2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PS5/XBOX1/XSX】テイルズオブアライズ【TOARISE】part71

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 01:21:23.43 ID:FiLdXBe50.net
!extend::vvvvvv:1000:512

スレ立ての時に↓をコピペし、2行以上書き込んでください。
!extend::vvvvvv:1000:512

タイトル:Tales of ARISE(テイルズ オブ アライズ)
ジャンル:心の黎明を告げるRPG
プラットフォーム:PlayStation4 , PlayStation5 , Xbox One , Xbox Series X|S , STEAM
発売日:2021年9月9日予定(STEAM版は9月10日)
希望小売価格(全て税込)
通常版・DL版・STEAM版:8,778円、プレミアムエディション:12,980円、アソビストア フィギュアエディション:17,578円、
アソビストア コレクターズエディション:21,780円、デラックスサウンドエディション(DL):10,780円、
デラックスコスチュームエディション(DL):12,650円、アルティメットエディション(DL):14,300円、
デラックスエディション(STEAM):11,000円、アルティメットエディション(STEAM):13,750円、
ファミ通DXパック(PS4/PS5)通常版:14,278円、プレミアムエディション:18,480円、
電撃スペシャルパック(PS4/PS5)通常版:15,048円、プレミアムエディション:19,250円
早期購入特典:DLC アルフェン『浄咎の鎧』、シオン『ノーブルアッシュ、純黒の髪飾り』、
          大天使の片翼 アタッチメント4種、スタートダッシュお助け料理レシピ&具材セット4種
プレイ人数:1人
CERO:C(15歳以上推奨)

◇公式サイト
https://toarise.tales-ch.jp/
◇テイルズチャンネル+(プラス)
https://tales-ch.jp/
◇公式twitter:>>2

※次スレは>>950が、勢いがあれば>>900が立ててください。
  無理の場合は番号指定でお願いします。
  踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立てを心がけてください。
  また、『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を忘れずに導入してください。

※前スレ
【PS4/PS5/XBOX1/XSX】テイルズオブアライズ【TOARISE】part70
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1632381333/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:05:13.97 ID:qEyjUNZq0.net
>>505
時間停止前に両手を胸の辺りに構える予備動作はあるけど、実際に時間停止が起きるタイミングが計りにくいのひで

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:05:24.63 ID:1KNG/QDk0.net
派手すぎて見えないのもあれば、逆に回復は範囲が若干怪しい

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:07:19.18 ID:JSAkzjrS0.net
HIBANAはボスと戦ってリトライかタイトルに戻るしかない時に戻るとまず流れ始めるからそこで勝手に印象悪くなってたけどちゃんとかっこいい歌だしアニメ自体も好きだわ
スルド出てくる辺りが特に好き

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:08:26.20 ID:LNMIMCYSa.net
>>510
https://pbs.twimg.com/media/E__cHl5VEAMs3yr.jpg
正直このシオンだったら手放してヴォルラーンと一緒に禁領の底に突き落としてたと思う

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:08:37.74 ID:FT6+ehP70.net
>>474
ますしっかり公式に意見を送るんだぞ
ここで書き込んでるだけじゃ誰の目にも入らず終わるだけだからな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:08:39.36 ID:1KNG/QDk0.net
>>513
曲はともかくとして、逃走不可ボスに限っては即リトライ欲しかったね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:09:18.69 ID:a2JR2je0d.net
わざわざ絵描くよりCGモデルに適当なポーズつけてレンダリングしたほうがクオリティ高いし安く済みそう

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:10:08.67 ID:18QlSTb8r.net
>>514
そっちのコラボもブサイクで草

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:10:36.48 ID:mK0AQwQrF.net
むしろIG全盛期って他社に先駆けてデジタル制作に全力で、今のUfoみたいなアニメ制作してたとこだぞ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:11:35.87 ID:JJ1L/hKLd.net
レナ人の姓ってやっぱ識別記号なんか
ヴォルラーン・ライ・アングサリ・ライモの説明からしてそんな感じと思ったわ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:11:37.18 ID:JSAkzjrS0.net
>>516
後ゼノブレイドみたいにシンボルの上にでもレベル表示してもらいたいわ
適当にサブイベ消化してる時に戦うボスにこいつ行けるかな?→レベル差エグくて無理でしたってパターンあったから

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:13:23.76 ID:1KNG/QDk0.net
アプデとかありうるんかなぁ
DLC追加と一緒でいいから細かいとこ消してくれたら最高なんだが

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:14:09.53 ID:qEyjUNZq0.net
>>521
サブクエスト一覧に推奨レベル書いてないのもひで
修練場には推奨レベル書いてあるのにおかしいダルルォ!?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:14:15.36 ID:bNsoJR0Qd.net
アニメに使うような簡素なCGならともかくゲームのCGって金と手間くっそかかるでしょ
ラスアスのメイキングみたことあるけどとんでもなかったぞ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:14:52.18 ID:2+hZ+SQ+p.net
>>503
その後は禁領でヴォルラーンと戦うけど結局レナスコアは赤い女に奪われて呪い解除出来なくなる
そのあとなんやかんやでレナ星に行くことになるんだけど途中で赤い女が現れて船ごと遠くに飛ばされる
漂流してたところヘヴレクトの35という人物に助けられる
ヘヴレクトの35はヘルガイムキルという種族で真のレナ人
(物語上のレナ人は拉致されたダナ人を改造して作ったもの)
35からレナの星霊には意思がありその意思がダナの星霊力を奪おうとしてる(ひとつになろうとしてる)ってことがわかる
ヘルガイムキルはレナの近くにいる限りレナの星霊に操られてしまう
35は事故で遠く離れた宙域にいるためその支配から逃れられてる
それでなんやかんやあってレナの星霊を倒せばシオンの呪いもダナ滅亡も防げるかも?ってことになってレナに乗り込む
クソ長ラストダンジョンの末レナの星霊と対峙し倒すんだけどここでヴォルラーンが現れてレナスコアを壊してしまう
ラストバトルはヴォルラーンとの一騎討ちでアルフェンがこれを制する
レナスコアがなくなってしまうんだけどアルフェンの機転によりダナの人々から星霊力を少しずつ分けてもらって(いわゆる元気玉)呪いの解除に成功しみんなでダナに帰還する
エンディングロールでアルフェンとシオンの幸せな生活と結婚式の様子が流れておしまい

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:16:08.12 ID:SiIUQ0ndp.net
>>520
自分ちの家名が識別番号ってかなりショックだろうけとシオンやテュオハリムってここに関しては特に反応用意されてなかったよな?
イベント続きすぎて忘れてるだけかも

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:16:45.79 ID:18QlSTb8r.net
アライズレベルなら大したことないでしょ
ラスアスがレイヤー数100ならアライズは10レベル

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:17:21.17 ID:S5HKh7AT0.net
そういわダナに結局なんでみんな帰れたんだ
キスしか記憶にねえ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:17:39.39 ID:k8MZBIrG0.net
アニメはアニメで好きなんだけどなぁ
スキットも含め全てCG展開してるところにアニメあると違和感があるというか

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:18:04.91 ID:JJ1L/hKLd.net
>>526
上でも言ってるけどライモは母体集団無しって意味らしいからシオンのダイモは恐らく母体集団有りって意味かと
となるとレナ人の大概の人物に多分ダイモってついてると予想

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:20:15.07 ID:2+hZ+SQ+p.net
>>528
実は全滅しててエンディングはあったかも知れない幸せな風景
テイルズらしい犠牲エンドでした!説

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:21:55.37 ID:KfST0hXT0.net
1国目で奇跡の解放を成し遂げて
2国目も犠牲を払いながら何とか解放して
3国目は今までの価値観がひっくり返るほど平和で
4国目は自分たち以外が解放しかけてました
5国目の解放で大団円のはずが妙な違和感が残りました

国を跨ぐごとに違う展開が用意されてて凝ってるなーと感心したよ。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:22:24.33 ID:dIcyRdmZ0.net
>>506
サンクス
面倒くせぇ
赤服と戦うのどのくらいなんだ

>>514
アニメの微妙感

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:23:22.03 ID:uFIuXzAI0.net
>>529
そうね、せっかくシオン以外いい出来なのにアニメ絵に触れる機会が軒並み削られちゃったのがね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:24:11.81 ID:tPMyqBY00.net
>>508
俺もリンウェルばっかり操作してたから最後マジで焦ったわ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:24:48.53 ID:S5HKh7AT0.net
>>531
こえーよ!!
エピローグなかったのそういうことかとかなっちまうだろ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:28:48.58 ID:2+hZ+SQ+p.net
>>536
記憶の中でずっと二人は生きて行けるからね
仕方ないね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:28:55.23 ID:dIcyRdmZ0.net
>>531
DQ4で最後の光景は勇者が見た幻覚説じゃあるまいし

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:29:14.18 ID:mdxIZCFi0.net
ジャスト回避の仕様これならSO4のサイトアウトのがよかったな
それに回避に重点おきすぎたのかいつものテイルズよりコンボ繋いでる感がなかった

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:29:34.13 ID:rWzW5eBR0.net
>>532
大筋は完璧なんだよな
レナの設定自体もすごくいいと思うの
尚尺は

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:30:32.43 ID:oeIwqyby0.net
釣りできるようになったけどかかったあとにリール巻くタイミングわからんわ
ゲージが傾く方向にスティック倒すのか、逆なのか、方向の指示が出ているときはどうするのか
ダナバスだけ釣ってるけどここに他の魚いるのか

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:31:35.04 ID:xIHk4gjC0.net
>>541
なんであんな簡単なことわかんないんだよw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:32:37.12 ID:JJ1L/hKLd.net
ヌシは強いぞ気をつけろ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:33:34.86 ID:S5HKh7AT0.net
>>541
リールはゲージが赤くなってあと少しって時やけど最初は耐久力ないからせんでいいぞ
あとヘルプに7ページ説明あるからみとけ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:34:14.41 ID:PDb0dxEWd.net
>>532
領ごとに季節感ガラッと変わるし、大筋のコンセプトは良いんだよな
間のエピソードが足りないから、いんなことに唐突感がるのが問題で

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:34:41.80 ID:Fb2HRWwG0.net
>>541
矢印の方向にスティックを傾け続ける
釣れる魚とその魚に効くコマンドはルアー選択の右下に表示されてる

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:34:56.98 ID:JJ1L/hKLd.net
てか怒涛のスキッドラッシュうんざりしてくるな。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:35:59.97 ID:JJ1L/hKLd.net
レナまで進んでそろそろウンディーネ倒せるだろって思って戻ってきたらスキッドラッシュで20分くらい動けねぇんだがw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:36:36.40 ID:9nFEt8n/0.net
大型の敵に秘奥義→死なずにHP1残る→ワンパンペチッ→ブーストストライクでトドメって流れになるのなんかモヤッとする

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:37:09.59 ID:Db9FnzigH.net
とりあえずエンディング辿り着いた
ヴォルラーンの声優をした速水奨の英語表記がShow Hayamiだったけど合ってるのかこれ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:37:18.93 ID:oeIwqyby0.net
なんか突然魚釣りに放り出されたけどチュートリアルくらいしてほしかったわ
魚のヒットのさせ方に気づくまで3分くらいかかったし
ヘルプ読めばわかるのか

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:37:58.31 ID:PDb0dxEWd.net
Tak Matsumotoみたいなもんかと

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:40:15.80 ID:923ZQ5zQd.net
>>547
スキット鬱陶しいから
その間ここを眺める様にしてるわ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:40:28.49 ID:S5HKh7AT0.net
釣りはシオンが食べる気満々だからてっきり全部食えるのかと思ったら金代わりだったの解せねえ
タイとか素潜りでとるのいいのかキサラ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:40:31.82 ID:9Hbdikmb0.net
今回の秘奥義はなんであんな使いづらいんだ?
ゴウハザンと魔神犬撃ってる方が遥かに強いのなんとかして欲しいわ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:41:31.50 ID:8GQPPuml0.net
クリアしたけど泣けるような所は全くなかったな
これの前にやったブレイブリーデフォルト2ってゲームはめっちゃ泣いた

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:42:09.46 ID:NYpmuzPTM.net
今二週目やってんだけど、何でか知らんがレナに行く前のキサラと地おじが話す時のバイオリンBGMで凄く泣く、過去を受け入れた上で地おじが救われた気がして良かったなって
あそこの曲すごくいいのでサントラで聴きたい

それはそれとしてキサラは俺の嫁

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:42:16.69 ID:krMfqtZ8d.net
ひえんしょうかいかっこよくて好きだよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:43:06.67 ID:J3jQ/67E0.net
確かにどんな大物釣ろうがなんちゃらなんちゃらアロワナとか釣ろうが
全部大きな括りでパイクとかサーモンとかヌシとかになっちゃうの
ちょっと味気ない感じはあるよね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:43:41.78 ID:dgUfcLjD0.net
>>555
フラムエッジ判定だから体力減ってると火力出るらしい

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:43:47.05 ID:SKHL8WMP0.net
>>549
超わかる
BSでないと倒せない謎仕様アプデで改善されねーかな
あと秘奥義終わったあとに連携途切れる上に立ち位置がリセットされるから一瞬全員がシーンとするのも好かん

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:44:56.89 ID:SiIUQ0ndp.net
>>557
テュオハリムに関するBGMはバイオリンなのすごくいいよな
楽器の事はあんまりわからないけどレネギスのかっけえBGMも弦楽器の三重奏でテュオハリムに寄せてるのかなと思った
それはそれとしてキサラは貰っていく

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:45:14.56 ID:ZDe8eTSk0.net
宝箱あと1個というところまで来た
レナ製の宝箱って上手く背景に溶け込んでることあるから難しいな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:46:44.46 ID:k4kLCDwZ0.net
>>560
それフラムエッジっていうか瀕死時攻撃アップ発動してるだけじゃ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:47:52.77 ID:oZimTqGW0.net
ラストでしゃくえんろうほむらをヴォルおじがインターセプトした演出は好きだよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:48:57.32 ID:mIcGMa5H0.net
お前らのちんぽこを見たときの顔
https://i.imgur.com/wtY8PJq.jpg

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:48:58.84 ID:RJpC4DKSd.net
ロウとキサラのアクセサリはどんなのがおすすめですかね 今のところロウは親父の指輪装備させてキサラは反撃ダメージ30%アップで固めてるんだけど

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:49:27.69 ID:J3jQ/67E0.net
なんかスマホゲーの方だと、ひえんしょう・れつ って叫んでない?アルフェン
もしかして技名間違えてる?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:50:10.25 ID:09mf0a360.net
アルフェンとヴォルラーンの戦闘演出は文句なしにかっこいいんだ
これでヴォルラーンが意味不明なキャラでさえなければね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:51:10.20 ID:ohSfh2pbd.net
レイズの画像みたけどやっぱり今回アニメの色使いおかしくない?
シオンの肩の鎧はもっと金属めいた暗い色だと思ったらアニメだと金色になってるし
テュオハリムも3Dモデルより褐色強くて違和感
というか全員別人に見えるんだけど誰が作画してんだこれ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:52:00.31 ID:JJ1L/hKLd.net
ウンディーネ強すぎわろた。こんなのにヴォルラーン倒してちょっとしたら挑めるなんてどうかしてるぜ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:52:01.12 ID:oeIwqyby0.net
トドメ奥義いらないよね
ボスごとに特殊演出でもはいるならいいけどそんな事もなく味方が削るの眺めて1になったらトドメ差しに行くだけになるし

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:52:08.89 ID:ZDe8eTSk0.net
>>567
詠唱と回復キャラ以外は反撃×4が無難に強いと思う

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:52:24.69 ID:Nb1Q9ksc0.net
>>568
レイズ技名違うこと普通にあるし変えてるんじゃない?シオンの方も技名違うよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:55:08.62 ID:SKHL8WMP0.net
あまりBGMの話題が出ないけど初めてレネギス来た時に音楽聞いてちょっと感動した
テュオハリム戦のBGMも他の領将と違って優美な曲だし主旋律がバイオリンだし拘りを感じる

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:55:47.41 ID:1KNG/QDk0.net
釣りマジで体感でわかりにくいのと音楽が派手すぎて気が散るわ
エフェクトと一緒やな、全体はわるくないけどそういうとこやでの一つ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:56:41.65 ID:JJ1L/hKLd.net
シグナイピラルク強すぎてわろた。かなり苦戦させられたわ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:57:43.16 ID:34pJszYdd.net
こいつはデカイぞ!の時のキサラさん迫真のカットイン
どう?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:57:54.96 ID:9ZNYjVUp0.net
>>567
キサラは移動速度+のやつに反撃アップで固めるとステップできなくても思ったよりキビキビ動いていい感じ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 00:00:38.80 ID:diUiSxJQ0.net
>>569
拉致られて工作員に仕立てあげられ、友達作れない隠キャだから復讐に身をやつすことしかできず、最期は同じような境遇なのに彼女持ち友達たくさん陽キャのオーラびんびんの奴に許されちゃったらもう死ぬしかないじゃん
ってちゃんとキャラは立ってると思うけどあえてそんな可哀想なキャラを作った意味は不明だな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 00:01:18.04 ID:4RO8dqXZd.net
全クリした
久々に大当たりのRPGだったけど
アルフェンのセリフが終始青臭すぎた
子供の頃ジアビスにめっちゃハマったがジアビスもこんな感じだったっけ
ジアビス以外にも過去何作かやってるけど
もっと展開もセリフも捻ってた気がしたんだが
アライズがあえて展開もセリフも王道にしただけなのかな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 00:02:48.16 ID:hvIFO+Rv0.net
キサラはガード成否関係なくR2押しながら技出すだけでガ強版の術技出るのあんま知られてないのか
露骨に威力変わるから無茶苦茶重要だと思うんだけど

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 00:03:19.46 ID:CLGQ8wfn0.net
でかい魚がヒットしたときのキサラさんのペルソナ感

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 00:04:26.13 ID:H10HagHJ0.net
ヌシ釣り初めてやった時BGMに吹いて即失敗したわw

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 00:05:09.03 ID:nsdAac6sd.net
>>573

>>579
ありがとうございます
やはり反撃アップが強いか

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 00:05:23.57 ID:rCSnOrxJd.net
最強のヌシはどれだろうな。ハクギンカジキか?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 00:05:36.33 ID:rRyAZRNJ0.net
ソーサラーリングに引っ張られているのかCP使って焼いたりするやついらなかったよね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 00:05:56.86 ID:oPZmc5hv0.net
>>514
本物はかわいいから…

https://i.imgur.com/hdsC6jL.jpg

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 00:06:32.31 ID:ITsimHsL0.net
ラスボスハード最終形態ガチで1分くらいで終わったけど
とても虚しい

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 00:06:47.65 ID:WhSjFeX8d.net
>>584
ボス戦だからねw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 00:08:11.39 ID:1Q0RIMgT0.net
>>572
デカブツ二体とかいると殴ってない方もうHPないのに俺の止め待ちで動き回ってて草生える茶番感すごいよなこのゲームの戦闘

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 00:08:33.83 ID:YNQW5A8HM.net
ルミナリアの主題歌ひっで……
感覚ピエロの方が良曲に感じてしまうわ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 00:09:58.42 ID:EP/BtP040.net
>>514
本編内アニメといい、なんでアライズのアニメ絵はこうなってしまうんだろう
もうちょっと設定画に寄せられないのかね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 00:09:58.87 ID:ITsimHsL0.net
あ、まだ終わらなさそう

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 00:10:23.26 ID:vTtzNGsM0.net
シスロデンにて黒系カラバリ衣装+グラサンはなんか吹くな…
逆に目だつか?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 00:10:25.83 ID:XRzhteC20.net
アイワ自分はop版の方が好きだけど不評よな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 00:10:57.92 ID:8sLMU3bt0.net
ヴォルラーン意味不明だけど、声のかっこよさだけで許せるわ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 00:11:10.06 ID:XuxEhvbb0.net
>>581
アライズの王道っぷりはわざとやってるだろうな
これまで展開捻って恋愛無くしてってやってたのに完全に真逆なのはあえてそう企画してるとしか

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 00:13:08.90 ID:bjzQnZSmd.net
アニメ絵のリンウェルは割と好き

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 00:13:14.96 ID:pGprtOhA0.net
OP版じゃないとイントロから盛り上がりすぎて物語の始まりって感じがしないからな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 00:13:29.35 ID:IBaSuEknM.net
よし、1周目終わったし、次の目標としてはまずDLC全部買って、その後全ての魔武器取ったらカオスでレベルのみリセットして2周目やるかな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 00:13:33.79 ID:yy9okDMiM.net
>>597
なに、気にする事はない

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 00:14:32.03 ID:UmE5RLR00.net
https://i.imgur.com/qxcfYa3.jpg
えっっっっっっっ!!!!!!!!!!!!!

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 00:14:44.76 ID:UmE5RLR00.net
>>603

https://i.imgur.com/nx6QFRD.jpg

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 00:14:54.95 ID:UmE5RLR00.net
>>603

https://i.imgur.com/xJnw76A.jpg

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 00:15:11.72 ID:UmE5RLR00.net
>>603

https://i.imgur.com/xJnw76A.jpg

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 00:15:26.24 ID:UmE5RLR00.net
>>603

https://i.imgur.com/nx6QFRD.jpg

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 00:15:40.37 ID:oPZmc5hv0.net
ラスボスで遊ぶな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 00:15:50.34 ID:XRzhteC20.net
水おじさん一人で発狂してますよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 00:15:58.63 ID:rRyAZRNJ0.net
>>597
伝説の王だからな

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200