2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロノクロス☆60 時の草原

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 13:47:58.36 ID:Q/9I2hYg0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

とてもよく似ていて、それでいてどこか微妙に違う世界。
パラレルワールドは、なぜ生まれたのか。
人々が生きるふたつの人生は、次元を超えてからみあい
その中心で、少年は自分の真の運命を知る…


ひきつづきクロノクロスをまたーり語りましょう。
過去ログ、関連スレは>>2-5のあたり。

※次スレは>>970が宣言して立てること。
※トリガースレとは相互不干渉でお願いします。

※前スレ
クロノクロス☆59 時の草原
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1649198809/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 13:48:59.57 ID:G+OxZ9wR0.net
たておつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 13:49:07.26 ID:qKZRUBK10.net
リマスター版公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/cc_rd/
ツイッター
twitter.com/CHRONO_CROSS_RD/
意見要望はこちらへ
https://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=19053&la=0

有志の作成した不具合&仕様一覧

・PS版よりカクつきフレームレートが悪化(リマスターモード限定)
・常に入力遅延があるため操作感が最悪
・ボタンの反応が遅く戦闘中にコマンド受け付けない
・中村悠一にフレームレートがちょっと…カクカクすぎて気になるからと言われゲーム実況中止される
・ツマルバグはグリッド増えなくなるのは修正済み、成長率が初期形態のまんまなのは未修正
・マナ消失などその他バグも未修正
・1週目から0.5倍速と4倍速が使えるがPS版にあった2倍速がなくなる
・倍速状態だと自動で消える会話が一瞬で消えて読めない
・ルーレットやポーカーなどのミニゲームでは不正防止のため速度変更不可
・フルスクリーンは無理やり引き伸ばしてるためアスペクト比が変
・リマスターで追加の新仕様はBGMのみ、そのBGMもメニューでしか聴けない謎仕様
・steam版では設定しないとグラボを使わないので設定が必要
・またSteam版は初期言語が英語
・Steam版でDISC2への以降タイミングで50%くらいの確率でフリーズし進行不可となる
・Steam版でcdrom.dat等諸々のファイルが丸見え
・Steam版の特典壁紙を誰も見つけれない
(deleted an unsolicited ad)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 13:49:39.45 ID:qKZRUBK10.net
★steam版クロノクロスのグラフィック最適化設定★

【ゲーム内のグラフィック設定2種類を切る】
ゲーム起動→ESCキー→グラフィック
・アンチエイリアス:OFF
・アンチエイリアス「Post Filter」:OFF

【nvidiaでexeファイルを指定し、グラフィック個別設定する】
nvidiaコントロール管理→3Dの設定の管理→プログラム設定のタブ
追加ボタンでクロノクロスを選択し、「選択したプラグラムを追加する」ボタンを押す。
■自分のPCに合わせて以下の項目を設定し、適用ボタンを押す。
CUDA-GPU:すべて
OpenGL レンダリングGPU:※自分のGPU
アンチエイリアシング:オン
アンチエイリアシング ガンマ修正:オン
アンチエイリアシング:8x
テクスチャフィルタリング クオリティ:ハイクオリティ
テクスチャフィルタリング トリリア最適化:オン
トリプルバッファリング: オン
Vsync: fast
低遅延モード: ウルトラ
最大フレームレート: 60 FPS

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 14:18:41.96 ID:uqwwqmqgd.net
3年間も準備期間がありながらファンの要望が多かったツマルのバグすら治さないのはありえんよな
もうスクエニにお金落とすのはやめるわ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 14:21:25.51 ID:1D4RiREp0.net
全国の消費者センター
https://www.kokusen.go.jp/map/

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 14:23:47.69 ID:ngtNgq9j0.net
リマスターにおいてゲッツのシャツどうなったんや
アルティマニアによると本来は洞窟のライフレスがドロップする仕様だったらしいが…

ジルベルト関連イベントの名残?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 14:35:24.93 ID:G+OxZ9wR0.net
スクエニはバラン辺りからずっと酷いの続いてるな
自社制作の新作もダメ、外注のリマスターも低予算で劣化
信用無くしてユーザー離れ加速させてゲーム事業から撤退したいかのようなムーブ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 14:55:42.34 ID:j4NzdBZ4r.net
>>1
おつ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 15:01:18.96 ID:Cze/ShHj0.net
特典壁紙が付いてこないのは聖剣LOMでもあったから
たぶんそのうち修正配布される

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 15:06:54.81 ID:0F1a1g4d0.net
https://pbs.twimg.com/media/FP5ayT4WUAA9bqo.jpg
ポリコレ修正やる前に他にやることあるだろ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 15:09:06.76 ID:G+OxZ9wR0.net
>>11
並べると新顔グラのRPGツクール感が酷いな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 15:18:38.54 ID:dVmIjJsB0.net
前スレにも書いたがsteamで壁紙入ってた人いる?
スクエニに問い合わせたらこんな感じで何通か返答来たんだけどこっちじゃ教えてもらった方法どれ試しても壁紙見つからなかった



「クロノ・クロス:ラジカル・ドリーマーズ エディション」にて
このたびは、お客様にご不便をおかけしております。

Steamライブラリから「クロノ・クロス:ラジカル・ドリーマーズ エディション」を右クリックし
プロパティにて表示されたメニューより、ローカルファイル>参照をクリックして、
フォルダ内に壁紙がないかご確認いただけますでしょうか。

恐れ入りますが、なにとぞご確認のほどよろしくお願いいたします。


ゲームデータが格納されている場所とは別に、SteamLibraryフォルダがございます。
※SteamLibraryフォルダのインストール場所は、
Steamゲームクライアント>上部メニュ表示>設定>ダウンロード>Steamライブラリフォルダで確認可能です。

お手数ではございますが、Windowsの検索機能をご利用いただき、
SteamLibraryフォルダを検索いただきますよう、お願いいたします。

SteamLibraryフォルダに壁紙がない場合は、
ダウンロードが正しくできていない可能性がございますので、
セーブデータをバックアップ後、ゲームをアンインストールいただき、
再度インストールをお試しください。

前回ご案内させていただいた内容でも問題が解決されない場合、
弊社ではこれ以上の詳細な情報を持ち合わせておりません。
お手数ではございますが、Steamまで直接ご相談をいただきますよう、お願いいたします。

ご案内は以上となります

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 15:24:31.68 ID:Cze/ShHj0.net
>>13
>>10にも書いたけど前にLOMでも同じことがあって結局後日配信になった

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 15:28:11.72 ID:dVmIjJsB0.net
>>14
でもよぉスクエニのサポート二人どちらも壁紙はもう配布してます扱いの対応だったぜ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 15:31:45.58 ID:G+OxZ9wR0.net
>>15
発売日にサポートにフレームレートやらバグ関連の報告してるけど返信来てないわ
どうでもいい事には返信早いんだな
良い方に考えれば調査中とも取れるけど、最近のスクエニは信用できん

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 15:35:35.24 ID:1D4RiREp0.net
会社がクソだと自浄作用も期待できんな
消費者センターみたいな第三者を巻き込んで大騒ぎしてわからせてやるしかない

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 15:52:23.66 ID:ENpbPO+F0.net
前スレ>>997
とはいえ外注先なんて実際発売してみないと分からん事の方が多いからな
消費者に出来る事はスクエニはクソゲーメーカだと広める事しか無い
いくらスクエニ社員がぼくは悪くない外注作が悪いと言っても無視しろ、お前らがまともな外注先を選んでこないのが悪いって風潮に追い込むしか

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 15:56:50.60 ID:G+OxZ9wR0.net
そもそも外注かどうかなんて大多数のユーザーは気にしてないから
スクエニが作ったと思ってる層が圧倒的に多い

低予算で外注にぶんなげてるスクエニが悪いから間違いではない

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 15:58:51.24 ID:tG0PAu+l0.net
>>17
じゃあ手始めにお前が通報してくれ
頼んだぞ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 15:59:01.84 ID:uNiQVqrQ0.net
マジゴミやんけ
みんな消費者センターに電話しまくれ
Twitterにもあげまくるんや

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 16:00:56.02 ID:jiA4Sl8a0.net
>>11
一方で誤字直ってねえからな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 16:04:32.74 ID:jiA4Sl8a0.net
>>13
そこ開いたけどDLCのデータインストールされてねえな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 16:06:12.34 ID:KpBNXCfh0.net
あらゆるゲームでユーザーにこんだけ文句言われる会社は商売をなめてるとしか思えない。不具合全部直せや糞が

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 16:11:26.03 ID:jiA4Sl8a0.net
サポセンの通りの内容で開いたところはこうなってたぞ
分かりやすいようにDLCあるゲームも映した(グレイブヤードキーパー)
ピクセルリマスターも特典付いてるんだが、ちゃんとDLCが適用されている表記がある

持ってるゲームの趣味は気にしないでくれ無料配布とかでちょくちょく貰ってるからな
https://i.imgur.com/IbF6LUV.png

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 16:14:55.51 ID:jiA4Sl8a0.net
ピクセルリマスターの特典はこんな感じに表記されてる
https://i.imgur.com/Gti5DmE.png

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 16:16:46.25 ID:hwXk+IHt0.net
ホント、ソシャゲは癌だな。
低技術力で金稼げるからどんどんゲームの質は下がっていく。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 16:27:21.37 ID:SI4YGUXN0.net
ソシャゲなんてものが流行るから、和ゲーメーカーはどんどんガラパゴスになってく

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 16:28:20.86 ID:osyoPAcw0.net
マルチエンディングって、ラスボスをわざわざHP0にしないとダメですか?
クロノクロス使ってさくっと終わらせても問題ないんでしょうか

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 16:32:19.19 ID:cdjS8Fcw0.net
FFBEが消費者庁コラボしてなかったっけ
まぁ運営はスクエニじゃなかった覚えがあるけど

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 16:33:30.61 ID:x9Pj74pj0.net
愛や思い入れは必ずしもクオリティにつながるわけでもないし
やっつけならやっつけなりに最低限のものにはしろと思う
その最低限をいくらか下回ってるからこその文句というか

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 16:33:52.02 ID:ft2jW2Q80.net
リマスターとかは大作だから安心ってワケじゃない時代なのかなー
後出しバグ修正とか出揃うまで買い控えないとダメなのか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 16:44:28.67 ID:d5LZC/v50.net
流れぶった切ってすまん
リマスターで始めてクロノクロスやるんだけど、1周目から気をつけないと取り返しがつかなくなる事ってある?
強くてニューゲームあるってのは知ってるから1周目は適当でいいかなとは思うんだけど何かあれば知っておきたい

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 16:49:04.11 ID:G+OxZ9wR0.net
>>33
クロノクロスは取り返しつかない要素まみれやで

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 16:52:07.69 ID:jtI0wtEW0.net
この入力受け付けないのめちゃくちゃストレスで草
もうツマルとか置いといてこれだけでも直してくれまともに遊べねえや

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 16:55:42.07 ID:eLnXDCV60.net
死海のターヘルアナトミアは初見殺しよね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 16:56:41.65 ID:QU882mGBa.net
リデルお嬢様タイプ過ぎる…

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 16:57:51.60 ID:0F1a1g4d0.net
分岐の都合で1周じゃどうやってもコンプできないから最初は適当でいいよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 16:58:01.09 ID:G+OxZ9wR0.net
>>35
サポートに要望送っとけ、声でかくしないと動かん

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 16:58:13.95 ID:3Hyed7v50.net
>>33
最初にキッドを仲間にするとレナが仲間にならない
キッドを見捨てないとグレンが仲間にならない
個人的に重要なのはこれぐらいかね?
自分は数年ぶりにプレイするたびキッド見捨てられずグレンを仲間にした事がない

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:03:07.18 ID:fOiybuyw0.net
>>33
周回前提なら1周目で絶対にやっておいた方がいいのはマブーレ復興くらい
復興しないルートに進むと最強装備を作れなくなる
トロコンするつもりなら分岐で加入するキャラを把握して周回で回収するのと
序盤の行動次第で取れなくなるレナとラズリーのLV7固有エレメントに注意

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:03:53.66 ID:jiA4Sl8a0.net
先行入力みたいなこと起きたわ
ファルガで確率上げ中に敵の攻撃来たんだが
中から弱に変えようと上入力したら(敵の行動の後は最初のコマンドが開く)逃げたから直前のボタン入力が入ってたっぽい

43 :33 :2022/04/10(日) 17:07:54.51 ID:d5LZC/v50.net
いろいろサンキュー
レス見た限り自分の感覚だと適当にやると後悔しそうだから攻略サイトチラ見しながら進める事にするわ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:10:55.99 ID:x9Pj74pj0.net
アイテム関係のやりこみをどのくらいやるかはしらんが場合によっては一周目で可能な限りのアイテム集めて
そのデータを別に取っとくと強くてコンティニューでホクホクできるよ(できなくなってたらすまんこ)

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:11:20.36 ID:cdjS8Fcw0.net
>>33
主にキャラの加入と固有エレメントの入手条件だな
レナ関連とか分かりやすい
選択肢間違えると加入しないし、序盤のレナとの会話で選択肢間違えると固有エレメントが取れなくなる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:13:28.02 ID:vcUGlH4X0.net
>>43
攻略サイトをみてクソややこしいルート分岐をみて戦慄するがよい...

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:13:44.10 ID:T018jyWnd.net
せっかくキャラいっぱいいるのに、取り逃がしがあるのはいやだからって盗みのためにキッド、中盤以降ファルガをずっと入れなきゃならんのは苦痛

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:15:59.95 ID:cdjS8Fcw0.net
細かいとこだとスプリガンのスタイルコピーとかも取り逃がし出るんだよな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:17:36.35 ID:SI4YGUXN0.net
このゲームやり込んだところで強敵もいないし、適当に消費しておけばいいよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:17:50.57 ID:vcUGlH4X0.net
初見プレイでアイテム盗む&レアドロップ狙いのプレイはキツいぞ...

ちなみに通常攻撃や補助で命中率上げとけよ
低いと失敗するから

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:20:20.04 ID:4bkvasCUM.net
オリジナルスタッフの本根康之にすら苦言つぶやかれるリマスター

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:21:04.11 ID:x9Pj74pj0.net
過去の経験+アルティマニアとにらめっこ+ここ含めたネット情報を合わせて
どうにか自分なりのチャートが出来るレベルなので初見でガチガチにやろうとは思わないほうがいいかも
出来が出来だけに初見勢に勧めにくいってのもあるけど

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:22:06.17 ID:bC4FhANQa.net
セルジュの母マージのセリフ
女の子を怒らせると怖いんだからね、から、あの子を怒らせると怖いんだからね、に変更になってるね
馬鹿じゃねぇの?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:22:54.03 ID:E0Qi7cP9d.net
https://twitter.com/honnesan/status/1512974941653995520
(deleted an unsolicited ad)

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:26:28.33 ID:r4oLkHp40.net
ガライまで来たがクソ強い逃げられない直前にセーブポイント無いと本当にクソだな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:26:57.68 ID:vcUGlH4X0.net
>>53
スクエニってポリコレ係が居たんじゃなかったか?
FF7Rも色々修正したらしいが

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:27:10.88 ID:SI4YGUXN0.net
>>51
うわぁ…

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:27:29.39 ID:T018jyWnd.net
自分と同じ視点で時間にだらしない息子を叱る母親から、隣の子の陰口を叩く嫌な母親になったな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:30:30.67 ID:YVzUp0/fa.net
ツマルバグ放置でポリコレ修正優先とか草も枯れるわ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:31:20.47 ID:NtdwnVqk0.net
レナの事を日頃から怒ると手が付けられない暴れん坊だと言いたげな改変やな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:31:44.91 ID:SI4YGUXN0.net
ユーザーよりステークホルダー優先なんで!

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:40:17.79 ID:NtdwnVqk0.net
「女の子を怒らせると怖いんだからね」
・・・自分にもそんな頃があったという、母親であり人生の先輩としてのアドバイス

「あの子を怒らせると怖いんだからね」
・・・普段から村民に乙女のビンタが炸裂してるかのような畏怖の対象のような言い草

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:44:15.28 ID:KpBNXCfh0.net
楽しみだったクロノクロッシングがこんなカクカクでショックだよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:46:10.20 ID:Sz8Kkj2Ld.net
>>54
モノリスソフトの人か

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:46:53.21 ID:wHOhE+mT0.net
>>53
触らなくて良いところは改悪かよ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:47:38.37 ID:KoxV2yp2a.net
3年間一体何してたの?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:49:03.06 ID:OxAvnLjC0.net
クロノクロスリマスターリークから
色々あったね…

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:49:31.59 ID:mSdJezi50.net
リマスター作品の中ではぶっちぎりで酷いと思う
ピクセル系も大概だったがまさか超えてくるとは・・・

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:49:49.18 ID:wHOhE+mT0.net
コンパスは倍速なしといい性悪のクソが社内に居るな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:50:24.67 ID:r4oLkHp40.net
酷い会社だろう
酷い会社じゃねえかスクエニは

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:53:03.17 ID:jtI0wtEW0.net
買った人ほど怒りに打ち震えるリマスターなんだよなあ
というかエミュの方が快適なのほんま草

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:53:13.74 ID:KN4pn2CD0.net
レナとかいう見た目補助寄りの魔法系ヒロインと見せかけて
腕力も魔力も普通に高いただの万能強キャラ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 17:56:11.38 ID:NtdwnVqk0.net
レナは万能ステなのもあるが青属性なのも強いからなー

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 18:00:05.00 ID:E0Qi7cP9d.net
コンソールonlyだと売り逃げも可能だが

返品制度やコミュニティ機能がSteamでも出すと
そうはいかないからな
今後の動向を静観

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 18:00:57.61 ID:CFZYHIdBM.net
もしかしてSteam版デフォルトでグラボ使用させてないのってフレームレート向上によるコマ落ち処理落ちでカクつくの隠すためにやったとか…
考え過ぎか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 18:02:12.98 ID:OxAvnLjC0.net
Steamはその内MOD出るかもしれんけど
CSは期待できんな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 18:02:29.46 ID:DtJ4XgX/0.net
steamだけ対応でcsは放置に俺は掛けるぜ!

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 18:04:45.45 ID:F9Mgr4/E0.net
カーシュみたいにオリジナル版でもリマスター版でも会話画面の顔が大差ない奴もいるが
ウナ、リサ、ザッパの奥さんあたりはリマスター版の違和感がすごい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 18:06:05.88 ID:T018jyWnd.net
専用技が一番微妙な色って緑?
キャラ性能は優遇気味な気はするけど

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 18:07:19.62 ID:T018jyWnd.net
>>78
ヤマネコチェンジ直後のセルジュが一番ひどかった

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 18:15:06.17 ID:jtI0wtEW0.net
steam返品できるんだったら一回返品するかなあ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 18:17:03.64 ID:uNiQVqrQ0.net
>>75
マジでその説あるわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 18:17:14.75 ID:/ASb2yLp0.net
ていうかこれ、PSPリマスターみたくPSエミュで動かしながら画像や音声をすげ替えてるだけなんか?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 18:19:23.90 ID:KN4pn2CD0.net
>>83
プレイ途中で変更や個別設定出来ず全要素一括変更しか出来んし
起動時にリソースの読み込み先を変えてるだけだろうね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 18:21:25.56 ID:NtdwnVqk0.net
PSエミュで強引に高解像度多ポリゴンの新規モデルを動かそうとしてるから
リマスターVerでやるとカクカクになるのかも

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 18:33:09.64 ID:jiA4Sl8a0.net
>>62
オルハについてのドクのテキストのほうは変わって無かったわ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 18:39:32.35 ID:hZeH6/KH0.net
2時間以上プレイしたら返品できまへんみたいなことかいてなかったっけ?steamって

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 18:44:25.17 ID:wsblr0f30.net
わりと期待してたのにこんなことになるとは…

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 18:51:52.78 ID:mvN7Ddfzd.net
うんち!

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 19:04:15.69 ID:NOc9G5750.net
ゾンビゲーで放置込みで起動時間3時間越えたけど楽しいより疲れてもう2度と起動しないから返品したいってリクエストしたら通ったよ
目安はまぁ2時間なんだろうけどね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 19:05:13.59 ID:h+2RTlBA0.net
初回なら普通に通るけど繰り返してると通らんらしい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 19:22:22.86 ID:osyoPAcw0.net
マルチエンディングまで見越して、その分岐直前ごとにこまめにセーブ残しておけばよかった
これはかなり周回する手間が増える、失敗したわw

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 19:24:18.88 ID:Wu72s+NhM.net
steamの特典壁紙が気になって見に来たが
配信されてない上に本編ポリコレ修正なのか…

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 19:28:42.50 ID:8bHlBanRd.net
これだけ仲間が居るのに、セルジュ(ヤマネコ)と盗み要員のファルガらが実質固定にしないといけないのマジでゴミ
後、一枠しかねーじゃん
まあ無印の頃からの不満だけど、盗むコマンドくらい固有エレメントでやらすなよ

ゴミリマスターなのと相まってクリアする前に脱落しそう

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 19:28:47.02 ID:hZeH6/KH0.net
おーそうだったんだてっきり返品できないもんだと思ってたw
常習犯的なのはもちろん駄目だけどあとは状況とかで申請の融通きかしてくれることもあるのね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 19:32:38.68 ID:dVmIjJsB0.net
壁紙詐欺なんで返品しますつったら普段なら数時間かかるのが50分で返品完了したから結構返品来てるのかな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 19:34:28.13 ID:mlP3TJYN0.net
まーこの出来だと返品は多いだろうな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 19:39:40.13 ID:NtdwnVqk0.net
アルティマニア見返してたけど、担当者がツマルがお気に入りなのか画面写真にかなりの頻度でツマルが出てるんだが
ステータス画面が表示されてるとこ見ても聖獣や魔獣形態で基本形態と変わらないステータスの写真しかねえな
ツマルの進化についてのページはスクウェアから仕様書だけ渡されて
実データと喰い違ってると分かっていながらゲーム画面撮ってページ刷ってたんだろうかw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 19:45:17.37 ID:jiA4Sl8a0.net
固有エレメント取った時の音の終わりが切れてね?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 19:48:50.72 ID:KN4pn2CD0.net
>>98
発売前から編集始めてて発売時には直っとるやろ!で行ったのかも知れん

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 19:50:12.89 ID:oyRcMSjld.net
アイテムソートできず手にいれた順に並ぶのもそのまま??

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 19:57:26.13 ID:r4oLkHp40.net
はい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 19:59:35.60 ID:9I6u5Q1L0.net
返品祭りか

スクエニから贈られたものを
ただスクエニに返しただけ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:00:58.66 ID:jiA4Sl8a0.net
>>101
そのまま

>>103
吹いた

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:01:38.34 ID:KN4pn2CD0.net
>>103
これすき

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:01:42.40 ID:r4oLkHp40.net
もう何も売ることは出来ない

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:02:50.40 ID:Cze/ShHj0.net
マヨネーのブラの名前がコンプラ修正されたってマジカヨ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:02:53.26 ID:dVmIjJsB0.net
返金処理させられるsteamが可哀想じゃないですか・・・

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:03:20.69 ID:jiA4Sl8a0.net
語録作られそう

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:09:00.98 ID:6xkMwT+M0.net
カクカクすぎてストレスだな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:11:32.57 ID:wHOhE+mT0.net
マヨネーのブラさえも変わってる臭いな…ポリコレクロスじゃねーか
完全に原作の劣化だわ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:15:09.33 ID:jiA4Sl8a0.net
アイテム名とか別に文字だから問題ねえだろと言葉狩りみたいになってるし
グラフィック面ならあのムービーが一番色々ヤバそうに見えたが(男キャラだが)

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:17:45.04 ID:v/MXOg9W0.net
航海のアレンジなにこれ……

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:20:19.36 ID:I8HGvtk/0.net
まじでここ1年でスクエニから出た良作ってあるの?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:20:59.97 ID:KN4pn2CD0.net
マヨネーの腹巻wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:22:52.54 ID:YR29ABHV0.net
遺産食いあらしてる穀潰しどもにエサを与えるのやめましょう
当時のクリエイターはもうほとんど残っていないのだから

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:24:29.29 ID:h+2RTlBA0.net
>>114
LoM

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:25:03.97 ID:YXZwt58q0.net
サガは河津さん、LALは時田さんと当時作った人がPしてるが
こっちはねぇ…

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:26:30.58 ID:h+2RTlBA0.net
>>118
聖剣3とかLoMみたいな当初スタッフ不在でも成功する事例あるから本当に博打要素高いんだよ…

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:26:42.70 ID:kOHIrsNy0.net
FF8リマスターは当時のスタッフじゃないけどそこまで悪くないよなぁ
値段もそこまで変わらんし
何だこの差は

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:27:21.63 ID:rvSbiFgTa.net
新作ゲーだとドラゴンの島はなかなか良作だったけど

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:28:50.53 ID:r4oLkHp40.net
トライアングルは割とマシだった

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:29:03.48 ID:wHOhE+mT0.net
>>113
外人にやらせたアレンジはどれも酷い。そもそもゲーム中で流れないなら何のために作ったのか…

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:29:45.93 ID:KN4pn2CD0.net
多分かかってる手間は圧倒的にクロノクロス>FF8だと思うが
手間かけりゃいいものが出来るとも限らないんだよな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:30:17.84 ID:VIRDjq+g0.net
そういや去年の今頃はサガフロリマスターが出ていて、屈指の良リマスターだったな
同じ幻想抱いた奴が突撃して任天堂のストア1位という醜態晒してしまったか
次に出るリマスターは売れなさそう

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:30:25.76 ID:rvSbiFgTa.net
当時スタッフ一部残っててマリカ64のディレクタ拉致して作ったチョコボレーシングの話する?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:31:02.69 ID:KN4pn2CD0.net
>>123
クロノクロスファンなんて半分光田ファンみたいなもんやし新アレンジ曲つけときゃ売れるやろ!

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:33:33.61 ID:OxAvnLjC0.net
ストア一位はカービィ様な

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:33:36.64 ID:wHOhE+mT0.net
>>127
曲の使い方がない限りマジでそんな思想だよな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:40:57.11 ID:rvSbiFgTa.net
>>128
サガフロリマスターの話だと思うよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:41:37.22 ID:5NKBm/LE0.net
>>47
ファルガかわいいじゃん

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:45:57.67 ID:OxAvnLjC0.net
>>130
そうかぁ?普通に読んだらクロスの事いってるっぽいが

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:55:08.07 ID:jtI0wtEW0.net
>>103
やるじゃん

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 20:56:05.88 ID:yt0xIBw1d.net
近年のスクエニ作品のリメイクとかリマスター以外の良作ってドラクエ11とオートマタぐらいしかないのでは

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 21:01:02.62 ID:uBclkB1lr.net
サガフロリマスターは良作だからな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 21:06:16.03 ID:KN4pn2CD0.net
そもそも取り逃しが嫌ならまずレア盗みとレアドロを調べ尽くす所から始めないといかんわけで
何となくキッドファルガ固定してるだけとかなんも意味なくね?結局取り逃すじゃんそれ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 21:07:22.29 ID:KN4pn2CD0.net
サガフロは20ウン年越しに完全版が発売されたようなもんだからな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 21:19:59.93 ID:XU65x4/g0.net
フレームレート修正のアプデってくるんかな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 21:21:17.70 ID:Sz8Kkj2Ld.net
サガフロリマスターは明らかに予算が違うからね
リマスターの中ではかなり予算かけてるはず
細々とでもシリーズを繋げていてソシャゲがまあまあヒットしているサガと
クロノクロス以来、クロノトリガーの移植以外ではほぼ動きがなかったのでは予算が全然違うはず

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 21:23:19.41 ID:G+OxZ9wR0.net
>>138
来てほしけりゃサポートに要望送りましょうね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 21:25:11.33 ID:x9Pj74pj0.net
フレームレートは新規グラと旧版のエミュレーション関係(?)で起きてるっぽいから
修正というか根本から作り直すレベルになりそう

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 21:25:49.65 ID:hp7NF9bZa.net
>>104
装備品のソート機能なしか……
アイテムコンプ中毒としてはそれがあればまだ買う余地があったんだが……
今回は見送るわ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 21:28:41.91 ID:YR29ABHV0.net
なんだかんだサガシリーズってブランドがまだ生き続けてるしな
クロノシリーズはアーティファクト
聖剣は・・聖剣は・・

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 21:30:50.61 ID:KN4pn2CD0.net
そもそも信者がトリガーを一生持ち上げてるだけでシリーズと呼べるもんですら無い

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 21:35:48.65 ID:5vmm+X5u0.net
>>143
3リメイクで息を吹き替えしたやろ
次は4リメイクや!

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 21:38:32.00 ID:G+OxZ9wR0.net
>>145
聖剣に4なんてないが
確かに3リメイクは成功したから続編の4は作って欲しいな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 21:45:44.64 ID:OxAvnLjC0.net
聖剣4は触れちゃいけない案件になってるけど
クロノクロスも似たようなもんだしなぁ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 21:54:29.14 ID:Mly0AzcQ0.net
なるほど聖剣に例えるなら4を堂々とリマスターとして出したようなもんだよなコレ
当時から微妙だった奴をマジで全く変えずに画質だけよくして出しても需要ないとこれではっきり分かったな
アンサガも似たようなもんでリマスターじゃ絶対にコケるわ、ついでにいうならサガフロ2もリマスターじゃコケる

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 21:57:39.99 ID:hBu9P/pea.net
方々でこのリマスターが酷いのとクロスが嫌いなのを混ぜてクロス叩きに利用してるのを見るとやるせなくなるな
トリガー至上主義者がクロスを嫌いでもいいけどさ、そこは混ぜて語るなと

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 22:06:39.41 ID:CeBDTb6s0.net
60fpsでるようにしろよまじで
スチームはMOD待ちか?
MODなら画面引き伸ばしも、グラフィック作り直しとか

どこか優秀なやつが作ってくれんかな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 22:10:00.67 ID:2HNwQJ/xa.net
>>134
HD2D系は大体評価高いぞ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 22:10:39.47 ID:CeBDTb6s0.net
エミュだと引き伸ばしもないし
画質も綺麗なのにさ

https://youtu.be/fBCVuruq_R4

https://youtu.be/7_psrwDLbO0


スチームのひどすぎるわ
エミュ出来て公式が出来ないってやばすぎんか

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 22:13:07.28 ID:YR29ABHV0.net
まずは数
売れないと、modも作られにくいんだ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 22:30:10.13 ID:0F1a1g4d0.net
敵のステータス強化欲しいね
せっかくレベル上げて武器集めても相手になる敵がいない

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 22:31:15.55 ID:P7Sy3g4V0.net
>>103
www

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 22:33:11.63 ID:jiA4Sl8a0.net
>>142
ラスダンまで進めたけど
なんたらヘルム
アクセサリー
アクセサリー
アクセサリー
なんたらヘルム
アクセサリー

みたいなことになってる
ソートねえから探しにくい

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 22:35:20.72 ID:0xo6AOdra.net
MODはすでに色々小規模なものは作られてるよ
大体の画像、音楽、動画、テキスト、パラメータ辺りは編集も判明している
本格的な背景の高画質化とかは時間かかりそうだし、fpsとはその辺がどうにかできるかは不明

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 22:37:42.97 ID:G+OxZ9wR0.net
もうすでに海外はMOD作成始めてるみたいだけどな
SteamのフォーラムでDiscordに勧誘してる

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 23:01:50.98 ID:L8jVTPqu0.net
古龍の砦に行く前にフリクションやらホーリーのトラップ買っていったら後半戦がかなり楽しくなるよな。レベル5以降の魔法からいきなり入手難度があがる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 23:06:56.46 ID:Q/9I2hYg0.net
星の子からウルトラノヴァ何個も掠め取ってた

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 23:18:01.88 ID:KN4pn2CD0.net
昔は取り逃しとか気にせず適当に進めてたが
そういうテクニックなるべく駆使してやってみたらそれはそれで面白いわ
これでフレームレートさえ改善されれば最高なんだが

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 23:27:11.47 ID:ceuT3Qkh0.net
ミゲル倒したらなんで次元の揺らぎ?復活するの?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/10(日) 23:31:55.95 ID:KN4pn2CD0.net
>>162
神の庭が死海化した時点でホームからクロノポリスが消滅して
フェイトにはホームに直接干渉する手段が残ってない
辛うじて出来るのが運命の書からのデータ読み込み(アナザーと違って洗脳はできない)
と死海の監視者として固着させたミゲルを経由した工作のみ
明言されてないがフェイトがミゲルを通して揺らぎの機能を妨害してたと思われる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 00:18:06.25 ID:VzHhr0KKp.net
ステータス画面のキッドの絵が半分で見切れてるの何気に気になるんだが

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 01:29:15.78 ID:mVYbpsXe0.net
マヨネーの腹巻きってなんだよ...
こういう地味なとこで冷めるわー
ゼルダも人魚のブラからネックレスに変わってたけどなんかなぁ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 01:39:20.88 ID:Fvchle8V0.net
どうでもいい所に力入れて、肝心な所がお粗末なの仕事できない典型すぎて草も生えない

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 01:56:10.04 ID:0frUecqF0.net
Steam版が酷いってのが目立つけど他ハードでも同じような感じなん?
クロノクロス自体は好きだからマシに動くハードがあるなら買いたい・・・

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 02:03:17.99 ID:1NIBsRUs0.net
>>165
名前変えるにしてももうちょっと腹巻き以外に無かったのかね
オカマならではの装備って感じでブラだったのに腹巻きだと別に普通になっちゃってるじゃん

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 02:05:13.02 ID:EsQk5X9/0.net
ドロップ低確率ってどのくらいの確率?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 02:13:17.74 ID:Fvchle8V0.net
>>167
むしろMODという可能性残ってる分Steam一択だと思うが
マシに動くハードならPS3かPSVitaでアーカイブス版のクロノクロス

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 02:14:20.47 ID:mVYbpsXe0.net
>>168
ブラやパンツだとかの
このちょっとしたとこでふざけてる感じが面白い要素なのにな

>>169
うろ覚えですまんが
確かアイテムのレア度に比例して落としにくいタイプと
殆ど高確率(必ず?)で落とすタイプがあった気がする

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 02:20:26.53 ID:0frUecqF0.net
>>170
確かに・・・
もう少し様子を見る事にするわ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 02:20:59.61 ID:mVYbpsXe0.net
盗み枠アイテムは盗み失敗してもやり直ししやすいけど
ドロップ枠アイテムは落ちなかったらリセットせなあかんからこっちはやり直しスルーした方がよい気がする

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 02:27:39.43 ID:izyX6NTt0.net
ビネガーパンツも名前変更?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 02:28:59.99 ID:XL8rzPhY0.net
>>167
PS4版でやってるけどレトロモードならそこまで不満ない程度には動くよ
レトロモードで不満出るなら多分アーカイブスやPS実機でもきつい
ただ大画面でガビガビのなんちゃってドットでやる事になるから気にはなるかも

リメイクグラは目を見張るほど綺麗ってわけじゃないが十分綺麗
でも散々言われてるが、敵の数が増えてくると本当に不快感の有るfpsになる
ピパピパが仲間呼ぶたびにどんどん重くなっていくのはほんとクソだった

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 02:31:02.20 ID:EsQk5X9/0.net
>>173
カーシュのパワー手袋でかなり粘ってるわ
ポシュルが蹴り落とされるのを30回ぐらいはみてる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 02:32:01.01 ID:mVYbpsXe0.net
せやから前からいうてるけど
リメイクやリマスター等の類いは性質的に必ず
原作とは異なる別物ゲーにならざるを得ないから
わいは普通に移植してくれって思う派なんだよね

アーカイブやVCのように普通に配信でええやん
なんでまいど余計な手を加えるのか

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 02:32:57.40 ID:Fvchle8V0.net
ゲーム進めとらんから確認できんが
Lang.dat内のSysmes.txtにマヨネーの腹巻ってあるけど
それをマヨネーのブラに直したらゲーム内表記戻ったりしないかね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 02:36:26.87 ID:EldGdPeq0.net
パワー手袋ってそこまで粘る価値無くないか。パワーシールが完全上位互換だった気がする

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 02:36:37.54 ID:mVYbpsXe0.net
>>176
当たり前っちゃぁ当たり前だけど
ゲームの序盤から中盤ぐらいまでは入手しにくいレア度高いアイテムは
後盤くらいからなると結構あっさり入手できたりする

つまり序盤でなんとか粘ってレア装備を盗めたりドロップできたところで
後半であっさり盗めたりドロップしたりするんで
粘ってる自分が時折アホ臭くなったのも否めない
(´・ω・`)わいも完璧な1周目データ作成を目指してたからよう分かる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 02:45:03.91 ID:EldGdPeq0.net
ただえちごやの財布は毎回バラしてアイアンスワロー早めに作っちゃう。ザッパのかみさんのはがね持ってない?ってそういうことよな?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 02:45:05.57 ID:vrD45Cle0.net
LALの妙子のパンツやアニーのシミーズも無くなっちゃうのかな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 02:47:08.96 ID:Fvchle8V0.net
>>178の方法でアイテム名反映されたから
多分マヨネーのブラも大丈夫だわ
https://i.imgur.com/XTxU7SJ.png

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 02:47:32.71 ID:mVYbpsXe0.net
>>181
入手金UPのやつなのにもったいねぇw
アイアン系の素材なんて後から量産的に手に入るやろ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 02:51:29.95 ID:GPhO5jvDa.net
よくよく考えると最初HOMEからセルジュがANOTHERに飛ばされて、なんやかんやあってまたHOMEに戻った時にアルニ村で村民が何事もなかったかのように生活を送ってるの草生える

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 02:59:26.68 ID:EldGdPeq0.net
>>184
そうなんだけどさ、よく考えたらこのゲームで金に困った事ないなって。でもバンクリフの固有で所持金に応じてダメージとかあったっけか

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 03:01:08.47 ID:5NWWDrWya.net
>>182
無くなるだろうね、べるのヌードも

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 03:04:49.23 ID:mVYbpsXe0.net
>>186
そこはプレイ方法をよるやね
俺はエレメントや武器アクセとかちまちま買い揃えるタイプの遊び方だったから
金欠になる事多かったやで

リソース管理での遊び方なら確かに金には困らんね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 03:17:12.61 ID:EdqVpXGta.net
罠エレメント買ってたら金全くたりないよ
古龍の砦までにホーリーヒートフリクション
クリアまでにウルトラノヴァトルネードブラックホールあたり買ってると最速でかなり強い魔法入るし

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 03:19:54.57 ID:mVYbpsXe0.net
>>189
うむ
上級エレメント(の予約券)を買うようなもんだしなあれ
しかもその上級系のエレメントを発動する敵やタイミングは割と限られてと記憶してるから
初見だと気づかないよなぁこれ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 03:30:43.95 ID:EldGdPeq0.net
たしかにA古龍の砦前でトラップ買うときに尽きかける笑
H亡者で黄金のティアラ(売75000G)取ったらだいぶ楽になりそーやけどね。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 03:31:29.21 ID:POF/NYMa0.net
163 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1287-ceou)[] 2022/04/10(日) 15:48:26.87 ID:pJv13QWQ0

https://pbs.twimg.com/media/FPzWFWvVcAcEBXx?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FPzWFWwVUAMfQyx?format=jpg
クロノクロスRDツマルバグ検証 2
神獣ツマル再加入後☆29時点のグリッドとパラメータ
セーブ&ロードは行っているがグリッドは順調に伸びているため、グリッド成長が止まるバグについては修正されている模様

https://pbs.twimg.com/media/FP4cXg1aAAUQqcv?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FP4cbBgXoAEyzbS?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FP4cdtNakAI-PHN?format=jpg
クロノクロスRDツマルバグ検証 3
一週目最大値☆48まで取得したステータス
グリッドは最後まで伸び切ったが、パラメータは魔力重視の神獣形態でも伸び悩んだ
仲間で最も魔力が高い☆48リデルと比べて20も差があるので、進化後も能力値が反映されないバグは修正されてないと結論が出た

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 03:32:21.76 ID:6E1BPcCp0.net
>>134
近年がいつからかわからんけど
FF14、FFオリジン、FF7Rは良作
キングダムハーツ3もストーリーに難はあれど良作の部類だと思う
パブリッシャー含めていいならガーディアンズオブギャラクシーも良作だったと思う

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 03:41:58.00 ID:xjXHkbVO0.net
>>183
テキストファイル書き換えで反映はちょっと笑う
わざとMOD作りやすくしてんのかな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 03:50:09.00 ID:OS27446s0.net
技術足りないか時間足りないかでそのまま入れたんじゃね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 03:58:56.94 ID:XL8rzPhY0.net
ファイル構成だの暗号化だのはどうでもいいよ
ゲームさえまともに動くなら

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 04:08:58.30 ID:EsQk5X9/0.net
ツマルバグをアプデで修正は無さそうだよなー
仮にレベルスター99からでも成長して上限まで上がるならいいけど

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 04:40:42.10 ID:LGCG/tdL0.net
巨大ネバルーからトラップしたアイスバーグを即ビエールに配置して
マナフィーブル下のモベチャンにぶっぱなしたけど何とか耐えてくれた
久しぶりのモベチャントラップがLV6まで機能してて安心した

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 04:43:17.56 ID:bfDZkcmZ0.net
気持ち悪くなってSteam返品しちゃった
最適化パッチあたったらまた買う

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 05:46:41.91 ID:vjRCMLrf0.net
>>198
なんなら召喚すらも返してくるからねあいつ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 07:19:21.41 ID:pIp3/Eom0.net
何度やっても炎龍だけプレート盗めないんだが、なんか仕様変わった?
他の龍は一発で盗めたし、ちゃんと変身後になってから盗む使ってるんだが

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 07:35:24.44 ID:EqslknC7d.net
>>192
俺の聖獣ツマルはつれ回せるタイミングで必ず連れ回して、
レベルスター取るたび引き返して能力上がらなくなるまで雑魚倒して…
ってやったが☆44で魔力22だわ
つかリデル魔力高いなwうちの万年ベンチリデル魔力31しかない。スタメンだったのかな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 07:40:04.30 ID:IabhEwjv0.net
みんなの書き込み見てると逆に改造厨には楽しめるゲームっぽい気がしてきた
作りがお粗末な分素人レベルの知識でもテキストや画像差し替え簡単とか
クロノクロスツクールとして見れば神ゲーじゃね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 07:50:48.06 ID:9mUsibz/0.net
マージやマヨネーの件見てるとドラクエ3HD2Dもガーターベルトとかセクシーギャルとか危ない水着とか改悪されそうな悪寒がしてきた

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 07:53:37.03 ID:XL8rzPhY0.net
女主人公が男として育てられてた設定が消えて可愛くなるかもしれん

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 07:57:01.49 ID:mVYbpsXe0.net
>>204
ドラクエってアニメの方が既にポリコレ対策されてるし

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 07:58:47.20 ID:W3ebaBDi0.net
11の時点で危なくない水着って言われてたし

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 07:59:10.52 ID:5MKAg5IHp.net
>>204
文字だけのアイテムだから別にどうでも

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d775-xb3m):2022/04/11(月) 08:27:39 ID:IabhEwjv0.net
そういうのもあって3Dリメイク断念してHD2Dでやる事にしたのかね
大多数のファンはDQ11タイプのリメイク望んでるんだが
3Dだとごまかしが効かなくなってCEROA維持するなら絶対にイメージ破壊される

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 08:32:16.52 ID:Rc8s+8T+a.net
ドラクエやってるのはオッサンばっかなんだから無理してCEROA維持する必要ないと思うわ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 09:08:32.30 ID:A8U2oVO90.net
様子見してて結局買ってないけどリマスターすらまともにできなくなりつつあるスクエニって何に開発費使ってんだよって毎回思う

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 09:28:58.49 ID:vjRCMLrf0.net
宣伝ヤコラボ関係でしょ(適当)

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06e7-JdwF):2022/04/11(月) 09:38:36 ID:yfC6GJyZ0.net
やっぱり悪い時代の悪いRPGの見本みたいなゲームだわ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb74-vh12):2022/04/11(月) 09:42:47 ID:6LecYT/80.net
クロス初プレイ者ですが教えてください
戦闘で、スタミナがまだ残ってるのに通常攻撃が途中で強制終了することが多々あるんですが、これはどんな理由なんでしょうか…戦闘システムがいまいち理解できず。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06f6-Bb5I):2022/04/11(月) 09:50:31 ID:zvpHZbmx0.net
スタミナあっても敵が攻撃割り込んで来るし
攻撃されたらコンボ途切れて命中率下がるからなあ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-PmlL):2022/04/11(月) 09:50:34 ID:XqgzXTJ2d.net
>>214
攻撃中のキャラが攻撃されると中断される
他のキャラに攻撃がいった場合は命中率とかリセットされずに続けて攻撃出来る

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ef8-PqFV):2022/04/11(月) 09:50:43 ID:5r+2ATek0.net
https://gigazine.net/news/20220410-ps3-vita-games-unplayable/
なんかこういう事になってるらしい
おそらくPS5の新サブスクサービス絡みであってスクエニがクロスリマスター売るためにわざとやった訳じゃないのは分かるが、
タイミング的にはそう捉えられてもおかしくないなw
これから新たにクロス遊びたい場合はリマスター版買ってレトロモードでやるしかないと

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06f6-Bb5I):2022/04/11(月) 09:51:33 ID:zvpHZbmx0.net
ちなみに敵のターンがいつくるかは確認出来ない

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b9-xb3m):2022/04/11(月) 09:51:46 ID:3NLAJQFF0.net
steamで賛否両論の評価なんすけどwwwww
買って大丈夫なやつ?
俺が中学生のころに遊んだ記憶あるけど、内容全然覚えてないし
久し振りに遊びたい

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06f6-Bb5I):2022/04/11(月) 09:53:26 ID:zvpHZbmx0.net
>>219
steamで賛否両論は駄目なやつ
いいと悪いしか評価出来ないシステムだからなこれ
壁紙もついてねえし

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06f6-Bb5I):2022/04/11(月) 09:58:19 ID:zvpHZbmx0.net
ツマル成長関連
他キャラが育たないのがたまたまヘタれたパターンかもしれんが
https://twitter.com/rai_rin/status/1513180805912170499
(deleted an unsolicited ad)

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb74-vh12):2022/04/11(月) 10:01:11 ID:6LecYT/80.net
>>215
>>216

そういうことか!ありがとうございます
いつくるかわからないならどうしようもなさそうですね
なんかカクカクしてるしキツイなあ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6766-yDf6):2022/04/11(月) 10:02:50 ID:I9pSFxQj0.net
ぶっちゃけ今買ってもイラってくるだけというか
アプデ待ちのついでにセールで買った方が思い出的にもいいだろうね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-2p/j):2022/04/11(月) 10:07:08 ID:EqslknC7d.net
>>221
22程度しかないなら俺のツマルとかわらんしランダムの範疇じゃないか?
俺のセルジュは同じタイミングで魔力34だし

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b26-HzrE):2022/04/11(月) 10:07:42 ID:xq/bEn/H0.net
>>217
1969年まで有効って…
テレビすら存在してるか怪しい時代だな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b12-wAOu):2022/04/11(月) 10:18:09 ID:R3S3lRrq0.net
・レベルスターが入手出来るボス戦では常に連れ回す
・レベルスター入手後は能力値が伸びなくなるまで毎回雑魚戦を繰り返す
で育てた俺のツマル、だいぶゴリラなんだが
https://i.imgur.com/F6PMkBn.jpg
まあ魔力はカスだけどランダム性すげーなw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06f6-Bb5I):2022/04/11(月) 10:21:14 ID:zvpHZbmx0.net
セーブデータ調べたらPS1のデータ形式だなこれ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 11:33:45.87 ID:D+mBSUjia.net
>>176
なんならノーマルドロップのボーンアクスの方がレア。ここでしか手に入らない

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 11:44:51.22 ID:34ET2GjC0.net
パッチはよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1222-QA+k):2022/04/11(月) 12:01:32 ID:Y0Tsue9k0.net
ラジカルドリーマーズってこれベタ移植?
バックログとか既読スキップとかフローチャートとか快適になる機能をちゃんと追加してほしかったわ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb74-dcD2):2022/04/11(月) 12:06:23 ID:TKmtHYkh0.net
あの時の感動を当時のままお届けしてくれてるんでしょ
製作者のこだわりに感謝😭

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b69-ZEHo):2022/04/11(月) 12:14:46 ID:w4X7PEuD0.net
もはやバグで遊ぶゲームになってる

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-Safi):2022/04/11(月) 12:18:10 ID:fUEqyEepd.net
FFCCといいスクエニのリマスターは経験積ませるために新人や未経験者寄せ集めてる説が真実味を帯びてきた

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7b9-HMWk):2022/04/11(月) 12:24:11 ID:EsQk5X9/0.net
>>228
知らんかったわ
まあ周回するし
序盤に火力上げれるからいいかな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6c4-vI0x):2022/04/11(月) 12:26:43 ID:2D8LhklV0.net
過去の焼き直しもまともに出来ない会社になったんだな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7b9-VTPD):2022/04/11(月) 12:48:51 ID:gKnZN7oP0.net
エレメント奪えるとやっぱ嬉しいね。星の子でウルトラノヴァ荒稼ぎしてしまった。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f78c-s6YL):2022/04/11(月) 12:57:09 ID:j7JnOhxk0.net
サガフロリマスターって奇跡だったんだな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2345-wAOu):2022/04/11(月) 13:00:37 ID:Fvchle8V0.net
>>237
外注先が優秀なだけだぞ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ea-wAOu):2022/04/11(月) 13:02:53 ID:xjXHkbVO0.net
クロスの外注先はプロジェクトEGG運営してるD4Eだから
元々MSXとかPC-98とか古いゲームのベタ移植ばかりやってたとこだし

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb74-dcD2):2022/04/11(月) 13:03:29 ID:TKmtHYkh0.net
クロノクロスツクールだったってマジ?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 13:22:16.87 ID:CrRA0U24r.net
>>238
予算の差もあっただろうな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 13:22:38.23 ID:CbN6NaaKM.net
ポリコレ修正を強いられた開発のささやかな抵抗説

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 13:34:39.13 ID:f0IsKQKZd.net
こんだけ酷いとツマルのグリッドの方のバグも修正したんじゃなくてランチャーからの起動って形にしたら処理が変わって偶然正常になったとかいう可能性もありそう

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 14:02:05.54 ID:W3ebaBDi0.net
>>238
ロマサガ3の時点で変えとけばな……なんでピザ屋に固執してたのやら

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-2p/j):2022/04/11(月) 14:06:37 ID:EqslknC7d.net
サガフロリマスターはリマスター版開発室もみんなかしこまって
オリジナル版が好きだったので参加できて嬉しかった的なコメント多数だったな
一方でエンディングの演出ぶち壊して「オリジナルスタッフの皆さまに感謝申し上げます」とかデカデカ表示して
オリジナルスタッフロールの数倍の長さのスタッフロール流すやべぇやつらもいる

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-yhd9):2022/04/11(月) 14:15:14 ID:xlD/oywSa.net
サガフロって確か価格5000円くらいじゃなかったっけ?
クロスと違って会社が力を入れて開発してたんだろうな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 14:26:35.95 ID:59gktJbp0.net
あの頃はロマサガのソシャゲの売上がヤバい位調子よくてFFのゴミソシャゲ3つあわせても届かないくらいだったからな、社内で社長賞受賞した程だったからなあ。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 14:28:26.80 ID:QqzknWpQ0.net
サガフロはヒューズ編追加して実質ストーリーのボリューム倍になってるからあの値段で適正価格なんだよな
こんなバグ満載で所々解像度すら昔のままの商品レベルでまともじゃないものと比較するのも失礼

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 14:28:55.11 ID:EldGdPeq0.net
ヤマネコって腹筋バキバキの恵体に見えて194cm80キロて、実はヒョロガリ説あるやろ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 14:31:27.73 ID:I9pSFxQj0.net
https://s.inside-games.jp/article/2021/06/18/132997.html

クロノクロスのインタビューはどうなるかな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 14:33:02.02 ID:LATR5Yw/0.net
小山田ァ!!

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 14:50:45.60 ID:POF/NYMa0.net
外注はせめて聖剣LOMリマスターを担当したM2とかならマシだったろうな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 14:51:44.97 ID:eEZHj0Q60.net
魔力特化ツマルどこですか?
3種召喚エレメント持たせたゴリラツマルしかいません

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 15:16:55.83 ID:IrG3Nio/d.net
──では続いて、『サガフロ リマスター』の開発にあたり、気を配ったポイントはありますか?

河津氏:一番は、「過去のタイトルを、気持ちよく遊んでもらえるようにする」という点です。いじりすぎると中身が別物になってしまいかねないので、「どの程度やるのか、どこまでやればいいか」はいつも話し合っていましたね。

──オリジナル版の魅力や持ち味を失わないように……という形ですね。

河津氏:とはいっても、エミュレーションでそのまま動かしているわけではないので、変えたくなくても変わってしまう部分がどうしても出てきます。そういうところを、「良くするために変える」と意識して取り組むのが重要でしたね。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 15:18:38.85 ID:IrG3Nio/d.net
ゲーム開発者としての矜持や
ユーザに金を出させることに対する責任感の差やな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 15:19:54.66 ID:W3ebaBDi0.net
体格は10代後半から20代女性陣に関しちゃ殆ど病院送りコースなんだよなあ男女含めてもママチャが標準値内で一番まとも

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 15:22:38.84 ID:qZZexr4/r.net
ツマルでーす

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 15:24:49.98 ID:zvpHZbmx0.net
開発室エンド見てきたわ

開発室に良い言葉あったから貼っとくわ
https://i.imgur.com/TLbOMhH.jpg
https://i.imgur.com/eQux5fC.jpg
https://i.imgur.com/uyFjS9E.jpg

あとツマルのデザイナーも開発室に居た
https://i.imgur.com/yg5iQne.jpg

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 15:34:32.50 ID:Fvchle8V0.net
その愛を持った人は続々と退社していったから、愛の無い会社

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 15:39:59.49 ID:I9pSFxQj0.net
そもそも加藤に愛はあったんか?
たくさんテキスト書いたとかいってたけど

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 15:41:34.47 ID:wp+Nbveg0.net
>>254
スクエニの方針を分かってないな
スクエニアンチ川津最低だわ!

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 15:41:40.89 ID:aDekn4sZH.net
たくさんテキスト書いた(ポリコレの修正だけ)

だろうな
何一つ追加要素なさそうだし

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 15:51:58.41 ID:HQp/bNHW0.net
マヨネーの腹巻きのテキスト上げてる画像見た。
同じ画像に夢見るはらまきってのがあるからこれも元はブラかなって思ったら元は「腰巻」らしい
腰巻すらだめなのかよw

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 15:53:08.66 ID:HQp/bNHW0.net
すまん、はらまきは元からあるっぽい

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 16:10:37.69 ID:mVYbpsXe0.net
夢みるはちまき
夢みるはらまき
夢みるこしまき

下にいくほどレア

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 16:11:53.18 ID:EldGdPeq0.net
はちまき(PL+1)はらまき(PL+2)こしまき(PL+8)だからこしまきが圧倒的に強い。

マヨネーのブラ…魔法防御+13、戦闘中常に過労+呪い状態になる。
こっちはたぶん装備する機会ない笑

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 16:13:03.83 ID:W3ebaBDi0.net
寧ろオカマからブラ付ける権利奪ってる方がヤバいだろ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 16:13:05.77 ID:NMACLM5A0.net
やればやる程カクカク、レスポンスの悪さにイライラしてくる!テストプレイでわからないのかよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 16:19:00.26 ID:Fvchle8V0.net
テストプレイじゃ旧グラでしかろくに確認せずに
新バージョンはグラ変わっただけだろで済ませてそう
とはいえ、商品トレーラー作ってる段階で戦闘時のFPS当時より落ちてるのわかるよなぁ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 16:23:01.81 ID:ktCPYSXh0.net
ルッカ・アシュティア博士……まったく、とんでもない才能と、情熱だよ。狂気と言ってもいい。

狂気の部分がイカれてるに変わってて最悪

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 16:23:27.78 ID:5qZrcWJn0.net
そもそも一発でわかる壁紙入ってないのすら確認もせず問い合わせにも嘘つき続けて3日経ってる状況だぞ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 16:26:04.06 ID:zvpHZbmx0.net
>>270
表現的にはイカれてるのほうが狂気よりマズそうなのにな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 16:26:15.93 ID:Fvchle8V0.net
そもそもサポートに壁紙以外の問い合わせで返事来た人いる?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 16:29:52.77 ID:ktCPYSXh0.net
>>272
狂気はある意味科学者にとって褒め言葉だと思う
フェイトのセリフ好きだからきっついわ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 16:31:27.35 ID:mVYbpsXe0.net
>>266
それ以前にこしまきとマヨネーのブラって
入手できるのかなり後半と2周目以降だから
そんな使い道無いね

夢見るシリーズはやり込みプレイだとお世話になるけど

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 16:32:59.61 ID:zvpHZbmx0.net
>>274
元の文章だと前の文脈からして褒め言葉になってるって分かるはずなのにな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 16:34:12.35 ID:zvpHZbmx0.net
文章差し替え出来るなら
セルジュからしたら理不尽な説教されるミゲルのところも弄れるのか
セルジュの名前変えてもいいけど

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 16:34:28.79 ID:9mUsibz/0.net
マヨネー修正は天外魔境2のリメイクや移植を思い出すな
鉱夫装備とか包丁とか名前変わってたような

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 16:36:53.63 ID:mVYbpsXe0.net
ブラとはらまきはマヨネー
こしまきは3人倒したあと

つまりどっちも2周目じゃないと手に入らないのだな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 16:42:50.85 ID:d4mNnj1S0.net
神獣ツマル何属性しようかな
楽に白か青でいいか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 16:45:27.69 ID:noUP0Drdd.net
とりあえずクレーム先のアドレスどこ?
みんなで送れば後の作品にでも反映されるだろ
まあしばらく発売日にスクエニのソフトを買うのはやめるけどさ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02c0-BFYz):2022/04/11(月) 16:48:23 ID:LlOW4gOO0.net
言葉狩りいらねー
古い時代のゲームなのは周知のことなんだから当時の価値観のままでいいじゃん

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 17:07:52.43 ID:auEbIMgPd.net
>>282
どういう意味?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 17:08:43.04 ID:Fvchle8V0.net
>>281
>>3

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 17:10:09.13 ID:EsQk5X9/0.net
>>284
ありがとう
不満点を送ってくるわ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 17:21:07.50 ID:TFO09sqQ0.net
曲聴いてたらゼノギアスやりたくなってきたわ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 17:47:18.41 ID:gKnZN7oP0.net
一気に星の塔まで来てしまった。死海からめっちゃ面白い。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 17:56:29.81 ID:MFO+vMN40.net
はよMODで

MODで綺麗なグラフィックと
引き伸ばし画面なくしてくれるのと
60fpsでるようにしてくれるの待ってるわ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 18:01:58.50 ID:2jNd4ik90.net
https://streamable.com/fw6xye


簡単にいじれるからやばいことなってんなw

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 18:07:59.57 ID:zvpHZbmx0.net
ラズリールートで専用エレメント回収やろうとして進めてたらバグったわ
右の2つは画面点滅しまくって人によっては気分悪くなりそうだったし
スプリガン仲間にしてすぐにヤマネコの装備整えてメニュー戻したらこうなった
https://i.imgur.com/zJffyYR.jpg

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 18:08:24.28 ID:IrG3Nio/d.net
>>289
つまんね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 18:11:25.35 ID:zvpHZbmx0.net
よく見たらこのバグ、直前の場面切り替え前を参照してるような
エミュの誤作動なのか分からんが
スプリガン仲間にしてすぐにヤマネコのアクセサリーだけ整えたらなったわ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 18:16:23.90 ID:eEZHj0Q60.net
ツクールとして広まる流れは草
いや笑えんな…

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 18:19:36.59 ID:kchMFeasr.net
クロノツクール

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 18:30:11.16 ID:ovz6Bwsdd.net
>>289
こういう馬鹿をやらかす連中に見つかってしまうのが一番ヤバい

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 18:34:02.10 ID:Fvchle8V0.net
スクエニの場合はこれくらいしないと動かないからいいと思うわ
毒を持って毒を制す

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 18:35:09.96 ID:XL8rzPhY0.net
>>289
これ面白いと思ってやってるんだろうか

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 18:37:37.32 ID:P2MAN2RD0.net
こんなゴミみたいなリマスター作ってんだから丁度いいな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 18:51:54.35 ID:L/6TaI9/0.net
>>11
もっとやさしくなれとか
全くガツーンとした言い方じゃないなw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 18:57:44.86 ID:nTYCiGqs0.net
クロノクロスザラジカルドリーマーズエディション(スイッチモッディングスレッド)


https://gbatemp.net/threads/chrono-cross-the-radical-dreamers-edition-switch-modding-thread.610509/

ゲームの今後のmodの目標:

1。メインキャラクターモデルのフィールドとバトルモデルをさらに強化/改善します。
2.敵モデルのフィールドと戦闘モデルをさらに強化/改善します。
3.NPCキャラクターモデルをさらに強化/改善します。
2.ゲームフィールドと戦闘の背景をさらに強化/改善します。
3.ゲームの実際の技術的側面に飛び込んで、FPSを安定した一貫したレートに改善しようとします。(可能であれば60 FPS)
4.最後に、マップからマップに移行する際の顕著なパフォーマンスの途切れとともに、現在モデルで点滅しているポリゴンの問題などの既存のバグを修正します。
-------------------------------------------------- -------------------------------------------------- -------------------------------------------------- -----------------------------
現在完了しているすべてのMODをダウンロードするためのGoogleドライブリンク:


Google drive link to download all currently completed mods:
https://drive.google.com/drive/folders/1jLDcuSAZLXK9X-VqRKhOqtKqdPA9xdsu?usp=sharing


これからどんどんMOD増えるぞ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 19:13:58.50 ID:I9pSFxQj0.net
もしかしてこの状況こそがクロノブレイク…

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 19:15:03.07 ID:hhRyuEb50.net
なるほど今回のクロノクロスは
ラディカルフェミニストエディションだったということか(適当)

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 19:22:05.70 ID:vGR3ssNA0.net
>>300
裏でPSエミュを動かしてるのだったら3,4は難しそう

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 19:24:04.39 ID:34ET2GjC0.net
クロノトリガーは数ヶ月にわたってアップデートしてゴミ移植だったの直したりしたんだっけ?
こっちはパッチ入れてくれるんかねぇ、なんか望み薄な感じがしてる

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 19:25:36.84 ID:Fvchle8V0.net
>>304
さっきの悪意ある改造で悪目立ちして、ユーザーからは苦情要望がサポートに届いてで動かなかったら終わってるわ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 19:40:20.34 ID:z4sHqGww0.net
すでに終わってるからこんなゴミリマスターなんだろw
MODにしか期待してねえよw

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 19:45:24.16 ID:0hq9j8uFa.net
非公式MOD使えばそれで解決、問題無しみたいな流れになるのも大概クソだから声荒げるところは荒らげていかないとね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 19:48:52.44 ID:zxrG1bbz0.net
https://i.imgur.com/dCNmBWC.jpg
https://i.imgur.com/1s0aSB9.jpg

MOD続々完成中

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 19:50:49.04 ID:LGCG/tdL0.net
アイテムコンプ勢への備忘録

アイテムは武器、防具、アクセサリー、素材が独立しているようで実は一括管理されている
武器a、防具A、武器bの順で防具Aを装備して武器cを作ると武器acbの順に並ぶ
アルフ、スラッシュ、ビエールはそれぞれ一点物の初期装備持ち、最低三周必要
フラワーロッド入手のためラズリールートはイルランザーの移動不可
ジャネスの初期装備のニンジンは分解・売却不可、つまり周回時にニンジンがダブって移動不可

・・・何でアイテムソート付けてくれなかったんですか?(現場ヤマネコ)
リメイクがクソみたいな風潮だけどオリジナルが元々アレだったということを忘れてはいけない(戒め)

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 19:56:14.96 ID:GgzZq4geM.net
>>283
小説や漫画、映画とかだと最初に
作中に不適切な表現がありますが作者の意図を尊重してそのままにしてあります
みたいな文入れてそのままにするやつだろう
古い作品の再発売みたいなのでよく見る

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 19:59:25.46 ID:EsQk5X9/0.net
これアルフルートやスラッシュルートでも勇者バッジは取れるんだな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 20:03:25.54 ID:FbQGsuiQp.net
>>309
アイテムソートなんて
数字を振り分けるだけだし数も多くないのに
何故やらなかったのか

エレメントはソート機能あるけど
こっちはカスタマイズが面倒

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 20:13:14.85 ID:zCx/95KY0.net
せっかくフレームがあるんだから画面左右に反映させるくらいして欲しかったな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 20:17:05.27 ID:EsQk5X9/0.net
取ったところで使い道ないよね?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2f45-IpSy):2022/04/11(月) 20:26:50 ID:EldGdPeq0.net
>>314
ないぞ


大人になって改めてやるとこのゲーム敵が弱すぎるな。ハードモード作ってくれてもよかった

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f93-nj64):2022/04/11(月) 20:26:55 ID:4vyvOHnZ0.net
MODが優秀すぎるだろ。
このゲームはMODいれて初めて完成するんだな・・・。

オリジナルでこういうファンを作った功績は大きかったな。
まさか20年越しにこんなところで公式の尻拭いをしてくれるなんてね。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f6-/cjK):2022/04/11(月) 20:30:15 ID:NMACLM5A0.net
MODでできることがなんでできないのこの糞会社わ。ユーザーをなめすぎだろ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4faa-JKS0):2022/04/11(月) 20:30:24 ID:eEZHj0Q60.net
MOD仕上がるまで全裸待機するゾ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sabb-jTyu):2022/04/11(月) 20:32:40 ID:nJzc+aOUa.net
>>300のとこはほとんど動いておらず数日遅れで他のところを追従してるだけじゃん
目標だけ大きくても現実的に達成できるか疑問だわ
実際に動いてるのはモーグリMODのところだろう

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-dHbq):2022/04/11(月) 20:33:58 ID:jtrd/0+zd.net
クロノクロスクエスチョン

ユーザー「ツマルバグは直っていますか?」
ツマル「…(無視)」

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7b9-HMWk):2022/04/11(月) 20:40:12 ID:EsQk5X9/0.net
なんかこういう改造ゲームを持ち上げるの良くない気がするんだけど
メーカーが糞なのは分かるけどさ
改造ロマサガとか違法ダウンロードしてやってる奴しかいなかっただろうし
>>315
ありがとう

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-2rby):2022/04/11(月) 20:57:12 ID:GgzZq4geM.net
>>321
それはハックROMでそれが根拠で批判的なら少し知識仕入れた方がいいかも
MODの是非は違うところの話

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ab-4DsN):2022/04/11(月) 21:00:57 ID:ktCPYSXh0.net
ドルマグマ倒したのに戦闘終わないバグに遭遇。気をつけてね
ため息しか出ねーわ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4faa-JKS0):2022/04/11(月) 21:08:46 ID:eEZHj0Q60.net
マジかよそんなバグ元々なかったやろ…

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06f6-Bb5I):2022/04/11(月) 21:18:30 ID:zvpHZbmx0.net
>>323
状況とか書いとくと回避出来るかもしれん

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ab-4DsN):2022/04/11(月) 21:31:14 ID:ktCPYSXh0.net
もしかたらセルジュが混乱状態のときに倒しからかもしれない
検証してみようかな…

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb9-v82b):2022/04/11(月) 21:52:38 ID:34ET2GjC0.net
俺たちはデバッガーじゃねぇんだけどな
これはアーリーアクセスの作品だったんすかね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e210-ehKV):2022/04/11(月) 21:53:20 ID:nfaeyZ980.net
スイッチ版買っちまったよ
返金してスチムーに乗り換えたい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 21:56:44.31 ID:rvS5OP4P0.net
MODを公式で応募して買い取ってアプデとして配信すればいいのかなって一瞬思った

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 22:16:10.72 ID:SqP5LOKR0.net
4000円のサントラなんだろなイ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 22:16:54.43 ID:rJo4WRQVM.net
>>329
買い取るとかスクエニじゃ絶対にしなさそう

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 22:18:10.85 ID:5qZrcWJn0.net
スクエニはむしろMODで日本語翻訳されたのを潰したりしてる側だぞ・・・

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 22:25:47.60 ID:ZtQRmktjp.net
クロノブレーク作ったらゆるす

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 22:45:56.85 ID:VcCxAZWbr.net
>>332
これでmod潰し始めたら暴動が起きそうだな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 22:50:04.14 ID:eEZHj0Q60.net
modが我々の一縷の望み、垂らされた蜘蛛の糸なんよ…

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 22:53:40.68 ID:EL1lku3d0.net
開発室行ってきたわ、当時の開発陣に惜しみ無い拍手を
20年近い未来にゴミリマスター当てられるとは思いもしないだろうに

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 22:59:59.85 ID:zvpHZbmx0.net
開発室は色んな意味で泣けてくるからなこれ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:01:39.11 ID:EsQk5X9/0.net
>>322
どういう事?
改造ロマサガは違法してる奴が多かったし
これにしてもメーカーが訴えないだけでグレーな問題じゃないの?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:03:43.00 ID:EsQk5X9/0.net
自分みたいにMODに良くないイメージ持ってる人も多いと思うし本スレで公式と同列に語るのは違和感あるけどな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:05:56.71 ID:VcCxAZWbr.net
modの是非云々は他でやってくだされ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:06:43.78 ID:zvpHZbmx0.net
そもそもPCのガバガバ構成は壁紙が無いから探してる過程で色々バレたようなものだからな
中身のファイルをいじって旧版顔グラ、リマスターグラでプレイしたい人も居る訳であって

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:07:12.92 ID:XL8rzPhY0.net
配布する事に関しては内容次第でアウトな場合もあるしゲームの利用規約違反である場合もあるけど
Mod作成と適用自体には少なくとも向こうでは違法性はないし慣習的にも一度買ったゲームは好きに改造していいってのが大勢
乱暴な例えだがガンプラ改造するようなもんだよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:09:32.87 ID:XL8rzPhY0.net
例えばドラゴンをきかんしゃトーマスにするModは改造する事自体には問題ないが
トーマスのモデルを配布する事でトーマス側の著作権には抵触するって感じ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:10:24.96 ID:EsQk5X9/0.net
>>342
作成と使用って自分で言ってるじゃん
それ以上の事してるから問題って認識してるみたいだが

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:12:12.29 ID:EsQk5X9/0.net
>>343
でクロノクロスならどこまでが違法性あるって認識してるの?
仮にスクエニが訴えないとしても違法性がある話をここでするのはちょっと違うと思うが

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:13:32.52 ID:zvpHZbmx0.net
結局スクエニの匙加減だぞ
スクエニゲーでは無償で開発してくれるようなのは見過ごしてるように見えるが

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:16:41.27 ID:XL8rzPhY0.net
キャラグラ配布したらそら著作権に抵触するよ
でもそれは、これも乱暴に言えばイラストサイトに二次創作イラスト投稿するのと一緒

俺が言いたいのは日本人は改造って行為自体に拒否反応示す奴が多いけど海外はそうじゃないよってのと
改造=違法ってわけじゃなく改造や配布の内容次第だよって事だけ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:17:11.13 ID:EsQk5X9/0.net
>>346
ただここで話す事じゃないよね
改造ロマサガの話題も本スレでは禁止されてるよ
改造版を本物とか言い出す人まで出る始末だし

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:19:49.03 ID:EsQk5X9/0.net
>>347
そりゃ違法性がある事もあるし
海外では日本のゲームソフトのROMが簡単にダウンロード出来るサイトもあったよね
改造の延長にROMダウンロードまでセットであるんだから
どう考えてもよくないと思うが

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:21:31.83 ID:sfQ9Ivot0.net
MODと割れ混同するような無知な奴が連投した挙げ句勝手に仕切り出して草

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7b9-HMWk):2022/04/11(月) 23:24:00 ID:EsQk5X9/0.net
>>350
著作権侵害は同じだろ
どちらにしても改造も割れも荒れる話題って事を理解しよう
誰もが良いと思ってる話題じゃないんだよ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b202-EhK1):2022/04/11(月) 23:24:00 ID:XL8rzPhY0.net
日本人ってメモリ操作とかもほんと嫌いだからな
PAR使うのは犯罪っつってる奴まで居たしこんくらいの奴は結構居るよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e2-PqFV):2022/04/11(月) 23:24:18 ID:hiGhuXqf0.net
ID:EsQk5X9/0は>>322のレスで何かスイッチ入っちゃってるぽいけど
322が言ってるのは改造ロマサガが合法行為などという意味じゃなくて
改造ロマサガとSteamのMODは基本的に別物って事だぞ?
お前一人だけだぞSteamのMODは改造ロマサガと同一の行為だと思って勝手に発狂してるのは

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp5f-Edks):2022/04/11(月) 23:24:34 ID:h6u9gf9/p.net
わいは逆に
公式が汚い仕様で売ってくるのが許せんな

遊び方を押しつけてくるとか
完全版やらDLCやら色んな商法を盛り込んでくるのもクソ
必要以上に金使わせんのくそ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7b9-HMWk):2022/04/11(月) 23:25:40 ID:EsQk5X9/0.net
>>353
そんな事思ってないけど

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06f6-Bb5I):2022/04/11(月) 23:26:46 ID:zvpHZbmx0.net
もしかしたらPC版じゃないハードでプレイしてるから発狂してる?
原作っぽいやつはともかく、追加分は暗号化すらしてないぞ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7b9-HMWk):2022/04/11(月) 23:29:24 ID:EsQk5X9/0.net
modは一部はメーカーが黙認してるだけで配布は違法でしょ
どちらにしてもこのスレで話すような事じゃないと思うが

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b202-EhK1):2022/04/11(月) 23:31:29 ID:XL8rzPhY0.net
ぶっちゃけ今んとこどうしてもModの話したくない奴がお前1人だけっぽいので
お前がModをNGwordに突っ込めばそれで解決すると思うよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:35:00.04 ID:I9pSFxQj0.net
https://store.steampowered.com/about/communitymods/?l=japanese

MODについてSteamからのお言葉です

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:35:17.34 ID:EsQk5X9/0.net
>>358
まあそれでいいならいいけど
改造系の話題とか荒れるから禁止のスレがほとんどだけど
今のところ話したくない人がいないって理由でありにするんだな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:35:17.39 ID:VcCxAZWbr.net
誰かオツムをリマスターして差し上げろ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:36:43.34 ID:PnOix2ZZ0.net
このリマスター唯一の希望がもはやMODしか残ってないからな
このスレからMOD取り除いたら罵倒くらいしか残らないぞ
スクエニはそういうリマスターを出してしまった自覚を持とう

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:38:44.78 ID:EsQk5X9/0.net
>>359
誰でもプレイ出来る公式と違うものを公式と同列にスレ内で話し出す人がいるのが嫌なんだよな
本スレとは別のスレを立てて合法の範囲内でやってる人なら良いと思うけどな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:39:14.96 ID:Iwgd2BWD0.net
俺みたいなズブの素人でもちょっと調べて触るだけで画像やテキストを差し替えられるレベルなのほんと笑う

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:39:39.10 ID:XL8rzPhY0.net
うん、分かったけどそれお前の好き嫌いの問題だから

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:43:22.92 ID:PnOix2ZZ0.net
MODはSteam公式が直々に認めていて、そもそも割れとは一切無関係な時点で>>363の考えは少数派の意見って事で終わりでしかない
どうも2000年代当時のPCゲー事情の頃から知識が止まってる感じがある

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:44:23.95 ID:zvpHZbmx0.net
>>362
このリマスターからガバガバなzipと解析とmod消したらネタすらねえからな

たまたま倍速で進めてたから気付いたが、簡悔ルーレットってイベントで部屋入ってもなるからエリアで判定してるみたいだなこれ
該当部分を書き換えたらスローに出来るかもしれん

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:47:20.16 ID:rZn+J1Efd.net
この世界では「何をやってもいい」
それが唯一無二絶対の答え

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:48:06.27 ID:W3ebaBDi0.net
お前ら弱い者イジメはよくないって園長先生大佐に叱られるぞ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:49:19.20 ID:gTY5qyfJ0.net
アナザーエデンやってる人いる?
クロス関係のイベントってすぐできるのかな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:49:56.92 ID:POF/NYMa0.net
『クロノ・クロス』リマスター版がパフォーマンス問題に直面。『クロノ・トリガー』に続く移植の苦難
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220411-198662/

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:51:22.53 ID:PnOix2ZZ0.net
>>370
やってないけど、中盤ぐらいまで進めないとプレイ出来なかった気がする

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:56:05.97 ID:gTY5qyfJ0.net
>>372
ありがとう
クロノ関係の要素がちりばめられてるらしいからクロスがアップデートするまでやってようかな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/11(月) 23:59:34.73 ID:iAhfd2KA0.net
すごくつまらなかったよ…しょせんソシャゲって感じで

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 00:02:35.94 ID:I9Y+/gBxr.net
アナデンは第一部は面白いよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 00:07:46.20 ID:Od0GdTSl0.net
前回のファミ通クロス特集によるとツクヨミの補完があるらしいので頑張って進めたいなぁ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 00:08:31.53 ID:LHPKXVqZ0.net
コラボあるとはいえアナデンはスレチなんでアナデンスレへどうぞ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 00:13:26.17 ID:nMXA2i+U0.net
アナデンは流石にスレチだぞ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 00:16:19.72 ID:iFTiMqrt0.net
data\cdrom\battle\dataのlv99para.binをバイナリで弄ってアドレス0158〜015Fが
ノーマルツマルの☆99HP上限750っぽいんで、ここを0170〜0177の魔獣の数値に書き換えてステ反映させられんかな。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 00:17:04.00 ID:0MaIwr870.net
クロスコラボのことでも警察取り締まり厳しいっすね…

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 00:18:16.68 ID:iFTiMqrt0.net
data\cdrom\は俺の環境だった。解凍フォルダね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 00:24:50.70 ID:DiPH3I2v0.net
>>370
ツクヨミルート以外はすぐ出来るし3キャラとも無料配布でクソ強い

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2f45-IpSy):2022/04/12(火) 00:39:57 ID:CtLcTtjR0.net
おじさんの前でソシャゲの話はダメだぞ。佐賀フロンティアとMODの話はOK

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 00:57:56.65 ID:Od0GdTSl0.net
>>382
あり

modはPC用じゃないな
上で怒ってた人が正解だったという

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 01:05:15.25 ID:/zaV1pDs0.net
1周目クリアしても、戦闘回数500回勝利のトロフィー取れなかった
抜け目なくやったつもりだったが、そんなに戦ってなかったのかw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 01:16:56.93 ID:ncuWlSKh0.net
クロノトリガーのsteam版も最初ひどかったらしいけどパッチはどれぐらいで入ったの?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-hlI8):2022/04/12(火) 03:13:02 ID:KSibtowEa.net
なんかもう色んな所荒れまくってるな…

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 03:42:41.08 ID:8r+c8lGP0.net
こればかりはスクエニがだらしないから悪いとしか

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 04:52:46.93 ID:nfTC+3lQ0.net
返品したからMODで完全版できたらもっかい買うわ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 05:24:28.35 ID:LHPKXVqZ0.net
ソシャゲの為の撒き餌にされた感じだな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 05:50:22.83 ID:4Ursfu6x0.net
このリマスターって流石に外注だよな?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 06:04:01.96 ID:LVT3U+ao0.net
>>359
開発元が OK してるならmod出していいよって書いてあるが
スクエニ はMOD にGo出してんの?
GOが明示的に出されてないならアウトだろう

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 06:18:39.56 ID:C/X5cP8H0.net
センテイからアースクエイクとるの楽しいな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb8c-wPfq):2022/04/12(火) 06:56:19 ID:nve9FpFB0.net
クロスの移植に携わったプログラマーツイッターして携わる仕事に関しては公表してほしい
絶対買わないから

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7701-jTyu):2022/04/12(火) 07:04:54 ID:nfTC+3lQ0.net
プログラマーなんて言われた通りに作ってるだけの作業員が大半だろうしなあ
責任あるのはもっと上の方で指示出してる奴らだと思うぞ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c674-idT3):2022/04/12(火) 07:28:32 ID:cGs4HvMa0.net
MODってSteamのゲームだと当たり前に使われてるの?
もしそうならクロノクロスに限らず色々なゲームの仕様自分好みに変えて楽しめるし気になるんだが

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb9-yDf6):2022/04/12(火) 07:39:09 ID:JuZix3le0.net
>>396
YoutubeでFF9 MODでも見てくれば?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-OIjw):2022/04/12(火) 07:40:27 ID:KA33b+r9d.net
当たり前っていうレベルではないからなんとも言えんがゲームによるとしか。。
そのゲームでたまたま自分好みのMODがあればラッキーくらいの感じよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sabb-jTyu):2022/04/12(火) 07:43:20 ID:1j/4BSFia.net
公式チート、無敵とかエレメント使い放題とかじゃなくて
必ずレアを盗むとかそういう作業を低減する方向のものが欲しかったなあ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7701-jTyu):2022/04/12(火) 07:43:41 ID:nfTC+3lQ0.net
海外人気の高い作品ならだいたいMODある
ただスクエニの作品でも日本でちょっと名前知られてますくらいのゲームじゃ数あんまないのがほとんどだよ
何にせよやりたいゲームにどんなMODがあるのか調べたらいいと思う

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2345-wAOu):2022/04/12(火) 07:52:28 ID:8r+c8lGP0.net
幸いにもクロノクロスは海外人気高いから希望はある

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5f-2p/j):2022/04/12(火) 07:55:43 ID:2W+Uycycp.net
MODとか非公式なもので遊んでもなんかね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa2-wAOu):2022/04/12(火) 07:58:59 ID:KEriY0360.net
こういうリマスター系って、Unityかなんかで一から作り直すんじゃなくて
エミュレータ上で動かして、画像や音楽を高画質用に差し替えて作ってるんかな?
じゃないとバグ放置したりここまでカクカクな動作にならんよね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sabb-jTyu):2022/04/12(火) 08:07:29 ID:1j/4BSFia.net
ただの移植ならエミュは珍しくないが、リマスターでは割りと珍しいかも
とはいえエンジン違う場合もリマスターは1から作り直すというとだいぶ語弊があるけれど

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb9-gZOf):2022/04/12(火) 08:26:40 ID:FPp9GfrE0.net
原作よりfps低下してる時点であれだが
素人のMODで改善できるものをそのまま売るスクエニのやっつけ仕事っぷり

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sabb-jTyu):2022/04/12(火) 08:35:08 ID:1j/4BSFia.net
fps低下改善MODは現状存在でず、できたら良いなという話しかないはず
クロスのリリース以前から存在するグラフィックAPIをdx11をVulkanに代替するラッパーはあるが
これはマップ間の移動時など一部は改善するけど、戦闘とか移動とか大半は改善しない

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 08:46:31.34 ID:9bimqP9E0.net
こりゃMod完成待ちで良いな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 09:01:00.47 ID:Xjpq6Hwpa.net
ゲーム自体は面白いからあっという間にクロノポリスまで来ちゃった。敵スルー機能使いまくったからボス戦ではマナフィーブル使わないと瞬殺されるw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 09:03:59.21 ID:UDPowJN9d.net
>>403
ものによるよ。真女神転生3はUnityで作り直してたよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 09:07:54.96 ID:SCbcLc6Z0.net
>>340
ここでいいでーすw

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 09:18:40.16 ID:KA33b+r9d.net
つべ見るとエミュのほうがキレイでヌルヌルってもうわけわかんねぇな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 09:31:11.29 ID:N1lnA4otM.net
なんか変だと思ったら、現状できるのは素材変更くらいなのに
全く出来るかもわからんシステム面のMODについて
既にできているかのようにアフィが拡散しているみたいだなあ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 09:31:53.92 ID:RhXxZzJA0.net
プレステエミュでクロノクロスプレイが正解か

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 09:33:53.09 ID:KAAA7s1/0.net
フル画面にすると文字が横に引き伸ばされて微妙に読みにくい...
でかい画面でやりたいのになんなのこれ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 09:38:16.31 ID:LHPKXVqZ0.net
まー既に出来てるエミュと違ってSteam噛むMODだと60fpsは困難だろうな
FPS安定も出来るか分からん
ワイドスクリーンや背景の高解像度化はいけるだろうけど

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 09:42:42.37 ID:I9Y+/gBxr.net
画面の拡大方法でアーカイブス思い出した

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 09:45:10.91 ID:SCbcLc6Z0.net
>>414
これもエミュのほうが綺麗でまじで笑えるよな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 09:46:32.15 ID:vu5zkpR20.net
>>403
エミュレーター云々に関しても技術の差とかはあるだろうなって気がしてる
これは当然その駄目な方だけど

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 09:57:22.92 ID:UDPowJN9d.net
おそらく作り直した方が色々なバグ潰しとかで融通が効くはず
ただコストが相当かかる

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 10:06:03.31 ID:5WZMEfvq0.net
クロノクロス以外にもサガシリーズやアクトレイザー、ライブアライブ、フロントミッション
ヴァルキリーや噂されるタクティクスオウガリボーン、FF7Rの続編
FF16やドラクエ12やキングダムハーツ4より楽しみ
ゼノギアスリメイクはまだか

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 10:09:14.46 ID:kHcNjqJBM.net
クロノポリスあたりのシナリオ見てるとゼノギアスリメイクがほしくなるほど想起させられる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 10:25:46.97 ID:5WZMEfvq0.net
クロノトリガーのほうも何らかの動きはあるだろうしな
昔の資産を活用しつつ新規IPも半分くらいのバランスでやったほうがいいだろうな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 10:26:05.79 ID:EoKDNL0+0.net
ゼノギアスとか表現いろいろ修正されるだろうから出なくていいよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 10:33:18.75 ID:mLAVv6M40.net
制作会社よりmod作ってる外人さんのほうがよっぽど信頼できる

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 10:48:14.77 ID:XK/WfByod.net
Geforce のリスト流出がほぼ本物であったことは確定したから、次に来そうなのはFF9リメイクとタクティクスオウガのリメイク

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 10:52:10.58 ID:LVT3U+ao0.net
9はちゃんと頭身あげてリッチな作りにしてほしいわ
二頭身でリアル志向だと単なる人形劇だからな
まあビビが気持ち悪くなるけど仕方ない

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 11:01:52.77 ID:lZIeJbxl0.net
9の頭身をFF7R並にしろとかさすがにやべー意見だと思う
FF9はあの幼稚な外見だからこそだろ
ブリキのおもちゃみたいなおっさんとかシュールすぎる事になるだろ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 11:03:40.59 ID:lZIeJbxl0.net
普通にスマブラに参戦したクラウドくらいの質感にしろ、ならまぁまだ分かる
スマブラはおもちゃのような質感上手に表現されてるからFF9とマッチする、というかスマブラのキャラ全員おもちゃという設定だから当然か

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 11:09:38.14 ID:2JDR30b2a.net
洋ゲーじゃあるまいし、なんでもリアル路線にしたり頭身あげたりするのはやめてくれ…
頭身低め=幼稚、安っぽいってのもなんだかな、デフォルメのほうが作り手のセンスは要るもんなんだけど
デフォルメ系の良さってそんな伝わりにくいもんかね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 11:13:13.13 ID:nMXA2i+U0.net
等身そのままで材質の質感良くすれば
人形劇でジオラマっぽくなるから面白そうなんだよな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 11:13:44.80 ID:nMXA2i+U0.net
それかアニメ絵になるかもしれんな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 11:28:51.87 ID:6IQ/AS/X0.net
ミッキーマウスが8頭身になる位ありえない話

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 11:48:42.82 ID:LYoVKFeT0.net
多分これじゃまずいと思って、ラジドリ付けるから勘弁してくださいって事なんだな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 12:15:49.09 ID:Pr5a1DY8p.net
ここまでカブ夫の話題なし

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 12:22:32.45 ID:M+aqt+7zd.net
こんだけ荒れてるのに公式ツイートに批判コメ一切ないの何でなん?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 12:26:09.85 ID:sZtG/XuRd.net
一般人は気にしてないから

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 12:35:06.06 ID:nMXA2i+U0.net
ツマルの例のバイナリ弄ったから適用してみるわ
魔獣と聖獣の良いとこ取りの数値にしてるが
先にグリッド増やして来ないとな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 12:35:25.99 ID:ShxDMrR10.net
俺らがアナザーの住民なだけで本当に配信されてるのはツマルバグなんてないしダリオはじめリサやロゼッタとか仲間が追加されて大陸にも行けるしアルフからカブまで消化不良だったイベントも完成されたリマスターだからだよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 12:35:35.76 ID:djzjz4Ji0.net
ツイッターは良い子にしてないと糞垢判定されてツイートが表示されにくくなるから
というのを抜きにして単純に信者の絶対数が少なくて文句すら飛んでこないからだろな
大人気コンテンツだったらいくらツイッターでも文句のツイートが溢れるからな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 12:42:08.82 ID:LHPKXVqZ0.net
>>435
公式ツィートに突撃するような奴はそんないないよ
Steamの掲示板やTwitterでクロノクロス フレームレートで検索すると文句いわれてる

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 12:56:54.20 ID:CtLcTtjR0.net
steam版だけの不具合だからね。しかもおま環要素もあるみたいだし

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 13:00:46.58 ID:YtMeUPoN0.net
もうみんな返金してエミュでやろうぜ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 13:10:45.67 ID:LHPKXVqZ0.net
>>441
???

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 13:22:43.96 ID:yxcKQe0O0.net
リマスターでクソゲーになるって相当だよなあ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 13:24:17.24 ID:kgJlIxm5r.net
元の評価が微妙だと、クソリマスターになる確率も高くなりそうではある

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 13:25:14.78 ID:0MaIwr870.net
今ごろスクエニの調停者がバグのない世界目指してバグ喰いと戦ってるはずだから…

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb9-gZOf):2022/04/12(火) 13:40:03 ID:FPp9GfrE0.net
>>444
元々名作のトリガーに泥を塗った最低の続編だったし...製作もやる気なかったんだろう

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 13:50:02.28 ID:Ft7F9RbO0.net
やっと壁紙告知出たな
壁紙入ってないか確認するだけで4日かかってサポートで知らん顔してフォルダ見ろ連呼してた会社おる?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 13:52:33.08 ID:ieE6DnW0d.net
体制がマジクソ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 13:54:18.43 ID:nMXA2i+U0.net
ソース
https://twitter.com/CHRONO_CROSS_RD/status/1513736164758368258
(deleted an unsolicited ad)

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 13:55:56.86 ID:mw/mM8c90.net
こんなのに手間とらされた購入者が気の毒

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 14:18:22.90 ID:0MaIwr870.net
おっっっっせぇ!!!!
体制どうなっとんねん

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 14:45:23.51 ID:LVT3U+ao0.net
壁紙なんて公式サイトにアップすればいいやん

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 14:46:32.49 ID:RhXxZzJA0.net
購入者特典だからな!
購入者以外には絶対に配らんぞ!!

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 14:57:58.57 ID:8r+c8lGP0.net
>>441
むしろSteam以外で買った人が可哀想なレベルだからな
比較動画見てこいよ、PS1とPS5で比較されてる

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 15:07:10.52 ID:j4B66xznd.net
>>270
他にもファルガがファルガに説教する時のセリフが一部変わってたかも?
過去の記憶だから間違ってるかもしれないけど
(旧)女々しいぞファルガ
(リ)器が小さいぞファルガ

女々しいって表現マズイのかね?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 15:08:22.91 ID:nMXA2i+U0.net
女々しいってのは現代だとパワハラとかになるからな
尚マヨネー

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 15:21:30.74 ID:LVT3U+ao0.net
じゃあ女々しくてもう歌えないじゃん金爆

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 15:26:35.61 ID:nfTC+3lQ0.net
そもそもあいつらやってること全然女々しくないよな・・・

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 15:35:02.59 ID:GMzXlfIfd.net
今初クリアしたんだけどトリガーのサラがセルジュをクロノポリスのカギにして更にキッドに転生して一緒に見てたってこと?
星の塔もアザーラが作ったらしいし人間と恐竜人とフェイトで三つ巴で争ってたの?
トリガーに比べて話が難しくて理解が追い付かん

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 15:43:12.25 ID:G6n8IRZz0.net
>>460
Youtubeに分かりやすく解説した動画とかあるから観てみると良いと思うよ
クロノクロス 分かりやすくとか検索すると出てくる

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 15:58:34.71 ID:C4QIoDXF0.net
ルーレット改悪本当に意味不明だな
プレイヤーに有利な要素は極力残してきた河津リマスターから何も学ばなかったのか

もう何度も言われてるが、それ以外も処理落ちも操作の抜けも元々のもっさり感も酷いのにそれらを直さず余計なとこばかり手を入れすぎ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 16:08:26.25 ID:ShxDMrR10.net
原作のプレイヤーに有利なバグ殆ど潰して複数の進行不能バグ味方の耐性消失敵は状態異常かかっても無視トドメの合成術暴発の糞の塊ロマサガ3リマスターを参考にしたんだぞ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 16:10:06.63 ID:/zaV1pDs0.net
ルーレットはWが出たときは、「続ける」後に、押したままにすると確実にNにとまるぞ
南さえ引かなければいずれ勝てるけど、運ゲーには違いないw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 16:13:55.12 ID:LHPKXVqZ0.net
>>460
三つ巴じゃないよ
基本的にフェイトは人間の守護者

詳しい説明めんどくさいから解説動画みてくれ
正直めちゃくちゃ強引な経緯だからwそれをゲームに落とし込めてないからアルティマニア必須のゲームといわれてる

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 16:22:36.42 ID:h3kG87TY0.net
ルーレットってアルティマニアに書いてある小技も使えないの?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 16:33:40.63 ID:8r+c8lGP0.net
Steam版のみ、ルーレットは特定の位置でウィンドウを非アクティブにして
決定ボタン押しっぱでアクティブに戻せば確定って初日にでてなかったっけ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 16:42:41.27 ID:C4QIoDXF0.net
>>466
カジノ・ヴェガス内は速度変更もポーズも不可

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 16:51:58.61 ID:h3kG87TY0.net
>>468
マジか
くそやな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 16:54:04.62 ID:EhffFXWA0.net
嫌がらせ要素追加してないで快適にプレイできるように努力しろや糞が

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ab-4DsN):2022/04/12(火) 16:59:59 ID:xZmMEZkM0.net
手を加えるべきところが全部逆

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ef5-EFYX):2022/04/12(火) 17:00:55 ID:vnUfsENN0.net
>>463
まとめサイト見すぎwwww
普通にプレイしてたら遭遇することほぼ無いしsfc版の頃に流行った振り逃げダイナミックとか手段選ばずに乱数調整してクリアしようとしない限り致命的なバクには遭遇しねーよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ceae-lL1C):2022/04/12(火) 17:13:21 ID:C4QIoDXF0.net
トロフィー「コンパス・ルーレット」は取得率いくつくらいになるだろうな
現状でも3.8%の人が運ゲー繰り返して取得している事に戦慄するが
あるいは目押しスキル持ちなのかね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 17:25:22.75 ID:nMXA2i+U0.net
ツマルって引継ぎの関係で初期状態の成長値になってそうなんだよなあ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 18:01:25.12 ID:nMXA2i+U0.net
壁紙配信された?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 18:04:46.93 ID:LVT3U+ao0.net
画像になんでそんな必死なの?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 18:07:10.95 ID:nMXA2i+U0.net
必死じゃなくてストアに書いてあるものが入ってないのは問題だろ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 18:17:24.80 ID:DiPH3I2v0.net
振り逃げダイナミックだの翔んでる!平賀源内だのすき

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 18:26:06.52 ID:IdwYpfrz0.net
ルーレットは修正じゃなくて適当に作ってたら何かが変わって小技使えなくなっただけだと思うわ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 18:35:16.51 ID:npnsRjxn0.net
実績にある上でピンポイントに変わってるからなぁルーレット……

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06f6-Bb5I):2022/04/12(火) 18:50:46 ID:nMXA2i+U0.net
>>479
実はその部屋だけピンポイントで速度変更禁止になってる

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ceae-lL1C):2022/04/12(火) 18:51:30 ID:C4QIoDXF0.net
脱糞リマスターだし、ルーレット中のポーズが何かに干渉して不具合起こして、部屋丸ごとの雑な応急処置施した結果じゃねえのと思ってるわ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb9-U3yj):2022/04/12(火) 18:59:29 ID:0poGwoQZ0.net
様子見して正解だった

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM6b-dcqk):2022/04/12(火) 19:00:35 ID:dIi65YTVM.net
それって、もともとルーレットの向く先が、フレームごとに切り替わる実装で、
4倍速だと特定の向きがスキップされて、ルーレットの向く先が限定されてしまうみたいな問題がリメイク作業中にあったんじゃないの。

苦肉の策として、そのエリアだけ4倍速を禁止した。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 172f-9MmY):2022/04/12(火) 19:06:01 ID:ULIT82oF0.net
ルーレットの裏技ってアルティマニアに載ってたような

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ceae-lL1C):2022/04/12(火) 19:09:54 ID:C4QIoDXF0.net
ポーズ法はルーレット必勝法として載ってるよ
だから今回のクロスRDに合わせて出る電書版とも無意味に齟齬が出るはず

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-5Vjp):2022/04/12(火) 19:10:56 ID:KS/koTkrd.net
瞬きして針が南にあるときに押せば西か北で止まる。西で止まったらボタン押しっぱなしにしてれば次は北に止まる。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2345-wAOu):2022/04/12(火) 19:16:14 ID:8r+c8lGP0.net
わざわざ同時発売で出してるアルティマニアに絡んでる事はスクエニサポートに報告いれとけ
ツマル関連は特に

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6214-EhK1):2022/04/12(火) 19:21:06 ID:oJKbCOMF0.net
聖剣LoMすらその辺は完全放置だから期待は出来んな
LoMリマスターは海外版のデータを使ってんだが当然アルティマニアは当時の国内盤のデータなせいで資料として参考にならなくなってる

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06f6-Bb5I):2022/04/12(火) 19:21:32 ID:nMXA2i+U0.net
>>484
倍速禁止ならともかくスロー禁止はなあ
他にもナーフは
ラズリー侵入バグ修正に蛇骨団旗無限回収も修正されてるからなあ

>>488
LOMはリマスターで海外版準拠になって一部情報が嘘情報になったのがなあ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 19:29:47.41 ID:npnsRjxn0.net
壁紙来たか
後はバグや不具合の修正だけだな!

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 19:38:13.13 ID:nMXA2i+U0.net
ツマルバグは修正後に再加入させたらステータス計算し直しとかやれそうなんだよな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 19:57:18.61 ID:vu5zkpR20.net
ルーレットはホームボタン連打してEのちょい上くらいの時に決定連打でほぼほぼN取れるからやりようはあるで
あのマップ自体が倍速禁止になってて一連のイベントが等速化しちゃうほうが地味にめんどいっちゃめんどい(そんな時間かかるほうじゃないとはいえ)

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7b9-HMWk):2022/04/12(火) 20:13:12 ID:G6n8IRZz0.net
ニーパッドってボーンメットより性能上になるの?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 20:30:25.05 ID:rLMPwvSGa.net
周回個数限定アイテム取得チャートみたいなのまとめてるサイトとかないかな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 20:38:17.70 ID:b9QBwrY00.net
dgneoのありものの背景データをRDにただ
インポートしただけでこんだけの違いが出たらしい
https://imgsli.com/MTAzNTg5

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 20:38:35.71 ID:C4QIoDXF0.net
個数限定集めるにしても、空魔士のリングコンプリートとか考えただけでゲロ吐きそう

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 20:41:08.61 ID:0BqMhqqa0.net
>>496
こりゃPC一択ですな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 20:48:39.52 ID:vnJHq99Ra.net
>>497
空魔士のリングは個数限定じゃないはず
(溺れ谷のディーバから盗めたはず)

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 20:57:02.84 ID:vnJHq99Ra.net
>>495
昔強くてコンティニューでなるべく増殖できるアイテムを増やすため、自分なりに1周目チャート考えてたが、思いつく限り以下が注意かな(結局アルフピエールスラッシュの初期装備が1個限定だから1周目では全部集まらないけど)
ボーンアクス(最初のカーシュが落とす)
ギブスのぼうし(ピエールルート選んでシュガールから盗む)
ブロンズアクス(天下無敵号のダイモウジャからレア盗み)
そよ風のマント(炎龍1戦目からレア盗み)

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 20:58:59.70 ID:6l6SXXD/0.net
スクエニから毎回新作の声優に起用されてるたかが声優にさえバカにされる今のスクエニ
金貰うどころか払う側の信者は未だに擁護してるってのが怖い

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 21:01:25.20 ID:rLMPwvSGa.net
>>500
おお、ありがとう

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 21:01:51.26 ID:C4QIoDXF0.net
>>499
ティーバの存在、書いた後で気づいたわ
コンビの片方とヤマネコのレアって記憶だけが先行していたらしい

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 21:02:02.49 ID:dEOT5cBNd.net
メイルとベストってどっちが強いの?
回避率の重要性が分からないわ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 21:12:06.40 ID:vnJHq99Ra.net
>>502
各種プレートとか月のメガネとか黒いブローチとかは定番だから書いてないけどあの辺も盗んどかないと二度と手に入らない
あとヴィータは3種類いてインフィニティ落とすのは1種類だけだったり、ちょいちょい罠あるので注意
プリズム系装備を全種類1周目で作ろうと思ったら、可能な限り虹色の貝殻は集めた方がよい
にしても、ボーンアクスとブロンズアクスは全く使い道がないのにレアすぎる……

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 21:28:03.18 ID:rLMPwvSGa.net
>>505
THX
だんだん記憶が蘇ってきた

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 21:33:20.94 ID:k0T/IYeC0.net
>>495
集めるだけならともかく揃えたくなったときは既に地獄が待ってるから見ないふりが必要
具体的には>>309のイルランザー動かせない地獄とニンジン壊せない地獄
後ツクヨミ戦は盗みレアと落としレアで月のメガネを2つ手に入れるまでが時間稼ぎ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 21:41:13.16 ID:rLMPwvSGa.net
確か強くてコンティニューのときはクリアデータではなく1周目データのアイテム順が基準になるんだっけ
ということは順番を揃えようと思ったら、最低でもその2つは1周目で理想の何番目かに入れておいて
その後に可能な限りアイテムを処分して空欄にいい感じにクリアデータのアイテムが流れ込むように計算すればいけるのかな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 21:42:36.15 ID:kgJlIxm5r.net
コンプ癖ある人は大変だな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 21:47:16.85 ID:GOaic+Xh0.net
かつてアイテムコンプした者だが

そういう遊び方は
敢えて1度や2度ほどフツーにプレイしてクリアしてって経験=失敗体験があった方が良いと思うんだがなぁ

それが嫌で初見プレイからコンプデータ作成するというのであれば
攻略サイトや掲示板やプレイ動画などを熟考しまくって
セーブデータを何個も分けてやるしかないような

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 21:48:03.38 ID:Z6Z7qqwQd.net
>>508
読んだだけで具合が悪くなるレベル
ソート機能くらいつけといて…

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 21:49:06.04 ID:rLMPwvSGa.net
普通に若い頃に1周目を5回くらい失敗して諦めたから大丈夫

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 21:49:58.37 ID:C4QIoDXF0.net
セルジュ君整理整頓苦手そうというかそういうのに頓着しないイメージがある
部屋片付いてるけどあれかーちゃんがやってそうだし

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 21:55:29.43 ID:GOaic+Xh0.net
それとバトルには3人しか参戦できないので
それでいえばレア素材やレア装備は3人分あれば事足りる
(エレメントは沢山装備できるから足らないけど)

あと他にも書いておくと
仲間やアイテムに関しては
1周目では1個しか入手できないのがあったり
周回プレイ(クリアデータでプレイ)じゃないとできないのもあるから

そこを考慮すれば極論だが主にレア系のアイテムもエレメントも最低1個ずつだけ入手しとけば
無理に複数入手しなくてもいいと思う

あと戦闘には3人しか参戦できないので
なんなら3人分の素材や装備やエレメントぶん抑えとけばそれで足りる

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 21:57:15.90 ID:dyx1oUqSa.net
>>507
あとブロンズルアーとか期間限定じゃないと作れない武器で1人しか装備できないものも上手く整頓できなくて気持ち悪い。
フラワーロッドのこと考えるとラズリールート確定だからイルランザーをグレンに装備させて整頓っていうのもできないし。
素材もソートできないから色々アイテム入手の順番考えてたな……
リマスターではソートつくの期待してたが、それ以前の問題だった

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 22:07:36.09 ID:GOaic+Xh0.net
>>515
妥協するしかない
わいのようなPS1世代は元々のその仕様で妥協せざるを得なかったから
これはもうしゃーない

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 22:22:36.05 ID:CtLcTtjR0.net
>>504
攻略本には回避率は重視しなくていいって書いてあった。
エレメント攻撃は避けれないしね。
星屑のマント、ウィングシューズをマルチェラとかに装備したら物理ほとんど避けるから面白いけど別に強くはない

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 22:24:20.89 ID:LHPKXVqZ0.net
2倍速、アイテムソート、ツマルバグ
最低限これぐらいはなぁ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 22:29:09.45 ID:UtNELHEU0.net
これアプデどころか売り逃げしそうな気がしてきた

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 22:47:29.81 ID:MTTg6Bwv0.net
ソートくらいつけとけよ…

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 22:50:04.92 ID:ona9AWId0.net
エンカウント切っても普通に敵が道塞いでくるのだるいな
ザコは通り抜けさせてくれればよかったのに

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 22:59:55.11 ID:CtLcTtjR0.net
>>521
だいたいは敵に向かって移動入力し続けたらすり抜けれるぞ
宝箱の目の前とか、すり抜け不可も居る

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/12(火) 23:06:50.81 ID:dEOT5cBNd.net
>>517
ありがとう

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-QDtM):2022/04/12(火) 23:56:52 ID:gY740AR0d.net
PS版プレイしてたけど、ソートがないからアイテムコンプは諦めて
最低限のアイテムを選別して入手順や別装備との入れ替えで擬似的に整頓してたな
それでも素材アイテムはガンガン手に入るからどうしようもなかった

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 00:40:31.43 ID:Zkg+Xoze0.net
やっぱスクエニもうダメだわ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 00:52:21.61 ID:NeyQjuXM0.net
質問いいですか?
昔クリア済みだけどほとんど覚えてないからやり直したいんだけど、最初から倍速は使いたい
この場合リマスター版のほうがいいですか?オリジナルモードでも倍速出来るんですよね?
それともアーカイブ版のほうがいいですか?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 00:53:05.83 ID:m1SvtVb/d.net
ソートがないとなんでアイテムコンプが無理なの?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 00:53:07.59 ID:HXjHBm0z0.net
>>526
未クリア状態で倍速できるのはリマスターだけ
オリジナルモードでもできる

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 00:58:06.26 ID:NeyQjuXM0.net
>>528
リマスターの不満点は主にリマスター版の話なんですよね?
オリジナルモードでサクっとやり直したいならリマスター移植版でいいですかね
やりこみとかもそんなやる気はないです

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 01:01:06.47 ID:HXjHBm0z0.net
オリジナルモードでもフレームレート低下は有るらしいけど個人的にはそこまで気にならんかった
あくまでオリジナルっぽいモードであってベタ移植ではないので違和感無いわけじゃないが
気になるならSteamで買って駄目だと思ったら返品してみては

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 01:19:39.70 ID:IE/GGhtP0.net
>>527
別にコンプ自体は無理じゃない 周回出来るし集めるだけなら簡単な部類
但し集めたアイテムの一切合財が何一つマトモに動かせくなる
今装備したいアクセサリーがどこにあるのかすら集めた本人ですら簡単には把握できなくなる
PS時代にソートがトロいゲームはまぁあったけど完全に放棄してたのはクロス位

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 01:19:57.28 ID:8mLcx7YBr.net
かつてアイテムコンプして並びも揃えた者だ
https://i.imgur.com/B28dIUg.jpg

>>515
個人的には、ガライ戦前に武器の数を9個にして10番目(最終的にミスリルダガーが入る)をイルランザーで埋めるようにしている
ミスリルダガーは終盤でも作れるし必要な場面も無いので
イルランザーはグレンのクロノクロス召喚後に動かす
一番面倒な素材の並びは、虹色の貝殻を入手できる最速のタイミング(キッド助けるルートの#8 隠者の小屋 もうひとりの騎士)まで余計な素材を入手せずに進めてた
コドモ大トカゲから「はね」を入手してしまったらリセット、とか

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 01:27:49.03 ID:rg6+iaBE0.net
やべぇガチ勢がいて草
やり込みすぎやろ…

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 01:39:01.60 ID:HXjHBm0z0.net
>>532
お前がナンバーワンだ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 01:49:37.99 ID:gZyBvli90.net
>>531
ありがとう

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 01:59:37.78 ID:DIMWt4Zb0.net
>>532
わいも同じ感じで(多分わいの方がもっと多いが)
やっぱ1周目で複数入手できる系のアイテムは倍率で簡単に増やせるけど
2周目以降でしか入手できないのは少なめに留まるんやな
ソイソー刀やマヨネーのブラとかこの辺りは面倒やねんな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 02:15:35.53 ID:z4vHSbiG0.net
オートセーブになって便利なんだけど、なんか不安で毎回ファイル開いてセーブしてしまう

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 02:21:38.91 ID:+HP28A720.net
ここまで酷いのに公式ツイッターでも謝罪すらしないのが理解できない

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 02:52:44.69 ID:gZyBvli90.net
蛇骨館の宝箱のモンスターって戦利品よりダンスシューズの方がいいんかね?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 03:01:56.41 ID:DIMWt4Zb0.net
ちなわいデータ
http://imepic.jp/20220413/101290
http://imepic.jp/20220413/101300

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 03:17:52.04 ID:NfU1MLeQ0.net
あれもこれもと、きっとリマスターに期待しすぎたんだよ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 03:19:33.08 ID:puhXai/N0.net
手なんか加えずまるっと移植で良かったんじゃねーのって感じだわ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 05:21:25.43 ID:z9UjaP4S0.net
おかしい
ダークセルジュ撃破後
龍の涙で元の身体に戻るとき
進化の過程を壁に投影する演出があったはずだけど
壁が暗いままテキストだけで進行して終わってしまった
これおま環?
みんなはちゃんと見れた?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 06:34:21.04 ID:F60pJDZ/0.net
やり込み勢すげえw
俺も全種類は集めたいと思うけど1本ずつあればよし程度の軽い気持ちでやってるから
それぞれ99本ずつあつめるとかマネできん本場の人らはすげえ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 06:50:51.39 ID:DIMWt4Zb0.net
>>544
クリア前データとクリア後データを使った某裏技なので
複数あるアイテムなら倍比例で増えるから割と簡単にカンスト起こす

逆に1個とか少なめしか入手できないアイテムや
2周目じゃないと入手できないアイテムは
個数が少ないだけにカンスト面倒くさい
だから夢見る系やマヨネーのやつとかはかなり少ないところで妥協

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 07:28:32.25 ID:/GXg0J6Pa.net
まず様々な観点からこれがエミュで実装されているのは間違いない

また、レトロver設定でのfpsは原作に近い値でることなどから
仮想化されたCPUかGPUだかがPS1のスペックになっており、
NEW verでは無理矢理に高解像度、高ポリゴン数のものを動かしているから
fpsに悪影響が出ているのではないだろうか

つまり仮想CPUか何かをオーバークロック出来れば動作は改善するはず
PSのCPUのクロック周波数は33.8688 MHz、バイナリに直すと 00 CC 04 02
CHRONOCROSS.exe を検索すると、アドレス23203にヒットする

これで事態は解決したも同然
この値をがつんと増やせば、見事fpsは
全く改善せず、戦闘開始時などの待ち時間が悪化、極めて長くなりました
なんで?

おそらくこのアドレスの値は、実機ではCPUサイクルで測っていた時間を
今の環境で計算し直すための値というだけなのだろう

逆に言えば値を下げれば戦闘開始時の待ち時間は減るけどfpsはよくも悪くもならないし
他にどんな不具合など影響でるかわからんので全くおすすめできない
途中まで読んで期待した人がいたらごめんね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 07:36:19.81 ID:IE/GGhtP0.net
>>544
アイテム増殖自体は一周目ラスト直前のデータで周回繰り返したら誰でも出来るよ
それとは別に>>532はアイテム順が完璧といっていい本当にヤバいやりこみ
俺はアイテム順を意識してからは三回は失敗した

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 07:47:33.60 ID:IE/GGhtP0.net
自分はPS4PROのSSD換装済みの環境だからかここでのクレーム程の不快感はあんまり感じない
(戦闘中のエレメント選択がもたつくのは流石にわかる)
ただヤマネコ変化後のラディウス戦だけが異様に滑らかになってたのはビックリした
多分本当は全編あのレベルで仕上げたかったんじゃなかろうか

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 07:57:34.57 ID:doO8tB0l0.net
>>548
レトロバージョンでやってるからじゃないの?
グラフィックモードでやるとPS5でもガッタガタやぞ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 08:05:32.99 ID:kwuotVLm0.net
表示上はFPS60張り付きで処理落ちも一切ないけど体感18FPS

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 08:18:50.65 ID:/GXg0J6Pa.net
fps表示系のソフト類は全くあてにならないので
録画してコマ送りで確かめると戦闘中で15〜16fpsくらいかな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 09:37:16.68 ID:d4gNBvuAd.net
ここで言われてるほど動作気にならないなと思ってたらレトロでやってたからか
新規グラフィックがどうにも合わなかったんだよな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 09:57:47.80 ID:ZisQT7Q70.net
>>543
どのハード?
こっちはsteam版だけど何周してもちゃんと見れてる

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 09:59:58.98 ID:N0RbIFO20.net
【驚愕】クロノクロスPS5版が格の違いを見せつける
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1649515255/


https://i.imgur.com/B0IxqEj.jpg
https://i.imgur.com/nt96f2o.jpg
https://i.imgur.com/iESocDT.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=pFnYz5J6kXA

比較

https://assets.reedpopcdn.com/ps1-vs-ps5-3.jpg
https://i.imgur.com/HUDO1Yi.jpg
https://i.imgur.com/EfbZZ30.jpg
https://i.imgur.com/g2RihLl.jpg

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 10:00:37.48 ID:dp+/B4Hl0.net
アナザーエデンコラボのPVを見たときのワクワクを返してくれ
1から作り直して

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ceae-lL1C):2022/04/13(水) 10:43:18 ID:rVkpZBxd0.net
>>546
オリジナルのクロスはソフト側でそのシーンでの総ポリゴン数に合わせたfps調整してるとかなんとか前スレにあったな
それがNewVer.のモデル切り替えと合わせて悪さしてるんじゃねえのとも
元ソフトの方が時代錯誤の動作してるんだったら性能高いハード入れてエミュくんがケツ叩いてもちゃんと動作しないよなと

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6766-yDf6):2022/04/13(水) 10:48:29 ID:doO8tB0l0.net
ソシャゲのついでに雑なリマスターされるクロノクロス
これが殺された未来の復讐なのか

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-SIQX):2022/04/13(水) 10:55:12 ID:ulNeYb+kr.net
アプデで死体蹴りされる未来まであったらどうしよう

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 62a2-x12W):2022/04/13(水) 10:57:28 ID:1HfJ+P420.net
水龍戦めっちゃ処理落ちして辛かったわ
こういうのが少しずつ蓄積して長くプレイできないや

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7b9-h5Jc):2022/04/13(水) 10:58:25 ID:CP6fhp5c0.net
another側の人間が何か言うとるね程度にしか捉えてないので修正はありません

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 11:09:27.78 ID:ulNeYb+kr.net
クロノシリーズがいまも続いて大人気な平行世界から、最新作を呼び寄せないと

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 11:09:41.07 ID:HXjHBm0z0.net
>>556
オリジナルはその時画面の映るポリゴン数に反比例してフレームレートを落とす
要するに意図的にコマ落ち起こすように出来てる
なんでこんな事するのかっていうと、そうしないと発生するのは
低スペックの実機で全てのコマを表示しようとした結果、処理落ちしてスローになるから

グラフィック刷新する事で画面に映るポリゴン数はあらゆる場面で増えているので
この点に変更加えてないか、または変更が適切でない場合
スペックに余裕が有るにも関わらずコマ落ち起こす事態になってしまう

と俺は思った

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 11:44:40.54 ID:6yro61yGM.net
普通にPS3で再プレイするわw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 11:52:54.52 ID:NdILe8nb0.net
チョコボレーシングとクロノクロス
当時大好きだったゲームが
こんな形で出てほしくなかった

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 11:55:20.54 ID:ZisQT7Q70.net
steamじゃなくてもエミュ自体に不具合あるっぽいな
https://twitter.com/hinomaru851209z/status/1513854753549086727
(deleted an unsolicited ad)

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 12:00:57.13 ID:/qbrOAd30.net
クリアトロフィーが2.9%か
みんな処理落ちに眼が疲れてるんかな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 12:23:03.90 ID:ZfUoJto+r.net
あの挙動に耐えられるとか羨ましいわ
最初の戦闘で何このクソfpsって気持ち悪くなってそっ閉じしたのに

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 12:25:58.92 ID:ZisQT7Q70.net
ツマルバグだが
レベル99ステのバイナリ書き換えても駄目だな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52d0-nWhi):2022/04/13(水) 12:56:43 ID:0Po1CZ0H0.net
単純なエミュ動作ならクラシックモードならフレームレートサクッと上がるはずだよなぁ…

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b26-HzrE):2022/04/13(水) 13:00:56 ID:ukJLGH1h0.net
>>554
ps1のほうがfps滑らかでワロタ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7b9-VTPD):2022/04/13(水) 13:05:29 ID:CH6Fnail0.net
なんで白と黒のフィールド染めエレメント無いんだろう。白と黒だけ召喚エレメント大変。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-d2vq):2022/04/13(水) 13:05:46 ID:NKMtX9QnM.net
ツマル、他のファイルも進化後に差し替えた上でニューゲームせんといかんのかなあ。
店の販売品は簡単に変えられるのに

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0660-x+JH):2022/04/13(水) 13:07:50 ID:AztxgB4A0.net
リマスターですらこの有り様では日本のゲームクリエイターが中華に引き抜きされるのがよく分かる気がするな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 13:44:19.46 ID:2To1CZwE0.net
リメイクだったらボツになった仲間やアルフ関連の補強とかあったかもしれないけど出来の悪いリマスターが出たからリメイクの可能性がなさそうで辛い

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f01-4DsN):2022/04/13(水) 14:34:06 ID:zqj+dDQt0.net
けっきょく今はどのプラットフォームでも同じような感じか
アプデ改善報告があるまでは買わないのが正解だな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 14:38:11.04 ID:l8MQBwVdM.net
ラジカルドリーマーズでセーブできん(そもそもメニューが出ない)のだが、これはおま環なのか?
メニューなんてないのか

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 14:39:07.02 ID:l8MQBwVdM.net
>>576
switchなんだけどプロコンだから反応しないのか

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06f6-Bb5I):2022/04/13(水) 14:52:46 ID:ZisQT7Q70.net
>>575
どうしても現行機でやりたいやつはsteam版ってぐらいだからなこれ
一応steam版で実績全開放出来たことは報告しとくが時間かかったわ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bde-nZep):2022/04/13(水) 15:22:43 ID:/qbrOAd30.net
>>571
森いけ
敵が通常攻撃しかしてこないから

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 629e-/jI0):2022/04/13(水) 15:26:12 ID:daf65zOB0.net
他社だけど炎上内容がANUBIS HDの時と酷似してるんよな
あれは半年以上ダンマリで小島が急にパッチ作成発表して神リマスターになったけど
今のスクエニにそんな甲斐性があるかどうか

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bde-nZep):2022/04/13(水) 15:41:38 ID:/qbrOAd30.net
最初の迷宮クリアが92%
ヤマネコになるトロフィーが18.2%
大半がヤマネコ前に放り出してるな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2f45-pmmh):2022/04/13(水) 15:49:28 ID:Ai4m4QmG0.net
原作もヤマネコ前に放り投げた人の方が多そうだが笑

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 15:51:54.72 ID:flgTA1CW0.net
つってもまだ発売から1週間だしなぁ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 16:10:42.14 ID:doO8tB0l0.net
Steamの実績だと
最初の迷宮81%
ヤマネコ撃破12.5%
グッドエンド1.7%

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 16:12:42.57 ID:yMIn4om40.net
実は買ったけど起動してねんだ
起動してないから俺はまだカウント対象外け?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb9-7qze):2022/04/13(水) 16:24:31 ID:wRl7GaHS0.net
悪印象もって開発室に行ってみると、リメイクの連中は顔も見せられん物を造ったってことかと思う

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ceae-lL1C):2022/04/13(水) 16:53:57 ID:rVkpZBxd0.net
まあ物語は淡々と進む割に構成複雑かつ説明不足でイミフになりがちで、戦闘も攻撃してはスカスカして魔法リソースすらまともに確保できないターンが頻出するようなRPG完走できるの割と選ばれし者だけよね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-QDtM):2022/04/13(水) 17:06:24 ID:fgKpqw26d.net
>>532
これは…クロスで可能なやり込みの中で最も凄いことじゃないだろうか
少なくとも俺はそう思う

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb9-faqS):2022/04/13(水) 17:08:28 ID:XycdszJo0.net
ポリコレクロスでLALリマスターに恐怖してたやつらに朗報だぞざきの格好はそのまんまでトカゲくんは元気に股間から突撃してたぞ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67c7-BG8+):2022/04/13(水) 17:18:30 ID:LAGHrbmN0.net
>>569
元のプログラムがソフト的にでフレームレート制御してるから駄目だろう

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bde-nZep):2022/04/13(水) 17:23:08 ID:/qbrOAd30.net
>>584
ps民の方がやってるな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b202-EhK1):2022/04/13(水) 17:29:37 ID:HXjHBm0z0.net
>>580
あれもうパッチじゃなくて実質新築だったよな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 17:49:26.29 ID:wsXXfEPg0.net
最低限既存のバグくらいとってくれると思ってました
現実は丸コピ移植でしかも原作より劣化してるという
酷すぎる…

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 17:57:00.91 ID:HXjHBm0z0.net
は?女性差別に完璧に配慮してるんだが?
差別主義者は消えろ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b9-EhK1):2022/04/13(水) 18:22:03 ID:8L1Lrm/U0.net
Chrono Cross The Radical Dreamers Edition (Switch Modding Thread)
https://gbatemp.net/threads/chrono-cross-the-radical-dreamers-edition-switch-modding-thread.610509/

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-JwYK):2022/04/13(水) 18:29:27 ID:+e3TgWVDa.net
>>589
一方でゴリは下半身丸出しからパンツ履かされた

ところでスイッチ版でやってるんだけど、クロノクロスでエレメント復活しないのはバグ?
8にセットしてるのに誰のも復活しないし、しかもクロノクロスすら再使用不可になるだけなんだけど

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bf6-OUCj):2022/04/13(水) 18:30:04 ID:6mOvND7q0.net
当時のスタッフに苦言呈されて何の謝罪もないの?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2345-wAOu):2022/04/13(水) 18:30:29 ID:NlvPFCMY0.net
>>595
そこより海外Discordの方が活発だぞ
あとNexusにもクロノクロスのページできてる

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67c7-BG8+):2022/04/13(水) 18:48:09 ID:LAGHrbmN0.net
>>592
箱版は放置してPS3だけ救済したのはフザケンナと思った

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 236d-zEsn):2022/04/13(水) 19:28:37 ID:Ow1n7f0q0.net
吉田Pがしくじり先生で会社は変わっていけるんだ!的な感じで締めたのに実情はこれで草も生えん
Steam版でテキストデータ好きに弄れるとかもうツクール同人以下だし

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 19:31:47.19 ID:JxMY2lk6F.net
>>600
完全にスクエニ手動で番組制作資金提供してる
スポンサー案件やん
あれを間に受けるとかピュア愚民かよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 19:32:05.69 ID:z9UjaP4S0.net
>>553
自分もsteam版
龍の子をすぐ仲間にしたくて
homeで軍のボート乗ってすぐに古龍の砦行って
手動で仕掛けを全部解いたのがいけなかったのかも
入り口で龍の涙を使うシーンは無かった
ただps版ではこんな事起こらなかった気がしたんだよな…
とりあえず2周目では龍の子終盤まで我慢してみようと思う
同じ症状の人いないっぽいし普通の流れなら普通に見れるんかな
レスありがとう

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 19:37:52.91 ID:IE/GGhtP0.net
>>579
かくして>>571という生命は、
この世界に生まれ落ちることすら
許されぬこととなった。
モベチャンは、ブラックホールを使う者には
容赦しない……

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 19:58:51.84 ID:ZisQT7Q70.net
>>602
普通の流れならHOMEのほうは仕掛け解かなくていいし
ダークセルジュが先に解いたみたいな感じで解放されてる
そもそもHOMEのほうは入れなかったはずだが

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 20:00:52.22 ID:PubW2G6Yd.net
入れるよ
ボートさえ手に入れば死炎山越えて古龍の砦行けばいいだけ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 20:05:18.35 ID:R/DnDFqv0.net
>>602
入り口の龍の涙で遺跡起動したけど俺も壁画が明るくならなかったわ。
ツイッターでも確か同様の報告上げてた人が居たから気づいたけど先に聞いてなかったら気付かなかったかもしれん。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 20:11:33.56 ID:wdxjafW/d.net
ほんとおまえら凄い

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 20:29:18.04 ID:DIMWt4Zb0.net
あまり世界を把握してプレイしてなかったせいで
そもそもホームとアナザーの違いが分かりにくいし時折ごっちゃになるんだよね...

もっと地形のグラフィックも含めて差別をはかってデザインしてほしかったな
どっちも殆どの地形もキャラも同じだからなぁ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 20:31:31.76 ID:eUjmVAZUd.net
あんまユーザーを舐めるなってことだ
ちょっとした違いでも分かるもんだよ
手抜きリマスターでお茶を濁そうとした開発者には一生分からないと思うが

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 20:41:22.53 ID:lFvhD9ME0.net
すぐ龍の子仲間にしたくなるからほとんど龍の涙使わないまであるぞ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 20:52:21.81 ID:DIMWt4Zb0.net
仲間の数が多い=色々使わせたいって事なので

好きな仲間を加入させたり
好きな仲間で編成固定させたり
といった自由が狭くてなんだかな

ゲームデザイン&ゲーム進行で制約が多いから
(1周目ではセルジュ外せない、3人制、不加入ルート、強制加入、離脱、ヤマネコ変化)
好きなメンツで固めて遊べないに等しい

それができるようになるのは3周して殆どコンプした状態でのゲーム終盤のみだしよぉ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 21:06:59.24 ID:oBzY+1I20.net
もっと強いボス欲しかったわ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/13(水) 21:07:25.09 ID:HXjHBm0z0.net
隠しボスがジンジルクス止まりだもんなぁ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ceae-lL1C):2022/04/13(水) 22:15:47 ID:rVkpZBxd0.net
Hな古龍の砦はLv6エレメントも回収できるからついでに仕掛け解いちゃうよな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fdc-wMN1):2022/04/13(水) 23:09:15 ID:2To1CZwE0.net
二週目のヤマネコになった直後の味方との戦闘でゼロエターナル使ってもトロフィー取れないんだけど特定の戦闘だとNGとかあるのか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bde-nZep):2022/04/13(水) 23:21:21 ID:/qbrOAd30.net
戦闘回数500のトロフィー取った人いる?
いつまで経っても取れないから、念のため周回累積か確認したい

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ceae-lL1C):2022/04/13(水) 23:27:20 ID:rVkpZBxd0.net
バトルマスターはツマルのエレメント値蓄積中に取れてたな
ヤマネコ化前の1周目で場所はHトカゲ岸

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bde-nZep):2022/04/13(水) 23:30:23 ID:/qbrOAd30.net
さんくす
一周目か
やっぱその周回なのかな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06f6-Bb5I):2022/04/13(水) 23:35:51 ID:ZisQT7Q70.net
強くてコンティニューやりまくったけど出来た
次元の狭間なら移動しなくていいからおすすめ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06f6-Bb5I):2022/04/13(水) 23:45:19 ID:ZisQT7Q70.net
>>615
それ内部的にはそれ以降のヤマネコと違うと思う
持ってる武器違うし

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4faa-JKS0):2022/04/14(木) 01:05:29 ID:4AA8+Fdc0.net
ちょっと軽くなってるな裏では改善されとるんか?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb74-dcD2):2022/04/14(木) 02:02:47 ID:MJM0S02m0.net
スチームにアプデ入ったてレビューあるねgpuを使用するようになったとか。cs版はどうなんだろ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 03:38:04.93 ID:KBNG5Sv30.net
海外DiscordにあげられてたFPS改善MOD導入後のバトル
戦闘のもっさりがなくなったわ
https://streamable.com/ob6v3g

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 03:47:14.39 ID:A8DbQT+60.net
>>619
さんくす
じゃ、数が足りてないだけかな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b202-EhK1):2022/04/14(木) 04:42:56 ID:CxmmYXnD0.net
スクエニ見てるか?mod勢雇えよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 07:20:36.09 ID:6BNUnSSAa.net
>>622
Steamのアプデは壁紙が入っただけで、exeだとか他ファイルに変更ないはず
そのレビューは自分でやった設定変更の効果をわかってないだけの勘違いだと思うよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7b9-VTPD):2022/04/14(木) 08:00:27 ID:3ILnqltY0.net
ゲーム金払って買わせて無賃金でデバッグ作業させるとんでもない悪徳会社あるってマ?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 236d-zEsn):2022/04/14(木) 08:13:06 ID:YmKtNWoI0.net
>>627
Steamならデバッグどころか内部データの変更すらユーザーで行えるからもはや無償の製作スタッフだぞ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb9-Edks):2022/04/14(木) 08:26:20 ID:/huJHQ0X0.net
>>628
正直オフゲーもそういう仕様にしてトレンド化してほしいわ
美味しい思いしたかったらDLCやアミーボや限定盤だとかで別料金を高く払えとおかしいわ

昔流行ったプロアクションリプレイや
公式の特典ディスクの方が
はるかにコスパ良かったよ
スクウェアも昔は特典ディスクでFF7で初めからアイテム全部所持データとかやってたんだぜ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6766-yDf6):2022/04/14(木) 08:45:58 ID:AaR+dUsR0.net
>>629
無理だろ
動作保証出来ないものを認可してどーする
modなんて最悪パソコンぶっ壊れても文句いえない代物だぞ
ハードがぶっ壊れたらゲーム会社は顧客失うだけじゃん

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbf-yfbP):2022/04/14(木) 08:55:13 ID:MUBOoNxP0.net
仲間全部集めて
アイテムもコンプして
スタイルコピーも全部そろえて
フレームも全部集めて
さて、あとはツマルのグリッドをハイブリッド化してからステータス厳選に移ろうかなと思ったら
>>532 を見てしまって凄すぎてやる気なくなったわ。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0660-x+JH):2022/04/14(木) 09:18:22 ID:Yp6xn3RG0.net
トリガーのアプリもひどいもんだったよ(過去形)
ガラケーの移植で操作が酷かったし
アップグレード版も最近になってようやくセーブスロットが増えオート戦闘が倍速になった
クロスはトリガーみたいに改善されるかねえ
ツマルバグは無理そうだが

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6774-Uyzu):2022/04/14(木) 09:19:53 ID:vYsP5Ub20.net
本当糞メーカーに成り下がった

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb9-Edks):2022/04/14(木) 09:24:05 ID:/huJHQ0X0.net
>>630
むしろmodより
公式の方が不具合が多いやろ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 09:55:45.50 ID:qDmjuIPJa.net
koty狙えるかね
一応普通に遊べるから選外だろうが

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 10:06:34.96 ID:AaR+dUsR0.net
>>634
不具合多くてもハードウェアの性能考えて作って最低限壊れないようにしてるよ(例外あるけど)
MODはそんなもん考えてないからな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 10:48:28.37 ID:eDigcbhk0.net
>>632
トリガーのアプデも結局トータル4年くらいかかったよな
クロスもそんなにかかるならMODでいいやってなってしまうわ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 10:54:55.76 ID:/huJHQ0X0.net
>>636
前提がおかしいで
MODはそもそも非公式で基本的に無料だからそれが免罪符になっていて基本は利用する人の自己責任だからええよ

しかし公式は違う
公正として開発・販売するという商業に関して
会社側に常に責任が要求される
つまりこっちは消費者の責任じゃない
のに、会社側は売り逃げ至上主義ときたもんだ

なら消費者の自己責任でMODの方が遥かにマシだね
MODが流行ってる現状からも、多くの人はそっちがイイって事や

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6766-yDf6):2022/04/14(木) 11:11:29 ID:AaR+dUsR0.net
>>638
だからPCなら勝手にすればいいんだよ
そんなもん売ったメーカーの責任だし黙認してるからな
CSのハード会社にはそんな責任負ういわれがないだけ
それにMODいれて不具合起きても対策しようがないだろ
今でさえ無料MOD配布してる人に不具合起きたら文句言ってるアホがいるからな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b202-EhK1):2022/04/14(木) 11:34:26 ID:CxmmYXnD0.net
kotyはあれもうクソゲーじゃなくて糞を決める企画だから
ゲームである時点で選外

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 11:47:25.31 ID:HhlccAFq0.net
kotyはとんでもないの出るからな、流石に舐めすぎ
つっても最近のkotyはワンコインとかのゲームばっか並んでてなんかちょっとなって思ってる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 11:53:33.50 ID:DsZMa9d6r.net
トリガーの修正そんなにかかったんか…

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 11:57:39.44 ID:7h/W3F3G0.net
昔ならともかく今はもう一般的な企業が出したゲームとkotyは感覚が離れすぎててね
普通のプレイヤーにもうkotyは何の基準にもなってない

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:18:41.63 ID:V+XPWkse0.net
まあkoty自体が基準も何もうんこ格付けして遊んでるだけって当初から一貫して主張してるからなあ
周囲が自分が非難したいものへの権威付けに利用しようとして袖にされて逆恨みしてるパターンも多し

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:25:16.19 ID:CxmmYXnD0.net
もうだいぶ前から一般人目線で面白い企画ではなくなってるよな
逆の目線でKOTYに入選出来るゲームを作ろうと思ったら簡単に作れてしまうんだが
それはなんか違うんじゃないかと思う

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:28:44.85 ID:/huJHQ0X0.net
クロノクロスはそもそもクソゲーのカテゴリーではないやろ
ただリマスター版がクソってだけで

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:30:29.43 ID:KBNG5Sv30.net
日本では受けが悪かっただけで海外じゃ人気高いし

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:33:08.40 ID:fyd1yV0I0.net
MODとかデータを弄れるオフゲに自分は価値を見出せないわ
データを弄れるゲームでやり込みとかする気がおきないし

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:35:33.94 ID:DsZMa9d6r.net
海外で色々言われまくって日本版にもおこぼれもらえたらいいんだがなあ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:35:36.11 ID:V+XPWkse0.net
フリーソフトならともかくわざわざkoty入り目指した糞をひり出してコンシューマまで持っていくのはビジネス面であまりに非合理的すぎるだろ
話題性狙った養殖の可能性を考慮してもなかなかに無理がある

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:37:17.67 ID:AaR+dUsR0.net
あいつら殆どエミュでやってるから海外人気高いといわれても嘘くさくてな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:38:23.27 ID:/huJHQ0X0.net
>>648
そこはまぁユーザーの好みやからしゃーない
わいはMODとかは容認派や

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:38:59.49 ID:FJySULEk0.net
スカイリムとかはMODなかったら即飽きてたな俺は
ダンジョン追加したりランダムに能力が付加される武器・防具追加したり、仲間キャラや結婚キャラ追加したり
と、MODのおかげで今でも遊べてる

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:44:42.88 ID:KBNG5Sv30.net
>>653
TESはゲームというより、その世界観をユーザーに与えて君らで拡張して行ってねって感じだしな
TES6はやくやりたいわ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:46:37.36 ID:3ILnqltY0.net
裏ダン無いのは辛い。仕方ないからレベルスター上げないように気をつけて強くてコンティニューして仲間集めて星の塔楽しんでる。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 12:47:40.38 ID:/huJHQ0X0.net
>>653
よくよく考えてみるとわいらみたいな肯定派からすると
MODって例えるならインテリアとか
パソコンやスマホのカスタマイズに近いと思うんだよね
自分の好きなものや好きなようにアレンジするっていう

これに慣れてしまうと
ゲームの公式ルールは遊び方を押し付けられてる感覚に近くて正直楽しくない事が多いな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b202-EhK1):2022/04/14(木) 12:53:50 ID:CxmmYXnD0.net
競技のようなものとして見てるかおもちゃとして見てるかの差やろ
日本人は前者の人口が多い

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ceae-lL1C):2022/04/14(木) 12:55:26 ID:V+XPWkse0.net
弄れるならダメージ計算式やスタミナ消費周りも弄りたいよなあこれ
たぶんダメージは防御力による減算式なんだろうが、スタミナ一律消費も相まって凡そ半分以上の攻撃エレメントがゴミと化すの勿体なさすぎる

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6766-yDf6):2022/04/14(木) 12:58:08 ID:AaR+dUsR0.net
正直クロノクロスはゲームシステムバランスはクソゲーに片足突っ込んでるのは間違いない

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b202-EhK1):2022/04/14(木) 12:58:25 ID:CxmmYXnD0.net
イーグルアイとか使って殴ってるだけだとスタミナ余るから
余った分を攻撃エレメントに回すのは良いんじゃねとは思ってるが
行動による時間経過と敵の割り込み頻度の関係性が未だによく分かってない

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4faa-JKS0):2022/04/14(木) 13:00:06 ID:4AA8+Fdc0.net
ゲームバランス悪い評価は初めて見た気がした

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ceae-lL1C):2022/04/14(木) 13:06:43 ID:V+XPWkse0.net
攻撃エレメントを使うのはいいんだけど、低位エレメントは基本攻撃力が低すぎて敵の防御力の上昇に追いつけないんだよね

ちなみに敵は個々に一定の範囲で増減するアクションポイントという数値が設定されていてその分だけ時間が経過すると行動に移る
誤情報だらけとされるアルマニからのものだがこれはたぶん体感的に合っているだろう

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 13:23:15.81 ID:CxmmYXnD0.net
>>661
今の基準でいうと悪いっちゃ悪いかもしれんが
そんな事言ったらドラクエなんてもっとバイキルト物理ゲーだもんなぁ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 13:43:15.97 ID:fyd1yV0I0.net
>>652
まあそうなのかもしれないけど
今回の無敵モードとかエンカウントしなくなるモードとかもあんまり良い気はしないんだよな
まあリマスターだからギリギリ許容出来るけどさ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7b9-HMWk):2022/04/14(木) 13:47:14 ID:fyd1yV0I0.net
決められたルールの中でアイテムコンプしたり、タイムアタックしたり
そういう価値が見出せなくなるようか気がするんだよね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2f45-pmmh):2022/04/14(木) 13:50:50 ID:+cMZQTfL0.net
敵の割り込みは第六感使うよな。そろそろ割り込まれそうだなって無意識に考えながらバトルさせられる。
ガライとかは割り込み頻度高くてヒールウィンドのPL貯めてる途中でお仕置きされてよく死んでたわ。
深読みすると加藤氏はかなり感覚的で高度なバトルを展開しようとしてたのかもしれん

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 13:55:31.29 ID:uc3SeUhvd.net
タイムラインがあったら、戦略的にはなったかもしれない
緊張感は減ってしまうかもしれない

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 13:55:54.94 ID:+mHAi/yW0.net
>>661
まぁ、初見殺しみたいな敵が多いからな
今となってはヌルゲーすぎてびっくりした

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 14:03:33.42 ID:AaR+dUsR0.net
>>666
バトルシステムは田中じゃねーの?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b202-EhK1):2022/04/14(木) 14:19:55 ID:CxmmYXnD0.net
キッズだった頃は最終的にエレメント枠ヒールウインドで埋めて泣きながら殴ってたわ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 15:04:20.74 ID:AaR+dUsR0.net
スタミナがなぁ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 15:23:57.62 ID:15aYM3s50.net
トラップエレメントで奪えるのって1戦闘で1回だけ?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 15:26:07.43 ID:se+bI9dj0.net
トラップエレメント何個か配置しておけばその分盗める

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 15:27:05.82 ID:KJbz1LLE0.net
どんなエレメントであっても一律消費7だからな
時代考えれば高望みはしないが、遊びの拡張性に乏しいとは思う

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 15:32:25.89 ID:CxmmYXnD0.net
スタミナは7消費するけど時間経過が1なら十分意味有るんじゃね?
強攻撃確かにスタミナ消費はコスパ良いけど時間経過3なわけで
でも実際強攻撃連発してると敵がすぐ割り込んでくるって印象はあんまないんだよな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 15:33:33.22 ID:4AA8+Fdc0.net
最速がドルクレイだっけ?その頃にはグランドリームでバカスカ殴ってるしなぁ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 15:39:13.98 ID:CxmmYXnD0.net
物理で殴るマン(主にセルジュ)
魔法&回復マン(暇なら一緒に殴る)
スタミナ弱攻撃サポートマン(Lv1イーグルアイが主な仕事)
こんなんでやってる
気が向いたら魔法回復マンにジーニアスつけてマナコ入れてエレメント撃ったりする
イーグルアイヒールウインドで勝手に緑に染まりやすいから適当にトルネードジニー撃たせると強いな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 15:46:36.31 ID:+rupk//50.net
物語を楽しむゲームだから一周目初見のギリギリ感が味わえれば十分じゃないか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 15:50:11.55 ID:CxmmYXnD0.net
ゼノブレ2みたいに意図的にレベル下げられたら面白かった気がする

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 16:00:27.28 ID:S/qkFPZbd.net
まあクロノトリガーもバランス取れてるのは一周目限定なところはあった

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 16:12:12.43 ID:CxmmYXnD0.net
強くてニューゲームなんてそもそもバランス崩壊を楽しむもんだしな
嫌ならニューゲームすりゃいいわけで

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 16:22:16.62 ID:nsgMlJOk0.net
トリガーは連携技でパーティーの組み合わせや戦い方が広がるしな、クロスはずっと個別のスキル、似たようなエレメント編成で戦ってる感が空しかった

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 16:37:14.83 ID:njZEpKRp0.net
音楽のせいもあるけど
毎回帽子メガネとの戦闘は寂しくなる…

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 17:02:59.22 ID:UkxPA2pIM.net
オーチャ?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 17:14:23.34 ID:4AA8+Fdc0.net
わくわくさんやな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 17:17:09.00 ID:Pz4cLaaV0.net
弱 0%
中 0%
強 0%
になったんだが
世界のへその原始のリズムやってくる敵のとき

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 18:04:12.84 ID:E+hT7g2n0.net
これでバランス悪いならサガシリーズやらせたら発狂しそう

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 18:19:01.24 ID:VTrfVG/l0.net
PS4のコンパスルーレット、モニタの差とかでタイミング変わるだろうけど
PSボタンを押して針が南南東(EとSの間の白いとこ)を向いてたら○ボタン連打で行けたわ
ゲームを再開する時にPSボタンで戻るとタイミングがずれるから戻る時から○連打で

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 18:41:36.26 ID:V+XPWkse0.net
ゲームバランスが悪いというより上にも書かれてるように王道パターン以外の構成を組む必要性が薄くて単調って感じ
大半が魔法エレメントで魔力ないと機能させづらいし、スタミナ消費も一律だから低位エレメントを持ち出す必要もない

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 18:45:02.95 ID:3ILnqltY0.net
ミゲルの台詞顔グラ、原作だとイケオジなのにリマ版だとただのくたびれた親父やな。子供の頃カッコいいって思ってたからガッカリ。古龍の城でのダークセルジュもいきなりデブって醜男だし。ポリコレか?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 18:46:29.92 ID:CxmmYXnD0.net
闇落ちセルジュ(ダークじゃなく)はマジでひどかった

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 18:50:41.30 ID:6HhUjQvzM.net
マナフィーブル+イーグルアイ、ヒールウインドが便利だがセルジュのエレメント配置だけでも、みんな全然違うんだろうなとは思う。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 18:51:01.27 ID:xS3FPYmY0.net
引き伸ばし画面とかまともになMODでた?
30fpsすらでてなくてやばすぎんよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 18:54:21.23 ID:CxmmYXnD0.net
>>692
セルジュは基本あんまりエレメント使わんから
イーグルアイ以外は緊急用のリバイブホーリーライトとか
エレメント撃たせたくなった時用のジーニアスとかアース系入れてるな

この頃の加藤(が全部書いてるのかはしらんけど)のセリフ回しセンスあるんだよなぁ
なのだよ!が異常に多いのはこの頃から気になるけど
掃除せにゃならん→鼻歌でも歌いながらな とか大好き
アナデンで劣化し過ぎてて泣いた

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 18:58:57.96 ID:ciGnbY/C0.net
調べたらFPS改善MODでてるな
MOD作ってくれたやつサンキュー

マップ高画質MODも大分違うな

MODなし
https://i.imgur.com/GvVwbKi.jpg

MODあり
https://i.imgur.com/33PfzSB.jpg

公式がこれをできないってやばすぎw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:02:14.27 ID:CxmmYXnD0.net
>>695
冗談抜きにこれPS版ROMからぶっこ抜いた画像をwaifu2xに投げ込んだだけだろって思ってる
ほとんど同じ画質になりそう

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:05:05.82 ID:QppajxFo0.net
steam版のデータでcdrom.datってファイルを置いてある時点でお察しレベルだし・・
datを解凍ツールで中身を覗けるって時点でもうね・・呆れるわ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:07:53.17 ID:CxmmYXnD0.net
公式が使った素材をそのまんまRedditに放り投げたら
半月ぐらいで公式より100倍いい出来のリマスター版が出来上がりそう

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:10:56.95 ID:xB8gKu2F0.net
>>695
もとが非常に低画質とは言えなんで公式のフィルタリングはこんなにひどいのか

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:27:28.35 ID:KBNG5Sv30.net
>>699
背景データを雑に倍率弄ってソフトフィルタかけただけやろうしな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:31:17.81 ID:e9ioTwm80.net
https://www.nexusmods.com/chronocrosstheradicaldreamersedition


https://i.imgur.com/jZZCLB2.jpg


ここにあるセルジュの絵変更MOD

これもう公式でいいだろうw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:36:14.13 ID:CxmmYXnD0.net
マジで公式絵クソだな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:39:57.58 ID:AaR+dUsR0.net
加藤はアナザーエデンに夢中なんだ
いやさぁ…いっぱい書いたがポリコレ対策とか酷くない?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:44:09.26 ID:4AA8+Fdc0.net
絵変更MODとかいう調停者降臨したか
とくに砦セルジュ助かる

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:46:53.81 ID:Qfxi/ml1M.net
結城さんの絵じゃないよね?
お偉いさんの子供が描いたとかかな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:48:11.19 ID:SBPcf2LC0.net
ダーセルはホント酷いな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:49:04.64 ID:CxmmYXnD0.net
別にポリコレ対策もルーレット簡悔もファイル構成も他がちゃんとできてるなら良いんだがな
大事なとこがカッスカスなのにそんなとこだけ力入れてるもんだから文句もつけたくなるわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:50:30.91 ID:CxmmYXnD0.net
ダーセル、当時の数少ないクロス二次創作勢の間ではかなりの人気キャラだったのに
当時からこの顔だったら歴史が変わってただろうな
殺された顔面を助けに行こう

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:53:23.63 ID:Irigc/C7p.net
まだ俺が描いた方マシだぞ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:55:02.93 ID:DsZMa9d6r.net
>>701
え…何この絵…

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:55:38.06 ID:JdqUVHg10.net
>>584
PS実績
最初の迷宮92.0%
ヤマネコ19.5%
グッド3.4%

戦闘から逃げる 47.0%
虹武器を作る 3.3%
グランドリーム 6.7%
コンパスルーレット1万P獲得 5.0%

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 19:57:17.71 ID:Qfxi/ml1M.net
リマ版のセルジュがマキバオーAAに見える

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:06:29.89 ID:AkiDRzgG0.net
https://i.imgur.com/TtuRTXS.jpg

こっちはどうよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b202-EhK1):2022/04/14(木) 20:09:53 ID:CxmmYXnD0.net
アナデンキッド可愛いんだよなぁ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb9-v82b):2022/04/14(木) 20:10:54 ID:HhlccAFq0.net
>>701
これに見える
https://i.imgur.com/5JqVM5Q.jpg

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-x9Sb):2022/04/14(木) 20:13:38 ID:DsZMa9d6r.net
セルジュ安定しないなw

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:23:17.70 ID:V+XPWkse0.net
何でフェイトin状態のセルジュから影抜いたんだろうとは思ったな
人類に黒い愛情を持った方じゃなくて、生ビール大好きプログラムの性質の方が優先されとる

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 20:26:51.62 ID:KBNG5Sv30.net
>>713
それアナザーエデンのクロノクロスコラボの絵から引っ張ってきてるだけや

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 21:12:56.06 ID:KlYRcYv20.net
これデバッグモードも残ってるのか

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 21:22:52.30 ID:3ILnqltY0.net
ルッカの手紙改変されてるらしいね
男みたいなカッコはやめなさい、から、もう少しカッコに気をつけなさいに
感動が冷めるわ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 21:28:14.05 ID:CxmmYXnD0.net
ポリコレ改変さぁ、そういう時流やし入れないとしょうがないのは分かったが
もうちょっとなんかなかったのかってぐらい改変後がセンス無いんだよな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 21:42:49.04 ID:qtvgwOxld.net
FPS改善MOD素晴らしいな
売り逃げ無能手抜き開発見てるか?
本来ならあんたらの仕事だぞ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 21:46:45.28 ID:hmCfH+hW0.net
>>721
ライブアライブで絶対に表現規制入ると思われてたとある事象が凄く上手く雰囲気維持したまま落とし込めてたのを見て思ったわ
クロノリマスターに関わった奴は本気でセンスがないと

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 21:48:08.73 ID:uc3SeUhvd.net
ポリコレ改変版とオリジナル版と両方付けられないのかね

映画や漫画だと「不適切な表現がありますが、当時の時代背景を考慮して」とかそのままにしてたりするよね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 21:53:33.87 ID:SBPcf2LC0.net
印象に残る台詞ばっか改悪しやがって

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 22:09:01.87 ID:OcD1li5qd.net
「男みたい」は今やNGなんだな
生きにくい世の中だ、本当

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 22:09:39.24 ID:L65h2vURr.net
まあライブアライブとこれじゃあ元の期待値も違うだろうなとは思うけど、それにしたって酷い出来だよな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 22:10:03.35 ID:/huJHQ0X0.net
>>725
台詞だけじゃないだろ!

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 22:10:51.96 ID:+rupk//50.net
なぜコルチャのふんどしは規制されなかったのか?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 22:11:48.81 ID:rtYQ7nX20.net
殺されたブラが、復讐に来る

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 22:14:19.25 ID:cJw0WYwI0.net
>>724
そんな手間かかることをコイツらがすると思うか?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 22:14:45.23 ID:CxmmYXnD0.net
ポリコレ配慮ってさぁ
配慮しない事で不快感示す奴よりする事で不快感示す奴の方が絶対多いと思うんだよな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 22:16:07.97 ID:/huJHQ0X0.net
>>732
そもそもポリコレ派向けの作品じゃないからね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 22:23:18.39 ID:9eKij0lrd.net
>>715
シモンwwww

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 22:26:01.06 ID:OcD1li5qd.net
キッドの格好が規制されなかっただけマシだな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 22:30:52.62 ID:CxmmYXnD0.net
パンツ丸出しでも規制されないメインヒロイン
かぼぱんにされたマルチェラ
どこで差がついたのか

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 22:36:48.23 ID:tiidn6+g0.net
幼女か少女か

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 22:41:27.46 ID:/huJHQ0X0.net
スプリガンのブラ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 22:45:32.97 ID:4AA8+Fdc0.net
マヨネー(♂)のブラを規制するのは男はブラなんてするなよという多様性を狭めることに繋がるのでは?
カブ夫は訝しんだも!

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 23:00:57.28 ID:Q7/rIDh20.net
倫理委員会orテキスト弄った制作者側がエアプだった可能性
全体的にこのリマスターからは作品に対する愛が一切感じられないからなぁ
ただ事務的に移植した臭がぷんぷんする

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 23:03:59.43 ID:x5lwN6of0.net
文字だけ奇麗になったリメイクだな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 23:09:10.85 ID:QppajxFo0.net
フォントもひでーできだろNEW GAMEとLOAD GAMEの表示が特に

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 23:42:28.61 ID:qsN1U7IS0.net
むしろ今となってはマヨネーはLGBTの配慮したキャラと言えるのにな。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 23:49:14.16 ID:CxmmYXnD0.net
敗因:可愛かったから

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 23:54:06.75 ID:u8DzZHck0.net
ずいぶんと愛のない制作に発注したんだな・・・

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 23:56:11.13 ID:XfAAqAk70.net
そもそも発注する側の連中にカケラも愛なんて無いからどうしようもねえんだ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/14(木) 23:57:50.65 ID:XARrRVYK0.net
>>564
ピクリマとか移植系はとことんいい印象ないねー

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 00:02:49.29 ID:UmCJmMQF0.net
一昔前は過去作移植しかいいとこない会社だったのに
ついにそれすら無くなっちまった

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 00:06:48.20 ID:C4d2mQog0.net
チョコボレーシングのSwitch今ググってみてクソ笑った
フルプライスのコンシューマゲームなのにどう見てもスマホアプリみたいな画面でこりゃひでぇや

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 00:31:21.43 ID:xUfeQX9X0.net
下請けのせいにするな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 01:20:12.58 ID:CML2nSai0.net
MODなし
https://i.imgur.com/GvVwbKi.jpg

MODあり
https://i.imgur.com/33PfzSB.jpg

これどこでDLできる?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 01:22:11.87 ID:314e/Z/x0.net
nexusを知らない奴ってまだいるんだなぁ・・PCゲームなんて何年も前からあるってのに・・

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 01:24:17.57 ID:CML2nSai0.net
>>752
nexusには無い

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 01:28:12.70 ID:314e/Z/x0.net
ああ、ごめんスレ間違えてたわ
modでHD化したいならchrono cross modでググれ ちゃんとダウンロード先も出てくるぞ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 01:32:19.38 ID:CML2nSai0.net
>>754
丁度見つけた所なんだけどPCで使えるものじゃない模様なので解析して適用するかnexusに上がるのを待つか

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 01:39:43.41 ID:nr5SwzMk0.net
コンパスルーレット必勝法無い?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 02:23:16.91 ID:3eYT5XRUM.net
switch版ならホームボタン押して針が西近くからボタン連打でほぼ北に止まるね
虹素材一発で入手出来たから再現性はかなり高い

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 02:29:31.91 ID:kLjKxVDv0.net
>>751
最先端のMODは海外Discordで配布してる、行き方はSteamのModdingフォーラム
あとまだ開発段階だから一部マップしかない

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 02:52:39.82 ID:nr5SwzMk0.net
>>757
ありがとう

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 069e-wAOu):2022/04/15(金) 05:26:42 ID:qfFgb7CZ0.net
ヒートショット手に入れるコマンドってL1 △ L1 △ じゃないの?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 069e-wAOu):2022/04/15(金) 05:38:33 ID:qfFgb7CZ0.net
自己解決しました
右側の文字も選べるのに気づかなかった
右側のLを十字キーで選んで×ボタン
左側の△を十字キーで選んで×ボタン
右側のLを十字キーで選んで×ボタン
左側の△を十字キーで選んで×ボタン

で解決しました

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 08:06:00.18 ID:yh7hi/Cnd.net
当時から思ってたけど、A=△はズルイ
時間制限あったトリガーよりマシだけど

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 08:21:14.31 ID:WJv1VaAb0.net
とにかく追加項目がまるで大学生が作ったようなデザインなんだよ。クレジットも延々変わらない背景と普通のフォントで流すだけでこんなん教授に作り直せって怒られるぞ。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 08:22:12.22 ID:mB2BSXwn0.net
終盤でフェイトは人類の守護者だったとか言われたけど、なんでセルジュの姿手に入れた後人間虐殺?みたいなことしようとしてたのかわからん

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 08:37:05.22 ID:fpNrMDBN0.net
>>764
体を手に入れた後にハイになったんだろう
お前たちを愛しているだから時々めちゃくちゃにしてやりたくなるのだっていってるし
というかFATEはもう狂ってるし

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4faa-MExA):2022/04/15(金) 08:53:56 ID:HcUbOrmj0.net
コンパスルーレットは開始時にボタン押しっぱなしにしておけば必ず90度右にずれて止まってくれた
WからはN、NからはEに止まるのでEからは最速よりほんの少し遅れる位の気持ちで押せばSを避けてくれた
ポーズ無しで何とか貝殻とれた

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 09:50:23.87 ID:mSA8eHOV0.net
steam版コンパス、画面小さくしてウインドウ外をクリックするとゲーム内時間止まった
あとはPSと同様にできた

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 10:21:45.17 ID:MYdIDVsg0.net
しかしリマスターされて新しく注目される要素がルーレットだけとはなあ・・・

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-JwYK):2022/04/15(金) 10:41:26 ID:LxpEwQ20a.net
>>736
ラズリーもリーアまでもカボチャにされてるのを忘れてはならない

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 11:14:53.65 ID:MASZ++DF0.net
返金システム使うの初めてなんだけど怒られないよね?
steamで良かったわホント

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f78c-Nyec):2022/04/15(金) 11:32:06 ID:W4DJ3V+S0.net
土竜の島の進行不能バグは直ってるんだな
一応手直ししてるとこもあるのか

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-2p/j):2022/04/15(金) 11:49:08 ID:kBdOlXMYd.net
フフフ愛に血を流させてやろう

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-2p/j):2022/04/15(金) 12:02:48 ID:d8nNYGLDd.net
キャラによっては闇セルジュチェンジ時のキッド傷害事件に立ち会ってるはずなのに
ヤマネコ時には「ちょっと信じ難いから同行したくないかな^^;」とかいって
ヤマネコからセルジュに戻っただけでまたよろしくwってホイホイ全員帰ってくるの納得いかねー

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5f-qaRi):2022/04/15(金) 12:37:32 ID:T4ZVcJqCp.net
このままパッチ無しで売り逃げ?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b12-yfbP):2022/04/15(金) 12:39:02 ID:5/vJIsoZ0.net
17歳って年頃だと仲間2人が門の前で出待ちしてるとこに全裸で出ていくのは勇気がいるだろうなぁ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb9-XGaE):2022/04/15(金) 13:02:27 ID:CML2nSai0.net
>>758
詳しくありがとう
ラジカルドリーマーズだけやったらmodの充実を待って半年寝かせようっと

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-9MmY):2022/04/15(金) 13:02:44 ID:yh7hi/Cnd.net
出てくるときは服着てるやないかい!

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f2d-LXkm):2022/04/15(金) 13:11:24 ID:b96jidqz0.net
>>775
不可抗力だからね
幼女や恋人を亡くしたお姉さんに見せ付けてもしょうがないよね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb9-faqS):2022/04/15(金) 13:11:27 ID:B9HpDYci0.net
辛いボスオンパレードで世界中駆け回る羽目になるヤマネコ編の方が長く感じるからセルジュ編の仲間なんて終盤に帰ってこられても愛着も何も無くなってるんだよなあ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ff6-pDL+):2022/04/15(金) 13:19:11 ID:IQksU1Cb0.net
【ゲーム】名作RPG『クロノ・クロス』リマスター版に酷評! 声優・中村悠一も苦言… [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649990303/

芸スポにw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6766-yDf6):2022/04/15(金) 13:24:44 ID:fpNrMDBN0.net
少しは良いところ上げてやれよ

俺はエンカウントOFFくらいかな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2345-wAOu):2022/04/15(金) 13:27:42 ID:kLjKxVDv0.net
>>779
実際ヤマネコ期間の方が長いもの

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-lL1C):2022/04/15(金) 13:29:53 ID:Mj5yG6S2M.net
真面目に質問なんだけど、ここ最近のスクエニの体たらくを見てて何故買ってしまったの?
リマスター系は特にヤバい作品連発してたのに…

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f83-vtdv):2022/04/15(金) 13:34:05 ID:MASZ++DF0.net
スクエニはお排泄物になってしまったのか?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0220-EhK1):2022/04/15(金) 13:37:33 ID:yaH7GcS40.net
>>783
決算間に合わせの地獄の月間終わって油断してた奴多いのでは
ちょうど1年前にはサガフロリマスターとかいう神作品が出てたからな
一昨年には聖剣3リメイクで、この時期に出るスクエニ過去の遺産ゲーは結構悪くなかった

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-tdZU):2022/04/15(金) 13:40:04 ID:2piEPP19a.net
とりあえずガックガクのフレームレートだけでも直してくれたら満足

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6766-yDf6):2022/04/15(金) 13:41:24 ID:fpNrMDBN0.net
>>783
サガフロンティアという神リマスターがあったからなw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7b9-VTPD):2022/04/15(金) 13:49:31 ID:WJv1VaAb0.net
他のゲームやってクロスに戻ってくると戦闘コマンドが鉛のように重いんだが笑

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f2d-LXkm):2022/04/15(金) 13:49:48 ID:b96jidqz0.net
どちらかと言うとクロスはおまけで、やる手段がなかったラジカルドリーマーズ目当てで買った

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 14:23:02.63 ID:g0UrEpxK0.net
すいません、質問です。
クロノとマールが結婚したり
王国が滅びたといったテキストはどこで出てきたか教えてください。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 14:25:48.65 ID:AjgbTihu0.net
クロノトリガーの追加エンディング見るとええぞ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-v82b):2022/04/15(金) 14:33:35 ID:EIAyVTk0r.net
クロノクロス初プレイだけど雑魚倒すたびにクロノトリガーのファンファーレのBGM流れるの壮大すぎてワロタ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5f-2p/j):2022/04/15(金) 14:46:41 ID:gI4i9tksp.net
聞き慣れすぎて壮大感感じなくなってしもたわ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 15:08:25.05 ID:P6XWmRqd0.net
【ゲーム】名作RPG『クロノ・クロス』リマスター版に酷評! 声優・中村悠一も苦言… [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649990303/

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 15:18:06.38 ID:t+UCz+iCd.net
ラジカルドリーマーズの全シナリオクリアしたけど
メインシナリオはまあまあだけど派生のサブシナリオが悪ふざけみたいな内容ばっかりで酷いな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 15:20:22.25 ID:8atrsI0b0.net
>>770
まあ、動作がカクカクでも通ると思うわこれ
それに初回はかなり甘い

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ceae-lL1C):2022/04/15(金) 15:29:35 ID:v9zmgB/q0.net
24歳超絶美女の前に全裸で現れたところで、身じろぎにせず一瞥して「あらあらウフフ」って態度で返されてインポになるで

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5f-Edks):2022/04/15(金) 15:32:38 ID:hXLXfsS6p.net
全裸mod全裸待機

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 16:05:37.74 ID:AYH1teQU0.net
不安定な動作に関して公式から何かしら情報発信されてないの?どうなってんのこの会社

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 16:13:57.30 ID:8atrsI0b0.net
>>795
最初のからして二次創作臭い感じが分かりやすいからな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f6-dHbq):2022/04/15(金) 16:45:34 ID:xUfeQX9X0.net
買うならラジカルドリーマーズ目当てなんだけど、
みんなの感想教えて

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb9-XGaE):2022/04/15(金) 16:51:17 ID:CML2nSai0.net
ラジカルドリーマーズはほぼ完璧
流れたテキストを見返せたら良かったくらいが不満点

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a229-EhK1):2022/04/15(金) 16:57:28 ID:fGl2nYrx0.net
>>795
サウンドノベルってジャンルを作った弟切草と
人気作のかまいたちの夜と学校であった怖い話がそうだったからか
当時サウンドノベルはギャグシナリオも入れるのがお約束みたいになってたのだ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-5FlS):2022/04/15(金) 17:01:24 ID:kfQDq5Pid.net
こんな掃き溜めで愚痴って底辺同士で馴れ合ってても無価値で無意味だから
公式の窓口にクレーム/要望を出すなり
購入先ストアで低評価つけろよお前ら

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 17:16:13.27 ID:kLjKxVDv0.net
>>804
発売日にサポートに要望送ってるけど
月〜金の5営業日で対応しますって言いながらのだんまり決め込んでる
壁紙には即レスしてた模様

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 17:24:47.68 ID:qEYCg0QFM.net
>>802
ログは欲しいよな
マジで
でも本編の出来からベタ移植に近い形で良かったw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb74-xt7h):2022/04/15(金) 17:31:43 ID:SAXKDct/0.net
>>790
PS移植以降のクロノ・トリガー

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 17:57:02.67 ID:VEl5uIEXa.net
>>783
ドラクエやFFみたいにリメイクもリマスターも乱発されるわけじゃないんだから好きな作品だったら普通買うだろw
静観できる時点でファンでもなんでもないわ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 18:30:33.90 ID:+yZ/nR0h0.net
買ってもいない、買う予定もないやつがこんなクソスレでかまってちゃんしてる方が不思議。チー牛ってレベルじゃないやろ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 18:31:37.07 ID:AjgbTihu0.net
グランドスラムでも無敵とオート使えるの草

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 18:36:09.33 ID:88UopEp40.net
3を餌に釣るピクリマ
ラジカルを餌に釣るクロスリマスター

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 18:37:21.54 ID:wUEiyBBkr.net
ラジカル自体は希少価値あるからまあ…

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 18:43:37.37 ID:nLmNf1ju0.net
一部テキスト弄りはPSで出してることも関係してるのかなって気がする
クs…ソニーってそういうとこあるし

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 18:48:23.49 ID:bAYIRBcrM.net
>>810
トカゲ岩のメンツがやっと試合に出られるね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 19:12:42.42 ID:QI+cEJxp0.net
>>811
ピクセルリマスターは1〜3は悪くないらしいけどね
なんで4〜6はああなったのやら

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb9-mh2t):2022/04/15(金) 19:50:28 ID:F7da4EOp0.net
Chrono Cross 60 FPS

https://youtu.be/ZFI0yEQZPtU

これエミュのMODだけど
新しく出たFPS改善MODってこれぐらいヌルヌル動く?
フィールドも戦闘も

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb9-v82b):2022/04/15(金) 19:51:59 ID:C4d2mQog0.net
>>815
1と2もそこそこアレだったぞ
3は俺も特に文句ないわ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb9-x+JH):2022/04/15(金) 20:36:18 ID:88UopEp40.net
はっきりいってラジカル興味なきゃVitaのアーカイブスでプレイした方が有意義やろ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4faa-wyX0):2022/04/15(金) 20:40:50 ID:tvexl6I10.net
セルジュのヤマネコから人間に戻るヌードシーンどうなってる?
昔あれおかずにしてたのよね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 21:08:52.09 ID:L6x105l8d.net
連打中に割り込み入ると命中率下がるのなんでだろ〜

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 21:18:19.00 ID:MASZ++DF0.net
>>816
無茶言わないで
こんなに高画質で遊べないよ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb9-EhK1):2022/04/15(金) 21:48:36 ID:314e/Z/x0.net
steamやスイッチなどにリリースするのは別にいいけど
アップデートやる気あるのか?ぐらいは表明してほしいもんだ
せめていつまで更新するのかぐらいは言ってほしい・・

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6766-yDf6):2022/04/15(金) 21:51:03 ID:fpNrMDBN0.net
>>816
このスレ内にリンク貼ってなかったっけ?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/15(金) 22:15:35.60 ID:lBD1OM2I0.net
>>816
古いか新しいかは知らないけど、nexusmod にあるよ
「isa FPS Hack」ってやつ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb9-XGaE):2022/04/15(金) 22:47:39 ID:CML2nSai0.net
チートエンジンっての使わないといけないのが億劫ですな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7c7-X9PY):2022/04/16(土) 00:22:55 ID:AjkOaXIm0.net
>>1
声優 中村悠一さん、クロノクロスリマスターを酷評!
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649424518/
スクエニ声優、中村悠一さん クロノクロスリマスター実況やるもゴミすぎてすぐにやめてしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1649422326/
クロノクロスリマスター、過去最低のリマスターに認定されるwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1649643499/
クロノクロス リマスター、steamでも低fpsやクラッシュ頻発で大荒れ。問題は”GPU”で処理実行されない
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1649632411/
【悲報】Steam版クロノクロスさん、画像データやテキストデータを弄れるwwwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1649646998/
モノリス本根「クロノクロスは何でリマスターなのにコマ飛田してるんだろ?」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1649559895/
速報 クロノクロスさんMODが色々登場、FPSも絵もグラフィックを良くなってしまうw
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1649933092/
【ゲーム】名作RPG『クロノ・クロス』リマスター版に酷評! 声優・中村悠一も苦言… [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649990303/

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b9-2EIJ):2022/04/16(土) 00:26:56 ID:ewnb6OZM0.net
変な注目されて中村悠一可哀想だな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 00:45:39.93 ID:rIzu7y5q0.net
>>783
ラジカルを公式でプレイ出来るんだからクロノクロスの出来にかかわらずに購入はする

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 00:49:03.00 ID:KP10nC4t0.net
キッドにドレスと靴と指輪をせがまれた
これはもう結婚だな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b9-2EIJ):2022/04/16(土) 01:26:39 ID:ewnb6OZM0.net
零和になってもキッドは可愛い

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-IvA2):2022/04/16(土) 01:31:52 ID:QHldx4UPp.net
遊びたいのに遊べないのが一番しょうもないわ
公式でなんらかの声明だせよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 578c-HOpF):2022/04/16(土) 01:56:13 ID:jp+LeO6D0.net
特典壁紙が入っていないことすら4日もだんまりなんだぞ
最低一ヶ月は見ないとあかんな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-l0Gl):2022/04/16(土) 01:56:16 ID:ZFtP+eW5r.net
実際にやる酔狂な人がどれだけいるのかわからないが、武器を綺麗に並べたセーブデータの作成方法を記しておく

最低2周したクリアデータで強くてコンティニューするのだが、強くてコンティニューされる側は1周目のデータしか選べない為
ニューゲームで始めて可能な限りアイテムを集めることになる
蛇骨館侵入時はピエールを選ぶ。キッド助けるルートで進めて行く
ちなみに銅製装備と骨のターナーはヤマネコ編突入前じゃないと作れず、はがね製装備は死海クリア前じゃないと作れないので注意
H亡者の島ではガライ戦前に武器のストックを9種類に調整する(10番目にイルランザー)
星の塔で最低でもドルマグマを倒すところまで進める
ニジニンジンとプリズムグラブの宝箱は開けずに残しておく
それ以外の武器集めが完了したら並びを画像のように整える
https://i.imgur.com/8bmf71E.png

ここから残しておいた星の塔の宝箱を開け、プリズムグラブ、ニジニンジンの順で入手(77プリズムグラブ/78ニジニンジン)
ニジニンジンをジャネスに装備させると交換で78番目にニンジンが入る
勇者の剣をピエールに装備
マスターハンマーをザッパかキノコに装備
ミスリルダガーのストックを0にする(全て売却するか1個をキッドに装備)
セルジュにグランドリームを装備
これで強くてコンティニューされる側の準備は終わり

一方で強くてコンティニューする側は、武器ストックの位置関係が
シースワロー
ボーンロッド
ソイソー刀
ボーンピック
ニジニンジン
となるように調整し、ミスリルダガーの所持数(キッド装備もストックも)を0にする
これら以外の武器はコンティニューされる側にもあるものなのでどこに何個あってもよい

あとは強くてコンティニューし、クロノクロス召喚したグレンにイルランザーを装備、ミスリルダガーを鍛造(キッドに装備させていたなら他の武器に替える)すれば完成

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7745-FZS1):2022/04/16(土) 01:59:19 ID:LoclsEYd0.net
>>820
割り込みされても自分以外に攻撃行ったらリセットされんやろ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b9-3k/f):2022/04/16(土) 02:09:51 ID:rIzu7y5q0.net
ルート分岐で迷ってるんだけど
盗むのアイテムをしっかりやりたいならキッドを助けるルートがいいの?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 03:06:58.99 ID:s+FD21hm0.net
>>835
全ての敵に性別があるが、盗むキャラと対象の敵が異性だと盗む確率とレアを盗む確率が2倍
助けるルートでのみ加入するメルとキッドの連携技はレアを盗む確率が2倍
アイテムを盗めるのがキッドとメルとファルガだけで、主人公がセルジュに戻ってからキッドが再加入するまで結構間があるから、
メルがいた方が何かと便利ではある

見捨てても盗めなくなる貴重品はツクヨミの月のメガネくらいで、これは低確率でドロップする

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 04:54:40.56 ID:rIzu7y5q0.net
>>836
ありがとう

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7de-q01S):2022/04/16(土) 05:44:29 ID:VRbgwrfD0.net
やっとトロコンした
連携技が意外と厳しい

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b713-5LEe):2022/04/16(土) 05:57:19 ID:ChwIWyrM0.net
ミックスデルタは実質時限要素だからね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7f6-Cr/K):2022/04/16(土) 06:32:11 ID:ogPzOpSh0.net
壁紙の件は黙りどころかフォルダ確認しろって逆ギレしてたからな
お前らが確認しろよと

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 08:29:06.21 ID:jOi3tIsJ0.net
ヤマネコになって船入手後すぐにホームの古龍の砦に行けるけど6龍後に行くのを想定してるためかこの時点では敵が強すぎるんだよね
龍の子やエレメント入手しに行ったらマシーナリーにボコられた思い出

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 08:52:14.25 ID:n3xWW0kD0.net
後半のフェイト邂逅〜急に語りだすキッド〜ガッシュとかチビクロノ達登場〜ラストの浜辺とか
トリガーとの関連性を説明しきれなかったのでここからキャラに全て語らせますね!!
ってくらい一気にあれこれこじつけ喋りすぎて皆説明口調になって不自然さすごい
ていうかトリガーと繋がってないほうが面白かったと思うんだが

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 08:57:21.71 ID:ChwIWyrM0.net
キッドの来歴含め話の根本にトリガーの出来事があるからよほど弄らないと難しいかも

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 09:10:42.53 ID:lIKakobb0.net
別の人が描いてるんだろうけどリマスターモードのサブキャラの顔絵が明らかに結城信輝の絵柄と違いすぎて違和感がすごい
あとキッドの顔絵正面顔より原作のままの方が良かった

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 09:16:33.59 ID:fd4cVjhF0.net
>>842
トリガーと繋がってたからある程度売れたし
今でも語られてるところあるからなんとも言えない
パテンカイトスの方がシナリオいいけどそんなに語られないし

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 09:20:24.36 ID:vEPTvbSL0.net
トリガーでタイムトラベルやったから、今度はパラレルワールドでっていう発想だったんだろうな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 09:35:24.61 ID:fd4cVjhF0.net
クロノトリガーとラジカルドリーマーは発売と配信から一年も経ってないから驚き
サテラビューじゃなかったらあの時点で荒れてたろうな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37aa-fx/G):2022/04/16(土) 10:05:02 ID:XnN5Xeo20.net
FPS改善きたー?
やる気にさせてくれー

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp8b-RPPK):2022/04/16(土) 10:05:21 ID:M/gJrda+p.net
あの頃はネットがなかったからパケの裏をみて
買うかどうかの判断してたいい思い出

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 776d-bG25):2022/04/16(土) 10:14:41 ID:BNCF+1km0.net
>>845
それはある
ガンダムなんかでもこれガンダムじゃなくてもいいよねとか言う人いるけど
そもそもガンダムじゃなきゃほとんど誰にも知られないまま終わる可能性も高いし

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37c0-ZlP9):2022/04/16(土) 10:17:28 ID:gKoOfr910.net
>>833
銅製装備と骨のターナーはヤマネコ編突入前じゃないと作れないというのは分かるんだけど、ガライ戦で武器を9種類にするためには、銅製装備をどこにやるんだ?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 10:23:42.19 ID:eDTuDqfm0.net
当時死海でのクロノの恨み言でお前そんなこと言うキャラだったのかって絶望してそこからクロノポリスでロボがフェイトに殺されたと名前で勘違いして最後のサラのポエムでお前なんかどうでもええからクロノ達返せよ……って見事にアンチになった思い出クソガキにはパラレルとか言われても目の前の衝撃が全てだった

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-+NiZ):2022/04/16(土) 10:53:30 ID:rLRPYtgTa.net
>>833
シースワローってグランドリームにせず持っておけば強コンで増殖できた気する

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-l0Gl):2022/04/16(土) 11:10:15 ID:e6nr6vXrr.net
あー、数が結構ギリギリなのか

>>851
銅製武器のほとんどはヤマネコ編突入前に仲間に持たせておく。自分の場合は
キッド ブロンズダガー
コルチャ ブロンズルアー
ルチアナ ブロンズショット
ポシュル ボーングラブ
ラズリー ブロンズロッド
レナ 骨のターナー
ラッキーダン ボーングラブ
改良種フィオ ブロンズグラブ
ジルベルト ブロンズグラブ
スカール アイアングラブ
メル アイアンフライ
ピエール ボーンソード
ツマル ブロンズグラブ

ストック
ボーンアクス、シースワロー、ボーンダガー、ブロンズソード、ブロンズスワロー、銅のほうき、ブロンズアクス、ブロンズピック

これでプラズマショックを最速で手に入れても9個

あとミスリルダガーの位置にしてるのは進める上で必要な場面が全くないからで、ストーリー終盤でも作れるものなら他の種類の武器のところに入れてもいい
つまりミスリルかデナドロの武器なら何でも

あと「10個以上あっても10番目に"空き"を作っておけばいいじゃん」て思うかもしれないけどこれはできない
イルランザーは入手直前に前詰め処理されて必ず最後尾に来るようになってるぽいので

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa1b-X/6k):2022/04/16(土) 11:13:05 ID:CGHef8/1a.net
アイテム順関係は武器防具アクセ素材が内部的には全部同じ枠であるみたいだから
アクセで枠を予約してどうこうするのが良さそうな気がする
そういう意味では素材が一番管理が面倒そうか

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b9-kMSA):2022/04/16(土) 11:20:06 ID:msQraXmn0.net
戦闘時の操作性さえアプデしてくれればもう何も高望みしないからさ、「普通」にしてくれ。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37aa-fx/G):2022/04/16(土) 11:28:11 ID:XnN5Xeo20.net
iPSパッチ当てたところでガクガクだな
こりゃ当分ダメかもなー
1番時間がかかる戦闘がこうもガクガクでキー反応悪くてテンポまで悪いとなるとさすがにキツいな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfae-RiQw):2022/04/16(土) 11:32:28 ID:0Z7TvVOx0.net
まあクロスはトリガーの二次創作くらいの感覚で見るべきなのよな
超久しぶりにダリオしばき倒したらグランの口調がトリガーと全然違ってて嗚呼これやっぱ二次創作やなって

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f02-+1fN):2022/04/16(土) 11:46:07 ID:xg0i/NDv0.net
風呂敷広げた後最終的に「だったのだよ!」で説明始めるのはクロノクロスが納期とかきつかったからかと思ったけど
アナデンも大体そんな感じだったからそれが加藤の限界ぽい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-8EuC):2022/04/16(土) 11:48:52 ID:76Vqn4Hwr.net
恐竜人が進化したらディノポリスになるってのがちょっと信じられない

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7745-FZS1):2022/04/16(土) 11:55:15 ID:LoclsEYd0.net
>>857
それ適応されてない方使ってるか、古いよ
海外Discordじゃ今日の明け方に別の箇所いじってフィールドでもヌルヌル動くの発見されたし

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f02-+1fN):2022/04/16(土) 11:56:59 ID:xg0i/NDv0.net
ティラン城の時点であの時点の人間の技術凌駕してるし
多分アザーラが恐竜人にとってのブレイクスルーで
あそこから恐竜人のほとんどがアザーラに近い知性獲得していくんだろうし
ニズベールみたいな力に特化した連中も統率取れてるの考えると
人間なんか話にならんくらい優秀な種族だと思う

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37c0-tp1z):2022/04/16(土) 11:57:29 ID:gKoOfr910.net
>>854
ありがとう。素材とかも意識しながらだと大変そうだけどやってみます。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97aa-5p1M):2022/04/16(土) 12:29:11 ID:/ULJRQ900.net
今日でとりま一周目クリアしとくか

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97aa-ck7+):2022/04/16(土) 13:09:41 ID:oi1vtdsN0.net
>>854
イルランザーはガライ戦後に空欄があればちゃんとそこに収まるよ
問題はガライは龍騎士の誇りを100%落とす
蛇骨館での拾い物を予め外して対策しないとせっかく作った空きスペースに入り込んで
次に入手するイルランザーを後ろに回してしまう(1敗)

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9745-TUdj):2022/04/16(土) 13:34:43 ID:JwmZpE1t0.net
このゲーム大好きなんだけどさ、差し替えたイラストもイマイチだし、リマスターにあたってもう少しキャラ毎の専用のテキストを用意してくれても良かったかなと思う。
2番目にツクヨミ置いてると死海で明らかにキャラ崩壊するんだよな。あたいの夢を見てねっ⭐︎て言ってたキャラと別人
あと蛇骨館ふたたびでイシトをイシトに会わせたとき無反応なの笑う

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-/BKe):2022/04/16(土) 13:37:47 ID:jUeC5Ok10.net
龍騎士のほもび

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f02-+1fN):2022/04/16(土) 13:40:46 ID:xg0i/NDv0.net
正直そこまで期待してなかったから追加要素無しのオリジナル丸写しで
ちょっと質の良いアーカイブスくらいのを期待してたんだが
まさかアーカイブスより数段劣るもんをお出しされるとは思ってなかったよな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f02-+1fN):2022/04/16(土) 13:41:30 ID:xg0i/NDv0.net
あれ、イシトにイシト会わせたら普通に反応有ったが

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-2G2z):2022/04/16(土) 13:52:49 ID:FmHR1BRk0.net
ライブアライブはマジのリメイクだな
評価は時期尚早だが、グラフィックがいいし声付きで臨場感あるわな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 14:03:10.67 ID:puZ9PYA+r.net
>>863
素材関係も簡単にだがまとめてみた
https://i.imgur.com/rkxIyzC.png
https://i.imgur.com/F0qJGrY.png
https://i.imgur.com/Op11e3x.png

>>865
あー龍騎士の誇りが入ってたのか…
空欄が共通だと調整するのが面倒臭くてかなわん

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 14:06:51.68 ID:tUzf44PBr.net
ぶっちゃけリマスターのイラストリファインも誰も求めてなかったよな
全部がダメとは言わんが出されたのがあのダークセルジュとかその辺は…

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fb4-8EuC):2022/04/16(土) 14:13:09 ID:vEPTvbSL0.net
パンツ修正500円、テキスト修正500円、イラスト500円、広告500円、残りゲーム本体くらいかな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97aa-5p1M):2022/04/16(土) 14:16:00 ID:/ULJRQ900.net
へその敵掃討ダルすぎるぜ
RTAとかはここ最適化できるんかねマブーレは跳ばせるから楽だろうけども

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7745-FZS1):2022/04/16(土) 14:22:46 ID:LoclsEYd0.net
>>873
希少価値あるぶんラジカル分で半額以上持っていってる

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 14:58:29.87 ID:n3xWW0kD0.net
ツクヨミは明らかにヤマネコ編で連れ回すの推奨したシナリオの割に
2番めにずっと入れてると
「こいつは中身はセルジュだ。ヤマネコなんかじゃないんだよ」「だってあなたははもうヤマネコ様だよ」
って汎用セリフと専用セリフが混じってすげえカオスになるのなんとかしてほしかったなw

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f02-+1fN):2022/04/16(土) 15:17:44 ID:xg0i/NDv0.net
ダークセルジュ砦セルジュはマジで記憶から消し去りたいレベルで不快

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f14-+1fN):2022/04/16(土) 15:26:46 ID:E04Wmlxy0.net
ところでこのリマスター顔グラ描いたのは誰?
まさか結城氏じゃないよな?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7745-FZS1):2022/04/16(土) 15:42:27 ID:LoclsEYd0.net
>>878
リマスターも結城氏だぞ
https://pbs.twimg.com/media/FPq0c0HaAAAuBfv?format=jpg&name=large

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5766-Otgj):2022/04/16(土) 16:05:57 ID:dh8Uf7g+0.net
これなら成犬3と同じくハッカンに任せるべきだったな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97aa-5p1M):2022/04/16(土) 16:07:59 ID:/ULJRQ900.net
結城さんも結構な年齢だししょうがないね…
ただ砦セルジュのイラストは許せねンだわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-6qjW):2022/04/16(土) 16:15:03 ID:jOi3tIsJ0.net
結城氏は新劇ヤマトの絵は悪くないんだけどな
なにがあったんや

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf33-uTfj):2022/04/16(土) 16:19:12 ID:trdbQNup0.net
聖剣3リメイクの時結城さんに声かけしなかったスタッフらを叩く声や
結城さんを起用しなかった事に怒るファンがいたけど
後出しとはいえこの結果を見てみたら聖剣スタッフの方が有能だったのか…

ピクリマもそうだけどレジェンド級スタッフが次々と没落していく姿見せつけられる事が多くて悲しいな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 16:41:52.34 ID:msQraXmn0.net
キッドの焚き火イベントラズリーいたら見れなかったか。忘れてたわ。大好きだから楽しみにしてたけど残念。他人を傷つけてもなんとも思わない奴が赤い幸福を手にするんだ、だが報いは受けてもらう的な。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 16:50:41.51 ID:JwmZpE1t0.net
ダークセルジュは個人的には嫌いではない。入れ替わった直後のセルジュが酷い。次いで通常セルジュとキッドも劣化。レナはかわいくなったし、他もけっこう良いんだけど
とにかくセルジュェ…

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 16:52:32.78 ID:JKImSAGc0.net
nexusMODで神降臨しまくっててすげえよ
スクエニはもう用無しじゃん

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 17:00:20.21 ID:0eHPvuf3a.net
個人的にはレナはオリジナルのが好きだなあ
変更前はJC3、変更後は化粧を覚えたJD1と感じるのでロリコンなだけかも

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 17:05:30.45 ID:9MXCGSBO0.net
リマスターとして旧作品をとりあえず発売するだけのスクエニ
色々と高解像度にしてどんどん改善するmodが出してくるのがnexus
スクエニがいかに仕事してないかが解るね 今後のリマスターもこんな感じだろうな・・

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 17:20:06.34 ID:dFUvaNx60.net
>>883
例えば鳥山明クラスでも、現役退いて何十年も経った最近の絵なんか見られたもんじゃないしな…

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 17:24:44.22 ID:fd4cVjhF0.net
>>889
ナルトやジョジョに寄稿した絵とか気合い入れる時はやっぱりくそ上手いからやる気あるかどうかかと

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 17:25:17.16 ID:xg0i/NDv0.net
鳥山明に関してはデジタル教えた奴が完全に戦犯

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 17:29:24.35 ID:sACfzhmi0.net
焚き火イベントてアルティマニアにも書いてないな、イメージイラストみたいなのもあるのに発生条件はややこしいという

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 17:29:36.90 ID:fd4cVjhF0.net
ドラゴンボール等々で働かさせすぎてGペン恐怖症にした世間が悪いともいえる

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 17:31:01.45 ID:LoclsEYd0.net
>>887
俺もレナはオリジナルの方が好き

というか新グラは細くなってるというか横に潰れてて違和感
メニュー画面の新旧キャラで見比べたらわかりやすい

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 17:35:34.20 ID:d++XB/yt0.net
>>890
もう漫画描きたくないと言ってるぐらいだし
ドラクエに関してもこんなに長期間関わる事になるの分かってたら断ってたと言ってるからな…
間違いなくやる気は無いだろな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 17:43:05.41 ID:sACfzhmi0.net
ああ、スマンよく見たら焚き火イベントの事が書いてあった、
ラズリーを仲間にしない結果Cルートで焚き火が見れる
https://i.imgur.com/MUuXm0v.jpg

つかラズリーのLV7エレメントといいラズリー関連はフラグが渋滞し過ぎだな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 17:45:02.85 ID:xg0i/NDv0.net
別にめっちゃ上手い絵ってわけでもないんだけど
かっこいいんだよなぁ
https://i.imgur.com/sBwR0ki.png

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 18:16:16.92 ID:UzJDw/iv0.net
べつに最近の結城氏の絵柄って感じじゃね?とは思ってた
昔のやつほど重厚な色つけはしてないだけで

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa0-Ti/Z):2022/04/16(土) 18:40:14 ID:rLxAgJEn0.net
>>897
絶対今の絵柄の方がええわ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 18:45:31.46 ID:mnUy6QAa0.net
絵は完全に好み世界だから選べるのが一番よ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b9-3k/f):2022/04/16(土) 18:59:29 ID:rIzu7y5q0.net
Switchで買った人はメールにゲームに関してのアンケート来てるよ
プラチナポイント貰えるし

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa0-Ti/Z):2022/04/16(土) 19:10:28 ID:rLxAgJEn0.net
ナタクの虹ガチャやってるが全然出ねぇ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 19:26:31.54 ID:XnN5Xeo20.net
>>861
海外ディスコってsteamのスレッドから入れるやつかな?
俺が参加したところ何もなかったんだよね
ちょっと探してみる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 19:32:14.29 ID:XnN5Xeo20.net
あー絵文字クリックしてなかったわ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 19:35:27.66 ID:9MXCGSBO0.net
こんなできが悪いゲームを真面目にやる必要性がないわ
チートなりなんなりしてサクっとクリアしてさっさと忘れた方がマシ

906 :sage :2022/04/16(土) 19:50:44.24 ID:o/tCQzRN0.net
>>902
俺もそこで寝落ちしつつ5〜6時間かかったから頑張れ
最初敵スルーとかのチート縛ってたけどあまりにも時間かかりすぎてチート使ってもそんだけかかったからな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 19:51:43.30 ID:QHldx4UPp.net
データいじるのすげー簡単らしいけど、不具合を有志に解決してもらうのも織り込み済みなんだろうな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 20:07:58.80 ID:8z6+caNY0.net
ピクリマとかFF7Rもそうだし
スクエニはもう真面目に作る気ない

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 20:27:46.19 ID:XnN5Xeo20.net
Special Kはいまいちわからんから他の改善が出るまで封印しておくわ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 20:40:24.16 ID:ewnb6OZM0.net
>>904
有志がすごい勢いで高グラ化してるな
こりゃ期待できる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 20:43:02.31 ID:xg0i/NDv0.net
マジでスクエニは給料払うべき

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 20:44:52.71 ID:fd4cVjhF0.net
スクエニ「楽でイイわー」

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 20:53:32.16 ID:jUeC5Ok10.net
趣味中心で活動してる人は金を言い訳にしないが
商業中心で活動してる人は金を言い訳にする

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 20:55:43.04 ID:xg0i/NDv0.net
趣味中心で活動出来てる人は金を言い訳にする必要がないが
商業中心で活動するしかない人は金が無いと作業できない

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b713-5LEe):2022/04/16(土) 21:04:21 ID:ChwIWyrM0.net
>>898
まあ20年ぶりに描いたらこうなるんじゃね?って感じではある

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 21:19:41.34 ID:LTPF+h3c0.net
スクエニは恥を知るべき

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 21:26:16.43 ID:jUeC5Ok10.net
というか
わざわざ描き直すのに
元絵と同じ構図にしちゃうとかアホなんか
そうなってくると描き直す必要なくて元絵のままでええやんてなるわ

元絵のままか
新しい構図で描き直すかの二択やろ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 21:27:41.43 ID:jUeC5Ok10.net
>>916
恥を知れる人はみな既に退社してます
腐ったやつが居座り続けとるんです

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 21:28:31.96 ID:xg0i/NDv0.net
そうでもないだろ
元スクエニ社員製ゲームにろくなもんないぞ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 21:31:11.49 ID:jUeC5Ok10.net
>>919
ブラウニーズとかの小規模とかは確かに酷いけど
ゼルダ開発、ゼノ、ペパマリとかこの辺りの大規模んとこはクオリティはマシの部類や

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 21:45:07.85 ID:kF+Dq3aX0.net
その3つも駄目なの混じってるからなあ
安定して80点出せるとこは全然ねえな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 21:50:35.04 ID:xg0i/NDv0.net
なんなら外注任せっきりで折角いいもんが出来ても元スクエニや現スクエニがしゃしゃり出てきて台無しにしてる印象しかない
俺の好きなゲームもいくつかそれで潰れたわ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 22:25:13.05 ID:jUeC5Ok10.net
>>921
見方がおかしいで
確かにダメな部分も無論あるけども
スタッフの能力値、リード力、開発環境、品質の安定度
こういった細部までうかがうとスクエニより幾分マシで安定的といえる
逆にスクエニはあらゆる値が低く不安定、故に他社に比べて粗製濫造も甚だしい

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 22:51:07.26 ID:JwmZpE1t0.net
評論家様がいっぱいいるな笑

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/16(土) 23:10:11.61 ID:P6HuoJ050.net
今のスクエニより幾分マシ程度じゃヤバいな
圧倒的に上くらいじゃないと

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 00:04:35.84 ID:L+LTKPmc0.net
真面目に作らなくてもそれなりに売れちゃうのなら真面目に作る必要ないよねという理屈
出来が悪くても買ってしまうユーザー側にも責任があるんやね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 01:30:28.07 ID:pdx7/6st0.net
2000円wって感じ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 01:32:57.66 ID:KnWSjwkl0.net
500円で開発しましたって言われても納得する内容だわ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 02:03:32.14 ID:i+WpIZRM0.net
まぁ正直スクエニならって思っちゃう部分あるわな
蓋開けてガッカリする事最近多い

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 02:06:47.57 ID:kOke+5iE0.net
クロス出してる時代のスクエア知ってると夢見ちゃうのはわかる

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 02:45:34.71 ID:ZLZSHkEN0.net
>>909
SKは使うタイプと使わないタイプでわかれとるし、後者はexeのバイナリ弄るだけだからクソ楽

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 03:00:39.64 ID:3zQRqh8U0.net
>>926
プロセスのスタート的には
アホな消費者メカニズムにつけこんでやってる企業側が悪いけどね
まぁ結果的には購入した消費者にももちろん責任はあるが

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-RiQw):2022/04/17(日) 07:08:09 ID:NSCqi+edM.net
PSのときは虹にんじん回収前のデータを強コン分解で虹素材量産出来た気がするけど、Steamでも出来るかな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-6qjW):2022/04/17(日) 07:13:54 ID:aAFrIuJX0.net
スクエニ以外だと外注のダイパリメイクもかなり酷かったな
同時期のピクリマ並にバグが多い

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf03-Rmpw):2022/04/17(日) 07:51:16 ID:X5fofUeV0.net
また売り逃げしようとしてんの?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 10:43:53.04 ID:fm0ltAbJa.net
イルランザー二刀流って、キッド助けるルートの1周目データを強くてコンテして
クロノクロスでグレン加入した場合も可能?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 12:37:40.32 ID:2CCuRanI0.net
>>936
可能

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 12:55:11.92 ID:fm0ltAbJa.net
ありがとう

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 12:58:05.55 ID:b4dRtau80.net
どういたしまして

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 12:59:34.18 ID:1kjuHDhi0.net
>>931
まじで
そんなのあるんか
ディスコから探すの大変でな。。
ネクサス上がるまで待って見る

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 13:55:25.26 ID:o8htdcrQ0.net
nexusmodsにあるisa FPS Hackで40FPSでてるけどな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 14:02:47.11 ID:j7Hh+os00.net
画質良くなって当時よく分からなかった部分がちゃんと見えるのはいいね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d766-rLIz):2022/04/17(日) 14:52:02 ID:6pZ6nYC60.net
switchや PS4に言及一才ないからアプデこなさそう…

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b9-+1fN):2022/04/17(日) 14:52:39 ID:KnWSjwkl0.net
それすらしないのが今のスクエニだけどな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97aa-+xkO):2022/04/17(日) 15:15:55 ID:KtReZw5V0.net
NEW Chrono Cross FPS Fix & AI Upscaler Mod For PC LOOKS AMAZING
https://www.youtube.com/watch?v=wO5x61vR3jo

外人喜んでる
MOD作ってくれたやつまじ神だわ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fb4-8EuC):2022/04/17(日) 15:21:23 ID:Bf+zvlJI0.net
まさかCS版はダンマリなんてことはないですよねえ?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7745-EdYG):2022/04/17(日) 15:27:53 ID:ZLZSHkEN0.net
>>946
サポートは壁紙関連以外は1週間だんまりだった
来週というかもう今週か、返信なかったら売り逃げ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 15:29:53.43 ID:DCrOIcT60.net
MODでようやく改善されるリマスターって一体なんなんだよ(´・ω・`)

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 15:36:32.45 ID:ZLZSHkEN0.net
バニラ状態でここまで酷いと
予算はイラストと曲のリファインに新3Dグラ制作でほぼ使い切ってるんだなって

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 15:39:20.25 ID:Bf+zvlJI0.net
>>949
ちゃんとポリコレ対応もしてるぞ!!!

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 15:41:53.58 ID:ZLZSHkEN0.net
>>950
あとはLGBTとは真逆のオカマにブラつける権利は与えないからって腹巻にしたりか

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 16:43:11.65 ID:Z0YPetZT0.net
その割にパンツがそのままとかいう意味の分からなさ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 17:00:44.51 ID:M69aNX330.net
オルハ加入時に腕力29でピエール31、ツマル34以下ってランダム厳しいな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 17:34:51.38 ID:OfUw/bLn0.net
ポリコレ対策意識してむしろポリコレ煽るという無能感やばい

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 18:05:46.18 ID:cd9gLari0.net
新曲聴くために戦犯リスト見る必要有るの笑う

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 18:50:14.47 ID:fKJx2VxM0.net
さすがにFPSは直すでしょ
このままなわけない

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 18:55:54.35 ID:KnWSjwkl0.net
そもそもこいつらにバグを修正するっていう意識はあるのか?
致命的なバグがあるってのに更新履歴はいまだに0だし
ツィッターもそれについては無視してるし・・

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 19:02:30.62 ID:I8/C8Rrn0.net
steamのクロノ・トリガーだって最初は叩かれたけど直したでしょ
まあ背景アプコンのろくでもないクオリティとかは多分直さないだろうけど

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 19:10:20.57 ID:1wM69bds0.net
nexusのムービー高画質化mod
Snooty A.I. Upscale 1.0.2 肝心のOPが音ズレしてるな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 19:12:42.81 ID:ZLZSHkEN0.net
>>958
トリガーは自社リマスターだからな
これは外注リマスターだから厄介なんだよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7745-EdYG):2022/04/17(日) 19:25:27 ID:ZLZSHkEN0.net
>>959
それにそのMODのOPは黒枠ついて小さくなってるから
OPだけは>>300のリンク先のMOD使ってる
Chrono Cross Radical Dreamers HD Upscaled Cutscenes ってやつ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fc0-ZqAN):2022/04/17(日) 19:27:47 ID:oi1bZRvc0.net
愛のないリマスターとか悲しいし金儲けのことしか考えてないんだなとしか思えない
リリースされただけありがたいとか到底思えない

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b9-XhrW):2022/04/17(日) 19:29:59 ID:1wM69bds0.net
>>961
ありがとう、そっちに切り替えるよ
このゲームからOPを取ったら魅力三割減だしね

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-RPPK):2022/04/17(日) 19:39:48 ID:oumCxS9nd.net
>>953
スレでもたまにレベルスター入手後の雑魚戦での微成長はやる必要なしとか言われたりするが
全くPTインさせない+全く雑魚狩りやらないでいるとアルティマニアの星99ステータスに届かなかったりするので
とりあえずスタメン確定してるやつは絶対連れ歩くようにして、なるべく雑魚狩りもした方が良いと思う
ツマルバグに萎えて放置したら魔力40すらいかず36で止まったぞ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 19:54:55.84 ID:mOUiUpt80.net
youtubeで全曲ピアノ演奏してる外国人いて凄すぎる。いい時代になったもんだ。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 19:57:00.69 ID:Mg86oKEo0.net
ツマルのステータスはなんとかしてくれよキノコとかのキャラ削除して別枠作ってくれても良いから

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 20:03:57.39 ID:sjElMECC0.net
名作クロノクロスリマスター大失敗。
ちゃうちゃう、当時はからゴミ扱いの空気ゲー

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 20:08:12.17 ID:cd9gLari0.net
好きな奴はすげー好きっていうゲームだったのが
そいつらからも酷評されるリマスターに成り下がっただけやぞ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 20:09:12.22 ID:Bf+zvlJI0.net
トリガーとクロスじゃ、リマスターの扱いが違っても不思議ではない

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 20:42:41.85 ID:mOUiUpt80.net
あんま批判するとグッズ作って貰えなくなるで
わざわざTwitterで匂わせてるのにヘソ曲げるで

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 20:44:09.23 ID:IhKQlALs0.net
次スレな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 20:54:07.61 ID:TTIMmX510.net
グッズよりもゲームを何とかして欲しいのだが

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 20:55:42.82 ID:mOUiUpt80.net
誰か代わりに立ててちょ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 21:00:23.96 ID:KtReZw5V0.net
>>959
これ新しいやつ音ズレなくなったみたい
MODで5gb超えてるけど落としとくといいかも

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 21:24:33.53 ID:fKJx2VxM0.net
それってムービーのデータそのものを変えてるってこと?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 21:28:09.53 ID:M69aNX330.net
>>964
やはり雑魚戦した方が強くなるよね。ヤマネコになって離脱する連中は復帰すると2軍落ちが多いんで
ジルベルト、スカール、フィオはヤマネコになってから仲間にしてる。使うかはともかく。

やっと☆48まできたんで雑魚戦こなしてきたうちのツマルはこんなカンジ。
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2778585.png

チートエンジンでカメラ縦回転解除してみた

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 22:29:14.41 ID:cd9gLari0.net
>>975
普通に考えてそれしか手段がないしそらそうよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 22:32:32.71 ID:6pZ6nYC60.net
ソシャゲコラボとどっちが金掛かってるんですかねぇ…

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 23:06:28.63 ID:mkWvbY/u0.net
>>3
> ・マナ消失などその他バグも未修正
これ、直ってるバグと直ってないバグは明確にしたほうが良いと思う

・土龍の島のアンダロブハマリ・蛇骨団旗&龍騎士の誓い無限取りバグ・2周目ヒドラ沼毒侵入バグは修正済み

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 23:29:49.73 ID:mOUiUpt80.net
改めてやるとセルジュ編クソつまんないのな。ヤマネコ編の方が死海とか六龍討伐とかダークセルジュとかクロスの華だよな。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 23:34:23.29 ID:cd9gLari0.net
そもそもヤマネコになってる期間の方が長いしな
ヒロインもキッドよりツクヨミの方が可愛いし

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e2-5LEe):2022/04/18(月) 00:05:55 ID:3jzLS0SV0.net
ユーザーがリマスターしてやがる・・・

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-2gjI):2022/04/18(月) 00:35:16 ID:aPeP6qTr0.net
セルジュ編短いからか仲間も本筋絡まないやつばっかりだからな見てくれで見捨てて終盤ちょろっと帰ってきても龍騎士団マブーレ星の子龍の子リーアの前じゃもう席ねンだわ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-l0Gl):2022/04/18(月) 01:30:58 ID:zpIw2k/Tr.net
次スレ
クロノクロス☆61 トカゲと踊れ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1650212892/

立て方合ってるか不安

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 03:03:24.16 ID:tV0D2Osf0.net
ポシュルって選択肢次第では仲間になるのがホームだったりアナザーだったりしてる?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 03:10:41.08 ID:MA+HjOfF0.net
ホームポシュルはヤマネコになる前にヘケランの骨をあげると仲間になる
アナザーポシュルはポシュルが仲間にいない時にレナと一緒に仲間になる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 03:36:15.84 ID:XTxyzCFp0.net
>>976
そのCTファイル何処にあったの?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 03:37:27.34 ID:Rx1rAnTs0.net
キッドは絡みがあんまりなくてヒロイン感ないんだよな
俺もツクヨミ派だわ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7745-EdYG):2022/04/18(月) 03:47:32 ID:2tHuQEdi0.net
ヤマネコ編長いからツクヨミが正ヒロインよなぁ
なんならセルジュ編の時から気にかけてくれてるし

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f02-+1fN):2022/04/18(月) 03:51:01 ID:lG4X0YeU0.net
お客様、当店のリマスターはセルフサービスとなっております

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2f-/Z0D):2022/04/18(月) 03:52:23 ID:EFMbrW4j0.net
訳も分からず猫おじさんと身体が入れ替わって途方に暮れたところに側にいてくれるツクヨミ
子供心に初めてゲームのキャラを好きになった思い出

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7d-+1fN):2022/04/18(月) 04:07:09 ID:YNd5WnM90.net
レナが一番好きだからヤマネコの間はずっと早くセルジュに戻りたいって気持ちしか無いな
ツクヨミはメイクのせいでどうにも好きになれんし

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 04:25:27.75 ID:Zx5PFiOZd.net
仲間になるレナは知ってるやつと別人だけど「もし」を前提に素直に話してくれるからホームより好きw

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 04:45:30.25 ID:kQDQXPtB0.net
>>984


995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 06:57:25.66 ID:i4eFI+xs0.net
サガフロみたいに値が張っていいからしっかり作ってほしかったな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 08:31:56.02 ID:BYBYwfr+a.net
ツクヨミも悪くないけど、自分もレナのほうが好きだな…
ヤマネコ化するのはともかく仲間の大量離脱は勘弁してほしかったわ
シナリオ的には納得できるんだけど、ゲーム的に…

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-Qzua):2022/04/18(月) 10:23:57 ID:tCZH4vL2d.net
大量離脱はいいんだけど、せめて改めて話し掛ければ仲間になるとかしてほしかったかな
それ出来るのツマルだけだからツマルだけ好感度上がる

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Ti/Z):2022/04/18(月) 10:29:56 ID:8fxSkDL9d.net


999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 10:41:14.87 ID:3t85hj+R0.net
1000ならクロノクロスリメイク

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/18(月) 10:41:44.72 ID:3t85hj+R0.net
1000ならクロノトリガーリメイク

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★