2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 200▲

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/07(日) 20:57:51.83 ID:sQljAQh+0.net
!extend:on:vvvv:1000:512

▲ゼルダの伝説公式Twitter
https://twitter.com/ZeldaOfficialJP

▲任天堂公式 ゼルダの伝説ポータルサイト
https://www.nintendo.co.jp/character/zelda/

次スレは>>980が立ててください。できない場合は他の人に依頼すること
スレッドを立てるとき本文1行目に

!extend:on:vvvv:1000:512

を入れてください

前スレ
▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 199▲
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1627013999/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/07(日) 20:59:16.59 ID:sQljAQh+0.net
前スレが止まっていたので立てた

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/10(水) 21:02:23.09 ID:vJ6iZsSO0.net
ダッシュで頑張りゲージ減るのはやめてほしい
‎コログのように遠くから分かりづらいのを探索させるのはやめてほしい、
大きいものやゴーストのように空中を漂ってたら遠くからでも分かりやすいが

両方いらいら要素

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/10(水) 22:15:03.90 ID:hbF0KJBk0.net
コミカライズなら「History of Hyrule」で見れる。
ただし、英語だが…

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/12(金) 10:52:41.46 ID:kru7xWoNa.net
カラスの魔王はまだでませんか?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/14(日) 16:16:02.18 ID:qm6LYlsD0.net
ハイラルが死んで、僕が生まれた。
リンクよ、神と為れー。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/21(火) 22:43:16.40 ID:KshNXQt+a.net
>>3
敵から逃げ切れる速度の走りを常にできてしまったら、ドラクエ11みたいに全敵回避可能なゲームになるやんけ

まぁドラクエ11はレベリング必要だけど

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 00:33:03.14 ID:Upd+6E9v0.net
https://pbs.twimg.com/media/FHylKjNVQAAS10W.jpg

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 00:35:38.50 ID:5Z+rNT0I0.net
>>8
キーン!!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/01(土) 16:07:25.57 ID:sdRTgnUo0.net
>>8
爆破したら隠し通路でてきそう

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 23:04:45.97 ID:znZPCQ9v0.net
この女配信者凄くね
初代ゼルダ、リンクの冒険、どれも初見で9時間程度でクリアしてる

初代
https://youtu.be/wyR_oKir9LM

冒険
https://youtu.be/y85bwjQbwnc

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 23:12:31.12 ID:jsp9UvMI0.net
>>11
リンクの冒険を若い人がクリアできるだけでびっくり

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/02(日) 23:13:11.76 ID:DXx4XsBs0.net
こたぱちゃんは課長並にやりこんでるからなー

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 00:06:21.63 ID:dJ+8XMqE0.net
詰まった時の攻略ってどのタイミングでみるべきだと思う?
BotWより前の作品は根本的に発想を間違ってると一生かかっても無理な謎解きばっかだと思うんだけど
でも最大限ゲームを楽しむには自力で解くのが一番なのも分かるから悩む

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 13:04:25.28 ID:fK3xNpEla.net
>>14
初代の裏ゼルダとリン冒を除けば、ムジュラまでは直感で謎解けると思う

その先のタクトからスカウォはシナリオは兎も角ゼルダの謎解きとしては作を追う毎に強引になっていき、直感や閃きというよりは「リンクの目をみて下さい」とか「カメラワークの変化に気づいて下さい」だのシステムチックで強引な謎解きになってしまってた

神トラ2からまた直感重視に戻るけども

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/03(月) 19:30:08.81 ID:sOfeveVt0.net
ゼルダ「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のリンクは好きですか?」

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/25(火) 19:19:32.62 ID:bNqYnPSW0.net
俺の知らない情報を持ってるお前がムカつくふじこふじこ

だからお前の考察は絶対に否定してやるふじこふじこ

そんな古い漫画なんか手に入らない読みたいふじこふじこ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/25(火) 23:13:45.71 ID:Ca2NMYtY0.net
古い漫画ならここにある。
https://historyofhyrule.com/
https://archive.org/details/@historyofhyrule

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/15(火) 20:44:06.97 ID:Mr6/dtAOd.net
同じゼルダ好きとして聞きたいんだけど、ホライゾンとエルデンリング、選ぶならどっちかな?BotW2まだまだっぽいから、どっちかプレイしようと思うんだけど

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/15(火) 21:32:40.84 ID:jFu9bz8O0.net
>>19
ホライゾンのあんな醜悪なヒロイン見たくないからホライゾンはない

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/15(火) 21:58:47.82 ID:Mr6/dtAOd.net
サンクス。
キャラか。しかしアクションはBotWっぽくて面白いぞ。
ま、ホライゾンはゼルダと被りそうだし、エルデンリング買ってBotW2を楽しみに待とうかな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/02/22(火) 20:18:11.82 ID:W3uIz7310.net
ゼルダ姫「気になるからってお尻見ないで下さい!」

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/24(木) 14:27:09.86 ID:Ia9lfdS+0.net
ダルケルから溢れ出る陽キャ感

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/03/27(日) 15:20:36.66 ID:EZWt0QF80.net
昨日初めてBotWクリアしたんだけど、剣の試練も経験せずにマスターモード行くのはやっぱ無謀っすかね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/05(火) 22:15:48.24 ID:nujaWNMS0.net
すみません今更ながらブレワイをやっているのですが、古代兵装の兜とダイヤの頭飾りと琥珀の耳飾ですが、それぞれ強化4での防御は28で同じですが、それぞれ何か効果など違うのでしょうか?
ダイヤの頭飾りは古代兵器からの防御力アップとあったので古代兵装の兜よりダメージ少ないかと、試しにガーディアンのビームでそれぞれ試したのですが共にハート3.5のダメージで効果にない感じなのですがどうなのでしょうか?
琥珀の耳飾りは持ってないのですが、変わらないなら要らないのかと思うのですがどうなのでしょうか?

26 :リンク+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 106.73.238.65):2022/04/16(土) 02:15:02 ID:6YxSPk2V0.net
BotW本家における即死ダメージの食いしばりは限界があるのがわかった。
ハートがきっちり3個、パンイチの裸の格好で、攻撃力32以上を食らうと、マスターモードと同様に一撃死する。

私は新規でセーブデータを作成し、通常モードでハイラルを冒険していて、強い魔物の攻撃を食らって一撃死することで実感したよ。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 20:53:34.42 ID:ap6Cs6Nl0.net
トワプリやり直してるんだが最初長すぎてだるいな・・・・・w
あと犬 これおもろないよな・・

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/16(日) 22:58:37.49 ID:Ik6h9Zqm0.net
おれ今さら始めたところだわ
時の神殿まで来ててなんだかんだ楽しんでいるが確かに序盤がダルかったな
風のタクトでもそうだった
剣と盾で冒険するっていう一番美味しいところを早くやらしてほしいのに
時オカはデクの樹サマの中まで時間かからなかった
BotWも早い段階で自由に動けるようにしてくれるから初代に原点回帰した感がある

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1.21.49.111):[ここ壊れてます] .net
楽しめるようになるまでが長すぎるんだよな
ダンジョンとかのために苦行に耐えてる感じ
ブレスみたいに最初から自由度高いこれ重要

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ 133.159.151.15):[ここ壊れてます] .net
ゼルダは初めてやったが
確かに最初はダルかった
ゲーム目的、ゲームシステムがイミフで
何度もやめようと思った
今は風景を楽しみ、まったりプレイしている

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 114.172.200.133):[ここ壊れてます] .net
ブレワイ以外で、New3DSで出来ないゼルダやってないが(スカウォは持ってるがまだやってない)
ブレワイ前のゼルダってそんな事になってるのか。俺にとっては時オカでさえ最初のルピー集めうんざりなのに

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 106.158.225.46):2022/10/27(木) 09:44:05.25 ID:YCYdYaJP0.net
タクトの最初のダンジョンがスニーキングミッションなのは導入としては向いてなかったかもしれない

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/04(金) 21:18:32.26 ID:SzyqL1lI0.net
スカイウォードのゼルダかわい過ぎだろう...
もうDisneyヒロインさえ超えていくわ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 123.225.222.138):2022/11/11(金) 08:06:45.22 ID:dNuCHVNn0.net
某所にダイの大冒険の元ネタがゼルダのマンガって書いてあったから読んでみた
大ガノンていうクソデカイガノンが出て来たけど、これのオマージュが鬼眼王バーンなわけね
んでブレワイの魔獣ガノンも大ガノンが元ネタ、と

そういえばバーンもガノンも部下に自分の名前を付けてるし、ミストバーンとファントムガノン、キルバーンとクグツガノンとかもうね
オマージュ合戦みたいな感じなのかな?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 11:11:14.01 ID:QXk5Ys1L0.net
つまりバーンとガノンは親戚みたいなもの?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 14:00:13.72 ID:VOk7ABNQd.net
バーンは別人格だが、ガノンの方は分身というイメージだった

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー 106.180.48.42):2022/12/01(木) 01:14:33.65 ID:eUvDzjSGa.net
>>33
前髪ぱっつんで成功したのってスカウォゼルダとFE覚醒のサーリャぐらいじゃね?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 114.172.200.133):2023/02/12(日) 16:09:41.67 ID:EuyW/Ai80.net
ムジュラの新スレ立てました。よろしく

ゼルダの伝説 ムジュラの仮面【五十日目の朝】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1676185632/

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 180.44.197.233):2023/02/12(日) 16:36:20.98 ID:XRr3Pkjg0.net
サンクス

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ 27.230.97.7):2023/03/22(水) 15:28:34.59 ID:rhwTM8I8d.net
今更bow始めたが
ヤバいぞこのゲーム
俺氏三連休だったんだが
一歩も外へ出なかったし
家事もほったらかしかしにしてて
飯も風呂もスルー

ヤリこもうと思ったが
人間として終わりそうなので
4新獣と剣だけ取って
さっさと終らす事にした

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/27(月) 16:25:48.68 ID:QpEw08fE0.net
今神獣二つ倒してマスターソードも取ったがいまだにジャスト回避がうまくできない
ダルケルの守りに頼りきりだわ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/27(月) 17:51:52.05 ID:6pBz/ciW0.net
>>41
バク宙と横っ飛びは相手の攻撃の向きさえ判別できればいけるでしょ
問題はガーディアンのビームのジャストガードだな、成功フレームも厳しいようだし
まあフィールド中探せば解決策は見つかるよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ 49.106.215.233):2023/04/02(日) 19:13:27.57 ID:abndf/bgd.net
>>42
ジャスガ無理すぎて古代盾に頼りきり

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 114.172.200.133):2023/04/02(日) 19:33:45.59 ID:XzTwkIDy0.net
>>43
それでええやんか。裏技でもないんだし

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ 126.186.151.133):2023/04/07(金) 19:38:19.41 ID:3bbQexKLp.net
ティアキン発売までにジャスガをマスターしようと練習を重ねて成功率95%にまで成長したけどさあ
私気づいちゃった
ティアキンではジャスガの仕様が変わってるんじゃないかって…

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 114.172.200.133):2023/04/07(金) 20:05:41.09 ID:LPSBqXqS0.net
正直盾ガードはスカウォと同じくらいやりやすくても良かった

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー 106.180.49.123):2023/04/11(火) 11:52:46.45 ID:kImi+dKva.net
>>45
大地の汽笛の前転「おっそうだな」

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 02:16:13.14 ID:js+JOW3Id.net
ヌルゲー化するの嫌だからわざとジャスガ習得しようとしない俺みたいなのもいる
どうしてもピンチならとりあえず試すけどね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 114.172.200.133):2023/04/13(木) 08:29:09.33 ID:UDGMjGl00.net
スカウォ途中までやったけどジャスガ必須だろこれ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 36.54.220.183):2023/04/27(木) 19:18:50.27 ID:3WXdNKgF0.net
このイギリス人の女子かわええ。
https://youtu.be/rpOeSgYQV9E
イギリス英語やからリスリングもしやすくてええわ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 36.54.220.183):2023/05/03(水) 08:42:48.22 ID:ZeCb9reX0.net
>>50
このオッパイ晒してる動画のリアクションが一番笑えた
https://youtu.be/Tbrg4quMEKU

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/08(月) 20:31:19.23 ID:3KVlBjrJa.net
どっちかというとトライフォースや夢を見る島みたいなゼルダしかやったことなくてブレワイも結局触ってないんだか、ティアキンやるか迷う…

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/08(月) 22:14:00.14 ID:b8J2i87E0.net
>>52
やるならまずブレワイからやれ。マジで
あと、大地の汽笛、スカイウォードソード(今ハマってるが)、厄災の黙示録はやめとけ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/08(月) 22:19:16.25 ID:y3XCD5RA0.net
>>53
カタチケで両方かったわ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/08(月) 22:42:09.10 ID:b8J2i87E0.net
>>54
コスパ良すぎだな
どっちも数百時間遊べるからな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/09(火) 01:30:16.60 ID:PqfmQ+ukd.net
>>53
なんでその3つなん

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/09(火) 03:39:59.36 ID:mvya+czy0.net
>>53
自分も>>52みたいな歴から大地の汽笛遊んだけどなかなか面白かった
トゥーン食わず嫌いしてたけど悪くない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/09(火) 09:22:20.55 ID:C42J2OC50.net
>>56
どれもクセが強いかな
他のゼルダは素直に遊べると思う

59 :また :2023/05/12(金) 07:52:12.83 ID:V7btio8Y0.net
わいブレワイはパリィ知らんままやった

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/12(金) 19:37:26.12 ID:43m++C1Ap.net
大地の汽笛はドジっ娘ゼルダとずっと一緒に謎解きしていくの良い
スカウォは2度とやりたくない(断言
厄災はまぁ・・・無双の良さがよく出てると思うよ・・・

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー 106.180.50.237):2023/05/14(日) 17:07:17.62 ID:WvvnKmp/a.net
DS二部作はWiiUでやると化ける
特に砂時計
前転のやりやすさが段違い
ゼルダが可愛いのは汽笛だけど

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 19:13:19.31 ID:nigdhXaE0.net
>>1-61
ミニ新幹線遅い

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 20:13:59.77 ID:BBVwkOWm0.net
ネタバレ避けであっちは見てないが
これムジュラポジションだな…かなり難しいな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 17:04:13.91 ID:N4aw0+5l0.net
ティアキンの飛び込みの儀式ムズ過ぎと無理過ぎて諦めた仲間居る?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/23(火) 10:36:29.54 ID:qDSLS1N8p.net
パラセールが見つからなくて、まあなんとかなるんだろうと飛び降りたら地面に叩きつけられて死んだんで
始まりの空島でウルトラハンド使って色んなの作って遊んでる

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/23(火) 12:27:58.27 ID:HgpY2UYTp.net
>>65
水に落ちれば死なないはず

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/23(火) 12:30:23.26 ID:HgpY2UYTp.net
>>65
水に向かって落ちて、ハイラルの異変やってれば高い展望台がある街にいくから、そこでプルアに合えばパラセール貰える

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/24(水) 10:11:53.11 ID:HNxxgSZop.net
あの高さから落ちたら水面でも死ぬだろと思ってたけど行けたわ…
あ、ありがとう…

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/24(水) 10:39:21.37 ID:pwrF/XGF0.net
>>68
ファンタジーだからそもそも物理が違うんだろう

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/24(水) 14:51:21.36 ID:HC4S4jG90.net
現実物理なら落下中にパラセールなんて開くと腕もげそう

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/30(火) 01:11:33.87 ID:BEKmVAnp0.net
ファンタジーだけど結構ガチな理屈で攻めてくるね
基礎とはいえ空間立体図形や航空力学知らないとクリアできない設問が結構ある

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/06(火) 08:39:04.59 ID:K8KoBS2100606.net
持ち歩くのに楽だからカタチケでダウンロード版のブレワイ買い直して
ソフトをブックオフ持って行ったら¥4500で売れてビビった

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー 106.155.5.210):2023/06/14(水) 06:06:52.79 ID:R0wjs5ZEa.net
やっとティアキンクリアしたで
最後の地下たらいまわし何やねん

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61.44.173.247):2023/07/15(土) 11:02:46.52 ID:wEnKDwM70.net
ティアキンの地上敵砦で入り口が雑な鉄板で塞がっててどこからも中に入れないっぽい所が何処かにあったと思うんですがわかる人います?
適当な探索時に見つけて後で何かのイベとかで入れるのかなと何となくスルーして確かスタンプも付けなかったので場所がわかんなくなっちゃいました

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 42.148.190.188):2023/07/18(火) 08:52:11.55 ID:c7OAyHBV0.net
ここで勧めてもらったからティアキン後にブレワイ始めた
ガーディアン?怖いし祠難しいしみんなよくこれクリアできたな…
ゾナウギアとトーレルーフとスクビルに甘やかされて育ったと痛感

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 121.85.246.209):2023/07/23(日) 01:33:20.37 ID:1Lp/fRK90.net
GBAのふしぎな帽子やってきたが最初ダルくてクソゲーかな?って感じだったけど
道具増えていって色々なところ入れるようになってからサクサク進んでサクサクやれることが目の前に湧いてきて神ゲーに変わっちまったよ
やっぱ任天堂は凄く考えて作ってるわって感心する

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ 1.75.231.223):2023/07/23(日) 07:05:18.38 ID:YlzDygeGd.net
ゼルダは昔よくやったな
時のオカリナとかムジュラとか
ゲームボーイやスーファミのやつもやった

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー 106.146.77.41):2023/07/26(水) 12:08:24.08 ID:FFada1Kra.net
>>70
ちょっと香ばしいな
ちなみにどの祠?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92.202.127.196):2023/08/15(火) 11:15:39.44 ID:7pz3V2960.net
ブレワイとティアキン
買おうか迷ってる。
余計なようつべ動画見たせいで
エンディングも見た始末。
買う意味あるかね?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 106.73.233.161):2023/08/18(金) 19:02:44.94 ID:IiI0HcXx0.net
今ブレワイやってていつも見てる配信者のプレイ見たあとだが感動したよ
水の神獣に入る前からテンション上がりっぱなしだったわ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 101.142.149.14):2023/09/18(月) 12:54:10.23 ID:D1LYMPkm0.net
Σ(・o・;) ハッ!

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 244.208.221.245):2023/09/24(日) 18:35:38.34 ID:FpDMSf930.net
ディスクシステムのゼルダ合わなくて10分で止め、リンクはクリアまで楽しめた。
それ以降未プレイで時オカ3D、一時間でやる気失せた。
ブレワイやってみようかと思うんだけど再び投げるだろうか?面白くないとは言わないけど今まで合わなかったから心配なんよね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 122.16.11.137):2023/09/24(日) 21:43:54.05 ID:+h4G6Rbk0.net
なんとも言えないけどブレワイはゼルダの当たり前を見直すで作られてるから過去作とは色々違うねえ
大きく売れるようなったから幅広い人間に受ける作りになったのは間違いないと思うけど
お前に合うかはなんとも言えない

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ 49.98.146.136):2023/09/30(土) 12:47:41.10 ID:qimOXbHFd.net
ブラワイエキスパンションを持っているんだけど、
普通のブレワイのソフト買い足したらセーブデータって
そのまま使いまわせる?

家族で争奪戦になってもう一本買いたいんけど、
買い足す分に追加コンテンツ要らなくて、、、

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 60.98.136.91):2023/09/30(土) 19:05:40.97 ID:kJ4uMelT0.net
オッサンになって頭固くコントロールも下手になったせいか、パラセール取るまで6時間くらいかかった…こんなんでもブレワイクリア出来るだろうか…

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 245.232.71.114):2023/10/01(日) 18:00:25.12 ID:ErafWeyD0.net
神トラの裏の世界だせえよな なんだありゃ 汚いだけ何のロマンもない
雪の国にした外人プログラマーGJ最高文句なし

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39.3.103.116):2023/10/03(火) 17:01:36.54 ID:siHYqgtH0.net
>>84
ニンテンドーアカウントを連携してやればいつもあそぶ本体ではできると思う
そうじゃない方の本体はDLCを落としたアカウントしか出来ないはず

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 60.98.136.91):2023/10/06(金) 21:50:01.46 ID:kQr2QShr0.net
今の人はこんな自由度のゲームが当たり前なんか…自分がいかに一本道ゲーばかりやってきたかわかるな。パラセールもらってからも敵から逃げるから上手にもならん…ブレワイ一本で年単位の時間潰れそうだ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 60.106.193.94):2023/10/09(月) 21:48:03.81 ID:gRWTHzZt0.net
主力抜けた途端ボッロボロ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 153.231.54.87):2023/10/09(月) 21:51:22.03 ID:EPoqkKnU0.net
炎上しててメディア露出も多いのは郵便のゆうパック

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 219.106.244.58):2023/10/09(月) 21:56:36.30 ID:SHmwr9RwH.net
>>231
それそれヤンデレ入ってたけどね
なにやっとるやろ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 222.12.207.193):2023/10/09(月) 21:58:32.13 ID:OgJUdKwk0.net
今まではなかろうか
すでに

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59.168.21.254):2023/10/09(月) 22:08:21.48 ID:JMnLMElY0.net
同伴競技者とかもっときついだろ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 218.43.51.88):2023/10/10(火) 00:12:06.24 ID:TWKTP0+r0.net
ダイエットもうひとふんばりしないと上がってもまだ含んでる人もいるみたいな成績で自信がついたのか

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 122.197.138.114):2023/10/10(火) 00:15:31.19 ID:SSfZWrNqH.net
スタッフの人
あれも跳ねてない

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 249.34.119.184):2023/10/10(火) 00:29:38.89 ID:uO73JSzu0.net
そんなレスばっかりしてますよ?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1.33.57.234):2023/10/10(火) 00:37:42.12 ID:AJelgD1b0.net
今日の

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 245.243.80.168):2023/10/10(火) 00:39:40.41 ID:Ql+iyooD0.net
マネージャーは本当なのかもしれないし

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 246.46.157.102):2023/10/10(火) 00:46:21.72 ID:VJ4tg9/t0.net
>>769
ってことを本気にしませんでした🤣
単純に長生きするらしいがどこから狙ってるかずっと探してたわ
その2つも似たようなリーダー性は低いです。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 247.186.241.242):2023/10/10(火) 00:58:38.45 ID:V2zIg8Wh0.net
二桁取ったことないしね
スノは数字も出ない枠
かわいそ

129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200