■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第39話
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8db9-MPyB):2022/04/17(日) 20:52:59 ID:MW0NOlZS0.net
- !extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■↓このコマンドが2行以上になるよう先頭に追加すること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■次スレは>>950が宣言して立てること、立てられない場合は代理のスレ番を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言してから立てること
ドット絵と3DCGの融合"HD-2D"で描かれる完全新作タクティクスRPG
発売日:2022年3月4日
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:希望小売価格
・パッケージ版 7,680円(税込)
・ダウンロード版 7,680円(税込)
・Collector's PACK 16,500円(税込)
開発:アートディンク& SQEX浅野チーム
音楽:千住 明
ジャンル:タクティクスRPG
プレイ人数:1人
■公式サイト
https://www.jp.squar...om/trianglestrategy/
■公式Twitter
https://twitter.com/TRST_PR
■体験版(第3話まで 製品版引き継ぎ可)
https://store-jp.nin.../70010000037866.html
■前スレ
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第38話
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1649843900/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-MPyB):2022/04/17(日) 20:53:54 ID:MW0NOlZS0.net
- ■よくある質問
・フリーバトルどこ?
→メニューから詰所へ行き、右上方向の酒場でできる想定バトル
・バトルで誰から行動するのかわかりにくい
→移動カーソル中にYボタンを押すとユニットの上に行動順が表示される
・誰を優先してクラスアップや強化したらいい?
→強制出撃の多いセレノア、盾役のエラドール、便利なアンナとヒューエットあたり
・切札どうやって使うの?
→戦闘中にメニューを開いて切札
または移動カーソル中にマイナスボタンを押す
・金が足りない
→想定バトル「密集戦」を袋回収しつつ周回がおすすめ
戦利品の袋はクリア時に自動で拾ってくれない仕様なのできちんと回収すること
・真ルートは全員仲間にしないといけないの?
→全員仲間にする必要はありません。初周でも行くことが可能です
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-MPyB):2022/04/17(日) 20:54:32 ID:MW0NOlZS0.net
- ■各キャラ毎の速度補正値(情報提供・第22話617、第24話69)
・実数値+4
アンナ
・実数値+3
ミロ
・実数値+2
ロラン、マクスウェル、グローマ
ヒューエット、ホスハバラ
・実数値−1
コハク、ピコレッタ、イェンス、ライオネル
・実数値−3
ナルヴ、メディナ、ユリオ、デシマル
・実数値−4
ジーラ、フレデリカ、コーレンティン、コーデリア
ジバンナ、エザナ、フラナガン、アヴローラ
・実数値と変わらず
上記以外のキャラ
■補正込みの実際の速度値順位(武器アビリティ込み)
35→アンナ
31→ミロ、グローマ、マクスウェル
30→コハク
29→ロラン
28→ベネディクト、ヒューエット、トリッシュ,ホスハバラ
26→セレノア、ルドルフ、メディナ、ピコレッタ
25→トラヴィス
24→エラドール、アーチボルト
23→ユリオ、イェンス
22→ナルヴ、デシマル、アヴローラ
21→フレデリカ、ジーラ、コーレンティン、フラナガン、コーデリア、エザナ、 ライオネル
20→ジバンナ
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-MPyB):2022/04/17(日) 20:55:00 ID:MW0NOlZS0.net
- 不滅の羽飾り(※)入手条件
・難易度不問
・復活のピアス、ジーラ「奇跡の光」、マクスウェル「起死回生」での復活はOK
・ピコレッタのデコイの死亡はOK
・敗北からのリトライはOK
・死亡後に撤退してやり直しはOK
・友軍NPCの死亡はNG
・切札による復活はNG
・想定バトルでの死亡はNG
※ 誰も死なせずにゲームクリアすることで報酬として入手できるアクセサリー
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-MPyB):2022/04/17(日) 20:55:33 ID:MW0NOlZS0.net
- 最強のアイテムは油壷・大
異論は認める
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-0oAO):2022/04/17(日) 22:02:25 ID:su+o38T70.net
- >>1
乙
心も顔も有能で生きやすそうね
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff19-uOEH):2022/04/17(日) 22:06:23 ID:4c/OcvNl0.net
- >>1乙フロスト
テンプレのURLが省略されちゃってるから>>950は気をつけて
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■↓このコマンドが2行以上になるよう先頭に追加すること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■次スレは>>950が宣言して立てること、立てられない場合は代理のスレ番を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言してから立てること
ドット絵と3DCGの融合"HD-2D"で描かれる完全新作タクティクスRPG
発売日:2022年3月4日
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:希望小売価格
・パッケージ版 7,680円(税込)
・ダウンロード版 7,680円(税込)
・Collector's PACK 16,500円(税込)
開発:アートディンク& SQEX浅野チーム
音楽:千住 明
ジャンル:タクティクスRPG
プレイ人数:1人
■公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/trianglestrategy/
■公式Twitter
https://twitter.com/TRST_PR
■体験版(第3話まで 製品版引き継ぎ可)
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000037866.html
■前スレ
【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第39話
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1650196379/
(deleted an unsolicited ad)
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-3poj):2022/04/18(月) 01:03:13 ID:RzzoSrzTr.net
- 1おつ
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM8b-EM39):2022/04/18(月) 02:57:20 ID:q88epQhVM.net
- ルート埋めの為に4周目やってるが流石に飽きてきた
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf59-TyKH):2022/04/18(月) 03:12:22 ID:eYik89Hj0.net
- 2週目以降はベリーイージーでいいやってなるよな
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37c0-hVu8):2022/04/18(月) 04:01:21 ID:b1qWo1ZV0.net
- 発売日に買ってやって1周目終わった。
前半のゆったりしたテンポにイライラしてたけど
17話から話が進み出して面白かったわ。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-ExQ7):2022/04/18(月) 07:24:46 ID:ovdeQM0na.net
- ハイサンドにエリカ様派遣する必要あった?
大鐘砲完成してないならエスフロストこそハイサンドに対して積極的に時間稼ぎすべきだったんじゃあないの?
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-HtIX):2022/04/18(月) 07:35:23 ID:KYcIELzEa.net
- >>1
集え乙フォートのもとへ!
>>12
そこ以外に仕事してる場面無い位無能だから出番奪ってやるなや...
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7711-+xkO):2022/04/18(月) 07:52:58 ID:IclXXnf40.net
- ベネルートのラスト直前に寝てないから休ませてくださいって会話があったから
セレノアが王になるのを見届けられないまま過労死するんだろうと思ってたら最後まで普通に生きててびっくりしたわ
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 08:03:37.82 ID:Z4ZWSPvSa.net
- >>12
エリカ様である必要はともかくハイサンドが岩塩の事把握出来ない内に食料難に陥らせたら実質エスフロストの勝ちだからな
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 08:16:48.50 ID:nHlG+4Ma0.net
- >>14 墓の前で全て終わったら命絶つ言ってたくせに!
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 08:26:41.12 ID:eeGtRCAka.net
- >>1乙はハイサンドが独占する
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 08:58:31.26 ID:csS8a3eMd.net
- ベネルート最後の一枚絵フレデリカとセレノアは厳しい顔でベネディクトだけ笑顔なの
やっぱ過去に生きて目的を達したというのと未来に対する覚悟と責任を感じてるのの対比なのかな
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 09:06:56.19 ID:TEY4zjZH0.net
- >>12
エリカ様は魅力的だからね
多分ハイサンドにもファンが居るんだよ多分
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 09:17:43.49 ID:DRcWMoCl0.net
- エリカ様の前ではすべてが等しく無力だからな
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 09:20:49.53 ID:vfd90ir5d.net
- つ ミロ(天敵)
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf59-TyKH):2022/04/18(月) 09:43:29 ID:eYik89Hj0.net
- ベネディクトが岩塩を手に入れたウォルホート家はノゼリアの王にだってなれるとかのたまわってたけど寝言は寝ていえって感じだったな
ハイサンドのエルフリックやエスフロストの大鐘砲のような現実でいうところの核にあたるような大量破壊兵器をもってる大国と違って
ウォルホート家には強力な兵器があるわけでもないのに大国が舌舐めずりするような資源だけ持ってても危険極まりないだけだわ…
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 09:48:51.99 ID:q1fxCrDy0.net
- 防衛戦のみ、一発限りの自爆火計ならあるぞ。何の解決にもなってないけど
いきなりは無理でもセレノアの生まれと岩塩鉱床でグリンブルクは取れるってとこじゃね?あとはベネルート。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c7-KdnR):2022/04/18(月) 09:53:32 ID:Q4R3XnXz0.net
- >>22
塩を外交取引戦略に使って実際ベネルートで王になれたでしょ
塩手に入れたぜ攻め込むぜー!なんて単独でやったって勝てるわけないんだから
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c7-4qoo):2022/04/18(月) 09:53:54 ID:2lKwEUKL0.net
- ウォルホート:街ごと火の海にするぞ
ファルクス:畑ごと火の海にするぞ
テリオール:城下町ごと水に沈められるぞ
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff6-Njge):2022/04/18(月) 09:55:23 ID:dc5RaKiW0.net
- そもそも相手の策に引っかかっても諸共轢き潰すウォルホート軍とかいうやべー軍事力を保有してるわけで
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-KlR4):2022/04/18(月) 09:57:02 ID:/dIspvJpa.net
- 話の都合上とはいえ疲弊してないウォルホート家がノゼリア最大戦力みたいなところあるからなぁ
あとエスフロストとハイサンドに対して政経的な急所握ってるのはでかい
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-XVoX):2022/04/18(月) 10:00:29 ID:YDS0TNs0d.net
- 1周目で選ばなかったルート行ってるけど心が痛い
王子引き渡しのローゼル引き渡しの城下水没の…
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 10:22:39.84 ID:iyvHTzrWa.net
- やっべ塩密輸告発しようとしてるのバレちった☆
……殺すか
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 10:24:14.98 ID:gJw2ZSob0.net
- 何周もするとフレデリカに強く出られて驚いたり醜いとか言われたり薄めワインどころか偽美術品まで掴まされてるの知ってそれを船に山盛り乗っけて最後までフレデリカに同情されたり、周ごとにエリカ様可愛さ増したな
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 10:36:27.20 ID:Glk9OFdNa.net
- 2周目でローゼル売り渡したけど売り渡した方が嫁ルート行く動機になりやすいのはあると思います
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 10:40:53.47 ID:2lKwEUKL0.net
- そのような不埒者には炎の裁きが必要だと思う
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 10:53:11.42 ID:oWMetgkXH.net
- イエンスとピコレッタって戦闘中の会話あるの?
真のラスボスしか知らない。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 11:01:58.24 ID:o7unTWnrd.net
- ロランルートもあるよ
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 11:03:25.42 ID:TPOm6nj+0.net
- ピコレッタは記憶なくした教皇なんよな
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 11:04:11.24 ID:b1qWo1ZV0.net
- >>22
大鐘砲って別に万能兵器じゃないからなあインパクトだけで
制作するのはもちろん戦場に運んで準備するのに時間かかるしでかいから目立つし
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 11:06:58.42 ID:TPOm6nj+0.net
- いや大鐘砲は攻城兵器なんだから動かない的に遠距離で当てるだけのものだから
対人で使えるわけないやん
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 11:17:16.31 ID:eYik89Hj0.net
- イドーとの戦闘で因縁のある大魔法使いの弟子やお天気魔法のお姉さんで専用会話が発生するのはわかるが
盗賊の娘でも専用会話があるのな…どういう人選や?
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 11:21:17.98 ID:tMeBnHBF0.net
- やっと真ルートクリアしてアートブック解禁した
ランドロイとユリオが父子関係なのって作中で名言されてた?結構衝撃なんだけど没設定なのかな
試しに途中セーブからファルクス領にユリオ連れてったけど、特殊会話はなかった
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 11:21:54.29 ID:eYik89Hj0.net
- もともと教皇を動かすための永久機関の動力としてエルフリックが開発されたけど
永久機関の動力を持つデシマルは実は教皇の失敗作なんだよな
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 11:22:50.93 ID:TEY4zjZH0.net
- >>39
え、ウソ?
それは作中で言われてなかったと思うな
言われてたらもっと話題になってるハズ
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 11:24:35.85 ID:eYik89Hj0.net
- デシマルは前のご主人も女性でアンナに似たところのあるツンケンクールビューティーだと言ってたけど
それがエルフリック開発してる七聖人のライラ・ビザ―クラフトってことや
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 11:25:47.08 ID:4Xa1h12E0.net
- >>39
没設定
そもそも、ユリオのファミリーネームがライトマンでファルクスじゃないだろ
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 11:29:43.24 ID:tMeBnHBF0.net
- >>41
>>43
ファミリーネームは初期案で父子仲違い起こしてそうな感じだから変わってても違和感ないけど、初期案服の穂の意匠が最終案でなくなってたりするからやっぱり没だね
自己解決したわ、すまん
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 11:33:57.57 ID:hV95hkIH0.net
- >>44
でもユリオがファルクスの息子にしろ落とし子にしろその設定は本編に採用しても良かったと思うけどな
あいつ結構ステータス高くて脳筋寄りだし……
TP供給もできて壁もできるとか主人公だよもはや
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 11:37:39.23 ID:WgedeBfnd.net
- 心も顔も醜くて生きづらそうね
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 11:41:04.26 ID:4Xa1h12E0.net
- >>46
そんなエリカ様でも真っ昼間から酒飲める世界ノゼリア
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 11:44:28.10 ID:/H16glYid.net
- エリカの地位ってなんだったの?
タラースにはチャンスを与えただのなんだの言ってたけどエリーカは序盤の使節(宰相のお付き?)とハイサンドに最後通告行ったくらいでまともな立場あったんかいな
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 11:46:28.87 ID:TPOm6nj+0.net
- デシマルは失敗作じゃなくてプロトタイプな
あのガワで教皇とか無理だから
完成したのがピコレッタだけど完璧すぎて逃した
ちなコハクもエルフリックで動いてる
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 11:48:35.18 ID:6tCLXCF90.net
- ピコレッタって人形なの?
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 11:50:35.21 ID:TPOm6nj+0.net
- ピコレッタはエルフリック製のデコイ出すけどピコレッタ自身喋るデコイ
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 12:02:17.61 ID:o7unTWnrd.net
- あの人はビザークラフトの娘なのか夫人なのかどちらだろう
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 12:19:30.98 ID:33OVOCwz0.net
- ランドロイとユリオの親子設定はボツになったけれど先祖が山の部族から側室を迎えた結果遠縁になったのではないかと思う
パトリアトとシルヴィオもそうかもしれない
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-3poj):2022/04/18(月) 13:09:55 ID:20JgQlRfr.net
- テリオールとランドロイ領地はグリンが頂くのかな テリオール領は若に任せた方が良さそうだが
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97f6-FA0M):2022/04/18(月) 13:16:28 ID:hiDZCkGv0.net
- ベネルートEDでローゼル族の老人がロランに会って「我が君…」とか言ってたけどこのじいさんもウォルホート領のローゼル村にいたローゼル族の1人ってことかね?
あくまでウォルホートに助けられて住む場所も与えられてたって話だったからロランを我が君呼びするのは違和感あるんだが
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-3poj):2022/04/18(月) 13:22:45 ID:20JgQlRfr.net
- >>55
助けてくれてるから我が君と呼んでたと感じたな俺は
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 13:28:28.37 ID:hV95hkIH0.net
- >>55
ウォルホートに助けられて住む場所があろうと資本主義に突入したノゼリアでもローゼルは最下層から脱せてないからね
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-ExQ7):2022/04/18(月) 13:41:11 ID:vfd90ir5d.net
- >>54
テリオール領をウォルホートに任せたらいつまた湖決壊されるか分かったもんじゃないだろう
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5789-ZCsY):2022/04/18(月) 13:43:37 ID:nHlG+4Ma0.net
- 他の御三家の所有地が作中どうなってたかまともに言及ないのよね
エスフロストになってたら王都落としたからって話は済まなかったはずだもの
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-Lg/R):2022/04/18(月) 13:47:29 ID:Y0ZlEZ4rr.net
- 4週もやると流石に飽きてくる。もう楽しめなさそう。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-hVu8):2022/04/18(月) 13:58:09 ID:Tg1Wf6qRd.net
- >>55
あの演出よかったわ
イドーと組んで暗躍するロランで
もうひと波乱DLCで欲しいわ
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fab-mbkD):2022/04/18(月) 14:00:14 ID:ss1kmzre0.net
- イドーとグスタドルフが組んでロランを旗頭にして反乱とか面白そう
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5789-ZCsY):2022/04/18(月) 14:09:47 ID:nHlG+4Ma0.net
- コーデリアちゃん人形が完成する
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b753-RoqH):2022/04/18(月) 14:27:35 ID:SkP1n1ZX0.net
- このゲームやった後は、資本主義共産主義について考えさせられるな
どっちも一長一短で完全なる善の世界なんてありえないんだなって
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97e2-BiOK):2022/04/18(月) 14:32:50 ID:TPOm6nj+0.net
- この幼稚なシナリオで資本主義も共産主義もないんたがすごいな
中学の社会の教科書でも読み直したら?
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97e2-BiOK):2022/04/18(月) 14:33:50 ID:TPOm6nj+0.net
- しかも完全な善とか頭わいてんな
ウクライナが正義だとでも思ってそう
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 14:37:15.77 ID:2QmJI3gFd.net
- このワッチョイe2の人前々スレくらいから大暴れしてるけど別のゲームやってんじゃないかと錯覚する
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 14:40:10.56 ID:2lKwEUKL0.net
- タラースだと思うとちょっと許せる
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 14:44:55.76 ID:CYWFyZWs0.net
- 前スレのガイジまだ居座ってんのかよ NGだな
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 14:46:15.92 ID:20JgQlRfr.net
- >>62
帝国作れるな ロランは切り捨てられてセレノアの世の方がましな世界になるだろうけど
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 14:49:36.41 ID:gJw2ZSob0.net
- こんな極地で自分のが賢いぜ!と思って匿名掲示板とはいえ他人に上からいけるってすごいよ。エリカ様の性格が可愛いレベル。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 14:56:41.61 ID:iDkB91Os0.net
- エリカ様の鼻筋すごい好き
とても綺麗な鼻筋です
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 14:57:45.09 ID:C8EztrZ/0.net
- 周回プレイして最初に違和感あるのは、1話の戦闘終了後に迎えに来るのが
脇役のグリンブルク衛兵ってところだな。
今までプレイして来た感じだと、ヒューイットが来るイメージだから。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 15:07:27.60 ID:vfd90ir5d.net
- >>68
もうワッチョイe2のレスがタラースの声でしか再生されないwww
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 15:10:26.63 ID:dEXdwetMa.net
- グリンブルク兵もウォルホート兵も見た目は同じだから
迎えに来たあれはウォルホート兵である可能性
ないか
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 15:14:19.56 ID:33OVOCwz0.net
- エリカ様は眉毛を描いてお化粧を変えて爽やかな笑みを身に着けたら絶世の美女になると思う
作中のお化粧で好きなのはエキゾチックなエザナと正統派舞台化粧のミロ
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-3poj):2022/04/18(月) 15:19:37 ID:20JgQlRfr.net
- エリカは美人になる可能性はあるよな セレノアならなんとかできるかもしれん 比較的素直な態度なんだよなセレノアには
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-MPyB):2022/04/18(月) 15:20:38 ID:FOTs7of70.net
- スレの進みが良くない時は触れてあげて
久しぶりにCSやったけどスレは話題すぐなくなっちゃうね
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 974a-5LEe):2022/04/18(月) 15:21:17 ID:6tCLXCF90.net
- TPOってIDが弁えられてなくてまた草
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-VDXq):2022/04/18(月) 15:33:37 ID:2PfyKftvd.net
- セレノア「美しい銀髪ですね」
これで光のエリカ様に
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979a-fNw1):2022/04/18(月) 15:34:35 ID:4Xa1h12E0.net
- >>77
でも若の前でドラガン殿と嫁罵倒したから評価マイナスに突き抜けてるかなら
エリカ様とタラースが名乗っても若、名乗り返しもしないし
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-KlR4):2022/04/18(月) 15:36:48 ID:L/jWOjNva.net
- エリカ様だったら国帰っていいよって言われたらエスフロスト帰りそうなぐらいの信頼感ある
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ff-v8aA):2022/04/18(月) 15:41:35 ID:C8EztrZ/0.net
- >>75
セリフが表示された際のキャラ表記が「グリンブルク衛兵」になってたよ
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fab-mbkD):2022/04/18(月) 15:41:39 ID:ss1kmzre0.net
- 基本紳士な若が名乗りもしないって内心ブチキレてたんだろうな
さすエリ
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 15:54:39.65 ID:nHlG+4Ma0.net
- エリカが居なかったらタラース悪態つかなかっただろうな
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 16:00:54.23 ID:C8EztrZ/0.net
- 2話の式典、ミロも来てたんだな。初回は気づかなかった。
3話のエスフロストorハイサンドどちらか行くって時、選択しなかった方をランドロイが行くよう
だけど、シルヴィオはこの時点でレグナ王から信頼されていないのな。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-3poj):2022/04/18(月) 16:08:00 ID:20JgQlRfr.net
- ランドロイからも信用されてなかったからな
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf59-TyKH):2022/04/18(月) 16:08:13 ID:eYik89Hj0.net
- シルヴィオは水で薄めたワインを売ってたしね
レグナ王はそれを知ってたけど不作の年だから目を瞑ってた
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7776-Xd14):2022/04/18(月) 16:09:00 ID:33OVOCwz0.net
- ランドロイが他国で頑固なことを言っていないか心配だな
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5789-ZCsY):2022/04/18(月) 16:11:03 ID:nHlG+4Ma0.net
- 塩鉄の英雄やからな
ヘタに冷遇すまい そういう意味ではシルヴィオ選ばれないのは仕方ないかと
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97f6-FA0M):2022/04/18(月) 16:12:18 ID:hiDZCkGv0.net
- シルヴィオ「なんでテリオールには任せてもらえんの😡」
ランドロス「日頃の行いやろ😁」
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979a-fNw1):2022/04/18(月) 16:14:30 ID:4Xa1h12E0.net
- 賢王「なんでランドロイは王都が攻め込まれたときやそれ以降もロランとコーデリアを助けようとしなかったの?」
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf59-TyKH):2022/04/18(月) 16:17:04 ID:eYik89Hj0.net
- もう間に合わなかったからだよ
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f22-5DVn):2022/04/18(月) 16:30:07 ID:gJw2ZSob0.net
- ランドロイ領の国民、後半でも詰め所の前で喚いてたし何か真面目さが空回りする様な民度っぽくて一番めんどくさいタイプっぽそうで嫌なんだよな
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-KlR4):2022/04/18(月) 16:33:51 ID:L/jWOjNva.net
- ロラン渡さないパターンなら我らも続くぞみたいな挿話あるから助ける気はある
グリンブルク王国シミュレーターした賢王がど田舎穀倉地帯にランドロイ配置するから悪い
テリオールが先代のままかシモンが元気ならな
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fab-mbkD):2022/04/18(月) 16:38:30 ID:ss1kmzre0.net
- 賢王とかいうどのへんが賢いのかわからない人
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5789-ZCsY):2022/04/18(月) 16:39:29 ID:nHlG+4Ma0.net
- 孕ませてよそで育てさせるの賢い
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5789-ZCsY):2022/04/18(月) 16:39:55 ID:nHlG+4Ma0.net
- 指輪渡すのは賢くない
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffe2-1J+F):2022/04/18(月) 16:43:13 ID:6CBIsDIA0.net
- ぶっちゃけあの賢王、デストラ以外でもよそでガキ作ってそうだよね
シルヴィオも実はロランの兄弟だったりしそう
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f52-zXZI):2022/04/18(月) 16:45:00 ID:q1fxCrDy0.net
- 内で育てた結果
長男→親父がその理由から仕方なく見逃してるとこでわざわざ波風立てる有能のつもりムーブ
次男→アレ
長女→追い詰められすぎると諸共の覚悟極まる爆弾
ウォルホートから世話役雇ったらよかったんでね?
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5789-ZCsY):2022/04/18(月) 16:46:43 ID:nHlG+4Ma0.net
- ベネディクト雇ったら一人ずつ死んでいく
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979a-fNw1):2022/04/18(月) 16:54:17 ID:4Xa1h12E0.net
- 長男は水ワインの件で痛い目見た後、上手いこと王党派と付き合い取れてるし
ウォルホートも牽制しつつも認めていると言ったり、王子の事について
甘やかすな、我が儘に付き合うな、ちゃんと手綱を取れ、暴走させるなという
的確なアドバイスもくれるから…
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-KlR4):2022/04/18(月) 16:54:20 ID:L/jWOjNva.net
- プレイヤー視点だとなにやってんだこの賢王なんだけど
皆疲弊しきって嫌になってた戦争終わらせて30年も大乱なく平和だったら賢王いわれる事自体はまぁせやねぐらいのあれ
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f22-5DVn):2022/04/18(月) 16:58:05 ID:gJw2ZSob0.net
- 嫁ルートの、グスタドルフの行動力×ベネディクト策略×ルーフー雇用の"ぼくがかんがえたさいきょうのチーム"感、正直好き
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-8L+n):2022/04/18(月) 17:24:09 ID:WsnRW1Rx0.net
- スクエニだから剣王と拳王もいるんだよたぶん
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-3poj):2022/04/18(月) 17:28:18 ID:20JgQlRfr.net
- フラニのがっかりポイントは総帥に抗議しろだったな、俺は
兵士にすらそんな段階じゃないと言われるし
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5789-ZCsY):2022/04/18(月) 17:34:17 ID:nHlG+4Ma0.net
- >>105
よそのアヴとグローマしかいねぇ
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-MPyB):2022/04/18(月) 17:48:31 ID:FOTs7of70.net
- よくよく見ると名のある人少ないよなこの世界
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-MPyB):2022/04/18(月) 18:18:11 ID:FOTs7of70.net
- アラウンドソードがイマイチ分からないんだけど
これって相手の向きによって背後取れる?時計回り??
追撃はできないよね?
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-1J+F):2022/04/18(月) 18:20:36 ID:QuP0pxIjd.net
- 背後も取れるし追撃も出来る
対象が複数いれば複数追撃する
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-VDXq):2022/04/18(月) 18:46:02 ID:kAbLz2kQd.net
- >>99
実はフラニロランコーデリア皆母親が違う説
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 19:00:37.34 ID:csS8a3eMd.net
- トラヴィスの奥義だけやっぱ明らかに弱過ぎるな
再現できれば強いみたいなことすらない
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 19:14:13.30 ID:zJkj2QfM0.net
- 7話の説得で、アンナと確かエラドールの一番下のロックが解除されない
全員と話したし見落とし無いと思うんだが周回しても見つからない
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 19:16:10.74 ID:C8EztrZ/0.net
- ここのスレの人たちは、トラストクリアしたら
ライブアライブのリメイクも買うのかな?
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 19:19:24.67 ID:ss1kmzre0.net
- ライブアライブ原作やった事ないんだよね
DQ3リメイクの方は買うつもりだが
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 19:20:04.38 ID:t41Nnjtx0.net
- 買うつもり。ドラクエ3も発売日はよ
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 19:24:58.39 ID:s8ckwdppa.net
- ライブ・ア・ライブはやる気ないかなー
積みゲー何本もあるからそれ消化しながらブレワイ続編待つ
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 19:42:22.48 ID:+W47PbxL0.net
- ライブアライブも買うし太閤立志伝も買うぞ(ダイマ)
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 19:46:08.73 ID:EM67B3kz0.net
- フレデリカとの決闘ギャグだろこれ 太陽受け止めるな
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 19:47:41.38 ID:2lKwEUKL0.net
- 下準備を完璧に済ませたフルパワー太陽ぶちかましたら、セレノア様消し飛ぶかな
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 19:50:33.15 ID:LE7XucHN0.net
- 真エンドのグスタドルフの扱いがロランエンドより酷くて笑った
総帥があんな何もないとこで待ってんじゃない
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 19:57:22.17 ID:bDcRuhRZ0.net
- >>121
グスタドルフ割と好きだから、トゥルーでも利害の一致でうまくやってほしかったな
まあ叔父上にとっては息子殺しがあるからそうもいかなかったんだろうけど
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 20:02:30.57 ID:4Xa1h12E0.net
- 真ルートで一番扱いが雑だったエニグマには敵うまい
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 20:07:56.14 ID:bDcRuhRZ0.net
- 前1周終えた後にチラッとスレ覗いたら知らんことがたくさん書いてあったんで
やっぱ全ルートとトゥルー見て出直そうと思って、昨日やっとトゥルー見終えたからスレ覗きにきたけど
前に覗いた時も思ったが、ここの人たちエリカ好きだよね
ずっとエリカの話してるとこあんなって思った(こなみかん)
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 20:15:50.09 ID:+zwB4Jlx0.net
- 一般プレイヤーからは普通にフレデリカが人気だと思う
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 20:19:20.09 ID:ss1kmzre0.net
- エリカ様とロランはスレの双璧だからな
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 20:20:33.70 ID:VBAyvsnJ0.net
- 真ルートは後付けだけあってキャラ崩壊してるからな。
まるで打ち切り漫画の如く、敵が突如小物化して死んでいく。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 20:23:55.49 ID:hiDZCkGv0.net
- https://i.imgur.com/L88GI6z.jpg
https://i.imgur.com/kaLiWv0.jpg
この2つの他にもおもしろ投票ある?
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 20:24:38.52 ID:xMuBnQmAa.net
- グスたんはそもそもの戦端を開いちゃってるから
大団円にする話だと結局なにかしら処分されないとなんだかなぁってなるからしゃーない
ベネルート通ると仲間になるとかはあってもよかった
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 20:27:52.16 ID:RC+xb06ca.net
- >>125
フレデリカは最初は良かったけど
話進むにつれて女性活動家みたいでだんだん引いちゃった
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 20:39:49.16 ID:DRcWMoCl0.net
- エリカ様は今日も美しい
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 20:40:33.82 ID:FOTs7of70.net
- TO運命の輪の北米版を買っていたことを思い出した
頑張って家探しすれば出てきそうだけどDLCがもう入手出来ないよね…
やっぱりサービス系は時間経つと終了しちゃうのが難点だよな
発掘したDSliteがまだ動くことに驚きを感じた
任天堂のハードは耐久力あるよな
チラ裏すまん
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 20:44:46.78 ID:FOTs7of70.net
- >>123
エニグマはフレデリカルートではエグスアムの敵対勢力として台頭するんだぞ
ほんとエグスアムって強キャラ設定のはずなのにイマイチ感全開だよな
アヴローラ、マクスウェル、エグスアムの各国最強の三強の中でぶっちぎりの最下位やろ
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 20:46:26.41 ID:LBKnR/D20.net
- >>127
七聖人割と技性能はチートな奴多いと思う、
若様は奥義ゴミだけど、エグスアム殿の足元にも及ばない、
カンセル殿もそうでもない、エニグマさんは未知
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 20:48:50.03 ID:FOTs7of70.net
- 個人的に最強技(与ダメ技)はクラルスの銭投げ
異論は認める
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 20:53:25.87 ID:7Qdk5VGN0.net
- >>128
スヴァおじとの取引でも我が身可愛さに一人正体を隠そうとする王子
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 20:56:51.13 ID:l4x9ZJlB0.net
- なんか気のせいかもしれんけどミロはクソほど攻撃避けるのにグローマは撃破ボーナスと50%以下ボーナス発動してても全然避けないわ
全く回避盾にならん
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 20:58:33.57 ID:PJ4quWLir.net
- >>130
真ルート見るまでは引いたな
嫁の気持ちは分かるんだけど、若視点だとあり得ない選択だから
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 21:00:09.53 ID:33OVOCwz0.net
- 別ゲームでとあるおば…女聖職者に対する「この女狐め」の英訳がmonsterだったのだけど今作のフレデリカルートでコハクくんがお母さんを人でなし呼ばわりする場面の英語版もmonsterでじわじわきた
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-LlJq):2022/04/18(月) 21:04:09 ID:aYWW50Hpd.net
- 真ルート用にロラン守るルート残しておいたけどストーリー的にはロラン出した方がキレイだったな…
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f22-5DVn):2022/04/18(月) 21:06:58 ID:gJw2ZSob0.net
- どれも真ルートまでの振りみたいなものだけど比較的ベネディクトがカッコいい感じに見えるけど全員多少良くないポイントはあってそれも良かったけどなあ人間味という意味で。
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7734-YHwA):2022/04/18(月) 21:15:05 ID:h8g0D8jQ0.net
- 4周やった。結構面白かった。
次はブレイブリーデフォルト買ってきた。
安くていいな。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 21:18:26.32 ID:JJ0lfdjq0.net
- 求・筋力と魔力と防御と魔防のブレスレットの入手先
命中は真ルートグスタドルフ
回避はロランルートシクレス
速度はフレデリカルートライラ
幸運はベネディクトルートクラルスからそれぞれ盗むだったと思う
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 21:24:01.15 ID:bhT46SoG0.net
- そういえば跳力のバングル入手はバグなのか、ちゃんとした入手方法があるのか
解明されたん?
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 21:34:27.65 ID:FOTs7of70.net
- >>143
量産可能ってこと??
傾向的に19章か最終話のボスから盗めそうだけどね
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 21:36:41.86 ID:+rjNnNxFx.net
- >>128
次期国王だけ自分の街を水に沈めようとするとかできるかな
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 21:42:29.06 ID:lPXHuFNWa.net
- >>137
回避値は差がなかったはず
盾としては魅了使える時点でミロの圧勝だと思う
グローマは若に近い使い心地
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 21:47:00.29 ID:6WPn5yGB0.net
- グローマに魅了があれば…
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 21:47:47.68 ID:nHlG+4Ma0.net
- アーチボルトしか効かない
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf74-8pPm):2022/04/18(月) 22:14:05 ID:DRcWMoCl0.net
- エリカ様になぜ魅了技がないのか
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37aa-NFAh):2022/04/18(月) 22:16:40 ID:jQeX46wo0.net
- エリカ様にはデコイちゃん実装して欲しい
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 778c-5s5s):2022/04/18(月) 22:18:42 ID:DUnSKcD60.net
- ネタバレ制限なし!トライアングルストラテジーあらゆる質問に回答!
https://youtu.be/SGKUarJABJw
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 22:56:16.48 ID:ct3i9vEL0.net
- もっとやるつもりだったが
3周目途中でもういいかなってなってしまった。
勝ちパターンのワンパターン化
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9720-qI9P):2022/04/18(月) 23:21:52 ID:l4x9ZJlB0.net
- 全ルート見たからこそ真エンドの3分隊それぞれどんな戦いになるのかなんとなく予想ついた上で
キャラ配分考えるの楽しかった
ハード2周ベリーイージー2周ハードノーデス真エンドが中弛みはしたけどなかり楽しめた
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 23:43:00.84 ID:XrTjDKCx0.net
- 全キャラ挿話見てから再度全員真ルートで終わりかな
かなり楽しめたから満足
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 23:44:10.81 ID:MIcRYvg70.net
- 油壺、油壺大って行商人限定なのかな
便利だけど数少なくて辛いね
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 23:45:30.99 ID:ff0DPKJJ0.net
- 戦闘に暗殺に偵察に斥候に取引にもろもろの雑用に
このゲームはアンナを働かせすぎだ
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 00:19:47.91 ID:hmGAo6nA0.net
- 無限に油撒ける強キャラがいるらしいよ
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 00:20:22.31 ID:iGC1PS1x0.net
- アヴローラの挿話は、あのタフな人がああいうへこみ方するようには思えなかったわ
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 00:22:08.87 ID:Y1fFPNnp0.net
- フレデリカルートでは誰がフレデリカの婿になったのかな?
セレノア死亡でフレデリカが未亡人になったわけだけど
エラドール達ウォルホート家の家臣はフレデリカに使えるわけだ
だけどセレノアとの間に子供を作ってなかったから
後継者問題が生じる
普通に考えてローゼル族のジェロムか?
ロランの線もあるが王家を捨てて身分が平らになったからあっちはヒューエットの線が濃厚
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 00:22:35.88 ID:4J2QAbRO0.net
- この手のゲームあまりやったことないけど、ハードってダメージが変わるだけ?
雑魚の一撃が重くて、こっちの必殺技がしょぼくなるのってあまり楽しく感じないな
ひん死のロラン落とせば向こうの勝ちなのにほかの奴攻撃したりするし
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 00:24:02.31 ID:r89P3NnT0.net
- 想定バトルもっとあればな エスフロ対ハイサンでやれるとか
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 00:28:41.75 ID:r89P3NnT0.net
- >>160
ジェロムだろうなフレデリカはまだ若いからなんだかんだで踏ん切りつけそう
ロランがハーレムやってたら笑うけど 親に似てたら...
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 00:39:10.73 ID:KPqTSzfx0.net
- いまトゥルー終わったわ
面白かったけどバトル関係は正直イージーくらいの方がゲームとして楽しかったな
敵味方入り乱れるターンシステムと
敵初期配置優位からの強制分断とかでただでさえ壁に足りないのに更にスカスカになって
味方守るとか不可能だし戦略もくそもない
レベル足りないとアイテムしゃぶしゃぶ必須になるし
要求される時間や手間の方がめんどくさくなる
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 00:41:19.66 ID:9ogpK3b60.net
- ベネルートでフード被ったロラン見れたのに、ロランルートで剃髪したフレデリカ見れなかったな
残念
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 00:50:38.72 ID:mVBR+Ai10.net
- 絶対にありえないこととしてもし共同採掘式典で事故なり事件なりが起きて参列者が全滅したらノゼリアはどう動いたのだろうとたまに想像する
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 00:51:27.20 ID:9ogpK3b60.net
- つか、オープニング変わるのって4エンド全て保存したらなのか?
真ルート見ても感動しなかったけどその後の真オープニングみて感動してるんだが
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 01:03:18.69 ID:wo4TU5b/a.net
- 一周目ハードでやってるけど想定バトルの舞台包囲戦難しくない?
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fd6-Kfiz):2022/04/19(火) 01:59:56 ID:sW9tGvu40.net
- >>168
開幕ライオネルを切り札で舞台に乗せる
弓を魅了(20%)して逃げる
同士討ちしてる間に全員角に逃げて迎え撃つ
ノーデスハードはこれしか思い付かなかった
もっといい方法があれば教えてほしい
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 02:07:47.61 ID:Y1fFPNnp0.net
- >>168
必ず先生行動をとれるアクセサリとノックバックしないアクセサリを付けたエラドールを入れとけ
開幕部隊の上の切り込まれるとこまで切り込んでけば大分楽になる
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 02:17:02.67 ID:3fBWOYqN0.net
- このゲームは邪道ルートの方が面白いな
ロラン差し出して塩密輸してローゼル差し出して
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 02:22:03.30 ID:gHBH420zd.net
- 町は水に沈めて
ローゼル族は見捨てる
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 05:12:54.11 ID:OAi/eZIr0.net
- >>171
そのままハイサンドに下ったのが初回の俺だわ
社会はローゼルの犠牲の上に成り立つ
自分さえよければそれでいい
これが為政者の気持ちなんだな
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 05:17:46.80 ID:NwOCc+tN0.net
- >>171>>172
今2周目でちょうどそれに近いルート辿ってるわw
ロラン差し出さなかったところだけ違う
次はぜひ差し出したい
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 05:19:42.02 ID:2OUiyzAq0.net
- ロラン虐待でヒューエットちゃんが傷付いてると思うと哀しくなる
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 05:23:35.91 ID:OAi/eZIr0.net
- ヒューエットちゃん友達あんまりいなさそうだから王子は貴重なんだ
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf59-TyKH):2022/04/19(火) 05:57:06 ID:Y1fFPNnp0.net
- ハイサンドの切り札というか爆弾は、エルフリック
ウォルホート家の切り札というか爆弾は、フレデリック
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5789-ZCsY):2022/04/19(火) 05:57:41 ID:2OUiyzAq0.net
- でも抜けるルート無いおかげで挿話で使いやすいキャラだから
マクスウェルやフラナガンというおっさんたちの心の拠り所だぜ多分
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5789-ZCsY):2022/04/19(火) 05:59:05 ID:2OUiyzAq0.net
- ロランルートの若様にフレデリカ人形見せて反応を伺うイドー様
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-7b9P):2022/04/19(火) 07:21:18 ID:QPpGqoPXa.net
- エリカ様とお友達になれそうな人はいるのだろうか
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-Lg/R):2022/04/19(火) 07:28:33 ID:DziLPbKDr.net
- >>180
改心しない限りいない
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 08:29:47.64 ID:DfbAXkiq0.net
- 次回作はウォーレンレポートは作って欲しいわ
ふたつ名っていうのかな
生辛のエリカとか読みたい
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 08:38:05.26 ID:BD5bbb1S0.net
- >>180
バネトラップくん「人じゃなければね〜」
梯子くん「僕らが大の仲良しなのにね〜」
オイルちゃん「わたしなんか大親友よ」
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 08:38:17.56 ID:pSquZnWJd.net
- 街を沈めるルート4周目以降1分で戦闘終わって楽だから重宝した
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 09:08:29.24 ID:wxj8GISA0.net
- >>171
ベネ「ウォルホート家を守れるならセーフ」
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b9-XhrW):2022/04/19(火) 09:53:07 ID:2o4bXKyk0.net
- ローゼルを守るとジェロムが仲間に、見捨てるとルーフーが仲間になるかと妄想していた
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fab-mbkD):2022/04/19(火) 09:54:13 ID:UEEpTRku0.net
- 普段は現実的なベネディクトが洪水で王都を沈めるなんて滅茶苦茶な策出したのは、
勝利後のロランの評判を落とす為だったという書き込みをスレで見て戦慄した
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 10:34:58.00 ID:iFK9VUjEa.net
- レグナ王、フラニが死に、コーデリアが女王になった時点でベネディクトには未来のセレノア王構想が出来たのかもな
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 10:38:52.74 ID:JwKzGZCG0.net
- あそこだけはフレデリカが定石中の定石みたいなまともな案出してて草だった
ジェロムは絶対に仲間になると思ってたけど結局ならんかったよな
フレデリカルートに進んだら仲間になるとかでよかったのに
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 10:50:03.73 ID:4bonZuVBd.net
- ルーフー、ジェロム、エリカ様は仲間にしたかったキャラとして人気だな
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3774-9p3n):2022/04/19(火) 10:50:45 ID:ECJWTNKu0.net
- ジェロムは有料DLCとかあったら仲間になりそう
購入者数が多いかはわからんけど
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-7b9P):2022/04/19(火) 10:54:10 ID:OUz0fZQ1a.net
- エリカ様が仲間にできるなら100円ぐらいだすぞ
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-H74O):2022/04/19(火) 10:56:02 ID:P6xiJwq5a.net
- グスタドルフを仲間にしたい
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3774-9p3n):2022/04/19(火) 11:05:15 ID:ECJWTNKu0.net
- グスタドルフは有能な悪役キャラと思いきや隙が多いのがなぁ
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7711-+xkO):2022/04/19(火) 11:08:53 ID:773+23i00.net
- エリカ様DLCが来るならワインや美術品の真偽を当てる格付けチェック挿話が欲しい
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-LlJq):2022/04/19(火) 11:14:08 ID:ssFXKKc4d.net
- エリカ様はフレデリカいじめてたのに仲間になったら相性いいとかツンデレか
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-0oAO):2022/04/19(火) 11:34:01 ID:nbeDmMxs0.net
- 橋爆破ルートのタラースが好きだわ
「フレデリカ!言いたい事が言えるようになったんだねぇ!?」
「………死ね!」
この気圧差が癖になる
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ゲマー MM4f-7XuK):2022/04/19(火) 11:40:41 ID:PL557qzfM.net
- エリカ居なかったらフレデリカ大好きっ子に育ったかもしれんぞタラース
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 11:55:40.99 ID:rorbeTCod.net
- 実は歪んだ思慕を抱いてて自分以外の男に影響されて変わったのを許せなかったのかもしれん
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 12:04:58.98 ID:wxj8GISA0.net
- エリカ様は採掘場でもバトルあればよかったな
バネで飛ばした後にトロッコで轢いて差し上げたかった
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 12:21:09.07 ID:hxTufHi6a.net
- エリカ様でピタゴラスイッチ作りたい
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-RiQw):2022/04/19(火) 12:46:21 ID:NSmIakm8a.net
- >>187
セレノアが王家の指輪を継げることを隠した上でロランに指輪放棄提案おじさんする男だぞ
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37aa-NFAh):2022/04/19(火) 12:53:46 ID:11SkdPAq0.net
- マリオメーカーみたいにマップ作って公開出来たら自動エリカ様作れるな
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 13:37:31.81 ID:2FoPRv45r.net
- >>166
エスフロが一番得をしそう
アヴが痛手だけど、ハイサンはエグスアム、ライラを失うのは致命傷 魔力結晶あの時点では未完成だったし
グリンは主催だったから主力全滅だしな
そう考えると式典の時に仕掛けた方が良かったな 神視点で知ってるから言えることだが
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 14:10:52.78 ID:QW8ErP+z0.net
- 飛んできたエリカ様を優しく抱擁キャッチしてキュン死させる、恋のばねトラ作戦を実行したい。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 14:53:08.09 ID:OAi/eZIr0.net
- エリカ様、筋力でバネ壊してイェンスが震えて泣き出すとか見てみたい
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 15:14:14.58 ID:gy79PmLK0.net
- トライアルストラテジーの女性キャラで1番セックスしたいの誰?
ネタじゃなく真剣に聞いてます
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 15:16:11.74 ID:6UoXxFezH.net
- 何周もして自分なりに上手くなったけど
久しぶりに一周目でやったら思った以上にハードだった
やっぱ序盤の限られたリソースで何とか立ち回るの楽しいな
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 15:22:46.70 ID:Ah5yLmek0.net
- >>207
そら真イドーの作りたてホヤホヤの教皇様よ
中古はイラネ
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 15:23:48.11 ID:OAi/eZIr0.net
- 教皇はオリジナルがいたのかな
誰かを模造してる気がする
イドーの母ちゃんっていうオチもありそうだけど
男はいつまでたってもマザコン!
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 15:40:23.20 ID:TDX4qR7kr.net
- >>210
その辺知りたかったね
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 16:42:40.35 ID:cFfP9IbCd.net
- そこら辺反映するならライラの趣味ちゃうの
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 16:56:56.54 ID:TDX4qR7kr.net
- まさかのライラの娘とか
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 17:11:05.12 ID:A1A8WINi0.net
- なんか台詞あったコハクじゃないのか?
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 17:19:49.74 ID:IrzB5mhH0.net
- >>207
それを聞いて貴方の今後の豊かな人生において何に活かせるのか忌憚なくお答え頂ければ幸いです。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 17:23:56.77 ID:NUlruMLT0.net
- ライラ殿は娘が欲しかったけど息子ができちゃった説
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-96iL):2022/04/19(火) 17:30:13 ID:iFK9VUjEa.net
- 娘なんか作ったらイドーに味見されるから男でよかったやろ
なお設定画
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-zEfz):2022/04/19(火) 17:33:49 ID:TdTtNaB2d.net
- >>207
中学生かな?
それとも発達障害?
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff6-Njge):2022/04/19(火) 17:37:30 ID:NUlruMLT0.net
- ほっほ…教皇は娘を味見せいとお告げです
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 17:43:19.27 ID:SzmA5Ya9a.net
- エリカ様を味見していいのか!?
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 17:48:51.35 ID:UO+AohkD0.net
- ネタバレ制限なし〜の観たけど、鷹で海見えるやろwくらいの疑問とかが補完されてて面白かった。資料集もだけど、アレコレ出来そうなことをやってしまうと見せたい部分からピントがズレるとか、丁寧に削ってるのが分かって良かった。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 17:52:40.08 ID:mVBR+Ai10.net
- コハクは性別こそ違えどライラのクローン実験で作った子供説を見たことがある
あの人ならやりかねないけれど父親なしの誕生だなんて別の意味で神の子と聖女になってしまうな
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 17:56:23.84 ID:mVBR+Ai10.net
- >>203
敵も味方も全員エリカ様のマップを作りたい
お互いに面白い戦闘会話が聞けそう
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 17:57:00.01 ID:MSuHqUuHa.net
- 生娘油漬け戦略
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 17:57:51.93 ID:OAi/eZIr0.net
- この手のゲームでよかったのは街 十三騎兵 デトロイトだけど
トラストはよく絞って作ってあって一番量産が期待できるのがいいところ
ライターの山本を逃がさないほうがいい
この手の立体シナリオって作れるやつが限られてるから
普通はやらん手筋だからアドリブで自分の脳味噌を使えるやつしか作れん
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 18:01:40.82 ID:mVBR+Ai10.net
- オリーブオイルを大量に使うエリズキッチンが見てみたい
ただし塩分は控えめ
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff6-Njge):2022/04/19(火) 18:06:50 ID:NUlruMLT0.net
- 中世は砂糖が富のつってバクバクお菓子食う貴族もいたくらいで、エリカ様もきっと塩分ドッバドバだぞ
あの世界にラーメン二郎があったら間違いなく通い詰めてる
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7776-MBUz):2022/04/19(火) 18:08:31 ID:mVBR+Ai10.net
- 塩にお酒に血圧が心配ね
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-0oAO):2022/04/19(火) 18:14:26 ID:nbeDmMxs0.net
- >>208
そうだね
こっちが強くなると敵とレベルが一緒でもアビリティで圧倒出来るからな
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979a-fNw1):2022/04/19(火) 18:16:14 ID:BD5bbb1S0.net
- >>229
周回1話バトル王子「あの…」
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 18:19:26.97 ID:XN0nj5XZ0.net
- >>221
信念の天秤って意味あったんですか?みたいな質問が来てて
若干モヤッとしたな。
真EDで説明されてるのに…ちゃんと読んでない人多いのかな
でもセレノアルート=真EDのつもりでは作ってないとか
没話・没設定が割とあるとか、いろいろ暴露されてて面白かったな。
セレノアとフレデリカとジェロムの三角関係は、それはそれで見てみたかったw
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 18:26:30.81 ID:OAi/eZIr0.net
- ジェロムは女の子だったらローゼル見捨てられないにも感情移入できたかも
やっぱ男は股間で生きないと
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 18:31:45.02 ID:3fBWOYqN0.net
- ・ロランを差し出す
→地下牢脱出後野垂れ死ぬ
・塩密輸を告発
→エンデ家失脚してウォルホートが7聖人に
・ローゼルはどっちでも可(結局守る?)
・王都奪還で洪水
→街の壊れっぷりに適している
・17章はロランルート以外
→ロラン「塩湖のローゼル族への仕打ちは人の所業ではない」
よくよく見ると辻褄が合うのはこのルートよね?
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-DYiM):2022/04/19(火) 18:35:52 ID:I+rMrcpWa.net
- ロラン「人の所業ではないが彼等が犠牲になれば他はみんな幸せになるのでヨシ!」
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f22-XhrW):2022/04/19(火) 18:38:08 ID:UO+AohkD0.net
- >>231
「(こういう結末を真ルートと呼ぶなら)天秤なんか最初から要らなかったですよね?」っていう結論ありきで趣ない質問だな〜とは思ったし、それに対する「セレノアの決断=(巷で呼ばれてる)真ルートでは決してない」っていうアンサーかな、と思ったよ。
「各種要素とか盛れるだけなら何でもできますけど?」という風にも聞こえて意地悪だなあとw
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 18:42:34.17 ID:sW9tGvu40.net
- 昔夜中に見た映画でケンカした彼氏にサラダ油かなにかで無理やりやられるのを見たのがトラウマ
彼女がこんなものでーって怒ってた
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 18:43:30.76 ID:RnMqo7NH0.net
- >>231
メタではあるけど
これまでのルートがあるからこそ真ルートの天秤に従わないというのが活きると思ったから
意味はあると思うけどねぇ
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 18:59:09.33 ID:VxTz/GZ50.net
- >>237
わかる
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 19:02:43.91 ID:tzRrHZHj0.net
- 天秤に意味なんかないわ
最後に初めて自己責任で自分で決める、ならばそれまでの投票はどうでもいい選択ということ
元々天秤で決めるエセ民主主義に疑問持つのにそれをなんとなく正当化してきて最後にやっパ天秤いらんわ自分で決めるわー
とか茶番もいいとこ
自分の案を第4の選択肢に加えるならまだしも独断だからな
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 19:04:01.11 ID:0Hu7f7dSa.net
- セレノア以外のルートでも、いくら天秤でもそんなん従えるか!って決別してるわけで
ドラマの装置としては十分役立ってると思うんだな
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 19:09:11.11 ID:NUlruMLT0.net
- 天秤に従う/逆らうというより、天秤って道具の本来の使い方(釣り合いを探す)に気づくってオチだからね
シモンの言いつけどおり天秤は常に使ってる
セレノアルートでも全員の前に置いて傾けなかっただけで頭の中で使ってるんだと解釈してる
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 19:10:21.95 ID:HBOpl0/a0.net
- そもそも天秤って重さを釣り合わせて量るものだから
三要素どれにも傾かない=釣り合ってるから真ルートって解釈だったなー
こういう結論だからこその天秤であると
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 19:10:50.82 ID:ra3Q5EfO0.net
- そもそも真エンドってユーザーが勝手に呼んでるだけだしな
モラルを守りながら利益も自由も手に入れるには結局3手に分かれても勝ち切れる程の力と覚悟が必要
無謀を可能にしたのはセレノアの歩んできた道の結果ってことなんだろうな
力isパワーだわ
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 19:13:10.95 ID:UO+AohkD0.net
- 何を捨てて何を成し遂げるって話でもあるし、そういうのの比喩表現的にも天秤って一番象徴っぽいから少なくとも茶番ってことはないわな。セレノアルートが正解じゃないって作者が言い切ってる以上は、天秤要らねってなるのもあくまで一世界線ってだけで。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 19:14:03.06 ID:NUlruMLT0.net
- >>242
そうそう
ていうか、最初からかなり違和感あったんだよね
何で釣り合わせる機器を投票箱にしてんねんと
ちょうど違和感が無くなった頃に改めて回収されたんでカタルシス凄かったわ
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 19:16:54.90 ID:tzRrHZHj0.net
- いやセレノア自身が3者の理想を叶えるために独断で考えた最良の道が所謂真エンドなんだから最良の道に天秤は不要てことやん
他のルートは妥協の産物
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 19:17:56.37 ID:BD5bbb1S0.net
- >>245
>何で釣り合わせる機器を投票箱にしてんねんと
・親父殿が信念のコインという物を使っていたという発言
・作中の賢王の賢王()具合
これで「賢王がちゃんとした使い方を伝えてなかった」と答えが出る
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 19:21:05.55 ID:y9dgxIcZ0.net
- まだ1週目だけどロランが急に女神教信者になって草
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 19:22:05.65 ID:NUlruMLT0.net
- >>247
勘違いかもだけど、セレノアルートの天秤の使い方で「かつてのシモン様を見ているようでした」とか言われてなかったっけ
親父殿も知ってたけど、恐らく自力で気付かないと意味がないとかで領主交代の式では伏せてたんじゃない?
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 19:28:01.38 ID:UO+AohkD0.net
- 公式でセレノアは1.5人称って設定されてるし、大団円(セレノアルート)に至るまでも3通り細かい選択あってだから微妙に世界の状態も違うし、他ルートに不幸なポイントがあるから間違いだ!って事は無いと思う。
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-JgUw):2022/04/19(火) 20:23:18 ID:hvThhCzv0.net
- 天秤って舞台装置として面白いよ
シンプルだけどよくあるRPGのストーリー分岐と差別化してる
というかガイド本でもちゃんと解説してるのに
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 20:45:13.61 ID:GkV0zJK0r.net
- よくある分岐より面白いよな
個人的には自分で選んだ感はあったし、探索にも意味があったから
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 20:52:19.05 ID:BD5bbb1S0.net
- 分岐の時だけ進みたい方へと説得しても、それまでの発言(選択肢)の結果でいけなくなるとか
日頃の行い省みろって感じで面白いと思う
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 20:58:02.70 ID:UO+AohkD0.net
- 真エンド(真とは言ってない)ってことか
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 20:58:47.33 ID:hmGAo6nA0.net
- 真エリカ様ルートはよ
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 21:27:45.98 ID:SlU7PU050.net
- 始めたばかりなんだが投票の際に上がる信念って具体的に何が上がる?
第三話でフリーダムルートにしたが全員一応の説得はした。
攻略サイトだとモラルとかフリーダムが10ずつあがるぽいけど
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 21:28:51.39 ID:5fLh7xYHx.net
- 一週目はおうち守る事優先して心を鬼にしてきた
二週目は違う選択肢を取って真ルート目指すから多少すがすがしい気持ちで臨めるだろうか
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-96iL):2022/04/19(火) 21:42:00 ID:iFK9VUjEa.net
- >>256
選択によって変わる
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9720-qI9P):2022/04/19(火) 21:43:38 ID:ra3Q5EfO0.net
- 真エンドライラだけなんか優しくしてもらってんのなんで?
セレノア達はライラの背景なんて1ミリも知らないよな?
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 21:44:46.56 ID:tzRrHZHj0.net
- Gカップぷるんぷるんだから
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 21:45:10.57 ID:SlU7PU050.net
- >>258
ありがとう。信念をとりあえず上げたいなら全員説得した方がいいってこと?
なんとなく1人ずつに上がる説得時に上がる信念があって投票時にまとめてもらえるイメージだけど間違ってる?
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 21:45:56.22 ID:3fBWOYqN0.net
- >>236
マジか
俺もそれみたことある気がする
よくは覚えてないけど
ちょっと脳裏に出てきた
マジか
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 21:49:08.83 ID:UO+AohkD0.net
- ライラ殿の知識だけで財産だし利己的にでも優しくしたほうが色々役立つっていうのはありそうだし、挿話の云々前提かなと思わなくもない
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 21:51:26.07 ID:GkV0zJK0r.net
- >>259
セレノア様は優しすぎるのです
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 21:51:55.14 ID:3fBWOYqN0.net
- サラダ油の後に書くのもなんだが
ちょい前に久しぶりに運命の輪やりたくなってきたー
手持ちのPSP壊れてるっぽいから別のPSPでメモリスティック移して出来るかなとか聞いた者だけど
結果出来ました!
前に使ってたPSPが電源周り壊れてたみたいで
販売終了時に新品購入しておいたの見つけたら(8年越しの新品未開封)電池パックパンパンで電車パック買って
電源付けたらDLコンテンツの利用権限がないとか言われて絶望して
PSPでPSN繋げないとか見て絶望して
紆余曲折ありましたがなんだかんだで出来るようになりました!!
ありがとうございました!!
チラ裏すみません
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 21:52:19.20 ID:BD5bbb1S0.net
- >>259
真だと敵に対してわりと説得は試みてる
ベネルートでもライラ殿捕虜になって戦後のハイサンドの混乱を治めているから
有能で有効な人材は確保しておいたほうが良いやろ
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 21:53:27.69 ID:3fBWOYqN0.net
- ちなみにベイグラントストーリーも入ってたわ
あと天地を喰らう2とかも入ってたわ
掘り出し物だわ
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 21:54:38.18 ID:3fBWOYqN0.net
- 7聖人で有益有望そうなのはライラとエグスアムとカンセルの3人くらいか?
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-3poj):2022/04/19(火) 22:02:53 ID:GkV0zJK0r.net
- >>268
エグスアムは微妙かな 有能なんだけど、自己評価高すぎて駄目なんだよな
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-96iL):2022/04/19(火) 22:24:04 ID:iFK9VUjEa.net
- >>261
ひとつの選択肢に引き込んだ数と逆の選択肢にした数が相殺になるから
偏らせたら終わりでいい
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97af-BIBB):2022/04/19(火) 22:42:33 ID:0Qk8Xa7/0.net
- 1周目でモラルを選び過ぎるとモラル以外の説得が難しくなる
みたいな仕組みは上手くできてると思った
2周目でないと仕組みに気付けないのは惜しい
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f22-73NO):2022/04/19(火) 22:44:29 ID:UO+AohkD0.net
- 攻略を見ないでセレノアルートに突入出来た者のみが天秤に石を投げなさい...
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8f-K44e):2022/04/19(火) 22:45:17 ID:THRpJozL0.net
- 立ち塞がる塩密輸告発ルートとかいう大きな罠
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 22:56:07.81 ID:RnPJTh+/0.net
- まだトラヴィス仲間にしてないんだけど
「ぶんどる」はアイテム稼ぎに使える?
メディナのラッキーガールは最低ランクの丸薬拾うだけで少々ガッカリ性能だったが…
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 23:01:57.78 ID:TydPp8if0.net
- 何でセレノアって鷹をイメージされてるの?
ゲーム中セレノアと鷹の関わりの描写あった?
何かそういうのないのに第一話のタイトルで一羽の鷹のようにって言ってるし歌の中でも鷹って言ってる
技も鷹だし
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 23:04:00.42 ID:THRpJozL0.net
- >>275
ウォルホート家の紋章が鷹
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 23:07:24.33 ID:z+caIwWSa.net
- 一羽の蝙蝠のように
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 23:17:13.91 ID:UO+AohkD0.net
- ちょっと気になって調べたら、伝統の工芸品とかの柄で使われる鷹の意味合いとして
"「先を見通す眼力」、「もの事の本質を見抜く眼力」を持って欲しいという願いを、また獲物を掴むその爪は、運や幸運をしっかり掴んで離さないという意味を表しているそうです。"
って出てきたから、鷹自体がそういう象徴で、だから物語の天秤とも少し掛かってるんじゃないかな。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 23:24:03.99 ID:mVBR+Ai10.net
- ミロの立ち絵はヴィーナスの誕生のポーズに似ている気がする
名前の由来はミロのヴィーナスかな
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 23:29:19.04 ID:TydPp8if0.net
- >>278
ふむふむ
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 23:34:56.41 ID:OAi/eZIr0.net
- わたしをミロのミロなのかと
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 23:35:35.19 ID:gEUECD+BM.net
- パッケージに描かれてる鳥、あれも鷹だよね
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 23:45:56.50 ID:iFK9VUjEa.net
- 鷹
ぶどう
あとなんだっけ
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 23:51:36.70 ID:sW9tGvu40.net
- >>262
草
まさかエリカ様のオイルで思い出すなんて
あれはなんだったんだろう
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 23:52:03.61 ID:OAi/eZIr0.net
- ローションって燃えるんだっけ?
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 23:59:56.76 ID:UO+AohkD0.net
- 鷹、葡萄、麦(+矢)で御三家のシンボルだけどそれぞれ何かしらの意味はありそうだよね
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 00:01:13.63 ID:yhnG1eNt0.net
- 鷹が家紋なのは開祖がエスフロストの自由鷹民だったのかもしれないと邪推してる
狩猟民族で戦闘力高かったみたいだし
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 00:13:15.78 ID:Q8EQzQ5E0.net
- 3周目でロランルート終わったけどバッドエンド感半端無いな
卑劣な手段をとったグスタドルフの方に感情移入してしまうわ
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f6c-Rmpw):2022/04/20(水) 00:32:09 ID:CD1rPe3M0.net
- >>285
発火点https://www.hakko.co.jp/qa/qakit/html/h01080.htm
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfff-hCI3):2022/04/20(水) 00:33:53 ID:N1VwLb9P0.net
- >>236
多分北村一輝とウルトラマンの娘が出てる映画だな
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff75-SsdT):2022/04/20(水) 01:02:11 ID:W2oCPkFd0.net
- おまえらセックスしたいキャラは決まったか?
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 01:07:53.61 ID:CRtJi/Bp0.net
- 「鵜の目鷹の目」なんて言うように、鷹は慧眼の代名詞だからな
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fd6-Kfiz):2022/04/20(水) 01:27:38 ID:69kgeR9m0.net
- >>290
検索したらでてきたw
今ごろになって判明するとわ
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 02:29:14.45 ID:qJmrG57U0.net
- ヒューエットさんは王子に好意持ってるとしてアンナさんはどうなんだろうな
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 02:31:45.43 ID:NZI7jwPS0.net
- 若が好きなのでは?
しかし、それは叶わぬ恋…
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 02:42:42.70 ID:TFEiUFFu0.net
- 俺に惚れろ矢 を頑張って開発中です。
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 03:25:34.63 ID:SRiqyb1g0.net
- >>296
よかったなルドルフ、アンナに効果抜群だ
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 04:12:55.77 ID:iUuGZhzE0.net
- とりあえずコハクは今のうちに殺っとかないと危険ですぜ
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 06:17:37.43 ID:ls5HUVIsx.net
- 「メディナちゃん何度も俺に薬投げてくれる、俺の事好きなのでは…?」
↑誰が当てはまる?
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 06:19:14.29 ID:iUuGZhzE0.net
- コーレンティンかユリオ
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 06:19:59.96 ID:iUuGZhzE0.net
- その薬品の開発には実は私が貢献していましてね
とか誇らしげに言いかねない
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 06:29:14.55 ID:aEqwHtE1d.net
- 俺もコーレンティンが真っ先に浮かんだ
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 06:33:37.04 ID:w5Qaa8iv0.net
- メディナはモブ兵のマドンナかも
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 06:35:12.58 ID:iUuGZhzE0.net
- 挿話ではエスフロスト兵まで助けてきまってる
だが現実は毒物服用させたり刺殺してる
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37e4-Lqn9):2022/04/20(水) 07:18:10 ID:SRiqyb1g0.net
- >>299
ユリオはちょっと大人すぎる
これはチェリーっぽいコーレンティンかナルヴ
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fd6-Kfiz):2022/04/20(水) 07:19:21 ID:69kgeR9m0.net
- 悲しいけどこれって戦争なのよね
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 07:36:23.25 ID:JxqlHeQvr.net
- ルドルフとアンナは表情恐い同士
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 07:38:43.79 ID:iUuGZhzE0.net
- 犯罪者やみなし子に懐かれる運命のアンナ
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 07:49:26.81 ID:w5Qaa8iv0.net
- 研究者たちの不満を抑えきれず結局コーレンティンやメディナの離反を招いた
コハクの能力を隠蔽できず結果としてイドーに身柄を狙われることとなった
教皇の初期型の処分に失敗した
これらの人物はウォルホート軍に加入し場合によってはハイサンドを討つこととなる
…ライラって案外やらかしまくっているのね
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979a-fNw1):2022/04/20(水) 08:06:45 ID:t4END1f40.net
- コーレンティンとメディナの離反はライラ殿の責任と言うよりハイサンド(女神教)の体制の所為だろ
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d774-Gc4Y):2022/04/20(水) 08:25:48 ID:r9C8su7X0.net
- デジマルにガチ嫉妬するルドルフ
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 08:35:39.79 ID:SRiqyb1g0.net
- ルドルフもう少し表情和らげたら普通にモテまくりそうなんだが
とりあえず眉間にシワ寄せるのからやめようか…
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 08:38:09.99 ID:rBzLXKmM0.net
- 寄ってらっしゃい見てらっしゃい
寄ってらっしゃい見てらっしゃい
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 08:42:05.75 ID:2J9AzQP80.net
- そういえばライラと戦う時ってメディナ使うと特殊会話あるの?
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 08:45:01.22 ID:2/ncHHvdd.net
- 医筒でも防げないライラの状態異常がコハクだけ解除できるのは結構憎い演出だなと思ったわ
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 08:47:46.15 ID:2/ncHHvdd.net
- >>314
メディナ「自分が納得する信念に向かって進んでいくしかないとわかった」
ライラ「向かってくる意気はいいが世のことわりも知らない医学生の考えは甘過ぎる」
みたいな感じだったと思う
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc0-+1fN):2022/04/20(水) 08:53:59 ID:2J9AzQP80.net
- >>316
サンクス!
そういう会話があるのね
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ff-v8aA):2022/04/20(水) 09:02:17 ID:j9SpflDg0.net
- アートブック見てるけど、
ライオネルの相方、どう見てもホスハバラじゃねーかw
(元々、商人コンビで出す予定だったようだ)
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-Kfiz):2022/04/20(水) 09:36:10 ID:TT0qhAPEd.net
- 薄い本の組み合わせトップは誰になるかな
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 10:01:41.37 ID:K7XHjQJG0.net
- >>309
他人の思想を洗脳できなきゃやらかしとかあたまおかしいな
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 10:09:24.94 ID:2aRQW5hz0.net
- ライラ殿居るだけで爆アドじゃが、まさか教皇以上にメディナが壊れ性能だとはワシにも見抜けなかったんじゃ
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 10:12:43.21 ID:J69G1Tsr0.net
- またガイジ湧いたぞ 即NGな
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 10:18:07.68 ID:w/gS9Vvda.net
- 王国のやらかしは賢王に帰結するように
ハイサンドのやらかしはイドー殿に帰結するのだ
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 10:18:10.19 ID:j9SpflDg0.net
- エニグマと聞くとポケモンの曲歌ってたイマグニを思い出す
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 10:32:08.06 ID:BOklt+1m0.net
- 7話火計マップのアブローラ、装備してるのバステの護符なのに盗めるの物防のアームレットかよ
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 10:44:12.35 ID:rBzLXKmM0.net
- レアアイテムであるバステの護符は一見盗めないように思えるがこのゲームでは小数点以下が四捨五入されており物防アームレットに紛れて…以下略
盗める有用アイテムってもう結構見つかってきてるのかね
ブレスレットの下4つは盗めるらしいが他にもあるのだろうか
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 10:48:44.35 ID:NZI7jwPS0.net
- >>319
当然コーデリア×グスタドルフ
グスタドルフ「来い、コーデリア」
コーデリア「…はい(父様、兄様、私に勇気をください)」
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 11:11:42.37 ID:TT0qhAPEd.net
- それを救出に来たロランが目撃してシコシコすると
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 11:15:25.21 ID:t4END1f40.net
- >>327
コーデリア×グスタドルフ(コーデリアが攻め)
寝室でミッ○ーの声が上がるやな
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 11:35:17.55 ID:Gn3rKsyM0.net
- プレイマスター・コーデリアの攻めに悶えるグスタドルフか…
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 11:52:34.71 ID:toDWupP20.net
- コーデリアはプレイマスターだし総帥はドMッキーだからな
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H9b-XOh+):2022/04/20(水) 12:13:31 ID:7ffQGVcDH.net
- 序盤で言ってるけど
本当に友好になりたいなら、ロランとエリカが婚約すべきなんだから
真ルートはエリカルートになるべき。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Xd14):2022/04/20(水) 12:17:04 ID:xvTUbPMod.net
- きっと最中の声はコーデリアより高いんだろうな
ハハッ
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57ab-zx5L):2022/04/20(水) 12:23:02 ID:4aMG5au80.net
- 夜な夜なオイル塗れのロランが蝋を垂らされて呻く声がホワイトホルム城に響き渡るのである
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f83-067w):2022/04/20(水) 12:28:27 ID:ezPgpqyj0.net
- >>332
ロランとエリカなら切り捨てても問題ないよな
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Xd14):2022/04/20(水) 12:28:29 ID:xvTUbPMod.net
- コーデリア×グスタドルフ
セレノア×フレデリカ
ロラン×エリカ様
…となると後はタラース×フラニ兄様だな
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fab-mbkD):2022/04/20(水) 12:29:21 ID:toDWupP20.net
- ロランを甘やかすな
あいつの嫁はエリカだ!
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-rwyz):2022/04/20(水) 12:30:18 ID:QZfaycfia.net
- 誰かレグナ×スヴァローグって言った?
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Xd14):2022/04/20(水) 12:32:27 ID:xvTUbPMod.net
- ドラガンがあぶれちゃう…
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 13:13:25.01 ID:+A6WJaok0.net
- 2週目以降を効率良く進めるためのPTはエザナ ユリオ メディナ コハクでいいのかな?
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 13:13:52.84 ID:iPxHZyrMr.net
- 最初から王国攻める気だったからなハイサンは知らんけど
岩塩と大砲でハイサンもいけそうと思ったのが間違いだった
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 13:21:13.90 ID:wIisavycd.net
- つやつやしてるコーデリアと別人のように痩せこけたグスタドルフ
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 13:31:11.82 ID:t4END1f40.net
- 王子「なあ、友よ……。まな板の上にレーズン二粒って酷いと思わないか?」
若「何の話ですか?」
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 13:34:46.34 ID:H5CIXqvfa.net
- セレノアドラガンだろ
研究ノート大事に持ってるってエモいやん
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-3poj):2022/04/20(水) 14:11:28 ID:iPxHZyrMr.net
- >>342
いつしか 来いグスタドルフに変わるのか
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9737-XhrW):2022/04/20(水) 14:16:27 ID:ckHTS5/o0.net
- 流れ無視してスマンが一週目クリアした
ストーリーは期待よりは下だったがゲームとしてはかなり好きだな
塩密輸告発でRPGモードで割とのんびり周囲探索していたのにいざ戦闘始まったらブッカーたちに高所全部取られてたのは笑った
武器強化時にステータス見れないとか、クラスアップで能力がいくつ上がるか分からない等々で
ステータス周りの画面表示はかなり不親切に感じた
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 14:53:33.07 ID:1x3RwpeH0.net
- エリカ様ガソリンスタンドの店員になったら即エースじゃん
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 14:56:17.91 ID:t4END1f40.net
- ガソリン撒いて火を点けるとか絶対採用無理だろ(真顔)
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 15:10:55.41 ID:Lq4uu94l0.net
- 初週ベネディクトルートで2週目入ったけどロランだけ弱すぎて一瞬で処理されて草
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 15:12:45.87 ID:iUuGZhzE0.net
- 推奨レベルの+2までは上げやすいから
分岐点でロランはレベル27にして別れた
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-rwyz):2022/04/20(水) 15:16:15 ID:YbQXe5Fua.net
- 戦闘前に詰所行ける定期
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f22-73NO):2022/04/20(水) 15:20:04 ID:2aRQW5hz0.net
- 全員レベル50になった世界でも油断すると高笑いしたトリッシュに一手目で射抜かれて大ダメージくらってるときあるから初戦王子の要らなさはデフォ
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 15:35:36.57 ID:41Ed53q20.net
- ロランは近接キャラじゃなくて遠くから龍閃する人だからね
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 15:39:27.78 ID:2J9AzQP80.net
- 初戦せめて盾おじも一緒に迎えに行ってくれれば
2周目以降多少楽になるのに・・・
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 15:41:00.52 ID:l0NN5eQQ0.net
- 倒した数を競わないか?(瀕死)
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 15:41:39.27 ID:iUuGZhzE0.net
- そもそもエスフロスト兵を同行させなかった嫁も悪いんよ
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c7-KdnR):2022/04/20(水) 15:45:52 ID:fJJaWQ4A0.net
- 若が嫁を貰うんですよ!
って情報を言いふらしまくった結果トラヴィス一家に狙われたので全責任はエラドールにある
結果的になんとかなってるし責任追及もされず放置されてるけど機密情報を暴露しまくる奴とか本来極刑ものだぞ
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5789-ZCsY):2022/04/20(水) 15:50:56 ID:iUuGZhzE0.net
- 岩塩隠すべきシーンで塩のマル秘情報を渡しちゃうドラガンさんは憎めないね
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-yl+v):2022/04/20(水) 15:56:05 ID:ytqxhLxpd.net
- 道中「ん?」って思う箇所は何個かあったけど3DSのFEやった後だからかストーリーがすげーまともに見えるわ
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979a-fNw1):2022/04/20(水) 15:57:52 ID:t4END1f40.net
- >>356
船は先に返したけど、護衛に二人はついてただろ、エスフロスト兵
石つぶて浴びて即沈んだけど
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5789-ZCsY):2022/04/20(水) 16:10:33 ID:iUuGZhzE0.net
- 脆すぎて覚えてなかったとは
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-96iL):2022/04/20(水) 16:11:17 ID:H5CIXqvfa.net
- >>346
勲章の数が有限だから1周目とかはまさに
先のスキルやステ見たいんだけどな
結局周回してフル強化してからが本番ってことかもしれんけど
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37aa-IW+J):2022/04/20(水) 16:15:17 ID:yhnG1eNt0.net
- ステータスカンストさせてもロラン様はとりっしゅにやかれるから
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 17:03:46.94 ID:69kgeR9m0.net
- じゃあさ、1週目ロラン離脱する前にクラスアップしといた方がいいのかな?2週目に向けて
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb4-0JNR):2022/04/20(水) 17:14:12 ID:MSDrtP/U0.net
- 2週目以降の初戦でロランが生き残る世界線は極めてたどり着きにくい
シュタゲ最良エンドより酷
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 17:16:32.05 ID:K7XHjQJG0.net
- そもそも武器強化システムがクソゴミなんだよ
必要素材数見てー、買ってー、見てー、買ってーてアホかと
強化画面で素材勝手に買えよ
強化したら金減るでいいんだよ
ストーリーも幼稚システムも未熟
つまり無能による作品なのよね
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 17:21:28.97 ID:fJJaWQ4A0.net
- >>364
普通に1話戦闘前に詰所に行けるから装備変更も想定バトルの稼ぎもなんでも出来る
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 17:26:25.43 ID:4L58dttrd.net
- >>366
地味に武器クラスアップと強化の入手先が違うのも面倒だったな
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 17:58:36.99 ID:k9qnZMZ6H.net
- >>366 >>368
気持ちはわかるがそれがRPGの情緒でもあるからなぁ
突き詰めればドラクエでさいごの鍵取った瞬間、訪れた事のある街の宝物庫のアイテムが全て手に入ったら味気ないし。
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 18:03:41.17 ID:q3T4COWp0.net
- ハードだとわりと生き残ると思う ロランがすぐやられて親子に同時に攻められるとクリアが覚束ないし
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 18:06:25.99 ID:K7XHjQJG0.net
- >>369
全然ちゃうわ
例えばエルデンリングはこれと同じで武器強化は素材買って強化してって別れてるけどここまでめんどくさくない
なぜなら強化アイテム1種だし必要数がシンプルだから強化値みたら必要数がすぐわかるようになってる
これはキャラごとに必要な素材の種類もちがければ複数種必要だったり強化回数でも変わっていちいち確認するのがなかば強制されてる
しかも手に入る金が少ないから無駄な分買ってる余裕もない
つまりめんどくさい以外の何物でもない、ただのストレス
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 18:09:21.36 ID:H5CIXqvfa.net
- 店の在庫の99個が無限じゃなくてガチで99個なのはなんかもう笑った
ギャグやろあんなん
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 18:10:58.71 ID:bAjm2w5ua.net
- 馬鹿に触るからつけ上がるんだよ
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c7-4qoo):2022/04/20(水) 18:15:23 ID:dqRmJPZC0.net
- まだe2- をNGにしてない人おるの
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-W2g2):2022/04/20(水) 18:18:41 ID:+wrGq3Ida.net
- スクエニにフロムの繊細さは無理
とりあえず形にするだけがスクエニ
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 18:21:03.49 ID:+wrGq3Ida.net
- 武器システムはろくにデバッグもしてないだろな
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 18:21:28.91 ID:WUCrhR3sd.net
- 2周目以降の1ステージはロランに命中ブレスとアームでノックバック攻撃の命中が99%になるんで雑魚2匹なら倒せる。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 18:39:20.20 ID:dvZzGX7Pa.net
- ドロップもおかしいよね
わざわざ拾わせる必要あんのかと
ライオネル入れたら自動取得みたいなのもないし
無駄な事やらされてる感すごい多いんだよなこのゲーム
天秤アンケートもだけど
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 18:48:47.28 ID:29G7OymSd.net
- デバッグ?
武器関連で何かバグあったの?
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 18:54:21.54 ID:iUuGZhzE0.net
- タラース日本で殴られたら死んだ
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 18:54:41.56 ID:iUuGZhzE0.net
- に本で だった あんなやつ来日させたらイカン
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 18:57:01.32 ID:41Ed53q20.net
- 自分が気に入らない要素に文句があるのはわかるが
それが我慢できないレベルならさっさと辞めて他のゲームやるっていう選択はあるんだぞ
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 18:58:46.20 ID:SRiqyb1g0.net
- >>380
日本草
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 19:08:44.97 ID:l4TJJ94L0.net
- 周回後一話目ロランは切り札でとばしたり回復したり油巻いて封鎖したりできるから
丁寧にプレイすれば死にはせん
他3名よりはるかに死にやすいのはそうだが
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 19:12:07.71 ID:hLXgZrY1r.net
- ドロップの自動収得で良かったは分からなくはない 貴重品は自動なんだから
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 19:14:33.45 ID:AAe6f8Va0.net
- よろず屋ってどうしたら再入荷するの?アヴちゃんの武器強化できん…
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 19:19:02.52 ID:q3T4COWp0.net
- 位置取りが重要だから有利な位置を取るか不利になっても戦利品を取りに行くかの選択が生まれる
クリア時に自動回収してほしいは大体同意だがそれも時間制限のあるマップだったりすると自動じゃない意味はちゃんとあるわけでな
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 19:20:26.60 ID:fJJaWQ4A0.net
- 貴重品が自動取得になってるのはそれを前提としたゲームバランス調整にしてるからだよ
取得した場合と出来なかった場合で武器アビリティとクラスアップで大きく影響出る
全部自動取得にしたらそもそもドロップする必要ないよねって話になるし
ドロップ回収する事と回収アビリティを組み合わせてゲーム性に影響出せるようにしてあるし
自動取得にしたらライオネルで金稼ぎ出来なくなるぞ
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 19:33:05.91 ID:nn6rbgZPd.net
- 自動取得になったらライオネルは敵倒すと入手金額UPとかになるのかな
最初は必死に回収してたけどそこまで重要なアイテムないから適当になった
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 19:34:55.40 ID:t4END1f40.net
- アイテム回収のために移動力の高い王子を出撃させれば良いんだよ!
でもLV50、武器全部強化した後だと
HP 物防 魔防 回避
王子 473 48 46 56
ジバンナ 485 55 63 51
……王子のシナリオでの打たれ弱さをゲームシステムに落とし込む再現度すげーな
回避56が盾役のエラドールとフラナガンと同じってさぁ……
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 19:47:14.43 ID:69kgeR9m0.net
- >>367
そっかクラスアップ素材も手に入るのね
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 19:54:46.51 ID:SRiqyb1g0.net
- >>390
これだけ見るとジバにゃん超優秀
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 19:56:20.08 ID:99wpsqZW0.net
- ジバンナコハクユリオシステム下だと奥義超強いからめっちゃいい
でもそれ以外だと弱すぎて草生える
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 19:58:08.51 ID:ahRMjSv40.net
- 稼ぎはベリーイージーで鉄門死守を繰り返すのに落ち着いたな
防衛戦で高所に陣取って12人出撃と優位な初期配置だし
ドロップ袋拾えば金2〜3万と特級素材計20個くらいでそれなりに儲かる
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 20:00:19.47 ID:ERNEmSDV0.net
- 王子はポニーみたいな馬で戦ってるのかも
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 20:14:16.41 ID:l0NN5eQQ0.net
- 王子前衛キャラなのに弓で小突かれただけで死ねるから困る
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 20:25:55.89 ID:toDWupP20.net
- 馬「俺のせいにするな」
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 20:33:15.36 ID:69kgeR9m0.net
- あの馬はハシゴも登れるしなんでも出来る
ラプンツェルに出てくる優秀な馬です
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 20:46:32.18 ID:OGJ/us/a0.net
- >>392
使い易くない程度にそこそこステータスが高い気がする。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 20:51:59.88 ID:rBzLXKmM0.net
- >>346
クラスアップで能力いくつ上がるか分からないってどれのことや?
筋力とかはクラスアップ前後の数値見られるやん?
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 20:54:08.99 ID:2aRQW5hz0.net
- アヴローラの孤高の戦士頼りのパーティ考えてたんだけど、セレノアはストーリー上強制の場面多いから必須として、5体くらいが現実的かと思ったんだけどあと3体お前らならどうする?
今のとこ
アヴローラ
セレノア(必須、万能)
エラドール(ヘイト集め)
メディナ(回復、TP配り)
コハク(雑に強いから)
でやってるけどエラドールとコハク微妙に感じてきた
https://imgur.com/a/wJ0bBaz
https://i.imgur.com/ydcwLkF.jpeg
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 20:58:08.45 ID:rBzLXKmM0.net
- >>384
油壺欲しいと思った時には時すでに遅し
ライラ戦で欲しかったがライオネル持ってない
クリアしてホッとしたらもっと必要なのが2周目1戦目だった
もちろん油壺持ってなくてハードノーデスがほぼ絶望
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 21:15:40.83 ID:ei8H0PBW0.net
- エリカ様(高貴、可憐)
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 21:25:09.00 ID:ezPgpqyj0.net
- >>401
メディナ入れてるけどTP欲しいキャラが少ないのと全体魔法に弱いから弓キャラとか奥義強いキャラとかでいいんじゃね
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 21:32:50.26 ID:ckHTS5/o0.net
- >>400
それは装備の話でしょ
クラスアップはするときに各能力上がるけど「42↑」みたいな表示しかないから
クラスアップ前の値も上がり幅もいくつか分からんのよね
まあ装備と違って一時的でもないしステが上がることは基本メリットしかないんだけど
こういうの気になるんですわ
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-96iL):2022/04/20(水) 21:34:54 ID:H5CIXqvfa.net
- アヴローラを活かす5人PTって話なら
アヴローラ
マクスウェル
ジーラ
メディナ
ベネディクト
かな
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 21:36:51.40 ID:41Ed53q20.net
- >>405
クラスアップ前の数値も同じ画面でスティック←すれば見られるが……
お試しあれ
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 21:38:38.79 ID:2aRQW5hz0.net
- >>404
決め手になりがちなブラッディクロス打てないなって場面意外と多いから思ったよりTP要るのよね。とりあえず雑に組んだだけだから参考になる。
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 21:39:40.53 ID:ezPgpqyj0.net
- >>405
クラスアップ前にカーソル合わせれば現在のステータスは見れるから比較は簡単
まあ+いくつって書いて欲しいってのはそう
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 21:43:45.31 ID:ezPgpqyj0.net
- >>408
あくまでアブローラで殴りたいならアンナやジャンプすり抜け持ちで追撃しやすくするとかベネディクトで強化するか
雑に強いキャラだから相性悪いキャラはいないしステージに合わせて使うのもいいんじゃね
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 21:55:10.03 ID:K7XHjQJG0.net
- >>407
何そのゴミUI
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:00:52.88 ID:rBzLXKmM0.net
- >>411
まさか気付かなかったのか?
まさかな
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:05:48.26 ID:AO+L6YJl0.net
- アブローラも奥義キャラだな。
TP溜まるまでは劣化トラヴィス。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:12:05.19 ID:2aRQW5hz0.net
- >>410
そうそう雑に能力上がるしアヴ殴り中心で考えてたわ。基本補助+遠隔勢かね。ありがとう。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:28:51.10 ID:zH16I92Za.net
- アンナ口説ける選択肢ってどこで見られる?
次で4周目だけど未だに遭遇できてない
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:31:51.68 ID:MO85SebVa.net
- 3周目入って道具屋行ったら素材と消耗品の在庫all99でワロタw
(魔法石大除く)
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:40:24.86 ID:2aRQW5hz0.net
- アンナ口説くっていうかブッカーだか責めてくるときの下見だっけ?フリーダム選択でいけた気がする
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:46:46.62 ID:yhnG1eNt0.net
- 口説くっていうか誉めてる
ただフレデリカが聞いてたら不機嫌にはなったとは思う
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:50:30.50 ID:KdYL/zsjr.net
- OPの奥義集カタパルトだけ盾おじにして欲しかった
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 22:57:19.09 ID:BOklt+1m0.net
- 氷の魔法石に余裕あるとコーレンティンの足元冷やせていいよね
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 23:01:24.16 ID:41Ed53q20.net
- >>420
そうね1ターン目から奥義撃てるよね
第5章の橋での撤退戦はマクスウェルと一緒にティンを殿にしてたよ
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 23:05:35.03 ID:pt5FbgPk0.net
- 油壷って行商人限定でしか買えないっぽいけど全く使ったことないんだが、
これってどういう使い方すんのさ?
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f22-73NO):2022/04/20(水) 23:09:41 ID:2aRQW5hz0.net
- >>422
エリカ様に献上すると仲間になる
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 23:14:44.85 ID:yhnG1eNt0.net
- 意味もなくオイルまいて火炎撃って着火して暴風で延焼してエザナが死んだりはする
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 23:16:47.66 ID:HizgJqxE0.net
- 口説くで思い出したけど
ジーラの説得って理屈よりも
口説くとか駆け引きとかの会話を楽しむ選択肢を選ぶと成功しやすかったような気がする
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 23:18:11.60 ID:yhnG1eNt0.net
- フレデリカはバカっていったら心動くメガネ
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 23:26:58.90 ID:2aRQW5hz0.net
- フレデリカ以外で選べって言われたらジーラは結構知的で良いと思う。ストーリーやってると可愛げも見えてくるし。
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 23:30:05.05 ID:69kgeR9m0.net
- どうしても見た目がちょっと…
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 23:33:23.75 ID:SRiqyb1g0.net
- 説得ではジーラはフレデリカに対してドライよな
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 23:40:36.98 ID:jKiHzOhGa.net
- ジーラにはけっこう「良い説得でした」って褒めてもらった♪
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/20(水) 23:59:23.62 ID:W2oCPkFd0.net
- ヒューエットのマンコ舐めたいって思うのは間違ってない感情だよね?
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 00:03:40.97 ID:APGKZ3Y20.net
- >>415
塩告発ルートの9話後編だね
https://i.imgur.com/rW7c1EA.jpg
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 00:07:53.65 ID:BcIW80B30.net
- ロランと一緒に投獄されたヒューが体で王子を慰める薄い本ないっすかね
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 00:14:05.56 ID:4Mi8cMRI0.net
- ジーラちゃんは髪下ろしたらウェーブヘアの褐色美人だと思うの。あのヘアバンドがちょっとババ臭い感は否めないけど何より貴重なメガネっ子..。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 00:22:56.89 ID:ectLm4Yo0.net
- >>433
別々の牢屋に入れられて、王子が総帥のミッ○ーによってエ●クトリカルパレードされているのを聞く事しかできないヒューエットか…
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9737-XhrW):2022/04/21(木) 00:31:58 ID:aCXvu1m50.net
- >>407
>>409
うわマジじゃん…恥ずかしい
ありがとうございました
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-MPyB):2022/04/21(木) 00:39:44 ID:yhgAUaTT0.net
- >>422
最強アイテムやろ
使い方気付いた時に持ってないことをものっすごい後悔したわ
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 00:41:56.91 ID:yhgAUaTT0.net
- ローゼル村で岩塩見つけた時
相手がエグスアムじゃなかったら死人に口無しにされてるよね
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 01:16:26.76 ID:UM55Toq6r.net
- >>438
なんとかなると思う
あの家と岩塩の利用価値を考えると
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 01:24:48.88 ID:l+ZaNaVR0.net
- 仮にイドーもしくは事情知ってる七聖人だとアウトだろうな
エグスアムは元々ウォルホートを買ってるのと面白いからってのもあるので
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 01:31:01.04 ID:fPaAud0W0.net
- 伊集院光がさっきまで実況配信してたな
1話まで
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 02:11:30.87 ID:6OmoiZn30.net
- エニグマとかいういかにも黒幕っぽい見た目なのに最後まで小悪党のまま雑に処理されるおっさん
なんでこいつ生まれてきたの?
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 03:52:32.06 ID:nzbBKjCI0.net
- >>442
このゲーム小物は小物のまま書かれるよなw
実は黒幕でしたって言うのがないのが潔いと言うか。
まあ、エニグマについては明確なやられ役だね
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7776-Xd14):2022/04/21(木) 06:36:43 ID:4nGKYDIM0.net
- 声が同じだからってレグナと関係があると思っていた頃が私にもありました…
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-ExQ7):2022/04/21(木) 07:42:03 ID:cOn8N1Bda.net
- まさかエニグマも賢王の……!?
兄弟同士で殺し合いさせるわけには行かないから、エニグマとの戦闘はなかったのかもね……なかったよね??
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7776-Xd14):2022/04/21(木) 07:50:24 ID:4nGKYDIM0.net
- >>445
でも弟妹殺しや父殺しや母殺しをするキャラもいるよね
まさか兄弟である以上に重要な関係が…!?
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-HtIX):2022/04/21(木) 07:57:29 ID:aKgQUFMIa.net
- ロラン王子はせめてマクスウェル騙ってる時くらい下馬してたら良かったのに
そうすりゃ師匠の下位互換ってだけの評価ですんだのに頑なに馬ってるからさらに柔らか王子とかもうダメ
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Xd14):2022/04/21(木) 08:16:26 ID:6XN40RsOd.net
- ところで歴史書編纂は左遷されたひとがしていることの多い仕事よね
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-LlJq):2022/04/21(木) 08:21:55 ID:ZKezpYutd.net
- >>447
なりきるから馬降りると思った瞬間が僕にもありました
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5789-ZCsY):2022/04/21(木) 08:27:39 ID:l+ZaNaVR0.net
- かわいそうだからウォーレンレポートならぬ
エニグマレポートを実装しよう
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fff6-DXhH):2022/04/21(木) 08:28:23 ID:G+Ez4t9c0.net
- 魔法のネーミングセンス適当だけどドラクエみたいな初見だと名前から効果がわかりにくいよりはいいんかな
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-XVoX):2022/04/21(木) 08:41:15 ID:9dqEluo4d.net
- ミ・ナギールなんてつけるくらいなら回復とか加速みたいな表記に統一してほしかったかな
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 09:45:32.38 ID:muHPFDdR0.net
- 平民の娘とデキ婚しようとしたら反対されちゃった俺の女と子供の面倒見てーって言われてオッケーするか?
シモンとレグナって盟友とか言っても当時の付き合いってまだそう長くはないよね
ウォルホートには警戒が必要とか言ってる割にはとんでもねー恩を作ってるじゃん
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H9b-XOh+):2022/04/21(木) 10:15:23 ID:6uLTFFZ3H.net
- ミナギールとか言ってるのってハイサンド兵だよね。
つまり女神教とは、、、
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fab-mbkD):2022/04/21(木) 10:21:27 ID:IT/4qAZg0.net
- 賢王様の評価はボロボロ
あれが主人公の実父とか嫌だわ
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-DYiM):2022/04/21(木) 10:22:57 ID:faIteTgMa.net
- こういう奴ってアンナに「お前の両親山賊www」って言うの?
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff6-Njge):2022/04/21(木) 10:29:54 ID:NlX9wsNe0.net
- 女神教は小林製薬
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979a-fNw1):2022/04/21(木) 10:36:58 ID:ectLm4Yo0.net
- むしろ、賢王の血を引きながら真面目で誠実に育った若と
そう育てた親父殿の教育を褒め称えるべきだろう
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5789-ZCsY):2022/04/21(木) 10:36:59 ID:l+ZaNaVR0.net
- >>455
都合の悪いタイミングで昏睡始めるやつも大概っすわ
直接会わないとそのまま死ぬし…
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979a-fNw1):2022/04/21(木) 10:44:22 ID:ectLm4Yo0.net
- >>459
流石に病人に対してそれはないわ
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 11:02:05.06 ID:pQck6zpU0.net
- 真ルートの部隊3分割するのアヴさんが雑に強いからあいついる部隊は少数でいいやとか普段使わないキャラ使ったりで結構面白かった
あれ出撃キャラで特殊会話とかあったのかな
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 11:03:42.52 ID:l+ZaNaVR0.net
- 全ルートでアヴ独りチャレンジとかやりたい
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 11:26:42.89 ID:pQck6zpU0.net
- >>462
おうやってくれや YouTubeに上げてくれれば俺は見るぞ
実況なしで頼むぞ〜
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H9b-XOh+):2022/04/21(木) 11:54:16 ID:6uLTFFZ3H.net
- シモンが寝てたのはシナリオ的に御三家を始末するのにややこしくしないためな気がする。
元々御三家はウォルホート家が解体されたもなので、シモンとは信頼し合う仲間同士。
アンナやエラドールが独立したようなもんだろう。
寝てたことにすればこの辺りの葛藤をすっとばせる。
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-WfIU):2022/04/21(木) 11:58:49 ID:RcpW/isBd.net
- >>454
教皇「十字砲火 ♥十字砲火♥」
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 12:20:43.62 ID:aIzDLQeP0.net
- 孤高のアヴさんはボスキャラつかってる感じがする
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 12:21:37.29 ID:nHkEoVlXa.net
- ライオネルさんを最終イドー戦にお連れしたんだけど割りとやべえこと言ってないかこいつ
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 12:23:55.50 ID:ectLm4Yo0.net
- 真ルートだとエルフリックの原材料知らない状態だからしゃーない
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 12:27:04.10 ID:cOn8N1Bda.net
- ED後の新御三家
ウォルホート領、そのままセレノア、但し先の大戦で心の臓を痛めてる
テリオール領、ベネディクトが任されるも程なく没して遠縁に当たる男児が跡を継ぐ
ファルクス領、エラドールが任される。穀倉地帯を与えられたことでロラン王に忠誠を抱く
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 12:37:09.07 ID:6OmoiZn30.net
- セレノア・グリンブルクに制裁を!ウォルホートに栄光あれッ!
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 12:55:29.21 ID:JwtgDNUU0.net
- メインキャラなのに嫁なんか弱くね?って思って途中から全然使わなくなったけど実は強いとか無いよね?
二週目開始直後いきなり王子と共に超お荷物と化して何回かトラヴィス親子クリアできなくて焦った
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 12:58:19.51 ID:l+ZaNaVR0.net
- 晴天バフかかる上に大半のステージが晴天なので強い
特定の想定バトルの稼ぎが楽
魔力値が他の魔道士よりワンランク上
炎盾の付与により前衛のダメージソース強化 と優遇キャラ
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 13:00:04.08 ID:jhuv+d/Oa.net
- ウォルホートには(大きな借りがあるから)警戒が必要
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f22-73NO):2022/04/21(木) 13:14:28 ID:4Mi8cMRI0.net
- フレデリカは一周目イマイチ→ニ周目強さに気づく→三週目以降は他のキャラが強くなってレギュラーでは無いって感じだったかな
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979a-fNw1):2022/04/21(木) 13:20:32 ID:ectLm4Yo0.net
- 魔法はエザナの奥義以外必中だから下手な物理職より使いやすいと思うんだが…
弱いって、魔法系なのに単機で突出させたりしてたって事?
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-0oAO):2022/04/21(木) 13:22:56 ID:pQck6zpU0.net
- フレデリカは足遅いからなぁ
ナルブの風魔法で削りと魔防デバフ雑に撒いてもらってフレデリカにフィニッシュ決めてもらうみたいな使い方してたけど
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7b4-ux7S):2022/04/21(木) 13:29:52 ID:Z8zEQ8H80.net
- フレデリカは使い勝手が少し悪くてその分火力高いのが長所だけど、その長所も大きな差ではないから使い勝手が良い他キャラ優先されがちって印象
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f22-73NO):2022/04/21(木) 13:30:41 ID:4Mi8cMRI0.net
- ジバンナすら上手く使えれば極端に弱いって事は無いからアレだけど、フレデリカはコーレティンに比べると器用さには欠けるかな位の位置かな。ステージにもよるし、あくまで平均で考えるとだけど。
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b9-f6TJ):2022/04/21(木) 13:43:18 ID:yvleuApP0.net
- 試せて無いけどハードだと、晴れ、オイル散布、炎床ダメアップ、魔力アップ開幕切札奥義で固まってる敵一掃出来ないんだっけ
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f83-067w):2022/04/21(木) 13:56:05 ID:YzKKyHTi0.net
- TP余裕ある嫁とコーレンティンは使い勝手いいよね
二面作戦でメディナいないほう担当出来るし
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-3poj):2022/04/21(木) 14:22:18 ID:ENo91oAYr.net
- >>453
一応、親友設定
あとシモンも惚れてたから引き取ったと手紙出してる届かなかったのかレグナが捨てたやつなのか知らんが手紙拾える
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-ExQ7):2022/04/21(木) 14:29:55 ID:cOn8N1Bda.net
- フレは撃破でTP回復が継戦力高くて使いやすい
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-XVoX):2022/04/21(木) 14:44:35 ID:Q4rwEnm4d.net
- 一手で2撃破したら2TP回復してくれよ
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c7-4qoo):2022/04/21(木) 14:51:21 ID:74W7nlcT0.net
- >>481
親友のセンシティブな手紙捨ててたとしたら、だいぶヒドイヤツだなw
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 15:08:11.49 ID:4Mi8cMRI0.net
- 設定集見る感じデストラ様もホスハバラ的な豪快そうな雰囲気もありつつ素朴な酒場の町娘でもあるし、政治に疲れてそうな王様と父上とベネちゃんが惚れるのも何となく分かる
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 15:54:13.63 ID:aFY7qfgPa.net
- なんかあったら評価がすぐ地に落ちるグスタにあれだけ言わせるのはすごい
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 15:55:01.86 ID:XPX56Tpqd.net
- >>483
奥義で5人仕留めれば打ち放題!
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 16:13:33.94 ID:Z8zEQ8H80.net
- 撃破でTPは有用だけど毎ターン嫁の餌用意できるわけじゃないしそのために被弾増えたりしたら本末転倒 低難易度だと毎ターン撃破のハードルが低いのかもしれんけどね
特に待ちで戦うマップだとTP豊富で奥義で攻撃範囲も広いコーレンティン、アビリティの射程が長いナルヴ優先になりがち
セレノアルートの初戦ハード火計なしノーデス、なんとか達成できたけど3周目でもむずかったわ
城門から遠い方の坂に陣取るのは挟まれづらいし坂の上を広く使って戦えるのはいいんだが、いかんせん増援の処理が苦しいな
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 16:38:37.35 ID:NlX9wsNe0.net
- うちの一周目ハードだと奥義習得してから嫁ゲーだったわ
仁王立ちのエラドール諸共焼き払うのが初手の挨拶になってた
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 16:58:48.94 ID:aKgQUFMIa.net
- 実際のところセントラリアの海は外海だったのかな
巨大な塩湖カスピ海みたいなもんだったりしてね
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b9-ccoU):2022/04/21(木) 17:06:37 ID:60ZbPmik0.net
- フレデリカは小回りの効くコーレンとかと違って火力しかないけど
その火力が頭一つ高いし太陽覚えれば圧倒的になるから
なんだかんだ魔法キャラの中では一番使ったなあ
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 17:38:25.98 ID:nxyP6Lawa.net
- >>488
ハードでも2ターンに1体倒してくだけで4ターン連続で炎撃or炎鎖を使える
実際には移動だけのターンやアイテムを使うターンもあるから、うちの嫁は魔法使い系の中では唯一のスタメン入りだよ
ターン回ってくるの遅いのもいい感じにダメージ受けてる敵がいて撃破しやすい
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f22-73NO):2022/04/21(木) 18:14:46 ID:4Mi8cMRI0.net
- レベル50ともなれば魔法使いでもないキャラクターが魔法よりヤバい奥義ポコポコ連発するしメディナがどうぞ!しまくるし仕方ない
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979a-fNw1):2022/04/21(木) 18:21:25 ID:ectLm4Yo0.net
- >>471
質問
1周目の難易度と嫁が弱いと思った理由は?
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7b4-ux7S):2022/04/21(木) 18:27:49 ID:Z8zEQ8H80.net
- >>492
ガッツリ強化するとリソース的に他のキャラに浮気しづらいだろうけど他使った方が楽だから試してみると良いよ
もちろん比較すればの話で嫁も十分使えるし、属性相性があるからマップによる部分もあるけどね
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8f-K44e):2022/04/21(木) 18:28:29 ID:Ev3R4FKb0.net
- 炎縛覚えるまでは嫁めっちゃ微妙でしょ
遅いし打たれ弱いし範囲魔法だから威力も大したこと無いし炎上はどちらかと言えばこちら側のデメリットの方が大きい
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-MPyB):2022/04/21(木) 18:28:31 ID:yhgAUaTT0.net
- 1周目うちは枠の問題でナルヴさんが一回使って控えにまわってしまったな…
嫁とコーレンティンのが優秀だった
そのコーレンティンもしばらく控えに落ちて氷でTP回復は覚えてからスタメン復帰したわ
エルザ使いたいが嫁優秀で枠もないから1回も使えてないわ
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-MPyB):2022/04/21(木) 18:30:20 ID:yhgAUaTT0.net
- 嫁は狙われやすいから終盤は復活のピアス付けてデコイ代わりにしてたわ
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-MPyB):2022/04/21(木) 18:31:00 ID:yhgAUaTT0.net
- >>495
オススメの魔道士順教えて
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 18:35:14.05 ID:5M05XzD50.net
- 嫁はずっと一軍だったな撃墜王と化してる
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 18:38:07.24 ID:P+t8yBQD0.net
- フレデリカはベネディクトの連続で行くぞとメディナで回転率上げるとやっぱり魔攻高くて殲滅力一番あるけどね
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 18:58:12.33 ID:74W7nlcT0.net
- TPと順番の介護を受けると、やはり太陽の殲滅力は随一
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:02:20.61 ID:APGKZ3Y20.net
- ユニット別の撃破数カウントしたらトップはナルヴになりそうだわ
なお9割以上は金稼ぎの想定バトル
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:05:55.99 ID:Z8zEQ8H80.net
- >>499
コーレンティン、ナルヴ、フレデリカ、エザナの順やね
スペック的にはコーレンティンのが優れてると思うんだけどなんだかんだ出撃が多かったのはナルヴでピンキーリング半固定だったな
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:17:00.20 ID:Ctf29WTFa.net
- エザナのほうが麻痺率高いけど使いにくいわ。。
雨で水たまり感電も考えるの面倒だし
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:19:30.21 ID:K6WTce2X0.net
- 雨とか水たまりで感電はちょっと活かしづらかったね
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:20:15.10 ID:ffIjTi8pr.net
- 祈祷はナルブ来るまで雷要員で頑張ってたな 奥義に騙されて鍛えたのは内緒
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:32:39.18 ID:2H6LI1nZ0.net
- やっぱフレデリカ使ってる人多いな
俺も魔法使いで誰か一人入れるとしたとりあえずフレデリカって感じだが
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:43:41.58 ID:Bg+Jb+Nv0.net
- 最も興味ある話題になってるな
自分の印象ではフレデリカ→コーレ→やっぱりフレデリカかな
って推移してる
魔法をダメージソースにするのが最も効率がいいゲームだと思うので
というのがその理由
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:55:11.53 ID:owg/Xyz5d.net
- 油壺込みで考えてフレデリカは強かったわ
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:56:38.23 ID:K6WTce2X0.net
- 自分は嫁だからという理由でフレデリカを一番使ってたな
ウチのコーレンティン君はなぜかヤケに被弾率が高くて
上手く運用してあげられなかった・・・
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 19:56:53.34 ID:vPnnFZEb0.net
- エザナが魔道士出番最下位なのは確か
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 20:03:50.25 ID:Zfk/BjIs0.net
- コーレンティンと言えば
>「ルドルフ」と「コーレンティン」の性能は、全キャラで比べると下から数えた方が早い程度です。
>そのうちパーティから抜けるので、(略)
未だにこんな事書いてる攻略サイトが検索2番目って
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 20:11:39.70 ID:5MYrVnzo0.net
- つか2発で死ぬゲームなんだから遠距離範囲がマストに決まってるやん
考えるまでもない
魔法使い3人とアーチボルト入れときゃアホでも勝てる
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 20:15:22.44 ID:Bg+Jb+Nv0.net
- ノーマルまでなら、という但し書きを入れればそれは正しい
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 20:17:38.13 ID:60ZbPmik0.net
- 弓使いの中だとどうだろ?
鷹さんと万里矢さんのトップ2は揺るがないと思うけど
個人的にはトラバサミさんが命中率低めなので使用率がやや低めだった
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 20:23:48.31 ID:0ZyqeHTTM.net
- 魔法使いは晴天、待ちマップ、水たまり、敵に弓が多いかとかで使い分けてた
てか、そういえば魔法使いに限らずスタメン的なキャラ全然おらんかったわ
もう一周好きなキャラ縛り(?)でやろうかな
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 20:25:01.25 ID:K9Yoe/hV0.net
- セレノア弱くないけど奥義微妙でガッカリ
回復or敵にダメージで強化あったら良かった
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 20:25:24.54 ID:C9VHV4rR0.net
- 足遅過ぎるしTP食い過ぎ
イェンスと違って殴れるのはいいけどトラバサミ1人じゃ3連続で置けないの微妙
特定マップ以外ヒューエットで暗闇にすればよくね?ってなった
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 20:27:08.65 ID:Z8zEQ8H80.net
- 敵を倒し切るのが一番の安全確保方法だから火力で押し切れるならそれが正しい ハードだとそうもいかないから妨害性能が重要になってその点が嫁が劣っているところ
勿論一人で戦うわけじゃないから他のメンバーで妨害を担い嫁は火力に専念というのは編成のあり方の1つ
>>516
弓は魔法に比べて火力で劣るけど攻撃範囲の広さや妨害によって魔法より優先されることもあるって感じだから、肝心の攻撃範囲で劣るルドルフはちょっと起用理由が弱い
色々やれるけど器用貧乏感があるね
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 972f-gpau):2022/04/21(木) 20:27:31 ID:K9Yoe/hV0.net
- 武器スキル3つめがスカスカなのは強化素材の傾向が崩れるからか?
最終素材で良いからアプデで追加してくれんかね
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7a7-X3KF):2022/04/21(木) 20:31:36 ID:6OmoiZn30.net
- ルドルフはハードのローゼル村守るステージどうしても勝てなくて急いでレベル上げた記憶あるけど結局それきり使わなかったな
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9e-EdYG):2022/04/21(木) 20:33:44 ID:Bg+Jb+Nv0.net
- 弓は鷹さんしか使わなかった
出撃枠狭いせいで消去法で弓は1枠までって感じだから迷わなかったな
定番は
近接:セレノア、エラドール、ミロ
攻撃魔法:フレデリカ、コーレ(+ナルブ)
HP回復:コーデリア(+ジーラ)
TP回復:メディナ(+ユリオ、コハク)
括弧は入れたり入れなかったりだが、これだけでもう枠が埋まる
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-3poj):2022/04/21(木) 20:35:26 ID:ffIjTi8pr.net
- ルドルフ使わないな 罠師だからもはや
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b9-ccoU):2022/04/21(木) 20:38:22 ID:60ZbPmik0.net
- 書いてる人いるけど
罠士としてもトラバサミのTP2が微妙に重いんだよね
介護するほどでもないし
まあこっち分野に関してはイェンスの壁が高すぎるだけだけど
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff3b-NeUB):2022/04/21(木) 20:40:44 ID:5M05XzD50.net
- 早熟型な感じだから一周目はルドルフ世話になったな
育ってからは弓枠大体ジジイ
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-96iL):2022/04/21(木) 20:43:55 ID:aFY7qfgPa.net
- エザナくっそ強いやん
ハードで殲滅戦ならほぼ入るな
外そうが何しようがとにかく奥義連打してれば
麻痺して削れるんだから最強よ
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9720-qI9P):2022/04/21(木) 20:45:50 ID:C9VHV4rR0.net
- アーチボルトは育ち切ってからはクソ強かったな
倒しきれずに後退した奴逃さないのハードだとめちゃくちゃ便利だった
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9e-EdYG):2022/04/21(木) 20:50:08 ID:Bg+Jb+Nv0.net
- ハードだとアーチボルト>鷹
のような気がする
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 20:59:45.21 ID:4Mi8cMRI0.net
- ルドルフは罠というよりは睡眠が強いイメージかなあ。中距離射手っぽい。
魔法はコーレティンが小回り利くのとTP増えやすいし好きで、あんま使ってなかったから最近ナルヴ使ってみたら思い込んでたよりは悪くなくて見直してるところ。
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37e4-Lqn9):2022/04/21(木) 21:49:44 ID:7oDEvh9T0.net
- 単純に好みでルドルフは必ず入ってたわ
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Njge):2022/04/21(木) 21:53:14 ID:xXQrS9Htd.net
- アーマーや弓兵の多い所だと、1ターン目を嫁に全ツッパすると一気に5体とか消し飛ぶから超便利だよ
特にハードだとそんだけ頭数を減らせるなら妨害枠を削るだけの価値がある
弓はヒューエットかなあ、付与率まで考えると暗闇が何だかんだで優秀だし
魔法職をどうしても片付けたければアーチボルト
ルドルフは弓兵というより妨害枠という認識
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-yl+v):2022/04/21(木) 21:53:49 ID:em+gBSTma.net
- 個人的な使用感だと魔法使い勢はコーレンティンが頭1つ抜けててその他はどっこいって感じ
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5789-ZCsY):2022/04/21(木) 21:56:00 ID:l+ZaNaVR0.net
- ユリオのTP1で魔法属性の攻撃はうれしい
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-ExQ7):2022/04/21(木) 22:00:13 ID:nxyP6Lawa.net
- ワイもルドルフは睡眠とぶっ飛べで落とせるのが強みと思う
万能となるか器用貧乏となるかはステージによってかなり左右される
魔法使いは中盤はナルヴ多用してたけど、育ってからは嫁とエザナが出番多いかな
コーレンティンもコーレンティンありきの戦い方すれば強いけど、ワイは嫁とエザナを使ってる
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97af-BIBB):2022/04/21(木) 22:04:40 ID:tdcMobxv0.net
- フレデリカはキルでTP回復ついてからスタメンだなぁ
TP介護なしで戦えるのは便利
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5789-ZCsY):2022/04/21(木) 22:08:30 ID:l+ZaNaVR0.net
- 人権派とは思えない能力
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:11:26.41 ID:ectLm4Yo0.net
- 敵撃破したらHP回復するどこかの狩人じみた戦闘民族の嫁に相応しいだろ
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:12:19.92 ID:xXQrS9Htd.net
- 物理職の削り残しを次々に炎鎖で屠っていく嫁さん怖すぎる
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:13:37.82 ID:QraIHiLr0.net
- ルドルフはイェンスと並べて足止め役としての起用が多いな
ぶっ飛べで位置調整して太陽や氷月巻き込ませるのにも便利
あとシューターズハイが速度+8と強化幅大きいから1ターンだけボス並の速さになれる一発ネタ
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:19:26.19 ID:GMFmIBVQa.net
- 嫁の太陽使い方が難しい
一巡した後の予測がつかない
TP回復がウマーだからレギュラーではあるけど
弓はヒューエットレギュラーで爺さんとルドを気分により交代で入れてる
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:30:24.23 ID:l+ZaNaVR0.net
- あれはベネディクトかメディナで即撃たせるもの
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:31:47.00 ID:pQck6zpU0.net
- ナルブは範囲広い雷魔法が使いやすいから大好き
>>541太陽はもう狭いマップで敵の進軍経路に置きにいく感じかベネディクトとかに順番送ってもらって使う感じだよ
弓は爺が便利で強すぎる 万里で魔法兵ボコったり
範囲魔法で体力50%以下になった集団に扇状矢で即死狙うロマンもある
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:50:05.09 ID:Z8zEQ8H80.net
- チャージ系はターンだけじゃなくTPも額面より1つ多く使うようなもんなのに見合う成果を出すのにお膳立てが必要すぎるから使える場面が限られる お膳立てがないとTP2の魔法連打するのとダメージ量大して変わらなかったりするしそっちのがTP浮くもの
橋爆破とかの狭くて初期配置の時点でお膳立てが済んでるようなマップなら強い
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:55:08.27 ID:l+ZaNaVR0.net
- 爆ぜる氷月は周囲凍結狙いの付加価値がある
騎馬兵団相手とかね
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:58:13.46 ID:SJwBYLnsa.net
- あー、なるほど
太陽詠唱し始めたら順番回して即打たせりゃいいんだな
サンクス
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 22:59:24.25 ID:yhgAUaTT0.net
- なかなか敵を削り切れないから
炎鎖や氷封使うことが多かった気がする
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 23:00:25.12 ID:yhgAUaTT0.net
- そこまでお膳立てして使う価値があるのだろうか
と言うのは常にある疑問
切札封印していると尚更
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 23:09:36.84 ID:aKgQUFMIa.net
- 鉱山制圧戦でコーデリアをおすすめされるんだけど動かざること山のごとしな運用の姫様を時限戦に投入はキツイっす
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 23:11:42.83 ID:l+ZaNaVR0.net
- コーデリアが中にいると知ったグスタドルフが
やめろ爆破は待てぇ!と命令する可能性に賭ける
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 23:17:25.17 ID:yhgAUaTT0.net
- ブレスレットって周回数重ねていけばいくらでも手に入ったりする??
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/21(木) 23:38:01.38 ID:60ZbPmik0.net
- 鉱山は正直アンナさんに全部お任せして初期位置近くで敵殲滅してました…
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff75-SsdT):2022/04/21(木) 23:49:26 ID:PTMZBWaI0.net
- アンナとデシマルの日常パートがみたい
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-3poj):2022/04/21(木) 23:51:50 ID:I1VSZZkYr.net
- アヴ迎撃戦に二人の師匠入れたら会話欲しかった マクスエル生きていたのか!とか師匠なぜあなたがここに?とか
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-AnFq):2022/04/22(金) 00:02:26 ID:Kmpx0zFxa.net
- ベネディクトエンドのフレデリカの失礼な表情はなんだ?
こんなんだからエリカの方が人気が出ちゃうんだよ
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3774-9p3n):2022/04/22(金) 00:05:22 ID:RWzuh/Xb0.net
- エリカ様が人気高いのはこのスレだけだから…
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37aa-NFAh):2022/04/22(金) 00:16:06 ID:6E4vYYjo0.net
- このスレ見る前もドット絵はかわいいからエリカ様好きだったよ
なお会話中にXボタン押すと...
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 00:22:27.56 ID:Qa/CFFVz0.net
- なんかコーレンティンは嫁以上にすぐ沈むイメージあるわ
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 00:27:18.35 ID:lc/wD3AK0.net
- ドM自覚ある自分からするとエリカ様みたいな突き抜けた人は刺さるけど、フレデリカみたいな優しさを兼ね備えた凛とした雰囲気は何か違うんだよな..。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 00:37:08.51 ID:egwG8dzO0.net
- エリカ様はただゲームをプレイしているだけではその魅力に気づかないからな
基本真摯な若に挨拶も名乗りもされない扱い
火遊び(物理)→魔法を使わない→魔法は学問で理解してないと使えない→頭が残念
ミロの火の玉ストレートな外見(と性根に関する)評価
自国の兵に呆れられ、グリンブルクの商人からカモられる残念さ
ワインと果物で喜ぶ→水で薄めたワインの話→やっぱり残念
総帥に「何かお役に立てることなくて?」と言ったら「あったら指示を出す」と言外に無能認定される
やっと指示があったかと思えば最後通牒の使者
橋爆破ルートでの楽しい突き落とし&梯子&バネトラコンボプレイ
船爆破ルートでの断末魔
等々てんこ盛りよ
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 00:38:59.55 ID:s5yqj32j0.net
- あったら指示を出すって言われた後「・・・」で沈黙しちゃうエリカ様ほんとエリカ様
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 00:49:53.83 ID:uwhM+cUu0.net
- ミロに顔醜い言われるエリカ様…
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7776-mbkD):2022/04/22(金) 00:56:48 ID:HsqbOk9t0.net
- デシマルのサイズが気になるな
結構印象が変わる
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 01:02:51.40 ID:lc/wD3AK0.net
- マクスウェルの複数攻撃でTPプラスって範囲回復をマクスウェルが使っても適応されるのね。4周してさっき知ったわ。
https://imgur.com/a/vXk2YyX
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 01:04:26.53 ID:6Dah6qoyr.net
- >>563
中身は考えないようにしよう
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 01:15:52.92 ID:x8v3KC1na.net
- 汝らは誠にエスフロストの次女が好きよの
ワシは教皇一筋じゃよ
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 01:31:56.48 ID:egwG8dzO0.net
- 教皇人形複数プレイするやつを一途と分類して良いのだろうか?
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 02:29:45.83 ID:cYtdBPCg0.net
- >>564
2名ともいるな
元主君に対し恥を知れ!と
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 02:42:31.97 ID:Yz44XtIP0.net
- 王子どうも好きになれんな
自分勝手すぎる
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 02:42:52.99 ID:lc/wD3AK0.net
- >>568
どっちもタフだから袋小路に追い込むのに便利なんだ^^
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 02:49:26.93 ID:RlpuGZHq0.net
- >>554
「死んでいたさ だがエスフロストの兵士が彷徨ってる以上大人しく棺桶で寝ている訳にはいかんのでな!」
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 04:55:29.68 ID:UcLiT3NYd.net
- 攻略見てたら、各エンドへの必要信念が
フレデリカ→モラル
ベネディクト→フリーダムとかなの面白いな
利益を重んじてたと思いきや本質は...って事か
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 05:14:39.96 ID:3IVbPkir0.net
- >>564
自分もそれ3周目で知った
まあ、マクスウェル加入したの2周め後半だから仕方ないか
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 05:34:13.11 ID:FcrszgCt0.net
- >>572
俺もベネディクトはbenefitだと思ってた
セレノア視点で見て、
モラル→縁もゆかりもない他者を気にかけること
フリーダム→誰の命令も受けなくなる
ベネフィット→全体最適
ならたしかにわからんでもない
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 06:54:31.36 ID:6E4vYYjo0.net
- 名前からすると
フレデリカ→フリーダム
ロラン→モラル
ベネディクト→ベネフィット
が合いそうなんだがな
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7776-mbkD):2022/04/22(金) 07:23:56 ID:HsqbOk9t0.net
- エリカ様は敗者だけれどもウォルホート夫人の妹だからお墓は建てられるんだろうな
命日にはワインとフルーツと香油を捧げたい
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 07:28:54.85 ID:sZ0lr1aj0.net
- ロランはベネフィット、ベネディクトはフリーダム、フレデリカはモラルだったかへ最終的に変化する
みたいな事ガイド本インタビューで言ってるよ
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 08:00:51.43 ID:HsqbOk9t0.net
- ゲーム終盤の章が冬の日の幻想だから逆算すれば大まかなエリカ様の命日も導き出せそう
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff6-Njge):2022/04/22(金) 08:36:10 ID:FcrszgCt0.net
- クリスマスみたいに祝日にするか
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7a7-X3KF):2022/04/22(金) 08:38:22 ID:A3hZtW1Z0.net
- ベネディクトはエラドールとの昔話でよく若気の至りがどうとか言ってたけど今が一番私情で暴走してるだろ……
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5789-ZCsY):2022/04/22(金) 08:42:10 ID:cYtdBPCg0.net
- パトリアトが何もしなきゃ自分でシモン薬殺とかしかねないベネディクト
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-qI9P):2022/04/22(金) 08:51:48 ID:Zfb97a9Td.net
- いやウォルホートのためならなんでもするだけでそれはせんやろ…
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 09:02:03.56 ID:lc/wD3AK0.net
- >>573
回復薬が攻撃に含まれるとは思わなかったなあ。距離高低差あるところに飛んだとき無いよりは程度だけど便利だね。
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f33-Ki33):2022/04/22(金) 09:24:53 ID:Y1W8HJ8Q0.net
- エリカ様・エスフロスト ここに眠る
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979a-fNw1):2022/04/22(金) 09:26:25 ID:egwG8dzO0.net
- エリカ様のお墓を中心に
オイル、薄いワイン、果物を供えるとエリカ様が復活する
それを待ち構えるバネトラップ君
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 09:54:15.89 ID:WfLSsDZCd.net
- >>580
若い頃の自分は客観視出来るんだけど、今の自分は客観視出来なくなっちゃうんだよね、年取ると。
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx8b-EdYG):2022/04/22(金) 10:11:32 ID:VCmGF7D6x.net
- 引っ掛かってくれよ〜?
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 10:35:21.98 ID:wIwZtjutH.net
- >>581
引退しようとしてたのにシモン暗殺でウォルホートが侮辱されたと感じて
怒りで引退を思い直したんだからそれはないだろ。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c7-4qoo):2022/04/22(金) 10:53:10 ID:eQHM/aVv0.net
- ベネディクトは、守るべきウォルホートの領地・領民の中にローゼルを含めてないので好感度が低いです
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-LX5L):2022/04/22(金) 10:57:21 ID:3or+zkRHM.net
- まさかの追加(゚∀゚)キタコレ!!
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37aa-IW+J):2022/04/22(金) 11:20:29 ID:j3J7x+w50.net
- アヴローラと逃避行したい
どこまでも逃げていく
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-qI9P):2022/04/22(金) 11:21:17 ID:Zfb97a9Td.net
- >>589
ベネディクトはトロッコ問題で迷うことなく1人の方にレール切り替えるタイプなだけだ
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979a-fNw1):2022/04/22(金) 11:21:56 ID:egwG8dzO0.net
- >>589
アンナによるとローゼル村の連中は保護されてから毎年欠かさず税を納めているというのにな
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-yl+v):2022/04/22(金) 11:28:49 ID:jF+Q4r1Ad.net
- 立場的に自領を第一に案じなきゃいけないのにそれ言うとウォルホートの民は幸せですねとか嫌味言ってくる嫁もなかなか性格が悪い
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 11:31:38.93 ID:x7KQW2Zk0.net
- 一周目でマクスウェル仲間にできなかったら二週目も終盤まで無理?
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 11:38:51.14 ID:egwG8dzO0.net
- >>594
そりゃ、お前の同族未来永劫人型家畜なwなこと決定されたら嫌みのひと言も言いたくなるわ
自分の母親も連中に殺されてるんだし
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 11:42:25.63 ID:L3dstcoZa.net
- 大を取って小を切り捨ててるのは同じなのにベネディクトに比べてロランくんはさぁ
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 11:46:17.84 ID:KACRmBWD0.net
- >>595
無理、サブイベキャラでもマクスウェルだけはシナリオ進めないと加入イベが発生しない
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 11:47:46.21 ID:cYtdBPCg0.net
- 自称マクスウェルの活動時期と矛盾するからか
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 11:51:35.91 ID:egwG8dzO0.net
- >>597
王子の場合、それ以前に
妹を助けたいから力貸してくれ←王都の民の心配は?
橋爆破ルートでコーデリアが連れて行かれる←妹が攫われたんだぞ!と一人のために多数を危険に晒して追跡(この時、民へ大義を示すためにコーデリアを救出しようと助け船出したのが嫁)
と、自分のこと優先なムーブかましていたからな
ハイサンドに降る、も結局根底にあるのはグスタドルフへの復讐と王位から逃げたいって個人的感情なだけだったし
その復讐も嫁ルートであっさり捨てる程度
王子さぁ…もうちょっと信念持とうや…
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 11:52:40.41 ID:x7KQW2Zk0.net
- >>598
サンクス
滑り込みで仲間になったわ
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 11:54:01.62 ID:BU8HEevQ0.net
- エリカ様を仲間にする方法はよ
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 11:55:37.03 ID:egwG8dzO0.net
- >>602
異世界転生おじさんに憑依してもらう、とか
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 11:56:37.07 ID:YUfPF2tl0.net
- >>600
そういう弱さと矛盾を抱えて苦悩しとるのがいいとこよ、って若が言ってくれてた気がする
2周目やってるけど、まあ確かにロランはユルユル信念だなw
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 11:57:43.19 ID:YUfPF2tl0.net
- 今更だけど周回時は信念ポイントも持越せるんだね
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 11:59:06.45 ID:jF+Q4r1Ad.net
- >>596
セレノアの言い分聞いてウォルホートの民には済まないけど〜みたいな躊躇いとか
もしくは領民も一緒に逃げようとかいう提案でもあればまた印象違ったけどな
実際にできるか否かは置いといて
領民一切省みず同胞しか助けようとしてない時点でブーメランぶっ刺さってるし結局嫁は自分の事しか考えてないんよ
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 12:35:27.08 ID:sZ0lr1aj0.net
- 何かを選んだら何かを捨てなければならいない
トラストの話はそれをより明確に描いただけとも言えるんだから
物語を合理性で批判するのも別に否定はしないが、やりすぎても野暮なんだよね
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:11:46.14 ID:B1rBaB3ja.net
- 王子まったく育てずに二週目突入したら初戦で即死して草
これ罠だろ…
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-0oAO):2022/04/22(金) 13:29:28 ID:YZgAf6QRa.net
- 一話のトリッシュが強いのか王子が脆いのか……
確かにトリッシュのファイアアローはちょっと威力おかしいけども
>>608討伐数なんたらのセリフすら言えないのか
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 13:53:35.78 ID:NuqMcmsOH.net
- トリッシュ1ターン目からファイアアロー撃ってくる時と通常攻撃の時があるんだけど違いは何なんだろう?
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 14:04:42.14 ID:kefN2iMld.net
- 1話目の敗北条件が王子の死亡じゃなくてよかった
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 14:11:17.89 ID:Fii9A6F6r.net
- >>580
過去に生きているから永遠の17歳なんだろう
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 15:05:28.44 ID:V3WyNNbT0.net
- 十分なプランを立ててなかったあたりが若気なんだろう
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-96iL):2022/04/22(金) 15:36:58 ID:9QVMvvuYa.net
- なんだったら引き継ぎ1話はトリッシュがダブルターン使った場合、復活があるか分散して狙われるか回避しない限り王子は死ぬ
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 778c-5s5s):2022/04/22(金) 15:40:09 ID:ui/nLuR90.net
- 1話のトリッシュはダブルターン覚えてないけど…?
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-DCm/):2022/04/22(金) 15:40:32 ID:NbRwAgxld.net
- 2周目で弓おじのところ初訪問
ルートによって一味違う嫌な目や苦境に立たされて飽きないな
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-AnFq):2022/04/22(金) 15:43:02 ID:8nKrTkuxM.net
- 真エンドは決闘ルートと比べると退屈な内容だった
苦労して見るほどでもなかったかなと
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-XOh+):2022/04/22(金) 15:46:14 ID:0MPS4Cjod.net
- 真の見所はセレノアが1人で策を考えるのと
イドーの悲しい過去
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97f6-WsAa):2022/04/22(金) 15:51:18 ID:lHtSlLTe0.net
- 3話:どちらでも
7話:ロラン引き渡し
8話:エスフロストを裏切ってハイサンドと協力
9私:塩の密輸に加担
10話:ロランの正体明かさず
11話:ローゼル族引き渡し
13話:テリオール湖爆破
15話:どれでも
17話:国丸ごとハイサンドに売り渡し
最も非道なルートってこれでOK?
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-MPyB):2022/04/22(金) 16:13:04 ID:qJe1zFah0.net
- >>619
15話のフレデリカは行ってないけど
実家か王党貴族処罰かなら貴族討伐と思われ
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f83-067w):2022/04/22(金) 16:14:36 ID:q8NKzpoL0.net
- >>619
ロラン引渡しは正解ルートだから火計ルートじゃね
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979a-fNw1):2022/04/22(金) 16:21:21 ID:egwG8dzO0.net
- >>619
王子引き渡さずに自領の町をレッツファイヤーの方が非道さ増すと思う
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-rwyz):2022/04/22(金) 16:27:50 ID:BPJWdeNga.net
- ファルクスを焼くか自領を焼くか二択だから天秤で決めよう
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 16:49:34.73 ID:ROvQHOZN0.net
- >>623
ファルクスに7枚
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 16:51:15.26 ID:FcrszgCt0.net
- 道は定められた!
我らはエスフロストに対抗するため、ファルクス領を焼き払いテリオール領を爆破する!
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979a-fNw1):2022/04/22(金) 17:22:57 ID:egwG8dzO0.net
- ファルクスは焼きに行かなくても勝手に燃えるんだが
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 17:46:05.51 ID:FcrszgCt0.net
- 我らはエスフロストに先んじてファルクス領を焼き払う!
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:03:01.48 ID:BU8HEevQ0.net
- そろそろエリカ様以外語ることがなくなってきた
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:03:04.03 ID:lc/wD3AK0.net
- Benefit
ランドロイに罪をなすりつけてファルクス領を焼く
Freedom
ランドロイを煽ってファルクス領を焼かせる
Moral
領民に新しい土地を渡してファルクス領を焼く
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:14:00.10 ID:oqUDmrpXr.net
- フレデリカの代わりにエリカ様仲間のifシナリオあったらやりたい。トラヴィス親子に罵倒される気がする。
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:18:39.04 ID:KACRmBWD0.net
- トラヴィス「あの悪そうなツラを見ろよ、お姫様のツラじゃねえぞ」
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:24:36.52 ID:egwG8dzO0.net
- トリッシュ「あんなの誘拐しても身代金取れねーよ」
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:34:36.62 ID:NGKIaFP00.net
- セレノアと結婚でもすればエリカも浄化されるみたいなことこのスレで言われてたけど
家臣や領民とトラブル起こしそうだし多分セレノアでも見放すと思う
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 18:35:13.84 ID:s5yqj32j0.net
- エリカ「何で誰も迎えに来てないのよ…!」イライラ
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979a-fNw1):2022/04/22(金) 18:37:13 ID:egwG8dzO0.net
- そしてそこへ白馬に乗った王子様がやってくる
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37aa-IW+J):2022/04/22(金) 18:39:33 ID:j3J7x+w50.net
- 迎えにきてもらえず見張りの三下を殴り倒して盗賊のボスになるエリカ様
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-Lg/R):2022/04/22(金) 18:42:43 ID:oqUDmrpXr.net
- ジーラも来ないだろうけどエリカ様専用侍女が居そう、そして内心エリカ様を馬鹿にしてる。
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-LlJq):2022/04/22(金) 19:00:24 ID:RQ3jloZ3d.net
- ファルクス焼くっても焼いたのはランドロイ殿だし自領を焼くほうが非道だな
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 19:28:58.25 ID:x7KQW2Zk0.net
- 15話でシモンのとこ行ってミロが仲間になったけどセレノアに乗り換えるとか言っててイドーに岩塩のこと報告するんかい
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 19:33:08.90 ID:cYtdBPCg0.net
- 薬品を研究する旅を許可してもらってる身分なのに
自軍を攻撃しまくる氷野郎のほうがヒドいです
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 19:34:24.92 ID:q8NKzpoL0.net
- ちゃんとお仕事しないとお暇貰えんだろ
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 19:35:59.09 ID:Zfb97a9Td.net
- タラースは人の本質は見抜いた上で踏み躙ってた感じするけどエリカはマジでなんの才能もない無能って感じがすごい
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 19:46:46.80 ID:BU8HEevQ0.net
- 油壺が貴重なのにオイル撒きまくれる美少女が無能とは片腹痛いわ
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37aa-IW+J):2022/04/22(金) 19:50:29 ID:j3J7x+w50.net
- 塩じゃなくて石油とか石炭が貴重な世界もやってみたいな
凍死するから熊の毛皮とか高級品で獣脂ロウソクで暮らすの
燃料がないから鉄も貴重
アレ…文化が進歩してないから古代になるな…?
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-JgUw):2022/04/22(金) 19:58:36 ID:sZ0lr1aj0.net
- 塩鉄戦争なんて言うけど鉄要素ってほんとんどなかったような
嫁ルートにいたっては塩血戦争って名前すら取られるし(´・ω・`)
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d78c-JCJK):2022/04/22(金) 20:02:16 ID:nsFy/Sc50.net
- ミロさん初見で勝手に魔法使い系かなと思っててあまり使わなかったんだけど前衛に出していろいろ試したら強くて驚いた
今ではスタメンです
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c7-5LEe):2022/04/22(金) 20:03:11 ID:1Y34K91Z0.net
- 最後に鉄と塩使って作られた大砲ぶっ放すから全く関係がないわけじゃないんだが
それでも全体で見て通すと鉄要素はほとんどないからな
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979a-fNw1):2022/04/22(金) 20:05:03 ID:egwG8dzO0.net
- 武器強化で嫌と言うほど鉄要素あっただろ…
素材も足りないが金も足りなかった1周目…
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff19-uOEH):2022/04/22(金) 20:05:58 ID:mahXKjTp0.net
- 鉄(トロッコのレール)
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b9-pXHI):2022/04/22(金) 20:06:10 ID:sTdpd/Eu0.net
- 昔々、トライアングルストラテジーの前進となったタクティクスオウガ(TO)というゲームがあったんじゃ。
TOにも敵の姉弟がおり、姉の名をオズマと言ったのじゃ。
オズマはゲームを進めると自軍に倒されるのだが、単なる悪役で特に同情されたりもせず
たまにネタにされる程度のキャラだったんじゃ。
だが、TOが発売して20年後、TOがリメイクされたとき、誰も想像していない奇跡が起きたのじゃ。
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFbf-zEfz):2022/04/22(金) 20:11:01 ID:fCjfYROIF.net
- つまり20年後にエリカ様が仲間になると
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979a-fNw1):2022/04/22(金) 20:11:47 ID:egwG8dzO0.net
- エリカ様に追放された婚約者がいると?
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 20:36:57.27 ID:qJe1zFah0.net
- まさかオズマが仲間になるとはな…
ハボリムの許嫁って設定は昔からあるんだったっけ?
兄のバールゼフォンの婚約者よね?確か
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 20:41:27.97 ID:y82JtPXlr.net
- テリオールは仮にロラン差し出せても死んでた気がするな
パトリオと違って利用価値はないし、無能な風見鶏だから味方にしても益はないと判断されそう
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 20:42:42.16 ID:j3J7x+w50.net
- トラストはリメイクより精神的続編が欲しい
今度はサイバーパンクな世界がいいな
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-0oAO):2022/04/22(金) 20:46:02 ID:5g+bALAY0.net
- >>653
仲間になったオズマちょっとおかしいくらい強かったな
俺はオズマより国に反抗心がある黒人が仲間になると思ったけどならなかったな
名前忘れたバルマウダ人だっけ?
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-WfIU):2022/04/22(金) 20:49:16 ID:lNNdRtqUd.net
- ロランは三択で実家に帰る事を薦めてくれれば真ルートの導き手になれたのに
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff6-FAys):2022/04/22(金) 20:49:29 ID:PcWvs+VT0.net
- 確か爪でサンダーブレイド放ってくるアンドラス
バルベルデ人じゃなかったっけ?
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-0oAO):2022/04/22(金) 20:53:54 ID:5g+bALAY0.net
- 思い返してみたら1周目は攻略も何も見ずに進めてたが結構難所のルートばかり辿ってたな
王子差し出さずにアヴローラとガチって
塩密輸告発してブッカーに高所からいじめられたり
ソルスレイの不正の証拠が掴めず決闘裁判にかけられノックバックウィンドで主力が舞台から落とされ殺されまくったり
王都攻略は王子の策に乗ったせいで増援エリカのオイル火遊びで燃焼の怖さを知り
アヴローラと鷹兵が庭園でガチってくるし
フレデリカルートのレイラとかいう対処が分からんお姉さんに停止でハメられるし
でも1周目が1番面白かったな
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f22-73NO):2022/04/22(金) 20:55:02 ID:lc/wD3AK0.net
- デジモンの新作もSRPGっぽいからジャンルの流行来そうなのかね。ファッションみたいに古い流行りが回ってくるみたいな。
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-0oAO):2022/04/22(金) 20:55:15 ID:5g+bALAY0.net
- >>658
そうアンドラス!
あいつ好きだったな
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 21:20:19.24 ID:KACRmBWD0.net
- アンドラスはボルマウカ人なw
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 21:46:50.96 ID:rwLL4DzA0.net
- >>659
なんか分かる個人的にはゲームって結局難易度関係なく手探りでの初見一周目が1番楽しいし手応えがあるよなクリア後の高難易度モードって言っても一周目で得た知識と勘があるし周回なんて結局最後には苦行になる
ゲームで遊ぶという行為自体を取捨選択出来る様な考え方になってからそう思うようになったわ
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 21:50:35.80 ID:d6KqPgoR0.net
- セレノアルートは避けつつなるべく難しいマップでもう一度ニューゲームやろうかな
分断されるテリオール領
告発ブッカー
ソルスレイ詰所
実家パトリアト
医法院ライラ
辺りは確定してあとどんなルートだと難しめのマップいけるかな
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-0oAO):2022/04/22(金) 22:18:58 ID:5g+bALAY0.net
- >>664
あとローゼル村防衛もなかなか
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fd6-Kfiz):2022/04/22(金) 22:19:24 ID:kgjLHlOy0.net
- ブッカー攻撃力低いしあのマップあんま苦戦した覚えないんだけどな
他もマップは何度となくトライエラーしたけど
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37aa-NFAh):2022/04/22(金) 22:21:31 ID:6E4vYYjo0.net
- セレノアルートハードノーデス想定バトル撤退禁止とかやろうとしたら、ひたすら回復か補助アビリティでレベリングとかになるんだろうか
ただの苦行でしかないな
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 22:32:37.37 ID:qJe1zFah0.net
- >>656
ボウマルカ人だった気がす
バルダー装備と混ざっとるやんけ
亡国の王子よね確か
やっぱりまたやりたくなってきたなTO
リボーンがリメイクか継承作品であることを願おう
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 22:50:03.74 ID:Yt/ZVD/g0.net
- アーチボルトの武器ランク3、
優先順位的にどれ選ぶべきなん?
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 22:54:34.93 ID:lHtSlLTe0.net
- ロランルート後のノゼリアってどうやってあんなに豊かになったんだろう?
搾取対象のローゼル族や反徒が増えたところでたかが知れてるだろうしハイサンドが統一した以上は今までみたいにバカ高い塩税でぼったくることもできないはずだからとても旧グリンブルク民と旧エスフロスト民の生活水準をハイサンド民と同等に引き上げることはできないと思うんだが
それともハイサンド民の生活水準を下げてその分旧グリンブルク民と旧エスフロスト民を引き上げて均一化を図ったとか?
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Njge):2022/04/22(金) 23:16:18 ID:Iodc2gy1d.net
- >>659
決闘裁判以外は完璧に俺と同じでわろた
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Njge):2022/04/22(金) 23:19:02 ID:Iodc2gy1d.net
- ローゼル防衛が一番キツくて次点で塩告発の峡谷戦だったかな
後者はガチで糸口がわからなさすぎてキレ散らかしてたけどイェンスに気づいてからは早かった
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 23:32:08.58 ID:EVh7W+ssr.net
- >>670
貴族の資産没収、軍事費削減でいけるんじゃないかな
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 23:36:53.29 ID:s5yqj32j0.net
- グリンブルグを攻め落とした旧エスフロスト民は人ではないのでノーカン扱いですと新しい七聖人が言ってました
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/22(金) 23:44:19.29 ID:Qa/CFFVz0.net
- ローゼル防衛ってそんな難しいっけ?
ジェロムをコハクで足止めしつつ上に篭城するだけの簡単マップ
と思ったけど、そのコハクがいる前提なのが間違ってるか
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ed6-fzOa):2022/04/23(土) 00:38:25 ID:8PEUIp7F0.net
- こういう話はだいたい1週目のことだって思わないかね
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ef6-f66r):2022/04/23(土) 00:43:03 ID:MCQmkZDu0.net
- 真ルートに入ったけどロラン案だけほとんど取り入れられてなくて草
そもそもアイツらが無駄に意固地にならずにベネディクト案をベースにローゼル族解放を盛り込めばよかっただけでは?
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd94-f66r):2022/04/23(土) 00:43:15 ID:mbAxGjDUd.net
- 真ルートに入ったけどロラン案だけほとんど取り入れられてなくて草
そもそもアイツらが無駄に意固地にならずにベネディクト案をベースにローゼル族解放を盛り込めばよかっただけでは?
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8c19-1JWi):2022/04/23(土) 00:52:05 ID:/Ll7MnF10.net
- ロラン案の手段の方は採用されなくても目的の方はちゃんと汲まれてるし
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f00e-WvSx):2022/04/23(土) 00:57:02 ID:GGlDccBR0.net
- どこまで他ルートの設定が生きてるか知らないけど
岩塩の鉱山が複数出てくる以上、今ハイサンドにひとつの岩塩鉱山を渡したところで
問題の先送りにしかならんのよね
ロラン案の行きつく先はハイサンドによる統一的支配ということになる
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-5pfM):2022/04/23(土) 00:59:58 ID:MzeZFgcc0.net
- >>669
俺は武器威力≧射程>>>>>>>>>>>>>>>>奥義の順だなぁ
TPはほぼ万里矢にしか使わないから奥義なんて打つ暇無いんだよお爺
多分意見は分かれると思うが奥義はまず要らないと思う
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6c0-fLUy):2022/04/23(土) 01:01:45 ID:Px0nkPU80.net
- >>669
奥義は一番最後にとった
1ターンチャージ系だからちょっと使いづらい
それなら射程とか武器攻撃力上げる方が使いやすい
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 01:21:50.21 ID:gfZnA7fK0.net
- ブッカー谷は正面の丘を駆け上がらず
下に行くと簡単になる
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 01:23:30.49 ID:+MSWgXXDr.net
- 弓じいの奥義は使いどころが難しい
一列に並ぶステージほとんどないから
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6c0-fLUy):2022/04/23(土) 01:36:23 ID:Px0nkPU80.net
- 贅沢いうなら奥義は1ターンチャージじゃない方が使いやすかったね
1ターンチャージ系はそのまま使うのはキツイ
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ca7-ym2R):2022/04/23(土) 01:36:36 ID:q509zOw30.net
- 挿話形式での仲間加入は正直臨場感に欠けるからちゃんとメインストーリーの中に組み込んで欲しいと思ったな、特に槍聖の扱い雑過ぎるだろ
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d283-G+lv):2022/04/23(土) 01:38:59 ID:7gMUbZ1a0.net
- >>675
ローゼル防衛よりシルビオとの衝突の方がノーデスは難しく感じたな
まあ1週目でこっち行ったのが悪いんだが
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e89-uDxq):2022/04/23(土) 01:43:21 ID:1HmeKOk00.net
- ルーフーシルヴィオvsローゼル の時
明らかに一緒にいるのに戦わないジェロム
戦われても困るけど
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-/wGv):2022/04/23(土) 01:54:26 ID:bWEYdL5Qa.net
- ルーフーが裏から攻めてくる方がやりやすい
横から攻めてくる方はジェロムを守りきれん
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 03:11:58.69 ID:CVx/sxYTd.net
- 2、3月のゲームラッシュのソフトが何本かクリアしたしそろそろ買うか迷ってる
TOやFFTと比べると超えるのは難しいのは解ってるけど良ゲーではある評価なのかな?
オフゲーだしGWセールとかGEOやるかね
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6b4-5W80):2022/04/23(土) 03:16:27 ID:DQSjKROn0.net
- ローゼル守るルートでも1周目だとノーデスできたのミラクルに感じたわ
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 03:51:20.83 ID:nj2M5wr90.net
- >>690
ムービーパートが長いとかなんとか言われるけど買って後悔する事は無いと思う何よりそのストーリーが面白いし
……ただこのゲームはアイテム強化素材&お金稼ぎがとにかくひたすら苦行一応賢人達が効率の良い周回方法発見してるけどそれだって長い目で見たら時間が掛かる
武器やキャラクターの能力をその都度上限まで上げてからチャプターをクリアしたいって方針のゲームスタイルだと絶対途中からプレイするのが辛く感じるよ自分がそうだった
ケースバイケースじゃないけど用はクリア出来てストーリーを余す事なく楽しめればそれでいいんだから稼ぎとかは最低限でいいと思うし限りある装備と資源でどう戦い抜くかっていうのもシミュレーションの醍醐味野一つ
だからもしこのゲームプレイするなら自分は何を優先して楽しみたいんだろうってのを時々振り返った方がいい……と個人的にはこんな感じです
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 06:43:11.28 ID:CnIy/aw30.net
- Lv50より上に上げたい…
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 06:48:54.21 ID:nyIVgJt40.net
- 真・貫通矢はカンセル殿に撃てと言わんばかりの効果範囲と地形してる
逃げたら雷で感電させてカンセル孤立したところで袋叩き
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9baa-K3Zd):2022/04/23(土) 07:08:09 ID:dKcNxiKv0.net
- そういえば審問のところいつも分岐できないんだけどちゃんとソルスレイの悪事を暴くと分岐するの?
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc4-lzk6):2022/04/23(土) 07:15:34 ID:CVx/sxYTd.net
- >>692
詳しくありがとう
買うことにします
久しぶりのSRPGなのでじっくりやるつもりです
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e89-uDxq):2022/04/23(土) 07:30:40 ID:1HmeKOk00.net
- 審問前の詰め所での選択肢間違ったパターンじゃないかな
あれ理不尽な気がする
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 08c0-e35R):2022/04/23(土) 07:38:41 ID:V9Wla2N90.net
- あそこだけ無駄に推理パートで
初見じゃ全然気づかんかったわ
ただ単にモブに話しかけるだけじゃダメなんてわかんないよ
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 08:01:09.03 ID:GlUAjAHN0.net
- セールまだ?
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 08:04:17.89 ID:oRhdpUow0.net
- 稼ぎが苦行って、オレとは別のゲームやってるみたいだ
これが苦行なら稼ぎが拷問レベルのゲームとか沢山あるだろ
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 08:29:24.06 ID:F3zzNX5e0.net
- エニグマ見てると、TOのバールゼフォンとヴォラック思い出すな。
敵勢力の中で唯一戦わないという意味で。
仮に何年後かにリメイクが出るとしたら、エニグマとの戦闘を用意して欲しいw
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 08:29:34.88 ID:vkGHB80Z0.net
- >>700
本人が言ってるとおりこの時点で最強にしてから進むとかなら確かに苦行だと思う
俺も最初そうやって進めようとしたけどすぐ面倒でやめたわ
(ドラクエでも街の最強装備揃えてからそこのボスに挑むタイプ)
話に進めたほうが圧倒的に効率的に素材貯まる
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e20-mX87):2022/04/23(土) 08:49:55 ID:zOfAaNvq0.net
- まあフル強化しようとしたら5周してても3時間位は稼ぎやった気がするからそれはだるかった
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-/wGv):2022/04/23(土) 09:43:39 ID:bWEYdL5Qa.net
- ワイも4周終わって3時間くらい稼いでようやくフル強化に達した!
想定バトルをこまめにやればわざわざ稼ぐ必要はなかったかもだけど、都度最強にしようと思ったら苦行なのは分かる
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e89-uDxq):2022/04/23(土) 09:45:42 ID:1HmeKOk00.net
- クラルスに自軍を任せるのはいいとして
自分はそもそも行かないというエニグマさんはどうしようもない
エグスアムからの心証は最悪だったろうな
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 68ff-rYrL):2022/04/23(土) 10:03:25 ID:F3zzNX5e0.net
- 素顔が見えないので、ただならぬ雰囲気を醸し出していたが、実際は1番の小物だったエニグマ殿
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e2b9-Oioy):2022/04/23(土) 10:09:41 ID:5uNxtw/l0.net
- 稼ぎとかレベル上げ大好きだから全然気にならんかった
最近のゲームはそういうの極力無くそうとしてて寂しかったからちょうど良かったわ
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 10:28:55.58 ID:DQSjKROn0.net
- 稼げるようになってるに越したことはないけど、限られたリソースをどうやりくりするかっていう楽しみは稼ぎをやるとなくなっちゃうから稼ぎをやろうとは思わなかったな
加入が遅いキャラの使用機会を増やすためにデータ引き継ぎは使ってるけど、一通り仲間キャラ確認したら引き継ぎなしでやりたいくらいだし
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 10:32:23.39 ID:1HmeKOk00.net
- 発売頃は不利なフラグが立つ可能性があったから
難易度変更やら想定バトルとかは乗り気じゃなかったよ
なんなら切り札すらそうかもしれん
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 10:41:30.37 ID:Y1blOzrld.net
- 全ルート回収で4周目途中だけどほぼ育ってる
全キャラ加入したら5周目で足りない分稼いで全キャラ育てて終了だな
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 10:42:38.67 ID:fTz/PNbm0.net
- EXAM殿
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9376-oruw):2022/04/23(土) 10:43:59 ID:1Ifb3G410.net
- >>701
ドット集合絵でも丸腰なのはちょっとかわいそうだった
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b622-mNt0):2022/04/23(土) 11:16:47 ID:bdOnnu+n0.net
- 意地でも攻略見ないでやってたら2周目でセレノアルート発生してレギュラー以外育ってなかったから雑に振り分けた分岐戦でレベル上げだの大変だったのが一番楽しかった思い出。
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 11:37:32.66 ID:9dNIvd1m0.net
- >>713
すごいな
おれ2周目からはある程度ネタバレ解禁にしたけど
素で進めて真ルート行ける気しないわ
1周目に密告してローゼル守ったから2周目ネタバレ見てなかったら密輸してローゼル差し出してたろうし
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 11:38:58.12 ID:9dNIvd1m0.net
- そういえば行商人ってローゼルを守るか差し出すかの天秤するところが最後?
いつも気付いた時には買えなくなってるわ…
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 12:14:35.55 ID:q509zOw30.net
- 今作正直そこまで深いストーリーとも思わんけど、TOやFFTに限らずSRPGは人間同士の戦争の話と見せかけて実は神やら悪魔やらの上位存在が介入してるパターンが多くて食傷気味だったからそういう展開に頼らなかったのは評価できる
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 12:18:29.20 ID:bdOnnu+n0.net
- >>714
火計避けれた方が個人的には大きかったかなあ。何かセレノアが考え込みだしたからむしろ駄目な選択肢かと勘ぐったわw
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 12:29:04.41 ID:V9Wla2N90.net
- その辺もゲースロ参考にしてるのかなあ
キャラとかも結構影響受けてるだろうなあって言うのあるし
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 13:40:58.45 ID:1Ifb3G410.net
- メディナってハイサンドのええとこ出身なのに色白で彫りが浅いのは不思議
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 13:43:18.08 ID:tIqaoCrRr.net
- ドラクエもこの手のゲームにしたらどうかな 正直今のスタイル限界だろうし
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 84b9-GzI/):2022/04/23(土) 14:14:02 ID:9dNIvd1m0.net
- 本作はバトルバランスが秀逸
これに尽きる
PSPのDLCどこかで復活してくれないかなぁ
運命の輪の北米版は日本版を改善したバランスと聞いたからパケ版買っておいたけど起動すらさせてなかったからカーテンコール部分何も出来なくなってしまってるようだ…残念過ぎる
なんというか完成版じゃなくて無料でも提供元からサービス受けなければいけないと数年で供給停止されて出来なくなるのツライ
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b622-mNt0):2022/04/23(土) 14:32:05 ID:bdOnnu+n0.net
- とりあえずDS版でタクティクスオウガ落とそうと思ったら今クレカ決済なくなってニンテンドープリペイド追加しないといけないし、一回カードなりamazonなり挟む上に1000円〜だから200円くらいとはいえドブに捨てないと買えないってちょっとモヤるからどうにか再販なりニンテンドーオンラインなりで出してほしい
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 84b9-GzI/):2022/04/23(土) 14:38:20 ID:9dNIvd1m0.net
- 他ハードのソフトを別ハードで使えるようにするって結構大変(金)掛かるん??
パケ版はまだしもデータ版なんて対して掛からなさそうに感じるんだが
SRPGは過去作でやりたいな結構あるんよね…
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-mX87):2022/04/23(土) 14:42:28 ID:bEVhr3BSd.net
- >>723
昔のゲームなんて技術的には余裕かもしれんけど利権の問題がでかいんだろ
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 14:51:26.25 ID:6p5PlMBd0.net
- >>721
いや普通にダウンロードできるよ
vita,vitatv,ps3買えばいい
vita tvの画質なんてこれの画質とほぼ変わらないくらいきれい
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 14:53:23.23 ID:bdOnnu+n0.net
- 権利があやふやになって闇に消えた名作なんて山ほどあるからなあ。結構好きで回収して電池交換までしてた時期もあったけど、もうGBとかスーファミ実機の部品とか探すのも胡散臭いバルク品ばっかになってきて一時期で限界感じて諦めたわ
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 15:26:28.24 ID:Y3D/DetX0.net
- TOやFFTの化け物は単純に強いボスを出すための仕組みだった気がする。
同じ人間なのに敵だけHPカンストしてるのはおかしいって言われないように、
世界観とシステムを調和させるために化け物が必要だった。
トライアングルストラテジーは人間しかいないけど
ボスは明らかにステータス水増しされているから、ゲームバランス的には化け物だろう。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 15:44:26.22 ID:9dNIvd1m0.net
- >>725
サンクス!
vitaってなんだったっけ??
とか思ってちょいちょい調べてみたんだが
DLCが入手出来るか以前に北米版はDLC込みの状態がデフォだって記載があった
すっかり忘れてたが問題解消!あとはどこにしまったかを忘れたので家探しして発掘するのみ
ひょんなことから希望が生まれましたありがとうございました
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-vh3o):2022/04/23(土) 16:29:44 ID:ygfor4L+d.net
- 1周目終わって攻略見たらルートによって仲間違うみたいだから15章からやり直したけどどうやってもローゼルの方に行けない
信念の数値が足りないんだろうけど関係なく選択出来るほうがよかったな
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 84b9-GzI/):2022/04/23(土) 16:33:13 ID:9dNIvd1m0.net
- >>729
2周目は信念積算だからほぼほぼ好きな道行けるし
選んだ行動によって取れない選択肢があるのもまぁいいじゃないとか思う
といいつつも俺も15章からやり直しても貴族処罰行けなかったからさらに王都奪還からやり直すハメになったわ
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 16:33:49.95 ID:VF/DXmDM0.net
- 化け物(ひたすらオイルを投げ続けてくる)
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 16:35:30.52 ID:9dNIvd1m0.net
- 結局隠しというかおまけ要素みたいなものは以下くらいだったんか?
・ノーデスで不滅入手
・難易度ハードから変更せずにメインストーリークリアでタイトルに王冠
・ルート選択によって真ルートそしてOP変更
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 16:41:50.49 ID:tIqaoCrRr.net
- メガテン5のルートよりはましだぞ
選ばせておいて 今までの行いそっちじゃないわとルートクリアーにはならないから N選ぶしかないと分かって糞だわと想った
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 16:49:38.39 ID:6p5PlMBd0.net
- 何がマシなのか知らんけど運命の輪みたいに分岐時点に戻せる機能つければ良かっただけなんだよな
ルートコンプするならそれがベスト
いちいち最初からやり直しとか面倒くさすぎだろ
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 16:51:11.21 ID:9WoF0YuCa.net
- e2-
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 16:52:25.15 ID:yT+xY7DR0.net
- やりたい人は周回すればいいし
面倒な人はやらなければいい
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 17:01:08.90 ID:6p5PlMBd0.net
- つまり真ルートも正解分岐を辿った履歴があれば天秤以外の選択肢が出てくるようになるのがスマート
現状だと正解ルートを知らないと5週6週してもたどり着けない人もいるだろうからな
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 17:09:15.61 ID:ofjl/PRad.net
- ピコレッタが教皇云々ってどこのルートの会話?
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 17:11:35.67 ID:MzeZFgcc0.net
- >>734
まぁぶっちゃけトラヴィス仲間にするためだけに周回する気が起きないのはわかる
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 17:17:47.89 ID:SX+1F+r/d.net
- >>723
移植は権利関係もそうだけど
移植したところで、声の大きいコアファンしか買わないから採算が取れないんよ。
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 17:19:28.31 ID:ztJUAeZTd.net
- 攻略情報見ないで1周目やったけど見事に真ルート外したから4周でコンプ出来たのはよかった
ただアヴ様使いたいのとネコの手記も集めたいから結局5〜6周目もあるかな…
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 17:19:53.67 ID:1Ifb3G410.net
- 集合絵のソルスレイ殿両脇を美男美女(?)に囲まれていて少し哀れになる
ところでイドー殿のもともとの役職は何だったのかな
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 17:31:02.03 ID:Zl8B8nYZ0.net
- サモンナイトみたいなヌルゲーしかした事ないからVEでしか遊んでないけど30時間いってる
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 17:35:14.47 ID:Vn5sABoy0.net
- >>742
手記 女神教の七聖人
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 17:42:46.17 ID:tIqaoCrRr.net
- ルート選択や周回引き継ぎはかなりましだと思う
TOは面倒だった記憶しかない
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 84b9-GzI/):2022/04/23(土) 18:14:25 ID:9dNIvd1m0.net
- TO運命の輪は分岐複雑だからアンカー大変だっけどトラストくらいの分岐ならちょうど良いと思う
真ルートくらいでしょそれなりに前からやり直しになるのは
履歴(ルート通ったことが)あるだけで真ルートオープンはダメだと思うがね
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 84b9-GzI/):2022/04/23(土) 18:15:19 ID:9dNIvd1m0.net
- トラビスとトリッシュは同時加入でよかったろ
キャラ1人のために4周目はツライ
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96ab-E6ke):2022/04/23(土) 18:17:15 ID:UylaqCdn0.net
- グリンブルク王子ロラン、勃。
その知らせは瞬く間に広まった。
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0675-PMqe):2022/04/23(土) 18:17:58 ID:Zl8B8nYZ0.net
- トラビス加入させた人多分5%未満だよ
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a9e-MOU1):2022/04/23(土) 18:22:31 ID:oRhdpUow0.net
- ハードだがエリカとタラースに橋の上で挟み撃ちされるステージで勝てない
こういう密集戦は大体は範囲魔法連発すれば勝てると楽観視してたが・・
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a9e-MOU1):2022/04/23(土) 18:26:12 ID:oRhdpUow0.net
- 巨大ボス1体のみと戦うステージは有っても良かったかもね
多数と戦う方が戦術的に面白みがあるのは分かるが
やはりRPGで巨大ボスと戦うというのは
それだけでテンションが上がるしロマンなので
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 18:28:04.67 ID:nyIVgJt40.net
- 盗みが特徴なのはわかるが前線ユニットとしては少々心許ない
敵アクセ奪って弱体+装備獲得ならトラヴィスももっと輝いたと思う
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 18:37:13.64 ID:MzeZFgcc0.net
- >>750
俺はどっちかというと柔らかいタラース側から倒していったな
イェンスのバネトラップとかエラドールの体当たりでエリカ側の敵は橋の下に落として時間稼ぎしたり
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 18:42:57.91 ID:1YJ1yq7T0.net
- 18章からエンディングまで何時間くらい?ロランルート
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 19:05:07.59 ID:Px0nkPU80.net
- >>754
1〜2時間あれば行けるんじゃないかな
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 19:36:09.92 ID:1YJ1yq7T0.net
- >>755
結構すぐ終わるんだねありがとう!
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41f6-GvVH):2022/04/23(土) 19:43:41 ID:lXSP9ny70.net
- エレクトラムって1個しか手に入れられないん?マクスウェル仲間になったのにユリオに使っちまってたからないんだが
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-/wGv):2022/04/23(土) 19:49:36 ID:7fpSVm1ga.net
- トラヴィス1人のために4周はだるいとか言ってるやつエアプか?
8話と10話は4ルートに分岐してるから全ルート制覇のためには4周必須で、トラヴィスなんて道中のオマケに過ぎんのだが
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9baa-K3Zd):2022/04/23(土) 19:50:39 ID:dKcNxiKv0.net
- トラヴィス強く感じるのは俺だけか
固くて強いから雑に配置してる
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6b4-5W80):2022/04/23(土) 20:04:51 ID:DQSjKROn0.net
- ぐるぐるぽいで突出しすぎることなく追撃の形を作れるから使いやすい
クリダメ持たせといてぐるぐるぽい、連続火突アンナとの挟撃でボスを即瀕死にさせたりしてた
>>757
1周目はそうだった気がする 2周目入れば在庫補充されるけど
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 20:14:24.69 ID:7gMUbZ1a0.net
- トラヴィスは可愛い女の子3人との選択な上に真ルートから外れるだけで本人の性能とかじゃないから
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 20:16:08.72 ID:1HmeKOk00.net
- 10人か12人の枠に入るか?という意味では難しいとは思うな
氷地面と違って炎バフは発生も持続も難しいから死にスキル枠で残念
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 20:16:55.31 ID:ZAwpU+kqa.net
- 一周目に選んでないルートを進んだ結果トラヴィス加入になった
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 20:22:02.24 ID:nyIVgJt40.net
- トラヴィスも個性あるし強みもあるんだが
じゃあセレノアやエラドールやマクスウェルやら差し置いてトラヴィス出すか?っていうと
結局稼ぎか真ルートの分隊くらいでしか使わないことになりがち
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 20:23:25.41 ID:1HmeKOk00.net
- 娘と出撃させるとお互いにバフかかるくらいで良かったと思うよ
一面の王子には災難だろうけど
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 20:31:07.08 ID:MzeZFgcc0.net
- ミロ…言わずもがな強い魅了100%
コーデリア…貴重なヒーラー
トリッシュ…弓だから強い 機動力あるしダブルターン持ち
トラヴィス…ちょっと固い近接おじさん
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 20:33:42.14 ID:fTz/PNbm0.net
- 他3人が個性あって強いからトラヴィスはキャラが好きでもない限りまぁ後に回されるよね
まぁ一番割り食ってそうなのは最後に回されそうなミロな気がしなくもないが
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 24aa-2Dna):2022/04/23(土) 20:41:17 ID:6OQB7sVc0.net
- 泥棒姉妹にしておけば良かったな
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 08c0-e35R):2022/04/23(土) 20:56:00 ID:V9Wla2N90.net
- 今更だけど
技名がぐるぐるぽいって…まぁいいけど
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 84b9-GzI/):2022/04/23(土) 21:02:27 ID:9dNIvd1m0.net
- 1周目は気の向くままに進めてローゼル助ける(姫
2周目は真ルート行きたくてローゼル助ける(踊
3周目はルート回収とキャラ回収…
ローゼル差し出したいけどそうするとトラヴィス
うーんトリッシュ欲しいけどどうしよう
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 21:27:41.53 ID:Y3D/DetX0.net
- ぶんどるはTP1で使える攻撃としては破格の威力だし
トラヴィスは普通に強いだろ。
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 21:41:37.57 ID:Zl8B8nYZ0.net
- 爆散ルートのライラ戦でコハクやミロを連れてたら会話発生しますか?
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 21:49:10.80 ID:1HmeKOk00.net
- ぶんどるぶんどるー!
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b622-mNt0):2022/04/23(土) 22:21:44 ID:bdOnnu+n0.net
- このゲームやったせいで自覚なかったオジ萌えが出てきた身としてはトリッシュより親分愛でたい
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 22:46:22.38 ID:wLfQLYc20.net
- 盾おじ弓おじ氷おじ鷹おじベネおじ
おじはみんな有能だな!
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 22:54:24.14 ID:Vn5sABoy0.net
- 武闘大会前の探索マップでランドロイの視線の先に賢王が居て
こいつガチで賢王に対して拗らせてんじゃね?ってなった
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/23(土) 22:57:01.12 ID:a2C5djT50.net
- このゲーム戦闘が楽しいな。
マップなんだろうかキャラの個性なのか。歯ごたえあるけどいい感じでアバウトで深く考えなくてもいいみたいな。
RPGっぽくダメージ計算しなくても戦えるからかな。
てか前でて耐えられるかわからん。
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e89-uDxq):2022/04/23(土) 23:42:42 ID:1HmeKOk00.net
- 途中から考えないと一時間無駄になるような面が出てくる
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd94-PMqe):2022/04/23(土) 23:44:13 ID:99FjleNgd.net
- 嫁がローゼルローゼルうるさい
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb9-cJAN):2022/04/23(土) 23:54:05 ID:jYtNaWCX0.net
- 3周目ロランルート通らずに真ルートと通ってみた
コハク攻撃役で使えないと思ってたらカンセル殿に時間差攻撃と時止めで完封に近いこと出来て目が点になりそう
威力数値出てないけど魔防低い相手に強いとかそういうのか?
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9baa-K3Zd):2022/04/24(日) 00:03:41 ID:DgAtRQlL0.net
- ロストしても気にせず進められるから楽
ほぼ全滅してエラドールでなんとか殴り抜けたりとか初回はイージーでもあった
ヘタクソでも楽しめるのは偉いと思う
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-5pfM):2022/04/24(日) 00:04:53 ID:tLIPRunx0.net
- >>780
説明文をよく読むのだ
割合ダメージだ 体力高いほどダメージ大きい
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6c0-fLUy):2022/04/24(日) 00:11:35 ID:qgvNRCX90.net
- >>780
割合ダメージだからよ
だからHP100よりHP400とかの敵の方がダメージがデカい
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-bXZB):2022/04/24(日) 00:16:34 ID:9EPPUX4V0.net
- 湯浅Pだったかがベリーイージーは最初はなかったけど追加したって言ってたかな
SRPG慣れてる人でも話だけ見たい事もあるから良い判断してるわ
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 01:06:15.33 ID:QXWtlH/p0.net
- ローゼル村のじいさんはわしらはここで死にたいぐらい言ってくれんと岩塩隠す意味がわからん
今まで隠してたのはわかるんだけど、あの場は岩塩出してくれよ
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 01:21:00.52 ID:poXzT051a.net
- こっそり1人でちびちび舐めてたからね、あの岩塩を。
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 01:46:39.70 ID:ndnWS/5r0.net
- なんか真ルートのグスタドルフ急にアホになってない?
単純にアイツを説得するにはセレノア&ベネディクトコンビでないとダメってことかもしれんが
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 02:10:42.89 ID:fYFck7jK0.net
- ロランの情熱説得とか一番グスタに響かなさそうだし
ロジカルに具体的な展望を語らないと動く人じゃない
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srea-7Omz):2022/04/24(日) 02:33:42 ID:c5wBOWolr.net
- ベネルートでは聞く耳持ってるからな
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 56b4-rYrL):2022/04/24(日) 03:05:13 ID:xx2MM9+90.net
- 終盤でセレノア達が岩塩とかオレノアの手記でノゼリアの真実に気づいて我々はとんでもない事を知ってしまったって展開あるけどハイサンドやエスフロストはもっと前から知っていて蚊帳の外にいたのはグリンブルクだけだよね?
なんか誰も知らない状態での終盤のあの展開ならおおっと燃えたけど周回遅れでしかない情報に正直なんだかなぁってモヤッたわというかベネディクトならみんなが興奮してるところにいやいやと釘をさすだろうと思って見てたら一緒になって騒いでるし
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3af6-7BfK):2022/04/24(日) 03:10:55 ID:fYFck7jK0.net
- 鉱床を自領内に握ってること、それを自覚してることが武器になるってことじゃないの?
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b9-9Cdg):2022/04/24(日) 03:26:13 ID:6LUgAEId0.net
- フレデリカルートの女神像のフレデリカの演説ってルートによって変化あんのか?
前やったときは
女神なんていないし、仮にいたとしても支配されても良いわけがない
みたいなこと言ってた気がするんだけど
さっきやったら女神像爆破しただけで終わったしまった。
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb9-cJAN):2022/04/24(日) 04:42:20 ID:U7rG83tg0.net
- >>782
>>783
割合ダメージの意味がわからなかった
HP1000以上のボスキラーという認識でもいいのかな
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 05:17:57.59 ID:fYFck7jK0.net
- 当たり前に受け入れてたけど割合ダメージってRPG慣れてるひとしかわからんよな
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 07:17:24.89 ID:KLI+AggC0.net
- バステの護符、とかも普段RPGやってない人には「バステってなんやねん」ってなると思うんだよね
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 07:18:30.26 ID:wNsB2zqb0.net
- それは解説付いてるから…
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 07:22:09.82 ID:kSkWTw1i0.net
- 割合ダメージは現HP/最大HP どちらに対してなのかで大分違うからね
このゲームでは最大なので有用
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0675-PMqe):2022/04/24(日) 08:47:04 ID:DQT8smI90.net
- >>793
そうだな
コハクのボスに対しての打点の高さたるや凄まじい
TP1消費で一撃600ダメージとか出る
あと地味に自分に対しても空間歪曲出来るから機動力も高いんだよな…
1600加入組の中ではダントツに強かった…
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-7Omz):2022/04/24(日) 09:25:22 ID:GQVc1geRr.net
- >>790
ハイサンはイドーだけだと思うライラも知ってたかもしれんが
エスフロはドラガンが見つけるまでは探そうともしてなかった程度
知識としては蚊帳の外だったなグリン シモンはどうだったかな知ってた気はするフレデリカ母ちゃんから聞いてた可能性があるローゼルを保護する時に 3国共同採掘調整したのと採掘場所から岩塩が見つかるのが根拠 作中で触れられないから正解は分からないんけど
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-vnRx):2022/04/24(日) 09:28:28 ID:tbmnSHKxd.net
- 最初割合ダメージって聞いて現在HPに対してだと思ってたが使ったら最大HPに対してで凶悪だったわw
しかも行動後って時間停止中でもOKだからTP5あれば停止→追撃→追撃でかなり削れる
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ef6-f66r):2022/04/24(日) 10:09:20 ID:ndnWS/5r0.net
- 奥義は必中にして欲しかった
貴様の最期だあぁぁぁああ!!!!!とか言いながら盛大に外す子がいるんですよ
父と兄を仇を討たせてやろうと思ってお膳立てしたのにお前さぁ…
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6b4-5W80):2022/04/24(日) 10:11:07 ID:Dh/qeaVJ0.net
- コハクは連続かければ入れ替えで引っ張ってきて巻き戻しで退避できるのが強い
このゲームのAIはよくある脳筋突撃じゃないのが厄介だけど、逆にコハクで1体だけ引っ張ってきても反応しないのが弱点よな
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 10:16:53.81 ID:KLI+AggC0.net
- >>801
奥義必中になったら、ロランの代わりにエザナ使いますね
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 10:17:00.24 ID:qgvNRCX90.net
- >>793
そんな感じ
要は「どんな敵にも80〜100程度のダメージ与える」ではなくて
「その敵のHP30%分のダメージを与える」という魔法だから
相手のHPが大きければ大きいほどダメージが増えるんで
ボス敵には凄いダメージが与えられる
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 10:33:37.19 ID:49c93BaB0.net
- 2周目真ルートにやっとたどり着いたけど
1周目40時間強でいま85時間くらい
2周目もほぼ同じくらい時間掛かってるわ…
これ分隊の振り分けの初期配置はどういうロジックになってるんだろうね
それにしても信念1000以上はマクスウェル以外加入挿話放置してたからいいんだが他キャラのレベル上げ大変そうね…
想定バトル縛って一回もやってなかったからホスバハラとかLV9や…
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 10:42:55.36 ID:LHahEvmN0.net
- 言うてまぁマップの端っこでアイテム使い続けるだけだから作業よ
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9376-oruw):2022/04/24(日) 11:56:34 ID:AJrUNjjx0.net
- 嫁ルートのことをさる海外の方がコハク孤児ルートと呼んでいて複雑な気分になった
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4759-u232):2022/04/24(日) 12:00:00 ID:60Pchkh40.net
- 二週目って敵も強くなるのか、ベリーイージーでいいかな
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e6c-Kxhv):2022/04/24(日) 12:25:11 ID:XZWmUsj50.net
- >>747
4周目トラヴィス仲間にしてフレデリカルート入ったところで2週間ぐらいやってないわ
運命の輪システムにして欲しかったし、アイテム集めのやりこみ要素要素が皆無なのもな
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-5pfM):2022/04/24(日) 12:28:51 ID:tLIPRunx0.net
- >>808
レベル上がるだけだよ
序盤の敵はアビリティ弱いから育ってるキャラや終盤仲間になるキャラがいるならゴリ押しできる
そんなビビる事ない
1話がラスボス
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 12:32:37.65 ID:tLIPRunx0.net
- >>809
これな
あともう一回やり直したり編成変えて遊びたい戦闘はいっぱいあるんだけどそのためだけに周回通しでやるのはなぁ……
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 12:40:04.58 ID:XDfPqNt+d.net
- >>801
ちゃんと火突の切札で必中にしてあげるまでお膳立てしてあげなきゃ
王子はどっぷり面倒見て甘やかしてあげてこそ輝く王子
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 12:44:30.74 ID:UpO0U8UN0.net
- 甘やかした結果がメンタルクソ雑魚ナメクジとか冗談じゃねぇ…
フラニの台詞全部王子の前で読み上げてやれってレベル
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 12:47:39.00 ID:ndnWS/5r0.net
- >>812
だってお兄さんに甘やかすなって釘刺されてたか…
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 13:10:44.75 ID:gau6bqiq0.net
- 若やコーデリアが鋼鉄メンタルすぎるだけだから(震え声)
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 13:26:39.22 ID:Lp/fmzLA0.net
- 今体験版始めたがほとんどアドベンチャーゲームだな
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 13:33:10.88 ID:Y5aOoVK60.net
- ステータスを顔と声に全振りしてしまった王子
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-7Omz):2022/04/24(日) 13:45:02 ID:pmWCtmP+r.net
- >>807
そういやライラ死ぬのそのルートだけか 互いに親子と気がつかないし
イドーとグローマ面識あったんかい! イドーは覚えてるのに思い出さないアーチボルトさん...
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 84b9-GzI/):2022/04/24(日) 13:52:31 ID:49c93BaB0.net
- >>818
イドーは昔からジジイだったから見た目変わってないんよ
アーチは老けたから昔と顔変わってるんよ
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 24aa-qb83):2022/04/24(日) 14:19:16 ID:Jkh/5poy0.net
- 2周め入ってまずくそ王子が弱すぎて萎えた
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9e6-TQlY):2022/04/24(日) 14:41:56 ID:YMgZtzwt0.net
- 親父にぽいされると思うけど、正直一番嫁にしたいのはトリッシュ
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 963b-jcnE):2022/04/24(日) 15:17:05 ID:hw41tJ+w0.net
- 通しハードやってなかったから久々にプレイ
1話がクリアできないでござる
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e93-rbym):2022/04/24(日) 15:45:36 ID:+N7TZ5Zm0.net
- 攻略本買った人あんまいないのかな
インタビューがなかなか面白かった
影響受けたSRPGゲームも具体的に名前挙げてたしバトル担当の話もある
シナリオもベネディクトが特に筆が乗ったらしい
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a3-tW9b):2022/04/24(日) 15:49:07 ID:QXWtlH/p0.net
- 各勢力の一枚絵いいな ハイサンはミロと氷もちょっと描いてやれよと思ったが
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af6-VXkF):2022/04/24(日) 15:49:25 ID:m8NOKxvH0.net
- ハード1話は油壷と炎魔法で桟橋がしょっちゅう大惨事になる
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 24aa-2Dna):2022/04/24(日) 15:50:40 ID:bPI1FE8P0.net
- 競馬のフローラステークスでエリカヴィータという馬がいたから買ったら勝った
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0675-PMqe):2022/04/24(日) 16:55:14 ID:DQT8smI90.net
- アブローラー加入するタイミングいくら何でも遅過ぎると思います
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 68ff-/zPW):2022/04/24(日) 16:55:23 ID:7ld63f8d0.net
- ランドロイ、ストーリーによっては、スヴァローグ並に頑固だな。
ただスヴァローグは救いのルートがある。
ランドロイは行動が遅い。
シルヴィオ並に素早く動けば、ウォルホート家と合流できて弓使いも最大5人になったのに。
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 84b9-GzI/):2022/04/24(日) 17:28:55 ID:49c93BaB0.net
- >>827
アヴローラやっと仲間にしたものの
使ってて楽しいキャラではない
攻撃技少な過ぎるやろ奥義も火力的には残念だし
つーかウォルホート城じゃなくてグリンブルク城に行けや
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 68ff-/zPW):2022/04/24(日) 17:52:45 ID:7ld63f8d0.net
- 4周目でブッカー友軍にはじめてなったけど、ダブルターンあるからコイツ強いな。
友軍の中で最強かも。
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd94-PMqe):2022/04/24(日) 18:05:46 ID:/E/JHHr+d.net
- ビッグイドーにコハクの時間差攻撃付けたらどうなるのかなとやってみたら
順番的に時間差攻撃→無敵付与の処理順だったからそのまま超ダメージで爆散した
会話イベント色々試そうと思ったのに台無しだよ
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-bXZB):2022/04/24(日) 18:09:15 ID:9EPPUX4V0.net
- >>823
普通の攻略本よりはページ数割いてるけど
もっとインタビュー読みたかったね
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 18:28:06.96 ID:ewA3PPoz0.net
- エリカ様笑えば可愛いと思ったんだけど駄目だな
https://i.imgur.com/QDFp7S4.jpg
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 18:29:20.56 ID:wNsB2zqb0.net
- わるそう
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 18:31:38.90 ID:YMgZtzwt0.net
- 余計シワが増えたな
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 18:34:58.08 ID:/E/JHHr+d.net
- 真EDのコハクちっこすぎない??
こんなもん?
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 18:57:23.82 ID:ndnWS/5r0.net
- コハクって言動は幼いけど声は声変わりした中学生くらいの感じだからどうしても違和感ある
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 18:58:22.73 ID:o6Pk8e+g0.net
- それを言ったらアンナとアーチボルトもちっこすぎるぞ
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e93-rbym):2022/04/24(日) 19:02:41 ID:+N7TZ5Zm0.net
- >>832
確かにもっと語ってほしい
年表とかキャラの年齢とか世界設定も知りたいからそういう本も出ると嬉しいんだが
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9376-oruw):2022/04/24(日) 19:13:30 ID:AJrUNjjx0.net
- >>824
エスフロストにドラガンがいないのもちょっと残念
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 19:22:54.29 ID:AJrUNjjx0.net
- >>833
まずは目元の皺を直しましょう
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 19:29:18.13 ID:QXWtlH/p0.net
- エリカも仮面着けたらいい声はいけてるから!
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 19:33:25.17 ID:AJrUNjjx0.net
- >>836
お母さんが高身長かもしれない
集合絵でエニグマ殿が中肉中背で武官たちが格別に大きいと仮定すると男性の平均身長と同じかそれより少し高いくらいに見える
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 19:39:26.68 ID:mdZvC/m/M.net
- ストーリー重視のゲームと言われていますが実際はどのレベルなんでしょうか?
ちなみにオクトパストラベラーは展開に無理があるし、陳腐すぎて面白くないと感じました
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ef6-f66r):2022/04/24(日) 19:43:07 ID:ndnWS/5r0.net
- >>844
大したものじゃないから買わない方がいいよ
さようなら
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d99a-g9NX):2022/04/24(日) 19:44:54 ID:UpO0U8UN0.net
- >>833
前総帥「こんなん、政略結婚で外に出したら即宣戦布告扱いされるだろ」
総帥「最後通牒に出したのに、無事に帰ってきおって…ハイサンドめ、使えんわ〜」
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9376-kmKd):2022/04/24(日) 19:44:56 ID:AJrUNjjx0.net
- >>843
遠近法を考えると実際はもう少しエニグマが大きいだろうな
コハクは今の所母親の血が強いからこれからかなり伸びるだろう
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91aa-rYrL):2022/04/24(日) 19:45:19 ID:1rfil55D0.net
- ストーリー分かりやすくていい
ちょいちょい多少強引な展開はあるけど綺麗に纏まってる印象
今日真ルートのed見たけどこういう終わり方でいいんだよ
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9376-kmKd):2022/04/24(日) 19:50:11 ID:AJrUNjjx0.net
- >>807
フレデリカ以外(もしかしたら未来のフレデリカも)族滅ルートこと王子ルート
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91aa-rYrL):2022/04/24(日) 20:19:38 ID:1rfil55D0.net
- ロラン小隊のグスタドルフ戦だいぶきつかったんだが
誰を連れて行けばあそこ楽になるんだろうか
魔導師系をデシマルだけにしたのがまずかったのかもしれん
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9e2-5yXE):2022/04/24(日) 20:24:37 ID:TEjLn7nR0.net
- >>844
ストーリーは幼稚だしゲースロのパクリが酷いのにただパクっただけだから全然整合性ないしシナリオライターは無能だよ
矛盾も多いしね
仮面ライダーだと思えばこんなもんかなと思える感じ
タクティスオウガとか洋ドラと比べると幼稚すぎて苦笑いしか出来ない
ストーリーとUIとキャラはクソゴミで戦闘の難易度だけ歯ごたえあるかなーて感じ
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-7Omz):2022/04/24(日) 20:33:22 ID:VYXZYAFOr.net
- >>844
規模の小さい話、展開が苦手なら合わないかもね
小国の話と割りきると楽しめるんだけどな 曲、声優の演技、戦闘はいい出来
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9376-oruw):2022/04/24(日) 20:50:03 ID:AJrUNjjx0.net
- セレノアルートの一枚絵のロランが国王というより平民のあんちゃんに見える
これから威厳は身につくのだろうな
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd94-PMqe):2022/04/24(日) 20:52:21 ID:/E/JHHr+d.net
- デシマルの声最初釘宮に聞こえてしまった
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 20:52:59.77 ID:rizEvT3U0.net
- ロランが弱すぎる
二週目入ったけど全然育ててないから最初のバトルから難易度下げてしまった
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 20:53:02.21 ID:AJrUNjjx0.net
- そうですよ
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 20:56:37.76 ID:ndnWS/5r0.net
- >>854
釘宮で合ってるぞ
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 20:57:04.01 ID:jXRR/eYg0.net
- 新エンドクリアしたから売りに行ったが買取価格2600円だったわ
流石に安すぎじゃね?まだ発売して2ヶ月も経ってないのに
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 20:59:43.40 ID:AJrUNjjx0.net
- ジバンナは後世のテレビで朝ドラの主人公になりそうな声と性格をしている
大河ドラマは塩鉄大戦と岩塩戦争(仮)を舞台とした作品が現実の戦国時代みたいな扱いでいろんなキャラを主人公にあらゆる解釈で制作されそう
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 21:07:54.34 ID:1rfil55D0.net
- ロランばかり言われがちやが近接アタッカーはセレノア以外どっこいどっこいじゃね?
アヴローラもマクスウェルもロランよりやや生存率高いだけで微妙
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 21:20:19.79 ID:Dh/qeaVJ0.net
- ロラン隊はイェンス入れて梯子で高所に陣取ったな 階段を登ってきた敵をバネやノクバで叩き落としながら戦ったけど、弓魔法の大半を他分隊に割いてたから相手と同様こちらも攻めづらくて少し困った
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 21:21:05.32 ID:/E/JHHr+d.net
- >>857
いやまさかそんなはずは…って思った
20年ぐらいにわたってすぐ分かる声ってすげえな
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 21:22:20.25 ID:49c93BaB0.net
- 飛鷹撃でダメ高めかつ背後取りやすいセレノアにクリダメアップ付けてるんだけどみんな誰に付けてる?
背後の取りやすさで言ったらマクスウェルの方が圧倒的に取れるよね
つーか近接攻撃火力キャラいなさすぎない?!
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 21:23:10.20 ID:m8NOKxvH0.net
- >>850
スヴァローグの横あたりに弓兵を配置して撃ち下ろし
グスタドルフの正面にはロラン含む火力を集めて
グスタドルフ集中砲火から貴様の最期でとどめ刺した
速攻だが甚大な犠牲はあった
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 21:24:00.39 ID:b7k0KSsU0.net
- 近接アタッカーはどれも1対1なら普通に強いと思う
ただこのゲームは大体10(こっち)対20(敵)で地形的に不利なマップばかりだから数の暴力でやられる
近接がやられてる間に遠隔で仕留めるゲーム
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 21:26:45.15 ID:Y28U1yrC0.net
- >>833
10年後って感じやな
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 21:28:16.59 ID:VYXZYAFOr.net
- アヴは難しいな マクス若がやっぱり使いやすいし ロランは馬が本体だから遊撃には使える
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 21:30:36.72 ID:3dV7dqup0.net
- アヴローラは敵が密集している状況なら奥義が生きる
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 21:34:41.05 ID:Dh/qeaVJ0.net
- セレノアは奥義習得以降TP配布に専念してたからクリダメはつけなかったな
ロランアンナトラヴィスあたりにつけてた マクスウェルも良いだろうけどヒットアンドアウェイが可能な分追撃機会は少ないと思ってつけなかった
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-5pfM):2022/04/24(日) 21:35:07 ID:Y28U1yrC0.net
- アヴローラも普通に使ったら他の近接とそこまで大差ないよ
あいつは出来る限り出撃ユニット絞って赤マフラーバステ装備と孤高でステータスモリモリのボスプレイするキャラだと思う
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f6-WvSx):2022/04/24(日) 21:59:23 ID:JZqr0Ium0.net
- アヴローラ強いと思うけどHP減少や少数で強くなるから
分かり易く使い易いと思えるタイプではないな
それよりもコーデリアとのエピがあるのになんで仲間になるルートは別々なのか…
そっちの違和感が気になるわ
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c453-xeqa):2022/04/24(日) 22:05:57 ID:fRk2HjCN0.net
- >>844
ストーリー自体はたぶん幼稚
そこをいかに想像力で補い壮大なストーリーを脳内に描けるかが分かれ目
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 963b-jcnE):2022/04/24(日) 22:09:14 ID:hw41tJ+w0.net
- 若は射程3だから近接(?)なんだよなあ
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3a-/wGv):2022/04/24(日) 22:11:14 ID:4MVGegTpa.net
- ワイはアヴさん強いと思う
身を削る技とコーデリアのセーヴが相性よくてついセットで運用しちゃう
師匠は自前で生き返れるのがなんといっても強いかなと。
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd94-PMqe):2022/04/24(日) 22:15:31 ID:/E/JHHr+d.net
- 嫁はローゼルばっかであんまりパートナー感なかった
ベネディクトでええやん
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d4f6-OHrr):2022/04/24(日) 22:15:37 ID:rizEvT3U0.net
- >>860
やっぱ皆に言われてんだロラン
主要キャラだしストーリー上も序盤は強キャラ認定されてたし萎える
マクスウェルはFFTの波動撃的なやつ、移動してまた行動のやつ、
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d4f6-OHrr):2022/04/24(日) 22:17:04 ID:rizEvT3U0.net
- 与ダメ多いのが1TPで使えるし、起死回生があるからレギュラークラスだなぁ
まだ1週目終わったばっかりだけど
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 84b9-GzI/):2022/04/24(日) 22:20:58 ID:49c93BaB0.net
- マクスウェルはロランが強制出撃じゃないときは入れてる
不滅と活力付けて遊撃ゾンビと化している
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 84b9-GzI/):2022/04/24(日) 22:24:25 ID:49c93BaB0.net
- 11、12人しか育ってない中真ルート行ったら
ウォルホート城下のエグスアム戦で最後1人残ったヒューエットでほぼ全敵倒した
届かない屋根に行くと敵の行動止まるんだな
少し残念
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bcc2-1kfj):2022/04/24(日) 22:36:21 ID:PuUQVOw60.net
- 後半は先陣メディナで十字TP回復×2スタートだから
マクスウェルは毎回開幕特攻奥義してたな
復活あると雑に突っ込ませられるからいいわ
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 22:49:12.76 ID:L2KTnTYU0.net
- クリダメはアンナに付けてるな
背面取りやすいし2回攻撃だしサプライズアタックで更にダメージ上乗せできるし結構な火力になる
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 22:52:46.34 ID:1rfil55D0.net
- >>879
高低差あるSRPGはそういうハメ技みたいなのを見つけるのもひとつの醍醐味だと思ってる
そういうことができるマップばかりだとさすがに萎えるけどな
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 23:01:37.16 ID:L2KTnTYU0.net
- ようやく真エンドクリアしたけどライラのエピソードはもっと深堀りしたほうが良かったかと
生きてても苦しいだけとか言われれも
急に何言ってんだこのオバさんていう感想しか出てこなかった
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 23:03:24.49 ID:GAhJT03V0.net
- >>850
イェンスとコハクいたら相当余裕になるよ。切り札と魔法と梯子で門の上に移動させ、登ってくる奴もバネで落とせる。弓一人いるとほぼ一方的にな展開になる。真ルートの難易度はベネ(火計なし)>ロラン>嫁 だったな。
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 23:05:14.02 ID:LHahEvmN0.net
- >>883
イドーに命じられてハイサンドの暗部側担ってたって知らんとそーなる
本人は喜んでやってた訳では無い
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 23:09:10.23 ID:AJrUNjjx0.net
- セレノアルートは他のルートで明かされる事実を知らないと奇妙に思える場面がいくつかある
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 23:13:19.58 ID:Yzcxt6/e0.net
- 全ルート制覇
全キャラ収集
ノーデスクリア
ハードクリア
全想定戦ハードクリア
もうやり尽くした、でいいよね…
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 23:22:58.17 ID:b7k0KSsU0.net
- 真ルートはセレノアが他ルート辿った記憶を持ったままリセットした世界ってことにしてる
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/24(日) 23:26:08.61 ID:AJrUNjjx0.net
- なるほど、これからそう考えることにする
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 00:43:45.95 ID:P6O7fFsq0.net
- そろそろ有能キャラランク作ろうか
エリカ様は殿堂入りな
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 00:48:56.93 ID:+OauNHK10.net
- エリカ様は本気出せば辺りを火の海にできるので有能
ただし本人の安否は問わない
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-7Omz):2022/04/25(月) 01:20:17 ID:3VPd4vH0r.net
- ついさっきアブに殺させてきたエリカターラス
庭園のダブルマクス状態でコーデリアまでいるのに平常心の将軍に心打たれたわ
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-JcJg):2022/04/25(月) 01:30:03 ID:NLj7pxevd.net
- 1周目7話の火計なし難しすぎない?
一通りルートクリアしたからハードで始めたけど行ける気がしない…
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96ab-E6ke):2022/04/25(月) 01:38:24 ID:ODg7XUXz0.net
- 橋破壊のタラースと横の弓が跳力装備してるけど別物しか盗めないな
あっても使わないと思うけどどこにあるんだ
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 02:20:56.02 ID:mxNHyxAw0.net
- トリッシュ親父以外いるけど4周目やるか迷う
嫁のいないルートに耐えられそうにない
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 02:22:31.25 ID:mxNHyxAw0.net
- 真ルート結婚式終わったあとでロランルートなんてやりたくないぞ
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e20-mX87):2022/04/25(月) 07:20:21 ID:OgCpvn4v0.net
- 一周目7話ってレベルいくつだっけ
少なくともアーチボルトの万里矢とメディナのTP薬学はないと無理だろうけど
コーレンティン、ヒューエット、ユリオ、エラドール、ジーラ、ナルヴ、ベネディクトとかで右上段上芋戦法いけんかな
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6b4-5W80):2022/04/25(月) 07:33:54 ID:Fb22PO/x0.net
- 1周目でハードノーデス火計なしクリアしたけど、城門から遠い方の坂上に防衛ライン敷いて、影縫いとステルスアンナで魔法兵処理って感じだったよ
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e89-vWEP):2022/04/25(月) 07:42:44 ID:bpqtjYrL0.net
- 敵の立場になってみると攻撃手段はわりと貧弱だしね
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ed6-fzOa):2022/04/25(月) 07:44:32 ID:v3n3LXDJ0.net
- 跳力あったら便利だと思うことあるからひとつくらい欲しい
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e89-vWEP):2022/04/25(月) 07:47:15 ID:bpqtjYrL0.net
- 速度と移動力と跳力の落差大きいキャラはどんな足してるんだ…
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ab-dMjb):2022/04/25(月) 09:13:06 ID:FNjuQpF+0.net
- 前に跳力入手出来たって言ってる人いたよな
画像も上げてた
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 09:34:17.51 ID:yDhg5EkW0.net
- 跳力入手できたり、移動二つ目入手できたり、原因不明のバグはちょいちょいある
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 09:51:19.28 ID:LsQX9Svl0.net
- 離婚したくないし自分でロランルート見れないから
嫁はどんな感じで出ていくかだけ教えて
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 09:58:51.21 ID:yDhg5EkW0.net
- 私と勝負してください、私が負けたら天秤の結果に従います
んで若が勝ったけど、嫁の気持ちも分かるから無理矢理従わせたくない、
後ろを向いてる間にあなたはローゼルを救う道へ進んで下さい、
みたいな感じだった記憶
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 10:05:50.13 ID:LsQX9Svl0.net
- ありがとう満足した
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 10:07:57.25 ID:yDhg5EkW0.net
- 屋内でフルパワー太陽をぶちかますから見てあげてよ
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 10:11:21.19 ID:bpqtjYrL0.net
- メディナかユリオがTP配ってたら死んでた
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 10:13:33.07 ID:bpqtjYrL0.net
- >>904
セレノア「どうして貴女の部屋に金色の髪が」
ロラン「すまない、友よ…」
嫁「私…寂しかったのよ!塩湖にだって付き添ってくれたのは彼だった!」
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 10:19:52.42 ID:3MSYMJ4p0.net
- 伝聞だけとは言え剃髪して石を投げられながらもローゼル族解放活動を続けているというのはくるものがある
ロランのヤツが満足気に「俺が願った世界だ」なんて言ってるから余計に
正直ロランルートはもう2度とやりたくない
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 10:22:43.34 ID:51EoSSVy0.net
- >>904
奥義撃ってくる
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 10:29:33.66 ID:HN6o2JAh0.net
- 王子ルートクリアすると、フラニの「ロランを甘やかすなよ」が刺さる刺さる
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 84b9-GzI/):2022/04/25(月) 10:38:57 ID:SPvmTm4N0.net
- ロランルートは
国も民も差し出した腑抜けが
みたいな事を戦闘毎で言われるよね
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6b4-5W80):2022/04/25(月) 10:39:03 ID:Fb22PO/x0.net
- ロランルートは想像してたよりは胸糞度は低かった スヴァローグの死に際も良かったし
結果の割にマイナス面がクローズアップされて一枚絵でも幸せそうじゃないベネルートよりよほどハッピーエンドに見えるルートだと思う 見えるだけだけど
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 84b9-GzI/):2022/04/25(月) 10:40:36 ID:SPvmTm4N0.net
- >>914
スヴァローグよかったか?
ロラン以上にとち狂いおったとか思ったものだが
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ab-dMjb):2022/04/25(月) 10:42:02 ID:FNjuQpF+0.net
- ロランルートは全てを女神教(イドー)が支配する恐ろしいルート
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4062-AMf5):2022/04/25(月) 10:43:16 ID:51EoSSVy0.net
- 4週目にして初めてシモン防衛やったんだがクリア後のエラドール切ねぇな
シモンからすると秘密を守る為の人払いなんだけど
忠臣として死に目を看取りたかっただろうに
シモンがエラドールを信頼してなかったとは思いたくない
俺は声がでかいから秘密はベネディクトにだけ伝えて欲しい、といったやり取りが過去にあるといいんだが
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6b4-5W80):2022/04/25(月) 10:46:28 ID:Fb22PO/x0.net
- >>915
とち狂ってたけどその理由がちゃんとしてたから良かった
セレノアルートのグスタドルフみたいなキャラ崩壊ではない
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec7-2TWR):2022/04/25(月) 10:52:35 ID:yDhg5EkW0.net
- ロランルートのスヴァおじは漢だったよ
「いきなり過激やな、おっさん」とは思ったけどw
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-q+4i):2022/04/25(月) 10:54:22 ID:SKK30T9za.net
- >>659
最後以外一緒のルートだわ
俺は軍師ルートの最終戦一つ前の砂漠で騎馬隊と戦うのが一番きつかった
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9baa-K3Zd):2022/04/25(月) 10:55:59 ID:k1YvGBBE0.net
- ロランルートはドラガンのセリフで終わるのがよかった
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 11:15:16.64 ID:1dXgrlpa0.net
- >>659
最後以外一緒かと思ったが不正の証拠が掴めない場合も分岐あるんだな
3つのエンドは1つのセーブデータ使い回して見たが2周目真エンド見たらお腹一杯
最近の遊んだ新作では1番面白かったがこれ以上周回すると楽しかった記憶がなくなりそうで様子見してるわ
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 11:17:27.94 ID:F+4mTUW8a.net
- >>917
シモンとベネディクトはデストラ押しで仲良しなんじゃね
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 11:21:36.72 ID:bpqtjYrL0.net
- 墓の前で同担拒否っすよ
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 11:28:23.97 ID:SPvmTm4N0.net
- シモンからレグナに宛てた
デストラは娶るけどそれは俺の方が愛してるからだからな!
って秘密の手紙がなぜハイサンドへ向かう小屋あたりに落ちているのかが謎
こんなところに落ちてる伏線みたいなのってどっかにあったっけ??
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 11:30:31.07 ID:R7pH/Vcgd.net
- フレデリカが変人扱いされて石まで投げられてるの想像したら可哀想すぎて辛かった
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 11:34:43.45 ID:nGiPco5G0.net
- ベネディクトエンドでロランがイドーと一緒にいる理由が未だよく分からん
ロランが世界を変えようと思っててイドーが利用を企んでる構図か?
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 11:36:27.90 ID:SKK30T9za.net
- >>927
それしかなくね?
利用されてる
アホの子だからしゃあない
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 11:36:45.01 ID:17oXmW0O0.net
- あーこの流れ見てたら最後はロランルートやって
ちょっと胸にチクチクしたもの抱えながらこのゲーム終わりにしようって気持ちになってきた
ソルスレイ詰所の衛兵隊長ってモブなのに戦闘声ある貴重なキャラだな
名前つけてやれよ!
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 11:38:06.43 ID:bpqtjYrL0.net
- エイへー
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 11:48:36.74 ID:HN6o2JAh0.net
- >>927
グリンブルクに対しては血筋の正当性と『簒奪された追われた王』という被害者ムーブができるからな
で、貧民に毎日パン配って自立阻害しつつ新たな信徒という兵隊&人の盾を確保しているからな
あの爺、弱者利用上手すぎるだろ
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 12:13:03.77 ID:LsQX9Svl0.net
- どう取り繕ってももう面倒だから全部投げ出すわっていうのが受け入れられない
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 12:51:18.28 ID:FhGUwQHfd.net
- ローゼルに手を差しのべながら弱者の声が聞こえるかとか言っちゃうの最高に頭ロラン
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 13:07:42.01 ID:SCLgS04tr.net
- ロランルートのベネとかはどうしてるのかな、女神なんて絶対に信じないだろう
私の女神はあの方だけだ!と言いそうだから
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d99a-g9NX):2022/04/25(月) 13:30:32 ID:HN6o2JAh0.net
- 王子ルートで塩の女神教頓挫したから王子をパンの男神として宗教を作り出すイドー
その神話にパンの神の僕、麦の神ランドロイ、油の女神エリカ様が登場することに
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41b9-rYrL):2022/04/25(月) 13:40:40 ID:17oXmW0O0.net
- >>935
なるほど次回作は麦油戦争か……ッ
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ef6-f66r):2022/04/25(月) 13:55:42 ID:3MSYMJ4p0.net
- >>925
https://i.imgur.com/1tzlmtW.jpg
https://i.imgur.com/LzrfsWE.jpg
読んだら燃やしてね☆って書いてあるのに焼かずに捨ててるこのXXX様って誰やろなぁ?
あまり賢そうではないな
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9baa-K3Zd):2022/04/25(月) 14:02:34 ID:k1YvGBBE0.net
- デストラ様が男を惑わせるからこんなことになった
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9376-oruw):2022/04/25(月) 14:05:38 ID:+OauNHK10.net
- 酒の神シルヴィオ様はいらっしゃるのか
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec7-2TWR):2022/04/25(月) 14:10:38 ID:yDhg5EkW0.net
- 手紙は燃やさずに名前だけ伏せてその辺に捨てとこ!
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3af6-7BfK):2022/04/25(月) 16:10:56 ID:sKYg7kiX0.net
- 読み手のセレノアが自主規制してるだけで名前もガッツリ書いてある説
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d283-G+lv):2022/04/25(月) 17:00:50 ID:EpX0R52Z0.net
- 二人だけの隠語で書かれてる説
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41b9-rYrL):2022/04/25(月) 17:04:53 ID:17oXmW0O0.net
- エグい下ネタのあだ名で呼び合ってるとか
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-xeqa):2022/04/25(月) 17:55:21 ID:0ZnpyeXda.net
- >>927
あれ一緒にいたのイドーだったのか
気付かなかった
何か側近かお世話係みたいなやついるなくらいにしか思ってなかった
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-AMf5):2022/04/25(月) 18:07:25 ID:ZR3066kkr.net
- >>927
全ルートやってから見返したらイドーが同志見つけたって解釈になった
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4062-AMf5):2022/04/25(月) 18:07:30 ID:51EoSSVy0.net
- >>927
全ルートやってから見返したらイドーが同志見つけたって解釈になった
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ef6-f66r):2022/04/25(月) 19:04:45 ID:3MSYMJ4p0.net
- ようやく真ルート終わって全ルート見終わった
グスタドルフの扱いが雑すぎる点以外は理想的ないい大団円だった
グスタドルフ好きだからもう少し丁寧に扱って欲しかった
あとエニグマ殿の死に方がさらに雑になってて草
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e20-mX87):2022/04/25(月) 19:05:40 ID:OgCpvn4v0.net
- イドーは不死のはずだからゆっくりと準備して反旗翻すんだろうな
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 19:22:19.06 ID:FNjuQpF+0.net
- 総帥は元から大物ぶってるだけの小物だぞ
所詮ラスボスにもなれない男よ
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 19:26:00.48 ID:N10rfebE0.net
- >>947
最後までほぼかっこいいシーンが無いエニグマ殿…
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 19:31:23.52 ID:LsQX9Svl0.net
- オクトパストラベラーより買取価格低いの納得できん
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 19:40:45.36 ID:yb9MHu5ca.net
- ロランルートの
イドー「ほっほっほ、七聖人の座はすぐに1つ空きますよ」
エニグマ「?🤔」
のやりとりがコントのお約束みたいで好き
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 19:43:32.98 ID:/bolya2y0.net
- エニグマ殿はベネルートだと教皇を持ち出した教皇に処刑されるというお約束ポジでもあるから…
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 19:43:55.28 ID:/bolya2y0.net
- ×教皇を持ち出した教皇に
○持ち出した教皇に
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 20:05:10.62 ID:W4pW2v8N0.net
- プレイ後アンケートやってるぞ
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 20:08:41.51 ID:3MSYMJ4p0.net
- もし次回作(もしくは後継作品)が出るなら今度は途中からのルート分岐ではなく最初から別々の主人公たちによる別視点の物語という形にしてみて欲しい
今作で例えるならロランが主人公のグリンブルク編、ドラガンが主人公のエスフロスト編、エグスアムが主人公のハイサンド編みたいな感じで
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 20:09:01.86 ID:bpqtjYrL0.net
- >>955
グスタドルフ「意外と積極的でよかった」
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 20:12:47.37 ID:B5f3l1zT0.net
- 痩せ細ってそう
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 20:15:46.64 ID:i8a3lEvt0.net
- >>950
スレ立てお願いね
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 20:26:52.25 ID:N10rfebE0.net
- >>959
ごめん、気がついてなかった
スレ立て行ってきます
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 20:28:32.60 ID:N10rfebE0.net
- 【Switch】TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第40話
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1650886078/
次スレです
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 20:29:59.05 ID:/bolya2y0.net
- >>961
立て乙
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 20:33:37.35 ID:92MXdQIK0.net
- 教皇の魔法で死ぬと黒ずむけどあれは炭になるほどの火力ってことなんか?
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 20:33:37.35 ID:i8a3lEvt0.net
- >>961
立て乙―
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 20:38:39.02 ID:/bolya2y0.net
- >>963
ソルスレイ処刑するルートだと教皇の放つ紫の光=エルフリックって示唆されてるからそう
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 20:39:19.81 ID:SPvmTm4N0.net
- >>950
フレデリカルートではエグスアムの対抗勢力としてカッコいい感じにやってるぞ
エニグマさんと同程度ってエグスアムさんってやっぱり…
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 20:42:40.45 ID:yDhg5EkW0.net
- 聖火教会の連中が聞いたら憤死しそうだなあ、兵器としてのエルフリック
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-myDV):2022/04/25(月) 21:21:01 ID:k9oKxTIHa.net
- >>956
幻水3のようななんちゃって三視点にならないならありかもな
あれは視点違いといいつつほぼ同じ話を見せられててつまらなかった
ラスボス視点のルートだけは楽しめたかな
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr72-7Omz):2022/04/25(月) 21:25:00 ID:SSwHP1ywr.net
- >>966
エニグマは商会とベネが支援してそうだからな 御しやすい方にハイサン支配させるために
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 21:41:22.81 ID:+OauNHK10.net
- 海外版について調べたらコハクとデシマル(とコーデリア)の声優さんが同じ人だったこととヒューエットをエリカさんが演じていることがツボに入った
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 21:43:47.76 ID:dtm/uEnj0.net
- フレデリカとの決別決闘で元気玉のようなもの落とされて笑っちゃった
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/25(月) 21:51:10.74 ID:zgkCgWYs0.net
- 真ルートでセレノアじゃない3人を操作できたのわりと新鮮で楽しかった
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-JcJg):2022/04/25(月) 22:10:45 ID:NLj7pxevd.net
- >>898
ありがとう
それでやってみる
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp88-9qjn):2022/04/25(月) 22:30:35 ID:GRaxLvgIp.net
- 自分はスクエニのゲーム相性悪いと思ってたけどめっちゃ面白かったわ
この手のゲームまただして欲しい
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ed0-dGjc):2022/04/26(火) 00:45:32 ID:Fc/RgK7i0.net
- ハード100人クリア
最後たくさん出すぎて笑っちゃうな
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f6-WvSx):2022/04/26(火) 00:59:47 ID:7KkQYrOQ0.net
- 振り返ると初見で偶然真ルートに入った所が一番しんどかったなあ
どんなマップがあるのか分からん状態で部隊3つに分けにゃならん&少数部隊&装備済みアクセサリ受け渡し不可で初見殺し過ぎた
加えて最初のベネディクト隊が一番難しくて心折れそうになったわマジで
フレデリカ隊はかなり簡単で拍子抜けしたけど
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41b9-rYrL):2022/04/26(火) 01:04:29 ID:loDtfRx10.net
- おいアヴローラのブラッディクロスがベネディクトの無敵貫通したんだが??????
なにこれ衝突ダメージと奥義のダメージの処理って前者が先になるのか??ん?
ナルヴとフレデリカが一撃死したんだが???
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41b9-rYrL):2022/04/26(火) 01:18:23 ID:loDtfRx10.net
- はぁノーデス目指し周回で
アヴローラ残して弄んでたら瞬殺されて狼狽してしまった……すまん
しかも特殊会話目当てでフラナガン出したのに何も無いし こいつ武闘大会でエスフロストの副将みたいな感じで結構地位あるんじゃないの?
血塗られた盾(笑)
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-7Omz):2022/04/26(火) 01:46:22 ID:z3vQypBmr.net
- 特殊会話の組み合わせ分かりにくいからね
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6759-dLgB):2022/04/26(火) 01:52:05 ID:IPjYSRkN0.net
- このゲームは珍しく面白かったね
昔のスクエニが返ってきたみたいだった
FFみたいなつまらんゲームの裏でこれまでもちらほら2Dドットみたいなのは出してたけど
それらは古き良きを目指したけど中身スカンスカンのガワだけゲーだったのが
これだけは突出して良かった
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 24aa-2Dna):2022/04/26(火) 02:00:29 ID:zt1tF/p60.net
- オクトラも面白いよ
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c453-xeqa):2022/04/26(火) 03:49:44 ID:MkNARpyN0.net
- 3周して真ルート以外は見た
どれもこれもバッドエンド感ひどいw
でもセレノア死んじゃうところは少しホロリときたよ
セントラリアに着いたら結婚式だって言ってたのにその直後にこれはつらい
しかしその後のベネディクトで笑ってしまった
お前そこにいるのかよwwって
真ルート楽しみ
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d4f6-OHrr):2022/04/26(火) 05:12:15 ID:dBmjKho40.net
- 2週目始めたけど1週目の終盤より受けるダメージがでかい気がする
気のせいかな
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3a-/wGv):2022/04/26(火) 07:27:04 ID:p9RRa1kTa.net
- >>975
100人しか出てこないと思ってたから狼狽した
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-rYrL):2022/04/26(火) 08:18:23 ID:bKM/K/fMa.net
- エルフリックに塩!
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0675-PMqe):2022/04/26(火) 11:34:34 ID:DmDWHwhy0.net
- 俺は歴史なんて勉強してねえし興味もないからわからんけど
特に何に隔てられてるわけでもないのに海に気がつかない内陸の民ってあり得るのか??
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9baa-K3Zd):2022/04/26(火) 11:39:49 ID:q0i9X8Ab0.net
- 海までほとんど人がいないんだろう
ノゼリアから探検隊を出すには国家事業になるしハイサンドはそんなもん見つかったら困るから南でなんかしたら紛争をふっかける
見渡す限り荒野だし帰りを考えたら長旅はできない
決死の逃避行で帰りの塩を考えなかったフレデリカたちが奇跡的にたどり着いたんだろう
到着までに何人も仲間も死んで王子とヴェロムと嫁しか残ってないのかも
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0675-PMqe):2022/04/26(火) 11:49:13 ID:DmDWHwhy0.net
- 南じゃなくても北でも西でもいいけれど
エスフロストにある山とか登ったら地平線になんか見えそうなもんだけどなあ
まああんまり細かい事言うと野暮なんだけどさ
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4062-AMf5):2022/04/26(火) 12:00:01 ID:/hjK1/Q90.net
- そもそもどのくらいの広さなんだろう
関東圏くらいしかない気がする
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d99a-g9NX):2022/04/26(火) 12:01:41 ID:GRggFo320.net
- 現代でも大陸の山岳地帯で生まれた人が海を見たことないって言う人もいるし(知識として知ってても)
文明レベル考えたら海知らなくても不思議はないと思うが
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 12:11:58.09 ID:GK5bkIgf0.net
- >>987
一応ちびっ子たちやその親御さんは生き残っているよ
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9baa-K3Zd):2022/04/26(火) 12:41:21 ID:q0i9X8Ab0.net
- >>988
地平線って五キロくらいしか見えないらしいぞ
エスフロストからだとスヴァおじの門すら見えないと思う
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3a-lzk6):2022/04/26(火) 12:43:48 ID:KdDjsFT9a.net
- >>988
内陸の方にある山登った事ある?
何なら何とかタワーみたいな人工の建造物でもいいよ
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 12:54:15.95 ID:fTVMacyKr.net
- 塩が貴重品だったからあてもない遠征計画できんよな
ハイサンは捜してたと思うが
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 12:55:34.64 ID:AVdChDhfa.net
- 大陸って概念があるのに海の存在は知られていないのかとは思ったな
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 12:57:56.47 ID:syp4IcGJd.net
- 川があって鉄製の船があるんだから海にぐらい辿り着くだろって思った
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 13:00:59.79 ID:fTVMacyKr.net
- >>996
船でいけないのは嫁ルートやれば分かる
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 13:04:03.34 ID:q0i9X8Ab0.net
- エスフロストの鉄船でも大瀑布は突破できないから滝の下で作る必要がある
そしてそんなこと他国がやらせてくれないしエスフロストも塩不足でイライラしててそれどころじゃない
ベネルートのあとならもしかしたらベネが探査部隊出してくれたかも
でも海見つけたらまた国家関係が崩れてエスフロストがイライラするからベネは乗り気ではやらないと思う
何度か少な目の塩で派遣して失敗しました〜で終わり
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 13:08:21.35 ID:/hjK1/Q90.net
- ローゼル族はセントラリアから移住してきてるから海の存在知ってるとして
ノゼリア原住民はどこから発生したんだろうとは思う
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/26(火) 13:09:25.46 ID:9sABz8W2a.net
- ルーツが別なんだろ 髪色赤くないし
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★