2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part641

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 00:27:35.92 ID:YitgN1Hs0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation4 / PlayStation5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
https://www.eldenring.jp/
公式Twitter
https://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
https://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
https://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
https://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part88
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1649250544/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング質問スレ Part8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1649121290/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
https://pug.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646065326/

エルデンリング 対人スレ 6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1649248684/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1649177919/

エルデンリング アイテム移動・交換スレ part9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1648340877/

【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1648137067/

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part640
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1649336528/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:07:10.07 ID:fFUluPUq0.net
卑しか人形メリ

https://i.imgur.com/lwTDX5M.jpg

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:07:13.63 ID:ymJfeZnf0.net
>>1

不思議なもんでマレニアクソクソと思ってたけど慣れると楽しくなったわ ただ害獣だけは絶対に好きになれない自信がある

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:07:19.67 ID:w74CCwej0.net
メリメリメ〜

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:07:21.89 ID:MWE4q81V0.net
あー熱かったメリね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:07:25.02 ID:/N7FjHnv0.net
熱刈!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:09:00.45 ID:4gu2lN35d.net
エア「祈祷は雑魚。黒炎で800しか出ない」
「1400出るけどどんな装備でやってんの」
エア「マジ?装備教えて」

あのさあ……素直に教えて下さい言うことを覚えようや

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:09:12.52 ID:75W66nCn0.net
ラダゴンは楽しいけどエルケモは楽しくないから前半終わったら指切るわ。
ごめホス

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:09:17.22 ID:lUxagvSG0.net
>>1
乙めりめり

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:09:53.42 ID:ta4u4HCj0.net
>>7
いや黒炎のスリップダメージに聖印も祈祷補正も掛からんはずなんだわ
それで差がでるのおかしいんだよね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:10:11.31 ID:Z2Mcuh5y0.net
スリップが装備で変わるなんてことがあるのか?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:10:25.33 ID:6q8vu7pM0.net
レベル120止めで信仰60、遺灰とNPC使わない縛りのこのキャラ
生まれ直しで信仰下げてビルド変えた方が絶対楽だよなとか
腐敗ブレスとか蟲糸使えば楽だよな思う事もあるが最後まで行くぞ・・・
と思ってたけど結局ラダゴンとエルデの獣で、腐敗ブレスと蟲糸を解放
マレニアで筋バサに生まれ直したわ・・・悔しい・・・!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:10:54.01 ID:U53jZXJA0.net
鹿希望のスリップダメージえぐいな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:11:03.48 ID:SNIhCDqGM.net
刈の時間だ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:11:06.54 ID:q/0LkySu0.net
しかし腕が4本有ったら色々捗るのにな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:11:13.01 ID:nktsOca+0.net
歯科希望な

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:11:16.20 ID:75W66nCn0.net
とりあえず全員黒炎投げてきたらいいんじゃないの

俺はもう布団の中だから無理だけどさ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:11:25.91 ID:MWE4q81V0.net
ラダゴンソロは程よく気持ちよく戦える体力なんだがマルチになるとなんかあっさり倒せて味気なくてな
第二形態があってちょうどいいくらいなんだが
故にえるけもお前は不要ぞ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:11:26.28 ID:2EAujSTd0.net
このゲーム面白いけどエロスが足りない
自キャラ女にしようかとも思ったけど結局けったいな鎧着ることになるしなあ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:11:27.03 ID:oM92vTpf0.net
>>12
あーあ
負けちゃったね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:11:39.89 ID:tTbt8Cci0.net
導きの始まりの建物の上で放置してる舌シャブホストを引き摺り下ろす方法誰か知らない?
あいつら手当たり次第狩りたい
崖下放置は結構倒せてたのに

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:11:57.41 ID:+qpH6mq60.net
やっぱセンス無いやつがラニ描くとグロいだけだな
あれをエロく表現できるフロムはやっぱすげぇわ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:12:18.09 ID:QgPuqoRl0.net
重ね着欲しいよな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:12:39.80 ID:MCsM0V4gM.net
腐敗ブレスの何があかんのや
神秘初期値でも世界最高民族しろがねヘッド付ければ使えるのに

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:12:54.30 ID:w74CCwej0.net
マリカと戦わせろマリケスブレードでドタマかち割らせろ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:12:57.69 ID:oM92vTpf0.net
黒炎投げたらパッチが死んだ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:13:03.16 ID:sa9aiVuw0.net
黒炎スリップは敵によって割合が変わるからそれかと思ったのに違うのかよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:13:27.73 ID:VkRELbfqa.net
純信仰は悲劇だからね
マレニアには当たる祈祷が殆どないからね
まじゅちゅは脳死で岩石弾垂れ流すだけでノーダメなのになぁ
導きの岩石、第二形態スキップのアズールパズール

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:13:40.26 ID:75W66nCn0.net
>>19
囚人服で頑張ってもろてええんやで

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:13:50.66 ID:2EAujSTd0.net
重ね着あれば使うだろうけど本音はあんまり使いたくないんだよな
なんか情緒がないと言うか
実用的かつかっこいいとかかわいいとかエロい装備が一番好き
だから私はずっとカーリア騎士装備

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:13:59.99 ID:HtrBdkd00.net
地域オフで侵入すると同じ人ばっかに当たる
もう少し人残ってるくれよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:14:16.54 ID:ta4u4HCj0.net
黒炎溜めなしで火の巨人1400なんて絶対嘘だと思うけどな
OBSで動画とって貼れとは言えんし

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:15:46.02 ID:VkRELbfqa.net
火の巨人は火耐性ガツガツ盛ってるからね
弱点は冷気
冷気と比べて腐敗も出血も入りにくいように設定されてるよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:16:07.32 ID:SaQ4H7o30.net
信仰80まで上げてから祈祷に文句言え
70から80で威力補正40変わるんだから
信仰80でも弱く感じるんなら神秘上げてろ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:16:09.63 ID:6q8vu7pM0.net
>>24
流石に火の癒し、獣の生命は探索で使ってたけど
それ以外は王都古竜信仰、黄金樹・黄金律の祈祷使いっていうRPしてたから
それが崩れた時点で俺の負けだった

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:16:11.11 ID:VkRELbfqa.net
アデューラブンブンで1万

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:16:20.51 ID:tem8OVcv0.net
金仮面のボロ布一生脱げねえ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:16:27.88 ID:rzRk0PUZ0.net
>>15
指紋四個持てるな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:17:12.34 ID:sa9aiVuw0.net
黒炎自分でも試したいけど倒してるし流石にそのためにマルチやるのはダルすぎる
でも体力バカ多いし1400通ってもおかしくないと思うけどな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:17:48.12 ID:8z5aTKN70.net
遊んでて一番びっくりしたの初めて出会った
でかい手が地面からつかみ攻撃してきた時…
だったけどつい最近火山の擬態ミミズ顔で
めでたく更新されたのだ…めでたくねえ

山嶺頂上の超でけえ手は流石に笑ったわ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:17:53.53 ID:oJd8382H0.net
しろがね人ってキモいのと可愛いのがいるけどあれなんの違い?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:18:25.52 ID:K44Uk7D/d.net
ついにメッセージが600いいね超えたんだけど自慢していい?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:18:35.21 ID:anOAPFr30.net
幼いラニと幼いブライヴが遊んでる姿を眺めるイジーとレナラのイラスト描いて!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:18:40.54 ID:w74CCwej0.net
殺させろ〜マリカ殺させろ〜

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:18:51.37 ID:Htv2U1BH0.net
信神50で竜体石はよ
ファルムアズラのトカゲで許してやる、無印のに近いし

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:18:52.16 ID:MCsM0V4gM.net
>>41
世代
キモカワの方が令和最新版

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:19:19.64 ID:75W66nCn0.net
>>41
人間にもお前と本田翼がいるだろ?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:19:23.77 ID:noamiCkN0.net
前スレ>>1000
触媒爪痕+24
筋48信50

バフやタリスマンによる強化は無し
ステ下げてもっかい試そうかな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:19:54.43 ID:6JPcdIGTM.net
今作可愛いキャラ作りやすいから顔見える頭装備もっと欲しかったな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:19:55.83 ID:VkRELbfqa.net
まじゅちゅし強いなぁ
ラダゴンワープの判定を猟犬でスルーしながらシューティングパズル
ミリアムはエルデンパズルの答えを知ってたんだね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:19:56.90 ID:YK4u12B00.net
特大ユビムシ達に身体中まさぐられる火の巨人

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:20:40.65 ID:KqKeZb5r0.net
赤霊がいる世界に召喚されない設定してるのに赤霊既にいるうえにレナラの黄色いのが永遠に沸かなくて先進めなかったんだがホストがチーターなんかね。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:21:17.63 ID:9oYBF9xE0.net
死んだしろがね人だけがいいしろがね人

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:21:31.92 ID:iu5eaTfDd.net
返報使って侵入してボコしてると結構な頻度でファンメ来るわ
なんていうか民度低いよなこのゲーム
どいつもコイツも煽ってくるし
ゲーム脳って言うんだよなこういう奴らのこと

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:21:43.95 ID:anOAPFr30.net
>>52
赤サイン霊が呼ばれた世界を弾く設定じゃなかったっけ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:22:11.07 ID:+t80qMsa0.net
エブリフェール禿げそう
バリスタを狙撃して化身倒してなんとか突破
して内壁の祝福きたけどマレニアはもうすぐかな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:22:12.86 ID:oM92vTpf0.net
黒炎 火の巨人 でググって真っ先に出てくる動画はため無し1100くらいでてんね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:22:23.73 ID:Htv2U1BH0.net
今作フードか兜ばっかりよな
貴人の三角帽子もなんか違うし

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:22:29.33 ID:75W66nCn0.net
ランクサスが人間のメスになってヤりまくってたって話はどこから出てきたん?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:22:41.92 ID:4ee4kI3M0.net
黒炎とか黒き刃使える信仰マンはラダ獣来てくれよ
入れ喰いだぞ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:22:50.62 ID:FNxQaDL70.net
空烈侵入で溢れかえらないのが不思議なくらいお手軽なんだけど

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:23:02.73 ID:oM92vTpf0.net
>>59
薙刀と雷槍だかのフレーバーらしい

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:23:04.24 ID:H4PvXXNC0.net
囚人服でラスボスご奉仕してる奴隷白プレイしてるが侵入対処が無理すぎる
ラダ獣用かつエロ装備で対人武装赤はいかんのじゃ
そしてどのホストもなぜか霧に逃げねぇ…

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:23:31.37 ID:3Ft2E3oM0.net
あんなくそモーションで1000ダメだすならバッタで2000ダメだすよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:23:36.00 ID:Tkl9wLcW0.net
神肌のふたり出荷バイトで黒炎投げてるけど
あれ純粋に神肌の4人で総体力四分割してる判定なら黒炎の割合ダメージって非効率だよな
戦いやすいデブにみんな群がるから使徒の方盾構えて隙のない黒炎チクチクしてるけど
なんかいい祈祷やら戦技ないかな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:23:36.68 ID:sa9aiVuw0.net
害獣はおもんないからやらん
おもんないからホストも白もチリンチリンして早よ終わらせよって奴がいっぱいいるし

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:23:39.69 ID:Ok51xcDi0.net
純魔メインでおまけで技魔他でストーリーと侵入合わせて200時間ほどやってみたけど
魔法は戦技つぶてか戦技円陣で十分だと判断した
というか知力要らんかったわ
多くのデメリット飲み込んで贔屓目にメリットを見るようにしても他ビルドと比べて光るところがない

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:23:54.60 ID:VkRELbfqa.net
>>56
ミサイルゲジゲジ村の奥にすずらんの原盤あるから忘れないようにね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:23:56.49 ID:xr3ufIch0.net
>>49
おかげで花冠が外せなくなってるわ
鹿角もネタに見けてわりとオシャレよな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:24:24.00 ID:ta4u4HCj0.net
いまマルチで黒炎やってきた
巨人聖印24で溜めなし971

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:24:35.50 ID:6q8vu7pM0.net
>>34
攻撃祈祷の威力補正っていうか
バフ系が信仰補正で効果上がらないのが微妙過ぎ
黄金樹に誓ってとか火よ力をって必要値低いうえに性能据え置きだから
信仰は必要値だけ満たしましたっていう他のビルドの方が有効活用出来るじゃん

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:24:53.67 ID:j3XNFGFF0.net
>>65
ハエ連打

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:24:55.48 ID:9qdMTeye0.net
>>58
被ると何故か耳が出るのがちょっとね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:25:22.09 ID:noamiCkN0.net
今筋30信30で試してみたけど成る程780ダメまで落ちてるわ
スリップダメージは補正ちゃんと乗るよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:25:45.60 ID:VkRELbfqa.net
>>65
アズールパズル

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:26:15.84 ID:puj2Tyvd0.net
セルブスの地下室見てたら忌み潰しの傀儡おるけど、どういうことなの…
セルブスくんは3姉妹を隠してるらしいし、色々隠しごと多すぎるだろ…
ラニとレナとあと1人名前さえ不明。セレンか?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:27:02.42 ID:Rw7t5a2N0.net
https://i.imgur.com/FJu3d78.jpg

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:27:37.33 ID:oM92vTpf0.net
黒炎は弱い800しかでない言ってた本人も971出たとか言ってるしこれどーすんの(苦笑

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:27:52.62 ID:ta4u4HCj0.net
信仰75巨人聖印+24祈祷補正値270くらいかな
マルチだから何周目かは知らんけどマルチ補正かかってるからソロより体力は多いと思う
1400ってどうやって出したのか詳細気になるわ
https://i.imgur.com/EMvL0Oo.jpg

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:28:20.83 ID:SaQ4H7o30.net
>>71
そうだね
信仰60なんて半端な数値にせずに80にして純粋な祈祷師するか25にして他にステ振るのが最適ってそれだけの話
信仰60は本気で弱い、神秘マンに祈祷の威力すら劣るクソザコナメクジ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:28:37.90 ID:ta4u4HCj0.net
>>78
マルチ補正で体力上がってるから当然スリップダメージも上がるでしょ…
煽りたすぎて馬鹿になってないか?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:28:49.83 ID:w74CCwej0.net
うーん爪痕+25筋力45/信仰46から筋力34/信仰60にステ振り直したらどの聖印が一番火力出るかなぁ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:29:06.96 ID:lUxagvSG0.net
道中の攻略プレイきっついなぁ
同僚もしくは自分がオンライン不安定で返されるわ、侵入者には対人用装備で瞬殺されるわで

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:29:11.75 ID:MWE4q81V0.net
一生メリメリ言ってるスレのがおもしれーや

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:29:12.25 ID:jPTC0VCT0.net
逆張りって言われるかもしれないけど一部の例外はあれどなんだかんだ終盤のボスタイマンめちゃくちゃ面白くない?今マレニアパリィ縛りやってるんだがモーション覚えたら二連切り以外理不尽要素感じないわ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:29:42.79 ID:SaQ4H7o30.net
黒炎普通にヒット部分のダメージ増えてるってだけじゃないの

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:29:43.00 ID:VkRELbfqa.net
やっぱ信仰は弱いね
一時話題になった黒炎もカスダメなのがバレたし炎耐性には使えない不遇っぷり
属性耐性ドンで黙ってしまうのがウンバサなんだよね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:30:08.10 ID:YK4u12B00.net
>>85
俺は乱舞以外は好きだよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:30:17.39 ID:3Ft2E3oM0.net
ラダゴンはカンストしても新キャラ作っても金してもずっとクソボスだと思いながらやってる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:30:41.38 ID:noamiCkN0.net
>>70
疑問なんだが何故巨人聖印?たまたま?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:31:10.17 ID:SaQ4H7o30.net
>>79
信仰80の黄金樹聖印が補正353出るから片手に巨人聖印持ってフルブすりゃ多分それくらい出る、知らんけど

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:31:14.47 ID:w74CCwej0.net
>>85
乱舞とリゲイン以外は好きだよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:31:14.71 ID:anOAPFr30.net
ラダゴン楽しかったけど至近距離に攻撃判定付きでワープすんのやめろ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:31:22.59 ID:cGD8L9OT0.net
ボス連戦させるならもうちょっと手加減してよ(´;ω;`)
こっちはラダゴンで総力戦なのよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:31:24.41 ID:oM92vTpf0.net
>>86
てか言ってる本人があたった部分のダメージで話して他の人に「スリップ含めないとか意味わからん」って突っ込まれて今度はスリップ込みで〜とかもはや(笑

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:31:36.68 ID:ta4u4HCj0.net
祈祷補正293だったわ
まぁ今やってわかったことは祈祷補正値293でマルチ巨人に971ダメージ
やっぱ黒炎しょぼいとしか思わんかった
1400って補正値どんなもん?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:31:52.48 ID:VkRELbfqa.net
それに比べてまじゅちゅしは快適だよね
月隠アズールが全てを解決するよね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:31:59.05 ID:QgPuqoRl0.net
乱舞が実質盾or猟犬必須なのと分身気流と隙無し4連切りだけ嫌い

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:32:11.93 ID:GYVJSmKt0.net
>>83
対人装備も攻略装備も同じだわ
攻略装備ってのがどういうもんか気になる

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:32:19.99 ID:ta4u4HCj0.net
>>90
普段両手に巨人聖印もって巨人の火をくらえで純バサやってるから

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:32:37.36 ID:oJd8382H0.net
エオヒド剣ってネタ武器だと思ってたけどこれかなりつえーな
タリスマンで補うとこれだけで戦える

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:33:09.88 ID:jPTC0VCT0.net
>>88>>92
乱舞は避け方わかれば楽しいしリゲインもまあそういうもんかと受け入れられるんだが二連切りだけがきつい
人間の反射神経の限界に挑戦してる感

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:33:17.74 ID:6q8vu7pM0.net
>>80
ソロ専レベル120で信仰80って色々と厳しくない?
相性悪いボス相手にはとことんダメそうなんだが
それともマジで案外いけるのか

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:33:22.23 ID:53L1XMTPM.net
俺くらいになると乱舞を素ロリノーダメで躱して後隙にちいかわぶち込む

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:33:55.67 ID:MWE4q81V0.net
>>85
何時間もかけてそれまでのストレスを全てチャラにしてもクソ要素が一部残るのがマレニア
その域までやり込めば良ボス判定なのは分からんでもないがそれまではクソだったろ?
一般的にはクソボスなんだよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:34:03.05 ID:jPhbln0vd.net
進行は〜は弱い、使えないってのは確かにあると思うよ
魔術師のつぶてが300ダメージなのか500ダメージなのかでレスバが起きるのとそこは一緒なきがする

まぁ魔術は〜は他と比べてアドが取れるっていうのが敵が不動で遺灰呼んで装備条件縛られまくって
後ろからバフモリモリのアズール砲っていう糞みたいな状況下以外ないけど

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:34:17.03 ID:M7Y+Xmq8a.net
黒炎の割合スリップはもうわけわからんな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:34:26.40 ID:oM92vTpf0.net
まあ純バサとか名乗るのは別に自由だけどね
仕様くらいは把握して欲しいですネ
把握せずネガとか雑魚ビルドで頑張ってる俺すげーーーアピっすかとしか

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:34:36.38 ID:H4PvXXNC0.net
いうほど獣って糞ボスか?と感じてるよ
開幕削って縄跳びして出現位置出待ちして殴って流星し始めるから殴って
三連縄跳び出待ちして殴って大抵終わりでむしろスピーディーで楽しいんだが

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:34:42.53 ID:anOAPFr30.net
攻撃モーション中に乱舞始動の飛び上がりしないでください死んでしまいます

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:34:43.34 ID:2GxFm4Cp0.net
神肌の使途って神の肌だから伸びるってのは分かるんだけど
そもそも骨が伸びないとあんなに伸縮できねーじゃねーか
ナメやがって! クソッ!クソッ!超イラつくぜぇ〜〜〜ッ!!
肌だけ神肌でも伸びねーだろうがッ!
伸びるもんなら伸びてみやがれってんだ!
チクショ────ッ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:34:53.36 ID:nktsOca+0.net
そんなことより俺ラダゴンが半ケツなことに気付いちゃったんだけど誰か忘却の薬余ってたらくれない?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:35:07.46 ID:j3XNFGFF0.net
>>101
戦技エグいよね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:35:31.84 ID:/N7FjHnv0.net
ラダゴンは足踏みに危マーク見えはじめたら楽しくなってくる
でも3連ワープでダメージフィールド置きまくるのだけはやめてつかぁさい

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:35:32.64 ID:anOAPFr30.net
>>112
墓場まで持っていけ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:35:52.67 ID:de9WBePn0.net
マレニアは死体に追撃して大幅リゲインするのだけなんとかなんねえかなあ、当然死体は回避なんて一切しないので出す攻撃の10割リゲイン発生するわけだけど、アレもラグとかそういうやつなんだろうか

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:36:27.77 ID:YK4u12B00.net
エルけも遠くに逃げるから嫌い
走らされると石の古龍シャトルラン思い出す

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:37:17.06 ID:jPTC0VCT0.net
エルけもはエルドリッチをさらに尖らせた感じだよな
近接誘発して空振りさせてその後隙を殴るのが理想なんだけどエルドリッチとは比にならない距離を走らされたりその頻度も多いのが辛い

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:37:18.81 ID:ta4u4HCj0.net
で、溜めなし黒炎で1400ダメージはでんの?
黒炎が火耐性の敵に対してダメージソースになるなら俺としてもありがたいけど
前やった記憶でも今やった検証でもやっぱりカスダメージだったんだけど

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:37:52.38 ID:tem8OVcv0.net
>>112
マリカの半ケツだと思い込め

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:38:06.97 ID:SaQ4H7o30.net
>>103
他削るかレベル上げるかしかないけどレベル120なら信仰25にした方が絶対良いね
狂い火と長笛と黒き刃と冒涜聖剣で大体なんとかなるし最悪ゴドリックルーンと銀雫被って蝿打っときゃいいよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:38:16.63 ID:VkRELbfqa.net
3才でもできるエルデ獸簡単クッキングパズル

1、開幕貼り付いてアステール薄羽の戦技を4回当てる
2、エルデ獸がダウンする
3、隕石杖持って霊薬飲んでパズテールメテオ
4、アーマードコア6、クロムハウンズ2が発表される

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:38:17.44 ID:/N7FjHnv0.net
エオヒドとシルリアでヒュンケルごっこできる

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:38:24.92 ID:53L1XMTPM.net
120で一通り完成させようとすると知ビルドだろうが信ビルドだろうが神ビルドだろうが高くても60になるよ
生命40精神30火力ステ60でカツカツ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:38:30.41 ID:QgPuqoRl0.net
エルケモは面倒なだけで弱いから研究しないでもクリアできちゃうからな
というか研究して出現位置覚えても早くクリアできるだけで楽しくなりそうにない

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:38:40.71 ID:GYVJSmKt0.net
>>109
ラダゴン戦の後に出てこなきゃ評価は違ったと思う
ブラボの月の魔物戦みたいな仕様にすれば良かったのに

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:38:47.95 ID:w74CCwej0.net
>>118
エルドリッチと比べて武器どっちも使えると思うと溜飲が下がる……んな訳ねえわ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:38:52.95 ID:8z5aTKN70.net
メリナの協力拒んだまま進めるのなかなか面白いな
色んな所でトレントくんが居てくれたおかげで
楽に突破できてたんだって気付かせてくれる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:39:00.41 ID:DqzPwJWl0.net
ホーラルーさん純魔で倒させる気あります?
秒速で詰めてくる間合いに全方位攻撃
挙げ句大つぶてよりリーチ長い地震ってギャグだろ
地震は満月系で避けれるって豆知識も後半は隙を生じぬ2段構えで潰されるし・・・

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:39:33.99 ID:inTQ+Ko30.net
DLCの推奨レベルは250ぐらいなりそうなモブ調整してきそう

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:39:40.81 ID:kTw9/UOs0.net
>>129
アズールで余裕やん・・・

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:40:01.83 ID:BAe6fpEX0.net
>>128
トレントたんの意思無視するとかほんとカスだなメリカス

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:40:10.98 ID:tyHNdvOI0.net
宿将二アール勝てたー…

まぁ、アヴェリンもとい滑車で引き撃ちしながら隙に大鎌で剣舞差し込んでと割と逃げ腰戦法だったけど

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:40:49.95 ID:SaQ4H7o30.net
火の巨人に黒炎使わずに死の刃の方が早い

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:41:05.72 ID:MWE4q81V0.net
>>125
結局戦闘そのものがおもんないしロマカスと同じだわ
黒炎の渦で速攻がバレ始めたのも獣性バフピザカッターで雑に処理されてるのと同じ流れに感じる

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:41:07.37 ID:Ok51xcDi0.net
数千ダメ出せる祈祷もある中で一つの祈祷が1000ダメを超えるか超えないかあたりで争っている一方
知力80以上振ってFP70消費する満月暗月は900ダメも出なかったのでした...完

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:41:14.80 ID:6q8vu7pM0.net
エルデの獣はBGMも込みで盛り上がったラダゴンの後に来るのが悪い
ラダゴン倒したぞ、今度はマリカの流れかなと思ってたのに
単体でどっか別の場面で来るならいいと思う

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:41:28.35 ID:S0GtC70w0.net
発売日から始めてマイペースだったけど遂にエルデの害獣駆除終わったわ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:41:31.12 ID:ta4u4HCj0.net
全く反応なくなったし溜めなし黒炎1400は嘘ってことで結論かな
多分wikiみて火の巨人の体力の2%を適当に書いたんだろうけどさ
スリップダメージに夢見てる人多すぎな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:42:06.26 ID:nktsOca+0.net
魔術ざっっこ伝説の祈祷と交換してやろうか?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:42:26.03 ID:w74CCwej0.net
あれだけマリカマリカ言ってたんだからちゃんとマリカと戦わせて欲しかった

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:42:28.00 ID:Z2Mcuh5y0.net
伝説の祈祷はすごい派手だぞ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:42:32.29 ID:BAe6fpEX0.net
>>129
離れられないなら速剣なり早つぶてがあるだろう
知力足りてねえぞ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:42:34.08 ID:53L1XMTPM.net
>>136
そこに両手杖岩石ぶっぱがあるじゃろ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:42:58.90 ID:HDquj78Z0.net
連続攻撃火力アップ
一週で一個なんだ…もう2週目行くか…

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:43:02.97 ID:YK4u12B00.net
>>141
ラダゴンとはマリカである

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:43:12.01 ID:jPhbln0vd.net
>>129
なんかスレにいる自称純魔さんたちは何故か敵が止まってくれて遠くから安全に魔法で高火力で倒せるらしいよ
自分は仕方ないから敵のムーブ全部覚えて確定ポイントでアデューラ打つ長期戦で全部クリアした

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:43:12.97 ID:xI4/Twv3d.net
黄金樹とか神狩り使っても1400っていかないもんなの?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:43:22.65 ID:VkRELbfqa.net
>>129
ラニコスして右手に猟犬、左手杖で回避しながら氷塊カウンターしてれば楽勝だよ
第2形態も捕まる要素がないからね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:43:26.12 ID:a7hFVfRLd.net
エア「黒炎は雑魚。タメとスリップなしで800しか出ない」
有識者「溜めなし1400でる」 
エア「溜めなしで800しか出ないからそれは嘘」
エア「971でたわ」
「さっきと言ってることが違う」
エア「スリップあるんだから当たり前じゃん」
 
有識者はフルバかスリップ込みの話だった
こういう話だろこれ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:43:37.39 ID:4qum1xWy0.net
150まじで侵入できなくなったな
みんなバンバンレベルあげてるんか?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:43:57.44 ID:Tkl9wLcW0.net
>>129
純魔としての素養が足りんな
赤涙ブーストして霊薬と魔術ブーストしてればローレッタの絶技で第1形態吹き飛ばせるし
そのまま速剣数回振れば強靭削りダウン入ってそのまま速剣ブンブン続行で1ターンキルできるよ
知力68止めの魔法剣士でてきたんだから純魔なら余裕よ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:44:01.94 ID:4ee4kI3M0.net
>>136
凍結マンなんでマルチでやってくれる人いるとデバフ掛かるし有り難いけどね
ブレスやアズールと違って画面ぐちゃぐちゃにされずに済むし

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:44:02.89 ID:lvFNYejn0.net
エル獣は楽しくないアスレチックを強制させられてる感がなぁ。長い距離走らされて何発か攻撃入れてまた離れての繰り返しで面白くない

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:44:12.46 ID:Nhj8bw110.net
蟲糸どれくらいダメはいるん?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:44:31.37 ID:LBOer9im0.net
写し身君の邪魔しないようにブラキオサウルスの左足を指紋盾で殴ってたらシンゴジラされて死んだのがエルデン一楽しかった

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:44:31.86 ID:GYVJSmKt0.net
実は周回するたびギデオンに数回は蒸発させられてるのは内緒だぜ
高レベルならああいうスペルマンになれるのかな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:44:43.44 ID:iu5eaTfDd.net
レベル上げるのは罠だって言ってんだろ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:44:47.16 ID:9qdMTeye0.net
>>103
ソロ専ってのが分からんが遺灰ありなら筋力23信仰80、あと適当にふってタリスマンで盛って長笛と冒涜聖剣、黒き刃あたり持てばクリアまでは余裕
沼りやすいマレニアと獣狩りやすい分他ビルドより楽かもしれん
決して雑魚ビルドじゃないしむしろ恵まれてる方ってのが正直な感想だな

薙刀とかエルデの流星がゴミ過ぎて弱ビルド感出てるだけ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:45:16.89 ID:nW7MJRjD0.net
ケネス灰都

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:45:30.07 ID:ta4u4HCj0.net
>>150
いやレス見返せばわかるけどバフなしで聖印は爪痕って書いてたよ
マジで嘘情報で勝手に印象操作するのやめて

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:45:32.55 ID:8xab+Ptu0.net
毎日マッチしやすいマップが違うような気がする…
マレニアの所はレベル50以上なら大体マッチするけど

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:45:51.15 ID:Z2Mcuh5y0.net
>>150
そもそも火の巨人相手の話だろうが

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:46:17.95 ID:oM92vTpf0.net
だが待ってほしい
本当にエルデの流星はゴミなのか
あらゆるシーンで使えないのか今一度検討するべきだと思いますよぼくは

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:46:26.09 ID:/jfs77oZ0.net
>>102
乱舞避けた所で何にも起こらないのがガチでつまらん
乱舞避けて乱舞避けて飛び上がり分身のスリップダメージ押し付けとかやる時はやってくるしクソボスとしか思えん
モンハンで突進で距離空けて突進AIに切り替わるやつを思い出すクソさ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:46:45.49 ID:SaQ4H7o30.net
>>155
信仰80で一周目の獣とプラキドサクスを一回もワープさせずに殺し切れた
流石に2、3回は行動されるから獣の方は運悪ければ追いかけっこ始まる

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:46:52.08 ID:qrZIb1DM0.net
出荷とかいう謎の上から目線

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:46:57.85 ID:ta4u4HCj0.net
馬鹿スップと変なワッチョイが嘘で煽ってくる
黒炎が弱いと困ることでもあんのか?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:46:58.74 ID:VkRELbfqa.net
>>159
やっぱエルデ獸をパターン化できるまじゅちゅしが最強だよね
他ビルドは第2形態の流星をせこせこと回避することになるし

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:47:03.47 ID:zQlRZbOF0.net
今作魔法に赤涙乗るのか知らんかったわ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:47:12.38 ID:P0jeKzWx0.net
石像、結晶投げ矢で倒せてないんだけど倒せたわ。教えてくれた人ありがとう


172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:47:14.74 ID:sa9aiVuw0.net
害獣の空飛んでレーザーピロピロ出すやつがまんま灰の湖のヒュドラっていうマジでクソどうでもいい豆知識

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:47:20.22 ID:GYVJSmKt0.net
>>164
夏になったらノクローンに集まって打ち上げてみようぜ
きっと綺麗だ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:47:23.67 ID:Z2Mcuh5y0.net
>>164
瀕死狩りには良いのではないか

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:47:32.59 ID:Ok51xcDi0.net
>>164
どうせ宴会芸なら降り注ぐゴミと降り注ぐ伝説のゴミあげるから欲しいわ
ボスの技使えるってだけでテンション上がるじゃん

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:47:35.40 ID:4qum1xWy0.net
>>158
あげるも何もマルチは最初からこのレベルで侵入してたぞ
数日前までは普通にマッチングしてたのに今は結構待たないといかんくなった
そして8割糞バグホスト

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:47:48.46 ID:nqHLPSHGa.net
筋力80の二刀流バッタでも神秘出血には勝てねぇと思って持久削って誓いと火よ力をやったら火力凄すぎて笑ったわw 3週目雪原のガーゴイルが巨人砕き二刀流で4発で終わったぞ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:47:56.10 ID:w74CCwej0.net
>>164
レアルカリア道場で目眩ましにするのは優秀

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:48:05.47 ID:PTR7oLsz0.net
非バッタで曲刀二刀してたら左手がくっそ疲れるわ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:48:19.85 ID:BAe6fpEX0.net
>>170
乗らないのってあったの?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:48:25.28 ID:w74CCwej0.net
>>175
滅びの流星くれ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:48:31.71 ID:H4PvXXNC0.net
そんなに走るかな獣…と思ったが低レベル低火力ならまぁそうなるか
あとあいつら出血効かないから唯一まともに戦えるお陰で楽しく感じるってのが大きいな
他はどこ行っても大抵蝿飛んでるからもういい

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:48:42.07 ID:VkRELbfqa.net
>>170
赤涙は過去作でも乗るよ
とりわけまじゅちゅしは無被弾が簡単だから赤涙ブーストを最も活かしやすいね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:48:55.80 ID:toUMiwGud.net
https://i.imgur.com/3b3e0SS.jpg

ダークソウル3の防具やっぱりかっこいいわ
今作のはデザイナー変わったのかってレベルでクソダサいよな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:48:58.45 ID:mAWhyG2Br.net
>>164
相手の体力ミリで回復手段無し
そして非常に開けた場所であるならばミリ殺しとして機能する

……いらねぇな!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:49:52.23 ID:+Y4QxqD4a.net
槍二刀やばいなぁ
対策を考えたいが猟犬あるしこれと言った対策も思いつかないのがなんとも

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:50:09.20 ID:KcbN7Zm/0.net
3周目いこうと思ったら円卓真ん中の次週の選択肢もラスボス部屋にも行けなくなってら。積んだかな。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:50:17.10 ID:viwO+PXQ0.net
忌み地下で侵入者と土管の中で鬼ごっこ楽しすぎる

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:50:42.60 ID:MWE4q81V0.net
>>184
左端くそえっち
なんでやろなぁ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:50:56.49 ID:xr3ufIch0.net
>>151
こっちは120だけど後半マップでも日に日に侵入しづらくなってきたよな
侵入の上限はばり高いからレベル云々より単純に人が少なってきた
ボス前白は秒で喚ばれるから正確には道中をマルチで攻略するホストがいない

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:51:11.02 ID:Ok51xcDi0.net
>>181
魔術なんて全部やるよ
あれ対人だと強靭削りないしメタられやすいからマジで全部避けられないってだけのカスダメ魔法だぞ
ちなボスにも知力特化で極端にデメリット許容しなければマレニアに1100ダメージ程度だから祈祷マンでも絶対使わんと思うわ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:51:13.05 ID:jPTC0VCT0.net
>>165
それは同意する
マレニアに限った話じゃないけど今作大技避けた後のリターンが少なすぎるんよね 出し得技も多いからデレ行動お祈りゲーが加速してる側面もあるかもしれん

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:51:20.77 ID:zQlRZbOF0.net
>>180
>>183
2で乗らなかったような気がしてたけど倍率低いだけだったかもしれん
自分でも謎の先入観だわ、1で乗るのは普通に知ってたのに

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:51:28.64 ID:A2shWZ8Pa.net
最終的に振る価値のあるステは
知>神>>>筋>>>>>>>>>信って感じか
エンディングもラニ>>>>>他だし
世はまさに星の世紀じゃん

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:51:33.18 ID:FqfDOUV/0.net
導きの始まりのバグ隠れんぼホストどうにかならんかね 青が不憫すぎる

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:52:00.39 ID:/N7FjHnv0.net
なんで大山羊はあんなしなしななババアの乳首付けたんや

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:52:37.69 ID:7pgbv6hv0.net
3連からのディレイなしパターンから前ロリでもまた俺のターン始めるし普通に嫌いだよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:52:48.09 ID:MGslD0G50.net
技量弱いと思ったけど出血武器使うと何とか戦えるな
神秘ビルドの下位互換感は否めんが

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:52:48.59 ID:XzV4EVIPa.net
デザインはダークソウルとの違いってのを見せ付けるためで
あえて変えたって感じがするけど
それならもう少しNPCの結末明るくして、いかにもな王道装備でよかった気がする
結局頭とかもゲテモノが多いしね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:53:26.07 ID:MWE4q81V0.net
レベル120以下で止めるなら技量が最強だぞ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:53:51.86 ID:VkRELbfqa.net
信仰は属性耐性ドンで黙るのを何とかしない限り弱ビルドかなぁ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:53:52.48 ID:mAWhyG2Br.net
>>191
だから対人等々で堅実なミリ殺しとして機能してるんだけど

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:53:54.23 ID:ymJfeZnf0.net
ライオネル糞喰い炎司教山羊お好きなのをどうぞ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:53:58.41 ID:BAe6fpEX0.net
マレカスの幻影アタックとかいう隙潰しの極みのクソ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:54:11.97 ID:6q8vu7pM0.net
>>159
スマン、遺灰無しNPC無しって意味でソロ専って書いたわ
信仰60で武器は基本、炎術の騎士大剣でやって来てマレニアだけ倒せなくて
生まれ直しして倒したけど、撃破前のデータあはあるから
上で言われたように信仰25か信仰80で調整して使う武器変えてやってみる

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:54:33.02 ID:9qdMTeye0.net
>>169
ネタなんだろうが魔術はそのお膳立てがだるい
獣のエルデの流星は王たる聖防護つけりゃカスダメ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:54:35.87 ID:snM/1fK4d.net
>>194
これは星信仰と見せかけた黄金律原理主義者だな間違いない
知力とかいう筋に逃げても顎以外に楽しめる武器がなく技に逃げても月影アステールにしか選択肢がない
そもそも魔術が全部ゴミで戦技魔法の方が強い

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:54:52.24 ID:jPTC0VCT0.net
ローレッタ装備は謎にぽっこりしてるのが残念

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:55:07.29 ID:w74CCwej0.net
やっぱり僕は……王道を逝く夜の騎兵ですかね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:55:20.95 ID:tem8OVcv0.net
>>196
でも垂れ下がるどころか勃起してるから

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:55:47.42 ID:Cu16dGjV0.net
あれ?もしかして†伝説の†ってついてるやつは武器魔術祈祷を問わず微妙なのか?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:55:54.65 ID:SaQ4H7o30.net
アズールブッパと蟲糸ブッパができる知信ビルドが攻略最強だった…?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:56:10.14 ID:VkRELbfqa.net
>>206
お膳立ては簡単だよ
アステール薄羽の星雲連打してダウン取ったらメテオぶっぱするだけだからね
遺灰も必要ないよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:56:37.53 ID:7pgbv6hv0.net
>>211
武器に関してはよっぽどのゴミは極一部じゃないか?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:56:48.52 ID:EMNBTwNFa.net
弓って何が強いんやろな
技量ビルドだけど筋力にも20振ってるから両手持ちで大弓も使えるけどやっぱ黒弓あたりが使い勝手いいんかね
戦技は弱いみたいだけど

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:56:49.77 ID:tem8OVcv0.net
ど派手な宴会芸だから伝説に名を残したんやぞ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:57:30.19 ID:nqHLPSHGa.net
>>208
1番残念なのは武器が魔法触媒にならん事だよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:57:37.41 ID:U53jZXJA0.net
高強靭で血河とか死体アサリぶんぶんしてくる脳死ちんぱんじーってどうやって倒せばいいのん

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:57:46.73 ID:w74CCwej0.net
>>211
魔術の方は強い祈祷はゴミ
武器は半分くらいしか使ってないからよくわからん

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:57:50.00 ID:VkRELbfqa.net
>>212
虫糸ブッパするぐらいならメテオをブッパするからなぁ
信仰は何にも特化できない悲劇だからね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:57:51.85 ID:/N7FjHnv0.net
マレカスは分身さえディレイしてくるのは流石に笑うわ
空中でピタって止まってねあれ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:57:56.85 ID:EMNBTwNFa.net
グランサクスの雷はそこそこ有能だから…
もうちょい技量補正欲しかったけども

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:58:12.05 ID:MFkCK0ord.net
マッチングしないってやつは地域外マッチングオンにしたら?
レベルとか以前に
もう1ヶ月以上経過してるわけで
しかも平日のこんな時間に人がワラワラいるわけないんだわ

ラグ承知でオンにした方がいいよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:58:16.60 ID:Ok51xcDi0.net
>>202
そこまで削れるなら知力に振らない方がずっと勝率高いよ
そもそも決定的な有効打が魔術にない
ミリ削りだけのために知に振るくらいなら他でいいよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:58:21.81 ID:YK4u12B00.net
圧倒的下方修正で夜炎がゴミにされた伝説は後世まで語り継がなくてはならない

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:58:32.54 ID:zQlRZbOF0.net
ローレッタがブルーフレイム枠だったら愛用したのになぁ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:58:40.29 ID:noamiCkN0.net
>>168
ごめーん黒炎タメ無し860ダメだった

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:58:46.35 ID:Ok51xcDi0.net
>>218
パリィ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:58:46.68 ID:Nhj8bw110.net
レベルシンクみたいなのあるんだから
合い言葉無しでもマッチングさせればいいのに

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:59:07.16 ID:+qpH6mq60.net
特大剣極めたら指紋盾狩れそう
特大剣は可能性の塊やな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:59:17.59 ID:VkRELbfqa.net
アズールレーン

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:59:31.17 ID:QgPuqoRl0.net
>>226
触媒武器ないのほんとわけわからん
というか詠唱戦灰をよこせ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:59:42.37 ID:ta4u4HCj0.net
>>227
だよね
俺も野次馬が嘘だ嘘だと煽ってくるから熱くなってすまんかった

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 01:59:50.35 ID:mVB8tbt4M.net
>>184
真ん中凄く高貴で強そう、、に見えるんだがなぁ。。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:00:13.29 ID:U53jZXJA0.net
>>228
そんなもんは装備してない

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:00:14.42 ID:snM/1fK4d.net
>>206
そいつ激弱の魔術師が最強と言い続ける糖質だぞ
しかもダメージ数値もソースなし妄想を垂れ流すからたまに魔術師エアプが信じて迷惑極まりない

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:00:24.75 ID:ck3Ux8dL0.net
3周目マレニアマルチで5回やっても駄目だったがソロでやったら2回で倒せて草

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:00:35.80 ID:MWE4q81V0.net
録画して見返すなりスクショして貼るなりすれば一瞬で終わる黒炎レスバにどんだけ時間かけてんだよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:00:46.91 ID:nqHLPSHGa.net
>>230
どうやるの? めくり出来るのかな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:00:56.98 ID:Z2Mcuh5y0.net
両手エンチャを両刀武器専用にしたかったのだろうか
そんなことよりオサレ感を大事にしてほしい

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:00:59.99 ID:p4r2aCs/0.net
アデューラだけを信じろ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:01:31.09 ID:nktsOca+0.net
夜炎とチノ斬撃はちょくちょく話題になるからずっと言い続けてれば強化入るかもしれんよ
鉄壁はもうみんな忘れてるから諦めよう

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:01:38.59 ID:4qum1xWy0.net
>>190
なるほど
確かにボス前よく呼ばれるって事はそれまで呼んでないわけだしな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:01:43.74 ID:MyY8NGn0d.net
道中は高確率で不具合発生するし自演飛ばしてくる奴もいるからホストやりたがる人なんていねぇだろうな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:01:49.40 ID:ta4u4HCj0.net
>>238
おおん?スクショ貼った後も全く関係ない野次馬2名にエアプだと言われ続けたが?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:02:05.61 ID:4ee4kI3M0.net
師匠の短剣が武器触媒だったなら短剣二刀流も日の目を見たかもしれない

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:02:12.01 ID:Ok51xcDi0.net
>>235
対人やってて裏で盾パリィ準備してないとか対人やめたほうがいいよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:02:31.69 ID:jPTC0VCT0.net
魔法触媒武器が無いのはボタンが足りなかったのかな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:02:35.76 ID:w74CCwej0.net
盾なんか必要ねえんだよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:02:51.06 ID:VkRELbfqa.net
アデューラブンブンで火の巨人が溶けて面白いよ
マルチで体力上がってるのに1万ダメージ出てすぐ骨折
まじゅちゅはたのしいね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:02:54.09 ID:Seu8PtPFd.net
敵は触媒無しで魔法祈祷使ってくるのにな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:02:56.64 ID:tem8OVcv0.net
バグ火力と切断なかったらバックアップで無限にホストやってしゃぶりつくすもん俺だって
今は無理や

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:02:57.58 ID:gACwM6tM0.net
1周目グレイオール相手に黒炎エンチャ突きと死の刃当ててみたが、コレスリップダメージは一律で同じだな
どっちもスリップ部分1800ダメって所

スリップダメージ目当てで使うなら黒炎エンチャが一番コスパいい
マリケスの剣だの他の割合ダメ付き戦技はモーションと実ダメに余程魅力を感じない限りは…

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:02:59.25 ID:DqzPwJWl0.net
>>152
普段地面に当たる絶技があのデカブツロックすると少し上狙って全部当たるのは目から鱗ではあったが
赤涙ってどれのことだ・・・

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:03:11.55 ID:Z2Mcuh5y0.net
>>248
強攻撃が詠唱になるだけではいかんのか?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:03:30.07 ID:8xab+Ptu0.net
剣士の青い服好き
ナヨナヨした技量男に似合う

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:03:38.21 ID:BAe6fpEX0.net
魔術はマルチ前提みたいな溜め技多いくせに火力が足りてないのがな
素の火力あげて魔術師球は重複しないようにして倍率上げて欲しいわ
ガチで使おうとすると3枠埋まるのアホでしょ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:04:13.40 ID:mAWhyG2Br.net
純魔は評価低いけど
出血+冷気のダブルチェイン狙いに輝剣系の戦闘補助加えた
筋魔技魔ビルドは普通にガチ性能だと思うけどな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:04:23.23 ID:FNxQaDL70.net
返報や空烈に警戒しながら探索とか禿げ上がりそう

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:04:31.50 ID:/N7FjHnv0.net
最近気づいたけど白の名前前に印ある人ってホストが合言葉で呼んだレベルシンク白ってことだよねたぶん

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:04:36.03 ID:w74CCwej0.net
アリアンデルの薔薇くれ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:04:48.77 ID:de9WBePn0.net
ローレッタの武器はモーションが貴重なのに火力と戦技が残念なせいで同じモーションで雑魚レアドロップの守人の剣槍の方が持て囃されてるのがすごい可哀想
一応隠しステージのボス武器なのに

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:05:26.40 ID:oM92vTpf0.net
ナーフ前の夜と炎知らんけどそんな強かったのかな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:05:26.98 ID:w74CCwej0.net
(そもそも今作って一極型のビルドってあんま強くなくね……?)

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:06:16.99 ID:YK4u12B00.net
教授の無限大弓ほんと楽しそう

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:06:18.57 ID:uO9CT6Xe0.net
ホストやる身として意見を書くと
今作の侵入者はどいつもこいつもワンパン狙いで芸が無いから相手するのが億劫になるのよ
バグも多くてげんなりするしでホスト減るのは当たり前なんだよなぁ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:06:21.94 ID:KcbN7Zm/0.net
気のせいだった

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:06:26.83 ID:mAWhyG2Br.net
魔術弱々論ってなんでか純魔前提よな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:06:27.68 ID:BAe6fpEX0.net
>>264
筋神が最強だけど脳筋と神秘マンはクソ強いやん

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:06:35.62 ID:U53jZXJA0.net
>>247
なんだとてめえ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:06:41.80 ID:MhHfXqdI0.net
マレニアで乱舞避けれないですけど白呼んで良いですか?→ええんやで
乱舞避けれないけどちいかわぶんぶんして良いですか→ええんやで
避けれないんで後ろで芋芋してていいですか?→ええんやで
避けれないんで後ろでハエ連打しますね→本当にやめてくださいお願いしますタゲ取れません

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:07:14.14 ID:p4r2aCs/0.net
純魔でも普通は派生武器持つよね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:07:32.23 ID:VkRELbfqa.net
>>264
むしろ一極が正義だよ
現在有力なビルド(周回でも通用する)なのが神秘特化、筋力特化、まじゅちゅ特化
技量とウンバサがぱっとしないだけだからね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:07:34.17 ID:ymJfeZnf0.net
発狂ビーム角待ちモーグ槍切腹死体漁り自演返報こんな環境で道中ホストやるなんて聖人ですよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:07:49.71 ID:noamiCkN0.net
近接ビルドは特に神信魔を絡めない理由が分からん

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:07:58.02 ID:9qdMTeye0.net
>>205
マレニアは冒涜聖剣で挑むのが全ビルド最適解レベルの楽さな気がするわ
まあ俺はチキンだから遺灰使ったけど、無しだとそれなりにキツイかもね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:07:58.74 ID:q/0LkySu0.net
道中マルチって白的に嬉しいのかね?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:08:02.53 ID:snM/1fK4d.net
>>264
流石に特化させた高FP消費+糞モーションの魔術より
FP消費なしの刀ブンブンの方がスキがなくてダメージ出て出血などの状態異常が狙えるのはね
ましてやそこらの適当な戦技の方がダメージもモーションもいいっていうのは許容しかねるね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:08:04.59 ID:7pgbv6hv0.net
>>263
神秘が死んでて出血も目立ってない中で動画で話題になりすぎた

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:08:08.24 ID:w74CCwej0.net
マルチで打つ蝿とアズールはボス見えなくなるからやめて欲しいあと俺が打つエルデの宴会芸

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:08:47.63 ID:FNxQaDL70.net
王都探索白はわりと楽しかった

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:08:50.20 ID:mAWhyG2Br.net
ラスボスでホストが蝿飛ばしまくって惨殺されるの好き

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:09:10.96 ID:7pgbv6hv0.net
>>277
過去作から基本的に侵入要素含めて道中のほうが楽しいよそりゃあ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:09:14.45 ID:MhHfXqdI0.net
>>277
嬉しいっスよ
返報使ったら即指切るけど

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:09:14.61 ID:8xab+Ptu0.net
ホストはマジでつまらんかった
ワンパンモブと侵入だらけですぐ帰る白

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:09:47.96 ID:jPTC0VCT0.net
マレニアってマルチの方がきつそう
俺は乱舞とか分身の避け方完全に自分にタゲが向いてる前提だから他人狙いのときにどっか引っかかりそうでこえーわ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:09:59.92 ID:VkRELbfqa.net
>>280
でもハエとアズールマンが居るとマレニアはすぐ終わるんだよなぁ
この前自分のアズールと同僚白のハエが重なってラフレシア中に溶けたからね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:10:04.52 ID:rzRk0PUZ0.net
>>277
道中が1番楽しい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:10:09.76 ID:FNxQaDL70.net
>>282
殴るの止めていつ気づくかなって眺めてるけど大体死ぬまでやってるよな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:10:11.38 ID:w74CCwej0.net
>>277
ファルムわちゃわちゃ攻略するのは楽しかった

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:10:13.65 ID:MhHfXqdI0.net
侵入とモブをエスト半分で相手するの辛いのわかるけどそれでも返報は即指切りっすわ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:10:19.91 ID:MWE4q81V0.net
>>277
イチャイチャできるから嬉しい
でもエブレフィールは死に戦だからヤダ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:10:25.86 ID:BAe6fpEX0.net
>>266
ほんこれ
怒りブッパマンとグレクラケツ堀マンしかこないみたいな感じ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:10:31.98 ID:rzRk0PUZ0.net
>>263
今でさえそこそこ火力は出るからなあ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:10:54.65 ID:Ok51xcDi0.net
>>268
そら顎使ったり戦技つぶて使う様なちょっと知振った人が魔術語るとモヤッとすんじゃん
信仰25振ってバフしか使わんのに祈祷について語ってほしくないのと一緒

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:11:03.61 ID:dX9jqYmn0.net
対人がクソゲー過ぎて道中マルチやる気になれん

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:11:05.01 ID:rzRk0PUZ0.net
器用万能くらいのビルド作るとすごい勢いで飽きるから貧乏くらいでとどめたい

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:11:25.09 ID:/b0Tv3qM0.net
筋魔にしろ技魔にしろ凍結派生で近接するなら知力より物理ステに振った方が補正高いから知力は無振りでも構わないんだよな
魔力系戦技使うならともかく

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:11:28.60 ID:p4r2aCs/0.net
貴腐騎士にバフかけて回ってバリスタから逃げた先でニーヒルしてていい?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:11:29.94 ID:tem8OVcv0.net
>>277
道中マルチに面白さが詰まってるシリーズだろう
ボスだけやっても何もおもんないんじゃ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:11:38.68 ID:MhHfXqdI0.net
>>286
分身なんてタゲ向いてなくても殴るチャンス皆無だから、とりあえず自分に飛んでこなくても回避連打安定だしそんなに怖くもないよ
避けられないならマルチ安定

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:11:42.75 ID:8z5aTKN70.net
指紋縦弱体される事を想定して他の大舘も
使ってみるかって今のコスプレに似合う色の
黄金の大盾選んでみてそこそこ戦えてるんだけど
やっぱ指紋盾の安定感は凄まじかったんだなと

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:11:44.92 ID:nktsOca+0.net
諸々含めて過去最低クラスの環境だよ今

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:12:17.29 ID:de9WBePn0.net
道中マルチは楽しいけどそのサイン溜まりより前のエリアの強モブ残しといて連れて行くのと、どっちの方向に行くか白に決めさせようとするのだけはNG
他はバグ以外ならなんでもアリ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:12:22.36 ID:FNxQaDL70.net
返報ホストは指切らずに攻撃誘導させたり傍観したりで妨害してる

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:12:36.59 ID:eCKTSo5m0.net
今の対人はクソや
ブレス無限グリッチ使って猟犬で逃げ回るクソに殺されたわ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:13:01.75 ID:sa9aiVuw0.net
pc側のバランスちゃんと取ってくれればマルチかなり楽しいと思う
バグやら戦術もクソもない即死やらでなんも面白くないからな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:13:03.03 ID:QgPuqoRl0.net
大抵3:1だから勝ち狙うとなるとワンチャン即死マンが一番効率的なんだよな
煽りホスト遭遇率高いから負け前提のお邪魔キャラもあんまりやりたくない

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:13:11.28 ID:nqHLPSHGa.net
レベル172で抑えてるけどもっと上げたい フロムなんとかしろ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:13:12.51 ID:q/0LkySu0.net
マジか次の周回全部のダンジョンで白を呼ぶわ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:13:18.59 ID:xr3ufIch0.net
>>266
周回も長いし指しゃぶって賑やか攻略もできないし
このまま周回ホスト減り続けるのは死活問題よなぁ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:13:29.44 ID:MhHfXqdI0.net
赤がワンパンばっかでつまらん言うけど、ワンパンかそれに準ずる高火力なきゃ赤に勝ち目ないからな
モブ利用してもまとめてワンパン火力食らったら負けるんスよ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:13:34.52 ID:BAe6fpEX0.net
>>298
凍結なんて解凍おせえからボス戦だと結局解凍技いれたりしないといけないし出血でいいんだよな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:13:38.28 ID:pZc12C7na.net
カンスト周だと白がびっくりしながらモブに殺されてくとこ見れるらしいよ
侵入先無くなったらそれで遊んだら

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:13:57.89 ID:MWE4q81V0.net
>>304
ボスたくさんいた方が楽しいじゃん?
強モブ取っとくのはむしろ歓迎

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:14:24.03 ID:U53jZXJA0.net
パリィなんてのは軟弱な女子供の使う技術なんだよ 
男なら強靭高めて殴り合いしてこそだろうが

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:14:36.17 ID:mAWhyG2Br.net
>>298
流行りの死体漁りが冷気で補正が筋C技C知Bだったりと
個々で相当補正値違うから物理で良いわけでは全く無いぞ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:14:41.49 ID:BAe6fpEX0.net
>>311
今作の指シャブ2-2なるの無能すぎる

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:14:50.05 ID:klwysvM8a.net
俺を守れないお前等に問題があるのは事実だが、サインはどんどん書いていいんだからな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:15:06.09 ID:de9WBePn0.net
>>315
モブと遊ぶのは楽しいけどじゃあ一個前のサイン溜まりから呼べやって思う

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:15:07.87 ID:ta4u4HCj0.net
スリップダメージの話してるのに勘違いで煽ってきたワッチョイW b68c-lcKl [121.119.19.201]と
単発で煽ってるスッップ Sdfa-tDDo [49.98.151.222]って
同じ勘違いしてるからワッチョイ変えてる同一人物じゃん
馬鹿を指摘されたからってここまでやって煽るのキモ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:15:08.84 ID:nqHLPSHGa.net
>>296
対人はまだ良いんだ、リエーニエでよく対人してる けど攻略でモブと戦ってる時に戦技ブッパ香具師相手にしてらんねぇわ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:15:10.61 ID:viwO+PXQ0.net
指紋盾は正直弱体化されてもガ強80とかになるだけでタリスマンと盾脂塗るだけで簡単にガ強100に戻せるし、スタミナ管理に気を抜かなければガ強90でスタミナ割るのは実質プレイヤーには無理だからナーフにならないと思うよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:15:15.57 ID:3mLjuUW0p.net
ラダゴンで白面ちいかわ切腹ハエのホストいて草

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:15:17.80 ID:9qdMTeye0.net
道中白はもっとやりたいが聖杯瓶が足りん…

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:15:18.35 ID:U53jZXJA0.net
>>319
えらそうで草

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:15:34.45 ID:Ok51xcDi0.net
そもそもホストも白も数的有利な上に狩人も登場してほぼ毎回1vs3になるからな
ワンチャン以外で侵入側はどうしようもない
さらにホストも白も狩人も返報ちいかわばっかだから侵入即ブッコロだしおもんない

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:15:36.73 ID:MhHfXqdI0.net
>>324
いくらでもいるんだよなぁ………

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:15:41.27 ID:PW/oJf9M0.net
そりゃーガッツ石松さんの二つ名も「伝説の男」だからな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:15:51.62 ID:Lkb+QCEe0.net
今作マッチングシステムよくわからんけどダクソ3と同じって話だから
レベル166にしたら149〜202レベルのとこまで侵入できるってことでいいんかな?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:16:07.55 ID:VkRELbfqa.net
>>313
血河が勝手に解凍してくれるから凍結は強いね
出血マンにアデューラブンブンや氷塊を合わせると高速凍結コンボになるからね
出血の影に隠れたおいしい強ポジション

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:16:23.72 ID:FNxQaDL70.net
出待ち以外舌なんて使わないし3人相手とかそりゃあ一撃ゲーするしかない

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:16:24.15 ID:noamiCkN0.net
ツインナイトソードって何故か冷気派生すると
筋補正上がるけど他にそんな武器ない?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:16:44.50 ID:p4r2aCs/0.net
切腹は攻撃バフだからセーフ
ハエ使うのは頭しろがね人だからな奴隷にするなり殺して遊ぶなり好きにしろ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:17:03.32 ID:7pgbv6hv0.net
>>302
スタミナ減らないんだからそりゃあな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:17:39.74 ID:WWg9823p0.net
>>325
この辺もダクソ3から脳死で持ってきただけでマジで何も考えてないんだろうなって思うと笑える
マルチの人数に至っては何故か劣化してるし

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:18:05.80 ID:gACwM6tM0.net
>>331
冷気神肌エレオノーラがその辺バランス取れてたな
凍結解凍出血の欲張りセット

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:18:15.80 ID:BAe6fpEX0.net
>>331
でもちいかわマンすぐ死ぬじゃん・・・

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:18:17.09 ID:toUMiwGud.net
ホストメインだけど侵入の方がイナゴ装備かバグ使いが殆どだろ
まーた血河かって毎回なるし猟犬は絶対仕込んでるしな
白の方が装備に遊びがあるわ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:18:17.31 ID:/b0Tv3qM0.net
>>317
知力補正の方が高くなることあるのかエアプ晒したわ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:18:43.85 ID:MhHfXqdI0.net
エスト半分はマジでつれぇよ…
信仰キャラだとまだ安定するけど技量戦士の方で道中白クリアできる気死ねぇわ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:18:59.34 ID:tem8OVcv0.net
エスト半減してるなら、モブ殲滅エスト回復とかスカラベが配置してあるとか思うじゃん?
残念!www

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:19:54.42 ID:p4r2aCs/0.net
狂忌み地下のスカラベは目印のために配置されていると気付いてしまった

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:20:03.14 ID:+qpH6mq60.net
バグホストマンは指切りしても他の白呼ばれるだけだから
仕事してるフリしつつ死ぬまで見守るのが嗜みよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:20:05.86 ID:FNxQaDL70.net
群れを倒すと回復増えるよとか実感したことがない

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:20:13.85 ID:sa9aiVuw0.net
即死戦術使ってまで侵入する理由が分からん
やること毎回一緒すぎて頭いかれんか?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:20:16.26 ID:DqzPwJWl0.net
あー、火事場タリスマンのこと過去作で赤い涙石って言うから赤涙ね…
使ったことなかったけどこのゲーム自傷ってどうするん?
ぐぐったけどyoutuberさん入手法しか教えてくれん

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:20:36.77 ID:nqHLPSHGa.net
白でエブレフェール最初からマレニア撃破まで出来た猛者居る?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:20:44.75 ID:MWE4q81V0.net
道中白やるなら獣の生命等使える信仰12はどのビルドでも必須ぞ
低レベルでストームヴィルの協力でも最低限二本指のタリスマン用意しとかんとマジでキツい

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:20:46.57 ID:7pgbv6hv0.net
>>339
猟犬魔術師の侵入が一番多いわ
ろくな戦技持ってない大剣で白やってるときに出くわすと勝ち目ないっす

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:20:55.70 ID:p4r2aCs/0.net
切腹で削ったら血の歓喜も発動するからお得

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:20:58.14 ID:viwO+PXQ0.net
マレニアステージには瓶スカラベいるけど「置いてほしいとこはそこじゃねんだわ」感がすごい

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:21:06.77 ID:MhHfXqdI0.net
>>346
即死戦術使わなければ勝ち目ほぼ0だけど、勝ち目ほぼ0なのに侵入する理由、ある?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:21:18.48 ID:aInIfAkc0.net
>>298
魔力系戦技知力振りで結構変わるの?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:21:23.91 ID:vctz3l4I0.net
ラダゴンに凍結持ち込んでるからちいかわは解凍処理しなくていいから楽
ただエル獣で開幕正面ブンブンしてブレスで焼かれるホスト割といるわ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:21:46.82 ID:Tkl9wLcW0.net
スカラベも取り合いだからな
モーグウィンのマップはなぜかエストたくさんくれるから調整ミスだよね
群れ判定がアレなら呪術の送り火みたいに20体撃破とかでもええんよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:21:48.11 ID:Seu8PtPFd.net
ストレス発散だろ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:21:51.83 ID:8xab+Ptu0.net
侵入きたら大体1人抜けてモブ侵入対2人になってるぞ
下手したら同期不良でホストひとり

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:22:05.49 ID:eCKTSo5m0.net
しかしブレス無限とかよく見つけたな…
こんなんぜってぇ勝てないだろ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:22:29.22 ID:snM/1fK4d.net
そもそも侵入以外で聖杯瓶足らないって脳死で戦技ブンブンとか被弾しすぎじゃね
侵入で消耗するってなら分かるが友情チェインするだけで倒せるだろ普通
搦め手で赤ファンに瓶使わされたならそれは相手が上手かったってだけ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:22:38.43 ID:WWg9823p0.net
今作にこそ雫石が必要だったな
このゲームダクソ2の悪いとこばっか引き継いで良かったとこは全然活かされてないよな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:22:45.13 ID:3mLjuUW0p.net
道中は侵入来なくても聖杯瓶未使用でも
途中でエラーとかいう自然現象に敗北するんだが

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:23:02.38 ID:sa9aiVuw0.net
>>353
ない
のでやめた
少なくとも今のバランスでやるべきじゃないと思う

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:23:03.54 ID:rgy9qrLE0.net
ラニちゃんの遺体から拾った死の呪痕をフィアに渡してイチャイチャしたけどまだ不倫じゃないよね!

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:23:05.55 ID:nqHLPSHGa.net
侵入でブレス無限されるより白にボス戦でやられる方がキツいわ 見たことないけど増えるんだろうな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:23:41.93 ID:UDKS+z3o0.net
エブレフェール白の最高記録は黄金樹の化身撃破までかな
横にいる聖樹騎士が強えんだわ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:23:46.58 ID:HtrBdkd00.net
ホストも白も侵入も返報出血装備ばっかだけど
フィールドボスにホストや同僚白が自演返報使ってるのは酷かった

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:23:55.81 ID:53L1XMTPM.net
120で知力80いけんのかと思ってシミュ回してみたら囚人生命40精神30知力80の時点でLV122なのな
精神2削ればいいんだけど筋11技14だから月隠れすら持てなくて草

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:24:04.08 ID:inTQ+Ko30.net
ラダゴン前で腐敗ブレスちいかわブッパ侵入は嫌がらせ以外なにものでもないな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:24:06.78 ID:p4r2aCs/0.net
こんな時谷村さえいてくれれば…

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:24:20.53 ID:FNxQaDL70.net
侵入指切り白はいくらなんでも軟弱すぎるけど今作から湧くようになったのか?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:24:33.27 ID:9qdMTeye0.net
>>360
俺が下手なのはあるけどモーグウィン王朝フィールド探索白とかは流石に絶望したわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:24:37.77 ID:4qum1xWy0.net
>>244
自演って返報バグの事か?確かに自演だわw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:25:03.59 ID:MhHfXqdI0.net
モーグウィン王朝白はエヴレフェールより嫌だなw
絶対サイン出さないわ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:25:09.36 ID:WWg9823p0.net
>>370
谷村が共同ディレクターっす残念ながら

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:25:10.76 ID:BAe6fpEX0.net
SL200↑でボス前しかほぼやらんけど白もホストも返報マンなんて見ないな
結局雑魚狩りとかの低SLが技量も足りない癖にレベル縛った結果のバグ利用なんじゃないの

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:25:30.48 ID:7pgbv6hv0.net
>>365
常時放屁マレニア状態のクソ白の動画見たけど画面の邪魔すぎるなあれ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:25:34.15 ID:DIo1QUYg0.net
敵倒すと回復系のタリスマンって自分以外でも良いのか
道中攻略なら致命回復よりこっちのが楽かな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:25:41.15 ID:oM92vTpf0.net
勝つのが目的じゃなくチャンバラして楽しむのが目的だから即死技って合っても使わないけど
即死技使う侵入はルーンの弧目当てなんかな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:25:56.41 ID:MhHfXqdI0.net
>>376
ボス前で見る訳ないだろ…ボス相手のDPSカスなのに…
対人専用技やぞ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:26:17.07 ID:pkm83mNR0.net
攻略で一番役に立ったのって氷のレイピアだったなあ
FP消費無しのR2で強い氷飛ばせるし凍結入るし
アステールR2も強靭削れるから強いけど

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:26:31.75 ID:ymJfeZnf0.net
>>371
多分接続切れだろうね 侵入して戦ってると白だけがフリーズして帰る現象結構見てきた

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:26:33.87 ID:w74CCwej0.net
ステ振り直したら逆に攻撃力上がってて草

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:26:41.37 ID:7f1qT8qf0.net
Lv1縛りでやってるけど伝説の戦技「構え」の強さをこれでもかと感じている
どんな強モブも構えだけで完封できるほど強い
低燃費かつ抜群の怯み性能で短いモーション、R1とR2で使い分けられるのも最高すぎる

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:27:06.53 ID:QgPuqoRl0.net
>>371
ダクソ2の時点で加護指輪自殺流行ってたからなぁ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:27:17.52 ID:YBm/CWBv0.net
次は祈祷使うキャラでやってみようかと思うんだが単純な強さだと信仰はスキル使える最低限であと神秘にして腐敗ブレスとか空裂って感じ?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:27:18.46 ID:MhHfXqdI0.net
>>379
単に赤で勝ちたいから
ルーンの弧は白で稼いでるからいらないけど、単に赤で勝って楽しみたいから即死技使って侵入してるよ
ちいかわとか返報は使ってないけどな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:27:35.74 ID:wt54ijx0a.net
>>379
基本3対1になるから白の1人を即死させて残り二人とゆっくり戦うとかはある

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:28:14.91 ID:aInIfAkc0.net
坩堝に致命入れても10分の1も減らないの悲しい
でも致命タリスマン入れて回復しまくるのは楽しい
コレを考慮して尻尾個体以外は良敵

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:28:17.64 ID:MhHfXqdI0.net
>>386
退陣するならそれで良いけど、攻略メインなら神秘に振った目ビームはゴミやで

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:28:26.69 ID:53L1XMTPM.net
ラダゴンに返報ガイジ白よくいるけど対ボスだろうが火力イカれてるよアレ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:28:52.01 ID:VkRELbfqa.net
>>386
そうなるね
高信仰の祈祷はどれもパーティーグッズ
信仰80を要求される割には属性耐性ですぐ腐るからね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:29:22.85 ID:Ok51xcDi0.net
>>379
んなゴミ目的で赤も白も青もやるやつおらんだろ
群れてるホストや白を倒すのが楽しいだけ
でも普通にやり合ったら絶対負けるから1発側枝を狙うしか手がないってだけ
単純に切り合いしたいなら道場行くでしょ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:29:32.19 ID:GajYMbuua.net
そのくらいやる気ある闇霊の方が嬉しいわ
クリアしたら終わっちゃうもん、またティシーとサインの無い大地駆けめぐることになる

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:29:43.88 ID:/N7FjHnv0.net
ボスオンリーなら6瓶で余裕だから道中は瓶回復時に6個以上になればおけよ
赤倒していちいち飲むの面倒だし

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:29:53.52 ID:vctz3l4I0.net
>>369
あそこでやられる場合はホストがダラダラ2人目待ってる時が多いから最近はいいぞもっとやれと思ってる

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:30:01.39 ID:Seu8PtPFd.net
返報とは仕様である

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:30:04.11 ID:U53jZXJA0.net
蝸牛騎士と失地騎士はほんとしんでほしい
タイマンでも負けるわ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:30:27.87 ID:MhHfXqdI0.net
>>398
赤獅子使えば楽勝よ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:31:12.49 ID:VkRELbfqa.net
>>398
薄羽の星雲連打で怯みハメしてるよ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:31:13.81 ID:rgy9qrLE0.net
フィアの英雄が戦技一発で落ちてくの見てるとやっぱあんまり体力上げる人居ないのかな。剣舞一発でアー!!は流石に吹いた

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:31:20.07 ID:tem8OVcv0.net
勝つのが楽しいんじゃなくて普段他のゲームじゃ体験できないモブ側に混ざってチャンバラできるってのが楽しかったんだけど
まあ古いのかもしれんな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:31:21.19 ID:noamiCkN0.net
坩堝はパリィが楽って聞くけど回数多くて普通にしんどい
自分には獅子斬りぶっぱが1番楽でした

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:31:33.02 ID:p4r2aCs/0.net
竜雷纏ってバッタすれば大抵の相手はなんとかなる

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:31:43.34 ID:Ok51xcDi0.net
>>398
煽り抜きでもなんでもなくパリィしなくても敵のムーブ見てローリングかジャンプ覚えなよ
シンプルにプレイスキルが足りてないと思うぞ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:32:07.97 ID:MhHfXqdI0.net
>>402
チャンバラするのは楽しいけどチャンバラしようとして即死させられるのは何にも楽しくない

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:32:28.02 ID:nqHLPSHGa.net
>>378
あれ便利過ぎて修正来そうで怖い

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:32:49.02 ID:53L1XMTPM.net
生命40はマスト

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:32:53.27 ID:toUMiwGud.net
ぶっちゃけ大ルーンは消費アイテムじゃなくて常時発動でも良かったレベルなんだよな
今回ホストのアドバンテージないからワンパンゲーが加速してんだわ
ダークソウル3のhp最大値が増えるシステムは最高だったのに

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:32:59.75 ID:sa9aiVuw0.net
剣持ってチャンバラしようとしたら相手が懐からショットガン出してくるからな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:33:17.15 ID:snM/1fK4d.net
>>406
3vs1だと3側は囲んでR1押してるだけで勝てるもんな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:33:18.83 ID:7pgbv6hv0.net
別に角待ちモーグだろうといいけど自演返報はそもそも弾道が見えない時点で納得できる死に方じゃねえからな…
ボス前ホスト白がやってるのが最高にアホくさいが

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:34:04.62 ID:MhHfXqdI0.net
>>411
囲んでR1押してくれるならまだ楽しめるわ
囲んでL2じゃねぇか

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:34:07.77 ID:p4r2aCs/0.net
闘士タリスマン使えば生命力あまり振らずにエストも節約できると考えてたけどマレニアに切り刻まれたわ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:34:34.50 ID:snM/1fK4d.net
>>413
囲んでちいかわだぞ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:34:53.58 ID:/N7FjHnv0.net
高レベル帯にいるせいかバグ使われない限りワンパンはそうそうないな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:35:19.89 ID:FNxQaDL70.net
サリ裏のような糞団子投げ合える場所が必要なんだ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:36:30.92 ID:9qdMTeye0.net
>>402
それな
エブレファールに聖樹兵の格好して松明持って侵入すると楽しい
そして何もしなくても化身さんとか幽鬼先生がホスト倒してくれることが多い

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:36:43.68 ID:CJ9zyaEA0.net
マレニア第一は安定してきたぞ…
明日第二形態をじっくり読み込もう

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:36:55.52 ID:3Ft2E3oM0.net
64vs64実装しよう

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:37:48.81 ID:MhHfXqdI0.net
>>415
ちいかわブンブン丸、後ろにブレスブッパマンと蝿ブッパマンという絶望のフォーメーションに当たったこともあるぞ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:38:03.15 ID:Z2Mcuh5y0.net
フィアとか大壺やってて思うのはお前らのキャラちょっとやかましすぎやしませんかねと
あんな断末魔よく耐えられるな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:38:17.24 ID:p4r2aCs/0.net
3人1組で20部隊のチャンピオンを決める対人を実装しよう

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:38:19.41 ID:/th2EGdZp.net
ホスト白vs侵入vsラダーンvsマレニア

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:38:21.25 ID:aInIfAkc0.net
>>401
崩壊波でゲージ消し飛んでわらっちゃったわ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:38:23.54 ID:oPrPDYeR0.net
チャンバラしに侵入するけどマジで猟犬ないとチャンバラ出来ないわ
弾幕が濃すぎる

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:38:29.47 ID:BAe6fpEX0.net
>>402
俺もこれ
勝ちたいなら有利側に入ればいいのに
別に侵入で報酬もないし勝てても初心者狩りと変わらんよ一発芸で即死なんてわからん殺しみたいなもんだし

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:39:15.82 ID:H4PvXXNC0.net
>>391
結構ホストでも白でも自演見るけど頭おかしい減りするよな
レベル200くらいでやってるから流石に普通に戦えと思いながら指切りブロックしてるわ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:39:48.58 ID:GajYMbuua.net
瓶とオニール槍でモブ強化し続ける闇霊いたな
かしこいと思う、結局モブが一番強い

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:40:11.72 ID:QgPuqoRl0.net
エルデンリング2042?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:40:59.79 ID:rbNySs5Pd.net
>>427
有利側で負けたら悔しいからやりたくないんだぞ
侵入なら負けても人数差あるからな〜仕方ないな〜で終わり
勝ったら人数差あるのに勝つとか俺つえーで絶頂できるってワケ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:41:16.44 ID:/N7FjHnv0.net
俺もチンチーンしゅっしゅしてる奴いたら即指切りだわ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:41:25.45 ID:uO9CT6Xe0.net
むしろエルセム
ホスト視点とは思えないぼやきばかりで何て美しいの!

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:41:47.22 ID:4ee4kI3M0.net
ただ長くやってりゃそういうロールプレイで痛い目も見て来てるからホストも白もベテランほど悪即斬になるよね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:42:08.62 ID:p4r2aCs/0.net
ほぼ毎日チンチンしゅっしゅしてる俺には耳が痛い話だわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:42:16.39 ID:VO3btMUTd.net
ラダゴンの手から即発射するやつとワープをノーダメで避けるの無理じゃね?ワープとかタイミングずらしてくることあるしどうやって避けるの想定してるんだこれ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:42:53.72 ID:/N7FjHnv0.net
>>435
ソロ(意味深)でやってるならええんやで

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:43:02.63 ID:+qpH6mq60.net
完全対人ゲーにしてわちゃわちゃ多対多対人はやってみたくはある
たぶんくっそつまらないだろうけど

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:43:08.60 ID:8xab+Ptu0.net
さっきマレニアで乱舞を全部中ロリっぽいのだけで避けてたけど可能なの?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:43:11.38 ID:YK4u12B00.net
雄ローはちんぽで語る

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:43:15.37 ID:8RjDHnh+d.net
>>428
横からだけど200帯は最近増えた感じするわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:43:45.86 ID:WWg9823p0.net
>>429
今の状況の原因突き詰めると大体敵の体力が多すぎることが原因だからな
出血が最強なのも攻略マルチが振るわないのも全部敵の体力のせい

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:44:39.83 ID:MhHfXqdI0.net
>>438
離れてグランサクス連打してればkd5超えそう

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:44:53.58 ID:6JPcdIGTM.net
みんなレベル上げてるのか
140だがそろそろ上げる時か?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:45:26.81 ID:aqeSQNKG0.net
>>435
毎日元気だな
昔はお前のような冒険者だったのだが、股間に腐敗の呪いを受けてしまってな...

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:45:31.93 ID:toUMiwGud.net
>>442
高い攻撃力だけどHP低いですならまだわかるけど脳死で全部モリモンスターだらけだからな
おまけにボタン反応のAIで飛び回るし

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:45:33.46 ID:U2GouRWh0.net
特殊効果付きの防具見てたけど、ほんと魔法って優遇されすぎだな
防具だけで威力1.2倍は上がると思う
祈祷は特定の術しか上げられないのにな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:46:13.30 ID:w74CCwej0.net
折角乱舞2回も生き残ったってのにこの腐れアマがホスト狙い撃ちしやがってクソが

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:46:20.68 ID:tem8OVcv0.net
>>442
敵の謎体力に合わせて戦技の火力設定して
そのままのインフレ火力でお互いに殴り合ってるのが今と言えるかもしれん

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:46:39.51 ID:p4r2aCs/0.net
灰pex The Old Huntersのリリースが待たれる

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:47:13.70 ID:de9WBePn0.net
レベル151だけど雪山、エブレフェール、ファルムアズラどこでも呼ばれる。
サイン書いた瞬間に呼ばれたりはしないし5〜10分待たせることはあるが
エルけもは唯一だいたいサイン送って1分もしないうちに呼ばれる

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:49:00.50 ID:1bii1ZAKr.net
メリナ燃える前に狂い火ルートに入って自分が火種になったんだが王都でマリカはラダゴンって教えてやった金仮面卿がいなくなってしまった
これもうイベントは流れてしまったて事なんかな
ググッても通常の完遂しか出てこん

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:49:17.51 ID:7f1qT8qf0.net
>>439
初段だけは密着だとキツイけど他は中ロリで大丈夫だよ
乱舞をすり抜ける感じで前ロリすると普通にかわせる
カメラが回ると回避方向ずれたりするから、ロックオン外したほうが避けやすい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:49:30.28 ID:7pgbv6hv0.net
モーグ槍掲げるだけでリスク背負って殴ることなくモブ殲滅できちゃうしな
バランスがグチャグチャすぎる

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:50:06.67 ID:uZWOKmipM.net
>>452
通常ルートしか知らないけど、
狂い火だと金仮面の反応変わるの?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:50:23.14 ID:VceZPBsS0.net
>>452
雪山にいるだろ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:50:26.71 ID:e2xBIsE+a.net
ここの純魔って遠距離から一方的にハメ殺せないと魔術最弱って言う人しかいないのな
やるゲーム間違ってない?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:50:46.62 ID:w2plsH3g0.net
獣戦はもういっそ全員強制騎乗なら良かったと思わん?
害獣そっちのけで流星を眺めながら皆で駆け回りたい

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:51:21.48 ID:TblgC0OiM.net
今侵入してもバグやテンプレばかりで面白いやつ居ないなあ…ってなってきたんだが
久々にダクソ3やってみたらフリーデ強すぎだわw
エルデンはやっぱ初心者向けだなと

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:51:50.19 ID:gTsRhgG2p.net
6人マルチが恋しいのう
また指しゃぶホストに侵入したいんじゃ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:52:03.04 ID:p4r2aCs/0.net
出血怯み削除
神秘補正見直しor補正値魔力振り分け
戦技消費FP増加
メリナの会話パッチ追加

ここまでしてようやくバランスがマシになると思うわ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:52:57.21 ID:H4PvXXNC0.net
>>441
侵入もチリーンってよく聞こえてくるわ…
ちょうど今ラダ獣用のエロ装備のままの自分に追い詰められた挙げ句回線切りで消えて行きやがった糞自演発狂外人め
バグ使いには糞しかいねぇ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:53:14.25 ID:DnNSB4ZF0.net
王朝にいる囚われの商人をもっと始末しやすくしてほしい

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:53:15.54 ID:1bii1ZAKr.net
>>455
すまん、王都で金仮面卿とやりとりした時はまだ狂い火に触れてない状態だったから反応が違うもんなのかわからん
そこは多分一緒だとは思うけど

>>456
完全にここ抜けてたわ
ごめんありがとう

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:53:15.65 ID:7f1qT8qf0.net
>>461
最後のは何のバランスを取るための調整ですか?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:53:20.13 ID:YK4u12B00.net
メリナと話してたらパッチが割り込んでくる絵面想像した

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:53:26.91 ID:toUMiwGud.net
>>459
ホスト側としたら拒否できない侵入の多くがイナゴかバグ使いだからな
自衛みたいなもんだろ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:53:38.15 ID:WWg9823p0.net
>>461
それ以前に敵側を調整しないとどうにもならないよ
マジでダクソ2の時みたいに根本から作り直すレベルの大規模アプデが必要だわ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:53:57.89 ID:tem8OVcv0.net
>>461
よくわかってるメリねぇ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:54:13.88 ID:uZWOKmipM.net
フロムのことだから出血ナーフと神秘補正ナーフを同時にやると意図した以上に神秘マンが死にそう

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:54:24.27 ID:aInIfAkc0.net
>>438
戦争ごっこしてみたいではある
ド派手な戦技とかはなくていいから

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:55:42.61 ID:EwYLGybz0.net
>>471
for honerっていう神ゲーがありましてね

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:56:05.83 ID:NzikOReu0.net
唯一使い勝手いいブレス系は祈祷術なのに神秘上げないと強くならないの謎だわ
FPの割にマジで微妙なんだよな
純魔みたいな遠距離高火力かめはめは撃ちたいわ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:56:12.01 ID:BAe6fpEX0.net
>>447
バフかかるのがほぼゴミ魔術で杖自体の補正もゴミだから9割9分ゴミだぞ
竜餐一択なのにケモタリは筋力補正もあって獣爪強くなるからいいよなって言ってるようなもん

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:56:20.01 ID:dDnxPwe20.net
戦技は強すぎてアクションゲーとしてどうかと思うけど
今のバランスで戦技弱くしたらライト層一掃されるだろうな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:56:33.59 ID:oM92vTpf0.net
初めてダクソやって初めて入ってきた闇霊
ぼくは城下不死教区の篝火まで走って逃げた
落としたソウルを回収しやすいように
そんなぼくを、そして装備を見てガチモンの初心者だと察したのか闇霊は人間性を置いてくれた
拾ったら襲いかかってきたけど、被害はゼロだった

フロム見てるか?
エルデンリングにはそういう人情がない

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:56:54.16 ID:/5sKzTvO0.net
大ルーンがゴドリク一択なのはフロムエアプなのか
モーグの霊体に血授やマレニアの劣化リゲインやらは本当に良いと思って作ったのか?
どうかしてる

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:57:25.72 ID:uZWOKmipM.net
>>473
フルブースト巨人の火楽しぞ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 02:57:58.62 ID:eDJO8HHd.net
FFオリジンクリアしたわ
カオス4体の正体がそれぞれジェド・アッシュ・ネオン・ソフィアだった事が分かったシーンは結構感動したぞ

光の戦士を鍛えるためにジャックが悪の存在として立ち塞がるって決意するエンディングも納得やわ

期待してなかったストーリーが良くて評価上がった

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:57:59.94 ID:fY0dVX+D0.net
エルデの獣なかなか倒せねえ
雷カット積んでも被ダメ痛いわ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:58:16.56 ID:vK6WVbOVa.net
戦技は必殺技みたいなもんだから強くてもいいけど再使用までにクールタイム設けよう

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:58:41.46 ID:7pgbv6hv0.net
>>480
そりゃそうだろ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:58:46.35 ID:toUMiwGud.net
そもそも祈祷に関しては回復っていう超絶アドバンテージがあるわけで
バフもあって属性も豊富だし普通に使えると思うけどね
伝説の祈祷がゴミなのは同意だけど

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:58:52.01 ID:p4r2aCs/0.net
>>480
全部聖属性だよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:58:58.23 ID:MhHfXqdI0.net
>>476
明らかに初心者の動きしてたら次の祝福まで誘導してから戦技縛って殺しにかかったりはする
王都の時は何回かやったけど灰になった後そんなホスト見かけたことないが

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:58:58.54 ID:BAe6fpEX0.net
>>477
80レベとかでやってんのか?
150もいったらメインステの伸び悪いからラダーンなりモーゴットなりライカードなり使うぞ
周回で剥奪されるのはクソクソのクソ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:59:44.18 ID:jBZpAmn6d.net
>>475
ていうか今回はちょっとバランスがおかしすぎて強いもの使わんとキツイわ
今までの作品は白やるだけなら趣味やお遊び装備でも全然やれる余裕はあったんだけど今回本当にキツイ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 02:59:50.57 ID:9qdMTeye0.net
>>457
クリアも出来るしそれなり楽しいけど
他のビルド触ると、アレ?ひょっとして最弱?と感じるのは仕方ないかもしれんな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:00:27.96 ID:w74CCwej0.net
>>480
聖属性耐性あげなよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:00:31.75 ID:MhHfXqdI0.net
最弱は間違いなく純技量だから安心しろ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:00:33.51 ID:fY0dVX+D0.net
>>484
マジか雷じゃないのか
聖属性カットのタリスマン1つも持ってなくて勘違いしたわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:00:53.89 ID:/5sKzTvO0.net
>>463
狂い火商人はすず玉にするほど目ぼしいものあったっけ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:01:18.69 ID:ojNboN9ba.net
始めて入ってきた闇はアニメ5倍速チートで杖でマシンガンみたいに殴ってきて死体にうんこ投げまくってきたわ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:01:20.21 ID:J0OMb9ek0.net
雷派生に救いを…

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:01:45.52 ID:MhHfXqdI0.net
>>492
逆棘ボルト

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:02:09.56 ID:sGCFHWSt0.net
俺の岩剣とグランサクスとウルミと剣槍は最強なんだ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:02:26.82 ID:ybylQ6L10.net
ビルドにもよるんだろうけど溶岩刀と炎術派生の死体漁りの曲剣人の間に50以上の攻撃力の差がある…
これで死体漁りの方が軽くて出血効果まで付いてるんだからやってられんわ
コレはあれか?専用戦技に価値を見い出せってことか?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:02:28.11 ID:7f1qT8qf0.net
YouTubeに重量度外視でカット率ガン上げしてリゲインの大ルーン付けて
周回ホーラルーを一切回避しないで殴り続けて倒す動画あったけど
ああいう誰も使ってなさそうな要素を工夫してビルド組んでるの上手いよなって思う

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:03:16.74 ID:8xab+Ptu0.net
>>453
なんか初段の連撃もかなり近場でダッシュ無し中ロリ一回で避けてたんだよね
うまそうな人だった

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:03:39.26 ID:uZWOKmipM.net
今からでも致命のダメが低いのは技量依存攻撃だったからってことにして良いぞ。聞いてるかフロム

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:03:51.63 ID:WEL+svbu0.net
>>490
おいおい上質を忘れて貰っちゃ困るぜ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:04:03.19 ID:6JPcdIGTM.net
最強武器最強戦技にしか興味ない人がほとんどだからね…

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:04:04.02 ID:IAp0vdKIa.net
冷たい死体削りの曲剣
知力補正B

またまじゅちゅしが勝ってしまったね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:04:21.64 ID:noamiCkN0.net
祈祷ぶっぱはともかく信仰絡んだビルドは強いだろ!
まあ苗床ブッパみたいなのしたいけど

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:04:26.88 ID:Oje5/7hJ0.net
>>478
巨人の火も使ってるよ
侵入きたときも重宝してる
ただ、ちょっとでも炎耐性ある敵には全然効かないからブレスが必須なんだよな
中ボス系多いときはあっという間にFPなくなるから結局武器で殴るしかないのがもうね
祈祷は低燃費の術全部ゴミなのがひどい

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:04:41.50 ID:QgPuqoRl0.net
>>477
他のルーンはなんでやたらHP関連ばっかなのか謎だよな
マジでゴドリック1個で困らん

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:04:55.71 ID:Mp/t1EUE0.net
>>483
信仰12で獣の生命使えるからなあ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:04:57.15 ID:p4r2aCs/0.net
神筋に全てを奪われた上質に救いを
やっぱ神秘補正で物理に加算されるのはおかしいよ物理要素どこだよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:05:01.56 ID:zlNVOzJs0.net
技量マンは獣の咆哮でもしてろよ
オアー!オアー!(笑)

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:05:06.68 ID:w74CCwej0.net
炎術派生があるなら雷術派生だの赤雷派生だの信仰に補正かかる雷派生くれよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:05:09.40 ID:4qum1xWy0.net
>>426
避けてるのに状態異常蓄積するのもいい加減なんとかしてほしいわ
死の刃とか実質回避不能だし

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:05:39.48 ID:sa9aiVuw0.net
溶岩刀は戦技がデーモンの爪と一緒だから結構強いかと思ってたよね…

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:05:50.13 ID:YzB7Z/MH0.net
技量剣士は雷の派生の武器に雷撃斬をつけて雷属性を倍プッシュするのが強いぞ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:05:58.42 ID:/N7FjHnv0.net
自分はモーゴット大ルーンだわ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:06:19.33 ID:puj2Tyvd0.net
リジェネ戦士やりたいけど壁画と恵みの雫以外でおススメある?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:06:32.83 ID:GajYMbuua.net
溶岩刀と黒き刃はyoutuberに騙されて原盤使ったやつ多そうな武器ワンツーだね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:06:36.90 ID:p4r2aCs/0.net
ホストやるならFP盛りたいしラダーンかな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:06:41.14 ID:MhHfXqdI0.net
>>505
…逆じゃね?黒炎雷槍狂い火目ビームと低燃費はマシな祈祷多いけど高コストの上位祈祷なんて黒き剣と巨人の火以外ほぼ産廃やん

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:07:00.36 ID:gTsRhgG2p.net
ハイランドアクスと技量マンの獣の咆哮は強いだとか

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:07:24.71 ID:xboF6cZh0.net
出血が技量の強みかと思いきや神秘と被ってるしな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:07:26.68 ID:uZWOKmipM.net
>>505
蟲糸を信じろ
派生武器で戦い辛い敵はだいたい特効だから

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:07:34.90 ID:Mp/t1EUE0.net
>>513
技量でほとんどの人これやってないから技量が弱いってのも嘘くさいんだよなあ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:08:39.59 ID:p4r2aCs/0.net
炎雷派生で1つのステで2つの属性伸びるはずなのにあまり話題になってない時点でなんとなく察した

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:08:46.35 ID:2EAujSTd0.net
もしかして戦技の構えって結構強い?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:08:46.70 ID:PLbr0f9A0.net
とりあえず祈祷の回復はもっと回復量上げてくれ
ヒーラーやるにもしょっぱい回復量だからきついんだよ
しかも黄金樹が灰都でようやく拾えるとか舐めてるだろ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:08:49.96 ID:UiWfQ5Wnd.net
指様に指紋ないのになんで指紋盾とかあるんだと思ったけどあれ年輪か

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:09:06.95 ID:HFLksjZD0.net
そもそも魔術という存在が攻撃型なので火力があるのは当たり前
祈祷は回復したりバフかけたり出来るんだからその分攻撃祈祷の火力が抑え目なのは当然では?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:09:07.77 ID:MhHfXqdI0.net
>>516
黒き刃をぶっ壊れとか言ってるYouTuberマジで害悪だわ
騙された人かわいそう

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:09:10.94 ID:PW/oJf9M0.net
CS機はムリだけどPC版で探したら語尾が「メリ」になるMODとかあるんじゃね?しらんけどメリ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:09:14.21 ID:ojNboN9ba.net
モーゴットのルーンは卑猥だよね

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:10:04.07 ID:Oje5/7hJ0.net
>>518
黒炎と雷はゴミだわ
対人の話なら知らんけど、攻略では火力出ないから使ってない
狂火系は火力はそこそこだけど、それ使うくらいなら巨人の火使うほうがいいから使ってない

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:10:39.01 ID:aInIfAkc0.net
>>476
初侵入は人食いミルドレットだったわ
クソびっくりして慌ててオンラインかオフラインか確かめた

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:12:59.05 ID:/5sKzTvO0.net
>>486
3週目のレベル335
ライカードルーンがまだましか
冒涜の聖剣が強すぎる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:13:19.44 ID:+qpH6mq60.net
青無限にできれ神ゲーどころか絶対唯一神ゲーになれるのにな
何時間またせんだよコレ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:13:42.07 ID:w2plsH3g0.net
ゲルミアの英雄墓やばいな
慣れてくると害悪そのものの侵入プレイが出来る
まあ、ホストの半数は接敵前に轢かれて死ぬんですけどね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:14:20.53 ID:Yv/uf7q70.net
モーグおじさん血撒いてるだけで狭間の地統一できそう

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:15:06.87 ID:IAp0vdKIa.net
マリケス剣弱いよね
モーグのニーヒルに合わせてフルヒットさせてる人居たけど全く回復に追いついてなかったよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:15:23.05 ID:noamiCkN0.net
岩黒炎雷槍

ポイポイ使ってけるのはこの辺かな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:16:41.36 ID:gTsRhgG2p.net
英雄墓とかで白呼んでホストやるプレイヤーがいるのが意外だ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:16:47.92 ID:BAe6fpEX0.net
>>533
めっちゃ高くて草
絶対いらんやろゴドルーンなんて

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:17:45.03 ID:Seu8PtPFd.net
>>527
魔術ッパリは人の足を引っ張るしかできないのか
信仰は道徳的優位にあるから魔術より強くて当然

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:18:51.12 ID:GVFgjrqL0.net
クソステージをトゥギャザーするのは好きだよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:18:59.26 ID:aInIfAkc0.net
>>536
マレニア「ふんっ」ブボボボボ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:19:01.96 ID:MhHfXqdI0.net
>>537
弱いよ
筋バサならシャボン玉吹いてるか黒煙の渦ぶっ放してる方が遥かに強いよ
みんな騙されてマリケス剣にしてるけど祈祷の黒き剣と交換した方が絶対いいよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:19:23.17 ID:Oje5/7hJ0.net
>>538
今作の雷の槍は飛距離短すぎるんだよな
てか、雷全部近距離向きだよね
それがゴミの原因なんだよな
せめて距離伸ばす修正してくれないと使わねえわ
マルチでも雷系使ってる人見かけないし

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:19:44.50 ID:p4r2aCs/0.net
魔術も信仰も排他的なやつばかりだな
やはり混沌の呪術こそ分け隔てなく全てを焼く唯一の救い
なお消された模様

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:21:03.52 ID:BAe6fpEX0.net
>>546
この世界に本来異端などないからね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:22:05.66 ID:IAp0vdKIa.net
マリケス剣に合わせてステ振ってるらしいホストが体力760で即溶けしてたね
今回の筋バサは弱いなぁ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:22:35.97 ID:aInIfAkc0.net
はあ...異端の書ですか...
また異端の書ですか
またまた異端の書...

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:22:37.90 ID:4qum1xWy0.net
>>531
黒炎エンチャはステフリ次第で火力出るぞ
あと儀式は鬼発生な上に全方位怯みとれるから防御性能高いし持続長いからその隙になんかできる

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:22:42.38 ID:nQeNfCpHa.net
狭間のグルメ
第1話「リムグレイブ タコの唐揚げと鹿のステーキ」

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:23:18.93 ID:BAe6fpEX0.net
>>549
やっぱ聖職者ってクソだわ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:24:20.00 ID:/5sKzTvO0.net
信仰神秘8080
体力60
青瓶無駄の無いように精神45
持久25以上は欲しい
筋力技量30と48は欲しいでレベル300超えるやろ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:24:24.38 ID:noamiCkN0.net
パズルガイジは信仰マンに親を殺された魔術師
そんなキャラエルデンにいない?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:24:31.68 ID:aqeSQNKG0.net
ミリエルのイベがあったら最後に異端として亀首漬けにされてても驚かない

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:24:35.21 ID:gTsRhgG2p.net
>>551
エビとかタコとか海鮮系ばっかになりそう

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:24:35.42 ID:S0TovGLG0.net
マレニア強すぎる...4時間やって変身3回させただけだ...

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:24:44.08 ID:mVB8tbt4M.net
>>549
でもちゃんと受け取るのに地味にびっくりしたわ、渡せる相手探さないとと思ったのに

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:25:08.98 ID:PJqmw8ze0.net
>>548
というか今回筋バサという職種自体が存在しないからな
戦技メインで戦うなら火力補正は全て信仰なので筋力は23以上いらない
殴りメインで戦うなら高位祈祷は数種除いてほぼ産廃だから信仰12or25以上いらない
中途半端に40-40とか振ってるのは筋バサではなくただのゴミ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:26:48.42 ID:55CC5REf0.net
説明不足かなと感じました。
これは僕個人の感想なのですが、各地の祝福でメリナと会話できるイベントになっていて、本来はそこで彼女の生い立ちやキャラクター性を把握できる──はずだったのですが、ほとんど会話がないまま巨人山嶺まで行ってそのまま火の釜で燃えてしまって、さすがにおかしいなと(笑)

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:28:13.69 ID:Cbxdi9Wi0.net
今回は栗本チャレンジないの?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:28:28.85 ID:Ea5ZUkpB0.net
>>560
これは上位レビュアー

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:29:16.84 ID:LmBMjt4e0.net
>>560
まっとうなライター栗本やめろ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:29:25.49 ID:SA/Rns6op.net
らびろー@rabirou
戦灰「カーリアの返報」、修正されないからバグじゃないとか言う人いるので、フロムに問い合わせた結果を貼っておきます。
問い合わせたのは以下の3点について。

・「カーリアの返報」が自発できる
・オンラインで「カーリアの返報」が見えない
・盾の強化値での威力

修正中だそうです。
#ELDENRING

https://mobile.twitter.com/rabirou/status/1511816987286343681?s=21
(deleted an unsolicited ad)

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:29:26.03 ID:8xab+Ptu0.net
筋信50の120筋信キャラいるけど特大二刀バッタ強いよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:29:37.38 ID:aInIfAkc0.net
大ルーンは常時発動してくれるのかと思ってた時期がありました

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:29:43.72 ID:tem8OVcv0.net
>>560
さすが栗本しっかり終盤までプレイしている

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:30:03.05 ID:aqeSQNKG0.net
なりすまし乙
大半のプレイヤーと同じ体験なのでそれは上位者たるプレイではない

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:30:22.54 ID:bWZTddCA0.net
ボス戦・強敵用にはラダーンとかモーゴットがいいけど普段使いはライカードの大ルーンが神すぎる
ガンガンHP回復するからエスト要らん

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:30:29.20 ID:a7hFVfRLd.net
>>56
自発と不可視だけ直してくれればいいわ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:30:52.69 ID:Ea5ZUkpB0.net
>>561
メリカスに王都から締め出されるから…

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:31:04.74 ID:gTsRhgG2p.net
>>560
は?マリカの言葉があるんだが?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:31:06.32 ID:Oje5/7hJ0.net
>>550
神狩り系は効かない敵多くない?
あと使い勝手が悪いんだよな
盾持ってる敵には対処できんし
実用的なのは打ち上げ効果付きの腹芸くらいかな?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:31:06.68 ID:1Y1LmDbp0.net
>>561
絶対プレイしてないだろって突っ込みと素手って部分がウケたんだしエルデンは無理じゃね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:31:49.74 ID:EwYLGybz0.net
>>565
信仰25でよくね?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:31:50.28 ID:noamiCkN0.net
>>565
パズルガイジにレスしてるの含めて全部自演だから無視
魔術アゲアゲで信仰ディスりまくってる

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:31:53.47 ID:/5sKzTvO0.net
メリナは100時間ぶりに王都で再開して「ど、どちら様でしたっけ?お別れ?あ、はい。」
は結構な人がなるだろうし
祝福に選択肢出ても気付かんから
レベルアップの時にだけでも出て来てくれたらだいぶ印象違ったのにな
流石にこのやり方は失敗

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:32:37.39 ID:IAp0vdKIa.net
ウンバサは火と聖の2属性から脱却しない限り弱いからね
ウンバサが泣いて謝る属性耐性ましましボスが待ってるよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:33:02.71 ID:MhHfXqdI0.net
>>565
信仰50何に使ってるんだそれ…

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:33:03.00 ID:BAe6fpEX0.net
>>566
ルーン弧か神授塔どっちかいらんかったよな
神授塔の力を解放した!みたいなノリ絶対騙された奴多いわ
あと霊体でも使わせろ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:33:11.78 ID:9ACo6VUH0.net
2キャラ目純魔作ってまだ前半なんだけど過去作こんなにひょいひょい魔法避けられたっけ
ボス戦だとか強モブになると連打して一発当たるかどうかってところだからかなりきつい
普通に剣振ったほうが早いわ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:33:16.10 ID:uZWOKmipM.net
契約するメリ!円卓に来いメリ!
長い旅路だったメリ...
お別れメリ
やっぱ雪山まで連れて行くメリ!
あづいメリィィイイイ!!!

やっぱメリなんとかさんの出番少な過ぎるわ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:33:56.46 ID:EwYLGybz0.net
>>581
夜の魔術使え

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:34:04.92 ID:IAp0vdKIa.net
>>579
勝利のエルデ流星群

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:34:09.68 ID:QgPuqoRl0.net
メリナは顔がね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:34:38.44 ID:BAe6fpEX0.net
>>581
輝剣とかの発動後にラグある奴使うのです
あとは夜系か連射系か浮遊系

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:34:46.37 ID:rgy9qrLE0.net
大ルーンは今より効果引き下げていいから常に発動でいい気もするんだけどな。周回して大ルーン重ねてく度に強くなる感じで

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:34:53.39 ID:MhHfXqdI0.net
>>584
せめて勝利のエオニアにしておきなさい

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:35:38.90 ID:4qum1xWy0.net
>>573
儀式は失地騎士すら止めてくれるぞ
薙ぎ払うとか投げる奴は微妙だな
エンチャは使ってる戦技の強さでも評価変わってくると思う
盾は割りやすくなるし

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:36:00.93 ID:5Gq4Y/aca.net
滅びの流星ですらうざったいのにエルデの流星で火力出せたらこの世の終わりだろ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:36:30.72 ID:1Y1LmDbp0.net
輝剣は展開で回避してくるのが笑うわ
魔法飛ばされたら敵は避けるの自然だろって言う人もこれにはだんまり

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:36:59.90 ID:MhHfXqdI0.net
>>590
でも信仰74で集う信徒持ってファンネル一発ボス相手に50行かないのは見てて悲しくなるぞ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:37:21.68 ID:aInIfAkc0.net
>>581
ボタン入力に反応して回避行動するようになってます
魔術の輝剣とかが使いやすい

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:37:31.69 ID:bWZTddCA0.net
レベル縛りの人が多いからか大ルーンどれ使ってる?って話題が「ゴドリック一択」にしかならんのだよな

ラダゴンの爛れ刻印とか全ステ5アップとかどうでもいいレベルになってくると色々語れるようになるんだけどほとんどそんな人がいない

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:38:18.29 ID:noamiCkN0.net
神狩りって盾で防がれるっけ
速攻で剥がすからあんま意識した事ないな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:38:32.04 ID:IAp0vdKIa.net
物理オンリーバッタでボスを倒してエルデの流れ星で幸運を祝う
それがキンバサなんだね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:38:42.49 ID:Cbxdi9Wi0.net
メリナさ、顔はいいと思うよ
多分狭間の地で1番美形
でも正ヒロインではないよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:38:49.82 ID:ByNxWZnz0.net
ゴドリックの大ルーンが一番綺麗だからセットだけしてる

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:38:51.46 ID:p4r2aCs/0.net
ラダゴンとゴドリックは初心者救済とサブキャラ用に取りやすくなってると思うわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:38:55.15 ID:MhHfXqdI0.net
大ルーンなんてどうせ落下死して効果終わるのに使ってられんわ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:38:57.14 ID:/5sKzTvO0.net
そもそも有限なので基本的に大ルーン発動してないしな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:39:23.35 ID:D24KW6yW0.net
獣の咆哮に黒炎エンチャのスリップ効果乗るの笑うんだよな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:39:52.04 ID:IAp0vdKIa.net
メリナ(技量+信仰)=不人気

もう答え出てるよね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:40:03.36 ID:5Gq4Y/aca.net
周回で神受塔寄るのダルすぎなんだよね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:40:06.24 ID:tem8OVcv0.net
まぁもうサイン書くだけのフェーズに入ってる人とか大ルーン意味ねえしな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:40:20.89 ID:gTsRhgG2p.net
正直周回するごとに大ルーン没収されちゃうからゴドリックだけ回収してほかは放置してるのよね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:40:36.72 ID:BAe6fpEX0.net
>>594
そもそも周回してるとゴドルーン以外つけるの億劫なとこがあるからな
白赤には関係ないし
そもそも使ってねーよって層が多いだけでしょ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:40:40.50 ID:JX5iaIH1a.net
ノクス兵のステップと長さ伸びる武器はブラボを彷彿とさせるな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:40:46.29 ID:aInIfAkc0.net
>>597
ラニと見た目交換して小さなメリナとして最初から持ってるようにすればいいのでは

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:40:53.65 ID:1Y1LmDbp0.net
>>602
戦技の輝剣に黒煙エンチャとか血刃エンチャ乗ったりするしなんかよくわからん
不具合なのかねこれ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:41:07.28 ID:W6r1KmnjM.net
出血くらいで騒がれすぎじゃね?
女キャラなんて毎月血出るんだぞ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:41:30.99 ID:tem8OVcv0.net
俺は2周目ですらもうめんどくさすぎてゴドルーンしか回収しに行かなかった

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:41:37.90 ID:bIk2VR4Q0.net
>>589
でもYouTubeとかで儀式使ってる人いないからたぶん微妙なんだと思うわ
まぁ明日一応使ってみる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:41:58.07 ID:p4r2aCs/0.net
逆に考えるんだ 出血しちゃってもいいさと
というわけでアルフレートコス組め

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:42:08.01 ID:qrZIb1DM0.net
ラニ様が好きならもちろん暗月の大剣使ってるよな!?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:42:28.31 ID:bWZTddCA0.net
>>607
3周とも毎回全神授塔詣してるわ
なんか気持ち悪くて


億劫だけどな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:42:39.52 ID:55CC5REf0.net
ゴド大ルーンは使ってるの忘れてマルチで重量オーバーになって慌てて腕外すまでがセット

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:42:52.92 ID:aInIfAkc0.net
>>611
生理が来ないラニよ(意味深)

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:43:30.69 ID:MhHfXqdI0.net
>>613
YouTubeの信仰界隈はビックリするくらい浅いぞ
いまだに死の刃最強とか言ってたり、一方黒き剣の紹介動画は2個しかなかったりともうめちゃくちゃ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:43:36.64 ID:C+nDae1R0.net
>>611
なんでそんなキモいレスできるの

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:44:11.41 ID:EetwL4O/0.net
羽蟻から何かドロップしたのに空中にとどまってるせいで拾えない
気になりすぎる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:44:17.32 ID:uZWOKmipM.net
致命の一撃で確定出血するようにしよう
パリィも復活するし公平感出るぞ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:44:40.25 ID:p4r2aCs/0.net
やっぱ秘文字二刀なんだわ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:44:59.41 ID:TbrHXHtV0.net
生身がホストだけだったからか当然のように受け入れてるけど
ルーンがマルチでホストだけなのもどうかなって

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:45:08.45 ID:DqzPwJWl0.net
血の混じった排泄物って仰々しく書いてあるけど
ようはただの血便だよな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:45:36.03 ID:bWZTddCA0.net
致命が出血みたいに割合ダメージだとか
致命入れるとカット率大幅ダウンとか
そういうのがないと単なるダウンタイムにしかならん

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:45:51.04 ID:DqzPwJWl0.net
>>621
どうせ拾えないならダメもとでプロロしてみたら

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:45:51.96 ID:PPnF5DlK0.net
>>43
https://twitter.com/itinogi/status/1506959637438148615?s=20&t=1Ckfwi09DDtpYz3q93GGvA
(deleted an unsolicited ad)

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:46:04.59 ID:EwYLGybz0.net
>>615
アステールの薄羽っていう真の月光使ってます!

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:47:06.91 ID:yNp3qhYJd.net
暇な時はバックアップでマレニアホストバイトしてすまんな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:47:11.52 ID:68+AJ9Q8r.net
>>611
こわい

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:47:44.89 ID:IAp0vdKIa.net
深夜の二アールパズル

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:47:54.93 ID:rgy9qrLE0.net
蠅壺使いたいけど血便収集がな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:47:58.03 ID:6JPcdIGTM.net
>>630
ありがてぇ…ありがてぇ…

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:48:03.01 ID:p4r2aCs/0.net
暗い夜に、しかし確かに、月光を見たのだと…
それがアデューラってわけ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:48:04.63 ID:2zjOhtg00.net
9合目のところから行ける星獣さ、ただ走り回るだけの敵って作ってて面白いって思ってたのかな?
筋力大剣担いで敵とバッチバチに殴り合うのがフロムゲーの面白さだと思ってるからこういう「攻撃ですよー」って体裁だけで実質逃げ回るボスとか何が面白いのかわからん
駆け引きも何もないし、バグなのか仕様なのか知らんけど明後日の方向に走って行った時はコントローラー放置してトイレ行ったわ
さすがにトイレから戻ってきたら祝福まで戻されてたけど、こんなモチベーション上がらないボスがいるとは思わなかった
サクっと毒殺して終了

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:48:16.49 ID:w74CCwej0.net
>>628
助かる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:48:21.70 ID:D24KW6yW0.net
>>610
過去作でもエンチャまわりは修正入り乱れがちだったしどうなるかわからんよね…

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:49:17.70 ID:Bq0Vlxfu0.net
みけらの聖樹のとこボス前しかサインないな
エブレフェールもそんなん?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:49:31.10 ID:55CC5REf0.net
なぜ血の混じったうんこだけ出血壺が作れるのか?
蝿を呼ぶだけなら他のうんこでもいいじゃないか

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:49:38.09 ID:w74CCwej0.net
取り敢えず黒炎エンチャは時間を10倍にしろ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:51:20.83 ID:q/0LkySu0.net
ボスの2段階は良いけどムービー飛ばすのダルい
ムービーOFFってあったっけ?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:51:21.87 ID:C+nDae1R0.net
消費アイテムは無限販売以外エリクサー病で使えなくて息苦しい

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:52:11.11 ID:EoQMN39H0.net
結晶人3匹これ厳しいな
腐敗持ちとか言うクソの詰め合わせだし
本当嫌がらせとしか思えん 

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:52:13.35 ID:DIo1QUYg0.net
投げ技戦技増やしてほしい
指紋盾ナーフするくらいなら掴み投げ技でキン肉バスターさせてくれ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:53:09.14 ID:D24KW6yW0.net
人間性系わりと切らさず常用してたけど今回はあんまり維持する気になれないんだよな
逆にメリットがでかすぎてないときとの差が生まれすぎるってのはある気がする

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:53:39.35 ID:BAe6fpEX0.net
>>645
ホラルーの打ち上げ掴み習得して道連れメテオしたい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:53:48.29 ID:aInIfAkc0.net
>>636
もっとしょうもないボスいるしなあって
その辺のモブをボス部屋に閉じ込めてるだけのやつとか

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:54:03.48 ID:cqzOGB6b0.net
暗月の大剣は光波出る度にFP消費していいから溜めモーション無くしてくれ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:55:35.07 ID:yVLYQtZw0.net
冷気で知力Bとか炎術で信仰Bになる武器とか調べたいけど傾向が全く見えないからマジで手当たり次第探すしかないよなこれ、まあそういうの見つけるのも楽しみの一つなのかもしれんが…

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:55:38.09 ID:aqeSQNKG0.net
出血させてくる蠅ってよく考えたら怖くね
お前の周りにいる蝿が噛むんだぞ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:56:02.14 ID:1Y1LmDbp0.net
>>644
だまされたと思って大盾構えてみ
とぶぞ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:56:22.39 ID:9G+H8hr50.net
星獣の顎が周知されたら侵入終わりだろこれ
連発力とホーミング力がおかしいし地面から生えてくるからクソ避けづらい

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:56:32.45 ID:s9hy54WVp.net
マレニア遺灰出してL2連打してるだけで勝てる武器って冒涜の聖剣以外だと何がある?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:56:50.85 ID:noamiCkN0.net
冷気派生で筋力上がる武器とかあるしもう訳分からん

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:57:05.41 ID:Ng+Zki9Id.net
メリナちゃんの可愛い画像くださいメ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:57:09.24 ID:H8Go6HFl0.net
海外wikiとかYouTubeとか見ながらアイテム収集してると
いかに探索不足かわかる…えっ…そこ通れるの…

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:57:36.21 ID:XlO3rBMs0.net
発売日組はまだプレイしてんの?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:58:12.22 ID:D24KW6yW0.net
>>650
なんかちょっと前に調べたってレス見た気がするな
失地騎士装備とかが挙がってたんだけどメモるの忘れてしまった
たしかに一貫性いまいちわからんかったのは覚えてる

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:58:12.38 ID:rgy9qrLE0.net
腐敗した大斧みたいな素で補正間違えてるもんが放置されてんのマジでバカにされてる気がする

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:58:15.38 ID:EoQMN39H0.net
>>652
大盾か
そう言えば今まで1度も使ってなかったな
使ってみるよありがとう

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:58:21.34 ID:/N7FjHnv0.net
してるよ他にやるのあったらやめてるがないし

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:58:21.75 ID:KmukmuRK0.net
>>644
遺灰にタゲ取りお願いして槍優先で致命取ってからボコルを繰り返すだけじゃね?
あいつはお見合い多いティシーちゃんより狼トリオとか大楯メンズのが楽だったわ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:58:28.74 ID:aInIfAkc0.net
>>651
よく考えたら蚊の方が血のイメージ強いのにハエが出血持ってるの意味わからんな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:59:00.58 ID:IAp0vdKIa.net
>>655
冷気派生は基本的に筋技補正が高いよ
冷気で知力B補正が異端だね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:59:04.28 ID:BAe6fpEX0.net
>>663
かぼちゃが特攻とか見たけどどうなんだろう

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 03:59:30.00 ID:noamiCkN0.net
カット率100中盾大盾なら中盾でいいじゃん!
て思い込んでる奴は未だに多そう

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:00:12.91 ID:2zjOhtg00.net
俺はいつだって剣接ぎの大剣一筋だ
戦技もシンプルな能力強化、これで敵と殴り合うのが楽しいんだわ
遠距離攻撃なんて余計なものはいらない

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:00:21.21 ID:cqzOGB6b0.net
結晶人メイス系だと開幕からバクスタ入るけどメイスだけ?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:00:45.54 ID:55CC5REf0.net
サシバエって吸血する蝿は実際いる
吸血対象は家畜メインだそうだが

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:01:23.79 ID:6s99W1Nua.net
>>664
死蝿からとったんだろう

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:01:28.22 ID:4qum1xWy0.net
>>641
後隙もうちょい減らしてくれればかなり強くなるよ
今でもボスによってはディレイ中にかけて後隙にデカイのぶちこんだり
攻撃振れないタイミングでかけたりできるし
現状だと微妙に挟める機会少ないのが微妙

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:01:29.38 ID:eaGvvGb10.net
Lv200で持久にも多少振った魔法剣士やってるけど
何となくで着けてた坩堝装備が超優秀でむしろ他に良さげな装備がないのに絶望してるわ
これ以上の強靭確保となるとニアールとかいうクソダサデブになっちまう

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:01:59.84 ID:PW/oJf9M0.net
蚊はバレないように吸血してあとから痒くなるからなあ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:02:38.44 ID:aqeSQNKG0.net
蚊たかりでビクンビクンして死ぬマレニアさんは見たくないな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:03:29.82 ID:KmukmuRK0.net
>>666
2キャラ目の純魔やってるし、今度カボチャで行ってみるかなあ・・・
王都位でやっと知力80振り終わってやっと生命振れるわ

>>669
と言うか打撃特攻だからねアイツら

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:03:40.43 ID:aInIfAkc0.net
蚊「ブゥゥゥゥゥゥゥゥゥンwww」

YOU DIED

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:04:04.56 ID:aqeSQNKG0.net
>>670
はえ〜ハエだけに

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:04:12.49 ID:8meWev9i0.net
エルデンは搦め手いっぱいあって戦法に幅があるけど
王道の正面から殴り合いするのが本当に大変

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:04:33.36 ID:6zhUdi3fd.net
顎は威力自体はそんな高くないし、こいつ持つ為にステータス振らないといけないからなぁ

と思ったけど、夜と炎という前例を既に作り出してたなこのクソ会社は

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:05:00.30 ID:H8Go6HFl0.net
>>668
ずっと君主軍の直剣と真鍮の盾だわ
たまに他の使ってもこれに戻ってしまう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:05:10.47 ID:JX5iaIH1a.net
>>667
ぶっちゃけスタミナ削り高くて敵の攻撃長いし指紋盾以外でガードすること自体損に思える
高強靭戦技でゴリ押した方が楽

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:05:28.03 ID:55CC5REf0.net
フィーヒヒヒ!夜のランデブー!フィーヒヒヒ!フィヒッ!フィヒッフィヒッ
腐敗の女神フィーヒヒヒ!

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:05:36.50 ID:rgy9qrLE0.net
なんだかんだ色んな敗因があるマレニアさん
猟犬に敗け蠅に敗けオウガに敗けしまいにゃ指紋盾槍チクと泥仕合の果てに敗ける

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:06:14.14 ID:aqeSQNKG0.net
腐敗の地が広がっちゃうな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:06:33.31 ID:xwyimedi0.net
なんかいきなり風強くなってきたから寝転がったらプラキドサクスのとこに転移させられるんじゃないかと思って寝れない

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:06:54.54 ID:xk1vJ0x3M.net
マッチングってレベルマッチ範囲が一致した上で武器最大強化レベルも同じじゃないと駄目ってこと?
それとも武器強化レベルによってマッチレベルが上昇していく感じ?
例えば武器+1だとレベルマッチ範囲が+1されて101〜121なのが
武器+25だと125〜145になるみたいな
レベル70で武器+25だけどケイリッドとかリエーニエとかサイン溜まりにサイン送っても全く拾われない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:07:56.07 ID:Seu8PtPFd.net
大トンボのモーションでアクティブに攻撃してきて出血溜まる蚊を出すべきだった

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:08:03.04 ID:w74CCwej0.net
竜大盾誓いお願いローリングで乱舞耐えれるわ
俺みたいな下手っぴでも出来るからみんな頭の片隅に置いといて欲しい

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:08:46.39 ID:9G+H8hr50.net
顎があるうちは近接で侵入するの不可能だわ
クソゲーにクソゲーで対処するか(狂いビーム)

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:09:09.79 ID:aInIfAkc0.net
>>679
攻略で脳筋よりにしてて神肌の2人固すぎだろってなって
技知ほぼ無振りの冷気忌潰しの大鉈使ったらサクサクなの悲しかった

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:10:36.66 ID:6s99W1Nua.net
>>687
地域外マッチングありにしたら?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:10:44.54 ID:rgy9qrLE0.net
重厚鋭利より血か冷気のほうが強くなることのが多いのはしゃあない

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:11:25.97 ID:1Y1LmDbp0.net
>>682
敵の攻撃途中ではじけたりするし大盾いいよ大盾
これがはじけないんだったらアレだったけど

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:11:36.13 ID:/N7FjHnv0.net
>>687
レベルと武器強化段階が噛み合ってないからマッチするとこ無さそう

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:12:29.55 ID:aInIfAkc0.net
プラキドサクスもそのまま冷気で倒したわ
ワープし始める直前にラティナにタゲ移ったらしくて
ラティナ瞬殺されたの笑っちゃった

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:12:37.68 ID:ow5WY02j0.net
>>687
5chの報告だと両方合致してないと無理っぽいな
+25にしたらいっきにマッチ率減る報告多い

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:13:12.03 ID:fJqY0MqQ0.net
純魔だとニアールがキツすぎんだけど
最初の増援はどうにでもなるけどニアールに有効打がない
マジで魔術の火力信じられんほどゴミしかねえ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:13:50.86 ID:aqeSQNKG0.net
>>687
それぞれ個別にレンジがあるだけ
詳しくは外人が検証してるから参考に
英語は自分で頑張れ
https://www.reddit.com/r/Eldenring/comments/t7620i/unofficial_matchmaking_information/

レベル70くらいの奴が最大武器強化は実態と離れ気味やからマッチングしづらいやろ

レベル基準ならアルター入るか入らないか位で拾える鍛石目安じゃね知らんけど

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:16:05.65 ID:zb9IJsvHa.net
>>691
神肌は冷気と出血に弱くて打撃耐性あるからね
希少なノウキンアンチボスなんだよね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:16:07.88 ID:aqeSQNKG0.net
>>699
でレベル基準と書いたけど、お前の場合もう最大武器強化持ってるから、最大武器強化持ってそうなレベル側上げるしかないけどね。木箱は無意味と言われている

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:17:27.98 ID:eaGvvGb10.net
>>698
喪失持って夜の彗星と夜のつぶて使ってる?
これ以外だと冷気の割合に頼るか月隠で切った方が早い

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:17:38.26 ID:r0Se4yhN0.net
>>698
あいつだけは腐敗ブレスと蠅で倒しちまった
卑怯とは言うまいな...

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:18:09.02 ID:w74CCwej0.net
アデューラの月の剣みたいな黒炎祈祷くれ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:18:49.39 ID:CnaIxx/cM.net
なるほどそう考えたら最大強化ってある意味罠なんだな
エリクサー病だったりどの武器強化するかで迷って24で止めてるって人めちゃくちゃ多そうだし

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:18:50.04 ID:zb9IJsvHa.net
>>698
二アールは開幕アズールパズルで9割消し飛ぶよ
氷系も効くから猟犬まじゅちゅしで戦うと作業ボスになるね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:19:38.37 ID:fJqY0MqQ0.net
>>702
アデューラでやってたけど一発1000くらいしか入らなくてあまりにも不毛だわ
魔術じゃ解凍手段もないしな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:20:34.49 ID:EwYLGybz0.net
魔術弱いって言う奴は使う魔術を間違えてる

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:21:32.79 ID:YKMqGp2V0.net
>>664
肉蠅ってのがいてな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:22:22.11 ID:PPnF5DlK0.net
暗月の大剣は魔術師が騎馬中に使うには良くない?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:22:45.11 ID:CnaIxx/cM.net
ニアールは氷風ぶぉんぶぉん飛びかかりのあと確定で突きしてきてパリィ取れて1回でダウンするからパリィすると楽だった
黄金パリィならタイミングミスしても攻撃貰わない距離から打てるし

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:23:12.30 ID:m4qWJY9G0.net
今回マルチ流行ってるのボス前くらいだから
周回勢がごっそりいなくなりそうだね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:23:23.81 ID:JbG2yoqQ0.net
あーやっとパリィ縛りのマレニア終わった
二段階目の動きが羽で見えにくくてマジでキツかった
もうやらねえ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:23:26.57 ID:aInIfAkc0.net
>>710
乗り降りで武器変えたりするの?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:23:57.93 ID:zb9IJsvHa.net
二アールを溶かせない場合はステ振りを見直した方がいいね
知力60のなんちゃってまじゅちゅし的なステ振りは効果が薄いからね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:24:39.75 ID:r0Se4yhN0.net
ニアールは初めから後半ムーブしてくれたら良ボスだった

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:24:44.76 ID:aInIfAkc0.net
二アールは大楯ガードカウンター2発プラス致命で二刀騎士倒して
あとはなんとかした

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:24:46.47 ID:CaMb9jTCd.net
そもそも周回がだるすぎるしボリュームすごいから一周でだいぶ満腹感ある

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:24:59.00 ID:1Y1LmDbp0.net
アイアンメイデン見た目も苦手だったけど滑車の弩とライトニングボルトで余裕になったわ
めっちゃダウンするけど雷苦手なのと関係あるのかな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:25:42.88 ID:k4fY0m6Yp.net
>>712
エスト半減がね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:25:50.70 ID:puj2Tyvd0.net
>>673
坩堝祈祷は何気に強くて楽しいよ
魔術飽きたら試してくれ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:26:17.43 ID:8meWev9i0.net
後半に取れる武器使いたい気もするけど周回ダルすぎるんだよな
ボス再戦とかならすごくしたいけども

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:27:10.12 ID:LmBMjt4e0.net
まじゅちゅガイジまだ生きてんのか

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:27:27.35 ID:r0Se4yhN0.net
>>719
雷槍でもガンガン削れるから多分そう

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:27:43.22 ID:QBXZJgOE0.net
レガシーダンジョン、エスト回復しない
レベル低いと火力>>>耐久なので侵入者が来るとなかなか進まないだから
結局ソロ安定なんだよなw
小規模ダンジョンでちょうどいい感じなくらい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:27:54.07 ID:fJqY0MqQ0.net
氷礫撃ちながら溶岩弾で即解凍コンボやったら一発だったわ
けど出来ることならカーリアの貫きみたいな接近する魔術で差し合いを楽しみたかった

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:28:36.48 ID:tChTTg5O0.net
ラダーンのサイン溜まりのところとエリアをつなぐ海の上にいっぱいメッセージあるんだけどあれどうやって読むん……
気になって全くラダーン戦に集中できない

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:29:01.95 ID:CnaIxx/cM.net
オープンワールドと時限要素盛りだくさん取り返し付かない要素盛りだくさんってのが相性悪すぎる
そのための周回なんだけど逆を言えば攻略見てあら方取り終えるともう周回しなくなる
大満足のボリューム感なんだけど周回するぞー!次は○○ビルドのキャラ作るぞー!っていう気が中々起きにくいし時間も確保しにくいし他にやりたいゲームも出てきてしまう

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:29:45.31 ID:EoQMN39H0.net
>>712
周回勢がいなくなるって事は
ボス前で呼ばれるのも減るから
悪循環で過疎過疎になりそう

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:30:01.85 ID:fJqY0MqQ0.net
しかし氷礫ほんとに強いんかねこれ?
凍結蓄積値めっちゃ低いしラニ帽子被ってもそんなには威力ないし
割とこれ使うために純魔始めたみたいなとこあるから、これで産廃だったらマジで凹むわ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:30:08.23 ID:BAe6fpEX0.net
>>728
武器くらいならいいけどどいつもこいつも岩くれるからタチ悪い
ギデオンの魔法みたいに取り逃したらババア撃ってくれ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:31:31.13 ID:a0hftYge0.net
イーロンマスクもエルデンリングしてるんだな笑
もしくはバンナイナムコが買われる?

https://i.imgur.com/YzHL3sC.jpg

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:31:42.71 ID:fJqY0MqQ0.net
>>728
猟犬やら前の霜踏みやら遺灰やら獅子炎やら、どのビルドでもそれだけやってれば勝てるみたいな物が多いのも宜しくないな
でも新キャラ作ってもどうせ猟犬しながら○○連発するだけだよねってなるとクソ萎える

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:31:45.79 ID:1Y1LmDbp0.net
>>724
弱点属性だと体幹削りも強くなるってことか

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:32:00.89 ID:LmBMjt4e0.net
>>730
他のつぶてが強化された今だと普通に産廃だぞ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:32:09.78 ID:9qdMTeye0.net
魔術が弱いって言うより他が強いな
夜と炎の剣とか可哀想になってくる

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:32:14.32 ID:TbrHXHtV0.net
レガシーダンジョンでエスト回復なしは撤廃される気がするな
そうとう不評だろ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:32:27.19 ID:zb9IJsvHa.net
>>730
強いよ
特にラダゴン戦での刺さり方は凄まじいからね
氷塊と火炎壺だけで安定するからね
むしろ大ツブテこそ目立った強みはないからね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:32:30.43 ID:vr2weyKkp.net
まあいま接続切れもあるし道中ホストなんてやりだからんよな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:33:24.28 ID:PPnF5DlK0.net
>>714
うーん、防具の重さによるけど、軽くすると右手に月隠、暗月の大剣、隕石の杖
左手に王笏、盾、長弓みたいにスロット埋めて使えるから
そういうときは騎乗中は暗月、降りてるときは月隠みたいに気分に合わせて持ち変える
騎乗中はリーチ長い方がいいから月隠より大剣やな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:33:26.10 ID:m4qWJY9G0.net
>>729
マップは作り込まれてるのにエスト半分で誰もマルチやらないの勿体ないよなあ
白いないと侵入も出来ないからそのうち誰もゲームできなくなりそう

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:33:37.70 ID:fJqY0MqQ0.net
体力知力を確保しつつ月隠持てるステータスを確保するとFPが枯渇するから純魔を始めた
そしたら月隠がないからボスにめっちゃ火力不足になるのクッソ皮肉だわ
結局魔術は月隠ないとやっとれんなこれじゃ
まぁ後半ボスは月隠じゃ火力足りんのだけども

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:35:28.65 ID:fJqY0MqQ0.net
>>735
これマジ?
ならこの折角作った新キャラ何のためにいるんですかね…
言うてもラニ帽被れば大つぶてよりは有能だったりしない?
夜彗星とは燃費と連射性で差別化できるだろうし

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:35:52.77 ID:EoQMN39H0.net
確かに新キャラ作っても結局使うのは出血だから
新キャラ作る意味が薄いのもある

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:40:47.44 ID:tChTTg5O0.net
誰も彼も馬鹿の一つ覚えに出血ばかりの環境では凍結いてくれるとありがたいから価値はある

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:40:51.95 ID:4qum1xWy0.net
>>742
月隠で火力足りないとかどんなプレイングだよw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:42:33.08 ID:LmBMjt4e0.net
>>743
射程は大つぶての方が上で氷結狙いならアデューラでいいかマジで微妙

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:43:54.20 ID:fJqY0MqQ0.net
>>746
マレニアとか相手やとかなりキツくならん?
あと白で周回モーグやると月影700くらいしか出なくて悲しい気持ちになるわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:45:17.21 ID:9qdMTeye0.net
>>746
足りなくはないが他ビルドと比較すると火力はないな
隙は少ないけどね
デカボスはアステールでそこそこ火力出せるけど

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:45:38.12 ID:Z680rYXgd.net
周回つまらなすぎてホストおらんやん

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:46:48.59 ID:/N7FjHnv0.net
エル獣やってると周回ホスト割といるとわかるけどね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:50:37.46 ID:zb9IJsvHa.net
氷塊とアデューラブンブンは運用が異なるよ
アデューラはお見合い時間が長いボスや大型に使う
氷塊は隙の少ないボス相手に真価を発揮だね
少ない隙にカウンター気味に刺していけるのが強いんだよね
やってることはノウキンの盾チクとそう変わらないよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:51:18.01 ID:YfU9dcSW0.net
出血ナーフされたら暫く離れるかな
周回モブの体力出血ダメージ前提みたいなおバカ具合だし戦技でダメージ稼ぎとかで青瓶振るの嫌だし走り抜けゲー加速しそう

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:51:31.79 ID:fJqY0MqQ0.net
>>747
威力が
ラニ帽込み氷礫>大つぶて>ラニ帽無し氷礫
の順だったら良いんだがどうだっけ?
どうせ消費FPは同じだし、ニアールみたく遠距離戦難しい相手なら大つぶてと使用感はそんなに変わらんと信じたい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:52:02.11 ID:x7aPQ9+c0.net
ダクソ3よりはエルデンリングの方が楽しいね。真空波オンラインじゃないし魔術も祈祷も死んでるのはあるけど一応火力はあるし

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:52:16.83 ID:eaGvvGb10.net
>>750
このだだっ広いマップで祝福と鈴玉リセットが足枷過ぎてなぁ
デュープにまで手を染めると生まれ直し以外本当にやる意味無い

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:53:14.94 ID:tYwM7CFIM.net
知力上げたり魔術威力上げる頭だけなんであんなに溢れてるんだろう
他なんてインプと何かくらいなのに

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:55:44.37 ID:x7aPQ9+c0.net
>>757
ダクソ1でバナナ強要ダクソ3でまたバナナ強要…バナナってつける方も見る方からも嫌われてたからねむしろ1種類だけじゃなくて助かる。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:55:49.54 ID:aInIfAkc0.net
>>757
そっちの方が先に作られたってだけじゃね
そして納期

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:56:34.10 ID:Z680rYXgd.net
>>756
意味を考えたらダクソの周回だって意味ないんだけどさ
ダクソだって種火遺灰リセットされるし

なんだろう、このエルデンリングに感じる面倒臭さは

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:57:20.67 ID:9G+H8hr50.net
エルデンは移動が大半だからなぁ
ダクソはレガシーダンジョンがずっとつながってるようなもんだし

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:57:21.21 ID:nHhHXWEB0.net
チンコディアだんだん邪魔になってきた
黒き刃や赤獅子慈悲短剣仕込んでた方がましじゃね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 04:58:59.54 ID:zb9IJsvHa.net
氷塊アデューラは周回性能高いからね
ラダゴンに特効だから選ぶ人も多い
逆に周回勢で大ツブテを使ってる人はまずいないね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:00:21.40 ID:55CC5REf0.net
武器とか防具多すぎじゃね
もっと頑張るとこあったんじゃなーい?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:00:44.17 ID:PPnF5DlK0.net
>>754
比率と大小関係だけ参考になると思うけど、関門前のゴドリック兵で検証すると
ラニ帽あり輝石の氷塊 1106
大つぶて 1022
ラニ帽なし輝石の氷塊 1006
だったからその順番で合ってる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:01:31.64 ID:aInIfAkc0.net
>>764
武器種多いカテが死んでたりするから少なく感じちゃう

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:02:37.06 ID:Z680rYXgd.net
https://i.imgur.com/zLV6VZg.jpg
https://i.imgur.com/mHUVGTF.jpg

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:04:26.03 ID:fJqY0MqQ0.net
>>765
これなら外さない相手なら氷礫のが有利だな
逆に道中とか遠く狙うとかなら大つぶてか
まぁ僅差レベルだから普段使いするなら大つぶてだろうけど

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:04:52.95 ID:BAe6fpEX0.net
FP回復武器はダガーとか細剣みたいなの欲しかったわ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:05:31.42 ID:MPFQ/v+7p.net
武器多いけどマルチで見かける武器は協力と侵入も同じ武器だぞ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:05:51.69 ID:puj2Tyvd0.net
>>762
そもそも獣祈祷自体が火力求めてないから別がええと思う
純バサっぽいし炎術黄銅に猟犬乗せたら?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:06:03.60 ID:liphXSwB0.net
坩堝の喉袋ほしいけどどうせタニスイベ追加くるし殺せねぇ
3週目するのも億劫

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:07:13.06 ID:vU9xZK7e0.net
マレニア戦ってるけど
これ普通に近接で勝てた奴いるの?
白呼んで遠距離でハメ殺したわ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:08:13.86 ID:liphXSwB0.net
>>773
慣れるとわりと楽しいよ
乱舞と分身気を付ければ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:08:16.47 ID:H5/E9qAZa.net
あんまり見かけない武器使ってる人見るとおっ!と思うね
グレソですらそんな見ない

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:09:27.39 ID:xSLOFzTEM.net
>>773
猟犬ステップ使えば近接の方が戦いやすくなるよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:11:48.86 ID:zb9IJsvHa.net
>>773
まあマレニアは遠距離の対策が弱すぎるからね
ノーダメクリアするだけならスペルパズルより楽な方法はないからね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:11:51.07 ID:vU9xZK7e0.net
>>776
ステップは乱舞の避けるタイミング難しくて普通に死にました

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:11:59.89 ID:bc/DhpO9d.net
フレイルはほとんど使ってる人に見ないな
いたとしても落とし子の星々くらいかな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:12:36.38 ID:aInIfAkc0.net
>>779
それすら見た目採用なところあるんだよね確か

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:12:46.74 ID:nHhHXWEB0.net
>>771
黄銅な
あれ信仰補正ある短剣か

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:14:21.24 ID:uLnpyDLOp.net
>>773
冒涜聖剣でL2連打
運もあるが良パターン引けば回復瓶使わずに回避ほぼ無しで勝てる

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:14:25.00 ID:fJqY0MqQ0.net
>>779
個人的には家族の首はもう少し流行っても良いと思うんだけどな
戦技が独特だし

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:14:47.91 ID:/5sKzTvO0.net
ダクソ3やブラボの方が周回面倒よ
すずらん&鍛石は必要個数買っておけばいいし
広すぎるから新鮮さがあまり失われずに毎回探索しっかりやってしまう
まだ知らない場所やアイテムがありそうって感覚がずっとある

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:14:50.39 ID:3dt3PmYg0.net
周回は正直面倒だが新キャラ作るのは楽しいんだよな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:15:21.47 ID:YKMqGp2V0.net
>>760
広さと入手の手間

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:15:22.21 ID:55CC5REf0.net
水鳥のステップ回避は初段の回避ミスると慌ててタイミングズレてアウアウしちゃうことがたまにあるわ…

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:15:32.15 ID:hYqj2l5h0.net
一週目二アールとか霊おとりにしてメテオライトで運ゲーでもしとけ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:16:10.50 ID:3CNOHsna0.net
いろんな人のキャラクリ武器装備戦法見れるから周回ホストやめられない。ここで言われてるちいかわとか蝿とかって自分はあまり見かけない。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:17:23.90 ID:nHhHXWEB0.net
>>789
マレニアやってたらだいぶ多いぞ
獣にはいないな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:18:01.57 ID:uF0R9OVmd.net
宮崎←エルデンとセキロの二足のわらじ
谷村←ダクソ3以降エルデンに専念

まあ誰のせいでクソゲーになったかは明白だわな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:18:48.18 ID:JX5iaIH1a.net
フィールドやダンジョンが広くて多い割に置いてるアイテムしょぼいことが多い
道中の敵を倒しても獲得ルーンがショボい
角待ち複数遠距離ワラワラで道中の敵が配置含めてめんどくさい
そんな状況で祝福がある程度近い感覚で置いてあるなら走り抜けが加速する
一度普通にやったダンジョンは他キャラはさっさと走り抜けて必要なアイテムだけ取ってレベリングしてボスを倒していくぶんには結構楽しい

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:19:16.22 ID:FjgYDmqH0.net
よく「欧米のユーザーは序盤だけで評価するから洋ゲーは最初だけ力入ってて尻すぼみになる」とか言われてるけど
ウィッチャーやアサクリ、RDRとこっち比べるとまるで真逆だよな
あっちは面白くなるまで10時間くらいチュートリアルが続く感じだわ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:19:39.57 ID:ZYSO+dx2d.net
マレニアはワンミスがそのまま死亡だからな
ホストでマレニアでミスると一瞬で死ぬから白に申し訳ない感じになる

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:20:47.40 ID:55CC5REf0.net
スコーン!「ア ル テ リ ア の 葉」

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:21:39.32 ID:CaMb9jTCd.net
未クリアダンジョンのファストトラベル禁止も地味にめんどくさい

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:22:14.49 ID:ow5WY02j0.net
>>775
そらこんだけ武器種類があったら被る方がおかしい
一部の最強武器除いては

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:22:31.43 ID:0oefNmI1a.net
マレニア近接が安定しないのは乱舞のせいだね
乱舞を至近距離から出されて完全回避は期待できないからね
ラフレシア状態でも近接は近付けないし
遠距離パズルが正解になるのも仕方ないね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:23:50.00 ID:BAe6fpEX0.net
>>793
アサクリは尻すぼみ感あるけどなぁ
色々装備揃うまでが楽しいけどそっからが長い

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:24:44.87 ID:Pn4/qyoA0.net
害獣退治手伝ってるけど何もしないホストはなんなんだ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:25:31.02 ID:FjgYDmqH0.net
>>792
装備や魔法取っても8割は使えもしない(装備すらできない)ゴミだらけだから攻略みて効率プレイすれば多少は楽しいかもな
配置も何も考えずに薄く広く延ばしただけでまるで面白くないんだよな
伝説の武器みたいなのはともかく一般的な武器防具なんかもっと満遍なく置けよと思う

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:26:27.75 ID:ZYSO+dx2d.net
マレニアはリゲイン無くすだけで大分楽になる
被ダメ覚悟の近接戦法が使えないから

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:26:34.68 ID:2VpKxV900.net
マレニアって何気にハイレグアーマーだったんだな
けしからん奴め^^

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:27:16.69 ID:cVEECJ6SM.net
エルデの獣は置いといてラダゴンはホストは攻撃しない方が楽に感じる
ラダゴンは自分でタゲ取らないと避けにくいの攻撃しにくいのなんのって

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:28:34.39 ID:a0hftYge0.net
エル獣酷すぎんか?追いかけっこしたい訳じゃない
宮崎はエアプで発売したんか? これはひどい

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:28:54.10 ID:toUMiwGud.net
ソウルシリーズファンとしてはデモンズ式がいいんだろうけど、オープンワールドじゃなかったらここまで売れてなかったんだろうな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:29:02.61 ID:H02zqzDXM.net
マレニアのスカートからチラチラする太ももエロい

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:29:14.86 ID:cCdFGLKWM.net
自爆したあともリゲイン残ってるのなんなん
自滅技で腐敗進行してんのになんで回復すんの

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:30:00.87 ID:r0Se4yhN0.net
>>793
アサクリは序盤の方が楽しいだろ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:31:29.04 ID:PPnF5DlK0.net
ラダゴン←カーリア速剣使うと何故か動き止まって勝てた
エルケモ←開幕アステール・メテオ決めたら10秒で倒せたw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:33:28.65 ID:0oefNmI1a.net
エルデ獸は3才児でも倒せるよ
アステール薄羽の星雲を4連打してダウン取ってすかさずパズテールメテオ
第2形態の流星を見ることなく終了だね
まじゅちゅし強いなぁ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:33:36.85 ID:lUlt0g950.net
法務官、ライカード
↑え、何その肩書き…
閻魔様的な?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:33:59.62 ID:sec49J4Id.net
ダンジョンのコピペとか探索すればするほど何もないことに気付くフィールドとかもそうだけど
ゲーム進行に従って移動手段が追加されたりスキルで特殊なアクションが出来るようになったりっていう基本ができてないからダレるのが早い
戦技だの魔法なんて所詮はダメージソースの違いでしかないからな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:35:12.77 ID:r0Se4yhN0.net
>>813
そんなロックマンみたいな要素追加されたら余計に周回ダルくない?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:36:21.34 ID:PtWvcd/r0.net
生きてる街や村は欲しかったな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:37:34.11 ID:FjgYDmqH0.net
>>814
そもそも一周100時間くらいかかるゲームで周回前提の作りにするのが間違ってるんじゃないの?
武器強化のシステムから何からデモンズダクソを引きずりすぎてるんだよね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:39:54.94 ID:9G+H8hr50.net
周回させたいのかさせたくないのかわからんゲームだよな
まあ深い意図はなくて単にオープンワールド化したのにホスト使い捨てや有限原盤とかのダクソのシステムやノリを何も考えずに持ってきてるだけなんだろうけど

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:40:50.45 ID:ZYSO+dx2d.net
リングが壊れてはざまの地全員ガイジになった感じだから
ダークリングが出たダクソと設定一緒だよね
たまには荒廃してない世界で住民がまともな世界観でやりたい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:42:48.81 ID:aInIfAkc0.net
イベントの進行有限原盤あたりは

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:42:52.29 ID:BAe6fpEX0.net
設定とシステムと開発力が全てオープンワールドと噛み合ってない
すっぱりソウルの系譜を切り捨てるかいつも通りダンジョンつなげてればよかったんだよ
2週目なんて2本揃えたいなんて欲がなければほとんど行くとこないぞ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:43:04.81 ID:fJqY0MqQ0.net
カーリアの貫きイケメンだから使いたいんだが、これ筋10技12ショートスピアの巨人狩りより火力出るか…?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:43:09.59 ID:9G+H8hr50.net
>>818
でもケネスハイトやエドガーみたいな普通の奴らがいるし兵士もちゃんとその命令聞いてるみたいだから設定ガバガバだよね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:44:44.99 ID:55CC5REf0.net
しかし1番頭イカれてるのはやっぱ褪せ人という結論に至る

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:45:00.76 ID:chv1SURvd.net
まあ国内でも100万本くらい売れてるらしいから仕方ないとは言え
オープンワールドのゲーム初めてやったのか?って感想が多くてなんか恥ずかしくなるわ
むしろPS4か5持っててフロムゲーやるようなコアな層なのに今までどんなゲームやってたんだよと思うが

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:45:07.85 ID:ow5WY02j0.net
今回は完全に詰まったら探索や白やってレベル上げしたらボスも突破できるという設定で爆売れしてるからなぁ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:47:06.49 ID:9G+H8hr50.net
>>824
こんな糞オープンワールド絶賛してるのほんとニワカ臭しかないよな
時代遅れにも程がある

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:47:58.00 ID:PW/oJf9M0.net
はざまの民「アヘアヘアヘ・・・」「痒いぃーのー」「血ぃー吸うたろかぁー」

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:48:02.30 ID:Pn4/qyoA0.net
次スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part642
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1649364446/

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:50:36.35 ID:3dt3PmYg0.net
>>824
あなたのレスの方が恥ずかしいです…

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:50:50.05 ID:VIF1Q1uT0.net
>>828
ホスローは乙で物語るのだ…

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:50:54.19 ID:x+GvPvlZd.net
ステータスや武器強化の都合で属性やら戦法を気軽に変えられるようなシステムじゃないから
結局レベル上げてゴリ押しか遺灰にタゲ取らせて後ろから殴るみたいなゲームになるんだよな
敵がどいつもこいつも突進してきて隙なく暴れるタイプばっかりなのも正攻法しか認めない感じで窮屈だわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:52:58.04 ID:nTNp8rUu0.net
月光の祭壇から月2個見えるのな
娘に自分が忠誠誓った月見せて「暗く冷たい」と思われるなんてレナラどんな母親だったのかと思ってたら手繋いでんのに違う方向見てたのかよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:53:08.42 ID:uLnpyDLOp.net
>>828
この先乙があるぞ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:54:14.57 ID:mBLWkI2j0.net
害獣のいちいち車間距離取る遅延行動はなんとかしてほしいわ
確実に簡悔ポイントだろ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:54:54.11 ID:a0hftYge0.net
>>811
結果論でしょ 魔術師は大体ラダゴンで死んでるし。ひ弱過ぎる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:56:22.78 ID:w74CCwej0.net
>>828
乙メリ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:56:30.19 ID:iDdL1/Em0.net
>>831
今作程気軽に戦法変えられるのはなかなか無くね
産まれ直しやって戦灰で調整かければガラっと変えられるしな
武器の強化値だけはそりゃ大変だが、逆に言えばそれぐらいだ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:56:39.10 ID:8meWev9i0.net
3アプデしてくれねぇかな、マジで
おかしな数値いじる程度の調整でいいから
そのくらいエルデンは飽きが早かった

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:57:16.25 ID:T6mNwlup0.net
魔術師って魔力攻撃力を高めるタリスマン必須?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:57:38.35 ID:by13CTlW0.net
2周目のマリケス強すぎこいつこそ白が欲しいぞ
マレニアはソロでまだ十分だったけどさ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:59:25.82 ID:0oefNmI1a.net
>>839
必須ではないかな
魔力蠍があれば段違いではあるけど血の君主の喜びでも魔攻バフは乗るからね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 05:59:43.97 ID:cCdFGLKWM.net
ほとんどが正気失ってるとか言うけど基本みんな争わない仲良しじゃん
そこら中で戦ってたら荒廃感あったかもな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:00:41.08 ID:SaQ4H7o30.net
>>840
聖属性耐性高める
狂い火宿して狂い火石をばら撒く
これでかなり楽になるよ狂い火石の回復力はガチ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:01:27.01 ID:4qum1xWy0.net
>>748
>>759
ボスはほぼ月隠でボコったわわダメージよりダウン取りやすさがやばい

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:02:29.73 ID:4qum1xWy0.net
>>844の759は>>749だわすまん

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:02:54.90 ID:Jl+4v4950.net
今回入った新規は協力頼んだら邪魔されるのを学んでソロでプレイするか協力して遊びたいのに邪魔されるのに苛ついて売るのかの二択になるだろうからそりゃマルチ人数そんなに増えんよな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:03:10.41 ID:FZXFhAwM0.net
>>838
3のほうが産廃大杉だろ
魔術が大道芸以下のもんしかねぇ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:04:08.49 ID:ORb7qWrG0.net
わざわざ白を呼ぶくらいならちゃんとカット率も上げまくって写し身二刀特大猟犬バッタで全部粉砕すればいいんだ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:07:43.10 ID:SaQ4H7o30.net
マルチで倍レベルに敵のHP上がるのもな…
遺灰もあるしオフでやったほうが遥かに簡単なのはどうかと思うわ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:08:06.57 ID:w74CCwej0.net
雷の杭と弓と太陽の光の槍くれ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:08:25.11 ID:9qdMTeye0.net
>>837
戦法変えられるって言っても強さの差が大き過ぎるからな
数種のビルドはブッパしてるだけでボス撃破で回避然程必要なし
それ以外はわちゃわちゃして相手の動き死んで覚えて頑張って倒す
後者でマルチとか入ってると迷惑かけてる気分になるし萎えてくるわ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:08:45.64 ID:x1BWNR8Br.net
3はシリーズ積み重ねによる産廃の山が酷かった

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:09:17.65 ID:VIF1Q1uT0.net
>>840
マリケスは正直一人のがいい。人増えるとまじで勝てねえ
1100くらいの生命力のやつとか引いたらマジワンパンで消えるし

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:09:44.92 ID:k8uCzH820.net
エスト半減システムはいらんかったと思う

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:13:11.44 ID:w74CCwej0.net
道中ボス戦で半減されると持たねえよなぁ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 06:14:21.18 .net
ボス前で瓶補充するシステムだったら良かったのにね
メリナちゃんが目の前でジョボジョボ注いでくれるぞ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:14:54.56 ID:r5np3KULa.net
今回断固ないからアンバサつまんねえ
死の刃で戦うのが一番ボス戦楽だし割合ダメージ優遇ほんま糞

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:15:49.67 ID:mIAbMylKM.net
納期と予算の都合でカットされてるがメリナちゃんがエスト瓶補充してくれてるらしいメリ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:16:50.96 ID:w74CCwej0.net
https://i.imgur.com/tQwLwii.jpg

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:17:05.67 ID:iDdL1/Em0.net
>>851
別に好きにすりゃいいと思うが
白で強戦法云々なんて、それこそホストからしたら遺灰呼んで強戦法使う方が楽なんだから、
賑やかしにしか期待してないし、倒せないから白に代わって倒して貰おうという奴にはそれこそ気にしなくていいしな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:17:26.08 ID:W13sxwM6a.net
>>846
そもそもそういう設計じゃん

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:18:23.27 ID:BAe6fpEX0.net
マルチだろうが祝福触って補充でいいじゃん
モブリスポンありなしはともかく回数制限とか総量の半分回復とかやりようあるでしょ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:18:42.32 ID:9ZcoL/VE0.net
エスト半減ないとヌルゲーか赤霊の無限シューティングでマルチは泥沼だぞ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:19:04.72 ID:77o0sYaR0.net
一昨日初めたけど語尾にメリは笑っちゃう
祝福座ったら毎回顔を出すくらいしてもよかったと思うのになあ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:20:05.52 ID:1Y1LmDbp0.net
>>820
時限イベントと周回しないと手に入らない装備のせいで3周が決定したぞ(^ν^)
はあ・・・

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 06:20:20.43 .net
>>864
ギャルゲーじゃないんだよ!
性的搾取はやめてってメリナちゃんが怒ってた

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:21:06.15 ID:VIF1Q1uT0.net
取引聖律…ですね

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:21:09.25 ID:toUMiwGud.net
そもそもホスト殺すだけの侵入のみでいいんだよな半減は
ボスも控えてる白も半減は頭悪すぎるわ
それか侵入殺したら全回復でもいい

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:21:26.62 ID:OYIdZlhzp.net
このゲームなんでゆでエビよりゆでカニの方が効果上なの
エビがカニの下位互換みたいな扱いを理不尽に受けてるのだが

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:21:41.68 ID:Wi3ZRbOt0.net
100時間超えて初めてユラが女性では無いと言うことを知りました

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:21:49.27 ID:iDdL1/Em0.net
まぁ瓶に関してはマルチになったら赤青スカラベ追加配置で良かったなとは思ってる

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 06:22:12.73 .net
>>870
ボイス有りのゲームでそれは無理はあるぞ
お前が聴覚障害持ってたら話は別だが

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:22:18.77 ID:AEX730und.net
アプデはよ
調整担当も出血の扱い困ってそうだよなぁ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:22:32.37 ID:9qdMTeye0.net
>>860
まあそれは分かる
俺も白がどんな戦法とろうが気にしないし
ただたまにものすごく虚しさが襲ってくるんだよね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:22:38.57 ID:CaMb9jTCd.net
>>869
だってあれ茹でザリじゃん

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:22:46.54 ID:egtlClO10.net
最初のバージョンの方が良かったな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:25:56.84 ID:9TjiQwDT0.net
初期verは僕のエレオ剣が貧弱赤楊枝なのでダメです
強くなったアプデ後一瞬エレオ仲間増えて神肌ぐらいしか見なくなったけどな…

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:26:23.35 ID:DIo1QUYg0.net
ホスト御一行に「何だあの武器?戦技!?」みたいなインパクトを残したくて普段見なさそうな武器使って侵入してるが
これ結局初見殺しにしかなってないような…

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:27:12.37 ID:H2WFJ5+Q0.net
>>873
ダクソ時代の出血ってどうだったの?あまり騒がれなかったのならダクソの調整にすれば良いと思うんだ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:27:31.41 ID:JX5iaIH1a.net
最初のバージョンのうちに霜踏みを試したかった
あいにく血の斬撃派だったんだ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:28:50.11 ID:6ut/L/4g0.net
ダクソの出血ってちょっと強い毒みたいな感じじゃなかった?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:28:57.27 ID:Z680rYXgd.net
出血は蓄積値下げて曲剣連撃に補正かけて素の攻撃力下げるだけでいいよ^^

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:29:59.37 ID:1Y1LmDbp0.net
ダクソは3の時点でもボス柔らかかったし低レベル以外でわざわざ出血使わなかったな
エルデン硬すぎなんだよマジで血晶ないブラボ並み

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:30:28.75 ID:a6Rq04Ra0.net
アイテム手に入れたときになんのアイテムなのかが分からない仕様
これだけがストレスマッハで糞すぎる

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:30:44.71 ID:uv7LxNDX0.net
敵に勝てないから藁にもすがる思いで白を呼んでるってホストもいるだろうし
それなのに呼び出した白がR1チクチクだけで倒すのが美学なんですよみたいな行動取ってたら嫌だよね
お前の美学はどうでもいいからはよ倒して!って多分思うだろ
実際ここでもホストが俺は無視でボス瞬殺した白にだけジェスチャーしてて悲しいとか言ってる人見かけたからな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:30:54.16 ID:BAe6fpEX0.net
>>881
敵が柔らかいのと蓄積が微妙だったから蓄積の高い残光意外わざわざ使うような性能ではなかったね
大型ボスなら出血狙うより飛沫の方が早いし対人ならパリィなりチェイン抜け強靭なりで叩き潰せたし

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:31:03.82 ID:TbrHXHtV0.net
両刃の両手持ちはもうちょっと強くていいだろな
両刃の真価ってなんなんだろなって思う

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:31:19.49 ID:0nHqOIipd.net
えるけもさん星雲みたいのやってくるけどあいつも宇宙人なん?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:31:30.29 ID:YKMqGp2V0.net
>>875
グレクラなみのゆでエビかじったら強くなれそう

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:31:43.63 ID:1Y1LmDbp0.net
>>884
一応アイテム入手時のアイコン見ればどのカテゴリなのかわかる
閉じちゃうと無理だけど

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:31:50.18 ID:T6mNwlup0.net
>>841
段違いなんかいwおとなしく2周目行きますわただ取り逃しが怖くてアプデも来ないしなかなか行けないや

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:32:47.60 ID:DIo1QUYg0.net
入手した時にオプションボタン押したら直接入手したアイテムの所に飛べたら良いのにね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:33:39.36 ID:PW/oJf9M0.net
>>878
いや、俺は君みたいな人評価するよ、どう思うかは人によるかもだけど。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:35:01.49 ID:1Ec42R/b0.net
亜人のポックに操作ミスで赤獅子の炎お見舞いしたったわ。
もうこのイベ終わりよね?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:38:00.89 ID:YKMqGp2V0.net
>>803
そらゴドッグリックが舐めに行きますわ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:41:47.02 ID:6zhUdi3fd.net
元々出血が強いのも、敵の体力がおかしいから割合ダメージが良くぶっ刺さるというだけなんだよな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:41:49.72 ID:/N7FjHnv0.net
>>894
死んでないなら贖罪

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:42:51.25 ID:Tkl9wLcW0.net
ツリーガード、竜のツリーガード、ローレッタのジャンプ振り下ろしパリィできる時とできない時あるけどなんなんだ
距離かなと思って黄金パリィにしても同じこと起こるし
似たようなモーションでパリィ不可攻撃混ぜてきてんのか?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:43:12.05 ID:8meWev9i0.net
なんで敵のHPが高いかといえば遺灰前提なんだよな、たぶん

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:45:26.33 ID:n83I1gSBa.net
卑兵武器ってノコギリもショーテルもどっちも優秀で良いな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:45:55.95 ID:iDdL1/Em0.net
敵の体力ってか、R1が糞雑魚って言う方が正しい気もするが

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:46:43.54 ID:wwZ8uD1Qd.net
>>899
遺灰がどこでも呼べるならそうかもしれんが

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:51:09.07 ID:PPnF5DlK0.net
>>891
俺もアイテム回収しないと2周目行けないタイプや
俺の大つぶての威力の上昇率の検証では
魔力の蠍 12.1%
魔術師塊 7.70%
魔術師球 3.76%
上3つ全部あり 25.4%
魔術の地 35.03%
捧闘の剣のタリスマン 9.94%
となった。
捧闘の剣のタリスマン(と魔術の地)は魔術の威力と戦技「束の間の月影」の威力の両方を上昇させる
「魔術の威力」と「魔力攻撃力」の違いがはっきりと分からないんだけど
戦技「束の間の月影」に関しては、魔術師球・塊は効果なくて魔力の蠍は効果あるという違いがある
俺は攻略では上3つのタリスマンと竜印の大盾のタリスマン付けてて
あと少し攻撃力上がれば1撃で敵が倒せるときとかは竜印大盾を捧闘の剣にチェンジしたりしてる
対人では竜印の大盾、ラダゴンの肖像、緑亀、魔術師塊にして詠唱速度とスタミナ回復速度を優先するという形で使い分けてる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:53:44.79 ID:ugNJUi/p0.net
人間になったボックがヴィジュアル系バンドみたいなイケメン顔で草生える

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:55:16.87 ID:W13sxwM6a.net
遺灰は絶対使いたいから
硬くないとつまらないです逆に

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:55:57.41 ID:7QHWLRKp0.net
タニスとかDLCとかの話ないならもう売っていい?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:55:57.70 ID:d5Y6BZtG0.net
>>896
ダクソシリーズは出血が有効になるのって周回重ねて敵の体力が増えてからだったもんな
散々言われてるけどエルデンは初周から敵の体力多すぎて出血前提で設定してねーかこれってレベル

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 06:59:52.96 ID:BAe6fpEX0.net
>>903
魔力攻撃力は魔法属性が乗った攻撃って意味だから戦技スペル通常攻撃問わない
魔術は杖から詠唱して出すスペルの事
よく魔法って言われるけどソウルシリーズの魔法は魔術祈祷とかを含んだスペルの総称
魔法属性と魔法はまったくの別物

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:01:14.45 ID:w74CCwej0.net
魔力!雷!炎!聖!
あぁ……?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:01:20.41 ID:T6mNwlup0.net
>>903
蠍必須レベルっぽいですね詳しくありがとう正直知力80から99まで振るなら80で蠍常用して余った19ポイントを生命持久に振った方が良さげですね今日アプデ来なかったら2周目行きますわ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:01:28.96 ID:jenhvbB00.net
>>215
普通に撃つ分には滑車が最強
レイン撃つならロングボウ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:03:17.86 ID:T6mNwlup0.net
>>906
このシリーズはDLCで良ゲーから神ゲー位に大幅に良くなるから売っても戻って来るんだぞホント調整も終わって別ゲー並に良くなるからな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:03:19.74 ID:BAe6fpEX0.net
>>909
今作も魔力派生でも武器の表示攻撃力の所は魔法表記じゃなかったっけ
違ったらすまん

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:03:38.20 ID:ffpYYFP40.net
メリリ・リ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:04:40.82 ID:MYCvpY+r0.net
このシリーズとは言うがソウルじゃないからエルデンリングくんはシリーズ一作品目では

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:05:25.75 ID:5SciyCOg0.net
竜の心臓って一周目で全竜魔法と交換出来る数量とれる?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:06:09.67 ID:XQ7Y2ghUa.net
むしろ余る

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:06:46.99 ID:aGYZxvM30.net
ボス霧前から遺灰使わせろ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:06:50.99 ID:5YGeqEvQ0.net
竜のハツください

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:09:38.46 ID:NBL8ItFhd.net
>>918




921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:09:43.41 ID:T6mNwlup0.net
遺灰は大盾マンホント固かったザミェルの廃墟の全モブ倒すまで全員生存してたし

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:10:34.86 ID:X2t14hWl0.net
>>878
いいと思うよ
攻略のスパイスにならんとね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:12:21.05 ID:TidnWuDM0.net
ていうかマルギットの時点でアルトリウスより複雑で強力な行動パターン持ってるの普通にやべえですよ
確かにキャラ性能も上がったけど人間性能は据え置きだから脳みその負荷がですね

…僕は、ついて行けるだろうか――
この世界のスピードに

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:12:24.72 ID:w74CCwej0.net
ファルムアズラ獣人呼んで大曲刀持つと三兄弟になったみたいで楽しい

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:12:28.56 ID:AEX730und.net
>>914
いあ いあ めりな ふたぐん

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:17:00.33 ID:I/wF2yvT0.net
グレイオールの竜塚って洞窟にファルムアズラの獣人いるしグラングと黒き剣の眷属いるしファルム大橋とかいう名前の橋あるしファルムアズラと何か関係あるとこなのかな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:17:03.01 ID:a0hftYge0.net
瓶半減はやり過ぎだな。せめて1/4半減にしてくれ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:18:04.80 ID:ffpYYFP40.net
なんだよ1/4半減って1/8か?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:18:38.02 ID:PPnF5DlK0.net
>>908
なるほど
魔術の地が「魔術の威力を高める」って書いてるけど魔力攻撃力も上げてたから混乱してたけどなんか分かったわ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:20:45.84 ID:siz6x6aHa.net
メリナ教の祝詞が聴こえる…いや、呪詛か…

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:21:33.30 ID:n607xFpe0.net
>>480
王朝カラス地帯に落っこちてるから拾っておいで

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:21:40.94 ID:HnpBPmUBa.net
祈祷は魔法じゃなーいっとかなんとか言って揉めてなかったっけ
いや、俺は祈祷が魔法でも依存ないんだけど

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:21:51.65 ID:NP5bsJgv0.net
>>926
獣の神殿がアズらの神殿だぞ
ついでにいうと残骸なら各地に落ちまくってるだろ、遺跡石とか神殿石とか拾える場所

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:22:32.94 ID:Mxb4PDKAa.net
>>897
なるほどサンキュー

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:24:05.85 ID:ow5WY02j0.net
ブラックボーン3
上にナーフ
エインセル河本
エルデの王
1/4半減
白面角乳首デブ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:24:27.78 ID:wwZ8uD1Qd.net
魔術は純魔じゃないとFP確保出来なくない?
技魔だったけど薄羽で星雲ぶっぱなしてます

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:24:35.12 ID:wt54ijx0a.net
糞壺と腐敗壺としろがね壺をセットでぶつけて猟犬ステップしつつ見守る遊びを始めてもいいかな?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:25:20.12 ID:wwBoXzQl0.net
黄金樹の麓でメリナと交わした口づけが忘れられない

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:27:07.28 ID:KXzUD8H40.net
ライカード二段階目のムービーで
イキりながらポーズ取って静止してるのちょっと笑える

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:28:04.73 ID:IC0ZDG8id.net
アズラのツリーガード強いな、、 毒矢でちくちくやろうとしても 途中で逃げてるときに赤い稲妻に当たってやられるし 知力ぶっぱしてアズール砲せなあかん?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:28:13.66 ID:BAe6fpEX0.net
>>932
奇跡の話ならよいやさが魔法威力アップで怒りにのってたし

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:28:51.80 ID:w74CCwej0.net
狩人で呼び出されたら宿将ヴァレーちいかわブンブン丸×2で引いちゃったよ狩人やめよっかなぁ……暗月警察として愛着あったんだけどなぁ……この有様だとなぁ……

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:30:38.26 ID:WztCfrmrd.net
その程度でやめようと思うなら8時丁度のあずさ2号で旅に出てこい

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:30:40.64 ID:I/wF2yvT0.net
>>933
マジ?
各地に落ちてるのがファルムアズラの残骸なのは思ってたけど
獣の神殿がアズラの神殿ってのは何かのテキストに書いてある?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:31:11.71 ID:de03A5fDa.net
DLC楽しみにしてるからな
アルトリウスとかルドウイークとか
名前だけちらほらしてたやつが
強ボスで出てくれると興奮してボッキする

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:31:37.79 ID:zdv4NIQsa.net
>>940
腐敗ブッパで余裕よ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:31:45.65 ID:r5np3KULa.net
>>879
エルデは糞体力のモブが多いから難しいな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:33:01.57 ID:6+1uM/NQp.net
今作の警察ってババアから買わないとだし稼ぎに利用されたり誓約じゃないから空気よな
他みたいにイベ入手の指で侵入ならもうちょっと違ったかもだがマッチのさせ方がなぁ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:35:47.90 ID:/N7FjHnv0.net
>>935
王にみえるがないぞ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:37:09.22 ID:zdv4NIQsa.net
エルデの警察は自分から出動できないのがね
通報待ちってつまらん

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:38:02.37 ID:r5np3KULa.net
>>936
神秘マンの都合に合わせて120〜150にしてるから足りないんだよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:38:08.55 ID:0Fu+9sxe0.net
警察として呼ばれる先が全エリア対象なのは良いけどモブの目の前にいきなり飛ばすのやめちくり〜

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:38:24.48 ID:tyzS59ARp.net
侵入で一定数ホスト殺害達成したやつのところにはソロ中でも警察が侵入してくるでよかったな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:38:48.41 ID:zSBM/5RLd.net
でも体力ダクソ3基準で難易度取るとか中型モブのモーションガイジ化するだろうし…

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:38:53.70 ID:wbjkE+i4r.net
メリメリ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:39:50.41 ID:gYy1HAsKd.net
使命を邪魔するな…燃やすぞ褪せ人

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:40:36.17 ID:jenhvbB00.net
>>949
YouTuberもそう読むアホが多過ぎて草ですよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:41:08.36 ID:L7FrdPeD0.net
警察出動しても大抵は決着ついてるか通信エラーで強制送還されるしな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:41:53.99 ID:zvePtxjqa.net
>>915
リング系二作目でしょ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:41:57.10 ID:1Y1LmDbp0.net
王がまみる

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:42:00.39 ID:/8HtdW8HM.net
火山館のおばさんライカード食べてるけど顔しか残ってないのは他食べ終わっちゃったの?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:42:21.56 ID:CkfoAkhwa.net
ホストやってるとマジでフィールド駆ける時間が孤独すぎる

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:43:03.81 ID:OoAG2Ch7d.net
>>962
道中も呼んでほしい、道中遊びたいのにボス前ホストばかりで悲しいよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:43:13.97 ID:yZz6Sm6Ca.net
ぶっちゃけ警察が真っ先に死ぬ事が8割をしめる

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:44:17.82 ID:9p6XZHe6a.net
メリナが燃える時って確かお別れのチューしたよな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:44:24.04 ID:AB9jTUmTa.net
>>963
そういうのはリア友とやってくれって話よ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:46:07.51 ID:iPsC09ocM.net
今更『エルデンリング』プレイしたんだが面白すぎて震えが止まらん…ウィッチャー3如きで満足してた自分が恥ずかしい、桁が違う
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1649318735/

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:46:38.02 ID:N0Ea9wCS0.net
アプデ前に雪原アナスタシア倒しちゃったんだけど、これもう古龍岩回収不可能?
喪色一個手に入らないとか洒落になってないんだが

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:46:48.71 ID:OoAG2Ch7d.net
警察で呼ばれても道場か出会う前にホスト殺されるパターンばかりなんだよなぁ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:48:35.29 ID:X2ZRhQ1W0.net
周回しろってこと

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:49:33.01 ID:N0Ea9wCS0.net
>>970
最悪だわ
後付けで回収不可能は萎えるって

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:49:37.37 ID:SNOKRrPXM.net
赤侵入と同時に警察召喚ならともかく
赤とホストがやり合ってるのに召喚位置から頑張って走ってね^^だもん

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:52:47.50 ID:gYy1HAsKd.net
なんで狩人はクソほど遠くに出されるのか

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:52:57.56 ID:1qHVY/N8a.net
おはメリナ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:53:21.41 ID:NHyIT3i30.net
メリメリのスカートの中に侵入します

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:54:37.70 ID:Q7wUoppvd.net
この世界はバグ多すぎて燃えるメリ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:55:00.54 ID:+AVe78CG0.net
メリナ警察

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:55:11.79 ID:l6+WsC+/M.net
メリナ!中に燃やすぞ!

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:57:39.21 ID:tKQ5weBTa.net
やっぱラニだな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:57:49.98 ID:H5/E9qAZa.net
また後からNPCイベント追加されて進行状況によっては回収不可ですwってなるの怖いから周回躊躇するわ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:58:24.79 ID:siz6x6aHa.net
こんなに愛されて…やっぱりメリナァ…はミケラァ…だったんですね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 07:59:05.77 ID:oyNagyNi0.net
>>981
日拳やってそう

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 08:00:12.22 ID:/N7FjHnv0.net
刈熱!

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 08:00:51.53 ID:QtfymV+ga.net
洗練された周回はメリナを置き去りにする

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 08:01:49.36 ID:+AVe78CG0.net
祝福メリナ全会話RTA

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 08:03:12.00 ID:m0rDDjyMd.net
道場やってるバカは大壺のエリアに隔離されるようにしてくれ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 08:03:23.19 ID:TrukMhj/d.net
小さいメリナをやろう

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 08:04:05.20 ID:8mKI9KN1a.net
>>915
でもモーションも武器もダクソの使い回しが多くて新作してる気がしない

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 08:04:24.94 ID:gYy1HAsKd.net
お針子のメリナです…ゴールデンメリナです!
黄金樹のふもとまでいけば貴方の力になれる、いつでも呼んでほしい
ちょっと、穴にはまってしまって…抜け出すの、手伝ってほしい
私は、褪せ人を裏切ったりなどしない、褪せ人が…わたしを待ってる…

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 08:05:27.81 ID:m0rDDjyMd.net
>>915
名前変えた実質ダクソ2続編だよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 08:05:28.58 ID:IC0ZDG8id.net
ツリーガードは盾で守りながら腐敗+毒盛りでぺちぺち倒していくんやね。で付与したらステップで逃亡か

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 08:07:02.08 ID:gZY8OjQFd.net
アズラ霧前のツリガにミケラ針刺して一緒にマリケスぼこりたい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 08:07:03.91 ID:1Y1LmDbp0.net
>>989
メッリーナフェスティバーーーーゥ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 08:08:44.04 ID:gYy1HAsKd.net
ラニ…貴方に必ず運命の死を

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 08:09:40.19 ID:TrukMhj/d.net
>>991
なんなら追ってこないところまで逃げても死ぬ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 08:09:49.70 ID:MqxrFvMca.net
メリナ燃えていいぞ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 08:10:25.21 ID:Y5xSZRJf0.net
急募ここからマレニアが好感度逆転する方法

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 08:10:44.77 ID:k74leOaza.net
我慢できないマレエエエエエエエエ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 08:11:32.99 ID:gYy1HAsKd.net
アチチ…

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/08(金) 08:12:11.08 ID:gYy1HAsKd.net
あWつWいWメWリWィWィWィWィWィW!!!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★