2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エルデンリング 対人スレ part9

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 18:41:24.30 ID:82pUTQsr0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvv:1000:512

楽しみながら盛り上げていきましょう!

対戦相手募集テンプレ※必須
【場所】
【レベル】
【合言葉】
【開始予定時刻】
【終了予定時刻】
【エスト有無】
【対戦方式】
【備考】

・鉤呼びの指薬を使わないとサインは見えません(重要)
・自分でサインを出してると他人のサインが見えなくなります
・対戦相手を求める人は自分で鉤指や闘士指使えるか確認してから場所を指定してください
・サインが見えないなら
スタート→システム→ゲームの終了
からアプリケーションを終了した後にアプリケーションを再起動してみてください
・対人戦をスムーズに行うために以下の条件を満たしておくと良いかもしれません

【ホスト】
クリア済みのエリアであっても赤サインなら拾うことが可能です
なのでタイマン戦を希望するなら野良の侵入者に迷惑がかからないようにエリアをクリアしておきましょう
※ホスト自身が赤サインと戦うならこれ
※鉤呼びの指薬を使いましょう!

【道場の開き方】
クリア済みのエリアで指薬を使用し、更に舌も使うと複数人の赤サインを召喚できます
舌は円卓の手摺を飛び越えて下階層のNPC侵入を倒すことで入手できます

【闘士の鉤指(赤サイン)】
鉤指と同じ方式で敵対者としてホストに召喚される事が可能です
取得場所はリムグレイブ「嵐の丘」の祝福「戦学びのボロ家」を街道沿いに北上した突き当たりの闘技場前
https://i.imgur.com/D522qpJ.jpg

【システム】
メニューの「マルチプレイ」でネットワーク設定の「マルチプレイ合言葉」を設定すればホストとスムーズに合流が可能です
ただし合言葉を設定してマッチングした際にゲストがホストよりも遥かにレベルが高かった場合、ゲストはホストのレベルに合わせて弱体化されます
またシステム設定に「召喚サイン配信」という項目があります
これを設定すると「赤サインを拾っているホスト」に拾われなくなります
解除しておくと良いかもしれません

※次スレは>>950が宣言してから立ててください
※宣言がない場合は有志が宣言してから立てて下さい
※楽しく対人戦を満喫するスレですので自分も相手も心地よく戦えるよう対戦相手を煽ったりなど不快感を与える様な行為は控えましょう
※対立煽り、他作品叩き、wikiのテンプレ掲載の話題は荒れる原因になるので見掛けてもスルーしてください
※アフィお断り

■前スレ
エルデンリング 対人スレ Part8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1650124920/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 20:33:48.80 ID:r3lvj8qW0.net
スレ立て乙

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 20:39:58.45 ID:YhRuVUrXd.net
>>1

スレマッチから逃げたアウアウの猟犬ガイジ置いとくわ

817 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-8wqz) sage 2022/04/20(水) 12:45:36.79 ID:XG2yWJFIa
>>812
逆に猟犬のどこが壊れなんだ?使ってるやつ軒並み殺してるけど
ちょっと対人しようぜこっち120 150 180と用意してるからマッチングできる

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 20:41:37.97 ID:2Mn9fr3t0.net
たておつ
盾チクしてたら氷槍にぶちぶちにされたわ
もう盾チクは終わりやね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 20:42:33.02 ID:7yOozfoz0.net
>>1
壊れだとわかってて使わない奴はただの馬鹿
クソ3仕様のクッソ緩い闘技場仕様なら良いけどクソ2仕様なら今からでも幾つかのクソ戦法に習熟しといた方が良い
幾つかのキャラも当然用意してな?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 20:45:08.11 ID:49ZOKqlg0.net
>>3
キルアじゃん

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 20:47:19.42 ID:TXZNvXcs0.net
https://i.imgur.com/tZhYXNQ.jpg
https://i.imgur.com/FIaIt5R.jpg
https://i.imgur.com/Sfmj7i6.jpg
ps5だけどチーター晒す。今までチーター3人屠ったけど皆体力7万くらいだわ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 20:47:29.47 ID:49ZOKqlg0.net
なんだかんだアプデ前よりは多少マシな環境になったな
マルチも心なしか改善した気がするし

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 20:48:17.88 ID:PE9pq2k40.net
みんな攻略で黄金波とかの戦技ブッパゲー楽しんでるのになんで俺は正門で2槍チクチクしてるんだろう

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 20:48:45.40 ID:Y/LFqiM/d.net
HPブーストチーターって普通に出血とかの割合ダメで死んでるのだろうか

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 20:49:20.59 ID:1uQYQ3UQd.net
>>9
2槍チクって誰相手がキツイ?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 20:49:27.54 ID:A/AncA5v0.net
>>7
ここで晒すより運営に通報しろって
PS IDとその証拠写真で一発BAN

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 20:56:29.28 ID:TXZNvXcs0.net
>>10
普通にダメージはあると思う。一番簡単なのは崖っぷちに誘い出して吹き飛ばし効果あるやつで落とすこと。
>>12
するわ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 20:59:53.62 ID:PE9pq2k40.net
>>11
相手のほうが上手いだけなんだろうけど直剣2本のやつに負けることが多い

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 21:01:00.40 ID:eYj57rP+0.net
>>14
睡眠直剣二刀流強くね?
最近ちょいちょい当たるわ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 21:01:56.75 ID:14HrVIaZM.net
雷撃斬ってアプデで使える性能になった?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 21:02:59.48 ID:tgmvfYySd.net
魔術師相手に距離取るやつ多すぎるから滅び滅び詰めて月隠するだけで勝手に死んでくわ
なろう系主人公ってこんな感じなんだろうな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 21:07:57.96 ID:49ZOKqlg0.net
滅びwwww

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 21:08:11.63 ID:eYj57rP+0.net
>>17
魔術師月影持てるのがつええ仕込み武器として優秀すぎるあれ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 21:09:25.87 ID:r3lvj8qW0.net
>>16
明らかに見かける量増えた

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 21:09:38.76 ID:2Mn9fr3t0.net
>>16
当たる方が悪い技
発生早い踏み込みにダメージ判定あるけど全身鎧くらいの強靭だと怯まない
当たれば踏み込み100振り下ろし900落雷500くらいのダメージがチェインで出る
長牙がリーチあっていいけど落雷は固定位置に落ちるから本当に密着してなければスカる
強靭が発生しないから踏み込み耐えられて反撃でこっちが怯む
落雷はプレイヤー1人分くらいの当たり判定で中ロリには引っかからない
エンチャントとしてなら悪く無い性能

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 21:13:42.00 ID:A/AncA5v0.net
月隠持っているのは魔術師とは言わねーよなw
猟犬とか指紋盾や槍2に隠れているが最強武器だと思う

対人弱い奴なら流星とか撃って月隠ブッパだけで死んでいく
侵入でもエスト飲むの見てからブッパで殺せる壊れ性能
あれはナーフした方がええわ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 21:19:17.83 ID:e181eDEW0.net
月隠の射程で赤瓶飲む雑魚は死んで当然や

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 21:41:52.81 ID:q6S3V7eJ0.net
対人なんて正門前だろうと煮詰まるまでは9割雑魚しかいないんだからそりゃそこそこ強い武器使えばそこそこ勝てるよ
月隠ゴミとまでは言わんけど魔術の合間に月影撃たれようが一切当たらんわ
FPとスタミナ無駄にしてくれてありがとうって感じ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 21:46:56.30 ID:49ZOKqlg0.net
ユニーク武器は得物みた時点で戦技がわかるから警戒していれば避けられる事が多いな
月隠れも同じ事

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 21:55:08.99 ID:r3lvj8qW0.net
本当に作りたいのは強えやつに肉薄できるビルドなんだよね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 21:59:01.63 ID:j214rge3d.net
技魔で、
一つでも多く技の種類を仕込んだ方が相手を揺さぶれるかと
魔術に混ぜて月隠・冷たい打刀の二刀仕込んでたけど、

結局冷たい十文字二刀ぶっ刺してる方が強かったわ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:08:13.96 ID:7Q56AQ+K0.net
落雷仕込むのもいいぞ魔術ミラーになった時
暗黒置いて落雷連打で相手は術撃てなくなる

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:09:17.99 ID:3od5f8Sa0.net
グレソしゃがみ突きって前ロリで普通に避けれる?なんかよく当たる気がする

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:15:56.32 ID:Jmfc9N5j0.net
今後上方修正でバランスとってくのかな?戦技パリとキックのみでやってたけどやめよ
てか両手持ちジャンプ着地からのDR1反応鈍いの修正してくれ
防具も強靭関係で全般的に上方修正してくれあと特大拳強化して特大武器はそのまんまなのこれ?
現状に満足せずどんどんアプデしてほしんだよフロムー

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:17:15.36 ID:1EF7tsdCp.net
>>17
そりゃ魔術師の大半は接近に対してカウンター用意してるじゃない

近づいても地獄、離れても地獄

そういう遠近隙のない罠を貼っておいてその言い草はないだろう。
実は接近されたら何もできないビルドなんだけどというならともかくそんな有情な純魔はいない

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:22:04.91 ID:q6S3V7eJ0.net
いや魔術に近接で負けるならそれお前が下手なだけだけど

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:23:18.86 ID:e181eDEW0.net
追う側に回るからカウンター食らいやすいって事でしょ
まぁ言いたい事はわかるよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:24:50.71 ID:e181eDEW0.net
ってかそのまんまだな
やばい頭おかしくなってきてる

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:25:21.28 ID:1EF7tsdCp.net
よく分からん神経なんだが、全距離対応の絶対殺すマンビルド組んで、明らかに趣味装備でビルド負けしてる相手が攻めあぐねてるのを馬鹿にするのって酷くね?

そりゃ互角の強さの絶対殺すマンビルド同士ならともかく、ビルドで負けててあらゆる距離展開で不利がつくのにどうしろってんだよ…

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:26:04.45 ID:1uQYQ3UQd.net
サムスの近接は強い理論

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:26:32.68 ID:1EF7tsdCp.net
>>33
どんなゲームでもそうだけど引き打ち有利の追撃不利だからな。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:26:42.12 ID:q6S3V7eJ0.net
月影ぐらいしかろくな近接無いのにカウンター食らうってのも下手なだけだろ 刀のR1とか尚更カスモーションだし
精神知力にガン振りしてる分強靭とHPで圧倒的に有利なんだから近づいて負けるならマジで下手なだけだよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:28:53.77 ID:1EF7tsdCp.net
>>38
そりゃ月影より強い近接武器持って接近したらって前提だろ?
ロンソ一刀流に嵐の刃つけててどうしろと?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:30:55.63 ID:7Q56AQ+K0.net
嵐の刃捨てて獣の咆哮していけ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:31:36.38 ID:1EF7tsdCp.net
完全に対人脳になってて一部のトップ武器しか眼中にないからそうなる。
月陰がトップ層の武器の中でさらにトップかは知らんが「クソ雑魚武器も含めたあらゆる武器の中」では上位なのは間違いないだろ?

クソ雑魚とまでは言わんが二級武器なんざゴロゴロしてるし見た目で武器を選んでそういうのを使う人だって沢山いるんだから。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:31:52.50 ID:q6S3V7eJ0.net
>>39
ガイジで草
ロンソ一刀流とか最早どの相手にも有利取れねえだろ
マイオナシコシコしながら他の武器に文句言ってんじゃねえぞ一人でやってろ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:32:50.87 ID:1EF7tsdCp.net
>>40
ホモが叫んでるみたいでクソダサいじゃん。
趣味装備で負けるのはしゃーないけど、絶コロ装備で趣味装備相手に小馬鹿にすんのはおかしいだろって事よ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:34:14.93 ID:e181eDEW0.net
技量マンの獣の咆哮はガチ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:35:01.76 ID:1EF7tsdCp.net
>>42
だから俺だったらこう思う

「ロンソ一刀流かーその武器じゃ俺のシューティング月陰キャラに手も足も出なくて当然だな。何も出来ずにうろうろするだけも止む無しよな」

こう思ってとてもじゃないが馬鹿にしようとは思わんわ。こういう多様性のないゲームを作るフロムに思うことはあるけども

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:35:13.38 ID:1uQYQ3UQd.net
月影ネガるのもダサいし縛りプレイして嘆くのもダサいわ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:35:35.81 ID:q6S3V7eJ0.net
そう

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:36:40.81 ID:1EF7tsdCp.net
>>46
間違いなく最低でダサいのはなんのマナー違反をしてるわけでもない相手を弱いからという理由だけで馬鹿にする奴な

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:38:23.60 ID:kXkFPJLm0.net
カッコいい趣味装備でガチ装備に勝てるように立ち回り考えるのも対人の面白い所やぞ
文句言うより楽しんでいけ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:39:07.68 ID:Mlb85mon0.net
近接ビルドは自分の間合いまで入るまでに散々苦労するのに、近付いても魔術師側も火力ある迎撃手段と近接拒否のステップ持てるんだから近接オンリーで今作の魔術師相手すんのはめっちゃキツい
なんの対策も用意してないと一方的に嫐られるだけだから近接ビルドで行きたいとしても何らかの魔術師対策は必須だわ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:41:06.78 ID:1EF7tsdCp.net
>>49
嫌だ俺は文句を言いまくる!!

というか俺自身は別に普通に強武器強戦技使ってたりする。
だから明らかに趣味装備の人に圧勝する事があっても俺は決して俺の方が上手かったとは思わない(ユーノホスロー風)

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:45:21.98 ID:eg+DsuXT0.net
腐敗ブレスとか氷結ブレスブッパはどうやって対処するんだ?
近付いてもエオヒド飛んでくるんだが?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:46:27.93 ID:SLsjYxYu0.net
>>49
本人はカッコいい装備で華麗にやってるつもりなんだろうなあって装備のやつはちょくちょく見るなw
大体ガン逃げおねパリかガチインあたりを仕込んでるかだけど

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:46:50.40 ID:1uQYQ3UQd.net
月影魔術師は勝って当然の強ビルドだから負かした相手ディスるのは止めろってことでいい?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:50:25.88 ID:u+NG6RRup.net
>>52
竜形態になる瞬間は強靭ないからそこ叩く

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:51:39.98 ID:1EF7tsdCp.net
>>54
常識で考えてよっぽどのクソイナゴ装備でクソムーブとか煽ったり明らかにマナー悪い奴以外は相手をdisる事自体がだめだろ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:52:37.49 ID:uFtjzPTdd.net
何のビルド使ってようが負かした相手ディスるのやめろよホーラルー見習え

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:52:39.66 ID:sYWyFsMc0.net
アプデでバランス調整したとこで次のぶっ壊れがでてきて叩かれるだけだからもう腕相撲で1番強いやつ決めようぜ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:56:17.90 ID:jTMrmqwz0.net
ソウル系の対人の練習は何したらいいですか?
戦技に頼らない強さを身に付けたいです

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:56:38.02 ID:1uQYQ3UQd.net
>>56
それはそうだな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:57:34.41 ID:e181eDEW0.net
次のパッチでエルデの獣削除しとけよフロム
ラダゴン終わったらムービーでいいからな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:57:41.19 ID:3od5f8Sa0.net
例えば相手がブレスしようと飛んだ時に撃ち落としてダウンしたとするやん?
その時って致命取れる?どういう行動が正解?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:59:49.64 ID:r3lvj8qW0.net
ダクソ的上手さはやっぱ通常攻撃モーションの研究とかじゃねえかな、重刺剣のダッシュr2一瞬でバクスタ取られた時は戦慄した。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 23:00:37.02 ID:q6S3V7eJ0.net
魔術相手に近接で負ける!って騒いでるからそれお前が下手なだけだよって話したら
後出しでゴミカス産廃を引き合いに出されてバカにされた!バカにされた!って一生被害者ムーブされてんだけど
まあ俺が悪いんかな ごめんな

つか強靭によるけど50以下なら直剣でも有利取れるぞ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 23:02:19.38 ID:9SAbGEiB0.net
好きな装備と強さのバランスに悩んでばっかりだわ
煽りとかではなく白面山羊チイカワとか平気で使える人羨ましい楽しいだろうな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 23:08:52.56 ID:PTeQIEW1d.net
山羊も血河も見た目好きなんだがなぁ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 23:09:21.52 ID:j214rge3d.net
漢なら惚れた装備と添い遂げろ
俺も樹のサーコートを脱がないぞ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 23:11:27.75 ID:r3lvj8qW0.net
夜騎兵一式がタリスマン込みで59なのマジゴミ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 23:11:33.80 ID:KhLjMzBwp.net
惚れた装備が強いのが1番幸せ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 23:12:30.69 ID:uFtjzPTdd.net
血河俺も好きだったんだけどこいつに殺されすぎて見ると嫌な気分になるようになったの悲しい
普通にかっこいいとは思うんだけどどうにもなぁ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 23:13:48.52 ID:exYGVBnh0.net
>>59
相手の行動にリスク負わせることが大事
ローリングでもR1でも戦技でもすかしたら確定入れるか、
もしくわダメージ以外のリスクを負わせるといいと思うよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 23:17:13.10 ID:l4JsiC/l0.net
>>59
>>1のテンプレ使ってここで対人募集したら優しいおぢさん達がねっとり教えてくれるよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 23:19:42.02 ID:uFtjzPTdd.net
それ教えるというか身体に叩き込む形になりそう

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 23:22:55.98 ID:dl2zjHNC0.net
>>65
あんまり見た目糞な装備使ってるとキチゲ少しずつたまるからな
ゲームでキチゲ解放したいのに

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 23:25:11.08 ID:L5TQwhlDa.net
>>70
白バイトしてるときこいつ背負って侵入してくるやつはまあ嫌がらせ目的だろうなってなってる
そのおかげで倒せたときの一体感よ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 23:34:34.55 ID:SLsjYxYu0.net
ちいかわもガチインもなんというか、白も闇も大体担いでるから、好き嫌いというよりも「あーはいはい」っていうどうしようもなく下らない気持ちになる

まあ好きに使えばいいんだけどさ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-dhtY):2022/04/20(水) 23:40:44 ID:tgmvfYySd.net
マイオナで負けて煽られたらキレるガイジいるってマ?
一生オフで引きこもってた方がいいよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8b-+nI+):2022/04/20(水) 23:42:20 ID:7Lufr28Tx.net
俺の長牙ちゃんはセーフですな
回転切り長牙あんまり使う人いないけど軽量バージョンのモーションで斧槍レベルのリーチでブッパできるからかなり頼もしいです

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b9-EdYG):2022/04/20(水) 23:44:07 ID:YtrYDy5F0.net
黄金の返報いきなり撃ってくる奴いるんだけどどうやっているんだ?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d73c-AfOb):2022/04/20(水) 23:48:51 ID:9SAbGEiB0.net
>>78
いいね、こういう組み合わせもっと知りたい
俺は大斧で獅子斬りごり押しばかりだわ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-i0Ip):2022/04/20(水) 23:51:46 ID:V0aubhhZM.net
ブレスは避難最優先にしてる
FPゲロ重だからそんな連発できないし後に響く、逃げ得だと思ってるわ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-RiQw):2022/04/20(水) 23:53:01 ID:QkelzLgq0.net
>>78
軽量バージョンの回転切りってチェインする?斧槍は中装相手にフルヒットするけど

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-RiQw):2022/04/20(水) 23:55:48 ID:nbPQVU0jp.net
ブレス相手にに氷槍!みんなで氷槍使おう!

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 00:14:59.92 ID:+LP3wJ9Ax.net
>>82
今のところ初段から二段目抜けられたこと無いけど猟犬ステップ使われると分からんなぁ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 00:16:59.62 ID:ZGGrI8Yi0.net
氷槍のくるくるに攻撃判定つけるならオルドビスのくるくるにも判定くれよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 00:27:00.13 ID:bNkykSix0.net
>>84
抜けられないなら軽量タイプのがいいなぁ

>>85
氷槍のくるくる部分はガード不可だから可能性を感じるよね当たらんけど

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 00:30:24.07 ID:IPIfdaMG0.net
グレソ×刺剣のうめえ使い方が分からん、敵にチクチクされて結構うざいけど自分では使えないんだよな〜

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 00:30:59.59 ID:lK7tduvu0.net
技量がいつの間にかヤバいくらい強化されてて草
グランサクスと落雷で遠距離も対応、落雷パリィで盾チクにも対応、戦技でガチ殴りもできる
隙がない

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-yQYz):2022/04/21(木) 00:39:17 ID:RTdi4tY/d.net
強化ってか元から強かったけどな
グランサクスも隠密スナイプ強いのは前からだし
それより氷槍までもが技量補正なのやばい

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 00:47:03.99 ID:Vg90rMSNp.net
奇襲でヤバイって意味ではグランサクスより竜王の岩剣のがヤバくない?

強靭補正が凄すぎて死亡以外で撃墜不可とか何だよあれ威力もワンパン級だし

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-RiQw):2022/04/21(木) 01:02:01 ID:bNkykSix0.net
咆哮にスリップダメージ乗せてくる奴いるけどまたバグあんの?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3756-96iL):2022/04/21(木) 01:07:30 ID:jzGYK+Po0.net
そこまで強化されてると思うなら早く技量ビルドにおいで

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 01:20:21.41 ID:7DGFT7O/0.net
長牙とか刀はいままではダッシュ突きがつよかったから使われていた事多いイメージ
今回ダッシュ突きは重刺剣になっちまったからなあ
今回の刀のダッシュ突きのR2は遅いし、ダッシュ攻撃がイマイチ使いにくい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 01:38:41.56 ID:SNnE6g4wd.net
>>92
なんでやってないと思うんだ
魔術師はおやつ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 01:55:41.69 ID:jzGYK+Po0.net
>>94
やっててそのテンションで技量強化やばいと騒いでるなら考えが違うなと感じただけよ
技量はそもそも割と強いが奇襲ができるようになったところで他ビルドと同等レベルになっただけ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 02:01:30.40 ID:IPIfdaMG0.net
技量は万能だけど各距離で得意なビルドに勝てないってイメージ。魔術には割と有利取れてるか。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 02:03:31.22 ID:jzGYK+Po0.net
>>96
全く同じ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-bWzU):2022/04/21(木) 02:34:45 ID:z1ClBJKoa.net
刀のダッシュ突きとR1返して火力は諦めるから両手持ちにしたらモーション早くして
あと山羊着たくないから中装鎧で不利だけど何とかなるレベルにしてええええ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8b-+nI+):2022/04/21(木) 02:52:52 ID:+LP3wJ9Ax.net
刀は二刀のダッシュ攻撃が結構引っ掛け性能高くて使いやすいかな
あと何度か試したが猟犬ステップ相手でもグラビタス→刀R1が抜けられなかったから確定チェインっぽい
筋魔隕鉄刀ビルドが結構強いかもしれん

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b9-vtT9):2022/04/21(木) 05:46:23 ID:w7RuLObP0.net
強武器の指紋盾ちいかわ月隠槍二刀流グレソは強いけど絶対勝てねえハメじゃんみたいな感じではなくなった
強戦技の返報や発狂で理不尽即死もなくなったし猟犬ガン逃げもつまらないし問題はあるがハメ殺されるわけでもない
ビルドも極端に弱いビルドもないみたいだし
もしかして神バランス調整だったんじゃねあとはどこ直せばええんやろ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b9-2RgJ):2022/04/21(木) 05:51:50 ID:iBJIE0ax0.net
>>100

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b9-2RgJ):2022/04/21(木) 05:52:24 ID:iBJIE0ax0.net
>>100
猟犬ステップ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9e-XhrW):2022/04/21(木) 06:00:51 ID:LVWurDkn0.net
ステップの調整は相当難しいと思うわ丁寧な調整ができるなら賛成だが
下手に処すと戦技ぶっぱが加速する

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b9-vtT9):2022/04/21(木) 06:04:40 ID:w7RuLObP0.net
猟犬問題は毎度同じ議論になっちゃうね猟犬あってもなくても問題だし
エルデンリングの課題としてずっと残るんだろうね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-JReZ):2022/04/21(木) 06:06:41 ID:Ox5nXPuad.net
まだ猟犬批判キッズいるんか
これなかったら15秒以内に決着がつくクソゲーばかりで即効飽きるよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3774-ecau):2022/04/21(木) 06:20:24 ID:bd/fY2TS0.net
長すぎておもんないだが?
戦っててもおもんないし

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f6-Y8cZ):2022/04/21(木) 06:21:15 ID:GIKVxH8A0.net
猟犬とクイステなくしてロリ距離が伸びるタリスマン(何かしらデメリット有)追加なんてどうだろう
距離UPタリス+坩堝羽=実質猟犬
坩堝羽=実質クイステ
みたいな感じ
基本的にロリ移動を基準にしてるからドスロリならちょっと長いドスロリになるだけ
今みたいに重装で高速移動みたいなことにはならん
対人勢にとったもタリス枠を使ってどこまで積むかで個性が出るし
攻略勢にとっても攻撃戦技+実質猟犬ができるわけだし悪くないのでは

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b9-vtT9):2022/04/21(木) 06:22:04 ID:w7RuLObP0.net
>>105
いや猟犬批判じゃなくてガン逃げするのがつまらないのよ
>106
いや猟犬使われたら自分も猟犬使えばいいじゃん馬鹿なのかな?
>107
そんなクソにはクソみたいな理論消耗戦になって長引くのがめんどくさいしつまらないんだよ
>108
じゃあ猟犬削除すればいいのか?戦技クソブッパげーになるぞスタイリッシュゲー(笑でもやってろよ
>109
いや猟犬修正と同時に戦技の方も修正すればいいだろなんで猟犬だけなんだよバカ
>110
そんなんフロムにできるわけねーだろダクソの調整みてなかった?新規かな?
>111
じゃあfp消費増か使える武器種を(略
>112
いや魔術師有利に(略


無 駄 な 論 争 を先にやっときましたまとめサイトにしやすいでしょ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffa8-Yp1j):2022/04/21(木) 06:26:19 ID:1eysdQ1N0.net
速射祈祷ずっと縛ってんだけどバグ修正になかったし仕様ってことでいい?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-dhtY):2022/04/21(木) 06:26:38 ID:7Nej3wAFd.net
まーたアフィカスが猟犬の話してる…

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77ee-RiQw):2022/04/21(木) 06:31:16 ID:Xxj9EvN/0.net
昨日からレアルカリアやってるけどいいね
なんかホグワーツに入り込んだみたいだ
ダンブルドアとかマクゴナガルおらんかや

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9e-XhrW):2022/04/21(木) 06:32:43 ID:LVWurDkn0.net
石とか連続撃ちできる祈祷→他祈祷は仕様な感じはするけど
石→石→他祈祷だと腕の横振りでおかしくなる挙動は修正確実に来るからそれまではわからんね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリT Sp8b-Z0+l):2022/04/21(木) 06:41:09 ID:i+Q9qD7fp.net
対人やってると心臓バクバクになるんだけどどうすればいい?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3774-ecau):2022/04/21(木) 06:45:12 ID:bd/fY2TS0.net
>>113
NPCと思い込んでみたらどうですか?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-qI9P):2022/04/21(木) 06:48:45 ID:cVv9tdy40.net
動画勢が一斉に赤い雷投げ始めて吹き出すわ
本当自分で検証しないで他人が強いって言った武器に群がるだけのイナゴしかいないんだな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5775-XhrW):2022/04/21(木) 07:00:11 ID:LydCWf8b0.net
話題に乗っかって〇〇最強!ってデカい文字でサムネに書いときゃ再生稼げるからな
それもイナゴ御用達の誰でもできるR1ポチポチやL2連打ばっか
正門前でも決まってカスみたいな装備の雑魚狩り動画しかない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d774-5pAv):2022/04/21(木) 07:01:19 ID:zWscE+Ka0.net
>>113
それがいいんじゃん

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3774-5a7V):2022/04/21(木) 07:09:07 ID:srk5UlPf0.net
>>105
猟犬無いと15秒も持たないのは流石に下手すぎだろ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d775-Yf5Q):2022/04/21(木) 07:09:37 ID:BR0bZdz30.net
>>113
心臓バクバクになって勝ったときの脳汁ヤバいよね、その時のために対人してる感じある

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 07:19:18.92 ID:j3vqXLbc0.net
魔術師用武器って月隠以外ねーんだよなあ
つぶてとか当たるアホ居ないし

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 07:21:06.73 ID:lK7tduvu0.net
>>118
猟犬ないとカーリア剣陣からの滅びの流星連打、近付かれてカーリア発射みてからの月陰ですぐ終わるで?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 07:27:55.23 ID:MecLYJoGa.net
心臓バクバクて
対人ゲーとか普段やらんの

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9787-RiQw):2022/04/21(木) 07:40:36 ID:AbW7mQQC0.net
慣れればその緊張感が癖になって心拍数も少し早い程度に収まる

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-d7hB):2022/04/21(木) 07:40:47 ID:j3vqXLbc0.net
またやべーバグがw

https://youtu.be/yrY3tZDD_a0

猟犬所じゃ無いねw

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-Yf5Q):2022/04/21(木) 07:52:24 ID:7j+lm6O+a.net
>>124
仕様です、これから魔術師とのタイマンは霊薬有りにしましょう

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17cc-0mS8):2022/04/21(木) 07:54:10 ID:jnKltiLB0.net
返報なおったと思ったらもっと酷いのきたか
なんでもありの侵入は相変わらず魔境やな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b9-Z0+l):2022/04/21(木) 07:59:18 ID:X5ujAetZ0.net
>>124
これたまたまじゃね?
ヴァイクで試したら普通に祈祷でやられた

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-MS8I):2022/04/21(木) 07:59:46 ID:OIzkOtq8a.net
>>124
ある程度現象把握したらさっさと身投げしろよ…クズだろこいつ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37aa-+xkO):2022/04/21(木) 08:01:32 ID:b/tedHvA0.net
実はそれクラスのヤバイバグがまだ残ってる
青秘雫が悪さしてるな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9e-XhrW):2022/04/21(木) 08:17:47 ID:LVWurDkn0.net
緋色渦の時間が無限?になってるのか青色と混ぜてそうなったのかわからんけど
再現性あったらエライ事になるな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76c-EdYG):2022/04/21(木) 08:46:36 ID:U9eCU3jp0.net
なんだこりゃ
属性に対して無敵じゃねえか

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-kUeF):2022/04/21(木) 08:48:15 ID:NXwHkHWnp.net
>>111
レアルカリア自体も面白いしリエーニエも時間ある時にぐるっと回ると散らばった祝福やアイテム、スカラベ、死儀礼の鳥さんなどバリエーションあって楽しいよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-OQXN):2022/04/21(木) 08:53:28 ID:Qg330ZT/M.net
これは酷いなw
カーリアの返報どころじゃない
正門前も侵入も緋色回復だらけになるぞ
この状態で3週間とか放置されたら流石に人いなくなるぞ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17cc-0mS8):2022/04/21(木) 09:08:03 ID:jnKltiLB0.net
タイマンで海外マッチならともかく日本で聖杯瓶のむやつは全然見ないけどな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 09:11:54.37 ID:VXtCDMiwM.net
修正来るまでは脳筋最強ってことか
グレソマンに追い風だな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 09:14:44.83 ID:6d3S5HRCM.net
>>113
不思議だよなあの感覚

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 09:18:38.97 ID:U9eCU3jp0.net
対人用のキャラは純物理ばかりだからどうでもいいけど周回キャラは冒涜聖剣とか握ってたりするからやべえな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 09:22:01.66 ID:kpdNupad0.net
>>113
それを感じるために対人やってるんだろうが!

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 09:31:15.72 ID:L4ABa/wRd.net
無限吸収霊薬は光魔法かっこいいポーズで打ち消せるんだったら1番メタられる知力系のビルドはまだ何とかなりそう
そうなると祈祷に寄ったビルドが辛そうだな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 09:37:51.38 ID:gxe8XTOJM.net
そういや昨日侵入してたら詠唱キャンセルバグ使いに合ったわ
アプデしても治してないという事はバグじゃなくて仕様だったんだなこれ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-grYK):2022/04/21(木) 09:54:16 ID:10rXT0MUM.net
速射くんは昨日自分も出会ったが、これやってる奴はこの間まで返報バグ使わないと勝てなかったんだろうなって察する

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17cc-0mS8):2022/04/21(木) 10:06:49 ID:jnKltiLB0.net
過去作から速射があって今作のNPCも速射を使って返報は即修正されたのに速射は変わらない
これはもう仕様なんだから文句言ってもどうにもならんよこういうゲームなんだから

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-4DRl):2022/04/21(木) 10:13:46 ID:L4ABa/wRd.net
ノーモーションテオドリックスとかその辺は明らかに挙動変だしどうにかならんかなぁ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 10:26:58.86 ID:10rXT0MUM.net
>>142
よう速射使い
返報修正は霜踏みラダーン弱体化より優先度低い即修正案件じゃなかったぞ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 10:39:09.23 ID:xoxG8vnud.net
デモンズの頃って速射容認されてなかっけ?
今と違って魔法弱かったからか?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 10:39:19.87 ID:p/O93Tg1d.net
今回のアプデでpveメイン、対人はおまけのおまけ程度と明確になったわけだから細かいことは気にするな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 10:42:02.97 ID:MecLYJoGa.net
速射って面白い要素ではあるよね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 11:00:02.71 ID:U9eCU3jp0.net
>>145
そのまま使うと対人で弱すぎたから光や火の玉がギリ許されるくらいだったかな
速射怒りとか走り嵐はイカンわ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 11:02:03.02 ID:sVZEu0k0a.net
対人で悪神の火初めて使われてびっくりしたけど返報ででけえ火の玉消し飛んでお相手もなんだか悲しそうだった

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 11:04:07.01 ID:pnBvh+Efp.net
>>142
カーリアの返報も自演は修正されてないぞ?
何言ってんだ?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 11:05:41.36 ID:L4ABa/wRd.net
>>149
あれ返報でまるっと消滅するのか...
あんなカス掴まされて幽閉されたアダンくんは反省して
火の巨人が使ってくるやつみたいに超長距離ホーミングし続けるなら立場あったのにあれじゃあなぁ...

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 11:06:17.21 ID:pnBvh+Efp.net
カーリアの返報自演できるのも過去作でも実用性は別として自演自体できたし根本的に直せないやつは直すの不可能なんだろな
バグ使う上で何使われても文句言うなよ?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 11:09:40.52 ID:SHhB58LfM.net
こんなすごいゲーム作った人が直せないわけないじゃないですか
もうアプデきて治ってない時点で仕様だね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 11:14:34.44 ID:lzyBl8JIa.net
無印のハメ抜けとかめくりとかはテクニックで通ってたがエルデンリングの怪しい動き周囲はどうなるのかね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 11:17:39.35 ID:RigGF5w90.net
>>128
いやこれは最後まできっちりやってくれた方がありがたい
お相手のホストは気の毒だが……
これ以外の同じバグ報告再生稼ぎクソ動画は全部低評価するけどな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 11:19:32.75 ID:2YnElhTi0.net
ぼっ立ち強靭ハメ抜け無しとかいう地獄みたいな仕様

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 11:20:04.63 ID:pnBvh+Efp.net
>>154
闘技場来たら全部有りだから心配しなくても良い
闘技場来るまでに修正されてないバグを使うことにピーチクパーチク文句言うのは勝敗のみがものを言う闘技場にて非常に愚か

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 11:36:47.34 ID:i0+eCTsKM.net
自分ルールで気に入らない相手は指切りで簡単に無効試合にできるせいでサイン対人は早々に衰退する気がする
はよ公式が闘技でルール作って何でも有り環境でやらせてほしい

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 11:38:11.14 ID:qMqRX4xv0.net
ちいかわは相変わらず強いな〜侵入してもちいかわちいかわちいかわちいかわちいかわちいかわ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 11:40:54.86 ID:MecLYJoGa.net
本当増えたよね指切り
不利になったらエスト飲んで指切り、相性悪そうだったら指切り、迷惑行為でわざわざ呼んで指切り
ホストの民度依存なのが最高にゴミ
せめて勝ち判定がこっちに入ってホスト側が退出になれば気も晴れるんだが

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 11:44:37.59 ID:U9eCU3jp0.net
侵入は小型モブ全部消し飛ぶ黄金波とか中型処理される重力雷やられるほうがきつい気がする

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 11:52:10.48 ID:KcTsoWAB0.net
ラグすぎたら指切りしてもいいよね?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 12:00:23.08 ID:+lEu/qePr.net
>>160
マジ闘技場の存在が待たれるがあるかどうかもわからんしな
どんな手を使ってもとにかく勝ちたいおじさんなんとかならんのか
自重して腕を磨きあってるところに空気読まずに突撃してきて
暴れまわるな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 12:02:05.52 ID:4ixEPzJ90.net
>>59
相手の行動にリスク負わせることが大事
ローリングでもR1でも戦技でもすかしたら確定入れるか、
もしくわダメージ以外のリスクを負わせるといいと思うよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 12:04:33.42 ID:SiktQnXrM.net
赤サイン2つ呼べるようにすりゃいいんだよな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 12:06:41.58 ID:TzEqEJG+0.net
>>163
自重のルールが人によって違うのがなあ
落雷してたらエストガブからの指切りされたことあるよ俺

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 12:06:47.45 ID:qMqRX4xv0.net
>>165
そうなんだよなマルチ6人にしろよなマップバカみたいに広いんだから。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp8b-0oAO):2022/04/21(木) 12:11:36 ID:92mQ5L60p.net
対人してると今でも軸ずらし攻撃してくる人がいるが確かズレててもパリイとられるよね?
それとも真後ろぐらいまでズラすと取られないのか?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97aa-G7dE):2022/04/21(木) 12:15:03 ID:uUzNS3O30.net
侵入とかマルチプレイ周りは3で完成してたのにな
まあマルチのバグ酷いし技術的に6人無理だったんだろ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-l/7h):2022/04/21(木) 12:33:21 ID:qMqRX4xv0.net
>>169
このままじゃ対人は過疎になるよな、ダクソ3対人配信ずっとやってた奴もエルデンリングは辞めて他ゲーしだしたし。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-yQYz):2022/04/21(木) 12:33:33 ID:zJOA+JVBd.net
ところで永続緋色渦は再現性あんの?
普通に使うだけでいいのか青雫と合わせる必要があるのか

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-jDr2):2022/04/21(木) 12:35:23 ID:4KscSlFZa.net
ちがうちがう2で完成して3で劣化
2は6人までいけたし次元斬はなかった
ブラボで次元斬出て3でそのまま
唯、お前の2が死んだのはps4を売りたいゲハの情報操作によるものだ
ソウルマッチングにPSN無料、いつまでも遊んでいられるゲームなぞ新ハード普及に邪魔なだけだからな
唯、成すべき事を成せ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp8b-+Z5x):2022/04/21(木) 12:37:35 ID:GrzSerGqp.net
>>163
腕磨くなら尚更クソ戦法に慣れる必要あるだろ
3の仕様なら生肉団子やら使えるだろうし2の仕様ならエストも飲める
2はエスト飲むモーション遅いしそれならザベスや秘薬系使う方が良かったがエルデンリングは違うからな
そこらへん想定してない対人で腕を磨く()ってのは笑えてくるわ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp8b-+Z5x):2022/04/21(木) 12:38:28 ID:GrzSerGqp.net
クソ2で完成してたのはその通り
3が完成してたはギャグだろwwww

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3774-5a7V):2022/04/21(木) 12:40:57 ID:srk5UlPf0.net
>>171
侵入の無敵時間中に使うとか?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp8b-0oAO):2022/04/21(木) 12:53:09 ID:mf56cQ0Cp.net
ソロゲー探索ゲーとしては面白かったけど、マルチプレイや対戦ゲームとして割とゴミだよな

ダークファンタジーで自由にビルドしたキャラを操作するってゲームがそんなにないからやってるけど、そこにそれほど価値を見ない人にとってはやり込む価値はないだろうな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97aa-G7dE):2022/04/21(木) 12:56:02 ID:uUzNS3O30.net
2はそもそも糞マッチング仕様なの忘れてんのかこいつ
名を刻むも糞だったのにボケ始めてんぞ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f2f-NXwB):2022/04/21(木) 13:03:53 ID:TzEqEJG+0.net
厳密な対戦ゲームとしてまともであった時期があった覚えないのでそこら辺は諦めてる
俺は謎の心臓バクバクさえあればええんや
あとなんか体も震える

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 13:04:35.29 ID:Y8RtOzvoa.net
クソ2回の闘技場暗かったからあんま好きじゃなかったなぁ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-0UVf):2022/04/21(木) 13:09:57 ID:M22+JDVzM.net
ソウル量マッチングとかいう糞を超えた何かのせいでマルチも神速で過疎った失敗作を美化するのはよせ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf05-mbkD):2022/04/21(木) 13:13:39 ID:IPIfdaMG0.net
なんかすげえ大曲刀増えてるな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-yQYz):2022/04/21(木) 13:17:20 ID:B+qE51szd.net
神速で過疎ったはさすがに嘘
アプデ毎に環境変わりまくってかなり盛況ではあったよ
クソゲーだけど

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76c-EdYG):2022/04/21(木) 13:17:30 ID:U9eCU3jp0.net
ガバマッチになってからのソウル量マッチは嫌いじゃなかった
一生オジェマラしてカンストしてからがスタートだったから死合もやべーのばかりいたなぁ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fb4-JfS/):2022/04/21(木) 13:39:00 ID:gexaQudi0.net
これ指切られてもエスト回復すんのか

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-d7hB):2022/04/21(木) 13:52:04 ID:j3vqXLbc0.net
無印よりはマシだったが糞2の死合も酷かったなあ
LvマッチングじゃなかったからこちらがLv100とかでもカンスト何でも出来るマンと当たった
重装ハベル追うもの6つ軽ローリングと滅茶苦茶だった
致命4回入れても死なないw
追いかけっこも多かった

あれが完成されているはねーわw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 13:59:46.36 ID:FYBFNStOM.net
俺はダクソ2は対人やらなかったけど
やっぱ思い出補正入ってんだね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:00:12.51 ID:Ak2Kr1Bfr.net
手鎌のある3と比べても天と地の差と分かるオワコンバランス
こんなゲームでpsとか語るゲェジはまさかおらんよな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:03:02.84 ID:pHvnriJRp.net
ソウル取得量でのマッチングを糞ってまだ言ってる奴いるんだな
2エアプどころの話じゃない

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:03:49.72 ID:pHvnriJRp.net
>>185
レベルの低いお前が悪い
勝つのが最大の目標なのに努力怠るとか正気か?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:05:15.66 ID:Smz5qSkX0.net
糞2はマッチング上限までソウル稼ぐゲームだから…

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:17:01.93 ID:ADMjWitqa.net
>>160
何百戦やってて一回しか指切られた事ないわ
糞戦法し過ぎなんじゃないの?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:18:57.12 ID:m4w0HMuVp.net
自演返報はダメだと言うのに自演出血は使うこれがエルデンリング

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:19:09.97 ID:TVa5AkXL0.net
ダクソ3は侵入対人面白かったよ
ダクソ2とかクソゲーすぎてやめた
てかどうでもいいのでエルデンの話しよう

イナゴだけど侵入でグランサクス狙撃たのしい

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:22:05.31 ID:x3JROyd00.net
頻繁に切られる様なら自分に問題があるって思わんのかな。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:24:13.09 ID:kPVGk8r8r.net
一回も切られたことないわ
どうせガン逃げして猟犬でもポチポチしてたんだろうな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:25:35.38 ID:R9Mxuadra.net
>>191
え?それ流石に嘘でしょ
国内マッチ?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:25:43.48 ID:Zc+JHe41p.net
ダクソ2だけはないわシリーズ通して1番くそ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:25:50.41 ID:KinCN02gd.net
>>193
クソ3好きがどうでもいいとか言いながらそうやって無駄に煽るから荒れるんじゃないの?
クソ2はクソゲーだけど無味無臭のクソ3よりは万倍楽しかったよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:26:27.45 ID:KinCN02gd.net
硬直キャンセルすら知らなさそうなのがクソ2語るな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:26:52.73 ID:R9Mxuadra.net
俺海外マッチもonにしてるけど戦う前に指切りとか負けそうになるよ指切るとかザラなんだけど

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:28:24.56 ID:nU44vWG60.net
ダクソ2の対人は良かったぞ
最終的には良かった

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:29:27.49 ID:LydCWf8b0.net
クソ2オタクまだいんのか
スレチだからさっさと消えろ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:29:33.57 ID:/esOudE80.net
開幕前に山盛りバフするホストから指切られたな
調香と、向こうも飲んでた霊薬飲んだだけなのに
猟犬で近づいたのが嫌だったんだろうか

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:30:04.41 ID:sBrX19u30.net
こっちが挨拶してる間に相手がどんどん目の前で切腹からカニやらバフ盛り始めたから
急いでぶん殴ったら相手激おこで指切りされること結構あるわ
バフ待たないと怒る人結構いるんやな…

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:30:25.64 ID:j3vqXLbc0.net
糞2擁護している奴って猟犬使っているよね?w

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:30:32.68 ID:7hSodlcRp.net
>>200
戦う前とかどんな装備してるんですか?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:31:34.16 ID:nU44vWG60.net
猟犬使いはクイステ手鎌ぶんぶんしてた奴らだよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:31:53.68 ID:KinCN02gd.net
>>205
タイマンでは使ってないよ
侵入では使う

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:33:28.01 ID:S6tYJqWZd.net
レッテルペッタペタ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:34:32.50 ID:R9Mxuadra.net
>>206
左手杖に右王騎士槍
魔法で牽制して詰められたら王騎士で殴る
それでキレて指切られるとかかなりある

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:34:50.39 ID:RgW7Sk1K0.net
国内マッチしかしてないけど数百戦で指切りはまだされてないな
装備はずっと乳首斧槍

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:35:23.62 ID:R9Mxuadra.net
海外マッチやってみなよ
クズばっかりだぞ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:37:53.81 ID:vzfqnk+ip.net
バフって待たないといけないの?挨拶終わったらいっつも殴るわ 3の決闘とかでもバフ中にボウガン打ったら棒立ちになる奴とか居たけどスキありなんだからしかたないよね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:38:15.03 ID:LydCWf8b0.net
バフしない、相手のバフは全部待つ、霊薬飲まない、エストは青1本まで、犬ステ踏まない、強靭盛らない
こんな感じで一応そこそこ強いビルドでやってるけど指切られたのは1回あるかぐらいだわ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:39:19.48 ID:vzfqnk+ip.net
>>210
たまに魔法アレルギーいるからね魔法使いは辛いね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:39:49.97 ID:R9Mxuadra.net
俺かなり勝率高いから恨みも買ってるわ多分

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:45:52.56 ID:y5ixMBOG0.net
外人ゴミばっか 正門前今の時間いないな
エルデンほんとに1000万売れたんか 大学の空き時間にやってるけど日本人いなすぎ みんなおっさん?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:46:46.80 ID:sBrX19u30.net
steam版だから海外マッチング入れないと正門前のマッチング時間かかるの悲しいわ
やっぱ外人が指切り多い感じなのかな
PS5やPS4でやってる人達はどんな感じ?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:49:01.39 ID:D/VJPRbn0.net
>>113
臨場感と緊張感だぞ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:52:51.86 ID:y5ixMBOG0.net
>>218
さっきからちょくちょく呼ばれる日本人あなたかもしかして

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:53:51.47 ID:v0V52pKYd.net
接続不良でガクガクの時以外は切られたことないな
まあコスプレビルドとかばっかやってたからだろうけど

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8b-Ytli):2022/04/21(木) 14:57:15 ID:4Q2sHfaWp.net
大槍二刀流やってる人いる?
ヴァイク二刀流したいんだけどどんな立ち回りしてる?
どんな武器に弱いとか有れば教えてほしい

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 15:03:26.50 ID:y5ixMBOG0.net
>>222
使われた側だけど後出し徹底のダッシュL1で発狂させてモーション中に追撃で終わり

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 15:06:07.54 ID:fp9YhCta0.net
>>217
普通に正門無理。赤で出せばホスト聖杯瓶14がぶ飲み、接待しないと指切り祭りだし…ふざけ過ぎて萎えたから書かない。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 15:08:26.22 ID:YfOaw0Sv0.net
ホスト側でやればよくね?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 15:09:09.83 ID:v0V52pKYd.net
そういや発狂発動モーション短くなったらしいけどもうタメR2入れる猶予はないんかな?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 15:13:20.59 ID:sBrX19u30.net
>>220
今やってないので人違いですね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 15:18:46.80 ID:IPIfdaMG0.net
ジャンプ後にバクステ入れるとすごい速く動いてくれるな。これ相手の釣り出しに使えそう。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 15:20:47.58 ID:ADMjWitqa.net
>>196
国内しかやらん
昨日開幕挨拶後に切腹してるとこ殴りに行ったら指切られた
あいつらは戦隊ヒーローみたいに変身するまで待つべきと思ってんだろうな
指切られたのはそれが初めてだな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 15:23:19.07 ID:rpfJdcoxp.net
>>226
R1しか入らないR1もギリ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 15:25:04.75 ID:v0V52pKYd.net
>>230
なるほどね睡眠と同じくらいの扱いになったのか
まあ前がおかしかっただけだね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 15:30:09.01 ID:v0V52pKYd.net
>>229
戦隊ヒーローの真似事するならバフかける時に全方位にダメージ判定出すくらいしないとダメだよね
できないなら自力で隙作らないと

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 15:30:30.38 ID:zOt8waQw0.net
相手のバフって見守らないと駄目なの?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 15:30:40.83 ID:U94q4yaia.net
硬直キャンセルごときでマウント取れると思ってるやつこそエアプだろ
大回復のかがみで段差から落ちる事によって追撃かわしながら回復できるようになってから来て下さい

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 15:37:54.05 ID:hQCvtJq00.net
>>233
そんな決まりはない、大体最初の召喚位置でバフ可能かは判断できると思うけど
距離が近いホストに召喚されたらバフはやめたほうがいい、一礼後即開始のパターンが多いからね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 15:40:51.83 ID:S6tYJqWZd.net
メッセージ回復が申し訳ないのでホストしない
メッセージ消しゃいい話だけど!

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 15:48:02.50 ID:Dfntcr4vp.net
>>236
僕の悪評2500消したく無い!

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 15:58:41.65 ID:IPIfdaMG0.net
外国鯖のバフ必ず狩ることにしてる

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 16:05:27.39 ID:j3vqXLbc0.net
相手のバフ待っている人は心広いな

蟹喰って祈祷唱えて霊薬飲んで切腹してエスト飲み終わるまで待ってんだろ?
その状態でさぁ始めましょう!を受け入れれるんだもんな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 16:08:12.37 ID:U9eCU3jp0.net
地域外ありでホストやるとNo heal plsみたいな名前の赤サインはたまに見る

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 16:15:37.06 ID:nU44vWG60.net
挨拶くらいなら待つけどバフ待ちはないよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 16:20:05.48 ID:sBrX19u30.net
外人で赤エストは飲む人ほとんど見ないけど
外人が飲む霊薬って8割くらい瀕死になったら回復する奴が入ってるの面白い
それはいいんかーい!ってツッコみたくなったけど、よくよく考えれば霊薬の数は平等だから全然アリじゃね?って思った

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 16:26:32.09 ID:10rXT0MUM.net
相手のバフ待たない人、バフ中皆どうやって攻撃してる?
俺は二刀グレソでジャンプ叩きしてるけど

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 16:30:00.48 ID:sBrX19u30.net
重刺剣のDR2

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 16:31:24.17 ID:hQCvtJq00.net
霊薬とかエンチャくらいならナイフ投げて注意喚起みたいな感じにするけど
初手防護系や切腹の場合はジャンプ2刀で頭カチ割る
でも大体近い位置で召喚即挨拶すれば殆どの相手は察してバフしないけどね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 16:32:26.34 ID:j3vqXLbc0.net
挨拶終わって目の前でバフする奴には普通に殴るより猛毒塊投げるのお勧め
ジリジリ減っていくHPで相手が焦るのが面白いw

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 16:35:03.68 ID:LydCWf8b0.net
>>239
だってバフ積むやつ軒並み弱いし普通にやったら勝負にならないじゃん
開幕バフ霊薬とかハンデ付けさせてくださいの宣言だと思ってるから終わるまで全部やらせてるわ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 16:50:41.17 ID:+lEu/qePr.net
バフする奴にかぎって
こっちも相手に倣ってバフし出すとムッとするんだよな
そんなに勝ちたいんか・・

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 16:51:50.72 ID:LFrUXX6B0.net
>>239
盾チクで完封よ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 16:57:52.57 ID:LrRpeMeZ0.net
正門前びっくりするくらい人減ったな
毎日やってた俺も流石に飽きてきて数日やってなかったけど
平日昼間とはいえ120でこんなにサイン減ってるのは終焉が近いな

さっさとDLC発表なり闘技場実装なりしないと一気に人減りそうってか減ってる

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 16:59:27.17 ID:kNo2nc3G0.net
バフは待ってやるよ、その代わりその後回帰性原理やって消せるバフは全部消して遊ぶ権利はこちらにもある。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b9-2RgJ):2022/04/21(木) 17:04:33 ID:iBJIE0ax0.net
正門前なら猟犬はすぐ指切られるけど闘技場なんて実装したら猟犬しかいなくなってすぐ過疎るぞ
今の状態のまま闘技場実装したところで1ヵ月で過疎る

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 17:33:46.93 ID:p7ZKxdyG0.net
このゲーム性では、クソ3みたいにずっと人いるとは思わんな
おそらく修正来ても過疎る一方だと思う

DLCまでは微減し続けるだろうな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 17:51:30.60 ID:y5ixMBOG0.net
嵐脚弱くなってない? なんか怯まないこと多くなった気がする

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 18:02:14.53 ID:S5/3CwJ7M.net
DLCて早くても半年後くらいか?
PS+切れるし一旦休止するかな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 18:05:06.01 ID:RigGF5w90.net
やめる宣言要らね
ここ愚痴スレじゃねーぞ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 18:09:48.68 ID:IPIfdaMG0.net
それ、お気持ち表明いらんわ。今の環境で勝つ方法を議論しようや。まだアプデ後のトップtierすら曖昧じゃん。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 18:20:47.54 ID:KinCN02gd.net
指紋盾チク、タイマンなら氷槍王騎士あたりつけた卑兵ショーテルでなんとかならんでもないけど侵入先の複数の中にいるときどうすればいいんだ…
ちまちま削ってる余裕がない
他のやつから倒すのが丸いかなぁ
それかパリィか

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 18:23:01.74 ID:9Bt+nggTd.net
>>247
これが真理だと思うわ。そこまでしてもどうせこっちに勝てない程度の腕だから好きにさせて差し上げろ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 18:40:25.81 ID:4Q2sHfaWp.net
>>223
やっぱその感じかー
避けるの簡単だしモーション遅いから微妙かなーと思ってた
出し方もうちょい勉強してみます
ありがとう

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 18:56:26.03 ID:jnKltiLB0.net
>>250
結局読み合いとか立ち回りどうこうよりも強い戦技魔法祈祷を押し付けるゲームという真理を悟ったんだろうな
正門前のタイマンは闘技場のために自重して練習してるらしいが闘技きたら勝つためにむしろ誰も自重しなくなって猟犬盾チク戦技魔法ぶっぱになるってことがわからないのか

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:00:37.01 ID:6g4OvPn2M.net
導きのはじまりの2vs2何でもありで楽しいな
タイマンやらなくなったわ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:01:14.01 ID:YfOaw0Sv0.net
最初からお見合いしてチクチクしあうよりわちゃわちゃしてるところにぶっ放す方が気持ちいいもの

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:02:11.28 ID:FjDY3B2z0.net
赤エスト飲んで指切ろうとしたところをつぶてで始末
そこに屈伸煽りに指下
顔真っ赤やろなぁ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:05:51.09 ID:a/3Ri3o4d.net
>>262
それって導きの始まりで侵入すればいける?
ちょっとやってみたいわ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:06:01.49 ID:sBrX19u30.net
>>261
みんな何も考えずに戦技魔法祈祷ぶっぱしてるわけじゃないでしょ
何も考えてない人はつよい戦技や魔法使っても相手に読まれて手痛いカウンターもらうし

ひたすら尻掘りかパリィか通常攻撃だけの地味な攻防がしたいってこと?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:06:05.54 ID:uUzNS3O30.net
>>248
ごめん相手がムッとするってどうやって判断してんの?
能力者?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:06:08.31 ID:7ZWFFVsu0.net
3人に囲まれて延々と逃げ回るの回避の練習になっていいな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:06:50.25 ID:YfOaw0Sv0.net
導きは崖下放置湧くのがネック

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:07:34.17 ID:srk5UlPf0.net
>>265
どっちかというと海外の方が流行ってるみたいだなこれ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:09:29.34 ID:76GVlqqE0.net
2対2って侵入二人目またなきゃいけんのよな
指紋盾二匹に挟み撃ちされたら絶対勝てんし

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:17:01.47 ID:LydCWf8b0.net
>>260
大槍二刀はリーチも火力も出の速さも微妙だけど強いて言うならジャンプL1としゃがみL1が優秀
強靭盛っとけばとりあえず戦えるよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:20:15.06 ID:Smz5qSkX0.net
黄金律掲揚しながらエルデの宴会芸と黄金の怒りしろ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:21:05.82 ID:zeyLvr9Gp.net
そういえばパリイ検証で大槍は片手R2と両手r2がパリイ不可って判明したんだよな

というか今作は「突撃モーションのほぼ全てがパリイ不可」らしいんで注意な

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:23:26.28 ID:M+3rVtvU0.net
いつも氷結湖で侵入してるけどリムグレイブの方が2対2やりやすいのかな?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:25:05.45 ID:LydCWf8b0.net
嘘つくのやめてもらっていいですか?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:30:29.79 ID:zeyLvr9Gp.net
すまん調べたら、突撃は最後の突きだけパリイ可能でそれ以外の部分がパリイ不可ってなってたな

検証の人が出始めをパリイ取ろうとしてて気づかなかったって動画のコメント欄にあったわ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:34:19.94 ID:4Q2sHfaWp.net
>>272
ダッシュL1主体でやってたから確認してみる
あんま当たらないし立ち回りわからんかったから助かるありがとう

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:34:43.40 ID:Lcxd+aND0.net
特大剣のしゃがみ突きちゃんと弱体化されてるね
両手持ち通常攻撃とか間抜け以外当たらないし良かった良かった
ttps://youtu.be/pFans4N1tt4

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fab-0UVf):2022/04/21(木) 19:43:07 ID:sk9oJLvE0.net
片手はかなり遅くなってるけど両手だとほとんどかわらなくないか?実際相手すれば変わるほどなのかな、全然実感ないわ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-jDr2):2022/04/21(木) 19:46:31 ID:4bcm0fTAa.net
大槍のDR2チェインしないのがマジで理解不能

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e2-8pPm):2022/04/21(木) 19:48:30 ID:lK7tduvu0.net
特大剣しゃがみ突きのヤバさは出の速さなんで、後隙がほんの少しでかくなっても無問題ですはい
ってか、ちいかわって厨武器じゃないわ、技量や筋力特化した戦技ならワンパン火力だせるのに、
ちいかわは出血込みでないとHP削り切れないし、動画に騙されたイナゴ勢が騒いでただけね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:51:58.17 ID:LydCWf8b0.net
両手突きの振り速度ズレてんのは動画主が入力ミスってるだけに見えるけど
4回目までは一切速度ズレてないし

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:52:53.35 ID:I2NJAyqIa.net
>>282
ちいかわはお手軽に強い戦技なだけだよ
パリィ楽だし
厨武器なのは事実

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:54:50.76 ID:hSw91f2Ka.net
https://youtu.be/eL-MzVDU4eI
冷気派生の神肌剥ぎで
黒炎の渦つかえるのヤバくね?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:59:33.26 ID:Lcxd+aND0.net
>>282
屍山血河なんて騒がれてた時も道場勢は何言ってんだってレベルだったぞ
実際道場で屍山血河持ってるやつが爆発的に増えたわけでもなかったし
特大剣は出の早さが〜とか言ってるしまぁ知らないのも無理ないか

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 20:00:32.82 ID:VEWnxKKF0.net
今は魔術月隠最強な感じ?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 20:26:34.29 ID:/esOudE80.net
最強武器をスレで安全にマウント取るのって気持ちいいよね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 20:32:46.77 ID:fYlaDUUH0.net
月隠の強さって異常だよな…
魔法使いが武器攻撃も最強クラスって…

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 20:33:25.54 ID:uUzNS3O30.net
道場勢(笑)

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 20:35:16.44 ID:+RbclDEf0.net
グレソのしゃが突きの発生修正されてたんだ
割と良い修正だな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 20:37:37.16 ID:bNkykSix0.net
>>254
単純に強靭100以上が増えただけじゃ無いかな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fff6-gpau):2022/04/21(木) 20:40:04 ID:3qc1KaBs0.net
グレソとかほぼしゃがみ突きしか出さないのにそれ以外強くなってしゃがみ突き弱くなったら普通に弱体化じゃん

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8a-EdYG):2022/04/21(木) 20:40:33 ID:+RbclDEf0.net
対人スレ的にはクイステはありな感じ?
猟犬が駄目っぽいならクイステで代用するんだが

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8a-EdYG):2022/04/21(木) 20:41:04 ID:+RbclDEf0.net
まぁ火力は上がってるからいいじゃん
グレソきついんよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f19-JReZ):2022/04/21(木) 20:43:35 ID:Qpi6vybr0.net
グレソとか突きに合わせてジャンプ速つぶてするだけだからな
結局魔術ゲーなんだよエルデン

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-nyAW):2022/04/21(木) 20:50:01 ID:XlTXXU39d.net
煽りとかじゃなくて単純に疑問なんだけど、
挨拶後のバフを待ってあげる人ってどうして待ってあげるの?

あとエンチャとか詠唱長い魔術とか、あとは切り合いしたあとに距離取られてバフかけるのも待ったりするか聞きたい

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fb4-JfS/):2022/04/21(木) 20:50:22 ID:gexaQudi0.net
ガン盾ってどんぐらい弱くなったん?使い手的にはだいぶキツくなった?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-RiQw):2022/04/21(木) 20:51:10 ID:bNkykSix0.net
>>294
クイステも猟犬もどっちもいいよ猟犬は逃げクイステは攻めって感じだけど

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-WkP3):2022/04/21(木) 20:52:16 ID:zeJoRxCfd.net
結局ホストがルールだから俺は赤で呼ばれた場合はホストに全部合わせるよ
俺が呼んだ場合は問答無用で殴るけど

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 20:53:47.30 ID:gexaQudi0.net
>>299
クイステ攻め向きってたまに見るけど何で?
猟犬のが距離一気に詰めれるから攻めでも強いと思うんだけど

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 20:54:37.92 ID:gexaQudi0.net
>>300
これはエルデの王

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:02:57.91 ID:bNkykSix0.net
>>301
個人的に猟犬は移動距離が長くて張り付きずらいリーチ長い槍とかならいいけど

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:05:02.47 ID:2F9pLnbJ0.net
ダクソ無印世界一の人が速射はバグだから反則と言っているんだから速射は反則なんだよ!
使うなよ!

見ろ!この猟犬ステップ使いを!
流石闘技世界一の猟犬ステップの動きは違うわ!

https://youtu.be/PsJBxIdeJqs

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:10:35.37 ID:Gg84evwYa.net
槍一本でなんとか頑張りたいけど獣石がきつすぎてかなわん
強靭削り無くしてほしいわ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:11:25.31 ID:+RbclDEf0.net
猟犬使ってるけどやっぱ海外だと駄目っぽいな
すぐ指切られるわ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:11:55.69 ID:+RbclDEf0.net
日本だといいのかもしれないけど、今クイステから猟犬に変えて
同じ奴と対戦したんだが猟犬使った瞬間指切られた

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:12:38.28 ID:atUlfVhJ0.net
猟犬はクソだけど滅びの流星あたりのヤバい技もなんとかして欲しいところ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:14:29.58 ID:fYlaDUUH0.net
>>306
ラグいからや

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:15:24.45 ID:w7RuLObP0.net
>>297
親が子供が駄々こねてるのを見る感覚
わざわざ正門まで来てタイマンを堂々とやってるのにそこまでするなんて必死なんだろうし許そう

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:15:40.45 ID:t43I7DKxp.net
>>305
俺も槍マンだけど兜と鎧は失地騎士にして腕と脚を大山羊、タリスマンにも大山羊つけると丁度強靭が100になって獣石1、2発くらいなら怯まなくなるよ
全身大山羊は重いし見た目がちょっと…て人には良い装備だと思ってる

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:15:52.79 ID:IPIfdaMG0.net
海外ニキ、バフはみんなしてるけど猟犬禁止はあんまり印象無いな、確認してみるわ。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:16:18.28 ID:+RbclDEf0.net
>>309
いや、絶対違うわ確信に変わった。
やたら指切られるの猟犬のせいだわ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:18:41.77 ID:/sq0bgoLa.net
>>311
持久いくつマンですか?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:19:47.79 ID:RigGF5w90.net
>>297
バフってる間に殴ればそりゃ有利取れるけど、そんなんで勝ってもつまらん
それならバフモリモリの相手倒した方が楽しい

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:24:01.28 ID:w7RuLObP0.net
猟犬使用には反対ではないが面白くないのは確か
ゲームの勝敗はどうでもよくて楽しみたい人にとっては一緒に遊びたくないのもわかる
がすぐ指切りもどうかなあ次は呼ばないくらいでいいと思うけどね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:26:59.33 ID:9zB4LCYK0.net
>>314
初期放浪騎士で現在レベル160、ステ振りは
生命56 精神10 持久58 筋力18 技量72 知力9 信仰9 神秘7
です。
まだクリアしてないのに対人にハマっちゃったのでそれ向けにステ振りしたけど犬ステはほぼ使わないし戦技は落雷を4、5発打つくらいなんで精神も上げてない
攻略に関しては霊薬に青雫入れればFP足りなくてもボス戦でティシーを呼び出せる事を知って減らしました

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:31:18.39 ID:XlTXXU39d.net
細かく聞いてすまん
面倒臭さかったらスルーしてくれ

>>310
挨拶前や挨拶硬直中バフとかバフ待たなかったら指切りの相手ならそれも分かるんだけど、
その論理でいくと、挨拶後でもバフ無しの方が本当はいいって感じ?

>>315
なるほど
対等な試合をしたいわけじゃなくて、強い敵を倒したいって感じ?
バフ中殴れればたしかに有利だけど、逆にバフ待ったら自分が不利な状態で開始になるからさ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:33:46.70 ID:uNsqVoJHd.net
死の魔術関連メインで知信やってるけど基本魔術がダメージソースにならないから貧弱な近接武器でどうにかしなきゃいけないの辛いな...
怨霊呼び系の魔術ホーミングは凄いけどダメージ低すぎない?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:37:28.31 ID:y5ixMBOG0.net
盾なしからパリィ盾持ちに変えたけど癖で戦技出そうとしてパリィごばくするわ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:38:14.78 ID:AbW7mQQC0.net
YouTubeの動画は低評価押しても通報案件でもない限りYouTube側が「この動画はリアクションあるんやな」と判断して他人のオススメに出易くなって再生数が増えて再生数が増えて結果的に投稿主が美味しい思いをするだけだから見ずに放置が正解やぞ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:42:28.20 ID:lK7tduvu0.net
指紋石すっかり弱くなったな。技量には落雷でゴリゴリ削られるし、魔術祈祷には盾の上から削られるし
冷気派生とかのショーテルにも戦技で火力負けする
盾チクが勝てるのって、何の対策もしてない脳筋だけだったわ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:46:00.20 ID:9zB4LCYK0.net
>>318
安価じゃないけど俺は召喚されたらまず礼して霊薬飲む、相手が霊薬飲むなりバフかけるなりを1回し終えたらその時点で戦闘開始してる
滅びの流星月影犬ステマンが青瓶二本使ったからこっちも赤瓶一回使って勝ったら「お前は卑怯な糞」な英語メールが来てめんどくせえと思って以来、瓶使ったらその時点で指切り、開幕前デバフも即指切りにしてる
まあ煽り系はほぼいなくなったので自分が遊ぶ分には快適になった

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:47:50.25 ID:atUlfVhJ0.net
インベントリから対策武器取り出さないといけない時点でクソいからもっと弱くなっていいわ >指紋盾

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:48:25.06 ID:lK7tduvu0.net
っつーか、赤瓶はダメで青瓶はダメってのも、魔法で勝ちたいど下手が考えたルールだけどな
なんで魔法使えないこっちが、わざわざ魔法有利のルールに付き合わないといけないんだっつーの

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:49:27.98 ID:w7RuLObP0.net
>>318
バフもビルドの一部だと思うからバフ批判はしないよバグ使用とかじゃないし
別にゲームなんだから負けても楽しければいいじゃん勝てる時は勝てるし

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:51:49.94 ID:jzGYK+Po0.net
今日PC国内120賑わってるな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:55:06.03 ID:9zB4LCYK0.net
すまん、デバフじゃねえバフだ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:03:15.19 ID:uNsqVoJHd.net
魔術使ってるけど別に青瓶無くても基本的に1ゲージで済むように考えて使うし普通に近接武器も握るから無いなら無いで困らないけどね
困るのは精神ちゃんと振ってないかFPバカ食いする大技連発する人だけじゃない?
まあ相手に合わせるからなんでもいいけどさ
いきなり周知して変えるとか無理だし

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:07:29.24 ID:9zB4LCYK0.net
,つうか運営が合言葉でnopotionとか作ってそこでは瓶が全てゼロになる、とかいう仕様にすれば良いと思うんだが
ジェスチャーの下を指差すとかが明らかに煽り目的で使われるのなんてわかってたろうしなんだかんだでフロム自身が荒れるのを楽しんでる気がする

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:09:41.94 ID:y5ixMBOG0.net
日本人で挨拶後のバフ邪魔されて指切りするやつはじめてみた

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:10:11.13 ID:gexaQudi0.net
猟犬って消費FP少ないから精神初期値でいいとこも大きいよな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:11:55.33 ID:XlTXXU39d.net
>>323,326
なるほどね
やっぱり色んな考えやルールでプレイしてる人がいるのね

公式ルール強制闘技場とかじゃない限り、自分が良いと思うルールやマナーなんて相手に求められるもんじゃないね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:12:39.23 ID:hQCvtJq00.net
まあ合言葉あるし面倒だけどこことかでルール等決めて募集とかすればいいと思う
猟犬とか瓶とかバフ等なんでも使いたい層もいるだろうし

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:15:36.83 ID:gexaQudi0.net
闘技場は霊薬1本のみ可と見た

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:16:09.06 ID:/XUlU8tw0.net
煽ってくるやつってどうしてる?
フロムに報告してるんだけど、そろそろ報告が面倒になってきた

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:16:58.02 ID:w7RuLObP0.net
オープンワールドもそうだけど自由度を広げて各自プレイヤーが模索してくれたほうがたくさんの人に売れる
オフでやりたい人マルチでやりたい人相手を煽りたい人正々堂々とやりたい人出待ちや出待ち返しやかくれんぼして困らせたい人
さすがフロムきたないさすが

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:17:34.61 ID:IPIfdaMG0.net
下指刺しとかそんなんでいちいち報告入れてんじゃねえよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:19:12.51 ID:Smz5qSkX0.net
伝統のマイルール争いもういいからさっさと闘技場実装してくれ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:19:28.64 ID:nttkWTSb0.net
煽られた一礼で人間の違いを見せつけろ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:23:13.06 ID:gexaQudi0.net
僕が僕であるために勝ち続けなきゃならない

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:23:44.82 ID:ub/P9FrYM.net
バフ無し猟犬無し120
これが一番安定して遊べますか?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:23:49.62 ID:w7RuLObP0.net
逆に明確にルールを決めるとあってる人には快適になるがコミュニティの人数は減る
もっと人減ったらだろうね闘技場は

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:24:40.92 ID:x3JROyd00.net
せっかくグループ合言葉あるんだからスレ内で不満ある奴ら同士で拾い合えば良いだろ。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:25:04.56 ID:y5ixMBOG0.net
バフあっても結局負けてておもろい 指切りしなくなって嬉しい

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:26:37.17 ID:aNlrgbUip.net
>>333
決められたルールじゃなくてソウルシリーズの対戦の歴史の中で作られてきたマナーだからここまでめんどくなるんだと思う
明文化されたルールがあるならわかりやすいけどマナーだと「人それぞれでしょ」って言われたらそこまでだし

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:26:48.81 ID:uNsqVoJHd.net
>>339
ここの話題なんて青エストバフ霊薬の有り無しと猟犬とグレソと指紋石とかしかないじゃんよ
あるって言うなら各自が考えた面白そうな対人ビルドでも挙げていけ
俺は怨霊死かき棒で

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:27:08.62 ID:LVWurDkn0.net
猟犬セットしてるけど相手が使うまで封印してるわ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:30:08.33 ID:nttkWTSb0.net
大盾犬ステマンって強いらしいけど全然見ない
それ以前に大盾すら見ない

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:32:51.57 ID:w7RuLObP0.net
正門とタイマンは皆様のやさしさで出来ております
いつもキレイに使っていただきありがとうございます

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:33:08.67 ID:IPIfdaMG0.net
技量特化長牙二刀流(猟犬+剣舞)裏に獣の咆哮ダガー+ノコギリ氷槍 不利はないが有利ではないのでそんなに強くない。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:33:35.17 ID:aNlrgbUip.net
>>347
昨日戦った右手グレソ、左手重刺剣の使い手は面白かった
グレソに盾チクしようとする所に重刺剣の連打で一気にスタミナ取られて致命貰って負けた
俺はマルチタスクできないんで左右違う武器種だと脳がバグるので無理だがやれる人には面白い組み合わせだと思う

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:34:20.23 ID:Smz5qSkX0.net
大剣ってもしかして対人うんこか…?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:34:29.04 ID:c0aUheWp0.net
イシュトバーンのコスで対人したいんだけど、あいつが持ってる大曲剣ってなに?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:38:37.49 ID:czxqbSIbd.net
>>347
毎日魔術関連で荒れてる

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:41:41.37 ID:IPIfdaMG0.net
>>352
あれたまーに見るけど毎回負けるわ、多分使ってるやつが全員上手いのもある。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:41:52.86 ID:bNkykSix0.net
>>351
技量特化なら調香瓶の火花も強いよ猟犬使いながら同時に戦技使うみたいな感じで

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:44:20.73 ID:sIqQL06Rd.net
>>352
あんまやってる人いないけど振りの大きい武器を左手の早い武器で補う構成わりと強いよね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:47:24.71 ID:9zB4LCYK0.net
>>356
おまけに超至近距離で獣の咆哮で削ってきたし、これは勝てねえと思ったわ
まあ大戦するなら煽り目的よりもこういう面白い人とやりたい

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:49:33.95 ID:9zB4LCYK0.net
>>358
構成が強いというより使いこなす人のPSが凄いんだと思う
右手大槍、左手バックラー+睡眠連射ボウガン使う人とも戦った事があるが自分には真似できなかった

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:52:59.39 ID:gM6G+2gt0.net
対人だけで見たら実際どうなの?
ダクソ2 > ダクソ1 > デモンズ > ダクソ3 > エルデン
こんなかんじか?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:55:54.86 ID:LVWurDkn0.net
獣の咆哮って飛んでくるオーラの見た目より広い判定で最初びっくりしたわ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 23:04:34.04 ID:sBrX19u30.net
>>361
エルデンから始めたからわかんないんだけど、その評価ってどういう基準なの?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 23:08:36.87 ID:Xyl3YArg0.net
人によるし侵入か決闘かにもよるし...

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 23:22:22.03 ID:Qpi6vybr0.net
大曲剣が対人だとうんこすぎる
辛うじてモーゴットの呪剣が侵入で息してるくらいか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 23:26:13.22 ID:C9dAqmYgM.net
戦技ワンパンするだけのクソゲー
さすがにおもしろくねえわ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 23:26:37.52 ID:ZGGrI8Yi0.net
思い出補正ありきでタイマン限定バグ抜きアプデ最終verなら
ダクソ2>ダクソ>現行エルデン>ブラボ>デモンズ>ダクソ3

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 23:33:59.91 ID:+RbclDEf0.net
戦技ワンパン言ったらダクソ3もそうだったじゃん

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 23:34:25.92 ID:dIqWadDx0.net
やれやれみたいなジェスチャーある?
最初からフルバフのやつに使いたい

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 23:39:55.66 ID:MZQO+WrA0.net
なんか今作の入力遅延酷くない?月隠とか獣石とか避けるのにすごい精神使うわ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 23:46:30.89 ID:9zB4LCYK0.net
>>366
そんな君こそランサーにならないか?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 23:47:25.13 ID:MZQO+WrA0.net
>>353
リーチがない時点で強い戦技付けられないから相当きついのに、振りの遅さのせいで状態異常は狙えないし攻撃も当たらない
全てにおいて何かの武器の下位互換というのが今の現状です…

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 23:50:50.94 ID:MZQO+WrA0.net
>>336
何もしないか、戦法によってはブロックする
出待ちホストとかだったら執拗に追い回すがね…

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 23:50:55.70 ID:Qpi6vybr0.net
戦技ワンパンが嫌だ…?
猟犬魔術祈祷出血が君を待ってるよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 23:52:13.39 ID:9zB4LCYK0.net
>>369
ショートカットに指切りセットして即切断がいいんじゃねえかと思う
向こうが勝ったらほぼ確実に煽りかましてくるし、こっちが勝っても「キッズ相手に無駄な時間を…」くらいの感想しかないし
下を指すとかで露骨にやるとこちらのメンタルが向こうと同レベルになったようで嫌だし
せいぜい拍手くらいじゃない

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 23:55:42.44 ID:6cRG9hBI0.net
開始前に指紋盾(筋力不足でいい)見せると相手が対策しようとするからビルドによってはアド取れそう
竜雷なんて使ってくれれば雷ビルドのおやつだな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf05-0oAO):2022/04/22(金) 00:05:55 ID:Yxq0IWWa0.net
>>376
指紋盾相対的に弱体化したけど、対策必須な時点でまだまだ環境だよな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-Jjll):2022/04/22(金) 00:26:16 ID:G/DZivfhM.net
使う気もない能力不足装備をちらつかせて対策迫るのってさすがに盤外戦すぎないか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffc7-2kG2):2022/04/22(金) 00:32:24 ID:MHqOHmts0.net
たぶんグランサクスだと思うが光った思ったら死んだ
忌み地下で忌み子をかべにしてたら見逃したなぁ
久々のワンパンだったが1900持っていかれてビックリ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b9-+NiZ):2022/04/22(金) 00:35:00 ID:9pVEAou40.net
指紋石、29の重量のせいで基本的に二刀流とかの攻撃的なビルドができないし、できたとしたら守備力等を犠牲にしてるんで無理に攻め込まず盾チクにつきあわず雷槍の大ジャンプ二槍流でダラダラ削りつつ相手が焦るのを待つ事にしてる
向こうが盾チク連打してるとガードブレイクからの致命も狙えるし

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf05-mbkD):2022/04/22(金) 00:56:42 ID:Yxq0IWWa0.net
指紋盾ってどんくらいでガードブレイクできる?今まで捲れたことない。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 01:30:38.68 ID:9pVEAou40.net
>>381
こちらが向こうの周りををウロチョロして盾チクを3発くらい誘発bウせた後にジャャ塔v二刀流から麹U撃すれば結構bネ確率でブレイャNできる
荘蜥ニのタリスマャ唐ェあればさらbノ楽
まあャuレイクしなくbトも属性武器のャWャンプ攻撃即ャ香[リング逃げbナもダラダラ削b黷
生まb齟シしで脳筋組bで指紋石を対瑞lで使ってみるbニストーリー攻覧ェならともかく荘ホ人ならそこまbナ絶対的に強い荘部でない事がbかると思う

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 01:32:07.89 ID:wKKQwGlrd.net
すまん、スレ立て頼む

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 01:35:01.89 ID:DQmM1Pnod.net
えぇ?
アプデ後王騎士グレソで突きまくってもまったくガードブレイクしなかったけど

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 01:37:36.17 ID:dREzLyYU0.net
指紋盾の対処法まとめときます

・氷槍(密着時の初段に盾剥がしあり。卑兵ショーテルなどに。現状最適解だと思ってます)
・卑兵ショーテル(盾貫通。重厚と鋭利が両方強く、特に鋭利は凶悪。かなり強い。輝石つぶてか氷槍がオススメ)
・落雷・獣咆哮ショーテル(盾貫通を遠距離戦技に乗せる型。技量ビルドに。唐突に出すと結構いける)
・パリィ(小突いて攻撃を誘い出すとやりやすい。成功すれば一撃狙えるけど、慣れが必要だし結構リスキー)
・状態異常(出来れば出血が良い。けどテンポは悪いから、出来れば卑兵ショーテルか密着氷槍)
・属性攻撃(魔術や秘文字など。対策と言えるかは微妙だけど、卑兵ショーテルとか持てない人に)

こんなとこですかね?自分は技量60で守人剣槍+9に氷槍つけて対策してますが、現状かなりカモれてます。パリィは結構時間かけて癖を見抜いていくのがオススメです。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 01:38:19.53 ID:fA/jbtAj0.net
指紋側が消極的なら先に崩れる事ないわな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 01:38:45.65 ID:G1ehmGrx0.net
>>375
このゲーム向いてないからやめろ
マジでストレス死するぞ

煽り上等、下指差し連打、ガーピク連打、クソ投げ連打の世界だろ前作から。

やればやるほど皆んな亡者化してくから早めに離脱したほうがいい。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 01:47:28.44 ID:9pVEAou40.net
>>384
向こうにスタミナつかわせてなかったんじゃない?
俺も大槌タリスマンなしの十文字薙刀二刀流で正面から連打してもブレイクできず盾チクでやられたし正面から挑もうとするとカモられる気がする
指紋石相手にする時は基本焦らずに盾チクに対してリーチで勝る武器の一撃離脱or致命用に持っとく短剣に出血なり属性なりをつけて一発当てて逃げるとかを繰り返したりしてダラダラ削ると向こうがイラついて攻撃したりしてくるし、そこでスタミナ使わせて攻撃かけると結構ブレイクできる

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 01:48:46.17 ID:eF98ZwNb0.net
>>384
基本的に指紋側のスタミナが攻撃側のスタミナ消費より大きく削られることはないんで
先に振らせてスタミナ消費させて初めて割れる可能性がでてくる

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 01:52:19.09 ID:Yxq0IWWa0.net
そっか、そういえばガン待ちの時にラッシュしかけてもそりゃ意味ないわな。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 01:54:09.82 ID:9pVEAou40.net
>>387
いや、始めて初期に煽りだのクソメールだのが来て慣れた
で対人楽しむ為には開幕前バフ勢とか瓶回復勢を即指切りしてたらその手のはほぼ無くなったし、勝っても負けても楽しめるようになった
俺同様に今作から始めて回復が微妙な扱いされてるのを知らない人は突然切断されて驚くだろうし、そういう人からメールが来たりもしたが説明すると概ねわかってくれる
まあこれは俺がおっさんで無神経になったから出来るんで子供とかにはこのゲームの対人あんまやらせたく無いとは思う

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 02:01:09.46 ID:jyi9ugET0.net
>>385
+10にしない理由は何?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 02:20:32.88 ID:0dHMEmrAd.net
月影は強い強いって言われてるのに月光はゴミ扱いされてるの本当に悲しい
大剣カテゴリと月光強くしてくれ
つか月光はまず振りの時点で見てから回避余裕なのがな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 02:26:09.97 ID:G1ehmGrx0.net
>>391
あー、はいはい。
気づいてないみたいだけど、あなたはもう十分亡者みたいですね。
何も言うことはありません、これからも、楽しんでください。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 02:43:07.36 ID:H/hTsOXHM.net
グレソって猟犬無いと弱い?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 02:50:08.66 ID:9pVEAou40.net
>>394
うん、ありがとー
亡者ライフを楽しむわ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf05-0oAO):2022/04/22(金) 02:56:10 ID:Yxq0IWWa0.net
>>395
中量ロリなら無くても良いかも、なんか戦技付けるの?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b9-+NiZ):2022/04/22(金) 03:07:42 ID:9pVEAou40.net
>>395
俺は槍使いだけど犬ステからの突きは凶悪で怖い、でも知っていればガード即逃げできるんである程度対策は打てる
>>352に書いたけど大剣をブラフにしつつ重刺剣で攻撃し、実はそれとブラフで本命は大剣(以下略
みたいのが怖い
おれが戦った人は超至近距離での獣の咆哮で強靭100あるのにこっちを止めてきたし
まあ逆を言えば使い手の創意工夫で強くも弱くもなる武器だと思う
まあ開発者がベルセルクマニアな以上、弱いはずはない
多分

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d772-dhtY):2022/04/22(金) 03:08:34 ID:2AIC4h900.net
ただの盾チクならまだ自分の腕でも対応できるけど
猟犬盾チク+魔術とかもうどうしたらいいか分からん…

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 03:27:17.77 ID:h7PZ7K1j0.net
猟犬は使われた時点で指切るくらいしか無い
猟犬以外は何とかなる
現在おかしいバランスブレイカーは猟犬だけ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 03:28:10.06 ID:2EuPaq8S0.net
そもそもグレソが最強格なんだからそこそこ上手いなら左手に何持とうが強いに決まってんだろ
適当にしゃがみR1スパムするイナゴソードが多いから感覚麻痺してんだよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 03:31:45.07 ID:3iMTp2/la.net
武器ガードってどうなん?
強化されたけど使いどころある?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-yQYz):2022/04/22(金) 03:43:52 ID:wRxwqXeFd.net
グレソミラーだと必須
マジで強い

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf05-0oAO):2022/04/22(金) 03:45:08 ID:Yxq0IWWa0.net
>>402
とっさにガード出来るのは良いと思ったらガードブレイク取られるだけだった件

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf05-0oAO):2022/04/22(金) 03:46:27 ID:Yxq0IWWa0.net
>>399
盾チク耐える強靭と氷槍で全部解決

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b9-vtT9):2022/04/22(金) 03:47:10 ID:ovwSlLZw0.net
S猟犬
A指紋盾 ちいかわ 月隠 槍二刀 つぶて グレソ
B

こう?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5775-XhrW):2022/04/22(金) 03:47:57 ID:2EuPaq8S0.net
どうじゃねえよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f6-Y8cZ):2022/04/22(金) 04:01:25 ID:ybYonwCC0.net
結局3みたいにプレイヤー側で自重しないと対戦にならないんだよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf05-mbkD):2022/04/22(金) 04:15:53 ID:Yxq0IWWa0.net
極めたら一番強いのはおそらく技量特化。咆哮と氷槍を高打点で撃てるのが現状糞強い。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-YqXw):2022/04/22(金) 04:42:24 ID:zUZuO7Vtd.net


411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 05:13:57.58 ID:HEhtTCjU0.net
SL150で正門前ってサイン拾って大丈夫ですか?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3756-96iL):2022/04/22(金) 05:15:05 ID:eMFR/Qdq0.net
氷槍と咆哮があるから技量特化最強は笑うわ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3756-96iL):2022/04/22(金) 05:16:34 ID:eMFR/Qdq0.net
ま実際氷槍の初段ガー不は指紋相手には便利
正門前から指紋消えて使う機会無いけどな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-yQYz):2022/04/22(金) 05:24:57 ID:57rgUN/Rd.net
>>412
そういうあなたは何が最強だと思うの?
俺は脳筋だと思うけど

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-ZA17):2022/04/22(金) 05:26:26 ID:/ysJmom2M.net
猟犬グレソに氷槍ショーテル仕込んどけばええんか?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5775-XhrW):2022/04/22(金) 05:28:12 ID:2EuPaq8S0.net
技量は強靭削り100超えない時点で限界背負ってんだよな
強靭積んでない舐めプ装備には強い雑魚狩り専用ビルド

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-yQYz):2022/04/22(金) 05:33:40 ID:UEjV/PjTd.net
>>416
雷ツヴァイとか普通に強いけどね
まあ当然脳筋のグレソのほうが強いけど

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf05-0oAO):2022/04/22(金) 05:35:09 ID:Yxq0IWWa0.net
>>416
神肌縫いgg

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5775-XhrW):2022/04/22(金) 05:45:43 ID:2EuPaq8S0.net
>>417
技量で夜グレイブクラスに強い斧槍とかがあれば変わってたかもね
結局雷撃も咆哮も見てから避けれるし搦め手の域を出ない、そもそも石投げの差で搦め手すら負けてるまである

>>418


420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-d7hB):2022/04/22(金) 05:58:58 ID:h7PZ7K1j0.net
技量マンは魔術師系には相性いい感じ
魔術師は硬直長い魔法撃てなくなる

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-Z1d1):2022/04/22(金) 06:00:59 ID:MSc6jA+jd.net
>>406
屍山血河と月陰は単体使用だとそこまで強くない
特に月陰は単体だと戦技が速過ぎて回避されやすく当てるのに苦労する

屍山血河もギリ間合い外でスカせば入れ放題だし、
最近ではパリィが取りやすなってたり、ヒットしても抜けやすかったり
ヒット時のよろけが無いから、下手に相手とかち合うと技も潰されたりするから
言われる程じゃないな

どれでも言える事だけど、単体じゃなく魔術との併用した時が
本当に強く感じる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9e-XhrW):2022/04/22(金) 06:10:31 ID:YGy1DiFF0.net
>>420
落雷がめちゃくちゃ刺さるよね
使ってる側だが安定した避け方わからんし

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5775-XhrW):2022/04/22(金) 06:10:41 ID:2EuPaq8S0.net
斧槍あたり持って犬ステありなら月隠魔法とか100回やっても数回事故で負けるぐらいだと思うわ
魔法も技量と同じで雑魚狩りビルド
お互いステップ縛っても流星込みで負ける気しない

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf05-0oAO):2022/04/22(金) 06:11:59 ID:Yxq0IWWa0.net
>>422逆に速つぶて、速剣に持ち込まれるとかなりきつい

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b710-1FcL):2022/04/22(金) 06:34:22 ID:tYpULyA/0.net
氷槍が初段ガー不だから指紋盾対策になるっていうけど、明らかに意図しない挙動じゃね?他にそんな攻撃知らんし
自演返報とかバグショーテルとか速射とかとの違いがわからん
強がりとかじゃなく指紋盾使わないから別にいいんだけど、何が許されて何が嫌われるのかわからん

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-yQYz):2022/04/22(金) 06:50:59 ID:xR/lZNQwd.net
氷槍のガー不チェインに関してはあったほうがおもしろいから
元々指紋盾対策が限られすぎてるし誰も指紋盾使いの肩なんか持たんだろ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp8b-30Ws):2022/04/22(金) 07:22:36 ID:czTVnVy8p.net
氷槍初段ガー不は明らかにバグだろう

盾チクには専用の崩しが必要だと思う
格ゲーでいうところの投げ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3f-ExQ7):2022/04/22(金) 07:23:45 ID:5U2scC2kM.net
>>392
剣槍自体、使い始めたばかりでまだどんな武器か分かってないので勿体ぶって古龍岩使えてない状況です
まあ直ぐ使うことになると思いますが

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 07:32:18.50 ID:xe0y91o5p.net
すまん以下の条件を満たす指紋盾対策武器ってある?

1、脳筋ステ。
2、ショーテルみたいなクニャっとした武器が嫌い
ロンソ、グロスメッサーみたいなスッキリしたイケメン武器が好き。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 07:43:10.23 ID:X7T9yTKIp.net
ところでだけど、攻略と対人を両立させつつ指紋盾対策になるいいアプデ思いついたわ。

貫きの指輪
装備すると盾貫通のない武器でも盾貫通効果が得られる。武器重量が重い武器ほど効果が高く、元々貫通効果のある武器には少し効果低下がある。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 07:44:17.04 ID:X7T9yTKIp.net
すまん指輪じゃなくてタリスマンね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 07:50:00.48 ID:+3VMJt3r0.net
フロム「大槌のタリスマンで我慢しろ」

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 07:52:17.38 ID:a9nFbW860.net
グラビタスは引き乗せるモーションの所以か攻撃判定が対象の後から発生して盾ガードに対するめくりになるっぽい
引き寄せれば猟犬ステップ持ち相手でも軽量武器のR1なら確定だし隕鉄刀は隠れた強武器になるかもしれん

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 08:02:55.49 ID:Oi53+UJ2p.net
そういえばグラビタスって大きい武器にしかつかないイメージだけど曲剣にもつくのよな

リーチ短いやつは分からんけどグロスメッサーならグラビタスから両手R1確定で尚且つ強靭50ぐらいあれば嵐脚とかち合っても潰せるのを確認。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 08:03:11.60 ID:Yxq0IWWa0.net
調べたけどグラビタスって戦灰であるのかよ、やべーな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp8b-0oAO):2022/04/22(金) 08:15:57 ID:m3JQj36Cp.net
隕鉄のと汎用戦技ので性能同じかは分からんけどね。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5775-XhrW):2022/04/22(金) 08:17:54 ID:2EuPaq8S0.net
よくそんなゴミ戦技で盛り上がれるな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fb4-JfS/):2022/04/22(金) 08:24:03 ID:x4mRxfkC0.net
>>437
レス見ると何か対人詳しそうだから現環境最強ビルド教えてくれ
できれば苦手対面少ないビルドがいい

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 08:30:13.86 ID:4oj7eZV6p.net
グラビタスってサポート性能が高いんだよ
もっと言うとウロウロスカ確狙いの後出しマンを咎めてちゃんと武器が当たる距離での戦いを強要する効果がある。

戦技=即死ワンパン取るものって意味では無価値だけど後出しばっかの悪い子にメッと叱りつけるのには丁度いい戦技

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 08:37:39.70 ID:a9nFbW860.net
あとグラビタスは当てた距離が近いほどダメージ上がるから相手のダッシュ攻撃にカウンターで被せてダメージ勝ちできたりする
小回りの効く良い感じの戦技になったわ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 08:39:05.57 ID:x4mRxfkC0.net
正直戦技ってそんくらいの強さで統一した方が絶対攻略も対人も面白いよな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 08:40:55.11 ID:bI1DEgWGp.net
あとグラビタスの本領は狩人とか白とかでサポートする時。ニーヒル潰したり角待ちしてそうな雰囲気のときに壁貫通させて防止したり、逃げようとする侵入者を引き寄せて友情チェインしたりとにかくサポート性能がすごい。

いみデブに紛れてニーヒルしかけた闇霊をグラビタスで引き寄せてホストが獅子切りでペシャンコにした時はいい仕事したなぁって思った。
逆に当然だけど侵入者で使っても自分から囲まれてる状況を作りかねないので侵入で使ってもゴミw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 08:50:22.95 ID:Kwy6LNcrp.net
>>440
そうそう強いではなく便利なんよな
これがもしツブテみたいな威力だったらエグすぎて気持ち良く使えない。

突き刺しと合わせて直撃で1200、中距離で400から500、端っこ当たりで250。

決して高くはないけど、回復縛りの戦いじゃバカに出来るダメージではない。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 09:10:21.67 ID:ovwSlLZw0.net
S猟犬
A指紋盾 槍二刀 つぶて グレソ
Bちいかわ 月隠 落雷 咆哮
C

よくわからんがこういうこと?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5775-XhrW):2022/04/22(金) 09:13:34 ID:2EuPaq8S0.net
>>438
120帯ね
石投げ脳筋に卑ショーテルとグレソと夜騎士斧槍使い分けるか普通に大盾チクじゃね
強靭は最低102で積めるだけ積む、ステップも踏む
そもそも戦技も魔法も慣れたら簡単に避けれるのしかないから対人のレベルが上がれば上がるほどモーション優秀で強靭積みやすくて大盾持てる脳筋が強くなる

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp8b-0oAO):2022/04/22(金) 09:16:46 ID:Kwy6LNcrp.net
>>444
猟犬って大斧や大槌につけてもゴミだからシナジーは必要だろ

猟犬(相性の良い武器や魔法と組み合わせた場合)

この注釈つけないと

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-FAys):2022/04/22(金) 09:18:43 ID:voXUP1T20.net
ガチインって公式なのか
ガチのインキャって意味の俗語かと思ってた

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 09:22:10.15 ID:ovwSlLZw0.net
すみませんでした

S猟犬(相性の良い武器や魔法と組み合わせた場合)
A指紋盾 槍二刀 つぶて グレソ
Bちいかわ 月隠 落雷 咆哮
C

大体はこうアフィ?さあ殴れわいを

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 09:27:09.66 ID:qGqu2Zhe0.net
今朝めっちゃデカいウンコでた

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 09:28:02.74 ID:mXrWVUmp0.net
ウンチ報告は大事だね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 09:28:20.99 ID:2EuPaq8S0.net
ウンコでねえ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37f5-ygqE):2022/04/22(金) 09:33:03 ID:2lLh8zW00.net
指紋盾以外の大楯持ってても文句いわれないよな?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fb4-JfS/):2022/04/22(金) 09:37:56 ID:x4mRxfkC0.net
>>445
150帯で作成予定だけど、そっからだと何か変更点ある?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f10-mbkD):2022/04/22(金) 09:38:21 ID:gsjXGYNo0.net
近接猟犬マンと何回か戦ってるけど近接同士の戦いで猟犬は微妙な気がする
攻撃系の戦技入れたほうが攻撃の択増えるし火力も上がると思うけどなあ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9787-RiQw):2022/04/22(金) 09:42:54 ID:+3VMJt3r0.net
>>452
どうせ指紋盾じゃなくても勝てば「ガン盾うざ」「気持ちよく俺にやられろ」「盾じゃなければ勝ってた」とか画面の向こうで思われる事に変わりはないから好きな武器担ぎな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b9-vtT9):2022/04/22(金) 09:43:16 ID:ovwSlLZw0.net
ぼくの考えた最強ランキングシリーズは叩かれるが再生回数は伸びるってYouTube君いってたのに
ウンコの話題に負けてて草

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-Z1d1):2022/04/22(金) 09:53:29 ID:MSc6jA+jd.net
>>448
鞭(ホスロー)二刀とか個人的にBトップか
ギリA位に入りそうだけど、どうなんだろ?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-SqpJ):2022/04/22(金) 09:55:18 ID:uKPYrNOrr.net
猟犬は受動で強い戦技であって、攻撃するときは距離を早く安全に詰められるってだけだからな

詰めたあとの攻め手が戦灰無しの素の武器モーションだから、自分の有利距離に逃げようとする相手に長めの突きモーションが刺さる

猟犬相手を咎めるなら、離れた距離で有利を取る魔法と、突き武器の間合いで不利取られない武器や盾を合わせるべき


具体的には、遠距離では発動早めで相手に回避を強いる追尾系、もしくは設置系
特に相手に回避を強いる拘束時間が長いものがいい
個人的には霊炎や蟲糸が最適かな

武器の距離では同じく猟犬を積むか、判定が長い戦技、例えば溶岩刀の戦技とかを設置気味に置いたり、大盾持つのもアリ
筋か知があるなら扇の重力石も優秀な引っ掛け技になる
あとは自身周囲を攻撃する大魔法ブッパ系もワンチャンある

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-Z1d1):2022/04/22(金) 10:05:15 ID:MSc6jA+jd.net
猟犬は相手が攻めて来るなら咎めやすいけど
逃げに徹しられたら(特に魔術引き射ち)されると
ツラい・・・

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5775-XhrW):2022/04/22(金) 10:13:13 ID:2EuPaq8S0.net
>>453
火力上げるかバフ盛りに信仰振るか持久振るかの3択
持久振りはサブに睡眠滑車とか仕込みやすくなるし信仰ならバフさえ炊ければクソ有利になる
勝ちたきゃ挨拶中とか召喚中にバフする害悪ムーブ徹底したらいいよ 指切られる頻度も増えると思うけど

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-h1LU):2022/04/22(金) 10:13:52 ID:jMi6Vw8xd.net
クイステあるんだし猟犬はFP重くていいよな
というかユニーク武器のみてよかったのでは

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-gpau):2022/04/22(金) 10:25:00 ID:IxMU69300.net
それやると爪を右手に添えた魔術の一人勝ちにならない?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 10:34:40.29 ID:YGy1DiFF0.net
魔術ガンメタでわからせてるから
1人勝ちにはならんな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f26-1FcL):2022/04/22(金) 10:51:20 ID:yATs9+vs0.net
>>447
それは単にお前が漢字読めないだけ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-Jjll):2022/04/22(金) 10:56:22 ID:/EQzCNb1M.net
毒らせ目的でよく糞壺投げるんだけど
煽りだと思われてるのか、負けた時に煽り倒されることが多い
あの臭そうな音とエフェクトのせいかな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f19-JReZ):2022/04/22(金) 10:58:20 ID:p/Kw1RSX0.net
クイステがゴミすぎる

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 11:25:39.81 ID:Hgxn+Hol0.net
>>304
この人どっちかというと速射使いたくてしょうがない感じじゃない?フロムが修正しないので仕様と判断します!とか

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 11:34:17.61 ID:AZZ96f9Fd.net
モーションバグが発覚したタイミング的に今回の修正に間に合わなかっただけだと思うけどなぁ。
修正されないから仕様と判断するってのは早計だと思うのよな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 11:44:29.90 ID:D4K/LpSyd.net
デモンズにも魔法速射あったけどあっちはテクニックのひとつって扱いだったよな
今作の速射はなんで嫌われてるんだ?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 11:44:46.66 ID:fSKRK+41r.net
猟犬潰れると今度はガン引きとか魔法使いパラダイスになりそうな気もするがな
ただでさえ旧作より魔法の効果範囲やリーチが伸びてる環境で
猟犬みたいな回避手段ないと接近できないだろ
現状ですら完全回避不能な魔法あるんだし
その辺どうにかしてから猟犬調整しないと大変な事になる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 11:48:24.54 ID:Hgxn+Hol0.net
>>469
炎の嵐はダメみたいなルールじゃなかったっけ?あと速いと言っても十分避けれたからじゃないかな
今回は竜の祈祷系も竜が見えないくらい早く発動してるみたいだし強すぎるのもあるのかも

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 11:51:10.85 ID:ovwSlLZw0.net
S猟犬(相性の良い武器や魔法と組み合わせた場合)
A指紋盾 槍二刀 つぶて グレソ
Bちいかわ 月隠 落雷 咆哮 鞭(ホスロー)二刀 睡眠滑車
C

なるほどこういうことアフィね(わかってない

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 11:55:56.51 ID:mbir+M/Wp.net
デモンズの速射って2種類あるけど勘違いしてない?
素早く魔法切り替えて完全ノーモーションの奴と振り向きを利用してモーションが少し短縮される程度の奴があってテク認定されてたのは後者じゃなかったか?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-d7hB):2022/04/22(金) 12:01:37 ID:vdP2SIai0.net
今回の速射は逃げられないコンボとかある

猟犬は外国サイトでも批判多い
逃げに徹して後出しでかなりの強さなんだから、FP重くするとかしないといつまでも大会とかでは禁止になるよ
まともな大会主催者は猟犬はみんな禁止している
猟犬でどんな戦術やコンボもボタン一押しで避けられるレベルに成り下がっている

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f19-JReZ):2022/04/22(金) 12:05:00 ID:p/Kw1RSX0.net
猟犬アンチ見る度に猟犬このままでよくねってなるわ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-fwC2):2022/04/22(金) 12:10:55 ID:FaVLzqVy0.net
猟犬使った瞬間、相手がいきなり棒立ちになって指切りされること多いから猟犬使うのやめたわ
魔術師が指切りしてくることが多い気がする

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f10-mbkD):2022/04/22(金) 12:15:24 ID:gsjXGYNo0.net
魔術師相手には猟犬より落雷や咆哮の方がよくない?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-ZA17):2022/04/22(金) 12:15:43 ID:M8/CXfv5M.net
マナー違反みたいだからグレソから猟犬外したいんだけどおすすめ戦技ありますか?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff75-tI8G):2022/04/22(金) 12:15:50 ID:s4sv34YN0.net
猟犬で永遠に距離とってても攻撃おける魔術師の一人勝ち
猟犬無くしたところで、避けづらい攻撃の殆どは魔術なのでやはり魔術師の一人勝ち

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-JfS/):2022/04/22(金) 12:16:23 ID:A8XDxuBxd.net
>>469
魔法が速射使わんと絶対当たらないレベルのゴミ雑魚だったからだよ
あと暗銀の盾という物理魔法カット100%という超万能盾の存在も大きい

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 12:18:09.29 ID:FaVLzqVy0.net
マナー違反とか気にしないで使いたいなら使えばいいと思う
俺は指切りされるのがめんどくさいから使わなくなったけど

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 12:20:47.53 ID:eBo7Cj7pa.net
>>470
そのガン引き魔法使いが猟犬使うんだからクソ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 12:25:52.62 ID:vdP2SIai0.net
猟犬逃げまくり魔術師に当たれば猟犬いらね、って思うよw

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 12:26:17.46 ID:gsjXGYNo0.net
>>478
アプデ後だと正直猟犬よりも巨人狩りと獅子切り使いのが強かったかな
まあ元猟犬マンだから行動が読みやすいんだけかもしれんけど

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 12:29:57.81 ID:Cu3W3KIQ0.net
トープスの力場使え

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 12:31:11.58 ID:NqTt3/CV0.net
大剣両手持ちがなかなか強いな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 12:33:45.40 ID:0UIZWqYMa.net
>>267
ジェスチャーだよジェスチャー

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 12:44:50.18 ID:oRGUJ98op.net
猟犬ナーフするってことはロリ回避がシビアな魔術類戦技全てナーフとセットになってると理解した上での発言なら構わんと思うけど(或いはロリとバクステ性能をかなりアップさせるか)

猟犬ナーフ言ってる人ってそれら全て据え置きで言ってるっぽいのがなぁ…

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 12:49:13.64 ID:qGqu2Zhe0.net
過去作では速射弱かったから許すけど今作はぼくが避けれないから禁止ってダサすぎる
勝てないものから指切って逃げたところで指切れない闘技場きたらカモられるだけ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 12:49:39.87 ID:oRGUJ98op.net
もし猟犬ナーフして戦技魔術据え置きなら

俺はとりあえずノクスの流体槌とか竜王の岩剣で戦技ブッパで死体の山を作るわ
達人ならそれでも掻い潜ってくるだろうけど中級者ぐらいなら回避失敗して死体の山になるのが目に見えてる

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 12:52:18.54 ID:2EuPaq8S0.net
ロリ回避がシビアな魔術類戦技って何?
そもそもそれ滅びの流星しかないだろ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 12:53:13.85 ID:FaVLzqVy0.net
竜王の岩剣は猟犬とかなしでも普通にタイマンじゃほとんど当たんないと思うけど…

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 12:55:01.71 ID:oRGUJ98op.net
>>491
竜王の岩剣、ノクスの流体槌はロリならジャスト回避しないと簡単に引っかかるよ。
ニーヒルとかもそうだな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 12:58:05.45 ID:2EuPaq8S0.net
逆にジャスト回避しなくても引っかからない攻撃ってなんですか????
食らったり使ったりでタイミング覚えて次から当たらんってやるゲームなんだから初見殺しの話ばっかされてもな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 12:58:12.52 ID:vPcr3LLmd.net
>>489
あとあれだ斧槍とか直剣が死ぬまでチェインするような仕様で、チェイン中武器変えると抜けれるなんてバグがあった
デモンズはバグだらけだけどそれ駆使すると絶妙にバランス取れる謎なゲームだった

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 12:58:25.75 ID:oRGUJ98op.net
>>492
適当に横ロリしても逃げきれんからちゃんとタイミング測って抜けるしかない。

俺の感覚だとロリタイミングが0.5秒ズレたら被弾する攻撃はシビア分類する。1秒ズレてもおkなら楽勝

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 12:59:43.86 ID:oRGUJ98op.net
>>494
嵐の刃や突撃なんか簡単じゃない
後は遠距離での月影戦技ブッパも簡単
君は何を言ってるんだ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:01:34.79 ID:2EuPaq8S0.net
お前が雑魚なのは伝わったわ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:07:22.63 ID:B12EgyR6p.net
科学的にもちゃんとデータがあるが、反射神経のいい人が見てから反応できる速度が0.3秒前後、普通の人で0.5秒前後だけどエルデンリングのロリには入力遅延があるから実際はそこに+0.2秒ぐらい余裕がないと無理なのよ

つまり反射神経のいい人で見てから0.4から0.5秒、普通の人で0.7から0.8秒ってのが実際の安定するロリ回避時間だよ。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:09:31.73 ID:B12EgyR6p.net
なので見てから0.5秒で安定回避ってのは反射神経のいい上澄みの人たちの話で普通は0.7秒ぐらいかかる。

もちろんボタン速押しで回避が発動するなら0.2秒ぐらい反応が早くなるけどね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:10:32.75 ID:2EuPaq8S0.net
そうですか

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:11:04.24 ID:B12EgyR6p.net
>>501
分かればよろしい

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:14:34.03 ID:w9G2hhEK0.net
普通に論破されてて笑った

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:15:44.86 ID:HRDU5UpPa.net
PC版で対人配信してて強い人誰かいないかな?
参考にしつつあわよくば手合わせしたいけど人口少なくてつれぇわ…

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:22:22.30 ID:2EuPaq8S0.net
>>503
竜王の岩剣とかノクスの流体槌って反射とかじゃなく完全にタイミングで覚えて避けるタイプの戦技なんだよね
急に反射神経の話になったから会話する気無いんだと思った 俺がアスペなんかなあ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:24:49.88 ID:5wW8CPOCp.net
ニーヒル使ってる人に岩剣戦技よく刺さるんだけどあれ途中キャンセルできないの?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:26:29.96 ID:2EuPaq8S0.net
つかノクス流体槌の動画見たけどこれ見てから避けれないはもうガイジに片足突っ込んでるレベルだろ
俺一体何の話にどう答えればよかったの? 怖いからしばらくROMるね ごめんね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:28:34.92 ID:WlgRwIIRp.net
>>505
ずっとらタイミング覚えてとか慣れたらとかちゃんと言ってたのにな 科学的に!反射神経が!とか言い出して僕もポカンとしたよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:29:54.86 ID:nPymzoUWp.net
まあ回避楽勝ってのが万人の意見なら、どちらも強武器認定されないし神攻略のコメント欄も阿鼻叫喚になる筈よ

それが強い強いと高評価なんだから「普通のプレイヤーにとってはそうなんだ」という現実は認識しろよ

お前にとっては楽勝なことも世間の一般的多数にとってはそうじゃないという事が学べて良かったな。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:35:34.47 ID:UHPWEVgkp.net
フロムも猟犬をナーフ出来ないんだよ
そうすると平均層がついて行けなくなるって分かってるから。
入力遅延なり理不尽な攻撃なりをぜーんぶ調整した上でなら出来るだろうけど面倒臭いんだよ

猟犬ナーフはパンドラの箱と一緒でやったらおそらく何か分からんがヤバい事が起こるってのは分かってる。
そこに手を突っ込んで大規模な全体調整をする覚悟はフロムにはないよ。
消費FPが10とか12になったりって調整はあるだろうけど回避性能そのものがいじられるって事は恐らくない

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:38:04.39 ID:ZQ0vyeU5d.net
猟犬は通常ロリより発動が早いのも使われる理由の筆頭に上がる
>499はロリ遅延0.2秒と言ってるが猟犬が0.2秒でロリが0.4秒くらいだ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:39:09.03 ID:GYBt3d/nd.net
グレソ使い込んでるうまい人どっかにいないかな
野良だとまったくいない
俺自身グレソ使ってるから他の強い人の動き吸収したいんだが

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:39:52.32 ID:x6TBxbt10.net
発生が0.5秒ならまぁ反射神経の話になるのもわかるけど、ボタン押すタイミングが0.5秒猶予あってもシビアはさすがにどうかと思う
書いた人が70歳くらいのおじいちゃんなら納得するけど、音ゲーとか格ゲーとかやったことないんかな?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:42:39.40 ID:6zn213Wrp.net
猟犬を攻略で使ってる人ってマレニアくらいしか見ないけどな 遺灰もあって盾もあるしクイステでもいいしすむしろ侵入者の方が猟犬多い

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:43:13.40 ID:UHPWEVgkp.net
>>513
おじいちゃんかどうかは知らんが「お前らが回避余裕」とされてる戦技なり魔法が神攻略では強い強い言われてる現実は認めなさい。

お前がゲーム上手いのは分かったから、それを一般層に当てはめるのはやめな。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:43:57.27 ID:Tdty8l/B0.net
まぁ色々と惜しいゲームだったな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:44:57.77 ID:LPdH+xuYd.net
>>494
ジャスト回避でじゃなくても引っかからない技っていうと範囲が狭いから予備動作見てから雑に後ろロリで範囲外に出られる技とか、ホーミングが弱いから雑に横ロリなんなら走りで避けられる遠距離とかになるんじゃない?
前ロリで判定すり抜けるつもりなら全部ジャスト回避必要って理論になると思うわ
反射じゃなくてタイミング覚えて回避ってのは同意

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:46:08.66 ID:q5QsBxCRp.net
>>512
YouTubeで探せばいるんちゃう
上手い人は細々と動画上げてる

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:47:11.41 ID:/ynzq3C30.net
アプデで山羊着込んでないと話にならん環境直った?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:48:23.74 ID:A6rIgDhep.net
>>519
わからん世間一般マンに聞いて

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:50:15.27 ID:FaVLzqVy0.net
まあ竜王の岩剣の戦技はカッコいいから擁護したくなる気持ちはわかる
神ゲー攻略のコメント欄の人たちが「一般層」なのかは知らないけど(笑

俺もカッコいいから使ってたけど実際初見殺しは結構成功すると思うし
その簡単に避けられるって言われてる戦技を立ち回りとかで工夫してどう当てるか試行錯誤するのも一つの楽しみ方や

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:52:53.81 ID:voXUP1T20.net
>>464
ガチのインキャがおったわw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:54:31.83 ID:Wh/2979z0.net
猟犬は無敵時間消せばいいだろ
距離回避専用
それかFPスタミナ消費爆増

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:54:51.54 ID:tUF3NWVPp.net
>>514
空烈狂火で言えば俺は相手がタメ具合ランダムで100発ひたすらロリ回避みたいにやったら30発は食らう感じだな。

今はもうナーフされたけど1発発狂時代は発狂ビルド相手には猟犬無しじゃ全く歯が立たなかった

俺が上手くはないのは間違いないが、侵入してるとこっちに気づいてても5発撃って3発被弾ぐらいの奴はザラにいる。
まあそんなもんだよボリューム層は

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:54:52.13 ID:2EuPaq8S0.net
初見殺し戦技多すぎるから雑に全部避けれる猟犬ステップは必要悪、みたいな話なら分かるわ
それ以外は一切分かりませんでした 神攻略も見たけど該当の戦技はほとんど騒がれてません
次スレまでROMります
うんちぶり

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:57:37.47 ID:Hgxn+Hol0.net
>>512
しゃがみツンツンか猟犬ツンツンばっかりだぞ
グレソ使いって

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:58:02.43 ID:tUF3NWVPp.net
>>517
ワンパン威力なら嵐の刃か旧獅子切りぐらいの回避しやすさ
1発300ぐらいの安さで単発なら槍のR1ぐらいの当てやすさ
こんな感じでいいでしょ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:58:14.78 ID:LPdH+xuYd.net
>>523
無敵削除は流石にやりすぎだから出始めだけ無敵で後半は無しとかがちょうど良いと思うわ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 14:00:47.41 ID:Hgxn+Hol0.net
猟犬は何かにぶつかったらぶっ倒れるようにしよう

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 14:00:50.39 ID:KlEFEP0tp.net
ノクスの流体槌の専用戦技。
伸びる柄により周囲の広範囲を一回転薙ぎ払った後、叩きつけて敵をダウンさせる。

リーチと範囲、強靭・体勢削りに優れ、遠間から敵の攻撃を中断させつつ一方的にダウンさせることが出来る。
正面方向への判定が強いため、対複数戦でも正面に集まっていれば対処がしやすい。使用しながらある程度方向転換は出来るが、背中側には攻撃判定がない点には注意。
また、モーション中には強靭補正があり、パリィや壁に弾かれないという特性を持つ。

総合的に見て優秀な戦技だが、スタミナ消費が高いことには意識をして使用するとよい。Ver1.04でスタミナ消費量が軽減されたため使いやすさが増した。

バランス調整履歴 [編集]

App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1
スタミナ消費量を軽減
コメント [編集]

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

超範囲餅つき
ダウン時にも攻撃当たるのでマルチでもバンバン使ってよし
2022-03-26 (土) 01:58:32 [ID:VO2bNrYGA9k]
これ強いっす

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 14:01:10.63 ID:HCvBdrhj0.net
無制限帯出待ちとまともにやりあいたいんだけどどんな装備がいい?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 14:01:30.60 ID:nRZFfOxqd.net
猟犬ナーフされたら大多数の攻略勢からまた対人カスかよいい加減にしろと恨まれるぞ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 14:01:59.24 ID:ybYonwCC0.net
FP制やめて回数制に戻そう

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 14:04:23.88 ID:LPdH+xuYd.net
エルデンが初でソウル系エアプだから分からないんだけど前のシリーズは回数制なんだっけ?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 14:05:27.62 ID:Wh/2979z0.net
もう思い切ってボス戦でしか使えないようにしたらいいな犬ステは

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 14:06:23.31 ID:Hgxn+Hol0.net
>>535
腐敗沼も追加してくれ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 14:07:50.90 ID:otpVPJrp0.net
遺灰使える場所限定技のカテゴリ作るか

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 14:09:10.68 ID:Pv/VrRd70.net
猟犬は木目指輪を思い出すんだよな あれもしばらくしてナーフされたけど

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-OQXN):2022/04/22(金) 14:14:34 ID:7jKMgbRba.net
まぁ修正来ること見越して俺はクイステに変えた
勝率下がったけど楽しい

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fff6-XjuJ):2022/04/22(金) 14:20:16 ID:G2yKXr1a0.net
基本的に魔術以外ならクイステのほうがつえーぞ
逃げること前提なら猟犬でもいいけど
クイステも隙は1フレだし

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-OQXN):2022/04/22(金) 14:22:31 ID:7jKMgbRba.net
マジ?
無敵フレーム変わんないんだ
クイステ練習するかなぁ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 14:28:12.98 ID:UDaork3d0.net
twitterで見たフレームデータだと猟犬とクイステの無敵は全然違ったけど

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 14:31:42.01 ID:tfRwrCkD0.net
まじ猟犬ってどうやって当てんの

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 14:31:48.44 ID:LPdH+xuYd.net
モーション全体の無敵の長さじゃなくてステップ連打した時の合間の非無敵時間のことじゃない?
クイステも猟犬も最初から最後最期まで無敵たっぷりってことでしょ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 14:32:09.38 ID:ga9TApRga.net
クイステは無敵15Fから次の受付までが7Fって話じゃなかったっけ?
猟犬は無敵20Fで次の受付までが1Fアフィ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 14:34:44.49 ID:QFDc6g8WM.net
犬は始めて動画見たときびっくりしたわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 14:35:52.10 ID:rQho9kT+0.net
マレーを愛用している猛者はおらんか?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 14:41:06.22 ID:LPdH+xuYd.net
>>545
あっそうなんだ無知晒したわ
いかに猟犬がおかしいかよく分かるなぁ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 14:44:50.52 ID:MSc6jA+jd.net
実質、竜祈祷位当たり判定が残ってるか
たまたま1Fに攻撃が重なった時でないと
連続の猟犬にはダメージ入らないんよなぁ・・・

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d775-Yf5Q):2022/04/22(金) 15:23:02 ID:x6TBxbt10.net
>>515
神攻略の竜王の岩剣とノクスの流体槌見てきたけど、強い強いって言ってるコメントほぼ皆無やん
ボスや攻略なら使えるってコメントはいくつかあったけど、対人でこれ強いって本当に言われてるの?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-l/7h):2022/04/22(金) 15:29:02 ID:Wo1X9DHQ0.net
>>543
突っ込んで来るタイプの犬ステ野郎なら場所予測して炎撃合わせてたら殺れたけど
逃げ犬魔法はわからんw

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-JfS/):2022/04/22(金) 15:29:49 ID:vPcr3LLmd.net
猟犬連続使用不可にすればいいんじゃねって思ったけど猟犬→ローリング猟犬→ローリング繰り返せばどっちみち追い付けなそう

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-OQXN):2022/04/22(金) 15:31:25 ID:7jKMgbRba.net
絶対修正されるよ猟犬は
海外でもwikiに批判殺到してるから

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-d7hB):2022/04/22(金) 15:32:03 ID:IjwZJuj00.net
攻略でもローリングを猟犬にするだけで糞楽勝クリア出来る状態だよ

対人なら戦技中心じゃなくて戦技使わなくても強いビルド
、(例えば槍両手とかグレソ突きマンとか魔法)にすると無茶苦茶な強さで最早勝負云々じゃない

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-d7hB):2022/04/22(金) 15:35:43 ID:IjwZJuj00.net
普通では逃げられないつぶて→突きコンボも猟犬だと逃げれる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp8b-YqXw):2022/04/22(金) 15:44:18 ID:sKM0oucUp.net
猟犬グレソ相手に中盾って使える?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-yQYz):2022/04/22(金) 15:48:03 ID:Wel5sq5ld.net
猟犬グレソには有効だけど王騎士グレソには無力

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM8b-5a7V):2022/04/22(金) 15:52:42 ID:AlMHdgERM.net
モーゴット剣ってどうなん?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f6-Y8cZ):2022/04/22(金) 15:56:36 ID:ybYonwCC0.net
猟犬なくなればクイステで逃げるだけじゃね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-OQXN):2022/04/22(金) 15:58:05 ID:7jKMgbRba.net
クイステは距離離せないし持続時間長いブレスとか滅びは結構引っかかる

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf05-0oAO):2022/04/22(金) 16:01:17 ID:Yxq0IWWa0.net
>>558
流行り始めだから結構避けづらいのと、なんか知らんがチェインしてめっちゃくらう。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 16:04:34.68 ID:ybYonwCC0.net
てことは猟犬なくなれば今以上にシューティングソウルになるってことなんじゃね

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-Z1d1):2022/04/22(金) 16:08:55 ID:MSc6jA+jd.net
>>562
なので、魔術も弱体化してもらわないと行けない
けど、全部じゃなくて、誘導性が高いものや避けづらい連射される系だけ弱体化すれば
良いかなぁと個人的に思うよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-JfS/):2022/04/22(金) 16:11:13 ID:vPcr3LLmd.net
グレソ向かってくる相手には強いけど、逃げてく相手止め刺すときみんなどうしてるの?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-ON4v):2022/04/22(金) 16:20:28 ID:iXMtW6Wya.net
>>564
祝祭の手鎌に落雷みたいな発生速い戦技仕込んで持っておく
軽いから戦技用触媒として優秀

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-qI9P):2022/04/22(金) 16:38:14 ID:fSKRK+41r.net
>>562
今回の魔法の弾幕をかわす術がないのよね
魔法カット率高い盾は大盾になっちゃうしな
サブにし込めねえ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-JReZ):2022/04/22(金) 16:39:19 ID:rK5+sQdHd.net
猟犬なしでブレスから逃げるの無理ゲーじゃね?
近距離ならともかく遠すぎず近すぎずの距離で吐かれるとどうしようもないというか相手もその位置狙ってるし

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-l/7h):2022/04/22(金) 16:43:47 ID:Wo1X9DHQ0.net
相変わらず特大剣のしゃがみ突き強いなロリ狩りが他の武器より異常にはいるよな!

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d740-cXKY):2022/04/22(金) 16:43:51 ID:820ieVXd0.net
リエーニエって回復薬だめなん?
魔法使い共は普通に青瓶ガブ飲みしてるけど
対人初めの頃やたら煽られるしその原因が回復薬飲んでたからなんだろうけど
みんな回復薬飲まないからそこ不思議なんだよね
どうせ禁止したのなんて豆腐装甲魔法使いでワンパンされる雑魚なんだろうけどさ
なんか不公平感じるわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b9-EdYG):2022/04/22(金) 16:45:55 ID:57sFJZtK0.net
>>567
正門前闘技場とかのタイマンならナメプ祈祷だけど侵入界隈はクソ化一直線だな
修正は必要

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fee-yQYz):2022/04/22(金) 16:46:32 ID:SoUSloe/0.net
青ならいいよ
赤は飲むならこっちも飲むよがぶ飲みだよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b9-EdYG):2022/04/22(金) 16:46:52 ID:57sFJZtK0.net
>>569
黙ってろ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-fwC2):2022/04/22(金) 16:51:03 ID:FaVLzqVy0.net
俺もフロムゲーはエルデンが初めてでタイマンの暗黙のルールとかよくわかってなくて
正門前で最初回復普通に使いながらやってたわ
みんななんで回復しないんだろうって不思議思ったから調べてみたら
ホストと呼ばれた側でエストの数が違いすぎるから回復禁止にしてるってみて

なるほどなあってなって
その日から回復は使わなくなったね

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d775-Yf5Q):2022/04/22(金) 16:55:58 ID:x6TBxbt10.net
>>569
ダークソウルでは闘技場のタイマンだと緋雫の聖杯瓶に相当するアイテムが使用出来なかったんだわ
でも青雫の聖杯瓶に相当するアイテムは使えたから、その名残でやってるプレイヤーが多い

エルデンリングはダークソウルと違うシリーズだから別に緋雫の聖杯瓶使っても良いだろって言われたらそれまでだし、闘技場が実装されるまではルールがどうなるかなんて分からないから好きに回復すれば良いと思うよ
でも回復するのも自由だし相手が指切り煽りするのも自由

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-SqpJ):2022/04/22(金) 16:58:05 ID:uKPYrNOrr.net
>>525
言い方はどうかと思うけど、流体槌や竜王は初見殺し枠ってのは同意

モーション早くなって使いやすくなったが、慣れた相手は見てからじゃなくて覚えてるタイミングで避けられる

竜王はタメ時間かけないという択も取れるから、単純に覚えゲーではないけどね

優秀な戦技だけど、単体でゴリ押せる相手は限られる

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 17:01:22.79 ID:Wo1X9DHQ0.net
タイマンでちいかわ使ってる奴居るけどあれはokなの?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 17:01:36.03 ID:czTVnVy8p.net
青瓶禁止ルールがあるのなら精神力に多く振るか魔法使わないビルドにするし
青瓶オッケーなら精神そんなに振らない魔法使うビルドにできる

自分のビルドに都合のいいルールを押し付けてるやつ大杉だろここ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 17:03:51.38 ID:V0GFGTxD0.net
皆が納得する公平な暗黙のルールなんて作れないし
そうなったらもう闘技場ルールあたりに則ってやるしかないな

アプデで闘技場来た時に役に立つただ一つのルール

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 17:06:07.97 ID:wYmJtTyYM.net
俺ルール言われても
とりあえず俺以外全員死ね
でいいんじゃないかな
じゃないと皆のいう事を真に受けてたら頭お菓子なるで

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 17:09:21.34 ID:Wo1X9DHQ0.net
とりあえず俺は回復されたら帰る面倒くさい

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 17:09:36.54 ID:7lID38si0.net
挨拶が終わったら基本何でもあり
バフを待つのはマナーでは無い
自分がバフをしてる時に攻撃されても文句を言ったらいけない

体力回復エストは飲まない
青瓶はOK
霊薬NG
体力回復魔法とかは回復させる奴が悪いので回復魔法はOK


終わったら礼で終わり
大体今はこれが基本

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 17:11:02.02 ID:z6+YfuA40.net
喉が渇いたのなら魔術師になって青瓶ガブ飲みしとけ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 17:11:30.92 ID:UBLOtIP8a.net
リエーニエ「それウチの島じゃノーカンなんで」

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 17:12:08.43 ID:FaVLzqVy0.net
その闘技場?ってやつがわかんないんだけど
それはダークソウルでDLCで追加されたコンテンツなの?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 17:12:38.41 ID:RSgt8r8Hd.net
エストの数が同等なら緋雫も受け入れられるんだけどね
まあ個人的には回復あると無駄に長びくから無い方が楽だけど

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-o4VM):2022/04/22(金) 17:16:17 ID:FEe3WGZ+M.net
今作は火力高すぎてあっという間に終わっちゃうこと多いからタイマンよりも侵入で対人欲満たすことが多くなったな
基本赤アリだとダレることもしょっちゅうだけど

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-fwC2):2022/04/22(金) 17:16:49 ID:FaVLzqVy0.net
とりあえずそこらへんのルールは多数派の方に合わせる感じにしてるわ
指切りされるのめんどいし
相手が霊薬飲んだらこっちも飲んでって感じの方が気が楽だわ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Yv+j):2022/04/22(金) 17:21:56 ID:pBHBAi5Sd.net
赤エスト飲む奴に強い奴居ない定期

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-d7hB):2022/04/22(金) 17:24:08 ID:7lID38si0.net
青エスト瓶は飲むのを予測して攻撃当てたりも可能
特にバンバン魔術撃つ奴は読みやすい
相手のFP予測して飲んでる硬直中に攻撃

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb4-Os0J):2022/04/22(金) 17:27:29 ID:tXzMRRvP0.net
槍と大槍どっちが強い?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 17:33:24.16 ID:tYpULyA/0.net
つかなんで闘技場無いんだろうな
リムグレイブと王都にコロシアムみたいな建物おっ建てておいてなんの役割も持たせないのは意味不

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 17:33:51.11 ID:57sFJZtK0.net
アウトローがリングでボクサーに勝てるわけねえんだよな
卑怯な奴は100%弱いのが世の理だし

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 17:37:37.36 ID:Wo1X9DHQ0.net
闘技場作っても指紋盾チクチクマンとガン逃げ魔法マンで溢れるだろw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 17:38:18.44 ID:MSc6jA+jd.net
上にも書いてる人がいるけど
エスト合戦になったら、1試合が長くなってダレるんだよなぁ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 17:42:38.98 ID:Pv/VrRd70.net
でもボクサーがピストル持ってたら?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 17:44:12.78 ID:x6TBxbt10.net
>>591
ダクソ3も1つ目のDLCだったはずだから、エルデンリングもDLCじゃないかな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 17:46:07.00 ID:7lID38si0.net
データ解析では闘技場あるらしい
ダクソ時代から武器とかバランスとってからDLCで闘技場がくる感じかな
そしたらまた金マークとか赤オーラと貰えるやろ

最初から闘技場があったのは2のみ
当初それはそれはとんでもない酷さのバランスでしたw

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 17:47:05.04 ID:Qh6upyELd.net
闘技来る前に少なくとも猟犬と魔術はナーフした方がいいわ
アウアウガイジ殺す為に猟犬術師作ってタイマンしてたけど1回も負けなかったからな
少なくとも速つぶてと流星3種は発生か威力、追尾のどれか下げた方がいい

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 17:52:03.04 ID:Wo1X9DHQ0.net
ジェスチャーで煽ってきた回復野郎パリィでノーダメで倒したぜw気持ちえええw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 17:55:28.64 ID:ApouVkwKa.net
ダクソ2の死合みたくオーラとか付いたりすんのかな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:07:56.15 ID:FaVLzqVy0.net
>>596
なるほど
一応期待できるってことか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:09:06.54 ID:FaVLzqVy0.net
でもやっぱその闘技場ってやつがあったほうが
ローカルルール押し付けるな!っていう無駄な言い争いがなくなるよね
楽しみやなあ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:10:58.91 ID:HZ7Erkta0.net
本スレより
こんな猟犬と対人しているんだから、頭大丈夫?状態w


https://twitter.com/MizuViper/status/1517178981270925314

宮崎見てるか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:13:29.54 ID:FaVLzqVy0.net
>>603


605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:14:39.29 ID:6JIzzfx+0.net
>>603
こりゃ強いわけだわ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:16:47.64 ID:BMdaQsMwd.net
>>603
ひっでぇ
無敵より無敵してるじゃんw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:19:03.59 ID:Wo1X9DHQ0.net
>>603
猟犬は弱い俺は余裕で倒せるみたいな事言ってたアイツに見せたいなw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:19:19.42 ID:FaVLzqVy0.net
これ見ると
もう少し猟犬と次の猟犬の間の無敵時間どうにかした方がいいのかもしれないって思ってしまった

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:28:12.73 ID:Ng6dzloT0.net
秘文字剣サブに仕込んでるけどしゃがみR1有能だな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:32:56.83 ID:5aa0r5q+d.net
猟犬のやばいところはリターンがでかい武器につけられることだよな これが短剣とかなら後出し徹底系近接は使いにくくなるだろ 魔術師が使うってなってもしょうみ返報とかトープスとか祈祷もあるしいいと思うけどな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:33:57.18 ID:DNPoq8yga.net
そういやエルデンの配信者の配信見てたら、コメントでアズリエルは猟犬について何も言ってないぞ、PS磨け!みたいな事言われて明らかにイラついてたなぁ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:35:13.32 ID:5aa0r5q+d.net
おもろ まずアズリエル誰

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:35:34.02 ID:6F6XhNlW0.net
>>603
草生える、糞すぎ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:40:48.35 ID:JXHPKormM.net
タイマンのバフって相手が潰しに来たらもう成功させるの厳しい?
猟犬で距離取ってからにしても猟犬&バフなんて指切られ率高そうだし

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:43:15.42 ID:ZMMtIHam0.net
猟犬使ってるやつがその気になれば一生倒せないって対戦として成り立ってないと思うわ 別に対戦ゲーじゃないけど

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:44:34.61 ID:x6TBxbt10.net
>>607
逆に猟犬のどこが壊れなんだ?使ってるやつ軒並み殺してるけど
ちょっと対人しようぜこっち120 150 180と用意してるからマッチングできる

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:46:55.71 ID:DNPoq8yga.net
対人初心者は同じ武器使い続けた方がいいの?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:47:05.05 ID:vPcr3LLmd.net
猟犬魔術は許された?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:47:35.76 ID:5aa0r5q+d.net
>>616
こいつスレからは猟犬ステップで消えたのおもろい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:48:16.62 ID:BMdaQsMwd.net
>>616
コピペで草

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:48:25.64 ID:5aa0r5q+d.net
>>617
いろんなの使って楽しいやつ使い続ければいいんじゃないかな それかイナゴ 勝てばいいのよ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:51:24.51 ID:Ng6dzloT0.net
イナゴだと好きな武器で勝てなくなって辞めちまうからなあ
好きな武器使いまくって勝てるようになるのが一番楽しいと思う

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:53:17.43 ID:mXrWVUmp0.net
神の遺剣タイマンでどんなもんか試してみたらその場から動かず黄金波一生ぶっぱしてるだけで勝率5割は超えてる気がする

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:54:25.27 ID:Ng6dzloT0.net
黄金律大剣でタイマンしてるけど同じ武器のやつ一人も見ねえ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:54:42.55 ID:FaVLzqVy0.net
好きな武器で強武器に対抗するビルドや立ち回りいろいろ考えて勝てると楽しいよね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 19:04:48.34 ID:efSMz0QO0.net
DLCは5つくらい出して向こう三年くらい
また1からやれうのだるいよ
続編はもっと考えて作って(;´Д`)

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 19:12:05.06 ID:3t1KyQb70.net
突きが無い武器で対人はもう出来ない

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-i0Ip):2022/04/22(金) 19:47:30 ID:8cwg6BCxM.net
青瓶は一本までとかのが良いな
結局ホストと本数に差があるし、精神振るのケチってるやつも苦しんだ方が良い

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 19:49:38.65 ID:UDaork3d0.net
仮の闘技場があったとして、赤青合わせて3、霊薬ありくらいにならんかなと思ってる

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 19:53:09.36 ID:s4sv34YN0.net
個人的に赤はいらん
霊薬とアイテム全般禁止で青エスト3本くらいまでがいい

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 19:55:24.62 ID:Ng6dzloT0.net
赤いらなくて青一本でいいわ回復奇跡は使わせる方が悪いで

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 20:24:44.65 ID:x4mRxfkC0.net
青エスト無しなら無しで構わん精神にその分ステ振りすればいいって言うけど、戦技と魔術って消費FPけっこう多くないか?特に魔術

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 20:25:23.57 ID:Ao4OswwH0.net
みんな王都ローデイルSL、武器レベいくつぐらいで侵入してる?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 20:27:46.56 ID:4HNV4KkQd.net
>>632
30とか振ってれば全然足りると思うわ
最近アプデでFPも増えたし
滅び連打とか竜祈祷連打とかするなら足りないかもね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f29-0JNR):2022/04/22(金) 20:33:54 ID:kzXTO2n70.net
エルデン発売前に戦技が自由に付け替えられると知って
クイックステップも好きな武器に付けれたらかなりのクソゲーになるなと話してたが
まさかさらに上の猟犬ステップが追加されるとは思わなかった

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e2-8pPm):2022/04/22(金) 20:59:45 ID:OViHIHXK0.net
え?氷槍ってガード不能なの?おかしくね?他の遠距離単発戦技の立場なくなるやん
それ以前に、ショーテルと秘文字のパタとかの存在意義なくなるやん、FP消費するとかそういう問題じゃないで

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 21:01:34.66 ID:Ofe77O6ZM.net
確かにおかしいけどおかしいのはこれだけじゃないから相対的にセーフ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 21:07:38.40 ID:3t1KyQb70.net
氷槍のガード不可は密着しないと当たらない回転部分だけだぞ
まぁそこ当てたらチェインするけど

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 21:20:22.49 ID:0dHMEmrAd.net
赤サインでコスプレ装備して名前まで変えてるのにるのにそのキャラに全く合わないような技仕込んで勝ちに来るのやめろよ
残念な気持ちになるだろ
こっちはそのコンセプトでどんな勝ち方するか見たいから呼んでるのにさ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 21:21:41.22 ID:tfRwrCkD0.net
速射でつぶてほうき星使ってた時はテクニックですわ〜とか思ってたけど火付けテオドリクスエグすぎてキレた これはバグです許しません地に伏せて

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 21:26:04.66 ID:Ng6dzloT0.net
速射されるとクソつまらん

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 21:27:03.27 ID:9pidjC9Y0.net
指紋を見るなりグレソ引っ込めてショーテルを取り出すガッツさんの悪口言うなよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 21:28:26.10 ID:OViHIHXK0.net
ぬう?氷槍は密着のみガード不能かなるほど指紋石始まったわ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 21:34:35.44 ID:Ng6dzloT0.net
侵入した時の獲得ソウル量の計算ってわかる?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 21:38:14.78 ID:yNPUq2ivd.net
巨人狩りとか獅子斬りロリスタ不可能になってない?
ちょっとやりすぎだろ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f74-dhtY):2022/04/22(金) 21:44:34 ID:tfRwrCkD0.net
>>645
スタブ取るより切った方がはやいだろ 普通に避けるの余裕だしよくない?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-yQYz):2022/04/22(金) 21:48:22 ID:vfk5ZMOMd.net
まあそうだな…
ただ今まで余裕でスタブとれてたのにまったくとれなくて釈然としなかった
ロリ狩りに切り替えていく

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-yQYz):2022/04/22(金) 21:54:40 ID:QqOji1DYd.net
あ、あと狂い火突きもだ
あれくらいロリスタさせてくれてもいいのに…

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3774-5a7V):2022/04/22(金) 21:55:54 ID:E92UrrDA0.net
はやく駄犬のステップにならねーかなー

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97aa-/TJk):2022/04/22(金) 22:04:06 ID:uh+j5mHC0.net
星砕きが思ったよりいいわ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 22:12:58.15 ID:OViHIHXK0.net
メイン武器エオヒド、秘文字パタ、左手に獣の石、落雷、雷撃、巨人の火を仕込んだ技量信仰キャラに変えようと思ってるんだけど
対人だと強いんかな?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b4-Os0J):2022/04/22(金) 22:18:52 ID:kRjQkNky0.net
出待ちに誘われたわ
こういうのって身内でやってるとおもってた

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-0UVf):2022/04/22(金) 22:38:35 ID:T3lR/QcCM.net
待つのダルいっす、初代から一貫して一定数いるからどっかに楽しい要素があるんだろうとは思うんだけどわかんのよな
いざ召喚しても全員でハメて瞬殺するだけだろ?3人集まって袋じゃ俺つえぇの達成感もなし、何を楽しみにやるのかほんと謎なんだよね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-dB9L):2022/04/22(金) 22:41:21 ID:0WiYTJ1n0.net
500帯で毎日3時間くらいホストと狩人してるけど毎日チーターに会うわ。今日始めて他の狩人が抗死で倒してるの見た。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 22:53:01.63 ID:JdnOPD7J0.net
大槌タリスマンつけて王騎士特大しゃがみ突きしたらどんくらいスタミナ持っていけるんだろう

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 23:00:43.00 ID:0dHMEmrAd.net
>>651
エオヒドは神秘武器だから技信で使うと威力微妙かも
他はまぁ普通に強いね
あと技信ならおなじみヴァイク槍が強いよ
技量に結構振るなら獣の咆哮も対遠距離メタで強い

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 23:09:07.07 ID:i23JBlqM0.net
モーゴット剣の戦技フルチェインで一瞬でやられてワロタ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 23:14:57.46 ID:Ng6dzloT0.net
避けてるのに発狂貯まって草もう直せねーなら状態異常消せよ糞が

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97aa-/TJk):2022/04/22(金) 23:15:45 ID:uh+j5mHC0.net
重刺剣ここにきてつよくね?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 23:32:09.68 ID:2AIC4h900.net
ここにきても何も最初の頃から強いって言われてたろ重刺剣
神肌縫い持ってる魔術師とか特に警戒するわ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 23:36:21.47 ID:8sYTJmEzd.net
重刺剣強すぎて一時期槍が可愛そうな目で見られてたな
十字槍が一人で全部抜いてったが

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 23:39:12.43 ID:0dHMEmrAd.net
槍は十文字とクソ長パイクが頭1つ抜けてる感はあるよね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 23:39:42.43 ID:Yxq0IWWa0.net
重刺カウンター確定怯みだよな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 23:42:20.58 ID:8sYTJmEzd.net
パルチザン短えよおもう少し長くなんねえか

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 23:48:37.87 ID:fA/jbtAj0.net
重刺剣強いけど二刀や獣ステ攻撃微妙とかヘリケーは固定戦技とかで環境的に他の武器が注目されがちなんよな
今だと氷槍つけられないし

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 00:10:22.10 ID:SOlZ0Hbq0.net
見てからパリィ出来ないの普通に糞では?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a4aa-16VA):2022/04/23(土) 00:29:08 ID:tALvnulw0.net
特大剣増えたはいいけどワンパすぎてクソ弱いやつしかいないな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce19-lZp4):2022/04/23(土) 00:33:45 ID:PrICukCr0.net
特大剣の強みを挙げたらかなりあるんだけど対策方法多すぎて大したことないよね
猟犬グレソ以外マジで大したことない

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 00:41:46.68 ID:n++ytHCWr.net
重刺剣は巨人狩りやグラビタスの強化で結構追い風吹いてると思う
元々脳筋の盾チク炎撃とか強かったけど

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 00:45:16.99 ID:tALvnulw0.net
ホスト「何者だ!」
赤サイン「重刺剣と中盾です」
ホスト「よし通れ!」
赤サイン「ありがとうございます」(盾を杖に変える音)

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd70-gVKi):2022/04/23(土) 00:57:57 ID:6FyH7xKYd.net
グラビタスは盾マンめくれるんだよね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da29-fLUy):2022/04/23(土) 00:58:09 ID:GS/2Q4W00.net
赤サイン選んでるから幻影と違う装備で生えてくるのマジでやめてくれ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-aYVB):2022/04/23(土) 01:06:27 ID:1GXm26+dd.net
裏に枠フルで武器仕込んでも卑怯とは言うまいな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 62b4-EoIJ):2022/04/23(土) 01:09:58 ID:VD6IajDV0.net
勝てばいいんだよ
勝てば

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 01:13:40.54 ID:tALvnulw0.net
どうも外人にはバフ待つ文化があるっぽいな挨拶終わって眼の前で堂々とバフ始めるからしばき回したらめっちゃファンメが来る

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 01:14:52.67 ID:AOLS2xnx0.net
>>675
奴らなんでもありかと思いきや、そういうとこだけ正々堂々を求めるのはなんでだろうな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 01:24:54.60 ID:cwamvH9J0.net
さっき戦った外人がカニ食ったあとに黒炎バフやってたから待ってあげてたんだけど
そろそろいいかな?って思って攻撃するかって重刺剣のDR2したら、まさかの青エストまで飲もうとしだして
そのままクリーンヒット。棒立ちになった後そのまま投身自殺しだして笑ったw

外人はバフ全部待ってあげて青エストでFP回復までさせてあげないと不貞腐れる人多いみたい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 01:30:13.09 ID:S/ywRdx3M.net
外人はハイパワーマックスのぶつかり合いを望んでるのだろう

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 01:34:56.33 ID:tALvnulw0.net
>>676
フルバフホストに呼び出されたら国見たらたいてい海外だし>>678の言うとおりやつらはフルパワーでやりたいのかもな知ったこっちゃないから殺すけど
>>677
切腹したあと赤瓶飲むとか普通だしバフしてるから攻撃したら赤瓶飲んでまたバフしはじめるぞ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 01:38:20.40 ID:GS/2Q4W00.net
フルバフ外人はこっちの儀式は待ってくれないのが糞
要はお互いにフルパワーで戦いたいんじゃなくて、自分が有利な状況で戦いたいだけなんだよな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 01:40:27.85 ID:2KA9QoNYM.net
変身中に殴るとか無粋にも程があるだろ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 01:51:35.73 ID:D58EjkYn0.net
てか絶対バフ盛りたいならホストやればいいのにね
赤バイトメインでやってた時もバフホストは遠くから開始、バフ無しは近くで開始ってのが多かったから
赤やるならホストに合わせるしかないと思うけどね
まあ国内でも近いのにバフしたりエスト飲んだりする赤は偶にいる

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 02:02:32.75 ID:ytEIX4shd.net
開幕バフ盛りたがるやつはこっちがバフしてると殴ってくるしバフ打ち消してもキレるしでどうしようもない

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 02:25:14.40 ID:49cst3ki0.net
強靭削りって一回ひるんだらリセット?つまるところグレソで一回殴ったら相手の強靭全快する?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 84b9-UTbp):2022/04/23(土) 02:40:35 ID:gqTjtiAN0.net
バフは攻撃行為
挨拶前にバフする奴はもう攻撃してきたと一緒よ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 03:36:24.75 ID:z0W71wZHd.net
エルデンリングにおいて純魔で5本指に入るレベルと呼ばれてる2人の動画貼っておくわ
参考にしとけ
https://twitter.com/yellow_heizel/status/1517502173487132675
(deleted an unsolicited ad)

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 03:52:08.15 ID:h9Pns9CU0.net
ps5いいな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 03:55:49.84 ID:elQ/0dJK0.net
>>686
雑魚すぎるな
俺は純魔の王だけどあの程度の弾幕じゃ俺の猟犬ステップには手も足も出ない
FP使い切って絶望したところで滅びの流星でトドメだぜ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 04:06:39.13 ID:7aMendSw0.net
猟犬まじで当たらん

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 04:49:28.10 ID:W95uMp4I0.net
最強の押し売りは胃もたれするわ、自称最強集めて最強一決定戦やらせたい

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 04:50:46.93 ID:dm7Kk19i0.net
最強フェスティバル開くか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8e9e-Kxhv):2022/04/23(土) 05:20:17 ID:toYWtSJf0.net
石から祈祷の落雷みたいなのに繋げられたら避けれん
石避けたと同時くらいに落ちてくるし
雷返しください!

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-RpbR):2022/04/23(土) 05:23:03 ID:uJ4nXFCwM.net
猟犬有り無しグレソを2本用意して相手魔術師のときだけ猟犬を使うか
猟犬はもはや反則行為だけど魔術師には遠慮はいらんやろ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd94-JcJg):2022/04/23(土) 06:14:47 ID:D8N07wnTd.net
犬ステ嫌いだけどなんだかんだ言ってみんな使ってるから俺も使ってる

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd70-7BfK):2022/04/23(土) 06:15:37 ID:jAhxe0f8d.net
速つぶてピュンピュンしてるだけwww
一番の強ムーブ、おお排泄物よ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 06:36:19.91 ID:/ues5MT+a.net
猟犬は弱体来たら勝てなくなるから
クイステに変えておいた方がええで。
クイステは距離離せないし先行ステップすると差し込まれるというリスクリワード的にも良い塩梅だから最終的に回避スキルとして採用される可能性が高い。
猟犬は海外勢にも問題視されてるから修正は早々に来ると思う

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 06:37:46.54 ID:z6tYycnYM.net
魔術師同士の戦いだと速つぶて以外の魔法撃つと不利になるから笑えるよな
高位の魔法ほど要らないという

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 84b9-UTbp):2022/04/23(土) 07:06:11 ID:t5hXHSrE0.net
純魔の速つぶてとかに負ける奴いるのか
祈祷速射は避けれないのあるが魔術とか速射使っても弱いやろ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce19-lZp4):2022/04/23(土) 07:28:58 ID:PrICukCr0.net
速射はよ直せ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp39-y5qT):2022/04/23(土) 07:41:18 ID:KHpleBe+p.net
バグじゃなく仕様の可能性が高いのに何言ってんだ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 07:52:23.85 ID:9sIlLhTi0.net
なんだかんだガン引き獣石なんじゃねえかなって
速射も含めると回避きついわ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 07:58:38.78 ID:oZSK8otK0.net
速射は石から溶岩とかまき散らされると死ねるわ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 07:59:36.96 ID:HTQt/FUC0.net
強靭が勝敗に影響あり過ぎて見た目の自由度無くて飽きるな、その割にはどうでもいい布装備が多いし
山羊タリスマンが軽い防具ほど効果が大きいとかなら面白かったのにフリンの指輪的な
武器含めての重量だから難しいか

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 08:04:37.92 ID:oZSK8otK0.net
それだけで布装備でも強靭機能するくらい上がるなら重装備が山羊しか生き残らなさそう

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 08:10:34.48 ID:9sIlLhTi0.net
>>700
速射の仕様自体にバグはないかもしれないけど、現状速射出来る祈祷にはバグというか意図しない挙動あると思うよ
黒き剣で体捻れとるやん

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 08:20:00.85 ID:o3LHyMCCr.net
対人スレってタイマン専用スレなん?
侵入の話題はここではない?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 08:25:17.74 ID:AOLS2xnx0.net
>>706
別にここでもいいけどなんか語ることある?
強いモブと戦ってるホストたちに強い戦技や魔法当てれば勝てるよ?
なんなら見学してるだけで勝てるよ?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 08:31:46.73 ID:R6F5kLXvM.net
侵入はなんでもありだからなぁ
下らないんだわ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 08:34:47.06 ID:R6F5kLXvM.net
猟犬でモブまでガン逃げ、遠方から魔法と弓チク
かくれんぼホスト
瓶なくなったら指切り
そんなばっかでしょ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-sIxL):2022/04/23(土) 09:02:42 ID:o3LHyMCCr.net
逆に対人がくだらないと思っちゃうわ
やれることやらずに相手のビルドに文句言うやつが主流だし
まぁお互い価値観が違うわけだけど
ここで侵入には猟犬必須だから猟犬ナーフに反対してもスレ違いって怒られないかなって

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa74-99jM):2022/04/23(土) 09:13:52 ID:cwamvH9J0.net
侵入はマッチングにやたら時間かかるからやらなくなったなあ
かくれんぼして不意打ちでホスト倒すの最初めっちゃ面白かった
真正面から突っ込んでもほとんど勝てないから不意打ちばかりしてた

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-H56W):2022/04/23(土) 09:18:12 ID:G3HhPDvPa.net
>>710
対人がくだらないって言うか愚痴る奴がくだらないのでは?それ言うならどこに行っても愚痴が多いのは侵入関連の話題だと思うが

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-VR4Q):2022/04/23(土) 09:22:38 ID:YVK9h4kTa.net
おじいちゃんに速つぶて撃つのはもはや虐待だからな
頼むからやめて

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-sIxL):2022/04/23(土) 09:23:43 ID:o3LHyMCCr.net
>>712
どっちにもくだらないと思う人もいるし面白いと思う人もいる
それだけの話やん
なんでそんなにタイマン>侵入にしたいの?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6210-oruw):2022/04/23(土) 09:27:28 ID:vPnqttR60.net
侵入はやらんけどソロ舌ホストはたまにやるね
タイマンとはまた違った面白さがある

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3e-8Ymb):2022/04/23(土) 09:33:46 ID:uxqtkZ5fM.net
侵入の糞さは猟犬で無限追いかけっこ動画見ればわかる

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-sIxL):2022/04/23(土) 09:35:27 ID:o3LHyMCCr.net
>>716
対人も縛らなけりゃそうなるじゃん
ルール決めて決闘は素晴らしいと思うんだけどそのルールが個々人で違うからやる気起きないんよね
闘技場みたいにシステム面で縛ってくれたらやりたい

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce75-I5qp):2022/04/23(土) 09:38:16 ID:AOLS2xnx0.net
侵入について語りたきゃ勝手に語ればええやん
別にタイマンが上だなんて思っとらんよ
ただ俺にしちゃ侵入は語ることがないってだけ
ほらどうぞ?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-H56W):2022/04/23(土) 09:40:26 ID:G3HhPDvPa.net
>>714
なんでそんなに侵入>タイマンにしたいの?
正直どっちも糞だと思うけど最初にふっかけて来たの君でしょ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3e-8Ymb):2022/04/23(土) 09:40:24 ID:uxqtkZ5fM.net
>>717
赤サインは指切り出来るからな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-sIxL):2022/04/23(土) 09:41:37 ID:o3LHyMCCr.net
>>719
最初にふっかけたのは俺じゃない

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-94bs):2022/04/23(土) 09:43:06 ID:cSySVZP0d.net
お前らいつも喧嘩してんな
ゲーム内で戦ってくれよ過疎ってるんだから

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-sIxL):2022/04/23(土) 09:45:21 ID:o3LHyMCCr.net
まぁいいわ俺が全部悪かった
タイマン勢さん気分悪くしてごめんな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a4aa-16VA):2022/04/23(土) 09:45:23 ID:tALvnulw0.net
お前らルーン持ってやってる?もらっても困るかもしれんが俺ははぐれメタル的な存在になりたくて150万持ち歩いてる

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6c75-FWCD):2022/04/23(土) 09:45:57 ID:DlujoTM90.net
>>719
>>712
どっちが下らないかタイマンで決めろ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp39-y5qT):2022/04/23(土) 09:48:58 ID:NdAR0zQdp.net
侵入で出待ち3人組(アギール湖北など)は何が楽しくてやってるのかわからんなぁ
2人ならワンチャン赤が入ってきて乱戦になって楽しいのはわかる

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3e-8Ymb):2022/04/23(土) 09:49:36 ID:uxqtkZ5fM.net
赤サインは皆でとりあえずルール決めて守れないなら指切りねっていう圧があるけど、
侵入はなんでもいいから荒らしてやろうって人がやってるよな。
だから輝石頭で無限回復とか無敵チートとか猟犬無限逃げみたいな下らない展開になる

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-sIxL):2022/04/23(土) 09:52:18 ID:o3LHyMCCr.net
>>727
なんでもありって結構面白いよ?もちろんバグは含まず
出待ちを猟犬がん逃げで地形利用して倒したときの高揚感とか3人戦技ぶっぱを耐え忍んで油断するとこ待つとか

タイマンのルールってどこで決めてどこで見れるの?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce75-I5qp):2022/04/23(土) 09:55:02 ID:AOLS2xnx0.net
侵入厨ブチ切れやん
普段は猟犬カサカサガン逃げのくせにw

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr72-mX87):2022/04/23(土) 09:57:20 ID:FxdIHab2r.net
正直侵入とタイマンはビルドや装備自体が
全く変わったりするからな
本来は侵入の技術の中にタイマンの技術が
包括されてるようなもんだ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6c75-FWCD):2022/04/23(土) 09:57:51 ID:DlujoTM90.net
まぁスマブラの終点アイテム無し10分スト3タイマンが楽しいと思うか、アイテム有り2vs2の何でも有りを楽しいと思うかの違いみたいなもんでしょ
どっちも楽しいと思うよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a4aa-16VA):2022/04/23(土) 09:59:56 ID:tALvnulw0.net
勢いがないからって対立煽りでなんとかしようとするのは良くない
そして引っかかるお前らも良くない

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr72-mX87):2022/04/23(土) 10:00:43 ID:FxdIHab2r.net
単発ID煽り

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-sIxL):2022/04/23(土) 10:05:23 ID:o3LHyMCCr.net
いや対立煽りする気はないんだよここタイマンの話しかしてなかったから他に侵入スレあるのか気になっただけなんだ
ただ侵入の話題出してもここじゃ盛り上がらなそうだからもう去るわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4eb0-cpLU):2022/04/23(土) 10:06:07 ID:6DH9Gd240.net
赤瓶飲んでる相手に確定させれる攻撃やチェインを教えてくれ
つぶてから突きでいいのか?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-69Fh):2022/04/23(土) 10:11:30 ID:lPY3rczid.net
合言葉マルチではないホストパーティに侵入出来たら
バグ•不具合以外のあらゆる手段を用いて嫌がらせするのが赤の仕事でしょ(ホストを倒せって嫌がらせの大命題だけゲームから提示されてはいるが)

侵入勢が下にられるのはそういう立ち位置だから受け入れるしかない
侵入勢が対人語るななんて空気なのもそのせい

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7aa-YHqw):2022/04/23(土) 10:14:15 ID:FRma+JUs0.net
装備のバランスがよくないとなんのマルチやっても楽しくないよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 10:18:47.47 ID:bFSlsDJk0.net
「侵入=嫌がらせ」って時点でなんかズレてる
ただの非対称型対戦ゲーに何を言っているんだと

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 10:21:12.36 ID:AOLS2xnx0.net
ダクソまでならまあ侵入も色々語ることあったんですけどね
エルデンはそもそもモブや地形がエグすぎて侵入が空気だもん

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 10:22:05.30 ID:ST3QEcuAd.net
古竜系の祈祷とか強化されたから竜騎士ビルド作ってみたけどまあまあ強いね
まず古竜祈祷がスパアマで無理やり当てるみたいな運用できるようになったのがデカい
グランサクスと岩剣もモーション早くなったおかげでタイマンで当てるタイミングも出てきたし
まあ突き詰めると通常攻撃と雷の槍と狙雷撃とプラキドしか使わなくなるのは以前と同じだけど

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 10:25:37.64 ID:TXpRle2Y0.net
対侵入は楽しいけどね
基本的にキルムーブで指紋石とかいないし
攻略ホストやるのが一番ストレスないわ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 10:25:51.51 ID:G3HhPDvPa.net
何でも有りの侵入で試行錯誤して3人相手に勝つのが面白いって言っても白二人は手慣れだけどホストは攻略中のライト勢だったりってのが多いからなんだかなぁって思うんだよね
ここで侵入の話題も全然いいと思うけど誰かも言ってる通り語る事無いんだよ侵入は

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 10:43:51.60 ID:PrICukCr0.net
対人だと圧倒的に月隠>>>>>ちいかわだな
マジで勝率全然違うわ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 10:51:47.82 ID:/ues5MT+a.net
血河は何回も振らないといけないから差し込まれるリスクも高いからね
月隠は1000持っていける抽選を遠隔で一瞬で終わらせられるのが強い
常時持ってると警戒されるけど持ち替え月隠は本当に強い

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 10:53:43.77 ID:zqVtv4FHa.net
ちいかわよりガチイン修正頼むわ
あの超強靭失くすだけでもいいから
火力や見た目にロマンを求めるならそれでも十分だろ
強靭弄るだけなら攻略でもそこまで影響与えないはずだ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 10:56:35.92 ID:/ues5MT+a.net
重刺剣とか槍突に魔法で誘って置いとくだけで刺さるからね
その体力リードで魔法引き撃ちしてりゃ勝てちゃうっていう

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 10:57:58.15 ID:rVu6oA8q0.net
久し振りにやってみたが山羊他を着込んでる
プレイヤー減ったなぁ 時間帯なのか自粛なのかどっちなんだろう
ぐるぐる後ろダッシュマンは未だに多いけども

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 11:05:28.01 ID:WyAcW8F70.net
侵入=嫌がらせって思っている奴ってかなりヤバい思想だよな
サイコ手前

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 11:09:20.60 ID:ST3QEcuAd.net
実際侵入って攻略組だった場合攻略の邪魔しに行ってるんだから嫌がらせじゃん
嫌がらせにならないためにはホスト側が被侵入を楽しんでるって前提が必要

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 11:11:00.98 ID:cwamvH9J0.net
ごめん
実際俺は侵入する時ホストに嫌がらせしてゲラゲラ笑いながらやってたわ
侵入=嫌がらせは正直否定できねえ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 11:13:23.26 ID:PrICukCr0.net
侵入は嫌がらせじゃないよ
フロムが用意したシステムで白呼んで楽々クリアキッズを成敗するために導入されたものだから
全力でホスト叩き潰そうぜ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 11:24:44.90 ID:+mC7+zJoa.net
そういや昔
「侵入なんてちょっと強いモブくらいの位置付けなんだからホストに勝っちゃダメなんだ!」
とかほざいてるガイジいたなぁ
今作でも発狂しながらやってんだろうか

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 11:25:46.62 ID:FOa9NtA8d.net
>>744
屍山血河と月陰、どっちがどっちって言えないんよなぁ
確かに屍山血河はよろけ無く、ヒット後対応されるけど、
範囲が広いからヒット率は高い

月陰は速くて瞬間火力は高いけど、
攻撃が速過ぎるので攻撃持続当てが出来ない分
かわされやすく、単独でのヒット率は少ない感じだなぁ

どっちも一長一短な個人的な感想

ただし、どちらとも魔術が絡むとやっかいなのは同じかな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 11:26:37.60 ID:dr9sKQIXM.net
侵入は嫌がらせ目的でしか入らない。
梯子にいるときに大砲撃つとか、足場が悪い所で大砲撃つとか、エリアボスと戦ってる時に大砲撃つとか。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 11:26:51.39 ID:sq2SNeza0.net
対人やってみたいのだが赤サインは正門前でいいのかな?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 11:29:42.31 ID:FOa9NtA8d.net
>>755
そこであってる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 12:08:10.06 ID:aO0224dqd.net
俺はタイマンより侵入のが全然楽しいな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 12:10:17.47 ID:9sIlLhTi0.net
>>747
山羊ダサすぎだから効率多少ロスっても胴だけは山羊宿将以外にしてる
102ライン超えてれば死ぬ気で勝ちたい人以外は大丈夫

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 12:12:07.33 ID:WyAcW8F70.net
速射ってか石の出の速さを遅くすればいいんだけどな
信仰マンでなくても石入れている奴多い
石ブッパ猟犬マンとか倒すの無理

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 12:13:10.53 ID:5fAdvXLP0.net
しかしエルデンから攻略厨の声デカくなりすぎだな
対人が調整不足だから過疎ってんのに対人目線の調整すんなーって
攻略厨が責任持って2~3年過疎らせずに遊んでみろやっつう

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 12:18:19.01 ID:cwamvH9J0.net
日本人は対人アレルギーの人多いからしょうがないね
基本ストーリー1〜2週終わったら飽きて別ゲー行くのがほとんどやないかなあ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-2Xtq):2022/04/23(土) 12:24:19 ID:bzEir6CHa.net
弱い奴しかおらん
何つかってもええから俺に勝てるやついないのか?
ちな月隠れと強い戦技つけたダガー持ち替えながら戦ってる
現在700連勝中 たぶんこの情報だけで身バレするsl120の対人王です

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0605-oruw):2022/04/23(土) 12:27:05 ID:49cst3ki0.net
コピペ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1422-WvSx):2022/04/23(土) 12:28:54 ID:bFSlsDJk0.net


765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd70-JpFv):2022/04/23(土) 12:32:32 ID:lvTsz7P7d.net
サリ裏みたいなマップがあれば侵入も面白いんだけどな
マルチ人数が4人までになっちゃったのもつまらなさに拍車を掛けてる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f475-I5qp):2022/04/23(土) 12:35:09 ID:aST3GH/10.net
強い戦技とかいうフワッとした情報好き

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-gVKi):2022/04/23(土) 12:36:23 ID:gyFvyD47d.net
侵入やるか正門前行くか迷うくらいどっちも楽しんでる俺、流れに困惑
ちなみに侵入時は猟犬使いまくってるけどタイマンでは猟犬使うやつにはいはいしょーもなってイラついてる

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-gVKi):2022/04/23(土) 12:37:44 ID:gyFvyD47d.net
マルチ6人だと実質4対1か5対1だったから今の仕様がいいわー

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a4aa-16VA):2022/04/23(土) 12:39:05 ID:tALvnulw0.net
>>767
相手が使ったら使うかなくらいにしてるわ
猟犬特大使うにわかっぽいやつは猟犬速つぶて引き撃ちでわからせていく

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-2Xtq):2022/04/23(土) 12:39:47 ID:bzEir6CHa.net
知りたいなら教えを請えよ
雑魚にタダで恵んでやるわけない
知識含めて王なんだわ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 442f-JAg2):2022/04/23(土) 12:40:43 ID:9sIlLhTi0.net
700戦勝ち続けるってチート使ってもつらそう
100勝あたりで負けたくなりそう
これは対人王ですわ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd94-aYVB):2022/04/23(土) 12:42:26 ID:ST3QEcuAd.net
>>768
ホスト白は合計3で赤は2みたいなそれぞれで人数決まってる感じが良かったなぁ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-2Xtq):2022/04/23(土) 12:44:22 ID:bzEir6CHa.net
王の視点だと猟犬に勝てない奴は駆け引きできないやつ。間合い管理の概念がないから圧がない。ようするに素人。素人に人権なし

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 12:48:27.79 ID:ST3QEcuAd.net
教えを請えとか言っておいて誰も頼んでもないのに勝手に教え始めてて草
存外安っぽい王だな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 12:49:35.94 ID:1bRWYccO0.net
>>770
ニート王かっこいいメリ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 12:49:56.83 ID:rdCgYloDd.net
700連勝とか雑魚中の雑魚じゃなねえか。お前が如何にちっぽけな存在であるかわからせてやるよ。かかってこい

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 12:51:36.11 ID:vPnqttR60.net
どうせなら配信して

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 12:51:51.56 ID:MMMCIWDt0.net
正門前で盾のみってマナー違反とかあんの?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 12:51:58.51 ID:DlujoTM90.net
>>762
>>607を倒してみてよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 12:52:53.12 ID:elQ/0dJK0.net
昨日通しで新キャラでレガシーホストやってたけど侵入来たの二人だけ
どっちも囲んでボコったら即死でただの聖杯瓶だったし
おもんなすぎてもう侵入いなくなっちゃったじゃん

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 12:57:16.92 ID:FOa9NtA8d.net
>>778
装備に関してマナー云々ってのは聞いたことないなぁ
バグは論外として、聖杯飲む飲まない位じゃないかな
戦技も猟犬位かなぁって個人的には思う

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 13:01:40.72 ID:MMMCIWDt0.net
>>781
指紋盾対人で使ってみようと思って正門前行ったら皆飛び降りるもんだから気になって
よっぽど強いんだなコレ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 13:02:07.99 ID:uW3hZH19p.net
ワンパン奇襲ゲーの度が過ぎて上手い下手よりも狡賢さを競うゲームになっちゃってるからそりゃ過疎るわな
相手の行動や武器に徹底的にメタ張り合った結果、自由なようで自由じゃない作業ゲーになっちゃった

お互いが良識のもとで暗黙のルールを守りあえば面白いゲームが成立するかもだが、1人ガイジが紛れ込んでそれを破ったら崩壊だから無理よな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 13:02:14.54 ID:bzEir6CHa.net
放浪騎士の初期fpで猟犬何回使えるか考えながら戦ってるか?灰エスト飲まれた?立ち回り甘いんだよ。この件で議論できるレベルにいないのきみたち。まずはヒヨコからニワトリになりなさい。そしたら喰らってやんよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 13:04:18.20 ID:49cst3ki0.net
猟犬見ただけでサレンダーするのダサいよ、相手が猟犬するたびにこっちのHPが削れるわけでもないのに

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 13:06:06.31 ID:uW3hZH19p.net
>>782
まったく対策がないわけじゃないけど、対応できる戦技と武器が片手で数えられるぐらいしかない
しかもその殆どが奇形デザインの武器だからフレイザードみたいな性格じゃないと装備に抵抗感がある

つまり相手の自由と選択肢を徹底的に殺す武器だから戦っててメチャクチャつまらない

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 13:10:33.67 ID:8pHfmYS90.net
すげえな
ほぼみんなワンパンだなw

攻撃力が最大になるビルド組んでるな
LV230程度のなんでも出来るマンだと駄目だな

明らかにダクソ3の時の対人戦と違う

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 13:13:29.06 ID:elQ/0dJK0.net
天才的なアイディア思いついた
戦技「猟犬殺し」
猟犬ステップの無敵時間を無視して猟犬ステップ状態時のみ即死
これで攻略に影響ないぞやったぜ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 13:16:30.13 ID:vQIsPa6E0.net
見てる側が恥ずかしくなるレベルの天才だ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 13:16:41.05 ID:MMMCIWDt0.net
>>786
あーそうなんだ
召喚サイン書いておきながら対人放棄すんのはどうかと思うけど
対人では使わないようにするよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 13:17:40.82 ID:ST3QEcuAd.net
もう攻撃判定を猟犬装備してるプレイヤーにのみ9999ダメージ与えるものに変更したマルギットの拘束具の実装で良いよ(適当)

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 13:18:38.51 ID:/TJg13l00.net
超初心者でヴァレーイベント進めたいのに侵入全くできなくて萎えまくってるんだが
SL49だとどこだと侵入できんの?
そもそも侵入の仕様って自分のSL±10以上上限なしって知識が化石?
ってかPCがそもそも人口かす?
どうすりゃいいんだ誰か合言葉とかで協力してくれ…

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 13:19:38.27 ID:WyAcW8F70.net
もう対人中心にバランス調整するな!って言っている対人アレルギーの奴の半数は他のゲームやっている
モンハン迄には対人連中しか居なくなるだろうな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 13:20:05.91 ID:bFSlsDJk0.net
青雫の修正ついでにアデューラと猟犬修正してくれねえかな
マレニアエアリゲインとかのバグも直してね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 13:24:29.73 ID:49cst3ki0.net
>>792
土曜だし国外マッチングオンにして粘ればいける、バラ教会付近で粘れ!

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 13:24:31.66 ID:uW3hZH19p.net
レベル132で対人してるとHP1200、1300ぐらいしかない相手が10人中3人ぐらいでいる。
一度どうゆうビルドなのか聞いたけど神秘80とか知力80とかレベル120台でキチガイみたいに攻撃力に振ってる奴が結構いるのよ

曰くHP1800でもワンパンされるなら1200でも関係ない。先にこっちの戦技でワンパンすればいい

どんな戦技もロリ回避万全みたいな達人はともかくほとんどの人は相手の分からん殺しがくる前に自分の分からん殺しを押し付けて勝つ方がいいのよな
そういうゲームになってしまった

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 13:26:21.05 ID:ST3QEcuAd.net
>>792
sl50のデータあるから暇だし手伝っても良いよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 13:29:08.02 ID:/NkWoiITr.net
猟犬って打たせ続けて青瓶飲むとこ攻撃すればよくない?
長期戦になるのが楽しくないってのはわかるからFP消費3倍くらいはしてほしいけど

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 13:29:47.31 ID:/TJg13l00.net
>>795
アドバイスありがと頑張る

>>797
てつだってくれればたすかる!!!!
てつだってくれ!!!!!

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 13:32:50.98 ID:/TJg13l00.net
見てみたら侵入に合言葉マッチング適用できないじゃん

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 13:33:04.47 ID:xPEMbm7C0.net
猟犬使うアホしかおらんから
俺もアホになって猟犬魔術で蹂躙してる
楽しくはないな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 13:34:19.29 ID:ST3QEcuAd.net
>>799
導きの始まりで適当に待ってるわ
武器の強化値どれくらい?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 13:36:16.01 ID:/TJg13l00.net
>>802
喪色の+6が最高
助かる!導きの始まり行って指しゃぶりまくるわ!

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 13:36:15.77 ID:aO0224dqd.net
お前ら猟犬の何ビルドと当たってキレ散らかしてるん?
赤エスト禁止ルールだからHP回復されたりとかはしないんだよな?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 13:40:37.99 ID:ST3QEcuAd.net
>>803
ちょっと武器強化してきたから今から指しゃぶって待ってるわ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 13:41:44.27 ID:8pHfmYS90.net
これはこれで面白いかもしれんけどw
瞬殺前提だといちいちロード時間がだるいね

今のままだとワンパン先に当てる合戦ですぐあきるわね
でタイマンしいてる時間よりロード時間長いのがだるくて
すぐに止めてくと思う

仕様変えたら面白いかもね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 13:42:59.62 ID:/TJg13l00.net
>>805
まじ助かるます
お前やさしいな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-JcJg):2022/04/23(土) 13:45:18 ID:FOa9NtA8d.net
>>782
あー、確かに対策取りづらいから
ちょっとゴメンナサイする人が多いかもね

逆に俺は対策したいから見つけたら対戦するようにしてるけどねw

もしかして、お互い一回対戦してるかもねw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6210-oruw):2022/04/23(土) 13:46:36 ID:vPnqttR60.net
俺もかつては猟犬マンだったが膝に矢を受けてしまってね....
猟犬対策ってほどでもないけど魔術相手は距離に気を付けつつスペルに落雷、咆哮合わせる待ち戦したり
近接はフェイント混ぜつつ発動させまくってスタミナ切れたところに攻撃、突っ込み猟犬してきたところに
相打ち覚悟で戦技被せでそこそこ勝ててる感じ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f8a1-rbym):2022/04/23(土) 13:47:03 ID:gtVS6SxI0.net
侵入者よりモブの数の暴力のが最強。
2と3の巨人樹の種子復活させて闇霊も攻撃の巻き添え食らって死ぬべきw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 442f-JAg2):2022/04/23(土) 13:48:45 ID:9sIlLhTi0.net
猟犬無し限定合言葉対人とかやってたの掲示板で見たけど
見に行ったら人全然いなかったぞ
やっぱ皆猟犬使いたいんやで

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-sIxL):2022/04/23(土) 13:49:29 ID:/NkWoiITr.net
猟犬なしでもいいけどそこまで縛るなら戦技禁止のほうが楽しいと思うわ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd94-aYVB):2022/04/23(土) 13:50:12 ID:ST3QEcuAd.net
>>807
舌しゃぶってるけど侵入来ないな
無理そうかな?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-JcJg):2022/04/23(土) 13:50:56 ID:FOa9NtA8d.net
>>804
色々あるけど、猟犬+魔術引き撃ちが代表じゃないかな?
しかも、フルバフかつ青飲みで
更に赤まで飲んでる

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0605-5pfM):2022/04/23(土) 13:51:00 ID:49cst3ki0.net
>>809
おんなじや、やり方次第だよな。スタミナで明らかにアド取れれば結局差し込めて勝てる。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 442f-JAg2):2022/04/23(土) 13:51:45 ID:9sIlLhTi0.net
>>812
やったことないけど今作環境だと結構な魔境にならんかそれ
参加者半分くらいしゃがんでそう

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ecab-E6ke):2022/04/23(土) 13:52:00 ID:/TJg13l00.net
>>813
こっちも相変わらず侵入できない…
夜の一番いい時間帯にまた試してみるよ
付き合ってくれてありがとうな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd94-aYVB):2022/04/23(土) 13:52:53 ID:ST3QEcuAd.net
>>817
おけ
頑張ってな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-sIxL):2022/04/23(土) 13:54:34 ID:/NkWoiITr.net
>>816
しゃがみグレソは…ウ〜ン戦技!

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-JcJg):2022/04/23(土) 13:55:53 ID:FOa9NtA8d.net
>>816
たまたま相手と意気投合したのか
刀の通常技のみで対戦したけど楽しかったよ

けど、よくよく考えると戦技なしにすると
武器格差が激しいから、
同じ武器しか見なくなりそう

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aeff-rYrL):2022/04/23(土) 14:03:35 ID:HgIIC2qf0.net
戦技ほぼ使わないし猟犬も困らないけどなぁ
まぁ十文字二刀だからだけど

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9311-UTbp):2022/04/23(土) 14:07:52 ID:WyAcW8F70.net
PCはかなり過疎っていると聞くな
わざわざPS変えた奴いるし
PCのが売上多いのに何でやろ?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 14:10:02.95 ID:Qsp0P8JvM.net
>>810
でも今回闇霊にも攻撃当たる系のモブ多いだろ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 14:16:38.56 ID:xPEMbm7C0.net
>>822
海外のカオスなのとマッチングしたくないからじゃね
国内だとPCのが少ないだろうし

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7297-n5tD):2022/04/23(土) 14:18:09 ID:MTq0nRrB0.net
>>822
PSのほうが売り上げ多いからでしょ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0605-5pfM):2022/04/23(土) 14:23:29 ID:49cst3ki0.net
PCの国内鯖にクソ害悪いるんだが晒して良いか

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6b9-MOU1):2022/04/23(土) 14:23:50 ID:elQ/0dJK0.net
>>825
何を見て言ってるの?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7297-n5tD):2022/04/23(土) 14:26:16 ID:MTq0nRrB0.net
>>827
そもそもPCのほうが売り上げ多いってソースないだろ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd70-vnRx):2022/04/23(土) 14:28:54 ID:6ztjnXbMd.net
>>826
どんなのが出たの?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 14:44:49.97 ID:Scc/tVuKd.net
>>815
つまり猟犬を攻撃に使おうとしなければ決して猟犬に勝つことは出来ないってことになるんだよな…猟犬側が攻撃の仕方をしくじった時にたまたま勝ててるだけで、そもそも猟犬を攻撃に利用しようとするのが間違ってる。
野良犬は猟犬の使い方が甘いから勝ててるだけだよ。俺は思い知らされた。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 14:45:09.31 ID:jNKM7oYrF.net
ダクソ3の大書庫みたいなステージが欲しい
マップも縦横に広くて適度に強いモブもいるし最後の大階段を守るの好きだった
今は連戦しやすい様に祝福からボスまで一瞬だからね、侵入しても血気盛んな白がだけ来てホストはしどろもどろしながらやがてボス部屋へ消えていく事が多いね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 14:45:12.01 ID:MMMCIWDt0.net
>>826
内容が知りたいな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 14:45:20.71 ID:elQ/0dJK0.net
>>828
ガチで言ってたのかよ情弱にもほどがあるだろ
1週間でsteam売上1000万本、PS5は10万本未満

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 14:46:07.53 ID:bFSlsDJk0.net
ソースくれ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 14:46:44.21 ID:aST3GH/10.net
>>831
血気盛んというか、そうしないと超極悪戦技ブッパで即溶けさせられるからだよ
ホストが霧に入る一瞬の間に白が溶かされるなんてままあることだから

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 14:52:19.52 ID:jNKM7oYrF.net
実際はご当地騎士コスプレ(ローデイルや赤獅子、貴腐騎士等)で戦技もちゃんとロールプレイしてるからホスト側の瓶になるんだけどね!

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 14:55:42.66 ID:9sIlLhTi0.net
>>833
4は?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 14:58:08.33 ID:49cst3ki0.net
>>829
思い返せばそんなだったわ、指紋盾チクで開幕魔術防護に赤エストグビ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 15:09:34.93 ID:elQ/0dJK0.net
甘えんなや少しは自分でググれ
一瞬でひっかかるから

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 15:10:38.95 ID:vQIsPa6E0.net
蒸気だと他に良い対人ゲーあるしそっちいくだろなw

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ea6-1kfj):2022/04/23(土) 15:14:58 ID:9aLCjE7Q0.net
>>806
ワンパンの仕様教えて下さい

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1422-WvSx):2022/04/23(土) 15:16:41 ID:bFSlsDJk0.net
やっぱり嘘か・・・虚言癖は社会に出る前に直しときなよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-sIxL):2022/04/23(土) 15:23:03 ID:/NkWoiITr.net
steamは海外も含めてる
PS5は多分日本限定の数値でしょ
ガイジに構わんほうがいいぞ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 15:41:09.74 ID:oZSK8otK0.net
日本でPCとか1万もいなさそう

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 15:42:35.96 ID:opSTqiCT0.net
1万は言いすぎじゃね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 15:51:11.83 ID:IKO+RrKed.net
PS4とPS5合わせて40万くらいだったかな
国内パケのみファミ通集計
昨今のプレステにしてはジワ売れしてる
1200万っては全ハ全世界DL含んでの“出荷”

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 15:54:21.79 ID:VDzhp75o0.net
うーん同じ奴に人ばっかりしか侵入出来ん過疎ってんのかな〜

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 15:55:24.28 ID:cSySVZP0d.net
結局、獣の石落雷と速つぶて流星ってグリッチか仕様どっちなんだろう

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 15:58:13.29 ID:IKO+RrKed.net
仕様でもいいけど
三射目に三射以降のモーションないスペル振るとバグりながら撃つのだけ直して

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 16:08:27.34 ID:PrICukCr0.net
2刀流が現状槍一強なのどうにかならんかね
強靭削りがショボい以外弱点ない

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 16:15:48.77 ID:VDzhp75o0.net
>>850
ダッシュ突きからのダッシュ突きが早いよな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 16:22:40.11 ID:OzJgOoRp0.net
正門前赤サイン置いても数戦もやればその時間帯は拾われにくくなるなぁ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 16:22:55.78 ID:49cst3ki0.net
DPSがマジで高いわ、槍

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 16:35:55.58 ID:n++ytHCWr.net
正直槍二刀でタイマン負けたら恥ずかしいレベル

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 16:38:53.85 ID:WyAcW8F70.net
獣石猟犬とかもう手が負えないレベル
猟犬やっている方は俺スゲーPS!って思ってんだろうな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 16:42:45.83 ID:cSySVZP0d.net
練習したいので対戦募集します!


【場所】 学院正門前
【レベル】 150
【合言葉】 5ch

【エスト有無】
赤青合計6個まで

【対戦方式】
内円の縁、外円の縁好きな方の対角線に両者立つ→両者挨拶の硬直が終わったら開始
開始前バフエンチャ円陣等は禁止

【備考】
戦技、技、武器は縛りなし(猟犬でも獣石落雷でも流星でもなんでもどうぞ)
開始後であれば霊薬や回復技等もお好きにどうぞ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 16:43:01.19 ID:oZSK8otK0.net
直剣二刀にわりと負けててすまん

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 16:43:40.79 ID:cSySVZP0d.net
>>856
追記
ホスト大ルーンなし

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 16:43:46.78 ID:FOa9NtA8d.net
>>851
スーパーアーマーついてるのか
こっちの技潰しながら刺さるのが強いし
一撃でかなり体力持っていかれるから、なかなかツラいよね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 16:56:33.70 ID:cSySVZP0d.net
>>856
赤サイン募集してます
ps4です

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 17:02:48.88 ID:0MaU0mz7d.net
対あり
柔らかいな!

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 17:04:32.28 ID:bfZ43Dlt0.net
おっぱいが?
このゲーム女いるの?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 17:05:34.79 ID:cSySVZP0d.net
>>861
ありがとう!

体力犠牲に他振ってるから、攻撃を極力受けない様に練習してるのよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 17:12:31.86 ID:MTq0nRrB0.net
>>833
何で国内でしかもps5のDL抜いたパケだけの売り上げだしてんだ?
しかも1000万のソースもないし
アホなん?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 17:14:31.00 ID:OJJwxKrfa.net
>>846
DL入れたら国内120万だったかな
うちsteamの国内売上げユーザーの人数からして10万もないだろうしほぼpsの売上げ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 17:20:21.72 ID:UKlUPwdVM.net
PCでやってたけど国内はサインタイマンすらサイン待ち時間必要だったぐらい人口少ない感じあったからPS4でやってるわ
PS5が定価で買える世界だったら最初からPS5でやってたんだがなぁ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 17:23:40.11 ID:X6kbTSY50.net
猟犬ステップはありだろ。腐敗ブレスマンと流星マン以外お断りになるだけだぞw

psないやつが大会上位でおれつえええって勘違いするだけw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 17:24:52.52 ID:OJJwxKrfa.net
PC民って口だけ異常にでかいけど所詮ただのマイノリティ側だからな
マッチング率からしてもう証明してる

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 17:32:19.33 ID:rxE+BG+/d.net
まあ昔より普及率上がってるとはいえわざわざゲーミングPC買う人間なんてFPSプレイヤーくらいしかいないだろうからなぁ
少なくともエルデンリングのためにPC買う人間なんて極小数よ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 17:34:35.36 ID:aO0224dqd.net
流星猟犬無しで避けれる奴おる?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 17:35:51.73 ID:cSySVZP0d.net
>>856
そろそろ締めます!

>>861
対戦付き合ってくれてありがとう!
対高強靭の接近戦が課題って痛感したわ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 17:39:16.77 ID:X6kbTSY50.net
ロリ回避だけでガン待ちメテオと流星前段避けつつ1000ダメージ以上当てられるか
fp枯渇するまで避けられるやつだけ猟犬ステップナーフor対人禁止って叫んでいいよ

ぶっちゃけそれだけのpsあるならエルデンリングなんてクソゲーやめてプロゲーマーめざした方がいいけどな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 17:41:10.29 ID:BkrDG1z8d.net
おつかれさまでした
やっぱり猟犬無し魔術師は難しそう

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 17:43:35.94 ID:FOa9NtA8d.net
>>870
あれは多分無理
一発は被弾する気持ちで前ロリして、
無理くりデカイの当てに行ってる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 17:47:40.44 ID:W95uMp4I0.net
>>868
まぁ少なくとも日本においてはまだまだCSの天下なんだなと思わされたね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 17:50:21.00 ID:cq7t6w0ed.net
捧闘の剣のタリスマンつけてホストやると事前バフだと思われるのかたまに指切る人いるなぁ
戦闘始まってからつけたほうがいいか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 18:06:32.90 ID:wYNVCDXGp.net
>>866
二つやってる人の声なら正しそう
海外オンすれば爆速だしPCでそのままやってるわ
PSはキッズも多そうだしクソチート外人割と好きやし楽しんでる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 18:07:06.97 ID:cwamvH9J0.net
PCは海外マッチングありなら即マッチングするぞ
だがラグい・・・

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 18:21:52.39 ID:9Yc7Vf/od.net
PCの海外マッチは確かに早いけど言われてる通りラグが酷くてなぁ
敵の振り見てからカウンターで潰すとか危なくてできたもんじゃない

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 18:22:01.55 ID:W95uMp4I0.net
>>877
ソウルシリーズの海外オンはダメだよラグすぎて勝負にならない…一縷の希望かけてしばらく試したけど改善はされてなかったよ…
あ、あとワッチョイ変わってると思うけど>>866ね俺

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 18:27:03.21 ID:wYNVCDXGp.net
>>880
ずっとやってるから知ってるけど勝負にならないレベルなんてたまに当たるくらいだけどなー
そりゃ国内のがいいけどPSもどうせ土日ゴールデンタイムレベルじゃないと侵入とかなかなかできんとかじゃないのかな?
マッチングシステム自体が微妙すぎるとも思う

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 18:32:18.42 ID:4gN6M/RU0.net
つぶてって確定ひるみ修整されたのか?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 18:42:10.32 ID:hB798MQVM.net
攻略 対人 侵入 ボス戦 全ての魔術 祈祷 戦灰 
猟犬ステップ連打で捌けちゃうのは良い所でもあり最悪の短所でもある
俺が魔術も祈祷も使わない理由でもある
なぜなら猟犬で避けるのなんて余裕だから
侵入なんてこれ無かったら一度退いて立て直すなんてできないでしょ
最強の構成は魔術祈祷で弾幕張って接近されたら猟犬で距離取る戦法
タイマンだと回復できないから掠っただけでも積み重なると普通にジリ貧負けになるから
でもさ魔術師さんよ
それだと侵入されると通用しないぜっと

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 18:44:16.68 ID:5fAdvXLP0.net
>>872
猟犬のせいでガン引き魔法使いが強いんだろ
お互い猟犬無いほうが相対的に術師も弱くなるよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 18:47:23.13 ID:bFSlsDJk0.net
猟犬ナーフは必須としても一部の魔術もセットで微調整は必要と思う

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 19:04:48.07 ID:aST3GH/10.net
猟犬マン相手だと倒した後一礼する気も起きんわ
煽られないだけマシだと思え

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 19:08:55.21 ID:qY3RmUc30.net
猟犬なくても今までいくらでも侵入で勝てただろ
3人に適当に突っ込んで戦技ぶっぱなして安全に戻れるとかおかしすぎる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 19:13:13.08 ID:Gpu+6Ne0d.net
猟犬でスイスイいけなくなると攻略上困る
だから無敵を減らす方向で頼むそれなら困らない

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 19:24:56.45 ID:k84MuKifd.net
猟犬無しで3周してるけど攻略で困った事なかったがな
毒沼が面倒くらいのレベル

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 19:30:34.72 ID:RfJNxgNo0.net
まあ、これで動画で猟犬使っている奴は雑魚PSも判明したな
猟犬使っている奴は糞野郎

ちゃんとした人は侵入でも猟犬使っていない

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-gVKi):2022/04/23(土) 19:49:57 ID:9yevvZ73d.net
>>889
マグマも面倒だゾ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc1-cZhm):2022/04/23(土) 19:51:37 ID:qNQXNOlbp.net
猟犬の移動距離はともかく無敵時間は縮めて欲しいな
逆に無敵の無敵時間はもっと長くていいと思う

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5f-c61l):2022/04/23(土) 20:02:04 ID:/kZ/nnYZp.net
猟犬に比べて坩堝羽とかいうタリスマンは枠1つ潰しといて何だいその性能は

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 20:16:09.06 ID:2avXJASHa.net
猟犬はクイステより長い距離移動出来るけど無敵は少ないくらいの調整でいいよ
もしく性能は今のままでFP30消費かな、無敵が移動無しFP20だからそれくらいはナーフしてほしい

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 20:38:46.33 ID:mcEODrUs0.net
>>890
どんなに批判しようが煽ろうが使う奴は使うしそもそも5chすら見ていないだろうよ
例えば猟犬と屍山血河併用に負けたとして今の敵は戦技ぶっぱのゴミだとかゲーム画面でほざいたとて相手に一ミリもダメージ入らないわけだから他プレイヤーにモラル求めたって無駄だよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 20:54:12.09 ID:gRCqDI1p0.net
なんかエアプ動画勢みたいの多くね?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 20:58:55.88 ID:9aLCjE7Q0.net
戦技は重力雷の対策教えて

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 21:01:19.83 ID:IXTEfqBH0.net
適当に引き撃ち魔術だけで解けていくんだけどもしかしてPC版レベル低い?
PSだと正門前勝率6割くらいだったけどPCは9割勝てるわ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 21:02:39.02 ID:JyVTsKHk0.net
盾チクに一番刺さるのは指紋シールドバッシュ。ソースは俺

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 21:07:30.52 ID:1bRWYccO0.net
>>877
PC版、海外オンにしても侵入は全然マッチしなくない?
ボス前以外余裕で10分以上かかるぞ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 21:15:30.21 ID:IXTEfqBH0.net
>>900
北米とかの人口多い地域の奴らは物好きしかわざわざ地域外マッチングオンにしないからこっちが地域外マッチングオンにしても流れてこない

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 21:26:13.47 ID:P3gyb6HH0.net
指紋2つ持ちとかいるんだな
秘文字仕込んでて助かったわ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 21:29:11.85 ID:NangUD5S0.net
魔術は3対人でも結晶槍を歩いてかわせる人と毎回ローリングでかわす人で最初に実力分かった

魔法剣士の利点は最初の速つぶての避け方とかで相手の実力が測れるって所だな
速つぶてを最初から毎回ローリングしていたりしている奴みると、あ、コイツは弱いな。と分かる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 21:44:23.04 ID:V/IQS+Bn0.net
正門前めちゃくちゃラグいぞホスト側みんな
こっちの回線でもなさそうなんだが昨日は普通にできてたし
てか闘技場なんてできてもラグに対するペナルティーやら何かしらの対応しなきゃ勝負にもならんねこれ戦技ぶっぱの現状じゃ
DLCの追加エリアではクソ3の法の再起を起用したエリアを一発めで頼むよフローム

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 21:45:43.15 ID:tALvnulw0.net
一方的に勝った同じやつに3回呼び出されて3回目なんか挨拶無しでいきなり殴られてたけどそこまで温まることある?ていうか出てきてすぐ無敵時間あるのね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 21:50:14.93 ID:nDeaOOp+0.net
盾貫通武器でいざ大盾持ち呼ぼうとするとためらってしまうはよ闘技場きてくれ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 21:51:26.94 ID:GS/2Q4W00.net
ラグなんてお互い条件同じなんだからいい加減対応しろよ何作目だと思ってんだ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 21:54:55.51 ID:OzJgOoRp0.net
手当たり次第に最速でサイン拾えばこっちも始まるまで相手の装備見えないからオススメ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 22:11:59.68 ID:W95uMp4I0.net
>>907
対応(海外マッチングオフ)

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 22:12:48.35 ID:aST3GH/10.net
正門前すぐ雨降り出すのやめて欲しいわ
いちいち時間潰すのめんどい

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 22:27:04.55 ID:ZRpWIt5s0.net
闘技場できたら余計な物なくなるからガクガクする時間でもマシになるんだろうか

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 22:30:15.98 ID:LnJO/A+50.net
海外オンにしてるとたまーに面白い人出てくるから好きなんだけどなぁ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 22:40:07.98 ID:tALvnulw0.net
ウィルスミスとピカチュウとドラえもんは出会ったな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-aYVB):2022/04/23(土) 22:44:02 ID:/3I8sbWrd.net
ソードカービィにならあったことあるわ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 84b9-UTbp):2022/04/23(土) 22:52:29 ID:6uiPK9Pu0.net
ランダムマッチングしたいなら舌しゃぶり1人出町お勧め
色んな装備な奴が侵入して面白い

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a4aa-cohi):2022/04/23(土) 23:00:06 ID:DNaSY4a/0.net
速射とかいうテクニック使われたから俺も緋雫飲むテクニック使ったら指切りされたんだけど理不尽だろ😠

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-aYVB):2022/04/23(土) 23:09:20 ID:/3I8sbWrd.net
俺も召喚前バフっていう高等テク使われたからかっこいいポーズで返したらキレ散らかして煽られたなぁ不思議

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e6c-MOU1):2022/04/23(土) 23:10:22 ID:oZSK8otK0.net
ストームヴィル城でシンク白を始めてやったんだが何だこりゃ
HPだけは生命振りホストより低くなるけど火力高くて山羊着れてFPクソ高くて黄金樹バフも使えてとかチートじゃねえか

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-eXLc):2022/04/24(日) 00:06:59 ID:QeV1wkbUr.net
シンク(シンクできてない)
合言葉はマルチ過疎促してるマイナス要素としての働きのが大きい気がするわ
合言葉が嬉しい層ってこのシリーズ楽しんでる層とは対極になる人種だろ
そっちにすり寄った結果共倒れしてる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 00:15:39.46 ID:1E/fTfalM.net
猟犬グレソと猟犬十文字二刀ってどちが強いですか?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 00:21:40.89 ID:GHM4yFG/0.net
>>913
ピカチュウは強いビルド組めそうだけどウィルスミスとドラえもんは拳縛りで弱そう

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-gVKi):2022/04/24(日) 00:58:47 ID:1efn3JMmd.net
指切りとかいうどうしようもないアイテムあるから当然だけど、赤サインホストどっちもやるとホスト側圧倒的にクズ率高いなぁ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d8a2-HJ1W):2022/04/24(日) 01:09:32 ID:ulAnPTsg0.net
今さらながら対人始めたんだけど猟犬のステップここまで嫌われてたとは…
拳武器両手持ちだから距離詰めるために基本使ってるんだけどそれはそんなにヘイト買わないかな?
防具もストーリープレイ時のまま、頭だけ装備の趣味優先で紙耐久だからふざけたやつとおもわれてるだろうが…

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 84b9-UTbp):2022/04/24(日) 01:25:19 ID:x6n0LEll0.net
こんな猟犬ステップの状態見て嫌われていない、これは必要!と思うなら使えばいい

https://twitter.com/MizuViper/status/1517178981270925314
(deleted an unsolicited ad)

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d8a2-HJ1W):2022/04/24(日) 01:37:06 ID:ulAnPTsg0.net
>>924
ひゃー、情報ありがと!
こんなことできるんやね、ひでぇわw
現状自分の雑魚さもあって勝率1割くらいだし、開幕バフしてる奴以外には煽られもないからとりあえず使いつつ、対人用に戦技の組み合わせ考えてみよっかな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4cf6-sVJS):2022/04/24(日) 01:38:40 ID:qovcJGQU0.net
必要だろ
戦技や魔術とかのぶっぱゲーになるだけ。このゲームシステム的にもう下手に修整せんほうがいい
2が出たら上手く修整すればいいよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 84b9-UTbp):2022/04/24(日) 01:41:13 ID:x6n0LEll0.net
このゲームの対人はPSスキルよりビルドが重要なゲーム
拳はリーチがないからキツいだろうが、鉄棘とかは強いらしいので動画出している人いるからなぞってみたら

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66aa-fLUy):2022/04/24(日) 01:44:03 ID:JhWcSHi60.net
無敵並の消費ならいいよ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd86-MOU1):2022/04/24(日) 01:46:55 ID:GHM4yFG/0.net
侵入で星砕き カーリアの円陣の出待ちに手も足もでなかった・・
中ロリじゃ星砕きの弾幕避けるの無理だろ地獄か?ww

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3aab-JgK/):2022/04/24(日) 01:54:16 ID:qYw8qGMs0.net
>>924
初代ダクソの初期バグでよく笑い話として上がる強い魔法の盾より強そうに見える

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM34-41Ut):2022/04/24(日) 02:34:41 ID:QJ7urn2HM.net
無敵作った時こんな強力なら消費20だなと考えたなら何かおかしいと思わなかったんだろうか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f18c-/Cus):2022/04/24(日) 02:35:04 ID:NUw4Lojj0.net
侵入が楽しすぎてこんな時間になってしまった

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bcaa-fLUy):2022/04/24(日) 03:17:25 ID:2zPrNXNb0.net
猟犬ステップが嫌なら使わなければいいし、使わない人同士で対戦したらいいだけ
侵入だと猟犬使わないとワンパンツーパン死亡がデフォな環境で近接の対抗手段はほぼゼロ
むしろホスト側が猟犬使って来たらその分強力な戦技魔法祈祷が飛んでこないわけだから逆に侵入側に勝ち目が出てくるというおいしい展開になる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ac40-1N1+):2022/04/24(日) 03:46:27 ID:Hjzfjo7+0.net
>>923
誰に気を使ってるのか知らんけど負けたくないなら使えばいい

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3a-x5XU):2022/04/24(日) 04:01:22 ID:P8tY7S2Ia.net
気を使う人ほど割りを食う環境自体クソではあると思う
今作いつにも増して戦闘に関する調整は素人並みかそれ以下って印象しかない

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f18c-/Cus):2022/04/24(日) 04:02:52 ID:NUw4Lojj0.net
だってルール?を聞いておかないと正門で指切られたりするじゃん
自分が勝てない相手だとすぐ指切る奴はそもそも召喚サイン書くなよと思います

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr39-sIxL):2022/04/24(日) 04:44:30 ID:wTspjlh4r.net
ルールとか言いながらどこにも書いてないからな
タイマンでルール言うやつはアホだよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 05:50:02.81 ID:hFhGHDcH0.net
仕様的に出来るから好きにやればいいのは確かだけど
不文律理解しようとしないのは
それはそれでガイジみあるけどな
瓶も猟犬も無制限だとどう考えてもクソゲー
多少不利になるが相手がやるならやるぐらいのスタンスでいい

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 05:51:38.13 ID:XIFII9GE0.net
PSよりビルドが大事なら、なんでグレソは使い手であんな強さ変わるんやろうなあ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-PYYk):2022/04/24(日) 06:24:05 ID:yEX+1MFiM.net
猟犬連打の無敵時間ナーフは攻略勢からクレーム来るだろうし、対人勢も目の敵にされるから難しいだろうな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-sIxL):2022/04/24(日) 06:35:38 ID:sSwAtNtFr.net
猟犬はFP消費15で適正だと思う
精神振ってなかったら4回くらいで止まるし
無敵時間と距離は弄るとバランス壊れる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-sIxL):2022/04/24(日) 06:37:19 ID:sSwAtNtFr.net
>>938
その不文律が人によって違うのが問題なんだよ
GameWithでもなんでもいいから大手が一回タイマン大会開いてルール明文化してくれれば以後それが不文律になるとかならわかる

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa74-99jM):2022/04/24(日) 06:39:30 ID:XIFII9GE0.net
なんでもありの外人ですら赤エストめったに使わないから
赤エストなしはだいぶ馴染んでるよね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 07:17:38.68 ID:YU+yHuWF0.net
>>950
対戦相手募集テンプレ※必須
【ハード】
【場所】
【レベル】
【合言葉】
【開始予定時刻】
【終了予定時刻】
【エスト有無】
【対戦方式】
【備考】

対戦募集テンプレに【ハード】追加お願いします

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 07:34:58.40 ID:QJgTbGt9p.net
>>939
腕の比率が大きいビルドとそこまで差が出ないビルドってのはあるんじゃないか?

1、遠距離攻撃
2、スーパーアーマー
3、出が早い
4、出した後の隙が少ない
5、複雑な操作を求められない
6、高追尾、広範囲攻撃

ここら辺の要素を沢山持つほど腕の差が少なくなる

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 07:39:20.26 ID:mtm5bCP00.net
魔法キャラってのは昔から基本ある程度テクニックがいる
特にスロット切り替えしながら戦わないと行けない所
下手糞だとスロット切り替えしている時にはその魔法距離では無くなったりする

初心者は勝ちたいならやる事少なく強いビルドが1番勝ちやすい

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 07:46:05.11 ID:YU+yHuWF0.net
色々やってブッチギリでPS要らないなって思ったのは盾チクだったな
PS無くても雑魚に勝てる、PS無くても強い人に勝てるっていうので盾チクは後者
遠距離とかステップ流星、強靭ゴリは前者って感じする

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 07:55:47.62 ID:SYFfvhzN0.net
面白いかどうかは別として兎に角勝ちたい人はPSなくても勝ちたいなら

盾チク、猟犬逃げ流星ブッパマン、猟犬獣石連打マン、しゃがみグレソ、槍2、あたりがオススメ

近接戦闘するなら出来る限り強靭上げておく
単純な行動繰り返しだが勝てる
特に盾チクは盾対策をそれなりに用意している人でないと無理

ただ勝っても飽きてくるw
自分好きなビルドであれこれ考えて勝てるようになるのが楽しいって人には向かない

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 08:08:28.66 ID:lwc1L3+R0.net
なんで輝石のつぶてが無いの?
近接最強だろあれ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 08:34:35.75 ID:cYY+zdZsp.net
聖樹とか落下死しやすい場所ばっかで侵入してブレス速射とか高低差利用ニーヒルされたら死ぬしかないよな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp88-5pfM):2022/04/24(日) 08:58:27 ID:K6xehcgTp.net
立ててみるが最近立てたばっかなのでダメかも
とりあえず行ってくる

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp88-gXWE):2022/04/24(日) 09:05:39 ID:K6xehcgTp.net
エルデンリング 対人スレ part10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1650758674/

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8e9e-Kxhv):2022/04/24(日) 09:10:27 ID:ZUd6oiGB0.net
>>952
エルデの王乙

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f475-I5qp):2022/04/24(日) 09:37:19 ID:NM5d8Jni0.net
>>949
アレは当たる方が悪い

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-PYYk):2022/04/24(日) 09:55:08 ID:yEX+1MFiM.net
礫は最近パリィする人増えてきた印象

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6c75-FWCD):2022/04/24(日) 09:58:15 ID:AzrsmuWH0.net
対戦募集のテンプレ変えない奴多すぎて草、もう5スレくらい安価付けて言われ続けてるのに変わってないでしょこれ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9311-UTbp):2022/04/24(日) 10:49:20 ID:xYSNIAN50.net
慣れてくるとつぶてとかヘリケーは2段目の突きとかパリィとりやすいしな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a10-dMjb):2022/04/24(日) 10:53:00 ID:+q1pIGC40.net
>>957
つぶていつも避けてたけど返報なら1段目消して2段目パリィみたいなこと出来るのかな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4eb0-cpLU):2022/04/24(日) 11:00:28 ID:zU2+K1Vr0.net
放射状に石を5こくらい投げてくるやつ何?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 40e2-WvSx):2022/04/24(日) 11:00:49 ID:XslpWP9w0.net
盾チクと魔術への対処が大前提の対戦、まじでつまんね
闘技場が実装されない理由わかるわ。対戦に関してはシリーズで一番バランスとれてない

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-+Jya):2022/04/24(日) 11:09:30 ID:qxGYQdgWr.net
あれだな、変えなくちゃいけないと分かってる奴が自分で踏みに行かないとだめだな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-Srve):2022/04/24(日) 11:50:20 ID:VOFpHEH3a.net
大体おもんないのは滅びと猟犬のせい

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ceb9-cZhm):2022/04/24(日) 12:04:46 ID:l6cdolZI0.net
>>960
最初から闘技があったのはなんとダクソ2だけだぜ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd00-sVJS):2022/04/24(日) 12:10:04 ID:mSiKMvwSd.net
猟犬なかったら侵入無理ゲーだから、猟犬ナーフはしたらクソゲーになる
タイマンなんて元から縛りゲーなんたから猟犬縛ればいいだけだしな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4175-E6ke):2022/04/24(日) 12:11:08 ID:YU+yHuWF0.net
【ハード】PC
【場所】正門
【レベル】いくつでも(此方120)
【合言葉】unkoko
【開始予定時刻】12:20~
【終了予定時刻】未定
【エスト有無】FPのみ霊薬なし
【対戦方式】一礼後スタート
【備考】 一通り対策してるので直剣から猟犬指紋盾までどうぞ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4175-E6ke):2022/04/24(日) 13:02:44 ID:YU+yHuWF0.net
なんか全然血が出た!ならないし眠りもしないな
出血はともかく睡眠ボルトってアプデ前からこんな感じなの?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aeff-rYrL):2022/04/24(日) 13:14:30 ID:fWhgZbWm0.net
>>966
対戦相手だけど、なんか強靭の仕様変わったのね‥
つよすぎ!

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aeff-rYrL):2022/04/24(日) 13:21:20 ID:fWhgZbWm0.net
睡眠ボルトはたぶん三発当たってなかったからだと思う!

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4175-E6ke):2022/04/24(日) 13:30:39 ID:YU+yHuWF0.net
>>967-8
なんか最大強靭でも大曲剣とか大剣で怯みやすくなったらしいけどよく分からん

3発だとちゃんと寝たな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4175-E6ke):2022/04/24(日) 13:31:04 ID:YU+yHuWF0.net
ラス1で
メシ食ってくる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp88-gXWE):2022/04/24(日) 13:34:51 ID:JHPNQuscp.net
月隠が魔法使いが持つと理不尽って言われてるけど、もし必要技量が32で魔力での攻撃力アップは戦技含めて僅かで技量で攻撃力がメインに伸びるって感じだったらどうなる?

それでも魔法使いが持つかね?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4175-E6ke):2022/04/24(日) 13:35:49 ID:YU+yHuWF0.net
対あり!色々勉強になったありがとう
またやろう

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aeff-rYrL):2022/04/24(日) 13:37:54 ID:fWhgZbWm0.net
>>972
またね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd00-sVJS):2022/04/24(日) 13:47:36 ID:mSiKMvwSd.net
月隠とかよえーしどうでもいい

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spea-lzk6):2022/04/24(日) 14:09:02 ID:6GX1YllCp.net
>>965
いいな夜ならやりたい

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ea6-1kfj):2022/04/24(日) 15:00:58 ID:lwc1L3+R0.net
魔法使い野郎にこちらはFP霊薬無しで勝ってキモティー!!

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-sIxL):2022/04/24(日) 15:01:39 ID:EWFdsEyTr.net
やってないからわからんけどタイマンって両手槍が最強じゃないの?
タイマンであれに有利ついてるビルドあるのか

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-sIxL):2022/04/24(日) 15:02:14 ID:EWFdsEyTr.net
両手→ニ刀
誤解招く書き方だった

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-FWCD):2022/04/24(日) 15:06:27 ID:1naKrlmSa.net
正門前に潜ってみたらわかるんじゃない?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa74-99jM):2022/04/24(日) 15:07:20 ID:XIFII9GE0.net
竜雷の加護とかどうよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aeff-rYrL):2022/04/24(日) 15:07:37 ID:fWhgZbWm0.net
>>978
タイマンも複数も両手槍が最強だと思うよ
さっき>>965にボコボコにされたけど

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp88-gXWE):2022/04/24(日) 15:22:36 ID:bPLck62bp.net
対複数でも二刀槍強いのか?

だって侵入って真下から上にいる奴にニーヒルしたり、聖樹降ってるホストを壺大砲で撃ち落とすとかそういうのが常識な世界でにわかに信じられん

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-aYVB):2022/04/24(日) 15:22:36 ID:NPAc37vhd.net
>>977
そりゃもう掟破りの猟犬魔術とかじゃないの?
指紋石相手なら槍が状態異常付きかどうかで変わってきそうだけど

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bcaa-fLUy):2022/04/24(日) 15:36:58 ID:2zPrNXNb0.net
>>982
二刀流曲剣がかなり強い
槍は踏み込まないしスタミナがアホみたいに減るから仮に連続2回当てて出血させたとしてもその後が続かない
複数相手の基本は立ち止まらず素早く離脱だから理想的な攻撃
ここで強い言われるグレソや盾チクは相手からしたらボーナスタイムになってしまう

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4cf6-sVJS):2022/04/24(日) 15:39:49 ID:qovcJGQU0.net
複数戦とかグレソよえーからな
結局、出血ゲー

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp88-gXWE):2022/04/24(日) 15:47:43 ID:LxNq752/p.net
しろがね人殲滅黄金波は複数戦ではどうなん?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp88-gXWE):2022/04/24(日) 15:49:33 ID:LxNq752/p.net
>>984
だから最近二刀流曲剣の侵入者が多いのか
相変わらず飛び道具ブッパがメインだから近接ビルドに限ればって話ではあるが

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9e-aYVB):2022/04/24(日) 15:52:06 ID:XR0R/vOId.net
>>986
黄金派はモーションバレバレだし対人慣れしてタイミング知ってる人ならロ前リで避けてくるんじゃない?
白やってる時に使われたこと何回かあるけど当たる人は何回も当たってた

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp88-gXWE):2022/04/24(日) 15:55:45 ID:NSU4tayzp.net
二刀流曲剣は昔は死体漁りだったけど今はあんまり見ないんだよな。
代わりにシャムシールとグロスメッサーをちょいちょいみる。
グロスメッサーはリーチと基礎攻撃の高さ故だろうけどシャムシールは分からん

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7474-o9Yv):2022/04/24(日) 15:56:02 ID:EiW+rswM0.net
侵入はホスローマン多いね
削りと離脱が安定してて出血までいけば持ってける火力もある

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4eb0-cpLU):2022/04/24(日) 16:25:14 ID:zU2+K1Vr0.net
>>971
どうなるってそれは使わないだろ
それだと魔術関係ない武器だろ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e6c-MOU1):2022/04/24(日) 16:25:17 ID:y4AZi+/r0.net
侵入された時きついのは落下しやすいところで大砲飛んできたり1500とか吹っ飛ぶ一撃を遠距離から不意に撃たれたりするのがきつい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-sIxL):2022/04/24(日) 16:25:44 ID:my0bC3krr.net
>>983
侵入でよく最後に猟犬滅びマン残ってタイマンになるけどFP切れるまで貼り付けばそのまま殴り殺せるんよな
めっちゃ時間かかるけど猟犬魔術はタイマンなら負ける要素見当たらん
うまいやつと戦ってないだけだけど

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp88-gXWE):2022/04/24(日) 16:29:33 ID:JUfdm0UAp.net
>>991
低負荷の魔法を牽制程度に使う技量剣士向け武器ってイメージよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aeff-rYrL):2022/04/24(日) 16:30:39 ID:fWhgZbWm0.net
>>982
俺がいってる複数ってのは2対2とかのことね
槍だと味方のヘルプしやすいから強いなって思うよ
2対1とか3対1では槍が最強ってことはなくて、状況で武器変えれる汎用性あるビルドのがいいんじゃないかな?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4175-E6ke):2022/04/24(日) 16:31:28 ID:YU+yHuWF0.net
>>975
20時ぐらいから募集するか

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb9-LHXH):2022/04/24(日) 16:42:39 ID:ZWBjYWsH0.net
全部盾チクの餌でしかない

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd94-aYVB):2022/04/24(日) 16:47:39 ID:B82dpOSJd.net
知り得たか

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 16:54:37.38 ID:cXTAmoNC0.net
指紋盾見た途端戦意喪失して指切りや自殺や棒立ちで試合放棄する奴
対策色々あるんだからもうちょっと抗おうぜ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 16:57:25.19 ID:69KXRWyzd.net
お前が指紋側じゃねーかw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★