■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part774
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd77-vpwv [49.98.216.63 [上級国民]]):2022/04/26(火) 20:49:12 ID:3MdldWVNd.net
- !extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512
フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』
【プラットフォーム】
PlayStation4 / PlayStation5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円
公式サイト
http://www.eldenring.jp/
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring
・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう
■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part102
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1650676446/
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング質問スレ Part9
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1650106981/
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
http://pug.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646065326/
エルデンリング 対人スレ Part9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1650447684/
エルデンリング 考察スレ Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1650536292/
エルデンリング アイテム移動・交換スレ Part10
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1649930164/
エルデンリング キャラクタークリエイションスレ Part3
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1649648927/
■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part773
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1650959794/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8f-yeyX [49.104.28.121]):2022/04/26(火) 20:54:07 ID:xr7ByOOId.net
- まーこ とかいうエルデン動画投稿者ヤバイな
ステータスいじってんの隠そうともしないガチのチーターじゃんこいつ
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1FlL [106.146.7.13]):2022/04/26(火) 20:54:13 ID:TlUUQxwla.net
- 27.89.30.64の自己紹介
951 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-jQ1Y [106.146.41.148]) sage 2022/04/21(木) 21:02:10.63 ID:B4plNtgaa
なぜ人は無駄にマウントをとることに躍起になってしまうのか
974 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-MKPc [27.89.30.64]) 2022/04/21(木) 21:04:22.96 ID:St/oGdBc0
951
彼らは自己肯定感が低いからみんなに認めて欲しいんだろうな
987 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-MKPc [27.89.30.64]) 2022/04/21(木) 21:05:26.22 ID:St/oGdBc0
975
ノーダメ余裕やしイライラしたことないわ
http://hissi.org/read.php/gamerpg/20220421/U3Qvb0dkQmMw.html
600 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da74-H2rU [27.89.30.64]) 2022/04/03(日) 19:45:14.92 ID:R/SLKvU00
576
配信者に指示するの面白いよな
なんかネタバレするなとかいうガイジがチャット欄によく湧くけど
http://hissi.org/read.php/gamerpg/20220423/L0NHbUpBR1Yw.html
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1FlL [106.146.7.13]):2022/04/26(火) 20:55:02 ID:TlUUQxwla.net
- ワ イ ル ド リ ニ ア
野 生 直 線
書いてておかしいと思わねえのかこいつ
他人のレビュー理解せずパクって語ろうとしてんじゃねえよカス
381 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f74-MLrc [27.89.30.64]) 2022/04/26(火) 00:57:53.50 ID:mAIKT/630
>>358
こういうワイルドリニア形式のマップ構造のオープンワールドはかなり珍しいし挑戦的だよ
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-lzk6 [133.106.176.26]):2022/04/26(火) 21:11:40 ID:7HP52xruM.net
- アウアウとは猛虎ガイジである
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5baa-fLUy [106.72.213.161]):2022/04/26(火) 21:16:19 ID:nG/J8tTF0.net
- ラダゴンとはマリカであるって言われた時の金仮面、メッチャ興奮してそう
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:20:00.63 ID:lDRaXrp/0.net
- あー、宵眼の女王ってマリカの事だったのか
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:20:18.52 ID:p6NZm+Py0.net
- 失地騎士2回で怯み抜けしてスパアマ戦技使ってくんのうざいな
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:20:33.99 ID:raGKhN5T0.net
- ヒロインとは、メリナである
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:20:34.12 ID:y3qXWd3T0.net
- シャブリリがホーラルーで加勢してくれるのって狂い火の時だけ?
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:21:01.73 ID:M4p0WRJIa.net
- (´・ω・`)ここがホモの王朝メリね
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:21:02.16 ID:c1HM5VLO0.net
- デミゴッドで一番好きなのライカードかもしれん
戦闘も神話の戦いって感じがして好き
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:21:36.62 ID:zrMcbCqaM.net
- 失地騎士の四股踏みから下がり切りみたいな奴チェインするの楽しそうでずるい
俺にもやらせろ
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:21:37.92 ID:tLJYsBMX0.net
- >>9
https://i.imgur.com/cDuN2KA.jpg
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:21:46.07 ID:7+V6Fwu10.net
- ランサクスはゴッドウィンとフォルサクスみたいな関係に憧れて
自分を倒して友としてくれる褪せ人を待っていただけなのに普通に殺されたんだよね…
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:21:48.94 ID:DXhhLkSm0.net
- 変態さんまたきて欲しい
>>1乙
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:21:53.48 ID:bxGodXBq0.net
- エルデとか龍王とかデカいのはガン逃げ悔しいムーブがなければなぁ
過去ミディールとかにもあったかもしれんがあまりに露骨すぎるのか今回はすげぇ印象に残るわ
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:21:57.65 ID:nG/J8tTF0.net
- >>12
ライカード戦たまらんよね
ルーラーバトルの進化系って感じ
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:22:12.72 ID:C7cx7BEDa.net
- ライトノベル[指巫女失って過酷な褪せ人ライフを送るはずが10分で神人と結婚してしまった件]
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:22:30.32 ID:kdfqPua0a.net
- ライカードは初見のインパクトが忘れられん
蛇の身体ぶち破って出てくるのかと思ったら…
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:23:01.20 ID:lu/RREHva.net
- 共感性羞恥に耐えながら前スレにログ残せたし満足
猛虎ガイジの過去掘るのこんなに辛いんだな
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:23:39.13 ID:7Sucy9ut0.net
- ラニの下半身はぷにあなDX
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:23:54.63 ID:k9x+aDXqM.net
- なんかまだ色々やり残してる気がするけど2周目行こうかな
安心しろ。ホストはやらないから
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:23:59.17 ID:GxGH0Ihh0.net
- 流石にアウアウ一括NGしたわ
サヨナラアウアウ
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:24:23.58 ID:nG/J8tTF0.net
- モーゴットの受験受けてぇな
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:24:28.07 ID:aagIhZ5J0.net
- >>20
オオォオォ……
ンンンン……ヴェリウェェェル……
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:24:36.82 ID:pm6e/DSV0.net
- ライカードは槍の戦技でハメれるとか言われたけど全然ハマらなくて必死に髑髏避けて倒したなあ
ちゃんとかち上げに派生しないようにしてたんだけど、何が駄目だったんだろ
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:24:58.38 ID:2ZqDXczor.net
- >>24
ワードNGでいいじゃん
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:25:03.10 ID:H5zWaDhId.net
- >>24
スッップも入れとけ
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:25:07.89 ID:mkVkgNzpa.net
- >>23
いややれよ
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:25:18.30 ID:M4p0WRJIa.net
- >>24
おい!
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:26:03.80 ID:N4DVAjxT0.net
- >>27
たしかパッチで出来なくなったんだろ?
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:26:08.16 ID:tLJYsBMX0.net
- auとかしろがね人みたいなもんだからな
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:26:16.96 ID:8Xl4KmHc0.net
- >>1乙
ラニ=ヒロイン=腕いっぱい=かくや
人形のメリカス=クズ=エルデンのメリカス
これは繋がったかくね
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:26:24.19 ID:y3qXWd3T0.net
- >>27
新バージョンはハマらなくなったとか
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:27:23.92 ID:A3Yqesrm0.net
- メリメリメリメー
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:27:30.79 ID:5M2M5D+C0.net
- まあ確かにマルチやりたいのにホスト足りない言う人はなぜ自分でやらないのか不思議ではある
足りない今ならモテモテになれるのに
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:27:58.86 ID:edYMCOD70.net
- >>23
ちゃんとパッチ殺して装備取ったか?
これだけ忘れててオンストから4時間くらい巻き戻したわ
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:28:02.70 ID:kdfqPua0a.net
- >>26
マジキメエ
けどそれが好き
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:28:11.97 ID:qmfTD8iZ0.net
- >>13
褪せ人は単発技多いからなぁ
ラダーン剣戦技の引き寄せからのぶっ放しみたいな"コンボ技"楽しいのはちょいちょいあるから
dlcで実用的かつ面白い戦技も一個くらいは来ないかなぁ
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:28:24.44 ID:AJu9cJQU0.net
- まあ白なら祝福から動かずにいつでもマルチできるからな…
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:28:36.60 ID:k9x+aDXqM.net
- >>38
ちゃんとというか不可抗力でやっちまったさ
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:29:19.20 ID:/sbkwCRc0.net
- 白よりホストやったほうが楽しいと思うよ
だからもっとホストしたまえよ
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:29:25.81 ID:zkPCxhrL0.net
- 還樹の番犬マジでクソすぎんだろ
状態異常全無効でこの体力この隙のなさ、弱点も特になしとかアホの所業たわ
あとちいかわ初めて使ってみたけど強すぎて即封印したいレベルだなこりゃ
出血付き二連斬り(6回)でも十分強いのになんだそのふざけたリーチは
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:29:37.07 ID:zLZJy+wr0.net
- >>37
教会の槍みたいに何回もできるならな
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:29:39.69 ID:kdfqPua0a.net
- >>37
ホストって要するに撃たれる側だからな
隠れて撃つ役は楽しいけど隠れてる奴に撃たれる役なんて楽しめるやつはそうそうおらん
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:29:58.06 ID:ftW9k9KP0.net
- >>1乙王朝開闢
プラキドサクス白呼んだらHP多すぎてワロタ
1周目であの硬さはヤバい
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:29:58.93 ID:GxGH0Ihh0.net
- >>28
.{8}a
とりあえずこれ入れとけばしろがねau全部消えるから楽なんよ
無害な奴も消えるが
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:30:10.82 ID:/sbkwCRc0.net
- >>44
血のエフェクトついてる以上に伸びてる気がする
あれほんと頭おかしい
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:30:31.78 ID:p6NZm+Py0.net
- どいつもこいつも出血の殺意高めの白だからボス瞬殺されるの目に見えてる
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:30:35.03 ID:C5LNtR7fa.net
- ホストやってうっかり死んだら速攻晒されそう
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:30:53.36 ID:wp96ywJS0.net
- >>24
猛虎ガイジを連鎖NGとIPをNGワードにすればほぼ両方消える
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:30:54.26 ID:qmfTD8iZ0.net
- この板じゃないけど携帯系が煽りレスに使われることが多いとある他の板で
携帯系は全部ng、さらに煽り=(実質ただの迷惑メールみたいなレス)もngワードいれたらまじで快適になったからな
この板はまだスマホ系が煽りに使われてばかりとまではいかないけどアウアウの煽りレス多い
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:31:18.89 ID:dg8PhYG+0.net
- >>37
ホストと白では楽しみ方が違うししゃーない
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:31:24.75 ID:zkPCxhrL0.net
- スモウタックルしてくる火の僧兵の親玉みたいなやつ滅茶苦茶強くない?
竜咬でも一切怯まなかったけど、あれより怯みの強い技ってプレイヤー使えんのかな
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:31:25.82 ID:zLZJy+wr0.net
- >>44
出血なかったとしても普通に強武器だと思うわ
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:32:08.06 ID:NGmu/YTJ0.net
- ホストで死ぬの恥ずかしい
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:32:08.78 ID:6RY2Ebox0.net
- 白初めてこの前やったけど
モーグさんがあっさり溶けたわ
マルチならこんなに簡単にボス達倒せるのかよ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:32:25.09 ID:edYMCOD70.net
- >>42
強化石の買いだめは?
追憶での武器交換は一周一個だから使いきったの?
歩く霊廟の複製は大丈夫?
最上位タリスマンの取り忘れはないかしら?
キチンとやるのよ
じゃああんた、二週目やっておしまいないよ…
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:32:27.38 ID:BuAPpfdFp.net
- ゴーリー殺したのにいつのまにか生き返っててビビった
バグかこれ
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:32:47.24 ID:5M2M5D+C0.net
- 確かに1回白やった時にホストと戦ってる後ろから大弓構えて
闇が聖杯瓶飲む時に射ってたらブチギレて殴りかかってきたわ
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:32:47.41 ID:ftW9k9KP0.net
- 翁の剣を、狂気をその身で知ったとき
血の君主モーグは、提案したという
与えようぞ。渇くことのない修羅の生き様を
モーグやられかけてて草
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:33:22.44 ID:537rNyiir.net
- フロムゲー初なんだが1周目は霜踏み踏み2周目以降は脳筋ちいかわブンブン丸グレソバッタでこれから5周目いくところなんだがさすがにそろそろ普通の装備でやろうと思うんだが何がいいかな
普通の武器だと全然減らなくてマジでおもろないけど
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:33:36.35 ID:wp96ywJS0.net
- 侵入されて倒したら次の侵入されるまでの時間がそこそこ長いからホスト不足と合わさって過疎に見えるんだろうな
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:33:46.91 ID:/sbkwCRc0.net
- >>60
やつはイベントが終わるまでふじみだ
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:33:47.37 ID:dVqPXeHZM.net
- 新キャラで啜り泣き魔女封じの廃墟で白召喚されたがあそこどこでクリア扱いなんだ
半島走り回って目的地わからず結局手振って指切ったわ
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:33:51.18 ID:AJu9cJQU0.net
- >>62
半分命乞いだろ
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:33:56.14 ID:qmfTD8iZ0.net
- >>58
後半のボスでも攻略法分かってる人二人いたら、遺灰呼ぶクラスかそれ以上に溶けるからね
モーグも本気モードに移行中に溶けたり溶けなかったりだから
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:34:06.91 ID:NcWAOcxy0.net
- 入り口に戻るポイントもうちょい目立たせてほしい
祖霊の鹿とか倒した後にいつもどこにあるのかめちゃくちゃ探すわ
https://i.imgur.com/wfD9IzM.jpeg
https://i.imgur.com/zFG5NIQ.jpeg
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:34:09.51 ID:AuY7wUm20.net
- >>63
獣人大曲刀二刀流
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:34:13.99 ID:nG/J8tTF0.net
- >>44
番犬いうほどかなぁ
ソロは貼りついて殴るだけ、複数戦は結晶ナイフ投げればOKよ
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:34:28.46 ID:AuY7wUm20.net
- >>62
確かに草
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:34:30.63 ID:/sbkwCRc0.net
- >>62
世界の半分をお前にやろう的な
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:34:44.34 ID:EhrTic5ad.net
- 対人戦に置いては確かに滅びの流星は有能
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:34:48.07 ID:qmfTD8iZ0.net
- >>61
正しいヘイトの稼ぎ方だな
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:34:57.70 ID:aagIhZ5J0.net
- >>39
ぶっちゃけルーラー系じゃなくガチで闘うボスでも良かったと思うんだライカード
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:35:01.55 ID:9g3IFlLE0.net
- >>63
ホスローか茨鞭二刀流
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:35:03.80 ID:xAZQ5Ddg0.net
- >>44
還樹の番犬は長笛で完封できるよ
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:35:04.27 ID:zYpAWlSp0.net
- 盾パタしたりジェスチャーして襲ってこない闇は何がしたいのかわからんし殺し辛いからやめてくれ
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:35:12.62 ID:bQ9zNpBE0.net
- 翁はニーヒルどうやって切り抜けたの
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:35:30.46 ID:/sbkwCRc0.net
- モーグさん血の君主ですって言いながらどちゃくそ出血に弱いからなアレ
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:35:38.03 ID:Rqg7qPGO0.net
- >>63
導きのロングソード+盾
これ一番ゲームに向き合えるからオススメ
周回的には血派生のほうがいいかもしれんが個人的には2キャラ目作って一からやるほうが楽しめるよ
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:35:44.07 ID:k9x+aDXqM.net
- なんか白呼ぶよりオウガくんとネフェリちゃんと一緒にゴッドフレイと戦ってる方が楽しかったです
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:35:45.22 ID:UGnGP2N70.net
- 神秘ビルドしてる褪せ人らに聞きたいんだけど、
出血効かない敵向けのサブウェポンってどうしてる?
やっぱ技量伸ばして雷武器に持ち変えるのが丸いんかね
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:35:45.60 ID:wp96ywJS0.net
- >>74
弱体されそう
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:35:57.55 ID:etMlkmBw0.net
- 獣の石ってなかなかぶっ壊れクソ祈祷だと思うけどあんま文句言われてないのなんで?
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:35:58.35 ID:zkPCxhrL0.net
- >>71
R1ペチペチで処理するには体力高すぎてなぁ
それともビルドが悪いせいかね、今信仰32神秘20とかクソ中途半端になってるからか?
でも二アールあたりまではこのステでも問題なかったんだが
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:35:59.06 ID:qrbnNBPrr.net
- >>60
殺したとき蟲はいくらでもいるみたいなこと言ってたろ
腐敗の眷属が交代で演じてる
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:36:07.03 ID:zrMcbCqaM.net
- 無限FPでちいかわブンブンされたらニーヒルするヒマもなく死ぬからしゃーない
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:36:13.17 ID:/sbkwCRc0.net
- >>84
マレー家の執行剣で抉る
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:36:14.81 ID:dg8PhYG+0.net
- 滅びの流星は誘導ゴミにする代わりにダメージあげて?
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:36:24.08 ID:EhrTic5ad.net
- >>85
非力魔術師 俺泣いちゃう
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:36:26.82 ID:bxGodXBq0.net
- >>60
ミリセント生きてるうちは死なない仕様っぽい
ブライヴとか他にも同じような仕様のやつがいるな
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:36:53.42 ID:wp96ywJS0.net
- >>84
神秘派生武器持てばいい
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:37:07.23 ID:9g3IFlLE0.net
- >>71
ボスで出てくる時はこっちもそれなりに対策していくからいいけど
モブで当然のような顔をしながら出てきた時はマジゴミ
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:37:23.43 ID:zkPCxhrL0.net
- >>82
今作の構え正直微妙じゃない?
R2の攻撃判定出るの遅すぎていつも打ち負けるわ
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:37:24.50 ID:AG5h2cnI0.net
- >>44
ちいかわ強いと思うだろ?でも、ちいかわに適した絡めてがないから、分かってる奴には効かないんだぜ?
魔術には弱いし、左手に輝石の速つぶて仕込まれるときついし、猟犬二刀流もきつい
Lv200以上だと複合ビルドが可能になるからちいかわも強くなるが、日本人はそこまでレベル上げないからな
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:37:37.45 ID:T5nBzJIRa.net
- 祈祷室で舌しゃぶホストしてるがマジでモテモテだよな
侵入したくてホストボランティアしてるのに全然侵入側に回れない
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:37:40.80 ID:wp96ywJS0.net
- >>92
誘導かリーチ弱くされそう
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:37:44.21 ID:k9x+aDXqM.net
- 神秘マンは技量も上げてる人が多いのかい?
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:37:55.94 ID:CZ8/0DBTM.net
- エルデンリングの動画つべに上げてるんだけど、17歳以下1.5パーとかで衝撃を受けてる。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:37:58.87 ID:6RY2Ebox0.net
- >>59
追憶の複製はその周で倒したやつしかできないけど
追憶の武器交換は追憶持っていればできるよね?
周回開始してすぐマレニア二刀流したい
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:38:16.08 ID:qxt9GQF20.net
- 犬ステは負け犬のステップって名前に変更して体力2割以下にならないと使えないようにしよう
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:38:33.91 ID:nG/J8tTF0.net
- >>87
まぁ硬いのはそうだね
そのビルドだと武器何使ってる?
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:38:34.44 ID:lmRy+0pm0.net
- ブライヴ君との初対面の廃墟で指鳴らしの場面、上見るとばっちりブライヴ君いるのね
そして毎回落下ダメージ受けるの草なんだけど
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:38:34.46 ID:CZ8/0DBTM.net
- >>100
むしろ信仰
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:38:40.62 ID:5M2M5D+C0.net
- 最終的にはまたロンソがさいつよになりまぁす!
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:39:19.71 ID:qmfTD8iZ0.net
- >>101
17歳以下はマジで文化違うからなぁ
小学生とかは荒野行動キャッキャしてるけど、絶対このスレで話題に上がることはないしまじで
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:39:26.34 ID:/BDbfdbxd.net
- 騎乗時の特大って強いんだな
打ち上げで大体勝てる
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:39:37.24 ID:T5nBzJIRa.net
- >>87
武器の表示火力はどんなもんよ
言われてみればたしかにR1かジャンプR2でしか倒したことないから、武器火力低いときついかもな
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:39:44.16 ID:zM/0DT4w0.net
- 忌み底にてチーター白と遭遇した獅子切り含む攻撃何回当ててもミリしか減らね
psでもチートあるのな
キャラ名からPSIDわからないよなクリップは残してあるが
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:39:52.09 ID:hcso8t4Y0.net
- >>84
普通に信仰派生にする
糞ケモに関しては黒炎の渦マンになっとく
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:40:08.52 ID:wp96ywJS0.net
- 発売初期はロンソとか最強になるって勧めまくられてたなw
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:40:10.54 ID:M7hPz8Rja.net
- 神秘は出血がメインぽいけど普通に重厚や鋭利派生並みの火力+出血だから火力がダンチ
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:40:22.36 ID:CZ8/0DBTM.net
- >>108
1番多いのは2個上のカテゴリーの28-34とかだった。やっぱコアなファンが多いんだろうな。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:40:33.31 ID:zkPCxhrL0.net
- >>78
長笛は忘れてたわ
お礼参りしてくる
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:40:52.00 ID:5nPPM5Ag0.net
- 正面からちいかわ振り回す奴は歩く聖杯瓶としか思わない
モブ絡めて不意ちいかわに徹した乳首はまぁまぁ遊べる
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:40:52.33 ID:T5nBzJIRa.net
- >>111
魔力派生使ってると予想
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:40:58.92 ID:dVqPXeHZM.net
- >>101
CERO観点では間違ってないな
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:41:00.20 ID:H53j+iUF0.net
- >>105
たまに即死してラニ勢力と敵対するぞ
二回やった
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:41:08.21 ID:k9x+aDXqM.net
- なんか子供で一人このゲームやってる人って意識高くとまってそうで同級生から嫌われてそう(偏見)
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:41:16.51 ID:537rNyiir.net
- >>70,77,82
どーも全部使ってみるわ鞭とか全く使ってないな
新キャラはさすがに勘弁してくれ、もうそんな気力は残ってない
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:41:21.65 ID:Rqg7qPGO0.net
- >>96
構えは強いと専ら評判よ?
騎士系の強モブ相手に出したら強さが分かるはず
それはそうと俺はボスの隙にロンソのR2溜めでダウン狙い、盾でガードして優秀な直剣のガードカウンターを駆使して1周目をやったわけだが
新要素を楽しめるし、出の速さとリーチ的にガードカウンターが一番強いのも直剣だと思う
とりあえず戦技ぶっぱゲーって頭を亡くしてみるとエルデンリングは楽しくなる
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:41:23.73 ID:qmfTD8iZ0.net
- >>111
セーブデータをメモリに移せて
ガバガバだからその数値をいじれる
装備のステやステもいじれる・・
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:41:34.90 ID:WpbAhbfO0.net
- 1周目をマレニア以外やり尽くしたんだけど
もう2周目いってしまっていいんか?
マレニアはどうにも無理
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:42:03.51 ID:hcso8t4Y0.net
- >>97
いきなり対人の物差しで話を始めるあたり生粋のソルジャーと見える
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:42:18.03 ID:mRQNW2OO0.net
- 若いやつらは萌えとか厨二要素が必須だからなw
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:42:25.29 ID:QyIZ5EaLa.net
- >>101
ガキンチョ三種の神器
荒野行動 フォートナイト エーペックス
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:42:43.66 ID:zM/0DT4w0.net
- >>118
重厚やで表示も1500とか与えてるがミリしか減らなかったんだ
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:42:47.58 ID:ftW9k9KP0.net
- >>125
マレニアは鞭二刀してる人呼べば大概完封してくれるぞ
保険で巨人狩り付けた武器握ってアシストすれば完璧
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:42:58.18 ID:5M2M5D+C0.net
- 大型敵用にシャボン玉大槌
小型適用に冷たいグレスタ暗黒波
で敵はほぼ問題なかった
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:42:59.04 ID:537rNyiir.net
- ヤバいのは犬より雪原の熊とケイリッドの崖下のゴーレムよ
設定バグってんだろこいつら
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:43:15.36 ID:EkZKywIr0.net
- >>125
赤獅子の炎を+25武器に乗っけて、写し身君呼んでぶっかけまくれ
何度かやれば倒せる、開花以外にローリングすら使わんかった
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:43:16.68 ID:7Sucy9ut0.net
- 砦、夜
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:43:39.43 ID:06gxEyqk0.net
- >>114
曲剣とか色々試して比べるとマジで神秘派生おかしいのがよくわかる
筋技どっちかに特化させて血派生しても武器火力も出血値も神秘死体漁りに負けるもん
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:43:48.56 ID:sQuiaxni0.net
- しかし穴
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:43:59.16 ID:AG5h2cnI0.net
- 神秘やるなら、当然軽装精神振りのドラゴンブレスビルド一択だな
魔術以外にはまず負けない。魔術相手に詰んでいるけど
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:44:04.96 ID:CZ8/0DBTM.net
- >>127
ラニ「..?!」マリケス「...」
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:44:14.51 ID:AyK0HLgm0.net
- 2刀といえばなんでクロスボウ2丁出来ないんだ期待してたのに
まぁ出来たら出来たでアヴェ2丁で出血ボルトとかヤバそうだけど
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:44:17.73 ID:V3CxbcXs0.net
- >>86
対人だと最強祈祷ってだけで攻略だとゴミだしな
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:44:17.86 ID:zkPCxhrL0.net
- >>123
騎士モブに何回か使ったけど全然
呑気に突進してる間に敵に斬られて終わり
突進中全部とは言わんから後半部分くらいは攻撃判定出しながら突撃してくれんかな
敵が常に武器ブンブン振り回してるのに強靭も攻撃判定も出さずに突っ込んでもねぇ
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:44:18.81 ID:H53j+iUF0.net
- 端、王
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:44:32.09 ID:9g3IFlLE0.net
- 端、王
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:44:33.02 ID:ADcY8xcB0.net
- https://i.imgur.com/MyAa75O.jpeg
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:44:45.99 ID:V2VEf9zv0.net
- 神秘に振って普通に攻撃力が上がって状態異常まで付与しやすくなるんじゃそりゃ神秘マンになるよ
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:44:46.95 ID:l7w/gAEY0.net
- マレニアは写し身とクソ戦技ぶっぱしてればだいたいなんとかなる
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:44:53.18 ID:qY1XmrdK0.net
- >>137
ブレス全然当たらないから対人で切ってるんだけどアドバイスしてくれ
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:45:05.81 ID:Pckn18F50.net
- 暗月の大剣ソロだとゴミだけどマルチだと高燃費の遠距離攻撃として悪くないな
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:45:11.98 ID:XnovC/Mq0.net
- とくに拘りないなら構えより赤獅子とか獅子斬りのがいいよ
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:45:17.36 ID:FF8ZVB8y0.net
- ダヴェリン面白乳首とかいうキメラが生まれるからやめろ
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:45:19.69 ID:Rqg7qPGO0.net
- >>125
マレニア倒せてない時点でやりつくせてない定期
頑張れ、10時間かかったなんて普通だから気にせず負け続けてみそ
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:45:33.67 ID:hcso8t4Y0.net
- >>125
楽しいかどうかは判らんが
勝ちたいだけならオウガ遺灰を試してほしい
ただ出して一緒に殴ってではないから運用方は判ってないと駄目ではあるが、取り敢えずは勝てる
最低限乱舞を避けれる腕があれば
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:45:34.29 ID:CAwwTHa1d.net
- >>128
スマブラ、スプラあたりも
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:45:38.29 ID:c1HM5VLO0.net
- >>139
6連射クロスボウとか想像しただけでエグいな
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:45:39.56 ID:dg8PhYG+0.net
- >>144
ガルヴィンランドじゃん
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:45:41.67 ID:V3CxbcXs0.net
- >>132
雪原の熊は高所からちまちま遠距離攻撃してやっと倒せたわ
正攻法だと絶対勝てねぇわあれ
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:45:45.09 ID:qrbnNBPrr.net
- >>132
ゴーレムは本人の強さより場所が狭いよ場所が
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:45:47.17 ID:k9x+aDXqM.net
- モブ騎士や侵入NPCはバックラーパリィで遊んでた
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:45:51.68 ID:uwGXNkBp0.net
- 翁がそのままモーグを斬り殺してたら世界はどうなっていたのか
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:45:59.29 ID:/sbkwCRc0.net
- >>111
PS4はもう随分前から無法地帯だぞ
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:46:02.72 ID:/na8Wdqwa.net
- 一回だけホストと同僚と俺、全員乱撃付き武器でマレニアを袋叩きにしたことがある
超楽しかった
乱撃ってメチャ強いと思うけど不思議と対人で採用してるやつ少ないよな
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:46:04.64 ID:IaH3JP/t0.net
- うんちリング
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:46:11.20 ID:pkAMaewq0.net
- 氷結湖で落下死したんだけどバグなのか仕様なのか
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:46:28.66 ID:zkPCxhrL0.net
- >>110
439
炎と物理が170くらいずつ+炎補正85の炎ロンソ
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:47:08.33 ID:edYMCOD70.net
- 実は戦技ぶっぱゲーがよく分かってない
大盾と槌か特大持ってガーカンやジャンプしてた方が戦技連打や二刀特大とかより安定する
みな生き急ぎすぎではないか
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:47:08.49 ID:TkWMMc5f0.net
- つらいメリ……くるしいメリ……もうだめメリ…
イジーとかいうラニの手下がメリをイジメるメリ…
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:47:20.53 ID:3MdldWVNd.net
- >>161
乱撃楽しいけどまず当たらんのよね…
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:47:35.20 ID:9NfsRUJK0.net
- マレニアは写し身呼んで血河と冷気派生打刀の二刀流でぶんぶん振り回してたらなんか死んでた
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:47:35.31 ID:bQ9zNpBE0.net
- 翁「ミケラは私のものだ」
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:47:48.81 ID:dVqPXeHZM.net
- 翁(煮ぃ昼…?)
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:47:50.73 ID:qrbnNBPrr.net
- >>144
推しを盾にして攻撃に晒すとは…騎士の風上にも置けぬ屑め
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:47:58.24 ID:zkPCxhrL0.net
- >>145
祈祷も信仰上げるより強くなるぞ
死王子みたな超高レベルでもないのに黄金樹使う純バサよりも竜餐使う信仰神秘のが祈祷威力出るのマジでアホくさいわ
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:48:06.03 ID:V3CxbcXs0.net
- >>137
信仰24程度で黄金の魔法防護出来るんだから魔術師なんてむしろカモだろ
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:48:11.01 ID:TgrPww2S0.net
- >>129
外したか
あんまり露骨なチーターにはあんまり会ったことなかったがいるもんなんだな
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:48:11.21 ID:H53j+iUF0.net
- >>159
聖樹が育つかどうかしか変わらなさそう
なんか腐ってるしマレニアがいる限り失敗ルートなんじゃねえかなって気はする
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:48:31.90 ID:V2VEf9zv0.net
- 番犬はバッタでもなきゃ近接は時間かかるものだと思ってやってる
理不尽なディレイもないしブラボのボスと戦ってる気分
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:48:56.98 ID:CAW0vU/Wd.net
- ルーンベアって色々設定ミスってない?
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:48:59.37 ID:kTX36vwr0.net
- 翁(裸団祭り…?)
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:49:04.96 ID:CAwwTHa1d.net
- 俺つええええのチートなんてアホだなあとしか思わんけど
チートアイテムホストに拾わせて装備させて
BANさせるての海外で流行ってるて記事見て
こえーと思わったわ
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:49:07.03 ID:hcso8t4Y0.net
- >>166
傀儡狂い変態野郎「ほう…、それで私に相談に来たと言うわけか。よろしいではこの薬を
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:49:38.59 ID:I03uKBybp.net
- >>153
マイクラも加えて差し上げろ
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:49:59.61 ID:pLpVTgBu0.net
- 忌み地下のクソアスレチック、水鳥乱舞使えばクソ楽だな
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:50:05.15 ID:zkPCxhrL0.net
- >>176
そういやブラボの番犬も肉質ガチガチで体力馬鹿高いクソ面倒なボスだったな
炎深淵血晶集めもう二度とやりたくねえわ、おそけもはスピーディで楽しいのに
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:50:15.90 ID:mAIKT/630.net
- >>177
睡眠使えばただの雑魚
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:50:33.31 ID:AG5h2cnI0.net
- >>147
おれ、開幕ブレスくらって、真横にダッシュしても食らってたんだけど、なんか違った?
あれで相手を無理やり自分の方へ近づかせたら強いと思うんだけど
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:50:38.90 ID:k9x+aDXqM.net
- あのもの凄い火力の腐ってるっぽい犬はなんなんだい?
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:50:39.44 ID:EhrTic5ad.net
- セルブスさんさぁ、、
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:50:45.49 ID:mge+BdfLa.net
- >>184
受け売り知識でイキってて草
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:50:59.37 ID:7A76AjMQa.net
- 睡眠そんな強いのか……閃いた!
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:51:20.06 ID:6RY2Ebox0.net
- >>180
今思えばピディがあの地図持ってたのも伏線だったのか
場所わかってるなら素直に渡せや
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:51:20.42 ID:ijJfA1gcd.net
- 番犬は猛禽でバッタしたらいいよ
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:51:20.44 ID:537rNyiir.net
- >>111
最近遊んだプレーヤーに載ってる
白もいるから確定できん場合もあるが
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:51:32.38 ID:7Sucy9ut0.net
- メリナちゃんはあ゛つ゛い゛メ゛リ゛ィ゛!し゛に゛な゛く゛な゛い゛メ゛リ゛ィ゛!!って言って死んで動かなくなってもどこからともなく無傷のメリナちゃんが現れてメリ!って言ってきそう
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:51:50.94 ID:P1ElIjsx0.net
- 戦灰のダメージって攻撃力よりか補正値で変わるの?
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:51:53.78 ID:mRQNW2OO0.net
- 雑魚のくせにインプ痛いし番犬(猫)も痛い
さらにモーグウィンの犬は即死級
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:51:55.52 ID:V3CxbcXs0.net
- セルブスって名前やっぱしっくり来ないわ
セブルスのが絶対似合ってるわ
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:52:01.76 ID:qmfTD8iZ0.net
- >>177
妄想だけどちいかわみたいな武器で正面から戦ってたらダメージレース負けそう
逆に盾チクみたいな武器だと圧勝できそう
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:52:27.71 ID:zkPCxhrL0.net
- 信仰32止めで神秘上げた祈祷マン育成途中なんだけど、武器何がいいかね?
ちいかわは流石に強すぎるから縛りたいってのと、微妙に道中で使いたい武器じゃないんだよな
強靭削りが高くて忌みデブくらいなら一方的に倒せる汎用性が欲しい
エオヒド面白そうだから使ったけど強靭削りなさすぎて笑ったわ
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:52:30.51 ID:uNvRYENa0.net
- 黒き剣使いたくて信仰に46振ったけど...
よ、よ...
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:52:36.48 ID:EkZKywIr0.net
- >>172
信神やってるけど、マジで竜餐聖印ぶっ飛んでるね
ノーマル祈祷もきっちり使いたいから46位まで振りたいのに、神秘での上昇が止まらんから信仰にふれない
つーか攻撃祈祷が普通に強すぎてリエーニエの時点でニーヒルおじさん倒せちゃったぞ、どうすんだこのニーヒル棒とモーグ汁ぶしゃー
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:52:56.63 ID:c1HM5VLO0.net
- >>196
ポッター……
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:52:58.11 ID:mRQNW2OO0.net
- セルブスってなんとなくハリーポッターのあの人思い出す
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:53:18.03 ID:H53j+iUF0.net
- >>190
なかなか見つからなかったら渡してくれたんじゃないかって気はする
ノクローン捜索もブライヴの任務だけどちゃんと情報手に入れてたし
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:53:46.57 ID:537rNyiir.net
- >>156
倒せるけど爽快感ないから困るよな
>>157
たまに会いに行くけど大体何回か落ちて死ぬわ
その時点で萎える
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:53:57.25 ID:AG5h2cnI0.net
- >>173
回帰されるときついんだよ、神秘だとブレスくらいしか遠距離攻撃できる手段がない気がするわ
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:54:07.74 ID:kTX36vwr0.net
- >>201
梟の中の人なんだよね…
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:54:27.28 ID:hcso8t4Y0.net
- >>193
褪せ人の言っていることは、よくわからない
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:54:35.26 ID:H53j+iUF0.net
- >>196
Serveで召し仕えるだからわりと直球ネームだ
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:55:04.63 ID:IaH3JP/t0.net
- 褪せ人はふんどし1丁で円卓駆け回るし鍛冶爺はボケてるしまともな人間がローデリカしかいない
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:55:19.59 ID:zkPCxhrL0.net
- >>200
恥捨てれば腐敗と割合ダメージの嵐で敵の体力の意味がほとんど無くなるからなぁ…
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:55:21.02 ID:V3CxbcXs0.net
- >>205
獣の石使えよ
消費FP7で速射連発出来て対人最強祈祷だぞ
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:55:51.76 ID:TgrPww2S0.net
- >>164
最近ゲルミアの2体番犬を表示400ちょいのゴドリック王斧のR1だけでサクサク倒せたから炎耐性持ってる説あるな
石だし炎吐くし
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:55:54.65 ID:OlAHT0g50.net
- 女王の閨前の黒いベールの敵って一回限りなの?
あの装備ほしい
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:55:59.04 ID:ycmfTCk00.net
- >>199
やめろそれ以上は言うな
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:56:09.57 ID:H53j+iUF0.net
- >>213
それ黒き刃だよ
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:56:23.23 ID:zkPCxhrL0.net
- >>205
回帰使ってる時点で相手も滅茶苦茶FP無駄遣いしてるぞ
また防護掛けて回帰させてれば自然と相手がガス欠にならんか?
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:56:29.82 ID:aZtakI+T0.net
- このゲーム二刀流ゲーだな
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:56:31.60 ID:O6Ow2qSX0.net
- ゴドリック踏んでるゴストークからアイテム購入出来るようになったんか
シュールすぎんか
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:56:33.74 ID:BODoimb40.net
- 名前付きブレスは空中でも吐けるからハシゴから飛び降りながらブレスしたり崖に飛び降りると見せかけてブレスとかできるぞ
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:56:40.87 ID:aagIhZ5J0.net
- >>196
グリフィンドールを50点減点(イケボ
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:56:47.01 ID:/BDbfdbxd.net
- 剣なんかさ、そのまま振ればいいのよ
その場で浮いたりする必要ないんだよね
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:57:12.68 ID:5oCBtE/td.net
- >>111
そういう奴がいた時のためにキャラ名はやめておけ
録画確認してすぐブロックできるから
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:57:18.47 ID:zkPCxhrL0.net
- >>212
巨人山嶺の地下墓の個体は冷気ブレス使うのに…
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:57:29.52 ID:LVVhiXnR0.net
- ミケラァァァァァァァァァ
イズマァイン…
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:57:30.21 ID:wsP9xxKip.net
- >>213
ドロップアイテムじゃなくて終盤のマップに固定で落ちてるからそれまで待ちやな
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:57:40.94 ID:06gxEyqk0.net
- >>200
対人の空裂ばっかり話題に上がってたけど序盤に拾える狂い火もあれ攻略だとクッソ強いからな
対人でも閉所でぶちかますとガチになる
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:58:00.63 ID:251CzrIs0.net
- セルブス話すときやけに顔近づけてチューしてくるよな
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:58:09.27 ID:kTX36vwr0.net
- スレメリナは楽屋でマレニア苛めてそう
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:58:19.49 ID:qmfTD8iZ0.net
- >>199
マルチで使ってるの見るとすげーかっこいいんだよな!
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:58:26.09 ID:uPv8Ab570.net
- タニスさんそろそろ食べ終わった?
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:58:29.71 ID:OlAHT0g50.net
- >>225
マラソンしなくていいのね
ありがとうございます
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:58:43.74 ID:vxgnsCYq0.net
- エルデンリングで1番ワクワクしたのは1番最初にツリーガードと初対面した時
ここを超えるのはないでしょ
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:59:18.10 ID:c1HM5VLO0.net
- 薄汚ねえしろがね人の血を根絶やしにしてやるぜ
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:59:35.02 ID:hcso8t4Y0.net
- >>232
ゴドリック後のリエーニエ遠景に一票
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:59:52.23 ID:zM/0DT4w0.net
- うp慣れてないが見れるかな?硬すぎだよな
https://imgur.com/a/uhmA9RD
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 21:59:54.37 ID:zkPCxhrL0.net
- 信仰32止めの場合の冒涜聖剣ってやっぱイマイチかね?
多分神秘の方は最終的に50〜60くらいになるだろうから、アンバサ武器じゃなくて神秘武器のがいいのか
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:00:00.63 ID:Pckn18F50.net
- 知力キャラは魔法はともかく戦技ぶっぱ強いな
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:00:11.95 ID:bPj+P9qQ0.net
- ちいかわ「ヤダ!ヤダ!」(死屍累々)
ハチワレ「なんとかなれー!」(氷槍)
うさぎ「ヤハー!」(猟犬ステップ)
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:00:13.17 ID:YA4DfRrX0.net
- 筋バサって聖樹騎士が一番それっぽいかな
ツリーガードは頭がね…
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:00:24.23 ID:E2T+GUe20.net
- リエーニエは終始綺麗だったからテンション上がったわ
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:00:26.82 ID:LVVhiXnR0.net
- >>232
(え、こわ…これ絶対赤目先生枠じゃん…スルーしょ…)
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:01:02.38 ID:DOgsQAaA0.net
- >>232
普通にアルター高原到達だったわ
もしくはエブレフェール到達
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:01:12.77 ID:/sbkwCRc0.net
- >>199
悲しいなあ
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:01:13.45 ID:AG5h2cnI0.net
- >>211
猟犬入れた獣の石はまじで手の打ちようがないけど、あれ信仰補正じゃなかった?
そもそも獣の石特化するなら、ちいかわもブレスも使う必要なくなるからなあ
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:01:15.10 ID:2V9UyanJ0.net
- この先アイテムはないぞおじさんになりたい
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:01:24.25 ID:zLZJy+wr0.net
- >>58
呼んだ奴のレベルによるぞ
ニーヒル対策してないやつとかなんもしないやつとか色々いる
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:01:46.68 ID:537rNyiir.net
- >>232
半裸ダゴンのBGM効いたとき
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:01:55.50 ID:aagIhZ5J0.net
- >>235
画像ちっさw
何してるかもわからねえw
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:01:57.21 ID:kTX36vwr0.net
- 氷槍そんな強いのか
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:02:03.12 ID:SCRgg52C0.net
- 今からミリセント殺す
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:02:03.52 ID:V3CxbcXs0.net
- ラッダーんっ、ふぇすてぃぼーーう!が一番ワクワクしたわ
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:02:21.93 ID:ElPogT5Ya.net
- ラダゴンが一番テンション上がったな
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:02:47.53 ID:LVVhiXnR0.net
- 一番興奮したのはシーフラ井戸のエレベーター降りてる最中だろ
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:02:48.03 ID:uwGXNkBp0.net
- ワクワクとはちょっと違うけど一番心臓がうるさくなったのはサリア結晶洞窟に飛ばされた時
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:02:50.19 ID:mRQNW2OO0.net
- 巨人の山嶺とか聖樹に来た時のほうがワクワクした
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:02:57.46 ID:lsVfOP7y0.net
- 竜餐の祈祷タリスマン付けても遅過ぎるんだけど上位系って全部使えなくて下位を使う感じ?
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:03:00.48 ID:mAIKT/630.net
- >>232
ローデイル到着時、エブレフェール到着時、マリケスとの対面、ゴッドフレイとの対面、ラダゴン戦でかかるメインテーマのどれか
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:03:03.41 ID:wlmCVgLid.net
- >>248
ハイータ!?
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:03:14.71 ID:EhrTic5ad.net
- >>230
わかる
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:03:20.98 ID:uPv8Ab570.net
- >>232
接ぎ木の人倒してリエーニエ入ってからかな
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:03:26.10 ID:J+bKL/uQ0.net
- エロデンリングやってる?
https://i.imgur.com/NnVSyrt.jpg
https://i.imgur.com/xk4PgFO.jpg
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:03:31.30 ID:9g3IFlLE0.net
- セルブス「嫌味は言うけど情報教えてやるぞ。あと魔術も売ってやるぞ。精薬を糞喰いに渡した?まあいいや他の奴も含めて傀儡交換してやるぞ。ラダーン祭りに援軍送ってやるぞ。頼み聞いてくれたら魔力の蠍もやるぞ」
イジー「このイジーの目をしても読めなかった!軍師イジー一生の不覚!」
イジーさんさぁ…
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:03:46.59 ID:DXhhLkSm0.net
- >>232
チュートリアル終わって外出た時かな
あのインパクトはなかなかない
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:04:05.55 ID:H5zWaDhId.net
- >>233
ひ、品性はルーンで買えないよ褪せ人……
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:04:15.25 ID:YA4DfRrX0.net
- >>261
ごめん右普通に気持ち悪い
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:04:27.04 ID:zLZJy+wr0.net
- >>263
わかる
開放感すごい
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:04:28.17 ID:uNvRYENa0.net
- >>261
グロ
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:04:28.54 ID:eq5bO0ywM.net
- PCmodのマルチの移動制限無くすやつだけ羨ましい
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:04:40.09 ID:kTX36vwr0.net
- >>261
メリじゃないメリ
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:04:42.87 ID:Pckn18F50.net
- 周回するたび王都の山嶺行くまでの道のりとか長くてダルい
王都で馬乗らせろ
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:04:43.67 ID:hcso8t4Y0.net
- >>252
あそこでメインテーマはズルい
もうここであれ流したらお前ら盛り上がるんだろニチャアされてるのが悔しい
でも実際盛り上がるから何も言えない
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:04:56.46 ID:AG5h2cnI0.net
- >>216
あー、普通の防護は検証してなかったな。滅びの流星の軽減具合によっては勝てるかも
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:05:36.07 ID:cmKXfStR0.net
- >>261
すごいなザ外人の乳って感じだわ全く興奮しねぇ
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:05:55.71 ID:sCh6HFzP0.net
- 考察してる人って
ハッミケラって三毛らってことか?猫だったのかだとか
ミケラはマイケルかもしれない…僕は気づいてしまったんだ…
震えながら鏡を見る
みたいな日常なの?俺もそうなりたいなぁ
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:06:06.52 ID:YtaxL5bh0.net
- ラダゴンのメインテーマからの体にタイトルロゴ出てくるのほんと卑怯だわ
王道を分かってる奴がまだフロムにもいたんやな
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:06:08.17 ID:V2VEf9zv0.net
- >>236
32じゃ戦技の攻撃力にも期待できないね
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:06:11.14 ID:s8mZ1mSsM.net
- ラダーンの超高速弓矢を初めて喰らった時は
笑えたよ
ホーラルーのマッスルバスターを喰らった時も同じぐらい笑った
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:06:23.39 ID:T9+qahNJ0.net
- >>261
メリナの造形が生々しいというか
下腹部の膨らみや乳輪の歪みや乳房の広がりから本来のメリナよりも少々肉付きが良いというか太い
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:06:23.79 ID:06gxEyqk0.net
- >>244
筋バサの爪痕聖印で石投げるのと信神の竜餐で石投げるのだとそんな火力変わらないよ
それくらい竜餐の補正はおかしいよ
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:06:26.11 ID:V3CxbcXs0.net
- >>256
そうだよ
結局燃費良くてモーション早い下位祈祷が対人でも攻略でも有用
上位祈祷は強靭とか付いてマシにはなったけど結局モーション糞遅いのは変わらんし宴会芸なのは変わらんな
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:06:39.76 ID:uNvRYENa0.net
- 回帰ってFP55も使うクソ重い祈祷なんですよ
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:06:48.19 ID:eq5bO0ywM.net
- >>263
ここから冒険がはじまるのか感MAX
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:06:52.70 ID:aZtakI+T0.net
- マルチで相手が落とすルーンてレベル上げに必要なルーンの10分の1とか?
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:07:02.08 ID:WOLccQoTp.net
- 俺はああ言うおっぱい好きですよ
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:07:05.58 ID:SCRgg52C0.net
- ミリセント殺してきたけど義手のテキストとゴーリーの泣き言が矛盾してんね
まあいいかわざわざイベントやらなくて済んだし
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:07:13.77 ID:LmxAubAe0.net
- >>141
獅子斬りを…獅子斬りを使うのです…
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:07:16.62 ID:mRQNW2OO0.net
- PC版でMODが流行るのはもう慣れた
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:07:28.75 ID:r9Vjqj8L0.net
- >>100
信仰上げて竜餐二刀すればかなり火力出るよ
蟲糸が大型相手に刺さりまくる
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:07:30.83 ID:hcso8t4Y0.net
- >>254
ゲジゲジから逃げてやっと外に出てもあれだもんなぁ
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:07:50.72 ID:EkZKywIr0.net
- >>256
はて、竜餐は腐敗ブレスと爪と咬み、オマケで冷気ブレスとおばあちゃんの咆哮しか無かった気がするのですが
アズールwwwアズールwww火投げしてた方がwwwましwww
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:07:50.97 ID:LVVhiXnR0.net
- マリカがペニバンでラダゴンを掘りまくる薄い本まだ?
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:08:09.68 ID:lsVfOP7y0.net
- >>280
残念だ
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:08:12.47 ID:V3CxbcXs0.net
- >>281
アンバサのバフに対抗出来る魔術師唯一の方法なのにFP糞重いの残酷すぎるわ
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:09:07.17 ID:EkZKywIr0.net
- アギールだったわ(´・ω・`)ごめんねアズールさん(はやく青薬直して)
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:09:08.25 ID:r9Vjqj8L0.net
- >>84
神秘直剣二刀+構えでゴリ押す
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:09:36.29 ID:537rNyiir.net
- 坑道で思い出したがどこかの罠で坑道に転送されたの初心者殺しすぎんだろ
不敗の眷属いるしつええしガイコツは硬いししばらく出れなかったぞ
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:10:15.92 ID:0uVzjVVO0.net
- 獣が弱くなったのはまぁ分かる、でもラダゴンがラスボスとしての強さ的な魅力あるかっつーと、これまた微妙
マジで盛り上がらんラスト
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:10:22.40 ID:jhVUItZG0.net
- 痔竜ボラギノール
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:10:23.93 ID:06gxEyqk0.net
- 上位のブレスは隙がでかくて消費重いだけじゃなくてブレスの広がり方もなんか違うせいで奥まで届かなかったりするんだよな
検証してないけどなんとなく地形で消えやすい感じ
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:10:26.71 ID:zLZJy+wr0.net
- >>278
少々どころじゃねぇ
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:10:30.37 ID:DOgsQAaA0.net
- >>261
メリナの下半身にバジリスク接ぎ木されてて草
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:10:43.03 ID:lsVfOP7y0.net
- 祈祷は岩投げだけは強いと思う死儀礼とかドラゴンの顔面に当たるし連発出来るしダメでかいしダウン取れる
強化されたグラングの爪使ったけどほとんど変わらんかった
あと竜餐の印が強すぎる
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:10:50.49 ID:bPj+P9qQ0.net
- 上位ブレス
・威力が少し高い
・横に広がる、段差で引っかかる
・消費FP多い
・隙がでかい(空中に飛ぶから撃ち落とされる)
下位ブレス
・威力が上位に比べて少し低い
・前に広がる、段差とび越える
・消費FP少ない
・騎乗しながら使える
上位使う理由がないの笑える
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:11:12.85 ID:Fi6PKYiC0.net
- >>232
王都
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:11:15.62 ID:UKsiEOcp0.net
- 2週目クリアしたけど黒炎、黒き剣クソつえぇな
デカブツ用の祈祷、状態異常の祈祷もあるしアプデのおかげで祈祷マジで器用貧乏じゃなくなったわ
周回いくらでも行ける気がする
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:11:18.30 ID:0uVzjVVO0.net
- >>296
おれはずだ袋先輩に連れてってもらったヤハグルを思い出して涙出たわ、つらすぎて
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:11:18.65 ID:qmfTD8iZ0.net
- 角待ちして近づいてきたらブレス吐く侵入いるけどお前はギミックか
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:11:45.56 ID:h1U8nRVh0.net
- 流石にGW終わるまでなにもないか?
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:11:52.06 ID:5fdCRKqma.net
- なんでマリカはラダゴンになってマリカになるの?
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:11:57.99 ID:r9Vjqj8L0.net
- >>125
マレから逃げるなマレ
マジレスすると写し身君とちいかわブンブンしてるだけで勝てるぞ
ただし攻撃タイミングをずらして怯み続けるようにな
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:12:07.99 ID:SCRgg52C0.net
- 結晶坑道はゾンビアタックで近くの祝福に逃げ込めばいいだけだから
最序盤に地下墓地の篝火に触っちゃうよりは全然マシ
俺はあれでキャラデリした
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:12:09.24 ID:Pckn18F50.net
- 月光の光刃見た目明らかにあたってんのに判定ないのクソだろ
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:12:10.25 ID:V3CxbcXs0.net
- 竜贄のために神秘とかいうゴミステ上げなきゃならんの糞つまらんわほんと
俺はアンバサしたいんだよ
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:12:26.04 ID:kTX36vwr0.net
- >>309
分からん…
それは
人それぞれだからだ
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:12:40.03 ID:uNvRYENa0.net
- ラダゴンって雑に広範囲技振り回してるだけっていうか...
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:12:46.42 ID:1Lmij1Bz0.net
- 新キャラ作ったからなるべくホストやってるんだが先行白ちょいちょいいるな
せっかくだから道中楽しみたいのに敵全部殺されててアイテム回収に走ってるだけになるのかなC
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:13:15.33 ID:fSCh65NB0.net
- 相対になるのは夜が明けてから
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:13:16.98 ID:YtaxL5bh0.net
- アンバサはガチで攻略最強
開幕ボスのHP20%消し飛ばせるのはチートだと思う
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:13:18.38 ID:V3CxbcXs0.net
- >>305
どっちも割合ダメだからカンスト周回でも使えるしな
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:13:33.45 ID:mAIKT/630.net
- >>297
ラダゴンめちゃくちゃ良ボスやん
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:13:40.83 ID:xxaRMqnQ0.net
- マレニア勝てないからなんとかしてセックス勝負に持ち込んでやりたいそしたら絶対勝てるのに
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:13:54.20 ID:TkWMMc5f0.net
- >>310
女神様優しい
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:13:57.31 ID:3CRMB5vVa.net
- メリナって無表情てチンぐり返ししてきそうだよな
無理やり犯してきそう
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:14:15.07 ID:r9Vjqj8L0.net
- >>141
槍雑魚宜しくR2突進判定あれば良かったとは思うがぶっ壊れすぎる
構えながら差し込むタイミング見計らうのピリピリして楽しい
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:14:17.63 ID:hcso8t4Y0.net
- >>270
俺はレナラ後→王都までが最も苦痛
シンプルに長げぇ
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:14:20.34 ID:uNvRYENa0.net
- >>318
そこからどうやってHP0まで持っていくんですか?
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:14:24.23 ID:5fdCRKqma.net
- >>321
貴公の人間性も限界だな
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:14:31.40 ID:da/OpDq3r.net
- 黒炎強くなったのか
なんかアプデで変わってたっけ
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:14:42.02 ID:AG5h2cnI0.net
- >>321
腐敗移されるぞ^^
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:14:54.75 ID:r3ylZ1q+0.net
- 害獣の手前だからラダゴンが相対的に良ボスに見えるんじゃないか?
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:15:06.83 ID:3CRMB5vVa.net
- >>329
性病やん
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:15:15.58 ID:kTX36vwr0.net
- >>326
黙れ
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:15:16.41 ID:LmxAubAe0.net
- >>198
神秘フランベおすすめ
ジャンプ攻撃だけで忌みデブ一方的にやれる
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:15:24.96 ID:3MdldWVNd.net
- >>303
上位は空中でも使えるから侵入して高所から奇襲気味に使うと便利っちゃ便利
わざわざその為だけに使うか?と言われればまぁ
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:15:59.54 ID:YtaxL5bh0.net
- >>326
武器で削ってもいいし黒炎投げてもいいだろ
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:16:01.20 ID:V3CxbcXs0.net
- 頑なに大剣自体を上方修正しないのはなんで?
もっとモーション早くしろや
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:16:05.53 ID:c1HM5VLO0.net
- アホ範囲攻撃は初見では?ってなるけどちゃんと隙あるしまあまあ良いボスだとは思うよラダゴン
ダメージ付きワープだけは排泄物だけど
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:16:07.99 ID:9g3IFlLE0.net
- 祈祷さんは火の癒し、獣の石、腐敗ブレス、巨人の火、黒炎など伝説級が一杯だよ
器用貧乏などとんでもない
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:16:22.34 ID:cfanswxbM.net
- 黄金魔力防護って入れ得?
回帰されても掛け直すか猟犬で一気に詰めて攻撃すればいいんか
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:16:39.96 ID:DOgsQAaA0.net
- >>320
瞬間移動にダメージ判定あるの以外は良ボスのムーブしてるよな
典型的な覚えたら避けれるボス
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:16:45.27 ID:EkZKywIr0.net
- >>313
純信仰したいなら筋バサおすすめ、信仰46振って開幕黒き剣と死の刃ぶっぱしてました
と言うか初期キャラが大剣マンやってたら、勝手に筋バサになったっつーか、しろがね絶滅剣と、しろがね撃滅剣としろがね強奪剣が俺を狂わせた
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:16:57.81 ID:kTX36vwr0.net
- ラダゴンの瞬間ワープの効果音ってツクールで攻撃ミスった時のSEだよな
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:17:00.32 ID:mAIKT/630.net
- >>330
モーション分かりやすくて攻撃避けやすいしターン制で戦えるし他のボスと比べても上位に来る良ボス
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:17:00.51 ID:EoMRC1+da.net
- ラダゴンはシリーズでもかなり上位の良ボスでしょ
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:17:19.10 ID:JztDkUrna.net
- >>320
お前は無職
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:17:26.61 ID:0uVzjVVO0.net
- >>320
良いとは思うけどね、なんというかラダゴン+獣でワンセットとすると獣が半ばイベントボス化した今実質のラスボスとしての風格というかなんというか名状しがたいモノが欠けてる気がするんだよ
弦一郎+一心で一心じゃなきゃダメなもんがラダゴンにないというか
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:17:28.79 ID:zLZJy+wr0.net
- >>321
チンコへし折られそう
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:17:51.75 ID:bPj+P9qQ0.net
- >>338
今は雷祈祷最強だぞ
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:17:52.75 ID:JztDkUrna.net
- >>343
ただ弱いだけの雑魚ボスがお前の持論だけど
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:18:10.15 ID:zkPCxhrL0.net
- >>276
じゃやっぱちいかわだの死体漁りだの持った方がいいか
長笛はどう?武器強化だけじゃこれも厳しいか?
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:18:22.97 ID:r3ylZ1q+0.net
- 結局冷たいクレイモアと暗月大剣の二刀流でラダゴンも獣も殴って殺したけど
大剣カテゴリにテコ入れ欲しいなあ。振りを早くするとか
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:18:26.01 ID:4sztpNBBa.net
- >>320
わかるわ
ラダゴンは成長感じられる良いボス
演出的にも燃える展開だしね
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:18:26.99 ID:0uVzjVVO0.net
- えぇ…なんかごめん悪い話題をふってしまった
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:18:37.99 ID:QHHggIWi0.net
- 秘文字の剣二刀流の純バサビルドはどうだ
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:18:55.71 ID:fSCh65NB0.net
- 愛と涙〜そして知るだろう、人生という名の〜迷路の果を
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:18:59.86 ID:mAIKT/630.net
- >>340
マルチじゃない限りワープはワンテンポ置いてロリすれば100%回避できるよ
最速ロリを狩る攻撃だからな
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:19:11.41 ID:zLZJy+wr0.net
- >>338
魔術なんて光の玉飛ばすだけだからな
祈祷は使ってて面白い
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:19:17.26 ID:saqjFLwud.net
- >>353
触っちゃいけない奴だからそっとしておくんだ
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:19:24.86 ID:V3CxbcXs0.net
- >>354
対人だと秘文字剣二刀流強いけど攻略だとキツイな
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:19:45.35 ID:uNvRYENa0.net
- >>351
???「特大剣、特大武器上方修正しまw」
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:19:57.92 ID:NzUgSWisa.net
- >>353
発達障害の27.89.30.64に絡まれてるようだがあいつ発売日からスレに住みついてる教えてくんだったからな?
恥ずかしいゴミよ
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:20:08.48 ID:p6NZm+Py0.net
- >>232
それはそう
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:20:15.88 ID:YA4DfRrX0.net
- 黒炎系舐めるなよ
あのスリップダメージ相手の体力の%削るから黒炎の刃パイクチクチクするだけでラダゴンやネッシー倒せるぞ
神秘系使えないキャラならオススメだ
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:20:42.18 ID:r9Vjqj8L0.net
- >>198
なら二刀聖剣ブロソ神秘派生だ
構えは削り能力高いしダメも出せるぞ
相方ほ犬ステでな
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:21:05.20 ID:2tDMvM6Va.net
- >>341
しろがね「へ…ヘイトスピーチ…!」
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:21:06.71 ID:+3TVwiSR0.net
- >>62
これ草
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:21:32.67 ID:zkPCxhrL0.net
- >>333
二又の大剣との使い分けってどんな感じ?
同じ出血体験ではあるけど
それとも神秘補正が違いまくるとか?
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:21:53.13 ID:mAIKT/630.net
- >>346
風格は十分あるよ
今まで戦ってきたボスの総復習みたいなモーションだし
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:22:07.45 ID:0uVzjVVO0.net
- >>232
絶対名乗ってくれるとワクワクしてた
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:22:12.04 ID:zkPCxhrL0.net
- >>348
なおセックスしかできない糞古龍の祈祷
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:22:46.10 ID:rIMniHska.net
- >>368
????
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:22:51.70 ID:edYMCOD70.net
- うーんホストしても白は出血出血ボスも出血
侵入はワンパンワンパンワンパンマン
ホストやるの耐えられそうにないな…
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:23:02.53 ID:EkZKywIr0.net
- >>350
長笛は最低値でも十分強いから良い選択じゃね?鈍器一本持っとくと色々楽だし
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:23:11.58 ID:T9+qahNJ0.net
- >>370
乱れたセックスでランサクスか
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:23:36.74 ID:06gxEyqk0.net
- 血のヘリケーも中々面白いよ
ダッシュR2多様しがちな重刺剣に専用戦技でメリハリ付けれるし神秘60くらい上げるなら火力もそれなり
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:24:04.04 ID:zkPCxhrL0.net
- >>232
ホーラルーは度肝抜かされたわ
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:24:19.82 ID:2pofPUM3a.net
- 侵入って煽るから出待ち推奨なんよなあ
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:24:25.29 ID:YtaxL5bh0.net
- 今ホストやるのはマジでボランティアだぞ
ボスも攻略も遺灰使った方が楽だし
侵入者はクソみたいなワンパン戦法使ってくる上に煽ってくるしでガチでクソ
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:24:32.95 ID:uNvRYENa0.net
- 翁はラダーン祭りで呼んだ思ったら死んでるイメージしかない
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:24:33.33 ID:r9Vjqj8L0.net
- >>200
竜餐印が全部悪い何も考えずに補正決めとるわ
とりあえず黄金樹の守り使える35程度で留めておいては?
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:24:33.35 ID:saqjFLwud.net
- >>363
6秒にするくらいならデタミみたいな扱いでもよかったんじゃないか感ある
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:24:54.19 ID:AG5h2cnI0.net
- 最初のツリーガードを鬼庭刑部雅孝にするMODないのは、MOD職人もセンスがない
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:24:56.98 ID:BDWxEQZ5d.net
- ち、血のちゃん!そんなに出血させないで…
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:25:08.96 ID:kTX36vwr0.net
- >>374
ふふふ…
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:25:16.71 ID:1Lmij1Bz0.net
- >>325
レナラー王都間は坑道登らなくても砦行ってダッシュで秘割符取ってくれば上へ参りまーすで終わりじゃん?
王都自体が長いっていうなら同意
良マップて意見も多いけど俺はデカすぎてあんま好きじゃない
ボーレタリアくらいのサイズ感でよかった
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:25:31.06 ID:XnovC/Mq0.net
- ほんと似たような装備の奴しかいないよな
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:25:39.20 ID:SwDzz0PT0.net
- >>357
バフ出来ず攻撃しかない上に知力にステ振っても火力も燃費も悪い魔術ってほんま
戦技ぶっぱするしかねぇ!
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:25:42.61 ID:2pofPUM3a.net
- 導きの教会の後ろの崖に風が噴いてるんだけどそれ乗ると屋根上アンチにいけるからそこから魔法撃ちまくるの楽しすぎ
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:25:45.43 ID:V3CxbcXs0.net
- 乳首マンのことかな?
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:25:54.09 ID:AJu9cJQU0.net
- >>382
モデル物故抜きはそもそもモラルがないだろw
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:26:05.95 ID:K5iAthmf0.net
- >>378
抜本的なマルチの調整が必要だわ
数自体は多いはずなのにあまりにマルチを楽しみ辛い
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:26:22.73 ID:c1HM5VLO0.net
- 学院から王都は火山館経由するのが一番楽な気がする
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:27:06.18 ID:0uVzjVVO0.net
- >>383
○○「うるさいですね…私の貴方…」
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:27:19.56 ID:mAIKT/630.net
- >>385
王都もボスまで直行すれば一瞬じゃん
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:27:25.49 ID:uNvRYENa0.net
- 黒炎エンチャして、獣咆哮や落雷みたいな遠距離戦技でも黒炎スリップ入るのバグか仕様か
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:27:29.96 ID:zj8FoPlCa.net
- 舌しゃぶしながら同じ闇霊に連敗してたけど何回目かで道案内してくれてコレがあるから対人は良いんだ
最後は案内中にグラビタスで落として和解できたよ
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:27:39.82 ID:zkPCxhrL0.net
- >>387
でも知力戦技に高火力が出るものはないという事実
つぶてと円陣と月影のお陰で道中はクッソ楽勝だけどね
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:27:44.74 ID:aagIhZ5J0.net
- >>369
マイネェェム!!
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:28:29.37 ID:/BDbfdbxd.net
- >>395
黒炎雷とか字面だけならロマンあるのに
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:28:34.18 ID:T9+qahNJ0.net
- イズ
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:28:49.54 ID:d+I9k3HD0.net
- 黄金樹に誓っての為に信仰振り始めた上質戦士なんだけど
聖印選択や強化で効果変わったりするんかな?
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:28:52.06 ID:gNLoYK9J0.net
- 黒き剣でHP最大値減らせるけどダメージ与えた後にHP減らしてもその分減らないのか?
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:29:00.10 ID:jTeRNJW90.net
- 大槌使ってる周回ホストだが大槌の白以外呼ばない縛りでやってる
なおほぼソロな模様やめようかな
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:29:11.52 ID:EhrTic5ad.net
- 円陣有能!
安心して梯子が登れる!
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:29:24.49 ID:ya3+I3+ha.net
- >>394
アスペ
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:29:27.35 ID:C1e43/d+H.net
- 竜王倒せた マリケス、ホーラルーの方が厄介な気もする
連携の終わりがわかりにくいっていうのが竜王はなかったな
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:29:34.29 ID:A1hV4kvG0.net
- >>312
・殆ど射角合わせてくれません
・見かけ上複数巻き込んでも1体しか当たりません
・そのくせ壁に端がカスッただけで消えます
・貫通ありません
・実用上冷気蓄積ありません
悲しみを背負いすぎる
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:29:36.72 ID:zkPCxhrL0.net
- >>403
長笛はたくさん来てくれそう
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:29:46.38 ID:3CRMB5vVa.net
- レナラってどんなえっちすると思う?
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:29:47.73 ID:YtaxL5bh0.net
- >>391
マジでそれ
体力50確保してんのにワンパンしてくる武器全部ナーフすべきだし出血も対人調整が必要
後、周回したらババァのアイテム引継ぎサイン溜まり全開放サイン溜まりの範囲拡大とか
にしないと無駄にサイン拡散するだけでマルチ成立しないわ
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:30:15.61 ID:hcso8t4Y0.net
- >>385
細かいが秘割符ではないな、でも周回してると割符ルートになるよな
アルターついてから王都までが妙に長く感じてな…
王都そのものは直行すればレアルカリアよりもシンプルだし俺は気にしない
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:30:41.55 ID:r9Vjqj8L0.net
- >>395
Wエンチャとかロマンあっていいよね
エフェクトもしっかり乗ってくれたら最高なんだ
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:30:44.50 ID:9g3IFlLE0.net
- 黒炎エンチャはしゃがみやロリの後に出すと動作が素早くなってカッコいい
ラダゴンやエルケモ相手ならそのまま振りの早い武器で刻めば実用性も十分
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:31:03.61 ID:mRQNW2OO0.net
- レベルシンクさえ実装してくれればいいんだけどなあ
あとエリアも広くして
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:31:08.17 ID:2pofPUM3a.net
- 体力よりカット率重要だとなぜわからん。。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:31:15.33 ID:c1HM5VLO0.net
- 侵入が攻略の良いスパイスになるのはデモンズとかダクソ無印くらい敵が弱くて回復の自由度がある場合に限ると思ってる
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:31:25.21 ID:DOgsQAaA0.net
- >>409
耳元でフレッシュアンドピュアって囁きながら杖に体液をエンチャントする
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:31:44.31 ID:jTeRNJW90.net
- >>408
そうほぼ笛
モンハンかな?
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:32:06.51 ID:kTX36vwr0.net
- >>400
の聖杯オニワァァァァァァッ!!!
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:32:07.19 ID:Pckn18F50.net
- ほんとボス戦のアステール強いな
知力キャラの希望だわ
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:32:45.04 ID:WpbAhbfO0.net
- 125ですアドバイスありがとう
マレニア倒せました
グレソ獅子斬りで強引に
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:32:47.85 ID:zkPCxhrL0.net
- 番犬対策に長笛試してみたけど駄目だこりゃ
番犬あんま大きくないからシャボンがほとんど入らない
逆にこれ飛竜系に使ったらとんでもないことになりそうだな
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:32:50.93 ID:A1hV4kvG0.net
- >>351
特大剣と直剣に挟まれてるせいで速くすることも遅くすることもできないんだと思う
個人的には振り始めを速くして差し込みやすくする代わりに、振り終わりの硬直増やしてトータルのモーション時間は据え置き、みたいな形の差別化がいいのかもと思う
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:33:45.21 ID:uwGXNkBp0.net
- ロックして使うと水平にしか飛ばないからノーロックで振らないとまともに光波が当たらないんだったか暗月大剣
せめて縦振りで光波が出せたら上下の弱さがまだマシになったかもしれないものを
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:33:56.78 ID:E5g8FRj5d.net
- 咆哮ってほぼ対人用だな
対mobだと怯まないわ威力低いわで反撃されまくるわ
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:34:16.97 ID:DOgsQAaA0.net
- >>393
あ、あぁ〜ッ! BLOODLOSS
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:34:17.36 ID:EhrTic5ad.net
- やはり月影か……
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:34:55.21 ID:AJu9cJQU0.net
- >>423
もう失地モーションに差し替えで
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:34:58.04 ID:jTeRNJW90.net
- >>423
なるほど
大槌と大斧はどう修正してくれるの?
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:35:26.35 ID:/BDbfdbxd.net
- >>424
いろんな武器の光波見てるとアステールのノーコストR2光波って最高レベルに優秀なんだなって
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:35:48.27 ID:1Lmij1Bz0.net
- >>411
割符だったかすまん
アルター高原入ったらイベント回収しにいくからあんま気にしてなかったけど確かにエレベーターから壁内まではトレント便でも結構かかるか
舞い戻りの塔から行けるとこはタリス回収のみで隔離されてるんだっけ?
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:35:50.61 ID:LVVhiXnR0.net
- 次回作からは大剣カテゴリ削除していいよ
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:35:55.72 ID:gFwDInS60.net
- 私の貴方ってマジでどういう意味で言ってるんだあいつって思う
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:36:22.47 ID:A1hV4kvG0.net
- >>424
ノーロックだと今度は画面中央(カメラ奥)に飛ばすのがシビアなんだ振ればわかる
ちょっと上向けたらがっつり上に、ちょっと下向けたらがっつり下に、真ん中に飛ばせない
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:36:56.34 ID:T9+qahNJ0.net
- >>419
▲…
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:36:59.40 ID:LVVhiXnR0.net
- >>433
マイダーリンだよ言わせんな恥ずかしい
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:37:35.94 ID:qmfTD8iZ0.net
- 大剣の強靭削り強くしたら、戦技も強い大剣一択になる
大剣の振り早くしたら、直剣使う意味が「?」になる
戦技が恵まれてるって点でもう差別化できてる気もするが
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:37:37.22 ID:bPj+P9qQ0.net
- ぶっちゃけ大剣なんかR1R2振らないからどうでもいいんだよね
強化するなら戦技で構え使えるようにするとか基礎攻撃力上げるとかでしょ
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:38:06.02 ID:A1hV4kvG0.net
- >>429
わからん…とりあえずR1もディレイかけられるようにしてあげよう(適当)
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:38:10.06 ID:06gxEyqk0.net
- 大曲剣のことも思い出してください
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:38:34.85 ID:7Sucy9ut0.net
- どうして舌シャブして侵入者が増えたら白の枠が減るんですか?
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:38:49.12 ID:r9Vjqj8L0.net
- >>421
おめでとうマレ!
その力こそ、王の故マレ!
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:39:00.95 ID:hcso8t4Y0.net
- >>431
あそこはグリッチのみで降りれる不正ルートやねー
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:39:18.11 ID:62QgbsR30.net
- 遺灰縛って粋ってるくせに強武器使ってるヤツ〜笑
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:39:31.23 ID:OpW6lpNZ0.net
- パッチの土下座って日陰城からリムグレイブ戻った後でも取れる?終盤になって取りこぼしに気付いた
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:39:53.82 ID:bXP4k9FI0.net
- >>403
グレートスター使ってるわ
そこそこ軽いから好き
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:40:08.42 ID:YtaxL5bh0.net
- >>441
出町対策と恐らくステージ重すぎて白1体削除しないと成立しなかったんだと思われる
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:40:16.37 ID:WP4sQDNX0.net
- マリカって腐ったのとトゲトゲ×2をひり出したんだよな・・・
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:40:17.69 ID:V2VEf9zv0.net
- 艶のある悲鳴でしたよって台詞いつの間にかなくなったよね
あと他にもなんかあった気がするけどクレームでもあったのかな
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:40:33.65 ID:yesEZtwGM.net
- ダンジョンのボリュームはデモンズくらいがいい
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:40:46.07 ID:3b840tzp0.net
- >>433
my lambkin 私の子羊で二本指の導きを外れた迷える子羊的な意味かなと思ってる
あと私のミケラを真似てる説を見た
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:41:17.79 ID:wp96ywJS0.net
- まだマルチ接続でフリーズするの治ってないんだなこのクソゲー
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:42:21.59 ID:7sqtgxNJ0.net
- カンストホーラルー強いな
カット率50%なのに軽いのかすっただけで4割持っていかれる
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:42:23.25 ID:sc7FKYDu0.net
- またムービーガン見ホストを出荷してしまった
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:42:36.55 ID:pm6e/DSV0.net
- 初見の時はアルター高原到達辺りが一番楽しかったんだけど、周回だと怠いのか
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:42:38.14 ID:hcso8t4Y0.net
- 周回してると移動マジでしんどいからフィールドの祝福だけはいい感じに調整しつつ開放しててくれんかなぁ
フィールド毎に祝福一個触れたら前周回までに触れた祝福は開放される、とかどうよ
巨人の釜とか駄目そうなところは開放されないようにして
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:43:22.92 ID:jTeRNJW90.net
- >>439
大剣はまだ人気でなんとかしようとする人がいるからなぁ
大槌大斧の適当にされ加減は異常
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:43:23.92 ID:zkPCxhrL0.net
- エズグキスってどの辺に出たっけ…?
近くに死の鳥も出るから尚更分からんごっちゃになる
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:43:35.56 ID:tVxjPDy/0.net
- 狩人召喚こない
過疎過疎じゃないか
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:43:58.51 ID:fBjJhK6F0.net
- 分身攻撃でやられたらエアリゲインと死体蹴りが重なってアホみたいな回復量になってるの笑う
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:44:10.17 ID:1Lmij1Bz0.net
- >>443
そんなんあったんか
どうせならダクソ1みたく虹色石大量に使う見えない床伝って降りさせてくれたらいいのに
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:44:35.79 ID:hcso8t4Y0.net
- >>455
俺がもう13周目だからってのもあるよ
イベントガン無視したら昇降機上がって王都の階段上がって回り込むのがとにかく長い
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:44:40.00 ID:YLWd8TGH0.net
- 白サイン呼んだらビーみたいな音して画面が止まったわ
昨日からこの現象になるけどおま環なのかps4の寿命なのかな
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:44:47.79 ID:EkZKywIr0.net
- >>422
怯みとダウン値も高めだからドゥン!も狙えるし、そもそも長笛は対大型決戦兵器なんだ
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:44:52.34 ID:2pofPUM3a.net
- このゲームってホストもう完全にクリアする意欲無いよな、侵入もホストが八百長だからつまらん
もうだめじゃね?八百長すぎるわ
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:45:00.72 ID:ceGY4IEc0.net
- エブレフェールで舌シャブホストやるのすごい楽しいんだけど一周一回ってのが滅茶苦茶だるい
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:45:27.46 ID:YtaxL5bh0.net
- つーかエリアの大ボス倒したらそのエリアの祝福全開放でいいと思う
後広域マップにもサインだまりもっと配置しろ
白と遠足したいのになさ過ぎてできねーんだよ
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:45:36.48 ID:25i3kLDy0.net
- >>463
エルデンリングの仕様です
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:45:42.59 ID:mAIKT/630.net
- メインルート直行すれば過去作より移動短くね
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:45:59.10 ID:ybapWr8o0.net
- >>457
二刀でもないのにロリ攻撃の軸補正全然無いの滅多に言われないことから察する
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:45:59.15 ID:Pckn18F50.net
- 星光の欠片5週目にして初めて使ったけどこれ思ったより回復するじゃん
周回でもっと集まるようにしてくれよ
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:46:09.30 ID:2pofPUM3a.net
- あと1ついうわ
150帯に初見ホストなんかいないからな
1週目マルチしばりだとマレニア倒してやっと120になるかならないかだから150になることはない。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:46:25.11 ID:mjKl4IRm0.net
- リエーニエの放置ホスト多くないか
やたら呼ばれる上赤倒すの大変なんだが
すぐ逃げて待ち伏せばっかだし
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:46:41.44 ID:33VAZLG90.net
- ゴーリーってミリセント思いのいいジジイだな
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:46:51.26 ID:H5zWaDhId.net
- >>466
そんなあなたにセーブデータパックアップ
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:47:12.86 ID:2pofPUM3a.net
- >>466
何回も繰り返せばよくない?
もうそんなホストばっかりだよ、わざと宝箱取らずとかでかいの倒さずとか
完全に八百長ゲーだからw
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:47:16.44 ID:uNddMWB70.net
- レベル210で周回してて王都まできたらさすがにサインあるだろうと思ったが
サインだまり起動してもひとつもサインねえわ
もう諦めてガン上げするか…
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:47:17.33 ID:sc7FKYDu0.net
- そもそも初見じゃ長老見つけられないからマレニアとか会えないぞ
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:47:18.03 ID:uwGXNkBp0.net
- マルチで斧と槌はでかいの含め使ってる人まず見かけないな今作
なにがダメなんでしょうね
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:47:19.73 ID:/BDbfdbxd.net
- >>474
何気に重要な話聞けるからこまめに会いに行くといいジジイ
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:47:23.80 ID:A1hV4kvG0.net
- >>457
正直大剣より遥かに気の毒だと思うよ
どうしたらいいんだろうね
初段が遅い代わりに追加入力が速くて踏み込みながら振り抜くモーション意外と伸びる、とか?
追加入力3段目が振り上げモーションでR1なのに人型かち上げられるとか?
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:47:52.82 ID:LVVhiXnR0.net
- >>472
王都の白バイトで150に上げてからエブレファルムに挑んでごめんなさい
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:47:56.77 ID:EhrTic5ad.net
- 1週目でストーリー進行度的にはゴドリック倒した直後くらいでレベル250なんだが俺
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:47:59.47 ID:gNLoYK9J0.net
- 大剣はなんか振ってて気持ちよくないな
2刀流は気持ちいい
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:48:06.90 ID:brBVdWht0.net
- 亀盾とグランサクス強いなと思ってたけど
何か、テンペ―とソーチンの基本的戦術に見えてきて何かダメになってきたwww
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:48:07.73 ID:r3ylZ1q+0.net
- 朱い腐敗はお嫌いですか? って蟲以外に腐敗好きなのいるのかよw
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:48:25.42 ID:2pofPUM3a.net
- >>475
バックアップせんでええやろ
そこまでやる意味がない
せめてわざとボス倒さないぐらいだろ
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:48:32.02 ID:0uVzjVVO0.net
- ゴッドフレイがセローシュを殺した技?ってさ
セローシュが首くらいまで霊体から実体に変化してる境目をテコの支点にして首を背中側にぶち折ってるんだと思ってるんだけど違いますかね?
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:48:46.95 ID:EhrTic5ad.net
- 嘘、モーゴッド倒した直後
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:48:58.14 ID:mAIKT/630.net
- >>478
あの光ってるツボ不自然だし普通に気づくだろ
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:49:46.41 ID:V2VEf9zv0.net
- あの壺初期はあんな光ってなかった気がする
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:50:09.18 ID:gNLoYK9J0.net
- あの壺は流石に異質過ぎて気づいたわ
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:50:10.17 ID:WP4sQDNX0.net
- おかしい斧使いロリは大体お手軽強キャラのはずなのになんでこんななんだ
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:50:13.45 ID:0uVzjVVO0.net
- 「あっ!鬼庭いたぁ!」
「あれはツリーガードですね〜」
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:50:19.79 ID:YLWd8TGH0.net
- >>468
マジで?フロムが悪いの?
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:50:27.07 ID:bQ9zNpBE0.net
- おまえらのメッセージが普通に書いてあったな
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:50:34.81 ID:c1HM5VLO0.net
- 二刀と出血で軽量武器でも十分すぎるくらい火力でるから大剣大斧大槌辺りの中途半端な武器種は不遇感はあるな
実際使ってみると悲観するほど弱くはないんだけど、何か物足りないのよね
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:50:46.16 ID:brBVdWht0.net
- あのツボのところ如何にも何かアイテムとかありますって雰囲気だから調べてたら普通に見つけたな
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:50:47.24 ID:bXP4k9FI0.net
- >>478
ま
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:50:57.89 ID:06gxEyqk0.net
- 大棍と大斧は結局2刀ジャンプしちゃうならもうそれ特大でよくねってなっちゃう
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:51:25.01 ID:H5zWaDhId.net
- >>478
メッセあるから気づけるだろ
俺はしろがね村すら見つけられなかったけど
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:51:43.04 ID:bXP4k9FI0.net
- >>478
書き込み途中ですまん
周りのメッセージで気づいたわ 無ければ絶対スルーする
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:51:56.10 ID:2tDMvM6Va.net
- この先、ヒロインがあるぞメリ
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:52:09.54 ID:H53j+iUF0.net
- >>458
大竜餐の前
あいつ竜餐の復讐者だからあそこで狩ってる
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:52:23.18 ID:afVJUOOWa.net
- 獣狩りの曲刀みたいに初段で長距離踏み込んで連撃決めれる武器欲しいわ あの武器の使用感は最高
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:52:39.33 ID:QHEOuyo+0.net
- 長老は手前の強雑魚から逃げてたら攻撃に巻き込んでで見つけたわ
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:52:53.97 ID:2pofPUM3a.net
- >>483
なんでそうなった感半端ないんだが
レベル上げしないと無理やろ
マルチ縛りだと王都ローデイルで100レベル
この100レベルはノクローンとか探索したあとね
そこからのボス意外と少ないしそもそもダンジョンすら発見するの難しいから馬で結構スルーしちゃう計算
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:53:12.25 ID:A1hV4kvG0.net
- >>488
こう?
http://iup.2ch-library.com/i/i021880066015874611206.jpeg
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:53:42.90 ID:jTeRNJW90.net
- >>481
大槌は対人は置いといて攻略で打撃だから!打撃だから!って言い訳すればなんとか
大斧さん…?
また大槌大斧でしか使えない戦技がほぼない大体が特大剣特大武器で使えるし
暗黒波とか黄金の地とかは大槌だけとかでもよかったんじゃあ…
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:53:45.79 ID:mjKl4IRm0.net
- >>459
結構呼ばれるけどね
半分くらい赤とタイマンさせられるけど
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:53:47.57 ID:kTX36vwr0.net
- >>442
この腐れ女俺が苦労してお前を倒した時には労いの言葉かけてくれなかったくせに
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:53:53.97 ID:2pofPUM3a.net
- >>482
俺も王都で100にしたからじつはもっと推奨レベル低い疑惑あるわ、80ぐらいかなローデイルで
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:54:05.62 ID:rVnw2ZDE0.net
- 黒き刃使いたいけど流石に短剣は無理
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:54:52.10 ID:pjidkuxx0.net
- >>444
遺灰縛って強武器縛ってるくせに武器使ってるヤツ~笑
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:54:57.82 ID:kTX36vwr0.net
- ダクソ2からの影響で打撃こそが最強属性だと信じて疑わなかったけど実際エルデンでは一番強い近接属性なんだろうか
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:55:25.75 ID:06gxEyqk0.net
- しろがね村見つけられないのは流石に探索しなさすぎでは
あの辺り一体探索してないってことでしょそれ?
地図的にも外観的にも上の方が気になってどうにか行けないかとガッツリ探索した人多いんじゃないか?ラニイベントであそこに出てここに繋がるのかよって驚いたわ
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:55:43.18 ID:zkPCxhrL0.net
- マジでケイリッドの腐敗ドラゴンどこいんの
笛の試し打ちさせてくれ
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:56:07.04 ID:A1hV4kvG0.net
- >>509
ああ戦技で需要作る方が現実的かもね
直剣も構えがあるから…みたいなとこあるし
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:56:14.60 ID:JJvpOhiU0.net
- 竜王の岩剣弱すぎて草
グランサクスのほうが強いわ
岩剣も破壊光線にしてほしかった
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:56:26.54 ID:w5RZuh0/0.net
- >>486
自分が使う側なら大好きです
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:56:51.52 ID:sc7FKYDu0.net
- 長老は見つけられなかったし星の落ちた場所が分からんかったしハイータも見失ったが何かな問題でも?
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:57:03.02 ID:H5zWaDhId.net
- >>473
放置ホストに呼ばれて闇霊倒す狩人いたんだ
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:57:03.72 ID:JJvpOhiU0.net
- 頑張ってプラキドサクス倒した時間返せw
岩剣弱すぎw
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:57:07.60 ID:6jHvZqhq0.net
- ワイのデータのマレニアが近距離の時ばかり乱舞してきやがるんだが
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:57:21.04 ID:r3ylZ1q+0.net
- そうか大剣で構えが使えれば多少は救済になるか?
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:57:25.21 ID:9g3IFlLE0.net
- 単純に耐性だけなら打撃最強だろうけど、結局それが付いている武器のリーチやモーション、戦技にもよるからねえ
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:57:37.01 ID:EhrTic5ad.net
- >>507
すまんゴドリックは流石間違い
モーゴット戦直後だわ
何か敵にビビり過ぎてあらゆるレベンリング場所を周回して
小さいダンジョンばっか攻略してたらこうなった
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:57:38.57 ID:gNLoYK9J0.net
- >>517
大竜餐協会の近く
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:57:56.68 ID:hcso8t4Y0.net
- >>517
沼から言ったら南東
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:58:07.88 ID:0uVzjVVO0.net
- >>508
ごめんよくわからん
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:58:17.04 ID:zkPCxhrL0.net
- >>504
ありがとう、記憶と全然違ってて草
シャボン使ったらバグかと疑うレベルで爆速で死んでいったわ
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:58:31.62 ID:hcso8t4Y0.net
- >>529
ではなかったほぼ真南
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:58:51.73 ID:sc7FKYDu0.net
- グレートスターズは見た目も性能もいいんだよなあ
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:58:53.27 ID:WP4sQDNX0.net
- アプデ追加大斧とか出そうぜなにあれ所詮木こりとか言いたそうなラインナップは
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:59:03.96 ID:06gxEyqk0.net
- >>521
ハイータは見失うどころか最初の出会いの時点で見逃してたから人のこと言えねえや…初対面のNPCはそっちから喋りかけてくれ…
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:59:15.71 ID:w5RZuh0/0.net
- >>517
ケイリッド中央の沼をぐるっと回る道沿いに行けば南側にいるだろ
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:59:23.44 ID:uNddMWB70.net
- >>505
あれはブラボ世界においても頭一つ分抜けてたな
火力面だけで見れば曲刀より強い武器はあるけどアクション性でいえば若干別ゲー感あったわ
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:59:26.62 ID:/zCIOSoXa.net
- >>515
結晶人や輝石掘りにメタ貼れるという一点だけで採用する価値があると個人的には思ってる
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:59:28.14 ID:5nPPM5Ag0.net
- >>524
浮いたらロック外しつつ斜め前ロリ→横ロリ2回→前ロリ→後ロリ
これでどんな状況でもかわせる
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:59:33.78 ID:mjKl4IRm0.net
- >>522
赤霊襲ってくるんだもんよ
正直全然楽しくない
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:59:45.52 ID:vxgnsCYq0.net
- 個人的な感想だけど正直ジャンプは要らなかったかも、やっぱり回避とダッシュはボタン分けて欲しかった(ジャンプ自体は好き)
ボタン離した時に入力される仕様はいくら経っても違和感がある
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 22:59:51.01 ID:brBVdWht0.net
- 打撃武器は流体槌が使いやすいな
結晶人の集団相手とかには一番強いと思う
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:00:22.31 ID:gNLoYK9J0.net
- プラキドのビームって何属性?火?
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:00:59.58 ID:whviRJUX0.net
- エインセル河本流
奥義!!
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:01:13.32 ID:2pofPUM3a.net
- 前回避何ボタンだったけ?
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:01:19.20 ID:A1hV4kvG0.net
- >>525
直剣くんが割を食うことと暗月くんが相対的に更に弱くなることに目を瞑れば相当使いやすくなると思う
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:01:46.76 ID:c1HM5VLO0.net
- >>537
ダッシュR1の加速して殴る攻撃も唯一無二感あるよな
変形前はダウン攻撃も狙えるし尖りまくってたDLC武器の中でもかなり高性能で面白い性能してた
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:01:47.28 ID:bQ9zNpBE0.net
- リムグレイブから南のほうに道なりに進んでたら必ず見えるね腐敗ドラゴン
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:02:10.05 ID:ageZpmBNM.net
- >>171
内側に描いとけば傷つかないし攻撃に耐えながら推しを仰ぎ見ることもできるというのに
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:02:15.40 ID:JJvpOhiU0.net
- 言われてたほど岩剣強くなくて武器変えるわw
上質ビルドでオススメの武器ない?
できれば範囲攻撃できる戦技
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:02:31.64 ID:rVnw2ZDE0.net
- 俺もブラキド謎に探したな
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:02:36.15 ID:ajyImMtW0.net
- この世界にフリ鎌あったら戦技で3000くらい出てたのかな
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:02:37.40 ID:HS3Nrvfv0.net
- マレニア戦で夜巫女と剣士の傀儡使えないんだけど原因わかる方いますか?
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:03:04.43 ID:mjKl4IRm0.net
- >>553
サイン見える薬使ってるとか
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:03:20.74 ID:EkZKywIr0.net
- アステールフレイルと家族の首の見た目が素敵過ぎて知力マンが手放せなくなった
どう考えても技量22とか無駄でしか無いのに
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:03:34.94 ID:bXP4k9FI0.net
- 教えてほしいんだけど分け身って単語が普通に出てくるけど何なの?
マルギットとモーゴットとか地下と王朝のモーグとか説明無しで出てきて、忌み子はそうなのか〜と納得しかけたら獣の司祭とマリケスが出てきたし…あと結局ミリセントはマレニアとどんな関係があるの?
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:03:50.71 ID:saqjFLwud.net
- >>515
どのキャラも坑道のモブ用に打撃は必ず仕込んでるわ
序盤は頼りになるんだよな打撃
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:03:59.74 ID:hcso8t4Y0.net
- >>553
それ限定?他の傀儡は使える?
あとFP足りてる?
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:04:10.78 ID:rVnw2ZDE0.net
- >>556
グラングとマリケスはただの同一人物だよ
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:04:13.11 ID:A1hV4kvG0.net
- 技量は詠唱速度に補正つくから…
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:04:22.36 ID:gNLoYK9J0.net
- >>553
そもそもfpは足りてんのか?
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:04:31.37 ID:33VAZLG90.net
- >>555
お冷や神肌剥き持とうぜ
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:04:52.82 ID:jTeRNJW90.net
- >>500
それな
じゃあ今日はグレソ捨てて大斧としゃれこもうかとはならんやろ
剣舞つけれるから大斧のがええやんけってなる…かなぁ…
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:05:07.08 ID:qmfTD8iZ0.net
- 大剣に両手持ちすると変形する武器がdlcで来たら遊べる
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:05:16.74 ID:EYSun2rHa.net
- 竜と人が交わってたわりには竜人いないな
と思ってたけどもしかして忌み子の角って竜要素だったりするのかな
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:05:22.48 ID:kwFReL9p0.net
- 猟犬ステップ持ちとの追いかけっこ不毛過ぎる
最終的に決別されるし、フィールドで呼ばれた時ほんとしんどい
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:05:43.06 ID:brBVdWht0.net
- >>549
近くにいるやつを掴んで即席で盾にする戦技とかあればいいのにな
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:06:11.88 ID:c1HM5VLO0.net
- >>567
ガードベントかよ
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:06:56.46 ID:AuY7wUm20.net
- 戦技 ガードベント・アサクラ
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:07:02.37 ID:Pckn18F50.net
- 大槌は打撃だし普通に強いじゃん?
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:08:09.68 ID:FHcaBE4Ya.net
- アンバサなら大槌に大分お世話になるぞ
大槌というか長笛だけど
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:08:25.40 ID:R0hf0iJAa.net
- 獣狩りの曲剣は敵だけ楽しそうの「楽しそう」な動きをプレイヤーも使えるようにした感ある
攻撃時の縮地とか変形バクステ斬りとか
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:08:38.59 ID:mAIKT/630.net
- >>541
それで回避に困ったことないけどな
そこまで出の早い攻撃してくる敵このゲームにいないし
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:08:38.93 ID:2pofPUM3a.net
- みんな龍騎しってるのな
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:08:41.16 ID:E2T+GUe20.net
- レベル1、武器無強化縛りしてるけど楽しい
壺と脂の重要性
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:09:40.13 ID:hcso8t4Y0.net
- >>556
(ぶっちゃけ良く判らんから皆フィーリングで理解してる)
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:09:47.31 ID:Pckn18F50.net
- 範囲攻撃欲しいならロンソにホーラルーの地ならしでも付けとくと良いゾ
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:09:55.16 ID:JPDZdkOFa.net
- >>565
キャラクリのところよく見ろ
竜の末裔いるぞ
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:10:06.46 ID:mjKl4IRm0.net
- >>566
追いかけっこか待ち伏せでひたすら待ちのどっちかよね
楽しんでるやついるのかなこれ
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:10:19.77 ID:wp96ywJS0.net
- >>495
俺もなったわ
ずっとある不具合
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:10:52.42 ID:sc7FKYDu0.net
- フィールド侵入というかフィールドボス戦い始めても闇が帰らない仕様がやべえ
挨拶すらせず速攻でボス倒しに行くレベルじゃないと無理ゲー
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:11:07.92 ID:bXP4k9FI0.net
- >>559
そうなのか…他のも実は同一人物だったりするのかな 話を拾いそこねたのか、俺にはそのへんが本当に意味不明だったよ
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:11:29.32 ID:JPDZdkOFa.net
- >>556
マルギットはムービー見たらわかるけどただの霊体
モーグは王朝のが血でできた本体で忌み捨てのは抜け殻みたいなもんじゃないかな
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:11:47.51 ID:hcso8t4Y0.net
- ネフェリ生存イベってセルブス先生の秘薬をギデ爺に渡す下り要らんのね…
毎回律儀に実入りの少ないサブダン回ってたわ
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:12:10.27 ID:wp96ywJS0.net
- 侵入で相手側に一人でも魔術いるとクソ辛くなるな
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:12:12.18 ID:kwFReL9p0.net
- >>579
もしかしたら闇は追いかけっこで時間無駄にしてざまぁとかあるかもしらんけど…
せめてフィールドは二人とかにしてくれれば戦闘になると思うけど
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:12:13.62 ID:JJvpOhiU0.net
- 今作こんだけ武器あるのに面白い戦技は5つくらいしかないよな
数でカモフラージュしてるだけで手抜きばっかり
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:12:43.65 ID:bPj+P9qQ0.net
- 堕落調教師カルマーン強いな
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:12:48.18 ID:jTeRNJW90.net
- このスレ見る限り大槌ファンの仲間はいるみたいね
でも大斧擁護の声0で草
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:12:51.02 ID:r9Vjqj8L0.net
- >>556
力もしくは大ルーンがあれば霊体飛ばせるようになるのではと妄想してる
グラングとマリケスは時間軸のズレで同一人物ってのが大勢かな
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:13:54.68 ID:3b840tzp0.net
- >>588
セルブスの仲間かな
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:14:12.59 ID:JPDZdkOFa.net
- カルマーンはFPが重すぎる
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:14:14.13 ID:wp96ywJS0.net
- セッション失敗はまだ起きるしフリーズは起きるしでマルチ治したっていっても途中で落ちるのしか治してないのね
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:14:26.39 ID:AlWwfAs7p.net
- 3つの光輪対人ではまあまあ強いと思うんだけどもうちょっと出が早ければなぁ・・・
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:14:31.61 ID:A1hV4kvG0.net
- 黄金の一族を象徴する武器種だというのに
まあ開祖ウォーリアアアアア!!!すらも手放すのが答えか
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:14:52.51 ID:hcso8t4Y0.net
- >>590
クラングマリケスは確実に同一人物なのにマリケス殺害後に生きてて逆も然りだからな
もうファルムアズラを拡大解釈して時間軸のせいにするしかない
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:15:16.29 ID:brBVdWht0.net
- >>589
生贄の斧と龍のハルバートは強いぞ!
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:15:33.03 ID:xfJCt1zI0.net
- 竜餐教会とかあったんだから昔は竜を崇め
食べたり交わったりしてたんだろうな
何かのテキストに昔は竜が王だったみたいなものあったし
忌み子は隔世遺伝みたいなものだろう
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:15:33.95 ID:JPDZdkOFa.net
- あれはファルムアズラが時の狭間に位置してるってので説明つくんじゃない?
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:15:48.00 ID:uwGXNkBp0.net
- 死儀礼あたりと戦ってる時に闇混じってきたらゲームにならないよな
フィールドでの侵入はいらないわ
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:16:28.45 ID:c1HM5VLO0.net
- 斧だけは擁護不能のゴミだと思ってる
何がゴミって二刀モーションも終わってるのが
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:16:55.67 ID:JJvpOhiU0.net
- >>589
今作打撃と出血有利だから標準斬撃しかない大斧がいいとこないからな
戦技もゴミだし
せめてデモンズみたいに大斧にはスパアマの特権つけるべき
マジで大斧は誰も使ってない
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:17:07.23 ID:mjKl4IRm0.net
- また呼ばれた
赤は結構嬉々として襲ってくるから楽しんでるっぽいな
今度そっち側でやってみるか
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:17:08.23 ID:XnovC/Mq0.net
- 腐敗大斧にヴァイクの竜雷はなぁ…
カッコいいんだぞ!!!
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:17:11.82 ID:rVnw2ZDE0.net
- マリケスは死の根を集めきった未来のグラングが時空間歪んだファルムアズラにいるでいいと思うよ
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:17:15.07 ID:brBVdWht0.net
- ハイータと復習者の娘も同一人物説があるな
死体をシュブレレが利用してるだけかもしれんが
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:17:20.51 ID:E2T+GUe20.net
- 闇霊「ボス戦が一番の勝筋なんです、、、」
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:17:24.41 ID:ukL1dX3Wa.net
- 出血だの凍結だの特大二刀バッタとかしてるビルドに比べて、状況に応じて祈祷を使い分け
道中では遠距離から空烈撃ったり狂い火や降り注ぐシャボンで敵を一掃し
接近戦で短刀で切り付けたかと思えば敵が距離取った時に咄嗟に黒炎を投げつけ
マルチではバフもこなせる そんなアンバサが一番マトモにかつマジメにエルデンリングやってるように感じるわ
時々大型ボス戦の時にシャブリリ漬けになったかの如く万歳連発しだすのはご愛嬌
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:17:28.03 ID:GxGH0Ihh0.net
- 大斧は、浜に捨てました
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:17:40.61 ID:zkPCxhrL0.net
- >>597
大斧…?
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:17:49.42 ID:aagIhZ5J0.net
- >>606
フランス語みたいな名前だな
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:18:05.67 ID:sc7FKYDu0.net
- >>607
追いかけたら逃げるな😡
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:18:06.11 ID:pLpVTgBu0.net
- ラニ黄金律狂い火で3周したけど4周目以降のモチベがあんま湧かない。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:18:11.93 ID:uNddMWB70.net
- ザミュルのスタイリッシュ飛び退き斬り欲しい
てか犬ステが汎用戦技なのに犬剣技が専用なのなんなん?
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:18:22.38 ID:JPDZdkOFa.net
- >>598
黄金樹前史はプラキドサクスが狭間支配してた
黄金樹の時代が始まって王都に大古竜グランサクスが襲来、古竜戦役が始まった
ゴッドウィンがフォルサクスを打ち倒して終戦した後に王都古竜信仰が開始、ツリーガードも「黄金樹を守るためには自らが竜になるしかない」と決意して竜ツリガ誕生
だいぶ遡るけど、三本指の言葉を信じていいなら世界の原初はすべての生命が一つに混じり合ってた
坩堝はここに先祖返りしてる
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:18:24.18 ID:xkpqdfmp0.net
- シャブリュリュ
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:18:26.55 ID:kwFReL9p0.net
- 戦ってくれる赤は良い赤
とはいえあんなだだっ広い所で1on3とか不利すぎてアレだけど
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:18:30.61 ID:bXP4k9FI0.net
- >>583
そうか、マルギットは霊体か!名前変えてるからこいつも双子とか分け身かと思ってたよ…一つ解決した、ありがとう
>>590
確かに大ルーン持ちだな、霊体分け身の可能性の敵は
ってことはやっぱりミリセントはマレニアの分け身ってことかな…
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:19:05.21 ID:Uzgv1hU+0.net
- 正直3週したら十分楽しんだろ
今までのシリーズだとそこからもっと遊べたから不満が出るのはわかる
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:19:25.45 ID:JJvpOhiU0.net
- ほんとバランスが悪すぎるんだよな
最強武器ってもう決まっちゃってるし
終盤のマルチは魔術祈祷師除いてみんな同じ武器使ってるよな
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:19:25.85 ID:pm6e/DSV0.net
- 巨人の山嶺の魔術師塔、ヒントが「降る雪が見えぬものを示す」ってあるけど、示してないよね?
全然積もってるように見えない
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:19:32.46 ID:zkPCxhrL0.net
- 純粋な祈祷マンで威力を高めるために神秘に振ってたはずなのにちいかわ振り回すの今更ながらおかしくない?
けど神秘戦技ってパッとしないんだよな
純魔攻略は道中だけはクッソ楽だった、全部戦技のおかげけど
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:19:39.59 ID:wp96ywJS0.net
- >>617
まともに戦ったら一瞬で終わるよ多少逃げながら数減らすチャンス待たんと無理ゲー
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:19:44.71 ID:Uzgv1hU+0.net
- クッソ今更だけどエドガーの装備ってなんだこれ
獣集いか?
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:20:07.54 ID:JPDZdkOFa.net
- >>618
モーゴットは「姿なき王」って呼ばれてるから、おそらく王都の民も正体を知らない
王が忌み子だって事実を隠しながら前線に出るために使った偽名が忌み鬼マルギットっぽい
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:20:17.83 ID:1WNs11sS0.net
- >>621
処理落ちするからできないらしい
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:20:38.96 ID:6P4J46WWa.net
- >>617
放置ホストのとこならほぼタイマンだよ
ホストはいないから悪くても2対1
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:20:52.01 ID:xkpqdfmp0.net
- >>624
失地騎士
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:20:57.35 ID:bXP4k9FI0.net
- >>596
じゃあクラングマリケスもじつは分け身だったとか…?
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:20:57.93 ID:JJvpOhiU0.net
- >>621
それフィールドの雪じゃなくて霜ふみのことらしいよ
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:21:36.16 ID:33VAZLG90.net
- >>624
軽装じゃない失地騎士だけど肩にツノがない実質専用装備だな
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:21:40.98 ID:JPDZdkOFa.net
- >>624
失地騎士のちょっと弄ったバージョン
地味に入手不可装備
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:21:44.30 ID:bxGodXBq0.net
- 用途ごとに突き詰めたら仕方ないことかもしれんがそれでも戦技は互換多すぎるかな
バックラー除けば小盾とかカテゴリごと死んでるレベル
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:21:47.25 ID:A1hV4kvG0.net
- >>621
結晶洞穴みたいに落下する雪が遮られるのを目印にするのかと思ったらうっすら結露?してるとは
しかも背景白いとそれすら全く見えんし
降る雪関係ないじゃんね
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:21:56.27 ID:9g3IFlLE0.net
- >>621
実は……降る雪とは霜踏みのことだったのだ
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:22:06.17 ID:ybapWr8o0.net
- >>630
草
まあ大正解だな
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:22:35.44 ID:jTeRNJW90.net
- >>597
やっぱ大斧さんにも強い武器あったんやな!
大斧…?おおおのって何?
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:22:55.75 ID:zkPCxhrL0.net
- >>633
黄金パリィ付ければ中盾でも小盾と同じ性能のパリィできるんだっけ
小盾の存在意義とは
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:23:00.24 ID:HRqdqvB/0.net
- 俺はちゃんと降る雪(矢)を目印に進んだよ
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:23:32.15 ID:nvwyqzTwM.net
- 鍛石3を12個も要求される
もうオヤジ戦車狩りは疲れた
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:23:40.34 ID:/7lflG500.net
- 大斧は三日月斧で剣舞使えるから、、、
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:23:40.38 ID:hcso8t4Y0.net
- そもそもエルデンリングは分け身とか神人とか実際なんかふわっと使われてる単語が多くて良く判らん
デミゴッドも地味に原義とは違う使われ方してるし
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:23:45.76 ID:JPDZdkOFa.net
- 鈴玉取ってきた方が早そう
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:23:50.25 ID:YLWd8TGH0.net
- 四週目ですでにエルケモが固く感じる
白召喚してないのになんだあの体力は・・
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:24:25.15 ID:1WNs11sS0.net
- 錆び付いた錨はガチ
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:24:25.92 ID:JJvpOhiU0.net
- >>619
オープンワールドにしたせいで、マッチングするダンジョンが過去一少なくなってしまったのがもうね
結局オープンワールドのほうが一本道になっちゃうんだよね
デモンズみたいに神殿から各エリアに飛ぶシステムのほうが必ずみんな行かなきゃならないステージ固定されるからマッチングに困らない
オープンワールドは大失敗
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:24:47.04 ID:brBVdWht0.net
- >>637
武器の部類とはただの言葉、真に重要なのは心の所作!
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:24:49.02 ID:bXP4k9FI0.net
- >>625
そんな情報あったのか!教えてくれてありがとう!
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:25:36.43 ID:0xcJsy/n0.net
- 偶にイナゴ装備でもボスにガン攻めしてノーダメで帰還するユーノな白いるよな
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:26:07.51 ID:jjWgGuYPM.net
- 今作って鎧強化できないの?
侍選んだのにゴチャゴチャ装備になっちゃった
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:26:21.42 ID:A1hV4kvG0.net
- 降る雪の見立てに最もふさわしいのは多分創生雨だがそれがまさにそこにあるという…
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:26:46.80 ID:AlWwfAs7p.net
- DLCでは過去の世界に行かんかな
名もなきデミゴッドが死の刃にかかって死んだらしいし
ボス候補もたくさんおるやろ
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:27:01.57 ID:mjKl4IRm0.net
- >>650
出来ないね
和風の大鎧欲しい
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:27:02.00 ID:3b840tzp0.net
- 猟犬騎士って訓練とか人語を介さないのが亜人or身分の低い人間ぽいけど主は自分で選ぶ自由がある謎の存在だよな
そして作中だいたい主に仕えてない
https://i.imgur.com/xVwfP67.jpg
https://i.imgur.com/BM98kAt.jpg
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:27:03.02 ID:hcso8t4Y0.net
- >>650
今作って今まで出来たことが無かろう?(だよな…?)
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:27:13.89 ID:JPDZdkOFa.net
- >>652
デミゴッド狩ってたのは神肌じゃないか?
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:27:24.78 ID:c1HM5VLO0.net
- >>649
分母が多いから下手なのが目立つだけで強武器使う上手い人もいるからな
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:27:40.45 ID:gNLoYK9J0.net
- 大斧は断胴が強すぎる
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:28:24.29 ID:E2T+GUe20.net
- 猟犬騎士って、2本指の従者模してるよね
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:28:43.08 ID:hcso8t4Y0.net
- >>643
2はアルターか、すぐだな
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:28:50.40 ID:jjWgGuYPM.net
- オープンワールド超楽しいけど不評なんか
地図みてあっちになんかありそうって実施行ってなんかあるのって楽しいや
地形が凝ってて面白い
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:29:37.28 ID:jjWgGuYPM.net
- >>655
え、じゃあ初期装備の蘆名の甲冑は用無しなんか....
え
え
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:29:44.12 ID:/7lflG500.net
- 一般騎士達が大剣を直剣モーションで振るうの羨ましいんで騎士大剣か何か一本モーションを変えてほしい。あと短いのと細い大剣は肩に担がなくていい。直剣持ちしてくれる方がカッコいい
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:30:27.27 ID:tCvu0aa10.net
- >>659
ダリウィルは元々ラニの従者みたいだし猟犬も誰かの従者なんじゃないかな
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:30:59.80 ID:JPDZdkOFa.net
- >>662
防具は普通にプレイする分には誤差だから好きなの使え
初期に手に入るから他の下位互換、とかそういうのはないし
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:31:05.38 ID:E7eBmwxC0.net
- ソラールどこ
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:31:32.33 ID:XnovC/Mq0.net
- フローくんの主として一周連れ回したけどマジ弱いこの子
平均的あせんちゅ3人分くらいのHPしかない
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:31:33.32 ID:hcso8t4Y0.net
- >>662
フロムのこれ系初めてか?
序盤の防具=弱いってわけじゃないだぜ
でも今作は性能面で見たら防具はアレにほぼ限定されるのが辛いところ
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:31:36.35 ID:dg8PhYG+0.net
- >>666
糞食いで我慢しろ
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:32:16.59 ID:jjWgGuYPM.net
- >>665
蘆名甲冑って最後まで行けるかな?
雑魚敵の鎧より防御力低いけど
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:32:33.70 ID:dg8PhYG+0.net
- 強靭システム今からでも変えてくれないかな
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:32:39.36 ID:0Vg2zF3Lr.net
- ED後でも3本指に会いに行けるの何の意味があるんだろな
指の扉の向こうって武器ふるえるけどハイータ何とかして殺せないかな?
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:32:54.66 ID:AlWwfAs7p.net
- >>656
ゴッドウィンが死んだ時に他のデミゴッドも殺されたっていう
話なかったっけ?
きのせいかな・・・
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:33:09.28 ID:JPDZdkOFa.net
- >>670
重量とか細かい耐性・補正とかいろいろあるから別に問題ない
裸でもクリアできるゲームだしおしゃれ要素みたいなもんだよ
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:33:25.09 ID:/sbkwCRc0.net
- >>655
ダクソ1と2は出来たぞ
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:33:29.58 ID:A1hV4kvG0.net
- >>670
特に上手くなくてももっと弱い軽装でクリアできるよ
途中でカット率大幅に上げるタリスマンも手に入るし
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:33:41.01 ID:P3t++8Qk0.net
- 火山館NPC消える前にイベント済ますか→ディアロス探さなきゃ→壺村行かなきゃ→アレキサンダー探さなきゃ→油壺のレシピ探さなきゃ…パッチより殺意沸いたかも
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:33:50.07 ID:N4DVAjxT0.net
- >>634
白いで思い出したけどマップが白すぎて道に落ちてるアイテム素通りしたこと何回かあったわ
アイテムの光り方はデフォはオレンジで良かったと思うんだけどなぁ
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:33:55.51 ID:S7xCPGKH0.net
- 防具強化はダクソ2であったよ
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:33:55.95 ID:jjWgGuYPM.net
- >>668
なんか記憶だとダクソで+1って強化できたと思うんだけど違ったのかぁ
今までは防具に拘りなかったから気にしてなかっただけかも
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:33:58.36 ID:JPDZdkOFa.net
- >>673
ゴッドウィンとラニは死んだよ
他は不明
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:34:22.01 ID:Uzgv1hU+0.net
- >>633
>>634
やっぱ専用装備かー
青マントかっこいいわ
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:34:49.97 ID:vrUaeFRL0.net
- アルターに最速で行くにはデクタスエレベーターよな?
ファロス砦どう攻略するの?
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:34:59.49 ID:zomiA0hX0.net
- ラニイベのラストフラグ管理じゃなくて
個別にあそこだけ用意されてるのか?
作った奴馬鹿なのか?
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:35:08.65 ID:hcso8t4Y0.net
- >>680
いやできたわ、俺の記憶違い
失敬失敬
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:35:20.01 ID:h5NItGDlr.net
- ある意味専用にはなっちゃうけどDLCで良いから着け換え可能なちゃんと鞭使った攻撃戦技出ないかなぁ
まぁただ鞭使った技何か有るか?って言われたら鞭で相手縛る位しか思いつかないけども
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:35:34.27 ID:JPDZdkOFa.net
- >>683
あそこは普通に走り抜け
コウモリまともに相手してたら終盤でもきつい
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:35:42.40 ID:bxGodXBq0.net
- >>638
どっちかというと消費ない返報とかトープスが喰ってる感ある
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:35:44.18 ID:EkSLfKu7H.net
- >>661
初見攻略は間違いなく楽しい
周回や新キャラ作成、マルチでの攻略などいつものソウルシリーズの遊び方を始めると最初は楽しかったはずの広さや移動がただの面倒で退屈な空白に変わっていくんや・・・
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:35:55.04 ID:JJvpOhiU0.net
- >>661
一周だけやって終わる短期の人には楽しいだろうけど、長期で遊ぶ人にはハマってない
まずマルチが過疎りすぎて酷い
結局大半がソロで走り抜けるだけのエリアしかないから、各レベル帯3〜4ヶ所しかまともにマッチングしない
過去作なら各レベル帯10ヶ所以上はあったかな
だから長く遊べたけど
今作は同じダンジョンばっかで飽きて長く続かないだろう
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:36:10.23 ID:A1hV4kvG0.net
- >>678
わかる
別ゲーだけどモンハンの落とし物も白く光って火山ステージの結晶エリアで全く見えんのが叩かれたから拡張パックで色味調整されてたわ
フロムも見習ってほしい
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:36:12.34 ID:dg8PhYG+0.net
- >>684
ペガグリでも使わない限り進めないし誤差じゃね?
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:36:12.48 ID:r3ylZ1q+0.net
- やっぱ瞬時に移動して切り付ける系は楽しいよな
疾走居合できる戦技とかDLCでくれんものか
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:36:13.15 ID:EkZKywIr0.net
- 俺みたいな下手糞でも貴腐騎士アーマー+頭わっかでクリア出来たしなあ
武器2本、大盾、聖印、弓or弩、戦技用軽量武器とか、そう言うフル装備ミドルアーマーとか超絶無駄だけど何かすき
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:36:15.92 ID:vrUaeFRL0.net
- >>687
走り抜けかぁ
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:36:32.82 ID:qiKiqIZva.net
- 突きタイプの斧槍も盾チクさせて、重刺剣や大槍と似たようなものでしょ
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:36:36.37 ID:HRqdqvB/0.net
- >>683
走れ
ついでに爛れラダゴンも拾え
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:36:36.57 ID:jjWgGuYPM.net
- >>685
ほら見ろできたじゃないか!
さてはお前がメッセージで崖下にアイテムがあるジャンプしろとか大嘘書いてる犯人か!
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:36:43.17 ID:hcso8t4Y0.net
- >>683
写し身と二人で星呼び祭り
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:36:53.26 ID:1NhBccej0.net
- パルチザンもっと長さ伸びねえかな
見た目はダントツでかっこいいのに
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:37:14.43 ID:JPDZdkOFa.net
- >>695
あそこ掴み食らったら生命めっちゃ振ってても溶けるからな
上は霊体湧くしまともに攻略するようには作られてない
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:37:20.24 ID:1WNs11sS0.net
- 天候霧とかいう誰も得しない天候
あれのせいで絵画苦労した
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:37:24.04 ID:/sbkwCRc0.net
- ダクソ2なんてハベルすら強化できたんだぜやべえだろ
やばかったんだよ
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:37:29.36 ID:whviRJUX0.net
- マルギットはモーゴットさんの別垢だよ
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:37:45.25 ID:ZuCTjYuf0.net
- 蒸し熱いメリィ…
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:38:05.14 ID:JJvpOhiU0.net
- >>695
今作9割は走り抜けだからねw
もはや全ユーザーがRTAしてるような場面が多々あるw
開発が走り抜けるしかないエリアをつくりすぎ
オープンワールドにした結果、大半が走り抜けるだけとか酷い出来だ
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:38:09.80 ID:Pckn18F50.net
- FP消費しない霊薬の効果短すぎて意味ねえ
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:38:10.60 ID:hcso8t4Y0.net
- >>698
祝福とレバーに被せてるのは俺だがそれはちがう!
信じてくれ兄弟!
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:38:26.52 ID:E2T+GUe20.net
- 腋が蒸れるメリ
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:38:37.29 ID:j4dOx6X40.net
- 初めて装備一式マラソンしてるけど胴装備の確率絞りすぎじゃない?
盾8枚落ちてるのに胴一度も落ちなくてキレそうだわ
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:38:40.23 ID:vrUaeFRL0.net
- コウモリって獣誘いの壺効くのかね?
ルーンベアはそれでよくやり過ごすんだが
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:38:49.17 ID:251CzrIs0.net
- ラダゴンがマリカの伴侶になったから特別にレナラの子供たちがデミゴットになったんだよね?
もともとラダーンとか人間だったのにパワー貰って人外になったのかな
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:39:02.04 ID:JPDZdkOFa.net
- とりあえず第三マリカまで走って獣の神殿ワープしてファロス砦で割符と爛れ刻印取って第三マリカからハイト砦行くのが楽
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:39:08.79 ID:whviRJUX0.net
- >>652
当時のラダーンに助力してケイリッドを綺麗にしたい
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:39:10.93 ID:/7lflG500.net
- >>707
アプデ来るまでの辛抱だな
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:39:30.80 ID:yesEZtwGM.net
- 王都らへんから走り抜ける人増えてくるな
気持ちは大いに分かる
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:39:32.84 ID:A1hV4kvG0.net
- >>712
終盤まで進めたらわかるよ
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:39:40.70 ID:hcso8t4Y0.net
- >>712
(これはネタバレして良いのか?)
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:39:44.31 ID:JPDZdkOFa.net
- >>712
っていうのは表向きの言い訳
本当はラダゴン(=マリカ)の子だから正しくデミゴッド
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:39:51.38 ID:/sbkwCRc0.net
- >>711
獣よけの松明は効かねえな
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:39:56.34 ID:HRqdqvB/0.net
- >>708
騙すタイプのメッセージは許す
だが操作誤爆狙いは絶許
というかメッセージとか結婚があると武器切り替えられなくなる仕様が悪い
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:40:00.22 ID:S7xCPGKH0.net
- エルデンのフィールドはなんかイルシールの下水前の広い水場の感じ
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:40:08.81 ID:zkPCxhrL0.net
- ところで戦技の構え使うなら貫通突きでよくない?
構えが勝ってるところある?
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:40:36.36 ID:BDtA7umg0.net
- 洋服っぽい装備も欲しいな
https://i.imgur.com/x6n1LI7.jpg
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:41:04.16 ID:hPrXg4790.net
- アンバサ作ってて初めてプラキドと戦ったんやがなんやねんこいつ
ミディールみたいな攻撃してくるくせにミディールの足元にも及ばん排泄物じゃん
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:41:20.91 ID:upvOjlGQd.net
- 2周目行く前にUSBにセーブデータ保存しといた方が良い?
周回重ねたらDLCしんどいだろうし
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:41:30.25 ID:/sbkwCRc0.net
- プラキドセックスは良ボス判定
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:41:35.56 ID:Uzgv1hU+0.net
- >>706
トレント手に入れてすぐの関門で走り抜け要求されるからな
想定された動きが走り抜けって…と思ってたらその後も敵スルーしてねって場面が頻発して
ゲーム間違えてない?って思いながら攻略してた
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:41:35.95 ID:jjWgGuYPM.net
- 今までは特大剣でブチかましヒットアンドアウェイだったけど侍セット使えるから刀で行くんよ〜
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:41:45.47 ID:10zFrR5L0.net
- 道中走り抜け安定のビルド=失敗ビルド
そんな失敗ビルドでも脱落しないように稼ぎ場所用意してるからフロムは優しいね
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:41:50.85 ID:HxpaX6/gd.net
- マレニアに勝てません
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:42:19.40 ID:JJvpOhiU0.net
- 広い〜エルデンリングのフィールドは〜♪
ざわわ
ざわわ
ざわわ〜♪
馬で走り抜けるだけ〜♪
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:42:20.15 ID:BDtA7umg0.net
- >>731
知り得たか
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:42:20.64 ID:hcso8t4Y0.net
- ゴドリックとかさ、ホントはデミゴッドじゃなくめ
デミデミデミデミデミ…ゴッドだよな
まあエルデンリング世界の意味でのデミゴッドってことなんだろうが
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:42:39.15 ID:HRqdqvB/0.net
- >>725
今作のボスはダクソ3みたいに出来が良いのを遊ぶというより強い戦技や戦方で蹂躙するようにできてるからダクソ3みたいな戦闘は期待しない方がいい
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:42:54.05 ID:r9Vjqj8L0.net
- >>712
回帰だけが全てを暴く
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:42:55.40 ID:S7xCPGKH0.net
- >>726
できるならしない理由がない。というかNPC制覇の時とか要所要所でセーブファイルUSBにとっとく
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:43:04.32 ID:/sbkwCRc0.net
- >>733
ミケらの刃
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:43:19.30 ID:jjWgGuYPM.net
- セキロのクソザルで禿げ上がった俺には今回のオープンワールドは本当に良い
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:43:21.03 ID:aagIhZ5J0.net
- >>727
ドラゴンはみんなえっちだと思ってないか?
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:43:23.75 ID:whviRJUX0.net
- >>728
その後引き返して兵士を背後から刺すんだよ
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:43:32.76 ID:EkZKywIr0.net
- >>725
大技以外はガードで受けられるし、テレポートしてもタゲ切れないし、大技もガードで受けようと思えば受けられるから良ボスだぞ
ミディールと言うより、デカくなって有情になったホモ兄弟って感じ
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:43:39.41 ID:/sbkwCRc0.net
- >>740
私信じてるから!
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:43:45.07 ID:A3Yqesrm0.net
- 知り得たか?
ミケラの刃
マレニアを
マレニア不敗(腐敗)の俳句
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:43:49.72 ID:JPDZdkOFa.net
- ランサクスは公式でエッチだ
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:43:53.17 ID:aagIhZ5J0.net
- >>738
蛾のようだ
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:43:54.79 ID:p6NZm+Py0.net
- 反射神経悪すぎてマレニアパリィできない
とっさに判断できないんだわ
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:43:58.43 ID:EkSLfKu7H.net
- 軽装の頼みの綱の青い踊り子タリスマンもゴミにも程がある性能してるからな
タリスマンと軽量の武器持った状態でくらいしか有意なダメージアップにならない
当然裸の盾無し
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:44:07.65 ID:HxpaX6/gd.net
- >>733
第2段階でブンブン振り回すだけで3割減らしたとこから9割まで回復するとか鬼すぎる
ラダーンと引き分けたとか絶対ウソ
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:44:19.36 ID:Fi6PKYiC0.net
- 神肌のふたり簡単に勝てたんだけど、これナーフされてんの?
オリジナルの強ボス時代に出会いたかったわ
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:44:24.03 ID:SiwkSMbOd.net
- NPCもなんだけど魔術師塔もヒントなさすぎてヤバいわ
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:44:26.56 ID:JJvpOhiU0.net
- >>728
だからこのゲームはオープンワールド向いてないんだよね
楽しめた人いるみたいだけど、それはオープンワールドが理由じゃない
ソウルシリーズのシステムが俺楽しいだけ
だからデモンズ式にしても同じようにみんな楽しめる
次回作からはもうオープンワールドやめるべきだわ
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:44:36.96 ID:jjWgGuYPM.net
- >>747
パリィ狙うだけで偉いわ
俺はガードカウンターしかしない
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:44:37.44 ID:r3ylZ1q+0.net
- ゴッドウィンとヴァイクばっかりドラゴンと仲良くしてずるくない? 褪せ人とも仲良くしてほしい
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:44:40.77 ID:V2VEf9zv0.net
- オープンワールドはいいんだけど次回作はマッチングの改善よろしく
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:44:52.79 ID:HeMZZRDf0.net
- >>750
お前が強かっただけさ
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:44:54.03 ID:edYMCOD70.net
- 多くの騎士と交わった乱○クス
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:45:19.05 ID:AuY7wUm20.net
- >>734
マリカの血を引いてりゃうっっっっすくてもデミゴッドなんだ
(ゴドリックは直系の連中と比べられて)悔しいだろうが仕方ないんだ
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:45:30.60 ID:DXhhLkSm0.net
- どちらかと言うとMMO寄りの調整だと思う
賛否両論はある
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:45:33.63 ID:hcso8t4Y0.net
- >>750
本体へのテコ入れってあったっけ
鬼強ベルナールさん追加で間接的に弱体化までは知ってる
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:45:39.12 ID:p6NZm+Py0.net
- ガイジすぎて蹴りもパリィしようとしてる
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:45:48.58 ID:BDtA7umg0.net
- >>749
第二段階が大きく回復するように見えるのは最大HPが低いから。見た目より脆い
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:45:49.19 ID:Rscu/Wkb0.net
- なんでアステールの羽は光波出せるのに星々は出せねーんだよフレイル差別か?
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:46:12.30 ID:sc7FKYDu0.net
- ラダゴンムービーガン見マンはそこまでいないのにホーラルームービーガン見マンは沢山いるのなんで
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:46:46.91 ID:bxGodXBq0.net
- ローデイルは普通に攻略したくなる正統派な配置に感じたな
糞デカ使徒とか糞蟲はまじでやる気なくなる上に猟犬ないとスルーすらままならんのがな
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:46:53.77 ID:/sbkwCRc0.net
- >>683
コウモリさえ抜けたら割符はゲット可能
その後奥走ってラダゴン拾ってもいいがネズミがリスク
まあ抜けるのは余裕
だからさっさと拾って記憶使って帰るべし
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:46:56.70 ID:V2VEf9zv0.net
- 神肌の2人は体力ゲージ減るまで延々と出てくるんじゃなかったっけ
あと再召喚までの時間が伸びたってきいた
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:47:02.43 ID:JJvpOhiU0.net
- >>755
まぁマッチングを0から改善すべきだね
小さいエリアとかマジで今誰もマルチやってないと思う
ルーン稼ぎポイント判明したら、みんなレベル上げて勝てなかったダンジョン挑むだけだし
だから小さいダンジョンはどんどん過疎る
なんのためのオープンフィールドなのか意味がわからない
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:47:17.13 ID:uAYs6GImd.net
- オープンワールドにしては敵がいちいち強すぎ
フィールドのモンスターなんて数発殴るなり弓鬱なりでサクサク狩って素材取れる程度でいいんだわ
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:47:22.56 ID:0Vg2zF3Lr.net
- 化粧台で性別変えるメニューどこにある?なくね?
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:47:28.18 ID:ftW9k9KP0.net
- 獣人曲剣全然出なくてウンコ漏れそう
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:47:47.72 ID:UrvOUDcH0.net
- マイネェェーーーム!イズ!マレェエエニアアァ!ブレェエドオブミケラァアア!!
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:47:48.43 ID:HxpaX6/gd.net
- >>762
もうちょい頑張ってみる
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:47:54.39 ID:Uzgv1hU+0.net
- 頑張って周回ホストしてるんだが
道中もボス戦も淡白すぎて辛くなってきた
過去作の周回マルチ勢ってもういない?
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:47:59.46 ID:hcso8t4Y0.net
- >>764
そりゃあみんな漢の裸体が好きだからだよ
ウォォォリァァァァ!!!
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:48:00.83 ID:DXhhLkSm0.net
- >>764
今日白やってて気がついたけどラタゴン女だったのか…(震え)
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:48:03.15 ID:V2VEf9zv0.net
- >>764
ラダゴンムービーは霧入るたびに毎回流れる
ホーラルーは初見だけだから
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:48:09.31 ID:jjWgGuYPM.net
- 序盤の兵士とかはまともな人間でいいのかな。
荒廃しすぎててこいつら中身ゾンビなんじゃないかと思ったりする。
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:48:15.19 ID:69d+LW2m0.net
- ボスの落下とかハメだとか、城内だろうと好きに馬使用できるとか、全部の場所が繋がっているだとか
オープンワールドだからこそできることができないし別にオープンワールドである必要はなかった
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:48:15.69 ID:LVVhiXnR0.net
- >>764
1周目白呼んだけど気を使ってスキップしたらそのままクリアしちゃったとか
ラダゴンはまぁ害獣に一度は蹴散らされそうだし
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:48:29.31 ID:zkPCxhrL0.net
- >>760
アプデの弱体化なのかバグなのかは知らないが増援なしのパターンあるらしい
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:48:33.76 ID:brBVdWht0.net
- 他の奴らの領地はほぼ崩壊してたり戦争状態なのに
領地が結構しっかりしてるし兵士も普通にいっぱいいるゴドリックさんって
領主としては優秀なのでは?
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:48:34.43 ID:xtlhgP3ua.net
- ライカードって怯まないととんでもない糞ボスだったのな
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:48:38.19 ID:h5NItGDlr.net
- >>716
人の寄り道次第とは言え王都は配置されてる敵が大ルーン2つ取ったら行ける所じゃないだろあれ
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:48:44.82 ID:aagIhZ5J0.net
- >>770
最初の画面でタイプ選択できるだろ
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:48:49.48 ID:mjKl4IRm0.net
- >>770
男女じゃなくてタイプABだよ
上の方で選べるはず
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:48:50.95 ID:JPDZdkOFa.net
- >>776
ラダゴンは男だぞ
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:48:55.74 ID:hcso8t4Y0.net
- >>776
違うぞ
(またしてもネタバレして良いものか…)
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:48:55.97 ID:UaWcFfPJ0.net
- >>778
エルデンリングが砕けたせいでアホになってるぞ
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:49:11.00 ID:Fi6PKYiC0.net
- >>760
4/20のまとめ記事でナーフの記事が出てきたから弱くなってるみたいだね。
俺は下手で他ボスは死にまくってるからこんなあっさりクリア出来るわけない
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:49:14.50 ID:1WNs11sS0.net
- まさかゴドリックのご笑覧あれぃ!のムービー飛ばす奴はいねえだろうな?
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:49:28.72 ID:JPDZdkOFa.net
- >>782
城の中失地騎士と流刑兵ばっかだぞ
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:49:30.32 ID:/sbkwCRc0.net
- >>760
ベルナールさんって実は最初から居たのは居たんだよ一応な
祝福近いルートの方にはいなかったんだがあれ不具合だったんじゃねーのかな
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:49:43.22 ID:zkPCxhrL0.net
- 貫通突きと構えの性能比較とかできる人いる?
俺には貫通突きが構えの上位互換としか思えない
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:50:29.18 ID:JJvpOhiU0.net
- >>769
それもあるねw
倒しにくい、倒す意味もない
だから馬で走り抜けるだけ
森山良子みたいな歌詞になってしまう
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:50:34.31 ID:tpH92SY40.net
- >>761
手首3連斬りの初段だけパリィ狙っていけ
あれは前動作でわかりやすく義手のチャキィ音聞こえるし楽
ローリングも離れてると3段目に引っかかっちまうし、
下手したら延々ブンブンしまくるからこの攻撃だけは100%パリィ取れるようにしとけ
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:51:04.92 ID:AuY7wUm20.net
- >>782
老醜でも雑魚でも血が薄くても一応は黄金の一族の君主だから多少はね?
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:51:39.56 ID:jjWgGuYPM.net
- >>789
緑も沢山あるしフロムゲーにしては平和だし。
こっちに気づいても距離とれば見てるだけで攻撃してこないし案外話せばわかりそうなもんだけどな
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:51:56.78 ID:r9Vjqj8L0.net
- >>788
褪せ人はロックオンできたら殺せる奴としか判断できない(ワイは誰と戦ってたんや…)
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:52:08.88 ID:T9+qahNJ0.net
- ストームヴィルにモーグ印の血炎使ってくる失地騎士がいる理由を考えると妄想が捗る
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:52:16.41 ID:0Vg2zF3Lr.net
- >>785,786
あれかよわかんねーよwさんくす
男女ってかかないのはLGBT対策なんかね
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:52:16.52 ID:sc7FKYDu0.net
- 持ってる武器的に二週目やんお前みたいな人でも何故か赤いおじさんになるムービーガン見するんだよな
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:52:22.89 ID:EfLhSVnB0.net
- 武器+25たくさん持ってても初見みたいな人に呼ばれるんだけど
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:52:28.08 ID:0Vg2zF3Lr.net
- >>771
漏らせば楽になるぞ
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:52:32.79 ID:RMNVHMqh0.net
- 師匠が丸くなってくそビビったわ・・・
まぁ源流ってそういうものなのは知ってたが、アレ望んでああなったのか?
猿の死体もそのままだしレナラのお家荒らされてかわいそう
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:52:49.87 ID:nzO0NIPfa.net
- アフィベタベタのサイトってアドブロで広告全部シャットアウトしながら見る場合は収益発生してるのか?
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:52:58.63 ID:hcso8t4Y0.net
- >>793
翼楼?の方には居たんだ
それは知らなんだ…
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:53:21.19 ID:0NTUu/dS0.net
- 斧好きマンだけど大斧は攻略だと大剣二刀バッタより怯ませづらい代わりにリーチと攻撃力高くてヒットストップ小さくて隙が短いから十分強いぞ
グレアクとかガゴ斧は短小だけど
斧は鋭利ハイランドで獣の咆哮とか生贄でFP回復とか鉄の鉈でR2とか一部の特殊な運用できる武器があるくらいでカテゴリとしての強みは無い
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:53:21.23 ID:S7xCPGKH0.net
- Type-Cでブラボのブロッコリー頭とイカ体を実装してくれ
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:53:21.61 ID:osL2LenNM.net
- メリナ弦一郎
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:53:31.82 ID:UaWcFfPJ0.net
- >>798
でも褪せ人が差別されてるから正気でも襲われるかもな
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:53:37.37 ID:0Vg2zF3Lr.net
- ハイータコスできる兜ってどれ?
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:53:42.54 ID:Ed5g+I8Xa.net
- >>776
吊られてる時は女性の体に見えるよね...
どっちがラスボスかねぇと思ってて名前見てビックリしたもん。
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:53:50.98 ID:hcso8t4Y0.net
- >>805
丸くなる(物理)
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:54:13.40 ID:V2VEf9zv0.net
- >>805
アズールやルーサットみたいにイカれちゃっただけだから望んだ結果ではないね
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:54:18.05 ID:p6NZm+Py0.net
- >>796
チャキチャキと横に移動しての攻撃はなんか狙えそうな気がしてきた
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:54:29.04 ID:/sbkwCRc0.net
- >>807
遠回りしてベルナールさんに土下座するか近場で何度もチャレンジするかって選択性になってたのはなってたんだよ
そう考えるとわざとだったのかもしれない
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:54:45.68 ID:Uzgv1hU+0.net
- >>741
突破してるんだから引き返す意味もなくね?
なにより低レベルな巡回AIの敵にバクスタ決める作業のステルスとか求めてない
しゃがみが悪用されてるだけやんけ
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:55:23.52 ID:S7xCPGKH0.net
- (800はスレ立てよるかな?)
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:55:33.30 ID:8JfH9xWY0.net
- 今日のお得情報置いとくぞ
・回れ回れをしゃがみ移動しながら発動すると中腰でモーションを行う
そのまま歩き続けるとしゃがみ移動のモーションがちょっと気持ち悪くなる
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:55:40.78 ID:/7lflG500.net
- >>808
ゴッドフレイの大斧の特殊R2カッコよくて好き。てかあれ、ちゃんと試してないけど R2押した瞬間に強靭発生してない?
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:55:43.19 ID:/sbkwCRc0.net
- (立てるなら立てるって一言頼む)
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:56:01.41 ID:T9+qahNJ0.net
- 建てられなかった…
>>850頼みます
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512
フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』
【プラットフォーム】
PlayStation4 / PlayStation5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円
公式サイト
http://www.eldenring.jp/
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring
・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう
■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part102
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1650676446/
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング質問スレ Part9
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1650106981/
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
http://pug.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646065326/
エルデンリング 対人スレ part10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1650758674/
エルデンリング 考察スレ Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1650536292/
エルデンリング アイテム移動・交換スレ Part10
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1649930164/
エルデンリング キャラクタークリエイションスレ Part3
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1649648927/
■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part774
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1650973752/
(deleted an unsolicited ad)
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:56:05.55 ID:DXhhLkSm0.net
- >>813
ちゃんと見たら男だったw
巨乳すぎだろ…危うく抜くとこだったわ…
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:56:05.72 ID:gNLoYK9J0.net
- >>816
俺のおすすめパリィ場所は自分から見て左側にステップした後の攻撃
ステップと予備動作分時間に余裕があるから落ち着いて取れるはず
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:56:44.15 ID:JPDZdkOFa.net
- >>824
とりあえず結びの教会行って亀の話聞いてこい
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:56:58.65 ID:A1hV4kvG0.net
- >>813
>>824
君たちわざととぼけてる??
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:57:20.63 ID:1WNs11sS0.net
- ラダゴンとはマリカである(直球)
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:57:22.81 ID:mjKl4IRm0.net
- >>812
預言者の目隠しじゃね
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:57:48.30 ID:0NTUu/dS0.net
- >>821
補正がイマイチだから使ったことなくて知らない・・・
特大武器の斧は闘士の大斧とゴレ斧槍しか使ってない
ゴレ斧槍はリーチが素敵だけど闘士の大斧は短いし攻撃力も控えめだし強みが無かった
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:57:48.98 ID:7Aj4nLXQd.net
- フィールドで雑魚にタゲられてマップ開けずうろうろしてる時間と、フィールドで飛び降りたら高すぎたらしく落下死して祝福まで戻されてルーン回収に戻る時間がいらなさすぎる
というかルーンロストがこの無駄に広いフィールドがあるこのゲームにいらない
そりゃ雑魚なんて無視するわ
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:57:59.74 ID:jjWgGuYPM.net
- いやーオープンワールドはもう作らないならモンハンを作って欲しいわフロムに
モンハン形式な最後までに作り込めるパワーもあるでしょ
人狩り行こうぜ
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:58:11.17 ID:251CzrIs0.net
- 結びの教会の亀攻撃したらワイは無敵や!
みたいな事いって殻にこもるけど殴りまくったら普通に死ぬから面白い
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:58:33.50 ID:Rscu/Wkb0.net
- ラダゴンがマリカなわけねぇだろwww
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:58:58.95 ID:SCRgg52C0.net
- ジェーレンの話途中で打ち切ったらジェスチャー貰えなくて草
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:59:13.28 ID:/sbkwCRc0.net
- クワトロはシャア並にありえねーよな!
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:59:21.47 ID:p6NZm+Py0.net
- >>833
情けない声で死んでいくのおもろい
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:59:34.84 ID:S7xCPGKH0.net
- マリカ=ラダゴン(別人格、同じ体だが人格ごとに変身)で反目しあってるぞ
ラストで吊られてるのがマリカで、降りてきたのがラダゴン
リングを砕いたのがマリカで修復を試みたのがラダゴン。わかったかー
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 23:59:50.24 ID:HeMZZRDf0.net
- 今なら言える
ローレッタはしろg
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:00:04.03 ID:fi44uVSMr.net
- >>829
さんくす
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:00:14.33 ID:c0/7q6EpM.net
- >>838
女の子みたいな性格してるんだね
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:00:27.49 ID:fwoyUELW0.net
- ケツガ下方来てケツガに頼りきりの奴が泣いてるとこ見たい
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:00:34.70 ID:rcGlEgK80.net
- >>839
頭カッコウか?
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:00:34.93 ID:L5JggNNc0.net
- つまらぬ噂だ
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:00:48.71 ID:p6Yltdp50.net
- ゴドリック結構好き
デミゴッドの中ではラダーンに次いで好き
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:00:50.46 ID:gyhb8VFF0.net
- 駆け抜け安定って言ってるやつは殺意が足らなすぎないか?
見かけた敵全てを屠りたくなるほどの暴力性を持たない奴がこのゲームを楽しめるのか
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:00:52.87 ID:pNVXW7uf0.net
- 黄金の一族って調子こき過ぎて狂い火が広がる原因作った辺り大戦犯じゃね
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:01:24.66 ID:71xoTjh60.net
- >>510
場所も重要なのか?
基準がわからん
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:01:57.98 ID:fi44uVSMr.net
- エルデの王に、おなりください
たとえ導きが壊れていても
どういう意味だこれ
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:02:09.42 ID:j+VbJWHS0.net
- >>835
これ系結構あるね
侵入NPCとかも開幕挨拶中攻撃したらもらえなかったりする
挨拶中隙だらけだから殴れとか推奨してる攻略サイトまであるのがやべぇ
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:02:13.39 ID:vfCZ7j1U0.net
- >>846
そんな心はザミュエルの廃墟で折れたね!
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:02:17.09 ID:5pxjvJRF0.net
- >>847
黄金の一族が悪いわけではないのでは
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:02:32.99 ID:nozNc5Zf0.net
- 多分オープンワールドじゃなかったらメタスコアはいつもぐらいの9点だと思う
フロムの人めっちゃメタスコア見て喜んでたし次回作もオープンワールドにしそう
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:02:33.43 ID:gnuZcq2c0.net
- >>834
落ち着けコリン
黄金卿が見てるぞ
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:02:37.68 ID:/5yE7Mup0.net
- 殺せないNPCをなんとか殺そうとする殺意こそ褪せ人にふさわしい
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:02:38.43 ID:0t1Jl0N5d.net
- ローレッタは技と防具はかっこいいけど
騎士の癖にカーリアからミケラに寝返りとか誉れもあったもんじゃないな
やはりしろがね人か
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:02:42.98 ID:rzSaY5JG0.net
- >>838
エルデンリングを殴ったのがマリカで
エルデンリングを殴ったのがラダゴンって事だよな!
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:03:15.89 ID:IJivfPBEa.net
- 出来ればみんなコリンイベントすっ飛ばして初見ラスボスであの衝撃を味わって欲しいけどね。
一周目で像見つけられなかった奴なんて俺しかおらんのか...
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:03:28.12 ID:l27hSY4l0.net
- エルデの獣とはメリナである
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:03:32.53 ID:1YTcfQTd0.net
- >>838
亀爺に聞いてきたけど大彫像にその秘密を隠したんですね…(震え)
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:04:03.45 ID:BEMoB8rT0.net
- >>838
なのに2人で子作りしたんだねぅ
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:04:06.32 ID:rh3AgnVXa.net
- メリナとは薪の王である
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:04:44.61 ID:AYsmFScSd.net
- コリンイベントといえば灰都で金仮面卿がマップアイコンには出てるのに現地に行ってもいないのはバグか?
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:05:07.30 ID:m0NV9mQa0.net
- >>848
場所はあんま関係ないと思うレベルと地域外マッチングオンにしてるかかな多分
ちなみにSL230
15分に1回くらい呼ばれる
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:05:13.52 ID:rcGlEgK80.net
- >>863
下に落ちてるよ
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:05:33.48 ID:O56svRK+0.net
- ラダーン祭り脱落順
パッチ→翁→アレキサンダー→トラゴス→サロリナ→おちんちんナイト→ブライヴ(メテオで死んだ)→俺
主催者は一人残され一発30ダメージのフランベルジュでチクチクやっていた
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:05:44.52 ID:qro8iyC3a.net
- >>856
カーリア王家滅んでるし任期満了で除隊じゃね
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:05:55.87 ID:FdbeRqgA0.net
- 円卓戻る前に一時期有名だったチンクエディア回収するか!と思ったら80万ルーンロストしたわ
獣の神殿の舌になんかあるなぁと思ったけどそんなシビアな場所にあるなんて思わなかったんや
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:06:05.10 ID:gnuZcq2c0.net
- 灰都の如何にも何かありそうな場所にガーゴイル配置してる癖に何も無いのは
エルデンリングだなぁと思いました
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:06:06.54 ID:VSO595gl0.net
- タリスマン枠もう2つぐらいくれねぇかな
奇手系使いたいけど結局枠から外れちゃうんだよなぁ
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:06:13.57 ID:6WP68YDjM.net
- 崖下にアイテムはあるぞって嘘メッセージの元ネタってキングスフィールドだよね。
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:06:24.71 ID:QnCz8WoHM.net
- >>857
まぁオープニングで交互に殴ってるから合ってる
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:06:54.62 ID:LJmdLpzV0.net
- 結局マレビットが狭間の果てて待っているぞと言ってたのはなんだったんだ
DLCで補完されるのかな
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:06:58.66 ID:5pxjvJRF0.net
- 行き場ないやつをカーリアが召し抱えてるイメージ
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:07:17.27 ID:FfuKXyIp0.net
- 褪せ人はオルディナで激怒した。必ず、かの 邪智暴虐のしろがね人を除かなければならぬと決意した
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:07:27.50 ID:byPczOGT0.net
- 灰都なる前にも黄金卿のアイコンあるけど下にも上にもいないときある
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:07:29.67 ID:5pxjvJRF0.net
- >>873
固有名詞もセリフもめちゃくちゃじゃねーか!
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:07:40.42 ID:IJivfPBEa.net
- >>866
ラダーンが吼えたら金サインが復活するからじゃぶじゃぶ再召喚しろ。
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:07:42.20 ID:j+VbJWHS0.net
- 申し訳ない>>900お願いします
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512
フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』
【プラットフォーム】
PlayStation4 / PlayStation5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円
公式サイト
http://www.eldenring.jp/
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
http://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
http://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
http://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring
・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう
■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part102
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1650676446/
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング質問スレ Part9
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1650106981/
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
http://pug.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646065326/
エルデンリング 対人スレ part10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1650758674/
エルデンリング 考察スレ Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1650536292/
エルデンリング アイテム移動・交換スレ Part10
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1649930164/
エルデンリング キャラクタークリエイションスレ Part3
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1649648927/
■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part774
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1650973752/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:07:48.74 ID:mYdlvMte0.net
- 落としたルーンが大量の場合は回収する時に細い枝を尻にはさんでおくってメリナと約束したよね?
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:07:53.27 ID:RetXXNNO0.net
- 2周目は大ルーン無しでもローデイル入れるようにしてくれよ
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:07:59.61 ID:2DOpnR7o0.net
- プラキドは首ちぎれてなくて4本?全部有った方が良かったと思うなぁ
もっと絶望を味合わせてほしかった
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:08:31.22 ID:7CKvloWw0.net
- たまーにやるから面白いのであって、毎作同じことされても飽きるわ
でもパッチは好き
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:08:44.46 ID:QnCz8WoHM.net
- >>875
メリヌンティウスを身代わりにしそう
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:09:00.36 ID:CdCT31m60.net
- ダクソ3の理力に比べて知力はほんと強くなったな...
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:09:15.52 ID:O56svRK+0.net
- >>878
なんかNPCわちゃわちゃしてると動きが雑になると思って一人でやったら倒せたわ
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:09:19.15 ID:FA8uRdvc0.net
- 黒炎の渦つっよ エオニア中にブチかますとモリモリ減るね お互い
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:09:23.26 ID:jXGVha/z0.net
- >>868
アスレチックするときは細枝付けないと・・・
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:09:54.78 ID:byPczOGT0.net
- フロムボスは中々全盛期verと戦わせたがらないからな
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:10:32.60 ID:2ErOe/qO0.net
- 最近はスレ照らす人居ないの?
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:10:53.99 ID:oiXaj20T0.net
- ダクソみたいにダンジョンだけ繋げておいて欲しいわ
周回プレイ馬で駆けてる時間が長すぎてまじで無駄
苦痛でしかない
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:11:29.16 ID:L5JggNNc0.net
- >>889
フロムにとってゲーム上の強さと設定上の凄さのギャップを解決する手段なんだろうな
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:12:04.17 ID:aiURk5J90.net
- ん?クラフトアップデートはいんのか?
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:12:33.02 ID:VwscFXUO0.net
- 全盛期エンヤ婆と出会いたかった…
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:12:37.08 ID:CdCT31m60.net
- 性別雪原のクソでかい霊体あいつなんなんだよ
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:12:57.59 ID:GneUbUPo0.net
- ラダーンとかライカードとかをデミゴッドって呼んでる奴らはラダゴンが神であるってことを知ってるの?
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:13:00.78 ID:eOL2PqkV0.net
- こないだのアプデからパッチって日陰城からいなくなった後、曇り川洞窟にいるのな
追い剥ぎマスク取ってなかったからマラソンしにいったら
なぜか黄色いボスモヤあって中に入ったら例の如く襲われたわ
殺さない程度に殴ったら命乞いして商店復活してた
あとパッチ座りのジェスチャーもらえた
倒したら装備もらえんのかな?
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:14:10.79 ID:o+MUOXH40.net
- >>838
そのような嘘をつくな!!狂人め!!
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:14:38.21 ID:7CKvloWw0.net
- >>889
全盛期verを出すとクソゲーになるけど、理由づけがないと格が落ちるから苦肉の設定くさい
そんなことするならセキロブラボみたいにバチバチにやらせてほしいけどね
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:14:53.58 ID:+R2wr1SWa.net
- うおおおスレ立てるぞ!
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:15:17.65 ID:j4c/vtSd0.net
- >>378
侵入に屈伸されても
手をフルフルさせながら
飲み物持ってふふっクソゲて笑える子じゃないと厳しいな
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:15:25.24 ID:Voqxf2d7M.net
- >>898
首の輪っか見えてる金
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:15:37.74 ID:M7DHR8LR0.net
- >>885
でも褪せ人さん結晶槍も大澱も使えないんだよね…
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:15:49.05 ID:5pxjvJRF0.net
- ヴェルスタッドとかレイムはわりと全盛のままな感じする
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:15:50.59 ID:bbXazmHKd.net
- >>900
\ ま か せ た ! /
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:15:58.20 ID:+R2wr1SWa.net
- 俺は…スレを建てられたか…?
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part775
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1650986101/
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:16:03.10 ID:mYdlvMte0.net
- ラダゴンが神とするとマリカ☓ラダゴンの子供はデミ(半分)じゃなくて普通にゴッドのはずなんだが
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:16:17.29 ID:iLYgi5N50.net
- >>896
ラダゴンが王配になった時に外戚としてデミゴッドなったってそれ一番言われてるから
まぁつまりデミゴッドってのは半神とか亜神とかって意味ではなく王族という意味なんだよ
なおエンヤ婆だけはマリカの直系と呼ぶつまりマリラダを知っている模様
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:16:30.78 ID:RsoaA3gU0.net
- https://i.imgur.com/RdlWcat.jpg
https://i.imgur.com/bRtI2B8.jpg
https://i.imgur.com/kjUezr6.jpg
ソラールさんっぽく見えるコス作って知ったけど
今作太陽賛美できないじゃん…
俺の、俺の太陽よ…
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:16:48.24 ID:iLYgi5N50.net
- >>897
建てれたよディア乙……
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:16:49.98 ID:jBsfVZGO0.net
- 俺のマレニア近づいたら蹴りばっかしてくる
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:16:57.44 ID:m0NV9mQa0.net
- >>882
>>906
乙
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:17:02.35 ID:IJivfPBEa.net
- 英雄の時間だ
つまり>>906乙!
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:17:11.90 ID:71xoTjh60.net
- >>864
レベルかなぁ
高周回なら狩人呼べるようにしておいた方が良いからか
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:17:12.75 ID:iLYgi5N50.net
- >>906
乙メリイ
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:17:12.76 ID:fVH4tzgCM.net
- はーエッろ
https://i.imgur.com/rRZdtfQ.jpg
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:17:16.82 ID:5pxjvJRF0.net
- >>896
一般的にはマリカの血縁(義理でもok)がデミゴッドなんじゃないか
なんかすごい偉い人たちぐらいにしか写ってないのかも
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:17:23.29 ID:Voqxf2d7M.net
- >>906
ああずっと、建ててくれてたのか
我が師
導きの次スレよ
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:17:36.19 ID:5pxjvJRF0.net
- >>909
恍惚しろ
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:17:45.89 ID:bbXazmHKd.net
- >>906
\ や っ た ね ☆ /
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:18:49.70 ID:rzSaY5JG0.net
- The tale of house >>906 is told in making thread.
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:19:08.15 ID:5EAE1/z60.net
- >>916
この世界でこういう格好されても衛生面が気になってしゃーない
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:19:43.40 ID:IJivfPBEa.net
- >>896
ギデおじの説明で君は冒涜の得意なデミゴッドなんだねーとかなるだけで血縁は曖昧なまま俺は進行してたわ。
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:20:30.72 ID:rzSaY5JG0.net
- デミゴッドって言わば神様家族だからね
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:21:05.84 ID:VwscFXUO0.net
- >>907
デミゴットの呼び方はマリカ=ラダゴンなんて知らん奴らがつけた呼び名でしょ
そもそもゴドリックの時点で半分という意味を成してないから
単純に神の血を引いてる奴って使い方なんじゃないの
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:22:55.53 ID:mGIQCsuf0.net
- エル獣めんどくさい・・・
同じ意味不明系なら月の魔物の雑魚さを見習ってくれ
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:23:23.67 ID:Vq2Ypz1V0.net
- 霊廟胴落ちねぇ落ちねぇ落ちねぇ落ちねぇ!!!
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:23:24.36 ID:L5JggNNc0.net
- デミヒューマン、亜人というときは人に近い人じゃないやつという意味できっちり人の血が半分という意味ではないからな
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:23:26.43 ID:iLYgi5N50.net
- デミゴッド=王族という呼び方割と適切だと思うのに余り広がらない悲しい
あとマリカ元人間、要は現人神みたいなものなのにやたら純粋な神だのなんだの気にしてる人が居る疑問
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:24:07.13 ID:L5JggNNc0.net
- >>929
マリカは狭間の地の外から来た稀人なのにね
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:24:13.20 ID:JV/uiQvg0.net
- >>478
初見でも祝福の所にいるヤツが長老のヒント言ってるから分かったぞ
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:24:42.67 ID:5pxjvJRF0.net
- >>478
指読みがモロ答え教えてくれるぞ
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:25:18.33 ID:cT/XcVEu0.net
- 神肌のふたり(4人)
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:25:30.45 ID:qro8iyC3a.net
- >>929
人間の概念から解き放たれてるし
俺らが見る姿とか彫像と何も変わらんもん
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:26:33.19 ID:7CKvloWw0.net
- >>906
建てられた←
建てられなかった
いつものことだけど人の心を棄てないと選べない選択肢多くて困りますわ
おれも坩堝の騎士のようなメンタルがほしい
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:27:35.81 ID:GneUbUPo0.net
- >>908
ラダゴンがマリカ側に婿入りしたからラダゴンの子はデミゴッドになったってこと?
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:27:52.49 ID:ebWmasrxa.net
- 錆びついた猫使用してるけどやっぱり武器振るモーションダメだわこれ
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:28:07.61 ID:wsIlAtoV0.net
- 指おばが「ようは神」とか言ってたのは誰のことだっけ
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:28:30.73 ID:O56svRK+0.net
- >>935
でもあいつ守れてないし……
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:28:39.52 ID:1YTcfQTd0.net
- >>906
おお!乙よ
お主にはワシのメリメリをあげるぞよ
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:29:05.62 ID:5pxjvJRF0.net
- ラダゴンの連れ子がラニラダーンライカードだろ
マリカの夫になった時点でマリカの義理の子だからデミゴッドだ
ただしここまでは表向きの理由で本当は正しくデミゴッドだよっていう話
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:29:31.14 ID:5pxjvJRF0.net
- >>938
マリカ
エルデンリングの幻視を宿した器だから神
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:29:34.72 ID:cT/XcVEu0.net
- ラダゴンとマリカの子がミケラとマレニアでラダゴンとマリカは同一人物
何を言ってるのかわからねぇと思うが俺も何をされたのかわからねぇ
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:29:37.14 ID:rzSaY5JG0.net
- >>937
そりゃ錆び付いたからと言って液体を武器として振るおうなんて考えちゃいけないに決まってるだろ
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:29:55.09 ID:1/uYaDun0.net
- 先にモーゴット倒してもアルター高原のマルギットとの再戦できるんだね
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:31:25.07 ID:L5JggNNc0.net
- >>937
バタートーストを貼ると高速回転モーションになるぞ
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:31:28.60 ID:byPczOGT0.net
- アルタータカハラのマルギット空気過ぎて気付かなかった
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:32:10.83 ID:L5JggNNc0.net
- 近づくまで雑魚と見分けつかんからな
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:32:37.55 ID:iYsBbVF/p.net
- >>937
ぬこ(=^ェ^=)
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:32:39.95 ID:iLYgi5N50.net
- >>936
表向きはね表向きは
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:32:57.76 ID:09qDc1Rq0.net
- 大体ポツンと立ってるモブは化けてる可能性ある
火山館出て方にある化身のところにいる破裂マンもクソデカミミズ男に変身するし(生まれ変わりアイテム落とす)
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:33:18.13 ID:caWNwL8S0.net
- ターニッシュ(褪せ人)の言い方ホント好き
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:33:57.04 ID:qro8iyC3a.net
- 狭間の下々の人間に理解しやすいようにマリカとラダゴンが結婚しました!ってやってるけどおセッセはしてないのかも
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:34:06.07 ID:VwscFXUO0.net
- 唯一親想いの面を出してるのはラニだけだよね
レナラは違うと思うけどマリカは毒親なんだろう
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:34:07.47 ID:CdCT31m60.net
- アステールのつかみ攻撃どうやって避けるんだこれ
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:34:36.88 ID:o+MUOXH40.net
- モーゴット(マルギット)の「ッタァーニシュ」好き
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:34:49.58 ID:6crDK+8U0.net
- >>955
ローリング
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:34:49.97 ID:wsIlAtoV0.net
- >>942
助かる
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:34:50.20 ID:j1eEhWB90.net
- 錆び付いた猫は二刀流バッタがいいぞ
周回してねこ集めよう
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:34:52.25 ID:mGIQCsuf0.net
- >>941
ラダゴンとレナラの子供がラニラダーンライカードでは
並べると名前に親の名残があるな
マリカとラダゴンの間がミケマレモーグモーゴットで、近親なので?全員腐っちまってる
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:35:04.46 ID:pNVXW7uf0.net
- アステールの分身掴み地味にヤバい
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:35:07.56 ID:1YTcfQTd0.net
- >>955
バックステップ
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:35:26.04 ID:O7gGW0kf0.net
- マルチほとんどやらずに延々と別の素性でコンセプト決めてロールプレイングしてるの俺くらいだろ
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:35:47.29 ID:rzSaY5JG0.net
- エルデンリングに足りない物をようやく理解した
豚が足りないんだ
巨大であっても溜めR2から致命が入り、単純にモツ抜くだけで楽しいモブが居ないんだよ…
しろがねなんかをいくら黄金波で薙ぎ払ってもあの快感は得られないんだ…
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:35:59.11 ID:5pxjvJRF0.net
- >>960
違うな
モーグとモーゴットは黄金の一族だからマリカとゴッドフレイの血筋
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:36:19.94 ID:o+MUOXH40.net
- >>937
それ、ネコじゃなくてイカリじゃね?
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:36:33.48 ID:jgvsd5Kt0.net
- 丁度Steamでセキロ半額か
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:38:43.07 ID:j4c/vtSd0.net
- 神の錨とか思いつかんわ
すげー猫の錨
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:38:48.95 ID:d0teWTWk0.net
- ゴッドフレイに抱えられるモーゴット見たとき…何て言うかその、下品なんですが…フフ
感動しちゃいましてね
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:39:04.51 ID:PGumJluN0.net
- 吾輩とは猫である
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:39:17.44 ID:mGIQCsuf0.net
- >>965
ああゴッドフレイとマリカの間にも子供いたのか
ゴッドウィンは誰の子供?
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:39:29.33 ID:DFOUCDiV0.net
- 対人で致命弱くなったの有能だわ
あれつまらん
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:39:33.80 ID:AXcQthMr0.net
- 今って1.04が最新だよね?なんでライカード嵌められるんだ
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:39:45.50 ID:09qDc1Rq0.net
- >>971
ゴッドフレイとマリカ
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:39:51.61 ID:6crDK+8U0.net
- おじいちゃん同士だけどゴッドフレイとモーゴットって親子なんだよね
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:39:59.38 ID:UCia4rBG0.net
- 息が臭いと言われてムカついたのでバグ技で祭壇にワープしてどこからか持ってた指輪渡してやったぜ!
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:40:23.11 ID:5pxjvJRF0.net
- >>971
最初に生まれたデミゴッドが黄金の一族
マリカとゴッドフレイの長兄が黄金の王子ゴッドウィン
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:40:26.07 ID:FdbeRqgA0.net
- 猫は自分を神だと思ってるからな
クソ真面目公務員のマリケスを見習え
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:41:10.08 ID:MwxwNRls0.net
- 大祝福に飾ってる赤髪の女の絵ってラニなん?
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:41:34.45 ID:6crDK+8U0.net
- 犬万歳!
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:42:02.42 ID:JKRXvAg60.net
- >>979
あれはラダゴンと思われる
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:42:18.30 ID:rzSaY5JG0.net
- ネコは神である、そうとしか読めないのです
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:42:32.35 ID:hqqOgZUpa.net
- おそらく、燃えメリナ
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:42:55.29 ID:5pxjvJRF0.net
- >>979
あれ端正な顔立ちしてるからわかりにくいけどラダゴンじゃない?
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:43:01.39 ID:Nfbhy+Z50.net
- ゴッドフレイは帰ってくるのが遅過ぎる
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:43:03.99 ID:m0NV9mQa0.net
- 赤も指切れるんだな
タイマンで嬉々として襲ってきていざ不利になるとガン逃げ指切りてお前
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:44:47.37 ID:PGumJluN0.net
- 褪せ人が余計なことしなければまた平和になってたんじゃねえの?
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:45:46.25 ID:iLYgi5N50.net
- ゴッドウィン「つまり」
モーゴット「俺たちが」
モーグ「最初のデミゴッド……」
「「「ってワケ」」」
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:46:21.79 ID:jgvsd5Kt0.net
- >>986
うんこしたくなったとき困るからな
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:46:35.10 ID:M7DHR8LR0.net
- しろがね劣等殲滅波以外で効率いい劣等殲滅手段ないもんかな
冒涜聖剣とか刺さらんかな?
今は怒りぶっぱマンしてるわ
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:46:39.75 ID:d0teWTWk0.net
- ゴッドフレイ例えあのまま褪せ人に勝っても、セローシュ捻り殺しちゃったしもう前みたいな王にはなれなさそう
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:47:26.82 ID:RsoaA3gU0.net
- >>986
逃げるくらいならエストの足しにでもなれと思う
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:47:46.37 ID:+R2wr1SWa.net
- >>990
ラダーン剣
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:48:30.63 ID:xfU8XrDN0.net
- だめだカンスト周回マルチクリアできん
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:48:51.32 ID:j1eEhWB90.net
- 指切って赤が帰ってもエスト貰えるよ
アプデで仕様が変わってるかもしれんが
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:49:37.05 ID:5pxjvJRF0.net
- 赤は指切ってもエストくれるぞ
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:49:39.20 ID:fi44uVSMr.net
- イジーよ燃えろメリ
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:50:09.60 ID:MwxwNRls0.net
- 質問いいメリ?
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:50:27.69 ID:VRWvPt5F0.net
- イジーはよ燃えろメリ
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/27(水) 00:50:30.31 ID:+R2wr1SWa.net
- >>1000ならメリナは俺の物
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★