのが間違い

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:20:29.43 ID:ozMANOwf0.net
初見エリアは火の癒しケモ生命が無ぇと怖くて攻略出来ねえ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:20:53.27 ID:DvnCWjbn0.net
>>539
これ叩いてるの出待ち勢?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:20:55.89 ID:IPCCM4Jf0.net
自分が駆け抜けるステージはそういうステージ
自分が駆け抜けないステージは探索するステージ
そんなんお前の感想だろw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:21:10.34 ID:2gzNta5R0.net
神聖画の盾が自動回復あるから攻略だと便利でいつも担いでるわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:21:15.52 ID:p2YsRGbL0.net
レアドロ武器のwikiコメント欄で
「1発で出たから確定ドロかと思った(笑)」とか書いてるやつ百万回しばきたい

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:21:49.72 ID:AYQu8zIi0.net
高レベルでアズラ白やっててもたまに初見外人ホストにあたるんだが、キッチリ神肌の裏側の祝福見つけたりしててすごいや
隅から隅まで見てる人はレベル高めになるんだろうな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:22:33.67 ID:iuWdwQEwa.net
エレオノーラの双薙刀をマリア様ばりに無理やり双剣に分離させたい

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:22:34.40 ID:BY74AJ+u0.net
8時間経っても1スレ消化してないとか
だいぶ勢い落ち着いてきたな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:23:02.79 ID:IbseP5N+0.net
200でもラダゴン初見がいまだたくさんいるのすごいわ
周回ホストのくせにムービーじっくりマンはお願いだからやめて

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:23:34.55 ID:b/fbMUL8d.net
ミミズ頭とか手間の割に報酬ショボくてあからさまにお邪魔キャラやん

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:25:03.28 ID:QUJ6HxGP0.net
ソウルライクなんて悪意あってナンボやろ
プレイヤーに勝たせるって前提をいかに誤魔化すかが勝負なんやから

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:26:19.28 ID:uSs++bOK0.net
レベル150くらいのマレニア白は乱舞やり過ごせない下手くそ増えたけど
レベル90帯の白は猟犬無しに当たり前のように避けるやつばっかりで逆に怖いわ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:26:19.43 ID:lRWqoMdC0.net
簡悔楽しむゲームだしな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:27:02.70 ID:7zcN2NS40.net
デタミが別の武器と戦技に乗ってたときってグランサクススナイプって絶対即死だったん?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:27:33.32 ID:Spp20f3h0.net
>>569
5%貫通くらいはどうでもいいしな
強度低めとはいえ大盾の弾き性能はあるから雑魚相手なら問題ないし
ローデイル突破くらいまでお世話になってた

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:28:01.21 ID:fVgmFY2Cd.net
聖血の木の芽ってマラソンしたら100体に1~2個くらいの確率とか言われてて草

血晶石の形状変化粘る位の確率

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:28:03.63 ID:Q/m/KMCYM.net
輪の騎士も黒騎士もケツ掘って対処してきたから未だに坩堝騎士にイライラするわ
ケツ掘らせろや

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:28:10.84 ID:TTHVOaCtd.net
英雄墓とか聖樹作った奴にこれ読ませたい
https://www.nintendo.co.jp/kids/sp/151014/supermariomaker/index.html

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:28:28.48 ID:YpyvanzH0.net
2キャラ目を侍で始めたけど初期装備での居合が結構強いじゃん。パリィできない相手には居合で戦うプレイで最後まで行けるかな。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:28:47.34 ID:orQpQtaKd.net
今作の指しゃぶほんとつまらんな
モブ有り2対2って時点で攻略不利なのに入ってくる闇霊が見隠しでモブの後ろからワンパンかましてくるグランサクスマンだったりで誰がわざわざ指しゃぶ攻略するんだよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:29:12.61 ID:TJ2Ni2y8d.net
>>520
>>549
ウッヒョー
拝んでみてぇ…

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:29:48.14 ID:TN30oHm70.net
>>584
余裕

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:29:56.33 ID:QUJ6HxGP0.net
プロレスでヒールが反則するの見て「正々堂々戦えや!」ってガチで突っ込む人を見てる気分や

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:30:33.31 ID:IbseP5N+0.net
もう真のアステールメテオはラダーンが封じてた隕石落ちてきて全員倒せるようにしようぜ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:30:56.87 ID:f0YH/l+v0.net
>>477
俺と全く同じ感想で草

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:32:26.86 ID:nOMli7pcp.net
ゲームの話しかしてなくて草

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:34:42.57 ID:jU9qsl+B0.net
ぴゅーぴゅーぽこぽこどこ?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:34:57.16 ID:hkI0/VyJa.net
連休真ん中の平日だかアプデかDLCないんか
せめてボス再戦させて

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:35:00.36 ID:hNn2n5Ava.net
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:35:25.28 ID:TJ2Ni2y8d.net
断崖下の地下墓ってなんだったっけ?
デブ山盛りのとこ?
あそこはあきらめて終盤に行ったわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:36:12.31 ID:pkJp+X490.net
秘文字の剣の色がプレイヤーの行動によって変わるようにしろ
お前ら何色?

597 :376 :2022/05/02(月) 08:36:27.27 ID:+SLUNUMj0.net
ゲームのスレだからなw

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:37:45.35 ID:+KfjLaRb0.net
まあアーマードコア6までの繋ぎではあるからね
アーマードコア6が発売されたら迷わずそっちをやるよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:37:47.46 ID:JAkdHtUy0.net
ボス再戦は実装して欲しいね。そうすりゃホストも増えるはず。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:38:33.01 ID:V9vTZxCC0.net
>>596
ゲーミング秘文字の剣か、良いな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:39:13.19 ID:lRWqoMdC0.net
>>596
ライトセーバーかよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:39:29.18 ID:5eMg40TDa.net
すいませんそろそろティシーちゃんのエロ3D動画欲しいです

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:40:47.05 ID:YpyvanzH0.net
>>595
あー、あそこかぁ…。地下降りたらいきなりデブ2体に絡まれて死んだ記憶が。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:41:18.71 ID:IPCCM4Jf0.net
ボス再戦したいとかバックアップ取って延々とボス刈ってればいいじゃん

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:41:37.26 ID:K2yfCcMla.net
>>596
闇霊ばっかりやってるやつは赤くなるのか

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:43:52.29 ID:lRO7ftDtM.net
アーマードコア6だから
猟犬ブースト、白面乳首ガチタン

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:44:32.72 ID:Mt2v4c5Md.net
はよ聖杯の不思議なダンジョン実装してくれ~!

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:45:08.33 ID:oubEvCLK0.net
ちいかわ以外で神秘キャラ作るのを考えたらすでに2キャラ目で頓挫したんすけど
戦技メインだってつくづく思うなこれ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:46:27.11 ID:2gzNta5R0.net
断崖の地下墓は気付かなかったから後で行ったけどデブ満載で笑った記憶
適正レベルいくつだあそこ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:48:19.66 ID:pkJp+X490.net
>>606
そう考えたら今作のガチタンくん軽2と同じスピードなんだよなそりゃ強いな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:49:17.69 ID:Tt/rrj+3M.net
>>539
初狩りバスターズほんとすき

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:49:22.14 ID:IbseP5N+0.net
まだ夜炎が生きてた頃だからビームではめながら攻略したな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:49:58.79 ID:tRcPfMGbM.net
集大成というなら聖杯も盛れ
全盛りや

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:50:17.22 ID:DvnCWjbn0.net
最近夜炎持ち見てないな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:50:22.82 ID:G7dTPNUvp.net
今作の魔法なんでこんなクソ雑魚なの?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:51:30.84 ID:Spp20f3h0.net
夜炎はビームの射程か威力か、どっちかを元に戻してやれ
あと炎のほうをスタンス崩し能力高くしてやれ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:52:50.71 ID:lRWqoMdC0.net
青色の秘雫の効果時間元に戻ったし魔術弱いはさすがにないわ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:53:53.10 ID:V0x/IaEW0.net
呪いも盛る…腐臭も盛る…死臭も…

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:54:17.00 ID:b/fbMUL8d.net
まあ地下墓のデブは上から丸見えだったり
輪っか状の部屋をぐるぐる回っててスルー余裕だったり
これ見よがしに罠に突っ込んで来たり
全部をまともに相手する必要ないように作られてたしな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:54:38.22 ID:W+fbr7wN0.net
今作、魔法での炎エンチャできないのがちょっと不満
松脂もあるし炎撃もイケメンだなんだが、やっぱ魔法でエンチャしたかった

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:56:03.90 ID:Y9ocdNTY0.net
通路でガン待ちしてくるデブばっかだった地下墓なかったか?しかも序盤

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:56:14.77 ID:tRcPfMGbM.net
墓とデブの相性はいい

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:58:06.50 ID:6GW+GoRs0.net
ソウルシリーズ初なんですが、2週目と2キャラ目は経験者目線から見てどちらが楽しいですか?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:58:28.91 ID:bNN22dqV0.net
>>364
これダークソウルやってる時から思っててフロムに要望送った
長い大剣だと地面についちゃったりしそうだから、全部とは言わないけど、短いのだけでも敵キャラの持ち方にしてくれないかな
ダクソ2のルカティエルはあの持ち方してたわけだし

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:59:33.21 ID:QUJ6HxGP0.net
地下墓のデブは部屋の出入り口に詰まってるのをボコってたイメージが強い

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:59:44.58 ID:Mt2v4c5Md.net
これでマジで聖杯ダンジョン来たら
聖杯文字で特殊なダンジョンとか発見されたりしてまた盛り上がるんかな?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 08:59:59.46 ID:JAkdHtUy0.net
>>608
神秘ホスロー二刀流は通常攻撃が死屍累々弱くしたような感じでちょうど良く強いぞ。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:00:52.52 ID:I44hwUOw0.net
>>572
普段は二刀流両手持ちで両刃剣になったら最高

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:01:39.44 ID:f0YH/l+v0.net
>>626
聖杯来たらオンに繋ぐわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:02:07.85 ID:oubEvCLK0.net
>>627
もう持ってるそれ。一キャラ左右3スロットあるものね
2キャラ目の2枠目で何持てばいいのやら。同じもの持たせる訳にはいかないしね…

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:04:32.76 ID:PIEdl86hd.net
生命力→HP上がる、カット率上がる
持久力→防御力上がる、防具の装備重量が上がる
筋力→武器の装備重量が上がる

こんなんが理想だった
生命力上げても敵の攻撃痛すぎるねん

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:06:47.56 ID:o9web5Kpa.net
ふと思ったんだが腐敗って臭いのかな
実はいちごの香りみたいな良い匂いの可能性ない?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:07:39.86 ID:FjlLDpvu0.net
深き根の底なんてダンジョンあったのね
フィアちゃんはどこじゃー

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:09:11.68 ID:JAkdHtUy0.net
>>630
そうなると趣味に走るしかないよね。
神秘向けの近接武器は出尽くした感がある。
死体漁り二刀もそんなに立ち回りに変化出ないしなあ。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:09:42.55 ID:pHh4XE9X0.net
魔力カット率上げると炎とかの属性ダメージもカットされる?

真珠竜印のタリスマンと魔力竜印のタリスマンとで迷ってんだけども…

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:10:29.67 ID:1mQPje5Ma.net
俺のタップルとかペアーズより
全然マッチングしまくるぞ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:12:08.19 ID:BEQWyLMpa.net
>>635
ふむ、ではカット率がどれくらい変わるか見ながら装備を変えたらどうだろう?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:12:25.77 ID:oM76kziwa.net
>>633
あれはステージついてもきつかない

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:13:51.66 ID:TJ2Ni2y8d.net
>>623
レア装備がダブっていーーーーっってならんのなら2週目

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:13:59.38 ID:YpyvanzH0.net
フィアイベントとかネットの情報無しでは一切先に進められる気がしなかったわ。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:14:45.38 ID:ZDAXwUlM0.net
>>608
蒼い踊り子メインタリスマンにしたエレオノーラ双薙刀楽しかったぞ
頭市民冠・胴防具無し・腕金仮面腕輪・足血の貴族スカート
武器は右エレオノーラ・左竜餐のみ
踊り子だからそう見えるように見た目調整したらこうなった

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:15:09.20 ID:tRcPfMGbM.net
>>635
何のために炎竜印のタリスマンあると思ってんだ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:15:13.97 ID:EuUE2/DB0.net
龍印の大楯付けてカニしゃぶらん奴が多すぎる

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:15:35.83 ID:FjlLDpvu0.net
月隠マンから彗星ブッパマンに生まれ変わりましたw
めっちゃ面白い
脳筋ってちゅまんねよね 

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:16:05.24 ID:6+eovYq20.net
僕 レベル上げすぎたらマッチしないらしいからレベルは150で止めとくぜ!

僕 よっしゃこのまま3周目や!

僕 あれ?そういえばマルチした事ないな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:16:22.22 ID:QjwWNrbja.net
2本欲しい武器とかあるからニ周目までなら嫌々やったけど祝福解放とかどうでもいいダンジョンとか本当にダルかった
移動もダルい
何周もする人の気がしれない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:16:44.94 ID:FjlLDpvu0.net
>>640
NPCイベント無理ゲーだわ
攻略サイトみないと何一つ完走できん

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:17:38.99 ID:EuUE2/DB0.net
3周目ソロホストでフィールドレガシー全部舌しゃぶりながら攻略してるけど楽しいぞ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:17:43.98 ID:JAkdHtUy0.net
>>641
確かに強さ求めて神肌との二刀に拘ったりするなら単調になるんであって、左は祈祷専用に開けておけば変化付きそう。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:17:48.10 ID:6xenF2Ey0.net
過去最高にマルチつまらんな
侵入も落下死か一撃必殺の魔法戦技出血のお披露目会でしかないし
血のモーグマレニアマリケスのボス戦が多少面白い位であと終わっとる
道中はもう改善不可だからモーグ出血不可拘束なしマレニア出血不可マリケスHP2倍位にして

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:18:55.70 ID:sTe//FlD0.net
ワンパンが嫌ならレベル上げればいい
それでも過去最高につまんねーのは事実だけど

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:19:25.58 ID:Y9ocdNTY0.net
根の底はちょっと見つけにくいよな探索しまくったら着いた
テキストで匂わせまくってるからあることはわかってたけど着いてからも下水とこっちどっちが3本指でゴドウィンなんだ・・・?ってなった
繋がってるのわかったときグッときたわ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:19:33.92 ID:FjlLDpvu0.net
容量は凄いよね
ゲーム史上最大だと思うわ
時間ドロボウすぎ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:19:52.86 ID:fx6r6DL20.net
今作道中マルチ一回もやってねえ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:21:17.37 ID:QjwWNrbja.net
容量って言ってもモブ使い回しのコピペダンジョンだから新鮮味がないのよな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:21:42.80 ID:Nh8D1GEe0.net
ニーヒル戦技の性能おかしいだろ。あれがいると絶対勝てないわ。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:22:10.20 ID:oubEvCLK0.net
>>641
嫌じゃ嫌じゃ!小生ワンパンで死にとうない!
まあちいかわ肩並べられる主力ユニークってエレオノーラしかないもんなあ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:22:39.51 ID:VNIztoPf0.net
裸で周回して出来るだけ白呼んでる
ボスで白死んだらやり直してる

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:22:40.15 ID:w+Kaekq5M.net
不戦の約定とかいう大嘘

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:22:40.99 ID:oM76kziwa.net
わい1週目昨日灰都着いて350時間

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:22:43.24 ID:Y9ocdNTY0.net
ラダゴンでニーヒルしてたホスト可愛かった

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:23:13.08 ID:whqGotBY0.net
結局レガシー以外でマルチやらないから
オープンフィールドの意味が全くない
このマルチシステム変える気がないなら
次回作は従来のマップ選択式がいい

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:23:54.81 ID:fVgmFY2Cd.net
そもそも大剣に構え付けられるようにすれば良いだけなんだよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:24:05.38 ID:sTe//FlD0.net
レアルカリアは何で肝心の屋根上エリアでマルチ出来ないのか

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:25:26.14 ID:0UR8bHGHa.net
スタッフは何でマルチと相性悪いと気がつかないんだろ?
オープンワールドやりたい衝動が抑えられなかったん?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:25:53.42 ID:/TskEOAPa.net
プレイ時間晒しが意味わからんそんなもん寝落ち放置もあればボーッと風景みてるだけとかいくらでも水増し可能だがな攻略サイト見るとかもあるしなんの指標にもなってない

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:27:16.87 ID:pkJp+X490.net
マルチおもしろいぞ
侵入したらホスト白が同じドレスで叶姉妹だったわ猟犬ステップの爪で襲いかかってきた
ちなみに美香さんがホストだった

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:28:01.81 ID:amfsxrPZd.net
>>662
こっちの方が閉鎖的じゃなくて好きだから
次回作もオープンフィールドにして欲しいわ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:29:15.47 ID:QOAjgv2Q0.net
オープンワールドって一回見て回ったら十分だしいらないよね
というか死にゲーアクションに求められてないと思うんだが
採集クラフトなんかも

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:29:29.35 ID:UFitIGdx0.net
やべっしばらくスレすら開いてなかった
マルチ人数最大6人化はよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:29:54.22 ID:diTU6+Jl0.net
ニーヒルしてる奴いると王朝開闢しててほっこりする

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:30:16.54 ID:fVgmFY2Cd.net
マルチとかどうでも良いわ。根本的にゲームバランスが悪いから何もやる事が無いしつまらないだけ、終わり

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:30:43.24 ID:YdJuwD5D0.net
せっかくオープンなのにマルチだと移動エリア制限されるのもったいないがすぎる

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:31:57.64 ID:DvnCWjbn0.net
>>668
オープンだとそのぶん次回作まで時間かかりそうだけどね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:32:03.99 ID:oqVrqd0l0.net
あかん、井戸の一晩やってたら頭痛くなってきた。この雰囲気とBGM、不気味すぎて吐き気する
友達から「エルデンはフロム初体験にちょうどいいよ」とすすめられてラダーンまで倒したがずっと爽快感感じたことないし
ミイラ漁ってアイテム手に入れても嬉しくないし数十回落下して心臓縮んだり敵にハメ殺されるが正しくストレスかかってる
皆よくこれ一人で続けられてるね……

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:32:41.70 ID:i/axuycP0.net
クラフト関係は使わせる気あるのかってアイテムがなぁ

お前のことだぞ誘い壺!
虐殺しまくってるのにしろがね人は中々血をドロップしないし人骨の破片も同じくドロップ渋いし…

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:32:47.02 ID:zeOjs9Wpr.net
ホストがリング起動してるかうんぬんは別として青警察で呼ばれやすくなる方法とかないんかな?対人したいけど侵入して基本相手3対1の状態や道場みたいにガチガチに戦いたい訳でもなくかと言って道中攻略に付き合うのも面倒だから青の侵入者倒して帰るが理想なんだけど

まぁその正直に言っちゃえば有利に戦いたいって事になるんだけども

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:33:06.29 ID:DvnCWjbn0.net
スカイリムが出た頃に散々戦闘がダクソだったらと言われてたけどいざ出たらこうなるんだな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:33:21.32 ID:0UR8bHGHa.net
>>673
オープンで何して遊んでるの?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:33:38.21 ID:CxG2oPQqM.net
篝火の探求者あるんならオープンワールドでもいいよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:34:05.93 ID:11QHEympp.net
どっかで全部の鈴玉手に入るんだろうなと思っていたあの頃

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:34:48.60 ID:UFitIGdx0.net
オープンにしたのって海外に騙し売る為だけであって
面白くする為ではないやろ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:35:06.53 ID:1bmcu+02p.net
>>659
あの忌まわしき糞食いですら真面目に遵守している由緒正しき約定なんだよなあ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:35:39.33 ID:2gzNta5R0.net
>>659
ルールってのは作る側が一番強いんだよなぁ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:36:23.16 ID:diwmmf8E0.net
気のせいかもしれんけど獣の司祭戦の開始台詞って死の根全部渡してると変わってるか?
なぜお前がみたいなこと言われたの初めてな気がしたんだが気のせいかな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:38:07.57 ID:amfsxrPZd.net
>>674
ここ最近のゲームで開発に時間がかからないゲームは無いから
早く欲しいけど、面白くなるなら全然待てるかな
今回、いくつか手探りな部分が多いから
次回作に色々活かして欲しいね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:38:24.63 ID:t71GFfWrd.net
もしティシーさんを操作出来たら簡単にクリア出来そう

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:38:45.48 ID:FO9EWniH0.net
ダクソ3マルチの楽しさは意図したものではなくて
想定外だったんだよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:39:41.17 ID:2gzNta5R0.net
>>685
変わるよ
全部渡してると褪せ人に裏切られるグラングの姿が見られるよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:40:08.44 ID:amfsxrPZd.net
>>687
モーションは違うけど、猟犬ステップ持ってるようなもんだからなぁ、あれ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:41:32.40 ID:aR36lRu6d.net
オープンは期待したけどね
深い森探索してたら廃城が出てきたり沼地の奥でナメクジに囲まれた聖剣があったり
今んとこいつも通りレガシーに向かう道中が多面的になっただけな感じがしたな
地下墓、洞窟がほぼコピペになっちゃったから
でもまあこの規模だから仕方ない
実際俺は最近200時間できるゲーム他に無かったし

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:42:12.15 ID:EuUE2/DB0.net
狩人ステップを軽く凌駕する猟犬はやっぱおかしいわ
凌駕し過ぎて制御しきれてない奴たまによく見る

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:43:15.74 ID:JAkdHtUy0.net
>>689
逆に渡しきる前にマリケス倒しても神殿に居続けるのなぞ。
その後この地に用は無いとか言って、何処に消えるのかもなぞ。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:44:51.16 ID:YdJuwD5D0.net
フィールドのbgmももっと綺麗め明るめにしてほしい
シーフラ河地下とかおどろおどろしいbgmのせいで観光するならオフにした方がマシなくらい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:45:28.31 ID:fVgmFY2Cd.net
次回作になんて生かされる事はないぞ

クソ2、3 ブラボ 隻狼と問題やアプデで改善された所、面白かったところと色々あった訳だが、エルデンリングには何一つ生かされてない。それどころか問題点を焼き直ししてまた再発させてる節すらある

古竜鍛石とか雫なんて引き換えでいくらでも使わせたら良いじゃん。ブラボですら血の岩は啓蒙取引になったよ、今更それ以下のシステムにしてくる理由って何?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:46:13.77 ID:rHqKZVj1d.net
オープンワールドだから色んな所に探索の目的になるアイテムや技を置きたい

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:46:32.60 ID:UFitIGdx0.net
毎作ノウハウリセットしてるからね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:46:36.35 ID:QUJ6HxGP0.net
フラっと入った遺跡を進むと広大な地下世界が広がってたとかオープンワールドならではで最高やったけどな
従来式で同じことやってもここまで興奮はせんかったと思う
オープンワールド路線は今後も続けて、合間にセキロみたいなものとか出れば最高なんやけど

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:46:38.92 ID:2gzNta5R0.net
>>693
ファルムアズラは時間と空間が捻れてるからあそこには必ず死の根を全部集めきったマリケスがいるようになってるんでしょ
褪せ人が観測できる範囲で死の根を渡しきればそこで終わりだけど、
そうじゃなくても何処かのタイミングで必ず死の根を集めてファルムアズラで死のルーンを守護するマリケスが生まれる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:46:48.13 ID:amfsxrPZd.net
>>694
ダークファンタジーだからそこはしゃーないんじゃね?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:46:52.62 ID:GIKOdjaRd.net
あらゆる人間が守ってた不戦の約定を何故か反故にできるエンシャくん

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:48:17.47 ID:geEnUH8/0.net
>>128
無理やんこんなん

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:50:14.20 ID:2K4SvE/Z0.net
>>701
狂い舌さんはいいのかあれ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:50:19.88 ID:alG5tCcH0.net
>>694
BGM微妙な場所多いよな
変に不快な音楽なら無音の方がマシ
アルター高原とかの音楽は良いんだが

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:51:13.97 ID:JgVZk4vRa.net
周回で馬で走るのだるすぎるからダンジョン形式でいいや
リエーニエアルター辺りでやる気一気になくなって巨人の山嶺で消し飛ぶ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:51:35.64 ID:bjZUjYwP0.net
とりあえずDLCは普通の炎エンチャ祈祷とカッコいい最重量防具が欲しいわ、雪魔女帽子に乳首はもう嫌だ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:51:37.13 ID:FjlLDpvu0.net
ソウルシリーズやってないとコレ無理ゲーかもなぁ
長刀+突きでチクチクやってた時は、こんなん無理だしストレスしか感じなかった
月隠と出会って神ゲーになったわ ちいかわと出会ってまた糞ゲーになったw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:51:40.57 ID:amfsxrPZd.net
>>703
逆にきっちり約束守ってる糞喰いさんは
律儀だな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:51:54.54 ID:wcvXAiIi0.net
>>128


710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:53:14.90 ID:b/fbMUL8d.net
正直今更従来型だと間違いなくショボいと思ってしまう

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:53:18.95 ID:zeOjs9Wpr.net
秘割符集める前に樹に火着けたら何でギデオン置いてエンシャ君消えてしまうん…?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:53:25.16 ID:eXZ81VVOp.net
メリナという激マブキャラを生み出しただけでも価値あるゲームだわ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:53:47.18 ID:YdJuwD5D0.net
>>704
ラニイベ関係のフィールドとか風景は神秘的なところが多い分惜しいよな
ボリューム調整しないと聞こえにくいとはいえもうちょっとこだわってほしかった

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:53:47.40 ID:wcvXAiIi0.net
一周目のアルター高原つくくらいまではふぃーるど楽しいんだけど もうそこからいいやってなるんだよな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:54:15.09 ID:HKKbJUoh0.net
広大なマップを時間かけて探索して遊ぶのも勿論楽しいけどやっぱ周回も楽しみたい
DLCでデモンズっぽいステージを用意してくれたら完璧だな フルプライスでもいいw絶対買う

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:54:52.99 ID:K2qrPmys0.net
ファミ通の地揺らしの記事見た?
姿も足跡も音も出さない隠しスカラベがいることがわかったみたいだけど、、どうやって見つけるねん。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:55:04.22 ID:33g/sl1x0.net
>>714
ローデ入るまでが絶頂期

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:55:16.99 ID:sDgarcVh0.net
うわぁぁぁ!
ゾラーヤスのイベントの最後の最後で
処理してなかった処刑人形にゾラーヤス殺されたぁぁ!

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:55:25.13 ID:BbWzjGOtd.net
>>707
ソウルダクソ一切やってないけどクリアまで余裕だったぞ
ちいかわはしてないが考えられる最大の汚い手段で攻略してたけど誉れとか何それだった

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:55:29.38 ID:FjlLDpvu0.net
>>714
高さが解らねぇんだよ
グルっと回らなきゃ下に降りれないかと思いきや
飛び降りたらノーダメージとかね

周回するとオープンワールドがダルすぎる

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:55:40.45 ID:tRcPfMGbM.net
エンシャの件はギデオンに完全に勢いで無かったことにされたの納得できない

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:55:56.75 ID:wcvXAiIi0.net
新しいマップにつくたびに大きな拠点があって 賑わってたりしたらまたそこから気分変わってたんだろうなって思う

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:56:12.31 ID:jyL8myzsa.net
移動は崖がとにかく怠かったな。せめて上から下には降りれるようにしとけよと、途中で死んだらまた道のり最初からってのもアホみたいに感じる途中セーブさせろよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:57:00.71 ID:WrPlRIXG0.net
ラダンゴもう無理
xbox 誰か助けて

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:57:12.92 ID:wcvXAiIi0.net
結局崖で道制限されてるしオープンフィールドの意味がそんなにないんだよな 

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:57:53.91 ID:BbWzjGOtd.net
>>724
PSなんで行けぬ……
聖属性防御と闇エンチャで行け

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:57:57.85 ID:zTELp8iip.net
ラダンゴwww

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:58:16.70 ID:wcvXAiIi0.net
ラダゴンに勝てないあなたに指紋盾

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:58:22.07 ID:QhC3cerWd.net
狂い舌あんな所だったのか。
アズラ終わってから行ってみたけど、
挨拶長いから面倒くさくなって乱舞したら速攻溶けた

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:58:26.36 ID:W+fbr7wN0.net
オープンワールド要素楽しかったけどなあ、間違いなく初見一週目は過去一で楽しかったけ
新キャラも過去作より作りまくってるわ
禁域以降のフィールドは擁護しようがないが

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:58:32.93 ID:IbseP5N+0.net
箱かよぉ。psなら助けにいったのに

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:58:37.29 ID:amfsxrPZd.net
>>723
何で気軽に飛び降りれるって思うんだ?
飛ぶ前に石投げとけば良いのに

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:58:53.37 ID:FjlLDpvu0.net
ラゴタンな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:59:05.44 ID:33g/sl1x0.net
七色石砕ける音すき

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:59:20.90 ID:jxW1nl9I0.net
>>716
土ぼこりがモワモワしてるから見つけられなくもない
俺は気づかなかったけど

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:59:22.25 ID:EuUE2/DB0.net
ほならね
複数人でオープンフィールド探索できるゲームがどれだけあるかって話なんですよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 09:59:43.59 ID:rHqKZVj1d.net
ラゴタンワッショイ

箱なんか買っといて助けてとか甘えんなよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:00:27.38 ID:O8znpDKzd.net
>>585
エスト瓶とかに優遇入っていいから3:1でしゃぶりたいよな
出待ち対策なんだろうけど本末転倒だわ
昔みたいに帰還もできない出待ちなんか無理だし

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:00:35.26 ID:AYQu8zIi0.net
禁域と雪山きっちり探索したやつほんとすごいよ
全キャラ合わせて7周してるけどまったく記憶がない

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:00:38.22 ID:f0YH/l+v0.net
>>685
ご褒美くれるから死の根を渡してただけなのに、なぜお前がと言われても困惑しかしない痩せ人ワイ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:01:22.51 ID:FjlLDpvu0.net
初見のステージで鈎呼ぶ度胸は俺にはないわ
ボス再戦でお呼び申し上げてるので

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:01:26.22 ID:Qu1KnsNw0.net
昼間→ネガキャンばかり
夜→不満少ない

何故なのか

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:01:40.06 ID:diwmmf8E0.net
箱の話題ってここですらあんまり聞かんけどマッチングしてんのか・・・?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:01:44.23 ID:hB8XjxoMp.net
害獣は対策すると簡単だから生まれ直すのもありだと思うよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:01:47.85 ID:huV7owqgp.net
はーーーーー!!!
またPS5の抽選落ちたわ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:02:11.99 ID:QhC3cerWd.net
>>724
俺も箱だけどまだ灰都なんだよな。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:02:29.59 ID:33g/sl1x0.net
>>739
キャラによってはトカゲ狩るのと伝説の武器回収するの忘れる

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:02:38.17 ID:amfsxrPZd.net
>>745
ヨドバシで黒カード作って買いなよ・・・

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:02:48.54 ID:b/fbMUL8d.net
周回のためにゲームデザイン限定されるくらいなら周回要素がいらんとは思う
どうやっても一周目の体験には敵わんし

それこそ探求者頼む

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:03:21.25 ID:Z1WTLB9Xp.net
大体の敵は大楯構えて防御バフ盛れば解決する
具体的には黄金樹と獣の生命

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:03:23.68 ID:ayNcX2UNM.net
>>608
ちいかわも+10にしたけどそっちより継戦能力高いから神肌エレオノーラ二刀ばっか使ってるわ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:03:51.04 ID:4i0uul0ba.net
トラゴスの乳首伸ばしたらアズール砲と同じ長さだった

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:03:51.77 ID:gFCqlQ6dp.net
箱なんかって言い草はひどいなw
まぁその通りなんだけどさ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:03:52.88 ID:ZDAXwUlM0.net
>>657
それが良いんだよ・・・
エレオノーラ2段目でボス反撃をヌルって躱したりすると気持ちいいぞ

必要パラは
エレオノーラの筋力12・技量24・神秘19
アギールの炎の信仰24
どのレベル帯かにもよるけど体力40確保は難しくないし意外とワンパン落ちは無いのだ
跳びかかりまで入るとスパアマもつくらしく意外と潰されないしね

ただし坩堝の騎士は天敵

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:04:01.16 ID:sTe//FlD0.net
マリケスホーラで地獄見せといてからのラダゴン害獣の祈祷マンの輝き
命の輝き

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:04:12.82 ID:p3GKku6s0.net
生まれ直し手軽だし新キャラとか全く作る気起きない

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:04:22.49 ID:I44hwUOw0.net
>>745
ここだけの話
光は当たりやすいぞ
抱き合わせのやつは特にそう
知り合いだけで3人当たっとる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:04:59.41 ID:BbWzjGOtd.net
大盾+序盤で取れる大槍のランスで行くとモンハンの気分が味わえるよ
弱いけど安全第一

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:05:52.36 ID:amfsxrPZd.net
>>756
産まれ直しで元レベルから下げれる調整が出来たら嬉しかったと個人的には思うよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:06:02.57 ID:ayNcX2UNM.net
フィールドでマルチはホント糞まだめっちゃ弱い頃に腐敗した化身で侵入されてゲームにならんかったわ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:06:28.27 ID:FjlLDpvu0.net
>>756
初期ステが気になって素寒貧キャラ作ったわ
でも彗星ブッパマンが楽しくて生まれ変わらねぇ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:06:55.44 ID:WrPlRIXG0.net
ランゴダ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:07:18.91 ID:JgVZk4vRa.net
>>756
ボス倒しちゃったから新キャラ作ったけどほんとバックアップ無かったら萎えてた

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:07:35.68 ID:7NkL9FKv0.net
ストームヴィルの閉じ込められる部屋の失地騎士に白の攻撃が当たらないバグうざすぎるわ
だいたいいつもホストが死ぬ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:07:37.03 ID:sTe//FlD0.net
キャラ完成までは狩られるだけだからマルチしない
キャラ作ってからは飽きたからマルチしない
俺は何故あんな無駄な時間を…

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:07:52.10 ID:TSGPgBc/0.net
>>632
今回の聖獣の支えやエオニアの腐敗エリアって
これまでの腐れ谷とか病み村みたいなジメジメ汚いイメージじゃなくてある種の美しさがあるから
死のエリアなのに甘い香りがするとかありそう

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:08:04.71 ID:f0YH/l+v0.net
とりあえずフロムはバランス調整するたびに古竜岩5こ配布しろ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:08:54.10 ID:1ujDX/2C0.net
エルデンリングは広すぎたし2週目でwiki解禁してやってNPCイベや行ってない洞窟とか見つけたけど流石にやりすぎ
難しいのと不親切なのは違うってのいい加減わかってほしいわ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:09:34.14 ID:2K4SvE/Z0.net
古竜岩はDLCでやっと店売りかなぁ
DLCエリアしか出ないクソ強い鈴狩りでも出せばいいんだろうって魂胆

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:10:15.18 ID:0UR8bHGHa.net
>>745
もう薄型出るの待てば?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:10:19.58 ID:ayNcX2UNM.net
>>754
犬ステで近づくと機械みたいにふってくるからワンパンずつ差し込むかパリィしかないよな坩堝
離して黒炎投げ込むかしても怒涛のブースト突きで踏み込んでくるのマジ糞

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:10:23.46 ID:FjlLDpvu0.net
サリアの隠し洞窟なんて情報なけりゃ絶対無理やん
あれ見つけた奴は天才なのか・・・

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:11:16.66 ID:33g/sl1x0.net
あれは商人の手記あるからそこ見ればまぁかな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:11:24.97 ID:ayNcX2UNM.net
>>756
逆に周回はあきちゃうのとビルド初期の貧乏かつリソースないのを工夫してくのが好きだから新キャラ作っちゃう

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:11:34.30 ID:f0YH/l+v0.net
またアフィ野郎か

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:11:39.78 ID:rHqKZVj1d.net
基本はメッセージの集合知で何とかしようぜってコンセプトなので糞分かりにくいダンジョンはあっても良いなと思った

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:11:59.26 ID:f+uiXL5H0.net
>>772
一応文書はあるしあの付近に無駄に強いmob配置されてなかった?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:12:58.04 ID:sTe//FlD0.net
墓にギミックがあるならまぁわかる
後ろの壁が隠しになってるのはちょっとわからん

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:13:00.62 ID:rEVJqFTqa.net
最大強化の素材が敵からドロップするのはデモンズとクソ2だけなんだよな
多分周回プレイさせたいだろうフロムの思惑からして店売りはしなさそう

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:13:01.19 ID:FjlLDpvu0.net
>>777
居たけどさぁ
崖ぶっ叩こうとうは思わんでしょ。。。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:13:32.51 ID:33g/sl1x0.net
シリーズやってればとりあえず殴るぞ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:13:43.68 ID:2K4SvE/Z0.net
オープンゲーでよくあるイースターエッグみたいなのねぇのかな今作
他のゲームだとダクソの篝火とかあったらしいが

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:14:23.04 ID:geEnUH8/0.net
長牙は真面目にアクションゲームする上で最強武器だけどカスダメのロリr1を強みって言い張っちゃう武器だから楽にクリアできるって意味での最強武器ではない

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:14:33.02 ID:QUJ6HxGP0.net
クリア後にネット情報解禁してこんなんあったの?!ってのが醍醐味やん
こういうのはドンドンやってくれ
まあでも逃すと取り返しつかんのはあかんな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:14:49.37 ID:f+uiXL5H0.net
>>780
はずみで壁に攻撃当たることあるじゃんw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:14:54.05 ID:Uu2SBRw3a.net
ゲルミアの英雄墓の奥にいる墓所影が一周一限武器を確定ドロップと聞いて萎えてる
もう行きたくないよあそこ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:14:54.88 ID:diwmmf8E0.net
攻略というか解析で判明したろと思ったのはボックかな
一応ヒントあるけどあれでたどり着けた奴ほんまにおるんかな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:15:19.82 ID:33g/sl1x0.net
蟷螂刀の使い道

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:15:37.66 ID:Drmh1CCf0.net
>>772
情報あるし洞窟の前に場違いな魔道士が1体だけいるから分かる

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:15:56.68 ID:rEVJqFTqa.net
>>788
二刀流にして蟷螂ごっこ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:16:15.43 ID:a7khNVHQ0.net
>>788
狩人コスに使える
以上

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:16:39.48 ID:ayNcX2UNM.net
死体漁り以外の曲剣がなぁ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:17:10.27 ID:TJ2Ni2y8d.net
>>659
伊賀忍最低だな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:17:29.46 ID:33g/sl1x0.net
やっぱそんなもんよね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:17:41.87 ID:ni1ulPYJ0.net
>>539
初心者狩り目当てで導き行った雑魚www
蓋開けたら強い奴らだらけで逃げまくりここで愚痴とかwww

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:17:51.18 ID:amfsxrPZd.net
>>787
あれは無理だわーw

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:17:58.73 ID:ayNcX2UNM.net
>>790
ワイルドカリスになれるのは蟷螂刀だけ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:18:13.22 ID:2K4SvE/Z0.net
>>787
そもそもアイツ見つけられなかったわ
衣装調整とか何この仕様とか思ったけど 染色もしろ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:19:46.07 ID:TJ2Ni2y8d.net
チキンレースの始まりだ!

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:19:46.09 ID:iad3ij9Dd.net
マレニアノーダメノーバフ素手クリア目指してるんだけど第2形態の水鳥近接がキツくて心折れそう
直前の腐敗柱のエフェクトが邪魔で行動が見づらい

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:20:11.76 ID:1mhQrN2J0.net
カーリアにあるボールは術者がいるのにグレイオールとサリアにはいないの納得いかねぇ
それとも俺が気付いてないだけか

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:20:13.23 ID:TJ2Ni2y8d.net
>>800
頼むで

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:20:18.19 ID:ytH0Kymcd.net
地鳴らしの戦灰スカラベ知らんかった 気づくかこんなん

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:20:52.53 ID:FjlLDpvu0.net
エラーで立てられないから>>800だけは踏まないように
注意してるわw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:22:14.02 ID:NsZMC7DcM.net
初めて箱の人の話題に触れた
スレちゃんと追えてないけど相当レアだよね

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:22:56.55 ID:TJ2Ni2y8d.net
>>804
最近はもしもしでも建てられるから大丈夫じゃね?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:23:19.84 ID:VNIztoPf0.net
>>792どっちかと言えば派生した曲剣二刀流が大半の武器食ってる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:23:43.93 ID:zeOjs9Wpr.net
>>782
ゲーム性違うし元々パロディの宝庫だからあれだけとボーダーランズだと毒沼の奥にある小島に謎の甲冑キャラと篝火があったな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:24:36.93 ID:wdlzbtXJa.net
>>772
戦魔術士がいた墓石の裏を何回も殴った思い出

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:25:14.60 ID:EYzhry0V0.net
今作はローリングでも幻の壁消えるから怪しいところコロコロしてたら割とその辺は見つけれる

ボックはクリアした後で存在を知ったわ衣装調整は結びの教会で黄金のやつ拾えちゃうし

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:25:30.95 ID:jSF7P95Wr.net
人間性残り火みたいにすりゃホスト不足も改善されたんだろうけどそれだとまた侵入うぜーとかになるからな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:26:05.53 ID:FjlLDpvu0.net
>>806
もしもしって何それ?
こわい

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:26:36.49 ID:zcKSajdGa.net
>>786
ゴミ武器だから安心しろ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:26:39.68 ID:TJ2Ni2y8d.net
>>812
スマホ回線

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:26:52.46 ID:Z1WTLB9Xp.net
ボックはアプデで見つけやすくされるまで知らなかったわ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:27:17.35 ID:FjlLDpvu0.net
ポック
ケネスハイト
アレキサンダー
声はすれど姿は見えず
イライラする

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:27:34.89 ID:wdlzbtXJa.net
ボックはアプデで普通に街道を走ってても声が聞こえるようになったよね。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:27:42.04 ID:FjlLDpvu0.net
>>814
難易度たけぇよw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:28:34.49 ID:NZPd06ep0.net
敵対NPCのジェスチャー終わるまでに攻撃したら貰えないのセコい
近くで湧いたらノータイムで攻撃するだろ普通

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:28:44.30 ID:1mhQrN2J0.net
ボックは旨味が0っていうのがなぁ
これもイベント追加されるんかね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:28:54.99 ID:zcKSajdGa.net
ポックはアプデ前だとほぼ遭遇無理

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:29:17.69 ID:2K4SvE/Z0.net
アレキサンダーは運悪く祭りでしか会ったことねぇな
ケネスさんは見つけたけど素で忘れて放置してたわ
今更NPCアイコンデカデカと表示してるけど初期じゃ不親切すぎるわ
今でも未発見のNPC探すの面倒だし

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:29:30.57 ID:FjlLDpvu0.net
>>820
ラダーン鎧軽装は、結構使える

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:29:38.55 ID:PVGIcLV/0.net
>>772
ちゃんとゲーム内で教えてくれるだろ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:29:55.96 ID:de7S3PVJ0.net
>>712
ギャグキャラの間違いだろ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:30:07.93 ID:EYzhry0V0.net
フロムゲーは軽率にイースターエッグ入れるとamabamされるから…

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:30:11.72 ID:TJ2Ni2y8d.net
これ>>800気づいてないくさいな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:31:03.08 ID:xEEvIrbT0.net
新キャラで散策してたら崖上から降りてケネスハイトの演説見れるルート発見した
いままで声しか聞こえなかったけど身振り手振り入れて演説してて選挙みたいだった

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:31:16.22 ID:EYzhry0V0.net
>>823
ボック居なくても衣装調整できるでしょ
ソウル500得するだけだぞ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:32:10.34 ID:cv9UnWC30.net
知信ビルド組んで真面目にやってみたけど結構楽しいな
知信用の武器と触媒と魔法と祈祷が弱い以外は欠点ないわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:33:40.96 ID:YErCCWOs0.net
リアルが忙しくて久しぶりに再開しようすると、なんかまたNewGameから始めてしまう病

これって稀な個人的病気なんだろうか・・・

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:33:50.05 ID:rHqKZVj1d.net
俺のボックは裸で冷たくなってるから追加されても困る…

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:33:51.79 ID:1mhQrN2J0.net
>>830
知信補正の派生なんでないんだろうな
雷とかくれてもよかったのに

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:34:27.47 ID:fVgmFY2Cd.net
最近思ったけど、グレソだけ異様に攻撃力頭一つ抜けてて脳筋だけやたら優遇されてるのがな
同じ攻撃力で上質と技量にも専用で握るような武器が欲しいわ

そういうとこやぞ。つまらんのは

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:34:44.50 ID:ZdlCSonsM.net
>>830
ドとレとミとファとソとラとシの音がでないみたいな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:35:17.76 ID:5zVSBbqd0.net
ちゃんと立ててるな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:35:29.17 ID:FjlLDpvu0.net
ケネスハイト様は偉そうな貴族キャラかと思いきや
ナイスガイな為政者で好感が持てる
ハイト様万歳

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:35:32.39 ID:MR5ZyOVv0.net
>>780
俺は2~時間練り歩いたわ
墓の裏って言われればわかるけど蛸の裏の方の謎にスケルトン湧くとことかわざと意味ありげに配置してあるだろあれ
今までの幻影と違って斜面になってるとか想像してなかったからくっそ時間かかった

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:35:44.84 ID:vH41d9q3d.net
>>830
知信に無駄にステ割かれるせいで耐久がカスな欠点もあるだろ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:35:56.01 ID:SMq7zEdua.net
もう800スレかよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:36:36.51 ID:geEnUH8/0.net
ゲェジの加速が半端ない

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:36:48.48 ID:uUK9pcVy0.net
2億5000万ルーン突破、俺は富豪だぁ!

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:37:07.64 ID:qI+Sisi6r.net
🌞👆

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:38:01.48 ID:FjlLDpvu0.net
>>838
この先隠し道があるぞ
このクソメッセのせいで壁叩かない病の俺には絶対無理だわ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:38:37.61 ID:a7khNVHQ0.net
いくらルーンを貯めても蟹しか買うものがないというね…
アルテリアの葉とか買わせて?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:39:02.18 ID:QOAjgv2Q0.net
>>830
レベルいくつでやってる?
抑えようとすると爛れマリカ必須で生命も低めで耐久がうんちになっちゃう

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:40:52.34 ID:YErCCWOs0.net
ショートカットにマルギットの拘束具仕込んでとりあえずドーンしてるから
隠し道はだいたい見つけられてると思う

むしろ隠し道かどうかが判別できなくなる、開いた状態しか見ないことになるから

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:41:01.93 ID:WrPlRIXG0.net
3回マッチしたけど全く攻撃してくれないとは
ここの住人だな
やりおるw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:41:52.33 ID:6GsWsfyd0.net
マレニア戦の玄人で言ってる人がホストでマッチしたから2人で霧の向こう入って見てたら乱舞で即死してたわ
通常攻撃はちっちゃい盾でパリィしてたのになぁ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:42:25.05 ID:qI+Sisi6r.net
「メリナとはヒロインである」

🌞「!!」

🌞☝👉👇👉☝👈シュババババ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:43:10.97 ID:ytH0Kymcd.net
きっとプロでもマレニアはちょっとタイミングミスると即死よね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:43:48.04 ID:+bY2s1Gf0.net
ラダゴンとマリカする

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:44:30.14 ID:6GsWsfyd0.net
せめて雪山のリポップする巨人がアルテリアの葉を確定でキンタマからポロリしてくれたらありがたいんだけど
発見力あげても三体倒して1つも落とさん時キレそうになる

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:44:44.49 ID:AYQu8zIi0.net
ボックってNTにいなかったっけ?記憶違いかな
でもふつうにやってるとNPCイベは途中で終わるよな
ノーマルendみたいの用意してそこに分岐させてくれないかな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:44:50.46 ID:RRdimScr0.net
知信ビルド育成で、適当に密使で始めたけどこれ素寒貧の方が良かったわ・・・
どーせラダゴンマリカ装備になりそうだし、夜炎用の筋力技量12が完全に無駄だわ・・・

やーりーなーおーしーだー、つーかLv180で完成って想定なのに3ポイントも無駄に出来ねえって何なんだ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:45:26.06 ID:zcKSajdGa.net
有限アイテムってマルチだと意味ないから結局バランス崩壊するってゆうね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:46:05.57 ID:p3GKku6s0.net
>>800が建てたらしいから代わりに誘導しておくぞ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part800
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1651454949/

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:46:07.09 ID:M+XA/qaca.net
サリアの隠し洞窟って普通に探索してたら見つけられんの?
それかどこかでヒント的なのあった?

結局ネットで検索してクリアした

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:47:28.85 ID:nY7//HxR0.net
>>850
やっぱ狂人だわ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:47:41.84 ID:9ntSvvgta.net
引っ越しの影響でエルデンリングで全然遊べていないわ
まいったわ
どうしよう

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:48:13.33 ID:YErCCWOs0.net
まあ大ルーンの装備の仕方とルーンの孤を使わないと意味がないに気づくまで
数時間かかったアセビトwは俺以外にもいるはず

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:48:19.72 ID:jSF7P95Wr.net
ラダーンが最糞ボスとか言ってた頃が懐かしいわ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:49:34.53 ID:ytH0Kymcd.net
mugenmonkeyは早くエルデンリングのビルドシミュレータ完成させてくれんかの
きっちり武器に合わせたステ振り構築したいんだがな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:50:22.38 ID:jXa0rDVAd.net
>>858
商人のメモ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:50:26.48 ID:A3Ke+Kj50.net
>>858
ミリさんがいたクサヤマの教会の近くの
タコ倒して戻りつつ沿って歩いてったら
石の棍棒持ったおじさんが棍棒ブンブンしてきて
普通に見つけたけど…むしろ洞窟内の遺灰の方が
こんなんわかんねーよ!とは思ったなわかったけど

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:50:44.08 ID:a7khNVHQ0.net
>>857
誘導乙

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:51:27.21 ID:geEnUH8/0.net
>>849
イキって通常回避だけで対策しようとしたんやろなぁ
掠めたら即死レベルだし真面目に白やるなら無敵か猟犬使うべきだわ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:51:39.91 ID:2K4SvE/Z0.net
>>861
装備可能な時点で意地が悪いよな
装備不可能で「まだ資格がない」「まだ効果が出ていない}とか警告すりゃいいのに

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:52:27.31 ID:rHqKZVj1d.net
大ルーンはもっと効果大きくても良かったやろ
タリスマンに負けとるがな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:52:47.07 ID:EYzhry0V0.net
>>853
壺村で拾ってた方が楽じゃないのそれ
あれ?割と祝福近くで拾えたよな確か

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:52:51.43 ID:eckX78Ir0.net
モーゴット倒すと途端にやる気なくなる
信長の野望とか三国志で統一見えてきたらやる気なくなるのと似てる
強くなる過程が楽しいのであって強くなったらどうでも良くなっちゃう
禁域以降がもう少し密度が濃かったらやる気にもなるんだが

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:52:56.45 ID:6GsWsfyd0.net
レベル120まで上げても初見のラダーンは強かった
最初のビーム避けれなかったしマジで命からがら召喚して馬で走り回ったら上から隕石降ってきて死ぬ
でも勝った後の気持ちよさは他のボスより比べ物にならないほど気持ちよかった気がする

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:53:14.26 ID:CUhhNzmD0.net
>>855
密使かっこいいよな
技魔でやるつもりだったけど密使にしようか迷った
結局星見にしたが

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:53:39.87 ID:6GsWsfyd0.net
>>870
一枚絵あった…拾ったら生えなくなったょ…ずっと雪山篭ってるわ今

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:53:46.03 ID:tI1oHvena.net
マリケスに大剣はちょっと無謀か?
二刀バッタなら怯むのかね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:54:38.83 ID:p3GKku6s0.net
>>867
マルチだとラグとか怯みの取り過ぎで挙動がおかしくなってノーモーションの行動派生多くなるしな
特に分身上昇気流がノーモーションで何かしらの行動から派生してくるのがやばい

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:55:03.37 ID:3kck5Svda.net
>>813
ゴミでも時限じゃないなら取っておきたいもんよ
知ってたら取ってからボス行ったわ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:55:15.44 ID:t4Xr9G6mM.net
ずっと短剣で頑張ってたけど打刀使ったら世界変わったわこれめっちゃ強い

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:55:19.82 ID:RRdimScr0.net
>>873
かっこいい、装備もそうだけどフレーバー的なアレもかっけーんですわよ!
と言う訳でやっぱ続行、なあに爛れラダゴン星砕きで神聖画の盾持てるし無駄ではない、無駄では無いんだ

大ルーンと頭装備も入れれば蟻さんシールドだって視野に入るんだ・・・うん

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:55:30.07 ID:2K4SvE/Z0.net
>>875
あいつうろちょろするから霜踏みとかの範囲攻撃かモーション早いのでチクチクするしかなかったわ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:56:15.26 ID:Mor2gLhM0.net
刀は鋭利派生で技量補正最終sにしてほしかった

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:57:15.59 ID:1mhQrN2J0.net
>>855
180まで上げるなら3なんか誤差だよ誤差!
どうせ素寒貧なら素寒貧で無駄が見えてくるんだし素直に上げた方が良いわ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:58:00.35 ID:geEnUH8/0.net
>>876
百歩譲って攻撃派生分身の放屁は許すけど飛び上がりの一度きりの吹っ飛び判定の攻撃だけにしろ
そのまま足元判定持続して超スリップダメージで即死は悔しすぎるわ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:58:01.32 ID:3kck5Svda.net
>>858
セレンイベントで、ルーサットがサリアの近くのどこかに幽閉って言われて壁際走ってたら、
戦魔術師に鉢合わせてお互い魔法ぶっぱしてたらいつの間にか入り口があった……

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:58:33.32 ID:LjWjeC5F0.net
もうかれこれ3時間溶岩刀マラソンしてるんだが1本も落とさん...
235じゃ発見力足りないのかな?????

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:58:53.54 ID:a7khNVHQ0.net
素晴らしく運がないな君は

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:59:09.82 ID:VRGUmhiEa.net
刀優遇されすぎだから今より強くなんてしなくていいよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:59:28.70 ID:A3Ke+Kj50.net
>>872
刀の挙動がわかりにくかったな
避けたなぁって思っても二連目に引っかかったり
低レベル維持してたけどHPに多めに振って大楯使ったわ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 10:59:53.47 ID:3kck5Svda.net
>>874
自分は火の炉の麓から北で寝てるアホが二匹いるからそいつらしばいて永眠させて祝福ワープしてるけど、
他にどこか効率のいいところある?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:00:35.66 ID:c9WXk05dd.net
>>527
大山羊セットを奪われた無防備な兄貴がケツを掘られる無間地獄に陥るんですね

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:01:00.16 ID:zcKSajdGa.net
>>869
ゴドリック以外割と空気だよな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:01:23.08 ID:/TskEOAPa.net
>>881
刀ってか他のやつもそういかにも技量系のやつs行かないのは糞すぎ
あからさまに武器の素の威力下げて戦技を使わせるようにしてるだけだよな巨人砕きですら最終強化で400もいかないんだぞ筋sといっても

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:01:27.88 ID:6GsWsfyd0.net
>>867
その人なんか乱舞の時ロリせずマレニアの横をウロウロしてたけど正解はないんやな
自分は来たら全速力で走ってから前にローリングしてるけど吸われるよ
でもここで氷結壺教えてもらったからやったら2回はキャンセルされたからありがてぇアイテムになった

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:02:25.79 ID:CUhhNzmD0.net
>>879
ロマン大事だよな
死体削りの曲刀とか強いし技量無駄でもないんじゃ?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:03:15.20 ID:/MGFTXW5a.net
>>372
どんな武器ある?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:03:40.32 ID:6GsWsfyd0.net
>>889
自分もそこや。他はまだ知らないんだよなぁ…
アルテリアの葉っぱさん…

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:03:57.81 ID:2K4SvE/Z0.net
ライカードのルーンは面白い性能してるけど死んだらリセットだから
ボス前でラダーンかモーゴッド使うぐらいか

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:04:04.72 ID:jU9qsl+B0.net
怪しいと思ったら拘束具サーチ
拘束具サーチなかったらと思うと恐ろしいわ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:04:24.10 ID:TN30oHm70.net
そういやウィッチャー3に篝火あったな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:04:43.53 ID:6HLOJfQOa.net
ヌンチャクみたいなフレイルホストに棘鉄拳白と珍しい世紀末PTに当たった
あんなフレイルあるのね興味出てきたわ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:04:50.08 ID:jXa0rDVAd.net
>>885
発見力160で300体ちょい狩った
二本目は諦めた

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:05:12.20 ID:/XfxLaZ9a.net
>>893
動画の真似して密着避けしようとして失敗したアホだよそれ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:05:14.28 ID:0TVJgXG90.net
写し身パイセンがちいかわでモンハンの気刃斬りみたいなのしてるのを見て、初めて死屍累々連打でコンボ繋がるの知ったわ
なんとなく戦技は単発ブッパかと思い込んでたけど、他の戦技もこういうのあったのか

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:05:14.73 ID:ZmB5MndTd.net
攻略に便利な大ルーンもあるけど結局事故ったら終わりだから使う意味がねぇ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:05:42.57 ID:W+fbr7wN0.net
今のラダーンって武器強化それなりにしてると豆腐みたいに脆いんだな…
攻撃力は今のくらいでもいいけど流石に弱くしすぎだろ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:06:07.49 ID:0UR8bHGHa.net
俺も知信キャラ作ったけど死王子の杖や黄金律の聖印は知信振りなのに
黄金律の武器は知力要らずで死霊武器は信仰要らずだから納得してない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:06:14.21 ID:fVgmFY2Cd.net
筋力武器はグレソが素の攻撃力高すぎて補正Sでもグレソに負けるの草

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:06:34.13 ID:2K4SvE/Z0.net
死んだら他のやつに大ルーン取られてたら笑う
そこら辺の狼やくまが大ルーン持ちとか昔はあったのかな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:07:33.01 ID:nUJLAXod0.net
黄銅の短剣みたいな信仰向けの武器もっとくれよ
魔は結晶剣とかかっこいいのあるのにずるい

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:07:42.02 ID:9ntSvvgta.net
>>659
フロムゲーってなんで大抵モブの住人達が狂っているの?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:07:42.48 ID:geEnUH8/0.net
>>893
YouTubeのゲールマンコスでマレニアノーダメしてる動画で至近距離の乱舞を初段は歩いてずらしてからロリで避ける方法があったな
やり直しの効かないぶっつけ本番のマルチ向けの避け方ではない

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:08:02.33 ID:sS/faRZ3d.net
クラフト素材集め本当クソだよな、対人戦で有利になるために徹底してる奴は受け渡し増殖してでも確保するしまともにやってるプレイヤーだけが損をさせられてる

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:08:10.28 ID:CUhhNzmD0.net
ラダーンそんなに強かったのか
レベル120でもアレクトー10回以上負けた俺でもレベル60台で2回で倒せたから今はかなり弱ってるんだな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:08:23.36 ID:xEEvIrbT0.net
>>908
たぶんスーパームキムキマッチョくまになってボスになるんだよ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:08:23.99 ID:9ntSvvgta.net
変な安価が付いちゃった
でもなんでだ?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:08:41.64 ID:p3GKku6s0.net
>>905
元々ラダーンのHPってそんなに多くはないと思うぞ
それに武器強化したら豆腐なのは終盤以外大体そう

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:09:02.05 ID:2K4SvE/Z0.net
>>914
ルーンベアってそういう・・・

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:09:50.13 ID:Mor2gLhM0.net
>>892
マレニアの義手刀もS行かないのは納得いかない
技量はドロップ頼りだけど守人の槍斧の鋭利派生で良い気がしてる

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:10:38.40 ID:M9FohdtnM.net
初期ラダーンどんな感じだったか忘れちゃったからもう一回戦いたい

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:10:41.48 ID:W+fbr7wN0.net
>>916
そうだっけ
初見プレイは火力にビビりすぎてちまちまやってたから硬く感じたのかもな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:10:46.02 ID:geEnUH8/0.net
ラダーンは順序通り進めたら武器レベルは喪で+5、6あたり、レベルは早くて50高くて70くらいで戦うボスじゃない?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:10:51.83 ID:rHqKZVj1d.net
>>891
装備するだけでも効果あったほうが良かった
その上でルーンの弧を使うと本来の力を発揮する感じで

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:10:58.44 ID:M+XA/qaca.net
>>864
購入して確認したけどその後色々と探索してたからすっかり忘れてた…

すみずみまで探索してたつもりが全く探せてなかったというパターン多すぎて自分の洞察力が嫌になる…

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:11:22.53 ID:RRdimScr0.net
ラダーン君は岩石ファンネルとメテオ位しか即死する攻撃無かったし
全盛期と霜踏み無しで戦った時も別にそこまで強さ感じ無かったな・・・つーか文句言ってる奴は皆生命振らな過ぎって感じでしたわ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:11:37.71 ID:xEEvIrbT0.net
ユニーク武器は戦技が強いから通常武器は補正で勝負みたいな感じにすればいいのにね

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:12:04.31 ID:vg0kGzJNr.net
>>892
巨人砕きは最終的には神秘派生の方が強いよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:12:05.22 ID:cW4ULj5N0.net
別に初期ラダーンも今と対して変わらないよ
火力ちょっと下がったくらいでモーションが変わってるわけじゃないし

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:12:11.54 ID:3kck5Svda.net
>>896
ですよね……
たまにイラついて坂歩いてる三匹目しばき倒したりしてる
他のところはカラスとか犬とかユビムシとか邪魔でなぁ……
最初マラソン始めたころ神秘キャラだったから楽勝だと侮ってた
今は純魔なのもあるけど渋くて、使う量に見合ってなくて泥沼だったわ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:12:42.68 ID:DN6sxngFa.net
ラダーンは矢でワンパン
普通のボスと同じ感覚で1人で突っ込むとワンパン
いなくなったと思ったら隕石でワンパン

初見ワンパンマン

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:13:31.52 ID:2K4SvE/Z0.net
ラダーンは前評判ビクビクしてかなり後回しにしたからよくわからんな
開幕ゴルゴで一回死んだけど

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:13:45.45 ID:3kck5Svda.net
>>917
ゴドリックの大ルーンベア!

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:13:52.31 ID:ZgKpk0fF0.net
ルーンの弧を無限に買えるようにしてくれたらなあ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:14:34.19 ID:diwmmf8E0.net
>>895
慈悲短剣+赤獅子あたりはひたすら生命持久精神に振ればいいだけになる
片手に生贄斧持って致命時にHPFP回復つけたら攻略中は瓶飲まないレベル

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:14:45.98 ID:5zVSBbqd0.net
慣れたらあの降り注ぐ矢も全然簡単にやり過ごせるくらい追尾ガバガバだった

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:15:45.16 ID:2K4SvE/Z0.net
>>931
ご照覧あれ!でくまの腕からドラゴンとかやべぇな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:15:51.59 ID:xEEvIrbT0.net
ラダーンは毒通るから毒投げナイフと召喚だけしてたら低レベ余裕っすわ(駆けずり回って血眼でサインを探しながら)

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:15:55.46 ID:a7khNVHQ0.net
>>931
全ステ15くらい上がりそう

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:16:06.53 ID:0nl+uNZv0.net
ホーラルーネフェリとシャブリリと写身でボコったから二周目まともにやったら全然勝てなくて笑った

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:16:15.64 ID:PG9zM/Pfa.net
エルドリッチのあれ使い回してる割には本家より追尾しないな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:16:43.03 ID:geEnUH8/0.net
やっぱ序盤は体力ガン振りが正義なんだよなぁ
それでリムグレイヴリニーリエケイリッド南の全域とアルター高原のフィールドエリアはついていける
でもレベリングしないで王都行くと体力も火力も足りてない感あるわ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:18:00.93 ID:r835u/nf0.net
初期ラダーンは腐敗入れて逃げ回ってたらブライヴが倒してくれた
次は蒙古にも腐敗を試してみよう

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:18:21.71 ID:M+XA/qaca.net
そういや昨日視聴者参加してのラダーン祭りで配信者が降り注ぐ矢でよく溶けていたな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:18:48.76 ID:rHqKZVj1d.net
>>941
お侍の戦い方じゃない…

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:18:53.10 ID:TN30oHm70.net
誉れを忘れたか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:19:14.22 ID:KFOh6b2Oa.net
そろそろフロムが作った美男美女が出るJRPGも見てみたいです

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:19:18.31 ID:bmzZ75P/M.net
余裕(必死)

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:19:19.53 ID:vg0kGzJNr.net
はーい燃えて見せ場欲しいやつは並べメリ
イジーはそろそろ譲ってやれメリ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:19:25.66 ID:2K4SvE/Z0.net
>>940
しかし鍛石が足りないという・・・
禁域やファルムズラで無限売り解禁するにしてもなぁ
ルーンしょぼいから王都レベル上げキツかったわ 探索しまくればいいんだけど石無限売の魅惑が悪い

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:20:46.64 ID:I44hwUOw0.net
サンダースネイク抵抗あったけど弾かれないしガードの上からガンガン削れるから結構いいな
怯みまくるし

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:21:28.78 ID:TN30oHm70.net
牙突き弱くない?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:22:19.87 ID:1VH7z+lZr.net
ラダーンが飛び立とうとためてる間にNPCにボコボコ殴ら
れいざ飛び立とうとした瞬間にダウン入ってそのまま隕石アタック出来ずに死んじゃった時はちょっと悲しくなった

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:22:43.88 ID:uUK9pcVy0.net
課金でいいから各バージョン売ってくれ
バージョン1.00売ってくれ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:23:16.26 ID:pEMjQ+EH0.net
鋭利守人剣槍の攻撃力やばいなw
技80で785もいくのな
筋80重厚ガゴ斧槍ですら725なのに

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:23:30.79 ID:6dtKaO2U0.net
メリは釜に捨てました

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:23:37.90 ID:xEEvIrbT0.net
>>952
1.00だけならPCあればできるよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:24:20.59 ID:geEnUH8/0.net
>>950
めちゃくちゃ弱いって訳でもないけど居合のがずっと強い
パッとしない地味さの割に愛がないと選択肢に上がらない戦技

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:25:00.43 ID:uUK9pcVy0.net
>>955
セーブデータバージョンを1.00にできんの?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:25:02.72 ID:+QXcwnt2M.net
なんか新しいバグとか出てきた?
教えて

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:25:06.15 ID:diwmmf8E0.net
ラダーンは冷凍出血入るからストームヴィルで拾える爪を冷気派生にして殴ってるだけで雑魚なのよね
猟犬ステップもつけときゃ完璧

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:25:52.17 ID:xEEvIrbT0.net
>>957
それは無理
完全新規で始めるしかない

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:26:02.47 ID:RRdimScr0.net
>>950
攻略だと弱いけど対人だと結構強い、マレニアコスであのガキョン!の突きのノリで入れてるけど多分1番能動的にキル取ってるの牙突きだわ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:26:17.42 ID:IbseP5N+0.net
結局盾直が楽しくなってきたわ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:26:36.48 ID:Fq+VlkKU0.net
ラダーン祭り楽しかった・・・のになぁ・・・

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:27:08.54 ID:/MGFTXW5a.net
>>933
ありがとう

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:27:17.67 ID:a7khNVHQ0.net
牙突き付けたパイクなり疲弊ショーテルなり1本持っとくと便利よ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:30:26.59 ID:vg0kGzJNr.net
>>952
ディスク版買ってきてオフラインでいんじゃね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:31:15.94 ID:WdUH0fvO0.net
今回は本当に聖杯ダンジョンみたいのがあったらと悔やまれる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:31:36.97 ID:CxG2oPQqM.net
>>950
ディレイやキャンセル出来たら面白いけど初見殺しにしかなってないな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:31:57.61 ID:M9FohdtnM.net
大体直線矢×2、アローレイン×1である程度近づけてたのに、たま〜にアローレイン連発パターン引いて近づけんがな!ってキレてた

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:32:45.59 ID:tRcPfMGbM.net
>>850
黄金卿がパラパラを…おお…

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:32:57.55 ID:uUK9pcVy0.net
>>966
新しくレベル1から始めんのダルい
1.00でバグと夜炎剣もろもろ使って無双して気持ちよくなりたいだけ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:32:59.49 ID:LjWjeC5F0.net
>>901
今ようやく1本目でたわ
原盤マラソン思い出すわー

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:33:24.01 ID:1mhQrN2J0.net
牙突きは冷静に考えると糞弱いけどガン盾マンには特効だから侮れない
普通に避けられるはずだけど目に見えて焦るから分からん殺しなんだろうな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:33:52.89 ID:Fq+VlkKU0.net
ホーラルーの戦技当てられるとつええのな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:33:58.79 ID:M9FohdtnM.net
🌞👎

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:34:01.54 ID:bmzZ75P/M.net
>>850
コリン君がめっちゃ頭抱えてるの想像できて草

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:35:42.25 ID:BEsOASqt0.net
まぁラダーンは初期も落馬追撃の初見殺しに特化した造りだし強化されようが弱化されようが正直どうでもいいのはある
設定上好まれるキャラではあるがそんな特別出来の良いボスってわけじゃないよあれ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:36:13.50 ID:E7z1j3kQd.net
ガッツオマージュの獅子斬りやらバージルオマージュの円陣はガチ性能なのに斎藤一オマージュの牙突きと来たら...

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:37:25.68 ID:k2YGalCp0.net
イジーが肉体を捨てることが神人への道だと言っている
つまりメリメリは

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:41:48.76 ID:M9FohdtnM.net
ガトチュゼロスタイル

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:42:35.43 ID:6GsWsfyd0.net
マレニアにはグレソ獅子切り勝てます…て動画見て
イキって行ったら獅子切り当たらず乱舞で粉々になって即退場してから怖くて使えない

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:42:37.41 ID:vg0kGzJNr.net
✕「メリナとはヒロインである」
○「ヒロインとはメリナである」

間違えんじゃねえメリ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:44:05.85 ID:a6EzikUg0.net
>>816
フロムはこんな耳音痴な奴も意識しないといけない、わけじゃないからイライラさせておけばいいか

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:44:21.54 ID:geEnUH8/0.net
ぶっちゃけ牙突零式知ってる奴以外牙突き使わんよな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:45:58.41 ID:1VH7z+lZr.net
ボックは化けてると思わず全然見つけられなくてこのスレで聞いたわ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:45:59.17 ID:LjWjeC5F0.net
2本目きたあああああああああ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:46:11.30 ID:xEEvIrbT0.net
>>971
めんどくせーからやめたほうがいいよ
現行verなら初動グレイオールである程度レベル上げれるけど1.00は2,3万しかルーンくれないし
アイテム名とかテキストが今とちょっと違うみたいな発見はあるけど

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:46:14.07 ID:6Jb5+phUr.net
宇水コス地味にいるらしいの草生える

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:46:14.99 ID:EsrbehcKM.net
>>984
零式だったら更に使いにくかっただろうな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:46:35.63 ID:+QHeZwJOa.net
ゲームの音響は環境の方が大きいから本人の耳に問題があるかは何とも
場所普通に分かるし確かに問題はエルデンリングそのものにあるわけじゃなさそうだが

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 11:47:36.92 ID:diwmmf8E0.net
>>981
あいつらは大分盛るからまともに信じちゃだめよ
大体は(慣れてる人間が)この戦技使ったら強かったです、だからな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM65-z7kB [36.11.229.116]):2022/05/02(月) 11:48:40 ID:M9FohdtnM.net
マレニア戦の同僚にメリナコス居たけど流星連発されてキレそうだった

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 714e-eeLS [218.251.52.117]):2022/05/02(月) 11:49:33 ID:xEEvIrbT0.net
ボックだけは2週目でもイヤンホホ付けないと無理だし付けててもイライラした

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49aa-jh9v [14.11.34.97]):2022/05/02(月) 11:49:46 ID:EJ5Ddrc60.net
(何度も試行して上手くいけば)最強!!

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf6-MH++ [153.165.165.131]):2022/05/02(月) 11:50:08 ID:sehWzB6H0.net
>>945
メリィ……

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 093b-pVpp [180.57.21.142]):2022/05/02(月) 11:50:15 ID:J2J5pVtU0.net
今からお前らにはケイリッド全土で二手に分かれて殺し合いをしてもらう。
分け方はメリナ派かラニ派かだ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e19e-tTbX [114.145.218.248]):2022/05/02(月) 11:50:30 ID:IbseP5N+0.net
亜人としろがねは殲滅だ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b9b9-gMzf [60.124.82.134]):2022/05/02(月) 11:50:46 ID:319QEzXt0.net
何か今日ひどいホストが多いな…
プレイスキルより態度がさ
挨拶しないだけならまだしも呼んどいてどっか遠く行ってたり無意味に斬りつけてきたり
手伝ってもらう側なのわかってないだろ
侵入したくなるけど無実のホスト襲いそうでできんし

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-wpZh [106.180.22.179]):2022/05/02(月) 11:50:47 ID:duRMLSSua.net
バージョン1.00は氷殻の斧とか無いから戸惑う

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM65-z7kB [36.11.229.116]):2022/05/02(月) 11:51:10 ID:M9FohdtnM.net
メリュ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★