2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part96

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW abc7-wGaR [219.165.41.35]):2022/04/29(金) 12:38:29 ID:CpUDvEpm0NIKU.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

タイトル:英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき)
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:PS4/PS5
発売日:PS4版2021年9月30日 PS5版2022年7月28日
価格:PS4版 通常パッケージ版8580円(税込) ダウンロード版8500円(税込)
限定SPRIGGAN EDITION 10780円(税込)
PS5版 パッケージ版 5,800円(税抜)
ダウンロード版 5,500円(税抜)
CERO:C


タイトル:英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN-
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:PS4/PS5
発売日:2022年秋予定
価格:未定
CERO:審査予定

■『英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき)』公式サイト
https://www.falcom.co.jp/kuro/
■『英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき)』PS5版公式サイト
https://www.falcom.co.jp/kuro/ps5/
■「英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN-」公式サイト
https://www.falcom.co.jp/kuro2/
■『軌跡シリーズ』リニューアル版ポータルサイト
https://www.falcom.co.jp/kiseki/
■日本ファルコム公式ツイッター
https://twitter.com/nihonfalcom
 
※次スレは>>950が立ててください。無理なら安価指定か宣言した人に一任します。
その際は重複を避けるために(可能であれば)宣言してからスレッド作成してください。
※荒らしが多いのでsage進行でお願いします。(メール欄に「sage」と記入)
※強制コテ+IP表示のため、スレッドを立てる時は>>1の1行目に『!extend:on:vvvvvv:1000:512』と入力推奨。
   
◆したらば避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60632/

前スレ
【PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part95
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1650323235/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 20:54:45.56 ID:Fc75NPnbaNIKU.net
立ておつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 21:53:39.55 ID:oJD4lLlc0NIKU.net
シコる人見なくなったな…

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW f7aa-P4IW [14.13.212.32]):2022/04/29(金) 23:16:41 ID:/Z9uWYyk0NIKU.net
帝国の呪いから解放されたんだよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 4f75-WvSx [119.228.38.78]):2022/04/29(金) 23:18:01 ID:Pbyqophs0NIKU.net
>>1

トワシコは起動者だった…?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13d5-RdE4 [27.131.23.38]):2022/04/30(土) 00:54:18 ID:LgLJOvNu0.net
ホント今更で申し訳ないが、アルマータは何でジェネシスを使いこなせたんだっけ?オラシオンでのゲームみたいに、あんな細かい設定もできてるし。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b119-nxD3 [122.197.124.104]):2022/04/30(土) 01:15:07 ID:Toep5cuW0.net
創の感じからしてメインすら新Sクラなしとか普通やってきそうで怖い

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ab-cBqm [59.171.154.22]):2022/04/30(土) 01:23:59 ID:AlnFD+as0.net
いつも2作目はSクラ強化版出てない?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49aa-CSSb [14.9.135.33]):2022/04/30(土) 01:34:01 ID:quLV8ERH0.net
そもそも創と立ち位置が違いすぎる

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 02:09:58.88 ID:e5sCf+eU0.net
トワシコは大気圏外に消えたのか?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 02:51:23.30 ID:thRRupTNa.net
創ってファンディスクみたいなもんだし

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b119-nxD3 [122.197.124.104]):2022/04/30(土) 02:57:20 ID:Toep5cuW0.net
閃1で第二SクラとCクラ消えて旧Ⅶも閃3以降追加なかったりしたからさ…

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b9b9-SuRL [60.147.143.167]):2022/04/30(土) 03:17:32 ID:KlDQ3JK+0.net
流石にメインにはあるんじゃない?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 316e-C8bH [58.189.9.78]):2022/04/30(土) 04:32:49 ID:ujbM7kjD0.net
創はルーファス、ノエル、アリオスが新Sクラ
ジョルジュもSクラ作ってもらえてたやろ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-YffV [106.146.12.211]):2022/04/30(土) 04:56:32 ID:lgbWQ7hAa.net
>>6
いろんな情報や技術を提供してたやつが居ると思う
アニエスの身の上に対する半端な情報的にわざと隠されてたんじゃなきゃエプスタインに直接関わる人物ではなさそうだけどゲネシスの知識持ってるから間接的な関係者かも
爆縮レンズとかも貰い物みたいだし技術者だと

ヴィオーラとアレキサンドルの武器が両方ゼクトアームズ製だし突発でやったゲームで実験やってたあたりゼクトアームズはアルマータと繋がりはあるはずで怪しいけど作中で出てきたのが小物だけだったし他にも誰か居そう

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51c0-0kGb [160.237.158.201]):2022/04/30(土) 07:43:21 ID:1nj7jaEn0.net
そういえばベルガルド先生はゼクトアームズから狙われてたな
なんで狙われてるんだっけ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 09:00:11.61 ID:jivMveWRp.net
復活した経緯に利用価値があるんじゃない?
結社は先生が生きてる仕組みに心当たりあるそうだし世界の秘密とやらにも関わってきそう

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 09:07:47.36 ID:PjvN9Ppy0.net
先生が生存(復活かも?)した事をガイウスが知らないまま己を責めてたら可哀想だなと思ったらEDでしっかり再会してくれて安心した

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 09:13:50.86 ID:kBZTW9uOM.net
>>16
帝国の内戦時にゼクトアームズの企みをベルガルドが潰したから

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 09:15:32.79 ID:K7NSoGWW0.net
ガイウスは最初から知ってて口裏合わせてたんでしょ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 09:16:47.08 ID:RAFVLxdVa.net
ガイウスは死にかけたって言ってただけで
ベルガルド死んでない事知ってたやろ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 09:20:26.45 ID:PjvN9Ppy0.net
マジか 
閃3やったのだいぶ前だからその辺の詳細すっかり忘れてるわ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 09:36:34.31 ID:iQF128Wi0.net
今んとこベルガルドは死んだことにした意味とメインキャラにした意味が薄いから次回でしっかり掘り下げと戦闘性能強化頼むわ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 09:42:48.62 ID:h3Ayz4eya.net
ケビンみたく破戒に塩の杭ぶち込むために死んだことにしてるのかなぁと発売前は妄想してた
普通にバラした

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 09:54:39.15 ID:VeLpcbvOd.net
>>16
ゼクトアームズも元D∴G教団の幹部司祭がトップだったりしてな。
黒の工房と技術を盗み合ってたし、武器・兵器開発の長けた奴がいてもおかしくない。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 10:23:11.17 ID:hpMglAnM0.net
PS4からPS5にお引越ししたんだが
店舗特典の再ダウンロードの仕方わからん。
一覧に出てこないんだが

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 10:34:16.94 ID:jivMveWRp.net
先生のこと知ってたのって教会トップ3人だけで弟子全てに黙ってたんじゃなかった?
最後の再会シーンもガイウス泣きそうな感じでセリスに良かったなってよしよしされてたし

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 10:45:10.37 ID:a//6+nnb0.net
ビジャレアルコレクションの社長インタビューにガイウスは生きてるの知ってた書かれてるよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 10:56:37.68 ID:hpMglAnM0.net
>>26
お騒がせしましたm(_ _)m
オプションボタンで見れるのね。
自己解決しました。いや、ほんと分かりずれぇよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b4-khhA [221.171.101.242]):2022/04/30(土) 11:26:35 ID:CYfW0GQL0.net
>>28
ファルコム、いつの間にスペインサッカーに進出してたのよw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49aa-CdHM [14.10.85.128]):2022/04/30(土) 11:43:09 ID:MsSpw8XW0.net
黎のパーティーメンバー今の時点でかなり好きだから2でさらに深掘りされるの楽しみだわ
心配なのはフェリとアーロンが空気にならないかだけだ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31e2-4ORV [58.91.231.249]):2022/04/30(土) 11:49:37 ID:K7NSoGWW0.net
アーロンは黒月絡みと大君もまだ何かイベントあるんじゃないか
フェリは史上最強説得要員だしモルボルみたいな凶悪な息吹技も覚えるかもしれない

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09e2-zBVn [180.34.221.249]):2022/04/30(土) 11:50:44 ID:UxxQyJpH0.net
アーロンは薬屋のとこで修行して奥伝もらってこい
中伝でイキって遊んでる場合じゃない

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1310-Nh0L [125.192.239.247]):2022/04/30(土) 11:50:52 ID:QBUVxZj00.net
フェリとアーロンは過去話というよりも将来の話をやったりするのかな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49aa-CSSb [14.9.135.33]):2022/04/30(土) 11:51:32 ID:quLV8ERH0.net
クルトとユウナポジくらいには落ち着きそう

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 12:03:56.71 ID:DdkvkIOs0.net
そろそろやろうかと思うんだけどこれからの続編でリィン軍団ロイド軍団合流しそうな雰囲気ある?
ロイドは共和国に親戚いるから確実に出てくると思うけど正直ラスボスに20人規模で挑むのは萎えるから警戒してるわ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 12:18:03.38 ID:EGA7HQm5r.net
>>36
ロイドなんて出てきてもやること無いわ
リィンは伏線もバッチリで話が幾らでもできるから確実に出てくる
大人数で戦うのは巨イナル一クラスの強敵が出てこないと無い

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 13:08:06.61 ID:u6RSBFQE0.net
リィンもいらん。エステルもいらん。
黎って後半戦スタートの作品でしょ?前半戦の主人公はしばらくいらん。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 13:09:48.80 ID:quLV8ERH0.net
でも恒例だからね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 13:17:55.45 ID:jpZdIwl50.net
軌跡終わるときに全員終結するだろうからその時まで歴代主人公は大人しくしててくれ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 13:32:17.94 ID:Nnzubz8s0.net
>>39
それは前半戦という枠内での恒例であって
後半戦の一シリーズ目にも適用されるという訳では無い
黎は前半戦では言わば空みたいな位置づけなわけで
後半戦における閃的な位置づけの作品では集結するだろうけどね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 13:44:49.12 ID:p4raRhgw0.net
あまりにもハブられてるネギは出てきても許されるはず

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 13:45:53.65 ID:KqKF1/D40.net
むしろ黎は一作目で一番過去作キャラや要素が多かったくらいじゃね
前半後半って単に構想が半分終わったみたいな話で
前半と後半は別物でキャラとかも出さないなんて意味じゃないでしょ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 13:48:26.34 ID:ujbM7kjD0.net
売上落ちたから2で過去キャラもっと出しまくって古参釣るやろ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 13:51:16.33 ID:MsSpw8XW0.net
リィンはまあ出てもいい
主人公ポジじゃないリィンはいい立ち位置になりそうだ
空から過去キャラ出るならしばらく出てないネギとかアネラスとかリシャールは見たいかなあ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09bd-QsNf [180.145.2.191]):2022/04/30(土) 14:04:25 ID:WzAv/qtz0.net
>>41
いい加減認めようよ
リィン嫌いだから出て欲しくないだけだろ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-YffV [106.146.12.3]):2022/04/30(土) 14:04:25 ID:6aD9nywMa.net
どこの章のマラソンだったかは忘れたけど黒月の料理屋でジンとキリカが食事してる時の会話でアンゼリカがジョルジュ連れて訪ねてくる予定みたいなこと言ってなかったっけか
多分2のタイミングだよね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spe5-SuRL [126.205.183.62]):2022/04/30(土) 14:14:37 ID:FngnWHdBp.net
エステルとリィンあたりは出るだろうよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-bqMs [106.132.149.134]):2022/04/30(土) 14:19:45 ID:bmI8R6MMa.net
リインとティータでいいだろ
ティータは成長した姿とレンとの絡み見れるってので連続でも見る価値ある

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-FyI6 [106.146.112.134]):2022/04/30(土) 14:22:40 ID:8Maw8sTwa.net
創の大集合はもうギャグみたいになってたな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-pRha [1.66.96.109]):2022/04/30(土) 14:28:33 ID:Eem8uPMsd.net
レマン自治州出身の準遊撃士のグレイの行動と言動。
アルマータの台頭にエプスタイン財団か遊撃士協会、又はその両方が関わってるのかな?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 14:39:06.64 ID:Toep5cuW0.net
ずっと出番ないネギとか以外はもっと技術力上がるまでしばらく出ない方がいい
中途半端に出ると閃2→閃4のロイドリーシャみたいに急遽作ったやつ使い回される

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 14:50:08.22 ID:Eem8uPMsd.net
ネギで思い出したけど外法認定って、どこら辺が境界線か分からんな。
ワイスマンは問答無用で塩にされたのに、オークレールの社長は見逃されたからな。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 14:52:14.15 ID:nMPaTwzAp.net
>>37
リィンこそまたシズナの噛ませになるくらいしか役割ないだろ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 14:56:21.13 ID:r+4+MGjLd.net
外法っつったってあんなん小物だしワイスマンとは格が違いすぎる
ちょっと怖がらせてあとは国にお任せでいい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 15:06:16.19 ID:K7NSoGWW0.net
塩の杭の恐ろしさ知った今になるとその持ち出し許可下りた教会の白面抹殺にかける本気度がよく分かる
ネギはその気なかったろうがたぶん多少周囲に被害出ても確実に殺れ言われてたろう

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 15:14:34.29 ID:k0l+LFIFa.net
後戻り出来ない罪人と判断された場合に問答無用で外法認定で抹殺らしいしよほどやりすぎないとそういう判断はされないんだろう

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 15:23:41.48 ID:ZfMpnmB5a.net
>>49
技術連盟側の話は何かしら出てきそうだしなぁ
兵器お披露目で旧来の帝国の兵器と比較してここまで発展しましたってやってたけど共和国だけが進化して他は全て停滞してましたなんてことはないだろし向こうは向こうで何か新技術生まれてそう

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 15:30:47.83 ID:E/7kQQad0.net
創の小説ティータめっちゃエッチだったから出てきてくれ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 15:36:22.78 ID:DDssRZBl0.net
うおおおおお!!
ゲオのPS5抽選ようやく当たったあぁ!
黎2に間に合ったぁ!

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 15:42:30.10 ID:CrmHjlVxd.net
>>47
エスメレーが義手の話でジョルジュの名前出してたり登場フラグ立ててるんだよな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 16:03:43.57 ID:i5PaY6M80.net
黎をPS4でプレイしてるとたまにファンがうるさいのはしょうがないのかな?
閃や創をプレイしててもうるさくならないから..

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 16:17:16.41 ID:i82BevnVr.net
共和国だとオーバルギアシリーズは誰が乗るんだろカトル?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 16:21:00.52 ID:trQy4fo6a.net
マップ切り替えた時とかにオブジェクトの表示がワンテンポ遅れたりと黎は処理が重そうではある

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 16:26:55.01 ID:CYfW0GQL0.net
何気にジュディス母にエロ熟女枠で登場して頂きたいと思っております

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 16:36:10.11 ID:Nnzubz8s0.net
>>62
新エンジンで黎の方がAPUに無理させてるって事なんだろう

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 17:17:26.25 ID:vf26YuUKa.net
>>65
ジュディス祖母は素手でいろいろ圧倒してメンバー全員がドン引きしそう
アーロンがこの婆さんヤバすぎだろうってツッコミ入れるお約束あるか

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 17:46:14.62 ID:CrmHjlVxd.net
>>63
オーバルギアでも街中の運用にはまだでかいよな
通常はFIOやXEROSみたいなサイズで非常時にドッキングするとかの方が使い勝手良いんじゃないかな
質量無くても馬力はシャードでなんとでもなるし

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13c7-ttV2 [219.165.41.35]):2022/04/30(土) 18:13:52 ID:s/l9sFcx0.net
>>68
それほぼアルカディスギアモードだなw
技術連盟で各方面の技術吸い上げてオーバルギア最終型も完成しそうだ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-YffV [106.146.22.86]):2022/04/30(土) 18:15:41 ID:H9j/AnJ7a.net
オーバルギアは万能型重機みたいなもんだからな
パワードスーツレベルに小型化したもののが使い勝手良さそう
エイドロンギアみたいに本体は亜空間収納しとこう

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e93b-T/h9 [222.145.162.238]):2022/04/30(土) 18:55:20 ID:mYTbiSn20.net
ベルガルドのライバルの位置にいるハーウッドが1ではあまり参戦してこなかったから
黎2では庭園も絡むし出番も増えるかね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb75-VZQ6 [119.228.38.78]):2022/04/30(土) 18:56:27 ID:PjvN9Ppy0.net
でも並の兵士が軽量化された最新ギア纏ったところで生身の達人にまとめてふっ飛ばされるビジョンが見えるw

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sd33-7pZq [49.98.241.195]):2022/04/30(土) 19:04:55 ID:Z0BROu+2d.net
絶対尻見せるもん
https://i.imgur.com/T9LSawU.jpg

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-RdE4 [106.154.155.5]):2022/04/30(土) 19:05:04 ID:BBdpq/7ea.net
黎の軌跡2に期待すること。
・レンの過去を知ったアルベールの闇堕ち
・ルシオラ、プレイアブルで復活

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-hsnB [49.96.27.1]):2022/04/30(土) 19:17:18 ID:CrmHjlVxd.net
ルシオラなんてもう三十路超えてるから無いだろ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-YffV [106.146.23.98]):2022/04/30(土) 19:24:26 ID:yAGG/XrZa.net
>>74
なんでアルベールが闇落ち?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 316e-C8bH [58.189.9.78]):2022/04/30(土) 19:31:17 ID:ujbM7kjD0.net
オーレリア「」

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-jGLt [126.163.174.70]):2022/04/30(土) 19:36:22 ID:zMe/2YEg0.net
>>73
碧の軌跡では可愛いチビキャラだったのに10年後3Dでお尻丸出しになってるとは..
続き物RPGありがたい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-hsnB [49.96.27.1]):2022/04/30(土) 19:37:02 ID:CrmHjlVxd.net
ヴィータもリーチかかってるから羊水腐る前にクロウの種貰って子供産むんじゃないかな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-m/kG [106.130.226.198]):2022/04/30(土) 19:41:36 ID:Q4hwgtOMa.net
ルシオラの符術は実家に伝わってるものらしいけどやはり東方に源流があるのかね
そういうことでいえばルシオラ再登場はありそうではあるんだよな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 20:12:33.00 ID:QRONzWroa.net
プレイアブルはともかく、ラングポートで女の子が占い師どうのこうの言ってたので、もしかしてと思って。アルベールはヴァンのグレーな仕事ぐらいで騒いでたから、レンの真っ黒な過去を知ったら…描写がないだけで、何十人と殺ってるでしょ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 20:31:02.41 ID:HEfD1taPd.net
占い師枠で神出鬼没だともうベリルのイメージあるからな
鈴というキーワド入れないとルシオラと識別できない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 20:34:55.49 ID:Dje4iKah0.net
レンのクラフト
カラミティスロウ、ブラッドサークル、レ・ラナンデス
全て即死属性なので

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 20:36:49.71 ID:HEfD1taPd.net
3rdで守護騎士の集団を皆殺しにした話をしてたな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 20:39:54.79 ID:HEfD1taPd.net
皆殺しは従騎士だったな、聖痕持ちの守護騎士じゃ勝てんわ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 21:08:50.94 ID:DDssRZBl0.net
てっきり方術とが東方由来って聞いてたから使い手出るかと思ってたけど今のところは全くないね
符術はファンも使ってたから月華なのか家伝なのか知らんけど東方系であるよね
リーシャも使ってるし

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 21:12:39.07 ID:AlnFD+as0.net
クルツも符術使いじゃなかったっけ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 21:15:56.39 ID:3ltZsMlNd.net
導力停止時のクルツさんにはお世話になりました

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 21:19:48.45 ID:eq1oOslI0.net
>>88
それ隠しクエストやんけ!

でもあれ楽しかったよね
ヨシュアってやっぱ有能だなと

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 21:29:16.58 ID:KY6gd2rwd.net
クルツさんってサラ、アリオス、ジン、エレイン辺りと実力的には同じ筈なのに相手が毎回悪いのとボートの印象が強烈過ぎてどうしてもネタになってしまう
いつか無双シーン見せて欲しいキャラの一人

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 21:44:31.63 ID:HEfD1taPd.net
クルツは武術大会で戦う時に弱すぎたのも良くない

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 21:54:03.44 ID:+0N2AZrDa.net
>>82
そっか。ベリルのこと、すっかり忘れてた。っていうか、あいつ結局何者なんだ?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 22:04:51.59 ID:3ltZsMlNd.net
クルツさんの本領は戦闘じゃないから…
アリオス含めても王都の依頼1人で全部こなせるA級が果たして何人いるか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 22:11:01.40 ID:Toep5cuW0.net
このままではリベールどころか大陸唯一の方術使いになってしまう

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 22:14:07.28 ID:Y3tFstbbM.net
こんばんは!ビットです

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 22:14:41.01 ID:02VPZkljd.net
>>91
クルツ、石化耐性がなくて石の刃つけたエステルの攻撃でいきなり石化してビックリしたわw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 22:20:27.12 ID:r+4+MGjLd.net
【方術使い】っていう異名になるレベルで方術は希少だからな
本当にクルツの一族しか居ないのかもしれない

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/30(土) 22:30:16.29 ID:s/l9sFcx0.net
九曜衆の一つに方術使いの家系が居てもおかしくないなとは思った

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sae3-VZQ6 [111.107.152.124]):2022/04/30(土) 23:37:52 ID:d8ZHBFSua.net
遊撃士は単純な戦闘力だけじゃなく判断力、洞察力、コミュ力、事務処理能力とかも求められるからね
緊急時はともかく平時は話しやすくて書類早く作ってくれる人の方がよっぽど有り難いだろう

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-NTY5 [49.98.144.212]):2022/05/01(日) 00:04:43 ID:IXN9tg9Ad.net
>>98
これ凄いありそう
クルツさんのルーツを知ってクルツさんの凄さを再認識させるとは策士だなファルコム

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa0b-uig9 [27.85.207.76]):2022/05/01(日) 00:07:55 ID:hQLAE9X0a.net
ファルコムがクルツさんの事覚えてるかすらもわからない

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb75-VZQ6 [119.228.38.78]):2022/05/01(日) 00:12:13 ID:GUEI+OtP0.net
空の時は微妙にダサい格好だったクルツさんだが再登場する時はきっと今風の垢抜けた爽やかイケメンになって女性ファン達を魅了してくれるはず

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9914-CSSb [118.241.248.1]):2022/05/01(日) 00:23:36 ID:HZ9pjpyB0.net
なかなか想像が難しい絵面だ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-m/kG [106.130.226.50]):2022/05/01(日) 00:24:08 ID:RSzHhnJga.net
リベールの遊撃士で一番古株のはずのグンドルフとか盲目が特徴だったスティングとか今も遊撃士やってるのかね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1f6-MPXV [114.149.6.129]):2022/05/01(日) 00:53:05 ID:k0+mNPpY0.net
今年ファルコム新作出ないの
創あたりで煮詰まってる感あったけど
今年はPS5リメイク出して終わりなの

イース10いつ出るかソワソワしてる勢です

頑張ってください
お願いします

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-+yyp [49.98.144.89]):2022/05/01(日) 01:01:30 ID:GHGWRDTud.net
>>105
ん?黎2出るよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-m/kG [106.130.226.50]):2022/05/01(日) 01:04:22 ID:RSzHhnJga.net
文面で分かる相手にしちゃいけないやつでしょ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1f6-MPXV [114.149.6.129]):2022/05/01(日) 01:08:10 ID:k0+mNPpY0.net
> >106
失敬
そのようで

私が調べていないだけでした

イースはまた据え置きかぁ…

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1f6-MPXV [114.149.6.129]):2022/05/01(日) 01:23:41 ID:k0+mNPpY0.net
今年ファルコム新作出ないの
創あたりで煮詰まってる感あったけど
今年はPS5リメイク出して終わりなの

イース10いつ出るかソワソワしてる勢です

頑張ってください
お願いします

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-0bjo [126.157.108.161]):2022/05/01(日) 01:40:42 ID:YYeQ+8Dtr.net
>>109
ん?黎2出るよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09bd-QsNf [180.145.2.191]):2022/05/01(日) 01:45:20 ID:L6UnQf0T0.net
黎完結まで駆け抜けるとしたら四年連続軌跡の可能性もあるな
帝国編は2と3で三年空いちゃったし
今は閃の時より娯楽の消化速度が速くなってるからさっさと完結させないと忘れられる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 03:50:57.19 ID:k0+mNPpY0.net
> >110
109はミスです
ごめんなさい

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 05:17:14.04 ID:ywB5+aB70.net
つかイースもやりたいし軌跡は続き気になるし東ザナみたいな完全新規も見てみたいんだよな
神龍でもランプの精でもいいからファルコムを3つに増やしてくださいってお願いしたいわ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 05:22:56.65 ID:ZyBVUAiw0.net
イースは次回作でシステム周り大きく変えるらしいから時間かかりそう
7から今まで続いてたパーティー3キャラを3属性で相手に合わせて切り替えるシステムは9で完成してた感あるし今後のはどうなることやら

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 07:34:57.49 ID:9CTO+Wfw0.net
次のイースは和風ファンタジーだと睨んでる
当然黒髪和服美女にも出て貰う

はよはよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 07:45:47.48 ID:PjE2ND9+0.net
アドルはアジア圏までは行ってない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 07:59:18.02 ID:CEq3HYifp.net
いつになったらアドルさんはゼムリア大陸に流れつきますか?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 08:02:50.84 ID:ZyBVUAiw0.net
あくまで大航海時代で東側の方はまだ未開地だからなぁ
そっち関連の航海知識をエルディールから貰えたけど拒否したし
軌跡も舞台のモチーフはヨーロッパだけどファルコムってヨーロッパ好き?
単にファンタジーと相性いいだけかもだが

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b68-M+Ym [175.177.44.30]):2022/05/01(日) 08:17:34 ID:9CTO+Wfw0.net
そうか……分かった、じゃあ和服ファンタジーは諦める
でも黒髪和服巨乳美女はなんとかお願いできないだろうか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-hsnB [49.96.30.35]):2022/05/01(日) 08:51:50 ID:+cGeMuKTd.net
そもそもイースに東方のキャラや文化って登場したっけ?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-jGLt [126.163.160.249]):2022/05/01(日) 09:28:00 ID:TDSoVu3Y0.net
ゼムリア大陸は東方あるし名前だけ見るとシズナ姫が一番日本人に近いか?

イース世界に東方は無いけどアドルが孤島に流れ着いたら日本風文化の島でしたは出来そう

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-DfUR [49.96.229.46 [上級国民]]):2022/05/01(日) 09:53:18 ID:qb3dh9nzd.net
シズナは銀髪一族だから日本人っぽくはないよな
クロガネのがまだ日本人っぽい
顔みれないけど

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-0kGb [111.239.160.169]):2022/05/01(日) 10:44:06 ID:1bCFApSBa.net
ゼムリア大陸地図の右端に日本ぽい島あるっちゃあるけどね
島国かどうかは不明だけど

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-X/IQ [126.91.202.61]):2022/05/01(日) 10:58:44 ID:0+EpcMEq0.net
110円でアップグレード?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09bd-QsNf [180.145.2.191]):2022/05/01(日) 11:45:24 ID:L6UnQf0T0.net
閃創のセット公式はシリーズ未経験の人におすすめって言ってるけど
初心者はいきなり五作まとめて買わないし値段も五作セットだから高いしで買わないだろと思った

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-7mam [106.133.203.12]):2022/05/01(日) 11:47:30 ID:i9zNcPN4a.net
では空からのフルセットでどうでょう

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b45-Nh0L [153.216.219.11]):2022/05/01(日) 11:54:37 ID:Xp0PPC6X0.net
軌跡シリーズは人に勧めにくいゲームの筆頭だわ
他作品プレイしなくても楽しめるとはとてもじゃないけどいえないし空から全部やれてもいえない

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1f6-MPXV [114.149.6.129]):2022/05/01(日) 11:55:49 ID:k0+mNPpY0.net
イース10は流石にロムン本国が舞台では
でなきゃアフロカ大陸で大人になったリコッタと再会する

どちらでもいいんで続編おなしゃす

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1f6-MPXV [114.149.6.129]):2022/05/01(日) 12:02:28 ID:k0+mNPpY0.net
英雄伝説が人に勧めにくいってのはわかるけど
シナリオとテキスト書いてる人が上手いので
個々のシーンでいちいち感動させられ癒される

それがファルコムゲー

固定ファンが強固なのはそこ

グラガーとか糞食らえだよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM65-uig9 [36.11.228.119]):2022/05/01(日) 12:05:30 ID:VGcE7BpVM.net
いきなり沸いたキモい改行野郎なんなの

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1f6-MPXV [114.149.6.129]):2022/05/01(日) 12:09:21 ID:k0+mNPpY0.net
改行野朗って俺のことかな
気に障ったなすまんな

別に本音を言ってるだけですんで

気に入らなきゃレスの内容に反論するかスルーしろよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-rwPR [126.254.204.188]):2022/05/01(日) 12:24:51 ID:XXxakNd7r.net
シナリオは良い所より悪い所の方が目立つしテキストなんて雛鳥の薫陶焼きとか擁護しようがないけどな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09e2-zBVn [180.34.221.249]):2022/05/01(日) 12:25:36 ID:TcLH8jCS0.net
5部作が初心者向けとか冷静に考えると草生える

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-jGLt [126.163.189.11]):2022/05/01(日) 12:27:06 ID:hUOttQP10.net
空と零碧を3Dで出すのは難しいんかな
聖剣3みたいに10年後や20年後ならありえる?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1f6-MPXV [114.149.6.129]):2022/05/01(日) 12:30:16 ID:k0+mNPpY0.net
雛鳥の薫陶焼き

それはグラフィックに膨大な予算つぎ込んだでFF15で盛大に爆死したスクエニに言ってやれ

中小のファルコムがここまで生き延びたのはテキストありきだけどな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-4ORV [1.75.212.180]):2022/05/01(日) 12:35:52 ID:1nG8AD1sd.net
テキスト上手いはギャグでしょ流石に

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1f6-MPXV [114.149.6.129]):2022/05/01(日) 12:37:27 ID:k0+mNPpY0.net
ファルコムはスクエニの百倍は上手いよ
グラフィックし脳のないスクエニさんとその信者さん

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-asnp [163.49.215.5]):2022/05/01(日) 12:38:37 ID:q77i6Ty8M.net
5chで改行と句読点多用はおっさんの証

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1f6-MPXV [114.149.6.129]):2022/05/01(日) 12:38:58 ID:k0+mNPpY0.net
つかいちいち回線変えてくるなよ。同一人物のくせに

ヘタレ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1f6-MPXV [114.149.6.129]):2022/05/01(日) 12:40:19 ID:k0+mNPpY0.net
おっさんですが
それが何か
反論できなくなったら浅い煽り

ダサ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-rwPR [126.254.217.30]):2022/05/01(日) 12:46:42 ID:sw2qZJrzr.net
雛鳥の薫陶焼きとff15に何の関連性があるわけ?
グラフィックの事も話題にしてないけど

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1f6-MPXV [114.149.6.129]):2022/05/01(日) 12:53:25 ID:k0+mNPpY0.net
逃げに入ったな
めんどくさ
逆に聞くけどグラガー散々言われてるファルコムがここまで生き延びてるキモはどこだよ

テキストとシナリオありきだろう

グラフィックだけで誤魔化してる爆死FFとは違うんだよね

まあアンチがしつこくここまで食いさがってる時点でお前かなりみっともないぞ

よくいう「入れ食い」ってやつだ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf6-RBkx [153.242.33.10]):2022/05/01(日) 12:57:43 ID:4bkPSbYw0.net
なんやこのキチガイ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ab-cBqm [59.171.154.22]):2022/05/01(日) 12:57:56 ID:It/sVhQa0.net
爆死FFって、何だかんだでFFはミリオン売れてるし
まあ、こういうこと書く人って、単に他でファルコム信者は
FF貶めてたってやりたいなりすまし豚だけどな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-pdlM [49.96.8.9]):2022/05/01(日) 12:59:11 ID:0M7UNwQRd.net
エマリスとかの真性を知ってるとこの程度は可愛いもんだろ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1f6-MPXV [114.149.6.129]):2022/05/01(日) 13:03:55 ID:k0+mNPpY0.net
世界一売れてるクソゲーって称号はむしろ恥ずかしい。FF7 FF15

恥を知れ

つかスクエニ信者うっとしいな

入れ食いやんけ

さーすがグラフィックだけでゲーム買う層は浅いね

ff貶めるというかffディスに群がってくるお前らスクエニ信者わかりやすいな

同一人物のくせにいちいち回線変えるな

丸わかりだぞ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09bd-QsNf [180.145.2.191]):2022/05/01(日) 13:09:23 ID:L6UnQf0T0.net
イースはともかく軌跡はびっくりするくらいテキスト癖強いぞ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ee-ae4c [61.211.143.139]):2022/05/01(日) 13:11:59 ID:RUEUBER70.net
エマのヒロインっぷりに発狂していたエマリス

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5126-9HS5 [138.64.82.3]):2022/05/01(日) 13:14:05 ID:nCKo3Ayi0.net
正直安定性があるのが軌跡のいいところだと思うよ、テイルズやFFですら大炎上起こしてるのに、それがないのはいい事
いや真の仲間やDLC出ないで小説補完とかがおかしいっちゃおかしいんやけどね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1f6-MPXV [114.149.6.129]):2022/05/01(日) 13:14:41 ID:k0+mNPpY0.net
テキスト癖が強いのはわかる
またこのパターンか、みたいな

でもそれが癖になっててプレイしてしまうんだよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-m/kG [106.130.226.239]):2022/05/01(日) 13:14:43 ID:rEBklKvda.net
相手にしちゃいけないって分かるのにこうなるんだな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa0b-uig9 [27.85.204.47]):2022/05/01(日) 13:15:06 ID:g4KMcJC+a.net
IP見たらイーススレでスクエニスクエニ言って貶してる基地外ジジイのようだ
誰も聞いてもいないのにどんだけスクエニにコンプレックスあんねん

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1f6-MPXV [114.149.6.129]):2022/05/01(日) 13:17:00 ID:k0+mNPpY0.net
別に荒らすつもりはないが勝手に荒らし認定されてこうなってるわけだが

スルーしてもいいのよ

最初から

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1f6-MPXV [114.149.6.129]):2022/05/01(日) 13:18:11 ID:k0+mNPpY0.net
スクエニ終わってんじゃん
事実だろう

異論は受け付ける

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d15a-hBS4 [202.189.201.166]):2022/05/01(日) 13:23:54 ID:3YRBIHAk0.net
閃やってるけどアルマータさんに比べたら
悪役が甘い

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe5-VGkv [126.167.149.142]):2022/05/01(日) 13:28:00 ID:KBJSSimPp.net
>>148
エマって存在意義皆無の空気キャラだろ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-rwPR [126.254.204.120]):2022/05/01(日) 13:29:09 ID:YWBLFrGdr.net
>>149
良く言えば安定してる悪く言えば代わり映えしない
炎上するほどじゃないけど駄目な所はあるしな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-y9/m [126.204.223.185]):2022/05/01(日) 13:30:47 ID:yL/4S4rlr.net
>>155
どこがだ?弱い者イジメしてたアルマータなんかより末端まで決死の覚悟を持ってる帝国解放戦線の方がよりシビアだろ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134e-Nh0L [219.75.130.86]):2022/05/01(日) 13:44:09 ID:0Xbv34Dm0.net
別に雛鳥や薫陶はおかしくねーだろ
帝国の雰囲気にもあってるし

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe5-VGkv [126.182.232.81]):2022/05/01(日) 13:47:16 ID:XLnm38JGp.net
>>158
閃は雑魚が身の程も知らずイキッてただけじゃん

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1174-YffV [106.166.2.71]):2022/05/01(日) 13:47:59 ID:ZyBVUAiw0.net
言葉そのものはともかく一度ライターが気にいるとやたら連発するから言われてるんじゃねえの
〜ていうか〜というかみたいなのも閃3〜4の頃は殆ど台詞の終わりがこれになってたから突っ込まれてたんやし

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ab-cBqm [59.171.154.22]):2022/05/01(日) 13:59:20 ID:It/sVhQa0.net
閃の場合、オズボーンがなんやかんやでイシュメルガを抑え込んでたし
ギリギリ、酷くならないようにしてた印象

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-bbrS [1.75.228.196]):2022/05/01(日) 14:05:07 ID:hGnd96XDd.net
個人的に、ゲームのテキストは、会話シーンを切り取ってアニメなりドラマの脚本にした時にどのぐらい修正なしで使えるか?を判断基準にしたい。
ゲームによってはゲームの会話シーンだから読めるけど、別のメディアに移すと血の通った人間通しの会話になってないよね、というのが多いと思っている。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b119-nxD3 [122.197.124.104]):2022/05/01(日) 14:29:10 ID:bJFC9Alf0.net
湿っぽいセリフとかの後に絶対アニエスかフェリが「○○さん…」って呼ぶけど
ラスダンでヴァンとカトルが連続で湿っぽいセリフ言ったら律儀に二人の名前呼んだのは流石に笑ってしまった

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-RdE4 [106.154.155.74]):2022/05/01(日) 14:31:04 ID:xR6VkopOa.net
ヨアヒムは庭園に入れてもらえなかのだろうか…

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b4-khhA [220.144.109.56]):2022/05/01(日) 14:32:55 ID:kM480KUl0.net
今まではどうしてもセリフを入れないと表現として厳しい面もあったろうからね
ゆっくりとだが着実にグラフィックも進化してるし、これからファルコムもセリフに頼らず表情やモーションでキャラクターの感情表現を行えるようになれればいいんでないかい

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ab-cBqm [59.171.154.22]):2022/05/01(日) 14:38:51 ID:It/sVhQa0.net
ヨアヒムは巫女にご執心だから
庭園から誘われても断るでしょ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab2f-9nmx [113.36.112.74]):2022/05/01(日) 14:40:52 ID:MtEXdZmy0.net
やっぱ軌跡は携帯機でやりたいな〜外出先の暇つぶしにやるのが丁度いい

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9311-pdlM [157.65.34.152]):2022/05/01(日) 15:06:45 ID:D+pljaAw0.net
今更携帯機クオリティには戻れないなー
初期のフレームレートでも割と文句言ってる人間多かったのにあれより低くなるって事だからな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-m/kG [106.130.227.206]):2022/05/01(日) 15:09:11 ID:wtLTMBWUa.net
ファルコム純正ではないがSwitchがあるじゃないか

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9914-CSSb [118.241.248.1]):2022/05/01(日) 15:09:23 ID:HZ9pjpyB0.net
黎からは一応移植視野のエンジンらしいけどね
まあ、Steam携帯機の方が快適かもな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 16:08:27.69 ID:kd50ePjv0.net
なぜ軌跡スレにはおかしな輩が湧くのか

不思議でしょうがない

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-hsnB [49.96.30.35]):2022/05/01(日) 16:18:08 ID:+cGeMuKTd.net
>>165
庭園に行った連中は信仰薄いなんちゃって信徒なんだろうな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb75-VZQ6 [119.228.38.78]):2022/05/01(日) 16:32:02 ID:GUEI+OtP0.net
帝国だけじゃなく軌跡スレにも呪いがかかってるんだよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a18b-ir1G [210.138.122.54]):2022/05/01(日) 17:29:43 ID:8AkkgHrU0.net
>>121
神聖イスカの末裔こそ日本人だろ
つまりシズナ姫が修める黒神一刀流こそが真の太刀の流派
ユンとかリィンとか異民族で八葉なんて亜流に過ぎない

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-zBVn [49.96.30.172]):2022/05/01(日) 17:49:15 ID:2yVDeMqed.net
ヨアヒムは悪魔信仰を隠れ蓑にすぎないと一蹴してたが
DGの女神を否定するという理念からすると実際はそっちがメインでヨアヒムが異端説もあるぞ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-rwPR [126.254.193.136]):2022/05/01(日) 17:51:31 ID:jeUk3m7Gr.net
>>173
教団の悪魔信仰は隠れ蓑だったけど悪魔や魔王を研究するうちに零の御子よりそっちが本命になった派閥もあるんじゃない

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134e-Nh0L [219.75.130.86]):2022/05/01(日) 17:58:30 ID:0Xbv34Dm0.net
>>161
繰り返すにしても雛鳥や薫陶はおかしくないよ
士官学校メインだった帝国編のテーマ的なワードだし

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-zBVn [49.96.30.172]):2022/05/01(日) 18:14:07 ID:2yVDeMqed.net
雛鳥系まあ実際そんなに使われてないし
~ていうかは全部無くした方がいいけど

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1d0-Nh0L [112.69.136.225]):2022/05/01(日) 18:14:43 ID:NqbXL7K30.net
炎上するほど知名度がないのがなあ
黎とかなんて読むかわからないし

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d4-dUGE [149.54.196.40]):2022/05/01(日) 18:15:12 ID:far1uFC20.net
ヨアヒムってどんなキャラか忘れたけどなんかキーアをベッドに寝かせて
まずは邪魔な衣服を剥ぎ取るとしようとか言ってそうなイメージある

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-rwPR [126.254.192.254]):2022/05/01(日) 18:19:36 ID:F5nWGQiQr.net
いろんな場面や人間に言わせるから変に目立つんだよ
雛鳥はデュバリィがよく使うけど戦闘力はともかく精神面では七組と大差ないだろ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5126-9HS5 [138.64.82.3]):2022/05/01(日) 18:23:36 ID:nCKo3Ayi0.net
その国ごとや立場での口癖みたいなのはあるやろし

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-zBVn [49.96.30.172]):2022/05/01(日) 18:25:08 ID:2yVDeMqed.net
届かせてもらう!←届かない

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31e2-4ORV [58.91.231.249]):2022/05/01(日) 18:27:35 ID:LzXloxmY0.net
何度も言われてるがアガットが久闊を叙するとか言い出した時は笑った

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-RdE4 [106.154.155.74]):2022/05/01(日) 18:45:24 ID:xR6VkopOa.net
黎の3Dモデルが好きなんだけど、フェリやシャヒーナみたいなガキの唇まで艶っぽくするのはやめてほしいな。そこ以外は満足。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-hsnB [49.96.30.35]):2022/05/01(日) 18:56:21 ID:+cGeMuKTd.net
ヴァンの黒でも白でも灰色でも無いとか今その場面で言う必要ある?って使い方で
決め台詞の押し付けっぽい感じ好きじゃないな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99d6-CSSb [118.241.251.34]):2022/05/01(日) 18:58:59 ID:fy2zuevH0.net
他に言うところないし……

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-pRha [1.66.96.177]):2022/05/01(日) 18:59:36 ID:MGE+RnEAd.net
>>177
女神否定する団体だったのに、信徒全員が何百年も否定するハズの女神の至宝を作製する為に利用されてたとか滑稽過ぎるしな。
今生き延びてる元D∴G教団は実はクロイス家の思惑に気付いてたとかあって、ヨアヒムよりは格上ポジでいて欲しいわ。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-hsnB [49.96.30.35]):2022/05/01(日) 18:59:54 ID:+cGeMuKTd.net
>>185
エステルが面映ゆいとか小難しい言葉使うのはキャラの個性壊してるよな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 19:03:17.43 ID:+cGeMuKTd.net
D∴Gを名乗る時点でキーア信仰に繋がるから崇拝対象変えるなら組織名変えないと駄目だよな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 19:07:29.56 ID:S/pvG6b3a.net
教団は零碧の頃はそこまで設定を作りこまれてなかったこそ設定を上書きしやすいのが大きい

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 19:11:15.79 ID:8AkkgHrU0.net
>>186
ロリコンの俺は全然ok
普段あどけないフェリちゃんが色っぽい一面を見せるのはそそる

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 19:14:37.64 ID:S/pvG6b3a.net
爆乳だったり尻だったりとモデリング担当者の性癖が出てる部分はあるのかもしれない

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 19:15:36.37 ID:TcyclKoL0.net
上書きは正確じゃないだろう
設定の空白がハンドルの遊びの働きをして、黎とその先の話に沿って進行出来る

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 19:15:50.21 ID:NLb/CPBz0.net
水着衣装見てると尻には大分こだわってるのが伝わってくる

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 19:18:15.79 ID:a6YDFnLgr.net
>>189
悪魔信仰側の派閥は庭園の残党でこれから出てくるんだろう新キャラの二人は悪魔や魔王の力を宿してそうだし

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 19:30:22.20 ID:D+pljaAw0.net
毎回尻にはこだわりを感じてたけど今回のポーレットとかはまさに入魂の出来だったわ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 19:42:38.82 ID:1bCFApSBa.net
悪魔崇拝を隠れ蓑にしてたはずがガチ勢がはいってきちゃって組織内で暗躍してたんじゃない?
ガチ勢どころか魔王本人とか

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 19:46:12.34 ID:xHiBat7q0.net
皇都ラングポートにいた月華の女遊撃士の尻がめちゃデカかった!

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 20:02:03.87 ID:9CTO+Wfw0.net
>>181
もうそれ分かるのおっさんだけなんよ……

でも言われてみればクッソ似てて草

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 20:03:02.55 ID:pQhO6IWvr.net
>>199
ヴァンの魔核が魔王由来だって事も別の魔核の宿主からジェラールが聞いたとかありそうだな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 20:03:26.03 ID:dIpYB+lv0.net
零の至宝は女神の至宝を越える人造至宝≒女神否定に繋がると思うけどな
人造神を崇めることで女神の存在に成り代わることが目的
先代アルベリヒとかジェラールみたいに教義なんかどうでも良いという幹部も出てるけど
聖獣を滅する兵器を作るとか、不死魔王化するとかめっちゃ女神に喧嘩売ってるもんな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 20:17:12.65 ID:xR6VkopOa.net
零から軌跡シリーズに入った俺は人の良さそうな釣りキチが黒幕で大いにショックだった。メガネ繋がりでエスメレーが敵サイドの人間だったら泣く。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 20:17:30.99 ID:MGE+RnEAd.net
>>203
今思えばD∴G教団って結社や鉄血の仔供達以外で大小の差はあれど各シリーズの主要人物達と少なからず因縁ある数少ない組織じゃん。
怖っ。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 20:25:38.83 ID:IHcpv1vzr.net
リィンはあまり接点はないけど鬼の力の事で目を付けられたら危なかったかもな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 20:36:40.90 ID:3wGGOJhC0.net
確か帝国には教団いなかったんだよな
治安の差か?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 20:40:02.09 ID:+cGeMuKTd.net
正面眼鏡の法則として普段はヘタレっぽいってのがあるからエスメレーはどの眼鏡よりも怪しい

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 20:42:24.02 ID:OIbwM8r9r.net
ドライケルスの生きた時代にも暗躍してただろうしオズボーンも警戒していたかアルベリヒが手を回していたとか

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 20:58:14.58 ID:GUEI+OtP0.net
確か先代アルベリヒが教団の幹部だったな
帝国で好き勝手されて計画が狂うのを嫌がったイシュメルガが指示を出してた可能性もある

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/01(日) 21:14:30.42 ID:7KusfFBW0.net
DG教団が帝国に入ってきてもイシュメルガに利用されるか邪魔だから潰されるような気がする

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1d9-K2pP [210.146.245.59]):2022/05/01(日) 22:50:40 ID:wPMvDs9r0.net
正直いまいちだけど安心してやれるって意味ではいいゲームだと思う
まだ古き良きRPGを保ってる
最近のは萌ゲーとっかポリコレの影響で酷いことになってるの多いし

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09bd-QsNf [180.145.2.191]):2022/05/01(日) 23:05:35 ID:L6UnQf0T0.net
共和国は帝国の賠償金がなくなったらさらに治安悪化しそうな勢い
ちょうど1ラストの12月で完済の筈だから2では政治への不満とかが顕在化し始めると思う

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b74-/6O0 [175.134.160.119]):2022/05/01(日) 23:35:07 ID:3wGGOJhC0.net
作中だと賠償金なくなったらヤバいとか言われてるけど、グラムハートも無策ではないと思うから、最終的に大統領スゲーに繋げるためのフラグな気がする

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13a3-EG+s [219.162.43.81]):2022/05/02(月) 00:09:08 ID:bkv9/u1l0.net
――言わせるかよ

パァンッ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e93b-T/h9 [222.145.162.238]):2022/05/02(月) 00:12:50 ID:xIYFOT6C0.net
大陸滅ぶから上級国民だけで宇宙に逃げるぞ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-m/kG [106.130.227.63]):2022/05/02(月) 00:15:49 ID:9c2xQFTQa.net
>>216
グラムハートの中の人がゴッドイーターでそんなこと計画してた役やってたな‥‥‥

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb0-wAe8 [153.232.67.148]):2022/05/02(月) 00:24:39 ID:sFc64JWH0.net
トワシコ…

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d4-dUGE [149.54.196.40]):2022/05/02(月) 00:48:22 ID:gHyFiwbH0.net
キーアとかアルティナみたいな子の裸体がカプセルに入ったやつを
ガン見しながら不敵な笑みを浮かべるような組織に入りたいのですが
トールズ士官学院卒の学歴があればいけますか

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09d0-Vdv4 [180.146.77.184]):2022/05/02(月) 01:27:11 ID:+6vLQAVu0.net
次アルティナが出てきた時巨乳になってたら軌跡シリーズやめます

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49aa-flmN [14.13.212.32]):2022/05/02(月) 02:19:47 ID:4odrGiZN0.net
軌跡世界のロリキャラはラピスしか信用できない
みんな成長しちゃうんだ……

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b74-/6O0 [175.134.160.119]):2022/05/02(月) 02:26:47 ID:eBvs8u6g0.net
アルティナの巨乳は需要ないから大丈夫じゃね?
可愛い系キャラで女にも人気あるし、少なくともイメージ壊す成長はしないと思うぞ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-0bjo [126.204.235.208]):2022/05/02(月) 02:43:26 ID:Hd+/GWhJr.net
黎のフィーを見るとアルティナもそれなりに育つ可能性が高い

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 03:44:06.70 ID:n5ePZ4Uhp.net
ゼムリア大陸にパイデカニウム化

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1174-YffV [106.166.2.71]):2022/05/02(月) 04:12:08 ID:sTSsyTqC0.net
ミリアムは巨乳になりそうだけどアルティナはぺったんこのままで嫉妬してそう

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b119-nxD3 [122.197.124.104]):2022/05/02(月) 04:42:58 ID:Ggi0p08n0.net
巨乳化もだけど髪ロングにするのもやめてほしい
逆に短くなったのってシェラくらいか?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ab-cBqm [59.171.154.22]):2022/05/02(月) 06:23:31 ID:0VDZEi2+0.net
ミリアムは閃4の時点であれだから、もう無理でしょ
まだアルティナは努力して大きくできそう

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1174-YffV [106.166.2.71]):2022/05/02(月) 06:55:31 ID:sTSsyTqC0.net
ミリアムとかの成長ストッパー外れたのって閃4の終わりでしょ
数ヶ月後の創はともかく数年経ったらどうなってるかは分からん

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-Fyho [106.130.148.165]):2022/05/02(月) 06:56:40 ID:c+zcKK1wa.net
小さい子はちっさいままでいいんよ
なぜわざやざ武器を捨てなきゃいかんのだ…

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 07:52:58.12 ID:D9PMYJQZ0.net
ニナちゃんが正体を現した時スケベ衣装だったら嬉しい

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1310-Nh0L [125.192.239.247]):2022/05/02(月) 07:54:55 ID:XhkupoN70.net
アドルは 膨らんでいないと >>223 を諭した
https://image.biccamera.com/img/00000010121900_A02.jpg

>>229
たまに銃なんて捨ててかかってこいって言ってくる人もいるし……

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 097e-kuJn [110.233.233.187]):2022/05/02(月) 08:32:23 ID:4k6D6qoR0.net
アルティナはスラリとしたスレンダー美人になっていてほしい。胸は控えめで。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-onIM [103.84.126.155]):2022/05/02(月) 08:41:28 ID:BC2+7sh2M.net
新規イラストあるからリィンクロウアルティナが再登場するって言われてたけど
単にこれの特典イラストか

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-Qdne [126.194.234.225]):2022/05/02(月) 11:47:06 ID:qj+N9L3Ur.net
スレチだが、ここで叫ぶわ!

アドルさんとガイウスさんがゲッターパイロットになったな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe5-jGLt [126.35.75.197]):2022/05/02(月) 12:52:09 ID:HeBmb8Kap.net
軌跡のシナリオライターっていつも悪い部分ばかり語られるけどここぞという場面でのセリフは普通に言い回し良くない?
黎だとヴァンやアーロンはもちろんジュディスですらかっこいいシーンあったし

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-M+Ym [49.96.244.42]):2022/05/02(月) 12:55:35 ID:vysRrDx2d.net
>>235
リィン君が神気に目覚めるシーンのやり取り好き

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb11-pdlM [119.245.14.109]):2022/05/02(月) 13:03:33 ID:8RdS8nl60.net
なんでもそうだけど基本アンチの方が声が大きいからね
自分は軌跡のテキスト好きだけどそんなの言うまでもないしそうでもなきゃこんな長いストーリーRPGやり続けてない

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b159-NTY5 [112.138.211.52]):2022/05/02(月) 13:11:51 ID:jiA7ZyCy0.net
帝国出身のユリアンが薫陶言ってたのは面白かったw
公式がこういう風にネタにするのはファルコムのお家芸やね
たまにそれで暴走するけどそれも含めて好き
ユーザーとの距離が近い感じがするし

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134e-Nh0L [219.75.130.86]):2022/05/02(月) 13:27:15 ID:4dOqVY110.net
ネタってわけでもなく、帝国(士官学校)でよく使われる言葉ってだけだと思うよ
例えば次のシリーズでヴァンの弟子のスプリガンみたいなキャラがもし出たとしたら、流儀って言葉使いそうじゃん

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-Gd4e [106.128.38.16]):2022/05/02(月) 13:41:12 ID:hRdsDcx7a.net
今後の軌跡シリーズで「欺瞞」、「終わりの始まり」、「………ぁ………」などの単語使うの駄目?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09e2-zBVn [180.34.221.249]):2022/05/02(月) 13:45:52 ID:iQ4NbaU00.net
文頭に「はは...」とかつけるのも禁止

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Heb-JyYI [101.110.20.61]):2022/05/02(月) 13:50:05 ID:L8YHh/M8H.net
軌跡は水戸黄門なんで

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb11-pdlM [119.245.14.109]):2022/05/02(月) 13:52:32 ID:8RdS8nl60.net
アニエスの愛想笑いの「あはは…」は微妙にリアル感あって好き

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb0-wAe8 [153.232.67.148]):2022/05/02(月) 13:53:36 ID:sFc64JWH0.net
>>239
なんとなくだけど帝国だと半グレって単語は使わなさそう

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b322-nWZL [133.207.68.0]):2022/05/02(月) 14:00:31 ID:0AOuhFs/0.net
ユーシス曇らせやリィン虐は確信犯

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-hsnB [49.96.30.35]):2022/05/02(月) 14:02:43 ID:zknLFCqId.net
>>244
帝国は締め付け厳しいから街中にチンピラがたむろしてるイメージがそもそも無い

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-DfUR [49.96.46.202 [上級国民]]):2022/05/02(月) 14:14:50 ID:Cyy2WtANd.net
>>246
アッシュの街とかヤンキーいたやろ
そもそもアッシュがそいつらのリーダーやってなかったっけ?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-/6O0 [106.130.197.169]):2022/05/02(月) 14:22:11 ID:gSOyq2Q7a.net
アッシュのあれはやってることは自警団みたいなもんだったし

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09e2-zBVn [180.34.221.249]):2022/05/02(月) 14:24:12 ID:iQ4NbaU00.net
街を守るいい半グレ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-bbrS [49.106.215.226]):2022/05/02(月) 14:27:36 ID:H2Jvh7Ogd.net
>>217
グラムハートの中の人はFate/Zeroで(以下略)

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-bbrS [49.106.215.226]):2022/05/02(月) 14:28:50 ID:H2Jvh7Ogd.net
>>221
ロリキャラも成長し、娘を産んで、それが新しいロリキャラになればいい
命は繋がっているんだ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1174-YffV [106.166.2.71]):2022/05/02(月) 14:34:22 ID:sTSsyTqC0.net
>>251
ファルコムだから子供出来たら母親は死にそう

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-/6O0 [106.130.197.169]):2022/05/02(月) 14:37:15 ID:gSOyq2Q7a.net
ハッとハンの多さはこのままいくんだろうな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-YffV [106.146.10.194]):2022/05/02(月) 14:40:24 ID:Ddz2bV5Ea.net
ハンとかハッはヴァンやアーロンみたいなキャラが使う分にはそこまで気にならんかな
個人的にはなんかチープに見えるセリフ多用するのはやめてほしいな
SS 級とかチートとか

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b159-NTY5 [112.138.211.52]):2022/05/02(月) 14:42:54 ID:jiA7ZyCy0.net
言うてヴァンとアーロンと一部の半グレくらいしか使ってないからそこまで違和感無いと思った自分は少数派?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1310-Nh0L [125.192.239.247]):2022/05/02(月) 14:47:29 ID:XhkupoN70.net
>>239
閃IIのカレイジャス受渡のシーンで、オリビエがトヴァルにいった
「君も私も薫陶を受けているからね」ってセリフが好きだったなあ

>>250
うたわれでは主人公だぞ!
(ウィツ……いやなんでもない)

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09e2-zBVn [180.34.221.249]):2022/05/02(月) 15:01:18 ID:iQ4NbaU00.net
頻度がね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b74-/6O0 [175.134.160.119]):2022/05/02(月) 15:05:16 ID:eBvs8u6g0.net
よく分からんA級とかS級とか、どうなんだとは思った
その辺の雑魚強レベルでA級言われてたし

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b159-NTY5 [112.138.211.52]):2022/05/02(月) 15:12:14 ID:jiA7ZyCy0.net
帝国では士官学校の生徒にボコボコにされて共和国ではMK社の警備部ですらないSCにボコられDランクマイナスに下げられたバグベアーさんの明日はどっちだ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09e2-zBVn [180.34.221.249]):2022/05/02(月) 15:16:26 ID:iQ4NbaU00.net
つーかバグベアーでDって基準ゆるゆるすぎだな
遊撃士でDだったらそこそこ強いぞ
SCアネラスさんがFだし

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1174-YffV [106.166.2.71]):2022/05/02(月) 15:18:32 ID:sTSsyTqC0.net
脅威度ランクと遊撃士ランクは評価基準が違うしランクの数も脅威度ランクのが多いので…

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb0-wAe8 [153.232.67.148]):2022/05/02(月) 15:20:23 ID:sFc64JWH0.net
バグベアーさんはそのうち更正とか人生やり直すかみたいなクエストありそう

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b74-/6O0 [175.134.160.119]):2022/05/02(月) 15:22:29 ID:eBvs8u6g0.net
バグベアーは名前からして迫力ないな
森のくまさんみたいな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49aa-Wu2V [14.10.49.128]):2022/05/02(月) 15:25:58 ID:OS2nRgH60.net
バグベアーさんなんかで盛り上がるの寂しいわw
新情報は今週可能性あるんだっけ?
前回の電撃の感じだと来週までには確定っぽいが

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 15:37:03.07 ID:iQ4NbaU00.net
てかバグベアーでDか
じゃあサーベルバイパーとかその辺の不良は多分Bくらいあるぞ
ラリってるとはいえ武装した警備隊と戦えるし

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 15:41:38.90 ID:lhVufkZTa.net
好きなキャラについて語ると対立煽りが荒らす奴がでるスレだから、それならメインキャラ引き立てる雑魚やモブを語る方がよほど平和的に思えてきた

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 15:41:39.60 ID:lhVufkZTa.net
好きなキャラについて語ると対立煽りが荒らす奴がでるスレだから、それならメインキャラ引き立てる雑魚やモブを語る方がよほど平和的に思えてきた

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 15:49:37.90 ID:b3ZUwh6Oa.net
感覚鈍るけど警備会社がサービス提供する一般企業とかからしたら
どんなショボい猟兵だろうが銃やらで武装した集団てだけで相当な脅威だ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 15:53:03.56 ID:wPjMaSo30.net
>>259
でもノルドで蜘蛛に食われてたのに人員は増えてるから、転んでもただでは起きないしぶとさはギルバート並w

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 16:00:43.63 ID:Z92/e193r.net
ノルドの東側はいつか行けるようになるのかな
共和国が領有権を主張する根拠もまだわかってないしドライケルスとノルドの戦士の逸話みたいな話しが共和国側にもあるのかな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 16:22:26.23 ID:Cyy2WtANd.net
ノルドの監視塔から共和国の基地見えたからその内行ける気はしてる
飛空艇手に入れてからだろうけど

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 16:29:18.01 ID:3Gx9PcOQa.net
ニーズヘッグとか主人公達に敗北してる場面多いけど別に雑魚とかネタ扱いにされないよな立ち回りや振る舞いが潔くスマートだからかな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 16:34:06.69 ID:UEJ8alpyM.net
>>235
いや全然そう思わない

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 16:40:24.98 ID:ee064KSg0.net
というか零碧はps4で出したのに空は出さないのはなんで何だろうな
一つのハードで全部できるようにした方が新規も古参も嬉しいだろうに

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 16:44:05.00 ID:H9RZMFKO0.net
空はさすがにpspそのままでは不便すぎるけど
エボの追加要素は権利関係で使えないとかそんなんでしょ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 16:55:01.80 ID:eBvs8u6g0.net
空ってフリープレイできたよな

確実に行きそうだなって場所は、オレドと宇宙軍基地とメッセルダムとまだ行ってない地区

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b4-6Jp9 [133.200.195.64]):2022/05/02(月) 17:27:06 ID:xkDP9/d00.net
今更だけど黎の軌跡の女性って身長高いキャラばっかだよな
シズナ 170
エレイン 168
黄金蝶 168
リゼット 167
ポーレット 167

かわいいタイプの女性キャラもだいたい160超えてるし
結構イメージと違う

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1362-FzET [59.147.199.35]):2022/05/02(月) 17:50:20 ID:iklWiPFD0.net
空はPS3で改出してるからな
PS3の改よりVitaのエヴォの方が販売本数多いのは金目当てでライセンスして失敗した感有るよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1332-L8Ir [125.30.73.189]):2022/05/02(月) 18:00:40 ID:K2r496PC0.net
背の高い女に偏ってるのは
設定決めてる人の趣味か
メインユーザー層に媚びてるのかな

おじさんは女に包容力を求める傾向あるから

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b119-nxD3 [122.197.124.104]):2022/05/02(月) 18:09:08 ID:Ggi0p08n0.net
単純に黎が男含めて大人っぽい雰囲気に寄らせたいからじゃろ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 18:32:34.97 ID:iQ4NbaU00.net
>>272
まあ作中で中堅って言われてるからな
中堅ならこんなもん感ある
ハーキュリーズみたいにイキリ散らしたりもしないし

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/02(月) 18:44:35.77 ID:ee064KSg0.net
ハーキュリーズは隠密作戦中に学生に捕まる共和国の恥だし

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134e-Nh0L [219.75.130.86]):2022/05/02(月) 19:19:37 ID:4dOqVY110.net
>>240
終わりの始まりはクライマックス序章って程度の意味だし
欺瞞なんて普通に使われる言葉じゃん

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 492f-ae4c [14.3.204.61]):2022/05/02(月) 19:34:01 ID:0FtI4Iy00.net
終わりの始まりは身喰らう蛇がキーである以上よくも悪くも何度か使われるでしょ
始まりと終わりは繋がってるし繰り返される事に意味があるから

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1174-YffV [106.166.2.71]):2022/05/02(月) 19:43:09 ID:sTSsyTqC0.net
>>282
あの時は最初の3人組は7組と戦闘してもレクターとナイトハルトに待ち構えられてなきゃ逃げ切れてたしその後は色々通常とは異なる状態だったし引率の教師は強者だったから多少はね?
まあ元々帝都に潜伏も裏でルーファスの手引きによって成功してただけだけども…

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09e2-zBVn [180.34.221.249]):2022/05/02(月) 19:58:37 ID:iQ4NbaU00.net
大陸一広い都市に潜伏する透明化できる機械持ってる軍人100人を明日までに全員検挙せよ
すげえミッションだこんなんクリア出来るわけない

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b74-/6O0 [175.134.160.119]):2022/05/02(月) 20:05:31 ID:eBvs8u6g0.net
>>286
改めて考えると確かに
首都の真下に地下墓地となった旧都があるのもすごいが
探す手間2倍じゃん

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM65-xrns [36.11.229.19]):2022/05/02(月) 20:12:19 ID:CXUVIE61M.net
黄金の羅刹と赤い死神と灰色の騎士に追いかけられる鬼ごっこか
ハーキュリーズ過酷じゃん

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-hsnB [49.96.30.35]):2022/05/02(月) 20:19:25 ID:zknLFCqId.net
透明化しても潜伏できる場所には限りがあるんだよな
変装して人に紛れる方が特定困難だったと思う

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09bd-QsNf [180.145.2.191]):2022/05/02(月) 20:19:45 ID:ee064KSg0.net
閃終わってから急に使われなくなったワード結構あるよな
意図的に使ってたんだろうけど色んな人物に言わせすぎだわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-hsnB [49.96.30.35]):2022/05/02(月) 20:22:37 ID:zknLFCqId.net
エステルが面映ゆいとか小難しい言葉使うのはキャラ崩壊してると思う
霜降り峡谷とか言ってたアホの子なのに

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1174-YffV [106.166.2.71]):2022/05/02(月) 20:29:33 ID:sTSsyTqC0.net
そんなエステルもそろそろ子作りしてる頃かね
付き合って長いやろあいつら

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09e2-zBVn [180.34.221.249]):2022/05/02(月) 20:33:51 ID:iQ4NbaU00.net
実際、変装して紛れてたんじゃなかったっけ
開戦を阻止しようと武装してテロされると困るから開戦までになんとかしろとかそんな話だったと思う

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b326-0OO4 [133.149.94.14]):2022/05/02(月) 20:34:24 ID:Pl4k//Zm0.net
黎2でエレインがプレイアブルじゃないから買うの悩むな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 996b-oYWu [118.240.46.199]):2022/05/02(月) 20:35:21 ID:Yl1kZH3G0.net
そういや空からだと中学生ぐらいのが成人するような時間経ってるのか……それだとむしろ語彙ぐらい変わるよなって

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1d9-K2pP [210.146.245.59]):2022/05/02(月) 20:36:47 ID:dKlSmjP80.net
>>258
共和国編になってからA級凄い増えたから凄みは無くなった感じだよな
なんて言うか元々Bとかの奴が上がってるだけみたいな感じでAでもB程度の実力みたいな感じしかない

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-hsnB [49.96.30.35]):2022/05/02(月) 20:40:51 ID:zknLFCqId.net
閃Ⅰのサラが別格で強そうに見えたのは学生視点だったからで
Ⅲ以降は突出して強いイメージ無くなったし他のA級と大きな差は無いだろ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b74-/6O0 [175.134.160.119]):2022/05/02(月) 20:42:47 ID:eBvs8u6g0.net
>>296
もしや遊撃士ランクの話してるか?
俺が書いたのは、共和国編で初めて出てきた脅威度ってやつ
リゼットやメアがしきりに言ってたやつな
基準不明ですごい感出すためのあやふや設定だろうけど

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-YffV [106.146.19.150]):2022/05/02(月) 20:44:08 ID:0O/1tllBa.net
>>296
A級増えたっけ?
エレインくらいでは?
ラハドとかあの辺ってA級だっけか?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-YffV [106.146.19.150]):2022/05/02(月) 20:47:31 ID:0O/1tllBa.net
>>298
脅威度ランクにかんしてはフィーリングみたいなもんやろ
達人級ならとりあえずA〜Sランク判定以上貰えそうな感じにガバかったような
それぞれが勝手に判定して扱ってるだけだし

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-hsnB [49.96.30.35]):2022/05/02(月) 20:47:43 ID:zknLFCqId.net
脅威度判定はSの上がSSSまであって意味がわからん

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09e2-zBVn [180.34.221.249]):2022/05/02(月) 20:50:20 ID:iQ4NbaU00.net
上で言ってたがバグベアーがDのインフレランキングだからな
そりゃあ斑鳩とかだとSSS級とかになっちゃうよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-YffV [106.146.19.150]):2022/05/02(月) 20:51:40 ID:0O/1tllBa.net
とりあえず強い奴らにはS並べとけみたいな雑な感じ嫌い

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-JyYI [106.131.110.146]):2022/05/02(月) 20:57:10 ID:BVCe/xala.net
SSS級がリアルに使われてる例

https://i.imgur.com/VZ8O06v.png

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 316e-C8bH [58.189.9.78]):2022/05/02(月) 21:07:32 ID:kTa5Yb0j0.net
シェラとアガットは18、19ぐらいで遊撃士になったんだし
10年近く経ってもB級止まりだったらまだB級なんかよってなるからA級にしたんじゃねーの

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b159-NTY5 [112.138.211.52]):2022/05/02(月) 21:09:10 ID:jiA7ZyCy0.net
強さといえば描写少ないから地味に感じるゲラントとかハサンも斑鳩に喧嘩売ってしれっと生き残ってたり聖痕解放してないとはいえ守護騎士二人とやり合ってたり相当な手練っぽいよな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-YffV [106.146.16.69]):2022/05/02(月) 21:14:34 ID:xCNAHE0Sa.net
あの二人C級の頃からあだ名つけられてそれなりに有名なくらいの若手エース扱いだったよね
エスヨシュとかフィーにサラやエレインの昇進が異常なスピードなだけで普通は実績積みながらもっとゆっくり昇進してくものだろうし
アルヴィスとかも20代前半でBになるのかなり優秀みたいだし
アネラスも八葉のメンツの中だとかなり弱い扱いだけど18歳に正遊撃士なって確か21歳?でB級になってて今24〜5歳だから普通に優秀だろうしそろそろベテランだよね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe5-VGkv [126.182.232.81]):2022/05/02(月) 21:22:46 ID:oyEb2fLpp.net
>>306

SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン
B1 エステル ユリア リース オリビエ シェラザード スカーレット
B2 アネラス カノーネ カルナ グラッツ ノエル ミレイユ ロイド パトリック
B3 クローゼ ユーシス エマ
C1 エリィ ティオ アリサ エリオット マキアス キール ドルン
C2 ディン レイス ロッコ ギルバート ジョゼット ティータ
SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン
B1 エステル ユリア リース オリビエ シェラザード スカーレット
B2 アネラス カノーネ カルナ グラッツ ノエル ミレイユ ロイド パトリック
B3 クローゼ ユーシス エマ
C1 エリィ ティオ アリサ エリオット マキアス キール ドルン
C2 ディン レイス ロッコ ギルバート ジョゼット ティータ
SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン
B1 エステル ユリア リース オリビエ シェラザード スカーレット
B2 アネラス カノーネ カルナ グラッツ ノエル ミレイユ ロイド パトリック
B3 クローゼ ユーシス エマ
C1 エリィ ティオ アリサ エリオット マキアス キール ドルン
C2 ディン レイス ロッコ ギルバート ジョゼット ティータ
SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン
B1 エステル ユリア リース オリビエ シェラザード スカーレット
B2 アネラス カノーネ カルナ グラッツ ノエル ミレイユ ロイド パトリック
B3 クローゼ ユーシス エマ
C1 エリィ ティオ アリサ エリオット マキアス キール ドルン
C2 ディン レイス ロッコ ギルバート ジョゼット ティータ
SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe5-VGkv [126.182.232.81]):2022/05/02(月) 21:22:57 ID:oyEb2fLpp.net
>>306

SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン
B1 エステル ユリア リース オリビエ シェラザード スカーレット
B2 アネラス カノーネ カルナ グラッツ ノエル ミレイユ ロイド パトリック
B3 クローゼ ユーシス エマ
C1 エリィ ティオ アリサ エリオット マキアス キール ドルン
C2 ディン レイス ロッコ ギルバート ジョゼット ティータ
SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン
B1 エステル ユリア リース オリビエ シェラザード スカーレット
B2 アネラス カノーネ カルナ グラッツ ノエル ミレイユ ロイド パトリック
B3 クローゼ ユーシス エマ
C1 エリィ ティオ アリサ エリオット マキアス キール ドルン
C2 ディン レイス ロッコ ギルバート ジョゼット ティータ
SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン
B1 エステル ユリア リース オリビエ シェラザード スカーレット
B2 アネラス カノーネ カルナ グラッツ ノエル ミレイユ ロイド パトリック
B3 クローゼ ユーシス エマ
C1 エリィ ティオ アリサ エリオット マキアス キール ドルン
C2 ディン レイス ロッコ ギルバート ジョゼット ティータ
SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン
B1 エステル ユリア リース オリビエ シェラザード スカーレット
B2 アネラス カノーネ カルナ グラッツ ノエル ミレイユ ロイド パトリック
B3 クローゼ ユーシス エマ
C1 エリィ ティオ アリサ エリオット マキアス キール ドルン
C2 ディン レイス ロッコ ギルバート ジョゼット ティータ
SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe5-VGkv [126.182.232.81]):2022/05/02(月) 21:23:04 ID:oyEb2fLpp.net
>>306

SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン
B1 エステル ユリア リース オリビエ シェラザード スカーレット
B2 アネラス カノーネ カルナ グラッツ ノエル ミレイユ ロイド パトリック
B3 クローゼ ユーシス エマ
C1 エリィ ティオ アリサ エリオット マキアス キール ドルン
C2 ディン レイス ロッコ ギルバート ジョゼット ティータ
SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン
B1 エステル ユリア リース オリビエ シェラザード スカーレット
B2 アネラス カノーネ カルナ グラッツ ノエル ミレイユ ロイド パトリック
B3 クローゼ ユーシス エマ
C1 エリィ ティオ アリサ エリオット マキアス キール ドルン
C2 ディン レイス ロッコ ギルバート ジョゼット ティータ
SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン
B1 エステル ユリア リース オリビエ シェラザード スカーレット
B2 アネラス カノーネ カルナ グラッツ ノエル ミレイユ ロイド パトリック
B3 クローゼ ユーシス エマ
C1 エリィ ティオ アリサ エリオット マキアス キール ドルン
C2 ディン レイス ロッコ ギルバート ジョゼット ティータ
SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン
B1 エステル ユリア リース オリビエ シェラザード スカーレット
B2 アネラス カノーネ カルナ グラッツ ノエル ミレイユ ロイド パトリック
B3 クローゼ ユーシス エマ
C1 エリィ ティオ アリサ エリオット マキアス キール ドルン
C2 ディン レイス ロッコ ギルバート ジョゼット ティータ
SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe5-VGkv [126.152.25.27]):2022/05/02(月) 21:23:18 ID:U+V5OkLIp.net
>>306

SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン
B1 エステル ユリア リース オリビエ シェラザード スカーレット
B2 アネラス カノーネ カルナ グラッツ ノエル ミレイユ ロイド パトリック
B3 クローゼ ユーシス エマ
C1 エリィ ティオ アリサ エリオット マキアス キール ドルン
C2 ディン レイス ロッコ ギルバート ジョゼット ティータ
SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン
B1 エステル ユリア リース オリビエ シェラザード スカーレット
B2 アネラス カノーネ カルナ グラッツ ノエル ミレイユ ロイド パトリック
B3 クローゼ ユーシス エマ
C1 エリィ ティオ アリサ エリオット マキアス キール ドルン
C2 ディン レイス ロッコ ギルバート ジョゼット ティータ
SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン
B1 エステル ユリア リース オリビエ シェラザード スカーレット
B2 アネラス カノーネ カルナ グラッツ ノエル ミレイユ ロイド パトリック
B3 クローゼ ユーシス エマ
C1 エリィ ティオ アリサ エリオット マキアス キール ドルン
C2 ディン レイス ロッコ ギルバート ジョゼット ティータ
SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン
B1 エステル ユリア リース オリビエ シェラザード スカーレット
B2 アネラス カノーネ カルナ グラッツ ノエル ミレイユ ロイド パトリック
B3 クローゼ ユーシス エマ
C1 エリィ ティオ アリサ エリオット マキアス キール ドルン
C2 ディン レイス ロッコ ギルバート ジョゼット ティータ
SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe5-VGkv [126.152.25.27]):2022/05/02(月) 21:23:24 ID:U+V5OkLIp.net
>>306

SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン
B1 エステル ユリア リース オリビエ シェラザード スカーレット
B2 アネラス カノーネ カルナ グラッツ ノエル ミレイユ ロイド パトリック
B3 クローゼ ユーシス エマ
C1 エリィ ティオ アリサ エリオット マキアス キール ドルン
C2 ディン レイス ロッコ ギルバート ジョゼット ティータ
SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン
B1 エステル ユリア リース オリビエ シェラザード スカーレット
B2 アネラス カノーネ カルナ グラッツ ノエル ミレイユ ロイド パトリック
B3 クローゼ ユーシス エマ
C1 エリィ ティオ アリサ エリオット マキアス キール ドルン
C2 ディン レイス ロッコ ギルバート ジョゼット ティータ
SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン
B1 エステル ユリア リース オリビエ シェラザード スカーレット
B2 アネラス カノーネ カルナ グラッツ ノエル ミレイユ ロイド パトリック
B3 クローゼ ユーシス エマ
C1 エリィ ティオ アリサ エリオット マキアス キール ドルン
C2 ディン レイス ロッコ ギルバート ジョゼット ティータ
SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン
B1 エステル ユリア リース オリビエ シェラザード スカーレット
B2 アネラス カノーネ カルナ グラッツ ノエル ミレイユ ロイド パトリック
B3 クローゼ ユーシス エマ
C1 エリィ ティオ アリサ エリオット マキアス キール ドルン
C2 ディン レイス ロッコ ギルバート ジョゼット ティータ
SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b74-/6O0 [175.134.160.119]):2022/05/02(月) 21:24:54 ID:eBvs8u6g0.net
あぼーん表示だが、相変わらずここはエマリスもとい数十年荒らしがいるんだな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spe5-VGkv [126.254.118.246]):2022/05/02(月) 21:26:01 ID:pqzldsD5p.net
>>306

SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン
B1 エステル ユリア リース オリビエ シェラザード スカーレット
B2 アネラス カノーネ カルナ グラッツ ノエル ミレイユ ロイド パトリック
B3 クローゼ ユーシス エマ
C1 エリィ ティオ アリサ エリオット マキアス キール ドルン
C2 ディン レイス ロッコ ギルバート ジョゼット ティータ
SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン
B1 エステル ユリア リース オリビエ シェラザード スカーレット
B2 アネラス カノーネ カルナ グラッツ ノエル ミレイユ ロイド パトリック
B3 クローゼ ユーシス エマ
C1 エリィ ティオ アリサ エリオット マキアス キール ドルン
C2 ディン レイス ロッコ ギルバート ジョゼット ティータ
SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン
B1 エステル ユリア リース オリビエ シェラザード スカーレット
B2 アネラス カノーネ カルナ グラッツ ノエル ミレイユ ロイド パトリック
B3 クローゼ ユーシス エマ
C1 エリィ ティオ アリサ エリオット マキアス キール ドルン
C2 ディン レイス ロッコ ギルバート ジョゼット ティータ
SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン
B1 エステル ユリア リース オリビエ シェラザード スカーレット
B2 アネラス カノーネ カルナ グラッツ ノエル ミレイユ ロイド パトリック
B3 クローゼ ユーシス エマ
C1 エリィ ティオ アリサ エリオット マキアス キール ドルン
C2 ディン レイス ロッコ ギルバート ジョゼット ティータ
SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spe5-VGkv [126.254.118.246]):2022/05/02(月) 21:26:14 ID:pqzldsD5p.net
>>306

SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン
B1 エステル ユリア リース オリビエ シェラザード スカーレット
B2 アネラス カノーネ カルナ グラッツ ノエル ミレイユ ロイド パトリック
B3 クローゼ ユーシス エマ
C1 エリィ ティオ アリサ エリオット マキアス キール ドルン
C2 ディン レイス ロッコ ギルバート ジョゼット ティータ
SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン
B1 エステル ユリア リース オリビエ シェラザード スカーレット
B2 アネラス カノーネ カルナ グラッツ ノエル ミレイユ ロイド パトリック
B3 クローゼ ユーシス エマ
C1 エリィ ティオ アリサ エリオット マキアス キール ドルン
C2 ディン レイス ロッコ ギルバート ジョゼット ティータ
SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン
B1 エステル ユリア リース オリビエ シェラザード スカーレット
B2 アネラス カノーネ カルナ グラッツ ノエル ミレイユ ロイド パトリック
B3 クローゼ ユーシス エマ
C1 エリィ ティオ アリサ エリオット マキアス キール ドルン
C2 ディン レイス ロッコ ギルバート ジョゼット ティータ
SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン
B1 エステル ユリア リース オリビエ シェラザード スカーレット
B2 アネラス カノーネ カルナ グラッツ ノエル ミレイユ ロイド パトリック
B3 クローゼ ユーシス エマ
C1 エリィ ティオ アリサ エリオット マキアス キール ドルン
C2 ディン レイス ロッコ ギルバート ジョゼット ティータ
SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spe5-VGkv [126.254.118.246]):2022/05/02(月) 21:26:20 ID:pqzldsD5p.net
>>306

SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン
B1 エステル ユリア リース オリビエ シェラザード スカーレット
B2 アネラス カノーネ カルナ グラッツ ノエル ミレイユ ロイド パトリック
B3 クローゼ ユーシス エマ
C1 エリィ ティオ アリサ エリオット マキアス キール ドルン
C2 ディン レイス ロッコ ギルバート ジョゼット ティータ
SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン
B1 エステル ユリア リース オリビエ シェラザード スカーレット
B2 アネラス カノーネ カルナ グラッツ ノエル ミレイユ ロイド パトリック
B3 クローゼ ユーシス エマ
C1 エリィ ティオ アリサ エリオット マキアス キール ドルン
C2 ディン レイス ロッコ ギルバート ジョゼット ティータ
SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン
B1 エステル ユリア リース オリビエ シェラザード スカーレット
B2 アネラス カノーネ カルナ グラッツ ノエル ミレイユ ロイド パトリック
B3 クローゼ ユーシス エマ
C1 エリィ ティオ アリサ エリオット マキアス キール ドルン
C2 ディン レイス ロッコ ギルバート ジョゼット ティータ
SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン
B1 エステル ユリア リース オリビエ シェラザード スカーレット
B2 アネラス カノーネ カルナ グラッツ ノエル ミレイユ ロイド パトリック
B3 クローゼ ユーシス エマ
C1 エリィ ティオ アリサ エリオット マキアス キール ドルン
C2 ディン レイス ロッコ ギルバート ジョゼット ティータ
SS アリアンロード マクバーン
S1 アリオス シグムント レーヴェ ヴィクター バルデル ルトガー
S2 カシウス
S3 ウォレス
A1 ケビン ワイスマン マリアベル
A2 ヴァルター キリカ シャーリィ ジン ブルブラン リーシャ ルシオラ レン ワジ デュバリィ ゼノ レオニダス ルーファス ガイウス ミュラー ナイトハルト サラ
A3 ガルシア カンパネルラ クルツ シード ダドリー フィリップ モルガン ヨシュア ランディ リシャール クロウ クレア ヴァルカン シャロン トヴァル アガット ガレス エンネア ラウラ フィー リィン

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1d0-mVHy [112.69.136.225]):2022/05/02(月) 21:30:07 ID:pzCgCs8J0.net
>>294
黎2でエレインプレイアブルじゃないの?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b9-nT4F [126.224.94.205]):2022/05/02(月) 21:47:50 ID:qzlFRVX30.net
>>272
ニーズヘッグは暁の軌跡で掘り下げられていますよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-bbrS [49.106.211.241]):2022/05/02(月) 21:56:11 ID:0LuDPRJVd.net
>>278
角川系にライセンスしたから割と有名な声優でフルボイス化できて、それが受けたから今に繋がっていると思う。
ファルコム単体だとボイスが付けられなかったか、マイナー声優を使ったパートボイスで終わって、閃に繋がらなかったと思うよ。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb75-VZQ6 [119.228.38.78]):2022/05/02(月) 21:57:28 ID:g9n9vTda0.net
改めて見ると帝国の裏社会は比較的シンプルですっきりしてたんだなと思う
共和国は多民族国家で自由な気風だからカオス過ぎて草生える

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b391-/6O0 [133.155.197.204]):2022/05/02(月) 22:01:38 ID:za5ifc850.net
>>291
空から7年は経ってるし
さすがにちょっとは賢くなってるだろ
3rdの時にましになってるてヨシュアも言ってたし

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ab-cBqm [59.171.154.22]):2022/05/02(月) 22:06:42 ID:0VDZEi2+0.net
>>318
暁は外伝だし
あれの設定がそのまま軌跡本編になるとは限らんよな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09ab-onIM [110.134.132.170]):2022/05/02(月) 22:25:55 ID:XI7ilvKl0.net
>>320
シンプルってより何も描写無かったぞ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ec-hGrh [27.127.166.104]):2022/05/02(月) 22:41:40 ID:vewAv4X40.net
>>317
もうメインって発表されてる

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1d0-Nh0L [112.69.136.225]):2022/05/02(月) 23:19:06 ID:pzCgCs8J0.net
>>324
メインってことはプレイアブルだよね?
ちがうのかな???

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-hsnB [49.96.30.35]):2022/05/02(月) 23:22:35 ID:zknLFCqId.net
序盤から使えるけどずっとパーティーに残るかはまだ不明じゃなかったっけ
DLC衣装情報あれば確定なんだがまだ無いよな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09e2-zBVn [180.34.221.249]):2022/05/02(月) 23:42:03 ID:iQ4NbaU00.net
序章だけいて後は別行動というアネラスさんパターンがあるからな
続編発表時の扱われ方だと完全に相棒だった...

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-m/kG [106.130.227.193]):2022/05/02(月) 23:56:18 ID:AZC9FUGIa.net
ファミ通の社長コメントだと私服で行動してる意味と立場上メインで操作する場面があるかもとか言ってるな
それをどうとらえるかだが

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-SPa2 [106.132.196.77]):2022/05/03(火) 00:08:38 ID:rPHzqFVNa.net
最初に発表されて公式HPも初めに記載されて
途中抜ける事はあるかもしれないけどサブなら荒れるわ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-1jgk [106.128.68.227]):2022/05/03(火) 00:23:19 ID:vbxyfpZ8a.net
いつもの電撃のおじさん達もメインキャラか不明って言ってたな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 138c-OO2/ [125.204.82.168]):2022/05/03(火) 00:27:14 ID:ZH2uOJdF0.net
>>322
閃か創のどこかでニーズヘッグのトップが変わったとかも言ってたし
ニーズヘッグやレミフェリアの設定とかは暁のエピソードがそのまま使われてるで良いんじゃね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ab-6Jp9 [27.138.219.23]):2022/05/03(火) 00:52:41 ID:ht+VqHlA0.net
エレインは既にキチンとした遊撃士って職業についてるし、作中でもアルマータ事件終えたら一旦帰るって言ってた上にedイラストが時系列通りならフィー帰ってるだろうから共和国ギルド人員カツカツなのは変わらないだろうから最初から最後までメインPTに加入できるほどの休暇は取れないんじゃね?
既にジンと同レベルかそれ以上にギルドの顔になってるし、エレイン本人も今も所属している以上は責任感ないわけないだろうし、不義理でもないでしょ
それこそ退職して裏解決屋に正式加入すれば話は別だろうけど
前作よりはガッツリ使える章が増えるだけだと予想。それこそ裏解決屋が全員集合しなおすくらいまでみたいな

あとメタ的な話で言えばエレインメイン加入すると共闘勢力どうなるのかみたいな所ある
仮に全作と同じでlow遊撃士だとするとジンさんしか居なくなるわけだが……、それとも協会とでも手組んだりするのかedイラストで出てたガイウスあたりでも添えるのかね?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b74-/6O0 [175.134.160.119]):2022/05/03(火) 00:55:51 ID:lH28q9Cv0.net
黎のメインキャラか
閃3のときみたく、場所によって変わるとか
ただ先行して発表されたエレインとアニエスは固定じゃないか

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ec-hGrh [27.127.166.104]):2022/05/03(火) 01:01:28 ID:IPhwXed10.net
スクショだと、クレイユとサルバッド地下では少なくともヴァンとエレイン一緒に行動してるよな
ティザーじゃないから本編用スクショだろうし

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 01:49:11.40 ID:g1SqNzQHa.net
碧の頃のリーシャをメインキャラとして扱うのかどうかみたいな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 01:51:55.50 ID:mFO9nC+Yd.net
リーシャって支援課と違って単独で使いやすいからゲスト参戦率高いよな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 02:27:57.24 ID:K6OX3Wxcd.net
前作キャラ黎1は結構多かったけど2はまだスヴィン以外は新規無しだよね
他にも出てきそうだけど誰が出るかなぁ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 02:29:55.83 ID:K3gsF0pM0.net
キリカが帝国の弟子が訪ねてくるし食に目がない同行者もいるっていってたからアンゼリカとジョルジュのカップルは来ると思う

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 02:58:28.75 ID:89khvIOHp.net
共和国には来るだろうけど黎には出ないんじゃね?
あいつら作るくらいならラウラとか出してほしいわ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ab-cBqm [59.171.154.22]):2022/05/03(火) 03:35:24 ID:orL65W9g0.net
エマがいいな
ゼムリアの謎を探ってるから、東側に来てても問題ないし
キャラ人気も高いしね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09e2-zBVn [180.34.221.249]):2022/05/03(火) 03:40:14 ID:BjDcRrbg0.net
リーシャはそろそろまともな服着ろ
あのなりで仮面被ってるとマジで変態にしか見えんぞ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b119-nxD3 [122.197.124.104]):2022/05/03(火) 03:40:53 ID:nc0+qykn0.net
魔女さんは車の出番奪うからダメです

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1174-YffV [106.166.2.71]):2022/05/03(火) 04:12:50 ID:K3gsF0pM0.net
転移とか暗示とか色々便利すぎて居たら逆にシナリオ作りにくそう

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 06:09:08.17 ID:q1NPpf2m0.net
碧のリーシャ、ダドリーなんて終章まで正式加入しないのにメインは無理あるわ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 06:44:24.01 ID:Trc5aEEL0.net
ベルガルド先生繋がりでガイウス出ないかな 黎1EDでもがっつり写ってたし
流石に絶対遅延戦法は調整喰らいそうだが

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 07:25:38.99 ID:mFO9nC+Yd.net
セリス、リオン、アシュラッドで弟子枠一杯だからガイウス出す余裕なんか無いだろ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 07:38:52.51 ID:5RUyou+Pp.net
また閃信者が空気読めない願望垂れ流してんのかよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 07:51:48.77 ID:jKcaQLjVa.net
>>332
学生のアニエスに合わせたかのように休みばかり事件が起こったりするから
ちょうどエレインの休みに合わせて事件発生するんだよ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 07:54:08.36 ID:q1NPpf2m0.net
ケビンはヴァンと知り合いだし
出す余裕あるやん

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 07:56:29.00 ID:mFO9nC+Yd.net
今作教会勢多すぎて全然掘り下げが済んでないしニナも怪しいから過去キャラに尺割けない

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 08:00:54.85 ID:q1NPpf2m0.net
ピクニック隊やアンゼリカ、ジョルジュが出るの確定してるし過去キャラバンバン出しまくるだろ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 08:08:56.75 ID:DpJnsD8j0.net
>>340
エマはポーレット・ユメ母娘と容姿が似てて親戚説もあるしな
ユメに「魔女~?」と言わせたり、メアとの相性の良さだったり気になる点がちらほら

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 08:14:25.57 ID:86psxqm0p.net
>>340=>>352とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 08:14:35.35 ID:86psxqm0p.net
>>340=>>352とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 08:14:40.96 ID:86psxqm0p.net
>>340=>>352とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 08:14:59.37 ID:JWzf2/FJp.net
>>340=>>352とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 08:15:05.32 ID:JWzf2/FJp.net
>>340=>>352とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 08:18:04.41 ID:E0sdgPTup.net
>>340=>>352とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 08:18:12.33 ID:E0sdgPTup.net
>>340=>>352とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 08:18:23.86 ID:E0sdgPTup.net
>>340=>>352とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑)

とりあえず現時点で黎の軌跡の閃キャラ登場予定は
【登場確定】
フィー
【登場可能性大】
クロウ(放浪中)アンゼリカ(放浪中)セドリック(執行者枠)ガイウス(バルク○ルン関連)クルト(学生の身だがセドリック繋がりでワンチャン)
【登場可能性低】
リィン(姫繋がりはあるも刀折れて修理中)アリサ(仕事で多忙)ラウラ(修行中だが…?)サラ(遊撃士繋がりで可能性あるが…)エリオット(公演で多忙)ユーシス(公務で多忙&共和国へ行く理由無し)ミリアム(ユーシスと一緒)マキアス(仕事で多忙)ユウナ(学生の身)アルティナ(同上)
【登場可能性無】
・エマ(不人気・空気・無職の屑

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-7mam [106.133.203.12]):2022/05/03(火) 10:26:16 ID:o1GZfrJIa.net
エレインは今回もヒロインだけどプレイアブルじゃないって立ち位置キープの可能性はゼロじゃないな
立場的にスプリガンの手伝いはできないだろうし、どっちにしろPV見るに何かありそうだが

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-m/kG [106.130.227.214]):2022/05/03(火) 10:35:34 ID:rTZZcxE3a.net
>>352
単純に3Dモデル作るときの素体が同じだから似たように見れるのでは?
ネタバレインタビューとかで普通に一般人で何もないとかいわれなかったっけ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-C8bH [49.98.245.206]):2022/05/03(火) 10:57:49 ID:u4bZqY9Rd.net
上層部の命令で監視と言う名目で一緒に行動させれば良くね?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbd0-VZQ6 [119.230.51.194]):2022/05/03(火) 11:20:10 ID:KRw4GwwP0.net
ワジとかも当初の理由なんか適当だよね
結局ファルコムのさじ加減

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-rwPR [126.254.208.158]):2022/05/03(火) 11:25:08 ID:csVdhqvIr.net
>>352
ポーレット達の名字が設定されてないのか隠してるのかまだわからないけどあの一家に明かされてない秘密はありそう

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe5-jGLt [126.158.23.225]):2022/05/03(火) 11:37:59 ID:WRvE1DKOp.net
ポーレットはともかくユメはメアにもしかしてこの子…って言わせといてなんもなかったら詐欺だろw
あと気になってるのはジェラールと最初に戦う時メアが違う!こんなの私じゃない!って狂乱してたのってレンが過去のトラウマ思い出してる時と同じセリフなのは関係あるのかな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31e2-4ORV [58.91.231.249]):2022/05/03(火) 11:38:13 ID:fgOcjRze0.net
>>364
デュバリィもパーティキャラ化の要望多かったんだな…て見え見えだったしね
加入理由なんざいくらでも生やせる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d4-dUGE [149.54.196.40]):2022/05/03(火) 11:38:24 ID:qJeFEBtF0.net
ポーレットに育てられたら性癖歪みそう

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b119-nxD3 [122.197.124.104]):2022/05/03(火) 11:41:10 ID:nc0+qykn0.net
今後ジンさんみたいにプレイアブルであってもフィールドアクション作ってないからイベント戦でしか使えませんが増えそうで嫌だな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-rwPR [126.254.218.10]):2022/05/03(火) 11:42:48 ID:xJg4KPUTr.net
デュバリィも仲間になったんだから名字設定してあげてよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-vnhZ [133.106.60.10]):2022/05/03(火) 11:49:35 ID:hBt2CP5JM.net
山下デュバリィとかどうや?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-m/kG [106.130.226.210]):2022/05/03(火) 11:50:30 ID:iyllAc4ga.net
デュバリィっていちおう元貴族なんだっけ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spe5-KjbO [126.245.10.140]):2022/05/03(火) 12:08:26 ID:0eWNi9Xzp.net
セリスはよ使いたい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-RdE4 [106.154.153.66]):2022/05/03(火) 12:11:24 ID:l13xMnH2a.net
エトワールが使い魔の可能性もあるな。旧市街の「この家」だか「あの家」も気になる。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-rwPR [126.254.204.254]):2022/05/03(火) 12:27:32 ID:LWl7k+0Zr.net
ポーレットとイソラが姉妹とかは年齢的には問題ないけど創でのイソラが亡くなる前の話だとエマはヴィータ以外に

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe5-jGLt [126.158.23.225]):2022/05/03(火) 12:48:22 ID:WRvE1DKOp.net
魔女系統はエマをわざわざ帝国から旅立たせた以上既存キャラで消化しそう
どちらかと言えばニナは魔女の東版でイタコじゃないかなと予想。憑依型ってのも死者を降霊してやりとりできるとかで

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb75-VZQ6 [119.228.38.78]):2022/05/03(火) 12:52:22 ID:Trc5aEEL0.net
アーロンが「オカルトかよ…」とか言い出したら絶対笑ってしまうわw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d15a-hBS4 [202.189.201.166]):2022/05/03(火) 12:54:19 ID:4NJl8caK0.net
閃って強敵と戦う前に届かせてもらう系多過ぎて笑ってしまう

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb75-VZQ6 [119.228.38.78]):2022/05/03(火) 13:01:19 ID:Trc5aEEL0.net
あと、「見極める」もやたらと多いよね
情報を集めるとか動向に注意するとかでもええやんって何度も思った
古風で堅い帝国の雰囲気を出すために敢えて多用してたんだろうけど

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-jGLt [126.53.45.15]):2022/05/03(火) 13:08:36 ID:fSkU331M0.net
初めて映画見る所で選択間違えてディンゴになっちまった
おっとりお淑やかなニナのJK制服姿が見れるらしいのに何やってんだ俺は!

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-rwPR [126.254.206.222]):2022/05/03(火) 13:09:21 ID:HqipYruFr.net
ニナが降霊術を使えるのは当たってると思うけどそれだけだと僧兵長に抜擢されるに理由として弱いんだよな
シーナディルクを憑依したとしてもリアンヌほど強いわけでもないだろうし

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1d9-K2pP [210.146.245.59]):2022/05/03(火) 13:12:03 ID:H7As/P730.net
>>338
凄い不思議なんだけど美少女が好きでバイ?の毛があるアンゼリカとオタク丸出しのジョルジュがくっつくとは思えんのよね
趣味が美少女好きという共通点があると仮定してもなかなか難しい
単純に余ったからくっつけました理論じゃないと整合性が取れないわ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-m/kG [106.130.226.154]):2022/05/03(火) 13:18:20 ID:1nyYjLeea.net
>>382
そこは導力バイクが結んだ縁っていうことでいいんじゃない
元々導力バイクはいろいろ頓挫したところをゼリカが引き取って学院に持ち込んでジョルジュ達が完成させたんだし

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe5-jGLt [126.158.23.225]):2022/05/03(火) 13:42:36 ID:WRvE1DKOp.net
ニナが僧兵長って予想割とあるけどそれだとベルガルドのいう人物像に当てはまらない気がするんだよね
アシュラッドは実直で根はいい奴だが僧兵長は腹黒で厄介みたいなニュアンスだったし

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1d9-K2pP [210.146.245.59]):2022/05/03(火) 13:48:17 ID:H7As/P730.net
>>383
ああそっちか
でもあんだけイケメンぞろいの中、デブでオタクみたいなジョルジュがアンゼリカってのが違和感があるわ
まあアンゼリカも変わりもんだし、もっとモテる女いっぱいいるからこんなもんなのかなって思った

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-Gd4e [106.129.39.234]):2022/05/03(火) 13:49:26 ID:TD1KBKN0a.net
クレーマーだとか閃アンチと怒られるだろうがそもそも軌跡シリーズは「終わりの始まり」、「終末の剣」、「終ノ太刀・暁」、「終ノ太刀・黒葉」、「THE END OF SAGA」、「昏き終末の御伽噺」、「ここに終わり、ここに創はじまる」とか「「「終わり」」」のフレーズ使いすぎじゃね!!?w

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b74-/6O0 [175.134.160.119]):2022/05/03(火) 13:57:55 ID:lH28q9Cv0.net
>>386
前半部の終わりだから間違ってはないぞ
西部の事件の裏で暗躍していた呪いの終わり

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ec-hGrh [27.127.166.104]):2022/05/03(火) 14:31:09 ID:IPhwXed10.net
THE END OF SAGAに関してはいつ終わるんだよって突っ込まれてたからタイトルで表明した感ある

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 14:43:24.84 ID:Q35P+ldja.net
よく使われる単語といえば「零」の方が乱用されてるよな
零の御子、零の至宝、ゼロブレイカー、ゼロインパクト、零の騎神、零の型、零式頸術?
他にもありそう

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 14:59:54.20 ID:wyC8/Cs60.net
PS5版だと4Kグラになるんだっけ?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 14:59:59.48 ID:qJeFEBtF0.net
まあ単に中二的に好きな言葉を多用しちゃうだけだろうな
零つけたらなんでもカッコイイもん
零の町 零の夜 零の扉 零の少女 零の貴公子

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 15:13:01.61 ID:nc0+qykn0.net
>>389
零月一閃

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 15:29:15.73 ID:mFO9nC+Yd.net
>>384
そういうキャラ設定の人物を演じられるのがニナだろ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 15:36:03.58 ID:Kpyjktlxa.net
軌跡自体長く続きすぎて設定に同じワードを使わざるを得なくなってる側面があると思う

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-FaJY [106.146.25.175]):2022/05/03(火) 15:40:43 ID:WvH2tQ1Ca.net
この世に単語なんて山ほどあるのに、使わざる得ないという理由は厳しくね?
意味があってそろえてるようにも見えんし

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13c7-ttV2 [219.165.41.35]):2022/05/03(火) 15:41:06 ID:DpJnsD8j0.net
>>389
乱用というか重要な数字だからよく使われる印象だな、7もわりと根幹にある数字
七耀教会、七の至宝、Ⅶ組、七の騎神、七の型など

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-FaJY [106.146.25.175]):2022/05/03(火) 15:44:05 ID:WvH2tQ1Ca.net
>>396
7は教会や至宝絡みで分かるけど、零だらけなのは分からん

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-hsnB [49.96.30.35]):2022/05/03(火) 16:01:19 ID:mFO9nC+Yd.net
一~七に含まれないから零になるんだろう
零の至宝繋がりでクロスベル関連に多いイメージ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b68-M+Ym [175.177.44.30]):2022/05/03(火) 16:20:27 ID:76ZqFSMQ0.net
個人的には蒼が多いと思う
蒼の刻印、蒼の聖典、蒼の騎神

でも格好いいからチクショウ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-jGLt [126.53.46.139]):2022/05/03(火) 16:21:05 ID:WmfX/eu30.net
黎でも1人のキャラに炎傷の刃と凍結の刃を両方付けると敵に効いても相殺さるのかな?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 318c-Gd4e [58.93.233.86]):2022/05/03(火) 16:54:31 ID:C1xheLnD0.net
守護騎士と違って僧兵長に若いイメージが個人的にない

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 17:37:39.33 ID:eBBKPdVD0.net
>>393
いくら演技が上手いとはいえベルガルドが本性を見抜けないってのも格落ち感ないか?
まぁニナの本性が実はマリアベルな可能性もなくはないけどさ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 17:45:04.04 ID:x91jczyD0.net
ニナは憑依系って言われてたし
本性を隠してるのとは少し違うと思うな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 19:14:09.09 ID:seckmH3Ha.net
ネタバレインタビューでもニナにはさほど触れてないんだっけ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 19:38:37.85 ID:12ARslQz0.net
>>402
そもそも直接の面識すらないだろ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 19:45:04.46 ID:20LWcppi0.net
僧兵長兼女優兼女子高生兼魔女

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 19:51:38.07 ID:Ud3xuYE0a.net
組織の実力者、女ばかりになりそうで草

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 19:59:36.42 ID:K3gsF0pM0.net
国のトップも次の世代はみんな女の子や

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 20:00:01.68 ID:seckmH3Ha.net
法王も女性だったりしてね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 20:08:10.34 ID:szvTcrUOr.net
強い女性がいっぱい出てくるのいいぞ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 20:23:10.53 ID:7GkjayQp0.net
女といえば今回女声優ほんと豪華だな
メインもそうだけどそれ以上にサブが今のアニメのメインやってるのばかり
アイムの人気どころは出尽くした感じかな?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 20:29:20.16 ID:ppLUa0+b0.net
ニナがエア友と会話してるだけのメンヘラだったら、
ファルコムを尊敬するかもしれん。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 20:42:10.77 ID:lH28q9Cv0.net
男女比率が偏ると途端にやる気なくなるので、偏らんことを願うわ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 20:47:09.02 ID:ix9vL7e90.net
ニナは3章序盤の撮影で魔獣に襲われた時は撮影班にバレるから控えてたけど
解決屋来なかったら胸中じゃ対応しようとしてたし所属組織はどうあれとりあえず武闘派みたいだな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 21:05:13.50 ID:nc0+qykn0.net
ベルガルドは戦闘も正直地味に感じる
実は取り込んでたアーティファクトだけ体に残ってたりとかあったりしない?
まぁないだろうけど

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 21:17:48.32 ID:Bg8Sc+GW0.net
男女の幼馴染で男に事情があって突然いなくなって再開するって3回目になりそう
ヨシュアとエステル
ケビンとリース

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 21:27:13.49 ID:p7BxaSrxM.net
守護騎士としての膨大なエネルギー失っても鍛え上げた拳だけであれだから十分じゃね
二度目の人生として新しい趣味やなんやも手を出してるしこれから心技体更に強くなるかもしれない
大人だろうが老人だろうが人は死ぬまで成長していくって感じでの仲間ポジとして悪くない

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 21:29:08.88 ID:K3gsF0pM0.net
鬼の力無くなってもリィンは強いままだし聖痕ありきではなく長年使い続けたことでそれに近いレベルに力つけてるんじゃね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 21:34:24.67 ID:ix9vL7e90.net
能力者というものはその能力にかまけてそれを奪われれば脆いものかと思ったが
いやはや…さすがにベテラン”守護騎士”ともなれば基礎戦闘力まで凄まじい………!!!

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09ab-onIM [110.134.132.170]):2022/05/03(火) 21:39:46 ID:zI/pZ0C50.net
>>416
それってヴァンとエレインでは?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-rwPR [126.208.226.251]):2022/05/03(火) 21:53:52 ID:YkyGOKuhr.net
バルクホルンのベルガルドって偽名は亡くなった知り合いから借りてるのかな
バルクホルンと同世代の星杯騎士か崑崙流の師匠や兄弟弟子とか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 22:00:18.31 ID:76ZqFSMQ0.net
エステルとリースさんとエレインさんで女子会して欲しい

お題「なぜ男達は黙って居なくなるのか?」

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 22:12:00.22 ID:Of9FK0ow0.net
>>389
挙げてるやつは大体距離と番号で使い分けてるじゃん
乱用とは如何に

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bf6-zBVn [153.240.130.128]):2022/05/03(火) 22:43:26 ID:niUB73A00.net
ベルガルドは武芸百般って設定だから
古くさい泰斗流に固執してるジンさんと違って引き出しは多そう

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1362-FzET [59.147.199.35]):2022/05/03(火) 23:11:19 ID:nRPa0v860.net
>>416
ヨシュアはカシウスに引き取られたから義理の兄弟枠なんじゃね?
同じ屋根の下で暮らしてたし

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-JyYI [106.131.111.152]):2022/05/03(火) 23:17:09 ID:IrxfVRkXa.net
次は女子がいなくなればいいんでね?
エステル、リース、エレインとついでにティータあたり

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/03(火) 23:35:28.32 ID:nc0+qykn0.net
レクターも似たような感じだったな…

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 00:08:54.93 ID:C7n3HbyP0.net
>>426
ドッキリでやって欲しい
「残される側の気持ち、分かった?」ってネタばらしからの仲直りックスが捗りそう

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-GOP+ [106.129.159.210]):2022/05/04(水) 04:36:01 ID:SJ2JBEeQa.net
>>426
ケビンは仕事理由に疎遠にしてただけじゃん
失踪とは違うわ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 05:00:40.09 ID:qjM0/5hu0.net
ヴァンは失踪と戻ってきてからの疎遠とハイブリッドだな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b9-A1SR [126.0.55.126]):2022/05/04(水) 07:46:47 ID:3UNbA+Bx0.net
連絡なしの疎遠ってほぼ失踪だろw

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb75-VZQ6 [119.228.38.78]):2022/05/04(水) 08:09:09 ID:GjCII4Z20.net
どこに行ったか分からず連絡も全く取れないという意味では法国で半年間修行してた間のガイウスも当てはまるな
まあ当時の彼には恋人居なかったが

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-Gd4e [106.129.183.212]):2022/05/04(水) 08:18:50 ID:SP9U/1XXa.net
八葉一刀流の男性人も…いややっぱりやめとこ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a180-PwpY [210.172.245.121]):2022/05/04(水) 08:19:22 ID:Sc26icut0.net
エレイン要らない
どっかに10年ぐらい修行行っていいよ
ヒロインヅラするのはアニエスだけでいい

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 313b-PzSN [58.92.168.147 [上級国民]]):2022/05/04(水) 08:21:13 ID:6ePfpHFb0.net
そういう対立煽りいらんねん

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-1jgk [106.128.68.92]):2022/05/04(水) 08:53:55 ID:3gy1Gu9ma.net
全然セリスとリオン公開されないけど前に流出してたやつって結構な早バレだったのかな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-m/kG [106.130.227.59]):2022/05/04(水) 09:32:48 ID:8ILBYyYja.net
冊子版ファルマガは店頭配布はまだだけどファル通でならもう配布してるからそれだろう
前も冊子版ファルマガで初お披露目っていうのはいくつかあったからな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 10:04:55.49 ID:4ikcAj0t0.net
コンビクラフト復活してほしいな
赤青コンビとかお誂え向き

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 10:36:52.66 ID:hPWy1Smar.net
コンビクラフト厨もしつこいな
蒼覇十文字斬りみたいな特別枠だけで十分

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 11:12:44.74 ID:9vJVpolna.net
>>431
こういう馬鹿がうろ覚えの与太話をテキトーに書き込むから嘘が真実になる
暁の軌跡はパラレルとか吹いてるやつのせいで、このスレでも公然の事実と化してる上に、他所じゃパラレルの話題を出さないでとかすら言われるし

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 11:13:09.54 ID:YaWr15/+0.net
蒼覇のあれは別枠だろ
コンビクラフトかオーバーライズみたいなのは追加あるかもな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 11:23:47.75 ID:FSE8SmGbd.net
黎1でも出てきたけど詐欺師の婆さんといいバグベアーといい。
コイツらシリーズごとに毎回投獄されてるのに、この短期間で出所しずぎじゃない?
軌跡シリーズの刑罰って緩いのかな?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 11:23:58.73 ID:28/GltpEa.net
それっぽい連携攻撃は4K戦闘動画に出てたろう
https://pbs.twimg.com/media/FPvih-0VIAQTpPW.jpg

こんなに睨まれたら忘れない

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 11:42:44.49 ID:Cl/WSmxtd.net
オーバーライズみたいなハモリ欲しい
聴いてて耳が癒される

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 11:46:55.56 ID:40ZDXsAup.net
キャラ人気が売りの作品なんだからそりゃコンビクラフトの需要は高いよ
今の戦闘自体は単に強いキャラ使うだけの作業ゲーみたいなところもあるけど特定のキャラを組み合わせて自分で演出増やせるならそっちに拘る層も増えるはず

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 12:00:48.85 ID:G9y7DNgid.net
コンビクラフトなんかよりSクラ増やしてほしいわ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 12:01:48.85 ID:3UNbA+Bx0.net
>>440
いや暁はパラレル
本編とは一切関係ない

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 12:05:40.21 ID:28/GltpEa.net
暁のパラレルは社長のネタバレインタビューでの発言だっけ
暁のシナリオ作るためにファルコムから資料貰ってるっていう話だったがシリーズ重ねてる足袋に新しい資料貰ってるのかな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 14:52:42.99 ID:A0w+ixEe0.net
ゼノ レオニダスに比べてアイーダはあっけなかった

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 15:00:02.38 ID:VLyfXekfa.net
だからうろ覚えで嘘を書くのはやめろって
パラレル表記はメルマガでの商品紹介ただ一度きり
逆に社長は暁は正史だとコメントしてるのに勘弁してくれマジで

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 15:01:42.15 ID:YaWr15/+0.net
閃IVのミュゼが大公と分からん話をしているのは、多分暁の方のネタだろうとは察した

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-4ORV [49.98.158.132]):2022/05/04(水) 15:13:36 ID:qcOdEAIgd.net
良かったニーズヘッグ相手に無双したクルツさんは実在したんだ
まあサラッと触れられて知ってる人だけニヤリとできる程度の扱いだしパラレル正史どっちでもいいな
パラレルでも似たような事は起きてるぐらいに思ってる

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-nB3H [106.146.7.252]):2022/05/04(水) 15:17:48 ID:siUK+rPGa.net
今暁って碧でのどこまで時系列進んでるんだ?
クロスベルの動力ネット乗っ取られてかけ事件は確か碧の間章でミシュラムバカンスに行ってる最中だったのは覚えてるけど
レミフェリアに行くって辺りでついてくのシンドくて辞めちゃった

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b9-A1SR [126.0.55.126]):2022/05/04(水) 15:27:59 ID:3UNbA+Bx0.net
暁が正史とかあそこの社長の言うことは当てにならん
あんなもん誰がどう見てもパラレルだっつーの
なろう小説によくある○○の軌跡を正史だって言い張ってるのと一緒

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b68-M+Ym [175.177.44.30]):2022/05/04(水) 15:29:24 ID:C7n3HbyP0.net
>>443
姫ちゃんとのデートを見られたのかな?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 138c-OO2/ [125.204.82.168]):2022/05/04(水) 15:42:27 ID:jJtzgNp60.net
そろそろ暁のストーリーも完結らしいし
終わったらあっちのキャラも本編にちらほら出てくるんじゃね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-zBVn [49.96.30.172]):2022/05/04(水) 15:43:42 ID:s/8z1qnod.net
暁はクソゲーすぎて黒歴史になってるだけだよ
やってびっくりしたもん

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b326-gxD+ [133.149.86.42]):2022/05/04(水) 15:51:06 ID:QrwB0M3v0.net
閃3で言ってたIBC内にあったベンチャー企業とか閃4のロイドやミュゼのいう「彼女」とか創ではベリルがはっきり「暁の軌跡」という名前を出してきたりしてたか

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-GOP+ [106.129.157.176]):2022/05/04(水) 15:51:31 ID:jyBBI0LZa.net
>>457
私怨で黒歴史にしたい=パラレル扱いに追い込みたいってことか
どうせガチャに大金ぶっこんだクチだろ
呆れるな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-m/kG [106.130.227.131]):2022/05/04(水) 15:54:52 ID:fuBzoFTKa.net
>>451
それを閃Ⅳのネタバレインタビューで聞かれたらあくまでも暁はパラレルですからって発言してる

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-zBVn [49.96.30.172]):2022/05/04(水) 15:55:04 ID:s/8z1qnod.net
>>459
いや、ガチャ突っ込む以前の出来というか...
まあ他ゲーだからこのスレで言っても仕方ないが

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-m/kG [106.130.227.131]):2022/05/04(水) 16:02:33 ID:fuBzoFTKa.net
ちょっと気になって調べたら閃Ⅳの翌年のインタビューで暁は正史を補完するような位置付けって発言してるのか
暁関係はスルーしてたから見てなかったがこういうことやる社長だったな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134e-Nh0L [219.75.130.86]):2022/05/04(水) 16:09:47 ID:qXWpOVmQ0.net
パラレルだとしたらありえた可能性って感じじゃないの?
ADVとかの別ルートみたいな
そういう意味で正史の補完なんだろ
暁のメイン舞台は本編では描かれなかったレミフェリアなわけだし
あと猟兵団のニーズヘッグなんかも

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5126-ANzE [138.64.85.35]):2022/05/04(水) 16:15:23 ID:R/qJOamW0.net
今一パラレルかどうかわかりづらいわね
社長の発言見ればパラレルじゃないかもしれないし

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b74-/6O0 [175.134.160.119]):2022/05/04(水) 16:17:17 ID:YaWr15/+0.net
他に閃本編やってて分からんかった会話は、ニーズヘッグの頭が変わったとか言ってたやつかな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-zBVn [49.96.30.172]):2022/05/04(水) 16:33:45 ID:s/8z1qnod.net
補完ってw
もうパラレルですって言ってるようなもんじゃん
正史なら正史って言い切るでしょ
そう言った方が販促になるし

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-onIM [219.100.52.236]):2022/05/04(水) 16:33:53 ID:qfBI6W4IM.net
>>450
正史とかそれこそデマだろ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d4-dUGE [149.54.196.40]):2022/05/04(水) 16:40:34 ID:Url3HKYU0.net
ニーズヘッグの頭が幼女だったらそれだけで強さランク爆上がりしそう

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b74-/6O0 [175.134.160.119]):2022/05/04(水) 16:42:09 ID:YaWr15/+0.net
パラレル=かもしれない世界
補完=本編で足りてない部分を補う
正史=この場合いわゆる本編な

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-GOP+ [106.129.157.205]):2022/05/04(水) 16:53:48 ID:0pz6WHGCa.net
正史を補完ってことはそりゃ正史だろ
パラレル=本編とは別の平行世界なんだからパラレルでは正史を補完できない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b9-A1SR [126.0.55.126]):2022/05/04(水) 16:56:20 ID:3UNbA+Bx0.net
>>467
最初は本編の補完的外伝と位置付けてたけど
あまりにシナリオの出来が悪く暁自体も悪評に塗れていたので手を切った
そう考えるのが自然だわ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b74-/6O0 [175.134.160.119]):2022/05/04(水) 16:57:57 ID:YaWr15/+0.net
社長インタビュー見てないけど、上に書いてあるのが最新情報なら暁は正史ということかな
でなきゃ意味深なネタ本編に放り込んでこないだろうし

好きなキャラの分からん話が本編に散見するなら暁やるか迷うけど、今のところ興味注がれる話はないし問題ない

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbd0-VZQ6 [119.230.51.194]):2022/05/04(水) 17:04:05 ID:Dr/qWsjT0.net
パラレルの意味をパラレルワールドって捉えてる人がいるのだけど
このパラレルって本編と同時進行で進んでる物語って意味でしょ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b74-/6O0 [175.134.160.119]):2022/05/04(水) 17:23:24 ID:YaWr15/+0.net
>>473
意味2つあるからなぁ
同時に動いてる話という意味なら、まあ結局正史だよね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ab-cBqm [59.171.154.22]):2022/05/04(水) 17:26:39 ID:ofjVUpqd0.net
てか、暁って通称会議で帝国に支配されてない時点で正史じゃなくね?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-7mam [106.133.203.12]):2022/05/04(水) 17:26:42 ID:vR9e5Nola.net
本編で匂わせてるなら正史以外のなのものでもないね
やってない人多すぎて匂わせだけで終わりそうだが

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ab-cBqm [59.171.154.22]):2022/05/04(水) 17:27:55 ID:ofjVUpqd0.net
>>475
通称会議後だ。
後つけ忘れ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-GOP+ [106.129.158.216]):2022/05/04(水) 17:30:30 ID:i2l7zjQEa.net
暁はヨアヒム事件以降~キーア奪還までの期間の話
なんも知らないなら黙ってて

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ab-cBqm [59.171.154.22]):2022/05/04(水) 17:34:09 ID:ofjVUpqd0.net
普通にやってたけどなw
Vitaでやってたから、もう忘れたわ
軌跡本編で暁の匂わせてるのは単なるファンサービスでしょう
ファルコムがイースとかでよくやってること

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sae3-VZQ6 [111.107.152.112]):2022/05/04(水) 17:34:17 ID:sAD71gP6a.net
アウアウウー Sa3d-GOP+

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b9-A1SR [126.0.55.126]):2022/05/04(水) 17:34:23 ID:3UNbA+Bx0.net
匂わせだけで終わらせていただきたい
人間知らない話がしゃしゃってくると不快になるんだよな
一番いいのはファルコムがきちんとしたレミフェリア話書いてくれること
もちろん暁の設定は全部なかったことにしてw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 17:48:33.07 ID:i2l7zjQEa.net
イースがファンサービスでパラレル世界への言及とか聞いたことないが?
主張通すためならでっちあげすらするのか?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 17:55:59.77 ID:ofjVUpqd0.net
>>482
誰もパラレルを匂わせないで書いてないけど
イースはファンサービスで過去作を匂わせるシーン入れたりしてるじゃん
そういう匂わせだよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 18:02:54.08 ID:SJZ+WLlf0.net
リィンが教師で再登場するなら
アルティナがアラミスで教師になって出て来てもおかしくは無い気はするけどな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 18:04:59.62 ID:qfBI6W4IM.net
>>484
何でリィンが教師として再登場するの?
アルティナまだそこまでの年齢じゃないし

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe5-VGkv [126.182.138.174]):2022/05/04(水) 18:08:54 ID:U8hN1h0mp.net
>>484
また基地外リィン厨か

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-zBVn [49.96.30.172]):2022/05/04(水) 18:09:39 ID:s/8z1qnod.net
あいついくつだっけ?5歳くらい?
士官学校卒だからあんなんでもまあ資格は多分あるけど

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ba2-Qdne [153.195.165.80]):2022/05/04(水) 18:10:39 ID:IO/Q1B920.net
483が何をいいたのか理解できないのは俺だけ?
日本語になってない

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa0b-Gfe+ [27.85.206.15]):2022/05/04(水) 18:17:06 ID:CIzBscCya.net
>>485
生徒がイーディスにいるから理由がないわけでもない

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13a3-EG+s [219.162.43.81]):2022/05/04(水) 18:30:17 ID:b+GReyNR0.net
とりあえず暁の強烈なアンチがいるのは分かった

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1362-FzET [59.147.199.35]):2022/05/04(水) 18:36:43 ID:SJZ+WLlf0.net
>>485
あんまり年齢や経歴関係なくね?
サラやランディすら教官やるくらいの世界だし

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-GOP+ [106.129.158.216]):2022/05/04(水) 18:37:30 ID:i2l7zjQEa.net
匂わせの使い方がおかしい

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-onIM [219.100.52.236]):2022/05/04(水) 18:41:19 ID:qfBI6W4IM.net
>>489
本国の教官が生徒の留学先に来るなんて聞いたこともないな

>>491
アルティナってレンより年下なんですけど
サラやランディは教官になった時は既に20以上だよね?
てか何でアルティナが教官?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09a2-7mam [180.196.137.248]):2022/05/04(水) 18:49:56 ID:7+mz/y6Y0.net
リィンとか、何歳なんだろ
エステルは6年言ってたから22か

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa0b-Gfe+ [27.85.206.15]):2022/05/04(水) 18:54:31 ID:CIzBscCya.net
>>493
留学生がいる時点で学校間の交流はあって
教員の往来があってもおかしくはない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-onIM [219.100.52.236]):2022/05/04(水) 18:58:08 ID:qfBI6W4IM.net
単に教官として来るだけならリィンも大した出番なさそうだな
レンと違ってサポート能力もあまりないし

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31e2-4ORV [58.91.231.249]):2022/05/04(水) 19:06:04 ID:4ikcAj0t0.net
ほら釣りの指南役とか風呂談義とか…

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 996b-oYWu [118.240.46.199]):2022/05/04(水) 19:16:25 ID:Y/STfQUv0.net
教官でなくて武官として来たほうがまだ絡ませやすいよな、どうせ地域クライマックスで例のごとく主人公集合するときに来るだろうけど

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b74-A4WA [175.132.77.86]):2022/05/04(水) 19:17:37 ID:RtU97epS0.net
暁の時系列
・七耀暦1204年8月30日〜31日の西ゼムリア通商会議後から物語が始まっているから
暁序章は9月のどこか
・暁7章前半で10月2日10月3日という日付が出ていて、この時9月下旬の赤い星座の
クロスベル市襲撃事件が語られている
・ちゃんと計算していないが暁の最新章S49は7章前半から10日後ぐらいだから10月中旬のはず

暁のデータを解析するとシナリオ実績がS57まで用意されていて現在S49

S57で終わるなら残りの内容を考えるとおそらく暁は10月までで終わるはず

内戦が始まる10月30日のオズボーン狙撃事件の前に終わるなら内戦以降にニーズヘッグの
頭が変わった話は暁では語られずに終わることになる

S57で終わるなら今月S50更新で2ヶ月毎更新として2023年7月に暁のストーリー終了かと

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-rwPR [126.253.187.104]):2022/05/04(水) 19:19:33 ID:1928lXTTr.net
オレドにトールズの特別演習で来るかアラミスとの国際交流とか二回目の通商会議に合わせて来るとか色々考えられる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-m/kG [106.130.227.73]):2022/05/04(水) 19:20:43 ID:h8xoi3sha.net
暁といえば大陸最北の町にエルフっぽい種族いるんだっけ
そういうキャラは軌跡本編で登場してないようだがいつか出てくるのかね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 19:30:03.36 ID:qfBI6W4IM.net
>>500
何で外国に元侵略国の士官学院の軍事演習するのか意味不明だし
アラミスには既にレンがいるのにそこに前作キャラ集中させる意味がないよな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 19:31:25.80 ID:YaWr15/+0.net
リィン云々とか話題変更のための釣りに使うのやめれ
このスレやたらとリィンやエマに敏感なのいるし

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 19:34:09.92 ID:qfBI6W4IM.net
>>503
リィンなんて放っておいてもそのうち出てくるのにどうしてそこまで声高々に主張するのかよく分からんのよね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 19:43:00.71 ID:ClTv8NzR0.net
暁ログボ勢だけどあとはシナリオが終わるのを待つだけ
ひどいのはメインの主人公たちのボイス が最初の1回目のものから全く変わってなく増えてない
5ちゃんにスレさえなく末期

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 19:43:31.98 ID:epTpbDWEa.net
オイコラミネオのしつこさは怖いわ
リィンなんてってあたりに感情こもってるw

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 19:44:48.35 ID:1928lXTTr.net
>>502
オレドは特別演習って書いてあるけどアラミスは国際交流だから特別演習とは違うよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 19:47:42.79 ID:qfBI6W4IM.net
>>507
俺はそんなこと言ってないんですけど
既にアラミスにはレンがいるのに更にそこに別の前作キャラ配置する意味あるの?ってだけ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 19:56:31.76 ID:NHkA/tRSr.net
リィン一人だけアラミスに赴任するとかじゃなくて学校どうしの交流で一章分の間来るって言いたかったんだ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 20:04:04.36 ID:u1zYPwBd0.net
今まで散々世界改変やパラレルワールドの存在を本編で拾ってきたのに今更正史かどうかに拘るの震える
零碧創やるとスッキリするぞ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 20:13:50.87 ID:RpUaEz+y0.net
リィンはヴァンと偶然サウナで一緒になって世間話をするとか仄仄とした描写でもええわ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 20:19:27.93 ID:ofjVUpqd0.net
暁の設定を本編に生かすかどうかは全部ファルコムの匙加減としか今のとこ言えないでしょ
暁が正史とかいうのは時期尚早

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 20:27:30.43 ID:qXWpOVmQ0.net
閃やってた頃ならともかく
大陸西部の話に終止してる暁の設定を、共和国以降の本編で活かす機会なんて今更ないでしょ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 20:40:00.71 ID:u1zYPwBd0.net
どっちでもいいじゃん
本編で拾われるかもって考察するのも自由だし拾われてから触ってみるのも自由
拾われなくても誰も困らないし拾われたら嬉しい人は嬉しいそんだけの話だ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 21:06:04.23 ID:4J2QA8YH0.net
意味ならある
テコ入れってやつだ
モノ売らなきゃいかんからな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 21:24:30.34 ID:YH8pXj1wM.net
>>515
一応聞くけど俺に言ってるのかな?
それなら出番の少ないアラミスじゃなくてヴァンの所に転職させればいいんじゃないの?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 21:35:03.05 ID:R/qJOamW0.net
>>481
自分が知らないのが悪いのに不快だとか無かったことにしろだとかお客様根性凄まじいな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13a3-EG+s [219.162.43.81]):2022/05/04(水) 23:07:24 ID:b+GReyNR0.net
軌跡スレってこだわり強めのお客様が多いよな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 23:23:40.79 ID:Url3HKYU0.net
アルティナの胸が大きくなったら軌跡シリーズやめるつもりだけど
確かにこれもこだわりといえばこだわりだな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 23:23:42.50 ID:4ojY0Gn4M.net
おっぱいマシマシで

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 23:25:28.70 ID:W7YeAPQU0.net
そうでもなきゃこんだけ長く続いてるシリーズずっとやってないだろ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 23:26:02.78 ID:W7YeAPQU0.net
>>519
アルティナは大きくならずミリアムが大きくなって嫉妬してる構図が思い浮かぶわ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 23:26:51.46 ID:C7n3HbyP0.net
>>522
これで頼む

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 23:33:25.27 ID:ofjVUpqd0.net
結局、一番大きいのはエリーで決まりなんだよなぁ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 23:40:34.34 ID:u1zYPwBd0.net
空からの軌跡配信者も何人かコメント欄閉じてるけど理由が軌跡ファンって少し特殊な人いるよねっていうぐらいだからな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 23:41:56.56 ID:Url3HKYU0.net
胸もアタッチアイテムにして自由に換装できたら帝国と共和国の諍いも丸く収まりそう

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 23:45:44.46 ID:b+GReyNR0.net
>>519
アルティナの胸盛ったら誰だって許せないだろお前は悪くないよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 23:48:47.86 ID:kgFSPIgFr.net
わかりました成長ミリアムは胸だけ盛ってアルティナは背だけ盛ります

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 23:53:15.30 ID:f2eLPj4ha.net
エリーは自然な感じの巨乳だからいいね。リーシャの胸は巨乳好きの俺もドン引きだもん。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 23:54:47.02 ID:W7YeAPQU0.net
エリィも正直創の盛り方は結構キツかったぞ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 23:55:43.75 ID:2dTCCsKud.net
エリィもかなり閃乱カグラ入ってるだろ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 23:56:45.63 ID:4tgRrVme0.net
リーシャは問題外として、エリィもちょっと酷いと思うw
ジュディスやポーレットぐらいが女性のボディラインとしては理想に近いかな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 23:56:49.06 ID:EY9r0z5b0.net
エリィも画面映るたびビビるほどデカった

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/04(水) 23:57:38.01 ID:fuBzoFTKa.net
閃Ⅳの開幕はエリィの乳でびっくりしたな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/05(木) 00:11:13.54 ID:Lnlh0JzE0.net
リーシャはもう土偶だからな
エリィは奇乳

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/05(木) 00:26:04.11 ID:rkKM/hR10.net
エアスケブなるものがあったらしいけどやっぱファルコムって根強い人気あるんやなって思った

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/05(木) 00:35:02.45 ID:fH/a9RSY0.net
リーシャと会話中はシリアス顔でもテキストにないだけで心の中では台詞の末尾にみんな(でっか…)って思ってるよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-YI4f [126.33.69.137]):2022/05/05(木) 02:44:54 ID:nyGenLqkr.net
2周目やってるんだけどエレインと3年も会わなかったっていうのが謎すぎる
ベルモッティをどっちも利用してるのに会わなかったって匂いがしたら逃げてたのかってレベル
闇医者と初めて会ったっていうのも黒芒街行ってるなら変だし
なんかここらへんどうにかならなかったのかな?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/05(木) 03:08:48.88 ID:xXDLDBbu0.net
どっかの会話マラソンでベルモッティの店でもヴァンが事あるごとに避けてたって話は聞けた気がする

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/05(木) 03:25:48.93 ID:zByJ1Ywj0.net
それでもすごいわ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b74-/6O0 [175.134.160.119]):2022/05/05(木) 04:27:55 ID:/4T3n54Q0.net
将軍クラスはともかく騎士剣術のキャラは気配を読むのは得意じゃない気がする
東方武術を体得してるキャラは得意だから、それで避けてたか

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/05(木) 04:38:31.95 ID:pzyQx3qe0.net
D∴G教団で薬もられたんじゃなかったっけ?
教団に拉致られた人たち、みんな敏感な気がする

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW b119-nxD3 [122.197.124.104]):2022/05/05(木) 05:45:02 ID:fH/a9RSY00505.net
匂いで人を察知した描写ってなかった気がする
レンに気付いた時も匂わないって言ってるし
悪意とかの類いにしか反応しないとか?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/05(木) 07:20:02.97 ID:0D9HNUKo00505.net
突然失踪してふらっと帰ってきたと思ったら露骨に会うの避けられるって
エレインさんギルドの前で再会した時ようビンタせんかったな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/05(木) 07:25:58.07 ID:/avurqZ2a0505.net
ヴァンが去った理由も分かったし、エレインパパの問題も解決したし、黎2ではエレインのデレが加速するのかな。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sre5-PFZA [126.166.231.213]):2022/05/05(木) 08:52:06 ID:5R/eVccyr0505.net
エレインがヴァンに受けた仕打ちを考えると相当我慢強いよな
アニエスのメンタルが強いとか言ってるのは表面的な浅いところしか見てない奴の感想

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sa3d-SPa2 [106.132.236.127]):2022/05/05(木) 09:28:56 ID:FH80y3XBa0505.net
アニエスはヴァン追いかけたのはメンタル強かったけど父親からのツンの電話に簡単に落ち込む位だし
エレインはヴァンと直接対応すると尻込みしてるけど
父親の不祥事に目を反らさす捕まえた後もしっかり対応して強いと感じるからね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 09ab-onIM [110.134.132.170]):2022/05/05(木) 10:29:43 ID:BnoLt7ma00505.net
いやアニエスはかなりメンタル強いぞ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Spe5-jGLt [126.157.139.64]):2022/05/05(木) 10:40:49 ID:tkenzaKip0505.net
アニエスでメンタル弱いって言ってたらその弱メンタルにすらどうでもいいって言われる魔王()になるしその魔王以下のマクバーンにびびる閃組のメンタルなんてどうなっちまうんだよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 09a2-7mam [180.196.137.248]):2022/05/05(木) 10:44:22 ID:pHkU0lzK00505.net
エレインはそう簡単にデレてほしくないな
ヴァンがしたことはやっぱり酷いことだよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sa0b-Gfe+ [27.85.205.113]):2022/05/05(木) 10:46:32 ID:aKTHSN/fa0505.net
アニエス今のところ悲惨な過去とか心折れるような出来事にはまだ出会ってないからなんとも
決めたことをやり抜く意志の強さは見せてるけどね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 29b9-nT4F [126.224.126.69]):2022/05/05(木) 10:59:00 ID:3mMHKKlT00505.net
暁の軌跡の話題が出ていたので言うけど
完結はもっと早いと思う
と言うのもスイッチ版暁の軌跡がサ終したしとスリム化しているからね
サ終が近いからやっていると思う節があるし
今年中には完結すると思う

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 31e2-4ORV [58.91.231.249]):2022/05/05(木) 11:12:23 ID:BcVvmRQW00505.net
メンタルといえばユーシス
閃3クリア後これ閃4じゃ無精髭生やして引き籠もってるな…思ったらちょっと落ち込んでるだけで普通に戦ってて笑った

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sa3d-nB3H [106.146.25.26]):2022/05/05(木) 11:39:34 ID:WmBHHJ96a0505.net
親兄弟が大戦犯だから心無い言葉かなり浴びてそう
戦後の賠償金もかなり負担してるだろうしアルバレア家の運営大変そう

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Spe5-RX67 [126.245.66.172]):2022/05/05(木) 11:42:08 ID:F3y7MNKXp0505.net
まあアニエスはこの後親父が全世界の敵になるだろうからそれでメンタル試されるでしょ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sd73-vQvm [1.75.250.209]):2022/05/05(木) 11:43:17 ID:YDK2Zy9Od0505.net
メンタル最強はフェリ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 3153-Ke+r [58.98.139.115]):2022/05/05(木) 11:54:14 ID:kM9Z8I0300505.net
>>553
親父と兄貴のかまし具合とアルバレア家の運営で胃に穴があきそうなくらいキツいよな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sa3d-nB3H [106.146.27.193]):2022/05/05(木) 11:54:38 ID:FWK3EaMHa0505.net
なんで大統領が敵になる前提なのだ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Spe5-jGLt [126.157.138.76]):2022/05/05(木) 11:55:03 ID:uth0GwL/p0505.net
そもそも強いメンタルの基準ってなんだろな
例えばクレイユが滅んだ時に悲しむのは人として普通の感性といえるが逆にあーあ無くなっちゃったくらいの塩リアクションはサイコにも近いがある意味強メンタルと言えるのかどうか

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sre5-PFZA [126.167.124.93]):2022/05/05(木) 11:57:47 ID:iToRwEf/r0505.net
>>549
別にアニエスのメンタルが弱いとは言ってない、魔王に啖呵切ってたのも実力差を理解してないが故の蛮勇
大体黎はピンチ→ゲネシスぴかーん!で解決してるし、アニエスの蛮勇は真の意味でメンタルが強いとは言えない
そもそも閃組の方が猛者揃いだからマクバーンの方が魔王より格上なのがわかる
ジェラールが結社最強すら余裕で上回るとか言ってたのは明らかに火焔魔人をさしてる言葉だからな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 7b74-5+4f [175.134.149.79]):2022/05/05(木) 11:58:49 ID:sUXBqDof00505.net
大統領自体は敵にならずに、それに協力してる組織のどこかが裏切って敵になる気がしてる

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sd33-bbrS [49.106.215.238]):2022/05/05(木) 12:27:00 ID:gQYrIM8td0505.net
>>550
エレインは早々にデレて懐妊して欲しい。
軌跡シリーズは男が特攻死して、子ども連れの寡婦が残される展開をまだやってないから。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 31e2-4ORV [58.91.231.249]):2022/05/05(木) 12:27:53 ID:BcVvmRQW00505.net
ジェラールはマックの正体を多分知らない、魔神ジェラール形態すら中間フォームでこのまま魔王の力を完全にモノにしたら超えられる(憶測)
で未遂のまま終わったから魔神と魔王のパワーバランスあやふやなままだよな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sd33-8RV6 [49.98.89.136]):2022/05/05(木) 12:30:38 ID:Obg1gBZ7d0505.net
エレインageのために関係ないアニエス持ち出して無理のあるイチャモンでsageるのはさすがに引くわ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sd33-Xd5T [49.96.6.154]):2022/05/05(木) 12:32:56 ID:bE8wQaEDd0505.net
小山力也ボイスで敵にならないだと

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 13ec-hGrh [27.127.166.104]):2022/05/05(木) 12:33:37 ID:xXDLDBbu00505.net
軌跡のコンプリートBOXみたいなやつ欲しいけど値段見て真顔になった
新規にはお買い得なんかな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 991b-CSSb [118.241.250.186]):2022/05/05(木) 12:34:12 ID:IKCPqh4m00505.net
オズボーンとかほど
あんまり敵役のイメージはないな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sa0b-Gfe+ [27.85.205.113]):2022/05/05(木) 12:36:21 ID:aKTHSN/fa0505.net
なんとなくケネディ味あるから暗殺されそうだけど、暗殺はオズで一回やったからどうだろうね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sd33-zBVn [49.96.30.172]):2022/05/05(木) 12:37:56 ID:xYywky+Id0505.net
見た目がなんか地味

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ b119-6Jp9 [122.197.55.192]):2022/05/05(木) 12:39:35 ID:AV4/mBTV00505.net
>>564
なんか攻略サイトのコメ欄や電撃の動画で暴れたりやたらこういう人が多い・・・
こういうので迷惑被るのって他のエレインファンだからマジでやめてほしい・・・

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sre5-PFZA [126.166.243.60]):2022/05/05(木) 12:43:15 ID:KvtqZje5r0505.net
客観的な分析がアニエスsageに見えるのか、そして閃キャラsageは華麗にスルー
実にわかりやすいダブスタ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 991b-CSSb [118.241.250.186]):2022/05/05(木) 12:43:30 ID:IKCPqh4m00505.net
電撃のチャットは酷かったな
マジもん

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sd33-hoo5 [49.98.54.117]):2022/05/05(木) 12:46:26 ID:W6Om1pM5d0505.net
アレはここ荒らしてる奴と同一人物なんじゃないの
あんなヤベー奴そんなにいないと思うんだよな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sd33-8RV6 [49.98.89.136]):2022/05/05(木) 12:47:06 ID:Obg1gBZ7d0505.net
毎回ID変えてるしこいつエマリスだろ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ b119-6Jp9 [122.197.55.192]):2022/05/05(木) 12:52:31 ID:AV4/mBTV00505.net
>>571
なんか完全に1人だけ別の物が見えちゃってるね・・・
精神がPC使える適正年齢に至ってなさそう・・・

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Spe5-jGLt [126.157.129.205]):2022/05/05(木) 12:54:12 ID:+iHWftoap0505.net
多分忘れてる人多いけどマクバーンって黒の騎神(イシュメルガ)に俺を軽く凌駕してくれそうって感じてるからジェラールの予想もそこまで的外れじゃないと思うぞ
メタ視点で見ても魔王は凄い存在って思わせたくてわざわざマクバーンを引き合いに出したセリフ言わせてるんだろうし

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sd33-8RV6 [49.98.89.136]):2022/05/05(木) 12:56:38 ID:Obg1gBZ7d0505.net
そりゃわざわざ言わせたってことはファルコム的にはそういう設定なんでしょ
間違ったこと言わせて混乱を招く意味はない

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Spe5-VGkv [126.166.106.16]):2022/05/05(木) 13:01:54 ID:/IXsVUWwp0505.net
負け犬リィン厨が現実逃避してるだけだよね

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sa0b-Gfe+ [27.85.205.113]):2022/05/05(木) 13:02:30 ID:aKTHSN/fa0505.net
よくわからんホモが入ったAIが軽々エリュシオン上回ったりとか、インフレ早すぎるんだよ

とはいえマクバーンが言ってたイシュメルガが凌駕してくれそうって言ってたのは巨イナル一との比較のことじゃね?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sd33-zBVn [49.96.30.172]):2022/05/05(木) 13:09:16 ID:xYywky+Id0505.net
あの時点では巨いなる一にはなってないからちょっと苦しいような
相克経て完成するもんだから
イシュメルガ単体でも至宝1個分くらいのパワーだし素直に捉えてイシュメルガのことだと思うけどね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/05(木) 13:12:38.21 ID:hgOVngfua0505.net
ヴァンの正体は事務所メンバーとエレイン以外は知らないはずだけど、その後明かしてるのかな。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/05(木) 13:19:45.61 ID:BcVvmRQW00505.net
魔神が中間フォームで魔王が最終フォームなんだから何となく魔王の方がヤバいイメージあるな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/05(木) 13:23:36.24 ID:3j+qSWF600505.net
>ホモが入ったAI
ってすごい力を秘めた言葉だなw

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/05(木) 13:34:27.42 ID:xYywky+Id0505.net
やっぱハミルトン博士もそうなんかな
シュミット博士は単に偏屈だから単身なんだと思うけど

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/05(木) 13:46:01.25 ID:hmD91uV/p0505.net
まぁマクバーンは普通に良いキャラしてるし強さや設定も合わさって神格化されてる部分はあるよね
アリアンロードはプレイヤーへ直接トラウマ植え付けてきたからまだわかるがw

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/05(木) 13:58:39.00 ID:bhhHQCEka0505.net
軌跡は強さなんてその時の気分次第で大きく変わるしキャラのセリフだとやたら大袈裟だったり逆にやたら謙遜してたりと全く当てにならん
パーティー外で強者同士が戦うと大抵決着着かずに引き分けで終わるし

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/05(木) 13:59:35.87 ID:To+Fv5P/p0505.net
>>585
頭の悪い閃信者が現実逃避してるってだけだよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 13c7-ttV2 [219.165.41.35]):2022/05/05(木) 17:14:36 ID:u94qn2iQ00505.net
>>582
魔神マクバーンは他の魔神とは一線を画してると思う
①平時に顕現しようとすると空間を破壊してしまう②結界を発動すると真ヴァリマール+終末の剣が無いとダメージが入らない
ヴァリマールが異界の王と言ってたから記憶全部取り戻したら魔王形態もあるかも

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 1362-FzET [59.147.199.35]):2022/05/05(木) 17:32:12 ID:8XxJYwbS00505.net
エレインは未練引きずった駄目女にしか見えんよね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ a1d9-K2pP [210.146.245.59]):2022/05/05(木) 17:46:16 ID:jDz1re2x00505.net
>>562
ロイドにリィンさんとハーレムが続いてるけど、実はヴァンが一番のハーレム作りそうだわ
すでにアニエス、エレインはもちろん、シュリやジュディスに、サアラ等々フラグ起ちそうなやつが結構いる

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ fb75-VZQ6 [119.228.38.78]):2022/05/05(木) 17:51:06 ID:4Q09GGz/00505.net
>>590
アルカンシェルの踊り子が混ざってて草

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 7b68-M+Ym [175.177.44.30]):2022/05/05(木) 17:56:22 ID:WaVKMo3V00505.net
実はマクバーンの正体盟主さんも知らなくて魔神に変身した時プレイヤーと一緒にクッソ驚いてた説

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW d15a-hBS4 [202.189.201.166]):2022/05/05(木) 18:08:51 ID:yzFr4vXO00505.net
閃4初見プレイ時に動画サムネで魔神マクバーンをネタバレされたからマクバーン死ぬかもと思いながらプレイしてた

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 7b74-/6O0 [175.134.160.119]):2022/05/05(木) 18:16:39 ID:/4T3n54Q00505.net
>>590
すでに黎1時点で、コネクトやった後のボイスが惚れてる系のそれだけどな
でも公式でエレイン恋人とか言ったからやらんだろ
アニエスあてて盛り上げたいの見え見えだし

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 390e-R7XL [124.241.80.166]):2022/05/05(木) 18:17:48 ID:1Dz6J3d400505.net
>>588
マクバーンは更に上の形態があっても魔王とは違う存在になると思う

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sa3d-NTY5 [106.146.7.224]):2022/05/05(木) 18:30:40 ID:vA47lmtKa0505.net
シズナとラブコさせてほしい
それさえあれば他のヒロインは要らん

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sa3d-u4Ie [106.180.50.222]):2022/05/05(木) 20:10:58 ID:y1nGPPeda0505.net
JPOPのMV再生回数ランキング!
あんま詳しくないって奴はこれ聴けばここ5年の流行りが全部分かるで!
(+でMV消されてた去年の年間1位、ドライフラワーも聴くべし!)
https://i.imgur.com/hXO5udk.jpg

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 09bd-QsNf [180.145.2.191]):2022/05/05(木) 21:27:10 ID:JK9SzbFL00505.net
軌跡は強さよりも技術力のインフレの方がヤバいわ
クロスベルが1204年であれなのに1208年の共和国の首都とか東ザナレベルまで発展してるし

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/06(金) 01:01:29.42 ID:+qjBxrBGa.net
短絡的だな
ゼムリア世界じゃ少なくとも数度の超常現象(リベルアークや逆しまのバベル等)を経験し
都度技術を持ち帰り研究・応用してるのだから
市民に還元された上での生活レベルの飛躍的向上があってもおかしくはないだろうよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/06(金) 01:09:10.01 ID:rTwXM4MQ0.net
先端技術の発展速度はともかく、普及の速度が異常すぎるんよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcd-6Jp9 [121.2.219.219]):2022/05/06(金) 01:35:50 ID:BVKqX6YT0.net
やっとクリアしたわ
フィールドバトルほぼ機能してないところとか
粗はあるけどけっこう面白かったし2も買うと思う

カトルの実情だけよくわからなかったんだがあいつ男じゃないの?
風呂で上隠してるし「わたし」「ぼく」で混ざるシーンもあってわからんかった
ヴァンと同じく教団でなんかされてた被害者なのはわかったんだが
具体的な説明は2に持ち越し?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/06(金) 03:56:22.95 ID:wL0cg7yS0.net
現実でもインターネットが一般人に普及するのに10年もかからなかった
95年にウィンドウズブームで家庭用PCが爆発的に普及してからたった5年後の2000年にはもうPC持ってる殆どの人がインターネット使ってたし
古のiモードやezwebもインターネットだから携帯端末でもネット出来てたね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/06(金) 06:23:41.13 ID:CYrA5nk30.net
>>601
ゲーム中ではぼかすような表現が多かったけど
一応男らしいで

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/06(金) 07:24:34.56 ID:4u6favTD0.net
>>602
1960から始まって普及するのに20年以上かかってるんだが

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/06(金) 07:41:28.41 ID:00qHObGRa.net
そもそもが無限(とされている)エネルギーが使える軌跡世界に、有限のエネルギーしか使えない現実世界の尺度を持ち出すこと自体ナンセンスだわ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-0bjo [126.253.230.137]):2022/05/06(金) 08:06:46 ID:A/7jexXsr.net
電線やらネット回線やら要らないもんな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-5+4f [163.49.204.184]):2022/05/06(金) 08:17:36 ID:DiC/cmf9M.net
物理的な設備が少なければ普及は早いだろうしな
アークスとかの通信がどうやってるか知らんけど

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-nB3H [106.146.36.118]):2022/05/06(金) 08:29:37 ID:zxcXj55Qa.net
導力って多分龍脈枯渇の原因だろうし今後FF7の魔洸みたく世界の命だから使っちゃダメなんだ派と今更導力無しの生活なんかできるか!派で争いそう

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-SPa2 [106.132.198.2]):2022/05/06(金) 08:29:58 ID:ojhhS2uZa.net
回線は必要だよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49aa-flmN [14.13.212.32]):2022/05/06(金) 08:44:07 ID:H1iFtdXY0.net
特務支援課にバカでかい装置置いてクエストやってたのに今やノーパソやからな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-m/kG [106.130.227.205]):2022/05/06(金) 08:53:36 ID:AR/fu1JWa.net
アークスやエニグマ以前から通信機はあるけどみんな基本的には導力波を飛ばして通信してるはず
国やギルド、マスコミ関係の通信機は大きな導力波を出して遠距離通話も可能にしてるとかだったな
オリビエの響きの貝殻みたいな特殊なやつもあるけど

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-nB3H [106.146.36.118]):2022/05/06(金) 08:57:28 ID:zxcXj55Qa.net
ティオも碧でノーパソ使ってたし…
ノーパソでハッキングしてシャッター解除した時はエイオンシステムも併用されてただろうとはいえマジかよ大丈夫か?オルキスタワーって思ったわ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1304-VZQ6 [61.210.68.174]):2022/05/06(金) 09:28:27 ID:7shmyICu0.net
導力ネットワーク計画は端末同士を導力ケーブルを結んで~
なんだから物理的なもの必要じゃないの

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/06(金) 09:38:49.41 ID:7shmyICu0.net
閃の年表にはエプスタイン財団とツァイス中央工房、共同で『導力ネットワーク』構想発表が
1190年になってるから普及にそれなりの年月かかってる

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/06(金) 09:53:41.24 ID:BlRvAd+Zp.net
ティオすけがノーパンで何だって!?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/06(金) 10:46:27.10 ID:3BMlxueKM.net
空のティータもノーパソつかってたしな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/06(金) 11:05:11.61 ID:dv8OeDp40.net
サテライトキャノンの時に弄ってるのはノーパソじゃなく衛星通信用の無線機やろ
衛星あるのがまずおかしいがおてて

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/06(金) 11:56:36.39 ID:wL0cg7yS0.net
そう言えば宇宙の謎があるのにサテライトビームってツッコミが出ちゃうのかティータのSクラ
リゼットが使ってたマルドゥックの衛星みたいに低軌道なのかな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/06(金) 12:06:45.54 ID:aI/fayJeM.net
アレはただの演出だと思うことにした
創でリフレクターやってた機動殻分析できたら人工衛星的なもの作れるのにとか言ってた気がするし

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/06(金) 12:07:29.32 ID:DiC/cmf9M.net
Sクラは突っ込みだしたらキリが無いしなw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/06(金) 12:25:07.05 ID:dv8OeDp40.net
生身で大気圏外に飛び出したりどこでも無線1つで装甲車駆けつけたり敵のSクラに至っては惑星爆発するしな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-Gd4e [106.129.69.61]):2022/05/06(金) 13:07:29 ID:xwIU5kfEa.net
>>608
それでもしかしてキャラハン教授が発見した平和利用出来る副産物が出てくるとか?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM65-Gfe+ [36.11.229.208]):2022/05/06(金) 13:12:13 ID:aI/fayJeM.net
核爆発の副産物て平和利用って言ったら、そらねぇ

何の作用が知らんけど、どうやらクレイユ村では汚染は発生してなかったみたいだし
そうなるの夢の無限クリーンエネルギーよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13c7-ttV2 [219.165.41.35]):2022/05/06(金) 13:20:31 ID:oxSKtFat0.net
やっぱ核融合炉しか考えられないわなあ
枯渇する導力エネルギーに代わる存在になるし文明が大きく後退するラストは無さそう

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa0b-iO+6 [27.85.204.224]):2022/05/06(金) 13:35:32 ID:73kK+R2fa.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
具体的な説明がないからよく分からんけど、ホモが演算したのは核分裂なのか核融合なのか
一般的な核兵器や原発が利用してるのは核分裂で
核融合を利用した兵器である水爆は長期保管が難しすぎて現実でも開発成功してても継続して保有してる国は限られてるらしい
核融合発電に至っては各国頑張ってるけど実現にはあと数十年かかるとかなんとか

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/06(金) 14:02:28.93 ID:BxOlVOYYr.net
古代文明のサルベージで時短も余裕

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/06(金) 14:05:20.82 ID:H1iFtdXY0.net
いくらブレイクスルー強調してても核分裂→融合で進むでしょ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/06(金) 14:33:18.82 ID:dBO+KBGoa.net
最後はタイムマシンとかやりそう

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/06(金) 14:35:11.36 ID:KXafoml70.net
白面「盟主えも~ん~」

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/06(金) 15:54:54.69 ID:wL0cg7yS0.net
世界の書き換えという単語で那由多も東ザナももしかしたら書き換えられる前の世界の可能性出て来たんだよな
那由多には大洪水やアーツにミラといった単語
東ザナは導力やそれを使ったネット、汎魔化に近いイクリプスという現象
ハーシェルや九重トワの件もあるしただのスターシステムで片付けていいのか…

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/06(金) 16:28:03.19 ID:T/3JX+bra.net
寝起きエレインたまらねーな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-bbrS [49.106.217.217]):2022/05/06(金) 18:32:21 ID:mhuotuhfd.net
ティータのSクラの人工衛星は崩壊前の古代ゼムリア文明のだと思う

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-8RV6 [49.98.62.70]):2022/05/06(金) 18:32:30 ID:3vyOn5VTd.net
服も脱ぎ散らかしてるし髪も解いてないし結構ズボラな女っぽいなエレイン
サラ教官かよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-rwPR [1.75.155.51]):2022/05/06(金) 19:20:10 ID:oxXx6mswd.net
部屋の写ってない所はゴミだらけとかじゃないだろうな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-b1I9 [49.96.244.246]):2022/05/06(金) 19:55:50 ID:DErJYQP7d.net
エレインはおばさんに敏感だし、家でむっちゃ美顔ローラーかけてそう

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b159-NTY5 [112.138.211.52]):2022/05/06(金) 20:05:34 ID:wL0cg7yS0.net
アーロンがサラとかクレアに絡んだら紫電のオバ…氷のオバ…
からのノーザンライトニングとカレイドフォースの協力技確定

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3175-X/IQ [58.188.186.66]):2022/05/06(金) 20:14:18 ID:LQNb1N+p0.net
29と30の紛うかたなきおばさん…

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa0b-iO+6 [27.85.207.227]):2022/05/06(金) 20:29:31 ID:ddwyAdyCa.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
でもアーロンってオバサン趣味だよね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-JyYI [106.131.111.43]):2022/05/06(金) 20:32:51 ID:7WUJi9IFa.net
マザコンだしな
アッシュと被る

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3175-X/IQ [58.188.186.66]):2022/05/06(金) 20:38:08 ID:LQNb1N+p0.net
アッシュはちんまくてねんねな同級生に押し切られそうだけどな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 316e-VJ0n [58.189.9.78]):2022/05/06(金) 20:42:17 ID:dULOitIO0.net
シャロンは逆にポーレットみたいに口説くんかね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b159-NTY5 [112.138.211.52]):2022/05/06(金) 21:18:35 ID:wL0cg7yS0.net
セシルもアーロンのストライクゾーンに感じる

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ab-jJ++ [27.138.171.118]):2022/05/06(金) 21:39:47 ID:LhHb98u60.net
アネラスって剣の道とかってエピソードでリシャールと手合わせして
カシウスの剣を受け継いでたし強くなってるはずなんだけど
剣の乙女いるしなあ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-JyYI [106.131.111.46]):2022/05/06(金) 21:50:05 ID:ZBFrrqH6a.net
>>643
多数の剣聖を産み出した師範の孫にして英才教育を受け手練れに訓練してもらった姉ラス
普通の高校生から最年少A級の剣の乙女

どこで差がついたのか、満身、環境の違い…

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-rwPR [1.75.155.51]):2022/05/06(金) 21:57:28 ID:oxXx6mswd.net
八葉の道場は共和国にあるんだっけ?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31e2-4ORV [58.91.231.249]):2022/05/06(金) 22:21:13 ID:BqYI3GNf0.net
>>643
リィン皆伝の時に部下から昔あげた自分の刀を借りてきたとカシウス言ってたしアネラスはリシャールに勝てず迅羽貰えなかったのが正史なんじゃないか
勝ってたらリシャールじゃなくアネラスから借りてきたとなる筈

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09ab-onIM [110.134.132.170]):2022/05/06(金) 22:26:32 ID:1u083c+S0.net
>>644
エレインって明らかに普通の高校生じゃなかっただろ

>>645
ない

>>646
アネラスにあげたからリシャールから借りたんじゃないの?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09a2-7mam [180.196.137.248]):2022/05/06(金) 22:44:29 ID:v0142iqA0.net
アネラスは25か6ぐらいかな?まだA級になれてないんだろうしやはりクルツさんは凄いということだよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sre5-Nh0L [126.132.162.38]):2022/05/06(金) 22:52:23 ID:jxzPmVfnr.net
エレインは旧貴族の末裔で大陸屈指の製菓会社の息女だしな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13a3-EG+s [219.162.43.81]):2022/05/06(金) 22:54:56 ID:KXafoml70.net
剣がないから元部下に借りた的なことしか言ってなくね?
多分余計な補完入ってるわ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-m/kG [106.130.226.7]):2022/05/06(金) 23:04:08 ID:AUWtDjf0a.net
余計な補完というより勝手に思い込んでるんじゃない
たまに聞いたことないようなこというやついるからな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-4ORV [49.98.140.206]):2022/05/06(金) 23:28:56 ID:tlTLd2Agd.net
>>648
閃じゃ待望だったA級仲間2人も帝国持ってかれて大変だったろうなクルツさん

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-m/kG [106.130.226.38]):2022/05/06(金) 23:44:35 ID:HueLfEDqa.net
>>652
忘れがちだけどクルツと同じくらいの古株がまだいるから大丈夫じゃないの

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ec-VZQ6 [27.127.166.104]):2022/05/06(金) 23:54:32 ID:i2SRg7Oj0.net
>>648
アネラスは1208年だと23~24だった気がする
生まれ月が4~12月ならエレインと同じ24になってて、1~3月ならまだ23歳

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32d4-RGfD [149.54.196.40]):2022/05/07(土) 00:17:35 ID:f6H+XQ8/0.net
社内絵師さんが描いたっぽいアネラス
胸の大きさがちょうど好みだ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/07(土) 02:36:35.96 ID:SryQtH/+0.net
アネラスってヴァンエレインと同年代じゃなかったっけ?
一つ下だっけか?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/07(土) 05:41:46.27 ID:HIVC5s7gd.net
エステルの2つ上なんだよな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/07(土) 08:47:35.43 ID:jKG0sifXd.net
フェリとかFCの頃は7歳なんだよなー
マーシア孤児院のマリィたちが今はパーティに入ってるようなもんと考えると
時間の流れを感じわ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/07(土) 09:53:32.33 ID:P65wnydT0.net
まあ八葉一刀流の設定は後から生えてきたタイプだからしゃーない
アネラスさんも今だったらシズナ並みの強キャラになれたのに、ちょっと生まれが早かったばかりに

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/07(土) 10:38:19.39 ID:Vv9Sj5Jpr.net
アネラスなんてそれこそモブからの昇格だから後付け
空の時点で後付けがあるのに空を異様に崇拝してる奴ほど空を理解してない典型だな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/07(土) 10:44:10.99 ID:oJrnChNhM.net
>>660
その後付キャラの掘り下げから生まれた八葉一刀流disるのやめてもらえますか?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/07(土) 10:44:21.76 ID:dTse+Zrfd.net
空は3rdで結構色付けられた印象

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/07(土) 10:49:38.82 ID:/TK4pB9ea.net
八葉滅殺から始まる八葉一刀流

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/07(土) 10:59:10.71 ID:Oq1OEN/70.net
八葉ってカシウスの剣聖の称号やリシャールがアイデアの源流のイメージ
そもそもアネラスのモーションとか刀を振ってるようにはとても見えん

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-AahF [49.98.146.160]):2022/05/07(土) 11:35:08 ID:H2/7dxM6d.net
普通に蹴りとか使ってたよなアネラス
他との差別化になるしこのまま八の型極めようぜ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Sp/t [106.130.226.27]):2022/05/07(土) 11:45:33 ID:WnDoxNcqa.net
アネラスはいずれ八葉を滅殺する‥‥

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2d5-YKh1 [115.85.114.148]):2022/05/07(土) 11:46:43 ID:BsmbYcOt0.net
アネラスのSクラ緋空斬を十字に飛ばしたような感じだし六の型と相性良かったのかな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/07(土) 11:53:45.33 ID:PkcHk63ad.net
八葉は剣聖になれば弟子を取ってもいいらしいからアネラスの師匠でまだ出て無い剣聖がいるはずなんだよね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/07(土) 12:12:44.88 ID:pZNugBs8a.net
独楽舞踊が凄い使いやすかったからあれを発展してくれ
後のレイジングスピンだが
あれは回転だし螺旋なんかね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/07(土) 12:15:49.78 ID:yLpQPDLsd.net
攻撃判定無い劣化洸閃牙でしかないんだよな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/07(土) 12:17:17.13 ID:YEn8Xlrb0.net
>>663


>>669
アレクサンドル 「私も回転できます」

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/07(土) 12:19:01.56 ID:pZNugBs8a.net
当時はオンリーワンだったし吸った後吹き飛ばしないから吸引としてはかなり便利なのだ
まあ吹き飛ばし無いのも後のダークマターとかミュゼとかの魔法系吸引技とかが上位互換ではあるが

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/07(土) 12:21:46.86 ID:yLpQPDLsd.net
光破斬とかいう単なる緋空斬がSクラだったんだよな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/07(土) 12:23:34.61 ID:eQLcMKGxa.net
>>668
アネラスってユンから直で習ってるだろ
基礎の型叩き込まれた言ってたし
その後は我流目指してるし

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/07(土) 12:59:50.27 ID:Vt1u6rhOd.net
黎最近やり始めたんだがフェリのヒートエッジが強すぎてMVP毎回掻っ攫われるわ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/07(土) 13:34:08.06 ID:ofN46So5M.net
孫娘ってことはユン老師には息子か娘がいるんだよな
闇落ちしてそう

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/07(土) 14:03:09.44 ID:9aBOTmhO0.net
>>664
アネラスの刀は鍔が西洋風だし刀というよりサーベルに見えるのもあるw
名前からもたぶん親のどちらかが西ゼムリア出身でその人が師匠なんじゃないかと思う

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Sp/t [106.130.226.181]):2022/05/07(土) 14:22:44 ID:+b1xyt7ka.net
>>676
アネラスはどこかで両親ともに元気とか言ってたからそういうことはなさそう

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32d4-RGfD [149.54.196.40]):2022/05/07(土) 14:22:52 ID:f6H+XQ8/0.net
アネラスさんは軌跡シリーズのプレイアブルキャラで一、二を争う陽キャラだな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0668-2wKI [175.177.44.30]):2022/05/07(土) 14:30:58 ID:P65wnydT0.net
曇れない奴に八葉は与えらんねェんだワ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-TPhO [49.106.211.202]):2022/05/07(土) 14:32:08 ID:TncIYyGgd.net
>>678
エリカさんみたいに元気だけど、闇落ちしている人はいる

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8db4-O/rL [122.133.74.168]):2022/05/07(土) 15:03:18 ID:dVQCWY5H0.net
アネラス以外だと何気にジュディスぐらいかね、底抜けに明るいキャラっていうと

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-C94P [36.11.225.139]):2022/05/07(土) 15:13:52 ID:ofN46So5M.net
キャッツ一族に婿入りする男は肩身狭そう

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0674-hrPi [175.134.160.119]):2022/05/07(土) 15:14:32 ID:JtHfy6tz0.net
アネラス、エリィ、アニエス、シズナ
オタクに好かれるでかリボンキャラだな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1b9-ojei [60.147.143.167]):2022/05/07(土) 15:14:37 ID:ZuiF8BLo0.net
ジュディスすこ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d75-A9qI [58.188.186.66]):2022/05/07(土) 15:19:24 ID:72i3zUbz0.net
ヨシュエス見て私も素敵な彼氏が欲しいなーって言ってたアネラスさんは恋人出来たんだろうか

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d74-ESGo [106.166.2.71]):2022/05/07(土) 15:19:28 ID:SryQtH/+0.net
>>682
ミリアムは?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0210-PvPk [125.192.239.247]):2022/05/07(土) 15:26:44 ID:YEn8Xlrb0.net
>>675
まだ始めたばかりかな?
ナイフ投げ始めると、どちらかというと焔のナイフ係になるw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-C94P [36.11.225.139]):2022/05/07(土) 15:29:04 ID:ofN46So5M.net
うちではずっと歌ってたわ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d74-ESGo [106.166.2.71]):2022/05/07(土) 15:34:56 ID:SryQtH/+0.net
うちも歌ってナイフ投げて暇があったらアーツ撃つサポート係だな
スピードが高いのとラインが強いからスキル組みやすいのが使いやすかった
フェリとクリティカルとスピードに極振りしたカトルがサポートに徹してヴァンともう一人アタッカーが攻めまくるのがうちの基本戦術だった

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8db4-O/rL [122.133.74.168]):2022/05/07(土) 16:23:33 ID:dVQCWY5H0.net
自分は人間砲台と化したアニエスと便利屋アーロンにコバルトカーテンマシーンリゼットの組み合わせばっかだったわ
もっとちゃんと頭使って色々試せば良かった

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0668-2wKI [175.177.44.30]):2022/05/07(土) 16:25:02 ID:P65wnydT0.net
零以降は全員強みがあるから、戦闘でお荷物になるキャラが居ないのはありがたい

ジョゼットちゃんはさぁ……

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d59-ckJZ [112.138.211.52]):2022/05/07(土) 16:29:12 ID:kwHPEuJj0.net
うちの解決事務所はヴァンがタンクやってアーロンが後から蹴り飛ばしてフェリがサポートしてアニエスが砲台やったな
コバルトカーテンもラプラスも使わなかった
フェリの高速詠唱アイギスシールドが基本ですぐにシールドが必要な時だけジブリールガード使ってた

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d19-y3jG [122.197.124.104]):2022/05/07(土) 16:34:20 ID:Vex+nnt20.net
うちのフェリちゃそ物理とアーツとサポート全部こなしてたわ
レアクオーツ贔屓目にあげてたおかげもあるけど

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d26-Umko [138.64.85.35]):2022/05/07(土) 17:04:23 ID:VFXo9eJJ0.net
ヴァンとアニエスをフェリとカトルで補助してたわ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/07(土) 17:19:02.08 ID:6jqSQ+UO0.net
クリティカル盛り盛りにしたアーロンの背面キックが強かったから終始お世話になったな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/07(土) 17:23:45.60 ID:ofN46So5M.net
うちはヴァンが後頭部に唐竹割りしてたな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/07(土) 17:35:58.44 ID:Npdrf5Q4M.net
ヴァン、アニエス、フェリ、ジュディスだったな
ジュディスはアーツで遅延してた

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/07(土) 17:47:21.25 ID:zElz0AMtp.net
大抵アーロンにヘイズルーン持たせるから
ベルガルドの火力が物足りなく感じるんだよな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1b9-ojei [60.147.143.167]):2022/05/07(土) 17:49:48 ID:ZuiF8BLo0.net
うちのフェリちゃんは歌手でした

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-AahF [49.98.146.160]):2022/05/07(土) 17:59:03 ID:H2/7dxM6d.net
アーロン中盤までは凄いお世話になるんだけど最終的にアタッカーはヴァンというかグレンデルだけでいいやってなってヘイズも外しちゃった済まぬ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b9b9-b/TS [126.209.17.118]):2022/05/07(土) 18:15:15 ID:ogz1Us040.net
初期4人のバランス良いよなーフェリちゃんがCP回復クラフトもあるし何でも出来るから便利でなw
ただ後半の4人も大好きだ
ヘイズルーンは黒パンをたくさん見せてくれたお礼にリゼットちゃんへ..

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-obeS [49.96.238.175]):2022/05/07(土) 19:03:19 ID:Vf8eIYVBd.net
アプデ前はグレンデルならん方が戦局が安定したから
まあでも主役はアーツ組だけど

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-xLeU [49.98.62.55]):2022/05/07(土) 19:06:06 ID:Ont+Bj1Ad.net
ヴァンアニ固定で後は定期的に変えてたわ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b9b9-b/TS [126.209.3.185]):2022/05/07(土) 21:06:58 ID:dVoeoeb90.net
フィーちゃんのミラージュレイドが物理攻撃になってるんだが発売した頃は魔法攻撃だった気がする..

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-WPkH [1.66.97.110]):2022/05/07(土) 21:24:34 ID:xva+QEg6d.net
>>683
仕事忙しいなら手近な男で済ませろと二代目に言われてたな。
ジュディスの周りにいる手近な男ってヴァン、アーロン、ゴッチ監督ぐらいしかいないんだかが…。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa96-C94P [27.85.206.18]):2022/05/07(土) 21:28:24 ID:QiVn5uBfa.net
>>706
本筋に出てこないだけで男の俳優とかマネージャ的な奴とかいるだろ流石に……

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eef6-m5pS [153.242.33.10]):2022/05/07(土) 21:34:59 ID:XtPztLKj0.net
黎2あのシステムのままならクオーツ限定やめるか周回で集められるようにして欲しいな
こいつにレアクオーツ付けてるからこいつに属性足りないみたいになってムラムラする

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d74-ESGo [106.166.2.71]):2022/05/07(土) 21:39:19 ID:SryQtH/+0.net
風幻みたいな強い属性のクオーツ何個も欲しくなる

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32d4-RGfD [149.54.196.40]):2022/05/08(日) 00:54:21 ID:OgZHKmZ+0.net
ダンジョン探索時はフェリちゃん先頭にして前転後転しながらシャッター押して
お腹とか股間がアップになる画像ばっか狙ってたわ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/08(日) 02:53:13.41 ID:5QPCvZTR0.net
ジュディスは他のメンバーと比べて部外者感が強すぎる(実際部外者だが)から、2ではもっと仲間感強くしてほしいね
ベルガルドの方がまだ、引退した先代的な裏解決屋の身内感がある

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/08(日) 05:30:52.99 ID:6RBM5li20.net
そろそろFF16の発表ありそう。黎の軌跡2と被らせてきたらと思うとぞっとする

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/08(日) 05:54:23.33 ID:Z7tTtepV0.net
リゼットは登場シーンOP曲付きで格好良かったからなんとかアタッカーとして使えるようにならんだろか
カーテン張った記憶しかない

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/08(日) 06:17:48.81 ID:jN+6rQzb0.net
FF16はまだしばらくこんのでは

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b4-O/rL [125.197.236.132]):2022/05/08(日) 08:01:17 ID:BUGRthV20.net
コバルトカーテンが更に強化されてたら笑うけど、流石に弱体化されてるだろうね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-Dv5Q [126.253.250.101]):2022/05/08(日) 08:06:10 ID:JTj3b8Isr.net
wikiのコメ欄でエレインアンチが必死に悪口書き込んでるけどアニエス親衛隊みたいに反応するのが居なくて可哀想
これが勝者の余裕というものか

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de2-AahF [58.91.231.249]):2022/05/08(日) 08:23:15 ID:Y7K/qVlh0.net
決定力ないのよなリゼット
サポート要員としてもカトルが有能過ぎて結局乗り換えてしまう

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5157-OZJO [118.243.230.51]):2022/05/08(日) 08:31:21 ID:g45Wu/xa0.net
ヴァン:Sクラフトマシーン
フェリ:歌手とサポート
アニエス:砲台
誰か:サポート
だったわ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0210-PvPk [125.192.239.247]):2022/05/08(日) 08:41:47 ID:iuHFDzk40.net
>>717
使う時はアーツメインで戦うようにしていたな
Sクラとクラフトに即死が付いてるけど、ボス戦では発動しないから
ボス戦だとあんまり戦力にならないという

ただ今作の即死は過去作よりもよく発動していた印象
シャドウスピアとか結構お世話になった

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-ESGo [106.146.30.132]):2022/05/08(日) 08:44:40 ID:6p8/VES8a.net
シャドウスピアって空の頃Sポム狩りに使ってた印象しかない
黎だと消費結構重いから序盤使いにくいし時はオブシディア覚えてからはそっちメインになるし

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Ha5-Iqwp [202.209.68.73]):2022/05/08(日) 09:09:30 ID:Eub/XeLLH.net
次作のSクラでマルドゥックにバスターコール要請で戦場を更地にするからまぁ見てろ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-6sGn [49.106.211.30]):2022/05/08(日) 09:10:35 ID:K9nAxHMBd.net
気付けばヴァンエレイン(いる時)アニエスは固定で残り枠をアーロンジュディス辺りで奪い合ってる感じだったな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d74-ESGo [106.166.2.71]):2022/05/08(日) 09:24:22 ID:jN+6rQzb0.net
エレインの加入タイミングって1だと
2章のイベント戦、黒龍城砦前半
間章の夜行動時ラスト付近
5章の遊撃士ルート時の1日目地下ダンジョン
終章の柱戦
くらいじゃ無かったっけか

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d3b-NAaz [58.92.168.147 [上級国民]]):2022/05/08(日) 09:25:31 ID:Pp4btewt0.net
装備とかで結局誰使ってもそこそこ使えるようになるから好きなやつ使えばいいんだよ軌跡は

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/08(日) 09:43:14.44 ID:EyPn8Nnk0.net
ヴァシュタール宮に幼馴染組で挑んでた謎映像は結局なんだったんだろうか
あれ作る意味がわかんねーんだが

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/08(日) 09:46:06.65 ID:J8sip1D40.net
>>725
ただの開発中の画像

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/08(日) 09:49:34.51 ID:tzOo9KUTa.net
とりあえずアニエスがアークフェザー改やってヴァンがダサクラフトやってりゃいいのよ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/08(日) 09:51:28.14 ID:iuHFDzk40.net
>>720
うちのヴァンさんが覚えていたんだが、アーツ攻撃じゃないと厳しい時に使ってもらってた
特にソロて戦う時は結構世話になってな……
(女の子の探し物と怪しい宗教クエのボス戦両方で即死発動してくれた)

>>724
黎はアニエスを使わない(いてもSクラを使わない)だと結構難易度上がりそう

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/08(日) 10:25:18.66 ID:1GyCk8AS0.net
>>714
何日か前のネット番組で
FF16はほぼ完成してて、今はずっとデバッグやらブラッシュアップやら続けてる段階って言ってたようだ
PS5の普及が進まないから意図的に延期してたんじゃね?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/08(日) 10:41:00.25 ID:MvgQ1h3gr.net
ヴァンさんのタンク適性がすごかった

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/08(日) 11:11:46.87 ID:3pqnZAdQa.net
攻撃アーツって何が正解なんだろ
水系盛ってカタラクトウェイヴやってた
威力Sは燃費悪くて使わなかった

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/08(日) 11:16:42.07 ID:ghnyaOsZ0.net
範囲燃費硬直諸々のバランスでカタラクトウェイヴじゃね
適当に繋いでも遅延と合わせてずっと俺のターンよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/08(日) 11:21:15.97 ID:JlZjhjrW0.net
基本はオブシディアレイでたまにロストメビウス

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0210-PvPk [125.192.239.247]):2022/05/08(日) 12:46:10 ID:iuHFDzk40.net
ロストメビウスくんはちょっとマイルドになってしまった印象
お前はもっと吸引していただろってw

>>730
ヴァンのサブパーツ、序盤からずっとシールド一択だったわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa96-C94P [27.85.205.43]):2022/05/08(日) 12:49:03 ID:RUt8ik+2a.net
アニエスのsクラがいつでも差し込めるから
タンクいなくてもアニエスが即死しない限りどうにでもなるかなって思考だった

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-Rvhb [1.75.9.214]):2022/05/08(日) 13:33:33 ID:GXjQd8VRd.net
クリアしたけどアリオッチが参戦してくるのバルバドス感あり過ぎて面白かったわ

ヴァンは終始コインタンク役するとボス戦も余裕だな、厳しかったのはアイーダ戦くらいだった

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-b/TS [126.152.11.237]):2022/05/08(日) 13:52:19 ID:kBHck7Znp.net
そいえばアダマスシールドとレキュリアは名前変えないでほしかったな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-scVj [49.104.48.32]):2022/05/08(日) 13:55:35 ID:XyOok3Vcd.net
>>730
師匠にもコインバレットみたいなのがあれば使いやすかったのに

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82c7-ikRJ [219.165.41.35]):2022/05/08(日) 13:58:20 ID:3yHOXz010.net
シルバーソーンがアルジェントソーンて言語変わっただけやん!と思ったな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82cd-Umko [61.125.193.57]):2022/05/08(日) 13:59:13 ID:5OUEa6ta0.net
ユウナ、アーロン、ラスボスが親父でFF10意識してるの確信した

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Rn2Y [106.129.159.75]):2022/05/08(日) 14:25:13 ID:MQ8ByLYna.net
よくある名前とよくある展開どや顔で挙げてこいつ馬鹿なんじゃないかなって思った

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02b4-Rvhb [125.198.10.215]):2022/05/08(日) 15:10:18 ID:J/yNa97X0.net
作品違うしな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-2xYD [49.105.97.244]):2022/05/08(日) 15:42:22 ID:kg0aOO9td.net
スターウォーズさん…

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32d4-RGfD [149.54.196.40]):2022/05/08(日) 16:27:45 ID:OgZHKmZ+0.net
アーツは例えば火なら胸、水なら尻、地なら股間、風なら腰、時ならふともも、空なら腋、幻ならお腹
が使用時にアップされるとかすれば属性の差別化できると思う

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d74-RF+Q [106.173.200.58]):2022/05/08(日) 17:05:36 ID:azJR7R5Y0.net
ギリシャ神話の「父殺し」、「息子が父を乗り越える」などがモチーフなってんじゃないの?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82c7-ikRJ [219.165.41.35]):2022/05/08(日) 17:23:46 ID:3yHOXz010.net
神々の黄昏は北欧神話だしな
直近ではティルフィングとかグレンデルとか不吉なもんをリィンとヴァンに宛がってるのが気になる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0210-PvPk [125.192.239.247]):2022/05/08(日) 17:37:51 ID:iuHFDzk40.net
帝国編はこれでもかというくらい北欧神話だったけど
共和国編は星や星座の名前が中心だったがら、そっちにシフトすると思いきや
グレンデルだけは帝国編っぽいワードやね

そもそも星座のエピソードもギリシャ神話系ではあるのだが

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/08(日) 18:09:28.00 ID:lxc1/aCc0.net
基本色んな神話ごちゃ混ぜでしょ
機体の名前とかギリシャ神話の神や英雄の名前から取られてるのもあるし

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/08(日) 18:22:05.87 ID:kBHck7Znp.net
ギリシャ神話風になったらロイドとリィンは寄ってくる女全員と肉体関係を持って最後に毒盛られそうw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/08(日) 18:23:22.99 ID:CTpzvxgLa.net
エレボニアはドイツと帝政ロシアのごちゃまぜ、カルバーンはフランスとアメリカのごちゃまぜ
って感覚

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/08(日) 18:54:59.70 ID:qoPgCMuMd.net
ゴッチ監督はヴァンの事相当気に入って俳優デビューさせたがってたから、ジュディスとコラボ出演とか黎2とかであるかな?
それでアニエス・エレインにジト目で見られて貰いたい。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/08(日) 18:59:15.46 ID:IBX7isijM.net
また誰か操られるのかな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/08(日) 19:07:46.60 ID:WTb8a1UR0.net
大統領話してた宇宙軍とかロシアと似たように衛星から攻撃出来る的なだけでしょう
バベルの発展的なもんやろ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/08(日) 19:17:43.11 ID:6TtNbEp7d.net
映画の撮影を手伝うクエストとかあるといいな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/08(日) 19:19:43.54 ID:33dXFeee0.net
ジュディスからお見合い回避のために偽装彼氏になるようにお願いされる4spg期待
ついでにその場面をたまたま依頼で訪れてたエレインさんに見せて脳を破壊すれば一石二鳥だな?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/08(日) 19:42:42.95 ID:1GyCk8AS0.net
>>753
もはや最大国家になった共和国にとってそこまでしなきゃいけない仮想敵が何かってのが問題なわけで
もし宇宙からの侵略者とかなら攻撃衛星ってだけじゃなく文字通りの宇宙軍だろうし

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0299-/AKQ [123.198.41.221]):2022/05/08(日) 20:30:13 ID:pqWsPuWD0.net
3章の破戒と黄金蝶いるのにだれも突っ込まないの違和感。誰か存在気づいてたっけか

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e97e-xBxG [110.233.233.187]):2022/05/08(日) 20:33:47 ID:zBO53o4x0.net
社長の言うルール違反な展開というのが未だに予想がつかない。
・過去の改変は零でもうやった。
・死人をよみがえらせるのも閃でやった。
・結社とも手を組んだ。
・主人公のヴァンが人を殺した。
・大量の死人が出た。
・味方キャラが敵になるのも閃のクロウでやった。
あと何かあるか?アニエスがレイプされるとかエレインが殺されるとかそんな鬱展開とか?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eef6-m5pS [153.242.33.10]):2022/05/08(日) 21:13:00 ID:EQ+yHRRV0.net
そんな事やったらディスク叩き割って送りつける奴が出る

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09aa-U1YL [14.12.8.160]):2022/05/08(日) 21:18:57 ID:qLFvMpvb0.net
軌跡シリーズのキャラの名前ってメインサブモブ問わず
FFとかテイルズでも見かけるけど、俺がよくプレイする
他シリーズのゲームがこれらってだけでそれ以外の
シリーズでもよく出てくるっていうか現実世界でも
よく使われてる名前が採用されてるんだろうなって思う

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b4-O/rL [119.240.43.37]):2022/05/08(日) 21:27:03 ID:pcGZ72yw0.net
ユメが時空の狭間に囚われて、救出した時には10歳年齢を重ねて美女になっていたみたいなやつでどうかな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1b9-IXr1 [60.128.160.211]):2022/05/08(日) 21:34:27 ID:6yIbt6BA0.net
ルール違反か。世界の書き換え系かクロスオーバーをストーリーにねじ込んでくるとかかねえ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee3b-C94P [153.201.91.217]):2022/05/08(日) 21:40:27 ID:i/3XcB9D0.net
>>758
味方から裏切ってる風でやっぱり内心は良い人みたいな感じじゃなくてガチクズが潜り込んでるとか
受け付けないプレイヤー多そうだな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-Iqwp [111.239.159.62]):2022/05/08(日) 21:43:08 ID:1Z5lTWvga.net
遊撃士や教会が結社と手を組んでガチ敵対してくるとか?
エレインやセリスはこっち側で、遊撃士や聖杯騎士同士でも表立って対立しちゃうとか

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 028c-sCCi [125.204.82.168]):2022/05/08(日) 21:46:15 ID:B9rWBimu0.net
>>760
モブも合わせたら登場キャラ千人は超えるだろうし
シリーズ内で被らんように名前考えるだけでも大変そう

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0210-PvPk [125.192.239.247]):2022/05/08(日) 21:52:30 ID:iuHFDzk40.net
>>758
Gamerのインタビュー(下部のやつね)は 「ルールを逸脱した事件」 「ルール違反」 という表現をしてるけど
ビジュアルコレクションのインタビューだと 「これまでの軌跡シリーズにはなかったルールが、黎の軌跡IIでは出てくる」って言ってるのね

それぞれのインタビューが同じ事項を指しているかどうか不明だけど
「ルール」というキーワードは同じなので、展開というよりは、どちらかというと軌跡世界に対する事なのかなと思っている
(例えば七耀暦がいきなり逆戻りするとかそういう感じの)

https://www.gamer.ne.jp/news/202201150001/

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee3b-C94P [153.201.91.217]):2022/05/08(日) 21:54:16 ID:i/3XcB9D0.net
100年前にタイムスリップして革命の裏側を見てくるとか

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eef6-m5pS [153.242.33.10]):2022/05/08(日) 21:56:18 ID:EQ+yHRRV0.net
オクト=ゲネシスによる終焉を結局防げず世界の崩壊に伴う時空乱流にヴァン達が巻き込まれ
50年前の世界にタイムスリップして次回作から未来改変編が始まる

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-ESGo [106.146.49.206]):2022/05/08(日) 21:59:01 ID:7vh5Dgl2a.net
大統領勢力(斑鳩マルドゥック含む)という最大勢力と全面協力する流れにしてほしい
少数で大きな力に挑むのがいつもの展開だけど

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa96-PWDr [27.85.205.201]):2022/05/08(日) 22:02:14 ID:+7wVgrP2a.net
まあ3作目は過去に行ったヴァン達がエプスタイン博士の研究室の扉をノックするシーンからPVスタートやろな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6be-zDU0 [119.10.165.95]):2022/05/08(日) 22:06:05 ID:oqS7rQpA0.net
そのうち結社側が実は正義だったとかになりそう

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6be-zDU0 [119.10.165.95]):2022/05/08(日) 22:07:31 ID:oqS7rQpA0.net
完結まであと20年ぐらいかかるの?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69a2-9oF8 [180.196.137.248]):2022/05/08(日) 22:13:48 ID:jI2PE16Z0.net
10年は確実だな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-cNAD [133.106.60.42]):2022/05/08(日) 22:24:33 ID:mfat5UrlM.net
正義の反対はまた違う正義ってな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d74-ESGo [106.166.2.71]):2022/05/08(日) 22:30:46 ID:jN+6rQzb0.net
結社はまあ人では無く世界を救うのが目的って感じなんじゃねぇの
人レベルでの犠牲とか被害は全く考慮してないから完全な正義ではないけど最終的な目的としては世界の終焉の回避とかそんなんだろうし
人の可能性を重視してる大統領は人力で終焉に対して結社は至宝とか大きな力で対するみたいな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 028c-sCCi [125.204.82.168]):2022/05/08(日) 22:44:07 ID:B9rWBimu0.net
黄昏が起きても関係なさげで目的は至宝とそれに関わる人間の行く末を観測みたいな話だし
世界を救うとかを目的にしてるって感じはしなくないか
至宝に対してどう向き合うかを見て人間を審判してるとかそんなイメージだわ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eef6-m5pS [153.242.33.10]):2022/05/08(日) 22:47:54 ID:EQ+yHRRV0.net
でもなんか導くとかなんとか言ってなかった?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d74-ESGo [106.166.2.71]):2022/05/08(日) 22:50:19 ID:jN+6rQzb0.net
世界を救うというか世界の継続的な?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/08(日) 23:08:09.73 ID:i/3XcB9D0.net
人間がダメそうならもう一回の文明リセットしちゃおっかなぁ~みたいな感じじゃない?

今のところ作中の流れとしては至宝は大抵人間の欲望でろくな事に使われないけど、最終的には主人公たちが頑張って良い具合に納めてるから
自分で何とかできるなら人類もうちょっとだけ信じようみたいな流れになるとか

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/08(日) 23:09:58.90 ID:AG6R02xu0.net
結社はやってること自体普通に犯罪だからな
導力停止現象とか民間人からすれば滅茶苦茶迷惑だからな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/08(日) 23:11:33.70 ID:V2n/drDKa.net
けどアリアンとかヴィータが全面的に協力してるんだよな

ファルコム作品だと世界の継続のために人類リセットとかイースで何度もやってるしまたそっち方面かもだが

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/08(日) 23:19:16.51 ID:oqS7rQpA0.net
>>774
パワポケ懐かしい

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0674-hrPi [175.134.160.119]):2022/05/09(月) 00:47:18 ID:N4NKjUvl0.net
文明進むのが早いから巻き戻しあるかな
宇宙いったら世界が壊れてしまうとか?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d3b-ltxK [58.92.168.147]):2022/05/09(月) 00:53:06 ID:mxgrY9/B0.net
>>781
那由多もそれだったな
軌跡シリーズは那由多を世界規模でやってるだけの気がしてる

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d75-A9qI [58.188.186.66]):2022/05/09(月) 00:59:10 ID:kNY+KFnP0.net
>>770
50年前の世界にいけたら
若き日の三高弟、ユン、ベルガルド、リュウガ、先代大君や銀、ギエン、初代痴女キャット、斑鳩のおばば
顕現したばかりのマクバーン、存命のアリアンロードやアリオッチ
遊撃士の創始者とかとも会えそうでくっそ楽しそう

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee3b-C94P [153.201.91.217]):2022/05/09(月) 01:00:40 ID:yLRStV050.net
那由多は舞台が島だっただけで影響スケール的には星の存亡クラスだったような
というか海に出て一定のところまで行くと先に進めなくなるとか、星の形状が那由多みたいになってそうな気もする

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-ESGo [106.146.51.28]):2022/05/09(月) 01:09:57 ID:hG4Om6AYa.net
閃4あたりで開示された情報から軌跡世界は仮想世界というかシュミレーション世界的なものの中なんじゃないかとずっと思ってるけどどうなんやろなぁ
世界に端があったりフランツやロゼが至宝の力使う時になんかシステムコマンド的なこと言ってたりとかもあるし
多分至宝とアルテリアにある始まりの地のオリジナルが世界の謎のキーだと思うんだけど

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee3b-C94P [153.201.91.217]):2022/05/09(月) 01:17:01 ID:yLRStV050.net
エレボニアの至宝は魔女と地精が弄って巨神兵になってる時点で多分本来の形態とはかけ離れてるし
コントロールするためのコマンドは仕込むでしょそりゃあ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d59-ckJZ [112.138.211.52]):2022/05/09(月) 02:03:20 ID:BE9eNgBp0.net
まだ零がガンダム00のパクリって言う方が使い古されたネタとして面白かったな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d59-ckJZ [112.138.211.52]):2022/05/09(月) 02:06:01 ID:BE9eNgBp0.net
>>740に遅レスしてしまった
スレ汚し失礼

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 824e-PvPk [219.75.130.86]):2022/05/09(月) 04:06:25 ID:Bcv05Axh0.net
>>787
今どき、長編シリーズでそんな陳腐な設定やらないよ
全部茶番化して叩かれるの目に見えてるじゃん
というか実際にそれやって叩かれた例が有名すぎる

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 07:16:26.53 ID:lnM7r2wT0.net
閉じられた世界と高位次元の存在、人にはめられた枷、造られた者に意思が宿る、あらゆる事象を操る超科学
軌跡は初期から伏線が張られてるから別に抵抗は無いな
そもそも我々が生きてる世界もシミュレーション世界ではないと否定できないからな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 07:29:41.15 ID:A3P4DAya0.net
3章のウルスラグナは某カンピの奴だったら絶望してたな・・・

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 07:38:54.82 ID:wCr2NdtiH.net
50年前に戻る展開があるならホロウコアに若ハミルトンのボイス入れたのなんか意味深だな
ゲネシスタワー突入でカウントが2分巻き戻ったのも匂わせか?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 08:11:18.77 ID:+Qcycr2+a.net
過去改変させるならそれらしき伏線貼らないと興ざめだよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 08:47:02.34 ID:CKBYAYgia.net
未来人か宇宙人やろ
だいたいやり尽くしてるから

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 09:05:05.88 ID:p7K83a84M.net
>>795
ヴァンがディルクの像に既視感感じてたあたりとか説明あったっけ?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 09:08:52.32 ID:cgvPSXWkp.net
たまに見かける様になったやつだと東京ザナドゥが大崩壊前の世界説とか面白そうだったけど賛否ありそうだなと思った
シズナ・レム・ミスルギのレムも実は観測者レムが絡んでる一族とか

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 10:08:15.85 ID:Bcv05Axh0.net
>>797
それは誰か知り合いに似てる(=子孫)って伏線じゃないの?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 10:30:56.20 ID:SoRbUQw30.net
現代のユーザーはもう続き物を求めていなさそう
やるにしても20年くらいやってるのはやりすぎだな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 10:34:34.29 ID:kNY+KFnP0.net
>>797
上のインタビューにあるよ
>シーナに関しては誰かに似ている云々言って、そのまま逃げていますからね(笑)。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 10:36:36.01 ID:QRTx9Wubd.net
過去改編の伏線はクレイユ村の放射能が検出しなかった事だろな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 10:49:34.69 ID:qFnZYTGvd.net
結社の永劫回帰計画ももろ時間逆行やりそうなワードではある

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 11:05:03.34 ID:sYzp0S8vd.net
社長無駄に露出多いのに大したこと言わないな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 11:08:03.21 ID:FVnkACn9d.net
そりゃネタバレは避けたいだろ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 11:16:44.52 ID:H7BXca0h0.net
なんだかんだ初代からこんな感じだった英雄伝説シリーズであるw

ファンタジーと見せかけてSF!『ドラスレ英雄伝説』アグニージャで知った定番ジャンルの魅力(インサイド) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/558cff83feb839f24c2a4c8f45b86806cca2cc27

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 11:20:30.49 ID:p7K83a84M.net ?2BP(2001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>799
直球なら出会った誰かが子孫で、最有力候補がアニエスなんだろうけど
タイムスリップありならアニエスがシーナ本人って線もなくはないかもねって話

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 11:42:34.55 ID:Q7zEinDY0.net
ニナが首と腕と足元に赤と黒の十文字みたいなアクセサリー付けてるんだけど私服の色と合ってなくて違和感あった
なんか忍者っぽい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 11:51:00.55 ID:QRTx9Wubd.net
ニナは味方であってほしい
敵だったらがっくりくる

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 12:07:57.70 ID:H7BXca0h0.net
>>808
これで朧月流の使い手だったらビックリするわw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 12:16:49.92 ID:p7K83a84M.net ?2BP(2001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
なんか憑依型アピールしてたし、本当に本人の意志と関係なく時々何かに憑依されてる可能性も考えられるんだよね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 12:19:37.09 ID:qZh3p6J50.net
ニナがおばばなんだろう

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 12:20:06.95 ID:4DUxb6tRd.net
ニナちゃんは味方になってえちえち戦闘服を着て貰う
悪いがこればかりは譲れない

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 12:22:22.05 ID:BOzqm8o8p.net
あのしょぼパイじゃえちえちにならんよ…

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 12:27:04.51 ID:UYedJIma0.net
https://i.imgur.com/fAGNUeU.jpg




今週なんかある

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 12:28:20.82 ID:4DUxb6tRd.net
>>814
はいソラリスブリンガー

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 12:30:46.13 ID:qe1V0Ump0.net
クロガネ=ニナ説きたか

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 12:33:31.20 ID:IwwVPFUpd.net
クロガネの初期設定なんかガマガエルみたいなデカさになってたな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 12:35:45.91 ID:1489UCjUa.net
>>813
結構な人が予想してる僧兵長なら着るのは修道服系なのでは?
イスカリオは暗殺部隊みたいなもんだから他の痴女暗殺者勢に習って痴女服かもだけど

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 12:49:25.87 ID:Nqdm702lp.net
僧兵長はポジション的に主人公達が教会と対立する時の敵ボスってイメージだからニナだと結局クレアさんやノエルみたいに説得されそうな未来しか見えないんよね
どっちかというと一度戦ったあと迷いを絶ってあの人を止めてください!って主人公を頼るタイプみたいな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 12:59:40.31 ID:GDQpB5Ftd.net
暗殺者でも痴女服着てないのってナーディアぐらい?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 13:32:14.25 ID:QRTx9Wubd.net
男をたらしこんで殺すのが手っ取り早いからな女暗殺者は
えっちな服着るのはしょうがない
斑鳩の女忍者はよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 13:39:48.69 ID:+r9KnpY7d.net
アニエスの踊り子服これ本編で使わせろや

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 13:52:08.73 ID:H7BXca0h0.net
>>815
となると電撃の配信ありそうやな
今週末か?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 14:19:51.58 ID:mZ4gT699d.net
>>815
よしこれで今週も頑張れる

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 14:29:09.84 ID:qKucJu/vr.net
>>823
援交アニエスの噂が立つ、いや既にそういう感じか

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 15:46:27.02 ID:SoRbUQw30.net
すぐにそういう発想が出るのキモ…

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Sp/t [106.130.226.15]):2022/05/09(月) 16:10:05 ID:HPNh5q+Qa.net
>>815
艦これももう9周年か

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-RF+Q [106.154.155.203]):2022/05/09(月) 17:29:47 ID:pUVwGbWca.net
艦これ9周年で地味にダメージ受けた
けど初代空からやってる人はもう20年近く経つってことは当時中高生でももう相当なオッサンなんだな
そもそも当時PCゲーやってる人自体既にそこそこ歳いってそうだが

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51be-8kS2 [118.241.249.63]):2022/05/09(月) 17:40:13 ID:JpgZQYKJ0.net
アキバの外のワゴンで見かけたパッケージは
今となっては3rdのものだったことにどっぷりハマってから気付いたわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 18:12:54.04 ID:4DUxb6tRd.net
PC版空FCを発売日からプレイした猛者とかまだ居てくれてるんだろうか
ほとんどみんなPSPからだとは思うけど

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f10c-lwXa [150.147.52.81]):2022/05/09(月) 18:27:32 ID:UYedJIma0.net
当時はFCなんて名前付いてなかったから

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69aa-Umko [180.6.231.108]):2022/05/09(月) 18:28:23 ID:PZJddGut0.net
その程度で猛者なのか
俺は最後まで見届けるよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8dd0-B9nl [112.69.136.225]):2022/05/09(月) 18:31:18 ID:90aczx0/0.net
猛者っていうかアキバでデカデカと空の軌跡宣伝してたからな 目につきまくり

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8dd0-B9nl [112.69.136.225]):2022/05/09(月) 18:36:08 ID:90aczx0/0.net
あとからFCとかつけなくてもいいのにとか思った

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0674-hrPi [175.134.160.119]):2022/05/09(月) 18:50:30 ID:N4NKjUvl0.net
FCとSCってなんだこれ?と思った勢です

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 19:01:33.59 ID:FOdfD68Y0.net
空の軌跡PSP版購入当時、イース・フェルガナの誓いPC版が限定版?がサントラCD8枚組付属とかファルコム商法(特典多すぎ)などヤベーゲーム会社だと当初思ったわ日本ファルコム()

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d3b-NAaz [58.92.168.147 [上級国民]]):2022/05/09(月) 19:23:22 ID:mxgrY9/B0.net
ファルコムはPC時代によくお世話になったものよ
ドラスレザナドゥ初期英雄伝説ロードモナークとか
軌跡はPSPもってなかったからまったく触れず閃で初めて知った感じ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82c7-ikRJ [219.165.41.35]):2022/05/09(月) 19:36:01 ID:lnM7r2wT0.net
オジサンは初版は全作予約買いしてるぜ
軌跡はもう半生越えてるライフワークだなw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d59-ckJZ [112.138.211.52]):2022/05/09(月) 20:07:33 ID:BE9eNgBp0.net
メーカーが想定してるユーザーの年齢層→ヴァン、アーロン、たまにアニエス
実際に遊んでるユーザーの年齢層→ジン、破戒、たまにカシウス

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-2boi [1.75.199.106]):2022/05/09(月) 20:15:13 ID:Ma2mSzj8d.net
初めてやった空のとき大学生だったが、いつの間にやらおっさんだわw
子どもにもいずれ軌跡シリーズプレイしてほしいな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d74-ESGo [106.166.2.71]):2022/05/09(月) 21:34:15 ID:AbDqWy6/0.net
俺ももうすぐサラ教官(閃1時代)と同年代だわ
結婚焦った方がええんかなぁ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69a2-9oF8 [180.196.137.248]):2022/05/09(月) 21:43:19 ID:F5MMLEoz0.net
最も長く続くRPGでギネスいけるぞ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8dd0-B9nl [112.69.136.225]):2022/05/09(月) 22:10:48 ID:90aczx0/0.net
ドラクエとかFFとかナンバリング自体は続いてても内容自体は関連なくて別作品だったりするけど 軌跡は黎に空のレンとかでてて何かしらの関連性があるのがすごいな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d26-Umko [138.64.83.43]):2022/05/09(月) 22:22:59 ID:W6IhLYDD0.net
果たして社長が代替わりするまでに完結するのでしょうか
トワシコしてお待ちください

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-hD+Q [49.96.16.154]):2022/05/09(月) 22:23:07 ID:gVw5smEKd.net
ヴァンの過去作キャラとの繋がりの後付け感ハンパなかった

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp91-ojei [126.254.51.34]):2022/05/09(月) 22:23:25 ID:7UjMvekup.net
俺にとってはひたすら退屈

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69e2-PvPk [180.57.8.67]):2022/05/09(月) 22:26:53 ID:ZLxW9pjP0.net
>>791
閃の時点でもうどうしようもないくらい陳腐だし茶番化して叩かれてるんだよなぁ...

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Sp/t [106.130.227.72]):2022/05/09(月) 22:28:31 ID:qQ3Yle1Ga.net
>>843
去年の1月で軌跡シリーズの登場人物wikiは日本語で一番多い文字数で書かれているとかだったな
https://twitter.com/nihonfalcom/status/1350454199801155584

黎発売でさらに増えていってるな
(deleted an unsolicited ad)

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d74-ygmg [106.173.200.58]):2022/05/09(月) 22:55:26 ID:FOdfD68Y0.net
社長は白き魔女が好きなんだっけ?退任前にリメイクするのやら

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0210-PvPk [125.192.239.247]):2022/05/09(月) 23:26:05 ID:H7BXca0h0.net
>>850
白き魔女のファンサイトを運営していたからね
リメイクするにしても、キャラとか衣装変えないと今の世じゃ売れなさそうだから
そういう結果になるのならそのままにしてもらいたいところw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-vGKw [106.132.196.107]):2022/05/10(火) 00:03:56 ID:OfOWrBT5a.net
半ズボンはあれだけど衣装なんて世界観あってたら気にならんやろ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b9-U1YL [126.227.50.24]):2022/05/10(火) 00:20:40 ID:wOwqmRm50.net
次回作は初めから可変フレームレートで製作されてるんだろうか

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d74-ESGo [106.166.2.71]):2022/05/10(火) 00:40:32 ID:F+bQaYmq0.net
PS5買えたから黎2は60fpsでやれるだろうし楽しみ
イース9改めてプレイしてるけどPS4の頃より凄い快適だ
黎2発売前に黎1のPS5版を復習で再プレイするけどPS5のロード時間に60fpsと倍速モードが掛かればどれくらい快適になるか体感できるだろうから早よやりたいな
PS4でやってた時は結局面倒で周回せんで終わったし

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 450f-Jdio [152.165.28.177]):2022/05/10(火) 01:11:01 ID:QzgRhSBL0.net
同じ世界観でこれだけ続いてるRPGなんて他にあるかな?
同じ世界観っていっても、単に同じ世界ってだけでなく、登場人物もちゃんと部分的に重なるようなの

一昔前なら、幻想水滸伝とかもあったんだけどな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0674-hrPi [175.134.160.119]):2022/05/10(火) 01:44:26 ID:MjOSajXD0.net
幻想水滸伝いまだに謎とか記憶残ってるわ
完結して欲しかったけど108星はさすがに難しかったか
百英雄伝は100人以上いそうだが

幻水でいうハルモニアが、軌跡だとアルテリアみたいな感じかね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 02:48:30.50 ID:PL4WCqzEp.net
OG

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 02:53:20.49 ID:m+J5n71f0.net
大体の続編物RPGは3ぐらいでネタ切れで売上が失速する
黎の軌跡は売上イマイチっぽいから3までしか引き伸ばさないんじゃない?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 03:10:53.33 ID:uisff+Xx0.net
ちょっと前なら約30年続いたランスとかあったんだけど10で完結したからな
年数だけならも30年超えてるイース ゼルダ ウィザードリィシリーズとかもあるけどシナリオが時系列で繋がってるわけじゃないしなあ
続き物ってことならそろそろ最長になっててもおかしくないかも

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 06:44:11.58 ID:5/UA6QCa0.net
キングダムハーツとか初代から続けてたけど最早訳分からなくなったわ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-thj+ [163.49.210.158]):2022/05/10(火) 07:09:09 ID:JTuuFG5fM.net
KHは本編期間あけすぎな上に外伝はプラットフォームころころしすぎで追う人大変だね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 07:50:17.14 ID:1BdeIeX4r.net
>>848
空の時点で茶番と叩かれてんのにPSPゆとりキチガイ信者はマジで死ねよ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 08:07:07.69 ID:8p/cN4TSr.net
エステルの恋愛脳やビンタ連発、カシウスの2作連続ラストかっさらいとか当時かなり叩かれてたからな
零碧なんて徹頭徹尾キーア様の我が儘に振り回された茶番劇
しつこく閃叩きしてるのは朝鮮ヒトモドキと同類、都合の悪い事実を隠蔽及び歪曲し幼稚なマウントを取る真性のゴミクズ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1b9-ojei [60.147.143.167]):2022/05/10(火) 08:15:31 ID:DngSRlil0.net
悪夢を纏う?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM82-ISdO [193.119.163.194]):2022/05/10(火) 08:35:59 ID:cpdGvYnaM.net
叩かれてはいないだろ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 08:53:39.91 ID:jqocZEHBM.net
そういえばオッペケがまともに黎の話ししてるの見たことないな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 09:22:13.48 ID:hq+tt7ikd.net
5chなんかでいつもイライラするってどんな神経してるんだろうか
私生活とか破綻してそう

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 09:27:26.34 ID:CIzdK+r10.net
そいつはエマリスと並んで十年近く軌跡スレ荒らしてるマジモンだからね
まともな精神状態じゃそんなこと出来んって

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 09:31:12.09 ID:Ff9cPno2r.net
スレチの荒らしが自演正当化する気持ち悪い流れ
ほんとエマリスと同類だな、閃アンチ=エマリスという認識で正解

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 10:05:15.16 ID:bAPr6rupp.net
結社絡みの話題になる度言われてるんだろうけどやっぱ軌跡世界って仮想シミュレーション世界以外ない気がする
盟主の目的が使徒や執行者、至宝がどんなルート辿るのか色々検証すること→データならやり直しが可能
カンパネルラとマクバーンの数字に意味がある→0と1の世界の話
世界の真実を知ったとき人々が耐えられるか→自分達が偽物の存在だと知った場合
これならよく言われる他のファルコム作品との関連性も可能世界の内の一つで説明できる

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 10:06:10.38 ID:eWHa7Nuoa.net
「同一の世界が舞台」「一貫して同じジャンル(コマンド入力RPG)で」「長期間に渡り」「現在もコンスタントにリリースを続けてる」のって大手含めても軌跡シリーズしかないように思えるんだが、どうなんだろう
マリオやゼルダなんかも最初の条件にひっかかってしまうよね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 11:02:26.82 ID:6E5+ypmG0.net
過去の話やるのはいいんだが思わせぶりな言い方だけされたり毎回のように過去キャラと比較されたりするとちょっとイラっとする

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 11:08:33.14 ID:hs6cVFPDd.net
別にイラッとはしないけど中途半端に仄めかすのやめて

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 11:12:05.67 ID:kXe+k1Fq0.net
>>870
本物とは何ぞやという話になるけど、そうなると創の話は凄く核心を突いた物語だな
SF成分が深まって英雄伝説の原点に近付いてきた感じがする

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 11:24:46.39 ID:ghX/3KBgd.net
スターオーシャン3の悪夢をまたやるのか?
さすがにやらんだろ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-C94P [36.11.225.177]):2022/05/10(火) 11:38:00 ID:68BBrBwUM.net
この話題になると毎度言うけど、俺はSO3好きだぞ
というかso3通してのストーリーが「茶番にされてたまるか叛逆したる!」なのに、茶番になったとか言ってるやつはプレイしてないだろうと

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6be-zDU0 [119.10.165.95]):2022/05/10(火) 11:52:21 ID:kh7fl+Ts0.net
オーリーオール浮上したころが一番わくわくしてた気がする

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-N/X3 [126.182.164.96]):2022/05/10(火) 11:56:30 ID:O7PAH1Orp.net
まさに創の軌跡が色々仕込んでる感じするよね
ただのお祭りゲーってだけじゃなくてタイトル通りの意味も含めてそうというか

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Rn2Y [106.129.156.89]):2022/05/10(火) 11:59:34 ID:HM5CCEZ1a.net
>>877
リベルアークじゃなくて?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 12:03:18.26 ID:kh7fl+Ts0.net
>>871
イースは?
全部アクションRPGのはず
3がひっかかるなら黎の軌跡もアウトだろうし

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 12:04:32.75 ID:kh7fl+Ts0.net
>>879
含むけど同じものでは?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 12:05:26.08 ID:kh7fl+Ts0.net
次の主役はきっとセレストに違いない(適当

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 12:05:35.40 ID:3iaJZdV60.net
魔核を取り込んだせいか枷が外れたと思しきジェラールも偽りだらけの世界の真実を曝け出すとか言ってたな
ただゼムリアが仮想世界だとするならパンデモニウム化とか悪魔は何なんだって話になるし相変わらずわからん…
悪魔は隙あらばゼムリアの世界に干渉してくるし

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 12:09:51.81 ID:4l6fEEDka.net
グノーシスの魔人化による魔人は悪魔とは関係ないんだっけ?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 12:13:16.29 ID:SNXiE+Qq0.net
まーた暴れてんのかよ笑

NG推奨
オッペケ Sr91-Dv5Q

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 12:40:54.56 ID:HjF3JkY1r.net
(ワッチョイ 69e2-PvPk [180.57.8.67]
(オイコラミネオ MM95-nZsR [122.100.24.78])
(スプッッ Sd02-2boi [1.75.198.180])
(ワッチョイW 82a3-J5bW [219.162.43.81])
(ワッチョイW a1b9-ojei [60.119.103.135])

NG必須くっせえくっせえ単発エマリス軍団
閃叩きは完全スルーして他だと急に発狂する、アニエス信者の陰湿さや出現傾向とも酷似
軌跡シリーズ最大の癌であるこいつが死ねば軌跡スレはまともになる

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 12:47:45.45 ID:2XBEdEcWp.net
悪魔は仮想世界におけるバグのようなものとか?ラピスもイシュメルガとの会話でバグ云々いってたよね
でもパンデモニウム化=夜明け、真実を暴くって言い方だとそっちが本来あるべき姿とも取れる。グノーシス飲んで魔人になると真実がわかるってのもあるし

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 12:56:01.85 ID:ghX/3KBgd.net
グノーシスで頭イカれる事で女神の枷を外せるみたいなんだよね
その状態で霊脈に繋がる事で真実に近いとこまでいける
これがヨアヒム
霊脈の力が足りないと碧のアーネスト状態止まり
たぶんこんな感じ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 12:56:59.82 ID:5YfLJ/MBd.net
ゼノギアスのリミッターみたいなもんかな?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 12:59:30.21 ID:EURDEwoza.net
>>876
俺も好きだわ
つーかさアレはエターナルスフィアの外だって同じような概念の可能性もあるわけで我々の世界も同じかもよって話だろ
多分

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 13:09:05.93 ID:kh7fl+Ts0.net
>>890
定刻通りに参上するロボアニメの自分を三次元人だと思い込んでる二次元人のブラ・ノワさん思い出すわ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 13:16:35.97 ID:68BBrBwUM.net
ブラックノワール様だって自分を三次元人だと思いこんでいるただのかわいそうな人な可能性もあったわけでな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 13:31:38.32 ID:ahYgG6t90.net
最近だとSSSSグリマンがそんな感じだったか
元ネタが勇者特急と同期という

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 13:55:20.42 ID:kh7fl+Ts0.net
>>892
あれ自分を三次元人だと思いこんでるだけだったという説が有力
この私もゲームの駒だったか
とか言ってたし

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 14:20:36.42 ID:Np1yMU7j0.net
>>870
因果律すら操作される箱庭世界的な設定はあるかもだが、それがシミュレーション世界である必要はない

そりゃそういう設定が好きな人もいるだろうが、嫌いな人の方が多いんだよ
だからSO3があれだけ叩かれたわけで
キャラ人気が強い作品だと特にそうだし
シリーズ長くやればやるほど禁じ手になり、叩く人が増える

そもそもSO3の出た20年前でも今更感あったのに、今の時代に長編シリーズで
実は仮想世界でした、なんて使い古された時代遅れの落ちを本気でやろうと考えるライターはまずいない
というか恥ずかしくてできない

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 14:42:44.57 ID:IKpELHO4d.net
仮想世界と可能世界ってのは別物だと思うんだよね
やっぱシミュレーションのデータでしたはないわ
SO3は途中でモチベーション下がってぶん投げたからな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 14:44:41.03 ID:wq+bEslP0.net
用語に関しては軌跡独自の意味を持つ場合もあるので
現実の用語の意味そのままじゃないよって言ってたからなんともだな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 14:54:27.31 ID:xhYS+AOO0.net
自分が経験したのはスターオーシャン3とダンガンロンパ3だけだけど、この世界は作り物でしただけは本当にやめて欲しい
それまでの自分がシリーズで覚えた感情が全て馬鹿らしく感じちゃうから
まあ流石にやらんだろうけどね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 14:59:44.50 ID:HtdghPF6a.net
シュミレーション仮説でも箱庭でも歴史の道標でも宇宙人でもなんでもよくね?

打破して自分達らしく生きるという結論に持ってくだけなんだから
テンプレ設定を陳腐だとか言うなら何も作れないよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c6ab-2xYD [119.172.39.40]):2022/05/10(火) 15:04:24 ID:16iZ2Wk50.net
おまえらPS5版どこで買う?
イラスト的にはジョーシン一択なんだけど
スマホ用壁紙とか実用的ではないから死ぬほど悩んでる

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-AahF [49.98.143.210]):2022/05/10(火) 15:09:13 ID:qp75dWpUd.net
ダンロンV3もぶっ叩かれてたな懐かしい
アレはある意味FFみたいな独立した作品で過去作否定とは違うんじゃないかなーと自分は気にならなかったな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eed2-U1YL [153.185.1.232]):2022/05/10(火) 15:17:43 ID:6E5+ypmG0.net
>>900
ビッグカメラかジョーシン

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-7JW7 [126.182.3.177]):2022/05/10(火) 15:27:47 ID:wL33Kf9wp.net
>>900
ジョーシンの踊り子えちえち衣装はなんでタペストリーじゃ無いんだろうな
アクリルプレートならまだしもスマホ壁紙って…
ビックカメラにするわ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 824e-PvPk [219.75.130.86]):2022/05/10(火) 15:32:39 ID:Np1yMU7j0.net
>>899
少なくとも仮想世界オチは創作的には禁じ手の類だしテンプレではないだろ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-cwfb [49.98.244.192]):2022/05/10(火) 15:33:47 ID:cbFe0u0/d.net
公式ツイのメインキャラ3名って
結局エレインはメインキャラってことかよ
メインならメインって最初から言えよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-lwXa [49.98.231.1]):2022/05/10(火) 15:37:22 ID:SIMzA6vWd.net
何ファミ通のコピペにいちいちキレてんの?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6be-zDU0 [119.10.165.95]):2022/05/10(火) 15:49:24 ID:kh7fl+Ts0.net
>>905
脇役の声優が製作者の好みだったせいでヒロインが入れ替わって本来ヒロインだったはずのキャラが永久離脱するよりはましだよ……

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 16:09:39.31 ID:Mv/ytMj50.net
冊子版ファルマガもう配布されてるところあるんだな
見た感じ真新しい情報は前にリークされた守護騎士二人のイラストあり広告くらいか

ファル学の人の4コマは相変わらずのテイストでツボをおさえてる感じ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 16:21:30.34 ID:Mnx4F0sC0.net
仮想世界は禁じ手って言うけど軌跡は既に世界改変でやり直しとか死んだキャラの復活とかやってるから今更じゃね。ここら辺も好みは分かれるだろうし

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 17:14:49.92 ID:JleDGOmd0.net
それはどっちも脈絡もない展開じゃないからな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 17:30:19.05 ID:Mnx4F0sC0.net
>>910
仮想世界だったとしてもこうやって予想されてる時点で脈絡ない展開ではないよ
個人的に好きじゃないからやめて欲しいってのはいいけどそれをやったら駄作みたいなこと言い出すとただ我儘になっちまう

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 17:47:01.12 ID:JleDGOmd0.net
>>911
俺もそれには同意見だけど
今更というから先の2例と同じでも可とおもっただけだ、すまんな
まあSO3は人の所業に寄せすぎたというか

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 17:54:24.83 ID:wq+bEslP0.net
SO3はFD世界に到達するまでに緊張感ガンガン高めていったのに
そっから先が軽すぎる描写だったのがいかんと思うわ
箱庭世界を何が箱庭たらしめているか、その理由が重要なので
陳腐な展開になるかどうかは秘密の部分とそうなった経緯次第、あと終わり方

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-AahF [49.98.143.210]):2022/05/10(火) 18:08:03 ID:qp75dWpUd.net
ビッグオーも似たようなオチだけどアレは何もかも謎だらけのまま一話完結のサブエピやってた頃が一番楽しかった
種明かしパートが酷いともう謎は謎のままで良かったんじゃと思ってしまう

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82c7-ikRJ [219.165.41.35]):2022/05/10(火) 18:37:01 ID:kXe+k1Fq0.net
メタバースが取り沙汰される今だからこそシミュレーション世界説は面白いと思うな
俺らが生きてる世界が現実世界だと信じて疑わないのはゼムリア人が枷をはめられた状態のようなもんだ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d74-RF+Q [106.173.200.58]):2022/05/10(火) 18:43:16 ID:/dkNEc8H0.net
SO3は後半の崩壊気味ゲームバランス、中盤に行ったダンジョンにもう一度お使いイベント、ラスボスが民間企業の社長、エンディングは主人公達が暮らしている世界がデリートされたはずなのに消滅されませんでした。とかモチベーションが削がれる点が多すぎだよな…

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0668-2wKI [175.177.44.30]):2022/05/10(火) 19:00:03 ID:8JW6+vUr0.net
俺はSO3めっちゃすき
結局は好みの問題よ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d3b-NAaz [58.92.168.147 [上級国民]]):2022/05/10(火) 19:32:16 ID:uisff+Xx0.net
SO3はまだ3作目だったけど軌跡はこのままいけば20年以上かかってどりついた真相が「全部データでした」だったら物凄いダメージ受けるぞ
好みの問題じゃ済まないよ
SOは4で20万本も落としたからな
弱小のファルコムとか潰れるかもしれん
そんなリスク取ってまでやる事じゃない

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6be-zDU0 [119.10.165.95]):2022/05/10(火) 19:39:02 ID:kh7fl+Ts0.net
>>918
閃でロボゲーになってしまったし
イースも9で世界観がぶっ壊されたしねえ……
ファルコムの持ち味が無くなってきてる気がするわ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-RF+Q [106.146.26.162]):2022/05/10(火) 19:43:10 ID:8uTM9gl1a.net
>>872
ぶっちゃけ固有名詞さっさと言わせてたらセリフ量減りそう

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-vGKw [106.132.236.162]):2022/05/10(火) 19:43:36 ID:wbYiEqQza.net
持ち味って何

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82c7-ikRJ [219.165.41.35]):2022/05/10(火) 19:55:30 ID:kXe+k1Fq0.net
空の頃から超科学が存在するSF世界なのに本当に世界観を理解してるんだろうか?
英雄伝説は>>806にあるようにSFから始まってるのもご存知?
我々の世界だって様々な数式=データで法則が証明されてるし、シミュレーション世界に偏見持ってないか?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1b9-b/TS [60.152.138.4]):2022/05/10(火) 19:56:04 ID:Mnx4F0sC0.net
まぁパテルマテルや遺跡ロボ知ってる空勢としては元からSFロボ要素ある前提だったけど閃からの人は唐突に感じるのもわかるっちゃわかる
とりあえずデータの世界云々でダメージ受けるのが好みってのだけ理解しといてくれると助かる

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 20:24:59.54 ID:uisff+Xx0.net
むしろロボに文句言ってるのは閃以前の連中だろに
そういうのとは完全に別物のレベルの話なんだよデータ世界だったってのは
ゲームやっててこれ実はゲームでしたって言われたらもうがっくりなんだよ
やる気なくすんだよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 20:29:25.14 ID:Np1yMU7j0.net
SFであることと仮想世界であることは別の話
SF設定あるから仮想世界でも受け入れられるなんて事はない

長編シリーズで仮想世界オチやらかした作品はどれも大炎上レベルで叩かれてるのが事実
好きな人もいるんだろうが、大嫌いな人はもっと多い
だからあんなに叩かれる
好みの問題では済まないレベルで

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 20:32:10.93 ID:RUAn2S1td.net
騎神はアリだけど機甲兵はナシ派だった
あんなん絶対戦車とか飛空挺の方が強いし
古の遺物で残ってる騎神とか遊びでやってる結社が使う分にはわかるが

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 20:39:12.36 ID:68BBrBwUM.net
>>926
作中でも主力兵器はあくまでアハツェンって繰り返し説明されてなかったか?
元々は反乱軍が市街地戦の為に開発したってことになってたけど
後になって見ると黄昏の起動のために魔煌兵の役割を演じさせるための人型だったんだと思ってる

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 20:41:25.06 ID:qp75dWpUd.net
正面から戦ったら戦車の方が強いけど機甲兵は小回りが効くって感じだっけ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 20:55:07.72 ID:nodNcDRW0.net
大嫌いな人はもっと声が大きいの間違いだろ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 21:12:31.19 ID:F+bQaYmq0.net
リアクティブアーマーがあれば…

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 21:12:54.46 ID:Mnx4F0sC0.net
別IDで同じ文体な辺りお察しだけどハーレムに対する好みと同じで人それぞれだぞ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 21:14:30.41 ID:6dCv3flxa.net
機甲兵のレバーとかの手動操作なのに操縦者の動きをトレースする謎機能なんなんだろうな
騎神ならまだわかるんだけど…

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 21:14:52.01 ID:nEmSlGR70.net
>>922
世界観がSFであることもシミュレーションであることも別に問題じゃねんだわ
ただそれをどんでん返しに持ってきて盛り上げようとするには20年遅いんだよね
どこかで見たコテコテのSFやられるくらいならずっとキャラにフォーカスしたドラマやっててくれた方がまだ軌跡である意味があるわ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 21:24:02.20 ID:9kCRNLyuM.net
やたら偉そうなプレイヤーの末路

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 21:28:07.97 ID:kXe+k1Fq0.net
キーア、ミリアム、アルティナ、ラピス、リゼットみたいに造られた存在が意思を持って人間らしくなる世界なんだよなあ
シミュレーション世界という概念に忌避感あるのか、仮に空の女神が創造神としてそれが創成した世界ならまだ受け入れ易いのか?
まあ物語の焦点は世界の仕組みより破滅に向かう世界をどう救って、どう生きていくかだろう

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 21:29:16.78 ID:gTu7OOCH0.net
ロボットはまあ別にいいんだがあの戦闘がクソだったわ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 21:29:48.73 ID:xgXhDlhe0.net
>>932
息切れの動き再現してんの笑ったわ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/10(火) 21:36:01.40 ID:Mnx4F0sC0.net
>>933
どんな展開でも軌跡のキャラがその問題に立ち向かって答えを出すのがドラマであり軌跡である意味じゃない?
例えば帝国編も話の大筋は軌跡オリジナルではないけど軌跡で生まれたキャラが物語を進めるから面白くなる

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1291-hrPi [133.155.197.204]):2022/05/10(火) 21:44:11 ID:eHYf/Bhs0.net
>>928
機甲兵に関しては あくまで7の相克の為の色んな開発の一環だけなのじゃないかな
騎神は武器を持ってなくて調達する必要があるから 武器の研究とかも必要なわけで
7の相克をするために必要になる研究の種類は多い

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-e55v [49.97.15.149]):2022/05/10(火) 21:44:57 ID:YDCWkw/Dd.net
>>927
バベルでゴライアス級まで空飛んでたしもう戦車なんか相手にならんだろ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0210-PvPk [125.192.239.247]):2022/05/10(火) 21:46:37 ID:ahYgG6t90.net
軌跡シリーズはガガーブ(白き魔女)に薫陶を受けた近ちゃんの英雄伝説だと思っているから
多分やってもマルチバースくらいかなと思ってる

>>927
空も飛べない代物だから、すぐ対機甲兵戦術が組まれたからな
リベールはすぐドラギオンを解析して量産しておけば天下取れたで

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9ab-nZsR [110.134.132.170]):2022/05/10(火) 22:11:11 ID:R9Rpa+DI0.net
今週紹介されるキャラはセリスとリオンだけかな?
因みに昨年の今頃はリゼットとカトルだった

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6be-zDU0 [119.10.165.95]):2022/05/10(火) 23:25:22 ID:kh7fl+Ts0.net
>>922
超文明は良いんだ超文明は
だが登場型巨大ロボはあかん
後、イース9世界観

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09aa-8kS2 [14.9.135.33]):2022/05/10(火) 23:33:15 ID:nodNcDRW0.net
うーんまさに老害

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6be-zDU0 [119.10.165.95]):2022/05/10(火) 23:33:50 ID:kh7fl+Ts0.net
搭乗><

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5106-M+g3 [118.240.44.203]):2022/05/10(火) 23:34:43 ID:C2LP06qj0.net
アップデートできない老害はつらいね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-wyJu [133.106.140.213]):2022/05/10(火) 23:39:48 ID:ary0CAlVM.net
脳内私物化してんな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d19-y3jG [122.197.124.104]):2022/05/10(火) 23:59:51 ID:ovnT12iK0.net
2は毎章ボス戦で強制グレンデル化はしてほしくないなぁ
クオーツやら装備整えたヴァンで戦いたい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-obeS [49.96.239.152]):2022/05/11(水) 00:06:01 ID:JtxjbliQd.net
アプデ前は結構きつかったな
コインバレットないと当時のグレンデル化は弱体化だし

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/11(水) 00:36:25.30 ID:lcqKTwFD0.net
リベール編の新作作ったら10万は売れるだろう
エステルが主人公でティータとレンを固定にして

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/11(水) 00:45:51.08 ID:0Icg3N2zd.net
2 最新情報

星杯騎士
リオンバルタザールとセリスオルテシアが正式参戦

トレーラーに登場する赤いメアの名前は緋のアルテア
メアと同じ自由意志を持っているがメアより傲慢で自尊心が高く人を見下している
謎の男が持つ第8世代戦術オーブメント試作機?と共鳴しグレンデル・ゾルガに変身させる

謎の男は黒い帽子に黒いコート、黒く覆われた体を持つ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/11(水) 00:52:11.48 ID:tFyDjgdtd.net
×緋のアルテア
○緋のアルテラ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/11(水) 00:54:46.86 ID:ePMeIvdF0.net
また緋のローゼリアと似たような付け方を…
赤いグレンデルは暴走してるわけじゃないんか

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/11(水) 00:56:01.71 ID:O/gdoO8pd.net
×第8世代戦術オーブメント試作機
○8つ目のゲネシス

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/11(水) 00:58:40.79 ID:JtxjbliQd.net
緋と蒼大好きだな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/11(水) 01:08:38.95 ID:7TmrKc470.net
ローゼリア!ロスヴァイセ!アルテラ!
3人揃ってアカレンジャイ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/11(水) 01:15:55.62 ID:u5yioX8e0.net
緋と言えばセドカs

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Sp/t [106.130.227.120]):2022/05/11(水) 01:33:04 ID:0IMq0cz/a.net
はて、踏み逃げかやってみるか

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Sp/t [106.130.227.120]):2022/05/11(水) 01:40:37 ID:0IMq0cz/a.net
次スレ

【PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part97
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1652200705/

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/11(水) 02:31:04.38 ID:Q4FnT0HXr.net
ガガーブとは逆に一人の英雄が女神エイドス倒してほしいな。そのくらいでないと軌跡は収拾つかないかもしれん

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/11(水) 02:58:28.05 ID:lpNBI2R20.net
8つ目のゲネシスを入手するためにはゾルガを何とかせんとあかんのか
まぁ当然味方ではないんだろうが

>>959
乙の軌跡

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/11(水) 03:46:56.08 ID:Yq4MBRhT0.net
グレンデル・ゾルガっていうのか
てっきり元の神話からベイオウルフとかそんな名前かと思ってた

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/11(水) 03:51:29.57 ID:tNZbp7iTp.net
預言者ゾルガ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/11(水) 04:12:05.92 ID:xv8TbPhY0.net
今更な話題だけど、イース9で世界観ぶっ壊されたとかいってるのも微妙ね
錬金術とか、イース5からあるネタなのに

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/11(水) 06:17:48.96 ID:Y6iNA/sSa.net
イースは後世の作家がアドルの冒険日誌を参考に書いた創作っていうことになってるからそれなりに納得は出来る

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/11(水) 06:43:06.14 ID:YqmANhfBr.net
>>950
クソレスで踏み逃げすんなカス

>>959

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/11(水) 06:47:41.94 ID:Yq4MBRhT0.net
>>964
怪人達の格好を見てイースが厨ニになったって言ってる人もおったな
あれ本人達も派手な格好と認識するくらい街から浮いててその奇妙な姿と異能を以て怪人って言われてるのに

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/11(水) 07:07:03.53 ID:7dDdpe3p0.net
黎2は閃2みたいに20人ぐらいのパーティーになるんかね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/11(水) 07:13:40.06 ID:MVmuZodD0.net
タイトルはクリムゾン・シンなのにグレンデルは緋がゾルガでヴァンだけシンなのか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/11(水) 07:14:32.79 ID:mh1yvwrdd.net
5の錬金術は後付で有翼人ルーツの超技術って言い訳があったな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-ESGo [106.146.0.153]):2022/05/11(水) 08:00:10 ID:OlSdXq4xa.net
シンは真なのかSINなのか

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6be-zDU0 [119.10.165.95]):2022/05/11(水) 08:14:29 ID:s4JUTCmV0.net
最近は何でもシンってつければいい風潮がある気がする

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-RkWy [126.194.247.76]):2022/05/11(水) 08:18:15 ID:WoNBOUuYr.net
ウルトラマン・シンがもうすぐ公開らしい

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2e2-PvPk [221.187.222.133]):2022/05/11(水) 08:34:27 ID:5Z+NUMU60.net
シンって言ったら南斗聖拳だろうにな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/11(水) 08:47:59.28 ID:pj0RuAQFa.net
軌跡でシンといえば未来の黒月を背負って立つ者がいるだろう

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/11(水) 09:29:53.18 ID:2ew5tkQza.net
>>967
とにかく何でも文句言う奴おるな
水戸黄門じゃあるまいし、味変を楽しめばいいものを

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8204-zDU0 [61.210.68.174]):2022/05/11(水) 09:36:56 ID:FBvwbrDN0.net
武田鉄矢の水戸黄門は斬新で面白かったです

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0210-PvPk [125.192.239.247]):2022/05/11(水) 09:57:39 ID:lpNBI2R20.net
前にこのスレで「SiN」は

SPRIGGAN
in
Nightmare

の略だって書き込みを見て
なるほどと感じた思い出

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 092f-HNGk [14.3.204.61]):2022/05/11(水) 10:39:27 ID:C1leqohC0.net
SiNには深い意味はないみたいに言ってたような気がするけど嘘だよな?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f10c-lwXa [150.147.52.81]):2022/05/11(水) 10:43:56 ID:rx80ODyn0.net
ただもじっただけでそんなに深い意味はない可能性はある

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/11(水) 11:37:38.32 ID:iO1/GmaOp.net
普通に意味あるというか内容にしっくりくるタイトルになったって言ってたような

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/11(水) 12:08:46.12 ID:dJFeDkni0.net
SiNという言葉には意味はあるけど、
iが小文字なことには特に意味はないって話だったと思う

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/11(水) 13:18:49.35 ID:JgGY1Cf40.net
SiMみたいなもん

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/11(水) 13:40:05.51 ID:am0LGMET0.net
原罪って7つあるらしいけどまた七の相克が始まんのか

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/11(水) 16:47:29.06 ID:ScSeoaCFM.net
今週は大した情報無さそうだ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/11(水) 17:12:22.20 ID:cnPSjUcBa.net
どちらかというと神に背く意味じゃないかね
そうなるとやはり女神に背く何かをやるのかもしれない

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82c7-ikRJ [219.165.41.35]):2022/05/11(水) 17:45:22 ID:NoyPxCYA0.net
グレンデルは魔王に対する枷ということだから5体のような気がするんだけどな
ヴァンのように生まれながらに魔核を持ってるのが原罪に絡むとか?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/11(水) 19:18:34.49 ID:7w3qpVw20.net
グリムキャッツにゲネシスが反応したのって結局何だろう

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/11(水) 19:28:18.88 ID:7TmrKc470.net
破戒とかにも反応してたしよくわかんね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/11(水) 19:29:21.77 ID:uKR1s+jB0.net
外の理に反応するとか?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/11(水) 19:40:26.78 ID:DDMd6NpZa.net
バーゼルで最強さんに助けてもらう前も光ったよなぁ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/11(水) 19:49:08.79 ID:QsPvSyRS0.net
グレースーツを着た破戒さん希望

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/11(水) 19:56:54.43 ID:VGpzys1Ud.net
>>987
閃4の小説の伝説の選ばれし者はグレンデルの事を比喩してるのかな
小説の方だと力を持った少年は6人いるけど

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8243-6ypR [61.46.104.191]):2022/05/11(水) 20:26:18 ID:8GPSu2i/0.net
明日公式サイト更新するのか

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 824e-PvPk [219.75.130.86]):2022/05/11(水) 20:26:49 ID:dJFeDkni0.net
日本ファルコム @nihonfalcom
カルバード共和国編・新章

PS5/PS4『英雄伝説 黎の軌跡Ⅱ -CRIMSON SiN-』


公式サイトは明日5/12(木)更新!

「黎の軌跡Ⅱ」に関する、ある企画についてもお知らせする予定ですのでお楽しみに!

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f10c-lwXa [150.147.52.81]):2022/05/11(水) 20:29:16 ID:rx80ODyn0.net
ファミ通発売日に毎回公式更新しとるやんけ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12b4-m5pS [133.201.168.1]):2022/05/11(水) 20:44:47 ID:H49sxrjF0.net
まぁ、そりゃそうだろ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0210-PvPk [125.192.239.247]):2022/05/11(水) 20:55:50 ID:lpNBI2R20.net
>>995
また、NPCとして劇中に登場できる権利とかくれんかなw

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91d0-zDU0 [182.165.111.109]):2022/05/11(水) 21:17:39 ID:EfxvB1A00.net
埋め

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91d0-zDU0 [182.165.111.109]):2022/05/11(水) 21:26:37 ID:EfxvB1A00.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
287 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★