2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Disney‡Square Enix§キングダムハーツ 659.Key

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 19:59:06.85 ID:I/w0kb0G0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑一番上に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てしてください

シリーズ公式サイト(スクウェア・エニックス)
https://www.jp.square-enix.com/kingdom/

シリーズ公式Twitter
https://twitter.com/_KINGDOMHEARTS

KINGDOM HEARTS IV 公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/kingdom/kh4/

対応機種:未定
発売日:未定

Q.シリーズ多くね? どうなってんの?
A.
・発売順(FM版、リメイク版などは除く)
KH→CoM→KHII→Days→BbS→Coded→DDD→χ→Uχ→χBC+0.2→KHIII→DR→MoM
・時系列順
χ→χBC→Uχ→DR→BbS→KH→CoM→Days→KHII→Coded→DDD→0.2→KHIII→MoM

Q.結局何からやればいいの?
A.今から始めるならKH1.5+2.5→KH2.8を上記発売順にやるのがおすすめ
オールインワンパッケージのDL版を予約すれば過去作はすぐにプレイ可能

Q.ストーリーだけ教えて
A.https://www.jp.square-enix.com/kingdom/timeline/

Q.スマホのUχはどうすればいい? プレイ必須?
A.ディレクター曰く「知っていれば『KH』の世界をより楽しめることは間違いありません。ですが、全部を知っておく必要はないです」とのこと
→Uχオフライン版アプリで全ストーリー鑑賞可能

※基本的にsage進行
※次スレは>>950が立てる
>>950が無理な場合はアンカーで指定か宣言してからスレ立て

前スレ
Disney‡Square Enix§キングダムハーツ 658.Key
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1649752556/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 21aa-Os0J [14.9.117.0]):2022/04/18(月) 21:41:35 ID:9C8E4Tdk0.net
https://i.imgur.com/C4bEode.jpg

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-/BKe [126.91.126.127]):2022/04/18(月) 23:47:40 ID:Vbhw7YuD0.net
>>2
アクアの下をアクアにしたい

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ab-7RLU [59.170.212.79]):2022/04/18(月) 23:57:20 ID:xUX5lDCb0.net
イェンシッド様

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 00:14:14.50 ID:/dXblAEb0.net
クリムゾンのアクアのやつは抜けなかった

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-+9hq [49.97.46.237]):2022/04/19(火) 12:11:39 ID:8I/ahx1Rd.net
クリムゾンディズニーもネタにしてんのかよ草

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-hCI3 [219.102.245.121]):2022/04/19(火) 12:17:56 ID:VGxFaeYf0.net
KHの女性キャラの服は大体脇や横乳出てる衣装多いけど機関服シオンは脇出てない代わりに鎖骨出してるの特徴的

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 12:25:29.65 ID:1jDn/QAWa.net
一周回ってカイリが1番エロく感じる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-q7YH [49.98.252.23]):2022/04/19(火) 12:37:18 ID:rytYcQ+wd.net
>>1乙の導く心のままに

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 12:45:09.66 ID:1jwQBFqA0.net
アクアが人気すぎてびっくりしたって野村言ってたな
いや狙ってるだろあの絶妙なキャラデザは
人気出ないわけない

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 12:45:11.41 ID:1jDn/QAWa.net
>>5
うそつくな
探しても見つからんぞ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 12:46:59.49 ID:4qhx8z7M0.net
DQとFFは描いてるけどKHは知らんな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 12:58:23.24 ID:E2oYjgLoa.net
自分はクリムネキ歴長いけどキンハのは見たことないな
あるんなら知りたいくらいだよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 13:06:50.10 ID:JerO+x5Ma.net
>>10
キャラデザじゃなくて設定周りのこと言ってたような
それこそ外伝シリーズ展開前はアクアのノーバディがシオンとかの予想もあったし

フタを開いたらBbs3人の中で一番主人公らしい活躍をしてたっていう

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 13:23:04.80 ID:pfezqHMZ0.net
>>14
KH3ではポンコツお姉さんキャラになってしまった

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 13:23:14.60 ID:YdCJGAr8d.net
アクア人気で野村がびっくりっていうのはアナ雪と同時発表だったからみんなもっとアナ雪の方に食いつくと思ってたって意味だったはず

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 13:24:24.57 ID:ljHgzFD0r.net
アクアの人気はラスエピ補正は絶対あるだろうね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 13:28:59.56 ID:JerO+x5Ma.net
>>16
Bbsアルティマニア時点でアクア人気について言及してるよ
シンデレラワールドとかザックスのデート一回で慌てたり歳相応の女の子らしさがあるのもいい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 13:43:10.61 ID:55fYPh6q0.net
まあ真面目系のヒロインってどうしても委員長タイプというか不真面目な人に対してキツめだったりするキャラが多いからな
アクアは明確に敵対してない相手には基本礼儀正しいからその辺もいいのかもね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 13:48:38.51 ID:pfezqHMZ0.net
>>19
即席コンビもあるしね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 13:49:01.26 ID:UOXbcS/30.net
>>17
ラストエピソードなかったら好きになってないわ
アクア編だけだと2までのカイリにキーブレード持って戦う属性つけたヒロインくらいでしかなかった立ち位置だけど
ラストエピソードのおかげで友を思う友情と絆に、ヒロイン力と主人公力が一気についてキャラが重厚になったと思う

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 13:51:00.64 ID:cn8x7Rjsa.net
というか活躍してる分相応に人気になってると思う

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 13:53:50.36 ID:Fx4+UlLl0.net
3はなんであんな…

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 13:56:53.21 ID:pfezqHMZ0.net
>>23
病み上がりだったから…

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 14:01:05.68 ID:H7s+Oswo0.net
2FMのアクアって今よりもっと中性寄りだったよね
あの頃はどういう性格のイメージだったんだろ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 14:14:59.31 ID:8SnQjtQ1r.net
あの服装で委員長キャラは無理があるでしょ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 14:18:17.00 ID:EeR1OBuwr.net
>>26
委員長キャラが一番ハレンチなんだぞ?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 14:19:23.12 ID:8SnQjtQ1r.net
>>27
一理ある

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 14:52:13.62 ID:Fo6fKOa+r.net
KHのエロはディズニー管轄だからやべえってかなり昔に聞いたぞ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 15:12:35.21 ID:oiPB2aJb0.net
ラストエピソードのエンディングの入り方(「光」が流れるタイミング)は1の次に神だった
逆にRe:COMは「光」がかかる前に変な間があってちょっと残念だった

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6d-wONz [150.66.81.195]):2022/04/19(火) 16:18:31 ID:eNCBvRrPM.net
クリムゾンのアクアはレアモノだぞ
ディズニー周りでビビってネット上から消えた

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-/Z0D [49.106.204.120]):2022/04/19(火) 16:29:25 ID:5je4X4rXd.net
クリムゾン、名前しか知らんわどこに売ってんだ?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51b9-I9Qg [60.106.158.176]):2022/04/19(火) 16:34:04 ID:vVASU6Pa0.net
あんまり知らんけどファンアートまでここで話していいの?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-ZxGP [126.253.163.46]):2022/04/19(火) 16:43:23 ID:3BPwEq62r.net
3のアクアは10-2のユウナと同様、自分の中でなかったことにしてる
あんなに美しく男前のアクアが3だとなぜかその辺の女みたいなキャラ設定で泣いたわ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-Me+c [106.129.115.136]):2022/04/19(火) 16:53:05 ID:L1Y/Yek3a.net
デビルズウェーブがもうちょい脅威というか、おぞましい代物だったら負けてもしょうがないなってなってたのにシャドウの軍勢はちょっと…
てか0.2でアクア(と王様)善戦してるの見てるとな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 16:56:13.46 ID:pfezqHMZ0.net
光の守護者でまともに活躍してたのはソラ以外だとリクぐらい?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 16:58:17.72 ID:5je4X4rXd.net
エロ本をファンアートて言うてええんか?w

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 17:01:41.69 ID:sW/BToNKM.net
クリムゾンは原作っぽいキャラいないからなあ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 17:12:52.96 ID:Fo6fKOa+r.net
デビルズウェーブは0.2で初見プラウドやったときまーじで体力多すぎてだいっきらいになった

まさか3でまた相手するとは思ってなかったよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 17:13:18.00 ID:G+jn+muu0.net
ソラ一人が突出して活躍しすぎただけで
みんな普通に活躍はしてるとおもうがなあ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 17:20:35.24 ID:Fo6fKOa+r.net
ミッキーとリクはソラが来るまで一人で複数相手に耐えていたという事実

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 17:20:49.01 ID:qCrOF/Uvr.net
王様はゼムナスマールーシャラクシーヌルクソードを一人で相手する活躍したぞ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 17:23:59.11 ID:5je4X4rXd.net
1000体斬り一切手伝わず仁王立ちしてた光の仲間達が忘れられんわ
イェンシッドも意味もなく遅れて来たり

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 17:26:58.41 ID:mRtkyo5sM.net
前スレ971のロクサス信者のキャラに対する認識ってマジでああなん?
3アクアで発狂してるやつも勝手に盛りまくってそう

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1be9-C1dh [111.101.189.81]):2022/04/19(火) 17:39:54 ID:G+jn+muu0.net
なんか3って全体的に苦戦してるシーンばっかりだったな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-RRTS [126.233.173.22]):2022/04/19(火) 17:50:52 ID:BLj2DqzPr.net
1000体切りは見えないところで戦ってたってことでしょ
それ言ったら2の1000体切りもドナグー何もしてないことになっちゃう

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Os0J [49.98.166.82]):2022/04/19(火) 17:54:49 ID:swiVg33cd.net
>>41
>>42
アンセムゼムナスヤングと戦ってたのもソラリク王様だしこの3人が別格かも

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0178-/uhP [36.232.180.122 [上級国民]]):2022/04/19(火) 18:09:30 ID:ej3Vv2Kh0.net
今更なんだけど
昔よく議論されていた「ロクサスの二刀流の心の元」、結局daysと2はロクサスとシオンの心で、3は固有の形あるいはフォームチェンジってことかね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21aa-TF7s [14.8.0.225]):2022/04/19(火) 18:11:31 ID:EwJKNHJd0.net
ロクサスとシオンの心がきっかけで二刀流フォームチェンジ入手程度の解釈
実際どうかは知らん

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 18:19:48.52 ID:MVgCq0WUa.net
3Dのトロフィーで全てのブリードアビリティを装備するっていうのってどの組み合わせが一番楽かな?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 18:20:02.65 ID:Qwg4sjMX0.net
358時点だとロクサスもシオンもあくまでソラの借り物って設定のはず
でなきゃソラから記憶と力を吸ってる云々の描写が変になる
今どうなってるかはわからん

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 18:22:50.20 ID:tGsZ6k0B0.net
>>47
その手のだとレプリカゼアノートたちとの集団戦で一人だけ二人分相手してたテラも設定上はかなり強いんだろうな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 193b-mgpr [216.153.126.186]):2022/04/19(火) 18:27:28 ID:8KMF0KVG0.net
テラさんはあの最強キャラのピーター・パンに勝利してんだぞ?
弱いわけないだろ!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b2f-ZxGP [113.40.237.209]):2022/04/19(火) 18:27:51 ID:1jwQBFqA0.net
2のビースト説得する時のソラが光の主人公って感じで好きなんだが3は全体的になんか感動の押し売り感がすごいし、とりあえず「繋がる心が俺の力だ」って言えば満足だろお前らみたいな感じも嫌だ
もう少しストーリーとセリフ練って欲しかった

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-/Z0D [49.104.4.71]):2022/04/19(火) 18:28:38 ID:fdOT9Dgdd.net
>>46
実際描写されてないんだからなにもしてないぞ
戦ってる姿ぐらい見せないとな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Os0J [49.98.166.82]):2022/04/19(火) 18:29:51 ID:swiVg33cd.net
>>52
BbSで思念だけどテラノート相手にタイマンで倒してたし実際そうだと思う

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 18:32:21.92 ID:WT36C/fOr.net
剛のテラ
柔のアクア

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 18:34:21.38 ID:3apqlFMma.net
テラって余計なこと考えなくていい分思念の時の方が強いんじゃないの()

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 18:35:02.29 ID:PljSm10ma.net
心臓?心のことか?とか言っちゃうのは英語だとどっちもheartとはいえテラさんピュアすぎんか

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 18:35:29.01 ID:WT36C/fOr.net
リクといい闇に落ちるやつは天然が過ぎる

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 18:38:08.31 ID:xkRi1rywa.net
bbs組みがハゲ倒すのに黄昏組と同じ位の絡みしかないの今思うとゴミだな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 18:41:30.01 ID:INSH8kEKa.net
ハゲは天然だった…?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 18:46:09.32 ID:coYkoFej0.net
闇に落ちる組は煽り耐性も薄いイメージ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 18:47:00.45 ID:Fx4+UlLl0.net
闇さんも耐性低そう

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 18:48:24.81 ID:xKGFAA/Ka.net
闇耐性≒煽り耐性はヴァニタスの挑発にそうそう乗らんヴェンとか若ハゲと挑発に乗らない3Dリクとかでそうっぽく見えるのが

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 18:49:38.04 ID:WT36C/fOr.net
闇さん達ユニクロ主人公の演技にあっさり引っかかってたし割とチョロそう

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 18:51:21.16 ID:bbxq7vvJd.net
そりゃ第三者目線で見てたら簡単に言えるわ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 18:52:24.76 ID:jy/oeu8LM.net
>>53
戦闘途中で強制終了しただろ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 18:53:20.62 ID:GiB++LGIM.net
>>62
養殖のハゲなんてほぼいないだろ
薄毛は先天性

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 18:55:10.37 ID:swiVg33cd.net
>>51
復活したけど今後その二人どうするんだろ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 18:56:28.51 ID:tGsZ6k0B0.net
今後の流れとしてはソラの生還と光の守護者vs大いなる闇inロストマスターだよな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 18:58:31.27 ID:Fx4+UlLl0.net
>>70
ノーバディでも心が生えるってことになったからどうせ何事もなかったかのように自発として使い続けるぞ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 19:04:39.63 ID:xKGFAA/Ka.net
まあノーバディに心生える感じは2FMから匂わせてたし

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 19:04:40.70 ID:swiVg33cd.net
>>72
ソラ救出で活躍してくれるかな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 19:14:44.83 ID:WT36C/fOr.net
recomで既にアクセルが心芽生えてたし

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-0oAO [106.128.62.210]):2022/04/19(火) 19:54:34 ID:paRf0bjDa.net
カイリってアクアのとこで修行してるんだよな
ゴーストドライブとか使えるようになるかな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 20:15:42.94 ID:S7dkjUqU0.net
>>54
わかる
ヴェンとかソラに感化されたドナグーが言ってるシーンはグッとくるんだが、
当のソラが3Dや3で言ってた時は、今言うセリフかなぁと少しもやもやした
あの時あの瞬間のソラやヴェンが感じたことを言ったセリフであって、なんか取り合えずの決めセリフとして使うのはなぁ、みたいな…

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 20:20:29.20 ID:eZpAXFuo0.net
ハゲになった原因て時間移動した代償なんでしょ
ソラもそのうちあーなるぜ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 20:34:49.21 ID:HL1zYtH0M.net
イベントでハゲの髪の原因も描くみたいなこと言ってたらしいけどどこまで本気なんだか

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 20:37:01.48 ID:KLAgTULY0.net
>>78
ハネが落ちてきたのってもしかして…

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 20:42:14.59 ID:swiVg33cd.net
>>78
ロクサスやシオンもハゲそう

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 20:43:45.30 ID:pkD9QGmT0.net
>>72
自発で使えるようになったなら、せっかくだからシオンも違うデザインのキーブレードが欲しいところだなあ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 20:51:46.60 ID:G+jn+muu0.net
>>77
3Dってゼムナスとシグバールの前で言ったやつだよね
あれは完璧だったと思うけどな
むしろヴェンが言ったのが個人的に嫌だったな
ソラの名台詞なのに時系列的に前のヴェンが発言しちゃったらそっちがオリジナルみたいな感じがするし

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Os0J [49.98.166.82]):2022/04/19(火) 21:53:10 ID:swiVg33cd.net
https://i.imgur.com/iKYzZPE.jpg

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 22:09:27.89 ID:8haHSxgE0.net
巨乳女ども

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 22:15:34.04 ID:coYkoFej0.net
シオンの私服考えた人ほんと天才

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 22:49:19.04 ID:swiVg33cd.net
>>85
ロクサスが味わいそう

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 22:51:57.05 ID:EwJKNHJd0.net
https://imgur.com/JiaARNp
一方、4のストレリチア

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 22:58:48.40 ID:qCatPajQa.net
https://i.imgur.com/1JSd0yx.jpg

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 23:16:08.91 ID:8haHSxgE0.net
シオンの服考えたやつシコリながら考えてそう

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 23:31:55.92 ID:+NNtItAf0.net
アクセルもサイクスも黒コートが馴染み過ぎたよな
アクセルはいっそ旅行カバンのコラボイラストの私服でもいいんじゃないか

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 23:54:11.19 ID:gXeZmB9b0.net
>>89
なんでこのシオンはくりーむしちゅーの有田みたいな顔になってんだ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 23:55:04.81 ID:E0Y7u8KHd.net
見事なまでに白黒モノクローム

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09aa-rOpk [106.72.145.224]):2022/04/20(水) 01:45:25 ID:oT+Hxn5a0.net
XIII機関は元々黒コート着用前提でデザインしてるから、個性を着けるために髪色が色鮮やか
そのせいでXIII機関じゃなくなって黒コートを脱いだ後も、色のある衣装が合わせづらくなってそう

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-e2FH [59.138.55.38]):2022/04/20(水) 04:47:03 ID:V05NMfjF0.net
4で全員集合したらみんな黒基調になってBBS組めちゃくちゃ浮くな
野村はキャラの服だけでいいから考えるの他の人に変わってほしい
黒とジッパーから卒業しろ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 05:05:49.47 ID:q1pAVCbw0.net
そういや位置情報ソシャゲでガチャ要素あるゲームってあるのかね?
出来ればガチャは勘弁してほしい
あと凸要素は百歩譲って許すとして凸要素に運を絡めるのはマジでクズすぎた

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 06:30:40.14 ID:Jh3iYSxcM.net
ドラクエウォークというのがありましてね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 08:20:56.48 ID:Dg1qONo4d.net
>>95
ロクサス、シオン、サイクス、テラも加わって全員集合するのか

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 08:21:34.42 ID:DoZz2eZD0.net
>>94
13機関に限らずゲームキャラのデザインって基本そんなもんや
個別個別にデザインされていてそれで完成されてるから
個の強いデザインほどそれを崩したり変えたりするのは難しい

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 08:37:52.12 ID:tgCtlFp8r.net
スクエニですねえ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 08:38:48.83 ID:6OFXOkOSa.net
>>94
アイザとリアは若い頃とはいえBbsで専用衣装あるじゃん…

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Os0J [49.98.169.230]):2022/04/20(水) 08:50:43 ID:XwPC00hVd.net
4のソラの服いつの間に変わったんだろ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 09:52:55.12 ID:VKIEVIlM0.net
クアッドラトゥムで生活してる内に買って変わるんじゃないの?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 10:40:08.22 ID:Vb+s0IiTa.net
ストレリチアが寝てるソラの衣服を着替えさせた…?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 10:47:06.55 ID:VKIEVIlM0.net
いやソラが起きてから着替えるシーンが挟まったりするでしょ
寝てる時に着替えさせられるのはおかしいと思わない?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 11:08:19.60 ID:tgCtlFp8r.net
>>105
だってPVみるかぎりではソラがこっちの世界に来て7日間眠ったままなのに衣装変わってるじゃン…

ていうネタレスなんだからマジレスやめーや

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 11:24:29.27 ID:VKIEVIlM0.net
4でいつ着替えるかの話じゃなくPVの話してたのか
別にPVなんて3のPVでも本編と着てる衣装違うかったし4の衣装のお披露目したかっただけで実際あのシーンは3の衣装でしょ多分

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-0oAO [106.128.62.127]):2022/04/20(水) 12:07:47 ID:w/4Sa6Xwa.net
ヨゾラに氷漬けにされたせいで3の服がダメになったか

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bc-XhrW [222.158.63.66]):2022/04/20(水) 12:08:11 ID:AdA2tG730.net
https://twitter.com/sunflower_0103/status/1516040093701603334
この人馬鹿でしょ 何で公式絵じゃなくてファンアートの方で作ってるの?
(deleted an unsolicited ad)

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-xujp [106.132.199.182]):2022/04/20(水) 12:13:09 ID:N08mq5sua.net
スター・ウォーズでのキーブレード変形は
ダースモールみたいのにしてほしい
ファイナルフォームの二刀流もあんなのになる可能性もあったみたいだし

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b2f-ZxGP [113.40.237.209]):2022/04/20(水) 12:14:04 ID:hMu7hLpc0.net
スターウォーズくるなら絶対にライトセーバー風のキーブレードくるよな
ライトサイド側だし緑とか青で発光して欲しい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Os0J [49.98.169.56]):2022/04/20(水) 12:15:58 ID:daqU7l7+d.net
>>104
ストレチアとソラ仲良さそう

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-3WAg [49.98.161.32]):2022/04/20(水) 12:21:54 ID:6O42W0U6d.net
スターウォーズのキーブレードはR2D2モチーフになると思う

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-xujp [106.132.199.182]):2022/04/20(水) 12:33:21 ID:N08mq5sua.net
R2D2はキーホルダーのほうに使うだろ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b2f-ZxGP [113.40.237.209]):2022/04/20(水) 12:35:21 ID:hMu7hLpc0.net
キーブレード振るたびにブオオオンって音鳴らして欲しい

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-/Z0D [49.104.5.98]):2022/04/20(水) 12:37:02 ID:X4PyzsOjd.net
個人のTwitterさらすのやめとけや

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-waVh [126.158.236.30]):2022/04/20(水) 12:47:10 ID:U2u514Zar.net
時系列考えるとそのゼアノートが使ってた時間移動を使わないとリトルマーメイド2やピーターパン2は不可能だよね マレフィがヴィランズ連合を再結成する動きをしないかぎりないと思うけど

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 13:09:54.37 ID:ElQ2l8fb0.net
4のソラはヨゾラに勝ったのか負けたのか

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 13:14:33.22 ID:hjYQfS5VM.net
スターはストレリチアだったんだよな?
ヨゾラとどんな関係があるんだ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 13:19:18.92 ID:jS37WMLja.net
ネームレススターが誰かなんて確定してないよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 13:19:53.91 ID:TFdAni/np.net
声違くね?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 13:24:52.64 ID:hjYQfS5VM.net
あれ違ったっけ?
てっきりそうだと思ってたわ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 13:26:45.39 ID:ElQ2l8fb0.net
あれはヨゾラのヒロインでしょ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 13:26:57.20 ID:Nod3wuKIr.net
ストレリチアの声優は誰なんだよ
声オタさん達教えてよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 13:37:39.20 ID:nGeOxlcJM.net
>>113
デフォは鍵型の必要あるけど変形後は形の縛り無いから
変形でガチャガチャしてまさにライトセーバーになるんでしょ
せっかくならデフォでレーザー状の鍵剣にして欲しいが

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b2f-ZxGP [113.40.237.209]):2022/04/20(水) 13:47:44 ID:hMu7hLpc0.net
ネームレススターの声はヴェルサスのステラと同じ声らしいな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-O/Wl [49.97.102.53]):2022/04/20(水) 13:52:31 ID:ohqf24k4d.net
>>118
「ヨゾラが強すぎてプレイヤーが萎えると思って敗ける方にもムービー作った」
って言ってたから勝つのが正史らしいよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Os0J [49.98.169.56]):2022/04/20(水) 13:59:22 ID:daqU7l7+d.net
あの強さのヨゾラにも勝ってしまう普通の少年

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-Me+c [106.129.118.70]):2022/04/20(水) 14:03:36 ID:5Nua6Fnda.net
そんなんいったらテラノートといい勝負したテラの思念も歴代ラスボスの元ゼアノート共も全部普通の少年に負けてんだ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spdd-bx7p [126.233.213.145]):2022/04/20(水) 15:04:41 ID:CAgS2s64p.net
4のタイトルロゴが出る時の曲、ヒーローを意識してるわ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b9-+xkO [126.120.168.83]):2022/04/20(水) 16:03:23 ID:0UtGGabB0.net
前はスターウォーズを意識してたけど今はあからさまにマーベル意識してるよな
でも今はどっちもディズニーっていう

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-+o+4 [1.75.2.25]):2022/04/20(水) 16:12:28 ID:zgobUnW9d.net
外伝主人公が集まるくらいしかマーベル風味なくない?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Os0J [49.98.169.56]):2022/04/20(水) 16:13:50 ID:daqU7l7+d.net
>>129
ゼアノート本人と空中戦でタイマンだったのに普通の少年が勝ったね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51b9-RRTS [60.152.228.227]):2022/04/20(水) 16:15:41 ID:ElQ2l8fb0.net
まあ普通の少年だとか言ってたのシグバールだし嘘言ってた可能性もある

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebf6-XOh+ [153.240.165.134]):2022/04/20(水) 16:19:26 ID:rfaZrfEJ0.net
ロストマスター編ではきっと闇を倒せる選ばれしただの少年になるな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 16:26:10.94 ID:q1pAVCbw0.net
普通の少年が繋がる心によって超強化されてる状態だからね
繋がる心さえなければ普通の少年なんでしょ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 16:39:17.42 ID:0UtGGabB0.net
2020のトレーラーのロゴの出し方なんてまんまマーベルのアレだけどな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 16:41:38.29 ID:ElQ2l8fb0.net
ストーリーじゃなくてタイトルロゴの話なのか…

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 16:53:08.28 ID:zgobUnW9d.net
野村はアメコミ好きだし少なくとも映画は全部観てると思うけどな
積極的に取り入れてるかはわからんけど

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 17:18:02.20 ID:tgCtlFp8r.net
>>136
そう思ったら過去にタイムスリップしてやり直し始めたのが3だったね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 17:23:35.20 ID:L+dBk9bO0.net
めっちゃ心繋げる力強いソラを利用して虚構世界との行き来しやすくしようと狙ってんのかもしれない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Os0J [49.98.169.56]):2022/04/20(水) 17:52:55 ID:daqU7l7+d.net
>>135
キーブレードマスターにはならなそう

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 17:53:48.69 ID:DthnZAF3a.net
勝っても負けてもヨゾラ寝てるんだしあの戦いって夢の中でやり合ってるだけなのか?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 17:57:55.77 ID:zgobUnW9d.net
ヨゾラ戦自体が夢オチはもしかしたらあるかもな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51b9-RRTS [60.152.228.227]):2022/04/20(水) 18:12:23 ID:ElQ2l8fb0.net
なんかここまで規格外だとソラはユニクロ主人公の転生体なんじゃないかと思うわ
ストレリチアがそばにいたのもストーカーということで説明つくし
ルシュが普通の少年だとか言ってくるのもそれがバレないようにするための嘘にも見える

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 18:48:10.03 ID:6uA518MRp.net
キングダムハーツ3のブラックコードのスコアって再戦可能なボスなら高いスコア取り直したら更新されますか?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 19:03:04.28 ID:iDh/tnAJ0.net
>>146
更新される

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 19:05:07.29 ID:TaTNM3IVa.net
徹底的にソラは誰かから選ばれたわけではない(現キーブレードもリクからの譲渡、3Dの闇の器候補もリクが闇耐性強すぎたゆえの消極的手段)なのを考えるとまだソラはふつうの少年

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 20:42:46.11 ID:eFFBBI9x0.net
もしソラはプレイヤーの転生だった展開来たらユニクロ勢の自分は「俺は俺だ!俺なんだ!!」と言いたくなるな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 20:49:12.38 ID:tgCtlFp8r.net
あんっだけ野村が普通の少年ってことに拘ってるのに転生とかの設定を追加するわけがない
野村のことを分かってないな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 20:49:39.64 ID:sGmG4Cq50.net
>>141
ソラが虚構の世界も救うことになりそう

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 20:55:57.77 ID:CMAGXCGX0.net
すまないが野村の事を分かっていない奴は出ていってくれないか!

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 20:59:23.42 ID:+4BevchQ0.net
野村のすね毛を久しぶりに見たいから次の登壇イベは夏にお願い

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 21:00:36.61 ID:+4BevchQ0.net
ソラがユニクロプレイヤーの転生とかやめてくれ
理由は俺がキモいから

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 21:01:45.04 ID:V05NMfjF0.net
魂のリサイクル率どんなもんなんだろうね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 21:06:27.83 ID:dVjMVDWS0.net
まあ現実でも普通の家庭の子供が金メダリストとかになる事はあるし
金メダリストの子供が大成しない事も普通にあるからな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 21:07:08.11 ID:+4BevchQ0.net
ユニクロで言えば大半はチリシと融合してスピリット化してたから低いのでは?
そうなると全てが終わった後に連中スピリットから人間に戻るわけだけど
Vの墓場の名前が出るイベント的にスピリット化拒否したのも多いんだろうか

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa23-tlX+ [111.239.176.181]):2022/04/20(水) 21:27:34 ID:1aBlBgkAa.net
転生は今までなかったから違う気がするけどな
もし転生してたらカイリストレリチアのソラ争奪戦始まってしまうが

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d193-NR8x [124.84.3.254]):2022/04/20(水) 21:35:33 ID:+4BevchQ0.net
今ある描写だと死んだら別世界に行く感じだからプレイヤー=ソラは考えにくいな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 21:39:01.88 ID:dVjMVDWS0.net
もし従来の同じようにユニクロ主人公の心がソラに入ってるなら賢者アンセムのデータでソラにロクサス達の心が入ってるってわかった時に同時に見つかってると思うんだよな
まあエンディングでハゲからχブレード渡された時に移ったのだとしたら賢者アンセムのチェックにはひっかからないけど

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 21:53:28.47 ID:sGmG4Cq50.net
>>160
ハゲからχブレード渡されたときに継承の儀式が起きたとか考察されてるよね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 21:57:13.82 ID:jU3UiD9Od.net
渋谷にいる一般人みんなプレイヤー説あるな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:20:28.42 ID:vlpfrPDkr.net
>>160
転生って心入ってるの見つかるとかそんな感じの情報どっかにあったっけ?
それ転生じゃねーじゃんって感じするけどそういう事態もあるのか

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:24:48.23 ID:jU3UiD9Od.net
渋谷にいる一般人みんなプレイヤー説あるな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:32:26.78 ID:sGmG4Cq50.net
KH3ではロクサスやシオンとの共闘はあったのにテラとの共闘は無かったから4では欲しい

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 21aa-e9hY [14.11.64.0]):2022/04/20(水) 23:05:43 ID:KcgLHraK0.net
心じゃなく魂が入ってるかとりついてるもしれない

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 23:12:12.92 ID:g/cogOcba.net
心とか魂とか最初に言い出したのは誰なのかしら♪

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 23:19:51.61 ID:e3bJ5/Ie0.net
ストレリチア、一応ルシュが持ち出したデータの方と闇に消された本人の2人がいるんだよな
前者はルシュに真のダンデライオンと言われてたけど4に出たストレリチアはどっちかはよくわかってないという状況
でも確実に方舟使ったのは前者

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 23:36:18.89 ID:FX5rNSax0.net
クリ姉のアクア知らんやつけっこういるんだな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21aa-TF7s [14.8.0.225]):2022/04/20(水) 23:40:40 ID:e3bJ5/Ie0.net
>>160
思ったけど、賢者アンセムが解析してる時我々はソラ視点でゲームプレイ出来てる状態じゃないから存在してないんじゃね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 00:08:29.67 ID:X+1POGET0.net
プレイヤーの心はゼアノートの心とずっと一緒(溶けていた)だったのかって質問に対して野村が「DRをやればわかる、俺の術中にはまってる」と返答してるから
ゼアノートに溶けていたわけではないorゼアノートから他の人間に移動した のどちらかだとは思うけどね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 00:14:55.87 ID:tY4ye3t40.net
>>171
やりたくないです

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 00:17:22.74 ID:X+1POGET0.net
別にやるやらないは個人の自由では…

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 00:18:55.02 ID:IB3o2n3y0.net
まあもうソシャゲとしては機能してなくて2Dムービー集みたいな存在だし
やるやらないはどっちでもいいのでは

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b2f-ZxGP [113.40.237.209]):2022/04/21(木) 00:39:50 ID:glyAJ8vi0.net
クリムゾンのアクア姐さんのやつググっても出ねえわ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 00:43:42.99 ID:fsi0aWNb0.net
野村のすね毛を見たいという闇

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 01:57:57.12 ID:ErKaAKnQ0.net
クリムゾンのアクアほんとにあんのかわりと気になるぞ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 02:04:25.17 ID:QdoGbkuvr.net
BbSが世に出たのが2010年
その頃はネットなんて普及しまくり
そんな環境でクリムゾンが出したエロ本がこのネットの海に残っていないわけがない
だから探しても出てこないならただのガセだろうよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51b9-RRTS [60.152.228.227]):2022/04/21(木) 02:37:07 ID:xhiDuT3H0.net
スマホは普及してないからギリギリ微妙なライン

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1bd-Vf8U [180.145.83.215]):2022/04/21(木) 03:05:39 ID:eTXem5QT0.net
本じゃなくてネットに上げた落書きくらいならありえるんじゃないか?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09aa-5ch6 [106.73.134.34]):2022/04/21(木) 03:08:04 ID:fsi0aWNb0.net
諦めて自分で描け

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-/Z0D [49.104.8.17]):2022/04/21(木) 07:50:18 ID:cIIa0npNd.net
>>173
やらなければわからないって事になるならもはやそれは強制になるから

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-0oAO [106.128.61.217]):2022/04/21(木) 07:59:49 ID:+4GrDV70a.net
4にFFキャラ出ないんだろうか
クアッドラトゥムのキャラとしてライトニングとか出して欲しいものだが

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6161-+o+4 [116.67.244.115]):2022/04/21(木) 08:03:30 ID:2oVN1X8X0.net
ヨゾラが元ノクティスだろ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b9-9cy2 [60.119.153.72]):2022/04/21(木) 08:31:44 ID:uCcxsnnl0.net
おはすたにラプンツェル様出ました

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 10:03:40.90 ID:ybkLn+0Od.net
設定的にはffキャラ出しやすいんだけどいかんせん出す尺に余裕が無さそうなのがな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 10:05:56.26 ID:Y3SQWQos0.net
>>181
自分のエロ絵って抜けないんだよね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 10:06:51.86 ID:042Y2xXUd.net
>>186
KH3がそうだった

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 10:07:02.68 ID:6B9C20z50.net
いうほど出しやすいかね
出せて15のパーティを少しくらいとかじゃね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 10:10:18.12 ID:042Y2xXUd.net
>>189
それよりだと復活したBBS組や358組を出しそう

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-+o+4 [1.75.228.83]):2022/04/21(木) 10:23:12 ID:jHUNuAUbd.net
FFキャラ多少出せても?の頃の頼りになる仲間達みたいな雰囲気はもう無理だろうなあ
外伝組かFF組だったら外伝組のほうが優先順位高いし
頭脳班にしてももうイェンツォとエヴェンがいるからな
そもそもソラは今裏の世界にいるし
ノクティスはヨゾラになっちゃったし
可能性としてはライトニングさんあたりがフラっと現れるくらいじゃね
もしくはFFリメイククラウドがKHクラウドとは別人扱いで登場するか

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-A4Mb [49.98.217.183]):2022/04/21(木) 10:38:01 ID:Q0/P/SMfd.net
クラウドとセフィロスは2でどこかに消えていったし、その流れでクァッドラトゥムに来てたりしてたら良いなぁ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-/Z0D [49.104.8.17]):2022/04/21(木) 10:38:31 ID:cIIa0npNd.net
KHのほうのFF一味は野村の2次創作だからなぁ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bb5-96iL [111.217.232.64]):2022/04/21(木) 10:44:54 ID:y4qFBREL0.net
アーロンの扱いだけ本気出しすぎ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Os0J [49.98.166.113]):2022/04/21(木) 10:45:32 ID:042Y2xXUd.net
>>191
やっと復活した外伝組の今後が気になる人のが多いと思う

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 10:50:51.98 ID:6B9C20z50.net
確かに正直FFキャラ出して尺使うよりはロクサスらをちゃんと出していってほしいな
もっと復活したキャラ達のやり取りも見たいし、なんならドナグー+復活キャラ一人くらい連れ回してワールド回りたい
召喚、リンクとかでならFFキャラ出しても良いと思う

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 10:58:10.97 ID:UlmhnR/e0.net
アーロンはある意味ヴェルサス13キャラの先駆けだよな
多分FF作品原作本人の登場が受け入れられるのか実験してた感

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 11:21:06.96 ID:jHUNuAUbd.net
アーロンは死んでるけど気合があれば復活できる世界の人だし
すばせかキャラも死んでるけどゲームに勝てば復活できる人達だから
変な死に方をすると裏の世界に行ったり裏から表に来れたりするんだろうな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 12:24:33.49 ID:IrXBUvtuM.net
>>197
単にそのままのほうが合ってただけだろ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 12:34:02.10 ID:AB08Nwa70.net
>>183
FF13LRの大オチ的にクァッドラトゥム出るまでライトニングは温存してたんじゃないかなぁと思う
ヴェルサスがKHに合流前提ならタイミング的にもライトニングとノクティスが揃うのは良いタイミングだし必然な感じもする

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 12:40:54.77 ID:cIIa0npNd.net
田畑が触ったキャラだすとかないでしょ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spdd-+ezv [126.33.198.50]):2022/04/21(木) 13:08:53 ID:sUopSrKbp.net
声優もアレだし使い物にならんやろ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-+o+4 [1.75.228.83]):2022/04/21(木) 13:11:12 ID:jHUNuAUbd.net
田畑が触っただけの段階ではディシディアにもちゃんと出てたし描き下ろしイラストも描いてあげてたし生放送でも思い入れがあるって野村言ってたんだよな
よりによってスズティスがトドメ刺すとはな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-UJyp [106.146.107.134]):2022/04/21(木) 13:27:37 ID:icAUh7U4a.net
野村のノクトへの愛着を外野からボロボロにされていくという

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0178-6b/R [36.232.172.11 [上級国民]]):2022/04/21(木) 13:44:14 ID:7SWOQx0p0.net
すばせかファンだけど、クアッドラトゥムむしろ世界観は似てすぎてすばせかキャラの登場は難しいと思う
そもそもKHのネク達はもう一つシブヤとういうワールドから来たからクアッドラトゥムわけではない
新すばせかの主人公達ならワンチャン出るかもしれない
そしてすばせかには自力であらゆる世界を渡ることできるキャラがあるのでそいつらも登場するかも

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b2f-ZxGP [113.40.237.209]):2022/04/21(木) 13:47:11 ID:glyAJ8vi0.net
スコールとユフィとアーロンさんがいればいいっす

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 14:05:32.24 ID:uZKvrnf+0.net
そもそもクアッドラトゥムってどういう意味なんだろう?
クアッドだから4なんだろうけど4つの…?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b2f-ZxGP [113.40.237.209]):2022/04/21(木) 14:29:34 ID:glyAJ8vi0.net
釣りっぽいけど一応
スクウェア

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 15:07:01.54 ID:p4TQ++F9a.net
でもリマインドでスコール達が出てきたところはテンション上がったぞ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 15:07:05.02 ID:cIIa0npNd.net
鈴木はSEIYU復帰したんやろ?もう許したれよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 15:25:34.66 ID:jHUNuAUbd.net
俺らは許せるけどもしもスズティスがお漏らしした音声データとやらがヴェルサスのものだったりしたらさすがにスクエニは出禁だと思う

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 15:31:58.69 ID:uDqX10A+0.net
データは貰えんやろ台本は飾ってるとか言ってたけど

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13b4-O/Wl [125.198.8.52]):2022/04/21(木) 15:34:43 ID:vBx778ao0.net
FF関係の作品にはこれからも普通に出演するだろうけとKHに関しては問題起こす前からヨゾラって代替キャラ作ってたからどの道こっちにはあまり関係ない話

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-+o+4 [1.75.228.83]):2022/04/21(木) 15:45:14 ID:jHUNuAUbd.net
ググったら鈴木がお漏らししたのは未発表の楽曲データか
アフレコ音声と勘違いしてたわ
すまぬ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 16:12:47.08 ID:lc07OUZJ0.net
>>213
15とグランサガのコラボでイグニスグラディオプロンプトは声あるのにノクティスだけ声なかった
復帰前の収録だっただけかもしれないけど

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 16:17:36.24 ID:0bWMC8nJ0.net
原作より年齢が低くなったFF10出身のティーダやワッカ
KH2にも出演してたFF8セルフィあたりはどうなったのか

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 16:35:14.62 ID:Ume0FJZP0.net
>>207
ラテン語quadratumで正方形らしい
まあスクウェアSquare(英語で正方形)からスクエニを彷彿とさせるけど、
Square→Eraqusのエラクゥスみたいなもんだから別にそれ以上のものではないような
逆に裏側の世界ってことでエラクゥスと絡めて来る可能性があるような……

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 16:39:20.78 ID:UlmhnR/e0.net
ノクティス使えなくなってヨゾラになったことで幸い、炎上したスズティス使わなくて良くなったというかなんというか・・・。
あとヨゾラとソラで遊戯王の遊馬とアストラルやってるからその関係性から選んでそうである意味中の人ネタに昇華してるし

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 16:40:42.35 ID:vbUNJsImr.net
鈴木ってLiSAの旦那の貧乏そうな服の女と不倫してた人?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 17:03:30.13 ID:cIIa0npNd.net
テェーダはまだいいけどワッカはちびのおっさんだしきちぃわ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 17:04:58.47 ID:cIIa0npNd.net
鈴木は七つの大罪のバンもやってたな好きなキャラだしやっぱつれぇわ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 17:16:23.40 ID:qGhe2nQV0.net
鈴木は少しずつ信頼回復していくしないだろうね…
今後スクエニゲーに絡むのかは知らないけどFF15の扱いはぞんざいな感じだしもう色々と悲しくなるわ
野村は何を思うのか

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 17:23:50.25 ID:glyAJ8vi0.net
おいおいKH3のチェス盤楽しみにしてたのに7月に延期しますとかメールきたわ
遅れすぎだろ…キャンセルしたくなってきた

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 17:24:34.64 ID:bNwnRU5fM.net
チェス届くの3ヶ月に延期になってて草
ただでさえ料金早くに回収されてんだから頼むわ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 17:32:42.16 ID:R6R9Pgpea.net
>>218
声優のキャスティングは事務所関係の大人都合もあれば声の相性とかもあるらしいから入野、宮野、内山あたりはよく共演してたりする

あと有名なのは結婚する前からやたらセットだった坂本真綾と鈴村健一とか

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 17:33:00.11 ID:cIIa0npNd.net
あれチェスなんだ?ムービーみた時、これクソゲーだろwって思ったんだけど

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 17:37:23.47 ID:TbP4JpfJd.net
>>225
野村お気に入りの内山だしKH4でもロクサスとヴェントゥスは出してきそう

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 17:39:51.49 ID:2R0u2zica.net
>>227
もうヴェンはお話的に内定してるしロクサスはキャラ人気で復活したようなもんだし

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 17:42:59.44 ID:IB3o2n3y0.net
ヴェンはUXで闇に操られてストレリチアを結果的に屠ることになってしまったから
記憶取り戻してストレリチアに謝罪してストレリチアに貴方は悪くない的なこと言われるまで想像つく

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 17:43:49.97 ID:TbP4JpfJd.net
>>228
アクセルも話的に内定だし同じキャラ人気のシオンもついでに出してきそう

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d193-NR8x [124.84.3.254]):2022/04/21(木) 20:48:15 ID:wO3AEUgD0.net
本編に無理やり358やBbSグミ絡めるぐらいならそれぞれメインにした外伝作ってくれた方がいいな
ソラ探しや現代に現れた予知者が各地で問題起こしてるとかで話はいくらでも作れるだろう
キャラ人気やら信者の声やら気にしてこれは入れとけで支離滅裂になった?みたいなのはもう勘弁

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-/Z0D [49.104.8.17]):2022/04/21(木) 20:54:49 ID:cIIa0npNd.net
いやもう外伝はやめよう
役割終えた人達にまた無理矢理役割作って出しちゃうからこうなっただけで
役割作るなら作るで良いけど、それを1つのゲームで丁寧に回収してくれ?
今味方モブ達の中でどうしても必要なのはカイリとリクだけよ
ストレリチアがいるから言うてもサイクスやアクセルを絶対に絡ませなきゃならん、とは思わない
ドナグネズミこのあたりも必要ないw
あれもこれもてしてたら次もただでさえ敵か味方かわからんますます関連の固有キャラ複数いるのに3と同じ轍を踏む事になる

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09aa-5ch6 [106.73.134.34]):2022/04/21(木) 20:59:36 ID:fsi0aWNb0.net
>>222
信頼回復ってなんだ、ボランティアでもするの?
こっちとしては関わらないだけでいいわ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:04:29.40 ID:S35qKo+i0.net
こっちってどっち?
誰目線の発言なの?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:07:45.66 ID:fsi0aWNb0.net
ノクトの声優に思い入れがないからって個人的な意見

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:11:53.34 ID:azNdYRA7a.net
LiSAの旦那さんにまた情報漏洩されたら溜まったもんじゃないしあんま起用しないでほしいよね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:12:14.15 ID:IB3o2n3y0.net
なんでもかんでも4で決着までつける必要はない
新たなサーガの始まりとして4が位置付けられてて5や6には伸びるだろうし
アクセルサイクスのあの子探しは4の段階だと見つけられたけど・・・っていう段階で終えて次の作品で決着とかになりそう
ストレリチアはラーリアム・エルレナ・ヴェントゥスあたり絡めるだけで既に役割持ててる状態でむしろ無理に関わりの薄いスクルドと絡ませる必要はない

今後今まで外伝に必要だった要素はナンバリングに集約していく路線で良いと思う

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:28:12.89 ID:RmCCtx/Ea.net
ヨゾラの声優はウルトラマンZのイメージが強い

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:42:50.92 ID:2oVN1X8X0.net
スイッチ向けに中途半端なグラの外伝作るくらいならスマホで信者にガチャ引かせた方が儲かるやん
そんでPS系でナンバリングのちゃんとしたやつ出せばええやん

って事だろうな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:44:08.62 ID:PnyzDNHa0.net
つーかそもそも本編作るチームとソシャゲ作るチームしか開発ラインねえし

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 21:48:44.21 ID:6SVSQFf9a.net
でもユニクロの需要わからんあの絵柄卒業してくれてよかったわ、あとはPC版でれば許しちゃるわミッシングリンク

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:03:43.97 ID:2oVN1X8X0.net
それな
スマホでアクションやりたくない
グラはそのままでいいからPCかPSに来てくれ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:07:04.54 ID:5ywqylpld.net
今回も犬マスクあるかな…

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 23:05:54.22 ID:lizg8V220.net
https://i.imgur.com/L9ku4Rp.png

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 23:28:01.05 ID:7SWOQx0p0.net
梅沢ワールドみたいに治安が悪い世界観だから
玄はナギを拉致したようにアビスの日本では日常茶飯事

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 23:31:01.17 ID:JYaZyfOH0.net
ミッシングリンクは自動で操作は実質無いと読んでる

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 23:38:08.50 ID:DZrSi8OJ0.net
KH4のロゴが出る時、真ん中のMとハートの凹みの部分で山羊みたいになってるな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51b9-ylEZ [60.150.227.224]):2022/04/22(金) 00:30:09 ID:4p8pot3l0.net
熱の冷めたダークシーカー編の伏線を3で雑に全部回収したから、今やりたくてやりたくてしょうがないUXやヨゾラ関連のストーリーを存分に書ける4は神ゲーと化する。

249 :ウルトラスーパーハイパーブレードスパーダモンバーストモードGX×9 (ワッチョイW 9bd0-FkbS [119.228.189.254]):2022/04/22(金) 00:34:51 ID:Qnryrqhp0.net
井筒裕太モン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:獣人型/必殺技:ローゼスナックル/得意技:テンペストフォース
イヅツユウタモン/世代:成長期/属性:データ/種族:恐竜型/必殺技:シザーナックル/得意技:メテオクラッシュ
いづつゆうたモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:サイボーグ型/必殺技:インペリアルストーム/得意技:コキュートスセイバー
井筒陽子モン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:獣人型/必殺技:ローゼスブレイド/得意技:マジックブレス
イヅツヨウコモン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:突然変異型/必殺技:ギガフレイム/得意技:ブリッドスター
いづつようこモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:パペット型/必殺技:ヘルズチャージ/得意技:ローリングシンドローム
井筒俊三モン/世代:成長期/属性:不明/種族:海獣型/必殺技:テラキック/得意技:プチブレイド
イヅツシュンゾウモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:水棲型/必殺技:プリティーフォース/得意技:ラブリーレーザー
いづつしゅんぞうモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:竜人型/必殺技:ロイヤルブリザード/得意技:ファイアーブレス
カルデスモン/世代:不明/属性:データ/種族:昆虫型/必殺技:ソニックハンマー/得意技:エンシェントチャージ
カルダモン/世代:究極体/属性:データ/種族:両生類型/必殺技:ナイトストーム/得意技:ナイトメアハンマー
ホルモン/世代:成熟期/属性:フリー/種族:竜人型/必殺技:ブリッドクロー/得意技:サンダーララバイ
デジモン/世代:成長期/属性:データ/種族:聖獣型/必殺技:ローゼスソード/得意技:ファイアーブラスター
アプモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:大天使型/必殺技:コキュートスフォース/得意技:サンダートルネード
プラズモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:甲虫型/必殺技:ジャスティスサンダー/得意技:メテオストリーム
バルクプラズモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:突然変異型/必殺技:スマイリークロー/得意技:エクストリームスコール
ダークプラズモン/世代:完全体/属性:データ/種族:巨鳥型/必殺技:フラウデストロイヤー/得意技:メガテンペスト
シートプラズモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:妖精型/必殺技:ジャミングストーム/得意技:マジックスラッシュ
エッジマグネトプラズモン/世代:究極体/属性:不明/種族:魔獣型/必殺技:シャドーブレイク/得意技:プリティーララバイ
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:水棲型/必殺技:ゴッドアタック/得意技:プリティーツイスター
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:成長期/属性:ウィルス/種族:ゴースト型/必殺技:ギガストーン/得意技:スパークテンペスト
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシースパーダモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:海獣型/必殺技:ジェノサイドジャッジメント/得意技:スマイリーシンドローム
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:ミュータント型/必殺技:ダークボム/得意技:ウンチクラッシュ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:鉱石型/必殺技:ゴールドストリーム/得意技:ジェノサイドクラッシュ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガオガモン/世代:完全体/属性:不明/種族:堕天使型/必殺技:フラウサブマリン/得意技:ガイアブラスター
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:妖精型/必殺技:ポイズンファイアー/得意技:コキュートスクラッシュ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:堕天使型/必殺技:テラキック/得意技:シャドーキャノン
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガルルモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:海獣型/必殺技:シャイニングシックル/得意技:ジャスティスララバイ
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:マシーン型/必殺技:メタルハンマー/得意技:ナイトキャノン
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:地竜型/必殺技:サンダーストーン/得意技:マジックアタック
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシードルルモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:聖騎士型/必殺技:ゴッドデストロイヤー/得意技:テンペストストーム

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1be9-C1dh [111.101.189.81]):2022/04/22(金) 00:51:09 ID:wAPdW9P/0.net
なんだかんだでUXのシナリオは結構面白かったなぁ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 01:08:47.73 ID:KS92LqTir.net
まあユニオンリーダー編始まるまでは結構きつかったけどね…

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 01:49:07.41 ID:YQY/kFm00.net
同じこと機種別で3回やってるようなもんだったしな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 01:51:53.21 ID:u85YrNG50.net
まあ今となってはあれも4とかソシャゲの次回作発表する目処立つまで終わらせらんなかったのかなって気もする

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 02:11:56.42 ID:wAPdW9P/0.net
そういやユニオンクロスの前はアンチェインドキーって名前だったな
アンチキって呼んでたっけ
すっかり忘れてた

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 02:21:58.62 ID:arNTSCEM0.net
最初の方のディズニー部分のシナリオが雑だったのは個人的に思う所あったな
どうせキンハーオリジナル部分のシナリオ目当てなんだろ感が強くて……
だからシュガー・ラッシュ編とかやたら長いけど、凄い好きだわ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 02:38:47.13 ID:+OxCyKmc0.net
>>244
サラサ貝だ!
女子組でお守り作ってキャッキャして欲しい

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51b9-hLJW [60.91.174.242]):2022/04/22(金) 06:52:12 ID:0bamoalC0.net
リミカXIII機関倒すのに200時間ぐらいかかりそう

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 07:34:56.72 ID:5aRR700ya.net
何やったらそんなかかんの?
下手くそはステドーピングしまくるかワンパンで倒せるの使えよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 07:46:02.14 ID:hbfpWyYN0.net
>>248
KH3で一番叩かれてるのって雑に回収した墓場だよね
>>256
ナミネのお守り

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 07:48:02.96 ID:1oxBTL7U0.net
>>253
元々ソシャゲは上手に終わらせるのが難しい
売上悪くてさっさとサ終する時はライターも最終回を書かないといけないし
売上が好調なら終わりたくても終われず引き伸ばさないといけない
あと何回の更新で終わるとかを自分で調節できない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-0oAO [106.128.63.237]):2022/04/22(金) 10:30:35 ID:dWT/BsRZa.net
自分の思い通りの結末にならなかったと絶望するのなら
他の世界に退場すればいい

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 12:33:44.50 ID:HVNkG6Cxd.net
3は難易度トロフィー無かったからスタンダードで機関とヨゾラ倒したな
3のクリティカルの仕様で倒せる気しないし

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51b9-hLJW [60.91.174.242]):2022/04/22(金) 13:08:46 ID:0bamoalC0.net
俺もここで難易度落とすわとか思える性格になりたい

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:17:28.46 ID:mtuHoEFzd.net
Vのシークレットの条件ガバガバだったし今後は難易度の途中変更可能になるかもな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:20:50.28 ID:yZTivoqva.net
俺もリミカ消化していってるけど、クリティカルで進めてアルテマウェポンも頑張って手に入れたしレベルも上げちゃったからもうスタンダードで初めからって気持ちにもならないな
サイクスには10時間以上かかったと思う
これでヨゾラに勝てるか分からんな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:34:46.71 ID:1V6rrwWFa.net
ついでにアルテマウェポンとか最強武器の入手方法もガバガバにしろ
グミシップにハガキガチャまでは許せるけど雪滑りはマジで苦行

2のときは大体ワールドクリアしたらあとはちょっとがんばったら作れたのに

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:45:32.83 ID:GDwQ5N8od.net
クリティカルだけならともかくレベル1クリティカルは手が出なかった
俺 ソラにはなれませんでした…

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:58:36.80 ID:0bamoalC0.net
>>265
あの距離感掴めない追尾性能付きタイヤ一発食らうとHP1になって気絶まで入るのが厄介過ぎるね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 14:07:26.66 ID:Sbwe0A6Zr.net
エアドッジとかいう罠
つけるメリットねえじゃねえか

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 14:08:18.93 ID:cheyNzzFM.net
行動決まってるやつばっかだからクリティカルでも10時間以上かかるのはよくわからんわ
初見でブラコオワタ式やってるんか

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 14:30:23.45 ID:mtuHoEFzd.net
自分でクリアした後に他の人のクリア動画見ると「あ、そこで殴れるんだ?」みたいな事あるから面白いよな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-Os0J [1.75.199.80]):2022/04/22(金) 14:47:19 ID:qDQRldc7d.net
機関本来の強さでもあるリミットカットでタイマンで全て倒すデータの普通の少年

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d193-NR8x [124.84.3.254]):2022/04/22(金) 14:51:12 ID:daK7Zk+P0.net
リミットカットソラとかでたらやばそう

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 15:13:24.27 ID:mtuHoEFzd.net
ワイ「距離をとって動きを観察しよう」
リミカソラ「アスレチックフロー」

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 15:16:20.11 ID:wI4zI/0vr.net
シオンがほとんどソラなのかもね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 15:19:02.11 ID:UvQtT13w0.net
丁度最近ブラコlv1クリティカルでリミカ全員終わったよ
多分サイクスが一番時間かかったな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 15:21:32.99 ID:+B0qYnhrd.net
>>275
そのシオンにも勝つしもっとヤバそう

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 15:21:41.45 ID:mtuHoEFzd.net
サイクスとマールーシャとか最終盤で新しい技だしてくる奴がやっぱきついわ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 15:27:27.96 ID:aJqzm1KH0.net
https://youtu.be/xYcTdvgIi7Q
4でダースベイダーと戦うとこんな感じになるのかね
でもソラがベイダー倒すのちょっと嫌だな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-+o+4 [1.75.1.57]):2022/04/22(金) 15:38:35 ID:mtuHoEFzd.net
リミカソラ戦

接近する→スライドダッシュ等の高速接近で先手を取られる
殴る→リフレクトガードからのカウンター
背後を狙う→リフレクで即死
遠距離から魔法攻撃→アスレチックフロー
HP多少削った→なんか武器変形して攻撃パターンが全く別物になった
HP半分削った→なんか燃えるライオンとか人魚とか召喚しだした
HP残りわずかまで削った→アルティメットフォームとダブルフォーム使ってくる
トドメだ!→ラストリーヴからのケアル
今度こそトドメだ!→強制シチュエーションコマンドでキーブレードビームの撃ち合い。ボタン連打勝負。ソラ側にはドナグーが参戦する演出付き

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-Os0J [1.75.232.206]):2022/04/22(金) 15:55:55 ID:MCwq1Vi3d.net
>>280
普通の少年なのにゾッとする

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 15:57:11.95 ID:G8tEbirVa.net
>>270
センスがないんだろうなwレベル99な上パワーアップも何回か使ってこれだから
暴走して床掃除のところも攻撃チャンス分からなくて無理だろこんなのと思ってたけど何回もやって、掴んでくるとすげー楽しいよな
もうやりたくないけど

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 16:00:16.20 ID:o2I5a8XF0.net
3のリミカは攻撃の密度もスパアマかなりキツいんでいくらレベル上げたりドーピングしても苦戦するのは不思議ではないよ
別にステータス上げても敵は全く弱くならんし攻撃避ける難しさとかなんも変わらんからね

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-Os0J [1.75.231.248]):2022/04/22(金) 16:06:03 ID:YZgk1Hc6d.net
3のリミカはアクションRPGの中で難しい部類に入りそう

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bb4-O/Wl [119.240.43.234]):2022/04/22(金) 16:09:49 ID:Aa7mHOai0.net
あと3のリミカはちゃんとのけ反らせないと予ダメにかなり減算かかるのもキツいな
他シリーズであるれんけいみたいな無敵技擦るってやり方が出来なくはないけどちょっと難しくなってる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51b9-hLJW [60.91.174.242]):2022/04/22(金) 16:25:20 ID:0bamoalC0.net
見た目からじゃ避け方も攻撃タイミングも分からないのに一瞬で死ぬからな
サイクス君の強引なドリブルまで行くの大変

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saab-5ch6 [27.85.204.147]):2022/04/22(金) 16:50:01 ID:C7rC+T7+a.net
ソラに勝てるのソラだけだろもう

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-92n8 [126.205.224.197]):2022/04/22(金) 16:58:32 ID:ygpEnxwgr.net
キングダムハーツのラストはデスティニーアイランドのあの小さな離れ小島でソラとリクがチャンバラして終わりそう

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-+9hq [49.97.51.19]):2022/04/22(金) 17:08:54 ID:eVHQZDSpd.net
もうその二人のチャンバラであの小島崩壊させれるレベルだよな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1311-Mi+7 [219.102.245.121]):2022/04/22(金) 17:22:15 ID:eG7KOkzL0.net
どうせみんな集まってチャンバラ大会開くんだ
島がオーバーキルよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 17:24:43.58 ID:HVNkG6Cxd.net
全てを失え!で故郷が失われそう

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 17:26:59.53 ID:DhGg2Raaa.net
もはや1のダークサイドじゃんそれ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09aa-pTZG [106.72.145.224]):2022/04/22(金) 17:45:43 ID:arNTSCEM0.net
ヨゾラ側を操作してソラと戦うのはやってみたいけど、ヨゾラ敗北が正史だとすると流石に無さそうかな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b74-TMLQ [175.131.239.118]):2022/04/22(金) 17:52:29 ID:xRZ5jEpY0.net
マルチバースストーリーはやくやりてー

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-UJyp [106.146.92.184]):2022/04/22(金) 17:57:29 ID:tETXFyHfa.net
運命島はハゲその他を生み出した環境だし割と頑丈そう

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-kL3s [1.75.208.184]):2022/04/22(金) 18:15:14 ID:pWOaZUS5d.net
>>293
俺はやりたいな
ちゃんとボスキャラ時の動き再現できてるヨゾラでな…!(テラは若干ガッカリしたから)

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:35:53.77 ID:1fGFtH2Kd.net
運命島はキーブレード使いの名産地として観光協会に売り込もう

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-+o+4 [1.75.1.57]):2022/04/22(金) 19:04:24 ID:mtuHoEFzd.net
セルフィに関西弁で観光案内してほしい

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-e2FH [59.138.55.38]):2022/04/22(金) 19:06:17 ID:iGYxmMsX0.net
運命島もトワイライトも観光向けだよな
行ってみたいけど住みたくはない

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21aa-TF7s [14.8.0.225]):2022/04/22(金) 19:13:40 ID:6pnAJvaA0.net
住宅はやはりレイディアントガーデン

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 19:16:04.20 ID:arNTSCEM0.net
白夜で夜が長い北欧は鬱になる人が多いらしいけど、
トワイライトタウンのずっと夕暮れもそれはそれで辛そうだ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 19:26:46.46 ID:Xx7Qi7yVa.net
ハハッ夢の国に鬱なんてないよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 19:37:56.19 ID:zuOtxcLbd.net
>>301
シオンとロクサスはトワイライトタウンに住むのかな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 19:48:27.58 ID:d7jwhIksr.net
パイレーツ・オブ・カリビアン5とかトイ・ストーリー3とか子供が出来てたり世代交代の時期のはキンハの世界では1年や2年くらいしか経過してないから不自然だし時間移動を使わないとできないよね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21aa-TF7s [14.8.0.225]):2022/04/22(金) 19:49:49 ID:6pnAJvaA0.net
まあトイストーリーは2と3の間っていう膨大な時間設けられてるしその心配は無で
バズの映画も裏の世界使って出せるしで割と問題なさげ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-YqXw [49.96.21.110]):2022/04/22(金) 19:50:38 ID:zUZuO7Vtd.net
デップもうジャック・スパロウやる気ないみたいだからなぁ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 19:55:31.86 ID:Z1CGzi8ir.net
空間がねじ曲がって時間の流れに相違が発生したとかやればなんとか…

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 20:05:15.36 ID:NDGLEHtv0.net
>>306
そこはデップがじゃなくてディズニー側がなんじゃない
デップ本人は雑誌か記事でジャックの降板を知った。だからもうやることはないって言ってたみたいだし
まぁディズニーは公式には発表してないみたいだけど

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 20:05:43.70 ID:RAnAsUth0.net
>>304
パイレーツ・オブ・カリビアンの2&3は1の3年後だからKH2からKH3と時間の流れ合わないし別に気にしなくていいのでは

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 20:19:49.70 ID:M/m7M9iE0.net
>>309
パイレーツ・オブ・カリビアン1と3でキャラの外見とか一切変わってないからKHだと1年しか経過してないことにしても違和感ではないからできたけどという理由だと思う

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 20:23:52.93 ID:G3zTsxEN0.net
>>264
ReMind入れてたら幸運のマーク全く集めて無くてもシークレット見られるしなぁ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1974-waVh [114.19.144.218]):2022/04/22(金) 20:36:43 ID:M/m7M9iE0.net
リトルマーメイド2やピーターパン2もキンハでは1年しか立ってないことにすることが子供産まれてある程度経過してる設定を誤魔化すことは無理あるから時間移動使わないと不可能だと思う ついでにマレフィセントの映画のも過去に行く時間移動使わないと無理かな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-ghg0 [106.146.23.83]):2022/04/22(金) 20:38:01 ID:AV+VAArua.net
世界によって時間の流れ方違うからなどーとでもなるよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 21:01:21.16 ID:M/m7M9iE0.net
でもまあ時系列考えてしまうと3でハデスが18年間のこと語っていた以上 バースバイスリープの頃のヘラクレスが7歳とかになってしまうからあまり気にしない方がいいのかな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-Os0J [1.75.229.181]):2022/04/22(金) 21:25:18 ID:J/UzWdDpd.net
>>295
今思えばKH3の最後は運命島同士の戦いだったよね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 21:41:05.29 ID:ZD7LtP/c0.net
運命島同士の戦いってソラと誰?ヨゾラのこと?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 21:41:29.29 ID:rllHqfD60.net
>>301
2のロクサスが起きるシーン見るたびに遮光カーテン無しで寝れたのか?って思っちゃう

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 21:46:59.45 ID:ZD7LtP/c0.net
>>315
ゼアノートの事だったらスカラ出身でしよあの人

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 21:48:20.99 ID:6MLfW/icr.net
ゼアノートがスカラ出身かはまだ確定じやないんじゃない?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 21:51:05.78 ID:t81ATK9Ca.net
ハゲは昇天するときに納得せず消えたら虚構の世界で大暴れしてたのかな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 21:56:05.40 ID:HBkNi9LOr.net
まあ少なくとも運命島出身は無いよねゼアノート
母親いたのスカラっぽいし

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 22:03:08.44 ID:jAQS1rLdM.net
まさかのソラのカーチャン禿ノート説?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 22:03:52.06 ID:HMdZSNV7d.net
ハゲがデスティニーアイランド出身なのはBbSのレポートに書いてあった
ヴェントゥスを眠らせるために故郷に行くって流れでデスティニーアイランド訪れてた

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 22:04:33.80 ID:YQY/kFm00.net
老人ローブが運命島で育てたってことかね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-I9Qg [126.205.229.138]):2022/04/22(金) 22:14:41 ID:HBkNi9LOr.net
Bbsの時はデスティニー出身って話あったけどユニクロのラストで実は違う感じだったしな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6161-+o+4 [116.67.244.115]):2022/04/22(金) 22:16:26 ID:1oxBTL7U0.net
赤ん坊の時にデスティニーアイランドに来たからハゲ本人はそこ出身だと思ってるんだろうね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-ygqE [49.104.58.8]):2022/04/22(金) 22:20:07 ID:HMdZSNV7d.net
そんな話があったんだな
出身地はデスティニーアイランドだけど出生地は別ってことか

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4128-DXhH [222.15.33.50]):2022/04/22(金) 22:24:38 ID:uXlhquj10.net
この世には黒スカラと白スカラが存在してる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-0vJy [49.98.8.211]):2022/04/22(金) 23:55:03 ID:r149LglTd.net
ポリコレに配慮した虹スカラはどこですか

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 00:02:07.45 ID:M4tiEdP40.net
20thイベの配信なかなかこんな
そんなに配信できないワード飛び交ってたんか

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 02:04:48.73 ID:0j0/6nhG0.net
結局開放状態アンチェインドって何だったの?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0393-+M/1 [124.84.3.254]):2022/04/23(土) 03:15:13 ID:M4tiEdP40.net
野村の裁量でいくらでも変わる
昔は考察のレスとかしてたけど最近は野村の気分でいくらでも変えられるから一切考察する気無くなった

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efe9-T5yn [111.101.189.81]):2022/04/23(土) 04:02:29 ID:Rtg/j8J80.net
まあ分からんこともないけど
考察ってそんな当てようと思ってやるもんじゃなくない?
なんかいろいろ予想すんのってそれ自体が楽しいものじゃん

まあそれはそれとしてアンチェインドキーの意味はさっぱり予想もつかないけど

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 04:32:57.05 ID:/GwWcvEw0.net
まあKHスレたまに予想を完全に的中させるヤバい人出ることあるからな……

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM6f-Rg2N [153.234.141.32]):2022/04/23(土) 06:30:03 ID:45iikXOtM.net
配信なんてあるの?まだ言ってるだけ?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 07:06:22.29 ID:Ppl0VuVX0.net
野村って基本配信してないコンテンツを後から上げることしなくね?
だったら最初から配信してるだろうし
実際ディシディアの時とかMoMの時とか声だけで出てるし

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 07:12:17.04 ID:mAxTlwjA0.net
そろそろターザンをだな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f61-ZmGp [116.67.244.115]):2022/04/23(土) 07:33:43 ID:+hp3K1yt0.net
20周年記念イベントは後日編集されたものを投稿しますって事前に告知されてたような

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97aa-EoIJ [14.9.117.0]):2022/04/23(土) 07:46:40 ID:6ztjnXbM0.net
>>293
ヨゾラでも倒せないソラ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-5pfM [106.128.56.207]):2022/04/23(土) 08:27:42 ID:+jmDvgKya.net
なんかもうソラリクカイリは最終的に島で暮らさなさそう
すっかり3人とも人外クラスに…

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-ZmGp [49.98.136.17]):2022/04/23(土) 09:49:00 ID:KXJ7KQSAd.net
始祖の闇を倒してハートレスも消滅する
人の心に闇はあるけどそれは一人一人が制御していきましょう
キーブレードも消えて勇者達は自由になる

運命島に帰ったソラは平穏ながらも退屈な日々を過ごしていた
そんなソラの為にリクカイリドナルドグーフィーの四人は力を合わせて立派なイカダを作り上げる
「キーブレードが無くても冒険はできるよ!」
木ーブレードを手にしたソラ達がイカダにのって運命島を旅立つシーンでおしまい

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97aa-EoIJ [14.9.117.0]):2022/04/23(土) 10:09:03 ID:6ztjnXbM0.net
>>340
その3人は外伝組とは違ってKH4でも忙しい

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-5pfM [106.128.58.78]):2022/04/23(土) 10:14:53 ID:hZNlo1fza.net
>>342
島の3人は「外に冒険に出たい」から始まってるからな。
一方で黄昏組は「3人一緒にいたい」が目的だから、トワイライトタウンで3人で(アイザとナミネも入れたら5人か?)で暮らしてても違和感はない。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 10:24:03.56 ID:g/UOi5kH0.net
ソラのお母さんも息子がビュンビュン回転しながら飛び回ったりするようになってびっくりだね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 10:36:06.82 ID:n2RtpVae0.net
>>335
>>336
後日公開される

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0f-y5qT [1.72.9.230]):2022/04/23(土) 10:44:20 ID:AEF4aHaWd.net
まぁ考察に関しては自己満の領域だからな...
純粋に未回収フラグが気になって考えちゃうみたいなとこもあるけど、何パターンも説を垂れ流してどれか一つが当たっただけで考察が的中しましたドヤみたいな顔してる配信者とか見るとちょっとね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-ZmGp [49.98.136.17]):2022/04/23(土) 11:17:05 ID:KXJ7KQSAd.net
それな
毎週新しい考察動画上げてたらそりゃ当たるわと思う事ある

あと考察班がやたら複雑な事言うせいで新規が余計入りにくくなってる気がする
確かにストーリーは複雑なんだけど一番の魅力は元気な主人公の冒険と友情の物語っていうシンプルな部分だと思うから本当は深く考えずにとりあえず遊んでもらうのが一番良いと思うんだよな
考察とかは深みにハマった奴がやればいいだけでさ
なのにストーリーが複雑ってところが独り歩きしちゃうとね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0f-y5qT [1.72.9.230]):2022/04/23(土) 11:33:55 ID:AEF4aHaWd.net
実際考察の余地がある作品ってのも楽しみ方増えるわけでありがたいことだけどね。
ただ新規用わかりやすい画像とか言ってめちゃくちゃ細かい解説の画像貼ってるネタは寒いし正直新規遠ざけてると思うわ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 11:52:37.29 ID:gfpw/OyNa.net
考察をあーでもないこーでもないってやるのはリアルタイムならではだよな
物語が終わったあとは正解かそれに近い考察しか残らなくて当時こんなのがあったってのは発掘しづらい

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 12:16:09.28 ID:6ztjnXbM0.net
>>343
KH4での黄昏組はトワイライトタウンに住んでそうね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ab-fLUy [110.133.190.46]):2022/04/23(土) 12:58:50 ID:jK8VXqpG0.net
>>208
釣りじゃなく本当にわからなかった
ありがとう

なるほどスクエニの世界なのか

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 13:12:51.73 ID:t6Orv8xa0.net
アクセル好きだったのになんかだんだん女々しくなってしまって残念
初期の立場的には敵だけど飄々とした憎めないやつって感じのままでいて欲しかったな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 13:42:07.64 ID:AEF4aHaWd.net
アクセルの声優って後任決まったんだっけ?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 15:00:24.72 ID:Bt668bhcd.net
まだ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 15:29:54.85 ID:ux8uyAmAd.net
元に戻ってリア(充)になっちまったからダークヒーロー感は消えたんだ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6faa-5pfM [14.11.64.1]):2022/04/23(土) 16:18:29 ID:689TGo2o0.net
リスクブレイカー取れた!

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97aa-EoIJ [14.9.117.0]):2022/04/23(土) 16:32:12 ID:6ztjnXbM0.net
>>352
ロクサスとシオン復活して満足したから

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 17:14:11.00 ID:U9JZQlZh0.net
アイアンマンがセフィロスになったしアクセルもそうなるんでね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sraf-2yQB [126.205.233.218]):2022/04/23(土) 17:50:32 ID:p6z/h48Gr.net
KH3やり直してるんだけどミッキーの声が変わるタイミングでリクが突然ミッキーに対して敬語になるからなんか草はえるわ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4778-i8CV [36.237.151.233 [上級国民]]):2022/04/23(土) 17:51:33 ID:ueXImBl+0.net
住みやすさならレイディアントガーデンは東京みたいだけどトワイライトタウンは埼玉県って感じ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 19:38:24.69 ID:sx/2bvANd.net
玩具がゲーム遊ぶとか玩具の範疇超えてるだろ
トイストーリー4の片鱗が見えるな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 19:44:11.49 ID:z6bcEjEXd.net
セーブデータどうしてるのかが気になる

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f2f-3+nJ [43.235.7.33]):2022/04/23(土) 20:14:12 ID:tBXdEHXZ0.net
トワイライトタウンは電車走ってるから住みやすそう

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-jeEa [106.130.70.251]):2022/04/23(土) 20:18:42 ID:S2qN+q+ka.net
騒音問題ヤバそうでは?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 21:00:42.79 ID:+hp3K1yt0.net
ああいうのは風情として飲み込むしかないんや

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 21:11:17.22 ID:rXZL/3nt0.net
デスティニーアイランドの本島のほうってまだ行けたことないんだよな
そこそこ栄えてたりするんだろうか

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 22:00:08.95 ID:XqyoBnVMd.net
マサラタウンくらいには栄えてたと思う

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 22:04:43.21 ID:tuGOPd5N0.net
サイパンのナイトシティ並みに栄えてるだろ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 22:06:58.30 ID:6ztjnXbM0.net
>>363
ロクサスなら慣れてそう

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 22:12:37.11 ID:uC3SduEB0.net
トワイライトもトラヴァースも無反応だったしあれくらいの文明はあるんじゃね
都会って言葉がある以上本島のどこかに主要都市はあるのかも

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f61-ZmGp [116.67.244.115]):2022/04/23(土) 22:22:59 ID:+hp3K1yt0.net
カイリの制服が少し都会的なデザインだし
あの街以外に文化が無かったらああいう制服にはならんと思う

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8f-y5qT [49.96.23.178]):2022/04/23(土) 23:35:40 ID:sx/2bvANd.net
原作の展開に割り込んで来るピンク髪黒ローブのノムリッシュシャアに笑うわ
改めて見ても冗談みたいな絵面のゲームだな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-EoIJ [1.75.199.44]):2022/04/24(日) 00:16:07 ID:BCWLpZrDd.net
https://i.imgur.com/ZGvXK9r.jpg
https://i.imgur.com/Rl4z5lc.jpg
https://i.imgur.com/JfhdAA4.jpg

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8f-TmGy [49.104.30.105]):2022/04/24(日) 00:28:51 ID:f8pEc4UGd.net
Reチェインオブメモリーズのリク編やってるけどワンダーランドのデッキほんとひどいな
数字小さいだけじゃなくてデッキの枚数も他より少ないしなんであんなことになってるんだ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-/FBU [126.158.231.199]):2022/04/24(日) 00:30:48 ID:zrGWZY7Jr.net
今1やってるんだけど、ギリギリでジャンプしてやっと届くかどうかのくせに落ちたら最初からやり直しな場面多くてハゲそう
続編もこんな感じ?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97b4-2mma [122.133.72.235]):2022/04/24(日) 00:36:09 ID:uj+y7jTp0.net
>>375
2以降も隠しアイテム集めるためにそういう要素はあるけど1みたいに普通に道進んでて頻繁にあるってことはないはず

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8f-TmGy [49.104.30.105]):2022/04/24(日) 00:41:08 ID:f8pEc4UGd.net
ジャンプ終わり際に攻撃ボタン押すと飛距離伸ばせるからそれ使うと多少はラクになったな
ターザンのカバエリアとかそれでもギリギリだったと思う
どうしてもダメならストーリー進めてジャンプ力アップのスキル取ってからの方がいい

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-/FBU [126.158.231.199]):2022/04/24(日) 00:44:30 ID:zrGWZY7Jr.net
>>376
よかった。道中で少なければ十分
隠し要素は流石にシビアじゃないとな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 01:21:48.03 ID:zrGWZY7Jr.net
>>377
いいこと聞いたわ、ありがとう

380 :ウルトラスーパーハイパージャンプスパーダモンバーストモードGX×9 :2022/04/24(日) 01:42:18.58 ID:DTYQmqyY0.net
井筒裕太モン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:鉱石型/必殺技:ポイズンショット/得意技:サンダーボム
イヅツユウタモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:哺乳類型/必殺技:シャドーウィング/得意技:コキュートスストライク
いづつゆうたモン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:ミュータント型/必殺技:スパークシザー/得意技:ジェノサイドアームズ
井筒陽子モン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:ミュータント型/必殺技:ジェノサイドサブマリン/得意技:ジャスティスチャージ
イヅツヨウコモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:鉱石型/必殺技:ウンチクラッシュ/得意技:ラブリーウェーブ
いづつようこモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:レッサー型/必殺技:ローゼステンペスト/得意技:ヘルズウェーブ
井筒俊三モン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:鳥型/必殺技:プリティーセイバー/得意技:アルティメットスパイラル
イヅツシュンゾウモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:サイボーグ型/必殺技:ブレイクフォース/得意技:ヘルズハンマー
いづつしゅんぞうモン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:恐竜型/必殺技:メタルセイバー/得意技:ナイトメアショット
カルデスモン/世代:究極体/属性:データ/種族:甲殻類型/必殺技:インペリアルスラッシュ/得意技:ジャスティスクラッシュ
カルダモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:小悪魔型/必殺技:ソウルストリーム/得意技:プチシンドローム
ホルモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:ミュータント型/必殺技:エンシェントボム/得意技:パワーストーム
デジモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:突然変異型/必殺技:ダークブリザード/得意技:ヘブンズインパクト
アプモン/世代:不明/属性:フリー/種族:堕天使型/必殺技:ローゼスシックル/得意技:ウンチストリーム
プラズモン/世代:成長期/属性:データ/種族:スライム型/必殺技:ヘルズジャッジメント/得意技:スマイリークロス
ダークプラズモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:竜人型/必殺技:ナイトメアクラッシュ/得意技:スパイラルハウリング
バルクプラズモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:魔神型/必殺技:ポイズンブリザード/得意技:ゴッドパンチ
シートプラズモン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:昆虫型/必殺技:スプラッシュサンダー/得意技:フラウスラッシュ
エッジマグネトプラズモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:幻獣型/必殺技:ファイアースパイラル/得意技:フラウトルネード
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:スライム型/必殺技:テンペストフォース/得意技:ヘブンズスパイラル
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:不明/属性:データ/種族:ゴースト型/必殺技:ソニックブリザード/得意技:グランドストリーム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシースパーダモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:魔神型/必殺技:ヘルズセイバー/得意技:サンダークロー
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:不明/属性:フリー/種族:鉱石型/必殺技:ジャスティスストリーム/得意技:ガイアララバイ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:ミュータント型/必殺技:ナイトメアツイスター/得意技:コキュートスウィング
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガオガモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:大天使型/必殺技:フラウストーン/得意技:スプラッシュツイスター
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:寄生型/必殺技:ホーリーレーザー/得意技:テラシックル
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:不明/属性:データ/種族:サイボーグ型/必殺技:ヘルズウィング/得意技:ファイアーソード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガルルモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:爬虫類型/必殺技:シャイニングショット/得意技:スパークブレス
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:魔神型/必殺技:ハートブレイクキャノン/得意技:テンペストブレイク
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:獣人型/必殺技:ソウルフレイム/得意技:マジカルキック
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシードルルモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:獣型/必殺技:テラスコール/得意技:エンシェントサンダー

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 01:51:06.70 ID:qTeb7aKOr.net
1は高所で敵と戦ってたら落ちていくのにすげーイライラしてたなw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 02:11:40.89 ID:Ek27fYMF0.net
>>373
これほんま草

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ba2-0Zg6 [114.172.159.176]):2022/04/24(日) 02:13:20 ID:Ek27fYMF0.net
>>381
フロムゲーは今でもそれだな
すごく不快。酷いときには綱渡りしてるときに投擲物とんでくる

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-/FBU [126.158.231.199]):2022/04/24(日) 02:22:36 ID:zrGWZY7Jr.net
ドスコイみたいなデブに場外弾き出されるのほんと腹立つ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 06:37:10.52 ID:F8Rb9ZuEd.net
>>373
0.2の使い回しとは言えアクアを操作出来るのはワクワクしたわ
リクと違って事前に情報も無かったし

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 272f-Dp4m [113.40.237.209]):2022/04/24(日) 07:27:17 ID:GoONjKzs0.net
アクアってbbsだとほんとに男前で聖母で一番強かったのに
ソラが主役になった途端めちゃくちゃ弱いことにされて可哀想だったわ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a32e-rbym [180.56.147.37]):2022/04/24(日) 07:30:06 ID:NXoYo0Jy0.net
1はストーリーは素晴らしいけどやっぱり戦闘やらフィールドやらが初代故荒い作りで洗練されてないから繰り返し遊ぶの辛いわ
ディープジャングルとかアトランティカとかもうやりたくない

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f61-ZmGp [116.67.244.115]):2022/04/24(日) 07:37:04 ID:E5SnPd280.net
?は?でシンプルすぎるしな
やっぱりマップはBbS以降が良い塩梅だわ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-EoIJ [1.75.198.176]):2022/04/24(日) 07:39:40 ID:PJn7zblSd.net
>>386
ソラが強くなりすぎたのかもしれない

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 08:16:11.26 ID:ZlAx1V1tr.net
2はマップが単純すぎる
追憶の祠は楽しかった

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 08:16:14.27 ID:R20Gm3wU0.net
リアクションコマンドのおかげで2のソラが1番強そうに感じる

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 08:26:49.97 ID:+Dn79GxaM.net
やっぱり1のマップいいよな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 08:28:42.13 ID:fnpz4/Lld.net
>>391
2はまだ我流時代なのにビル斬りと壁を高速で走っていくソラ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 08:30:57.60 ID:fnpz4/Lld.net
1→2でバトルシステムが急に化けた

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7aa-1Tuj [14.13.210.192]):2022/04/24(日) 09:51:16 ID:3Aso0sjZ0.net
対ロクサスのリアクションコマンドすき
まさに一騎討ち

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-ZmGp [1.75.3.111]):2022/04/24(日) 10:10:03 ID:WYh02zrDd.net
?
『攻撃ボタンを押すだけで敵との距離をつめたり空中の敵に飛びかかる等の最適なアクションが自動的に選択される』『連打するだけで派手なフィニッシュ技が出る』等の重要な基礎は既に確立されている

?
?を土台にしつつモーションが軽快になり敵側のAIも洗練され
当時としては先進的だったリアクションコマンドもあり
さらにフォームチェンジ等のパワーアップ要素も追加される

?
リアクションコマンドは無くなったもののフォームチェンジの多彩さが大幅にアップ
キーブレードの持ち替えに伴い3種のフォームを柔軟に切り替える事も可能になる
ゲージ関連の改善によりプレイヤーが能動的に攻撃チャンスを探すゲームデザインとなる
ボタン入力面も洗練され左下のコマンド欄を注視しなくてはならない時間が減る
DDDから引き継いだフリーフローアクションにより移動面の爽快さもアップ

こんな感じやな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-ZXX2 [14.8.0.225]):2022/04/24(日) 10:18:50 ID:N8omTiI90.net
KH3はフリーフローついてるとは言え、3DよりかはBbSの戦闘の味を感じたな
変形+フォームチェンジはまんま要素はコマンドスタイルだし
あと、3で左下のコマンドの切り替えがキーブレード持ち替えに変わって、操作の負担が減ったなとは感じた

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8be6-lWzK [220.158.117.58]):2022/04/24(日) 10:21:25 ID:onBUBU5N0.net
3Dは戦闘中に不意にクルクルしだすから酔った

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM6f-Rg2N [153.234.141.32]):2022/04/24(日) 10:27:24 ID:+Dn79GxaM.net
総合的に見て3のシステムはダメだったな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 10:58:46.93 ID:qo487niu0.net
2000年代からのヴィランは戦う系ヴィランはというより後から実はディズニーヴィランと分かる影で暗躍するヴィランが大半だから4もハートレスがボスになるのがほとんどかな 前回新キャラでボスになったのはジョーンズだけでランドールは本編のと同じ個体だから倒されてはいけない大人の都合があったと思うけど

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 11:13:08.04 ID:10QL1RNN0.net
俺は2のマップがちょうど良かった
あとは広すぎたり行ける場所増えすぎ探索めんどくさいって気持ちが出たり立体的過ぎて酔ったり

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf74-/keH [59.138.55.38]):2022/04/24(日) 11:18:40 ID:0t9l02dT0.net
1のマップ良かったな
落ちたらやり直しなのはクソだけど

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 11:19:27.38 ID:HaGQVyFY0.net
マスターピース買って1FMから一気に遊んだから、3のシステムは全部入りって感じで楽しかったな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 11:22:05.09 ID:+Dn79GxaM.net
>>402
1のマップはほんと遊んでて楽しいよな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-8bcN [126.33.102.121]):2022/04/24(日) 12:06:18 ID:cANFvA6vr.net
3Dのマップがフリーフローのおかげで1番爽快感あって楽しかったな
リコデは適度に探索が難しくプライズボックスを探すの楽しかった
bbsは1エリア広すぎて死んだ時に最初に戻されるの面倒かったなレイディアントガーデンとか特に

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-ZmGp [1.75.3.111]):2022/04/24(日) 12:25:16 ID:WYh02zrDd.net
確かに復帰地点はもう少しこまめに配置してくれとは思った
?もクリティカルでやるとちょいちょい死ぬ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 12:34:39.15 ID:PWXqLQdU0.net
bbsは草飛ばして一撃で瀕死にしてくるアンバースが印象的

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 12:49:11.96 ID:cANFvA6vr.net
2はマップ小さいけどLV1縛りで遊ぶ時にはリトライがやり易いからあれはあれでいい所もあった

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 12:55:49.95 ID:490mxr290.net
アレンデールの山の出口辺りでコンティニューになって2,30分くらい無駄になったときは心折れて日を改めたわ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 14:43:32.54 ID:57np2ErC0.net
もう左下のコマンド表いらなくね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f42-MOU1 [133.175.103.40]):2022/04/24(日) 15:20:04 ID:R5vYMD1f0.net
まあコマンドのせいでPS5でプレイするKHが強制で〇×逆になるわけだからな。今のところMoMだけだが
素直に攻撃ボタンにしちゃえば他のゲームと同じようにソフト側でキーコン出来て無問題なのに難儀だな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-ZXX2 [14.8.0.225]):2022/04/24(日) 15:22:04 ID:N8omTiI90.net
PC版だと決定ボタン入れ替えっていう神機能があるんだぜ
PS5、×統一なのほんまつっかえ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM67-AYoz [150.66.67.168]):2022/04/24(日) 15:25:01 ID:xUE9XAlHM.net
俺もうだうだ言ってたけどいざやると×決定とかすぐ慣れだぞ
マジですぐ慣れるから今ではPS4のソフトが◯決定だからやる気起きんわ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f42-MOU1 [133.175.103.40]):2022/04/24(日) 15:26:55 ID:R5vYMD1f0.net
うん。PS4にも決定ボタン入れ替え機能あるよね
PS5は入れ替えた状態で強制固定だけど

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-ZXX2 [14.8.0.225]):2022/04/24(日) 15:27:54 ID:N8omTiI90.net
>>414
デフォが〇だから忘れてたわ
PC版だとデフォ逆だったからな(まあ当たり前だけど)

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-ZmGp [1.75.3.111]):2022/04/24(日) 15:34:17 ID:WYh02zrDd.net
慣れるから問題無いとかじゃなくて
なんでソニーがボタン配置にまで口挟めるのかって話よ
ソニーってのはそんなに偉いのかよ
デフォルトで×決定だとしてもキーコンフィグはあっていいだろ
それすら禁止する権利がソニーにあるのか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb4-2mma [125.197.239.121]):2022/04/24(日) 15:36:31 ID:Ibo3Xtqe0.net
>>412
でもPCでゲーム遊ぶなら下決定の方が普通じゃね
ありとあらゆるゲーム大体下決定だろ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f42-MOU1 [133.175.103.40]):2022/04/24(日) 15:45:02 ID:R5vYMD1f0.net
>>416
そりゃソニー様がPS5は×決定で固定だぞ!って言ったんだから仕方ない
いや普通のゲームなら決定ボタンが関わるのはメニュー操作だから大したことはない
KHはコマンドだから、×決定=×攻撃=○ジャンプ。というこった

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 272f-Dp4m [113.40.237.209]):2022/04/24(日) 15:45:21 ID:GoONjKzs0.net
キーコンフィグ入れるか入れないかは制作会社の判断だと思うが
てかPS5やればわかるけど意外と慣れるよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6faa-lWzK [14.11.64.0]):2022/04/24(日) 15:52:07 ID:Q0n/oZB80.net
KHは元々オプション設定がほぼないからそこは不便だわな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-ZXX2 [14.8.0.225]):2022/04/24(日) 15:53:05 ID:N8omTiI90.net
>>417
そうなんだけどゲームによって決定ボタンの配置は変えてる
割と決定ボタンと何かと被って面倒だったりジャンプはBでしたくないなあとかそういうので変えたりする
MHWとKH3は決定ボタンの入れ替えがオプションでついてる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spaf-JXGd [126.245.107.171]):2022/04/24(日) 15:55:48 ID:BcJXsuAAp.net
アクションゲームで攻撃とジャンプのボタンを強制的に入れ替えられたら混乱するに決まってんだろアホか

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb4-2mma [125.197.239.121]):2022/04/24(日) 16:03:11 ID:Ibo3Xtqe0.net
つーかKHってPS5対応タイトル今のところ一作もないし
出たらキーコンつくんじゃねえの
知らねえけど

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f42-MOU1 [133.175.103.40]):2022/04/24(日) 16:07:22 ID:R5vYMD1f0.net
まあPS4版の1.5+2.5や2.8や3は、そもそも決定入れ替えに対応してないから
PS5でやろうと関係ないからな。"今のところ"被害はPS4版のMoMだけ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 16:35:28.21 ID:10QL1RNN0.net
決定とキャンセルが逆なのに慣れて、XYとABが逆なのにも2年ぐらいPCゲーやってようやく慣れて来たけど
次は昔のゲームとか任天堂ゲーやるのが怖くなる

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdf-CUBE [49.239.64.253]):2022/04/24(日) 17:53:51 ID:DlcyPCHKM.net
過去作と並行してやるとか意味わからんことしなけりゃボタンなんて別に慣れるぞ
スレのおっちゃんには厳しいかもしれんけど

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-ZmGp [1.75.3.111]):2022/04/24(日) 18:07:17 ID:WYh02zrDd.net
慣れるから良いって話じゃないと言ったろ
ゲームクリエイターでもなんでもない奴がボタン配置に口挟むのが気に入らん
開発者はどう配置するのが一番遊びやすいか頭ひねって決めてるのに

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8f-y5qT [49.96.23.178]):2022/04/24(日) 18:12:35 ID:oQZhE9ppd.net
ラプンツェルは山賊が綺麗にハブられてるせいで終盤でユージーンが君は俺の夢とか言い出しても唐突感が否めなかった
と言うか原作の展開に無理矢理オリキャラをねじ込んでるだけなのは次からやめて欲しいな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-ZmGp [1.75.3.111]):2022/04/24(日) 18:13:59 ID:WYh02zrDd.net
エルデンリング始めた時「○でダッシュwww」って思ったけどあれはあれできっとスタッフは一生懸命考えて決めたんだろ
クリエイター達が考えて決めた事なら×決定でもいいよ
KHも過去に宝箱開けるボタン変わった事あったしな
でもPS5の件はそういうの全然関係ねーもん
それが嫌だわ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-ZXX2 [14.8.0.225]):2022/04/24(日) 18:15:48 ID:N8omTiI90.net
>>426
決定ボタンが逆なのは別に良くて、一応PCゲームやってるから慣れてはいるんだけど
KH3だとジャンプとエアスライドやガードの配置近くしたいのとジャンプが気に入らないからPC版だとB決定にしてるね

Switchでもゲームやるから結局決定ボタンはどっちでもよくて攻撃とジャンプを重視にそうしてるから4でも出来ると嬉しいね
まあPC版はその設定確実にあるだろうけど

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-2mma [1.75.199.31]):2022/04/24(日) 18:16:28 ID:evnFTi+id.net
だからこそ
今こそPS5という呪霊、ソニーという偽夏油を祓い
任天堂やsteamみたいな本物の術師でゲームすべきはんだよな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-ZXX2 [14.8.0.225]):2022/04/24(日) 18:17:03 ID:N8omTiI90.net
>>429
あれはLRが攻撃ボタンだからダッシュ入れようとするとL3か〇にするしかなくね
割と〇ボタンに回避配置してるゲームはそこそこあるし

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efe9-T5yn [111.101.189.81]):2022/04/24(日) 18:20:33 ID:ecKi4M9/0.net
別に×決定○攻撃×ジャンプで問題なくねと思ったが
そういやKHって一応コマンドバトルだったな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f42-MOU1 [133.175.103.40]):2022/04/24(日) 18:32:26 ID:R5vYMD1f0.net
>>433
そこを無視して、ゲーム内でキーコン用意すればいいだけだろ!と言う人もいるからな
PS5ソフトでは"決定ボタン"の変更は厳禁だからKHはどうしようもなくなるのだが

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 272f-Dp4m [113.40.237.209]):2022/04/24(日) 18:38:00 ID:GoONjKzs0.net
FF7RIG買ったらFF7Rとじゃ丸とバツ入れ替わってるから最初は困ったけど割とすぐ慣れたしKHも多分慣れるんだと思ってる

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-8bcN [126.33.102.121]):2022/04/24(日) 18:39:23 ID:cANFvA6vr.net
そりゃあ熱心にゲームやりまくってる人でもない限り〇×の事情なんて知らんしキーコン用意したらって言うだろ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spaf-JXGd [126.245.107.171]):2022/04/24(日) 19:00:29 ID:BcJXsuAAp.net
フロムゲーやロックマンみたいなアクションで攻撃とジャンプボタン入れ替えられたら憤死するわ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 19:13:12.55 ID:grXThjZ/M.net
対応できないならPCでやれよ
それくらいのオカネあるだろおっちゃんなら

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 19:13:59.09 ID:Ek27fYMF0.net
>>410
ワールドによってデザイン変わるから…
まあいらんなとはおもう使いにくいし

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 19:18:29.41 ID:Ek27fYMF0.net
>>432
エルデンはL1に回避でしょ普通は
ボタン押して離したときに回避でるからレスポンスはゴミクソだけどな
で、戦技を丸ボタンに置くのが普通
あんだけボスやモブの手数増やして、さらにボスは飛び回るゲームで○で回避させてくるメーカーはアクションエアプだとおもう

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 19:28:34.67 ID:0stbW7Hf0.net
つまり1から3までずっと回避〇だった北米版キングダムハーツは全部クソゲーなのか

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 19:29:30.11 ID:0stbW7Hf0.net
あ、違うか、〇なのはジャンプか

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 19:33:38.33 ID:WYh02zrDd.net
ほら、お前らだって自分なりのボタン配置理論があるだろ
このボタンとこのボタンは同時に操作するからとか、咄嗟に押しやすいのはどれかとか色々あるわけだよな
それなのにソニーが「×で決定ね」って決めちゃったら迷惑だろ
慣れるから良いって問題じゃないよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 19:34:58.81 ID:Ek27fYMF0.net
KHはソラ含め移動性能高いからな
エルデンは敵だけDMCとかセキロみたいな動きしてこっちはモッサモサだから余計にゴミやねん

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 19:35:19.94 ID:NY9hAO4O0.net
開発の拘りが〜とかいうなら北米版はどうなんだよ
拘りがない偽物なんか?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 19:36:11.73 ID:0stbW7Hf0.net
でもそれ言うなら今までもキーアサイン機能なんかなかったし〇攻撃×ジャンプを矯正されてたって言えちゃうんじゃないの?
まあ俺は〇攻撃で不満だったことはないけど

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 19:37:25.49 ID:+gC9fZo5M.net
海外勢のほうがプレイうまいしな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 19:37:56.05 ID:wwkR026r0.net
FFオリジンはキーコン付いてたからまあKHも新作出るならキーコン付くでしょ
ていうかアクションでキーコンついてないほうが今どき珍しいし

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 19:40:07.38 ID:MZdzVr8Q0.net
今までの間隔で遊びたいならPS5本体側のボタン割り当てカスタマイズで〇と×入れ替えればいいだけじゃね
ゲーム側の操作表示は入れ替わってないから〇って表示されたら×を押すって脳内変換がいるけど

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 19:53:46.51 ID:ecKi4M9/0.net
まあなんだかんだやってれば慣れるから大丈夫よ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 20:15:46.95 ID:xrPjfHFVd.net
>>382
この時のアクアは体の調子が悪かったから…

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 20:31:24.52 ID:HaGQVyFY0.net
△ボタンの役割も渋滞してるし、どっちにしろ整理してほしい感はある
宝箱にフィニッシュしまくり

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 20:42:26.45 ID:+Dn79GxaM.net
△渋滞は馬鹿な設計だよな
やっぱりシチュエーションコマンド駄目だわ
ゲージやシステム周りは2方式に近くすべきだ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 20:42:37.38 ID:1PHCR3W6d.net
>>373
ディズニー版権じゃなければくっころ同人大量生産してるな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-y5qT [49.98.62.57]):2022/04/24(日) 20:56:28 ID:1PHCR3W6d.net
レミーの美味しいレストラン、別に無条件でネズミが厨房の出禁者って訳じゃなくてそいつらから媒介される菌がヤバいんだろうに
最後の身体洗浄して無いのであろうネズミどもが厨房を駆け回ってるシーンは寒気がした
その内来店者の奇病が続々判明して閉店になりそう

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8f-rbym [49.104.12.27]):2022/04/24(日) 21:20:18 ID:4cZsz4bmd.net
ディズニー作品に向いてないよ君

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f61-ZmGp [116.67.244.115]):2022/04/24(日) 21:56:34 ID:E5SnPd280.net
レッサーパンダのやつ見て寄生虫がどうのこうの言い出しそう

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a32e-rbym [180.56.147.37]):2022/04/24(日) 22:28:00 ID:NXoYo0Jy0.net
よく見てない俺も悪いけど三角で不意に出たレイジフォームになっちゃうのもストレスだわ
フォームの存在は否定しないからアビリティで出ないようにするのも欲しかった

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 838c-P4IW [220.108.24.157]):2022/04/24(日) 22:44:21 ID:s6wKGgzg0.net
新規ワールドが
スターウォーズ(EP7、8、9)
シュガーラッシュ(オンラインのその後)
とかだったら少なくとも日本では興醒めしそうだな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 23:46:01.18 ID:r4R/nZbH0.net
新規ワールドか……
久々の水中で「ファインディング・ニモ」か「モアナと伝説の海」
バトルベースの世界観で出しやすそうな「ミスター・インクレディブル」
最近のもので死後の世界がテーマの「リメンバー・ミー」
現実世界とアニメーション世界が両方出てくる「魔法にかけられて」
あたりが出てくるんじゃないかと予想というか出てきて欲しいな

まあ後は、アナ雪ほどのインパクトあるディズニー映画最近出て無いから、
切り札的にスターウォーズ?は可能性あると思う

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 23:49:12.16 ID:GoONjKzs0.net
いや可能性とかそういうレベルじゃなく確定なんだが

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 23:49:51.84 ID:cANFvA6vr.net
可能性高いだけで確定はまだでしょ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 23:53:37.71 ID:N1apNQ9D0.net
新規はリメンバーミーが可能性高そうな気がする
あの世の話だし
モアナもアクション要素あるからいいと思う

セル時代のだともうあんまりないよね
ポカホンタス、プリンセスと魔法のキス?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 23:57:35.17 ID:0t9l02dT0.net
カイリとおしゃれキャットの組み合わせ見たいんじゃ
あとスティッチ早くして

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 23:59:05.13 ID:5DnASsv90.net
>>456
ディズニー作品は好きだけど
レミーはアニメ版のじてんで気色悪いと俺は感じたけどな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 00:01:57.23 ID:PVxH4tNU0.net
なんかみんな
新しいディズニーピクサールーカスマーベルあたりの追加を求めてる人が多いけども
それもいいけど

個人的にはもうちょいスクエニ勢も増やしてほしいと思う
FFにドラクエやクロノやニーアとかデュープリズムや聖剣とか色々あるのに

まぁ基本スクエニっていうより
FFベースでディズニーとのクロスオーバーだから仕方ないんだけど

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 00:02:59.57 ID:j2a15Arh0.net
AT-STの足モロに映されててまだ確定じゃないと思ってる人すごいな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ba2-0Zg6 [114.172.159.176]):2022/04/25(月) 00:09:14 ID:zF+XsC0W0.net
どうでもいいけどFF7、16、KH4いつ遊べるんや?東京ゲイムショウで続報ぐらいだせよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb9-WfTp [126.91.126.127]):2022/04/25(月) 00:10:55 ID:PVxH4tNU0.net
>>468
ヴェルサスとKH3を思い出せ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efe9-T5yn [111.101.189.81]):2022/04/25(月) 00:11:44 ID:1axQ9IQb0.net
チラッと写っただけでモロに映された訳ではないだろ
スターウォーズあんまりしらんけどPVの木についてた赤いキノコみたいなので判別つかんの?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8f-P4IW [49.104.47.57]):2022/04/25(月) 00:12:58 ID:NG6zcze8d.net
もう実質的なオリ勢化してるヘラクレスを除いたら3の時点で純正ディズニーは新しいのばっかりだったな
ピクサーに頼ったのもディズニーだけだともうネタに困るってのもあるだろうし
準ディズニーだと最近ので使えそうなのはモアナくらいか?
セル画時代のはもう昔過ぎてピンと来ない人も多そう

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ba2-0Zg6 [114.172.159.176]):2022/04/25(月) 00:13:29 ID:zF+XsC0W0.net
>>469
まじで10年とか5年とか待ってらんねえんだよなぁ
ユーザーの年齢層とかも考えてほしいわ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-8bcN [126.33.102.121]):2022/04/25(月) 00:18:59 ID:6NG4i/HIr.net
>>467
別にスターウォーズの機械らしき物映っただけでそれが合っててもビルドってコマンドが召喚的な物でそれを呼び出してたりヴァルムレックスみたいな作品の中の作品で出てくるかもしれんし…
スターウォーズのワールド確定だろって大口叩くもんでもないでしょ
まだ開発中で変更もなくは無いしな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb9-WfTp [126.91.126.127]):2022/04/25(月) 00:19:14 ID:PVxH4tNU0.net
>>472
だから例によって例のごとく
別の作品出して尺稼ぎやろな

ヴェルサスもFF15に変更する前に
色んなFFシリーズ出してたし
15発売するも勝算とれないから色々商法をやりまくり

KH3も開発期間かけすぎてリクープできないのか
発売する前からリマスターやりまくりに派生作品を周期的に出してたし

今回もその手法やろね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaf-P4IW [49.106.218.83]):2022/04/25(月) 00:30:35 ID:C8NJ6DUOd.net
流石にキンハにスターウォーズ参戦なんて超特大ニュースをみすみす逃すとは思えんなぁ
普通にワールドで出ると思うわ
と言うかスターウォーズ噛ませるなら徹底的にやらないとダメなのは野村も分かってるだろ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afb4-2mma [133.209.119.28]):2022/04/25(月) 00:38:31 ID:42cLCF/Z0.net
まあ野村がSWファン臭いからな
BbSとかまんまSWじゃんって昔から言われてたし

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f59-lzk6 [59.85.182.94]):2022/04/25(月) 00:41:15 ID:fHsBniiq0.net
>>471
セル画の有名所は出し尽くした感じだよね
マイナーなやつならかなり数はあるんだけどね
そんな作品を出したところでユーザーは盛り上がらないだろうし

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-8bcN [126.33.102.121]):2022/04/25(月) 00:43:05 ID:6NG4i/HIr.net
たしか昔に野村さんスターウォーズについて言及してた事あったしワールドで出すよう頑張ってそうだから出るでしょ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb9-WfTp [126.91.126.127]):2022/04/25(月) 00:50:07 ID:PVxH4tNU0.net
>>476
それ以前にグミシップがSW的
ゼムナスの剣もライトセーバーやしな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8f-P4IW [49.96.12.196]):2022/04/25(月) 00:57:52 ID:q511O9n0d.net
スターウォーズ出すにしてもラプンツェルみたいに原作にソラが割り込んでるだげたいなのはやめてくれ
レイア姫のアイラブユーのシーンで後ろでウンウンしてるソラとかマジで見たくないぞ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-lWzK [106.132.106.83]):2022/04/25(月) 00:58:44 ID:ikgCEWGGa.net
ジャバザハットの隣で繋がれるカイリが所望か

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb9-WfTp [126.91.126.127]):2022/04/25(月) 01:07:47 ID:PVxH4tNU0.net
ジャー・ジャー・ビンクスが仲間になります

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffe-IHZD [219.105.86.130]):2022/04/25(月) 01:15:56 ID:Q1TWXusb0.net
ジャー・ジャー・ビンクスとローズの5人PTとか胸が熱くなるな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 01:42:33.08 ID:PVxH4tNU0.net
>>483
SW世界ではソラ一味がポリコレづらになりそう

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 01:55:51.33 ID:qiSYTp290.net
Remindから2年経過してKH4発表の時点で早い段階って言っても時期的に1年かは作ってるだろうし
Intergradeから1年も経ってないFF7Rに2作目の発表は無理でしょ
当時KH3やFF7Rのそれぞれの発表した状態やそれより昔のKH2の次回作が外伝でFF15の開発が低迷していた状態とも事情が違う

>>478
スターウォーズ、マレフィセント、アリスインワンダーランドだな過去に言及されたことあったの
「裏の世界」の題材としては出しやすそう

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 01:56:42.98 ID:8kk3vJNp0.net
宝箱の位置とか幸運のマークの場所を動画と解説付きで上げてる人いてめちゃめちゃ助かってるわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb9-RPeA [60.91.174.242]):2022/04/25(月) 02:57:37 ID:JUMjTeO10.net
幸運のマークみたいな要素、他のゲームにも良くあるけど需要あるのかあれ
探すの面白いわとか言う奴そんなに多いんかね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf74-/keH [59.138.55.38]):2022/04/25(月) 03:00:59 ID:1GajF84E0.net
自分は好きだぞ
1のトリニティマーク探しもよかった

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 04:56:57.94 ID:3/vTdIrnd.net
ゼアノート「おもちゃが偉そうに」
ウッディ「そう、俺はおもちゃさ、それがどうした? 心のことはお前よりも分かってる。アンディが俺たちを心から愛してくれたからな」

このウッディくそかっこいいけど4を踏まえると色々複雑だな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 05:59:03.27 ID:YvB46Lbs0.net
インスタ風ロード画面好きだった奴とかいるの?
あれ絶対に次回作ではやめてほしい

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 838c-P4IW [220.108.24.157]):2022/04/25(月) 07:13:03 ID:8kk3vJNp0.net
イェンツォの研究なうみたいなハッシュタグ好きだよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5baa-IGeG [106.72.145.224]):2022/04/25(月) 07:25:52 ID:ABOrvyxd0.net
2には手書きのメッセージが載ったアルバムがあって
3にはインスタ風画面があったから
4ではロード時間にTiktok風の短い動画流したりするのか……?

インスタ風画面悪くはなかったと思うけど、
2の手書きメモアルバムが結構好きだったから、その路線に戻して欲しい気もある

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f61-ZmGp [116.67.244.115]):2022/04/25(月) 07:31:34 ID:isY5fJva0.net
この話題何回目だって感じだけどスクエニの開発スピードが遅く感じるのは発表が早すぎるだけだからな
他のメーカーもインタビュー読むと発表してなかっただけで実は5年かかってますとかもっとかかってますとかみんな言ってる
特にFF7リメイクの場合part1発売が自動的にpart2開発開始を意味してしまうので実際にはまだ何も宣伝してないのにみんな待ってる状態なんだよな
これで遅い扱いはさすがにかわいそう

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-EoIJ [1.75.232.138]):2022/04/25(月) 07:45:47 ID:aBtef8/Gd.net
>>488
代償について心配してくれるゼアノート

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb9-WfTp [126.91.126.127]):2022/04/25(月) 08:34:55 ID:PVxH4tNU0.net
>>493
いや単に開発が長いんだよ
よくよく思い返してほしいんだが
昔の方が新作の開発ペースは早くてタイトル数も多めやったからな

PS1ならFF7.8.9
PS2ならFF10.10-2.11.12/KH1.2

KHなんてナンバリング2作も出てんねんぞ!
KH3なんてPS3で出せずやぞ

野村とか取捨選択できなさすぎ
足が地についてないドリーマーなんだよ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-ZmGp [49.97.110.150]):2022/04/25(月) 08:48:17 ID:hmSO2Fx4d.net
>>495
このスレ住民はお前みたいなのに慣れてるからいいけどよそで言うなよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a32e-rbym [180.56.147.37]):2022/04/25(月) 09:31:39 ID:1YZeaQG/0.net
>>487
ゼルダブレワイみたいに初めからヒントを提示してるならまだともかく、幸運のマークがあるよ!って言われてもどこだよとなるし
数もめちゃくちゃ多いしなぁ
報酬としてもやらなきゃいけなかったのがまたキツい

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 10:33:01.28 ID:ZJbmcu5+0.net
野村を神か何かだと思ってそう
野村がすべてのスケジュールを決定してるわけ無いだろ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 10:43:02.13 ID:ABOrvyxd0.net
TESとかGTAとかBFとかのいわゆる洋ゲーも新しくなればなるほど新作までの期間長くなってるからな
よりキレイで面白くてボリュームのあるゲームを求めた結果、開発期間が伸びるのはある種仕方のないことなんじゃない?
特に一人で複数タイトル抱えてるノムテツはキツそうだと思うわ
FForiginの発売直後にKH4の発表とかスケジュールどうなってんのか意味が分からん

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 11:05:43.78 ID:8wAvt1ls0.net
幸運のマークがあるよ!で思い出したけど
・食材ポイントに近づいた時のドナルドとグーフィーの反応
・オラフの身体探してる時のドナルドとグーフィーの台詞
サンフランソウキョウでエリアの端に来た時のヒロの通信
・リッチ追いかけてる間のジミニーの台詞
このあたりがしつこ過ぎたというか、頻度が多すぎてうるさかったし次から減らしてほしい

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 11:43:50.97 ID:1PjrSa4Zr.net
SW知らんやつはともかく、エンドアに酷似のロケーションとAT-STの足まで見えてて(しかもATSTはまさにエンドアの戦いの時のウォーカー)、まだ未確定って思いたい人なんなん

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef0c-7BfK [150.147.52.81]):2022/04/25(月) 12:04:06 ID:DsOTLGTJ0.net
4/28(木)発売の週刊ファミ通5/12・19合併号 No.1744は、【#キングダムハーツ】シリーズを特集! 20周年ビジュアルをあしらった表紙が目印です。

●シリーズ作品の重要ポイント解説
●野村哲也氏インタビュー

などをお届け!

https://pbs.twimg.com/media/FRKHOq0VkAAvXLG.jpg:orig

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-jeEa [106.130.78.116]):2022/04/25(月) 12:10:53 ID:5lnVe6qEa.net
まーた資料が増えるのか、ネットで公開してくれたら保存できて楽なんだけどな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f45-QwyL [114.175.15.130]):2022/04/25(月) 12:36:11 ID:KuSGsL0w0.net
>>503
電子書籍で買うのはダメなの?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-ZmGp [49.97.110.150]):2022/04/25(月) 12:37:11 ID:hmSO2Fx4d.net
ロング版インタビューあるならほんの少しくらいは新しい情報あるかもな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-5kzP [106.132.100.42]):2022/04/25(月) 12:40:23 ID:70hVleo+a.net
表紙いいな
買うわ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-EoIJ [1.75.229.197]):2022/04/25(月) 12:42:34 ID:RhB90WJWd.net
>>502
KH4でも外伝組出すんかな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-/14w [106.129.185.99]):2022/04/25(月) 12:56:17 ID:qCMgadsna.net
キャラ人気でロクサスシオン復活させたんだからそら出すでしょ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-ZmGp [49.97.110.150]):2022/04/25(月) 13:01:16 ID:hmSO2Fx4d.net
でもソラは裏の世界だしロクサス達の出番あっても少ないかもな
DDDのドナグーみたいにソラのピンチに駆けつけてくれたらかっこいいけど

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf28-9qjn [222.15.33.50]):2022/04/25(月) 13:06:24 ID:49vDnrAs0.net
表紙のサイクスはアクセルに目を向けてるんだな
意外と目線とか立ち位置が野村流のヒントになったりしてそうだな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bb9-8bcN [60.106.158.176]):2022/04/25(月) 13:15:44 ID:VihqiSba0.net
ロクサスは外伝組なのか?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8be6-lWzK [220.158.117.58]):2022/04/25(月) 13:17:51 ID:wpQ5zL280.net
外伝組は2の防衛戦みたいなのくらいでもええなー

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-2mma [49.98.147.244]):2022/04/25(月) 13:48:35 ID:9ZYYid1Md.net
>>511
「復活させるか悩んだけど人気に後押しされた」
って言ってるから物語上の役割は358で一回終ったキャラってことだから現状外伝寄りだと思う

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bb9-8bcN [60.106.158.176]):2022/04/25(月) 14:30:52 ID:VihqiSba0.net
>>513
別に復活しなくてもソラの中にいさせて物語に絡ませる展開も全然できるから役割終わったって訳でも無い気がする

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef0c-7BfK [150.147.52.81]):2022/04/25(月) 14:31:52 ID:DsOTLGTJ0.net
https://i.imgur.com/W3dnz7M.jpg

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5baa-IGeG [106.72.145.224]):2022/04/25(月) 14:33:28 ID:ABOrvyxd0.net
正直ロクサスとシオンは居なくなってこそ輝くキャラだと思うから、
ファンの声で安易に復活させたの未だに納得いってない

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-lWzK [106.132.110.99]):2022/04/25(月) 14:34:27 ID:2iSO7QAIa.net
ルシュが二人いるなと思えばハゲ4人おったわって

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-7BfK [49.98.255.87]):2022/04/25(月) 14:36:54 ID:fCoT+R3/d.net
納得言ってないとか言われても知らんがな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8f-TmGy [49.104.29.91]):2022/04/25(月) 14:41:06 ID:mHcQgs+Gd.net
1のシークレットムービーの黒コートは長髪だったのに2のロクサスは全然別人になってたの納得いってない

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efe9-HFrr [111.101.189.81]):2022/04/25(月) 14:41:43 ID:1axQ9IQb0.net
お前が知らんかどうかもどうでもいいが
>>515
確かにこれ見るとソラとリクの髪型がそっくりなのよな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bc7-41Ut [220.150.128.130]):2022/04/25(月) 15:05:46 ID:1W1st0wL0.net
20周年イラストのストレリチアとナミネ修正箇所
https://twitter.com/Genki_JPN/status/1518434404846219264?t=ehCpBJ-FrxBDKxujXKHW2w&s=19

ナミネ全く気づかなかった
(deleted an unsolicited ad)

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 15:09:08.84 ID:pj88MX3Yd.net
>>508
BBS組よりは出番少なそう
>>509
本当にソラがヤバイ時にロクサスとシオンが助けるぐらいならありそう

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 15:46:23.67 ID:1GajF84E0.net
活躍のさせ方なんていくらでもあるのに安易に復活させたの本当アホだよなあ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 16:07:00.88 ID:Wrt+Oiwhd.net
キャラゲー客層はdaysとかbbsとかのバッドエンド見せられるとキャラに救いが欲しくなるんだよ。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 16:10:16.35 ID:aZzoybpVd.net
>>524
あまりにもバッドエンドすぎてディズニー側から言われてなかったっけ?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 16:11:52.88 ID:Wrt+Oiwhd.net
bbsはディズニーに心配されたって噂は見た

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 16:12:21.06 ID:oRb1kF1Yd.net
まあ敵側がレプリカという万能アイテム出してるからな
復活しなかったらしなかったでレプリカ使わんの?って言われるだろう

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 16:38:02.02 ID:hmSO2Fx4d.net
外伝組を復活させるタイミングがV以外には無くて
その肝心のVが納期ギリギリなんとかしましたって感じだったからな
復活自体は嬉しいんだけど

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 16:38:58.79 ID:j7bMjAXyd.net
>>528
削られたマップもあるらしいね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 17:07:24.37 ID:j2a15Arh0.net
レプリカの人たちって成長するの?
ヴィクセンの技術やばくない?もはや神じゃん

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 17:08:32.24 ID:UWvWHMSTd.net
削られたマップやクエストなんかは他のゲームでもある

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 17:18:24.68 ID:DeoY5gvHa.net
>>499
FForiginはディレクションまではしてない
FF7Rも2作目はディレクションから外れてるから
集中している大掛かりな作業はKH4だけだと思うわ
KHには安江がいるのもあるが

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 17:29:02.76 ID:hmSO2Fx4d.net
7リメはメディアミックスの総合ディレクターみたいなやつになってるから
多分7リメをディレクションしてさらにスマホFPSとかのチェックまでやってると思うよ
多分FF14と16両方作ってる吉田と同じかそれ以上忙しい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 17:49:32.24 ID:qiSYTp290.net
野村は集中的な作品を2つまでに絞っててその2つもCoディレクターなる役柄の人が必ずいて、プロデューサーもまた別にいる
他は基本監修作業だと思うけど、複数作品監修してる上にイラストやデザインの受注もしてるからというのも大きい
吉田はFF14でプロデューサーとディレクター両方やってるのが既に負担大きめで、FF16ではプロデューサー業に絞ってるという感じ

どうでもいいけどこの2人は昔の写真だと違うベクトルで見た目がチャラ男だった

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 17:54:31.05 ID:W4cOpNzDa.net
いつかの配信か忘れたが、今の野村とFFの関係は最初の方針(キャラやシナリオの大筋)とあらゆる面での最終チェックだけって話してた。7Rは浜口が主な柱だそうで
KHはインタビュー聞く限り7Rより監修してそう。ディズニーも関わってるから比率でかそうだ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 17:57:27.78 ID:qiSYTp290.net
>>535
KHシリーズとFF7Rの1作目は結構なところまで見てると思う
FF7Rの1作目は戦闘システムのベース作るために納得行く状態にするまで色々見てたような話はしてたから
2作目からは戦闘ベースは出来てる以上、そこまで干渉はしなくなるのかなって感じ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 17:59:44.95 ID:d1LwgX9Y0.net
FF7は外伝含めて世界観やゲームイメージを統一するための監修って感じらしいから間違いなく一番力入れるのはゲーム性まで監修してるキングダムハーツだよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-m5Xp [106.146.58.93]):2022/04/25(月) 18:26:34 ID:0pICQQT2a.net
>>526
Bbsアルティマニアでバッドエンドに難色示されたってのは書いてたはず
あとはソラ誕生後にヴェンと心を通わすとかの設定面にもDから指導入ったと書いてた記憶

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 272f-Dp4m [113.40.237.209]):2022/04/25(月) 18:29:07 ID:j2a15Arh0.net
7Rのバトルは他に類を見ない面白さだったわ
KH2FMとタメ張れるわ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-EoIJ [1.75.231.187]):2022/04/25(月) 18:29:33 ID:YhCtpYwod.net
>>530
成長できたら更に大きくなりそう
https://i.imgur.com/No6nwj1.jpg

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 18:31:05.46 ID:hmSO2Fx4d.net
となると7リメは北瀬野島鳥山で作ってる事になるからそれはそれで心配だわw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 18:40:32.18 ID:Lpi/ok7R0.net
違和感でラプンツェル様ディズニーシーに行きました

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 18:44:26.44 ID:2Bg6d2n50.net
>>541
言うて元々鳥山色強くない?
ゲームの進め方とかダンジョンの仕様とか完全にFF13ベースだと思うし

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 18:47:33.92 ID:qiSYTp290.net
多分元々FF13の開発メンバーでディレクターを浜口に添えなおしたチームだと思う
戦闘システムの流れからしてFF13の風味が強い

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 18:54:29.49 ID:1MCScihhM.net
>>539
それはない

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 18:56:07.62 ID:1PjrSa4Zr.net
7Rのハードモードの調整すごいよね
KHとかあの辺のスタッフってバトル作る能力がずば抜けてるんだよね
エルデンリングとかクソゲーに感じる

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 19:24:19.72 ID:hmSO2Fx4d.net
俺も7のバトル好きだけど最初はてっきりアドベントチルドレンみたいな超人アクションになるんだと思ってた

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-2yQB [126.254.208.198]):2022/04/25(月) 19:55:25 ID:8c8l2rFXr.net
俺も7Rの戦闘好きだぞ
KHとは別のベクトルで面白い
オリジンも面白かった

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 20:38:58.30 ID:+1VBjloDa.net
新すばせかも前作とバトル違いすぎて不安半分だったがおもろかった、バトルシステムは野村印あると良いもんなるわ
4のビルドはなんかアドリブ力というか自由なイメージあるワードだしそれもワクワクする

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 20:53:44.10 ID:Bgd2vFqAa.net
新すばせかのバトルシステムすこ
あれでもう一本作って欲しいくらい
もし新すばせかのキャラがキンハ4に出るなら歓迎するわ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 21:13:13.10 ID:iqJwHhTgd.net
アレンデールの展開、アナ雪が売れ過ぎたのが理由なんだろうけど「どんな展開か知ってるっしょ?」って感じの甘えが見えるな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 21:21:29.79 ID:6NG4i/HIr.net
ディズニーに興味なくてキングダムハーツでいつもこういう作品だったのか楽しそうだなーってなってるけど3はあんまりそうならなかったな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 21:22:34.24 ID:kIUA5c/Fa.net
いやゲームは良かったけどキャラまではいいかな…DDDのすばせかの時自分すばせか知らなかったから野村の私欲に感じたし
4でまた新のキャラがきて同じ感想抱かれるのつれぇ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 21:23:51.60 ID:zF+XsC0W0.net
すばせかの認知度低いだろうしさすがにもうでないでしょ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-8bcN [126.33.102.121]):2022/04/25(月) 21:28:25 ID:6NG4i/HIr.net
3Dの時は唐突に出てあれだったけど つい最近アニメやって新作ゲームも出てるし3Dの流れあるから今ゲスト出演するのは別に良いでしょ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 838c-P4IW [220.108.24.157]):2022/04/25(月) 21:39:12 ID:8kk3vJNp0.net
まぁ売れなさ過ぎて決算でも期待外れと名指しで言われたソフトだからなあれ…
新すばのゲストに金掛けるくらいならライトニング出そうよとなってもおかしく無い

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efe9-6ddA [111.101.189.81]):2022/04/25(月) 21:39:51 ID:1axQ9IQb0.net
ディズニーもいいけどもっとスクエニのキャラも見たいわ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-EoIJ [1.75.198.4]):2022/04/25(月) 21:41:26 ID:jyktcPqsd.net
>>556
それよりか外伝組優先になりそう

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f61-ZmGp [116.67.244.115]):2022/04/25(月) 22:01:00 ID:isY5fJva0.net
新すばせかはフルボイスにするのとサブクエを増やすのともっと金かけて宣伝してれば10倍売れたわ
キャラクターは魅力的だしバトルも面白くて基礎は良いのにホントもったいない
最近スクエニもったいないゲームばっかりだわ
オリジンも良かったのにさあ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb4-2mma [125.197.237.198]):2022/04/25(月) 22:05:51 ID:uvddZ/TV0.net
残念だけど良いものが評価されるんじゃなくて訴求効果のあるものが評価される市場だからね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7aa-qb83 [106.73.134.34]):2022/04/25(月) 22:16:13 ID:Mq+Rzm5D0.net
サードバースデーもバトルは神だった
シナリオのせいでボコボコに叩かれて悲しいよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-Ry8l [111.239.159.58]):2022/04/25(月) 22:56:37 ID:WEsGBxXia.net
新すばせか本当に宣伝なかったよな……発売されたのに気づいてない人多かった
かなり面白かったし続編としてもお手本みたいな内容だったのに
売上本数だけでダメ評価されんの理不尽だなって思うわ
知名度の低さなあ…

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-/14w [106.129.187.194]):2022/04/25(月) 22:58:11 ID:BhnSyzlFa.net
新すばせかは単純に売りどきを逃したなって
今どきのゲームはホライゾンやラスアスみたいなAAA洋ゲーと同じ土俵で戦わなきゃだからなぁ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 23:02:39.16 ID:0SAP0JT30.net
3から4にかけてソラがだいぶ大人びて見えるのって首がふってえからかな

https://i.imgur.com/ismOdeL.jpg

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 23:11:08.08 ID:r2z0tq+y0.net
ソラの服3Dからずっと黒赤だな
もうイメチェンせんのか

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 23:18:10.94 ID:1GajF84E0.net
野村の引き出しがもうないんだろ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 23:19:03.99 ID:uvddZ/TV0.net
1では赤、2では黒がイメージカラーだから野村的にはソラといえば赤黒なんじゃね
黒はともかく赤の方はドナルドの青、グーフィーの緑できっちり振り分けてる印象あるし

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 23:29:24.14 ID:KuSGsL0w0.net
2と比べて3衣装は差し色が暗めの赤だけで大人しすぎるかなあ
2ndフォームみたいに明るい色入れたらだいぶ印象違っただろうな
個人的には2ndフォームは2衣装よりカッコイイと思ってる

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 23:33:00.96 ID:YvB46Lbs0.net
ヴェルサス→ヨゾラみたいに自分の生み出したキャラに固執してるから新すばせかもゴリ押ししてきそうな気がしないでもない

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efe9-6ddA [111.101.189.81]):2022/04/25(月) 23:47:22 ID:1axQ9IQb0.net
ヴェルサスに固執してたらヨゾラなんて作らないだろ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 272f-Dp4m [113.40.237.209]):2022/04/25(月) 23:58:16 ID:j2a15Arh0.net
固執してるからノクト(夜空)にかわるヨゾラ出したんだろ
むしろ固執してくれてて良かった
ヴェルサス待ち続けた甲斐があったわ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb5-VqzG [111.217.233.50]):2022/04/26(火) 00:07:14 ID:5UMiQEwn0.net
黒赤黄だからミッキーマウス意識してると思ってたが違うのかな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-m5Xp [106.146.58.45]):2022/04/26(火) 00:08:08 ID:Rb95Kf+Aa.net
?でもう割ける尺がないからってモデルだけ作っててFFキャラが本編で出なかったしそんな私情で決める人間ではないと思うが
なおハゲのことは好きすぎてダークロードも作ってしまう

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fb4-2mma [60.239.111.193]):2022/04/26(火) 00:10:26 ID:MtIsj1VG0.net
元々ノクトとソラをクロスさせるつもりだったのが色々あって野村が好きにノクト使えなくなったからヨゾラに代替させてるんじゃないの

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb9-WfTp [126.91.126.127]):2022/04/26(火) 00:11:09 ID:YHBNPhh00.net
しかしヴェルサス発表で
ユーザー皆が求めてたのは初期のKHチックでファントムソードずばずばのFFヴェルサスなのであって

ヨゾラはその二番煎じでしかなくてコレジャナイ、ソウジャナイ感の強さよ

もうそっからユーザーの求めてるものが分かってないね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb9-WfTp [126.91.126.127]):2022/04/26(火) 00:13:25 ID:YHBNPhh00.net
鰻を求めてるのに穴子を出されたみたいな
そんな心境

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f45-QwyL [114.175.15.130]):2022/04/26(火) 00:15:21 ID:t47JCXbm0.net
>>573
ダークロードは昔ボツになったネタをUxスタッフがやりたいって言って実現したんだし野村どうこうではないのでは

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efe9-6ddA [111.101.189.81]):2022/04/26(火) 00:29:36 ID:5mdb+rGA0.net
>>571
固執してたら代わりなんて出せないと思ったけどそれは個人の解釈によるか

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-8bcN [126.33.102.121]):2022/04/26(火) 02:06:07 ID:6Gncb6Oor.net
ヴェルサスなんて発売せずもう終わったゲームだろ
その没になったアイデアはVERUM REXに生まれ変わったのにいつまでヴェルサスヴェルサス言ってるんだ…
ヴェルサスの思念に取り憑かれた人はもうそろそろ消えてもいいんじゃない?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8359-y5qT [220.148.123.223]):2022/04/26(火) 02:34:39 ID:rGV2HncM0.net
>>579
KH3の隠しエンディングでヴェルサスのPVと同じ映像見せられてるのに何言ってんの?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8baa-Q7xx [14.12.13.193]):2022/04/26(火) 02:41:39 ID:K+AJ7Qx00.net
KH4でヴェルサス的要素を出すのは好きにしたらいいと思う
それでゲームの面白さが損なわれなければ何しても結果的に許されると思うわ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efe9-6ddA [111.101.189.81]):2022/04/26(火) 02:44:03 ID:5mdb+rGA0.net
>>580
ヴェルサスはもう生まれ変わったんだ
ヴェルサスのことはもう忘れなさい

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-8bcN [126.33.102.121]):2022/04/26(火) 02:54:46 ID:6Gncb6Oor.net
>>580
ほら〜取り憑かれてる
どこにヴェルサスのノクト映ってんだよ
ヨゾラに変わってたでしょ
別に没になった構図の流用ぐらいあっても良いでしょ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c775-fCBO [101.140.161.104]):2022/04/26(火) 03:23:21 ID:eoUZSiF40.net
ようやくRe:COMクリアできた。。。
ソラ編はスタンダードでやったけど、
リク編は難し過ぎてビギナーでクリアした。
これでやっと2が出来る!

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8359-y5qT [220.148.123.223]):2022/04/26(火) 03:37:39 ID:rGV2HncM0.net
どっちかっていうとNMRがヴェルサスに取り憑かれてるのがこわいんだよね。
まぁ面白ければなんでもいいけど、オリジンも個人的にはガワはおっさんなのに台詞が中学二年生で辛かった

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 04:10:05.80 ID:QtKDITFz0.net
>>580
元々はノクティスはKHに合流して裏の世界から登場する予定でしたけど、諸事情で駄目になったのでヨゾラって新キャラで代用した
なのでヴェルサスと同じ構図のムービーを流す事で本来予定していたヨゾラはノクティスと同じ立ち位置・役割を担ってもらうという事を理解して貰おう
って事と受け取ったけども

初めて見た時は悪い意味で引きずってるなと思ったけど
ヴェルサスの本来のプロットとか野村の過去の発言見る限りそういう意図が含まれているように見えた
勿論悪い意味で引きずってもいるのは部分的にも含まれているから間違いないんだろうけども

最終的に面白かったら何でも良いし面白くなる気配が出てきたし自分は何でもいいや

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 04:10:49.39 ID:QtKDITFz0.net
>>586
2行目間違えてた
なのでヴェルサスと同じ構図のムービーを流す事でヨゾラは本来予定していたノクティスと同じ立ち位置・役割を担ってもらうという事を理解して貰おう

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 04:13:23.30 ID:MtIsj1VG0.net
FFオリジンの電波テキストは野村より野島節だろ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-ZXX2 [14.8.0.225]):2022/04/26(火) 05:15:48 ID:ASindklC0.net
もうVERUM REXとして作るみたいだしな将来
間違いなく野村の中でノクティスやヨゾラのような存在がいなきゃいけない理由があるけど
立場の違う主人公として違う世界の人間が必要だったっていうのがなんとなく思い浮かぶ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2fe2-fXbu [202.243.88.223]):2022/04/26(火) 05:37:41 ID:0kqwUDEE0.net
>>579
ホントこれ
ヴェルサスはファブラ・ノヴァ・クリスタリスの神話がベースにあるのが基本前提で、そこにノクトがいて、ステラがいて、都庁の王都奪還作戦等の話がある

これが崩れるならただ似てるだけで、それはもうヴェルサスではないんだよな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5baa-IGeG [106.72.145.224]):2022/04/26(火) 05:55:54 ID:siqlZMz80.net
VerumRex、略称がVRになるからVirtualRealityのゲームって可能性ないかな?
確かプロンプト操作するFF15のVRゲーを作ってたはずだけど結局製品化してないし、
そのリメイク的な感じで、PSVR2のゲームとして出るんじゃない……?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-8bcN [126.33.102.121]):2022/04/26(火) 06:08:02 ID:6Gncb6Oor.net
>>585
全然面白ければなんでもいいって思ってないの草

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 272f-Dp4m [113.40.237.209]):2022/04/26(火) 07:05:02 ID:WxBwNUOK0.net
ヴェルサスの思念むしろ大歓迎だよ
まさかヴェルサス時代のPVとほぼ同じやつをKHで拝めるとはな
運転手はルクソードになってたけど

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-EoIJ [1.75.198.153]):2022/04/26(火) 07:28:56 ID:w/FR/MLjd.net
>>564
ソラの4の衣装って3の衣装とそんなに変わってないよね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdf-CUBE [133.159.149.152]):2022/04/26(火) 07:35:44 ID:RVB/d2o9M.net
バトルは7Rよりオリジンのがおもろい

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f61-ZmGp [116.67.244.115]):2022/04/26(火) 08:00:54 ID:LhA/BYNX0.net
オリジンはビルド要素濃いめだからな
同じジョブでも装備で結構変わるのが面白かった

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b9-2yQB [60.121.255.213]):2022/04/26(火) 08:08:47 ID:D3VZu+nY0.net
>>594
4の衣装は3の発売頃にコラボしてたアパレルのを仮に着せてるだけじゃないの?

それともクアッドラトゥムの世界観に寄せるためにあの衣装で決定なのかな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7ab-m5Xp [124.145.18.19]):2022/04/26(火) 08:16:59 ID:a71sFHdp0.net
まあチーム的にオリジンはFFという名の仁王だし

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe7-JXGd [126.182.104.229]):2022/04/26(火) 08:17:19 ID:rI1IEjJSp.net
いつまでヴェルサスヴェルサス言ってるんだとか言っている奴は自分が最も期待したゲームが乗っ取られて滅茶苦茶にされても同じ事を言っていられるかな?
KHでやるなって意見やVERUM REXは別物ってのはまあ分かるが
現にKHにヴェルサス要素絡んできたら亡霊だの思念に取り憑かれているだの文句言ってるだろ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-RPeA [126.204.222.105]):2022/04/26(火) 08:35:19 ID:t6GTvx+tr.net
7Rは避けられない攻撃と避けれる攻撃があるのが何か中途半端

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-m5Xp [106.146.94.7]):2022/04/26(火) 08:41:10 ID:qiOmmaDoa.net
ナンバリングの間に外伝(Verum?)挟まると思ってたけど野村が「みんなソラの行方気にしてるから」って?入れたしユニクロサ終以降はちゃんとKH要素で話進める気が見えるしでちゃんとKHから展開してくれるならなんでもいいわ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f61-ZmGp [116.67.244.115]):2022/04/26(火) 08:46:19 ID:LhA/BYNX0.net
もしも田畑端がKH?を作ったら

・ディズニー系ワールドはせいぜい2つ
・戦闘はフォームチェンジ無しシチュエーションコマンド無しフローアクション無し。キーブレードの持ちかえだけは可能
・リンクは任意で使えない。ソラがピンチになると使えるがどのキャラクターを呼ぶのかも選べない
・仲間AIがゴミ。普通にケアルしてくれればいいのに近寄ってきてかばうモーションをするだけ。具体的効果は無い
・大技を使うと仲間を巻き込む。ドナルドのケツが燃えてのたうち回るのを見て開発スタッフがゲラゲラ笑う生配信もある
・グミシップパートそのものはあるが操縦できるわけではなく自動で飛ぶのを眺めるだけ
・レミーが失明する
・キーブレード墓場に到着するとすでにハゲが機関メンバーを全員吸収した後。当然機関メンバーとの戦闘は無い
・もちろん外伝組は復活しない
・カイリが死ぬシーンだけはしっかりある
・落ち込むソラにリクがキレちらかす
・スカラアドカエルムにも行かず普通に戦って終わり

こんな悲劇を経験してみろ
頭おかしくなってもしかたないで

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-m5Xp [106.146.94.16]):2022/04/26(火) 08:51:47 ID:ZvqSrZp4a.net
ついでのようにレミーが失明してて申し訳ないが草

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ba2-0Zg6 [114.172.159.176]):2022/04/26(火) 08:57:12 ID:M4rBrpeW0.net
>>600
ユヒィはアクション要素高かったけど本編のほうはコマンド要素が高いアクションてだけだからな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-zs4H [49.98.159.64]):2022/04/26(火) 08:57:48 ID:aFWEx/1ad.net
失明がノルマになるの草

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-gJuB [126.156.186.243]):2022/04/26(火) 09:05:09 ID:4K2ohct2r.net
料理の数が今の5倍くらいになりそう

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-EoIJ [1.75.230.247]):2022/04/26(火) 09:21:09 ID:FI2x7EuVd.net
>>601
4の発売は早くても3年後になりそう

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf74-/keH [59.138.55.38]):2022/04/26(火) 09:40:33 ID:AYpmsjY/0.net
ヴェルサスとかいらねーわ同人ゲーでも作ってオナってろ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-ZXX2 [14.8.0.225]):2022/04/26(火) 09:59:04 ID:ASindklC0.net
流用が効いてるのもあるがKH3の初報と比べても完成度高いから案外2、3年後程度だと思ってる

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 10:16:01.23 ID:dPWobuah0.net
ソラドナグでキャンプは楽しそう

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-EoIJ [1.79.85.252]):2022/04/26(火) 10:43:21 ID:V5AyKLzid.net
>>609
KH3の時はルミナスエンジンからUE4へと変わったりしたことがあって遅れてたね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb9-WfTp [126.91.126.127]):2022/04/26(火) 10:45:00 ID:YHBNPhh00.net
>>609
いうて昔のKHやFFって
もうちょいあっち行けたりこっち行けたりって行動範囲が割と広かったけど

これがシリーズ続いていくと開発費高騰で余裕が無くなったのか
どんどん自由度や行動範囲が狭まってる気がする

一本道化だったり、チャプター式だったり、見えない壁が多いとか、ムービーで済ますとか
主人公強制交代とかまぁ色々あるが

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-ZmGp [1.75.246.158]):2022/04/26(火) 11:03:23 ID:5GV0hHfAd.net
かといって洋ゲーはたしかにあちこち自由に行けるけど
そのかわり舞台が広い一つの街だけだったり
ロケーションが多いとは言えなかったりするんだよな
一長一短だわ
特にKHの場合ディズニーノルマもあるしな
無理に洋ゲーっぽくした結果が15だしね
16がもしかしたら再チャレンジしてるかもしれんけど

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb9-WfTp [126.91.126.127]):2022/04/26(火) 11:16:31 ID:YHBNPhh00.net
>>613
洋ゲーと比べるのはおかしい
あくまで前作と続編との対比やから

俺はKH2ぐらいの範囲がちょうどええかなぁと思う

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-ZmGp [1.75.246.158]):2022/04/26(火) 11:21:55 ID:5GV0hHfAd.net
ああなるほど
マップを一本道ではなく格子状に配置して欲しいって意味か
それはたしかにあるかもな
ラプンツェルとアナ雪は原作からして2点を行ったり来たりする話だからしかたないけどモンスターズインクはもう少し工夫できたかもね
初攻略時は一本道だけどクリア後はショートカット解禁されるとか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73f6-BW4P [114.162.138.138]):2022/04/26(火) 11:29:22 ID:6VqILNaV0.net
イベントもう間に合わない

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f45-QwyL [114.175.15.130]):2022/04/26(火) 11:34:06 ID:t47JCXbm0.net
KHはゲーム普段やらない人とか苦手な人にも配慮してるからそこら辺の匙加減は難しいよね
1のマップで苦戦した層にとって3のマップはどうだったんだろ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3a2-rYrL [180.44.32.46]):2022/04/26(火) 11:42:40 ID:o91Hqm7B0.net
酔いやすい人への配慮は全然ないな
3Dのフリーフローいちいち飛び上がるからカメラがグルグル動いてたし3のアトラクションフローに至っては9割回転系だったしな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb9-WfTp [126.91.126.127]):2022/04/26(火) 11:42:57 ID:YHBNPhh00.net
1のマップは確かに入り組んでいて面倒だけど
割とギミックがあって探索しがいがあってこれはこれで面白かったんだけどね
それぞれ魔法に対応したギミックとか

2からマップがすっきりして移動しやすくなって良くなったけど
これはこれで簡素で物足りない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM6f-Rg2N [153.234.141.32]):2022/04/26(火) 11:45:54 ID:qFhD2SqaM.net
初心者への配慮って体のいい言い訳だよな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bb9-8bcN [60.106.158.176]):2022/04/26(火) 11:52:15 ID:jNAxAWJr0.net
>>618
3Dって画面小さいしそんなに酔う配慮とか必要なくない?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-rbym [106.130.193.200]):2022/04/26(火) 11:58:32 ID:9W06Mwfha.net
3はかなりマップ広いけどソラの機動力も高いし良かったと思う
ただミニマップはなんとかしてほしい
あと広い故に幸運のマーク集めはめんどかった

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53f6-8jJC [122.26.103.10]):2022/04/26(火) 11:58:57 ID:cn6ZuZ/h0.net
フリーフローアタックのカメラは自分も苦手…というか嫌い…というか無理
ショックダイブだけ比較的マシだったのが救い

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb9-WfTp [126.91.126.127]):2022/04/26(火) 12:01:37 ID:YHBNPhh00.net
ゲームの方はどんどん超人化していくけど
対してプレーヤーは常人だから
ヤムチャ視点現象が起こってしまうのだな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-CUBE [163.49.208.5]):2022/04/26(火) 12:02:18 ID:FyI2NP3vM.net
酔いやすいやつは1のクソカメラですでに脱落してるぞ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-3+nJ [49.97.13.250]):2022/04/26(火) 12:05:35 ID:OU4gEzpvd.net
地図を宝箱に入れる必要性も無いよなあ、だいたい入ってすぐに置いてあるし
ラプンツェルの森のとこだけは地図見つからないままクリアしたけど…

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 12:12:05.67 ID:eHK/8hJUd.net
失明ノルマ担当がレミーで草なんだ。まぁファッション失明だからそのチャプターおわったら今まで通りに戦闘こなすよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-m5Xp [106.146.94.169]):2022/04/26(火) 13:06:03 ID:D99dP21Ka.net
>>613
ある意味洋ゲー的なのはFF7Rか
あれリメイクだけやって原作やってないけどオリジナルのディスク1終了もいかずにミッドガルだけで話終わってるって聞くし


KHはオープンワールド採用しても設定的にグミシップ等々あって地続きにはならないからモンハンとかみたいになりそう

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-ZmGp [1.79.177.174]):2022/04/26(火) 13:09:55 ID:Kxgbk+z6d.net
7の原作はペラ一枚の画像の上でキャラを上手に動かしてさも立体的なマップがあるかの用にみせかけてただけだからねえ
そのかわりロケーションがめちゃくちゃ多かった
それを今度は全部立体にしようってんだから大変だよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb9-WfTp [126.91.126.127]):2022/04/26(火) 13:37:04 ID:YHBNPhh00.net
>>629 ただな
PS1なら7.8.9、チョコダン1.2、聖剣LOM、サガ、バイオ123とか
その1枚背景が1つの絵画みたいに表現されてるのが良かったんや
まさに芸術的で趣きあって構図も美しい

あと書いてる通り
ロケーションが多いのも利点で
行けない部分・見えない部分があるのも逆に利点でもあった

なんやろな
絵画とジオラマぐらい違う
どっちも別物って感じ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27b4-+1l1 [125.196.214.192]):2022/04/26(火) 13:42:37 ID:Y8LdAfQK0.net
ヴェルサスと15うんぬんはkojimaのメタルギア思い出してほしいんだがアンチは都合よくそこらへん忘れるからなぁ
ヴェルサスも会社からチャチャ入って完成できなかったのに何故野村だけが加害者扱いで女々しい男なのか全くわからん

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb9-WfTp [126.91.126.127]):2022/04/26(火) 13:46:19 ID:YHBNPhh00.net
>>631
こじまはメタルギアがPS3でムービーだらけでVが未完成ってあたり
野村と同じでドリーマータイプだと思う
あと野村が叩かれるのは単に代表者だし分かりやすいから
野村じゃなくて下の婦女子スタッフとかも叩かれてたろ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb9-RPeA [60.91.174.242]):2022/04/26(火) 13:49:41 ID:eMmRJi440.net
PS2時代は小さいTVでやってたからか大丈夫だったけど、リマスターやったら1はめっちゃ酔ったな
2はアトランティカもただの音ゲーになったしありがたかった
PC版でやったからボタン表記の関係で音ゲーはそれはそれできつかったけど

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b4-2mma [125.194.52.47]):2022/04/26(火) 13:50:34 ID:B5pQl7l20.net
そもそもヴェルサスは作ってますアピールしてただけで開発ライン動いてなかったんだから誰のせいとか言うもんでもない
強いて言うならスクエニが悪い

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ba2-0Zg6 [114.172.159.176]):2022/04/26(火) 13:52:23 ID:M4rBrpeW0.net
>>628
原作が24時間ぐらいでクリアできるから原作1本分のボリュームはあるぞ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb9-WfTp [126.91.126.127]):2022/04/26(火) 13:55:06 ID:YHBNPhh00.net
>>634
経理部はゲーム知らないアホばっか
開発部はドリーマーのアホばっか

坂口時代が1番健全だった

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ba2-0Zg6 [114.172.159.176]):2022/04/26(火) 14:15:31 ID:M4rBrpeW0.net
昔のスクエニがよかったいうやつて自分をアプデ出来ない一部の老害しか言うてない
坂口の事買ってるけど映画爆死させてスクエニ退社したあとなにもしてない
今のスクエニはアウトライダーズとかトゥームレイダーとかちょっと前まで考えられなかったようなゲーム出してきてるしまともにしか見えん

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb4-2mma [125.197.239.32]):2022/04/26(火) 14:18:23 ID:hrRdir+90.net
和田時代はほんとにゲームが暗黒だったからあんま好きじゃないけど
それはそれとして和田居なかったらマジで経営破綻してたっぽいからまあなるようになったんだろうなとしか

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8be6-lWzK [220.158.117.58]):2022/04/26(火) 14:20:08 ID:3B46YIGw0.net
>>637
その辺はスクエニの流通に乗せてるだけで自社開発がヤバイて話じゃないのか

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-EoIJ [49.98.168.24]):2022/04/26(火) 14:21:23 ID:/DtBn5J/d.net
>>622
3のソラの機動力に慣れると他のアクションゲームでしんどくなりそう

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb9-WfTp [126.91.126.127]):2022/04/26(火) 14:24:30 ID:YHBNPhh00.net
>>637
今のスクエニ支えてるスクウェア部門のゲームは
殆ど坂口時代のゲームばかりだし(FF.聖剣.クロノ.サガ等)
SFCからPS1迄は新規タイトルが多かったよ
新規タイトルも坂口時代の精神が土台にあってのものだしね
映画爆死は俺もクソだと思う
これが結果的にスクエニを悪くしたといっても過言じゃない

あとアウトライダーズやトゥームレイダーは完全にスクエニ開発じゃないね
トゥームレイダーなんてローカライズだけじゃない?スクエニって割とローカライズしてるでしょ
ニーアも他社だし、オクトパスチームは別のチームだし

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-7sKx [126.158.156.178]):2022/04/26(火) 14:27:07 ID:HBZFTLCNr.net
だからトゥームレイダーはスクエニ傘下の会社が作ってるから実質スクエニゲーだって言ってるだろ!

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ba2-0Zg6 [114.172.159.176]):2022/04/26(火) 14:28:50 ID:M4rBrpeW0.net
>>641
スクエニの子会社なんだからスクエニでいいぞ
海外のスタジオ買収してAAAクラスのゲーム作るなんていままでなかったんだから

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 14:36:35.69 ID:YHBNPhh00.net
開発元と発売元は分けてどうぞ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 14:55:38.20 ID:5eN+QdgB0.net
それポケモンとかカービィとかスマブラは任天堂のゲームじゃないって言ってるようなもんじゃね

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 15:25:02.55 ID:I6zQbM5Ra.net
そろそろよさぬか?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-VDCD [106.128.101.193]):2022/04/26(火) 16:36:37 ID:pVkeWLYXa.net
まあゼノブレイドを任天堂と言い切れないのと一緒だな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ba2-0Zg6 [114.172.159.176]):2022/04/26(火) 16:55:25 ID:M4rBrpeW0.net
そういや今年ヴァルキリーの新作も出るんだよな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-2yQB [126.254.221.130]):2022/04/26(火) 17:35:51 ID:kK8GL0Oyr.net
ヴァルキリーはなんでああなった

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-ZXX2 [14.8.0.225]):2022/04/26(火) 17:39:24 ID:ASindklC0.net
ARPGにしたいという方向性は理解できたヴァルキリーは
ただシノビストライカー作ってたソレイユに委託したせいかナルト走りが目立つな
トライエースは基本的にSOシリーズで手一杯と見た

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-LXuJ [126.158.157.237]):2022/04/26(火) 17:49:22 ID:WRutAkxir.net
ダース・ベイダーやマーベルヴィランが相手なら今回 ソラのリセット必要ないよね?マレフィより強そうだし

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-m5Xp [106.146.94.200]):2022/04/26(火) 17:53:15 ID:ee2XgJXna.net
死んだ扱いでレベルリセットだぞ
ドナグー?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaf-TmGy [49.106.211.62]):2022/04/26(火) 18:11:02 ID:Uyf4ueVzd.net
ドナグーも繋がる心のせいでソラと同じく弱体化するよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-ZmGp [1.75.242.180]):2022/04/26(火) 18:15:32 ID:n7sj2mj+d.net
ヴァルキリープロファイルをアクションにするなら最低30人はいるエインフェリアの中から自由に4〜5人選んでゾロゾロ引き連れて冒険してもちろん各エインフェリアも操作できるようにしないとダメだろ
予算が足りないなら大人しくターン制コマンドバトルやっとけ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 18:31:28.41 ID:siqlZMz80.net
それこそ新すばせかのシステムならモーション共通化出来るし成長しきったら進化で別れるとかで
割といい感じに噛み合いそうなもんだけどなあ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 18:36:12.08 ID:CUIkidU6d.net
レベルリセットされたのに何故か異常な機動力を習得している普通の少年

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 18:51:37.81 ID:jNAxAWJr0.net
別に俺らだってレベルリセットされても一度覚えた走りや泳ぎはそのままだろ?
コツは覚えてるんだよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 19:02:10.34 ID:P5GC5qQwd.net
レベルリセットされたことないからわからん

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-ZXX2 [14.8.0.225]):2022/04/26(火) 19:21:38 ID:ASindklC0.net
ソラ自体はレベルリセットされても基礎値や上限性能は強化されてるから
一応成長してきてる証だよな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-jeEa [106.128.143.160]):2022/04/26(火) 19:24:12 ID:f3clPLS8a.net
メッタメタだけど新システムもソラの成長とも取れるからね

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 19:45:37.39 ID:GTQXWDAu0.net
レベルリセット経験ニキいて草

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 19:46:48.59 ID:xQ2CyhRfd.net
3後半のファン以外お断りの同窓会でリアが「置いてけぼりなんだけど」みたいな事言い出すの自虐かと思った

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 20:03:24.94 ID:LhA/BYNX0.net
ヴェンがフォローしてくれるやん

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 20:08:17.97 ID:a71sFHdp0.net
さすがに10年近く前に一度会ったやつが一人いたところでいやーキツいっす

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 20:14:25.97 ID:ASindklC0.net
もはや連載型ストーリーあるあるな感じ
こういうのは1から100まで相関図出すとKHに限らず逆に混乱させることが多い
ぶっちゃけ新規向け相関図なんてソラドナグーカイリリクだしときゃええねん

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 20:14:59.60 ID:D3VZu+nY0.net
ドナグーは3のスタート時点ではソラと違って弱くなってないって本人たち言ってるぞ

空気読んで合わせてくれてるんだよきっと
いつの間にかゼタフレアとか使えるし

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f61-ZmGp [116.67.244.115]):2022/04/26(火) 20:29:06 ID:LhA/BYNX0.net
本当に新規誘いたいなら気になったタイトルをどれでもいいからとりあえずやってみて気に入ったら他もやればいいって言うに限る

スターウォーズやガンダムと同じでハマってる奴ほど「全部観ろ」って言いがちだけどそれは新規からすると重い

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfab-x6KX [59.170.217.116]):2022/04/26(火) 20:30:34 ID:iIhs3nSu0.net
アッヒョ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW af74-LXuJ [114.19.144.218]):2022/04/26(火) 20:30:53 ID:J/FV23jB0.net
4のラスボスはマスターオブザマスターかな?それともシグバールが3の最後に呼んた人達の中にいる裏切り者かな?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb9-3qPG [60.107.243.73]):2022/04/26(火) 20:40:10 ID:/jLKzthV0.net
あの予知書の裏切り者ってルシュのことだぞ…

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b06-n5tD [60.238.139.208]):2022/04/26(火) 20:44:24 ID:JVI6UiH10.net
Unbirthなんだからアンヴァースじゃなくてアンバースだよね表記
なんでもヴにしたがるんだから

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-m5Xp [106.146.92.84]):2022/04/26(火) 20:49:15 ID:3waWeOPpa.net
とりあえず新規はBbsやっとけばいいんだよ
時系列的にも最初の方だし出てくるディズニー作品はかなりの有名どころだし一周(1キャラ)10時間程度で終わるし入りやすいゲーム性もそんなに複雑じゃないし


1は新規IPらしく荒削りな部分あるし次のComは独特なシステムすぎて途中で挫折するのチラホラ聞くのもある

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7ab-m5Xp [124.145.18.19]):2022/04/26(火) 20:50:46 ID:a71sFHdp0.net
>>671
それ初期表記で今はUnversedだぞ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-9qjn [106.129.69.144]):2022/04/26(火) 20:55:45 ID:xzJ3K6cOa.net
マスマスはもう一人弟子がいるぞ
哀愁をもつ古のキーブレード使いが

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5baa-IGeG [106.72.145.224]):2022/04/26(火) 20:56:23 ID:siqlZMz80.net
ロストマスター編の最後でロストマスター7人対光の守護者13人のキーブレード戦争をやると思うから、
大ボスのマスマスは取っておくんじゃない?
とはいえ、シグバール=ルシュがラスボスじゃアレだし、PVのナレーションの声ことシグルドあたりか…?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 838c-P4IW [220.108.24.157]):2022/04/26(火) 21:00:13 ID:fxohgoYy0.net
トロコン勢でゲームウォッチ真剣に遊んだ奴いるの?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-EoIJ [49.98.170.12]):2022/04/26(火) 21:14:31 ID:qREJp5BQd.net
>>675
13人いてもなんだかんだでソラリク王様が一番戦いそう

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f61-ZmGp [116.67.244.115]):2022/04/26(火) 21:23:52 ID:LhA/BYNX0.net
>>676
ホットドッグ作るやつはわりと好きだったよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-zs4H [49.98.159.64]):2022/04/26(火) 21:25:03 ID:aFWEx/1ad.net
エクストレスのやつで散々遊んだから3の頃には飽きてた

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f59-lzk6 [59.85.182.94]):2022/04/26(火) 21:43:48 ID:rnKM1Vrw0.net
エクストレスでガチで頑張ってやったよゲームウォッチ
なお製品版では一切触らなかった模様

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7ab-m5Xp [124.145.18.19]):2022/04/26(火) 21:49:43 ID:a71sFHdp0.net
少なくともクラキンに力入れるくらいなら100エーカーなんとかしろとは思った

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 272f-Dp4m [113.40.237.209]):2022/04/26(火) 21:52:47 ID:WxBwNUOK0.net
3の100エーカーはやっつけ仕事にも程があったな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-P4IW [49.98.62.3]):2022/04/26(火) 22:19:31 ID:xQ2CyhRfd.net
新すば勢はともかくゼタ様は出て欲しい
FFKHとはベクトルが違う厨二だからキンハの世界観と合わないかもしれないけど

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 838c-P4IW [220.108.24.157]):2022/04/26(火) 22:25:07 ID:fxohgoYy0.net
歩兵を後から自由に増やせるチェスの様なクソゲーに付き合わされるゼアノートかわいそう

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-Dp4m [126.254.210.17]):2022/04/26(火) 22:27:27 ID:3W8EKVWer.net
チェス解約してきたわ
こんな直前で延期しまーすってふざけてんのか

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-EoIJ [49.98.164.86]):2022/04/26(火) 22:31:34 ID:6OGpUIoqd.net
>>681
>>682
3の100エーカーは急遽入れた感があった

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf74-/keH [59.138.55.38]):2022/04/26(火) 22:34:16 ID:AYpmsjY/0.net
ひたすらパズルゲーはなめてるとしか思えなかった

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3b4-2mma [220.144.110.220]):2022/04/26(火) 22:37:43 ID:ab0PLVyx0.net
>>686
実際行けるか行けないかギリギリの時期に入れるの決まったって言ってたぞ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2fe2-fXbu [202.243.88.223]):2022/04/26(火) 23:07:12 ID:0kqwUDEE0.net
>>685
スクエニのグッズは延期になる確率多い印象
自分はリクのブリングアーツ予約してたけど2、3回ぐらい延期で白けてもういらんわってなったから、普通ならキャンセル不可だったけどキャンセルした思い出

それで自分はソラとカイリのブリングアーツがあれば十分って分かったし、ミッキーも二人のキュートな役割になってる感じで何も問題なかったわ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3f6-YP/g [180.32.86.135]):2022/04/26(火) 23:38:49 ID:Cd1nltX40.net
俺も注文キャンセル悩んでるんだよな
プレミアムバンダイでは注文キャンセルしたら今後利用できないって言われてその上でキャンセルしたことあるわ
こっちは知らんけどチェス含め多数の商品が一気に延期は信用できんよね
キャンセル出来たとしてどうなるんか分からんが

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2fe2-fXbu [202.243.88.223]):2022/04/26(火) 23:56:58 ID:0kqwUDEE0.net
自分はAmazonで予約だったから延期商品に限るキャンセル可能期間にキャンセルしたからなぁ
他の通販サイトは同じくどうなるのか分からんね。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 838c-P4IW [220.108.24.157]):2022/04/27(水) 01:33:33 ID:NWP8kPcP0.net
サイクスの攻撃派手なのにシオンとロクサスにゴリゴリ体力減らされて草
終盤のボスラッシュはシグバール偽リクが一番きつかったな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b9-gJuB [60.152.228.227]):2022/04/27(水) 02:44:40 ID:6sF9TqUl0.net
なおリミカサイクス

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb9-WfTp [126.91.126.127]):2022/04/27(水) 03:07:52 ID:K+WuydYz0.net
>>645
カービィはハルだし
スマブラも元はハル系統(桜井)
ポケモンは株ポケ・ゲーフリ

例えるなら出版社を同じだけど
作者は違うみたいなそんな感じ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-P4IW [49.98.65.193]):2022/04/27(水) 03:16:54 ID:t5Hpim0cd.net
キンハやってる時も「ああああああ!トイストはディズニーじゃねぇぇぇぇ!」とか言って発狂してそう

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb9-WfTp [126.91.126.127]):2022/04/27(水) 04:08:46 ID:K+WuydYz0.net
KHに関しては
パイレーツが唯一実写作品だから1番違和感あったわ

次回作でSW出すなら
個人的にはクローンウォーズのモデリングでやってほしいな

やっぱゲームもアニメも絵よりだから絵よりで統一してほしい

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb9-RPeA [60.91.174.242]):2022/04/27(水) 04:19:42 ID:luPum7mo0.net
リミカサイクス考えた奴クビにしろ

俺はゼアノートリオがきつかった
運ゲーだろこれってキレたからエーテル積んで一生シンバで暴れてた

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-8bcN [126.33.102.121]):2022/04/27(水) 04:27:21 ID:SexWj4Vnr.net
リミカサイクスは全然使わなかったオールキュアを使わせようとしてて好きだよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-8bcN [126.33.102.121]):2022/04/27(水) 04:30:55 ID:SexWj4Vnr.net
>>696
トロンレガシーさん…
あれ見たら結構実写もいける気がする

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bf6-Datt [114.172.236.9]):2022/04/27(水) 04:31:37 ID:2fu5+GPG0.net
サイクス床掃除は2の頃からつまらんかった
別に俺のターンしてもいいけど他のリミカみたく凌ぎきる楽しさが無いのよね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7375-lWzK [58.190.223.204]):2022/04/27(水) 04:49:28 ID:th/hf9ae0.net
ディズニーが好きで、キングダムハーツ1(英語版)は小さい頃にアメリカでプレイしてめちゃくちゃ楽しかったです

ディズニーキャラ中心で楽しむなら、2と3とならどちらがオススメでしょうか?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb9-WfTp [126.91.126.127]):2022/04/27(水) 04:49:50 ID:K+WuydYz0.net
>>699
トロンは電子的表現だから
元々ゲームのKHとは調和しやすい
ただ人間キャラはやはり違和感あった

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb9-WfTp [126.91.126.127]):2022/04/27(水) 04:50:49 ID:K+WuydYz0.net
>>697
KH1のじゃぶじゃぶケアル使えた仕様が恋しい

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbec-fLUy [160.86.172.199]):2022/04/27(水) 05:00:58 ID:8Ek2csvR0.net
>>701
ディズニーだけなら3が一番良いと思う
けどディズニー以外のオリジナルも楽しみたいなら発売日順で全部遊んだほうが良い
全部続き物な関係上、いきなり3遊んだら話が1ミリもわからずに終わると思う
どのハードで遊ぶのかわからないけど、今なら1.5+2.5HD買って上から順番に遊べばいいと思う

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7375-lWzK [58.190.223.204]):2022/04/27(水) 05:04:54 ID:th/hf9ae0.net
>>704
ありがとう、検討してみます
PS5しか持ってないけど1.5とか遊べるのかな?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-ZXX2 [14.8.0.225]):2022/04/27(水) 05:06:36 ID:qfmJHwuT0.net
1とCOMのゲーム性が辛いと感じそうだったらBbSや358/2Daysから入ってもいいと思う
自分のKH入門はこの2作からで1は大分後からやった

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbec-fLUy [160.86.172.199]):2022/04/27(水) 05:11:36 ID:8Ek2csvR0.net
こういう流れ見ると新規向けにCOMの攻略方法書いたら需要ありそうだなぁと思う
この○○が強い!って記事は引っかかるけども
この階層はこのデッキ作って三角連打するだけで勝てる!っていう新規向けお手軽脳死攻略記事はないよね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f59-lzk6 [59.85.182.94]):2022/04/27(水) 06:50:10 ID:03kcYh6G0.net
自分の好きなディズニー作品が出るやつを遊ぶのもいいと思う

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM6f-Rg2N [153.234.141.32]):2022/04/27(水) 06:52:01 ID:psFfSwg7M.net
1.5+2.5は国内版買ったら本編に英語入ってないでしょ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffe-IHZD [219.105.86.130]):2022/04/27(水) 07:15:49 ID:WvGfPiQR0.net
>>707
序盤にファイア買いこんでファイガ連打しろで終わるし
ソニックレイヴもリーサルフレームもいらねえ 全部ファイアで解決する

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbec-fLUy [160.86.172.199]):2022/04/27(水) 07:27:40 ID:8Ek2csvR0.net
>>710
前にも同じ事言ってたろ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffe-IHZD [219.105.86.130]):2022/04/27(水) 07:29:55 ID:WvGfPiQR0.net
>>711
YES
実際楽なんだよねファイアデッキ
同じカード並べるだけだから事故も少ないし初心者も組みやすいんだ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-EoIJ [49.98.179.197]):2022/04/27(水) 07:31:21 ID:rvtyNSfnd.net
>>692
ヴェンとアクアもHPをかなり削ってた印象

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-1Tuj [49.97.44.120]):2022/04/27(水) 07:45:20 ID:L98+3BDEd.net
ロクサスが派手すぎるから目立ってるだけで他の味方もわりと削ってくれてるよね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-LXuJ [126.158.189.213]):2022/04/27(水) 07:53:41 ID:hA9y2zqIr.net
ソラがシュガー・ラッシュの世界いったら数多くのゲームキャラ達にどんな反応するかな?スネイクはメタルギア3でヨッシーみたとき何処かで戦ったような気がすると言ってたし

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-EoIJ [49.98.179.197]):2022/04/27(水) 08:05:05 ID:rvtyNSfnd.net
光の守護者じゃないけどシオンも強かった

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bb9-8bcN [60.106.158.176]):2022/04/27(水) 08:21:53 ID:P1B3AUGY0.net
>>712
前もアクセルとかファイア無効系の敵どうするんだってつっこまれてなかった?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 272f-Dp4m [113.40.237.209]):2022/04/27(水) 08:25:48 ID:hlI/YlC60.net
>>690
予約商品で、発売日が販売側の都合で延期した場合は法的にもキャンセルできるよ
仮にそこで拒否する会社があったら裁判で勝てるぐらい
スクエニも普通にキャンセルできる(出荷待ちステータスはキャンセルできるって規約にも明記されてる)

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffe-IHZD [219.105.86.130]):2022/04/27(水) 08:39:47 ID:WvGfPiQR0.net
>>717
アクセルとハデスはファイア集めた時に大量に手に入るブリザドを適当に並べりゃ勝てるからわりとどうでもいいんだ
多分これも前に言ったな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-m5Xp [106.146.69.5]):2022/04/27(水) 08:40:14 ID:YN3uFEIta.net
>>705
Amazonで英語版?も入ってるAll in oneパッケージってのが7000円いかないくらいで売ってるから買うとしたらそれかな日本語版より値段的にも得なはず

PS4のソフトは5でもプレイできる

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaf-TmGy [49.106.212.218]):2022/04/27(水) 08:44:13 ID:qwA3pF5Ud.net
ReCoMの序盤はファイガとファイナルブレイク、中盤以降はブリザガとリーサルフレームで戦ってたな
デミックスのカード使うとブリザガのダメージが2倍になるから12階までの敵で耐性が無いやつは全員即死する

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bb9-8bcN [60.106.158.176]):2022/04/27(水) 09:22:48 ID:P1B3AUGY0.net
>>719
>>710ファイガ連打で終わる
他の技いらねー全部ファイアが解決するとは…
ボス以外にもディフェンダーやウィザードいるしな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sraf-7sKx [126.157.219.123]):2022/04/27(水) 09:27:08 ID:xCVN5rvfr.net
雑魚戦するメリットないから3階以降の雑魚は全避けだぞ
エネミーカード欲しかったらリフレクトレイド入手してからにせい

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-VDCD [106.129.158.222]):2022/04/27(水) 09:27:38 ID:QbXcrkoWa.net
ReCOMは正直適当に数字でかいのストックして0で弾き返してた記憶しかない

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffe-IHZD [219.105.86.130]):2022/04/27(水) 09:39:02 ID:WvGfPiQR0.net
>>722
ごめん
全部は確かに嘘だったわ
でも他の人も言ってるけど魔法効かない雑魚敵とはそもそも戦わないからそれは本当にどうでもいいんだ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffe-IHZD [219.105.86.130]):2022/04/27(水) 09:40:12 ID:WvGfPiQR0.net
あ あと雑魚戦はそもそもファイア使わないぞ
ファイアで解決はボスだけね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8f-3+nJ [49.96.25.109]):2022/04/27(水) 10:56:19 ID:6ITUFFV+d.net
クリア時に一番使ったストック技が出るけどファイナルブレイク2000回以上使ってたわ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b9-gJuB [60.152.228.227]):2022/04/27(水) 11:04:23 ID:6sF9TqUl0.net
ラージボディ使って大ダメージ与えるのが楽しかった

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-m5Xp [106.146.70.204]):2022/04/27(水) 11:21:04 ID:LTyandOWa.net
Comはカード集めが怠い一点よ
それ以外はルールわかれば楽しい

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf28-9qjn [222.15.33.50]):2022/04/27(水) 12:29:34 ID:v4MxrgwB0.net
沢山モーグリポイント欲しいなあ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-2mma [1.79.91.1]):2022/04/27(水) 12:44:58 ID:TPKKJEXKd.net
COMはタルだのツボだの割らないとマニー手に入らないのバカすぎる
なんで普通に敵倒して入手にしなかったんだ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-gJuB [126.33.119.243]):2022/04/27(水) 13:16:49 ID:UGvHnC1hr.net
どっちみちカードのためにツボタル壊すし

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-9qjn [106.128.106.122]):2022/04/27(水) 13:17:40 ID:YilzNttHa.net
そういえばスクルドて金眼なんだな
アヴァの変わりに敵として出たりな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaf-TmGy [49.106.212.218]):2022/04/27(水) 13:25:40 ID:qwA3pF5Ud.net
CoMはマニーじゃなくてモーグリポイントじゃなかったっけ
敵倒してポイント入手って意味わからんから実装されなかったのかもな
それ言い始めると敵倒してマニー入手も意味わからんが

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb9-RPeA [60.91.174.242]):2022/04/27(水) 13:29:41 ID:luPum7mo0.net
COMは言葉で説明されても全く意味がわからないシステムが、やれば少しずつ分かってくるのが面白いだけだったから
リメイクは普通に煩わしかった

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-rbym [106.130.192.233]):2022/04/27(水) 13:48:51 ID:EH44D1Dea.net
やってるうちにまぁまぁ楽しくなってはくるけどソラ編だけでお腹いっぱいになるからリク編はイージーにして流したわ
PS2、3、4版全部w

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf28-9qjn [222.15.33.50]):2022/04/27(水) 13:56:42 ID:v4MxrgwB0.net
序盤はモーグリポイント貯まらんよな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-gJuB [126.33.105.139]):2022/04/27(水) 14:23:31 ID:66l6ZC7kr.net
comって難易度でなにが変わるんだ?
結局ソラ編だろうとリク編だろうとパターンでハメて相手ボコボコにすることには変わらんじゃん

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sraf-7sKx [126.157.220.51]):2022/04/27(水) 14:27:04 ID:NJYR7xPDr.net
ランダムジョーカーのドロップ率が大幅に変わる
被ダメも変わるけどこっちは誤差

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-7BfK [49.98.238.244]):2022/04/27(水) 15:05:52 ID:rmjLcN4Cd.net
ファミ通最新号より新たに追加されたインタビュー
「UE5で開発中なのでUE4の映像は今回だけかも。次回はUE5を使ったものになると思う」

「クァッドラトゥムを知る女性はKH4に登場するかは秘密。彼女は本来VERUM REXのキャラ」

「ルシュを除いた5人の弟子は消滅している」

「ロストマスターは単純に言えばXIII機関のような対抗勢力」

「シナリオには岡勝氏に加え石橋明子氏が参加し三人体制」

「ミッシングリンクには深沢瑠衣子氏がシナリオで参加」

「ダークロードは完成を待つ段階でイベントシーンを作っている2人の女性が本当に頑張ってくれている」

「ミッシングリンクは秋からクローズドべータ予定」

「KH4は開発を優先ししばらく続報は出す予定はない」

「それ以外にも何かしら仕掛けられたらと思っている」

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7aa-6ddA [106.73.161.65]):2022/04/27(水) 15:07:06 ID:3/8qXZ3L0.net
トロコンのためにリクのレベルをMAXにするのは本当に苦行だった
ソラはメガフレアあったから多少マシだったけど

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-2mma [110.163.225.181]):2022/04/27(水) 15:08:52 ID:qlJga4k1d.net
石橋明子ってクライシスコアと新すばせかやった人か
新すばせか良かったからそのまま起用って感じっぽいかな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efe9-6ddA [111.101.189.81]):2022/04/27(水) 15:10:43 ID:z/gxmlnU0.net
新すばせかは旧キャラも新キャラも扱い上手かったし期待できるわ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf28-9qjn [222.15.33.50]):2022/04/27(水) 15:11:14 ID:v4MxrgwB0.net
アヴァは消滅してるだと
被験者はスクルド確定か

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 272f-Dp4m [113.40.237.209]):2022/04/27(水) 15:16:16 ID:hlI/YlC60.net
ステラ(仮)はKH4出ないかもしれないのか
ってことはヨゾラもなし?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-jeEa [106.128.137.65]):2022/04/27(水) 15:21:46 ID:pq8Grmpma.net
まぁ今までというか、2EDでもシクレと通常でリコデ(orDDD)とBbSに枝分かれしてたし
ただ今ソラがいるクァッドがあまりにもヨゾラに関連してそうだからそこは残念

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-2mma [110.163.224.250]):2022/04/27(水) 15:24:27 ID:Oy2c0dvgd.net
シークレットでヨゾラ出したのに出ないなんてことあるかな
VERUM REXの話はあんまりしないってだけで出番自体はあるのでは

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-EoIJ [49.98.191.48]):2022/04/27(水) 15:30:46 ID:vLkf74IBd.net
今後はソラvsロストマスター?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-2yQB [126.254.131.136]):2022/04/27(水) 15:32:40 ID:3BWSszICr.net
秘密ってことは出るってことだと受け取ってるぞ俺は

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-2yQB [126.254.131.136]):2022/04/27(水) 15:33:43 ID:3BWSszICr.net
vsロストマスターin始祖の闇ってことでいいよな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2fe2-fXbu [202.243.88.223]):2022/04/27(水) 15:37:54 ID:VgGhaQV+0.net
>>749
自分もそう思ってるわ。出ないならキッパリ出ないって言うだろうし

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-8bcN [126.33.102.121]):2022/04/27(水) 15:39:49 ID:SexWj4Vnr.net
>>750
そんな予兆あったか?
ロストマスター自体は別にいい奴らだろ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-8bcN [126.33.102.121]):2022/04/27(水) 15:44:18 ID:SexWj4Vnr.net
>>750
vs始祖の闇inロストマスターってことでいい?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f61-ZmGp [116.67.244.115]):2022/04/27(水) 15:45:58 ID:vIza6KM10.net
5人は消滅している…?
アヴァはともかく他の4人も?
じゃあエピローグに登場したのはなんなんだ
復活したんじゃなかったのか
こいつぁ面白くなってきたぜ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb4a-2mma [122.132.15.223]):2022/04/27(水) 15:46:38 ID:cjm+Pvn/0.net
4の敵はロストマスターでルシュ以外消滅してるって結局どうなるんだ
ってかリマインドのEDで集合してたあれってどういう事になってんだろ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f61-ZmGp [116.67.244.115]):2022/04/27(水) 15:49:46 ID:vIza6KM10.net
ヨゾラの出番があったとしてもディズニーの尺はちゃんと用意しないといけないだろうしヨゾラがでずっぱりってことは無いんじゃね
?でのロクサスみたいなもんだろ
重要だけど大活躍するかというとそうでもないみたいな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-8bcN [126.33.102.121]):2022/04/27(水) 15:53:10 ID:SexWj4Vnr.net
ロストマスターが敵なのかよく分かってなかったからファミ通読むの楽しみだな

>>754
あれは過去から一時的に呼び出したとか?始祖の闇は同一個体でもあるからルシュがいる事によって過去から呼べそうだし
過去からは一時的にしか呼べないからロストマスターの姿をヴェンやラーリアムに見せてユニクロの記憶を思い出させて4人の復活の条件を満たすとか?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf28-9qjn [222.15.33.50]):2022/04/27(水) 15:54:46 ID:v4MxrgwB0.net
ルシュの特殊能力かなんかで招集したのは、消滅前のロストマスターか。
むむむ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf28-9qjn [222.15.33.50]):2022/04/27(水) 15:56:37 ID:v4MxrgwB0.net
3ds若ハゲ戦前の真13機関全員招集みたいな感じか

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-gJuB [126.33.97.5]):2022/04/27(水) 16:07:48 ID:2LdIj+V1r.net
秘密ってのは出るってことでしょ
秘密って言って出ないってなったら絶対叩かれるし

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb4a-2mma [122.132.15.223]):2022/04/27(水) 16:23:09 ID:cjm+Pvn/0.net
まあでもあの言い方だと扱い的にはゲストでKHでヴェルムレックスやるってことはなさそう
多分野村的には本当は4の前にヴェルムレックスやってそれからヨゾラ出したかったんだろうな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebb9-MEWT [126.120.168.83]):2022/04/27(水) 16:24:44 ID:sk/LvS480.net
4にヨゾラがそこまで関わって来ないんだとしたら3のシークレットは何だったんだ?
素直にVERUM REX作ってヨゾラ関連の話決着つけてからKHに行ってほしいわモヤモヤする

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-9qjn [106.128.104.123]):2022/04/27(水) 16:29:27 ID:9V0yxfeOa.net
ヨゾラ主人公のゲームを作って、それである程度完結するとかかな
大好きな外伝もの

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0393-+M/1 [124.84.3.254]):2022/04/27(水) 17:04:51 ID:U2eKb3CU0.net
4は結局繋ぎの話かな
それなら外伝でもよかったと思うが一体いつになれば完結するんだKH

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-VDCD [106.129.156.242]):2022/04/27(水) 17:09:11 ID:QPKy6MVBa.net
ロストマスター、マスマスは光狂信者のような視点で
その中でも闇に特に触れてて他と違った意見持ってたり、本来予知書の内容知ってはいけないのに割と知っててアヴァに話してたりするのは
ある意味裏切り者だよね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-VDCD [106.129.156.242]):2022/04/27(水) 17:11:20 ID:QPKy6MVBa.net
ルシュの名前入れ忘れた

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b4-2mma [133.202.83.101]):2022/04/27(水) 17:13:52 ID:VRXi0jQB0.net
>>764
3出す時にどれ遊べばいいかワケわからんって散々言われてたから
CoM、BbS、DDDに相当するタイトル出すのやめて全部ナンバリングにしたんでしょ多分

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2fe2-fXbu [202.243.88.223]):2022/04/27(水) 17:15:11 ID:VgGhaQV+0.net
>>764
多分終わらない。グッズ関係含めFF、ドラクエに次ぐ稼ぎ柱になってるから、仮に終わっても誰かが引き継いで無理やりな形でも作り続けると思う。
スターウォーズでスカイウォーカーサーガが終わってもスターウォーズシリーズは続くと同じ感じにもなりそうとも思う

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f6-TQqK [153.156.97.144]):2022/04/27(水) 17:22:38 ID:ehDCSVWU0.net
やっぱりヴェルムつくる気あるんだね
シナリオ担当一人追加である程度は話と設定を整頓してくれるといいけど…
新すばはうまく纏めていたとは思うけどゲーム的に映えるシナリオかというと微妙に思うところも沢山あったなぁ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-VDCD [106.129.156.242]):2022/04/27(水) 17:23:23 ID:QPKy6MVBa.net
少なくとも野村中心によるKHはまだ10年以上はやるだろ
70近くになるくらいで退陣してくと思う

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c30b-Hp5S [222.146.241.168]):2022/04/27(水) 17:32:05 ID:Fn21sK3p0.net
新すばせかは若干中だるみはあるけど前作の要素をしっかり拾った上で新作のお話としてしっかり面白かったから期待したい
ただ今のKHのシナリオを作るのはかなり大変そうではある

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f45-QwyL [114.175.15.130]):2022/04/27(水) 17:34:38 ID:gpi/QYbl0.net
Twitterで見て初めて知ったんだけどこの漫画の存在知ってた人いる?
ヨーロッパでゲームを予約した人に売ってたものらしいんだけど
https://i.imgur.com/9KRv9kU.jpg
https://i.imgur.com/DL7qCJB.jpg
https://i.imgur.com/u30qntZ.jpg
https://i.imgur.com/pE3Rb9z.jpg

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6faa-lWzK [14.11.64.0]):2022/04/27(水) 17:34:45 ID:6csLiFHN0.net
フェイスタオルええなあて思って開いたら11000円でビビった

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47f6-9YQ0 [153.240.165.134]):2022/04/27(水) 17:35:56 ID:cBj3GNyf0.net
ナンバリングつくからには世界救うくらいの戦いするんだろうけど闇との決戦には早い気がするし何がラスボスになるんだろうな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-EoIJ [49.98.167.114]):2022/04/27(水) 17:37:03 ID:jZxUneU5d.net
>>767
DDDってほぼKH3の話だよね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-ZXX2 [14.8.0.225]):2022/04/27(水) 17:38:37 ID:qfmJHwuT0.net
>>774
とりあえずは闇を受け入れるソラ陣営と闇を絶対消すマンのマスマス陣営の戦いって感じなんだろうなあって思ってる
これだと互いが自分のやることが正しいと思ってる構図が出来る

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-m5Xp [106.146.70.6]):2022/04/27(水) 17:44:31 ID:NzuVoLtga.net
>>771
新すばせかは時間移動扱ってめちゃくちゃな矛盾とかは生じてなかったしそのライターが関わってくれるっての設定周りとかの面で安心してる

?特に墓場は展開が無茶苦茶なうえに首を傾げるものばかりだったから…

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-2yQB [126.254.131.136]):2022/04/27(水) 17:46:29 ID:3BWSszICr.net
>>753
inの使い方間違えてたか

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-yaeT [106.130.102.188]):2022/04/27(水) 17:46:39 ID:+fiHiy0na.net
ソラ視点だけで言うと、2→3の間にDDD挟めば一応繋がるんだよな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-Jaox [106.128.105.111]):2022/04/27(水) 17:47:29 ID:e8febRfja.net
消滅したことになってるいるって書いてあるから歴史的には消滅してるって解釈でいいんじゃないの?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-m5Xp [106.146.68.220]):2022/04/27(水) 17:48:15 ID:8XPivP76a.net
>>776
けっきょく光とか闇とかよくわからないまま20年近く経つことに恐怖を覚える
ハゲが輝け闇よとか言い出すし

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-P4IW [49.98.54.46]):2022/04/27(水) 17:48:47 ID:9eAQ82HUd.net
完結後シリーズ続けるとしてもソラは今更降ろせないだろ
メタルギアソリッドからスネークを降ろす様なもんだぞ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-ZXX2 [14.8.0.225]):2022/04/27(水) 17:49:35 ID:qfmJHwuT0.net
>>780
まあKH3の真13機関のメンツと一緒だよね
心だけ移動させてレプリカに宿し、記憶する者としてゼアノートがいるため記憶喪失のリスクが少ない
シオンはヴィクセンが記録を残していたため、存在だけ復元に成功。ソラの中の心と合わせて補完して復活

ロストマスターはルシュが呼び寄せ、そこにルシュが存在しているために記憶喪失のリスクがない

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-2yQB [126.254.131.136]):2022/04/27(水) 17:49:44 ID:3BWSszICr.net
ソラのことだから器になっているロストマスターたちには危害を与えないように心に入るか引き剥がすかするんだろうなとは思う

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-EoIJ [49.98.167.114]):2022/04/27(水) 17:52:31 ID:jZxUneU5d.net
>>783
4でもまたヴェンロクサスシオンみたくソラの心の中に誰か入りそう

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-ZXX2 [14.8.0.225]):2022/04/27(水) 17:52:40 ID:qfmJHwuT0.net
>>784
実際のところKHUXでルシュも器に闇宿して犠牲にするやり方が果たして正しいのか最初疑問感じてたような節あるし、割とソラたちの説得で曲げそうだよね
始祖の闇に対しても何それしょーもな的な反応示してたし案外常識人枠かもね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-m5Xp [106.146.68.160]):2022/04/27(水) 17:53:47 ID:tI2FXm2Ia.net
>>782
そのシリーズはソリッドスネークの影が薄くなってんだよね…
KHでいうとヴェンが中心になっていってるようなもんよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-ZXX2 [14.8.0.225]):2022/04/27(水) 17:55:31 ID:qfmJHwuT0.net
>>782
ぶっちゃけあれソリッドスネークよりもビッグボス中心のシリーズだからなあ
ソリッドスネークは1、2と4の視点の一つに過ぎない

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f61-ZmGp [116.67.244.115]):2022/04/27(水) 18:00:27 ID:vIza6KM10.net
野村の中ではヴェルムはKHではなくFFなんだろうな
ヨゾラはノクティスだったわけだし

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3b4-2mma [220.144.111.217]):2022/04/27(水) 18:01:00 ID:eRLUnySN0.net
キングダムハーツが続くとしても流石にミッキードナグー以外は降ろさせるでしょ
野村も自分が終らせるって言ってるしスクエニ側としても今から更に10年続きそうな話更に使い回そうとは思わんのじゃないか
ルフィ主人公でワンピース2始めるようなもんだぞ(ドラゴンボールとかはほんとにそんなことになってるけど)

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフW FF47-m5Xp [106.154.185.36]):2022/04/27(水) 18:03:34 ID:7vrwTig+F.net
スクエニ側にその気がなくてもDが続ける可能性もあるぞSWの扱い見るに

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-5kzP [106.132.79.155]):2022/04/27(水) 18:03:51 ID:QCHHJwiAa.net
闇さんって心に入って引き剥がすくらいで倒せるのかな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-ZXX2 [14.8.0.225]):2022/04/27(水) 18:03:59 ID:qfmJHwuT0.net
>>790
ドラゴンボールはなんかもっとスターウォーズに近い
本編である超は原作者と弟子の漫画家を中心に描き、かつて原作者が監修したもう一つの未来の素材を使いまわしてゼノバースシリーズ製作
全て統括したIFシリーズとしてヒーローズ製作

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f61-ZmGp [116.67.244.115]):2022/04/27(水) 18:05:19 ID:vIza6KM10.net
野村版KHが完結した後に新作作るなら最低でも設定リセットはして欲しいな
ソラはソラだけどパラレルワールドの別人とか

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf74-/keH [59.138.55.38]):2022/04/27(水) 18:08:36 ID:KtD4lWgH0.net
それならせいぜいスターシステムとか名前がちらっと出てくる程度にしてほしいな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-P4IW [49.98.54.46]):2022/04/27(水) 18:11:52 ID:9eAQ82HUd.net
スクエニが手を引くと二代目主人公が黒人になるだけだろ
言っちゃ悪いがその時点で自分の中のキンハが終わる奴続出すると思うがな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3b4-2mma [220.144.111.217]):2022/04/27(水) 18:15:44 ID:eRLUnySN0.net
>>796
なに言ってんだこいつ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-m5Xp [106.146.69.22]):2022/04/27(水) 18:17:02 ID:3txmcFfCa.net
今のDはまあうん…

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-ZmGp [1.75.244.25]):2022/04/27(水) 18:19:08 ID:b3+peAd4d.net
>>796
そりゃそうよ
俺も別に野村以外が作ったKHやりたいわけじゃない
商業的に新作作られるのを止められないならせめて野村版とは話が繋がってませんって所だけはっきりさせて欲しいわけよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-ZXX2 [14.8.0.225]):2022/04/27(水) 18:21:04 ID:qfmJHwuT0.net
今のDはまさに吉田が語ってた過去の成功体験を2世がなぞっちゃってる状態だと思う
とりあえずプロパガンダ的に媚びれば良いみたいな感じで挑戦をやめてしまってる

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-ZmGp [1.75.244.25]):2022/04/27(水) 18:30:52 ID:b3+peAd4d.net
アメリカと日本は娯楽コンテンツに対する考え方がそもそも違うんよ
日本はボボボーボボーボボみたいな本当に意味不明の謎ギャグから進撃の巨人みたいな思想系まで幅広いけど
アメリカの場合ギャグであってもシンプソンズとかサウスパークみたいな感じになる
『たとえギャグモノであっても何らかの形で社会と関わりのあるメッセージを内包してないといけない』のがアメリカなんよ
だからどうしても日本と比べて柔軟性が無い

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef0c-7BfK [150.147.52.81]):2022/04/27(水) 18:37:34 ID:zGj0C6qG0.net
聖剣のソシャゲのミッションクリアの音楽がまんまuxで笑う

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-P4IW [49.98.54.46]):2022/04/27(水) 18:41:27 ID:9eAQ82HUd.net
>>800
寧ろシュガラオンラインやマレフィセントを見ると先人の成功を徹底的に否定して上書きしようとしてる様にしか見えないんだけどな
突然歌い出すとか男に守られる女とかファンが顔をしかめる様な自虐ネタは何考えて脚本に組み込んでんのと思ったし
ズートピアで社会問題に真っ向から切り込んで大絶賛されたからポリコレ迎合が今の正義だと本気で思い込んでそうなのが

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-ZmGp [1.75.244.25]):2022/04/27(水) 18:46:13 ID:b3+peAd4d.net
一方で気絶したラルフを勝手に女装させて喜ぶのはセーフらしい

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-ZXX2 [14.8.0.225]):2022/04/27(水) 18:46:22 ID:qfmJHwuT0.net
>>803
それはそれである意味ズートピアの強い成功体験を引っ張りまくってるって感じなんだろうなあとも思っちゃう
どっちにしても強い成功体験が狂わせてるってのは間違いなさそう

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-2mma [1.79.84.220]):2022/04/27(水) 18:47:18 ID:635NyO5ad.net
黒人と女は映画出さないで欲しいよな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-EoIJ [49.98.167.114]):2022/04/27(水) 18:48:14 ID:jZxUneU5d.net
>>790
Days組はそうなりそう

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-m5Xp [106.146.69.131]):2022/04/27(水) 18:53:08 ID:6uWQ/mOSa.net
>>804
オンラインでのプリンセス会話でシュガラ一作目を男性に守られてるお姫様の話ってヴァネロペに言わせてるあたりあの脚本家たちとは見てる作品が違うんだなって思ったわ

一作目ラストの流れなんかある意味ラルフにとって自虐たっぷりのエンディングだろあれ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f61-ZmGp [116.67.244.115]):2022/04/27(水) 19:12:46 ID:vIza6KM10.net
>>808
ヴァネロペを守られ系ヒロインだと思ってるファンなんていないんだよな
それなのに当のヴァネロペが被害妄想してるのツイッターのフェミニストそのもの

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaf-TmGy [49.106.212.218]):2022/04/27(水) 19:22:07 ID:qwA3pF5Ud.net
4のOPはどうなるんだろうな
これまでは明確な敵キャラがいたけど
やっぱロストマスターとソラが戦うシーンが流れるんか

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7ef-ej7o [125.194.87.162]):2022/04/27(水) 19:24:10 ID:a5tBh5Kr0.net
最近よかったのは1/2の魔法やソウルフルワールドだわ
ポリコレや説教くささが比較的薄め
そういう作品の方がやっぱり名作だよ

作品に思想を重ねるのは受け取り側に委ねてほしい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0393-+M/1 [124.84.3.254]):2022/04/27(水) 19:36:02 ID:U2eKb3CU0.net
>>773
そのうち150万のソラフィギュアが出るぞ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-P4IW [49.98.54.46]):2022/04/27(水) 19:37:36 ID:9eAQ82HUd.net
トイスト4で自由に目覚めたウッディには恐怖しか無かったわ
あの世界1/1フィギュアが結託自立してデトロイトビカムヒューマンの全員生存ルートみたいな事になりそう
疲れない・眠らない・食事しないでヒトの上位互換の玩具が地上を支配して人間が家畜化してる姿まで見えるわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-ZXX2 [14.8.0.225]):2022/04/27(水) 19:40:08 ID:qfmJHwuT0.net
デトロイトの全員生存ルートの先はアンドロイドが支配するか、人間アンドロイドが手を組んだことで様々な集団形成されて新たな争いが始まるの2択
トイストーリーは2の時点でおもちゃ同士で争ってるしな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf74-/keH [59.138.55.38]):2022/04/27(水) 19:42:28 ID:KtD4lWgH0.net
1、2、3dみたいなopまた作ってほしい
3は宇多田の歌バフ使ってもそこまでな印象だったから

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0393-+M/1 [124.84.3.254]):2022/04/27(水) 19:43:55 ID:U2eKb3CU0.net
>>768
野村がどっかのインタビューで続編が出来ないような終わらせ方をするといってたのはスクエニへのアンチテーゼかね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-y5qT [1.75.2.90]):2022/04/27(水) 20:02:01 ID:3jW+ZLFtd.net
ルシュ以外のロストマスター消滅してるのはユニオンクロスの時間軸の話なのかな。リマインドの隠しEDはレプリカでもないし...ハートレスとノーバディが消されて復活した...ってコト??

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-dufr [106.146.33.211]):2022/04/27(水) 20:21:53 ID:UOWnWv/qa.net
予知者消滅してるんだっらエピローグの会話シーンなんなんだよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57f6-JjpE [153.242.130.7]):2022/04/27(水) 20:23:10 ID:+F6X178e0.net
3と4の1年の間に消されたんやろ
そのうち外伝でやるパターン

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7ab-m5Xp [124.145.18.19]):2022/04/27(水) 20:36:02 ID:rN7qpOKF0.net
>>816
といってもスクエニが続けてるIPなんてFFドラクエKHニーアくらいで実は他は散発的にリメイクしてるだけだぞ

DODなんてニーア人気になっても復活する兆し見えないし

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f61-ZmGp [116.67.244.115]):2022/04/27(水) 20:36:46 ID:vIza6KM10.net
リクとレプリカリクの会話シーンみたいに実はルシュの脳内会話だった…?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf74-/keH [59.138.55.38]):2022/04/27(水) 20:37:53 ID:KtD4lWgH0.net
DODの続編は実質ニーアみたいなもんだしもういいよ…
1が奇跡が生んだキチゲーってだけで続編は作るもんじゃない

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f61-ZmGp [116.67.244.115]):2022/04/27(水) 20:39:21 ID:vIza6KM10.net
一回途切れたタイトルを復活させるのが下手すぎる
聖剣だって3リメイクかなり良かったのになんで次がソシャゲなの
素直にコンシューマー向け完全新作作れば良かったのに

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f74-dufr [59.136.74.89]):2022/04/27(水) 20:45:16 ID:6BcueA7G0.net
ルシュがあんな長々と一人で喋ってたとしたら笑うわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-MOU1 [14.8.0.225]):2022/04/27(水) 20:51:53 ID:qfmJHwuT0.net
まあ完全新作作るにもまず企画を確立させる期間の人権費もいるわけで
結局半永久的に稼げるソシャゲと一発大成出来る質の高い買い切りの両方がいるんでしょ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57f6-JjpE [153.242.130.7]):2022/04/27(水) 20:54:04 ID:+F6X178e0.net
しばらく続報はないって言うときは1年は出ないからなぁ
スマホのやつを楽しみにするしかない

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf28-9qjn [222.15.33.50]):2022/04/27(水) 20:57:56 ID:v4MxrgwB0.net
どうやって招集されたのか?
なぜアヴァがいなかったのか?

あの目ん玉入りキーブレードがルシュよりヤバい能力あるんじゃないか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-MOU1 [14.8.0.225]):2022/04/27(水) 21:13:06 ID:qfmJHwuT0.net
KHUXってなんか分岐っぽいよなここってのがあったから
アヴァが目覚めの力使った説がなんかあったな
まあ面白い説だとは思ったよ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-jeEa [106.128.146.227]):2022/04/27(水) 21:20:25 ID:bcCDaX7Wa.net
ルシュはもうちょいルシュっぽさ出してくれんかな、今だとソラの台詞に感動ってハナシおじさんのイメージ強くてなんとも…

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afd0-jnaP [121.87.64.41]):2022/04/27(水) 21:40:08 ID:xOcMtezm0.net
ヴィクセンさんとキンハー4で戦いたい

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-8bcN [126.33.102.121]):2022/04/27(水) 21:58:47 ID:SexWj4Vnr.net
>>827
箱の中がロストマスターを再形成する為の媒介で 過去へ行ってマスター達を知ってるであろうマレフィセントの記憶が揃ったから未来に時間移動した感じじゃない?

アヴァが居ないのは箱の中が5人の予知書のロストページでそれを媒介に予知書の持ち主が復活する予定だったけどアヴァは予知書をユニオンリーダーにあげたから肉体を再形成する媒介判定から漏れたとか?
マレフィセントも箱の中は予知書って睨んでたし

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-y5qT [1.75.2.90]):2022/04/27(水) 22:13:56 ID:3jW+ZLFtd.net
>>831
でも過去から時間移動してきたってことは消滅さしてなくない?
それとも移動の際に消滅挟むのかな。

てかユニクロ終盤でブレインに接触した黒フードはルシュじゃなくてマスマスっぽさあるんだよなぁ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-ZXX2 [14.8.0.225]):2022/04/27(水) 22:31:42 ID:qfmJHwuT0.net
記憶は多分ルシュの使ってるんじゃないか?とは思うんだけど
まあそれだとマレフィセントがなんであそこにいるのかもよくわからんか

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-8bcN [126.33.102.121]):2022/04/27(水) 22:49:43 ID:SexWj4Vnr.net
>>832
時間移動して來たならその間の時間の存在は消滅してるって言っていいんじゃない?

マレフィセントが黒い箱は自ずと見つかるって言ってたから黒い箱側から自分に会いにくるって分かってた感じはしたな
キングダムハーツ世界の記憶って現実とは違う記憶の鎖って物だし体を入れ替えてるルシュとマスターは記憶の鎖繋がってなくて無理とか?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-ZXX2 [14.8.0.225]):2022/04/27(水) 22:53:22 ID:qfmJHwuT0.net
でもそれだとルシュだけ先の時代まで行く理由があんまり思いつかない
マレフィセントがいる理由もあるんだろうけど、あのタイミングであることにも理由がありそう
というか一度キングダムハーツを出す理由が

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-TmGy [49.97.51.231]):2022/04/27(水) 22:57:43 ID:YMMcdu/6d.net
脚本の人そこまで考えてないと思うよ(真顔)

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efe9-6ddA [111.101.189.81]):2022/04/27(水) 23:29:48 ID:z/gxmlnU0.net
bbsの時からキングダムハーツが出現すると
すべての世界からキーブレードを持つものが集まる
って言われてるしなぁ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-8bcN [126.33.102.121]):2022/04/27(水) 23:40:20 ID:SexWj4Vnr.net
>>835
予知書を書く為と黒い箱の保管にルシュは必要なんじゃない?
キングダムハーツが必要なのはキングダムハーツの扉の先に箱を隠してたとか
…恥ずかしながら未だにキングダムハーツが何か理解出来てないんだよなぁ恥ずかしい

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7ab-m5Xp [124.145.18.19]):2022/04/27(水) 23:55:39 ID:rN7qpOKF0.net
>>837
エラクゥス一派とイェンシッドとハゲ周辺しか鍵使いまともに出てきてませんね…

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef0c-7BfK [150.147.52.81]):2022/04/28(木) 00:18:00 ID:GC1OsV9g0.net
ゼアノートがハゲになった理由がわかるとかいうインタビュー

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3f6-YP/g [180.32.86.135]):2022/04/28(木) 00:46:23 ID:UrDoA6RW0.net
ファミ通いつ発売なの?
木曜だったと思うけどもしかして今日?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2fe2-fXbu [202.243.88.223]):2022/04/28(木) 00:56:52 ID:XbHRU8lm0.net
そうだよー。ちょうど合併号だから普段よりも沢山刷られてるはずだけど、欲しい人は売り切れに注意だね。
エルデンリングの中間報告特集もあるからそっちの方々も買いに行くと予想されるし

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-P4IW [49.98.54.46]):2022/04/28(木) 00:57:00 ID:0EmrnG3Ed.net
マレフィセントみたいにメインストーリーで主要ヴィラン務められるディズニーキャラ出して欲しい
候補としちゃサノスだけどディズニーランドでマーベルコス禁止なの見るとディズニーがマーベルに出張られるのはあんまり気分良くなさそうなのがな…

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffe-IHZD [219.105.86.130]):2022/04/28(木) 01:03:41 ID:7W3xElNy0.net
3Dに名前だけ出てきたモーティマーそろそろ出そうぜ
あれ出そうと言った人がいたけど却下された結果せめて名前だけでも・・・ってなった結果だと勝手に想像してる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b9-gJuB [60.152.228.227]):2022/04/28(木) 02:54:26 ID:A5WNjkrW0.net
現代のキーブレード使いに色々伝承伝えてるのってエフェメラとブレインだしそりゃキーブレード戦争の真実もキングダムハーツについても全然知らんよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-ZXX2 [14.8.0.225]):2022/04/28(木) 06:02:17 ID:WOfsAGYE0.net
ディズニーランドはオリエンタルの問題であんまディズニー関係ない

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-EoIJ [49.98.170.3]):2022/04/28(木) 06:57:42 ID:d15kCYOld.net
>>829
KH3の序盤でルシュっぽいこと言わなかったっけ?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 07:21:31.01 ID:ZIsqxucD0.net
まずルシュがこれといってキャラ定まってなくて
ただシグバールのキャラが縮こまっただけにしか見えないってハナシ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 07:27:26.34 ID:WOfsAGYE0.net
ロストマスターの常識人枠
ってことしかわからんな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 08:47:47.50 ID:KO4eaikYa.net
ファミ通っていまコンビニに置いてないんだな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 272f-eeNW [113.40.237.209]):2022/04/28(木) 09:36:17 ID:QJF0TjhR0.net
ルシュ以外は消滅してるのに13機関的な敵はロストマスターなの?どういうこっちゃ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f45-QwyL [114.175.15.130]):2022/04/28(木) 09:44:15 ID:VerCcFFP0.net
ファミ通読んだけどあくまでキーブレード戦争後から3エピローグでルシュと会うまでは消滅してましたって意味だよ
シナリオ振り返りページでも「ロストマスター達の復活は吉か凶か…」って書いてるし

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sraf-Bij8 [126.133.229.155]):2022/04/28(木) 10:10:08 ID:U02oq2cIr.net
闇VSロストマスター陣営VSソラ陣営 になるのだろうか
マスマスが光過激派すぎて素直に手を組めるとも思えんし

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-MOU1 [219.102.245.121]):2022/04/28(木) 10:14:08 ID:s65fIC7i0.net
リクやテラやDays組のような闇の力も一定以上使いこなすキーブレード使いもいるから
正直邪魔とすら思われてるか良い闇の器と見られる可能性が高いかもしれん

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-MOU1 [219.102.245.121]):2022/04/28(木) 10:15:37 ID:s65fIC7i0.net
あと書き忘れたけどその構図だとある意味
BbSでハゲがムービーで語ってた光と闇と均衡のキーブレード戦争に近い感じになるかもしれない

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 272f-Dp4m [113.40.237.209]):2022/04/28(木) 10:16:58 ID:QJF0TjhR0.net
デミックスとルクソードは出てくるのだろうか

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb9-WfTp [126.91.126.127]):2022/04/28(木) 10:17:43 ID:HI0wu2nP0.net
そもそもの話だけど
光が良くて闇が悪いって構図が古いよね
記号としては分かりやすいからそうしてるんだろうけど
朝昼夜どれも必要で要はバランスだからなぁ

味方にもっと強い闇属性が居てもいい気が

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f61-ZmGp [116.67.244.115]):2022/04/28(木) 10:22:50 ID:Rm3gkGmq0.net
元ネタのスターウォーズが何年前の作品か知らなそう

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb9-WfTp [126.91.126.127]):2022/04/28(木) 10:24:44 ID:HI0wu2nP0.net
そのスターウォーズがクソ古いし
神話自体はもっと古い

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-Dp4m [126.254.141.186]):2022/04/28(木) 10:25:08 ID:zrSTwVjDr.net
いやフィクションの世界観に古いとか言われても
多様性とか言い出すつもりか

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f61-ZmGp [116.67.244.115]):2022/04/28(木) 10:25:49 ID:Rm3gkGmq0.net
というかソラ自体喜怒哀楽大きいキャラだし
闇を克服したリクが耐性持ちって言及されてるし
光絶対主義者扱いされてるエラクゥスですらテラを全否定したりはしてないんだがな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 272f-Dp4m [113.40.237.209]):2022/04/28(木) 10:26:53 ID:QJF0TjhR0.net
光と闇って永遠のテーマだし厨二病心くすぐるからもっとやって欲しい
虹色の世界とか求めてないから

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f61-ZmGp [116.67.244.115]):2022/04/28(木) 10:27:03 ID:Rm3gkGmq0.net
>>859
だからそのスターウォーズ自体光が正義で闇が悪っていうのは間違いっていう結論だったやん

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-MOU1 [219.102.245.121]):2022/04/28(木) 10:27:22 ID:s65fIC7i0.net
>>857
実際COMの段階でミッキーが闇について語ってるところを見て
この段階から光が良くて闇は存在してはいけないみたいな論調についてはすでに異論呈されてるようなもんだし
あとFFも光と闇はバランス大事って話になったりすることが多くて、KHも最終的にはそのルートだと思う

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 272f-Dp4m [113.40.237.209]):2022/04/28(木) 10:28:50 ID:QJF0TjhR0.net
>>863
スターウォーズ観たことないキッズだろ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7f6-Oioy [118.241.213.85]):2022/04/28(木) 10:38:24 ID:thxFjexv0.net
確かにゼアノートも光と闇の均衡ってずっと言ってるし最終的にそこがテーマになってきそう

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f60-fLUy [219.117.255.74]):2022/04/28(木) 10:41:38 ID:e49A2vGn0.net
ルシュがマスマスから受け取ったキーブレードの名前が「ノーネーム」になってる
BbSで入手できたキーブレードの名前と被るんだけど、ええんかな?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb9-WfTp [126.91.126.127]):2022/04/28(木) 10:41:52 ID:HI0wu2nP0.net
>>863
それ的なことを俺は>>857で俺は書いてる

それと神道や仏教観等が調和して馴染んでる日本人の感覚からすると
SWのジェダイとシスの構図はキリスト的アメリカ的な二極化・分断化(白黒)って感じで極端
基本的にはシスが絶対悪として描かれているけど、ジェダイも特有の問題が多い
ただ所々の内面的なところでジョージルーカスの中庸的・客観的な思想は感じる
あくまで映画の記号的表現としてジェダイ(ライト)とシス(ダーク)って明快的に分けてるだけかな

>>864
ウォルトディズニーもキリスト・アメリカ寄りだからね
逆にFFやKHは日本圏なので故に日本人の精神性が現れる

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-EoIJ [49.98.164.249]):2022/04/28(木) 11:21:50 ID:jpPGiHHcd.net
>>854
ヤバくなったら普通の少年が助けるから

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-ocNI [60.94.144.174]):2022/04/28(木) 11:52:36 ID:izKVR4pY0.net
kh4は、開発中止になったゲームを巡る旅やな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-7BfK [49.97.36.122]):2022/04/28(木) 12:04:24 ID:q1ThGfrbd.net
ディズニーもスターウォーズも開発中止になったゲームクソ多いぞ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-JXGd [106.180.50.9]):2022/04/28(木) 12:21:15 ID:HIqIo5l7a.net
>>867
ルシュがノーネームって呟いてたから書いただけでしょ
マスマスは名前はないとかそれはどうでもいいって言ってたしそこは別にいいんじゃね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb9-WfTp [126.91.126.127]):2022/04/28(木) 12:48:38 ID:HI0wu2nP0.net
>>870
クロノブレークに
ゼノギアス続編に
ヨゾラヴェルサスか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaf-TmGy [49.106.211.175]):2022/04/28(木) 12:49:37 ID:h2qSKoREd.net
ルシュがたまたま呟いたノーネームって名前がBbSで手に入るキーブレードの名前とたまたま一致してただけだよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfab-cviT [119.170.36.86]):2022/04/28(木) 13:01:15 ID:lv+5jIT80.net
若ゼアのキーブレードにノーネームって名前ノリでつけたら気に入ったから目玉に同じ名前つけたとしか思えない

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-gJuB [126.194.27.213]):2022/04/28(木) 13:08:29 ID:+y03xXK1r.net
シグバールが何か理由つけて同名で渡したのかもしれん

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb9-WfTp [126.91.126.127]):2022/04/28(木) 13:14:19 ID:HI0wu2nP0.net
BBSってKH2FMのシークレットムービー見た時
もっと古い時代の話かと思ってたけど
そうでもなくて割と近代的で肩透かしあったな

キーブレードの墓場のシーンなんかも
これはキーブレード使いがたくさん出てくる戦争的なものかと期待したけど
これも裏切られた

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfab-cviT [119.170.36.86]):2022/04/28(木) 13:17:44 ID:lv+5jIT80.net
あのムービーに出てきた鎧の戦士もあの戦争に勝ち抜いた猛者かと思ったら資格試験落ちた学生みたいなやつだしな
墓場きたのもただの待ち合わせ場所だったという

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-m5Xp [106.146.72.9]):2022/04/28(木) 13:25:47 ID:weMMbbNma.net
なんだったらキングダムチェーンD表記の王様の闇鍵剣がある意味本当の名無しだぞ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf74-/keH [59.138.55.38]):2022/04/28(木) 14:38:49 ID:Szva/WY70.net
鎧なんて着てるしせめて百年単位で昔なんだろうなって思ってたら割と最近だったな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb9-RPeA [60.91.174.242]):2022/04/28(木) 15:02:33 ID:SihqNmnw0.net
epic版キングダムハーツ3、クラウドセーブ対応してないのかよ
リミカ途中だったのにデータ消えてしまった…

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-y5qT [1.75.2.90]):2022/04/28(木) 15:51:21 ID:tKqI0URqd.net
マスマスは始祖の闇とその増殖体は絶対消すマンではあると思うけど、光教祖ではないよね。ナイトメアの可能性込みでチリシィとかバングルとか作ってるし

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-ZmGp [1.79.84.235]):2022/04/28(木) 16:11:33 ID:UURobcyWd.net
?以降のテーマは対比ですみたいな事言ってるし『闇を倒す為なら弟子だろうがなんだろうが生贄にするマスマス派』と『闇と戦うけど犠牲は出したくないソラ派』の対比とかになんじゃね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-VDCD [106.129.180.170]):2022/04/28(木) 16:13:27 ID:PRCvcbqca.net
BbSが元々KH0だったこと考えると
あれ?これ原初の話として使えなくね?ってなってχシリーズと分離したんだろうなって

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 16:34:54.15 ID:UURobcyWd.net
キングダムハーツはソラの物語でソラが関わってくるのは時系列上BbSが最初だからBbSがKH0
っていう説明だったはず

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 16:39:53.05 ID:o4hBQxYza.net
>>883
マスマスは一応犠牲が前提ではなく助かる手段も用意してるとは言ってるんだけどな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 16:56:01.78 ID:WOfsAGYE0.net
>>885
0.2が出た時にBbSは0.1だって言われてたよ
だからKH0は事実上KHχになってるはず

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 17:54:31.58 ID:I8rgG+uca.net
そのうちにマイナスになるからまあ見てろって

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 18:24:47.58 ID:4H7TRmR90.net
マイナスは草

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 18:25:10.06 ID:4n6WDeSm0.net
プレバトにラプンツェル様出ました

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 18:27:25.00 ID:Dcfdzm3d0.net
夜空とかいう野村のオナ禁十数年分のオナニーキャラは4には出ないんかね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 18:28:20.50 ID:HI0wu2nP0.net
>>887
今更だけどKHのサブタイは統一性なさすぎだよな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 18:28:53.34 ID:WOfsAGYE0.net
>>886
助かる手段(他に始祖の闇を押し付けて撃破する)
が割とありそう

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 18:42:18.35 ID:DAw5VsJNr.net
マスマス主人公にしてマイナス1だな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 18:58:26.55 ID:wL8P7l/Pa.net
>>893
ちょうどポンポンいろんな心が入ってたふつうの少年にけっこう空スペースできましたね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 19:07:26.53 ID:oi+KK7hV0.net
versus XIIIってナンバリング的には-13だよな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 19:09:41.74 ID:O3ZvDFJyd.net
>>895
3で復活するまでは普通の少年の心にイケメン2人と美人が1人入居してたね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 19:15:49.76 ID:DAw5VsJNr.net
あれイケメンなんかな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 19:23:36.51 ID:Fhfdnfsjr.net
>>892
統一感で言えば携帯機はパソコン用語だったはず

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 19:58:01.69 ID:fwhU8bi6p.net
ロストマスター編はやっぱり予知者が敵対勢力か

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 20:11:00.55 ID:UrDoA6RW0.net
ファミ通買った人昨日の先行公開分以外に目ぼしい内容あった?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 20:50:32.72 ID:O3ZvDFJyd.net
>>898
一応…

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 20:58:20.61 ID:Rm3gkGmq0.net
>>901
無い

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 21:00:15.67 ID:Dcfdzm3d0.net
>>770
5くらいでソラ主体のKHは完結するだろうな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 21:00:34.71 ID:Dcfdzm3d0.net
>>770
5くらいでソラ主体のKHは完結するだろうな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 21:03:33.95 ID:tjyluvK3d.net
キングダムハーツはソラの物語ですって明言してるのはアホなのか

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 21:06:26.91 ID:CO5JMLYya.net
目ぼしいのはだいたいスレに挙がってる
ミッシングリンクはエフェメラが生きてた頃から4世代くらいあとの時代の話ってことくらい

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 21:17:30.10 ID:Rm3gkGmq0.net
継ぐ結社と継がない結社の違いはエフェメラの子孫かどうかってのもあったわ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 21:30:09.14 ID:qxz5YfdZr.net
MLでは既存の情報の中で何が明かされるだろ
アヴァの予知書の行方分かるかな?
ジミニーメモが予知書説もあるけどその辺やってくれ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 21:35:51.46 ID:RrU+Sz7La.net
謎が全部解けるみたいなこと野村言ってたっけ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 21:47:24.06 ID:XBWK4HW80.net
ファミ通はかいつまんだ新情報以外にもシリーズまとめたようなのとかも載ってたりするの?
UX、DRのスマホの方は全然ゲーム追ってなかったからそういうのもあるようなら電子版買っちゃうか悩む
現品はしばらく買いに行けなそうだから

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 21:48:54.82 ID:HI0wu2nP0.net
引き伸ばすほど面白い謎とストーリーかというとそうでもないという

まぁ謎なんてそんなもんか

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 21:53:06.18 ID:h2qSKoREd.net
1つ謎が解けて3つ謎が増えるぞ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 21:56:41.91 ID:fwhU8bi6p.net
>>774
ラスボスは闇とか光よりもっと上位の存在で、この二つを生み出して互いに相容れないよう仕向けた
全ての元凶みたいな根源的な大いなる意志・創造主的な黒幕なんかかラスボスになりそう

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 22:06:33.59 ID:lv+5jIT80.net
>>912
昔は面白い謎結構あったと思うんだけどな 今はマジでどれも興味わかないレベル

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 22:11:23.19 ID:G9hmCc2ca.net
>>911
ごく簡易的なものしか載ってない

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 22:31:09.85 ID:UCyVOAM7r.net
2のジミニーメモ初めて読んだ時は深過ぎて震えた

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 22:44:44.58 ID:XBWK4HW80.net
>>916
ありがとう
じゃあやめとくかぁ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 22:58:40.76 ID:Rm3gkGmq0.net
謎そのものが面白いわけじゃなくて
まずキャラクター達を好きになってそのキャラクター達がどんな物語に巻き込まれていくのかが気になってその結果謎も面白くなるだけなんだよな
だからユニクロやっててもエフェメラ達の事が好きになれなかったら謎も気にならないよな
俺は予知者わりと好きだから今後どうなるのか気になるけどな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 23:00:02.65 ID:uNaZOJnbd.net
入ってる人いるか知らんけどU-NEXTに加入してればファミ通は毎週無料で読めるよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 23:11:12.85 ID:W49GliQ6a.net
UX知らんけど、バックカバー見る限り予知者達ってソラと戦うような動機あるようには思えんけどなんかあるんか?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 23:24:50.15 ID:JsRT6VoZ0.net
マスターオブマスターって実は2000年代の段階で出てたりしないかな?KH2でジャファー復活させて商人を口封じしてたのがマスターオブマスターだと思う XIII機関だったらハートレス化させてないの不自然だし ソラたちがXIII機関だと思い込んでるだけだと思う

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 23:31:04.21 ID:Rm3gkGmq0.net
>>921
マスマスの計画聞いてると闇を倒す為なら一般的な道徳感ガン無視っぽいからそれでソラと対立すんじゃないかなと思ってる

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 23:32:46.85 ID:rrxLj+hQ0.net
ファミ通読んで驚いたのは
フックみたいにチェーンを伸ばしてた奴がキーブレード変形じゃなくてキーチェーンを伸ばしてた事

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 23:36:30.53 ID:O3ZvDFJyd.net
>>924
さすが普通の少年

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 23:41:40.59 ID:qxz5YfdZr.net
普通の少年ってワードなんか流行ってんの?
キングダムハーツ世界の普通を知らんから普通の少年ミームに乗れてないわ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 23:45:48.21 ID:gPjkE27Oa.net
面白いと思ってるやつらがただスベってるだけだから気にしなくていいよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 23:52:52.26 ID:/3zjQe910.net
出自が普通なだけでもう旅の経験も長いしソラは普通じゃないだろ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 23:54:51.87 ID:ms+nz1jEa.net
>>923
なるほどエラクゥスみたいな思想で対立か、リクやテラの存在がキーになりそうだな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 23:54:58.39 ID:lv+5jIT80.net
つまり普通の少年と定義した野村が滑ってると

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/28(木) 23:57:25.77 ID:rrxLj+hQ0.net
なにいってんだこいつ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 00:01:18.38 ID:SkHPXT880.net
928を930みたいに解釈したなら糖質過ぎるね
まぁ野村ってやる事なす事貶したい謎のアンチいるしな
ここもトレーラー公開直後は騙し売りしようとしてるとか頭おかしい事書き込みに来る奴いたし

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 00:14:59.09 ID:qjIiImb3a.net
マジレスしてるガチの糖質湧いてて草

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 01:06:27.81 ID:scJuc8G4a.net
それこそマジレスするとゲーム内外でソラはふつうの少年と言われ続けゲーム内では3Dでハッキリふつうの少年とシグバールから言われてる

野村も壁走り出したあたりから冗談混じりに受け答えしてるけど要はソラの感性とか人としてのありようはまだふつうの少年だって趣旨のことは言ってる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 01:08:35.35 ID:mKf2++zy0.net
>>923
ある意味自身の行動に矛盾を抱えないから中々その中に闇は生まないけど
純度の高い光を持ってサイコパスムーブしてくる厄介極まりない相手

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 01:49:26.67 ID:VY2pcsTsd.net
キンハってどう言う層がメインなんだろう
単純にディズニーが好きなだけのライトユーザーなのか、この手の厨二系RPG好きなゲーオタなのか分からなくなる
キンハ3なんてあんなファン以外意味不明なシナリオでも600万売ってるし

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 02:01:36.33 ID:hfj7zWL30.net
キングダムハーツからソラが本格的に降板するとしたら例え世界観おんっなじでもそれこそタイトル変えるだろうよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 02:44:55.00 ID:mKf2++zy0.net
>>936
スクエニが前者を取り込みたい、ディズニーが後者を取り込みたいっていう思想から生まれたタイトルだけど
今はスクエニが後者の継続購入が欲しくて、ディズニーが前者の新たな参入促してる感じ

かなり独特の客層と商売だからなんとも

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 02:51:56.74 ID:7OhFC7W30.net
ここにきてるようなのは
長編映画は全部履修してるようなDヲタかつ
一定以上のゲーマーが多そう

ま、自己紹介なんですけどね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 03:21:10.74 ID:31UrOPcn0.net
MGSシリーズも同じ位売れてるしウィッチャー3なんて累計4000万本でRPGで一番売れてるし
話分からんでも売れるやつな売れるな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 04:51:02.82 ID:HFk4FhOP0.net
スマブラの反響もデカかったし、イベントやコラボホテルは大人気。ディズニーとしても貴重な人気コンテンツだろう。

なんか最近ディズニーはディズニーでKHみたいなゲームの発表してるみたいだし。

942 :ウルトラスーパーハイパーワイルドスパーダモンバーストモードGX×9 :2022/04/29(金) 04:52:22.09 ID:bfO3KZl00.net
井筒裕太モン/世代:完全体/属性:フリー/種族:パペット型/必殺技:ソウルセイバー/得意技:メタルブレイク
イヅツユウタモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:寄生型/必殺技:パワーファイアー/得意技:アルティメットウェーブ
いづつゆうたモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:聖獣型/必殺技:ジェノサイドブレイク/得意技:ダークショット
井筒陽子モン/世代:完全体/属性:データ/種族:竜人型/必殺技:スマイリーフレイム/得意技:ゴッドツイスター
イヅツヨウコモン/世代:成長期/属性:フリー/種族:合成型/必殺技:ヘブンズシックル/得意技:サンダーシザー
いづつようこモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:天使型/必殺技:シャドーストーム/得意技:マジカルストリーム
井筒俊三モン/世代:完全体/属性:フリー/種族:甲虫型/必殺技:ポイズングレネード/得意技:メガストリーム
イヅツシュンゾウモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:巨鳥型/必殺技:サンダーフォース/得意技:ハートブレイククラッシュ
いづつしゅんぞうモン/世代:完全体/属性:不明/種族:爬虫類型/必殺技:スマイリーブレイク/得意技:シャドーブレイド
カルデスモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:合成型/必殺技:ファイアークロー/得意技:ガイアシンドローム
カルダモン/世代:不明/属性:データ/種族:レッサー型/必殺技:マジカルグレネード/得意技:ヘルズソード
ホルモン/世代:不明/属性:フリー/種族:サイボーグ型/必殺技:ギガジャッジメント/得意技:アルティメットブレイド
デジモン/世代:不明/属性:フリー/種族:妖精型/必殺技:スパイラルアロー/得意技:ゴールドセイバー
アプモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:巨鳥型/必殺技:メガサンダー/得意技:クロスクラッシュ
プラズモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:サイボーグ型/必殺技:ギガチャーム/得意技:ブレイクシザー
ダークプラズモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:アンデッド型/必殺技:ジャミングストーム/得意技:ソウルショット
バルクプラズモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:海獣型/必殺技:フラウレーザー/得意技:スパークツイスター
シートプラズモン/世代:不明/属性:データ/種族:聖騎士型/必殺技:インペリアルフレイム/得意技:ローリングサンダー
エッジマグネトプラズモン/世代:究極体/属性:データ/種族:小悪魔型/必殺技:スプラッシュフォース/得意技:プチストーン
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:不明/属性:フリー/種族:獣人型/必殺技:メガシザー/得意技:ヘブンズシンドローム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:鉱石型/必殺技:ブレイクハウリング/得意技:メタルセイバー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシースパーダモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:寄生型/必殺技:コキュートスシックル/得意技:メガインパクト
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:究極体/属性:データ/種族:海獣型/必殺技:ローリングバースト/得意技:シャドーテンペスト
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:アンデッド型/必殺技:ラブリーシックル/得意技:ダークテンペスト
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガオガモン/世代:究極体/属性:不明/種族:マシーン型/必殺技:ゴールドパンチ/得意技:ジャスティスソニック
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:天使型/必殺技:ブリッドスコール/得意技:シザーナックル
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:恐竜型/必殺技:ヘルズテンペスト/得意技:メタルレーザー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガルルモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:飛竜型/必殺技:エンシェントストーム/得意技:ウンチストリーム
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:寄生型/必殺技:ゴッドチャーム/得意技:マジックシザー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:完全体/属性:データ/種族:聖騎士型/必殺技:ソウルブラスター/得意技:ダークネスアロー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシードルルモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:小悪魔型/必殺技:ソウルキャノン/得意技:ローリングチャージ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f61-ZmGp [116.67.244.115]):2022/04/29(金) 07:31:07 ID:8pR6QG140.net
KHって不思議なポジションのゲームだよな
それこそ何千万本も売ってるRPGも世の中にはあるわけで、600万本のKH3はその中では微妙に出遅れてる様に見える
だけど新作が発表されれば注目度はかなり高い方だしソラの知名度も高いしゲーム実況界隈でもやってる人多い

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 08:29:18.66 ID:/eBBiMgJ0.net
そろそろFFVのギルガメッシュ辺りゲスト出演しないかな?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-ZmGp [49.98.17.146]):2022/04/29(金) 08:40:32 ID:kB7i7IG8d.net
ギルガメッシュなら変身後のキャラクターデザインは野村だし可能性あるかもな
ただストーリーがめちゃくちゃ忙しいⅣのタイミングで出るかは知らんけど

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-jeEa [106.130.100.83]):2022/04/29(金) 08:42:09 ID:VAvOSRjHa.net
セフィロスの代役って言ったら聞こえ悪いけどFF出身の裏ボス枠は欲しいね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 838c-P4IW [220.108.24.157]):2022/04/29(金) 08:44:08 ID:SkHPXT880.net
ケフカとか?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-ZmGp [49.98.17.146]):2022/04/29(金) 08:49:21 ID:kB7i7IG8d.net
あーでもギルガメッシュならもともと次元のはざまをうろうろしてる設定だしⅣで出せるっちゃ出せるのかな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 09:28:38.87 ID:hfj7zWL30.net
最近のだとジャックとか出さんかな
けっこう好きなんだよな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 09:33:40.71 ID:VY2pcsTsd.net
ルクソードとそっくり過ぎだよねジャック

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 09:34:39.96 ID:hfj7zWL30.net
中身全然違うんだけど言われてみりゃ似てるな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 09:36:27.90 ID:VY2pcsTsd.net
立てようとしたけど無理だったので>>960たのむ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 09:37:38.14 ID:W9IVJ+9fd.net
お前が始祖の闇か!!
おい!!お前は始祖の闇なのか!!

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 09:37:53.41 ID:C7N1iF+u0.net
ジャックあいついいキャラしてるよな
ソラとなんか絶妙に話噛み合わないコントみたいなやり取りしてほしい

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 09:41:03.51 ID:VY2pcsTsd.net
オリジンはソウルライクじゃなけりゃ買ってたのに…
天下のスクエニがフロム如き意識しなくていいよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 09:55:23.37 ID:W9IVJ+9fd.net
FFオリジン戦闘だけならエルデンリングよりずっと面白いぞ
戦闘中にジョブチェンジできるのが面白い
あとソウルシールド成功するとMP回復するから上手くなればなるほど技をバンバン撃てるようになる
ただしPS4版のグラはジャギってる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 10:03:49.12 ID:p1wJ5Ru/M.net
『エルデンリング』や『ソウルシリーズ』や『SEKIRO』がスクエニのKHより
評価が高くて売れるゲームですまんな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-ZmGp [1.79.84.130]):2022/04/29(金) 10:15:06 ID:W9IVJ+9fd.net
他はやったことないから知らんがエルデンリングは過大評価だと思う
やたらいっぱいボスいるけど超火力で暴れまわるだけのやつがほとんどで良ボスだと思える奴が5体くらいしかいない
あれならKHのストーリーボスのほうがまだ調整できてるわ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 272f-Dp4m [113.40.237.209]):2022/04/29(金) 10:20:45 ID:VmqJq7L10.net
調整すること諦めてるしなダクソ系
まあオタク向けだからそれでいいと思う

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaf-TmGy [49.106.211.175]):2022/04/29(金) 10:21:02 ID:YWQ8wqxxd.net
ジャックだけだとどっちのジャックかたまにわからなくなる

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ba2-0Zg6 [114.172.159.176]):2022/04/29(金) 10:21:07 ID:3qFkITWv0.net
エルデンリングてUX 操作性 メインサブクエの導線 バトル レベルデザインなにもかも劣悪なんだがKHと比べれる土俵にすら立ってねぇわ
エルデンやるといかにその他のメーカーのゲームが優れてるかとかバトルが練られてるかわかる
オンラインも1200万売れたのにもかかわらず過疎過疎で草
全ボス倒したけどKH3がゾウだとしたらエルデンはアリンコ。それぐらい作り込みに差があった
最新ゲームがあそこまでやりがいと不親切をはき違えたものになってるのはワロタ
宮崎の手綱握れる人退社したんだろうなおそらく

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 273b-7sKx [216.153.126.186]):2022/04/29(金) 10:23:14 ID:s+XTTmFu0.net
ディズニーのジャックとジャックとジャックとFFのジャックとジャックの共演見たいよな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-P4IW [49.98.76.231]):2022/04/29(金) 10:35:06 ID:ByNGGtAud.net
ジャックとか日本で言えば太郎みたいなもんだからややこしくなるよね

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-8bcN [126.33.102.121]):2022/04/29(金) 10:37:49 ID:Q7KV29LQr.net
実際KH3のクラウドの出番とクラウド版とクラウドの評価ってどうなん?
クラウドは評判良くないって聞くしクラウドはKH4でも出て欲しいな
クラウドは対策とか邪魔でしかなかったから4には出てほしくないな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b9-2yQB [60.121.255.213]):2022/04/29(金) 10:45:07 ID:hfj7zWL30.net
>>955
ソウルライクに見えて全然ソウルライクじゃないぞ
回避や攻撃にスタミナっていう概念ないし
装備に重さっていう概念ないし
ほぼ味方が2人同行してくれるし

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8be6-lWzK [220.158.117.58]):2022/04/29(金) 10:49:06 ID:bZECVaMD0.net
オリジンは弛い仁王だな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-P4IW [49.98.76.231]):2022/04/29(金) 10:57:26 ID:ByNGGtAud.net
https://m.youtube.com/watch?v=AtM-RF6BYMg
何でキンハでこれをやらなかったんだ…
一応本編のエルサだから何がなんでもバトルはNGって事?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-ZXX2 [14.8.0.225]):2022/04/29(金) 10:59:24 ID:mKf2++zy0.net
>>964
FFキャラの出番がほぼないのはまあ必然的だけど若干寂しさ覚えるけど
無理に出されるよりかはストーリーちゃんと書いてくれって思った
3ほんとうにストーリーの構成オリジナル部分余裕なかったし

クラウド版はPCとPS4持ってないなら買えばって感じだと思うけどエアプだからわからん
バグ増えてたり修正してたりってのは聞く

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2baa-ZXX2 [14.8.0.225]):2022/04/29(金) 11:01:36 ID:mKf2++zy0.net
>>967
エルサが孤立していくのをヨリ戻していく話だから
エルサが同行しているような状態だとストーリー的に不自然なんじゃね
多分その辺ディズニー側が指定してそう

アナやクリストフが味方に付いてくれた方が構成的に自然だけどハートレスらと戦う力持たないから
エルサ慕ってるマシュマロウがエルサを助けるって構成になったんでないか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 11:04:45.29 ID:mKf2++zy0.net
>>967
ごめんディシディアKHがNGになった方の話だったねよく文章みたら
当時ディシディアKHがNGだったのは多分同キャラが2人以上いて殴り合う状況がNGだったんでないかと思われる
ただ現状はスマブラのソラを見ると軟化してるように見える

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 11:06:59.25 ID:Q7KV29LQr.net
>>968
FFキャラは余裕無かったら削ってもいいけどレオンとかもう完全にKH独自の仲間だと思ってるから出してほしかったよね
個人的には中途半端過ぎて謎のスカラアドカエルムと100エーカーより優先してほしかったなクラキンの作業も要らなかっただろと言いたい

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 11:11:56.65 ID:mKf2++zy0.net
スカラアドカエルムはシリーズ通しての主要フィールドとして必要だろうから特に言うことはないかな
多分そこ削っても得るもんはないし、100エーカーは大分簡易的に作ったなって印象だった
クラキンは正直自分もいらんとは思ったクラシックノーツの入手作業と化してたし

ただこの辺削ったところでレイディアントガーデンにリソース割けるかと言われるとNOだと思う
スカラアドカエルムもラスダンのつもりで元は想定してただろうし

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 11:20:15.56 ID:ByNGGtAud.net
サイファーとかショタ化して原型留めてないし風神雷神に至っては名前変わってるし何故か無関係のビビが舎弟になってるしで意味不明だったな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/29(金) 12:03:52.90 ID:Q7KV29LQrNIKU.net
スカラが大事になるは分かるけど正直3の時点では唐突によく分からない土地に飛ばされてよく分からない感じでおわったからなー
その後ユニクロで結構興味引く展開だったけどね
Re:Mindでもマップ追加だけじゃなくスカラ自身のストーリー追加ほしかった

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 53f6-8jJC [122.26.103.10]):2022/04/29(金) 12:24:52 ID:q8FtNYLe0NIKU.net
スカラは今後どんどこ出てくるだろうしそこまで描き方に不満はないな
とりあえず街並みは綺麗で好きだよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdaf-P4IW [49.98.76.231]):2022/04/29(金) 12:26:55 ID:ByNGGtAudNIKU.net
13人でくっそ陰湿なリンチして来た場所ってイメージしか無い

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa47-dufr [106.146.35.198]):2022/04/29(金) 12:39:07 ID:cRMVWtsUaNIKU.net
黒スカラと白スカラって別なの?そこら辺よく分からない

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdaf-ZmGp [49.98.51.122]):2022/04/29(金) 12:51:27 ID:yE8V1ERbdNIKU.net
今のところは現代と昔とで街並みの雰囲気が違うって思っとけばいいだろ
実は別物でしたって話ならいずれゲーム内で説明されるわけだし
どっちかというとまだ何も確定してないのに白スカラとか黒スカラとか独自の用語作ってる考察班がイタい

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sref-8bcN [126.33.102.121]):2022/04/29(金) 12:55:15 ID:Q7KV29LQrNIKU.net
黒スカラ白スカラが何か分からんかったけど造語か

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW efe9-6ddA [111.101.189.81]):2022/04/29(金) 13:10:52 ID:a3wUrAze0NIKU.net
黒スカラと白スカラって見たまんま単純で分かりやすくていいじゃん

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa47-jeEa [106.130.70.193]):2022/04/29(金) 13:12:42 ID:tckqvmR7aNIKU.net
次スレ試す

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa17-jeEa [106.128.144.2]):2022/04/29(金) 13:14:45 ID:Jku7AZbIaNIKU.net
携帯だとやっぱ無理か、もう誰か頼むわ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sref-8bcN [126.33.102.121]):2022/04/29(金) 13:15:53 ID:Q7KV29LQrNIKU.net
いや黒スカラ白スカラって何を指して言ってるのかを知らんわ
2種類あったっけ?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW c7ab-m5Xp [124.145.18.19]):2022/04/29(金) 13:19:14 ID:ITAUPxJM0NIKU.net
スレ立てチャレンジ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2baa-ZXX2 [14.8.0.225]):2022/04/29(金) 13:19:51 ID:mKf2++zy0NIKU.net
>>977
今んとこ不明だけど街並みや都市の構造から別モンなんだよな
変形した都市って可能性もあるけどなんかしら意味あるだろうからそう呼び分けされてるね

>>983
簡単に言うと
KHUXの最後に出てきた奴が黒
KH3の最後に出てきてDRでも出てきた奴が白

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW c7ab-m5Xp [124.145.18.19]):2022/04/29(金) 13:21:17 ID:ITAUPxJM0NIKU.net
申し訳ないできなかった…

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW c7b9-2yQB [60.121.255.213]):2022/04/29(金) 13:21:22 ID:hfj7zWL30NIKU.net
黒スカラは過去
白スカラが現代

くらいに思っときゃいい

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 53f6-8jJC [122.26.103.10]):2022/04/29(金) 13:24:19 ID:q8FtNYLe0NIKU.net
立てるお

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 53f6-8jJC [122.26.103.10]):2022/04/29(金) 13:25:37 ID:q8FtNYLe0NIKU.net
こんな次スレに飛ばされるとはな
Disney‡Square Enix§キングダムハーツ 660.Key
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1651206299/

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdaf-ZmGp [49.98.51.122]):2022/04/29(金) 13:44:34 ID:yE8V1ERbdNIKU.net
>>989


991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW c7ab-m5Xp [124.145.18.19]):2022/04/29(金) 13:44:54 ID:ITAUPxJM0NIKU.net
>>989


992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2baa-ZXX2 [14.8.0.225]):2022/04/29(金) 13:44:55 ID:mKf2++zy0NIKU.net
>>989


993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 43b9-gJuB [60.152.228.227]):2022/04/29(金) 13:51:24 ID:lwmIMrMn0NIKU.net
ユニクロのときの町並みが黒いからってことか

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sref-8bcN [126.33.102.121]):2022/04/29(金) 13:57:00 ID:Q7KV29LQrNIKU.net
>>985
ああそういうことか
別に街の場所によって黒い所も白い所もあるでしょ深読みしすぎじゃねって感じだなぁ
3は晴れの時だしuxは霧の天気悪い時で見え方も違うだろうし

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW efe9-6ddA [111.101.189.81]):2022/04/29(金) 14:01:25 ID:a3wUrAze0NIKU.net
>>994
そもそも街の形からして違うし
3やればわかると思うが見渡す限り真っ白だぞ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa17-9qjn [106.128.102.245]):2022/04/29(金) 14:02:04 ID:ub2R1YOCaNIKU.net
白スカラの海の中にデイブレイクタウンがあるんだよな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa47-rbym [106.130.193.39]):2022/04/29(金) 14:09:05 ID:N79x/2uQaNIKU.net
スマホ版はオールスルーしてたけどそらそろストーリーは見なきゃな…
同じ会話劇でもボイスがあると見る気起きるんだが

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM6f-Rg2N [153.234.141.32]):2022/04/29(金) 15:12:00 ID:MbZcB5qBMNIKU.net
ストーリーなんて程々に追えばいいやん
ちゃんと楽しめる作品だけ買おうぜ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2baa-ZXX2 [14.8.0.225]):2022/04/29(金) 16:36:09 ID:mKf2++zy0NIKU.net
>>994
まあ仮に街の場所によって違うとこがあったとしても無意味に3で見えない領域の場所用意はしないでしょ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 6f74-dufr [59.136.74.89]):2022/04/29(金) 18:32:27 ID:2Ko7V8D20NIKU.net
白スカラ黒スカラって造語だったのかどっかのインタビューで野村が答えてたのかと思ったわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★