2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Disney‡Square Enix§キングダムハーツ 658.Key

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 17:35:56.81 ID:jotsm2pOM.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑一番上に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てしてください

シリーズ公式サイト(スクウェア・エニックス)
https://www.jp.square-enix.com/kingdom/

シリーズ公式Twitter
https://twitter.com/_KINGDOMHEARTS

KINGDOM HEARTS IV 公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/kingdom/kh4/

対応機種:未定
発売日:未定

Q.シリーズ多くね? どうなってんの?
A.
・発売順(FM版、リメイク版などは除く)
KH→CoM→KHII→Days→BbS→Coded→DDD→χ→Uχ→χBC+0.2→KHIII→DR→MoM
・時系列順
χ→χBC→Uχ→DR→BbS→KH→CoM→Days→KHII→Coded→DDD→0.2→KHIII→MoM

Q.結局何からやればいいの?
A.今から始めるならKH1.5+2.5→KH2.8を上記発売順にやるのがおすすめ
オールインワンパッケージのDL版を予約すれば過去作はすぐにプレイ可能

Q.ストーリーだけ教えて
A.https://www.jp.square-enix.com/kingdom/timeline/

Q.スマホのUχはどうすればいい? プレイ必須?
A.ディレクター曰く「知っていれば『KH』の世界をより楽しめることは間違いありません。ですが、全部を知っておく必要はないです」とのこと
→Uχオフライン版アプリで全ストーリー鑑賞可能

※基本的にsage進行
※次スレは>>950が立てる
>>950が無理な場合はアンカーで指定か宣言してからスレ立て

前スレ
Disney‡Square Enix§キングダムハーツ 657.Key
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1649598958/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 17:52:45.38 ID:MazVtqlZd.net
いまさらだけどアクア+ソラ→ヴェンの流れは良かったんだけど、テラの復活の理由がよくわからんかった。3人が揃ったから復活できたとかそういう...?
ハゲとテラが体争奪の結果それぞれアンセムとゼムナスに分かれたんだと思い込んでたからテラ復活にゼムナス絡まなくて混乱しただけかもだけど

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 18:03:13.67 ID:o4ws6ocu0.net
テラはKH3Dの時からスタンドの方に入ってるような描写があってKH3で答え合わせしただけだからあんまり複雑な話じゃない
アクアとヴェンが傍にいたから完全に表に出てこれて、ソラが心をつなぎ合わせたという描写だと思う
アンセムやゼムナスはロクサスみたいな新しい心を持った存在だろうからテラとしてカウントはしなくていいかと

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 18:20:59.70 ID:3fcq3m/Ur.net
終わってないほうのスレでやれ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 20:38:37.53 ID:njgczVGZd.net
>>1
ミッシング乙

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 20:39:37.56 ID:6YzSDPK9d.net
野村氏は続けて
「生配信できない理由もいっぱいあるんですよ。
その場合、海外にも配信しなきゃいけないが、そうなると字幕がほしい。
ということは、事前に台本が必要になるんですね。
つまり、僕らは台本通りにしゃべらなきゃいけない。
それは無理なんです(笑)」と、なんと生配信が不可能な大胆な理由も笑いながら公表してくれた。


実は今日の目玉として発表されたのは「キングダム ハーツ ミッシングリンク」だった

 世界観的なものとしては「舞台は多層都市スカラ・アド・カエルム。
『ユニオン クロス』をやられていた方は最終回を見たと思うんですけど、あそこが今回の舞台となります。
先ほどの映像でも出ていましたが、今作は秘密結社のキーブレード使いたちのお話になります。
組織がいくつか存在していて、それぞれの組織が思惑に基づいて動いているという世界になりますね。
時代としては、唯一描かれてなかった『ユニオン クロス』から『ダークロード』の間の話。
今回、『ミッシングリンク』でストーリーが全部繋がるという形になります」と野村氏が解説してくれた。

他にもユーザーからの思いで変わったことを聞かれると「ロクサスとかシオンの復活に関しては、かなりギリギリまで悩んだりしてました。
復活させないルートの話も考えてあったんですが、あまりにも皆さんの思いが強いので復活になったというか、もっと悲しくしてどうするんだと。
自分の中で、これはどうしようかなって悩んでる部分に関しては、皆さんの思いはかなり影響します」とのこと。


ちょいちょいニュアンスが違う

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 20:49:23.43 ID:4aJI9Lm10.net
>>2
そもそもゼムナス、アンセム消滅後テラ本体復活時に若返ってるのが謎だからね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 20:58:04.24 ID:ccQrYsnn0.net
ナミネとストレリチアが対になって描かれてるのは意味深だよな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 21:04:18.04 ID:AJwVtyQV0.net
ロクサスとシオンの復活してほしい声ってそんなに多かったっけ今みたいにイベントとかやってプレイヤーの意見取り入れる場面てあんま無かった気がするんだけど

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 21:06:08.29 ID:o4ws6ocu0.net
twitterや5ch見てエゴサしてんじゃね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 21:14:03.15 ID:6+SJUF690.net
ミッシングリンクは長らく作ってきたってことはリマインド発売前のQAで言ってた2チームってこれとMoMか

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 21:16:44.79 ID:a1taTpNXa.net
>>9
Twitter見てる
Twitterてネガティブなことは書けないからねぇ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 21:20:51.96 ID:SK2Accoh0.net
アクアヴェンは当時の若さなのわかるけどテラは年取っててほしかったな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 21:21:10.83 ID:9WdUPk1da.net
結局ストレリチアってReCOMのスペクターなん?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 21:25:44.19 ID:yVJoUZRA0.net
>>13
そんな浦島太郎展開悲しくなるから嫌だよ…

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 21:26:58.01 ID:5YTM3oC30.net
まあすぐトレーラー出たし、内容的に生放送じゃなくてよかっただろ
Twitter民のレポだけでお腹いっぱい

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 21:30:25.15 ID:PUasCyL20.net
前スレからだけど
キングダムハーツの世界から退場したなんて言って野村言ってたっけ?クラウドとセフィロス

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 21:35:13.96 ID:5YTM3oC30.net
>>17
2のアルティマニアでどっか遠い別の世界に行ったみたいな発言はしてた

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 21:37:41.28 ID:/3VD+bj60.net
野村じゃなくて野島が、元の世界に帰ったって発言してて
FFキャラはキンハキャラとは違う理由でキンハ世界に登場してるとかなんとか
ただ元の世界ってのはFF7の世界のことではないとも言ってたはず。
まぁ明確にキンハから退場とは言われてない。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 21:39:08.65 ID:PUasCyL20.net
あんがとよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 21:39:35.52 ID:YKw/fisl0.net
まだ出てない人気作品ってなにがあったっけ?
ズートピアとかモアナあたり?
スターウォーズがぎり出そうな感じかな
マーベルは流石に出なさそうだし

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 21:39:46.66 ID:yVJoUZRA0.net
FF7の世界にすら帰ってないとなるとスマブラ世界に飛んだのか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 21:42:45.71 ID:BIFTIy2ha.net
何をおっしゃる、7R世界とかいう並行世界だの別次元だの…なんの言葉が適切か知らんが便利なもん作ってきたじゃないかスクエニは

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 22:10:09.05 ID:BWNPZK5W0.net
キンハ4の語り手の声優誰だろ?
聞き覚えのある声なんだけど

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 22:10:13.42 ID:2hNKgTGga.net
俺ちょろいから4でFF7のワールドがあるってなったら喜ぶわ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 22:13:09.82 ID:j/WPZ5SNd.net
>>24
ヤングだろ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 22:20:39.64 ID:GOaic+Xh0.net
というかKHに限らず
これまでのスクエニの動向見てると分かるけど

明らかに大作1本では利益回収できないので
色んな商法にスマホゲー連発ってのがどんどん増えてるんだよね

KHも3だけでは開発期間に開発費が膨張して精算とれないから
やたら外伝連発したり、スマホゲー出したり、ちょっと追加要素あるリマスター版を連発したりとか
やり過ぎだと思う

FFやDQでもこの傾向があって
本当余裕が無いのが伝わってくるね
ゲームデザインそのものも余裕が無くて、KH3もムービーで済ましてたり、所々の作り込みも甘い
これで会社運営できてるのは奇跡

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 22:21:13.74 ID:BWNPZK5W0.net
わかったデミックスだこれ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 22:22:14.15 ID:j/WPZ5SNd.net
前スレのプリレンダリングもリアルタイムレンダリングの意味も知らないキチガイくんまだいたのか

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 22:33:52.24 ID:/3VD+bj60.net
KH4PVこれ鈴村っぽくない?デミックスやろ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 22:39:35.98 ID:gCXOpiIl0.net
「KH4」と「Missing-Link」のナレーションは声色を変えた同じ人が担当し、これまでに出ているキャラクターではあるがブレインではないという

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 22:44:37.42 ID:/3VD+bj60.net
やっぱりMLのPVも鈴村っぽい気がする

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 22:50:58.60 ID:I9M/yp0yd.net
4の方だけならワンチャンあるかもと思ったけどミッシングリンクも同じ人なのか
じゃあ鈴村じゃないな ミッシングリンクの方は全然違う

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 22:54:43.98 ID:yVJoUZRA0.net
キンハでも高額グッズたくさん出してるからガチャのないコンシューマは基本的にキャラクタービジネスをメインにせざる得ないんだろうね
有料DLCも乱発するわけにはいかないし

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 22:58:53.38 ID:x3ZL4zS40.net
ガチャよりはグッズの方が健全だわ
たまごっちの白い方予約しました

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 23:03:27.06 ID:6+SJUF690.net
ユニクロの主人公だったりしないかなナレーションの声
ミッシングリンクが主人公本人で4が肉体を闇に乗っ取られた主人公とか

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 23:08:37.50 ID:yVJoUZRA0.net
女主人公を選んだ人への配慮が足らないことになるからユニクロ主人公説はなしかな〜

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 23:09:03.35 ID:oldonzjhH.net
確かに鈴村かなと思いながら聴くと、両方ともそれっぽいって思えてくるね。
ミッシングリンクはシンアスカの声が気が抜けたというか弱くなった感じで、KH4は大分声低くしてるけど「他の世界に退場すればいい」って言葉がシンが怒ってる声に似てるなぁってなる

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 23:19:29.32 ID:LwtZxQqR0.net
白い服のあいつがデミックス?
似てなくはないな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 23:23:26.23 ID:6+SJUF690.net
>>37
ああそりゃそうか・・・

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ef6-/cjK [153.242.79.142]):2022/04/12(火) 23:28:16 ID:sw32Ssds0.net
ユニクロ主人公って最後ハート飛んでっちゃったんだっけ
ダンデライオンは今後何人出てくんのかなぁ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-Edks [126.91.126.127]):2022/04/12(火) 23:40:14 ID:GOaic+Xh0.net
ポリコレどーのこーのではなくて
単純にノムラデザインで女キャラを使いたいというのはあるよね
ポケモンで女キャラを選ぶそれと同じ理屈

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1742-BndN [122.133.5.45]):2022/04/12(火) 23:43:14 ID:yVJoUZRA0.net
ポリコレ云々言うならラスアス2のアビーみたいなの出さないとだけど野村にはまず無理だろうからポリコレに辟易してる人も安心だな!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-Safi [49.98.16.164]):2022/04/12(火) 23:47:01 ID:Lc7gNOsPd.net
>>15
クァッドラトゥムにきたソラだけ年取ってないことになるのか

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1Iwp [106.146.67.151]):2022/04/12(火) 23:47:43 ID:/nA4enNGa.net
7日間(7日間とは言ってない)だぞ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-hlI8 [14.8.101.66]):2022/04/12(火) 23:51:01 ID:PUasCyL20.net
>>42
操作できる余地あるのアクア、カイリ、シオンくらいか

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 00:10:19.55 ID:iUjSBdkC0.net
トレーラー見て久々に来ました

ソラがこちらの世界へ異世界転生してきたってこと?
ソラはまだしもドナグー来たら渋谷がTDRになるってことか

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 00:13:02.17 ID:i59lPiy20.net
3がクソだったから本編ストーリーには期待してないけど
SWはさすがに楽しみだわ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 00:16:47.64 ID:y1VKNQLm0.net
ちゃんと浦安にワールド移動するぞ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 00:16:56.46 ID:OjNFN/c40.net
KH3の初期トレーラーとゲーム内容ってどのくらい一致してたっけ?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 00:17:25.69 ID:QuItmD3F0.net
KHLMは多分アバター作れるだろうしある意味KHUXプレイヤーの転生者かもしれんね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 00:22:23.47 ID:+Ym/Z64pa.net
>>50
2の集団戦や3のロックタイタン戦とか初報はなんか誓約があるのかゲーム中に確実にあるから4のダークサイド(仮)戦はあるんじゃね?

リアルレンダだしアンリアルエンジン4から5への移行もそこまで労力いらないみたいだし大体あの映像に近いものは遊べそうだけど

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 00:25:14.06 ID:Uwb2i4I10.net
おまえはなにものなんだ
デミックス

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 00:26:15.08 ID:QuItmD3F0.net
デミックスが誰なのか言っちゃうの二度と描かないよ?って言われるくらいってことはそんなに大した人物ではなさそう

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 00:27:48.14 ID:3Ufe8O0Dd.net
>>54
次は「デミックスが何者なのか、人間時代がどうだったのかとても気になります」という質問。
「この質問、すごく多かったです」と野村氏は言うが、続けて「例えばですね、ここでこの質問に答えるじゃないですか。
そうしたらもう多分(作中で)描かないですけど、大丈夫ですか?」と、意外な返答が出てきた。
「普通に俺がさらっと答えちゃうと、言っちゃうと今後出てこなくなります」とのダメ押しに、間氏も思わず「我々が凄い打ち合わせ不足でここにいるのがわかります(笑)」と言ってしまうほど動揺。
最終的には「この答えは、まだちょっと今後に取っといた方がいいかなと思います」とのことで決着を見せた。



野村的には別に言っても問題ないけどスタンスなのが逆に怪しい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 00:31:53.46 ID:9xjYvHjha.net
正直シグバールがあんだけ引っ張って後付け祭りキャラになってるからデミックスの正体とかも正直そんなに…
野村お気に入りってずっと言ってたルクソードがどんだけ盛られるのかは気になるけど

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 00:31:53.63 ID:Pg7Bkayo0.net
質問ぐらい打ち合わせしろ
寝てないアピールとかいらねんだわ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 00:34:17.17 ID:DIMWt4Zb0.net
>>46
その中だとやはりアクアやシオンがいい

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 00:35:57.25 ID:QuItmD3F0.net
シオンは一応パーティーメンバー時のモーションあるし、リミカから引っ張れるし作りやすそうだよな
PC版のMODでも真っ先に操作キャラとしてアレンジされたと思う

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 00:38:08.81 ID:OjNFN/c40.net
>>52
なんだかんだPV詐欺はしてないってことか

UE5はUE4よりイテレーション速いからそれなりに開発も速くなりそう
けどスクエニはUE4の使い方下手だったからなぁ…
KH3はストーリーとゲームプレイ部分はともかく、ステージは面白かったから期待したいところだな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 00:41:33.56 ID:OjNFN/c40.net
あ、でもよく考えたらスクエニの作り方ならUE5の方が合ってるな
ならまあ大丈夫か

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 00:43:05.30 ID:XLf7TrIQ0.net
KH3の初報はこれ
https://youtu.be/K7A_ptMFbOo

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 00:43:24.02 ID:/RyPTVVn0.net
うーんCoMの公式サイトにあるKH2の最初期PVとかそんなシーンねぇからぁ!のオンパレードだしなぁ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 00:45:31.83 ID:OjNFN/c40.net
>>62
助かる
サンキュー

こうやって見ると6年も開発期間あったとは思えないなKH3

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 00:46:34.65 ID:y1VKNQLm0.net
>>60
別タイトルだけどFF7Rはなんだかんだおもしろかったしゲーム面で好評だったからエンジンやらアクションのノウハウは共有してると思いたいけどねえ
KHにしてもリマインドではボス戦とかスカラとかそれなりの質はあったから実質ハードの世代を飛ばして出たVよりWは大丈夫かなと思ってるが

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 00:47:33.11 ID:Lfsz5/Ac0.net
まぁそりゃゲームエンジン開発なんか平行してやってたせいだろ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 00:49:00.99 ID:QuItmD3F0.net
3は幸いなことにルミナスで作ってたものは使いまわせたけど結局ベースは変わるし絵作りも変わるからエンジニアからすると作り直しであることに変わりないというね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 00:49:10.19 ID:/RyPTVVn0.net
ルミナスエンジンぽしゃったりしてたから実際の開発期間は3年くらいじゃないのか

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 00:50:29.08 ID:OjNFN/c40.net
>>65
4と5でノウハウ蓄積し直しの可能性あるからなぁ
5はとにかく多少の物量が屁でもないような作りになってるから、とにかく物量で押せるスクエニとは相性良いては思う
4はなんだかんだ縛りがかなり多かったから、7リメイクはよく作ったなと思った

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 00:50:34.50 ID:XLf7TrIQ0.net
最後の家畜達のモデルは3のまんまだったし、今回は早いやろ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 00:51:46.40 ID:y1VKNQLm0.net
ドナグーを家畜呼ばわりはなんか笑う

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 00:54:42.19 ID:OjNFN/c40.net
>>67
指示は明確かつ具体的にが必須の業界内においてふわっとした指示で有名な野村だしなぁ…
現場は苦労したと思うわ
3でアビリティ少なかったり攻略自由度が低かったのは開発期間の長さに起因するのかね

>>68
そうなのか
言われてみたらルミナスの前身であるところのエボニーってps3用だったもんな
そりゃルミナスがポシャったら時間かかるか

>>70
UE4と5でモデルデータなんかのアセットは使いまわせるし、流用できるところは流用してほしいな
それでも作り直すんだけどなスクエニは

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 01:01:49.52 ID:gQ596JE0a.net
>>72
まあUアルティマニアでの思念についてのインタビューで野村が全然倒せなくてこれ大丈夫?って聞いたら兼森が目の前で簡単に倒してじゃあいっかでそのまま通したり
Recom のマールーシャ戦の中でコマンドシャッフルで支持出してたら大阪チームがコマンドをフィールド中にばら撒きと勘違いしてて意思疎通うまくいってないことが後からわかったけどおもしろいからってそのままにしたり
案外野村は細かい部分の調整は丸投げにしてる節があると思う

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 01:03:46.17 ID:QuItmD3F0.net
さすがに細かい部分の調整まで指示出してたら複数タイトル見ながら発注されたデザイン卸すのキツイだろうし
そのためのCoディレクターとか開発リーダーとかなんじゃない

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 01:05:00.62 ID:wmsi/75F0.net
野村「これ(海外版謎の男)全然倒せないけど大丈夫?」
安江「大丈夫ですね(俺も倒せないけど)」

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 01:07:25.53 ID:y1VKNQLm0.net
安江「(アクアで倒せたから)大丈夫です」

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 01:07:37.38 ID:T+Ef/yuRd.net
まあキッカケさえあれば倒すゲーマーは倒すから(歪な安心感)

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 01:07:45.57 ID:mFYrCSiL0.net
リマインド発売前のqaで理不尽がどうのって言ってたし安江もボスの調整は気を配るようになったと思う
あとはアプデで通常コンボが劇的に良くなったけどこのノウハウはちゃんと4に引き継がれていて欲しい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 01:12:51.94 ID:QuItmD3F0.net
KHBbSの裏ボスは細部の調整出来てないのをブリッツデッキでゴリ押しただけだからな
KH3Dもバルーンだし
それ考えたらアルテマとダブルフォームでやりくりできるだけReMINDは大分よくなったとは思う
魔法最強のクラシックノーツとかあったし

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 01:18:51.07 ID:vg0KsxRld.net
ヨゾラとか初見で倒せる人いるんかな?
当然負けたけどムービーに入ったから負イベなのかと思ったわ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 01:25:30.45 ID:uqRDyneI0.net
>>73
リメイク版の最終マールーシャのデッキ散らばるのあれなんも面白くないと思ってたけど勘違いなのか
いやでもシャッフルのが面白くなさそうだな……

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 01:28:54.93 ID:gzuKsA7D0.net
そこから「これ(ヨゾラ)全然倒せないけど(ムービーいれたから)大丈夫」になったのがウケる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 01:31:27.09 ID:ytovVWzqa.net
インタビュー見るにヨゾラも思念みたく勝ちイベが本来みたいな言い方だったよね
クリスタルにさせるのは別の機会(VERUM)で描写させる気だったのかな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 01:45:55.60 ID:CemwQcEIM.net
リマインドで大阪を見直した人も多いと思うがわしは星座アクアの時点でやれば出来る子だと思っとったよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 01:48:57.01 ID:mFYrCSiL0.net
いや星座でちょっと見直されてから3本編の調整で色々言われてたの忘れてないか

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 01:50:28.82 ID:wmsi/75F0.net
Re:COMとかRe:codedも作ってるし救いようがない無能じゃないのはわかってた

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 01:56:27.35 ID:m3f/gUR9d.net
なんか自分は分かってたみたいに言ってるけどこのスレだと星座アクアの時点で大阪も面白いボス作れるじゃんって流れだったよ
そのあとの3でまあまた不満が挙がってたけど

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 02:06:53.01 ID:6pThAUbb0.net
>>62
これデビルズウェーブの動きが「SOS」に見えるって言ってる人いたな当時

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 02:42:26.54 ID:OjNFN/c40.net
このシリーズやってて思うのは、もっとアビリティ増やして欲しいなってところだわ
自分の操作するキャラをカスタムできる要素がいくつもあるのに、アビリティに関してはだいたい全部装備できちゃう
APを絞れって言ってるんじゃなくて、アビの種類増やして攻略自由度あげて欲しい

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 02:57:01.13 ID:EJFsIKoh0.net
>>89
3だとラピッドスラッシュとトリプルスラッシュ、マジックフラッシュとラストチャージの二択とかね
ユニクロフルリメイクでオンライン対応とか出るなら、いっぱいあるアビリティからどれか選んで他の人との差別化・違いを楽しむとか出来たら楽しそう

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 03:36:49.71 ID:afUTFPqq0.net
まあ自由度あるのも面白いけど
KHってお手軽に爽快が売りみたいな所あるし単純に全部装備で最強のままがいいなぁ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 04:09:45.21 ID:0btZ81RJ0.net
KH2みたいなアビリティ全装備すると一騎当千できるくらいのやつが好きですね…
3はその点ノーマルフォームの攻撃範囲がタイマン向けばかりなのが気になった
FF7Rの技みたいにフォームチェンジ繰り返してるとノーマルフォームでも変形後の技が一部使えるようになるとかの要素が欲しかった

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 06:06:58.61 ID:OIbmOupI0.net
アトラクション廃止して欲しい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 06:33:47.06 ID:zTs3zxFp0.net
ソラがこっちの世界でニートして5chしてるとか胸熱親近感湧くわー

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b61-YSWe [116.67.244.115]):2022/04/13(水) 07:38:41 ID:dWZdjkPj0.net
>>92
それ全てのキーブレードを全ての変形に対応させんといかんからメチャ大変
クラウドは剣しか使わないからできる

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.128.62.202]):2022/04/13(水) 08:07:24 ID:r0XkbJWqa.net
4のPV見た感じ、キングダムチェーンも変形するのかな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-1Iwp [124.145.18.19]):2022/04/13(水) 08:07:55 ID:y1VKNQLm0.net
今回チェーンの方が変形するしそれで共通変形にするかも
ガッツリ移動に使ってたからキングダムチェーンだけだと不便だろうし

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-EtAN [49.98.138.204]):2022/04/13(水) 08:09:27 ID:3fALVvJBd.net
次で見えない壁は無くしてほしい
3は地図無しだと行ける範囲がわかりにくいことこの上なかった

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b61-YSWe [116.67.244.115]):2022/04/13(水) 08:12:27 ID:dWZdjkPj0.net
言いたかないがKHから見えない壁が完全に消える事は多分無いぞ
映画を再現しなきゃいけないっていう枷があるからな
カリビアンとベイマックスはかなり頑張ってたけどそれでもはしっこには壁がある

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a11-+Q00 [219.102.245.121]):2022/04/13(水) 08:22:19 ID:UQZ6zKLr0.net
クアッドラトゥムも見えない壁なくしたらシブヤ、イケブクロ、王都繋がなきゃいけないしな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-EtAN [49.98.138.204]):2022/04/13(水) 08:23:40 ID:3fALVvJBd.net
>>99
まぁ自分も無理だろうとは思ってるんだけどさ
行けないなら行けないで、見せ方を工夫してほしいと思うわけよ
3は遊び始めのオリンポスの時点でその辺の境目が曖昧だったからさ
高所から屋根に降りようと思ったら引っかかったり

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-1Wyk [1.72.2.237]):2022/04/13(水) 08:40:20 ID:fIXmpyexd.net
見える範囲全部行けるようにしたら開発終わらないし
機動力抜群のKHキャラを行かせないように対策したら街中柵だらけになるわ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1Iwp [106.146.95.117]):2022/04/13(水) 08:40:38 ID:pdSlynnEa.net
見えない壁に当たる度にソラが「俺にはよくわからないんだ〜」って言うようにしよう

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-YSWe [49.97.104.245]):2022/04/13(水) 08:43:08 ID:S/oAg7bKd.net
>>101
確かに塀の向こうにもマップはあるのにって所はあったな
でもそれを許すとショートカットしほうだいだからな
ソラの身体能力が高過ぎる

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1Iwp [106.146.95.117]):2022/04/13(水) 08:47:16 ID:pdSlynnEa.net
冗談で言ってたけどサンフランソウキョウはエリア外に行こうとしたらヒロが毎回そっちじゃないって言ってたな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-0Ywt [14.12.13.193]):2022/04/13(水) 10:02:06 ID:OjNFN/c40.net
>>91
最終的にはそれでいいと思う
俺が言いたいのは攻略途中で敵に合わせて変えたりしたいなってところ
後出しですまん

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 838c-IpSy [220.108.24.157]):2022/04/13(水) 10:46:00 ID:7mvoW2+r0.net
最初の巨大ハートレスを撮影しながらYouTuberやってるアホとか出て来て欲しい

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 11:13:54.83 ID:+ELjzPaQa.net
当時は3のシブヤはリアル世界かと思ったけど、今回のPVと比べると、だいぶデフォルメ世界だな

つまりヴェルムとクゥアッドラトゥムは別世界ってことね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 11:17:49.79 ID:DApPB0eAa.net
別世界はふつうにありえるけど単に開発経てライティングとか変わった可能性もある

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 11:19:48.92 ID:+ELjzPaQa.net
>>109
デフォルメシブヤでのヨゾラ戦のあと、ヨゾラが車で目覚めた時はリアル世界だったんで、別物な気がする

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 11:25:29.55 ID:3NZ2nUx50.net
たしかにトイストーリーで流れたあの世界と今回のpvのクアッドラトゥムは別世界に見えるな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 11:29:43.49 ID:S/oAg7bKd.net
リマインドのシブヤはVソラに合わせてあっただけじゃね?
Wソラはモデリング変わってるし本格的にリアルに作り込んだだけかと
案外リマインドシブヤも軽井沢町立植物園手直し程度でWに出るかもしれんし

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 11:38:40.79 ID:Y6vTQaMOa.net
そういや4ソラってまた新しい服になるんかね、いやもうなってる?
てかそもそも3ソラの服どんな感じで着替えたか忘れた

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 11:49:06.94 ID:S/oAg7bKd.net
「結末が気に入らなかったからって出て行くのはいいけど、出て行ったからには戻れると思うなよ」みたいなセリフを田畑へのメッセージと解釈してる人いて草

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 11:56:30.70 ID:6sqDmamTa.net
>>113
あの映像で出てるのが4ソラって野村どっかで言ってなかったっけ
足跡の王冠マークなくなって海外勢がRIPしてたの草

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 12:00:36.42 ID:mhmK7FI50.net
>>104
普通の少年なのに

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 12:04:05.63 ID:U2kRCSKla.net
あの世界のふつうの少年はちょっと鍛えればスタンインパクト出せるから

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 12:13:51.71 ID:3yPa5c0Wd.net
ここまで精細なグラフィックになるとキングダムチェーンのデザインが浮くなー
難しいところだ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 12:19:40.01 ID:S/oAg7bKd.net
全部のワールドが実写風ってわけでもないだろうしアニメ調に戻るワールドもあるんじゃね
それにもうちょっと生地の質感とかが良くなれば違和感減ると思う

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 12:35:51.66 ID:EZwb6Gl/a.net
死後の世界枠はリメンバーミーもいるしな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 12:38:39.77 ID:vPUYFbpyr.net
今回 冥界行くならジャファーは封印されてるだけだったり実はアースラとか密かに復活してたとかだったKH2のときと違って倒されてるから冥界でヴィラン生き返らせまくるチートできるんじゃない?ハデス

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-h0w7 [126.204.255.242]):2022/04/13(水) 12:55:13 ID:vPUYFbpyr.net
リメンバー・ミーあるとしてリメンバー・ミーのヴィラン消滅はしてないからその後の物語なのか映画のときのストーリーなのか?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1Iwp [106.146.94.237]):2022/04/13(水) 12:56:48 ID:EVbtQqrsa.net
>>122
あの話の内容でアフターストーリー描けないだろうしボス敵も悪役のアレブリヘ(動物)を闇落ちさせればいいからへーきへーき

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-rD3J [49.98.150.89]):2022/04/13(水) 13:05:38 ID:T+Ef/yuRd.net
伝家の宝刀ハンス王子方式でしょ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1Iwp [106.146.94.95]):2022/04/13(水) 13:10:50 ID:uUqgJqPra.net
ハンスはモデルまで作ったのにそこらへんから湧いてきた通行人Aなの笑う
笑えねえわ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 13:34:58.56 ID:m3f/gUR9d.net
3の時と違ってピクサーにはもうジョンラセターがいないんだよね……
前作は直接野村がアメリカにいるラセターの元まで交渉しに行ったらしいけど今後はピクサーの続編路線は許可が出るかどうか

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 13:38:18.04 ID:S/oAg7bKd.net
原作のハンスの出番ほとんど城なんだよなあ
アナと踊るのも城だし本性あらわすのも城
ハンスをちゃんと活躍させるには城をちゃんと作るしかないし
ソラが城に行く為には当然城下町も通過せにゃならん

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 13:40:22.23 ID:Pg7Bkayo0.net
3アナ雪レベルの無理筋でいいならそれこそハンスは出せただろって思うわ
マシュマロウ倒せるんだぞあいつ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 13:46:39.87 ID:6Vf06p6qa.net
>>126
もうスクエニの好きにやってくれって声が少なからず聞こえるのがやるせねえ
特に来るのが予想されてるSW周り

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 13:47:09.45 ID:IKlWU6JyM.net
アナ2でも回想にちょい出し程度の扱いだしネズミ的にもどうでもいいんだろうな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 13:52:21.85 ID:m3f/gUR9d.net
>>129
その意見を見たことがないからよく分からないけど俺は3の続編路線好きだったけどなあ(特にベイマックス)
まあ前作もピクサー作品以外は本筋を大まかになぞる路線だったしスターウォーズも大丈夫だと思うよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 13:55:35.51 ID:bzIPnwyjd.net
スターウォーズはそういう意味じゃない気がする
原作の展開があまりにも酷いってことやろ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 14:05:24.62 ID:xPeUD/3sa.net
ベイマックスとかが良かったからKHオリジナルストーリーならファンが喜ぶ出来にしてくれるかもしれないってことか

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ef6-/cjK [153.240.165.134]):2022/04/13(水) 14:16:13 ID:gzuKsA7D0.net
プリンセス系の作品は下手にいじれないんだろうな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-YSWe [49.97.104.245]):2022/04/13(水) 14:22:08 ID:S/oAg7bKd.net
確かに下手に映画をなぞるよりも
実は今まで黙ってたけどある反乱軍の作戦にソラが参加した事があったのさ!つってオリジナル展開にした方が面白くなりそうではある

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-RjSY [49.97.22.13]):2022/04/13(水) 14:35:38 ID:3yPa5c0Wd.net
ベイマックスは良かったな
ああいういf

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-RjSY [49.97.22.13]):2022/04/13(水) 14:37:27 ID:3yPa5c0Wd.net
>>136
途中送信してしまった…
ああいうif展開は大好物だわ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a11-+Q00 [219.102.245.121]):2022/04/13(水) 16:30:01 ID:UQZ6zKLr0.net
てか映画なぞるシナリオ正直微妙な傾向強いからね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2374-5po2 [124.215.133.32]):2022/04/13(水) 16:31:53 ID:tqcXEKcC0.net
ベイマックスが元々マーベルコミックの作品だったから4でマーベル映画の世界出てくるの期待してる

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-YSWe [49.97.104.245]):2022/04/13(水) 17:02:12 ID:S/oAg7bKd.net
グーフィーにキャプテンアメリカと同じデザインの盾装備して欲しい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a74-aY1b [59.138.55.38]):2022/04/13(水) 17:16:05 ID:Pg7Bkayo0.net
たまごっちのやつホワイトマッシュルームと最強さんか

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1Iwp [106.146.95.129]):2022/04/13(水) 17:26:46 ID:gF9GUhKGa.net
シナリオ不評な?でもオリジナル要素強めの美女と野獣ワールドはけっこう好き

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-s6YL [49.106.204.181]):2022/04/13(水) 17:27:03 ID:NgaZqUjFd.net
マーベル出てもスパイダーマンがないんじゃなぁ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2374-5po2 [124.215.133.32]):2022/04/13(水) 17:29:52 ID:tqcXEKcC0.net
>>143
別にスパイダーマンにこだわる必要ないだろ、他のマーベルヒーローだって人気あるんだし

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-Safi [14.9.117.0]):2022/04/13(水) 17:30:03 ID:mhmK7FI50.net
>>117
普通の少年に何度も敗北した最強のキーブレードマスターもいるらしい

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr3b-wAOu [126.233.139.99]):2022/04/13(水) 17:30:48 ID:FJgRNkrmr.net
スパイダーマンは映画版権だけがソニーが持っているだけで、ゲームとアニメとかは特に制約はないよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-YSWe [49.97.104.245]):2022/04/13(水) 17:33:38 ID:S/oAg7bKd.net
アベンジャーズと力を合わせて無事にロキの野望を砕いたソラ達

キャップ「グーフィー。これは私からのお礼だ。アダマンチウムの盾だ。シールドに言って君の為に作らせた」
グーフィー「アッヒョ!嬉しいなあ!」

トニー「ソラ、お前には俺の特製キーチェーンだ」
ソラ「うわぁ強そう!助かるよ!」

ドナルド「僕には!?僕にはないの?」
ソー「もちろんあるぞ。これをやろう」
ドナルド「ロキの杖かぁ…」

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-kScu [49.106.210.59]):2022/04/13(水) 17:40:07 ID:CvAmxgw+d.net
>>147
結構好き

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 17:40:55.36 ID:K7wLXyKBa.net
キーチェーンを変えることでキーブレードの姿が変わるとかいう野村も忘れてそうな設定

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 17:47:53.52 ID:pmMzsiGca.net
新章スタートってことは
新章が5までなのか6までなのかは知らないけど
少なくとも4はまた伏線未回収の確定って感じ?

数合わせて7まで続けるとか

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 17:48:23.18 ID:Ag5rAFM3p.net
ロキの杖ってインフィニティストーン付いてる1番ヤバいやつじゃねーか

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 17:49:06.70 ID:vPUYFbpyr.net
スマブラ参戦の時にソラやセフィロス等を貸す引き換えにマリオらキンハ4で貸してもらう取引してたらシュガー・ラッシュやばくなってそう

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 17:50:37.01 ID:Nltki5Hha.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
そんな物をドナルドに渡してみろ
インフィニティストーンを狙うサノスに目をつけられるだろうが

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 17:56:18.97 ID:qXLaSXegd.net
なんならあのアヒル裏切りそうなんだが

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 17:57:43.08 ID:cxN1ZB0X0.net
ミッシングリンクのDearly belovedめっちゃ好き
繰り返し聴いちゃう

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 17:59:01.29 ID:0uu+kGCYa.net
なんかシリアス感あるよねあれ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 18:18:24.77 ID:XoJ46TMs0.net
野村作品が伏線回収し切るのは完全に完結する時だけだろ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 18:37:12.66 ID:fWBlcUxoa.net
>>150
MLとDRで現状の謎はほぼ解消すると言ってた

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 18:39:21.08 ID:b1Auso4e0.net
良くも悪くも、3で回収した謎より増えた謎の方が多いからな
とはいえ、ダークシーカー編終わったんだしゼアノートの謎はDRで完全回収して欲しいところ
ハートレスになっても完全に自我保ててる謎とか1からあるんだけど、回収期待してる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 18:40:26.14 ID:QpHbrxuh0.net
ソラだってハートレスになっても自我あったし別にゼアノートで回収する必要もない

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 18:44:45.62 ID:FctjLTGPd.net
ソラのハートレスいうて自我あったか...?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3baa-LXkm [14.8.0.225]):2022/04/13(水) 18:46:29 ID:QuItmD3F0.net
少なくとも黒スカラと白スカラというスカラアドカエルムと呼ばれる都市がなんで2つあるのかはある程度したら明かされそうだな
あと黒スカラに辿り着いたブレインが仲間と一緒に脱出してきたっていう風に主張してるのもUXと食い違うし

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7aa-wAOu [106.72.40.34]):2022/04/13(水) 18:48:44 ID:b1Auso4e0.net
>>160
絶対コレ言うやつ出てくると思ったから「完全に」ってわざわざ付けたんだが…
ハートレスの設定的にも不自然だし、ソラの微かに自我が残ってる状態とゼアノートの状態って全く違くないか?
まあ別に理由は実は心が強けりゃ〜でも何でもいいんだけどさ、闇アンセムの自我は明らかに謎として設定されてたと個人的には思うけどな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3b9-obGW [60.104.29.39]):2022/04/13(水) 18:51:32 ID:j7lepT9m0.net
>>159
一段落つくと思ってたのにそこの肩透かし食らったのは心象悪かったわ正直

おまえの心象なんか知らねえよはやめてくれ
ただのいちプレーヤーの感想だがそう思ったら

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-wX42 [1.66.102.180]):2022/04/13(水) 18:51:46 ID:m3f/gUR9d.net
たしか次の章はダークシーカー編ほど長くならないって言ってたよね
あと10年くらい前に10年後のKHはダークシーカー編も次の章も終わって完全に完結してると思うってなんかのインタビューで言ってたような
実際そんなことはなかったけど少なくともあまり長引かせる気はなさそう

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 18:56:08.48 ID:j7lepT9m0.net
>>165
でもでもこういう「あとX年で終わる予定」とか「長くするつもりない」みたいなのってその通りにならないイメージしかないよなあ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 18:57:25.29 ID:i7r3KpNAd.net
>>144
抜けて人気あるのがスパイダーマンだからな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 19:00:55.98 ID:tqcXEKcC0.net
マレフィセントは黒い箱の中に予知書が入ってると思ってるが実際どうなんだろ・・・

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 19:04:08.15 ID:i7r3KpNAd.net
マレフィセントはもうどっかで事故死してほしいな
正直マスマス関連に横やり入れるキャラとしてはコミカルすぎて邪魔

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 19:05:32.66 ID:S/oAg7bKd.net
アンセムは実験でなった特殊なハートレスって事でいいだろ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 19:07:00.74 ID:8jWCpoA/a.net
https://www.reddit.com/r/KingdomHearts/comments/u1yrsu/welcome_to_the_world_of_unreality_disney/?utm_source=share&utm_medium=ios_app&utm_name=iossmf
こう見ると実写そこそこあるのね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 19:07:10.28 ID:1FaNv2eda.net
>>162
一緒に脱出したけど、たどり着く時代が違う

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 19:08:11.85 ID:XazIpg7R0.net
自分は今までのインタビューから外伝1,2作挟んで4で完全完結だと思ってた
結果は外伝挟まずナンバリングだったけど意外と5くらいで終わるんじゃないかな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 19:11:57.83 ID:afUTFPqq0.net
ミッシングリンクには期待してるわ
位置情報ゲーで課金圧強いゲームってあんまりないから

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 19:12:58.07 ID:S/oAg7bKd.net
まあ最速で完結を目指すならWでソラ復活してXで最終決戦だよね
気分的にはもう一本くらいほしいけど

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 19:15:29.59 ID:QuItmD3F0.net
多分ロストマスターよりあと1個くらい後ろのストーリーありそうだけどな
もしかしたらマレフィセントはロストマスター編より後ろのための布石かもしれないし
それまでに実写マレフィセントという対のキャラが出てきそうって感じだろうな(野村がやりたいって言ってた作品だし)

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 19:16:25.31 ID:SAm3yEcSa.net
いつもの感じのソラもあるみたいな言い方してたし、4の中盤辺りでいつもの世界に帰ってくると予想

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 19:20:47.09 ID:mhmK7FI50.net
>>173
外伝の部分をKH4に入れたのかな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 19:25:31.04 ID:m3f/gUR9d.net
ふと思ったんだけど今後新情報の紹介どうするんだろう
普通に他のワールド行ったりドナグーと一緒に戦ってる映像見せちゃうとソラが助かることをばらすことになるけど
まあ助かるのは分かりきってることではあるからそこら辺は気にしないのかな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 19:27:13.72 ID:cxN1ZB0X0.net
完結してほしいけど完結してほしくないジレンマ
もう20年追いかけてることになるからなあ……

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 19:32:30.90 ID:QpHbrxuh0.net
外伝に重要な話入れるなとか言うやついるしもう全部サブタイトルなくしてナンバリングにしていいと思う

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 19:34:07.37 ID:QuItmD3F0.net
というか外伝に欲しい話はサイドストーリーだったりDLCで良いよな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 19:35:13.49 ID:XazIpg7R0.net
トレーラーに関しては3で出しすぎてどのシーンもトレーラーで見たってなったからそこどうにかして欲しい
でもディズニーからワールドそれぞれメインのトレーラー出せって言われてそう うちからしたらどの作品もメインですから的な

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 19:37:04.93 ID:QuItmD3F0.net
さすがにワールド1本でトレーラー出すにしたってビジュアル面しか出せないだろう
ストーリー面は全部メインPVでやっちゃうんだから

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 19:42:28.91 ID:M92iyxv90.net
>>173
>>178
今まで外伝GBやDSなら開発コストもやすかっただろうけど
Switchなら開発費もそんな変わらんだろうしね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 19:53:46.68 ID:QuItmD3F0.net
あんまり言いたくはないけどスマホタブレット向けに買い切りの大作出すのと大差ないだろうからなあ
それならソシャゲにするよねみたいなとこはある

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 20:20:08.30 ID:7aWWHfWz0.net
妄想だけど
DAYSのパネルシステムを導入しフォーム別々のカスタマイズ機能欲しい
様様なアビリティーをコスト制限の下でセットして、色んな自分だけのフォームタイプ作りたい
KHナンバリングのソラは基本アビリティー全装着で万能だけど
外伝はカスタマイズによって色んなプレイスタイルできるのもそれはそれで面白い

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 20:26:32.79 ID:PlatZjDg0.net
KH3って最初にPV出てから何年かかったんだっけ?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 20:26:43.24 ID:7aWWHfWz0.net
ミッシングリンクは自分だけのキーブレード使いで遊べる点は悪くないが
メダル制を見てだけで興が冷める
装備の中で止まればいいんだけど、戦闘中でメダルを呼び出すのは本当にダサい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 20:33:52.84 ID:hgiK/6HE0.net
>>188
五年半くらい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 20:37:18.97 ID:dWZdjkPj0.net
まあVの時は本当にイメージPVみたいなやつだったけど
今回は一応まだアンリアル4とはいえリアルタイムレンダらしいから

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 20:46:44.12 ID:mFYrCSiL0.net
まさか7リメイク2より先に情報来るとは思わなかった
FF16が今年度来るだろうし来年度にいきなりKH4のターン来ないかなーという希望的観測

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 20:47:01.12 ID:EbG/v8Ml0.net
3も一応リアルタイムレンダのバトルシーン出してたよ
クソゴミみたいなクオリティだったけど

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 20:51:55.74 ID:wy+sG8i4r.net
>>187
パネルシステムは好きだしフォームも強化できるのは面白そうだけど
複雑になり過ぎて使いこなせなさそう
アクション増やす系のアビとかどれがどれか覚えるの難しいんだよな
戦ってる時に出るシチュエーションコマンドをデッキコマンドみたいに変えれるとかでも面白そう

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 20:53:47.59 ID:PlatZjDg0.net
>>190
ありがとう
4もそれぐらいに思ってたほうが良さそう

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 21:02:21.80 ID:dWZdjkPj0.net
>>193
Vの初報ってトワイライトタウンでデビルズウェーブが暴れるの一瞬だけ映るプリレンダのやつじゃね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-YGKh [126.59.255.154]):2022/04/13(水) 21:09:42 ID:hgiK/6HE0.net
>>195
3はゲームエンジン変更して作り直してる期間もあるから4はもう少し早く出ると思う

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b4-HAX+ [220.144.110.54]):2022/04/13(水) 21:13:17 ID:EbG/v8Ml0.net
>>196
それとセットでルミナスのゲームプレイシーン出してなかったっけ?
2ベースだけど動きガタガタのやつ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6d0-L4Li [119.229.111.93]):2022/04/13(水) 21:14:43 ID:M92iyxv90.net
2013年のティザーってこれ?
PS3レベルだな

Kingdom Hearts III Reveal Trailer - E3 2013 Sony Conference
https://www.youtube.com/watch?v=AtLkym8-RXU

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 21:29:14.32 ID:3U6+oztdd.net
https://youtu.be/JnzVp6PqKoQ
2013年はこれも
ここからしばらく情報は無かった

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 21:32:47.06 ID:QuItmD3F0.net
>>200
今思うとこれにならなくてよかったと思う
なんか動きの硬さを感じる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 21:34:31.77 ID:bHArCo7T0.net
2015のやつはUE?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 21:35:55.90 ID:hKcWVyts0.net
2015に出したやつはグラフィック凄い綺麗だったな
あれはPS4じゃなくてスクエニのめっちゃ凄いPCで動かしてたんだろうか

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 21:49:31.55 ID:D4HFxff1M.net
>>200
『Luminous Studio』のライティング
動きが固く見えるのはアニメーション開発途中だから。アニメーションはすぐに作れるものでもない


『Luminous Studio』(と『FF14エンジン』)の兄さん
『Hedgehog Engine』だとこう

https://youtu.be/H1zmB7VrhM4

https://youtu.be/XrawqKG68Xk

https://youtu.be/ABun_CKEpAU

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 21:58:48.88 ID:i7r3KpNAd.net
>>173
これ以上謎増やすのはやめてほしい

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 21:59:06.04 ID:D4HFxff1M.net
>>202
2015のものはUE4
グラフィックス素材は『Luminous Studio』で開発したもの流用
他に得たのは、『Luminoud Studio』を弄って通して得た「開発者達の開発ノウハウ」と言ったところ

UE4マテリアルに応じたシェーダー周りは、まあ書き直し
エンジンパイプラインもまあ構築のし直しだね。その辺りはEpicのフォローもある。まあ凄く大変

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-s6YL [49.104.21.8]):2022/04/13(水) 22:01:15 ID:i7r3KpNAd.net
UE4からUE5はなにもかも引っ越し出来るからその点はすごくいい
今回の世代はUE5だらけになりそう

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.128.61.104]):2022/04/13(水) 22:12:08 ID:QYVTzSN1a.net
スターウォーズは確定的として

近年のヒット映画ズートピア
死後の世界設定が使えそうなリメンバーミー
多くの人が望んでいるであろうMCU

あとなんかあるかな?
シュガラが改めてワールドとして出る可能性もあるよな。
シュガラは「データの世界」「世界を書き換えるウイルス」とかユニクロと共通点も多くあるし

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2393-Rnx+ [124.84.3.254]):2022/04/13(水) 22:20:52 ID:vaVB1ndh0.net
スティッチかモアナの南国の海枠も入れてほしいわ
やはり始まり的に海のイメージが強い

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-hlI8 [126.182.237.129]):2022/04/13(水) 22:21:06 ID:ETqGf48tp.net
終わりの世界とかあるやろ(適当)

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-EVNn [14.11.72.0]):2022/04/13(水) 22:25:42 ID:BYLrDycT0.net
スティッチはいい加減ハワイ編やってくれ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-0Ywt [14.12.13.193]):2022/04/13(水) 22:27:28 ID:OjNFN/c40.net
PS5限定にしてスパイダーマンも出るかもしれない
出ても出なくてもそんなに差ないけど

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 22:46:49.63 ID:QuItmD3F0.net
まあリンクでラルフ出した上にKHUXでワールド出たのを考えると出番は回ってきそうだな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b374-cIeg [118.157.162.90]):2022/04/13(水) 22:51:38 ID:y7U+A8120.net
モアナとラーヤとリメンバー・ミーが入ってくれたらもう思い残すことはないんだが…

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b68f-DDMf [183.76.64.192]):2022/04/13(水) 22:58:58 ID:cRuQ/4uj0.net
少年からじじいなってるプレイヤーにとって、もう話の流れとか設定とかがワケワカメってよりは覚えておく事が多過ぎてワケワカメなんだよなKH

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 23:14:32.26 ID:DIMWt4Zb0.net
>>211
kH1ってか共演ものの宿命だけど
こういうのは扱う作品の数が多いほど
1つ1つの濃度を薄めざるを得ない

例えばkHであれば1作目から
各ディズニーワールドを狭い作りにしたり省いたり
登場キャラの数や登場数も減らしたりする
なんならキャラによっては台詞一切無いのもある

だから4とかで新しいディズニーグループのワールドが出たとしても
前例的に期待できないな個人的には。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 23:27:52.73 ID:mFYrCSiL0.net
3から引継ぎのワールドがあってもいいな
特にトイボックスはピザプラネットに行く夢が諦めきれない・・・

218 :ウルトラスーパーハイパーマスタースパーダモンバーストモードGX×9 (アウアウウー Sa47-Q8zN [106.133.217.26]):2022/04/14(木) 00:43:52 ID:S55bH+n6a.net
井筒裕太モン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:大天使型/必殺技:ヘルズスコール/得意技:ゴッドブラスター
イヅツユウタモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:哺乳類型/必殺技:ナイトララバイ/得意技:ヘルズセイバー
いづつゆうたモン/世代:究極体/属性:データ/種族:鉱石型/必殺技:クロススパイラル/得意技:サンダーシンドローム
井筒陽子モン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:突然変異型/必殺技:クロスシックル/得意技:マジカルキック
イヅツヨウコモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:両生類型/必殺技:フラウテンペスト/得意技:ガイアブラスター
いづつようこモン/世代:成長期/属性:データ/種族:レッサー型/必殺技:プチスラッシュ/得意技:メガショット
井筒俊三モン/世代:不明/属性:フリー/種族:魔人型/必殺技:ブレイクシンドローム/得意技:スパイラルバースト
イヅツシュンゾウモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:スライム型/必殺技:ロイヤルトルネード/得意技:コキュートスパンチ
いづつしゅんぞうモン/世代:アーマー体/属性:ワクチン/種族:聖鳥型/必殺技:ギガフォース/得意技:ソウルアームズ
カルデスモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:飛竜型/必殺技:ウンチフレイム/得意技:ラブリーウェーブ
カルダモン/世代:不明/属性:データ/種族:マシーン型/必殺技:エクストリームバースト/得意技:テラブレイド
ホルモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:軟体型/必殺技:ブレイクシザー/得意技:ダークトルネード
デジモン/世代:成熟期/属性:フリー/種族:パペット型/必殺技:フラウストーン/得意技:ホーリーアロー
アプモン/世代:成長期/属性:不明/種族:堕天使型/必殺技:ギガシザー/得意技:ウンチストーム
プラズモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:地竜型/必殺技:スプラッシュジャッジメント/得意技:メガサンダー
バルクプラズモン/世代:アーマー体/属性:ワクチン/種族:天使型/必殺技:サンダーバースト/得意技:ヘルズアームズ
ダークプラズモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:天使型/必殺技:プチジャッジメント/得意技:スプラッシュウェーブ
シートプラズモン/世代:成長期/属性:データ/種族:聖獣型/必殺技:コキュートスブラスター/得意技:ダークネスハウリング
エッジマグネトプラズモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:聖鳥型/必殺技:スマイリーアームズ/得意技:ウンチストリーム
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:不明/属性:データ/種族:天使型/必殺技:ハートブレイクデストロイヤー/得意技:ジェノサイドブレイク
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:巨鳥型/必殺技:フラウフレイム/得意技:パワーシンドローム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシースパーダモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:聖騎士型/必殺技:シャイニングナックル/得意技:ダークアームズ
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:不明/属性:データ/種族:哺乳類型/必殺技:ゴッドアロー/得意技:ロイヤルボム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:アーマー体/属性:ワクチン/種族:ミュータント型/必殺技:ジェノサイドクロス/得意技:スパークチャーム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガオガモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:哺乳類型/必殺技:インペリアルレーザー/得意技:ダークネスグレネード
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:大天使型/必殺技:ゴールドチャーム/得意技:アルティメットブリザード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:成長期/属性:ウィルス/種族:軟体型/必殺技:テラショット/得意技:ダークネスボム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガルルモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:幻獣型/必殺技:コキュートスソニック/得意技:ファイアースパイラル
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:マシーン型/必殺技:ソウルキック/得意技:ブレイクソード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:完全体/属性:データ/種族:レッサー型/必殺技:ローゼスチャージ/得意技:メガショット
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシードルルモン/世代:究極体/属性:不明/種族:堕天使型/必殺技:ブリッドジャッジメント/得意技:スパイラルレーザー

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 01:22:18.26 ID:p2GV8T9J0.net
>>208
オリンポス以外に使えそうな2Dアニメのワールドってもうないんかね?
もうほとんど3Dと実写だと寂しいな何か

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 03:25:29.14 ID:cpBkMGecp.net
映画じゃないけどキムポッシブルやスタバ出てきてくれたら嬉しい。

まあワールドなんて無理だろうし、百歩譲って出ても召喚だろけど

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 03:42:09.51 ID:Peuu2noE0.net
>>219
アトランティスとかスカラっぽいかなと
あと地味にリトルマーメイド2とかやりやすいと思うんだよな

全く思い出せないんだけどヴィランがポーカーしてた作品ではヴィランがあの世に取り込まれてたやつがあったからそれもいけそう 無名だと思うから難しいけど

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 07:04:07.31 ID:C8vSjYJA0.net
>>221
ディズニーアニメで2とかの続編ものって結構あるけど
アニメーションのクオリティは映画として公開された1作目に比べると大分落ちてるんだよなぁ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 07:20:56.58 ID:0CHtRm5Y0.net
ウォルトが生きてた頃に作った映画の続編をウォルトが死んだ後に後輩クリエイターが作ったパターンは総じてダメだわ
ラセターのパターンと同じよ
スタッフが交代してもちゃんと面白く作れるなんて事はめったに無い

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1Iwp [106.146.93.235]):2022/04/14(木) 07:44:36 ID:5tneg5HIa.net
昔の続編は虚無感あっただけでラセター来て無闇に続編作るのやめようってなったのに
ラセター追い出したうえ不快になる続編連発してくるとかもう地獄なんよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.128.61.171]):2022/04/14(木) 08:02:45 ID:QpyZdU04a.net
>>223
まぁ、映画として作った1作目に対して、2作目はOVAだからね
予算からして違うだろうし

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b61-YSWe [116.67.244.115]):2022/04/14(木) 08:11:09 ID:0CHtRm5Y0.net
予算が足りないならせめて日常パートの軽い内容にするとかあると思うんだが
『2』って銘打っちゃってるのもあるからなあ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3b9-TLQQ [60.68.212.229]):2022/04/14(木) 08:13:08 ID:G7QfKSRW0.net
メディア以外公開禁止の原画とか絵コンテがこのサイトの下に載ってるけど野村の画力と構図の高さに感心しかしないわ
https://www.4gamer.net/games/626/G062692/20220411074/

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-Edks [126.91.126.127]):2022/04/14(木) 08:14:21 ID:/huJHQ0X0.net
>>224
本当今のディズニー系統はポリコレ汚染が凄まじい

ストーリーもキャラクターもポリコレありきで面白味の無いのばかりだし
過去作の実写化や続編もポリコレナイズで改悪

個人的にはトイストーリー、ミスターインクレディブル、シュガーラッシュ、カーズとか
これらが続編で元の作品のコンセプトを殺してポリコレナイズしやがったのが本当許せん

トイストーリーはおもちゃの話から多様性の話になり
インクレディブルもヒーロー家族の話から女性活躍の話に
シュガーラッシュもゲーム世界のお話からポリコレ・フェミの話になって
もううんざり

エンタメよりポリティカルが前に出しゃばり過ぎ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-BndN [106.129.185.37]):2022/04/14(木) 08:16:38 ID:yrBmW5Esa.net
じゃあキンハもフェミニズム推進のために男キャラを一掃してアクアとシオンとカイリに重点を置けば完璧だな!
もとよりアクアとシオンは人気あるしこれなら萌え豚も釣れてフェミさんにっこりで案外winwinじゃね?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-YSWe [1.75.212.210]):2022/04/14(木) 08:32:27 ID:NSN+CvfFd.net
少年漫画読んでる女は少年漫画が好きなのであって女性向けにアレンジされたらそれは少女漫画なんだよな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1Iwp [106.146.94.176]):2022/04/14(木) 08:35:56 ID:sKM1fk3Va.net
腐った方々向けにシフトした作品見ると本当にそうなのかと思わんでもない

カイリのみに関しては演者からも人物像が掴めないって趣旨の発言あるからとにかく出番増やさないといつまで経ってもキャラ立たないと思う

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-Edks [126.91.126.127]):2022/04/14(木) 08:45:02 ID:/huJHQ0X0.net
キーブレード使いばっかで芸が無ぇ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 08:52:35.51 ID:eL0hzrZ3d.net
カイリは修行の描写もロクに無かったから最終決戦のメンバーに入ってるの違和感あったなあ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 08:53:37.16 ID:MLi2wn230.net
実際日本語ボイスはカイリとシオン比べると同じ人なのにシオンのが覇気があるしなあ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e2f-pUTi [113.40.237.209]):2022/04/14(木) 08:54:51 ID:/1TRvUgj0.net
>>228
ディズニーは儲かるネタにすぐ食いつくからね
誰も真の平等社会が目的でポリコレやってんじゃなくてビジネスなんだよ
次回のKH4には黒人とブスが出ます

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-RW4P [163.49.214.96]):2022/04/14(木) 08:56:58 ID:C6j5iIN1M.net
>>229
はいルッキズム

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-pUTi [126.254.233.123]):2022/04/14(木) 08:58:39 ID:tPekJW4zr.net
日本人なんて男も女も大半はブサイクだらけなんだからゲームぐらい美男美女で溢れてて良いと思う

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-YSWe [1.75.212.210]):2022/04/14(木) 09:08:14 ID:NSN+CvfFd.net
白人が反ルッキズムできるのは自分達が黄色や黒より美しいという前提があるからだよ
自分は美しいという余裕があるから「美しくなくていいよ」って言えるだけ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-Edks [126.91.126.127]):2022/04/14(木) 09:18:23 ID:/huJHQ0X0.net
そもそもゲームなんて単なる暇つぶしコンテンツなんだから
その程度のものに政治性なんか求めんのは愚かだよ

そういうのは政府やヒエラルキー上層組とかに訴えるべきなのであって
エンタメでやってしまうのは本末転倒だし
弱いところばかり狙ってる感じがしてなんか卑怯

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 09:33:23.97 ID:/1TRvUgj0.net
最近のディズニー、まじで美人キャラいないよな
かわいいプリンセスが見たいのに

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 10:03:40.88 ID:tKsAvgzWd.net
昔のプリンセスもまあバタ臭かったけど最近のプリンセスはわざとさらにバタ臭くしてあるよな
誰も喜ばんのに

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 10:15:59.96 ID:tKsAvgzWd.net
今ざっと昔のプリンセスの画像見たけどシンデレラやオーロラの頃は今よりずっと素直に美人に描いてるわ
白雪姫なんて完全にロリだわ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 10:19:10.78 ID:+fi36hke0.net
ポリコレは喜ぶぞ
なお映画は見ない模様

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 10:20:54.04 ID:0r1kWWgYa.net
商業的に金落とさないやつらを相手にする意味よ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 10:22:30.24 ID:mvLaJXMid.net
フェミニストはピーチ姫にすら文句言うからな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 10:23:35.46 ID:/huJHQ0X0.net
>>242
シンデレラ、オーロラ、白雪姫、アリス、ベル、アリエル、ジャスミン
うーん美人ばかりだ
ただ途中からポカホンタス、ムーラン、リロとか普通顔も増えていったけど

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 10:24:50.66 ID:/huJHQ0X0.net
>>243
>>244
こちとら金を払う側が
高い金を払ってブスを押し付けらるとか
たまったもんじゃねぇよな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 10:26:01.71 ID:+fi36hke0.net
>>246
まあそこらへんはアジア人だからってだけな気もするけど

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 10:29:13.88 ID:tKsAvgzWd.net
Vのカイリが発表された時の海外ニキ達の狂喜乱舞ぶりを参考にしてほしい

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-Edks [126.91.126.127]):2022/04/14(木) 10:31:17 ID:/huJHQ0X0.net
>>248
結局、有色人種はブスばっかじゃねぇか

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-YSWe [1.75.239.206]):2022/04/14(木) 10:34:46 ID:tKsAvgzWd.net
まあアメリカがポリコレとかいう宗教にハマってるおかげで日本アニメがアドバンテージを存分に生かせるんだけどな
間に挟まれてる我々KH勢は気が気じゃないけど

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ab-yfbP [124.141.28.56]):2022/04/14(木) 10:39:16 ID:cpGi9eFk0.net
つべでいろんなリアクション動画流れてくるけど
キンハー廃人とかガチオタがってタイトルで出てくるのに
ストレリチアがわからん時点でにわか確定でなんかおもろい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 10:45:37.19 ID:/huJHQ0X0.net
>>251
いや日本も侵食されてるから不味いぞ
スクエニもポリコレ担当おったやろ
最近だとクロノクロスがポリコレ修正されて
女らしくなれって台詞が優しくなれって修正されたり
パンツ見えないように修正されたり
マヨネーのブラって装備がマヨネーの腹巻きって名称に変更

スクエニだけじゃなくてカプコンや任天堂など
主に海外展開してるところはポリコレ侵略が地味に進んでるよ
全く笑えない
ついたー乃至ネットでも日本の漫画アニメ等が日本・海外で攻撃されたりも増えてる

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 10:48:24.78 ID:Peuu2noE0.net
パンツは別に見えなくていいだろ
パンツに固執とかキモいわ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 10:49:33.25 ID:ol3bBBHb0.net
まあ中にはちゃんとガチの人もいるのかもしれないが、結局良くも悪くも大げさなリアクション取って盛り上がれればいいだけだからな
スマブラ参戦PVの時に、そんな描写大して無いにも関わらず(KH3OPくらい?)「ガチ勢は黄色い粒子で気付く」みたいので盛り上がってたの思い出すわ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 10:54:24.70 ID:tKsAvgzWd.net
>>253
それは知ってるよ
ソニーがポリコレに頭やられてるからな
今後良い方向に進んでくれるといいが

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 10:56:42.40 ID:YgfUq7NRa.net
ユニクロ範囲は許してさしあげろ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 10:58:28.41 ID:/huJHQ0X0.net
>>254
固執じゃないし見る見ない以前に
こういうしょーもない要素こそエンタメでは大事

あとクロノクロスの場合はポリコレ修正以前に
肝心なところは手をつけてなくて、どうでもいい所には手をつけてたりと
ガバガバリマスターなのが先ず問題視されてる

つまりスカート云々やる余裕あるなら
もっと他に手をつけなきゃいけない部分が多いのに
そこはスルーやねん

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 11:01:24.52 ID:4yTFfX7ud.net
>>234
シオンの方が人気ありそう

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 11:02:47.88 ID:tKsAvgzWd.net
パンツ目的でゲームを買うわけではないけど何かの拍子でパンツ見えた時に盛り上がったりするからな
俺の場合2Bでは逆にあんまり盛り上がらなかった
あくまで「何かの拍子で見える」のが大事やねん

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 11:02:56.28 ID:pOZ6LtS/0.net
スクエニのパンツ担当は女だったなキャラ毎に変えるとか狂気

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a74-aY1b [59.138.55.38]):2022/04/14(木) 11:21:08 ID:Peuu2noE0.net
>>258
言いたいことは大体わかるけど子供もやるゲームでパンツ見えるのは優先事項高いだろ
現に盛り上がるとか言っちゃってる層がいるわけだし

そもそもパンツ見えるようなアングルとデザインにするなって話だけどね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 11:34:05.89 ID:/huJHQ0X0.net
>>262
ゲーム以前に
日常でパンツを見る機会って多いと思うんだが
家族だったり、道歩いてる人だったり、学校や会社だったり
単純にアダルトコンテンツだったり

逆にガチガチに厳しくして隠すと
希少価値を高めてしまいチラリズムやフェチなどを強化してしまうんじゃないか?
こういうのは極端に白黒わけるんじゃなくて
グレーゾーンって曖昧線にしとくのがイイと思うんだがなぁ
ちなクロノクロスのパンツもガッツリ見られる訳じゃなくて基本はチラリズムやで

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 11:39:30.35 ID:KIrFA60dd.net
ソラがコラボした連中↓
ディズニーオールスター
ピクサーオールスター
FFオールスター
任天堂オールスター+ゲーム会社各社代表
スターウォーズ主要メンバー(予定)

大物達に顔が効き過ぎ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 11:40:13.56 ID:4dK/pzS0M.net
ポリコレ叩いとる奴が現実の風景根拠に持ち出すのはなんかのウケ狙いなんか?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 11:47:26.27 ID:tKsAvgzWd.net
エッチなのはいけません!エロ本見るな!下着も見るな!って家庭の方が変な大人になるんだよ 
かわいい女の子の下着がうっかり見えちゃった時に素直に盛り上がれる男の方が健全なんだよ
もちろん現実の女の子のスカートをわざと覗きこんだら犯罪だがゲームならいいじゃん

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 11:56:41.39 ID:Peuu2noE0.net
>>263
>>266

子供に関心ないとわからないと思うけど今の子供って水着で隠れる部分は見せない触らない見るな触るなって教育されてるんだわ
それで大人がパンツみえた!キャッキャッてしてるのみてやっていいんだってなっていいと思ってんのかよ

あとエロは別にいいけど下着見るのは普通に犯罪なことに気づこうや

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:00:29.92 ID:zZDFw7fyM.net
>>262
でも小さい頃にパンツとか見えただけでテンション上がらなかった?
うんこー!とかって騒ぐような感じで
自分は女だからそのくらいの歳の男の子がどうかは正直わからないけどそこまで性的には見ないんじゃないかな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:05:22.01 ID:/huJHQ0X0.net
>>267
あぁ確かに昨今は表現規制が厳しいのもあるし
若い世代ほどそういう環境下で育ってるからか
過激な表現に免疫の無くて過剰過敏に反応する子が増えたように思えるな

つまりパンツごとにそんな過激に反応する方が異常やで
結局大人になったらエロ関連で凸凹を見まくるのだから

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:06:51.33 ID:tKsAvgzWd.net
>>267
ゲームでオーケーなら現実でもオーケーに直結する意味がわからん
GTAやるやつは現実でも銀行強盗するんかいな
現実では女の子の身体や下着を勝手に見てはいけません
もちろん暴力もダメだし殺人なんてもってのほか
でもゲームは現実じゃないからいいよ
で話は終わりだろ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:06:51.66 ID:KIrFA60dd.net
クソフェミは正義気取りで他人を糾弾する暇があるなら一人で寺にでも篭ってろ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:10:01.56 ID:p9BecYERa.net
この世界はもうだめだ
失敗したのだ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:10:16.12 ID:oIqs4EuHa.net
よさぬか心乱れたふりなど

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:11:56.12 ID:1VY7SDCc0.net
パンツ隠しごときに過激に反応してる人がなんか言ってる…

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:14:13.07 ID:Peuu2noE0.net
>>270
二次元なら被害者いないけどさゲームやってるのは現実の人間じゃんその姿みてんの
大人の真似をするんだよガキって馬鹿だから
ごっこあそびとか仮面ライダーの真似するじゃん?区別ついてねーんだよマジで
今どき乳幼児だってyoutube見るのに影響ありませんはないんだよな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:16:19.88 ID:tKsAvgzWd.net
>>275
それを躾するのは親や学校の役目であって漫画やゲームの役目じゃねーわ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:16:35.99 ID:p9BecYERa.net
話変わるけどさ
個人的に4のPVめちゃくちゃツボなんだけど
現実風の世界で人間離れした動きするソラカッコいいなって

リマインドのヨゾラ戦も最初困惑したけどカッコいいとは思ったし

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:18:14.20 ID:MnXDI+24a.net
タッタタッタッて跳ねながら走るのはもう第一の味にしたんだな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:18:22.16 ID:Peuu2noE0.net
>>276
人って環境で育つし子供は社会で育てること知らん人か
納得したわ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:19:49.24 ID:tKsAvgzWd.net
>>277
みんなが逃げてるのに一人だけ立ち向かっていくソラかっこいいわ
突然鍵型の剣出すのも改めてかっこいいと思った

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:23:29.73 ID:LPHwIZ5T0.net
あそこのシーン一般人がダークサイド的なやつを携帯で撮影してる描写あるけどそこで戦ってるソラも撮影されちゃってるのかな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:23:42.55 ID:xLes1MhNa.net
なんやかんや現実の世界でファンタジーなこと起こるのは厨二心をくすぐる

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:27:26.59 ID:tKsAvgzWd.net
>>279
仮にお前がお菓子メーカーの社員だとしよう
ある客が「私の息子がお前のお菓子ばっかり食べてブクブクに太ってしまった!どうしてくれるんだ!そのお菓子を販売停止しろ!」って言って来た

真面目に相手する気になるか?
お前が躾ろよって思うだろ

娯楽ってのはそういうもんだ
ワクワクしたりドキドキしたり美味しかったりするけどそればっかり続けてたら悪影響もある
悪影響があるからって世の中から無くしてしまったらつまらん世界になる
一番大事なのは適度に楽しむさじ加減だ
さじ加減を教えるのは親や学校の仕事だ
光と闇のバランスこそが重要なのだ
やはりKHは神ゲーだな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:30:19.29 ID:Peuu2noE0.net
>>283
話し元に戻るけどじゃあパンツを見るって娯楽って何?必要すらねーだろ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:30:21.23 ID:nK+gL8Cc0.net
行き過ぎた抑圧によって起こる凶悪犯罪ってのもあるからなー
ここで議論するにはちょっと重厚すぎるテーマなんじゃないの

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:32:33.05 ID:p9BecYERa.net
>>282
なんやんかKH好きって永遠の厨二病だからね
自分も含めて

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:34:19.76 ID:KIrFA60dd.net
パンツ見えようが見えなかろうが俺はどうでもいいがそこに対してグダグダと規制だ何だとほざく奴の方がウザイな
かえって目立たせてるのPeuu2noE0みたいな奴じゃんと毎回思う

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:37:41.48 ID:qULOef5Nd.net
>>284
だからそれは「このお菓子にこんなに砂糖を入れる理由はなに?必要以上いれすぎでしょ!」って言ってるのと同じやねん
お前にとって必要無くても心の隅でちょっと期待してた層もいたって事や

まあKHになにがなんでもパンチラが必要とまでは俺も思ってないけど
なんでもかんでもエロ禁止にする昨今の風潮はどうかと思うよ
女は女で筋肉ムキムキ半裸イケメンに興奮してたりするのに不公平だとも思うしな

さすがにこれ以上はスレチなんでこれで最後にしとくわ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:39:05.94 ID:U0VSpB5pM.net
ティファや2Bとかどう思ってるんだろうなこういうの

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:40:27.15 ID:Z58CY3K9M.net
あんなデカいハートレスが現れたらリクが新宿から駆けつけて意外と早くソラと合流出来そうなもんだけど

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.128.61.233]):2022/04/14(木) 12:46:00 ID:p9BecYERa.net
>>290
ポータル開いて向こう側に行ってるのは間違いないしな
合流するんだろうか。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-YSWe [1.75.212.132]):2022/04/14(木) 12:47:15 ID:qULOef5Nd.net
リク、旅立つ!!
って感じどMoM終わったのにドナグーが先に合流しそうな雰囲気なの草

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-IpSy [49.98.60.43]):2022/04/14(木) 12:47:56 ID:KIrFA60dd.net
>>289
ナチュラルに例外扱いして除外してるだけだぞ
ポリコレもフェミも自分の気に入らない物を認めたく無いだけなのにそこに無理矢理理屈付けてるだけだからな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-BndN [106.129.186.59]):2022/04/14(木) 12:59:49 ID:+Mv7C7dia.net
パンツ問題でもジェンダー問題でも決めるのはスクエニだからスクエニの方針が嫌な人はスクエニに方針転換させるだけの影響力を持って干渉しろってだけの話だろう
フェミやポリコレ団体も力を付けたからこそディズニーにしろマーベルにしろ今影響力を及ぼしてるんだから

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-mRxr [49.98.113.242]):2022/04/14(木) 13:10:00 ID:9eDLUlsLd.net
バンツガーもフェミガーもどっちもうざいよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 13:10:56.70 ID:KIrFA60dd.net
まあトイストやシュガラやSWみたいに人気コンテンツを破壊し尽くしてでもポリコレこそ正義と言うなら止めないかな
気付いた時には何から何まで手遅れでも自業自得だ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 13:11:45.95 ID:nu/bSPQg0.net
渋谷でもドナグーはとけ込むんだろうか
むしろコスプレだと思われたりするか

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 13:15:26.78 ID:8ZHlRFI/d.net
ポリコレでゲームが面白くなった試しないからポリコレは滅んでいいよ
ポリコレ的考え方はあっていいと思うけど、ゲームにそれを持ち込むな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 13:16:04.17 ID:fcUDNFEba.net
こうなるのかな?

https://i.imgur.com/Xni3DF3.jpg

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 13:16:32.84 ID:1VY7SDCc0.net
ポリコレ叩きでスレが面白くなったためしもないから一々持ち込まないでもらえないかな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 13:22:07.68 ID:KIrFA60dd.net
トイスト4はグラめっちゃ良かったよな
自由意志の個の生命体として存在してるウッディはもうあれ以上見たく無いがこの世界観でも違和感なく出せそうなんだよな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 13:23:09.73 ID:ZAboRRxHd.net
ランドの着ぐるみを再現した姿で戦うとかなら、それはそれで見てみたいな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 13:23:16.84 ID:8ZHlRFI/d.net
>>301
わかる
グラだけはほんと良かった

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 13:26:48.31 ID:EWuk75Tha.net
人形に心がって展開ならKHでできるどころかピノキオで一度やってるからな
KHだと心があっても子どものそばにいたいって話の流れになりそうだけど

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 13:32:06.40 ID:KIrFA60dd.net
PVだけだとソラが黒い玉の部屋に転送されてそこからハートレス星人倒しに行っても何も違和感ない感じだったな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 13:34:47.04 ID:hKvXS4D80.net
TDL的な場所で着ぐるみと化したドナグー合流したら面白そう

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-IpSy [49.98.60.43]):2022/04/14(木) 13:40:21 ID:KIrFA60dd.net
>>208
世界観とストーリーが滅茶苦茶ゲームと相性良さそうなモアナ
ソシャゲで既にセントラルが採用されてるシュガーラッシュ
アラジンとかマレフィセント他実写リメイク

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-YSWe [1.75.212.132]):2022/04/14(木) 13:48:52 ID:qULOef5Nd.net
トイスト4も遊園地とアンティークショップだからマップとしては楽しそうなわだよな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 13:59:34.76 ID:ZBts/7Ska.net
アナ雪2はKH映えしそうなの?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 14:01:47.12 ID:OUzmU6d9a.net
>>309
2自体がアドベンチャーっ感じったけど
雪山って面倒臭いギミック多いし気分下がるし、個人的にもう嫌

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 14:03:46.96 ID:eFeXcy8fd.net
クアッドラトゥム出たらソラの手足のサイズも元に戻るんだろうか

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 14:04:52.62 ID:KIrFA60dd.net
ピノキオの妖精さんも目ん玉飛び出る玩具が自由に生きる世界トイスト
お台場の等身大ガンダムのせいであの世界の東京焼け野原になってそう

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-0Ywt [49.98.41.171]):2022/04/14(木) 14:10:14 ID:8ZHlRFI/d.net
>>311
これまでもワールドごとにモデル変えたりとかしてるし、可能性はあるね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83e6-b6x/ [220.158.117.58]):2022/04/14(木) 14:13:51 ID:pOZ6LtS/0.net
ドナルド達は背中にチャック描くだけでええな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1Iwp [106.146.94.187]):2022/04/14(木) 14:19:23 ID:124xd1Z9a.net
>>312
一応1からしてバズがビーム出せたりしないから焼け野原にはならないけどトイストーリー劇中の走る挙動とか見るに人形っぽい(筋肉や骨がない?)動きしてるからお台場ガンダムは歩こうとしてそのまま顔からこけてそう

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 14:55:23.51 ID:TtmIZ5yca.net
3のシクレでリクもクアッドにいたが、こいつもフォトリアル顔になるんかね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 15:12:27.82 ID:1ydFbLI8a.net
>>316
あれは夢

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 15:17:44.33 ID:eFeXcy8fd.net
結局MoMでクアッドラトゥム行ったからリアル調リクも出てきそうな感じはするけどね
どちらかと言えば服装と髪が今回も変わるのかどうかが気になる

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 15:21:50.07 ID:et9DzrVvM.net
ソラでもアイドルばりのイケメンになってるんだからリクなんかそれはもう凄いんだろうな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 15:35:24.37 ID:LyU+tOzaa.net
ソラはツンツンヘアー段々降りてきて変化感じるけどリクはサラサラだから変化わかんないのよね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 15:55:45.75 ID:r5ogOqSm0.net
ソラがフォトリアルっぽくなってるのは秩序の魔法だって言うけど自分は今まで秩序の魔法によって変わるのは服装と種族だけだと思ってたんだけどどうなのかな
グラフィック?はそのワールドに入った時点で適応してるってイメージだったんだけど
そもそも秩序の魔法ってドナルドにかけてもらってるからシブヤのソラがかかってるのはおかしくない?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 15:59:13.20 ID:qULOef5Nd.net
ドナルドは優れた宮廷魔導師なので一度かけた魔法はしばらく効きます(適当)

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 16:00:47.04 ID:wbQQXzHM0.net
>>321
ヴェルサスがKHに合流する前提で言えば
シブヤは言ってしまえば別のゲームにゲスト出演したようなもん

別ゲーだけどビューティフルジョーにDMCのダンテがゲスト出演した時は
リアルなグラから二頭身のトゥーン調になってたからそういうもんよ
シブヤはヴェルサスというかKHのゲームの外って解釈だからソラ達の世界のルールの適用外になるんだと思う

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 16:07:15.40 ID:mvLaJXMid.net
チツ所が別に確定さたわけでもないけどな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 16:09:40.10 ID:eFeXcy8fd.net
2で秩序の魔法がかからなかったパイレーツが3でかかってたりするし
レベルリセットとかも毎回理由付けされてたけど3のドナグーとか超絶雑に処理されたし細かいこと気にしたら負けよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 16:12:28.66 ID:Peuu2noE0.net
これもまた設定祭りになるのか…

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 16:16:20.43 ID:38FR2ukyH.net
>>310
アナ雪2は声優をディズニー側が指定すれば出そうな気がするけど・・・まぁシーのアトラクションの声問題もあるし別の声優をあてるか・・・

2の内容自体は見てゲーム向きだなとは思った

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 16:21:09.62 ID:AePzO312d.net
>>236
まーた黒人ブスが投入されるのか…

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 16:26:40.56 ID:fvEy6tmwa.net
ゼアノートの色で女の子出したら割といけんじゃね?
あのハゲが黒人認定されてんのかって問題があるが

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 16:31:05.77 ID:qULOef5Nd.net
ダークロード最終回の予告にゼアノートとは別の黒人おらんかった?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 16:34:22.28 ID:ed53VrL4r.net
Switchのクラウド版検討してるんだけど今なら快適にプレイできる?発売当初はまともに遊べなかったって聞いたから迷ってる

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 16:35:40.66 ID:r5ogOqSm0.net
>>323
それだとすんなり入ってきたわ
まあ秩序の魔法どうこう言うなら3のリッチ追いかけてたときだって勝手にコロコロ変わったわけだし大して気にするもんでもないのは分かってる

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 16:36:51.48 ID:MLi2wn230.net
KHに限らずクラウド版はswitchしか持ってなくてどうしてもなやつ以外オススメできない
それはそれとして何故か2のトリニティのバグがクラウド版だけ先祖返りしてて謎

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 16:37:33.92 ID:mvLaJXMid.net
>>331
いつ遊ぼうがクラウドなんてオマカンなのでお前の環境次第
普通に据え置きかPC買うほうがいい

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 16:43:34.66 ID:MLi2wn230.net
>>333
今twitterで検索したら3月10日に修正されたっぽい

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 16:55:43.64 ID:nsgMlJOk0.net
ソラはいつまでショートパンツなんだよ、ズボン着ろよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 17:21:31.73 ID:YL+DNRBWa.net
南国育ちだからな雪国でもタンクトップだぞ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 17:40:11.40 ID:ed53VrL4r.net
Switchしかないんで体験版やっていけそうならポチりますわ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3b-xqZP [126.33.142.179]):2022/04/14(木) 18:03:14 ID:IP8zxa5Ap.net
つか秩序の魔法前提ならドナグーも渋谷にいるんだよな?
どんな姿に何の?
下手したらリストラかもしれない

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1Iwp [106.146.95.155]):2022/04/14(木) 18:09:26 ID:Fq9Oh6/Ha.net
着ぐるみだって言ってんだろ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3b4-HAX+ [60.239.111.193]):2022/04/14(木) 18:11:08 ID:5m6zT3Zo0.net
ドナグーリストラとかもうディズニー出ないかもとか言われてるのたまに聞くけど出ないわけねーだろ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3b-xqZP [126.33.142.179]):2022/04/14(木) 18:11:51 ID:IP8zxa5Ap.net
>>340
もうそれなら渋谷じゃなくてランドでいいよな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1Iwp [106.146.94.71]):2022/04/14(木) 18:16:08 ID:b79o8JQ0a.net
>>341
そいつらはPV最後まで見てませんって自白してるようなもんだからな
まあリマインドで出てるし既存キャラは出そうだけどあんまり出演望めないのはFFキャラだよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 18:25:14.49 ID:BwhONjXmp.net
>>341
出ない訳ないんだが、3でのディズニーの扱いみてるとな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 18:48:33.47 ID:8ZHlRFI/d.net
KH3のバトル面で要らなかったものって何があると思う?
俺はアトラクションフロー

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 18:48:42.21 ID:o8TmQu6W0.net
渋谷舞台ならディズニーストアも行けるようにしてくれないかな
店内に入ったソラの反応が見たいw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 18:51:57.58 ID:+oo0dyM70.net
>>345
アトラクションフローとフォームチェンジが非確定になるところかな
あとは持ち替えをスムーズにしてくれたりしてくれれば・・。(PC版だとだとそのためのMODあるくらいだし)

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 18:52:01.55 ID:Hb3b3r6xa.net
着ぐるみとかファスナーとか色々言ってるけど、そもそもクアッドにドナグー含むディズニーアニメキャラが出張すると思えない

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 18:55:49.75 ID:iHnvzI1F0.net
>>344
ラストには全然出てこないけどむしろ扱いとしては今までよりデカくなかったか

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 18:56:27.79 ID:8ZHlRFI/d.net
>>347
やっぱりアトラクションフローは不人気なのかな
あんまり3の評判見てないから分からんわ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 18:58:13.79 ID:pprHbY030.net
アトラクションはbgmがちょっとやだった

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:09:16.35 ID:iTIByQ050.net
そもそもクアッドラトゥムの姿が秩序の魔法ってどこソース?
あれってパイレーツオブカリビアンとか100エーカーみたいにシェーダーで見え方を変えてたやつの延長線上ってことじゃないの

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:15:18.49 ID:zTJ9ZPT7d.net
アトラクションはなんの説明もない所とシリアスぶっこわしてBGM変えるのがな
コーヒーカップとか結構爽快感あるしウォータースライダーもギミックおもしろいし好きなのもあるんだけどね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:15:38.59 ID:eFeXcy8fd.net
>>352
秩序の魔法とは言われてない
あとパイレーツはシェーダーじゃなくて普通にCGモデルが違うよ
ルクソードもそうだけど専用のモデルを作ったってインタビューで言われてる

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:19:49.02 ID:ddJ+5fL80.net
『キングダム ハーツ4』野村哲也氏インタビュー。バトルコンセプトは“スクラップ&ビルド”、舞台となるクァッドラトゥムの詳細も

https://s.famitsu.com/news/202204/14257987.html

――渋谷と言えば、『キングダム ハーツ3D』に登場した『すばらしきこのせかい』のキャラクターとの再会の可能性はありますか?

野村
厳密には『すばらしきこのせかい』の渋谷とは別の世界です。
ファンの方々のあいだでは『すばらしきこのせかい』や『ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン』との繋がりを考えられている方もいますが、繋がりはありません。

――ドナルドとグーフィーがいた世界は元の世界ですよね? リアルなソラは元の世界ではどういう姿になるんでしょうか?

野村
ドナルドとグーフィーは元の世界でソラの手掛かりを探しています。タイトル表示前のリアルな世界はすべてクァッドラトゥムの区分でソラもリアルな姿になりますが、元の世界に戻れればドナルドとグーフィーのようなシェーダーの見た目になります。

――バトルシーンではキーブレードの変形やフリーランをしているところが見られ、『キングダム ハーツIII』の進化系のような印象を受けました。

野村
そうですね。映像では敵がパンチをしてきた際にボタンアイコンが表示されるのが確認できると思うのですが、『キングダム ハーツII』のときにあったリアクションコマンドのようなものと思っていただければ。

――おお。ある状況下に一瞬表示されて、入力に成功すると特別なアクションが発動するコマンドですね。

野村
黒丸の表示になっているのは単に対応機種を発表していないからです。

――ああ、なるほど。

野村
『キングダム ハーツIII』の発売後に、リアクションコマンドの復活を望む声をけっこう目にしたので復活させました。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:24:41.32 ID:poR6oJLk0.net
新すばせかにKH感MAXの名前のやつがちょっと出てきたよな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:27:47.76 ID:eFeXcy8fd.net
うおお結構興味深いこと書いてあるなインタビュー
目覚めた部屋が序盤の拠点とのことだけどクアッドラトゥムは今までみたいに普通の1ワールドって感じではないのかな?
現実で言う渋谷以外の色んなエリアに行けてしばらくクアッドラトゥムで話が進んでいく的な

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:29:31.16 ID:mCvUzFi8M.net
拠点とか完全に愛の巣やん…

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:30:06.09 ID:x5QCO2ISp.net
>>355

――ソラが目覚めた部屋も渋谷ですか?

野村あれは位置的には南青山です。

――いい立地!(笑) そこまで設定されているのですね。

野村そうですね、部屋の間取りも指定しています。まだ家具などは指定の物にはなっていないので、内装は変更になると思います。あの部屋はゲーム序盤の拠点になります。



やっぱクァッドラトゥムが序盤の拠点か

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:33:41.54 ID:Peuu2noE0.net
序盤の拠点てことは実写は固そう

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:35:04.82 ID:hKvXS4D80.net
拠点って言うとトラヴァースタウンとかレイディアントガーデンみたいなものってことなんかな
となるとやっぱり虚構側でもディズニー世界を渡り歩く感じにはなるのかな?実写映画達になるのかねえ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:36:08.34 ID:qEhtkH+/0.net
リアクションコマンド復活って雑魚が特定の技使ったタイミングとかそういうのだったら嬉しいけどペガサスライドみたいなただのQTEならいらんぞ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:37:53.18 ID:LTKUZ+wu0.net
虚構と現実世界を行ったり来たりする感じ?
それとも二部構成?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:38:19.39 ID:4Mx8EmI+0.net
「クアッドラトゥム」が拠点なんじゃなくて「あの部屋」が拠点って言ってるからしばらく他の世界行かないんじゃないかね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:38:28.33 ID:FCWr7BULM.net
これはイベントでの記事だが秩序魔法とは言ってねえな
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1402246-2.html

「キャラクターもまだ最終形ではなく、ソラがリアルでビックリしたかもしれないですけど、あの世界だからこそああなっているということで、いつもの感じのソラの表現もありますよと。いろんなソラが見られるんじゃないかなと思います」と、キャラクターに関してもまだまだという見解も示してくれた。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:39:55.88 ID:DguGUlsl0.net
>>349
なんかデカかった要素あったっけ?
最初とラストだけで完結するストーリーだし
ディズニーワールド周る理由も薄かった印象なんだが、、、
敵側もニューセブンハート見にきたけどまあ計画に支障はないですって感じだったし

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:41:17.35 ID:91tmIzmId.net
「立地的には南青山です」



368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:41:28.60 ID:4jzQTNqTp.net
すばせかやFFオリジンと繋がりはないって断言されてホッとしてる人多そう
あの2作品が良くないっていう意味ではなく

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:42:29.91 ID:eT++n9Gua.net
"予習"しなくてすむからな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:44:55.40 ID:r5ogOqSm0.net
拠点って言っても2のロクサス編のトワイライトタウンぐらいの期間な気もする

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:45:17.32 ID:Il71lujpr.net
すばせか出てこないって何処かで明言かなんかされたの?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:45:26.02 ID:91tmIzmId.net
すばせかはともかくストレンジャーと関係あると思ってるのは考察班だけだろ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:45:58.39 ID:skpk4s440.net
野村の自宅は南青山か

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:47:28.65 ID:+oo0dyM70.net
インタビューを見て本来VERUM REX(旧ヴェルサス13)とKH4両方出したい理由が理解できた
世界の出身の違う2人をそれぞれの立場で主人公に添えられるからだ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:52:19.51 ID:DguGUlsl0.net
我々はクアッドラトゥムって呼んでるけど生者はシブヤってよんでる
みたいな小ネタは挟んでくるんじゃない?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:54:45.03 ID:91tmIzmId.net
クァッドラトゥムは『すばせかの渋谷』ではなく『ヴェルサスのインソムニア』なんだろうな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:58:39.42 ID:91tmIzmId.net
ソラから見ると裏の世界は虚構の世界だけどクァッドラトゥムの住人から見るとKHの世界が虚構って設定で嬉しいわ
ソラが旅してたのは実はゲームの中でしたって言われたらどうしようかと思った

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:01:05.26 ID:k2uHYC6lr.net
ヨゾラも「この世界が本当に現実なのか」言ってたしこれで違ってたらどうしようかとなるわ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:03:04.81 ID:+oo0dyM70.net
さすがに表裏でそれぞれが現実で違う世界を虚構だと思っているっていう設定じゃないと
裏側からしたら表側はどうなんのって話になっちゃうから実際こうじゃないと言われる方が困る

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:03:57.68 ID:8ZHlRFI/d.net
とりあえずヴェルサスが形になったら野村も呪縛から解放されるだろうと思うともう好きにやれって感じ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:06:21.52 ID:D3P1ow+x0.net
>>362
リアクションコマンドってボスには見た目的な派手さ雑魚敵にはアクション的な面白さで敵ごとに色んな技出せたのが良い部分だったからね
インタビューや映像見るぶんだと前者はあると思うが後者がどうなってるのかが気になるわ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:09:08.26 ID:ed53VrL4r.net
クラウド版はスリープモードでゲーム終了になるんだな
どこでもセーブできるなら我慢できたんだけど、とても残念だ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:10:08.48 ID:+oo0dyM70.net
ヴェルサス世界で死ぬ→KH世界にGO
KH世界で死ぬ→VERUM REX世界にGO

多分野村がやりたかったのはこれ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:10:35.05 ID:+oo0dyM70.net
文章見直してなくてVERUM REXとヴェルサス混じっちゃった

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:10:43.37 ID:o1ckVbKNd.net
多少は出し損のリアクションコマンドも増えるかな?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:10:49.54 ID:D/x0JWvl0.net
リアクションコマンド復活かスライドターン好き

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:13:45.65 ID:1VY7SDCc0.net
ナレーションは既存の声がついてないキャラでブレインではない
…ユニクロの最後に出てきた人かな?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:13:56.82 ID:8ZHlRFI/d.net
リアクションコマンドは好きだけど選択肢のひとつくらいに留めておいて欲しいな
使ったら勝てるみたいなのは減らして欲しい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:14:58.71 ID:L+3Amd3tr.net
まあクリティカルモードならリアクションコマンドで死なれることあんまりないしあってもいいんじゃない?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:20:17.09 ID:qEhtkH+/0.net
KH2は殴ったらリアクション誘発みたいな単純なの多かったからもうちょい踏み込んだのほしいね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:20:41.37 ID:8ZHlRFI/d.net
まあそうか
野村のゲームはレベル1縛りでゲーム内要素をフル活用するのが楽しいしまあいいかなってなるな
FF9しかりKH2FMしかり

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:21:10.70 ID:D3P1ow+x0.net
実際やってそうだけどソラのアクションも流石に結構多くなってきたし3からいくつか整理していいんじゃと思う
シュートフローとかは削除してもいいのでは

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:21:39.41 ID:eFeXcy8fd.net
ノクトの名前がソラと対称的なのは意味があるって海外の記事をソースにヴェルサスの時からKHと絡める予定だったって説を確定かのように語るのは俺は危ういと思う……
野村自身も言ってたけど海外の記事って発言が間違って伝わることも少なくないしソース元の記事見てもどういう文脈で意味があると言ってるのか曖昧だからね
VERUM REXとヴェルサスをイコールで考えてしまう人もいるけどイコールではないとも断言してるし
まあそうだったら面白いなっていうのは俺も思うし全然良いんだけどね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:24:51.59 ID:L+3Amd3tr.net
イコールにすると叩く人がいるからね
主にやってない人達が

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:25:51.91 ID:8ZHlRFI/d.net
>>392
シュートフローは消していいな
変形も消していいと思う
どうせやるならFF15からポシャった武器切りかえながらコンボする動き入れてくれ
無理だろうけど

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:27:28.37 ID:RFjWlAWYa.net
そもそもシチュエーションコマンドの時点でVアルティマニアで開発の人が予定した数より実装できなかったって言ってたし単に余裕ができてそれなりの数を用意できるようになった部分もあると思う

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:30:38.30 ID:L8ZuHC8wa.net
シチュエーションというかデッキシステムのおかげで2のドライブ項目がなくなったの結構デカいよね
早速4でビルドとかいう新しいもの追加されてるし

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:34:31.01 ID:+oo0dyM70.net
ヴェルサスとVERUM REXがイコールではないってのは
ヴェルサスだった部分をVERUM REXに置き換えたと取っても別に成立はするだろ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:35:31.66 ID:L+3Amd3tr.net
3はバーサーカーでバーサクできなかったのは中々モヤモヤした

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:37:56.73 ID:sX8Zo3a9a.net
>>394
まあV終盤の出来とヨゾラ押しリマインドのヨゾラ勝利後ムービーがヴェルサスPVほぼいっしょとか不安になる要素ばっかりだったし…

ユニクロ終了時に公開された情報でちゃんとKH内で終わらせる気が見えたから安心した

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:38:43.80 ID:eFeXcy8fd.net
>>398
全くの別物とも言ってるからなあ……
俺が言いたいのはあの海外記事だけをソースに確定のように語るのは危ういと思うって部分ね
繰り返しになるけど想像するのは自由だと思うし本当に最初から構想してたら面白いとも思うよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:40:39.87 ID:q88uk9jCa.net
新システムがどんなものかによるけど
シュートフロー結構好きだから消されると寂しいわ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:45:13.49 ID:L+3Amd3tr.net
シュートフローがなきゃ雑魚がつらい

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:45:48.55 ID:fmNGFKlj0.net
元の世界に戻ったら是非また衣装変更してくれ。できれば2みたいなの頼む

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:46:07.31 ID:qEhtkH+/0.net
アスレチックフローの代わりがあのワイヤーアクションなのかね
アスレチックフロー唯一の欠点が長押しロックオンを挟む事でテンポが悪くなる事だと思ってるからワンボタンで出来るならよき

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:46:59.59 ID:L+3Amd3tr.net
ワイヤーはリアクションコマンドじゃないかと思ってる

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:48:33.82 ID:+oo0dyM70.net
>>401
一応VERUM REXは最終的にFF15として世に出たヴェルサス13とは違うものだから言ってること自体は別に間違いじゃないと思う
あれはそこまで真に受けるような発言でもないと思うし、そういわないと揚げ足取られる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:49:58.00 ID:Peuu2noE0.net
>>404
ソラってやっぱりあのシルエットなんだよなあ
トレーラーは色々しぼみすぎ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:50:19.64 ID:g3pbYRE5a.net
まあ大人の事情でヨゾラのガワを剥いだら王子が出てくる展開もなくなったし…

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:56:27.72 ID:4jzQTNqTp.net
2の衣装は当時はかっこいいと思ったけど、今見るとやっぱり古く感じる

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:56:41.94 ID:fmNGFKlj0.net
>>408
そうそう。3もずっと2ndフォームが通常衣装でいいのにって思ってたわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:59:00.46 ID:mCvUzFi8M.net
2ndフォーム出すなら2段目で1stフォーム出せやと思ってた

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:59:19.42 ID:3QV/vOSa0.net
4では2のドライブみたいな切り札が欲しいな
どんな形でもいいから、こちらが任意のタイミングで出せる切り札は欲しい

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 21:01:26.05 ID:LTKUZ+wu0.net
>>410
色とか装飾品がごちゃごちゃしてる感じはあるかもね(個人の感想)

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 21:03:06.75 ID:T2XQbkoJ0.net
変形は多分キーブレードに紐付けする要素消すんだろうな
キングダムチェーンが光に包まれてドリルになってたし

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 21:04:43.86 ID:poR6oJLk0.net
変形削除はVの要素ほとんど破棄ってことだし現状キングダムチェーンしか出てないからどうなるんだろ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 21:05:49.77 ID:Il71lujpr.net
キングダムチェーンがドリルになったのはまだ他のキーブレード見せるわけにもいかないからとりあえずのチェーンの可能性もあるぞ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 21:06:23.95 ID:L+3Amd3tr.net
エラクゥスゼアノートの師匠ってブレインなんかな?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 21:06:52.18 ID:+oo0dyM70.net
汎用変形とフォームチェンジと紐づいた変形の2種があるとも考えられそうだけども

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 21:07:17.25 ID:mCvUzFi8M.net
変形はともかくシチュエーションゲージは
ドライヴゲージに比べて利点がなかったからな
まあどうなるかは知らないけど

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 21:10:22.34 ID:0CHtRm5Y0.net
チェーンが伸びるだけなら全キーブレードで可能だし変形削除は早計じゃね
キーブレードとフォームの紐付けはわからんけど

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 21:11:06.66 ID:4Mx8EmI+0.net
ドリルはあれ変形っていうかエフェクト飛ばしてる感じだな
ワイヤーアクションの時のチェーンも変形してるように見えて実は元のチェーンは残ってる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 21:14:08.79 ID:0CHtRm5Y0.net
シチュエーションゲージはプレイヤーがきちんと管理すれば常に何かしらのフォームもしくは大魔法を撃てる状態を維持できるっていう利点がある
Uのドライヴゲージは貯めてぶっぱするだけ
Uの方がシンプルでわかりやすいけど俺は練習次第で次から次へと技を繰り出せるVの方が好き

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 21:17:39.77 ID:0CHtRm5Y0.net
Wは裏の世界に来てるしもしかしたら召喚無いのかな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 21:24:09.23 ID:fj0uYt290.net
そういえばナレーションの声、DRキャラの可能性もあるか。名前忘れたけど更新止まる直前に新キャラ登場してたよな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 21:25:19.88 ID:/huJHQ0X0.net
>>414
今はシンプルデザインが一部広まってるのもあってか
個人的にはKH4のソラの衣装がシリーズ1番シンプルで好きかもしれない

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a74-0ZqR [59.136.74.89]):2022/04/14(木) 21:41:27 ID:KwJfy7bM0.net
シグルドかなブレインが映ったシーンでこの世界で目覚めたのはなんちゃらかんちゃら言ってるからまぁ今確認してみたら全然星空もなく空が暗くもなかったけど

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-PRkr [106.130.103.220]):2022/04/14(木) 21:45:51 ID:L8ZuHC8wa.net
>>424
リンクコマンドがなくなったのがそういうことかも

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3b4-HAX+ [60.239.111.193]):2022/04/14(木) 21:53:05 ID:5m6zT3Zo0.net
召喚は3の時点で歯切れ悪い実装してたよね
ミッキードナグーとか特別なディズニーキャラ以外は原則クロスオーバー禁止ってルールに引っ掛かるとかで

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.128.60.145]):2022/04/14(木) 21:54:48 ID:p5glY8Pqa.net
>>426
それはわかるわ
なんとなくだけど呪術廻戦の主人公っぽさがある

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f45-uK/J [114.175.15.130]):2022/04/14(木) 22:00:30 ID:r5ogOqSm0.net
アクション上手くない人間からすると2初見時はドライブゲージを「この後もっと強い敵が出てくるかもしれない」と思ってずっと温存して全然使わなかったからシチュエーションゲージの方が気兼ねなく発動できて好き
やり込み勢からしたらドライブゲージの方がいいってのももちろん分かるんだけどね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 22:08:29.56 ID:0CHtRm5Y0.net
やりこみ勢の方がシチュエーションコマンド好きだと思うわ
ゲージ管理して魅せプレイするの楽しいしそれでノーダメ達成できたら最高よ
ブラコで変形禁止されたから水をさされてちゃったけども

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 22:14:09.10 ID:/huJHQ0X0.net
>>430
思い返せば
ロクサスもゴチャゴチャ私服より
黒いコートの方がカッコいい

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 22:16:58.45 ID:3QV/vOSa0.net
シチュエーションコマンドは好き
テンポ阻害するからアトラクションフローはいらない

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 22:18:39.95 ID:ODOXR/qy0.net
ナレーションの声は同一キャラだけど演じ分けてもらってるってなんか意味深だよな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 22:20:14.85 ID:ODOXR/qy0.net
気になるわあ

――左下コマンドウインドウの下にある“ビルド”という項目は?

野村今回のバトルのコンセプトは“スクラップ&ビルド”となっています。ビルドはそれを象徴するようなコマンドになっています。

――“スクラップ&ビルド”……。それはいったい?

野村まだ詳細はまだお話できませんが、破壊と再構成がカギになっています。続報をお待ちください。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 22:21:28.84 ID:ODOXR/qy0.net
ミッシングリンクは秋ごろか
地元だともう寒いなあ…

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 22:31:03.48 ID:glxi/umu0.net
ハートレス化しなくても戦えるまだ出てないヴィランってスタウォーズやマーベルを除くとほぼいないかな?ファシリエくらいしか

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 22:32:39.25 ID:EMaSJCkW0.net
スクラップ&ビルド

フィールドに設置してから起動する系を連想した
3のアリエル、ラルフ、スティッチみたいな

いやでも、壊してから組み立てるなら逆か

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 22:34:08.99 ID:hqvFlVncd.net
>>430
呪術はマジで鬼滅に次いで次元違うからな
ワンピを共に倒し漫画の次元を一段上のものに変えた
ストーリーが哲学的で仲間がすぐ死ぬ残酷さがかなら深井

441 :ウルトラスーパーハイパードライブスパーダモンバーストモードGX×9 :2022/04/14(木) 22:36:31.53 ID:9oAkSNys0.net
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシードルルモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:マシーン型/必殺技:ジェノサイドバースト/得意技:マジックデストロイヤー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:宇宙人型/必殺技:プチアームズ/得意技:ロイヤルキャノン
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:爬虫類型/必殺技:メテオララバイ/得意技:ダークブレス
井筒裕太モン/世代:究極体/属性:データ/種族:サイボーグ型/必殺技:ソウルシザー/得意技:ダークネスクラッシュ
イヅツユウタモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:小竜型/必殺技:ポイズンフレイム/得意技:パワーシザー
いづつゆうたモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:魔神型/必殺技:ファイアースラッシュ/得意技:シャドーハンマー
井筒陽子モン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:スライム型/必殺技:ジェノサイドブレス/得意技:プチブレイド
イヅツヨウコモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:甲虫型/必殺技:ギガウェーブ/得意技:ヘブンズファイアー
いづつようこモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:両生類型/必殺技:テラストリーム/得意技:エクストリームバースト
井筒俊三モン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:小竜型/必殺技:スパイラルクロー/得意技:マジックジャッジメント
イヅツシュンゾウモン/世代:成長期/属性:不明/種族:サイボーグ型/必殺技:ゴールドララバイ/得意技:メタルストーム
いづつしゅんぞうモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:レッサー型/必殺技:ヘルズクロー/得意技:シザーウィング
カルデスモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:聖獣型/必殺技:ルナティックスコール/得意技:エクストリームシザー
カルダモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:スライム型/必殺技:ガイアストリーム/得意技:ローリングデストロイヤー
ホルモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:甲殻類型/必殺技:プリティーチャージ/得意技:ヘルズファイアー
デジモン/世代:不明/属性:データ/種族:ミュータント型/必殺技:コキュートストルネード/得意技:メタルブレス
アプモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:水棲型/必殺技:グランドスパイラル/得意技:シザーソード
プラズモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:鉱石型/必殺技:フラウシックル/得意技:メテオフレイム
バルクプラズモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:妖精型/必殺技:ローリングウェーブ/得意技:プリティーブリザード
ダークプラズモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:昆虫型/必殺技:フラウサンダー/得意技:ソウルフレイム
シートプラズモン/世代:完全体/属性:不明/種族:宇宙人型/必殺技:プリティーソード/得意技:ナイトメアララバイ
エッジマグネトプラズモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:爬虫類型/必殺技:マジカルグレネード/得意技:ジャスティスフォース
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:不明/属性:データ/種族:爬虫類型/必殺技:テラブレス/得意技:ポイズンフレイム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:宇宙人型/必殺技:ローリングデストロイヤー/得意技:ラブリーインパクト
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシースパーダモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:レッサー型/必殺技:エンシェントウェーブ/得意技:ジャミングソード
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:究極体/属性:データ/種族:レッサー型/必殺技:フラウアロー/得意技:クロスサンダー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:突然変異型/必殺技:ソニックショット/得意技:ロイヤルシザー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガオガモン/世代:成長期/属性:ウィルス/種族:甲虫型/必殺技:メタルストライク/得意技:ルナティックキック
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:不明/属性:フリー/種族:強化型/必殺技:ソニックフォース/得意技:ルナティックストリーム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:合成型/必殺技:スマイリーアロー/得意技:ロイヤルクロス
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガルルモン/世代:成長期/属性:不明/種族:獣型/必殺技:ヘルズグレネード/得意技:メガフォース

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 22:43:29.40 ID:ODOXR/qy0.net
>>440
なんか変なの来てるじゃン…

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 22:53:38.67 ID:mCvUzFi8M.net
3のはゲージ管理と言えるほどのものじゃない

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 22:59:55.88 ID:w8OhMd0gd.net
>>433
シオンは?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 23:01:46.56 ID:NJMpA73o0.net
触れるなと言ったはずだ...

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 23:05:01.11 ID:NJMpA73o0.net
すばせかとは無関係とは言ってるけどそれはゲームの世界観の話で、キャラクターはでるやろ。すばせかのキャラ出てるけどDDDはすばせかとは関係ないわけだし。でもクアッドラトムとはすばせかキャラはグラが合わなすぎるか...でもこのタイミング逃したらシブヤに行くタイミングなんて他にあるのか...?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 23:05:51.84 ID:eepHSmqv0.net
新すばせかは絶対出るだろう
野村やぞ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 23:10:39.85 ID:ash1KZhV0.net
こえのしようたいはしぐるどようちゆうい

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 23:11:52.66 ID:/1TRvUgj0.net
>>440
いやあの漫画まんまHUNTER×HUNTERの焼き回しなんだが…子供は読んだことないか

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 23:24:22.32 ID:WronJ1PW0.net
ムーラン

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 23:29:34.07 ID:ODOXR/qy0.net
ネタバレだけど新すばせかの前作キャラたちの扱いは神がかってたな
脚本には野村関わってるのかな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 23:30:04.90 ID:o8TmQu6W0.net
新すばで御鍵映月って意味ありげな名前のキャラ出したからな
しかも新すば内ではそのキャラについてあまり語られてない
御鍵は絶対絡めてくるだろ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 23:35:19.24 ID:DguGUlsl0.net
>>451
オチがまんまキングダムハーツ3だったから野村じゃねーの?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 23:41:22.35 ID:ClRXAKQu0.net
オチがまんまキングダムハーツ3?
何のことを言ってるんだろう
まああんまり言うとネタバレになるから言わんでいいけど

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 23:57:38.40 ID:Zn/s8Eljd.net
誰か野村メッセ解読出来た奴おらんの?
平仮名にするらしいけど全然わからんわ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 23:58:47.66 ID:lTt/Nqgsd.net
するらしいとか言ってるやつに聞けよ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 00:00:12.58 ID:OWO+3pRP0.net
オチっていうか終盤の展開に関しちゃKH3墓場のリベンジ意識を感じた
竜巻状の雑魚集団からの流れとかな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7aa-YWR9 [106.72.49.193]):2022/04/15(金) 00:04:49 ID:bO02rfUF0.net
シグルド?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-UNvm [126.120.168.83]):2022/04/15(金) 00:09:28 ID:HErJOwlr0.net
すばせかに関しては野村はそこまで関わってないぞ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-b6x/ [14.11.64.0]):2022/04/15(金) 00:16:07 ID:PkA5tgUN0.net
すばせかは爆死すぎてもう忘れたいのではなかろうか

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a6a-mRxr [115.162.96.19]):2022/04/15(金) 00:32:16 ID:uEcNkMjh0.net
>>455
名前が出てくるけど合ってるかは知らん

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3baa-LXkm [14.8.0.225]):2022/04/15(金) 00:45:31 ID:Q8kuqUbu0.net
半分解けて、半分答え見た
頭おかしいよあの人

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 00:50:04.71 ID:/QG5XmjE0.net
多分解けた
だからぼかしてたんだな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 00:52:51.56 ID:il1wUU4H0.net
シグルドが過去作に登場するだれか…ってコト!?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 00:55:49.66 ID:xz9HE3S2d.net
アホかお前は

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 00:56:07.01 ID:J1z97f2ca.net
エフェメラのビルダーズやりたい人いるかな❓

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 01:19:43.52 ID:szjKpJ/x0.net
ナレの声、若い男でブレイン以外で声がついてないやつって言われたら消去法でシグルドだよなあ
それは分かってたけど要注意ってなんだ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7aa-5Vjp [106.72.145.224]):2022/04/15(金) 01:42:46 ID:NcpVRfKk0.net
やっぱりクアッドラトゥムにストレリチアが居たってことは、同じように心が空に行ったux主人公がヨゾラなんだろうか?
kh制作チームはロクサスや思念みたいにプレイアブルキャラクターを敵として出すときやたら強く調整掛けてくるし、今回もそういうことだったりしないかな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3baa-LXkm [14.8.0.225]):2022/04/15(金) 01:44:39 ID:Q8kuqUbu0.net
いや、多分UXプレイヤーはプレイヤーキャラクターとなる人物にどんどん移り住んでいく感じなんじゃねえか?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a22-17WA [133.207.131.96]):2022/04/15(金) 01:46:37 ID:d/IZ1cM00.net
野村メッセージって声がシグルドって事でいいの?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 02:08:01.50 ID:nZR8pEn30.net
>>463
どういう内容だったの?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 02:10:07.44 ID:d/IZ1cM00.net
声は正体はシグルド要注意

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 02:13:25.33 ID:NcpVRfKk0.net
暗号は解けたと思う
こういうことだよね?

https://i.imgur.com/tuwADO6.jpg

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 02:24:33.16 ID:RqSh7v8fa.net
>>473
うわーゾッとしたわ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 02:42:04.68 ID:Q8kuqUbu0.net
シグルドの元ネタ調べてたけどブリュンヒルデにあたる人物出てきたら面白そうだなとは思った

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 02:48:02.35 ID:pKRCwR7jr.net
シグルドもルシュ説あるぞ
ブレインを知るものがあの場にいなかったし帽子を持ちうるのはルシュだけだし

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 03:07:44.14 ID:vd2yq+fO0.net
実写映画のスターウォーズやるなら、
実写版のプリンセス三作、シンデレラ、アラジン、美女と野獣、ついでにマレフィセントとかやらないかな?
ギャラが高すぎるかな?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 03:08:00.91 ID:wDnRvmVN0.net
>>473
こういうの好き

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 03:53:50.27 ID:qa+TkCdu0.net
野村の大好きなxきたー

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 04:44:33.22 ID:RuqC1Jj40.net
>>473
不自然なXはその形と書き順になぞれってことか
よく分かったね

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 04:47:03.46 ID:RuqC1Jj40.net
なんかコナンにでも出てきそうな暗号だなw
そういや新すばせか発売前もツイッターで謎解きやってたな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7aa-j+0M [106.73.134.34]):2022/04/15(金) 05:32:42 ID:IWvBsJS70.net
pvってソラ喋ってたっけ
まだ収録前なのか普段元気なソラが喋らないと不安になってくるわ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 06:49:55.11 ID:ycY/Fj2ha.net
>>473
こんなのよく気づくな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 06:53:17.26 ID:0rwRFHBUM.net
Xは何?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 06:58:19.30 ID:vgNjVaAc0.net
キングダムハーツでは定番の異端の証ってだけじゃね>X

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 07:01:59.10 ID:T1uWBW24d.net
左から10文字目のXだぞ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 07:04:33.68 ID:RAf1LVIE0.net
これで100%解けてるのかな?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-lL1C [14.8.101.66]):2022/04/15(金) 07:49:34 ID:RuqC1Jj40.net
>>473
改めてよっ、名探偵

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 08:08:32.88 ID:/Z2qrtcY0.net
ルシュ、身体を乗り換えながら生きてるからχから本編の間の時代全てに存在するんだよな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 08:10:27.52 ID:E+tC9F4M0.net
>>473
はえー

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-Safi [14.9.117.0]):2022/04/15(金) 08:50:26 ID:GfryYe9S0.net
>>489
KH3序盤でソラに何か言ってたけど伏線かな?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 09:03:21.32 ID:Eszx/Lb6a.net
あれ鍵が導く心のままにじゃないの

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 09:26:12.13 ID:qa+TkCdu0.net
ルシュて体や服装にχマークが着いてないキャラなんだよな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 10:04:36.96 ID:ZHs62mrqa.net
シグルドはスカラの派閥戦争に負け、世界に絶望し退場したのかしら。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-pUTi [126.254.229.29]):2022/04/15(金) 10:31:55 ID:SJHFsiNcr.net
473が解いたみたいな流れだけどもっと上に答え書いてるやついるやんけ
てかソースどうせTwitterだろ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 10:36:35.92 ID:H3u/4Glm0.net
>>473
すげぇお前がナンバーワンだ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 10:40:52.06 ID:XwbAbhHea.net
>>495
まあ世の中シオンの正体を発売前にピタリと言い当てた予言者もいるし

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 10:41:52.18 ID:H3u/4Glm0.net
>>496
あっ転載か...

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-HAX+ [49.98.150.89]):2022/04/15(金) 11:35:24 ID:TmSlqGuLd.net
>>482
バトルパートでやあ!って掛け声あるから特に意味はないと思われる

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 12:01:26.88 ID:mo1Et7wTr.net
3の発表PVでも一切喋って無かったし

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 12:07:09.23 ID:GfryYe9S0.net
KH4のソラの機動力も凄いことにななってそう

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 12:14:01.14 ID:GXb/rdL90.net
>>473
これ考えてニチャってる奴が作るゲーム期待できないっす

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 12:18:07.31 ID:155mmHTQd.net
ファン向けのちょっとしたお遊びにムキになるなよ
楽しめって

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-Uyzu [202.214.167.155]):2022/04/15(金) 12:21:45 ID:hI8ixzR3M.net
結局ソラがリアル調なデザインなのはクァッドラトゥムだったからなんか

――ドナルドとグーフィーがいた世界は元の世界ですよね? リアルなソラは元の世界ではどういう姿になるんでしょうか?

野村
ドナルドとグーフィーは元の世界でソラの手掛かりを探しています。タイトル表示前のリアルな世界はすべてクァッドラトゥムの区分でソラもリアルな姿になりますが、元の世界に戻れればドナルドとグーフィーのようなシェーダーの見た目になります。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.128.62.96]):2022/04/15(金) 12:22:16 ID:kPnfsQPPa.net
ここまでは決まっていた

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-17WA [106.180.49.55]):2022/04/15(金) 12:23:01 ID:VyNNRdJNa.net
>>504
イベント当日も同じ事言ってた

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-tVxZ [106.128.140.35]):2022/04/15(金) 12:37:37 ID:E8dfJt/Qa.net
ナンバリングではあるから運命島の3人(+王様)はまた新衣装貰えるんですかね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-SZOA [126.254.134.38]):2022/04/15(金) 12:37:52 ID:mo1Et7wTr.net
ていうか公式にフォローされてるアカウントがネタバラシしちゃうんだな

https://i.imgur.com/Y4xmG9I.png

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f45-uK/J [114.175.15.130]):2022/04/15(金) 12:58:59 ID:h2w1jN0R0.net
>>508
海外勢は謎解きしようがないしまあ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-1Iwp [106.146.85.251]):2022/04/15(金) 12:59:15 ID:jlu9qFA7a.net
野村の厨二要素が受け付けられないならもう対象外だったと思うしかないし別にスクエニのすべての作品に携わってるわけじゃねえんだから

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbf6-eTSu [180.50.192.137]):2022/04/15(金) 13:10:20 ID:RAf1LVIE0.net
公式がネタバラシしてるわけでもないのに問題あるのか?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-YSWe [1.75.214.167]):2022/04/15(金) 13:12:23 ID:155mmHTQd.net
野村のデミックスに対する「言っても言わなくてもどっちでもいい」みたいな態度から察するに多分マジでただの音楽好きのあんちゃんだわあいつ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-M//a [106.146.49.18]):2022/04/15(金) 13:13:54 ID:UiX4A32Ma.net
ユニオンクロスのムービー化、ないのかな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 174a-HAX+ [122.132.15.223]):2022/04/15(金) 13:27:35 ID:EbDBe0kN0.net
ってか声の主とか精査すれば分かることだし初めから大した謎でもないだろ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ec-yfbP [160.86.172.199]):2022/04/15(金) 13:39:14 ID:nZR8pEn30.net
>>513
やるつもりだけどダークロードの完結待ちだったとか?
ミッシングリンクみたいにバックカバーとか3の資産使ってムービー化してほしいな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-YSWe [1.75.240.194]):2022/04/15(金) 13:54:18 ID:C3A6W9IQd.net
?とMoMとユニクロ映像化で3.5っすかねー

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 14:16:56.00 ID:PON0R8ij0.net
>>514
シグルドってボイスがついたの始めてなんすよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 14:20:21.89 ID:1NnmzvF20.net
>>517
あそうなん
知らんかった

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-M//a [106.146.51.176]):2022/04/15(金) 14:24:22 ID:6r1Tov3va.net
>>516
3+リマインドのPS5リマスター
MOMのモデルを3モデルに置き換え
ユニオンクロスBC

これならフルプライスを許す

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-eTSu [49.96.23.34]):2022/04/15(金) 14:24:49 ID:Ord/J0HAd.net
シグルドに声がついてると思い込むってにわかとかそういう次元じゃねえだろ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e77d-1QL7 [42.76.49.82 [上級国民]]):2022/04/15(金) 14:28:17 ID:3wHoLoLY0.net
毎回のことだけどソラの機動力は普通の少年にしてはやばすぎないか?

3ストーリーの一番な問題はおそらくシナリオとプレイヤーのソラ対するキャラ像の乖離と思う
KHは基本ゲームもムービーも痛快アクション満載なのでソラの最強主人公ってイメージが固まっていたけど、3でソラは絶望した場面、共感より「あれ?ソラがこんなで絶望するの?」って違和感すら覚えた

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-YSWe [1.75.242.195]):2022/04/15(金) 14:28:22 ID:B/BveJ8Hd.net
>>519
モデルだけ?にされても背景が?時代のリマスターじゃなあ
俺はそれよりMoMのボタンをなんとかしてほしい

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-s6YL [49.104.17.156]):2022/04/15(金) 14:29:51 ID:pmJckppOd.net
3.1から3.9まであるんやろな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-YSWe [1.75.242.195]):2022/04/15(金) 14:31:28 ID:B/BveJ8Hd.net
>>521
ソラだけじゃなくリクも一応普通の少年だし
あの世界の人間は才能さえあればあれくらいにはなるって事じゃね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4724-zNbr [202.223.113.205]):2022/04/15(金) 14:47:59 ID:c+hQ0+JW0.net
ヨゾラの仲間の二人がドナルド、グーフィーみたいにのは確かに思った。
女の子はカイリみたいだし。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-0Ywt [49.98.253.98]):2022/04/15(金) 14:48:48 ID:8Yh74JZhd.net
KH1の初期時点では普通の少年(といっても身体能力はかなり高い)の範疇だったな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 14:56:19.28 ID:09Uw7/wtd.net
バトルのスクラップ&ビルドってどういう事だろう
武器変形の自由度が上がんのかね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 15:02:16.68 ID:WXeL/3Iva.net
ヨゾラの仲間ってマギアとイージスだっけか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 15:03:11.86 ID:V7Rz0BeFp.net
仮にユニクロ映像化するならかなりのボリュームになりそうだな
2、3時間じゃ収まらないだろうし
さらにユニクロ映像化するならダークロードとミッシングリンクはなんでハブるの?重要じゃないの?ってなるからその二つも入れなきゃいけないし
タイミング的には4の前に出した方がいいけど作ってる時間あるかな 見たいけど

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 15:05:13.92 ID:mo1Et7wTr.net
野村がMoMを3と4の間の0.5として扱うとは思えんなあ
よくて0.2で3.2じゃね

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 15:07:53.15 ID:aTbChypbd.net
>>521
真13機関全員倒したり、リッチの時やリマインドで仲間全員も救ってた普通の少年

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 15:17:06.10 ID:BkljNSOFr.net
なんだかんだでソラがプレイヤーの生まれ変わりだったってことになりそう
これならあの強さは納得

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 15:17:45.91 ID:+DBtz/aM0.net
マーベル隠し玉でマルチバースの話でもするのかね
ヨゾラがいうソラは向こうの世界のソラだし

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 15:18:40.48 ID:54+ftxmWa.net
デザインの引き出し少ないともとれるし、わざと似せてるともとれる
https://i.imgur.com/waQVmCN.jpg

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 15:23:52.43 ID:c+hQ0+JW0.net
ソラと対となるならヨゾラ側の世界にも13機関がいてもおかしくないな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 15:33:42.91 ID:1W/5s3kaM.net
>>500
まぁあれは鍵拾ってただけだから
4はただの開発側の都合だと思ってる

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 15:34:07.50 ID:yUgiOsa9a.net
>>526
初期のステ選び次第ではふつうに島3人組やリクと戦っただけで光球出せたりするぞ
FMからだけど

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 15:36:25.39 ID:PK7q+70Kr.net
光球出せるのって何か特別な力なの?
別に出せて普通なんでしょ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 15:38:24.97 ID:1W/5s3kaM.net
島育ちやべー

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 15:59:42.61 ID:vduaIUqEd.net
>>526
KH2で急激に機動力持ってなかった?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 16:15:36.59 ID:740l1mUea.net
むしろKHVで恒例のレベル1化のはずなのに壁登り始めてるから

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 16:16:59.70 ID:mBgnN5IC0.net
KH4のpv最高だわ
ストレイツォ地味におっぱいでかいんだな
エロすぎる

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 16:19:46.54 ID:VC94mCfMa.net
ストレリチアとは似ても似つかない名前になっちまったな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 16:28:01.71 ID:TtzGxQUq0.net
ソラはクアッドラトゥムに来てすぐ7日眠ってたならいつ着替えたのかとか、ストレリチアの服装もユニクロと微妙に違うのは何故なのかとか気になるな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 16:28:49.01 ID:3xOySZxk0.net
シグルドって誰だっけ?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-kScu [49.104.32.251]):2022/04/15(金) 16:30:29 ID:tStNkBFAd.net
あーん!ストレリチア様がしんだ
くすん・・・美形薄明だ・・・

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 16:44:12.49 ID:8+ZjywBud.net
>>541
キーブレードマスターたちよりも動き回る少年

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-SZOA [126.254.134.38]):2022/04/15(金) 17:01:41 ID:mo1Et7wTr.net
草はえる

https://i.imgur.com/E75R1IK.jpg

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-SZOA [126.254.134.38]):2022/04/15(金) 17:02:25 ID:mo1Et7wTr.net
ところでストレリチアちゃんどうせならソファじゃなくてベッドに移して寝かせてくれてもよかったのでは

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 17:21:27.96 ID:Hb2WRA3Wd.net
このストレリチア容赦せん!

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 17:28:28.39 ID:6ic0s44za.net
じわじわ来るな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-Safi [1.75.231.165]):2022/04/15(金) 17:38:29 ID:7JWQsP3Ed.net
>>549
ソラと一緒に寝てそう

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-SZOA [126.254.134.38]):2022/04/15(金) 17:44:21 ID:mo1Et7wTr.net
>>552
ストレリチアちゃんはユニクロ主人公にゾッコンだから…

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 17:57:12.52 ID:RAf1LVIE0.net
ユニクロ主人公は女にすることもできる点がやばい

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 17:57:29.01 ID:2KrXR6940.net
シグルドってだれだ?
ダークロードで行方不明だったっけ?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 18:05:59.89 ID:BaZTnOkR0.net
ゼノギアスのシグルドなら知ってる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-67Ij [126.255.50.216]):2022/04/15(金) 18:12:09 ID:PK7q+70Kr.net
シグルド誰だ?って聞かれても答えれる人まだいないだろ野村に聞いてくれ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3baa-LXkm [14.8.0.225]):2022/04/15(金) 18:13:53 ID:Q8kuqUbu0.net
UXのTHE ENDの後にブレイン拾ったやつとしか答えられんだろ
THE ENDの前にノーネーム持ってるブレインも謎のままだが

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdcb-YSWe [110.163.13.3]):2022/04/15(金) 18:24:05 ID:NaPwmfN4d.net
陽キャ イケメン 強い 世界救った
の4拍子揃ったソラさんだし女くらい2人目おってもええやろ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr3b-eWep [126.254.202.14]):2022/04/15(金) 18:28:31 ID:s+LHXM9Or.net
>>554
UXプレイしてたときはストレリチアとの百合よりエフェメラ×女主人公カプ妄想を楽しんでたわ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 18:29:49.58 ID:zEu2YIzzd.net
>>559
仲間も救ったのに代償は払わされる模様

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 18:39:10.55 ID:PON0R8ij0.net
>>553
ユニクロ主人公=ソラ説を支持してるんでなにも問題ないっすね

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 18:40:25.00 ID:vzgkSDfqa.net
ソラの部屋の家賃もストレリチアが払ってんのかな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 18:44:39.07 ID:Ok8QxzCTa.net
そういやハゲって昇天したように見えるが死後の世界らしいクアッドに来てたりしないよな
もう草葉の陰からリクやテラのストーキングするくらいにしてほしいんだが

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 18:46:47.81 ID:Q8kuqUbu0.net
さすがにハゲ再登場してストーキングしてたら状況的に成長した子供を見守るおじいちゃんにしか見えん

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 18:52:03.91 ID:WWhy5XqDa.net
>>562
うちのユニクロ主人公女子だったんだけどまさかソラも女の子の可能性があるのか

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 18:52:30.75 ID:oP0IDkFVa.net
昇天する時子供だったから、あの姿でパーティインかも

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b28-zNbr [222.15.33.50]):2022/04/15(金) 19:02:06 ID:qa+TkCdu0.net
ゼアノートの赤ちゃんを育てたローブの人もわすれては困る

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-aY1b [106.146.53.171]):2022/04/15(金) 19:02:13 ID:9G1BvvCia.net
ルクソードの謎が深まるばかりなんだけどマジでなんなん
現時点で一番行き来してるだろ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7aa-5Vjp [106.72.145.224]):2022/04/15(金) 19:02:57 ID:NcpVRfKk0.net
ハゲにキーブレードの使い方習う展開は割とアリだと思うけど、いい加減に出てくるなって意見も分かる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-1Iwp [124.145.18.19]):2022/04/15(金) 19:14:07 ID:bNCd8i9P0.net
>>566
アトランティカソラがトップレスなんですがそれは

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3baa-LXkm [14.8.0.225]):2022/04/15(金) 19:16:36 ID:Q8kuqUbu0.net
まあχ/UX主人公→ML主人公→ゼアノート→BbS組→ソラ・ロクサス・リク
で移り住んでて視点も変わってると思ってる

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-PRkr [106.129.141.32]):2022/04/15(金) 19:22:17 ID:qYISsHwua.net
まさしくメタではあるけど、KHはそれを世界観に落とし込みそうではある

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 19:26:18.45 ID:pmJckppOd.net
ソシャゲやってないからムービーだしてけろ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 19:35:31.35 ID:PK7q+70Kr.net
既にムービーあるのに何言ってんだ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 19:45:40.78 ID:EUNO5+ib0.net
ソラ女ってそれじゃあカイリと百合じゃないですか!!

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 19:46:16.61 ID:I27rPfqca.net
おとぎ話では、子供達が集めた光が7の光になった、だっけ。つまり光の守護者の大元はダンデライオン
本来ゼアノートは光の守護者だったけど、始祖の闇に乗っ取られたって感じか?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 19:54:06.10 ID:cHRBRFJZ0.net
暗号ってまさかただのX読みだけ?
それはフェイクで実は…みたいなのないん

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 19:57:25.18 ID:nZR8pEn30.net
>>577
ReMindでマスマスがゼアノートに「君に闇の衣は必要ない、闇を支配する側だから」
って言ってたから、始祖の闇は取り憑いてるけど乗っ取られてはないんじゃないかなぁと思ってる

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 20:01:47.61 ID:NaPwmfN4d.net
死ねば誰でも裏の世界に行けるわけでもないだろうしハゲがしれっと裏の世界にいるって事はさすがにないと思うよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 20:05:42.06 ID:3dY7jCw9r.net
実際ゼアノートは闇に落ちてたんかね
むしろ光のために一度世界を闇に落とそうとしてたしマスマスに近い光狂信者のような気もする

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 20:06:30.37 ID:qa+TkCdu0.net
闇に監視はされてそうだよな
確か、異端の印はGPS機能があるはずだし

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 20:16:02.50 ID:AEbKD+8I0.net
久しぶりにKH1やったらトリックマスターに勝てなくて泣いたわ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 20:35:12.12 ID:6WFbgJKX0.net
サンダーあれば糞雑魚だからオリンポスで取ってこい

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 20:36:39.51 ID:pmJckppOd.net
>>575
2.8みたいなムービーあるの?どこ?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 20:40:29.46 ID:GfryYe9S0.net
>>570
KH3の終盤でソラはゼアノートに認められてたね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 20:43:59.20 ID:Q8kuqUbu0.net
MoMの様子見てると案外ゼアノート再登場したら弟子はカイリにもなりそう
今はアクアの弟子だろうけど

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 20:44:04.87 ID:Ord/J0HAd.net
無料で誰でも全編見れるものをダイジェストにして売ってくれなんて言うの(ごく一部の)KHファンくらいだろ…。そんな赤字覚悟なことしないよ普通

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 20:47:10.57 ID:PK7q+70Kr.net
>>585
2.8みたいなが意味わからんけどユニクロダウンロードしたらあるぞ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 20:48:32.40 ID:6WFbgJKX0.net
ユニクロはいらんムービー多いからそれをカットしたのをようつべに上げるくらいはしてほしい
ただの編集だから大して手間かからんだろ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 20:48:51.00 ID:cHRBRFJZ0.net
YouTubeにもファスト映画みたいにダイジェスト載せてるアホいるけど「俺の夏休み終わっちゃった」カットしてる時点でセンスなかった

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 20:50:32.99 ID:M4yUYtql0.net
キンハー4マジのガチで楽しみやからマジで気絶したいわはよ色んなワールド歩いたりドナグフィソラに会いてー
このクオリティでKH1、358.BBSくっそやりてぇわ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 21:04:46.49 ID:NcpVRfKk0.net
>>587
アクアとゼアノートに師事とかもう完璧な闇落ちフラグじゃん……
やっぱりカイリとは乖離する運命なのかな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 21:09:05.92 ID:GfryYe9S0.net
>>592
KH4で358組とBBS組が結構出てくるのかな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 21:09:15.79 ID:PK7q+70Kr.net
>>591
それだけの説明だったら別にカットしてもおかしくなさそう
七不思議調べたり海行こうとしたり夏休みを楽しんでるシーンを見た上での終わっちゃったが光るシーンだしな
そういうのどうせダイジェストはカットでしょ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 21:15:59.81 ID:ZVDZuIWEd.net
別にそれ自体はどうでもいいんたがそれを見たキッズがイキるのが悩み所

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 21:23:02.51 ID:oEAht0rK0.net
そういうの見たことないがファンなら誰しもがあげる印象的な場面もカットしてんの?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 21:30:03.07 ID:/Z2qrtcY0.net
そりゃカットしてる場合もあるだろうよ
その映画への愛情なんて無くてただ要点まとめて短くしてるだけだからな
どのセリフが印象的で人気があるかまでは考えてないよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 21:46:53.93 ID:tSp5r0Dnr.net
リミカXIII機関、どいつもこいつも1分ぐらいの速いわ3Dで距離感掴みづらいわエフェクトで見えないわの大技使ってくんの何とかしろ野村

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 21:49:25.57 ID:85/Sys5h0.net
ユニクロはシュガーラッシュと本編だけ見れば十分

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 21:52:23.72 ID:vgNjVaAc0.net
ユニクロと言えばヴェンとマールーシャが一気に重要キャラになって驚いたなぁ
なのでdays組(マルさんと機関繋がり)BbS組(ヴェン絡み)どっちも4では結構出番ありそうな予感

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 21:54:42.22 ID:8Yh74JZhd.net
ユニクロってこれどこからストーリー見始めたらいいのか分からんわ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 21:57:37.94 ID:DAWJpg6La.net
万が一過去作をリメイクする場合ディズニー絡んでる分大変そうだな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 21:59:06.95 ID:0rwRFHBUM.net
ターザンくらいじゃね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 22:02:29.39 ID:Q8kuqUbu0.net
多分ラーリアムエルレナコンビにカイリがついていってdays組はあの子探しと予想
それで、カイリとストレリチアの類似性を描写されるとか(いつしかのカイリとシオンみたいに)

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 22:08:52.22 ID:nZR8pEn30.net
3まで終わってるならチリシィタブの希望の種見て、次に一番左のキーブレード戦争編見て
それからまたチリシィタブに戻って最後まで見る

もし3終わってない新規ちゃんなら昔はったこれ見てね
944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddec-Cwx9 [160.86.172.199])[sage] 投稿日:2022/01/12(水) 18:41:12.67 ID:FZX4Ve7r0 [5/5]
>>943
3Dクリア後が理想だけど多分本編と接点なさすぎてノレないと思う
開幕見てノレそうならそのまま見て
乗れなさそうなら2.8に収録されてる0.2クリアしてからソシャゲストーリーでも良いかな

ソシャゲはディズニーワールドは焼き直しで本編一切進まないから
興味ないなら犬みたいな顔のキャラアイコンのメインストーリーだけ見ると良いよ

おすすめは「希望の種」ってタイトルのムービーまで見たら2.8のxBCを見て、それからキーブレード戦争変見て
見終わったらメインストーリーの「最後に現れた少年」まで見る
3の展開が気になってるならこのタイミングでソシャゲ切り上げて遊ぶのが丁度良いし、ソシャゲ走りきっても良い

3遊んだ後にソシャゲ走り切ると「そういう事だったのか!」ってなるし、先にソシャゲ走りきっての3だと興味深い点が多いって思うはず
どっち先にしても面白いので続きが気になる方から進めてね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 22:12:50.44 ID:8Yh74JZhd.net
>>606
助かる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 22:14:03.56 ID:IzljuwHLd.net
ウィルスミスのキングダムハーツくそわろた

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-Safi [1.75.230.122]):2022/04/15(金) 22:23:55 ID:9zKXKzn7d.net
>>605
days組とBbS組一緒に行動してそう

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM86-5arG [123.216.189.229]):2022/04/15(金) 22:34:43 ID:Mdm7DssHM.net
序盤はクアッドラトゥムで、それが終わったら元の世界に戻ることが決まってるみたいだな

ナレーションは今回初めて声がついた人ってことだけど、スマホゲーのキャラとかかな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-qZYZ [126.166.156.176]):2022/04/15(金) 22:35:56 ID:tSp5r0Dnr.net
ロクサスと言う二刀流無敵キャラと一緒に行動してたらヴェントゥス君可哀想じゃないですか

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3baa-LXkm [14.8.0.225]):2022/04/15(金) 22:41:29 ID:Q8kuqUbu0.net
それはそれでヴェントゥスをウィングブレード状態にすれば見た目の問題はなくなるだろ?(クソ適当)

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 22:46:58.25 ID:vgNjVaAc0.net
できるならウィングブレードで空飛びたかったなぁ…ウィズダムみたく常時浮遊とかでも良かった
羽っぽいビジュアルで地上ドタバタ走ってるの正直笑っちゃうよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 23:27:27.93 ID:RuqC1Jj40.net
>>610

>リアルな世界はすべてクァッドラトゥムの区分でソラもリアルな姿になりますが、元の世界に戻れればドナルドとグーフィーのようなシェーダーの見た目になります。


こんな書き方してる時点で少なくともクァッドラトゥムにいるのはゲーム開始の序盤とか中盤くらいまでで
途中から普通に光の世界に帰還できて仲間と再会できると遠回しに言ってるようなもんだよね
KH3のあのEDだったから正直、もっと苦労して最後の最後にようやく帰還してみたいな形だと思ってたわ
MoMの次がリクかカイリ主役の外伝でEDでソラと仲間たちとの感動の再会、みたいな
まさか続編がナンバリングKH4が光の世界から消えてクァッドラトゥムに飛ばされたままのソラスタートだなんて予想もできんかったな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 23:34:14.96 ID:Q8kuqUbu0.net
そういえば思ったけどあの大衆が逃げている先でキーブレード出しちゃってよかったんかな
絶対何かしらにマークされるなりバケモノ呼ばわりされるなりあると思うんだけど

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 00:51:09.84 ID:H5HlyBZ50.net
>>614
いつもの野村ならソラが目覚めるまでの話で一本使うよなぁ
リク主役でEDでソラ救出と復活か、3Dみたいにソラとリクのダブル主人公にしてそう
やっぱり定年が近いとかローコストで開発出来る携帯機という概念がなくなって開発費高騰とか色々重なった結果
外伝じゃなくてナンバリングを出さざるを得ないって焦ってるのかね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 00:59:04.97 ID:z6jdtEt40.net
スクエニの上側が外伝出したらまた分かりづらいって言われるの嫌がったとかじゃねえの
ナンバリング出した方が桁違いに売れるの3で分かったし

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 01:18:40.32 ID:TgUJWaF/0.net
KH3で別キャラクター操作とかやってたし全部ナンバリングでやっちゃえみたいなノリになったんじゃね
あとスピンオフもスピンオフでソシャゲで1種のサーガ作っちゃってるし、サブタイつけるとソシャゲ感が出てしまうのかもね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-34l/ [106.128.145.64]):2022/04/16(土) 01:51:17 ID:uQ5FQwYFa.net
W主人公いいけど、BbSや3Dが複数主人公にできたのは多分デッキコマンドシステムだったからかな
従来のナンバリングみたくレベルによるアビリティシステムだと、キャラ別に用意するの多くなって実現厳しい的な
KH2や3みたく一時的に操作するパターンもあるけど、主軸が2つあるなら相性悪いし不満も出る
COMリクや0.2アクアみたく固定するのもあるが上に同じだろう

散々言ったが、逆に考えるとアビリティシステム使って二人育てるのはシリーズ初ではあるので、いざ実装してきたら流石に感情芽生える

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 02:41:43.45 ID:H5HlyBZ50.net
>>619
3が売れたし予算も増えて2人でアビリティシステムは割りとあるんじゃないかと思ってる

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-hLJW [126.166.156.176]):2022/04/16(土) 05:11:57 ID:bGVkPJgZr.net
もう育ちきったら経験値無駄にしない為にわざわざ育ってないのに付け替えて、育ちきった奴を使う機会が中々ないようなシステムはやめてほしいね

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-e2FH [59.138.55.38]):2022/04/16(土) 05:16:04 ID:AWBKKc8o0.net
ベイマックスのときも思ったけどソラには都会だー!って反応よりもあまりの文明の違いになにこれってなってほしかった
てか運命島に都会あんのかよ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-ZxGB [153.234.141.32]):2022/04/16(土) 06:34:56 ID:iCXMN69vM.net
>>613
エアライドの処理は出来てるのにね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 21aa-Os0J [14.9.117.0]):2022/04/16(土) 07:00:07 ID:cwwDH8Gn0.net
>>614
クァッドラトゥムが序盤の拠点みたいだし意外とすぐ戻ってそう

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5d-REhh [36.11.224.198]):2022/04/16(土) 07:32:51 ID:QDd0hYXaM.net
ワイも南青山を拠点にしたいわ…

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebf6-Njge [153.242.206.2]):2022/04/16(土) 08:25:40 ID:Rx2HDTY20.net
そろそろキングダムハーツシリーズは一本に集約してほしいのと、情報が分散しすぎてるから映像化でまとめてほしい。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5d-REhh [36.11.224.198]):2022/04/16(土) 08:39:00 ID:QDd0hYXaM.net
>>626
3Dまでならこんなのもあるけどな
https://nico.ms/sm25482170?ref=other_cap_off

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 09:12:03.37 ID:ToF1S9//a.net
>>622
といってもトロンワールドとかなんならデータになった経験あるし都会程度ではそんなに驚かないのでは
逆にモンインで姿の変化に驚いてた記憶あるがハロウィンタウンの方がよっぽど怖い格好だったぞと思わんでもない

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 09:26:21.12 ID:wjG543IEd.net
設定は映像化しようがどうしようがわかりにくいと思うぞ
ソシャゲ関連は新規がとっつきやすくする意味でも映像化しといた方が良いと思うが

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 09:31:05.99 ID:Bo+445rG0.net
マスマス編やるんだからそれと関わりあるソシャゲの映像化はよせえ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e12e-bG25 [180.56.147.37]):2022/04/16(土) 09:48:27 ID:CEcjwxLC0.net
今更クリティカルでリミカに手を出してるけど勝てねぇわ
今更プラウドでやり直すのも精神的にキツいからかドーピングアイテム集めてクリティカルでクリアしたいけどヨゾラまで4発売前に終えられるかどうか

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-+o+4 [1.66.104.13]):2022/04/16(土) 09:49:11 ID:wjG543IEd.net
χ系ってアンチェインドの頃から考えるとめちゃくちゃ長いからな
ディズニーパートやモブキーブレード使いパートを全カットしても多分長い
Daysみたいな三時間で収まるかどうか

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 10:21:20.24 ID:tCTr6MX70.net
キレイなグラで屋根の上からプレイヤーをじっと見つめるストレリは何か怖い

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 10:35:14.04 ID:LbNtS4IX0.net
3あたりからKHってなんかセリフ回し変に感じる
トートロジーを全く厭わない感じで
その割に真相先延ばしだから結局なにが言いたいんだってなる

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 10:39:06.75 ID:VAwZjsWSd.net
中途半端な外伝じゃなく今後はKHナンバリングとVerum rexのような大作を交互に出す予定なんだろ
野村がどちらを先に開発するか迷ったと言ってる時点でただの1ワールド扱いじゃなくヴェルサスのように独立したタイトルってのは確定したからな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 10:43:00.12 ID:wjG543IEd.net
第一が作ってる謎の新作が真のヴェルサスだったら嬉しいけど案外バビロンズフォールみたいな全然関係無いやつかもしれんし早く教えて欲しい

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-/Z0D [49.106.207.33]):2022/04/16(土) 10:59:33 ID:n0PQrT2qd.net
>>636
バビフォーてスクエニがパブリッシャーなだけじゃないの

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b2f-TpIx [113.40.237.209]):2022/04/16(土) 11:01:15 ID:LihT047I0.net
>>634
3Dも危うかったと思う
明らかにそこから以前と以後で台詞回しとかの違和感があった
文字に起こせば少しの違いなんだろうけど自分はめちゃくちゃ気になってしまう
割と今までもこのスレそういう意見あったから思い込みではないんだろうな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-+o+4 [1.66.104.13]):2022/04/16(土) 11:05:55 ID:wjG543IEd.net
>>637
すまん
既存の作品と全然関係無い新作って意味でパブリッシャーとか意識してなかった

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-e2FH [59.138.55.38]):2022/04/16(土) 11:20:24 ID:AWBKKc8o0.net
>>628
なんていうかあの反応って都会を久しぶりに見たみたいな反応なんだよな
運命島ってそういうイメージなかったからなんか違和感あった

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-RRTS [126.33.87.200]):2022/04/16(土) 11:38:26 ID:IQSFYQuMr.net
ユニクロ映像化はプレイヤー君のイメージ固まっちゃうから悪手でしょ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-+o+4 [1.66.104.13]):2022/04/16(土) 11:44:33 ID:wjG543IEd.net
キャラメイクすればええやん
リアルタイムムービーなんだからいけるっしょ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-IrKp [106.132.153.54]):2022/04/16(土) 11:57:33 ID:fPwHJwVUa.net
まあ存在しなかった世界も結構ビル群だしホロバスのスーパーコンピューター見てたらね

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29f6-NLsn [122.103.126.63]):2022/04/16(土) 12:02:53 ID:8aXM6O1s0.net
俺だけかもしれないけど、虚構の世界って狭間の世界の焼き直し感がすごいんだよね

クゥアッドラトゥムは、1のシクレの初期設定のような匂いがすごい

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebf6-3WAg [153.242.130.7]):2022/04/16(土) 12:04:07 ID:ttj8Azu70.net
>>640
まぁ本島は学校もあるし、都会がどういうところかくらいは知ってるんじゃない?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 12:14:01.35 ID:Bo+445rG0.net
このゲームにキャラクリいらんわ
キャラクリ入れたらセリフ量は少なくとも半分以下になる

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 12:14:52.27 ID:15/43gpZr.net
また正式時系列のアフターストーリーやるならランドールが世界の秩序を知りすぎた唯一のヴィランではなくなるのかな?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 12:19:23.75 ID:wjG543IEd.net
>>646
ユニクロ映像化の部分だけの話やで
ガッツリキャラメイクしなくても昔のポケモンみたいに男女から選ぶだけでも「主人公はあなたです」って意図は伝わるやろ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-A+bl [126.208.236.174]):2022/04/16(土) 12:35:10 ID:15/43gpZr.net
ハデスが出るということはヘラクレスも出るってことかな?映画での出来事は使い切ったので(タイタン族にサイクロプスがいないだけ)元ネタとして使えるのはヘラクレスのアニメでのジャファー復活してアラジンと共闘のと日本では放送されてないヘラクレスの続編だけかな?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 12:41:35.03 ID:qgPyuzxYd.net
セリフ量なんか今の4分の1くらいでも話は進むだろってくらい、3のムービーは冗長過ぎる
ムービー観たいが為に遊んでるの?ここの連中は

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-UJyp [106.146.109.219]):2022/04/16(土) 12:44:36 ID:EPvTkJZka.net
お客さん一応これディズニーのキャラゲーなんでそこらへん蔑ろにするのもなんか違うんですよ
ムービー減らしたからって全体の量増えるわけでもないし

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-+o+4 [1.66.104.13]):2022/04/16(土) 12:46:51 ID:wjG543IEd.net
>>650
?はたしかにみんなやけにのんびり話してるなとは思ったけどムービー自体は好きやで

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-A+bl [126.208.236.174]):2022/04/16(土) 12:53:29 ID:15/43gpZr.net
今までのオリジナルの敵キャラは1や2から続く因縁があるし魅力もあったけど新たなオリジナルのPVに出てた黒コートの敵キャラ ナルトのボルトの殻みたいに暁より下の存在扱いならないか心配

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-e9hY [106.132.107.223]):2022/04/16(土) 12:53:49 ID:Af1yspOWa.net
ムービー明けたら二秒でムービーみたいなのは確かにいらんな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-76U8 [126.204.249.183]):2022/04/16(土) 12:59:36 ID:u91C74yur.net
個人的には歩きながら会話が進む系が一番いらないからムービーで全部済ましてくれた方が良いな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51b9-hLJW [60.91.174.242]):2022/04/16(土) 13:14:36 ID:hAp2/RMb0.net
ムービーが多いのとマップ広くなったのと何か変なミニゲームみたいなの挟まるのとでやけにセーブ出来ないんだよな

>>631
ヴァニタス一人倒すのに20時間行かないぐらいかかったわ
あと11人残ってて辛い

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 14:25:18.15 ID:rSXkSo/X0.net
PC版とPS4版の違いってなんだろうか
Re:Mindやってないから買い直したいんだけど、違いがよくわからん

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 14:28:05.57 ID:KzTb4kT+a.net
自撮りいらないからタッチパッドボタン押したら全体マップ開けるようにしてほしいな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 14:43:41.24 ID:TgUJWaF/0.net
ハデスは今後アニメシリーズ使うか、ギリシャ神話方向に矯正されるのか興味がある

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 14:57:02.77 ID:QpHv0f1/0.net
>>650
ムービー見たくて遊んでる

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 15:02:05.67 ID:Wqy6WmQQ0.net
>>657
両方持ってるけど、pc版は限定キーブレードが手に入る。アビリティでガン系の魔法が使えたりラックアップがついてるから結構便利。

あとは画質の細かい設定とフレームレートぐらいしか違いはないな。
modやるなら話は変わるけど。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 15:02:56.58 ID:ghAGrDSGr.net
今やると2もムービー多い

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 15:03:41.06 ID:TgUJWaF/0.net
一応ゲーム機で遊ぶのとPCで遊ぶのじゃ数フレーム、レスポンスに差があったりするのよな
PCのがレスポンスが早かったりする
まあKHだとわかりにくいしこんなの気にするの格ゲーくらいだと思うけど

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 15:12:29.42 ID:dsHrT+f30.net
後PCだとロード短いかもね
PS4版はSSDでもなげーし

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 15:13:52.95 ID:rSXkSo/X0.net
>>661
なるほどなぁ
PS5版出てくれねーかな
まあせっかくだしPC版買うわ
サンキュ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 15:16:44.73 ID:dsHrT+f30.net
PS5版はこの前のイベントでも出なかったしもう出ないんじゃね?
7Rより発売先なのにいまだに出てないの本当悲しい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 15:22:06.93 ID:cwwDH8Gn0.net
>>666
KH4を最優先に作ってそう

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 15:24:29.06 ID:TgUJWaF/0.net
元々FF7RとKHじゃ開発チーム違うけど、FF7RとKHには1年差があって、KHのがサイクル早いから
そりゃKHのが先に出ると思うよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 15:25:16.78 ID:AWBKKc8o0.net
マップはマジで改善してほしい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 15:35:43.30 ID:Wto/78040.net
キングダムハーツはムービー楽しむものだと思ってるから本編進める時は飲み物とお菓子用意してるわ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 15:37:25.85 ID:ZSYWfFDq0.net
3発表から6年で発売だしな。まぁ4〜5年はかかるな。ソラの声の人もその頃は40近くなってるな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 15:40:16.60 ID:cCyS8cTqd.net
KHのキモってディズニーとかムービーよりバトルだろ
ここまで派手で色々出来るARPGって他にないからな
だから操作キャラ増やすのもハードルが上がる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 15:42:04.24 ID:wjG543IEd.net
ラプンツェルやアナ雪みたいに原作で移動がそこそこあってそれをKHがなぞる展開だとある程度ベルト式みたいになるのは避けられんと思うよ
ベイマックスみたいにオリジナルシナリオならマップのほうも融通きくけど

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 15:44:15.82 ID:cwwDH8Gn0.net
>>671
どれだけ早くても3年後になりそう

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 15:44:46.41 ID:yJx4XWtp0.net
ディズニーというファンシー世界とのコラボを掲げておきながらバトルがど派手にかっこいいってのはギャップもいいよね
ここはノムリッシュの恩恵をとても感じる

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 15:45:36.88 ID:ZSYWfFDq0.net
>>674
だよなぁ。なげぇよなぁ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 15:48:50.73 ID:xFj0+CzL0.net
>>229
アクアカイリシオンでは萌えれない
ナミネとストレリチアをプリーズ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 15:49:36.83 ID:5ecXLgH+r.net
ps7くらいまでには出て欲しいんだが
最悪psΩくらいまでは覚悟してる

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 15:54:37.53 ID:wjG543IEd.net
何気にオンリーワンだよなKHの戦闘の操作感

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 15:56:58.48 ID:yJx4XWtp0.net
アクションRPGっていっぱいあるけどキンハみたいにヌルヌル動いて爽快でエフェクトも派手で動かしてて気持ちいいみたいなのは確かに珍しいかも?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-+o+4 [1.66.104.13]):2022/04/16(土) 16:02:41 ID:wjG543IEd.net
海外のゲームはどうしてもリアル寄りなのが多いし
和ゲーは派手だけど操作キャラを増やしがちな分操作が硬く感じるのがおおいんだよな
両方揃ってるのは少ない

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 897d-/uhP [42.76.49.82 [上級国民]]):2022/04/16(土) 16:04:23 ID:S2h0YFm50.net
KHに慣れたらもう大体他のアクションゲームにもっさりしか感じられない

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 21aa-Os0J [14.9.117.0]):2022/04/16(土) 16:10:36 ID:cwwDH8Gn0.net
>>672
>>682
KHの方がARPG表記になってるFF16よりもアクション性が強そう

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51b9-hLJW [60.91.174.242]):2022/04/16(土) 16:12:06 ID:hAp2/RMb0.net
その分敵も人間の目には追えない異次元の動きしてくる調整になってるよな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13b4-O/Wl [125.194.52.79]):2022/04/16(土) 16:17:22 ID:j4kL6Ck20.net
なんなら3リミカとかアクション寄りすぎたからちょっと戻した方がいいレベルまである
2の裏ボスは落ち着いて入力できれば腕なくても大体なんとかなるけど3は色々速すぎてある程度センス要るぐらいになってる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 16:27:35.04 ID:yESgwb6+0.net
あれはにDLCからええやろ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 16:31:19.26 ID:Q1UM2joN0.net
KHのアクションはアクションゲームの中でもトップレベルなんだからもっと高めるべきだろ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 16:32:56.08 ID:yJx4XWtp0.net
アクションRPGな
純アクションではない

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 16:33:17.32 ID:fxFp+BFp0.net
最高難易度のリミカはまじで死にゲー(笑)

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 17:11:56.36 ID:H5HlyBZ50.net
>>679
ダクソとかがわかりやすい例だけどアクションゲームって
攻撃を空振らないようにプレイヤーが試行錯誤して操作するものだけど
KHの戦闘システムはボタン連打で全部の攻撃を空振らないようにゲーム側で補正するっていうのがエグい
色々アクションゲーム見てもゲーム側で攻撃を補正してボタン連打でフルコンボ入るようにサポートするゲームなんて見たことないわ
コマンドとアクションの融合よりもボタン連打でフルコンボ入る補正システムのがオンリーワン感ある

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 17:15:57.02 ID:r0R5qq06a.net
反撃値とかいうRPGっぽさ出す要素好き、まぁ調整ミスったりスーパーアーマー持ちとかだとやべー敵生まれるけど

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 17:22:53.72 ID:dsHrT+f30.net
反撃値ってむしろパクってくださいよってシステムだと思うんだけどパクられんよな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 17:35:42.46 ID:oCNjjZLT0.net
KH4の敵は新しい黒服の敵団体をお願いします
KH3みたいなボスラッシュではなく新しい黒服キャラと戦ってみたいんだ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 17:41:28.03 ID:wjG543IEd.net
>>690
わかるわ
敵をロックオンした状態で攻撃ボタン押すとキャラが自動的にそっち向いてくれる機能って他のゲームだとようやくここ数年で実装されてきた印象だわ
KHって初代から敵の方向くどころかスライドダッシュで勝手に距離詰めるからな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 17:51:10.98 ID:be2XJzDX0.net
キングダムハーツフォロワー全く現れないよな
アクションシステムの出来すごくいいのになぜかパクられないという

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 17:58:38.55 ID:Fe64nPAz0.net
ロックオン回りとかも2の時点でかなり最適化されてると思うけどなんか真似されんよね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 18:02:00.43 ID:H5HlyBZ50.net
>>695
モーションも豊富でボタン連打で補正するっていうのが作るの難しそうなのと
2の時点でフォームと魔法の組み合わせが膨大なのに
3でキーブレード変形とかいう制作リソースの暴力みたいな要素も出たからパクっても劣化にしかならないしな

シナリオも連載型を差し引いても他のゲームでは見られない作り方だし
そもそもディズニーとFFの融合とかもうその時点で勝てねーよってなってそう
ゲーム面もシナリオ面も作ってもKH以下になるってわかってるからやれないんじゃないかなぁ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 18:04:43.74 ID:yJx4XWtp0.net
ゲーム面はパクる人出てきてもおかしくないのに出てこないってことは技術的に難しいかコストが割に合わないかってことなんだろうな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 18:08:14.35 ID:TgUJWaF/0.net
マリオみたいなアスレチックを他がやってもマリオ以下にしかならないのとほぼ同じなんだろうな理由として

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 18:09:18.83 ID:K2bP8sZ50.net
KH4でもマールーシャ出て欲しいわ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b59-x6XE [119.83.191.250]):2022/04/16(土) 18:16:08 ID:be2XJzDX0.net
>>697
まぁ、そうなるか
ソウルライクやメトロイドヴァニアみたく流行ってほしんだけど無理だろうな
インディーにはカメラの制御すら真似出来なさそう

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-+o+4 [1.66.104.13]):2022/04/16(土) 18:20:20 ID:wjG543IEd.net
とはいえ攻撃ボタンの初動で敵に飛び付くとか部分的に真似する会社はあってもよさそうなもんだがな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2942-VqGW [122.133.5.45]):2022/04/16(土) 18:30:13 ID:yJx4XWtp0.net
言われてみればアクション系のゲーム全般で頻発するカメラがクソって問題キンハだと全然見ないね
なんだかんだ腐っても大企業なんだなスクエニ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1974-A+bl [114.19.157.76]):2022/04/16(土) 18:31:51 ID:TKBrwyx50.net
>>659
アニメで本当にあったジャファー蘇らすの使うにしても原作と違ってKHだと2つ目の願いで最強の魔術師になってないから原作と違って最強の魔術師ではない可能性もある ランプは壊されずに本体をソラに倒されたから魔人のままだったりしたら別だと思うけど

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49ec-+xkO [160.86.172.199]):2022/04/16(土) 18:37:52 ID:H5HlyBZ50.net
>>702
FFオリジンで敵の攻撃をガードした後にカウンター入れると自動的に敵に飛びついて殴れるシステムがあったわ
あれはちょっとKHっぽさを感じた

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-O/Wl [49.98.150.174]):2022/04/16(土) 18:42:14 ID:Nw1SFva8d.net
キンハ全然関係ないけどガンダムのVSシリーズの格闘攻撃は似たような誘導のかかりかたすると思う

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 18:45:32.85 ID:TgUJWaF/0.net
多分敵の位置を定数として入れてベクトル計算して一定速度で移動して移動した後に更に速度を変えるって感じなんだろうなとは思うんだけど
結構面倒そうな仕様だよな多分もっと細かいことやってると思うけど

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 18:54:41.54 ID:fxFp+BFp0.net
ff7rもロックオンしとけばある程度はターゲットしてくれたな
バビロンズフォールはどうなんだろ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21aa-TF7s [14.8.0.225]):2022/04/16(土) 19:04:27 ID:TgUJWaF/0.net
バビロンズフォールはプラチナのメタルギアライジングやNierとかのチームだからなあ(多分)
あっちはスクエニ内製アクションとは事情違うと思う

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0127-RiQw [164.70.246.122]):2022/04/16(土) 19:13:33 ID:+P6Fyg5L0.net
20周年記念の時計ってムーブメントセイコーの4rだよね?

10万は足元見過ぎじゃね
キャラグッズだとこんなもんなのか

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09aa-5ch6 [106.73.134.34]):2022/04/16(土) 19:24:37 ID:JdV+JMdB0.net
KHに慣れてしまったからアクションは極めた仁王ぐらいしか好きになれなかったな
ボタン押してるだけで気持ちいいのKHとdsすばせかぐらいだわ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-ZxGB [153.234.141.32]):2022/04/16(土) 19:26:00 ID:iCXMN69vM.net
DMCとかニュートラルで攻撃すると普通に近くの敵に向いて攻撃するよ。少なくとも3から

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 19:45:27.59 ID:Oxl07OgM0.net
色々出来て爽快でカメラが安定してる上に、見た目が可愛くないと
あまり受け付けなかったりする。そのフィルターを通すと
洋ゲーとかカプコンはほぼ全滅。すると残るのは・・・

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 20:37:08.32 ID:LbNtS4IX0.net
攻撃モーション動きすぎ感もあるけどね敵の方に
攻撃受けてもノックバックでソラ自体も常に大きく移動するし画面が忙しない
2と3って結構そこら辺違うよね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 20:41:36.32 ID:dsHrT+f30.net
2はある程度距離調整しないとダメだけど3は攻撃補正やばいね
エリアルダイブの動きとかギャグだろ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 20:44:15.29 ID:QpHv0f1/0.net
だからこそ、ヴェルサスには凄く期待してたんだよなあ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 20:53:07.16 ID:fiG3+Squ0.net
ホライゾンも槍で殴るとき結構吸い付くな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 20:54:52.69 ID:fxISBhEi0.net
攻撃するだけで相手に距離詰めてくれるっていうので例外思い出してしまったわ
突きのないスラさん…

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spdd-hvbH [126.35.5.27]):2022/04/16(土) 21:02:22 ID:KT4GvXzcp.net
>>716
15のアクションの操作感と演出は本当に失望したわ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-Q2pF [126.79.169.156]):2022/04/16(土) 21:02:55 ID:ra8b5s470.net
プリレンダムービーにそれっぽいインターフェースつければ実機の画面と勘違いさせられるからちょろいわな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-hLJW [126.166.159.144]):2022/04/16(土) 21:02:59 ID:I5nSHXEEr.net
キングダムハーツはロックオンのせいで集団戦で変な奴攻撃し始めるし
フルコンボ入れれるシステムのせいで、他のゲームみたいにモーションの隙に攻撃するんじゃなくて
スーパーアーマーが解けてるタイミングを攻撃してみて確認する感じになってるから
パクるほどのもんなんかな感はある

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spdd-AfOb [126.35.4.146]):2022/04/16(土) 21:06:01 ID:E8tL5JKNp.net
4ではなんらかの形でボスとの再戦システム実装してほしい
特に、ブラックコードみたいな要素入れるなら。
あれのせいで、ラスボス以降以外はノーマルフォーム固定強制みたいなものだったし。
まあ、セーブデータ分ければいいんだけどさ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6161-+o+4 [116.67.244.115]):2022/04/16(土) 21:08:42 ID:/gyRwm0q0.net
>>720
?も結局発表時のプリレンダみたいにデビルズウェーブに任意で乗れたりはしないけど戦闘面でのガッカリ感はほとんど無いぞ

?のPVはむしろリアクションコマンド強制発動っぽく見えるから使っても使わなくてもどっちでも良い様に調整しといて欲しいわ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-YBHJ [183.74.204.175]):2022/04/16(土) 21:09:26 ID:B1q51RB5d.net
カメラといえば、リコデにあったワンボタンでズームインズームアウトできる機能は他のゲームもパクれよと思った

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 21:16:01.58 ID:bhIKmohkd.net
リアル版KHバトルっはヴェルサス―野村版FF15でやる予定だったんだろうが無くなったし
それに近いことをVERUMでやるんだろうな
KH4の開発終わってから取り掛かってたら次のKHの開発に影響出るし
実は別の開発チーム既に立ち上げてて第一の新規IPがVERUMならバランスいいんだがな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 21:18:19.93 ID:/gyRwm0q0.net
>>721
非ロックオン時でも仮のターゲットマーカーは出てるからそれ確認すれば事故起こさなくなるよ
スティックでカメラ調節すればある程度ターゲット動かせるし

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 21:25:58.16 ID:FJxXLeEGr.net
>>722
3Dではちゃんと再戦システムあったのに3では雑魚戦用にシステム使われてたの残念だったな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 21:30:08.04 ID:jrUVKYi30.net
>>720
プリレンダならもっと画質いいでしょ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 21:34:00.49 ID:kihxZisIa.net
お客さんでしょ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 21:35:17.86 ID:YvhdIxjCd.net
>>728
IPググる限りやべえやつ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 22:43:13.01 ID:4mTkV9Twd.net
そういえばソラがシオンを回復すると「シオン!」って言ってたんだね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09aa-5ch6 [106.73.134.34]):2022/04/16(土) 23:45:14 ID:JdV+JMdB0.net
>>720
エアプしかんなこと言ってないぞ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ab-7RLU [59.170.212.79]):2022/04/16(土) 23:50:13 ID:QLB9hOx60.net
プーさん

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d193-NR8x [124.84.3.254]):2022/04/16(土) 23:50:18 ID:EWhrT6Kg0.net
>>710
ポチっちゃったけどやっぱボッタ価格なのか
江戸切子の方はディズニーコラボモデルでも3万程度でスクエニ価格だなと買わなかったけど

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1945-sqI4 [114.175.15.130]):2022/04/17(日) 00:07:44 ID:KsECYTkF0.net
>>734
マークが4つと多かったりロゴがあったりでデザイン的に他の切子より値段が高くなってしまったらしい

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 00:15:08.52 ID:zUWfbpF/0.net
>>735
そうなのか
確かにデザイン凝ってるけど他コラボの倍値以上は財布が厳しいな
ピンクのグラス欲しいけどどデザイン見直してよくよく考えてみるか

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d193-NR8x [124.84.3.254]):2022/04/17(日) 01:32:37 ID:zUWfbpF/0.net
しかし、今年碌な新作ないのにチェストランク時計にその他グッズとKHに30万以上つこうてる
ウォークマンも購入予定だし40万超えるかも
ヤバいな20周年

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-hLJW [126.166.159.144]):2022/04/17(日) 01:48:32 ID:xfH4ohmpr.net
数捌ける見込みがない奴ほど値段上がるとは聞くね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 02:06:46.89 ID:swAAayA70.net
ソラ役の入野さんとリク役の宮野さんは2人揃って
ドラゴンボール超の最新映画に声の出演するんだな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 02:14:54.66 ID:kz8dlgvP0.net
上手い戦略だよな。
熱心なファンほど欲しい値段は高いがチェスを先にだし、次にチェスよりもお手頃と思わせる値段でトランクをだし、最後にグッズの大量展開
まぁファンからしたらどれも欲しいと思わせるものばかりなんだけどね

それと各々のグッズを各シリーズ作品のファンに買わせるためのテレビショッピング的な事もやってるし、さすがだなーって思う
現物が見れる点ではメリットだからやってくれた方がいいけど

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 02:48:39.72 ID:aJn2EXHs0.net
KHのグッズはなんか高価でオシャレな大人向けものは多い気がするけどなぜだろ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 02:53:24.66 ID:TyeY7c8H0.net
14は手頃なグッズいっぱいでてていいよな
本当に買う物ないのは7

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 04:39:52.92 ID:b8hHh7DC0.net
どうせまだまだ4出ないのに期待してしまう

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b74-TMLQ [175.131.239.118]):2022/04/17(日) 05:20:35 ID:Oudr+de/0.net
ちょうど戦争が終わる頃に出そうだな
2年後とかだろ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-hLJW [126.166.157.35]):2022/04/17(日) 05:40:17 ID:nqrOj2MAr.net
ストレリチアたむのハイソックスに少し

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-YHwA [133.106.40.32]):2022/04/17(日) 07:18:47 ID:c89ON7PVM.net
KH4のPV見てわかったが、FF病ならぬヴェルサス病に罹ってるのな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-waVh [126.156.202.6]):2022/04/17(日) 07:46:43 ID:CDQFytXpr.net
デラクルスのハートレスってそもそも世界観で忘れ去られない限り消えないから不死身だし歴史に名を残してる以上永遠に消えることができない存在相当強いのかな?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6161-+o+4 [116.67.244.115]):2022/04/17(日) 07:56:13 ID:lV12KeRc0.net
野村ファン歴が浅い奴にはわからないだろうけど
ソラが東京にやってくるのは野村が15のディレクターからはずされるよりも前から決まっていた事なんだ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2942-VqGW [122.133.5.45]):2022/04/17(日) 08:09:43 ID:G2gW5kaG0.net
>>741
そういうファンが多いことを把握してるからでしょ
売れる見込みがなきゃグッズは出さないもの

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 08:50:28.69 ID:pk77ekQz0.net
2でカイリがキーブレードをリクから手渡された理由は今後明かされるのかな?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 09:18:01.17 ID:plMj+jRJa.net
>>750
前のインタビューでざっくりそもそも考えてないけど答えなきゃいけないなみたいな趣旨のことは言ってたからなんかしら描写は来ると思われる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 09:20:32.14 ID:XMitfP5ld.net
今さらあれ掘り下げるのもどうなんだよ
リクが一人旅してた頃の話とか今のストーリーと全然関係無いだろうに

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 09:20:38.06 ID:CD1SJQCP0.net
>>751
KH4でありそう

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 09:24:06.24 ID:XMitfP5ld.net
被験者X関連のついででカイリがまだレイディアントガーデンにいた頃の話もするのかね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 09:26:24.82 ID:hhVuLlnq0.net
雰囲気で流せばよかったのにそれが通らなくなったよな
まーた棒立ち長々セリフのムービー見せられるのか

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 09:27:24.33 ID:yGiwLVU1M.net
>>746
結局最後は野村に収束するんやなって…
1のころのバランスのいい雰囲気が恋しいわ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 10:09:21.96 ID:Spl1Y9Ur0.net
ヴェルサスずっと待ってた組だからKH4でヴェルサスやってくれるの嬉しすぎるわ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 10:13:42.48 ID:XMitfP5ld.net
KH4のPVを見てヴェルサス病だと思うのはまだ野村に対する理解が浅い

ヴェルサスのノクティスとKHのソラを出会わせるのが野村の目標なんだろうなってのはかなり前から予想されてた事
つまり仮に野村版FF15が完成してたとしてもどっちにしろソラがインソムニア(東京)に現れていた可能性は高い
なのでヴェルサスを作れなかったから腹いせにソラを東京に連れていったというのは間違いで
これは野村が15から降ろされるよりも前から決まっていた事なんだよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 10:17:03.44 ID:yGiwLVU1M.net
野村に対する理解…?
もはや次元のちがう人もいるんだな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 10:17:33.66 ID:g+NIAl49d.net
普通に考えてverum rexがあるのにKHでヴェルサスをやるはずないからな
池沼が日本みたいな街が出てるだけで脊髄反射してるだけで

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 10:19:16.57 ID:NMXoGsFh0.net
でも何やかんや野村ゲー結構面白いんだよね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 10:22:54.83 ID:hhVuLlnq0.net
前から決まってたならその時点で臭わせしとくんだけどな普通
やんない時点でただの企画倒れ
同人ゲーでヴェルサス作ってんほってろ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 10:25:28.05 ID:G2gW5kaG0.net
面白くなきゃこんな複雑すぎるシリーズの多すぎる作品プレイして裏ボスも倒して設定もちゃんと拾って考察までしようとする人いないもんね

>>738
ふと思ったけど野村がヴェルサスに凄く思い入れあるのは重々承知なので
わざわざメッセージにまで入れてきたシグルドってヴェルサスとなんか関係あったりしないのかな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 10:26:04.75 ID:VE8WBs4Fr.net
それな
野村ワールドは良くも悪くも魅力的ってことだよ
アンチもいるけど信者がめちゃくちゃ多いし

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 10:26:16.56 ID:G2gW5kaG0.net
アンカ間違えちゃった
>>763の下段は>>758です

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 10:29:51.39 ID:J1+eQo5O0.net
3の王様とリクの新しいキーブレード新調とかきちんとムービーで描写してほしい所を
セリフだけで済ませてるの勘弁してほしいな
今後、ちゃんと拾うならいいけどスルーされるとモヤる

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 10:33:31.59 ID:ndNK0I9G0.net
野村ゲーはクソゲーじゃねぇか!金返せ!って思った事は2回くらいしかないかな…
安定してる方ではある

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 10:34:45.01 ID:XMitfP5ld.net
スクエニ、流行に合わせてコマンドRPGからアクションRPG路線にシフトしようとしてるわりに
外注使わずに面白いアクション作れるの野村派閥だけだからな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 10:35:21.10 ID:4RSlbfjE0.net
王様「今までキーブレード強化してなかったしな!」
でソラのキーブレード強化できるのも含めて説明し終えたと思われてそう

こっちからしたらキーブレードは未だにマスマス産で意思がある以外全然情報ないんだわ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 10:43:09.28 ID:CD1SJQCP0.net
>>768
機動力が凄いのもスクエニだとKHぐらい?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 10:46:57.33 ID:XMitfP5ld.net
>>770
KHのバトルの評判が良いのにノウハウを他に生かさないの意味わからんのよな
まあ同じスクエニからKHっぽいゲームを別で出しても仕方ないってのもあるんだろうけど
それにしても参考にしなさすぎというか

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1ab-UJyp [124.145.18.19]):2022/04/17(日) 10:48:38 ID:4RSlbfjE0.net
そもそもスクエニ内製のアクションゲーでパッと思い浮かぶのがKHくらいっていう
あとは田畑のやつだし

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b4-8rlI [133.201.12.65]):2022/04/17(日) 10:50:17 ID:d/+nciFD0.net
KHチーム以外だとアクション作ってたのって零式15の田畑チームくらいしかないからな元々
そこも今は田畑抜きでなんかps5用のなんか作ってるんだっけ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sd33-Butc [49.98.76.203]):2022/04/17(日) 10:50:57 ID:NuTaSZtpd.net
だからKH風のバトルをFF15でやろうとしたら田畑にめちゃくちゃにされたんだろ
それはもうヴェルムでやるつもりなんだろ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 21aa-Os0J [14.9.117.0]):2022/04/17(日) 10:52:00 ID:CD1SJQCP0.net
>>771
一応参考にはしてそう
>>773
フォースポークン以外だとあとFF16ぐらい

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-Me+c [106.129.142.62]):2022/04/17(日) 10:53:13 ID:KD6f4bM9a.net
ディシディアはKHチーム多めの新体制だったっけ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0127-RiQw [164.70.246.122]):2022/04/17(日) 11:18:28 ID:dIbYGymj0.net
>>734
恐らく同じムーブメント(4r)のセイコーのオープンハート型だと3〜5万ぐらいだから結構ぼられてる気がする

デザイン料だと思えばまぁ許容範囲ではあるけど

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 11:55:52.02 ID:KsECYTkF0.net
コーチェラフェスでSimple and CleanとFace My Fears披露してた

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139e-+xkO [123.217.237.52]):2022/04/17(日) 12:15:45 ID:lbc9y3Op0.net
グミシップそろそろ廃止しようよ
代わりにもう1ステージある方がいい

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51b9-92n8 [60.121.255.213]):2022/04/17(日) 12:18:50 ID:O/sI34Ww0.net
むしろスター・ウォーズの参加が濃厚になった今グミシップで空中戦とかあり得るぞ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spdd-hvbH [126.35.0.254]):2022/04/17(日) 12:19:43 ID:N4s2ulv8p.net
グミシップは要るやろ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-+o+4 [49.97.100.110]):2022/04/17(日) 12:29:22 ID:XMitfP5ld.net
やっと俺が考えた宇宙船で探索できるようになったのに廃止だなんてとんでもない
しかも次は俺が考えた宇宙船でXウィング達と一緒に飛べるかもしれんのだぞ
最高やん

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 12:32:25.89 ID:W8MgnrsY0.net
スターウォーズのゲストキャラは誰になるか
ロボットコンビもあるか

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d193-NR8x [124.84.3.254]):2022/04/17(日) 12:40:41 ID:zUWfbpF/0.net
>>777
やはりそうか
まあデザイン気に入ったし中身セイコーならそこそこ長く使えそうだしと自分なりに納得して買ったから今回はええわ
スクエニの高額商品買う時はよく吟味せんと駄目だな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6d-wONz [150.66.96.93]):2022/04/17(日) 12:47:27 ID:SanxsRz+M.net
グミシップはいらんと思ってるけどスターウォーズと絡むのたらグミシップはあり

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-ZxGB [153.234.141.32]):2022/04/17(日) 12:48:34 ID:yGiwLVU1M.net
ネズミ的には買収後のキャラ出したいだろうけど
FOXごと手に入れた今はベイダーとかが一番望まれるだろうな
ライトセーバーに対してもキーブレードで当たり前に切り結ぶんやろな
ご当地鍵剣でレーザー状のキーブレード入手とか胸熱

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-UJyp [106.146.69.32]):2022/04/17(日) 12:52:29 ID:+YOtOUVBa.net
ライトセイバー鍵剣は変形諸々どうなるか想像できん
フォースよろしくグラビデ系使ってんのかね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 12:55:42.41 ID:zUWfbpF/0.net
モーグリオブグローリみたいにヨーダがついた鍵剣になる可能性もあるぞ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 12:56:49.78 ID:G2gW5kaG0.net
>>786
レーザー状のキブレとか今までは出したらパクリって言われたろうにスターウォーズとコラボしたらむしろ待ってました!と喜ばれる一品だよね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 13:08:47.75 ID:XMitfP5ld.net
振る度にヴォンヴォン鳴るライトセーバーキーブレード欲しいけど
ソラっていつも超高速で振り回すからヴォヴォヴォヴォヴォヴォンヴォンヴォンヴォヴォヴォヴォヴォヴォヴォヴォヴォヴォヴォみたいになりそう

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 13:47:41.86 ID:JzwudwRP0.net
なんというかストーリーの盛り上がりは3Dから3出た前の時期がピーク気がする
今は一応ソラの行き先は確認されたけど、それ以外のワクワクさせる要素があまりない
せめてもうちゃんと今後の展開を想像させる情報欲しい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 13:50:38.46 ID:hhVuLlnq0.net
これからトレーラー出すときどうなるんだろう
どう出してもネタバレになる

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 13:53:54.26 ID:O/sI34Ww0.net
2.8や3の冒頭であった
ソラ「なんにも浮かばないよね。浮かぶわけないよね。」
みたいなセリフって誰が脚本したんだろうな
違和感すげえわ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 13:54:44.04 ID:O/sI34Ww0.net
KH3はあれトレーラーでわりとネタバレしまくったのがいけなかったのかもな
そらトレーラー出したときは盛り上がるけど実際プレイしてると分かっちゃってるもんな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 13:55:18.59 ID:Dc4YCeZM0.net
これ好き
Disney‡Square Enix§キングダムハーツ 585.Key
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1559226204/80

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e12-XxSK [121.119.89.119])[sage] 投稿日:2019/05/31(金) 22:52:10.31 ID:ZYlR6UUX0
今、リークっつーか内部の人に聞いた話箇条書きにしとく忘れないうちに
信じたくない人は信じないでいいよ
・次作はナンバリングではない
・発表は来年の早い段階
・DLCのシークレットムービーが次作のヒント
・switchではなく、KHuxとは別のスマホ買い切りアプリになる
・タッチ操作の直感的なアクション
・歴代最多のキーブレード
・物語上のある理由によりキーブレード変更はない
・KH3の直後の話
・ナミネが鍵になる
・ゲームセントラルステーションも出る
・KHuxのような2Dではなく、ちゃんとリアルな頭身の3Dアクション

正直期待はできないなー
KH3ラストのカイリがいてソラが消える島でのシーン
あの演出について説明もなく本編が始まって
「実は○○の暗示だったんですよ」とかアルティマニアのインタビューで言い訳しそう

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 13:55:18.84 ID:0FNYJXRla.net
ゼアノートとの決着以外にもBbS組はどうなるのか、ロクサスやシオンは?ってキャラクター達の行方が気になったってのもあったからなぁ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 14:04:27.23 ID:X9h0THQid.net
ドナルドとグーフィーにすぐ合流出来そうにないけど
その間のお供枠はKH3Dのドリームイーターみたいに仲間に出来るシステム復活させろよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 14:09:06.21 ID:fk6h2FAmd.net
いらんわ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 14:09:43.54 ID:FUxPwvm+0.net
>>670
そんなんおもってんのお前ぐらいでしょ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51b9-I9Qg [60.106.158.176]):2022/04/17(日) 14:13:22 ID:M9wDXVpV0.net
ドリームイーター仲間にできるの良かったよな
ロクサス主人公のゲームとかならサムライとかお供にしたいわ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 14:16:24.01 ID:17TzhX9Nd.net
>>796
リミカエピソードの段階だとBBS組やロクサス&シオンはソラ捜索だっけ?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 14:25:57.75 ID:dIbYGymj0.net
>>784
まぁ限定ものだから後々価値が上がる可能性はあるしな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 14:40:55.15 ID:/gCi4kqIa.net
ロクサスとシオンは今後出番あるかな
因縁の相手だったゼムナスはもういないし

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 14:42:27.01 ID:G2gW5kaG0.net
>>803
人気キャラだから無理にでも出番は作るんじゃないかな?野村的には内山を起用したい想いもあるだろうし
そこはヴェンで賄えるって考えてる可能性もあるけど

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 14:49:47.87 ID:17TzhX9Nd.net
>>803
人気キャラだから出番が無いと叩かれそう

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0178-6b/R [36.237.179.175 [上級国民]]):2022/04/17(日) 14:52:39 ID:aJn2EXHs0.net
Bbsでチートくらい強かったのに3ですっかりポンコツお姉さんキャラに定着したアクアさん不憫すぎる
外人の動画でもよくネタで遊ばれてる
これから見せ場を期待できるかな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 14:57:08.82 ID:17TzhX9Nd.net
>>806
普通の少年がその分大活躍してたから…

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 15:00:12.16 ID:WXmTj6E8r.net
ロクサスシオンの因縁の相手がゼムナスってそんなにピンと来ないんだよなぁ
関係が深いソラを助けるって理由で出番はあるでしょ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 15:01:12.67 ID:IYg2D5aUa.net
4がどうなるか知らんが今のとこソラがピーチ姫ポジだからリクカイリ、それに繋がる師匠ポジのアクアがどう活躍していくかが肝だなぁ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 15:02:42.59 ID:17TzhX9Nd.net
>>808
因縁の相手倒したのもロクサスシオンじゃなくソラだった

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 15:05:48.39 ID:XMitfP5ld.net
ロクサスとシオンの出番妄想

レプリカとかいう変な人形で復活するなんてけしからん!とか言ってロストマスターが襲いかかってくる

ヴェントゥスの身柄を確保しに来たロストマスターに人違いで襲われる

被験者Xを探す手伝いをしてたら謎の新キャラに遭遇して仲良くなるが実はそいつがロストマスターだった事が判明しなんやかんやで敵対する事になってしまう

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 15:06:28.57 ID:WXmTj6E8r.net
ロクサスの因縁の相手って何ならディズの気もする
アンセムレポートにロクサスに謝るってちゃんと書いとけよ賢者様

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 15:08:06.06 ID:SanxsRz+M.net
絶対出番ある
リクカイリ
ヴェントゥス
ラーリアム
エルレナ
ルクソード
スクルド(仮)関連でリアアイザ

アクアテラシオンロクサスの絡む場所が思いつかん
ヴェントゥスとリア達の手伝いにしてはキャラが多すぎる

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 15:12:46.25 ID:G2gW5kaG0.net
>>813
ヴェンがユニクロ的に4では恐らくキーキャラになる以上アクアテラは友を助けに行くぞ!的な流れで幾らでも出番作れると思う
一方ラーリアムも同じくキーキャラになるだろうけどロクサスシオンじゃラーリアム助けに行くぜ!とはならないよね
ロクサスシオンに関してはソラ助けにいくぜ!の方が動機的にはまだマシかもしれない

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 15:13:25.23 ID:XMitfP5ld.net
ヴェントゥスの中にまだ闇がいるのだとしたらロストマスターが問答無用で消しに来る可能性はある
そしたらアクアテラは自然と出番あるよ
光の守護者というよりヴェントゥスの守護者になっちゃうけど

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 15:16:25.02 ID:17TzhX9Nd.net
>>814
ロクサスシオンとの共闘も出てきそう

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 15:20:31.24 ID:4RSlbfjE0.net
実際ヴェンは眠り姫だったし…

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 15:24:57.42 ID:PFBgWUjh0.net
ナミネも3で約束先延ばしにしてたから出番あると思う
なかったら何したいのか意味不明だし

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 15:31:56.31 ID:D5nPf1ce0.net
アヴァ以外の予知者4人+スクルド+ルシュ+マスマス で7人
ソラ、リク、カイリ、ロクサス、シオン、リア、ヴェン、テラ、アクア、ミッキー、ラーリアム、エルレナ、ナミネorストレリチアで13人か

またχブレードが出来るなヨシ!

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 15:42:47.96 ID:WXmTj6E8r.net
ジミニーメモが予知書の可能性あるっぽいしデータ化されてるストレリチアのデータ探す為にまだデータは関わってくるからデータソラの出番はまたないかな
自分オリジナルのキーブレード持ってるしデータは現実にも出て来れそうだし光の守護者にもなれるでしょ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 15:44:15.75 ID:PFBgWUjh0.net
まあ3リミカ全滅させたのデータソラで直近で活躍したことになるからなんかあるかもね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 15:52:42.06 ID:e2vOYBrw0.net
ナミネへのお礼はなんであんなに先延ばしになってるんだ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 15:53:37.17 ID:3uDewhupd.net
13人ゼアノートよろしく、7人のソラとかになるんかな......誰得?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 15:54:42.11 ID:3uDewhupd.net
>>822
一応ナミネのネームレススターで回収せんかったっけ?朧げな記憶だけど

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 15:57:53.29 ID:ycNImFsP0.net
>>824
お礼言った後に今のは終わりの世界の貸しのことで忘却の城のことじゃないってわざわざ訂正してる

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 15:58:34.09 ID:WXmTj6E8r.net
過去から1.com.2.cod.3D.3のソラを連れてきたら7人なるじゃん

>>824
その時助けてくれたお礼は言ったけど前からしようとしてたお礼は現実でするって先延ばししたぞ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 16:03:49.67 ID:17TzhX9Nd.net
>>819
墓場みたくまたソラ一人で仲間救ったり敵と戦ってもおかしくない

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51b9-92n8 [60.121.255.213]):2022/04/17(日) 16:24:18 ID:O/sI34Ww0.net
ナミネはこのイラスト見るにまだまだ絡みそう
ストレリチアと対だもの

https://i.imgur.com/Refn0lD.jpg

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2942-VqGW [122.133.5.45]):2022/04/17(日) 16:31:07 ID:G2gW5kaG0.net
>>828
画像中のキャラ全員分名前言えるか・どこに所属しててどんなキャラと関わりがあるかの脳内チェックやったんだけど何人か曖昧になってて脳みその衰えを感じるわ…

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0178-6b/R [36.237.179.175 [上級国民]]):2022/04/17(日) 17:10:32 ID:aJn2EXHs0.net
ナミネはロクサスのとなりにいたのは何気に好き

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 17:11:47.82 ID:O/sI34Ww0.net
>>830
その間に割り込むレプリクで笑うんだ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 21aa-Os0J [14.9.117.0]):2022/04/17(日) 17:16:34 ID:CD1SJQCP0.net
>>828
ソラ&ストレチア&ナミネで何かするのかな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-UJyp [106.146.68.253]):2022/04/17(日) 17:34:07 ID:mASybuloa.net
ロクサスとナミネの間に割り込むレプリクとロクサスとアクセルの間に割り込むシオン

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdd-rF7L [126.193.95.14]):2022/04/17(日) 17:41:35 ID:DjvoyjyLp.net
イェンツォくんもうXIII機関じゃないしノーバディとして復活した訳でもないのにXIII機関側に配置されてんのモヤッとする
エヴェンはノーバディとして復活したからまだわかるけど

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-DvUi [106.130.193.74]):2022/04/17(日) 17:48:49 ID:+22tZgDNa.net
>>793
良くも悪くも最近は漫画版のノリの影響を受けてる気がする
オリンポスのハデスとのやり取りとかも思った

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 17:58:03.62 ID:CD1SJQCP0.net
>>833
ナミネとシオンの間に割り込むロクサス

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 18:06:07.74 ID:Qy3ILzHI0.net
358のゼクシオンの伏線回収されてないし
今後また敵側回っても驚かないわ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1ab-UJyp [124.145.18.19]):2022/04/17(日) 18:27:41 ID:4RSlbfjE0.net
そもそも設定ミスにしてもイエンツォだけ大きくなってるのにもなにかしら理由つけそう

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bb4-O/Wl [119.240.40.227]):2022/04/17(日) 18:29:34 ID:m5EAef4V0.net
テラの闇落ちのフリとかは絶対無かったことになってるからゼクシオンも今更敵になるのはない気がする

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b8f-NFAh [183.76.64.192]):2022/04/17(日) 18:32:20 ID:bpq1+BKr0.net
画像のソラも右から1234じゃ無いのも高低差あるのもノムパズルなのかな?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49ec-+xkO [160.86.172.199]):2022/04/17(日) 18:34:23 ID:Dc4YCeZM0.net
>>839
テラの闇落ちはミスリードで実際はアクアヴェン救う為なら何でもするぞってだけだろうしなぁ
あれはあれでいいんじゃないかな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-T7wt [49.98.115.25]):2022/04/17(日) 18:37:35 ID:zYJLk1nld.net
>>828
ユニクロ組の所にラーリアムはいないのな
ゼアノートはハゲに若ハゲに黒い服の少年と3人もいるのに

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 18:46:10.23 ID:zYJLk1nld.net
>>837
358にゼクシオンの伏線なんかあったっけ?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 18:53:32.84 ID:Xn+WTqmna.net
ナミネ「お前の兄貴に監禁されたぞ」

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 18:57:47.13 ID:D5nPf1ce0.net
まあラーリアムとナミネ、ストレリチアとヴェントゥスを会わせて気まずさMAXのシーン出すのはアリかもしれん

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 19:27:15.96 ID:CD1SJQCP0.net
>>815
3ではポンコツだったアクアと出番がほぼ無かったテラが活躍してほしいね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 19:32:48.70 ID:mwisyO7v0.net
>>841
闇落ち云々というより、どんな手でも使うぞ!って言ってたのに、実際特に何をしてた訳でもなかったの残念だったわ
今後描写してくれるなら嬉しいけど、それはそれでダークシーカー編終わったのにそこを一々描いてて欲しくない気もする
野村はその辺忘れてんのか、敢えてやってないのか、泣く泣くカットせざる負えなかったのか分からんから何とも言えんなぁ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 19:54:22.25 ID:Nnp1bEti0.net
後からミスリードだったったなったけど一番最初はシンプルにゼムナスがテラのつもりでやってたんじゃねえかな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 20:05:38.26 ID:mOUiUpt80.net
2の鎧の男が倒せん…。仕方ないからスティッチ使って倒したけど、うーむ。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 20:07:33.24 ID:WXmTj6E8r.net
倒せてるじゃん

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 20:12:10.19 ID:7Z82LTdY0.net
4発売までミッシングリンク遊んで待っとけって結構キツイな。据え置き機でやりたかったな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 20:13:50.88 ID:mOUiUpt80.net
いや、男たる物小細工無しで倒さんと金色の王冠が泣くってもんだ。と、またフォールで瞬殺されましたよっと。取り敢えずシクレ見てきますわ。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 20:16:20.02 ID:D5nPf1ce0.net
大体スマホのアクションゲーはPC版出せよってなるかエミュで遊ぶかになりがちだから後発PC版普通にありそうよな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 20:16:53.01 ID:aJn2EXHs0.net
ナミネは聖母のような包容力があるからたぶん何事もないのようにラーリアムを許すと思う

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 20:19:56.78 ID:aJn2EXHs0.net
ミッシングリンクはPS4版出たらたぶんかなりハマるけど、スマホでKHのバトル操作をやるののはごめんだぜ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 20:28:31.78 ID:hhVuLlnq0.net
謝りもしないものを許す必要はないけどな
謝られたところで許せなければ許さなくていいし

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 20:35:12.50 ID:myh1yafQa.net
ブリーチのソシャゲps4で配信してるしミッシングリンクなんかもps系で配信してくれてもいいんだぞ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 20:39:31.86 ID:M9wDXVpV0.net
忘却の城ではナミネに我々が友達になってやる従わないとまた1人だぞ的な感じで脅してたし
ラーリアムとエルレナはナミネの友達になってあげる展開してくれ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 20:45:20.81 ID:G2gW5kaG0.net
ナミネって良くも悪くも感情が希薄に感じるから(シナリオに)都合のいい女感あるのよね
4でラーリアムやエルレナと絡むなら新しい一面が見れたりするのかな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 20:48:33.90 ID:lV12KeRc0.net
>>857
なー
別にグラはスマホと同じでいいからさー

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 20:49:49.30 ID:qVhY1SFN0.net
ナミネってむしろ割りと感情的じゃなかったっけ
comとか2とか

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 20:54:01.62 ID:D5nPf1ce0.net
まあカイリ、ナミネ、シオンはみんな新しい一面が求められてる気も

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 20:56:14.36 ID:hhVuLlnq0.net
ナミネ戦ってほしくないな
どうしてもイメージできない

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 20:57:40.74 ID:SBmE0wFg0.net
ナミネはもうキーブレード持たないのが逆にアイデンティティだからな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 20:58:12.96 ID:lV12KeRc0.net
ナミネ「きみ、ソラとつながりがあるんだね。よかった」

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-/Z0D [49.104.23.75]):2022/04/17(日) 21:13:01 ID:dt/+N5yDd.net
単純に小さい画面でゲームしたくねえ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-ghg0 [59.136.74.89]):2022/04/17(日) 21:21:15 ID:7t4hTCc+0.net
mlの運営はuxと同じなのか違うのかそれだけ気になる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-Os0J [1.75.199.171]):2022/04/17(日) 21:33:19 ID:Yj/o96uid.net
>>862
アイドルデビューとか?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09aa-rOpk [106.72.145.224]):2022/04/17(日) 21:38:57 ID:fC4GRpjH0.net
com
days
bbs
coded
3d
ux
dr
remind
mom
ml
こうして並べて見るとサブタイトル、本当にコンピュータ関連というか普段の生活で見そうな略語ばっかりだな
mlはマシンラーニングかメーリングリストあたりから考えたのかな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-ZxGB [153.234.141.32]):2022/04/17(日) 21:55:01 ID:yGiwLVU1M.net
ソシャゲはいいや
とりあえず買い切りのゲームにしてくれ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-Os0J [1.75.229.204]):2022/04/17(日) 21:55:18 ID:bPRjRnb6d.net
>>848
ロクサスシオンの復活も迷ったくらいだし途中で色々と変わってそう

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 22:29:16.42 ID:rQlTdmQa0.net
KHは新作出るまで年単位の空白期間ができるから穴埋めとしてUxはありがたい一面もあった。話進まなさすぎてもどかしいけど内容はしっかり面白かったし

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51b9-92n8 [60.121.255.213]):2022/04/17(日) 22:56:51 ID:O/sI34Ww0.net
>>851
でも3Dみたいにわりと力入れた外伝入れて本命の4が伸びるよりはよくね
スマホなら片手間でやれるだろうし
ただのイメージだけど

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51b9-92n8 [60.121.255.213]):2022/04/17(日) 22:58:39 ID:O/sI34Ww0.net
ミッシングリンクは勘違いしてるひといるけどあれ戦闘はオートだろ?


>また、プレイヤーは現実の世界とリンクしたマップを探索してバトルをしたり、ゲーム内の世界を自由に歩き回わり、世界中に設置されているピースと呼ばれるアイテムを集めてさまざまな強化をしていくとのことで、位置ゲーの要素も入っている様子。

>スマートフォンを持ち歩けば、プレイヤーの移動にリンクして自動でバトルやピース集めができるうえ、自宅にいながら世界中のどこへでもアクセスできるという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/60caf7c61b4933f1111b11a4d0288b9527f513ea

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6161-+o+4 [116.67.244.115]):2022/04/17(日) 23:08:11 ID:lV12KeRc0.net
オートバトル"も"あるってことだろ
流行りの放置要素がないと遊んでもらえないと思ったんじゃね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51b9-92n8 [60.121.255.213]):2022/04/17(日) 23:08:58 ID:O/sI34Ww0.net
そもそもお散歩ゲーでスマホ操作はしたくないから助かる
やるかどうかは知らんけど

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33b4-8rlI [133.201.12.65]):2022/04/17(日) 23:10:48 ID:d/+nciFD0.net
流行りの放置要素を入れたダークロードどうして

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d193-NR8x [124.84.3.254]):2022/04/17(日) 23:17:19 ID:zUWfbpF/0.net
DRはUx運営チームが延命の為に作っただけだし仕方ない
ミッシングリンクはソロゲーだといいんだけどな
パーティに入らないとミッションこなせない仕様とか面倒すぎてもう嫌だ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51b9-92n8 [60.121.255.213]):2022/04/17(日) 23:18:21 ID:O/sI34Ww0.net
>>878
PV見た感じわりとマルチあるっぽかったな
各地のレイドに対して3,4人でパーティ組む感じかな
ここも自動だとありがたいけど

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1be9-SsdT [111.101.189.81]):2022/04/18(月) 00:37:18 ID:hgpNvhX30.net
ミッシングリンクで心配なのは
俺の低スペスマホで動いてくれるかどうかだな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 03:00:20.73 ID:WNhDc9v+0.net
>>880
機種変して(´・ω・`)

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29f6-YtAQ [122.26.103.10]):2022/04/18(月) 03:32:29 ID:I/w0kb0G0.net
老いた脆弱な器は捨てていけ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21aa-TF7s [14.8.0.225]):2022/04/18(月) 07:35:21 ID:mHBJbNVG0.net
多分持ち歩きなしだとスタミナ使ってその地点に行って物事こなして
持ち歩いたらスタミナガン無視で自動収集って感じだろうね
でもそれとは別に6人マルチレイドあるんだろ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-UJyp [106.146.103.89]):2022/04/18(月) 08:32:44 ID:OSggJKuOa.net
>>882
新しいスマホの剥がしたフィルムとかだけが思念を持って襲いかってきそう

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6161-+o+4 [116.67.244.115]):2022/04/18(月) 08:33:33 ID:p4Gpbp5W0.net
KHでマルチやったら面白そうとは言ったけどスマホでとは言ってないぞ野村

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 08:50:37.67 ID:vpXJ19vsa.net
windows11でやれるやろて考えてるかも知れんけどそもそも日本版はスマホアプリ動かんな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 09:26:05.86 ID:9C8E4Tdk0.net
>>885
据え置きはKH4で忙しいから…

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 10:02:07.57 ID:hgpNvhX30.net
スマホ買い換えるしかないかぁ
そういえば今PV見返してたら通常攻撃みたいなのもしてけど
割りとがっつりアクションしたりするのかな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 10:43:01.56 ID:u4kleAQ+a.net
iPhoneだと11までが推奨スペックだな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 11:19:25.87 ID:KyzcVioxd.net
こないだ買い替えたばっかなのに動かない可能性もあるくらいスクエニはユーザーアンフレンドリーだから…

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6161-+o+4 [116.67.244.115]):2022/04/18(月) 11:47:10 ID:p4Gpbp5W0.net
課金圧(払う相手はスクエニではない)が高いな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-Ytli [49.97.111.52]):2022/04/18(月) 12:06:10 ID:kFwlG1mFd.net
PS4かSwitchでも遊べるようにならんかな
たまにあるよねソシャゲでもSwitchで遊べる感じのやつ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 12:29:57.55 ID:r9vTRIdV0.net
位置情報を扱うタイプのゲームだと厳しいんじゃないかな
Switchは有り得るかもしれないけど、据え置きのPS4はなさそう

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 12:38:17.11 ID:NV2vxw3cd.net
まさか3〜4の間の話をさすがにスマホではやらんやろw
やるわけないだろ…対応機種持ってたとしてもやらねぇよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 12:40:46.12 ID:9C8E4Tdk0.net
>>894
358組BBS組の話でスマホだと荒れそう

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 12:40:58.63 ID:Yixfxu/S0.net
位置情報参照しない遊び方も用意してるって言ってなかった?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 12:42:40.43 ID:mGH2TS/Nr.net
そもそも据え置きゲーでやるレベルのゲーム性ではなさそうだと思ってる

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 12:43:22.87 ID:X4ABjDk6a.net
戦闘オートらしいしね
それってもう動画だけてもいいのでは

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 12:45:16.05 ID:mGH2TS/Nr.net
>>894
2〜3の話をスマホですらないケータイでやったタイトルがあってね
codedって言うんだけどね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 12:50:52.56 ID:h1yPrrOw0.net
しかもドコモ限定とかだっけあれ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 12:51:34.56 ID:NV2vxw3cd.net
嫌なこと思い出させんなよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 12:56:46.22 ID:mGH2TS/Nr.net
>>900
最初はね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 13:00:32.68 ID:yOVracULa.net
まあDSでリメイクされたし実際知らなくても話を追えるといえば追えるので…
聖人データソラさんは一度見ておいてほしいが

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 13:02:30.58 ID:Xbd0Rgvq0.net
>>895
正直3みたいに押し込みすぎてパンクするなら358BbS組の話は外伝でもいいかなーとは思ってるわ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 13:04:42.86 ID:106MqjETr.net
外伝で生まれた問題をナンバリングに持ち込むからあんな事になる
外伝は外伝で完結しとけ!

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 13:07:22.99 ID:5D9iMhoKa.net
2の時点でちょっと顔出してたBbsはともかくDaysのロクサスシオンは消滅したままでもありだったんじゃねと思わんでもないがまあ過ぎたことだからね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-A4Mb [49.96.243.85]):2022/04/18(月) 13:18:18 ID:PR8gwEGFd.net
ロクサスシオンの復活無かったらリアはアイザと二人でアイス食ってたのかな
ハイネ達と接点ないし

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51b9-I9Qg [60.106.158.176]):2022/04/18(月) 13:20:00 ID:L/heufpD0.net
カイリとは一緒に食べてるしソラやナミネも一緒に食べるでしょ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13b4-O/Wl [125.197.238.135]):2022/04/18(月) 13:22:11 ID:CaqDC5uy0.net
BbS組でくくって話してたけどヴェンは間違いなく重要キャラになるし
そうなるとテラアクアも勝手について来んのかな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-UJyp [106.146.102.243]):2022/04/18(月) 13:24:07 ID:4qHUTNV1a.net
アクアはカイリ指導するお仕事あるし
ある意味他のキャラともうなんの因縁もなければマスターでもないテラさん

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 13:27:35.04 ID:8UKd12ff0.net
リクはめちゃくちゃ強いから指導する必要ないし手がかり見つける役目になるとも思えんし…キーブレードマスターニートが爆誕してしまう

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 13:31:28.75 ID:tMLSLt4qa.net
なんならリクは3Dクリア時点で正式にマスターだぞ
現状まともに鍵剣変形させてんのソラだけなんだけど他キャラも変形モーション入れないのだろうか
それこそテラさんは思念でたくさん引き出しあるしヴェンはスケボー、アクアは弓あるし

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0178-6b/R [36.237.104.237 [上級国民]]):2022/04/18(月) 13:50:28 ID:Tp1lCluP0.net
カイリはアクアよりハゲノートの思念に師事する方が強くになりそう

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-Os0J [1.75.230.39]):2022/04/18(月) 14:10:52 ID:MBAKLAQnd.net
>>906
BbSのシークレットムービーでロクサスとシオン映ってたし復活させること自体は結構前から決まってたのかも

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-Os0J [1.75.230.39]):2022/04/18(月) 14:16:21 ID:MBAKLAQnd.net
>>905
あまりにも人気ありすぎたからしょうがない

>>912
普通の少年のわりには鍵剣使いこなしてるよね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-0vJy [1.75.253.220]):2022/04/18(月) 14:34:03 ID:KyzcVioxd.net
ソラの腕はかなり細く見えるけどキーブレードってセラミックじみた何かなんだろうか

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 14:39:28.45 ID:p4Gpbp5W0.net
でも外伝のキャラ達が本編に総登場するってロマンあるよな
まあVはちょっとあれだったけどソラと外伝組が仲良くなれたのは素直に嬉しいわ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-YqXw [1.75.228.180]):2022/04/18(月) 15:11:56 ID:tYdztddbd.net
>>865
特定の男と関わり合いになるだけで一撃必殺くらうのキャラ性能おかしいやろ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-YqXw [49.98.76.151]):2022/04/18(月) 15:16:12 ID:6c59ekESd.net
マーベルとスターウォーズの世界をソラで駆け巡るとか出来たら売上1000万は冗談抜きで視野だな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-/Z0D [49.104.22.122]):2022/04/18(月) 15:18:39 ID:NV2vxw3cd.net
マーヴェルぽさならベイマックスの世界来た時感じたろ
ベイマックスはマーヴェルだから当たり前かもしれんが。独特だったじゃんベイマックスワールドのオープニングは

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-YqXw [1.75.228.180]):2022/04/18(月) 15:21:08 ID:tYdztddbd.net
テラさんの闇堕ちフラグはファイナルエピソードのスタンドの闇がテラノート飲み込むシーンのことさしてるって考察どっかで見たな。まぁアクアに引っ張り出されてしまうんですが...

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51b9-hLJW [60.91.174.242]):2022/04/18(月) 15:24:03 ID:MWocrh0N0.net
>>885
人型系のボスは大体瞬間移動でどっからでも攻撃してくる上に、攻撃モーション開始から攻撃判定発生までが格ゲー並に短くて一生攻撃し続けて来るから
クリティカルのマルチは笑えそう

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-Os0J [1.75.230.39]):2022/04/18(月) 15:43:20 ID:MBAKLAQnd.net
>>917
少しだけどソラがシオンやテラと話してたね

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 16:54:22.01 ID:PR8gwEGFd.net
https://i.imgur.com/DNTalrw.jpg
https://i.imgur.com/JiRXbPV.jpg

KH2FM+

マスターゼアノートの討つ者 彼の名はテラ
いまだ目覚めぬ彼と その二人へと繋がる


日本語キーボードのかな入力とかわかるかハゲ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 16:55:25.69 ID:3bxm9gUd0.net
光側でまだ闇の力に触れたことないキーブレード使いはカイリと王様だけか
王様さすがにないけどカイリは今後闇堕ち展開来るかな

キーブレード使いはむしろ一度闇落ちした方が強くなれる気がする

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 17:00:17.77 ID:jLK6Txwv0.net
光絶対主義で少しでも闇に踏み込んでたら絶対殺すみたいなやつは光というよりは闇なんじゃないかと思う

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 17:10:02.12 ID:LgAdd9SUd.net
作中の滅茶苦茶な能力からエルサと戦わせて欲しいけどネズミが許さないよなぁ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 17:19:58.05 ID:p4Gpbp5W0.net
>>926
そういうキャラ実はいないんだよな
エラクゥスもテラを頭ごなしに叱らずアンヴァース退治頑張ったらマスターにしてあげるよって言ってたし
ヴェントゥスを消そうとしたのはあくまでχブレードがやばいからだし

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 17:25:10.19 ID:mGH2TS/Nr.net
マスゼアもマスゼアで手段の一つとして闇に落とすってだけで本人光の技使いまくるしな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 17:35:47.73 ID:9C8E4Tdk0.net
>>928
そういうキャラKH4で出てきそう

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 17:37:38.39 ID:nizLYCh2d.net
ベルセルクのモズグスみたいなやつね
涙流しながら拷問したり殴り殺しに来るキャラほしいよな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 17:40:20.24 ID:jLK6Txwv0.net
闇殺すためにルクス奪い合わせて大量のキーブレード使いを闇落ちさせたマスマスが光って絶対ありえんでしょ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 17:42:29.72 ID:nizLYCh2d.net
4だけでマスマス関連全部終わってくれるのかなぁ
終わらそうと思ったらディズニーワールドがもう蛇足でしかねえしそっちにリソース割く余裕も無さそうだが
つまり終わらない

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 17:53:36.80 ID:mGH2TS/Nr.net
次の敵は純粋な闇そのものだしどうなるかな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 17:56:35.90 ID:9C8E4Tdk0.net
>>934
さすがのソラでも苦戦しそう

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 17:57:43.85 ID:XIekWXIFr.net
>>932
光とか闇って起こした事象より本人の気の持ちようなんじゃ無いの?
人殺しまくっても正義の為と信じてたら光側でいられそう

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 17:59:35.50 ID:Yixfxu/S0.net
純粋な闇って要するにアンセムみたいなもんだろ
ソラがシメてリクにぶちこんどけばオーケーよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 18:06:51.36 ID:9C8E4Tdk0.net
リクに悪あがきしようとしてたり色々とやる気が失せてたアンセム

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 18:07:15.01 ID:mHBJbNVG0.net
FFからして光も闇のバランス極端だとダメみたいな設定だし
KHもそれに倣ってるかもね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 18:07:41.74 ID:nizLYCh2d.net
純粋な闇てハートレスの事だろ
魔人ブウ(純悪)みたいな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMf5-fRDd [218.43.76.222]):2022/04/18(月) 18:19:21 ID:Z7LGygTEM.net
>>924
なつかしい!
(これはわかるだろハゲ)

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-kL3s [1.75.212.9]):2022/04/18(月) 18:19:21 ID:aoL+A216d.net
>>933 4(マスマス倒すけど闇さんとの決着付かず終了)→VR(ヨゾラ主人公過去裏世界編)→5(表と裏巻き込んで闇さんに対してアベンジャーズ)だと思ったりした

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 18:22:42.77 ID:El7sNhxr0.net
>>938
でもあんな人間くさいセリフ吐いたの一番好きだぞ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 18:46:27.98 ID:T9SnhQKJ0.net
>>942
自分もこれだと思ってる

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 18:50:56.71 ID:8UKd12ff0.net
コラボの劇場版あるあるみたいだな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 18:53:05.07 ID:mHBJbNVG0.net
「ロストマスター編」だからマスマスとの決着自体は5か6に引っ張りそう
当初ロストマスターに入れる予定だった闇をソラサイドに突っ込まれてロストマスターが倒しに来るみたいな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 18:57:21.40 ID:9C8E4Tdk0.net
>>943
ゼムナスもそんな感じだよね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 19:16:44.20 ID:p4Gpbp5W0.net
4
ソラ復活編
ドナグーとリクあたりにはすぐ合流できそうだが黒コートに邪魔されて完全に復活するのはエンディング
道中でロストマスターとの因縁作り

5
前半はロストマスターとのいざこざ
後半はロストマスターと協力して始祖の闇との最終決戦

5が前半後半を分割して6になるかも

って感じですかねえ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 19:40:00.19 ID:mGH2TS/Nr.net
あんまり駆け足でやられても3みたいになるんだよな
2はcomで半数壊滅させたからまとまっていたのかもしれない

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 19:58:33.71 ID:I/w0kb0G0.net
あんま露骨に分割感ある話だと嫌だな
4は4ですっきりED迎えて欲しい

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29f6-YtAQ [122.26.103.10]):2022/04/18(月) 19:59:51 ID:I/w0kb0G0.net
補充補充
Disney‡Square Enix§キングダムハーツ 659.Key
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1650279546/

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 20:06:08.39 ID:jLK6Txwv0.net
comでソラリクに半数壊滅させられたのに2で舐めてかかってくる機関員達よ
お前らの中にレクセウスに適うやつがどれだけいるのか

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 20:13:16.83 ID:L/heufpD0.net
まあレクセウス倒したのアンセムに囚われたリクだし
その後アンセムを封じたって報告入ってたら舐めてかかってokでしょ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 20:24:51.78 ID:9C8E4Tdk0.net
>>909
Days組で関わりそうなのは物語的にアクセルだけかな?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 20:26:45.23 ID:OJe8RTNNd.net
ロクサスシオンはキャラとしては完結したからある意味一番便利枠ではある

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 20:36:12.76 ID:GYN1829p0.net
>>951
乙ってハナシ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 21:53:16.27 ID:7aEOTMpDr.net
だからと言ってラスボス3人でかかってくるのやめてください
勝てる気しなさ過ぎてシンバ連発してやったわ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Os0J [49.98.169.236]):2022/04/18(月) 21:59:49 ID:Vh/bXZ3td.net
>>955
出番はソラを探すくらいかな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 22:03:02.20 ID:4n7fsqvv0.net
個人的には無理矢理出番作って欲しくないなってタイプだけどDays組って他と比べて結構熱狂的なファンが多い印象だから出ないとアレコレ言われそうで

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Os0J [49.98.169.236]):2022/04/18(月) 22:49:42 ID:Vh/bXZ3td.net
>>959
Bbs組より人気あるかも

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 23:28:22.06 ID:ck1J/wo00.net
というかロクサスの人気が圧倒的だよね 白黒キーブレード二刀流は厨二心くすぐりまくるから仕方無いけど

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 23:28:43.51 ID:p4Gpbp5W0.net
チーム戦ならDaysの方が人気上で
個人戦ならアクアの人気が高い気がするわ
いずれにしろ外伝組の出番は売上を10%くらいは上下させそうだわ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 23:33:18.58 ID:ck1J/wo00.net
BbSはアクア以外がアレというかテラさんは性能のせいでネタ人気寄りだし
ヴェンはロクサスと外見同じなのが残念ポイントだからな
せめて最初からユニクロ仕様だったならまだしも

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 23:40:58.97 ID:2hQZMqXd0.net
まあそのアクアさんは3で株大暴落したけどな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21aa-TF7s [14.8.0.225]):2022/04/18(月) 23:45:20 ID:mHBJbNVG0.net
アクアさん3だとマジックウィッシュしか使えなかったし
ヴェンはUXないと描写薄めだし
テラさんはBbSだと動きづらいし

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-Me+c [106.130.72.214]):2022/04/18(月) 23:52:33 ID:Z02G+6Jwa.net
ソラにも言えるけど、キーブレード変形してる方が弱くないですか?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 00:23:13.13 ID:1hSY2uhur.net
2では記憶取り戻した瞬間二刀流最強形態みたいになるし、3では無敵だし
ヴェントゥス、お前は?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 00:23:21.94 ID:tGsZ6k0B0.net
テラの3無印での空気っぷりすげえからなあほんとに
唯一戦闘シーン無かったよな
かっこよく現れた思念はどっか行ってそのままフェードアウト
まさかのリクとの会話もないってクリアして腰抜かしたわ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 00:39:52.58 ID:xCwims4t0.net
ヴェンは続編での出番フラグ作っておきながらテラノにワンパン失神させられるとか扱いがよく分からん
同じように続編出番フラグありながら不意打ちではなく戦闘態勢に入っておきながらワンパン失神させられたリアはもっと意味分からんが

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-e2FH [59.138.55.38]):2022/04/19(火) 01:25:23 ID:Fx4+UlLl0.net
リアもいいところなかったからな
13対7で約20人を扱えないんだからまずそこから見直せって思った
設定のためにシナリオ曲げるの本末転倒で愚策だわ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1f6-+xkO [180.12.139.135]):2022/04/19(火) 01:37:09 ID:uwXEJAGI0.net
好きな人からしたらロクサスはソラと並ぶシリーズの顔で復活はシリーズファンの悲願
約束のお守りと過ぎ去りし思い出はロクサスのキーブレードだし
悲劇の運命を背負った最強キャラ、みたいな感じなんだろうけど
思い入れがない側からしたら何一つ頷けんのよ…ホントに同じキャラ見てるのか分からんくなるときある

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 02:39:00.82 ID:G+jn+muu0.net
そりゃ思い入れがないんじゃまったく別のキャラ見てるようなもんだろ
それはしょうがない

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 02:43:06.17 ID:kcMNCoMv0.net
BbS組集結した時は嬉しかったな
BbSのシークレットエピソードから一体どれだけ待たせるんだよって思った
思ったけど出番少なすぎだな
各ワールドに光の守護者の出番をチラホラ置いても良かったと思う

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 02:56:23.80 ID:k+PMrgEV0.net
3の外人ネタ動画の「ようやく光の守護者揃ったな。明日は最終決戦するぞ!!」でいつも草生える

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 05:08:48.76 ID:q+ug8hOAd.net
リマインドの守護者共闘バトルは良かった
バトル中の掛け合いや特殊演出もあったし

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 06:32:37.07 ID:gmieGbV/0.net
守護者共闘とミッキー操作のとこがリマインド買った人しか見れてないのもったいないわ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 06:35:06.70 ID:GiB++LGIM.net
>>966
変形はイロモノ多くてフォームのみの鍵剣のほうが使いやすくて強いという

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 06:39:11.62 ID:Jx2hVEeFM.net
テイルズみたいに人気投票やってくれねえかな
キャラ厨どものクソみたいな醜い殴り合いを見てみたいわ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 06:53:04.22 ID:sxnAF1WK0.net
キャラ人気どうでもいいな
それよりPS5でKHが発売されて×と〇が今までと逆で固定されたとき
ユーザーがどんな阿鼻叫喚になるのかが楽しみ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 06:56:26.48 ID:y0LhqRJr0.net
ロクサスシオンテラ復活もカイリ誘拐のせいであんまり感動できなかった
喜んでないで早く助けに行かないとって思ってしまって

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 07:09:00.87 ID:1JQ5Wfxd0.net
グッズの量で人気不人気はある程度測れるかもしれない

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 07:16:14.07 ID:+NNtItAf0.net
ディズニーリゾートにキンハのぬいぐるみ置いてあったけど、王様ドナルド島組3人黄昏組3人アクアが早くになくなってた印象

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 07:44:37.44 ID:kHmFqFNwd.net
>>973
墓場では光の守護者(ソラ一人)vsゼアノートたちみたいな感じだったから…
>>980
ソラだけ休んでる暇が無い印象だった

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 07:55:33.09 ID:KLAgTULY0.net
なんかファミ通で人気投票してなかったっけ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 08:34:47.03 ID:55fYPh6q0.net
ファミ通人気投票では

男性
1位ソラ 2位ロクサス 3位アクセル

女性
1位アクア 2位シオン 3位カイリ

だったと思う

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 08:43:53.35 ID:MtpeECGEd.net
>>985
この人気具合だしKH4で黄昏組出てこないと荒れそう

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-hLJW [126.253.215.28]):2022/04/19(火) 08:53:45 ID:vGyQxItZr.net
エロさでダントツカイリ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 09:19:22.09 ID:7xID7Dn0d.net
ロクサス復活はBGMもあってテンション上がったけど、一方でシオンの鎖骨に目がスベってダメだった
ファスナーちゃんと上げるかもっと下げろ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Os0J [49.98.169.61]):2022/04/19(火) 10:49:48 ID:ss2uGsUzd.net
>>987
アクア「」

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b7d-/uhP [223.140.58.170 [上級国民]]):2022/04/19(火) 11:05:48 ID:+0E3lb1E0.net
一番かわいいのはナミネちゃんとストレリチアちゃんだぞ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11e6-e9hY [220.158.117.58]):2022/04/19(火) 11:14:30 ID:KoPewsjP0.net
私服シオンが一番だわ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-e2FH [59.138.55.38]):2022/04/19(火) 11:33:59 ID:Fx4+UlLl0.net
ナミネオレットストレリチアだな
ストレリチアは見た目しか知らんから申し訳ないけど

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Os0J [49.98.169.179]):2022/04/19(火) 11:40:56 ID:/3zp3NM8d.net
>>991
https://i.imgur.com/1I7DQlh.jpg

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b2f-ZxGP [113.40.237.209]):2022/04/19(火) 11:41:09 ID:1jwQBFqA0.net
アクアは外見とか声もめちゃくちゃ素敵だしそりゃ一位だろうな
年下なのに姉さんって呼びたくなる謎

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-ZxGP [126.253.163.46]):2022/04/19(火) 11:43:20 ID:3BPwEq62r.net
アクアのホイールロール中の声めっちゃ好き

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-+o+4 [1.66.105.101]):2022/04/19(火) 12:04:00 ID:YdCJGAr8d.net
>>993
スタッフの気合か違うわ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1311-Mi+7 [219.102.245.121]):2022/04/19(火) 12:04:37 ID:VGxFaeYf0.net
>>988
下げろで草

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-+9hq [49.97.46.237]):2022/04/19(火) 12:04:57 ID:8I/ahx1Rd.net
シオンの鎖骨に目が滑るは超わかる

アクアは守護者共闘の時のリアとの会話がTheお姉さんって感じで好き

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Os0J [49.98.172.30]):2022/04/19(火) 12:06:11 ID:iXmHvDR5d.net
>>996
シオン好きのスタッフ結構いそう

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-/Z0D [49.106.204.120]):2022/04/19(火) 12:06:56 ID:5je4X4rXd.net
>>986
テイルズとかでもそうだけど投票数少なすぎて人気投票なんて意味を成してないと思うの
せめて海外含めてやってくれと、ゲーム内から投票させたりキャラ人気をガチで調べたいなら他のやり方にしてほしい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★