2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PS5/XBOX1/XSX】テイルズオブアライズ【TOARISE】part71

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 01:21:23.43 ID:FiLdXBe50.net
!extend::vvvvvv:1000:512

スレ立ての時に↓をコピペし、2行以上書き込んでください。
!extend::vvvvvv:1000:512

タイトル:Tales of ARISE(テイルズ オブ アライズ)
ジャンル:心の黎明を告げるRPG
プラットフォーム:PlayStation4 , PlayStation5 , Xbox One , Xbox Series X|S , STEAM
発売日:2021年9月9日予定(STEAM版は9月10日)
希望小売価格(全て税込)
通常版・DL版・STEAM版:8,778円、プレミアムエディション:12,980円、アソビストア フィギュアエディション:17,578円、
アソビストア コレクターズエディション:21,780円、デラックスサウンドエディション(DL):10,780円、
デラックスコスチュームエディション(DL):12,650円、アルティメットエディション(DL):14,300円、
デラックスエディション(STEAM):11,000円、アルティメットエディション(STEAM):13,750円、
ファミ通DXパック(PS4/PS5)通常版:14,278円、プレミアムエディション:18,480円、
電撃スペシャルパック(PS4/PS5)通常版:15,048円、プレミアムエディション:19,250円
早期購入特典:DLC アルフェン『浄咎の鎧』、シオン『ノーブルアッシュ、純黒の髪飾り』、
          大天使の片翼 アタッチメント4種、スタートダッシュお助け料理レシピ&具材セット4種
プレイ人数:1人
CERO:C(15歳以上推奨)

◇公式サイト
https://toarise.tales-ch.jp/
◇テイルズチャンネル+(プラス)
https://tales-ch.jp/
◇公式twitter:>>2

※次スレは>>950が、勢いがあれば>>900が立ててください。
  無理の場合は番号指定でお願いします。
  踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立てを心がけてください。
  また、『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を忘れずに導入してください。

※前スレ
【PS4/PS5/XBOX1/XSX】テイルズオブアライズ【TOARISE】part70
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1632381333/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 01:23:32.94 ID:xWPHQdjh0.net
フラムエッジと以下省略のゲームすぎる
ラスボス3戦目あたりはアイテムリソースすら枯れたから何もしない以下省略シューティングスターだったわ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 01:24:03.14 ID:XuxEhvbb0.net
レイズは過去作がネタバレの嵐というかネタバレ前提で話進んでいくからアライズからの新規的にはどうなんだ
過去作やる気ないならむしろスルーできるのか

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 01:25:21.05 ID:imXOkFjta.net
>>684
なんだよこれマジで なんかイライラしてきた

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 01:25:55.56 ID:dInR+D0p0.net
>>555
泣くようなとこあったっけ?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 01:26:16.79 ID:Q3714G7Q0.net
>>678
変なところから見つかるグミ、温泉イベント、マーボーカレー

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 01:27:11.96 ID:gLKd3X3g0.net
星霊力を!叩き込む!で有名な謎の略称入り「S・エレメンツアルター」ですがこちらも分かりました

S・エレメンツアルター 至高の四元素の祭壇 (英語名:Supreme Altar) SはSupremeのSでした

Rinwell creates three glyphs around her, each one made of a different element of astral energy, Wind, Water and Light.
Alphen draws the Blazing Sword as Rinwell's glyph each fire a projectile of their respective element.
Alphen darts along with the projectiles and strikes the enemy with a flaming slash at the same time as the projectiles.
リンウェルは周囲に異なる星霊力の属性、風・水・光を示す三つの紋章を呼び出します。
リンウェルの紋章がそれぞれの星霊力の弾を発射すると、アルフェンは炎の剣を抜きます。
アルフェンは敵に向かって突進し、着弾と同時に炎の斬撃で敵を攻撃します。

シリーズでSupreme Elementsとして知られるミラ・マクスウェルから、派生しているそうです。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 01:31:25.88 ID:xWPHQdjh0.net
>>684
なんとなく新しい人にキャラデザさせるのにソシャゲという踏み台を使ってるような気がする
OPはまあ歌声が鼻に障るけど慣れの問題かねイントロは好き

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 01:32:55.49 ID:4wRZEBFQd.net
ソシャゲを作るのは
新しい人材を育てる為でもあるんじゃね?
知らんけど

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 01:37:25.24 ID:4wRZEBFQd.net
>>689
確かにそれらはファンタジアの頃から
有ったなぁ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 01:39:48.25 ID:7pxFSa6od.net
てかソシャゲってそんなに何本もできないと思うんだけど全部やってる人いるんか?
いたら凄いわ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 01:40:52.25 ID:xWPHQdjh0.net
>>694
そもそもレイズは常駐してやる人が多くない気がする
アスタリアとクレストリアやってる人は多分惰性
という意味じゃ新規が必要なんじゃない

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 01:43:08.24 ID:BJEK268QM.net
ア、アイアンマスク!?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 01:49:10.60 ID:S+LOvSLb0.net
また来る・・・

ってネタになってないのね
あんな容赦なくやり合った後の台詞で笑っちゃったんだが

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 01:52:04.66 ID:mrtujGTo0.net
やっとラスダンまで来たけどつべで見てるだけの奴とちゃんとプレイしてここまできたやっととでは感じ方全然違うだろうな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 01:53:25.02 ID:mrtujGTo0.net
ごめん予測変換おかしくなった
やっとと→奴、ね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 01:54:34.23 ID:xWPHQdjh0.net
まあ5chで離脱報告するやつなんておらんから使いにくいだけじゃね
離脱報告必要な場所なら使える

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 01:57:13.48 ID:eEa1fEAt0.net
嘘でしょ!言いまくるスキットってなんだっけ
あれ結構すきなんだけどタイトル忘れた

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 01:58:05.76 ID:M8vbq8Tr0.net
アルフェン操作でガナベルトぐらいまではかなり苦戦しながらボス戦やってて楽しかったけど
途中からアルフェンのBSとフラムエッジが強すぎることに気づいてしまって
レネギス以降のボス戦ほぼアルフェンBS⇒フラムエッジ⇒味方のBSでアルフェンのゲージ稼ぎ⇒アルフェンBSのループでボス戦処理してしまった
今考えるとこれフラムエッジ縛ったほうが楽しめた気がする
ただ縛ると俺の実力じゃスルド連戦クリアできそうにないのが悲しいわ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 01:59:00.81 ID:UmE5RLR00.net
>>697
また来るぞ...
とかじゃなくてまた来るってのが面白い 友達感覚かよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 01:59:45.44 ID:cUwk32FE0.net
トロコンするぐらいやりこんでたらスカーレットネクサスも
興味出てきたんだがこのゲームどうなん?どっちかというと戦闘楽しみたい派

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:02:22.12 ID:eEa1fEAt0.net
貧すれば鈍するだった

706 :洗濯ニート :2021/09/25(土) 02:03:55.83 ID:mGhk+FMe0.net
やっとメズメルドまで来たわ
サブクエ等は一切やってない
ここまでやって面白く感じて無いって事はやっぱクソゲーやな
エターニアはずっと面白かったけど今回もやっぱりエターニアを越えられなかった

正直、早くクリアして早よ売りたい
やり込みたいとか一切思わん
早く売りたい
明日には全クリするわ
こんなクソゲーが評価高いとか意味分からん

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:04:56.17 ID:66IRHfG2d.net
>>704
戦闘に関してはテイルズオブ轟覇斬より断然良く出来てる

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:05:35.56 ID:JEJi70z0d.net
>>684
声優は良い感じだし動きも悪くないな
中身は運営次第蓋を開けてみるまではわからん

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:05:40.14 ID:7pxFSa6od.net
スカネクは戦闘はめっちゃ楽しいぞ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:05:46.57 ID:dg9Vo+fpd.net
>>704
戦闘はかなり面白いよ。
ストーリーは結構重い。中盤あたりまでは中々先が気になる展開。終盤はかなり微妙、というかポカーンて感じだ。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:06:17.93 ID:yy9okDMiM.net
>>678
テイルズらしさ
2つの世界、2つの種族
XXのRPG
リニアモーションバトル
アニメOP
精霊要素
スキット
トイレグミ
マーボーカレー
秘奥義
空(宇宙)のラスダン
裏切り者

もう恒例でないものもあるけどこんなところか

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:06:35.84 ID:UmE5RLR00.net
>>706

https://i.imgur.com/V8RKH8E.jpg

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:07:12.43 ID:xWPHQdjh0.net
>>704
戦闘良、ストーリーの重厚さは高め、ハッピーエンドではあるが終盤微妙で続編示唆すら見える終わり
個人的に主人公2人に分けた必要性がまるでわからなかった。終盤でほぼ全部もう片方で起きてること言っちゃう

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:09:07.34 ID:bzu8KQSM0.net
>>706
クリアはちゃんとするって律儀

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:09:07.36 ID:/v7gWHwV0.net
エンディングでシオンさんがアルフェンとずいぶん仲良さそうだけど嘘だよな?
シオンさんは俺と結婚するんだよな?
ラストも俺との結婚式のリハーサルだよな?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:09:33.58 ID:UmE5RLR00.net
ネタ抜きの話で轟破斬って言うほど強いか?
発生も後隙も長いくせに割と他の術技ですぐ補えるショボイダメージしか出さないじゃんアレ

シスロディア下水道のスライムで時止まってんの?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:09:38.14 ID:ITsimHsL0.net
>>715
ヴォルラーンのレス

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:09:39.50 ID:bzu8KQSM0.net
>>715
なんで見ちゃうんだよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:10:16.47 ID:UmE5RLR00.net
>>715
その果ての暗闇で待っているぞ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:10:29.49 ID:2gGmEIJc0.net
ひっさびさのテイルズだったけど戦闘は楽しかったな
最終的に炎特化のフィートでフラムばっかしてたけど

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:11:01.96 ID:JEJi70z0d.net
>>713
超能力のバトルスタイルが違うんだっけ
体験版で女の方しか触ってないからそんぐらいしかわからんけど

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:11:27.65 ID:nh3cKhUrM.net
そろそろヴォルおじの画像だけで会話できそうだな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:12:00.33 ID:bzu8KQSM0.net
アルフェン使うより他の前衛キャラ回して使ってたな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:14:36.23 ID:/v7gWHwV0.net
嘘だろ…?
俺に振る舞ってくれるんだよな?
http://imgur.com/B8ey84W.jpg

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:15:09.99 ID:2gGmEIJc0.net
ちょっと癖を感じるけどテュオハリムは楽しそうだなと思いました
クロノス辺りで練習してみようかな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:15:13.48 ID:WhSjFeX8d.net
ぼくのかんがえた最強戦法で意見が割れるあたり、案外このバトルよくできてる……わけないか

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:15:36.09 ID:yy9okDMiM.net
>>724
自分で食うに決まってんだろ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:15:40.68 ID:oPZmc5hv0.net
おじさんの初デートに悲しき過去…
https://i.imgur.com/mgqWP3u.jpg

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:15:51.75 ID:JEJi70z0d.net
>>716
ならその他の術技とやらを話題に振って周りを納得させたらよくね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:16:41.21 ID:bzu8KQSM0.net
>>725
テュオハリムは本当動きがクセある。あと回避した方が強いのが難しいかも

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:17:25.87 ID:UmE5RLR00.net
テュオの近接技って扇風機と岩突進で完成されてるよな
テンペスタスは小型にスカらないようになれば最強

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:19:30.46 ID:mG2XzK7L0.net
>>673
お祭りゲーのレイズ、完全新規のルミナリアどっちか
レイズも長いけどマイペースにやる分には割といける、アライズ新規のためにいろいろやるみたいだし

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:21:00.41 ID:S+LOvSLb0.net
>>703
そうそう、そんな感じのツボ


>>704
スカネクの戦闘をアライズで例えるなら
さらに仲間の固有能力が操作に加わるイメージだな
しかもそれらが同時発動できる

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:21:02.79 ID:mG2XzK7L0.net
>>704
買って後悔はしない
テイルズも好きだけど新規IPも盛り上がって欲しいのに全然話題ならんからぜひ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:21:41.06 ID:c1DO/m3h0.net
>>728
やっぱルクスリア産の氷だよ絶対
ルクスリアにいた理由がこれくらいしか無いだろ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:22:46.91 ID:mG2XzK7L0.net
轟破斬しか言わないやつは連打ゲーしかできないソシャゲ民か戦闘楽しむつもりのない修行僧かエアプで決着ついたでしょ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:23:43.32 ID:XRzhteC20.net
しかし松岡はホント演技上手いな
ロウうるさくなり過ぎて嫌われないか心配だったけどそんなこと全然なかった
オーディション荒らし言われるだけあるわ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:25:52.46 ID:xWPHQdjh0.net
>>735
ルクスリアってゼノブレイド2と混じってるぞ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:26:45.77 ID:UmE5RLR00.net
>>729
流れと〆のスムーズさを断ち切ってまで使う技じゃない
特にアルフェンなんかはダウン爆炎陣でキチガイ火力出せるんだから
瞬迅雷牙真空とかで敵に貼り付きながらオサレプレイしてる方がまだ強い
ついでにやたらリーチ短いしな轟破

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:27:41.07 ID:oPZmc5hv0.net
最終的に覇道滅封だけ当てりゃどうとでもなるから
モーション短くて火力も高い轟破斬は実際強い
安全にいくなら魔神剣双牙も使いやすい

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:28:14.74 ID:bEHWGKvr0.net
クリア後の傘持ってるウザい女は過去キャラなのか?ここに来ていきなり置いてけぼりにされた気分だわ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:28:32.01 ID:66IRHfG2d.net
テイルズオブ轟覇斬ってのはヒット&アウェイしかない大味バランスなボス戦に対する皮肉だぞ
そりゃ単純はDPSなら背水フラムエッジとかの方が余裕で上

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:28:37.54 ID:Phmq8JUZa.net
ヴォルラーンってテュオのブーストでダウンするやろ?
狼もダウンするやろ?
つまり狼と戦ってあの素早さをマスターしたんや

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:30:55.28 ID:HuIgPc27a.net
>>741
テイルズシリーズ屈指の糞ゲーのヴェスペリアで大人気のキャラ
総選挙でもかなり上位に来てる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:31:28.89 ID:SqklZ1250.net
>>716
反撃時ダメージアップ積むと恐ろしいダメージを叩き出すぞ
デカイモンスターとかの攻撃動作中にこちらの攻撃を当てると反撃扱いになるんで、攻撃の当たらない所に回り込んで叩き込みまくればすんごい火力出るぞ
ただでさえ高めのダメージ倍率がさらにマシマシやぞ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:31:48.80 ID:yy9okDMiM.net
>>744
ツッコミ待ちか?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:32:07.12 ID:mG2XzK7L0.net
>>740
言う通り高難易度で覇道に全てをかけたいときは魔神剣双牙か買ってるなら蒼破追蓮なんだよな
百歩譲って短射程長モーションを連打するのが楽しい特異な人種だとしてそれ一択かのように吹聴して推奨してるのはどういう意図なのかわからん

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:32:55.06 ID:SqklZ1250.net
>>744
ヴェスペリアやのうてゼスティリアな
エドナ可愛いっすね…

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:33:10.91 ID:UmE5RLR00.net
>>741
あいつやたら持ち上げられてたけど何がいいのか分からんわ
イライラするし声きめえし
っぱリンウェルこそがNo,1フルねぇw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:33:38.29 ID:/v7gWHwV0.net
ファンはエドナお嬢様に会いたくてアライズを買うんだぞ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:33:52.66 ID:mG2XzK7L0.net
>>749
フルカス脂肪見えてるぞ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:35:42.80 ID:XRzhteC20.net
中盤くらいで情報鵜呑みにして轟破ゲー!って言いながらコロコロ轟破する奴意外といそう
覇道覚えたらアクセサリー整えてからならまだわかるけどさ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:36:52.30 ID:MouxKJp80.net
スレの勢いも少しずつ落ち着いてきたね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:39:08.40 ID:JNnq29QUa.net
エドナはというよりゼスティリアのキャラは敵も味方も全員、クソシナリオの被害者
アニメ版こそが至高

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:41:38.30 ID:f9b9Uww+M.net
ただ異界は折角各シリーズのフィールド用意したんだからそのキャラを出して欲しかったな
最初のDの世界でエドナはズコーですよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:42:40.99 ID:f9b9Uww+M.net
まぁでもアイゼンとエドナの再会は嬉しかったから良しとするか

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:45:08.75 ID:SqklZ1250.net
>>755
闇の炎に抱かれて馬鹿な!さんを出して欲しかったンゴねぇ
そういや隠しボスとしてはD2移植くらいしか出てないんだよな?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:47:29.57 ID:oPZmc5hv0.net
エドナ仲間にしてハブりたいからDLCで出してくれ
「お兄ちゃんに会いたいんや…」
「それはエドナの夢だから」

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:47:37.99 ID:0PyI/3XJa.net
エドナはかわいいけど声がオバサン感入っててなぁ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:48:52.73 ID:UmE5RLR00.net
兄妹の絡みはザレイズで何度も見たし直近作だしもう勘弁してくれと思った
全力振り絞って歴代ゲスト6人出してくれりゃ良かったのに

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:49:11.21 ID:eEa1fEAt0.net
エドナの声初めて聴いたけとほんとおばさんぽさ感じたわ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:50:04.26 ID:xWPHQdjh0.net
実際人間基準で見たら見た目幼いだけのオバサンだしな
1300歳だし

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:51:13.13 ID:mG2XzK7L0.net
2dキャラのモデリング6体分とかそんなに頑張れるなら多分2部もう少し骨太だったぞ
明らかに3D作り込みかなんかで体力使い切ってるし今作売れて次作さらにクオリティアップしてゲストも豪華になることを祈ろう

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:53:19.85 ID:f9b9Uww+M.net
>>760
レイズではやっぱ絡みあったか
レイズはやってないからそれなりの感慨はあったよ俺は

多分岩本縛りがあったんだと思うけど、だったらルドガー辺りも連れてきて欲しかった

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:53:49.45 ID:eEa1fEAt0.net
>>762
まじかよ俺より年上じゃん
ならしかたがないか

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:54:09.42 ID:SqklZ1250.net
>>761
中の人ももうアラフォーやからしょうがないね
いざとっこーとインブレインブレーが可愛い
戦闘中のボイスは取り直ししてないんかな?ゼスティリアのと聴き比べてみたが変わってない気が
アイゼンの戦闘ボイスはベルセリアの使い回しじゃなく新録っぽいみたいね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:55:03.62 ID:fMuXjVXDa.net
回復係のCP節約アクセ完成したらMAXフラムエッジのほうがコロコロ轟覇斬より圧倒的に早い
フラムエッジ使ってないやつはアクセに気がついてないかセルフアクセ縛りしてる

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:56:05.35 ID:mG2XzK7L0.net
ヴォルラーンも詠唱いんぶれいんぶれーにしろ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:58:59.87 ID:kXm8lHYAa.net
アクセサリー弄らなくてもフラムエッジは使うでしょ
ってか使わないと地獄だし・・・

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:59:04.66 ID:/IJngkSbd.net
タイムアタックでもしてるんならともかくこの手の戦闘で◯◯連打が最強!とかいう遊び方ほどつまらんものないと思うんだけどな
好きなように遊べばそれで良いのに

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 03:00:41.03 ID:nh3cKhUrM.net
好きなように遊べないやつがそこに行き着くんだろ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 03:01:44.67 ID:oPZmc5hv0.net
轟破斬おじさんたちが深夜に叩かれてて草
あいつら別に強要してないのに

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 03:03:10.14 ID:+Fx/VL1p0.net
テイルズのドラマCDって今まで全く興味なかったんだがアライズのは聞きてみたい
特別好きなキャラとかいるわけじゃないのになんでだろ
やっぱりふざけたスキット少ないからかな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 03:04:11.62 ID:wjabocf/d.net
>>773
今作くらい売れてわざわざ3組もカップリングしたなら間違いなく出るよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 03:04:54.69 ID:LsVtmnHzd.net
キサラでSEKIROするのまあまあ楽しい

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 03:05:31.25 ID:xWPHQdjh0.net
>>764
ルドガーは奥村だからしゃーないね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 03:05:36.44 ID:WhSjFeX8d.net
ウィッチャーやホライゾンみたいな追加マップ&追加エピソードDLC来てほしいところ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 03:06:31.53 ID:pt6DKBQP0.net
せっかくハッピーエンドになったし後日談がほしいなあ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 03:07:00.07 ID:G1P2bnR6M.net
3カプだからDLC3本だせるぞ!

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 03:08:17.51 ID:xWPHQdjh0.net
ジルファ過去編と後日譚は欲しいかな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 03:10:47.16 ID:f9b9Uww+M.net
>>776
しまった、勘違いした
オカン、股間にコチコチハンマーを頼む

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 03:10:56.61 ID:tbG1LSv60.net
>>778
犠牲endじゃないのGぶりだからな、確かに道中より後日談の方が楽しそう

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 03:11:38.74 ID:SqklZ1250.net
>>770
プレイ方法は人それぞれでいいんだが、ダメージ効率考えるとどうしても威力の高い轟覇斬か覇道滅封ブンブンに行き着いてしまうのがね
そうじゃないと戦闘時間が長引き過ぎやし
他の技使ってもダメージ伸びなさ過ぎ、敵の体力減らなさ過ぎなのが問題なんだな。コンボしてもダメージ伸びないしのけぞらないしでプレイの幅なんてあってないような感じになってる

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 03:12:12.13 ID:+Fx/VL1p0.net
クロノスも岩本なの?奥村じゃなくて?

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200