2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part630

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:10:12.09 ID:eKhBb6c30.net

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation4 / PlayStation5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
https://www.eldenring.jp/
公式Twitter
https://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
https://s.famitsu.co...201906/10177669.html
https://www.famitsu....202106/14223605.html
https://jp.ign.com/e...interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part86
https://egg.5ch.net/...cgi/game/1649075258/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング 質問スレ Part7
https://pug.5ch.net/.../gamerpg/1648495545/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
https://pug.2ch.net/.../gamerpg/1646065326/

エルデンリング 対人スレ 5
https://pug.5ch.net/.../gamerpg/1648818840/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part7
https://mevius.5ch.n.../gsaloon/1648739450/

エルデンリング アイテム移動・交換スレ part9
https://pug.5ch.net/.../gamerpg/1648340877/

【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ part2
https://pug.5ch.net/.../gamerpg/1648137067/

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part629
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/gamerpg/1649213847
AT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:14:49.21 ID:jeVvOKOUr.net
>>800
テンプレから↓が抜けてるので修正お願い

!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:14:59.02 ID:f3xO8ov6d.net
https://i.imgur.com/IfEOP2P.jpg

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:18:18.05 ID:xgpP6utAr.net
>>800テンプレが壊れてるのでこれ使ってちょ

!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation4 / PlayStation5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
https://www.eldenring.jp/
公式Twitter
https://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
https://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
https://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
https://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part87
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1649163099/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング質問スレ Part8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1649121290/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part1
https://pug.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646065326/

エルデンリング 対人スレ 5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1648818840/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1648739450/

エルデンリング アイテム移動・交換スレ part9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1648340877/

【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1648137067/

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part630
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1649221812/
(deleted an unsolicited ad)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:33:08.86 ID:3veWB3qQ0.net
アプデ遅れるなら神秘出血ナーフするかどうかだけ告知しろ
俺に気持ちよく原盤使わせろ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:33:22.30 ID:FlzX1Q8F0.net


7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:33:26.63 ID:0oQRB/Pw0.net
メリたんのキツキツおまんこ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:34:00.14 ID:6YlnDJaw0.net
猛虎ガイジ構ってほしそうにしてたからビルドについて聞いたら無反応で草
こいつ本当にエルデンリングやってんのか

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:34:11.87 ID:AjJT+wM80.net
>>5
gmになったら周回すればじゃん
もう一周遊べるドン!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:34:15.74 ID:R5mnHXGda.net
マレカス相手なら猟犬仕込んどくでしょ
ちいかわ一本だけで戦ってんの?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:34:20.05 ID:asOwMn8dM.net
メリナ大量発生しといて>>1000は取れない
そう言うとこだぞ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:34:35.20 ID:YsMHFqtxp.net
>>1

あらゆる調整に対応すべく素寒貧始めました

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:34:35.86 ID:2G3N30CM0.net
原盤もったいなくて貴族細剣にしか使ってない
なんでこれに使ったかもよくわからぬ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:34:36.21 ID:ww+VXbHE0.net
ゆで乙

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:34:53.87 ID:q78Xwnog0.net
この人ストーカーです
https://i.imgur.com/a9GFACp.jpg

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:35:57.26 ID:FlzX1Q8F0.net
法務官が乱心したから警察も司法も機能してないんだ
なのでストーカーは裁けません

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:36:01.37 ID:iJ2xEVXud.net
>>1乙を狩る者D

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:36:08.62 ID:iJ5S89Hg0.net
>>8
アイツは深き根の底行ったことないのゲロったし今更だぞ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:36:18.86 ID:tEtR/n4M0.net
メリナが任務失敗したから自爆したってマジ?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:36:21.73 ID:YgQ+fq5M0.net
狭間の地にもマネモブがいて驚いてるのは俺なんだよね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:36:38.70 ID:OWZjY2fua.net
全部99にした人おるん?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:36:45.16 ID:gxHyDl/Ba.net
破片の君主とか書かれたせいで法務官だったこと忘れるわ、ライカード君

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:36:52.80 ID:FlzX1Q8F0.net
王都に古竜を放てっ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:36:54.51 ID:aocJ8Q5M0.net
マルチで召喚されてる時に祝福に触れると座れようにはなるが、マップに登録されなくてその祝福が転送に使えなくなるバグあるから気をつけてくれ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:36:59.57 ID:Vi1Zugqwa.net
メリナ、5機確認

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:37:03.58 ID:MgB+v0CW0.net
メリナが誤解されたままなのは悲しいだろ宮崎?
だったら早くメリナの補完DLCを出すんだ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:37:24.01 ID:sKp3m+7OM.net
結局しろがね人てなんなん?
ただの足が不自由な人?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:37:34.22 ID:TXte/d9md.net
そのうちナーフされるかもとか思うと確かに原盤使えないんだよなぁ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:37:36.46 ID:CBGw1kSfd.net
シリーズ一式とかじゃなく色もバランスもバラバラな防御力強靭優先装備とかしてる人見てるとそんなガチで遊ぶゲームじゃないんだよなぁって苦笑しながら返報してる

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:37:49.98 ID:Tg7baeG30.net
軽装じゃない失地騎士ってどこで落ちるんだ、ファルムアズラの布被った失地すら軽装落とすんだが

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:37:50.73 ID:JHa22X0e0.net
神肌のデブってたまに回転攻撃途中に別の攻撃やってすぐローリング再開することない?あれズルだろ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:38:20.30 ID:JE+aubQt0.net
>>1
ゆでエビ乙

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:38:25.17 ID:5wzrOXSK0.net
ゲーム的にカモだからしろがね人が迫害されるのは分かるんだが世界観的に迫害される理由はよう分からん

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:38:36.78 ID:lzME1+W60.net
レベル120の知力60魔術師でミケラの聖樹ってとこについたんだけど、火力全然足りないんだがどうしろっての…

結局戦技ゲーと割り切るしかないのかなあ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:38:38.15 ID:3W4s0vq90.net
技量キャラ作ったけど強いわ守人剣槍と獣の咆哮で対人つよつよで攻略はグランサクス槍と岩剣があれば困らんし

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:38:44.39 ID:R5mnHXGda.net
>>30
ソール城塞

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:38:49.55 ID:i9AbtFWdM.net
>>1
マレニアさんレイプしてきたしそろそろラスボスかなぁ…
長かったけどこれで終わりと思うと喪失感がやべえよ
この感じスカイリムとかブレワイでもあった

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:38:57.66 ID:nixzTI1a0.net
>>30
ソール城の教会から進んだところの二刀流

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:39:19.25 ID:znTDu+s5d.net
監視者の砦にいるアーガンティ?炎使ってくる奴、近接だとやりづらくない?遺灰で背後から削ってもらいながら倒したけど初回はこんな苦戦した記憶がなかったのに

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:39:35.78 ID:R5mnHXGda.net
>>33
肌が黒いだけで差別の対象になるんだから水銀みたいな血液流すとか迫害されてもしょうがないよね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:39:36.79 ID:FlzX1Q8F0.net
>>27
人工生物
たぶん永遠の都で製造されてる

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:39:38.48 ID:JHa22X0e0.net
>>35
出血は?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:39:54.37 ID:J/X9KHDpM.net
>>30
ファルムの失地騎士は軽装着てるからな
軽装じゃない鎧ならソール城砦の二刀流使いがドロップする

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:39:59.34 ID:7UlQsR6a0.net
>>10
猟犬なくてもマレニアはノーダメ余裕だわ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:40:02.06 ID:DsATgyFe0.net
>>35
咆哮技量いくつでどんくらいダメ出る?
筋力マンで使った時ダメ低くてイマイチだったんだよねー

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:40:05.30 ID:msUwSKyWa.net
メリナの家の前にあった白骨が本体ってマジ?コミュ抜けます...

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:40:06.95 ID:6YlnDJaw0.net
>>33
単純な話であの世界基本的に黄金律が絶対なんで黄金律から外れた存在は迫害対象

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:40:07.69 ID:WJvloquy0.net
>>29
デモンズもダクソもコスプレやオシャレ装備はただの縛りだから
ブラボだけは防具は完全なオシャレアイテムだから好きなもの着れたけどね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:40:27.68 ID:nxI/Aklua.net
指示厨で自分の言ったことも分からない猛虎弁ガイジ
http://hissi.org/read.php/gamerpg/20220403/Ui9TTEt2VTAw.html

600 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da74-H2rU [27.89.30.64]) 2022/04/03(日) 19:45:14.92 ID:R/SLKvU00
>>576
配信者に指示するの面白いよな
なんかネタバレするなとかいうガイジがチャット欄によく湧くけど

569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-lXAK [27.89.30.64])2022/03/11(金) 21:16:43.71ID:3ElAn/xb0
>>534
そいつガチガイジやから何言っても通じんで
黙ってNGが正解や

297 名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW e374-PFcE [27.89.30.64]) 2022/03/14(月) 14:17:34.49 ID:5fsJJ9lf0Pi
>>270
NGとか言ってる奴は精神年齢低いからしゃーない

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:40:34.70 ID:R5mnHXGda.net
>>44
いきなりイキるな
栗本か

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:40:52.15 ID:JE+aubQt0.net
>>34
知力低くない?
110で知力94盛ってまともなダメージ出る感じだった
純魔じゃなくても80くらいはあったほうがいいんと違うか

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:40:52.37 ID:QR5BRWu9d.net
怒らないでくださいね
ナーフされるたびに使った原盤や雫の幼生が無駄になって他ビルド試そうにも躊躇う状況とかバカみたいじゃないですか

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:40:58.03 ID:qrQGWAV2a.net
つうかレベル100まで全ボスまともに戦ってない。ナーフ前の霜踏みと腐敗ブレスかけて逃げ回るのみ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:41:02.82 ID:iJ2xEVXud.net
>>30
ソール城
装備を手に入れて君も失地騎士になろう

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:41:07.74 ID:gxHyDl/Ba.net
>>33

カッコウたちは嘯くだろう
とくと見よ。お前たちの血の穢れたるを
こんなものが、まともな生命に流れるものか

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:41:16.43 ID:QujTFQKad.net
エルデンリングで最高にカッコいいボスは全会一致でマリケスだよな?
見た目もヤバいけど、空中で体を捻りながら3回衝撃波を飛ばして
突っ込んでくる技かっこ良すぎでしょ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:41:16.43 ID:6YlnDJaw0.net
厳密に言うと迫害対象だったが正しいかな
その黄金律がぶっ壊れてぐっちゃぐちゃになったのが今の狭間の地だし

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:41:16.80 ID:laWcC2TW0.net
マレニア乱舞初撃密着状態からでも諦めずに後ろダッシュジャンプでノーダメにになったりするんだよなわからん

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:41:21.89 ID:2G3N30CM0.net
俺もマレニアをノーダメで終わらす自信あるわ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:41:25.70 ID:FlzX1Q8F0.net
>>34
魔術だけで火力出したいなら結構振らないときつい

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:41:31.63 ID:QSiHG3sJ0.net
俺も素寒貧始めるか
どうせ火の癒やしで信仰振るし神秘は出血で腐らないし
知力は必要ないビルドだと無駄になるけど

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:41:35.05 ID:7UlQsR6a0.net
>>50
前スレの流れで乱舞避けられないからクソみたいな流れがあったからさ
普通に避けられるっていう

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:41:41.87 ID:5wzrOXSK0.net
>>48
ブラボの裸じゃなければ何着ても大体同じ仕様ほんとすき
レベル4縛りとかかわけもの毒とからんらん以外で相手に合わせた防具とか考えることなかったわ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:41:45.25 ID:WJvloquy0.net
>>35
対人技量なら落雷もいいぞ
相手が魔法使いなら一方的に殺戮できる

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:41:45.82 ID:sLBFiq7Ha.net
>>8
R1しか使えない障害だからビルド何考えたことないだろ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:41:55.16 ID:JHa22X0e0.net
>>44
ノーダメの話なんかしてないのにいきなり出てくるのってなんていう病気?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:42:06.14 ID:AjJT+wM80.net
周回しろ乞食共
ボランティアのホストをやれ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:42:15.04 ID:7UlQsR6a0.net
>>56
あの攻撃避けるの楽しいよな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:42:45.05 ID:gBoRCyUh0.net
>>56
厨二感ならマリケスだけど渋さも合わせるとゴッドフレイかな俺は

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:42:45.17 ID:OYYttke70.net
>>56
ゴッドイーターにいそう

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:42:46.71 ID:sD8T2t4n0.net
バーチャルおばあちゃんだよ!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:43:20.51 ID:7UlQsR6a0.net
>>63
見た目だけしか変わらないのはRPG的には面白くないけどね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:43:23.41 ID:2+RBbeoM0.net
>>56
ステージも明るくて雰囲気いいし壁ジャンプは格好良すぎた

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:43:42.89 ID:nixzTI1a0.net
マリケスは最初獣の神殿のあいつかと思ってた
何でこんなとこにいていきなり襲ってくるんだよと

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:43:54.10 ID:tEtR/n4M0.net
マリケスは散々裏切られてメンタルボロボロな所も高ポイント

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:44:00.65 ID:3EK5KBfaa.net
>>72
お前テンプレ装備でR1しかできないじゃん

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:44:00.66 ID:FlzX1Q8F0.net
>>74
合ってるぞ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:44:04.37 ID:wXIFfbGga.net
ゴドリックが嘲笑されつつも愛されてるのはマップが最高に良かったのもあると思うんだよな
後それなりに派手で攻撃範囲も広いけどワンコンで殺しに来るようなこともほぼ無いし

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:44:04.38 ID:iJ5S89Hg0.net
乱舞の頻度が高い個体に関して一切触れてもらえないの草

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:44:04.88 ID:2G3N30CM0.net
>>69
第2形態も含めて俺もゴッドフレイに一票

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:44:08.91 ID:ZNtXxciS0.net
>>74
実はアイツだぞ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:44:18.41 ID:f+rY5f/V0.net
やべーならず者移動してくれないわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:44:19.90 ID:0vH7H9bZ0.net
アレクトーで沼ったワイは
がっぽしマレニアも沼っとる
ただ強いボスほど戦技を封印したくなる不思議

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:44:26.67 ID:7UlQsR6a0.net
>>74
獣の神殿の奴と同一人物だぞ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:44:41.50 ID:JE+aubQt0.net
獣の神殿のあいつで合ってるのでは?
なんか時空歪んでるとかそんな感じだし

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:44:43.58 ID:iJ2xEVXud.net
>>56
ゴッドフレイ/ホーラルーかな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:44:54.61 ID:S4ol5k6/M.net
竜ハルバードの戦技で侵入者溶けてくんだがこれってチェインしてんの?
低レベル帯だとくそつよいわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:44:58.72 ID:514B/eNW0.net
マリケスの防具は主人公が着るとダサいのはなんでなんだ…
個人的にはマリケス兜と違う防具組み合わせるとダクソ3のゆうた装備感出るのもマイナスポイント

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:45:20.84 ID:MgB+v0CW0.net
>>30
ソールの城砦の上の方にいる2刀を遺跡の大剣でイジメて取ったな
どうでもいいけど城砦ってじょうさいって読むのね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:45:22.96 ID:wXIFfbGga.net
>>56
マリケスは戦ってても好きだわ
専用パリィは結構決めやすいし前座のクラングは15秒くらいで終わるから第二形態もすぐ練習できるし

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:45:31.41 ID:7UlQsR6a0.net
>>79
乱舞は安定して避けられるから頻度とか関係ないぞ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:45:33.91 ID:sD8T2t4n0.net
ネリケシ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:45:46.53 ID:nixzTI1a0.net
>>77
そうなん?殺した後も神殿にいた気がするが

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:45:48.51 ID:rw2UqiYHa.net
>>91
アスペ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:45:50.62 ID:gqFZH+jPp.net
音消し機能付きの黒き刃胴が便利すぎて外せない

効果付き装備の胴腕脚ってないよね
胴の黒き刃に惹きつけある闘士くらい?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:45:53.06 ID:p0DYDaZ6p.net
>>56
マレニア様に決まってるだろ
・ここにテンプレを貼り付け・

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:46:00.49 ID:gBoRCyUh0.net
>>64
落雷はシンプルで好きだわ、慈悲に積んでライデインしてる
うざったい鳥の迎撃も楽になるしな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:46:10.19 ID:ZNtXxciS0.net
マリケスは根集めにDくん選んでた時点で仕事は出来ないタイプだよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:46:21.29 ID:W5DWpKH00.net
>>67
周回しても結局ファルムアズラ以降しか白も侵入もおらんのだわ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:46:26.45 ID:ojWnLN1S0.net
クソ扱いされてるボスって大体出血効かないイメージあるけどなんでだろ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:46:42.10 ID:Fdw7F2ds0.net
ミケラの聖樹は侵入凄いよな
細い屋根渡ってるときに侵入者が目の前に召喚されて
そこから即ラダーン戦技で屋根から落とされて全滅したのは笑った

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:46:52.51 ID:2G3N30CM0.net
今までの愛剣を捨ててなぜか触ったことすらなかった興味ゼロの錆びた錨でラスボス攻略してるのなんでだ
強いからまあいいか

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:46:59.93 ID:L+1eFzAC0.net
おっおおおっおっ(^ω^)

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:47:07.81 ID:OYYttke70.net
>>101
あそこ誰でも勝てるポイントだから一番入れ食いだわ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:47:20.04 ID:QJbdOAW6d.net
Dくんは雪山辺りの船ベースで語ってたから…(震え

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:47:26.51 ID:MgB+v0CW0.net
>>37
もっかい最初から遊べるドン
レベル1縛りとか楽しいよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:47:36.29 ID:uFiO3VQ70.net
眠りのドローレスがブサイクだったんですがバグですか?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:47:44.08 ID:i9AbtFWdM.net
>>56
カッコいい×
エロイ◯
脱いだ後乳首確認しに行って死ぬのは俺だけ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:47:46.47 ID:8buddS+Fr.net
>>56
変身ムービーの最後のよつん這いっぽいポーズもカッコイイ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:48:09.61 ID:5wzrOXSK0.net
>>95
ロジェール装備が全部位輝石戦技強化ある

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:48:17.13 ID:514B/eNW0.net
>>105
思いっきり呼び水村手前のフィールドで会うと注意してくるんだよなぁ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:48:20.70 ID:FlzX1Q8F0.net
>>93
いるけど本人
グラングのイベント済ませたり殺したりしてると演出変わる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:48:21.85 ID:tEtR/n4M0.net
侵入してる時崖に向かってダッシュで落ちると足場があると勘違いしたのか4人ぐらいまとまって落ちて行って草生える

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:48:29.29 ID:JHa22X0e0.net
>>100
出血効かないのってラダゴン獣と還樹の番犬とガーゴイルくらいじゃないですかね……獣以外あんまりクソ呼ばわりされてない気するけど

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:48:32.44 ID:AZcAThEtM.net
>>56
名前がマリノスっぽいから強そう

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:48:35.39 ID:v4iYpe/y0.net
マリケスの乳首を確認しに行ったのか

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:48:40.15 ID:78Akjyoz0.net
マリケスのかっこよさにテンション違った後買った鎧着てガッカリするまでテンプレ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:49:07.47 ID:vPuH1OH9a.net
>>63
言うて聖杯ボスに呼ばれる時は耐性とか気にしてた記憶
黒ケモとか

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:49:14.76 ID:1JddymS70.net
マリカとラダゴンって同一人物なの?
そんな描写あったっけ?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:49:15.38 ID:DOpig0kip.net
>>88
ゆうた装備という字面を見るたびにドキッとするから、やめて欲しい

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:49:17.28 ID:0BGZfJhCa.net
>>114
神秘マン叩きの流れがまとめたりてないんだろう

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:49:19.77 ID:2n8B1x620.net
ボス倒したあと祝福付けられないのバグ?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:49:19.94 ID:laWcC2TW0.net
>>108
ブライヴのエロ画像漁ってそう

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:49:20.46 ID:YgQ+fq5M0.net
ッコーン...‼︎!からのメインテーマアレンジをバックにデビュートレーラーの槌を掲げるラダゴンはマジでかっこよかった

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:49:36.15 ID:bWiBXdPY0.net
出待ちしかいねぇ…

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:49:42.98 ID:0U2vdmcH0.net
>>117
雑誌でモデルが着てる服買ってガッカリみたいな感じだな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:49:45.06 ID:iJ5S89Hg0.net
マジでイキリ勢って自分語り好きよな。話にならねえ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:49:56.75 ID:gLmUbRKVd.net
>>108
マレニアの間違いだよね?!

そうだと言ってくれ…

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:50:10.66 ID:Tg7baeG30.net
ソールの二刀か、ダルいな
装備集めようのちいかわブンブンしかできない神秘極振りになってるからめっちゃキツそう

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:50:13.03 ID:q78Xwnog0.net
>>82
苗床ゲットして糞喰いイベント始めたら移動するんじゃね
その前に移動した気がするけど

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:50:13.10 ID:JE+aubQt0.net
周回道中ホストするのダルいんだよな
ストームヴィルくらいの敵HPで聖樹もやらせてほしい
白の瓶が持たねんだわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:50:23.96 ID:ZW7nzPszM.net
武器強化+5で止めてるからロジェールの装備受け取りたくないんだよな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:50:25.77 ID:5wzrOXSK0.net
マリケス防具は人が着てもダサいよな
あれは獣が着てこその甲冑だわ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:50:27.61 ID:vPuH1OH9a.net
>>74
マリケスも同じ事考えてるぞ
もう目の前に来てる時点で死のルーン目当ての盗っ人確定だから当惑してる

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:50:31.72 ID:FlzX1Q8F0.net
>>119
同一人物
ラダゴン像の前で回帰性原理使うと「ラダゴンとはマリカである」って公式メッセ出て像がマリカに変わる

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:50:38.65 ID:6vBAuQPya.net
>>128
こんなとこでケモナーアピールなんてにわかだろ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:50:53.73 ID:xz1CjTZJ0.net
>>119
像に回帰性原理するといいで

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:50:56.60 ID:tEtR/n4M0.net
マリケスのねっとり縦斬りの時のケツ見てみ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:51:04.39 ID:CZdPXle+r.net
マリケス君はエッチだからね
鎧からチラリズムしてるしね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:51:06.23 ID:laWcC2TW0.net
しゅまんマレニアの乱舞連打されただけで死ぬや

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:51:10.35 ID:WTbfCU1Dd.net
朱きエオニアでマレニアは二度咲いた、三度目できっと彼女は女神になるってあるけど、
1回目はラダーン戦、2回目は第一形態撃破後のムービー、3回目は第二形態撃破後に残ってる花でいいんかな?

女神になるってのはどういうことや

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:51:26.88 ID:FlzX1Q8F0.net
>>132
受け取らずにロジェール死亡した時はたしか一式と手紙+刺剣で2回に分けて落としたはず
あやふやだからバックアップ取って試してくれ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:51:39.38 ID:0U2vdmcH0.net
>>129
俺はマラソンで奴の動きを見切った
旋回温いからケツ掘って差し上げろ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:51:42.25 ID:ZNtXxciS0.net
獣の神殿前のガーゴイルもマリケス装備だよな
やっぱ人が着るものじゃねーわ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:51:48.80 ID:5wzrOXSK0.net
>>118
聖杯なんて何してもワンパンツーパンなんだから余計どうでもよくね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:51:50.28 ID:i9AbtFWdM.net
>>128
あー見間違えだわ…
半日乱舞避けてたから目が死んでる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:52:09.79 ID:FlzX1Q8F0.net
>>141
3回咲くと中の腐敗の神がマレニアの身体使って出てくるってことだと思う
あいつの腐敗はもともと外なる神が干渉して植え付けただけだから

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:52:32.10 ID:YgQ+fq5M0.net
ブラボで耐性気にするのなんてローレンスくらいだった記憶が

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:52:32.45 ID:q78Xwnog0.net
>>119
黄金卿イベントやれ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:52:43.31 ID:vQMM0J2C0.net
ならず者って英語でEXILEって言うんだよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:52:46.09 ID:X4uzi2LB0.net
よかった、マリケスの乳首確認しにいく褪せ人はいなかったんだね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:52:51.24 ID:QR5BRWu9d.net
今でもSL4で聖杯ダンジョン簡易マッチングするんだよねすごくない?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:52:51.54 ID:L+1eFzAC0.net
ゴッドフレイはもう見た目がかっこよすぎてなぁ…
第2形態なった時とか「おおぉ…(恍惚)」ってなってたぞ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:53:03.76 ID:5wzrOXSK0.net
>>141
第二形態の名前が腐敗の女神だから、多分ラダーン戦技からプレイヤーと戦う前に一度咲いてる

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:53:07.86 ID:T5FMGmdtM.net
>>142
おぉ、マジか試してみるthx

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:53:08.70 ID:FlzX1Q8F0.net
>>148
毒も気にする

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:53:09.90 ID:vPuH1OH9a.net
>>119
OPで槌持ってたマリカが次の絵ではラダゴンに差し替わってるよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:53:09.98 ID:Kf871yEXd.net
脳筋なのに知力振りとかありえねーぜ!と思ってスルーしてたから本当に今更知ったんだけど星砕きの大剣って一本分の重量で二刀流できるのめちゃくちゃコスパええやん…
ある程度しっかり鎧着込んで特大剣二刀流で中ロリ可能って神かよ
まだ軽くしか触れてないけど

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:53:14.94 ID:OYYttke70.net
初回はらんらんにビビって発狂耐性上げたところで何の意味も無かった

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:53:20.76 ID:YgQ+fq5M0.net
>>152
悪魔のゲームだ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:53:47.97 ID:A/2XdL3Jr.net
エルデの獣どうすんねん体力バカみたいにあるくせに機動力高すぎやろ
弱点なんやねん

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:53:49.67 ID:MgB+v0CW0.net
>>74
死の根全部集めて行くとマリケス戦で特殊セリフ聞けるよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:53:50.14 ID:iJ2xEVXud.net
円卓に飾ってある竜飾り無しの失地騎士兜実装されてないんかなー

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:53:59.18 ID:ycTC+nME0.net
レベル上げてラッパ持ってガーゴイル2匹のとこに再戦挑んだら圧勝した。やっぱり力こそパワー

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:53:59.59 ID:wXIFfbGga.net
>>127
マレニアはクソと言う=乱舞が避けれない下手くそって考えで頭凝り固まってるから諦めな
乱舞は避け方確立しててもクソだと思うし
偶然勝利するのも良いってインタビューかなんかにあったと思うけど
たまたま攻撃が避けれたから勝ったと
たまたま相手が強い行動しなかったから勝ったの間には雲泥の差がある

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:53:59.64 ID:h87SpODe0.net
早くもブラボスレになってて草

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:54:02.37 ID:iRb0tDAid.net
マレニアってメインキャラなんやろなぁ

→隠しボスな上にガイジ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:54:04.55 ID:JHa22X0e0.net
ヤーナムから鎮静剤輸入してこい

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:54:15.29 ID:RPWaaAupa.net
>>141
あの素寒貧の姿が女神って事でしょ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:54:22.15 ID:odAK+FY6M.net
王都広いな
燃えるんだよね?その前にアイテム取っておきたいけど面倒だな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:54:27.08 ID:6YlnDJaw0.net
>>161
物理

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:54:30.79 ID:78Akjyoz0.net
ゴッドフレイの防具は軽装でホーラルー状態になればなぁ
蛮族の王様って感じだし絶対愛用してたわ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:54:36.54 ID:W5DWpKH00.net
らんらんに銃パリィキメる快感が忘れられん

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:54:36.71 ID:WYvNieJn0.net
>>141
ミリセントイベント見ると多分ゴーリーとかの腐敗の勢力が
腐敗の神を復活させようとしてるけど、プレイヤーとミリセントが針を戻したせいで阻止されてる

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:54:42.43 ID:OYYttke70.net
>>158
その分戦技が固定されるから最終的身グレソマンに行き着いてしまう
別に星砕きだけで最後まで戦えるけどな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:54:49.96 ID:Fdw7F2ds0.net
多分プレイヤーのマンネリを軽減するためにゲームバランスを毎作変えてるんだろうけど
エルデンリングがフロムゲー代表作になるのは残念だ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:54:52.12 ID:ulNnHb6o0.net
会社の後輩二人のほうが楽しんでる感じがする
難しいけどやりたくなるって
俺がかつてダクソにハマったときのあの感覚なんかな
新規がハマるにしては難しいと思ってるけど案外初めての人にはトライアンドエラーなのか

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:55:01.56 ID:ZNtXxciS0.net
ブラボは本スレにまだ地底人がいっぱいいる
怖い

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:55:02.91 ID:5wzrOXSK0.net
>>162
散々自分に仕えてくれた褪せ人が殺しに来て何故お前が…って困惑するグラングくんかわいそうでかわいい

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:55:10.81 ID:2n8B1x620.net
ゴッドフレイ飽きたラダゴン飽きた
マレニアマッチングしない
エルデンリング終わり

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:55:15.98 ID:tEtR/n4M0.net
褪せ人、なぜお主がみたいなのとすまんマリカもう黄金律戻らん><みたいなのに代わる

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:55:51.37 ID:gxHyDl/Ba.net
>>63
メンシスの悪夢みたいな発狂ゾーンだけは黒教会脱いで烏羽だか着てたな
教会関係全部発狂にクソ弱いのちゃんと考えて作ってるんだなぁと感心した

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:55:58.96 ID:wXIFfbGga.net
>>162
あれ好きだけどせめて話してる間は距離詰めないで欲しかった

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:56:14.53 ID:7UlQsR6a0.net
>>165
乱舞避けられるならクソな要素ないぞ
強靭低くてすぐ怯むからこっちから積極的に攻撃挟んでいける屈指に楽しいボス

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:56:17.36 ID:FlzX1Q8F0.net
マリケスから死のルーンかっぱらった主犯はマリカだし死のルーン盗まれた罰としてマリケスに呪い刻んだのもマリカなんだ
最悪すぎる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:56:23.68 ID:sD8T2t4n0.net
>>122
目の前でゲーム再起動

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:56:26.25 ID:Kf871yEXd.net
>>175
まあ結局ボス戦だと猟犬ステップできるグレソの方が立ち回り安定するのは正直ある…

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:56:29.62 ID:YCgS72kWM.net
マリカの元々の素性とエルデンリングとの出会いって何か説明ないのかね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:56:34.15 ID:lELavxBH0.net
何故お前がとか言われても何であそこに行かされたのか自分にもよく分かんないんすよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:56:43.96 ID:sxASsv71a.net
>>184
ただの雑魚ボスだろ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:56:52.10 ID:iRb0tDAid.net
アズ2戦目も糞ゲーだよな
メテオと掴みがほぼ即死

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:56:58.87 ID:poVB3Ss2d.net
>>176
どの作品にも言えるが過去作の色眼鏡がなければ充分神ゲーに見えると思うぞ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:57:07.18 ID:nixzTI1a0.net
ラダーン剣ってやけに短くない?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:57:32.25 ID:FlzX1Q8F0.net
>>188
狭間の外の稀人の地からやってきて神人に選ばれたってことぐらいかな…

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:57:34.26 ID:1JddymS70.net
マジか
まだコリンのイベントやってなかったからな
さっそくやってみるわ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:57:47.12 ID:7UlQsR6a0.net
>>176
エルデンは間違いなくフロム最高傑作だし何が残念なのか

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:57:47.42 ID:KA6XZEN9p.net
R2で変形する曲剣のそうじゃねえんだわ感は異常

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:57:48.26 ID:FlzX1Q8F0.net
>>195
ミリエルの話も聞いとけ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:57:52.40 ID:Fdw7F2ds0.net
>>185
まあ大いなる意志の犬だからな
愛情なんてないんだろ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:57:55.48 ID:P2QBQ9GWa.net
会って速攻鈴玉に変えたらイベント的に困る商人って誰

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:58:00.22 ID:i9AbtFWdM.net
>>176
アーマードコア出して欲しいがもう無理か…

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:58:30.09 ID:KkPhdZWT0.net
>>200
カーレ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:58:33.42 ID:IRyWRGS5a.net
ゴーリーはマレニアにもミリセントにも拒絶されたって言ってるから
3度咲くつもりはなかったのだろう

マレニアはそもそもミケラの針で抑え込んでるのだろうし
ミリセントはゴーリー魔改造の針を抜いて咲く前に死んだ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:58:48.42 ID:LBz+avO+a.net
>>200
ピディ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:58:50.49 ID:/MNZrB+u0.net
金仮面エンド始めてみたけどルーンの説明見る限りこれただのディストピア化しない?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:59:11.30 ID:iRb0tDAid.net
>>196
それは無い

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:59:11.89 ID:7UlQsR6a0.net
>>191
メテオは安置あるし、掴みもタイミングで避けられるけど下手くそ過ぎないか

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:59:13.85 ID:5wzrOXSK0.net
acは新作出せとは言わんがリマスター出してくれ
今からps3買うのは流石にキツいぞ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:59:19.91 ID:IoyVae7b0.net
いえーいマレニアに勝ったぜ、第二形態で一回も水鳥来なかったからな!!
これで狂い火直してラニと旅立てるぜ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:59:26.78 ID:vPuH1OH9a.net
>>199
影従の中でも主に恵まれて無い分で頭抜けて悲惨だわ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:59:29.72 ID:wXIFfbGga.net
>>191
掴み即死はわりかしクソだね
まぁHP減った時の一回以外はそんな頻度ないからマシだけど
まぁアステールは被弾減らす事が価値に繋がるからまだマシなボスだと思うよ
有効な戦技選ぶって手段もあるし

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:59:33.91 ID:2n8B1x620.net
>>186
なんか離れた場所で座れたわ
位置がバグってる

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:59:35.61 ID:QR5BRWu9d.net
ゴドリックこそが"龍を継ぐ男"なんだよね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:59:44.65 ID:6YlnDJaw0.net
>>205
そうだぞ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:59:50.48 ID:jeVvOKOUr.net
メリナが燃えたから気流が発生したんですよ。
ファラムアズラに来れたのは偶然です。
アレキも近くに居たから飛ばされてきたんですね。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 14:59:58.29 ID:8ECff/A3M.net
神秘マンってラダゴンえるけもでなにを握ればいいんだ?
好きな武器を神秘派生してモクモクと殴るしかないか

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:00:02.55 ID:iRb0tDAid.net
>>207
ワンミスすら許さない状況がクソ
奴隷根性乙

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:00:05.08 ID:0U2vdmcH0.net
ウォーハンマー40,000みたいなファンタジーと機械が混じった世界のACとか出してくれねぇかなぁ
アメンボやえるケモみたいなのを千切っては投げしたい

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:00:06.45 ID:7UlQsR6a0.net
>>206
1200万本以上売れたフロムゲーって今まであった?なんてタイトル?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:00:16.10 ID:AjJT+wM80.net
出血きかなかろうが物理攻撃力筋技と変わらんからな
その上でガゴや害獣みたいなデカブツは蟲糸の餌食
神秘最強である

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:00:31.37 ID:FlzX1Q8F0.net
許せなかった… ゴドリックがゴッドフレイの子孫だなんて…!

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:00:49.19 ID:QR5BRWu9d.net
>>201
しゃあけど声だけ大きい少数派がネットで馴れ合ってるだけで実際は売れんわっ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:00:49.58 ID:bazB0xAWa.net
攻略に関しては今までで一番面白かったけどな
ブッ壊れなんて言うて毎回あるし

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:00:57.92 ID:JE+aubQt0.net
>>213
マレニアにした土下座足舐め見せてください!お願いします!

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:01:02.45 ID:HBIvkTvdr.net
グラングが暴れる前に根渡した時に何か混ざってる…?って言ってたのあれ結局何だったんだ?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:01:06.57 ID:WTbfCU1Dd.net
あーなるほど
第二形態が女神とも取れるし、マレニア戦後の花から腐敗の神(女神)がこれから出てくるとも取れるなぁ
その花から無垢針が外なる神の干渉を防ぐミケラの針になるけど、褪せ人持っていってない?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:01:07.99 ID:iJ5S89Hg0.net
>>165
まあイキリに隙見せた俺が悪かったかな。対マレニアを話題にするとコミュニケーション取れねえ奴ばっか絡んでくるってわかってたのに油断したわ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:01:20.81 ID:7UlQsR6a0.net
>>217
慣れたらミスる要素ないぞ
1桁の足し算を間違うレベルでありえない

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:01:38.60 ID:nixzTI1a0.net
>>208
プラスがアップグレードされてPS3のも遊べるとかいってなかったか?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:01:46.78 ID:iRb0tDAid.net
>>219
売れたゲーム最高傑作じゃないから

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:01:56.73 ID:1wY55FzFp.net
ライカード食ってる時のタニスちゃんの咀嚼音エロ過ぎないか

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:01:57.50 ID:vNZZKjXja.net
>>219
ゲハに帰れよゴミ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:02:26.68 ID:iRb0tDAid.net
>>228
動画うpしてくれや

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:02:28.18 ID:7UlQsR6a0.net
>>227
そっちが乱舞の頻度が高い個体に当たったとか急に自分語りしたんですけどね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:02:29.14 ID:27x3KPxX0.net
>>191
あの分身掴み連発されたら終わるからそれ出してくる前に倒しきるゲーだったな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:02:41.41 ID:OYYttke70.net
>>229
あれはクラウド限定だからアクションはゲームにならない可能性が高い

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:02:43.83 ID:znTDu+s5d.net
神ゲーってすごくふんわりした評価だよな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:03:01.91 ID:KkPhdZWT0.net
>>134
褪せ人くんの目的ってそうなの?
メリナのあの説明で褪せ人くんはファルムアズラにある死のルーンが必要だから取りに行かなくちゃで動いてたの?
あの説明で?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:03:09.85 ID:i9AbtFWdM.net
>>208
程度のいいPS3なんかプレ値だしね
ACVリマスター出してくれたら売れないだろうけどやりたいわ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:03:12.70 ID:AjJT+wM80.net
>>216
害獣は蟲糸でいい
ラダゴンは特に無い
魔術以外のビルドと同じかな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:03:14.99 ID:dys4wTxQ0.net
先週手術したところ化膿して病院行ってきたわ
マレニア許せねえよまじで

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:03:19.17 ID:nixzTI1a0.net
>>236
ストリーミングのみかよ…

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:03:19.34 ID:JHa22X0e0.net
アステールが来た方にローリングすれば掴み避けられるけど身体の下にいたらどう足掻いても両腕重力波避けられないのわりかしクソだと思う

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:03:28.02 ID:Odsk1MLqa.net
>>233
動画じゃなくて生配信だろ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:03:38.14 ID:YgQ+fq5M0.net
ムフフエルデンが神ゲーなのはローデイル攻略まで
それ以降はダクソ2もどきの簡悔ゲーに変貌するの

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:03:50.27 ID:gLmUbRKVd.net
>>87
氷雷の特殊エンチャがあるから、凍傷の効果もあって全部当たるとかなりダメージ出るからね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:04:18.25 ID:2G3N30CM0.net
フロムの代表作がエルデンになるのはこれはもうしかたない
いつまでもブラボやデモンズが至高と持ち上げる連中はフロムゲーと言えばACだなどとと言い張る少数過激派と同列になりさがるのだ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:04:20.57 ID:vPuH1OH9a.net
>>201
アイアンメイデンのアセンブル変えた個体やゴドリックを見ると、今でもフロムに可能性を感じるわ

>>218
上位者宮崎もTRPGのワースブレイドみたいなファンタジーでゴーレムに乗る世界観ならワンチャンやれるかなぁ?とはインタビューで言ってたな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:04:20.98 ID:lo0UQB6Qd.net
フロムゲーでタフ語録はルールで禁止っすよね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:04:21.38 ID:0U2vdmcH0.net
>>239
処理落ち、フリーズ、マッチング
リマスターでこの辺解消されたら猿のようにやり続けるわ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:04:26.30 ID:jM/7Ot/s0.net
新キャラ作ってみようと思うんだけどスタートダッシュ切りやすい素性オススメある?やっぱ侍か

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:04:37.88 ID:VLQtF4BTa.net
今作はダクソ2の正当進化だと思ってる
いい部分もあるが雑な部分が目立つ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:04:46.40 ID:Iiv5GRKGp.net
>>251
素寒貧

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:04:51.49 ID:znTDu+s5d.net
>>243
アステは自分の腕じゃどうにも苦戦しすぎて結局滑車の弓装備の写身とふたりして遠くから射殺した

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:04:55.53 ID:YgQ+fq5M0.net
>>249
狭間の地はルール無用だろ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:04:55.86 ID:laWcC2TW0.net
>>238
実はエンヤババアの話聞くと黄金樹燃やすってことは死のルーンにも関わるって言ってるぞ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:04:59.96 ID:7UlQsR6a0.net
>>230
1番売れてる=最高傑作だよ
面白いゲームは売れるしつまらないゲームは売れない、当たり前の話

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:05:00.45 ID:05y/jLeHd.net
メテオはなんでも基本横に走ってれば当たらない説

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:05:12.89 ID:bazB0xAWa.net
フロムの最高傑作はくりクリミックスなんだが?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:05:22.57 ID:MgB+v0CW0.net
>>177
中盤までは間違いなく楽しめると思うけど終盤知ってると人には勧めづらいなあ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:05:31.64 ID:wXIFfbGga.net
ぽ、ぽかぽかアイルー村…

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:05:32.03 ID:j7J/UILZ0.net
船にビビってたDさんって倒した瞬間村の中沸くんかヘタレぽくてええな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:05:47.72 ID:lELavxBH0.net
どの世界にも通じることやが…中身のないヤツが数を誇る!

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:06:00.96 ID:OYYttke70.net
>>242
PS3ゲーってこれまでもNowでしか配信してなかったからまあそんなもんだろうと思ってたよ…
ダクソぐらいのスピード感なら問題ないかもしれないけどニンジャガレベルだと辛い

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:06:02.74 ID:iJ5S89Hg0.net
>>234
君に聞いちゃいないのに絡んできといてそれはねえな。いやお前はキッカケに飢えてるから仕方ないか

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:06:03.14 ID:vPuH1OH9a.net
>>238
褪せ人くんはリアル知力8だから目の前の血が吹き出す奴らを片っ端から殴り付けて気持よく成っているだけだよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:06:04.19 ID:AQXwQ7EoM.net
クリアしてるけど恥ずかしいから聞けなかったんだけど、ルーンって何?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:06:04.61 ID:QR5BRWu9d.net
>>245
ちょっと待てよ
物語はこれ(オルディナ聖樹街エブレフェールファルム・アズラ)から面白くなるんだぜ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:06:13.26 ID:+uINzLBG0.net
マレニア第1形態であともうちょい!ってタイミングで水鳥乱舞のポーズ決められるとため息つきたくなるな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:06:25.82 ID:R2Nw65jBa.net
>>257
ゲハに帰れ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:06:27.45 ID:jM/7Ot/s0.net
>>253
レベル1だから育成の幅が広いという意味ではいいかもな
道中で盾と刀拾えば後は大体何とかなるか

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:06:28.79 ID:6LJCmpvDd.net
寄り道してたら王都突入前にレベル100までいっちゃったんだけど今作は全体的にレベル高め?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:06:29.46 ID:jeVvOKOUr.net
勢いで一番好きなのはフルメタルウルフカオス、今やるともっさりしてるんですけどね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:06:29.62 ID:7UlQsR6a0.net
>>245
王都以降の方が面白いボス多いよ
マリケス、ゴッドフレイ、ラダゴン、マレニア

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:06:56.99 ID:jhJLgq1Ma.net
メリナ=マリカやぞ
黄金樹燃やしたかったのはそこから
解放されたかったマリカの意志や

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:07:04.21 ID:6YlnDJaw0.net
>>261
他の作品のIPだろそれは!

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:07:06.61 ID:r4yjEAEI0.net
喪色1って最短で取れるのってカリア庭の指野郎だっけ?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:07:08.90 ID:0U2vdmcH0.net
う、うわあああああ
マネモブが狭間の地を練り歩いてる!

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:07:09.98 ID:514B/eNW0.net
攻撃単体を見て確実に避けられるって言う奴の頭の悪さやばいんだよな
慣れてなくてもずっと離れた位置から逃げることだけ考えてりゃマレニア乱舞なんて当たらんし線で物事見れないアホの典型

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:07:16.78 ID:R2Nw65jBa.net
>>274
全部雑魚だけど
お前が言ってたことだけど

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:07:18.35 ID:KkPhdZWT0.net
>>239
マジか
少なくとも去年の末まで普通にプレイしてた我が家のPS3って貴重だったんだな…

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:07:23.08 ID:vPuH1OH9a.net
>>250
幻のレザライの二次ロックバグフィックス版でどんなバランスになるのか見てみたくはある

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:07:43.99 ID:JHa22X0e0.net
擁護するの売上しかないの?話題に流されて買ったやつも大勢いるのに売上だけで最高傑作と決めつけるのはあまりに早計では?
クソクソ言われてるff15でも970万本売れてんだぞ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:07:53.81 ID:v4iYpe/y0.net
4Kのえっちなマリケスです
https://i.imgur.com/HW0oQiD.jpg

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:07:55.90 ID:+uINzLBG0.net
>>275
断言口調で考察披露するのやめなよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:07:57.06 ID:cTuuGlfd0.net
>>33
被造物で自然な生命でないので祝福されない穢れた生き物だと思う層がいるらしい
しろがねの凝血のテキストがそんなんだった

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:07:58.81 ID:F7xlKrxld.net
関門前辺りにいるパルチザンじゃないほうの大盾兵の槍はドロップしねぇの?あれ使いてぇんだが!?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:08:02.50 ID:gxHyDl/Ba.net
>>179
まぁ一度は襲われたし許したつもりもないからな、篠根を全部渡して貰うもん貰えばもう用済みよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:08:04.61 ID:AjJT+wM80.net
>>245
敵の火力が高いだけでダクソ2ほどじゃないぞ
でもダクソ2って魔術だと面白いらしいな
PC版買ってみるかぁ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:08:29.86 ID:7UlQsR6a0.net
>>265
安価付けず5chに書き込んでる時点でスレにいる人全体に聞いてるのと同義だぞ
頭悪すぎないか

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:08:36.26 ID:QR5BRWu9d.net
>>275
amabamはルールで禁止っスよね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:08:39.40 ID:TJR7VuI90.net
>>28
間違って松明を最大強化しました

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:08:40.23 ID:AQXwQ7EoM.net
黒い刃跳ね返すアイテム誰も使って無さそう

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:08:50.66 ID:i9AbtFWdM.net
>>247
エルデンクラスのゲームは後10年は出ないって断言できるよ
フロムの会社の規模考えたら凄まじいボリュームだし後々オーパーツ呼ばわりされるのは間違いない

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:08:57.33 ID:0U2vdmcH0.net
>>282
レザライがまともに機能してりゃ四脚もネリスも蹴散らせたんだ…

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:08:58.75 ID:JtA9ddCaM.net
実際もう普通の一本道のソウルはやりたく無いわ
ジャンプ無いのも嫌だし
戦技付け替えもド派手な魔術も無いのはもう無理、そっちのが名作!とか言われても
誰かに薦めるならもう普通にエルデン、とセキロー

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:08:59.75 ID:5wzrOXSK0.net
>>277
海岸の洞窟から抜けた先にある竜の教会近くに一つ落ちてる

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:09:06.77 ID:eFToCBrE0.net
つまりメリナは生えてるってコト!?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:09:08.01 ID:HTqG1HXJd.net
アプデはやくして
やくめでしょ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:09:12.08 ID:1JddymS70.net
>>198
彫像に秘密がある云々は聞いた記憶がある
でもミケラたちってラダゴンとマリカの子供だよね?
どういうこっちゃ
まだわからんことが多すぎる

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:09:18.24 ID:6G0Mm/Kid.net
>>293
アレ使わんとマリケス強すぎる。あってもミスると死ぬけど

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:09:19.02 ID:JE+aubQt0.net
ファンタジーブームならRUNEをリメイクしてくんないかなー

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:09:21.92 ID:DYRqLpQC0.net
王都到着→入れない→巨人の力借りるぜ(部位欠損オマージュ)→竜の祭祀場(過去に戻れる力)→王都帰還ボスラッシュ→ED構成もそっくり
ついでにヒロインが緑衣の巡礼
あまりにも2過ぎてニヤニヤした

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:09:23.44 ID:Vi1Zugqwa.net
ハイハイもうおまえもオレもマリカマリカ…世界とはマリカである

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:09:25.61 ID:iJ2xEVXud.net
次は武器だけじゃなく手足も付け替えれるようにしてくれ宮崎
あとフィオナ的なヒロインも欲しい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:09:29.77 ID:XDHE13Cdd.net
メリナ「オナホのくせに生意気メリよ!」パンパン

ラニ「お゛っ!お゛っ!」

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:09:38.15 ID:KkPhdZWT0.net
>>272
まだ100なの?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:09:44.82 ID:BPlASDMRa.net
>>289
魔法剣士が面白いって感じ
いろんな武器をそれなりに使えるし魔法で相手を一方的に殺せるからな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:09:48.42 ID:lFSYgEQxd.net
>>302
フレームグライド

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:09:54.98 ID:v4iYpe/y0.net
買えるからいいやと思って+24/+9大量に作ったり連打して強化してると古竜岩間違って使いそうになるよね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:09:55.54 ID:2G3N30CM0.net
>>293
俺は使ったよ必死で
でもね一度も成功せず結局ゴリ押し勝ちしかできなかったんだ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:09:58.24 ID:ojWnLN1S0.net
>>293
マルチでドヤ顔するために使いまくってる

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:10:00.01 ID:AjJT+wM80.net
>>302
リメイクはいいから新作を出すんだよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:10:00.24 ID:7UlQsR6a0.net
>>279
言い方が悪かったな
インファイトで殴り合いしながらどの攻撃も安定して避けられるからマレニアは良ボス

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:10:05.24 ID:2n8B1x620.net
マルチ専用のコンテンツがあればいいのに
攻略は一人でやりたいって人が結構多いだろ
極マレニアとか出来るぞ
モンハンみたいになるが

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:10:07.55 ID:OYYttke70.net
>>284
既視感を感じてゴッドイーターにいそうって感想が一番に出てくるんだわ
http://imgur.com/eNQqp90.jpg

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:10:09.15 ID:gxHyDl/Ba.net
>>295
パルマシが猛威を振るった時代に四脚愛好家は死滅したよ
もう存在しない

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:10:11.65 ID:tEtR/n4M0.net
3連光波の後のぐるんぐるんパリィだけは覚えておいた方が楽だぞ
戦技ぶち込めるし

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:10:18.51 ID:YgQ+fq5M0.net
そういやあんだけ切望されてたブルーフレイム枠ってあれ以来一度も出てきてないのな
聖者の燭台?なんのこったよ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:10:26.40 ID:W5DWpKH00.net
メリナのおちんちんシャブリリ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:10:26.41 ID:6YlnDJaw0.net
一本道もやりたくないと言えばやりたくないけど今作みたいに明らかにフロムがやれる限度以上の事やろうとしてキャパオーバーになってるのもなんとも
せめてNPCイベント未完で後から追加はやめて欲しかった

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:10:31.48 ID:4weCXjk10.net
大山羊防具まだ試した事無いのだけど、最近よく強靭が対人でクソ強いみたいな事よく聞くから興味出てきた。具体的にどういう場面で強かったりするんかな。現状個人的には頑健高めで少し軽いライオネル防具に頑健UPタリスマン付けて指紋盾チク推し。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:10:32.87 ID:FvQUGDndd.net
ダクソ2スカラーならエルデンよりマシ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:10:37.85 ID:SvjwGQKEM.net
商人の鈴玉欲しいけど殺したくは無かったから
海に突き落としたんだけど鈴玉手に入らなかったんだが
今作はドロップ品取得ミスると再入手不可能だったりする?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:10:52.24 ID:0x1K1WNZ0.net
登場人物全員マリカでよくね

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:11:07.50 ID:CHZJ36C2d.net
>>310
あれって石を隔離すりゃいいのかな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:11:07.93 ID:vPuH1OH9a.net
>>295
ACVDはレザライバグ治ってた上でそいつらがトップメタやろ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:11:09.75 ID:JE+aubQt0.net
>>277
そこまでいくならイジーから買ったほうが早くない?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:11:13.35 ID:0jzBMKwQr.net
>>300
単位生殖した子供がミケラマレニア

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:11:21.13 ID:Bo7wvan70.net
>>28
9や24で止めてる人多数

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:11:22.90 ID:5wzrOXSK0.net
>>296
世界観はブラボがマジで唯一無二なんだけどな
あんなイカれた世界観今後早々出てこないわ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:11:27.54 ID:Ow/8fT6Ha.net
>>314
乱舞以外しょうもないぐらい弱い雑魚ボスじゃん
お前が言ってたこと

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:11:27.62 ID:AQXwQ7EoM.net
>>301
4連撃の時、軽装以外だと2撃目が避けられないのはどうかと思うわ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:11:28.11 ID:9azyAlXP0.net
>>248
マジか聖刻始まったな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:11:39.27 ID:odAK+FY6M.net
ダクソ2ってそんなにクソだったの?
ダクソ3の後にやったけど全然面白かったな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:11:39.32 ID:OG91BE7b0.net
でかい猫から番犬の大剣が落ちるってギャグか

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:11:44.29 ID:JHa22X0e0.net
>>324
死んで欲しかったが殺したいわけではなかったみたいな事言いやがって
プロロすれば元いた位置に落ちてんじゃないの

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:11:55.90 ID:B54y9fNLd.net
>>216


339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:11:56.05 ID:lELavxBH0.net
一本道やりたくないつっても別にフィールド部分が面白いわけでもないんだよなぁ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:12:07.52 ID:+uINzLBG0.net
>>293
最初どれがパリィ可能なのか全くわからなくてめっちゃ死んだわ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:12:07.77 ID:7UlQsR6a0.net
>>283
売上は一番客観的な数字だから他人を説得する材料に相応しい
逆に個人のつまらない面白いなんて感想は何の価値も無い

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:12:12.64 ID:FlzX1Q8F0.net
>>300
ラダゴンとマリカ、ようは神が単独で生んだ双子だから完璧な子ができるはずだった

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:12:16.71 ID:nixzTI1a0.net
>>277
あいつが落とすのは2だ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:12:17.70 ID:lFSYgEQxd.net
かつては強武器ハベルを自分の脳筋ハベルで撃退する楽しさがあったが大山羊はそもそもダサすぎて着たくない
ハベルの可愛いくかっこよくが全然ない

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:12:25.68 ID:R5mnHXGda.net
>>303
ファルムアズラのこじつけで草

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:12:29.18 ID:tEtR/n4M0.net
ダクソ2って流行りのソウルライクってジャンルだっけ?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:12:35.98 ID:AjJT+wM80.net
>>335
挑戦的な新要素が多く異質で好みがわかれる感じ
俺は好きじゃなかった

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:12:36.96 ID:6G0Mm/Kid.net
クソ2も一周目は面白かったよ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:12:43.71 ID:G+cM2q6ja.net
>>341
つまりお前のレスに価値はないからゲハに帰って叫んでろ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:12:46.70 ID:zqonNE/Xp.net
>>331
ブラボデザインしたやつマジで天才

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:12:52.93 ID:iJ5S89Hg0.net
>>290
だから油断したって話なのよわかるかい?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:12:55.00 ID:YgQ+fq5M0.net
>>335
まぁ感じ方は人それぞれだから意見を否定するつもりはないけど批判が一番多かったのは確かだよ
PS4版とPS3版とでほとんど別物だからそれも含めると色々ややこしい

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:13:02.69 ID:QR5BRWu9d.net
>>335
ムフフフ クソなのは無印版まで
スカラー版からは良ゲーに変身するの

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:13:03.41 ID:KBSrjHio0.net
>>300
ミケラもマレニアも異形だしイメージ的には近親相姦が近いんじゃないかな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:13:06.18 ID:Bo7wvan70.net
>>52
原盤も雫も運営が配ればええけどね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:13:16.42 ID:bJkw1W+90.net
こんにちわダクソ2はdlcだけおじさんです

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:13:21.02 ID:9q89BIpnd.net
一本道じゃない癖に一本道で攻略しないと時限引っかかるのがクソオブクソ
そんなんなら一本道の方がマシ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:13:23.24 ID:gxHyDl/Ba.net
>>324
海に突き落としておいて、殺したのは私じゃなくて海だ、
とかサイコパスですか?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:13:24.09 ID:7UlQsR6a0.net
>>339
フィールドは色々発見あるし面白いよ、攻略ルートが自由なのもいいね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:13:29.00 ID:1wY55FzFp.net
アルトリとハベルないのはちと寂しい
アルトリゆうたコスしたかったのに

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:13:35.92 ID:0U2vdmcH0.net
>>317
何言ってんだ
VDじゃ四脚のレザスピでみんな吹っ飛ばされちまったよ
VでもCE受けで役割あったし射線通しやすいから火力も出せただろ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:13:36.78 ID:YgQ+fq5M0.net
>>341
ハンバーガーだけ食って生きてろよバーカ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:13:36.89 ID:OWZjY2fua.net
円卓と王都の円卓みたいなところって繋がってるん?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:13:55.25 ID:OnxHlgZXa.net
>>359
発見(使い回し)

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:14:03.23 ID:CHZJ36C2d.net
>>335
糞要素は多かったけど個人的にはボリュミーで良かったよ
霧抜けや扉で無敵無くてモブに殺されたりするとか有限湧きとか数の暴力とか擁護できんのも多いが

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:14:13.12 ID:znTDu+s5d.net
クソ2ってパリィ即致命できたっけ?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:14:18.72 ID:W5DWpKH00.net
いつものダクソが広くなっただけでエルデンも割と一本道じゃね?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:14:26.37 ID:8buddS+Fr.net
てかマリカだって元は人間なんだから単為生殖したらバグるのは当然だよな(笑)

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:14:30.11 ID:lFSYgEQxd.net
クソ2は自分で本当に好きなスタイルで遊べたからな
後防具は結構かっこよかったよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:14:33.68 ID:2G3N30CM0.net
発見(キノコ)

いやフィールドも楽しいけどね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:14:37.15 ID:JHa22X0e0.net
>>341
何のためにAmazonのカスタマーレビューとか外食の口コミが存在してると思ってるんだ……

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:14:40.73 ID:laWcC2TW0.net
>>353
熔鉄城にアーロン騎士を放てっ!

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:14:49.15 ID:YgQ+fq5M0.net
>>366
尻餅つくまでは無理だったような気がする

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:14:51.97 ID:7UlQsR6a0.net
>>331
ブラボは安易に他人に進めるゲームじゃないよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:14:56.40 ID:SoS0dfbPd.net
言うて今さらクソ2やる気もしないし俺含め大半の不死からの印象はクソゲーから変わらんやろ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:15:08.40 ID:5wzrOXSK0.net
>>353
嘘つけスカラーでも溶鉄城とアマナは糞の塊だったぞ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:15:11.51 ID:9azyAlXP0.net
ダクソ3途中で積んどるわ
クソでかい矢が延々降ってくるところの地下迷宮で迷いまくってやる気がゼロになった
今なら動画とかみて参考にしたら抜けれるかな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:15:12.52 ID:wXIFfbGga.net
そういやマリケスの特殊パリィって決めるとダメージある?
体力ミリ残しのマリケスにお願いパリィしたらそれで死んだんだよね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:15:19.02 ID:odAK+FY6M.net
ああなるほど
ダクソ2俺がやったのは後からでたやつだ
オリジナルは酷かったのね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:15:27.46 ID:dys4wTxQ0.net
腐敗の神の影響受けたり巨人の呪い受けたりしてて大いなる意志ってけっこうポンコツよね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:15:39.61 ID:gxHyDl/Ba.net
>>361
ごめん、それより前に泣きながら戦場から逃げ出したからその時代を知らないんだ……
四脚しか使えないから……

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:15:45.97 ID:8buddS+Fr.net
>>353
しゃあっ アマ・ナ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:15:51.04 ID:CHZJ36C2d.net
>>367
結局共通ボスだからセキロより狭いかもなぁ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:15:57.89 ID:OYYttke70.net
>>367
まあ枝とちょっとした合流する分かれ道があるだけだな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:16:05.10 ID:laWcC2TW0.net
アナスタシアにはマルドロくらい騙そうとする気概を見せて欲しいな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:16:05.66 ID:8ECff/A3M.net
武器触媒が充実してる2は好き
戦闘中にゴリエスト出来ないもっさりエストも好き

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:16:07.20 ID:JHa22X0e0.net
この間ダクソ2リメイク版やったけど相手の視界には入ってないのにアーロン騎士が3,4体まとめて突撃してきてクソゲーだと思ったよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:16:07.55 ID:YgQ+fq5M0.net
>>380
貴様ーっ大いなる意志を愚弄するかーっ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:16:07.91 ID:SvjwGQKEM.net
>>337
プロロ試してなかったわ
クラウドからもっかいやり直してみっか

>>358
だって自分の手で斬り殺したら後味悪いし…

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:16:09.27 ID:O4KJl+PT0.net
>>374
どう考えてもエルデンリングよりはマシなゲームだろw

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:16:13.69 ID:kTgX6vT6a.net
コピペソウルはもう限界だよね
モッサリ回避して後出しベチベチの戦いから発展性がないからね
本命のアーマードコア6楽しみだね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:16:22.08 ID:JE+aubQt0.net
>>368
やはり上位者になるしかない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:16:29.81 ID:v4iYpe/y0.net
>>380
黒き刃がそっち向かったぞ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:16:36.93 ID:JtA9ddCaM.net
>>339
攻略する順番自分で決めれるのはやっぱ神だ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:16:37.91 ID:FlzX1Q8F0.net
>>386
2は装備充実してるのがいいよな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:16:45.84 ID:6G0Mm/Kid.net
フロム空間送りでなかったことに

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:16:54.00 ID:QR5BRWu9d.net
>>372
熔鉄城の話はするなワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:16:57.72 ID:2G3N30CM0.net
異種二刀流したかったなあ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:17:00.94 ID:f3hnJcBp0.net
>>360
マリケス一式に特大剣と獅子斬りとか大山羊一式に大竜爪でいいじゃん

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:17:12.84 ID:EmGJo9w20.net
>>302
今のグラでカティア王女見てみたいわ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:17:36.88 ID:7UlQsR6a0.net
>>362
安くて手頃に買えるから売れてるハンバーガーと違ってフルプライスのゲームはどれも価格帯が近いからね
エルデンは過去作のゲームより高いし、そのハンデを背負ってなお一番売れてる時点で疑いようもなく最高傑作だよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:17:45.55 ID:JtA9ddCaM.net
ダクソ123ももう記憶無いから
またやったらまあ
普通に楽しめちゃうんだろうけど

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:17:46.03 ID:2G3N30CM0.net
今作のアルトリゆうた装備枠はラダーンか?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:17:49.73 ID:+uINzLBG0.net
>>378
あるよ、確か200くらいのダメージ受けてた気がする
もしかしたら割合かもしれない

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:17:58.06 ID:WJvloquy0.net
アルトリゆうたはアルトリ剣使ってないぞ
ダークソードと渇望の盾か草紋の盾だ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:17:58.82 ID:dys4wTxQ0.net
>>393
背後から優しく抱かれて致命食らいたいと思ってたんだ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:18:02.17 ID:sqli2iyVa.net
>>401
ゲハという巣に帰れよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:18:02.68 ID:JHa22X0e0.net
>>403
翁面もある

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:18:25.05 ID:laWcC2TW0.net
ブラッドボーンは終始暗い上に輸血液システムと序盤が苦行だから薦めにくいんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:18:30.55 ID:KBSrjHio0.net
>>367
エンディング見るだけだったら多分結構あっという間よな
特にラニがめっちゃ長く感じる原因だと思う

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:18:46.29 ID:AjJT+wM80.net
>>387
あのゲーム敵がリンクするからな
エルデンはその反省からか全然リンクしない
モーン城の広場とか一匹殴ったら全員襲いかかってくるんだろうなってビビり散らしてたのに

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:18:52.31 ID:WJvloquy0.net
>>403
ブライブ装備だよ
めっちゃ見る上圧倒的下手くそが多い
女(タイプB)版アルトリゆうたはラニ帽子

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:18:54.48 ID:7UlQsR6a0.net
>>371
サクラレビューとかで話題になってましたね……
やはりサクラのしようがない売上が1番信用できるね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:19:07.71 ID:S4ol5k6/M.net
たまにタフネタぶっこんでくるの笑うからやめろ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:19:10.19 ID:MJOGEGAia.net
製作進まない3に2スタッフが合流して一気に完成したけど
3から作ってるのはほとんどラダゴン(谷村)達なんじゃ
ロマサガの河津が社長降りた時ゲーム制作が出来ないからって言ってたし
社長業に海外出張まであるマリカ(宮崎)は最近は象徴なのかなと
エルデンも他の人達に任せたと言ってたし
それは周りが育ってきてるともいえる

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:19:24.25 ID:EF/ybH73a.net
>>413
メタスコアガイジだったくせに?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:19:33.03 ID:r4yjEAEI0.net
>>297
ありがとう
やさしい

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:19:39.89 ID:7UlQsR6a0.net
>>390
ブラボ 200万本
エルデン 1200万本

どう見てもブラボはクソゲーです本当にありがとうございました

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:19:41.30 ID:YgQ+fq5M0.net
>>409
怒らないでくださいね
ゲームシステムに適応できてもあんな超絶グロ&悪趣味デザインのモブボスのオンパレードじゃ普通気が滅入るじゃないですか

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:19:41.55 ID:W1MfPUiDa.net
メリメリィ
https://i.imgur.com/4pnJYKk.jpg
https://i.imgur.com/tCh08HK.jpg

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:19:49.15 ID:tEtR/n4M0.net
盾マレニアもよく見るぞ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:19:56.08 ID:0U2vdmcH0.net
そろそろアプデが喰いたいですね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:20:02.41 ID:gxHyDl/Ba.net
>>377
どこだそりゃ
大矢というと不死街か、深みの聖堂??どっちにせよ序盤だが

>>412
ホストが雪魔女装備だと「あぁ……(こりゃ失敗かな)」ってなるよね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:20:11.98 ID:R5mnHXGda.net
そもそもクトゥルフモチーフというだけで人選ぶのにfpsガクガクだわキモいわ暗いわで勧めにくすぎるんだ
おまけに聖杯にしか人がいないし

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:20:13.89 ID:2n8B1x620.net
このゲームでわざわざ新キャラでやり直す人って裸棍棒でクリア目指すとかタイムアタックするとかそういう人にしかメリットなさそうなんだが

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:20:22.26 ID:c9J5gp9x0.net
>>363
王都にある円卓をそのままコピぺして巫女さん達が秘密の隠れ家作ったんだと思うよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:20:22.28 ID:q78Xwnog0.net
ゴドリックが舐めた足
https://i.imgur.com/EVWN8yB.jpg

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:20:35.09 ID:znTDu+s5d.net
2はチャレンジゾーン?とかいうのが酷すぎた印象

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:20:38.50 ID:YgQ+fq5M0.net
>>422
生(ナーフオンリー)でねニィイ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:20:48.18 ID:v4iYpe/y0.net
パッチこねえじゃねえかよ えーーーっ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:20:48.82 ID:hi1GmFRDa.net
>>418
だからゲハの病人は巣に帰れよ
神wikiの雑談板でもいいぞ
https://kamikouryaku.net/eldenring/?%E9%9B%91%E8%AB%87%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:20:50.03 ID:FlzX1Q8F0.net
>>423
カーサスでしょ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:20:58.33 ID:2+RBbeoM0.net
ブラボはまず輸血液マラソンで半分が文句言って投げるわ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:21:01.79 ID:6YlnDJaw0.net
>>427
足というより金属だな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:21:10.22 ID:Dlsyrvju0.net
>>425
上げたレベルは戻らないから低レベル帯でマルチやりたいならそれしかない

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:21:21.04 ID:2G3N30CM0.net
>>423
雪魔女のワンパン率はガチだなw

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:21:23.95 ID:o2ttMtH5d.net
腐った足舐めて生還してるゴドリックは実はガチで強かったけど腐敗であんなに弱くなっちゃったのでは?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:21:33.30 ID:94IJ4JJ+M.net
ブラボのダンジョンはセーブポイント少ないせいで入り口に無駄に戻るルートが多すぎて糞だと思った

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:21:39.60 ID:vPuH1OH9a.net
>>411
今作難易度緩くしましたってフロムが言ってたからね
遺灰システム以上にモブの殺意が緩めにされてるわ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:21:42.38 ID:xRBmcMS00.net
マレニア「足を舐めろ」
ゴドリック「はい……ペロッ」


  SCARLET LOT !

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:21:44.48 ID:+dIHIrGwM.net
まぁ一年後の評価で過去最高傑作扱いにはなってるだろ
セキロも好きだけど仮にエルデンの後に出てたらスケールが狭くなったとか叩かれかねないぐらい今回は全てにおいて大きく飛躍してるし
エルデン後にダクソ3やり直してるけど結構ストレス感じる。エルデンはパッと気付きにくい小さい改善が多い。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:22:00.57 ID:KBSrjHio0.net
>>427
これ多分義足っしょ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:22:03.48 ID:lELavxBH0.net
輸血液マラソンは面倒だけど嫌いではなかったぞ敵倒す意味が出来てて
エルデンはドロップがゴミばかりだから雑魚倒す気が起きない

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:22:08.33 ID:EmGJo9w20.net
刈刈にはアデラインちゃんみたいに◯液が欲しくてギシギシしたり◯液を飲んで恍惚としながら美味しいと言ったりする要素が必要

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:22:18.72 ID:6G0Mm/Kid.net
猿ファンがなんでこんなたくさんいるんですかね…

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:22:18.84 ID:FlzX1Q8F0.net
ゴドリックと戦った時はもうちょっと生身残ってたんじゃない?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:22:19.04 ID:v4iYpe/y0.net
壊死ネキ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:22:31.95 ID:2+RBbeoM0.net
>>425
個人的には周回のメリットがユニーク武器二刀流しかないわ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:22:41.56 ID:eLgEJYea0.net
ダクソとセキロとブラボは語られてもデモンズはあまり語られないよな
時代を感じる

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:23:05.33 ID:7UlQsR6a0.net
>>441
エルデンやっちゃうともう過去作には戻れんね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:23:17.62 ID:0U2vdmcH0.net
ゴドリックが舌でマレニアの右脚を奪っていなければラダーンもあそこまで有利には戦えなかっただろうな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:23:22.84 ID:JHa22X0e0.net
>>413
サクラなら肯定的なレビューしかしないけどどれそれがダメ!って具体的に書いてある否定的な意見が参考にならない理由は何?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:23:24.33 ID:8buddS+Fr.net
>>419
ククク…ひどい言われようだな まあ事実だからしょうがないけど

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:23:25.50 ID:JtA9ddCaM.net
>>425
逆に2周目をやる気がしない
開幕からずっとワンパンしかないと正しくクリア後の世界でしかない

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:23:25.96 ID:+k+p4gP0d.net
ホストが分身剣ラストの牙突もらってマレニアの体力ゲージがもりっと回復すると「あぁ…」てなる

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:23:30.21 ID:gqFZH+jPp.net
>>450
なんで?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:23:37.25 ID:QR5BRWu9d.net
>>445
1000万部売れてるから必然的にファンも多くなるんだよねすごくない?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:23:42.55 ID:znTDu+s5d.net
ゴドリックに舌テクさえあれば…

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:23:45.61 ID:2G3N30CM0.net
>>451
w

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:23:52.92 ID:8RWExcQla.net
>>444
狂い炎の王は頭梅干し感ある

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:24:06.64 ID:dys4wTxQ0.net
>>449
一番多いps4で出来ないのがね
ps nowがあるとはいえ
デモンズリメイクもやってる人そう多くはなさそうだし

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:24:07.08 ID:ZsEvWVzx0.net
>>342
まさか完璧な腐女子になろうとは…

>>427
ゴドリックが舐めたせいで腐った説

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:24:15.14 ID:qtNUPP3/a.net
>>450
過去に戻って人生やり直したい無職だから過去が嫌ってこと?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:24:20.00 ID:rrhyYEs3M.net
>>443
雑魚殲滅したら聖杯瓶増える仕様あるけどな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:24:27.32 ID:tEtR/n4M0.net
とりあえず信仰で威力の伸びる月光と獣タリくれ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:24:29.57 ID:lzME1+W60.net
>>51
>>60
流れはええ
ありがとう、振り直し考える

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:24:33.59 ID:9azyAlXP0.net
脚をなめろって比喩的な意味じゃないのか
足元にキスするとかは服従とか忠誠の証みたいな仕草でなかったか?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:24:39.38 ID:JHa22X0e0.net
本編に人が増えれば地底人も地底から這い上がってくるよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:25:10.34 ID:8RWExcQla.net
>>464
肝心なところで回復せんやつ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:25:34.50 ID:2+RBbeoM0.net
>>467
まあ、そもそも女子供に紛れて逃げ出し云々がケネスハイトの嫌みだし

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:25:38.77 ID:w47mTG5E0.net
戦闘はブラボが一番面白いと思うわ
ソウルシリーズにおいてコンボの概念があるのってブラボだけだよね?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:25:40.06 ID:YgQ+fq5M0.net
マリカス楔といいスカラベといい新要素が絶妙に役立たず

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:25:42.26 ID:n/x1U9ax0.net
フィールド舌シャブ放置ホストうざいわ
これ旧作でもいたんか?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:25:56.84 ID:2n8B1x620.net
>>454
言ってる意味がわからない

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:26:14.28 ID:O4KJl+PT0.net
>>409
エルデンの序盤の方がはるかにきついやろ…

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:26:16.59 ID:AjJT+wM80.net
>>449
いいゲームだけど思い出補正が強いからな
今のシリーズプレイヤーにやらせるとめちゃくちゃ温いだろうし
炎に潜む者が強敵扱いだった頃が懐かしいぜ
エルデンじゃ雑魚敵レベルやろ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:26:29.29 ID:VLQtF4BTa.net
>>449
ああいうギミックだとか人間的なスペックに頼らなくてもクリアできる難しさを未だに期待して今作も買ったんだけどなぁ……
ダクソ1から徐々にその傾向を進みだしてブラボ以降はもう単純に敵を強化する方向の難しさだけになってしまった

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:26:31.34 ID:JHa22X0e0.net
>>471
リゲインはブラボだけの概念だけどコンボがあったかは知らない

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:26:33.32 ID:JtA9ddCaM.net
重箱突くとしたら
禁域突入してからの広さの割のスカスカ感くらいで
そこまでほんとに神が過ぎた
MAPが最初真っ暗で広がってく、おおまだ広なるのか!とかも良かった

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:26:40.97 ID:2G3N30CM0.net
>>471
ダクソも普通にコンボしてたくね

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:26:41.02 ID:KBSrjHio0.net
まぁ前作と比較すんなら色々修整されたりDLC来たりする前の対等な条件でやるのが前提だわな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:26:41.97 ID:O4KJl+PT0.net
>>418
レスしてくんなキチガイ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:26:48.28 ID:ZsEvWVzx0.net
>>423
矢が振ってきて迷う規模の迷宮あるなら燻りの湖でしょ
不死街は迷いようがないし深みの聖堂や磔の森は降ってくる場所限定されてるし

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:26:55.30 ID:6/qs7bw4a.net
血河の戦技って2連切りとモーション同じだよね?2連斬りは攻撃当てても敵が怯まないからあんまり強く思えなかったんだけど

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:26:57.60 ID:lELavxBH0.net
>>464
それはドロップでもないし普通に祝福座りますわ・・・

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:27:02.56 ID:OYYttke70.net
>>476
エルデンのノリで刀使って耐久度にビビる方が先だぞ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:27:03.20 ID:lo0UQB6Qd.net
楔をどのボスにも霧前に置かなかった意味とは

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:27:05.26 ID:8buddS+Fr.net
>>467
でもケネスが足の指舐めたって……

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:27:09.18 ID:YgQ+fq5M0.net
>>478
リゲインがブラボの専売特許だって?聞き捨てならないマレねえ…

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:27:09.48 ID:8RWExcQla.net
>>472
楔は割と役に立ったぞ
ショートカットみたいなもんが作れないから仕方ないんだろうが

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:27:26.33 ID:5wzrOXSK0.net
>>423
氷魔術強化は強いんだが見た目か防御が壊滅的に終わるのがな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:27:27.41 ID:MQaBQGS80.net
ブラボのコンボって何かあんのか?
遺骨車輪ステップ寄生虫レイパラ灰連装しか記憶にねーぞ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:27:35.13 ID:0U2vdmcH0.net
>>457
エルデンリングの販売本数は2000万本
プレイヤーの二人に一人は猿ファンと考えられる

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:27:43.80 ID:9azyAlXP0.net
>>470
あーケネス氏の評価だったのか
ケネス氏、円卓に連れてくとかしてストーリー進めるたびに会話内容変わるとかやってほしかったな
なにげに好きなNPCだわ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:27:53.51 ID:S3yYHgOAd.net
>>489
お前はリゲインじゃなくてドレインやろがい

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:27:56.34 ID:O4KJl+PT0.net
>>471
どれもコンボありますけど

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:27:56.38 ID:o2ttMtH5d.net
高レベル帯増えてほしいからホストやるんだ
俺は今まで重装指紋盾で甘えてたからな
5周目はお豆腐まじゅつしで白引きずり回す
既に序盤の雑魚が痛すぎるんだが?
軽装クソ雑魚過ぎんだろ…

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:28:12.75 ID:+uINzLBG0.net
>>476
こないだデモンズリメイクで再会したけどぬるま湯に浸かるものだったわ
それでも5回くらい死んだけど

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:28:17.44 ID:7UlQsR6a0.net
>>452
肯定的なレビューだけじゃなくて意図的に低い点数つけるとかそういうもの含めてサクラレビューだよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:28:20.48 ID:JE+aubQt0.net
>>467
ネタにマジレスとは…

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:28:32.63 ID:eLgEJYea0.net
売上も発売前レビューもあてにならないからユーザーメタスコアで
エルデンリングの評価がどうなってるか調べようと思ったら、2と評価同じくらいで草

まあ高評価ってことなんですけどね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:28:33.26 ID:R5mnHXGda.net
>>477
むしろ今作はRPG的な側面が強いからメタアイテムとか結構あるけどな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:28:43.62 ID:tEtR/n4M0.net
コンボってなんだよ
チェイン、な

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:28:44.83 ID:O4KJl+PT0.net
>>497
遠隔攻撃できるから魔術が一番楽ですよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:28:46.31 ID:f+rY5f/V0.net
>>130
もうクソ食いは河のところで殺したw

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:29:02.50 ID:BlqlLLdLa.net
>>499
メタスコアが総てって言ってたのはお前だけど

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:29:12.78 ID:6YlnDJaw0.net
コンボというか変形派生攻撃の事じゃね多分

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:29:16.82 ID:JHa22X0e0.net
>>489
お前の使うリゲインはいつでも回復するエセリゲインなのにこっちが使うリゲインは正しくリゲインなのなんなの?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:29:21.50 ID:2+RBbeoM0.net
>>477
調べると結構あるけどな
こんなことにリソース割くなって言われるくらいには

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:29:36.27 ID:O4KJl+PT0.net
>>499
キチガイ理論展開開始

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:29:38.79 ID:7UlQsR6a0.net
>>456
ストレスが多くて面白くないから
トレント、ジャンプ、ステルスが使えないし、エルデンのボスに慣れるとダクソのボスは弱すぎてつまらない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:29:43.12 ID:UGLi2p1GM.net
>>485
ドロップは限定のレアドロ狙える
回復は殲滅で増える
仕様としてはこっちのほうが良くねって話だけど
回復集めでヤーナム行くのだるすぎて止めた一因だったから

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:29:51.93 ID:s8NpE3C00.net
戦技落雷マレニア鉤指でいい感じだった。FPコスパいいしかなり当てやすいからタゲとりしやすい

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:29:52.77 ID:o2ttMtH5d.net
>>504
角待ちに死ぬんだわ^p^
おかしいなぁ4周終えてんのに死ぬんだわ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:29:53.23 ID:6RZiwA5Bd.net
>>471
コンボとは?チェインのこと?
なら他にもあるけど

ダクソ2にはパリィ致命と炎の槌を同時ヒットさせるロマンコンボとかあったなあ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:30:10.54 ID:laWcC2TW0.net
ムフフフマネ・モブが大量にいるのはネットミームまでそれ以降は未読に変身するの

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:30:17.04 ID:gxHyDl/Ba.net
>>432
あぁファランから繋がってはいるか

>>436
純魔ならまだしも刀とか持ってると「んんん!!」ってなる
火の巨人で雪魔女ホストはたぶん出荷成功したことないわ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:30:20.47 ID:xRBmcMS00.net
エスト瓶システムは快適だけど白やる分には ただの足枷なんだよな
エリア攻略中に使ってボスにつく頃には空になってるし

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:30:31.26 ID:Ty1mM/jTa.net
>>511
お前はレガシーダンジョントレントで移動してんの?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:30:33.75 ID:SoS0dfbPd.net
ブラボクソ3はともかく12はもっさり過ぎてもう戻れんわ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:30:35.95 ID:R5mnHXGda.net
ユーザースコアは基本ゲハの爆撃で下げられるからメタスコアと同等以上に無意味なんだ
botwよりツシマのがユーザースコアは上になるんだ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:30:54.57 ID:VsP8sR6dp.net
なんでお前ら見えない相手と戦ってんの?
まるでエルデンリングのオンラインみたいに

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:30:59.66 ID:w47mTG5E0.net
強靭のない亡者にひたすら直剣の往復ビンタするだけならダクソでもできるけど
銃パリィで相手を怯ませて確定でパイル溜め入れたり
チャージ溜めから確定で叩きつけだの吹き飛ばしできるのはブラボだけだった

フロムさん次はああいう敵を倒して気持ちよくなれるゲーム作ってくれ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:31:00.45 ID:PHITdrlV0.net
2週目レベリングしようと思ってヴァレイベの侵入試みてるけど入れねーや
大人しく聖別雪原まで進めるしかないか

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:31:05.93 ID:Qbt4OIks0.net
デモンズはソウル傾向とか意欲的なシステム多かったね
天候実装で鈴玉狩り出せるんだし
敵がえらい強くなる天候みたいなのはあっても良かったかもしれん

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:31:15.82 ID:tEtR/n4M0.net
ダクソ2初期の直剣を左右に装備して交互に振るコンボほんとすき

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:31:23.91 ID:7UlQsR6a0.net
>>510
サクラレビューの意味も知らないのか

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:31:31.28 ID:2+RBbeoM0.net
>>518
つまり侵入者も必要

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:31:54.45 ID:JHa22X0e0.net
>>499
低い評価付けたものは全てサクラレビュー扱いなの?大丈夫?鏡兜被る?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:31:55.84 ID:lzME1+W60.net
ラダーン兵とオウガさん、ボス戦では奮迅するけどフィールドで呼び出すと、ほとんどその場から動かんぞちくしょう

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:32:08.81 ID:eLgEJYea0.net
デモンズを一度クリアした人には簡単かもしれないけど
エルデンリングやってからデモンズを新規にプレイする分には死にまくると思う
記憶消されて腐れ谷やらラトリアやらに行ったら2桁は死ぬ自信ある

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:32:36.33 ID:+uINzLBG0.net
マレニアのリゲイン→やばい回復!水鳥乱舞!
こっちのリゲイン→やばい回復!水鳥乱グシャ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:32:38.13 ID:7UlQsR6a0.net
>>523
ブラボは本編はどのボスも弱すぎて倒した時の達成感とか気持ちよさ全然なかったけど

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:32:38.30 ID:vPuH1OH9a.net
>>524
オフラインでも火山館の暗殺依頼やれば血族ノルマ果たせるように成ってる

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:32:53.79 ID:dys4wTxQ0.net
改めて思うけど糞食いに性液飲ませるの見つけた人すげえな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:32:54.46 ID:5Cy9ktNHM.net
祝福で聖杯瓶補充はいいけどマルチに縛られて上限14というなんとも言えないキリの悪さ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:32:54.87 ID:2+RBbeoM0.net
>>530
めちゃくちゃサボるよな
火の巨人で出してみたけどいつのまにかどこにもいねーでやんの

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:33:04.03 ID:0U2vdmcH0.net
>>525
ステージの難易度を変更できるシステムは残して欲しかったなぁ
周回する意欲になるし

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:33:05.84 ID:2G3N30CM0.net
ラダゴン棒立ち使ってさくっとクリアするかちゃんと戦って撃破するか悩む

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:33:06.63 ID:6RZiwA5Bd.net
>>526
タニムラッシュ以外にも大剣四連とか初期はえぐいチェインいっぱいあったよな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:33:20.38 ID:fJWauaU+d.net
売れてるものが最高傑作なのはまあ評価指針としてはわかる
ならFF8が最高傑作かって言うとうーん

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:33:43.59 ID:CkZH/Oqma.net
>>533
今作なんてゲールマン以下の雑魚しかいないけど

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:33:46.19 ID:9azyAlXP0.net
デモンズのドラゴンは弓矢で陰湿に狙撃して殺した記憶がある
今やり直したら…やっぱり射殺するだろうなすまん

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:33:46.48 ID:Oeo9E3Qn0.net
ダクソ2は刀のダッシュ突きも好きでした

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:34:00.23 ID:xRBmcMS00.net
>>528
倒したら瓶回復するのは嬉しいけど
今作の侵入者はほとんど即死技しか振ってこないからいらんわ
即死される前に即死させるしょーもない戦いにしかならないし

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:34:04.05 ID:3HuT5ehf0.net
HPMAX時にカット率30%上がるタリスマンつけときゃ
火の巨人でもワンパンなんてまず無いけど流行らんな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:34:05.71 ID:j7J/UILZ0.net
俺は値段分は楽しめた MOD入れるとそれ以上
あとは先行入力とかバクステ暴発とかをなんとかしてくれるといいな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:34:55.63 ID:AAPj97UU0.net
ダクソ2の斧槍スタブモーションが死ぬほど痛そうで好きだったな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:34:57.73 ID:6YlnDJaw0.net
売れたらOKならBF2042があんな事になるわけないじゃないですか
見ろよ今の無惨な姿を

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:35:00.49 ID:vPuH1OH9a.net
>>541
FF7が最高傑作とすると納得感有るから
シリーズ物は前作評価が初動売り上げに直結する論だと思っている

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:35:09.25 ID:2G3N30CM0.net
>>546
ワンパンしかねないステ振りしてる人が今更防御タリスマンなんぞ付けるわきゃないからな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:35:17.64 ID:0U2vdmcH0.net
>>545
返報以外で即死なんてほぼ無いと思うけどレベル幾つだ?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:35:20.21 ID:2r5sz6H3d.net
>>541
あれが失速する代表例よな。
前作で期待値高まってからのコレジャナイで離反。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:35:28.98 ID:2+RBbeoM0.net
>>545
まあ、それはプレイヤー側の問題だな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:35:31.61 ID:Vi1Zugqwa.net
売り上げってか出荷本数が前作の出来と評判に大きく左右されるのがゲーム業界だから…FF7〜9の事例が顕著で分かりやすいかと

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:35:31.81 ID:7UlQsR6a0.net
>>529
全てとは言ってないぞ、サクラで低評価付けるケースもありえるから信用出来ないってだけ
それよりサクラのしようがない売上の方が100%信用出来るよね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:35:47.65 ID:dys4wTxQ0.net
b4bとかいう高い期待値からクソみたいな運営のゲーム

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:35:58.10 ID:6N8YebNkM.net
強靭に比例して出血耐性上がらないかな
鎧付けてるのに早々出血なんてしないだろ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:35:58.43 ID:yigPwAme0.net
>>546
アレと竜大盾とゆでかに常食が手放せない体になっちまった

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:36:20.44 ID:JHa22X0e0.net
>>541
BF2042とかいうシリーズ売上2位だけど満場一致のクソゲーがあってね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:36:27.28 ID:YgQ+fq5M0.net
>>550
つまりセキロが最高傑作…ってコト!?
まぁ単独作品としては一番好きだが

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:36:29.27 ID:C0QEZoFBd.net
そういやようやくまともな致命モーションになったな鎌

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:36:41.02 ID:BwGeSsc2a.net
…チリリーン チリリーン

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:36:46.86 ID:wo2+ypdPd.net
逆転裁判4はシリーズ最高傑作だったか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:37:05.53 ID:lUDU7xWRr.net
二週目入るんで一週目で使わなかった両刃剣使おうと思ってるけど
エレオノーラ+冷気神肌ってのはどうだろう
素直に出血にしたほうがいい?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:37:13.09 ID:7UlQsR6a0.net
>>555
そう考えると前作のSEKIROがダクソ3の半分の500万本しか売れてない失敗作だったのに、ここまで売れてるエルデン化け物すぎるな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:37:14.79 ID:jzs8nWOD0.net
>>531
エルデンはシリーズで一番ぬるいからデモンズに限らず他やったら発狂するでしょ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:37:16.41 ID:ZsEvWVzx0.net
>>530
フィールド最強はラティナだから
化身とかラティナだけで倒せる

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:37:31.10 ID:fJWauaU+d.net
>>560
マジでフィールドと銃の種類どうにかしてくれれば好きなんだけどなぁ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:37:40.59 ID:S3yYHgOAd.net
FF15も売れてたから神ゲーだね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:37:42.80 ID:8Es/QDrz0.net
黒き刃装備して擬態のヴェール使うと、擬態できないんだな…
鹿とかになると、股間から鹿の頭が生えるお笑い芸人みたいな見た目になりやがる

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:37:51.34 ID:AaweJYu4a.net
>>556
0963 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e374-PFcE [27.89.30.64]) 2022/03/12 13:34:40
>>929
>>945
メタスコア96っていう高評価が既に出てる定期

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:37:53.38 ID:2+RBbeoM0.net
>>558
耐性値ってもっと顕著にしていいよな
鎧相手に出血は無謀、毒か腐敗狙ってくださいくらいのレベルでいい

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:38:13.05 ID:XADlesLG0.net
昨日ようやくクリアして各種情報解禁してここ含め色々見たら絶賛一辺倒じゃなくて少し安心した

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:38:14.90 ID:yigPwAme0.net
バイオ5も当時はやたら売れたしな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:38:23.99 ID:JE+aubQt0.net
>>557
もう精神的続編なんて信じない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:38:26.70 ID:uHEA7L5sd.net
ホストが道中でもボスでもチリンチリンしてる音が聞こえると戦意なくす

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:38:30.63 ID:AaweJYu4a.net
>>566
もうマジでゲハに帰れよ障害者

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:38:43.87 ID:U33sxrqB0.net
コンボと言えばダクソ2のユーカスコンボを思い出す
あの人はエルデンリングはやってるんだろうか

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:38:45.14 ID:PHITdrlV0.net
>>534
マジ?
て事はレアルカリアでメイデンに捕まって火山館のイベントこなせば最短になるのか

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:38:45.57 ID:ZNtXxciS0.net
>>558
敵にも適応されるけどいいのか?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:38:46.07 ID:tEtR/n4M0.net
…ごめんなさい、やっぱ辛いメリ…

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:38:48.29 ID:ZsEvWVzx0.net
>>567
ぜったいジャンプ攻撃しようとしてローリングして死ぬ奴だらけになる

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:38:55.99 ID:0U2vdmcH0.net
FFはシリーズの根幹がどこにあるのかようわからん
FFブランドつけてるだけで毎回別ゲーだろあれ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:39:01.09 ID:2+RBbeoM0.net
>>571
クレプスの小瓶つけて見えない体使うと透明にならなかったりバグってる

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:39:04.79 ID:4kbDKrrS0.net
>>558
もう乳首以外着れなくなるからやめろ
割ともう既に今作の防具仕様やべえんだから
多様性とは何なのか

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:39:14.14 ID:MqhXpx3G0.net
>>180
これ
ラダーンもニアールもマレニアもマッチしない
ラダゴンしかやることない

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:39:21.52 ID:WJvloquy0.net
レンダリングやトレーラーはめっちゃスタイリッシュに戦闘したり
雷が敵の頭上に落ちまくってて期待したけど
フタを開けるともっさり動作でR1R2が死んでて両手に武器持ってバッタやって
シリーズ恒例のソウルの矢が主力でボスには奔流撃つだけだもんな
期待外れもいいとこ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:39:32.91 ID:JHa22X0e0.net
>>556
そんなこと言ったらメーカーは買わせりゃ勝ちなんだからBF2042とかb4bとかFO76みたいなトレーラーとネームバリューだけに本気出したクソゲー量産しちゃうぞ
76は最近持ち直してきてるみたいだけどエルデンもそうなればいいね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:39:37.67 ID:tEtR/n4M0.net
乳首を定着させるのやめろ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:39:45.19 ID:lUDU7xWRr.net
>>583
ダクソブラボに戻ったら「なんでジャンプできないのぉぉぉぉぉぉ!!!???!!!」ってなる
なった

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:39:56.17 ID:oNePxr3vM.net
レス乞食のために数字出す奴とレス乞食のために乗っかる奴
ゲハ脳って基本的にメンヘラ構ってちゃんなんだよな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:39:56.22 ID:fJWauaU+d.net
〇〇本出荷!!!(消化率5割)
ってパターンあるからなぁ…

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:39:58.15 ID:OYYttke70.net
>>577
二人返報居たときは馬鹿馬鹿しくてボス霧入ってから指切ったな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:39:59.96 ID:laWcC2TW0.net
>>582
言えたじゃねえか(狂い火に向かう褪せ人)

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:40:01.48 ID:7UlQsR6a0.net
売上は前作の影響を受けるってのはその通りだがエルデンの前作は微妙ゲーのSEKIROなのにエルデンがこれだけ売れてるから実力で売れてるってことだよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:40:01.75 ID:ngaG6R4Ta.net
>>427
両足壊死ネキ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:40:07.16 ID:R5mnHXGda.net
>>588
フロムマジックはいつもの事だろうが!

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:40:44.30 ID:2G3N30CM0.net
トレーラーのごとくグレートカーリアしたかったよなあ俺もなあ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:40:50.46 ID:JE+aubQt0.net
>>588
岩石使ってないとか損してるよ
おぉ我が導きの岩石弾

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:40:52.80 ID:eFToCBrE0.net
猛虎弁ガイジから売り上げガイジに呼び名を改めるか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:40:57.86 ID:Ch/US6s30.net
>>577
ホストより、白の方が自演返報してる率が圧倒的に高いぞ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:40:58.43 ID:8buddS+Fr.net
>>582
聞けて良かった

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:41:02.65 ID:n0NYT2bWa.net
>>596
知的障害?
341 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da74-H2rU [27.89.30.64]) 2022/04/06(水) 15:12:07.77 ID:7UlQsR6a0
>>283
売上は一番客観的な数字だから他人を説得する材料に相応しい
逆に個人のつまらない面白いなんて感想は何の価値も無い

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:41:19.33 ID:HvhudJ3a0.net
グラングさんルーンしょっぱくて草
古竜岩くれるから全然良いけど

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:41:40.31 ID:TJR7VuI90.net
>>563
指切り

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:41:55.89 ID:Y3z5uKBbp.net
今の返報オンラインじゃマルチやる気しないね
過疎ってもしゃーない

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:42:08.76 ID:eKhBb6c30.net
トレーラーでよくある主人公とボスがうおおお!って感じで殴りかかろうとしてるのどう考えてもあと0.5秒もしたら主人公床ペロしてるよね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:42:14.75 ID:ngaG6R4Ta.net
>>473
ヘルカイト自動闇霊焼き眷属ならいたぞ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:42:17.72 ID:q3JccCXdM.net
岩石弾当てまくるとダウンするの気持ちいいよな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:42:31.99 ID:gLmUbRKVd.net
>>394
それデモンズでいいって事では??

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:42:46.86 ID:w47mTG5E0.net
>>588
フロムゲーのトレーラーなんて毎回見栄え重視で実際のゲームプレイの状況とは乖離しまくってるじゃん
ダクソはあんなにどっしり盾構えて敵と対峙するゲームじゃねえし
ブラボもあんな無造作にビョンビョン跳ぶゲームじゃねえぞ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:43:00.93 ID:7UlQsR6a0.net
>>589
エルデンのトレーラーって過去作と変わらんし、むしろ去年の11月ぐらいまで情報ほとんど無くて過去作よりプロモーションに力入れるの遅かった
それでこれだけ売れてるから間違いなく神ゲーだよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:43:08.65 ID:YgQ+fq5M0.net
ちいかわブンブン自演返報マンばっかな中でごくたまに完コスや個性的なホストや同僚に出会えるんだ
これはもうすっきりー以上の快楽だっ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:43:22.11 ID:tEtR/n4M0.net
旧作は暗転開けると同時に石の剣掲げたデブと杖持ったデブに囲まれてたよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:43:30.68 ID:eLgEJYea0.net
>>575
あれはちゃんと面白かったことない?
とくにオンラインとマーセナリー楽しすぎた
問題児は6だとおもう

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:43:38.96 ID:eKhBb6c30.net
オールドハンターのPV好き

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:43:43.40 ID:2+RBbeoM0.net
レベル60喪石5で侵入してるけど返報は見ないな
ちいかわエレオノーラ月隠がほとんど

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 15:43:56.03 ID:dQVGOKuH.net
「宇宙文明レベル1〜7」解説、地球文明はただのレベル0.7
https://www.youtube.com/watch?v=DJkDvlttcmg


スターオーシャンの世界みたいでワクワクするな
こういう文明レベルは

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:44:10.06 ID:nwbht5Z1M.net
>>608
そこを猟犬ステップで華麗に回避とか絵にならんしね

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:44:57.62 ID:kVq1SyEzM.net
マルチは低レベルでやるに限る
指紋盾やら返報と遭うリスクはかなり減るぞ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:45:09.14 ID:AjJT+wM80.net
>>588
R1やL1でブシャブシャ出血させて派手な戦技ぶっ放して蝿や蟲糸を飛ばしたり45本雷落としたりする愉快なゲームだぞ
どうやら別のゲームをやってるらしいな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:45:13.27 ID:yigPwAme0.net
>>616
いや俺も5は好きだぜ
なんなら6も大好きだ
ただ世間的には4以上ではなかったらしいという話よ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:45:42.96 ID:YgQ+fq5M0.net
>>617
回転ノコギャリイイイイン!!するところで鳥肌立った思い出

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:46:04.56 ID:eKhBb6c30.net
そういやゴドリックのPVでグレートカーリア使ってたけどゴドリックは正面から来たやつが封鎖してる先にある魔術学院の技使ってきてるのに疑問とか持たなかったのかね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:46:20.88 ID:9azyAlXP0.net
エルデんやってるとたまにイース9のクリムゾンラインとかモンハンの翔虫移動とか使いたくなる
探索しててジャンプがあまりにもショボすぎる

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:46:38.16 ID:vPuH1OH9a.net
>>584
天野絵時代と原点回帰を目指した9
FF7からのホストだるまウィリー
イヴァリースサーガ
でだいたい大別出来るぞ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:47:15.33 ID:8NSiB69H0.net
FFみたいにフロムゲーも信者がフロムゲーってだけで
買うゲームにまで成長したって事だな
信者の声が大きいから一般人も巻き込んで売れた
特別に優れてるゲームとは思わない

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:47:20.72 ID:a934A4SO0.net
>>411
エルデンリングはステルス要素が入ったからじゃないの?
でも敵から視認されたら、一斉に襲い掛かられるのは同じだよ
だから野営みたいな場所では霊体使えるんじゃん
ダクソ3だって複数の敵がいたら、一体ずつ釣って倒すのはお約束だったし
モーン城に入ってすぐの広場にいる敵を近接で相手しちゃうと一斉に集まって(犬も含め)袋叩きにされる
スルーで駆け抜けてクレイモアのある部屋へ向かっても追いかけられる

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:47:25.36 ID:ia4vGh8y0.net
ナーフされるから原盤使えないとか言ってる人って、そんなナーフされるような厨武器ばっか使ってんの?
てか周回すれば原盤も余るだろ、もしかしてずっと一周目のぬるま湯に浸かってるつもりなのか

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:47:36.79 ID:aD7eOS1vd.net
スカートは全部裸足だし足防具がダサいのばかりだな
鎧と合わせやすい防具が少なすぎる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:47:37.73 ID:S3yYHgOAd.net
>>627
ここにファブラノヴァクリスタリスも入るはずだったのに…

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:48:11.16 ID:xRBmcMS00.net
50,100,150で地域外オンの白やってるけど
ここで言われてるほど返報の侵入者はそんなに見ないわ
血河かニーヒルか出血武器が半数、あとは星砕きとか
マレニア道中はほぼ100%重力で落としてくるか、はしご下で血河ブンブンしてくるかのどちらかだな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:48:19.55 ID:8buddS+Fr.net
男なら獣人大曲刀二刀流かマリケスの黒き剣担げ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:48:20.72 ID:2+RBbeoM0.net
>>631
ノクス僧の脚すき

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:48:22.24 ID:MDIJht5k0.net
>>558
これ以上デブゲーにしたいのかw俺の軽装が縛りみたいになるからやめろ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:49:20.18 ID:OYYttke70.net
>>626
そういえばデモンズって段差登りあったよな
ジャンプあるなら段差掴みもあればいいのにスカイリムのぴょんぴょんクライミングと変わんねえなって思ってた

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:49:26.20 ID:YgQ+fq5M0.net
>>626
ゴッドフレイとか翔虫使えたら楽しそうだよな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:49:29.69 ID:3HuT5ehf0.net
120で聖樹と忌地下やってるけどちいかわとモーグ担いでくる侵入者はマジで多い
それ楽しいか?まぁ楽しいんだろうな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:49:49.18 ID:aD7eOS1vd.net
>>635
俺もそれメインになってる

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:50:32.09 ID:R5mnHXGda.net
>>629
違うぞ
クソ2の雑魚は一体が攻撃されたら視認してないのに周りの奴が起動するんだ
弓で釣ろうがな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:50:39.58 ID:aV82zWt+M.net
致命は動き地味なんでニンジャガの滅却を参考に作ってくれないかな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:50:51.94 ID:59ETOyT9d.net
>>639
聖樹のモーグ凶悪すぎて草も生えん

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:50:57.42 ID:tjhV5yFc0.net
120で8周目終わったけど生命振って物理カットタリスマンつけとけば案外いけるね
レガシーはサインたくさんあった

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:51:00.65 ID:7UlQsR6a0.net
>>628
1000万人も信者がいるならもうその時点で神ゲーなんよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:51:18.79 ID:tEtR/n4M0.net
ダクソ3でも思ったけど木目あれば軽装が復活しそうなんだけどな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:51:22.85 ID:gLmUbRKVd.net
>>587
ラダゴンはハエで楽してきた連中が唯一ひっかかるボスだしな

今まで使ってきた戦法がカスみたいなダメージで絶望して白呼ぶ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:51:23.26 ID:lUDU7xWRr.net
>>612
ブラボは無造作にピョンピョン飛ぶゲームだし、ダクソは効率求めなきゃ盾構える方が安定するぞ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:51:25.06 ID:iJ2xEVXud.net
>>625
PVは主人公が狭間の地を訪れる前日譚じゃないかな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:51:28.21 ID:c9J5gp9x0.net
これが初めてのフロムゲーって人は次回作or過去作もやりたいと思うのかな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:51:29.33 ID:2G3N30CM0.net
メリナとはヒロインである

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:51:33.10 ID:JHa22X0e0.net
>>613
そりゃ1番最初のPVから2年間リークもなく公式からも全く音沙汰無しで注目度高まりまくってたところに突然ダクソと似たような第二PV公開されてあの作品がついに!みたいな口コミしてたらどんなクソゲーでも売れるだろうな
隻狼もダクソも評価高かったし新作で丁度いいからやってみようかなってやつも面白いかどうか関係なく買ってるんだろ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:51:35.70 ID:sDtD6wzSd.net
>>628
個人的にはDLCの最初に出て来る売り上げ数が
本体の販売数に対してどの程度かで占えるとみてる。
迷わず買う層は期待通りだったと思ってるだろうし
火傷したと思った層は絶対触らんだろうし

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:51:41.65 ID:uuvLKr4a0.net
>>630
開発エアプなんだから厨武器じゃなくてもナーフ警戒はするでしょ
そもそも原盤を周回のモチベにしろってのも無理があるわ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:51:49.02 ID:7UlQsR6a0.net
>>629
エルデンエアプで草

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:51:54.00 ID:WJvloquy0.net
8周目ホストなんかに呼ばれたくないわ特に後半

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:51:55.65 ID:5wwqsvPz0.net
侵入して返報使ってた奴倒したらメッセージめちゃくちゃくるんだがw迷惑じゃないですかとか私の世界には侵入がいっぱいきてうざいみたいな。オフラインでしてくれよバカ外人

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:51:57.00 ID:OEt976pP0.net
>>558
そもそも数発盾でカードしただけで出血するし

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:52:01.91 ID:2+RBbeoM0.net
坩堝のタリスマンで木目ロリないしそれに近いことができると思ってました

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:52:03.61 ID:6i7/zxrh0.net
5周目から純粋な脳筋は無力すぎて出血使うようになったよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:52:38.82 ID:AjJT+wM80.net
>>629
モーン城の敵覚悟決めて殲滅したら全然反応しなくて拍子抜けだったぞ
3もリンクはなかった印象
2は弓で引っ張ろうとしても集まってくる

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:52:46.82 ID:S3yYHgOAd.net
>>645
1000万の信者?wwwwww

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:52:59.12 ID:Ya1ujmrTa.net
>>655
探索が面白いとかいいながら根の底エアプだったゴミがなんか言ってる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:53:00.26 ID:ZsEvWVzx0.net
>>651
エルデンエアプで草

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:53:12.71 ID:iJ5S89Hg0.net
ぶっちゃけフロム信者だけど今回ばかりは信者がキモい。このノリで布教しないでくれよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:53:35.99 ID:xRBmcMS00.net
軽ロリがローリングじゃなくてヤーナムステップなら話は違ってたのにな
そもそも鎧着てコロコロ転がってるのダサすぎるからやめてほしい
あんなんで攻撃かわせるわけないだろ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:53:46.56 ID:znTDu+s5d.net
いっそ主人公も合衆国大統領くらいぶっ飛んでくれればなあ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:53:56.96 ID:R5mnHXGda.net
>>665
毎回キモい定期

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:54:01.61 ID:AjJT+wM80.net
>>642
2で派手にしたんだけど評判悪かったんだよな
俺は結構好きだったよ2の致命

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:54:04.52 ID:aeX6s34E0.net
猟犬は全てを解決する

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:54:23.08 ID:jeVvOKOUr.net
>>665
NGにぶち込んでスルーしない奴が多いからしゃーない

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:54:39.30 ID:lUDU7xWRr.net
>>629
2やったことないだろお前
2は視認されなくても襲ってくるし描写範囲外から弓矢が飛んでくるぞ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:54:39.35 ID:iJ5S89Hg0.net
>>668
反省します

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:54:44.02 ID:eLgEJYea0.net
>>623
自分も4・5・6全部好きだけど批判集まったのって6じゃなかったっけ?
それで7が原点回帰で別ゲーにされた
面白かったからいいけどw
フロムもガラッとソウルライクからの脱出をしてくれないかなー

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:54:44.32 ID:JHa22X0e0.net
フロムは好きだけど隻狼とブラボがケチのつけようないほど面白かっただけに評価が賛否両論なのは残念だよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:54:54.54 ID:OEt976pP0.net
>>653
DLC出す前にまずこの糞みたいなバランスを直してほしい…

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:54:54.89 ID:6G0Mm/Kid.net
ストームヴィルでニーヒルも凶悪だぞ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:54:56.39 ID:tYj1c0Hx0.net
一番かっこいいボスは普通にラダゴンだろ
1位ラダゴン 2位マリケス 3位マレニア

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:54:57.13 ID:YgQ+fq5M0.net
>>669
2のはやたら芝居がかってた上に微ダメもらう仕様でボロクソだったな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:54:58.00 ID:L/0wopCjM.net
海外の返報に対する不満は日本以上らしいな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:54:58.43 ID:FlzX1Q8F0.net
パリィの音は実は2が1番好きだな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:55:19.71 ID:0U2vdmcH0.net
>>666
どっちかというと重装備の奴こそステップするべきだと思う

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:55:21.21 ID:Qeje7v9YM.net
>>666
ステップでも躱せてないけどな
むしろ屈んでない分より当たりやすいと言える

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:55:21.28 ID:7UlQsR6a0.net
>>652
それ過去作も同じだよね、その中でも特にエルデンはPV出るの遅かったって話
過去作の評価が高いと買う奴が多いと言うならSEKIROが大して売れてない事実と矛盾する、エルデンが売れてるのはエルデンが神ゲーだから
もう諦めようぜ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 15:55:55.69 .net
2は後々評価される作品だよな
まあ当時はタニムラッシュだのタニムライドだのタニムララバイだのすげえバグが酷かったが

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:55:56.77 ID:uuvLKr4a0.net
2の致命が評判悪かったのはモーションそのものでは無くなんと驚くべき事に無敵じゃなかった事である

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:56:04.20 ID:AjJT+wM80.net
>>666
軽装が木目ロリになったら軽装やるわ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:56:04.42 ID:OYYttke70.net
>>666
ただ青い踊り子がある以上軽装でステップになると皆それに…いや今の状況でも乳首ステップだし関係ないか

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:56:09.36 ID:+uINzLBG0.net
ngに構う奴多いよなぁ
やめてほしい

褪せ人さん卑兵に対してだけ致命の殺意高くて毎回笑う
落馬致命モーションだからか?あれ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:56:14.77 ID:6RZiwA5Bd.net
>>641
音出るし当たり前じゃね?
隣にいるやつが狙撃されてもそっちの方向いてなかったからって気付かない見張りの方が異常じゃね?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:56:16.70 ID:K8wPN1++0.net
めちゃくちゃ色んな祈祷使う人侵入してきたけど、炎の嵐とか雷系の術全部モーション中にボコボコにされてて草
対人にも攻略にも向かない祈祷は何のためにあるのか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:56:22.87 ID:DsATgyFe0.net
>>678
開幕ドヤポーズ好き
BGMも好き

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:56:24.64 ID:6G0Mm/Kid.net
俺はマリケス、ホーラルー、レナラかな
レナラは背景も好きだわ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:56:28.01 ID:JHa22X0e0.net
>>684
売れたから神ゲーという論調なのに神ゲーだから売れてるって言うの自分のこと頭おかしいと思わないのかな…

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:56:44.82 ID:7UlQsR6a0.net
>>675
フロムゲーの中でも特に売れてないその2つを持ち上げるとはやっぱりただの逆張りガイジだったか
救いようがないな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:56:58.44 ID:I6eCPjIR0.net
地下に座ってる超大型ドクロがノクローンとノクステラの王かね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:57:14.82 ID:BYysiPOgM.net
>>693
気高い夜の有様を のところのスッて開眼するとかかっこよくて好き

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:57:18.53 ID:8ECff/A3M.net
フィリアノールとか来たら状況は変わるかもしれない

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:57:21.52 ID:6bkAS0y/0.net
セキロとダクソシリーズ比べるのはヴァルケンとガンハザ比べる様なもんって言ってんじゃねーか
刀一本しか使えないゲームと、その100倍以上違う攻撃方法が存在するコレ比べんじゃねーよって話

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:57:33.20 ID:0U2vdmcH0.net
>>669
致命のモーションは評判良かった
モーション中にダメージ貰う仕様も課題意識としては良かったと思う

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:57:44.01 ID:JHa22X0e0.net
このゲームはレナラのムービーが1番好きよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:58:03.95 ID:eLgEJYea0.net
皆さまに謝らなければならないことがあります
前スレでラニエンドは狭間の地から死者を遠ざけるエンドと言って妄想扱いされ逆上しておりましたが
正しくは律を狭間の地から遠ざけるでした
この度は大変不快な思いをさせてしまい、申し訳ございませんでした
これ以降はamabamとお呼びください

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:58:10.82 ID:6RZiwA5Bd.net
フロムゲーの中でも特に売れてない・・・?
サウザンドランドとかくりクリミックスは許されたのか

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:58:21.15 ID:ZFZu7F2j0.net
セキロ日産はキャラクリない時点でプレイしてないからどうでもいいわ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:58:29.47 ID:Qbt4OIks0.net
フロム信者って何を指して言うのかだけど
ソウルシリーズの大元のKF、STから買ってる人はあまりいなそうなイメージ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:58:31.01 ID:7UlQsR6a0.net
>>694
神ゲーだからこそ評判の良さでどんどん売上が伸びていく、売上が高い=神ゲーなんだよね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:58:34.87 ID:qAUMWT9wa.net
>>695
救いようがないのは無職ゲハバチャ豚のお前

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:58:57.21 ID:8NSiB69H0.net
一応前作はセキロだけど
ほとんどの新規はダクソ3を参考にしてると思うぞ
ダクソ3の評判が良かったから売れた

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:59:00.43 ID:R5mnHXGda.net
>>690
元祖ステルスゲーのメタルギアですらそんなとこ再現してないでガバガバAIにしてるんだ
リアルなのとそれで面白いかどうかはまた別なんだ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:59:00.77 ID:fJWauaU+d.net
>>702
許すメリよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:59:00.79 ID:Fdw7F2ds0.net
ひたすら壺投げてきて切れたら帰る侵入者とか笑う

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:59:19.00 ID:eKhBb6c30.net
ブラボは神ゲーだよ
たとえ万人が否定しようも俺がそう言い続ける限りずっと最高のゲームだよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:59:19.70 ID:ww+VXbHE0.net
隻狼は面白かったが、成長要素が少なすぎて飽きるの早かったな
雰囲気とかは最高だったよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:59:21.36 ID:7UlQsR6a0.net
>>703
デモンズ以降の系譜の話

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:59:26.89 ID:+uINzLBG0.net
>>702
謝れてえらい

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:59:30.24 ID:zJAetUSG0.net
セキロ買ってやってんだけど城門路のサムライに二時間負けてるwwww

スレチごめん

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:59:32.18 ID:22vPe0140.net
>>702
amabam(謝れる褪せ人は貴重)

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:59:50.41 ID:jeVvOKOUr.net
>>693
月がズルいわ、あんな背景あったらゴドリックだって格好良くなるわ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 15:59:56.56 ID:6RZiwA5Bd.net
KF1〜4やST、STアビスはやったがKFアナルやエタリンはスルーした俺はフロム信者としては中途半端かな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:00:15.87 ID:lUDU7xWRr.net
>>705
影塔PSのしかはやってないがキングスは初代からやっとるで
引っ越しの時に黒聖典捨てちゃったのを後悔してる

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:00:25.50 ID:L/0wopCjM.net
>>705
沢山居るぞ。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:00:26.36 ID:c9J5gp9x0.net
>>699
いやエアプか?
SEKIROでも槍とか投剣とか爆竹とか色々出来ただろ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:00:32.87 ID:JHa22X0e0.net
>>706
> 売上は一番客観的な数字だから他人を説得する材料に相応しい
> 逆に個人のつまらない面白いなんて感想は何の価値も無い

さっき言ってたことと矛盾してないですかね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:00:35.68 ID:6azvc9SoM.net
ブラボは今やったら怠すぎて投げたわ
ダンジョンの構造が糞すぎる

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:00:54.25 ID:lUDU7xWRr.net
>>719
アナルはマジアナルだったんでやらなくて正解
キングス世界にカジノがあってたまるか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:00:56.95 ID:MDIJht5k0.net
>>693
ホーラルーはむしろキモイ、雷影かな?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:01:01.20 ID:jeVvOKOUr.net
>>702
褪せ人の貴種

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:01:04.35 ID:K49dPr3U0.net
エンチャントした状態が乗る戦技と乗らない戦技ってのがあるんだな
黒炎の刃で何か悪さ出来ないかなって色々試してるんだが、
キック、嵐脚、霜踏みにはエンチャントの効果が乗らない
まぁ、トンファーキックみたいなもんだしな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:01:10.45 ID:7UlQsR6a0.net
>>713
SEKIROの戦闘やたらと持ち上げる人がいるけどただの音ゲーだからな
めちゃくちゃ底が浅い

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:01:18.60 ID:Ch/US6s30.net
>>702
amabam(謝れる奴もいた)
amabam(謝れない奴もいた)

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:01:19.05 ID:Fdw7F2ds0.net
ラニエンドはエルデンリングどうするんだろ
置いてったらいつか盗まれそうだし
持ってったら滅びそうじゃない?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:01:20.18 ID:fJWauaU+d.net
ブラボは何を足しても引いても違うゲームになるんだけどもう一味欲しくなる

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:01:38.58 ID:fLeq0pYba.net
>>729
エルデンの方が底浅いなんてレベルじゃないが?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:01:38.84 ID:cMsnl/0Sd.net
獣の司祭ってマナー悪すぎ入ったら走って斬りかかってくるとかブロックしたい

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:01:45.41 ID:8bpaPVHJa.net
しろがね人なら謝れてなかった
アイツらはほんと駄目

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:01:47.69 ID:j7J/UILZ0.net
>>705
ライザの肉体に釣られて買ったワイはにわかって事か
マリーからやらないとダメ?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:01:51.35 ID:6/V1Y+Qm0.net
エヴァーグレイスの次作まだ?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:02:12.07 ID:0U2vdmcH0.net
>>729
FPSとか的当てだと思ってそう

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:02:15.00 ID:dvbD3DSZ0.net
ダークソウルシリーズが面白かったから売れただけのゲームだよね
NPCイベントはバグだらけ雪山辺りからは作りが大雑把

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:02:24.07 ID:xRBmcMS00.net
>>688
乳首ステップか軽装ステップのどちらかを選べるだけでも大違いよ
現状、軽装=やる気無いと思われても仕方ないレベルだし

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:02:38.95 ID:JHa22X0e0.net
この前YouTubeでフロムゲーの昔から今までって動画見たけどAC以外にもロボゲー出してたんだな……

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:02:39.62 ID:jmDOeh6S0.net
>>712
万人に取っての神ゲーなんて存在しないから自分が神ゲーだと思えば神ゲーだよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:02:42.44 ID:Fdw7F2ds0.net
獣司祭は大人しくなったあともとりあえず何回か殴るわ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:02:43.49 ID:+uINzLBG0.net
ホーラルーは困惑しかなかったしセローシュが可哀想だった
でもガスコイン神父オマージュは興奮した

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:02:44.67 ID:uuvLKr4a0.net
盲目信者がゲーム内容じゃなく売上げでしか語れてない時点で知れてるよな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:02:51.32 ID:znTDu+s5d.net
たしか天誅とかもフロムだったよな?
あれはもう死んだのかな
どこのメーカーもそうだけど過去の遺産使ったソシャゲ食い潰しが多いの本当によく考えて欲しい

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:02:55.27 ID:j6C9NZj50.net
>>739
これぞ正しくダークソウルシリーズの後継やな
ダークソウルの常

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:03:03.94 ID:WJvloquy0.net
>>731
ぶっちゃけ捨てていく地なんだからどうなろうと知ったことではない
ある意味一番薄情なエンド

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:03:04.44 ID:eKhBb6c30.net
>>736
アトリエは世界軸が複数あってライザは独立した世界だからセーフ
ライザ古参名乗っていいぞ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:03:28.38 ID:1JddymS70.net
なんかこうもっと熱いキャラを登場させてほしかった
かろうじてラダーンに関連するキャラがそうかなって感じ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:03:42.78 ID:7UlQsR6a0.net
>>723
個人レベルの感想は統計的に見て価値がないって話
それが1200万本とになってくると客観性が増して価値が生まれる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:03:51.92 ID:S3yYHgOAd.net
>>745
個人の感想には価値が無いって自分で言っちゃったから仕方ないのだ
もう数字に頼るしかないのだ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:03:54.62 ID:ZNtXxciS0.net
ソフィーで人形作ってたおっさんとセルブスは気が合いそう

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:03:57.09 ID:0U2vdmcH0.net
エルデンリングがなぜ売れたかの分析とかフロムの営業部門にでもなる気か?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:04:23.02 ID:22vPe0140.net
宮崎のオタク成分爆発させたゲームやってみたい
まともな女いなそう

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:04:23.46 ID:+ABe9MPkM.net
レベル青天井で重量に意味がないから
軽装には特殊効果無いと釣り合わんよな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:04:26.39 ID:OYYttke70.net
>>746
天誅はSEKIROになった

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:04:37.20 ID:6RZiwA5Bd.net
>>709
つまるところ気付くか気付かないかは単にゲームの都合であるに過ぎない
リアルかどうかで言えばむしろ気づく方がリアルってこったな
ダクソ2で言えば気付かれるってもそんなに致命的なシチュエーションにはならない事がほとんどだし俺はなぜその点が叩かれるのか今も昔も全くわかんないね
エルデンも致命すると近くにいる後ろ向いてるやつに漏れなく気付かれるけど
それが理不尽だとかは全く思わんな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:04:38.38 ID:eKhBb6c30.net
最近はコロナでバフかかってるから歴代最高売り上げポンポン出てる感じがする

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:04:45.64 ID:j6C9NZj50.net
てか後半で明らかに息切れ見せるのそろそろ改善しませんかフロムさん
いつも通り過ぎて慣れたけど雪原禁域山嶺もレアルカリアくらいには作り込んで良いんですよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:04:46.44 ID:lUDU7xWRr.net
>>741
クロムハウンズは一般受けはしないけど良ゲーだったしフレームグライドはファンタジーロボゲーとして素晴らしい出来だった
ACEとかはスパロボが落ち目だからもう期待できないだろうってのが辛いな
フレームグライドは真面目に続編が欲しい

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:04:52.70 ID:c9J5gp9x0.net
>>729
ゴリ押し出来ない分覚えゲー感が強いしな
でも敵の動き完全に見切った状態での戦闘はダクソとは比べものにならない気持ち良さがある

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:04:56.91 ID:znTDu+s5d.net
>>757
ああそうか何故気づかなかったんだ俺…

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:05:18.88 ID:8buddS+Fr.net
>>750
ゴッドフレイが円卓に王として君臨してたら激熱だったかも

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:05:35.63 ID:7UlQsR6a0.net
>>738
FPSとかの対人ゲームは変化があるからアドリブ力が求められるけど、SEKIROはCPUが相手だからね
ただ決められた動きをするだけの音ゲーと変わらない

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:05:47.63 ID:JHa22X0e0.net
ぶっちゃけダクソ3も罪の都は正規ルート恐ろしく短かったし2も王城スッカスカだったしブラボもメンシスの悪夢後半は短いしでフロムゲーの後半が作り込み甘いのはいつもの事だよね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:05:48.21 ID:v4iYpe/y0.net
PCってマッチング良かったりするの

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:05:49.86 ID:uuvLKr4a0.net
まぁ数字しか評価対象にしてない所がいかにもv豚って感じで匂い立ってるよな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:05:58.58 ID:MDIJht5k0.net
角乳首着てる奴逆にどんな気持ちなんだよ、そのキャラにかっこよさ見出せねえだろ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:05:58.85 ID:jeVvOKOUr.net
>>741
叢は曲が好き

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:06:22.45 ID:/QKq8+kZM.net
雪原と禁域はあのくらいでいいよ
王都出た時点で地下墓と洞窟には飽き飽きしてたし意図的に少なくしてるなら正解だと思う

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:06:23.68 ID:6RZiwA5Bd.net
>>746
天誅はフロムがディベロップしたことは一度もないよ
フロムパブリッシュの天誅はほとんどがK2製で天誅4のみアクワイア製

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:06:27.97 ID:Z8j18ZzSp.net
数字を攻撃力に変換する

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:06:28.75 ID:Ch/US6s30.net
>>764
??「これだから黄金律ってやつは!」

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:06:38.36 ID:j6C9NZj50.net
>>766
イ巨小
ザ人ロ
リ墓ン
ス場ド

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:07:03.41 ID:j7J/UILZ0.net
>>749
ライザは昔から好きだった

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:07:19.70 ID:znTDu+s5d.net
>>772
そうなんだ…すまなかった
教えてくれてありがとう

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:07:23.06 ID:JHa22X0e0.net
お前らもフロムの歴史に興味あれば見るといいよ

https://youtu.be/9zuUf0DD71o

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:07:24.92 ID:7UlQsR6a0.net
>>768
売上という客観的な数字を崩せないから人格否定に走る
このパターン何回も見たな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:07:26.94 ID:aiEva4Nxa.net
>>765
決まった動きをするだけの相手に今現在お前はイキリ散らかしてるわけだが?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:07:38.49 ID:tYj1c0Hx0.net
>>750
ミリセントの正体が記憶飛んだマレニアであってほしかった

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:07:43.04 ID:Fdw7F2ds0.net
雪原って夜だと吹雪止むんだっけ?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:07:45.19 ID:8NSiB69H0.net
メタスコアやネットの評判で買って
思ったのと違ってガッカリって層も多いと思う
エルデンリングの本当の評価が出るのは
次回作が出た時にどのくらい売れるか

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:07:48.95 ID:R5mnHXGda.net
>>758
単純にクソ2の複数戦って回避不可能なのが多いからね
エルデンリングは迂回できたり各個撃破出来るの多いけど
あと戦技とか無いからエルデンリングより殲滅力がないんだ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:08:02.11 ID:uuvLKr4a0.net
セキロは終盤源の宮とかいう神マップぶちこんできたのは良い意味で予想裏切られた

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:08:17.83 ID:OYYttke70.net
箱でOTOGIやった奴なんて俺ぐらいしかいないだろ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:08:19.20 ID:v4iYpe/y0.net
800注意報
壊れかけのテンプレだからアンカされてるテンプレ使ってくれよな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:08:20.21 ID:8buddS+Fr.net
>>766
3のアノールロンド驚くほどスカスカで涙が出ますよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:08:54.69 ID:j6C9NZj50.net
>>783
悪いが普通に売れると思うぞ
この程度で売り上げ激減するならダクソ2なんて出てないわ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:08:56.01 ID:+uINzLBG0.net
>>781
わかる
そうはならないまでも、せめてマレニア戦で共闘イベントが欲しかった

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:09:11.81 ID:pAwgSRvk0.net
ダイスンスーンみたいなエルデンAAが欲しい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:09:21.54 ID:dvbD3DSZ0.net
んでも、まぁ 発売延期も購入意欲上昇やマーケティングの面から見ても良かったと思うよ
シリーズ経験者はもちろん、YouTubeでも騒がれるだろうから未経験者もやりたくなる
ましてナンバリングじゃないから手も出しやすい
遺灰システムなど初心者救済などもあるけど、結果それが経験者には不満なのかもしれない

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:09:35.84 ID:AIH1wGPwM.net
>>706
未だにSteam売上1位って凄いよな
BF2042何てGEOで500円だぞw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:09:45.89 ID:uuvLKr4a0.net
>>779
いやお前だろガチアスペかw

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:09:52.00 ID:6RZiwA5Bd.net
>>786
OTOGI百鬼の晴明さんはフロムベストヒロインだと今でも思ってる

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:09:52.44 ID:c9J5gp9x0.net
>>785
いや景色が良いだけでマップとしてはクソだと思う
なんやねんあのクソ硬い牛の配置

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:10:06.47 ID:4YkB+Xhmr.net
>>729
まあセキロの戦闘が音ゲー寄りなのは間違いないけど、正直そもそも今作と比べるジャンルじゃないとは思う

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:10:17.75 ID:1JddymS70.net
>>768
数字が全てじゃないの?
評判のいい売上10万のシリーズと賛否両論あるものの1000万売上あるものだったら、そりゃ1000万の方に注力するよ
続編検討とか改善とか投資するよね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:10:53.22 ID:jeVvOKOUr.net
テンプレ修正のルーン

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:10:56.00 ID:yigPwAme0.net
お前にはまだ想像すらできぬだろう
流れるレスをすら律し
スレの灯を高らかに輝かす

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:10:57.26 ID:J+ah1xjur.net


802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:10:57.43 ID:jeVvOKOUr.net
ふむ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:11:01.17 ID:22vPe0140.net
レスバ祭りじゃァ!

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:11:16.53 ID:MgB+v0CW0.net
>>750
アレキサンダーが一応そういう枠?
ラダーンが健在だったら熱かったのにな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:11:19.57 ID:lELavxBH0.net
排泄物に触りまくる奴が多すぎてカオスやな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:11:31.31 ID:j6C9NZj50.net
>>793
前作のvどころかbf1よりも人がいない最新作の話はやめろ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:11:46.93 ID:wMt3d9N8p.net
>>110
ロジェール装備は中途半端に装備すると逆にダメージが下がるバグがまだ残ってる気がするので
他と混ぜて着けるのはあんまお勧め出来ないかも

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:11:57.57 ID:gLmUbRKVd.net
>>771
ぶっちゃけ雪原も禁域もいらなくね?

ローデイルがラスダンで、隠しとしてマレニアと火の巨人とかでよかったのにって思ってる

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:11:58.24 ID:dys4wTxQ0.net
ギーザの車輪使いだしたけど面白いやん
ブラボの回転ノコギリが恋しくなるけど
エンチャもできねえし

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:12:01.08 ID:0U2vdmcH0.net
>>796
別にあれ必須でもないしそんな強かったか?
水中探索が広い割に何もないとかなら分からんでもないが

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:12:11.52 ID:Gi0EYsaYM.net
>>760
聖樹も外壁塗装の外に建物あるのに行けないとかさすがにねーわ
時間なかったのかもだけどDLCで行けるようにして欲しい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:12:14.11 ID:lUDU7xWRr.net
>>796
エルデンもそうだけど
フロムの意図として「別に戦わなくてもいいっすよ」っていう強モブを律儀に倒そうとしてるプレイヤー側に問題があると思う

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:12:14.80 ID:uuvLKr4a0.net
>>796
いやあんな一分そこらで片付く牛でそんなマップ評価落ちないだろw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:12:15.41 ID:7UlQsR6a0.net
>>783
次回作もしっかり売れるから安心しろ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:12:18.42 ID:8NSiB69H0.net
言うてもダクソ3も1500万くらい売れてるんだよな
エルデンでいきなり売れたイメージあるけど

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:12:18.51 ID:MgB+v0CW0.net
>>755
宮崎ってギャルゲ好きじゃなかったっけ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:12:23.57 ID:4YkB+Xhmr.net
>>800
ワッチョイテンプレ外れてるから気をつけてね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:12:28.08 ID:JE+aubQt0.net
ラニendは皆から王になってって言われてもガン無視し、王として戻ってきたゴッドフレイをぶち殺し、マリカを消し去ってサヨナラするendだから現行世界に対して薄情には違いないな
星見ロールプレイ的には全然okだけど

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:12:37.80 ID:+uINzLBG0.net
>>804
アレキサンダーはアツかったな
破片からラダーンのものらしき意匠が見えるのもまた良い

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:12:48.93 ID:ec7Wqc5o0.net
火牛は分かるけど桜牛ってのはなんなんだよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:12:52.72 ID:jSJ8vI7Td.net
改善?

自演返報とか神秘補正とか、霜踏みとか踏み込みに見られるエフェクト消失して効果が発生せずFP消費するだけのクソバグとかいつになったら直るんだろうなw 霜踏みなんざ弱体化されるだけされてバグ放置とか笑えるわ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:12:56.14 ID:ZZfvY6Xaa.net
ステルスが面白いと感じたのはアサクリかな。
エルデンリングはステルスするにはテンポが悪すぎて強雑魚に致命のアドバンテージ取る取るくらいしかないかな。
流石に5周したら飽きてホライゾンに戻ったけど、こちらのステルスも悪くない。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:12:56.36 ID:R5mnHXGda.net
>>812
牛は倒さなきゃ数珠貰えなくね?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:13:03.12 ID:tYj1c0Hx0.net
「マリカとはラダゴンである」を知ってたからラダゴン戦はそこそこ熱かった
演出も音楽も見た目もカッコよかったし

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:13:13.94 ID:c9J5gp9x0.net
>>810
そもそもしめ縄マンに運んでもらうとかいう設定からしてダメ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:13:21.08 ID:7UlQsR6a0.net
>>793
ジワ売れしてる証拠やね
クソゲーなら初動だけで売れて終わる

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:13:28.08 ID:WL5yZo3Bp.net
今作侵入システムがうんこだから周回とか多数ビルド作る気マジでないわ
ダクソの時、攻略する側はいつ侵入されるか分からない緊迫感と侵入側は地形やモブの配置でどう工夫して戦うかが面白かったのに

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:13:35.64 ID:1JddymS70.net
>>790
わかるわー
今回のプレイヤーキャラはNPCと共闘はあるんだけど、なんかこう関係が浅いというかあっさりなんだよなー
メリナとかホント惜しいと思う
あれ、メチャメチャ胸アツ展開に持っていける素材だろ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:13:39.33 ID:OEt976pP0.net
>>778
解雇廚になっちゃうけど様々プレイしてきた中でもやっぱ俺は雰囲気とゲーム性からエターナルリングが神だわ
BGM聞いただけでウレションしそう

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:13:45.93 ID:8buddS+Fr.net
>>820
弦ちゃんの巴キッチンのお肉の名前

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:13:52.95 ID:OWZjY2fua.net
>>426
ほー。なるほど。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:13:53.14 ID:dvbD3DSZ0.net
>>798
数字が全ての人なら半年後のゲオでの買取価格が下がらなかったら神ゲーなんじゃない?
Steamは売れないからコンシューマに絞られるけど

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:13:56.92 ID:v4iYpe/y0.net
アサクリ途中で面倒くさくなって暗殺者無双になりがち

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:14:07.24 ID:yigPwAme0.net
おお
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part631
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1649229226/
踏まれたのだ 誰か あるいは何かに
お前には見えないのか
こんなにも>>800が燃えているのに

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:14:09.16 ID:FlzX1Q8F0.net
>>824
あれ見てるとムービーで一気にワクワクするわ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:14:17.78 ID:j6C9NZj50.net
>>827
複数戦前提になっただけでそこは別に変わってないけど…

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:14:25.70 ID:AAPj97UU0.net
>>834
お前を乙してやるぞ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:14:32.80 ID:22vPe0140.net
>>834

ID:yigPwAme0の英雄的スレ建て

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:14:34.67 ID:uuvLKr4a0.net
しめ縄マンは確かにシュールだけど放火したらファルムアズラよりはマシじゃね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:14:38.77 ID:JHa22X0e0.net
>>834英雄的スレ建て乙
いつもすまんね

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:14:43.43 ID:dys4wTxQ0.net
>>834
乙メリ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:14:44.55 ID:QIGylUsbM.net
>>808
無くても良いけど無いとイベント管理とかアイテム管理が出来なかったんだろう
だから無理矢理作ったけど必要最低限なんだと思う

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:14:45.18 ID:ZZfvY6Xaa.net
フロムの黒歴史、3Dドットゲームヒーローズ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:14:46.06 ID:pAwgSRvk0.net
なんなら遺灰も拾ったもんばっかじゃなく仲良くしてたNPCが死んで手に入るくらいのストーリー性欲しい

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:14:46.39 ID:8buddS+Fr.net
>>834
乙デの王にお成りください

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:14:52.33 ID:jeVvOKOUr.net
>>834
完全なる修復の乙

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:14:52.43 ID:1JddymS70.net
>>804
アレキサンダーはよかった
本懐を遂げた感じ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:14:53.42 ID:JE+aubQt0.net
>>834
有能な褪せ人乙

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:14:55.84 ID:vWBe3q8E0.net
>>834ナレーションニキ乙
エルデンリング、おぉエルデンリング

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:14:59.48 ID:lUDU7xWRr.net
>>800
乙、おお乙
だからこそ乙、おお乙

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:15:07.79 ID:Ja41eje30.net
ヴァレー君の最後見てなんかRDの事を思い出したのだ
しかし侵入して倒したら終わりと思ってたから
武器とかもらえなくてやり方間違ったと思って先に進めて
ゲームクリアしたあとに瀕死になってるの知って…
あれは本当に死にかけだったのだろうか?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:15:23.12 ID:0U2vdmcH0.net
>>825
話そらすの下手糞かよ
俺は源の宮神マップだと思うけど、ステルス要素が微妙だとか鍵縄ポイントが意地悪いだけとかもうちょい欠点挙げられるぞ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:15:24.77 ID:5wzrOXSK0.net
神秘+10の霊薬ってないんだな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:15:27.88 ID:lELavxBH0.net
RPGの終盤なら雪だよなw的なノリで入れたんだと思う

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:15:30.06 ID:8buddS+Fr.net
>>844
やはりゴドリックの遺灰か……

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:15:31.05 ID:qnmVAm9Y0.net
>>834
ルーンの乙

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:15:33.22 ID:XADlesLG0.net
>>771
同じくウンザリしてたからあの程度で終わってくれて良かったとすら思う
使いまわしの小ダンジョンとボスを散らばらせただけなのはボリュームがあるとは言わないだろうと

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:15:37.07 ID:+uINzLBG0.net
>>824
エルデの獣もテキスト読んでわかってたからラダゴン→獣は激アツではあった
いやほんといい体験したわ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:15:42.69 ID:Ja41eje30.net
>>834
おそらく乙

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:15:44.30 ID:c9J5gp9x0.net
>>813
流石に1分は無理

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:15:50.48 ID:Z8j18ZzSp.net
>>834
乙の時代来たな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:15:54.04 ID:dys4wTxQ0.net
>>839
あれは一応死のルーンに引き寄せられるって設定ある

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:16:08.42 ID:AjJT+wM80.net
>>834
ファルムアズラの乙人

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:16:24.66 ID:Gi0EYsaYM.net
>>833
FARCRY6もそうだな
初めは銃パンパンやってるけどステルスゲーになる

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:16:33.86 ID:ORykRuT80.net
まぁ慰安の侵入システムでも侵入側必勝バランスやんけホスト不利すぎって発狂してるのもいる位なので
何言ってんだコイツとしか思わんけど

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:16:40.58 ID:+QDFDQhy0.net
どんなに評判良くても10万しか売れてなかったら続編なんて出るわけないしなあ
1200万売れたなら間違いなく続編は来る
その前にDLCだろうけど

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:16:42.27 ID:MDIJht5k0.net
遺灰はちゃんと調整してくれ、上限ガイコツだわ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:16:43.07 ID:pAwgSRvk0.net
>>834

そして語り部のおまえは一体誰なんだよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:16:45.04 ID:4YkB+Xhmr.net
>>834
スレ立てとは万物が乙に収斂しようとする意味の引力である

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:16:46.37 ID:1JddymS70.net
>>832
企業としての売上だから
中古価格なんてどうでもいいよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:16:46.86 ID:Ja41eje30.net
>>855
一緒に火をボンボンやってキャッキャしたいな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:16:56.60 ID:lUDU7xWRr.net
熱い展開っつーなら、折角遺灰システムがあるんどしマレニア戦で専用限定アイテム《ラダーンの遺灰》が使用できてもよかったのよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:17:05.21 ID:arGf+zeqM.net
メッセージ書いてる?
良い評価が20超えて嬉しい

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:17:12.92 ID:udVGt3eCd.net
>>834
乙、ゆでカニあげる!600個!

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:17:19.05 ID:Gi0EYsaYM.net
>>834乙お前を穢してやるゾ!(小声)

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:17:26.51 ID:jeVvOKOUr.net
>>843
自分で作ったドット動かせるのと、ラスボスをハヴォックにしたのは評価した

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:17:30.68 ID:1MKf1S4Na.net
>>872
なにもしなくても勝てそう

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:17:46.60 ID:pGb6zDRea.net
力場を展開し続けるトープスの遺灰

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:17:46.89 ID:R5mnHXGda.net
今作は過去作よりスルーできる奴はスルーしていけってスタンスが強いように思えるのだ
ブラボの集会に真正面から突っ込むタイプは苦労すると思う

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:17:57.21 ID:j6C9NZj50.net
>>872
エヴレフェールに引きこもってるだけのマレニアをラダーンが倒す理由もないし、ラダーンがあせんちゅを助ける義理もないと思うんですけど

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:18:05.79 ID:w4PkdknTM.net
>>872
それは別に要らない
ラダーンフル装備でもしとけばいい話

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:18:05.80 ID:WL5yZo3Bp.net
>>836
その要素を元から消したのがよく分からん。
【侵入】
他の領分に、不法に押し入ること。無理にはいりこむこと。

無理に入り込んでない。侵入じゃなくて訪問・・・

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:18:07.26 ID:22vPe0140.net
>>873
見えづらい敵を教えるメッセージ書いたら100良い評価貰えてウキウキですよ神

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:18:09.62 ID:ZcWq3cPbd.net
ACFAはACVに劣るゲームということだ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:18:13.41 ID:MQaBQGS80.net
原盤回収するのにいつもしろがねの爺の話聞くの怠いから即殺したらラティナも死ぬのな
怠い

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:18:24.91 ID:dvbD3DSZ0.net
>>870
先を見据えた売り上げだからね
今回売れて調子に乗ってても次回作が売れなければ会社は傾く

スクエニの様に傾いても立て直せるだけの力があるなら良いけど

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:18:28.66 ID:iJ2xEVXud.net
防具強化させてくれよ宮崎頼むよ
中盤から敵の攻撃マジで痛いわ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:18:49.72 ID:8buddS+Fr.net
>>843
あれフロムのだったんだミニゲームのタワーディフェンスがめっちゃ好きだった

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:19:06.23 ID:dys4wTxQ0.net
>>887
防具強化前提で敵の火力アッパー調整しますね!ってなる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:19:07.47 ID:lUDU7xWRr.net
>>873
一番多いので良い90くらい、ネタコメだけど
分かりにくいとこの落下ポイントとかをジェスチャーつきでここだ!だから下を目指せとかやってるのが評価されると嬉しい
色が変わるのは200くらいからだっけ?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:19:11.88 ID:R5mnHXGda.net
>>854
北欧神話モチーフだから雪山入れたと思われ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:19:12.91 ID:pAwgSRvk0.net
>>879
この先アイテムは無いぞってメッセ有っても一応行けるとこまで確認しちゃう褪せ人にスルーなんて無理なのだ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:19:24.37 ID:Ja41eje30.net
>>873
ラーヤちゃんの前にセクハラメッセージ置いたら
少しずつ評価されていってニヤニヤしてる

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:19:45.82 ID:8NSiB69H0.net
>>886
ダクソを映画化して大赤字

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:19:46.18 ID:gqFZH+jPp.net
>>873
スカラベ系は良い評価もらいやすいよね

>>834
おつ感謝

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:19:46.26 ID:8NSiB69H0.net
>>886
ダクソを映画化して大赤字

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:19:49.79 ID:22vPe0140.net
原初の9999評価この先両手持ちが有効だ
に出会えた事ないけど実在すんの?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:20:09.37 ID:1JddymS70.net
>>872
ブライヴとイジーは遺灰として使いたかったな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:20:09.76 ID:lUDU7xWRr.net
ところでコメント保持数10ってすくなくないっすか
せめて20ほしい

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:20:10.47 ID:j6C9NZj50.net
>>882
そもそも複数の時ですら招かれてないからな
なんならライトユーザーからは侵入システム自体消せと思われてるところをフロムのお情けで残して頂いてるだけの立場だからな
タイマンやりたきゃレアルカリア前行きなよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:20:20.25 ID:AjJT+wM80.net
ファンタジーのRPGといえば終盤ステージは火山か雪山だろ!

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:20:36.95 ID:J+ah1xjur.net
>>887
初代ダクソに防具強化あったけど煩わしいだけだったぞ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:20:46.66 ID:c9J5gp9x0.net
>>879
洞窟とか墓地とか必要アイテム落ちてない所は時間の無駄にしかならないからね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:20:55.94 ID:R5mnHXGda.net
>>892
好奇心は褪せ人をも殺すんだよね
ダメージが入るなら殺せるはずだって奴ばっかだろうし

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:21:00.93 ID:JHa22X0e0.net
王朝に至る崖路から見えるカラス下の壁に何個かメッセージ書いてあるよな
俺もあそこに適当なメッセ書いたけど悪評しか付かないわ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:21:03.07 ID:j6C9NZj50.net
>>885
割符もらってから殺せば普通に進行するぞ
殺し時を間違えたな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:21:03.88 ID:0U2vdmcH0.net
ジェスチャーの枠も狭い
下2つぐらい足せるスペースあるだろ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:21:04.91 ID:bJkw1W+90.net
ミリセントの姉妹ってあれ誰なん

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:21:28.77 ID:O1zDF+SCM.net
防具強化はマジでいらない
無くしたのは正解

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:21:29.77 ID:MDIJht5k0.net
>>889
それでいいかもな、少なくともルーンの弧とかごみ素材置かれるより防具強化素材のほうが探索し甲斐あった

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:22:03.27 ID:ZZfvY6Xaa.net
俺はストームヴィルの何にも無い行き止まりの樽壊した辺りに「おお、暗い場所よ」って書いたら100件くらいいいね来たな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:22:09.37 ID:JHa22X0e0.net
タッチパッドにも左右あるのに何も両方をマップにする必要はなかったろ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:22:13.76 ID:8buddS+Fr.net
北欧神話モチーフならグングニルモチーフの祈祷とトールハンマーモチーフの祈祷あって良かったよなぁ???

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:22:15.14 ID:LdBTaWKGd.net
>>821
ラダーンとかやる前にフリーズとかバグ潰し優先だろと俺も思う
そもそもラダーンとか+6武器で挑むようなビルド育成中のボスだから強かろうが弱かろうがどうでもいい
なんなら削除した所で困らんわ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:22:28.19 ID:iJ2xEVXud.net
>>889
やっぱそーなるよね…

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:22:31.30 ID:WL5yZo3Bp.net
>>900
ソウルシリーズの醍醐味は死んだのね、ソウルシリーズじゃないけど

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:22:36.26 ID:j6C9NZj50.net
>>913
槍の祈祷は死ぬほどあるじゃん

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:23:04.06 ID:JHa22X0e0.net
>>913
ハンマーに雷撃斬付けられればね……

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:23:11.19 ID:AjJT+wM80.net
>>909
ぶっちゃけ武器強化もいらんわ
ステ補正デカくしろや

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:23:11.91 ID:S3yYHgOAd.net
槍の亀頭をシャブリリ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:23:12.71 ID:ZZfvY6Xaa.net
>>908
マレニアシスターズじゃないの?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:23:14.25 ID:0U2vdmcH0.net
クラフト要素で防具のカット率微増微減みたいな調整出来て欲しかった
純粋な強化だとめんどいからあくまでマイナーチェンジで、ついでに色も代えさせて?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:23:14.61 ID:j6C9NZj50.net
>>916
誰にも醍醐味となんて思われてなかったって話だぞ
醍醐味じゃなくて大ゴミと思われてただけや

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:23:30.54 ID:MYs0KWTm0.net
嘘メッセージもう無くなってるのにやはり嘘つきかの評価いまだにされるわ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:23:40.43 ID:Gi0EYsaYM.net
どうでもいいけど変な所にメッセージ書く人とそれを読みに行こうとして血痕だらけなのほんと好き
こうゆう横道って大事よね

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:24:03.85 ID:OEt976pP0.net
>>908
エオニアの花の元
ミリセントと同じく拾って育てて咲くように仕向けたミリセントの前バージョン
全員中途半端で失敗した

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:24:16.22 ID:XJzdaswnM.net
>>919
武器強化は進行管理フラグみたいなもんだから

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:24:16.83 ID:8buddS+Fr.net
ラダゴンの槍とモーゴットのハンマー祈祷で寄越せぇ〜!!!

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:24:17.47 ID:uuvLKr4a0.net
武器強化はあっていいけど+25ってギャグだろ
ユニークも汎用も+5でいいわ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:24:38.10 ID:xRBmcMS00.net
今作でソロ侵入あったらみんなオフでやるだろうな
ソロで探索してたら、向こうから白面巨大乳首がトコトコ歩いて出血させて来るんでしょ
クソゲーすぎる

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:24:45.43 ID:ZZfvY6Xaa.net
デモンズリメイクで希望の牢でタイマンやるの面白かったな。
狭いし間違えた逃げ方すると落ちるし。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:24:47.36 ID:+uINzLBG0.net
ファルムアズラのパッチ座りしてる像の前におそらく商人って書いたら割と伸びてて嬉しい

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:24:56.29 ID:pAwgSRvk0.net
ぼくもミリセント量産したい

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:25:00.80 ID:R5mnHXGda.net
>>923
失礼な
耳かきに付いてる梵天ぐらいの価値はあるぞ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:25:02.38 ID:FlzX1Q8F0.net
>>908
なんか湧いてきたやつら
ゴーリーが咲かせようとして咲かなかった

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:25:02.61 ID:R3UKYqy4a.net
>>930
間違いない
ソロ進入消したのは英断だわ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:25:13.40 ID:iJ2xEVXud.net
>>902
無印と2まであった
俺は好きだったんだけどな防具強化
防具に愛着出たし

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:25:13.86 ID:Z8j18ZzSp.net
>>930
しかも馬乗ってたら強制的に降ろされるからな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:25:24.19 ID:3+hs4Wsj0.net
フロムは終盤にくると終わらせたくなくなる

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:25:32.31 ID:0U2vdmcH0.net
喪色+9を50個ぐらい買ってしまったけどこれ使いきれねぇな?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:26:02.76 ID:8buddS+Fr.net
>>930
ホラゲーかな?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:26:03.67 ID:RPKl9pif0.net
最初に書いたメッセージが80いいね位行ってたのにメッセージ書きすぎて削除されてた悲しみ、保護するの忘れてた

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:26:05.01 ID:ZNtXxciS0.net
伝説の亀頭

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:26:09.86 ID:ZZfvY6Xaa.net
>>940
二刀流考えれば消費出来るよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:26:18.85 ID:Vi1Zugqwa.net
カオスになるのは判り切ってるんだけど各作品の要素を個々が批評するってのは決して悪い事じゃないよ(多数決用いたような擬似帰納的結論へ乱暴に持っていくのはナンセンスだけど…)

一意見は飽くまでも一人の感想って事でハナクソほじりながらそんな考えもあるのねーってスタンスで聞いてりゃいいと思う…)フロムの開発は除く)

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:26:23.54 ID:6RYWO0s0p.net
>>940
低レベル侵入して1から順に落として行って崖に誘導しよう

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:26:23.92 ID:5Cy9ktNHM.net
なんの変哲もない所だが崖挟んだ向こう側に地下墓あるよって思いつきで書いたら10秒後に評価来た
嬉しいけどちょっと怖いわ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:26:38.60 ID:J+ah1xjur.net
>>930
今竜ツリガとかドラゴンに侵入するだけでも楽勝すぎて罪悪感湧いてくるのに一人でもフィールドボスに侵入されたらネット断ちするわ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:26:49.35 ID:8NSiB69H0.net
消えて嬉しかったのは武器耐久度だな
ひたすら面倒なだけだった

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:27:04.51 ID:8buddS+Fr.net
>>940
喪色武器7〜80個あるらしいし全部使おうとしたら使い切るかも……

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:27:04.65 ID:22vPe0140.net
知り得たか伝説の祈祷エルデの流星を

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:27:16.55 ID:KElUSppG0.net
なぜ主人公がマリケスを着るとダサくなるの

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:27:32.99 ID:MQaBQGS80.net
>>906
あいつの最初の話なんで飛ばせないんだよ
しろがね人滅ぼしたくなるわ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:27:37.42 ID:R3UKYqy4a.net
>>951
はい祈祷エアプ
上位祈祷の中だとまだ使える方だからな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:27:43.07 ID:JHa22X0e0.net
通常10喪色5までで鍛石4以降の石の代わりに123のどれか置いとけば強化素材少なすぎって叩かれることもなかったのに

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:27:45.70 ID:+uINzLBG0.net
>>952
姿勢のせいだな
ラーヤに着せると多分似合うよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:27:56.07 ID:ZZfvY6Xaa.net
昔ウォーホークって個人がルーム作って撃ち合うTPSがあったんだけど、俺しかいないはずのルームで遠くでジープ乗ってる奴居た時はマジで怖かった

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:27:59.47 ID:51VvlCHNp.net
>>952
肌真っ黒にして肉付きよくしたらカッコ良いぞ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:28:07.85 ID:78Akjyoz0.net
エルデの流星が壁に当たって消滅すると線香花火を思い出す

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:28:16.99 ID:52nqEPtF0.net
遺灰ゲー

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:28:17.58 ID:J+ah1xjur.net
>>954
フワァ…モタモタ…

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:28:28.17 ID:22vPe0140.net
>>954
実は俺は弱いとも強いとも言ってないんだ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:28:38.55 ID:gLmUbRKVd.net
>>922
強化はいらんと思うが派生みたいな形で、調整できればよかったよなぁとは思う

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:28:54.76 ID:6RYWO0s0p.net
血派生乳首

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:29:03.98 ID:eLgEJYea0.net
>>772
初代がアクワイアだし企画したのもアクワイア
今の開発力的にアクワイアに続編は無理だけどね
K2もカプコンとベッタリだし望み薄で泣ける

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:29:04.60 ID:lUDU7xWRr.net
>>909
単純な+強化は要らんけど

傭兵の鎧
┣祝福された傭兵の鎧(HPリジェネ)
┣魔法の傭兵の鎧(魔力カット↑)
┗頑丈な洋平の鎧(強靭↑)

魔術師のローブ
┣霧の魔術師のローブ(敵からの視認性↓)
┣滴の魔術師のローブ(聖杯回復力↑)
┗激臭の魔術師のローブ(獣が近寄らない)

みたいな派生強化はあってもいいと思う
全部の防具にあらゆる派生が出きるんじゃなくて、防具によって派生先のさが限られてる形で
「この鎧好きなんだけど強靭↑派生できないんだよなー」とか「毒沼だけど敵の数は少ないし、低防御防具でいいからHPリジェネ派生できるのを集めてゴリ押ししよう」みたいに悩めると良い

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:29:21.52 ID:pAwgSRvk0.net
>>963
つ(軽量)

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:29:21.89 ID:XKlnmR2hd.net
ソール城のてっぺんから見える樹ってエブレフェールとは別だよね?あれがミケラの聖樹なのか?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:29:29.15 ID:JE+aubQt0.net
>>946
今作は強化用品系は落とせないよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:29:30.46 ID:R3UKYqy4a.net
>>961
射程と誘導あるだけマシ
射程もない火力も微妙硬直時間は異様に長いエオニア
射程なし消費ゴミ威力ゴミ誘導ゴミの悪神の火
飛び上がる系全部
これよりはよっぽど使いやすい

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:29:34.25 ID:51VvlCHNp.net
メリちゃんに囚人服着せたい

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:29:41.15 ID:J+ah1xjur.net
>>966
くさいの混ぜるな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:29:44.22 ID:DfQOvqMX0.net
ユーザーフレンドリーにしてほしい点挙げたらキリないだろ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:29:46.09 ID:8buddS+Fr.net
エルデの宴会芸は片手かざすと発動して滅びの流星みたいなスピードで飛んで行けあと威力上げろよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:30:10.58 ID:XKlnmR2hd.net
あれ!?樹見てたら消えたんだが!?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:30:11.50 ID:6RYWO0s0p.net
>>969
そうなんだ
でも武器落とせるらしいし意味なくないか?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:30:19.80 ID:4AwQeUA8M.net
通常強化も2個×3くらいにしとけば丁度いいのに

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:30:38.30 ID:uuvLKr4a0.net
取り敢えずアイテム製作をリストから消してくれ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:30:41.88 ID:0U2vdmcH0.net
ラーヤはちょっと言いくるめれば何でもやってくれそうだよな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:30:55.52 ID:2n8B1x620.net
ザコ敵にすらパリィできない
タイミングわかんねえよ
まじで敵のaiが進化しすぎ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:30:59.70 ID:S3yYHgOAd.net
>>975
これがアハ体験です

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:31:08.56 ID:dys4wTxQ0.net
なんだか火が見たくなってきた

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:31:10.28 ID:J+ah1xjur.net
>>978
インベントリより上にある必要ある?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:31:10.42 ID:RsOKUt2td.net
>>966
うわっめんどくさっ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:31:15.25 ID:eFToCBrE0.net
>>966
今回超重鎧ダサすぎるから
かっこいい坩堝の鎧あたりの強靭あげてぇな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:31:16.11 ID:lELavxBH0.net
知り得たか 黄金の薪 メリメリを

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:31:18.10 ID:dvbD3DSZ0.net
今作防具ダサい

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:31:24.73 ID:plzgOt8C0.net
あったまってきたメリ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:31:28.43 ID:22vPe0140.net
>>979
私の英YOUが酷いお願いするわけないだろ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:31:29.29 ID:ZZfvY6Xaa.net
主の偽装鏡装備して写し身召喚すると遺灰色じゃなくて本人そのままになるのね。
マレニア装備で写し身呼んでラダーン装備に変更して記念撮影したわ。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:32:05.66 ID:I6eCPjIR0.net
ミリセント姉妹の間に挟まりたい

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:32:31.01 ID:N5PrVjzx0.net
>>966
要らね

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:32:32.71 ID:R3UKYqy4a.net
>>991
水鳥乱舞で細切れになってそう

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:32:39.68 ID:pAwgSRvk0.net
知り得たか ミケラの夫 血の君主を

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:32:42.48 ID:Gi0EYsaYM.net
>>986
そのうんこみたいな言い回しやめて

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:32:50.74 ID:jeVvOKOUr.net
>>975
脳がやられたか

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:32:55.84 ID:Kcpaz1YBd.net
>>991
腐り落ちそう

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:33:01.99 ID:eLgEJYea0.net
amabam(メリナを燃やせ)

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:33:03.21 ID:JE+aubQt0.net
>>976
一応自分の強化値までの分しか見えないから……

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/06(水) 16:33:05.05 ID:yigPwAme0.net
メリナァ愛してるぞぉ〜〜〜!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★