2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PS5/XBOX1/XSX/Steam】テイルズオブアライズ【TOARISE】part19

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/08(日) 11:31:26.25 ID:dEbkQGj3a0808.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

スレ立ての時に↑をコピペし、2行以上書き込んでください。

タイトル:Tales of ARISE(テイルズ オブ アライズ)
ジャンル:心の黎明を告げるRPG
プラットフォーム:PlayStation4 , PlayStation5 , Xbox One , Xbox Series X|S , STEAM
発売日:2021年9月9日予定(STEAM版は9月10日)
希望小売価格(全て税込)
通常版・DL版・STEAM版:8,778円、プレミアムエディション:12,980円、アソビストア フィギュアエディション:17,578円、
アソビストア コレクターズエディション:21,780円、デラックスサウンドエディション(DL):10,780円、
デラックスコスチュームエディション(DL):12,650円、アルティメットエディション(DL):14,300円、
デラックスエディション(STEAM):11,000円、アルティメットエディション(STEAM):13,750円、
ファミ通DXパック(PS4/PS5)通常版:14,278円、プレミアムエディション:18,480円、
電撃スペシャルパック(PS4/PS5)通常版:15,048円、プレミアムエディション:19,250円
早期購入特典:DLC アルフェン『浄咎の鎧』、シオン『ノーブルアッシュ、純黒の髪飾り』、
          大天使の片翼 アタッチメント4種、スタートダッシュお助け料理レシピ&具材セット4種
プレイ人数:1人
CERO:C(15歳以上推奨)

◇公式サイト
https://toarise.tales-ch.jp/
◇テイルズチャンネル+(プラス)
https://tales-ch.jp/
◇公式twitter:>>2

※次スレは>>970が、勢いがあれば>>950が立ててください。
  無理の場合は番号指定でお願いします。
  また、『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を忘れずに導入してください。

※前スレ
【PS4/PS5/XBOX1/XSX/Steam】テイルズオブアライズ【TOARISE】part18
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1627788957/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 21:41:56.72 ID:+tRor2zx0.net
何であれを原点回帰!王道!で売り出そうとしたのかいまだにわからない

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 22:01:26.31 ID:i7U7fxc70.net
情熱が世界を照らさなかったし何がしたかったんだろうな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 22:08:51.59 ID:YGVIVKQ10.net
装備が武器、防具、アクセの3種だけなのか
スッキリしてて良き

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 23:16:25.69 ID:rAqWrRYT0.net
>>253
17:00あたりの池の中をシオンで泳がせたらワンチャン見えるかな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 23:43:22.02 ID:Vrkf4X8b0.net
重そうな敵が風船みたいにぷかーっと浮くのが気になるがそこはしょうがないか

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 00:35:32.85 ID:Gdzt8/bG0.net
結構戦闘忙しそうだしプレイしてみると意外と気にならなそう

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 00:40:17.73 ID:vmcyhSGLa.net
技の最大セット数は地上3空中3で6にくわえてアーティファクト取ったらL2押しながら各ボタンで合計12かな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 01:39:09.10 ID:NFwKhu8P0.net
DLCの動画だと敵の鋼体かなりあるんだよなあ
通常攻撃でも剥がれてなくて敵仰け反ってないし
スキルか何かで剥がしやすくなるなら良いけど
BAはバンバン出せる訳でもないし

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 01:54:21.45 ID:2Dvpg+5Gp.net
海外公式垢で水着衣装のスクショ流してたけど水辺のフィールドで見ると結構良い感じだな、シオン可愛い
あと水着だとアルフェン素手で炎の剣握るから腕が割とむごい見た目になってるの草なんだ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 01:56:01.84 ID:i4dpecLp0.net
>>266
回避からの攻撃ですぐのけぞってるっぽいから要はそう言う形で緩急つけるんじゃないか
上手い人は殴りながら回避してさらに攻撃するって形にすることもできるし

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 02:00:20.39 ID:RK5kvTwua.net
ボス戦はハーツとかリメDみたいに鋼体多めで歯応えある戦闘にするんじゃないかな
雑魚敵はそれこそタコ殴りで

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 02:04:50.59 ID:zYvVsl7zd.net
>>259
そもそも進化もなんもしてないのに原点回帰とか意味わからんからな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 02:10:22.16 ID:NFwKhu8P0.net
>>268
それはちょっと思ったわ
カウンターレイドを積極的に狙っていかないとダメな感じやね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 03:15:03.43 ID:Iry3A9yw0.net
ストリーガウみたいなクソボスは勘弁

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 03:19:35.26 ID:C0DogVoB0.net
盆休み中に体験版遊ばせてよっ!

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 03:19:38.90 ID:WWeNy8sZa.net
ステータスの貫通力もその辺なのかな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 03:48:43.49 ID:AK1PA4fQ0.net
無駄な鋼体押しはやめて欲しいんだがな
リメDとかは行動中のスーパーアーマーと鋼体が別々にあって一部のボスとか酷かったし
落としたら負けみたいな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 06:20:25.55 ID:caxc5tuO0.net
常にスーパーアーマーがあって、どれも剥がせるって仕様なら割とありだな
剥がせないスーパーアーマー持ちとか出てきたらクソだけど
あとどんな手段を用いても中々壊せない奴とかもなし
あと後半は特定の手段でしか壊せない敵ばかりみたいなパズルもなしで

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 06:36:47.34 ID:DrGlEaj80.net
くっそ面白そう・・・なのにマルチプレイないんだよなぁ
シームレス戦闘でないのならマルチプレイは残してほしかった

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 07:32:59.49 ID:uDegfM820.net
>>267
そう思うと可哀想になってきた……アルフェンは通常の衣装のままがいちばん安心だわ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 07:48:49.01 ID:O0kvnxkV0.net
敵のモーションが結構分かりやすいからジャスト回避は狙いやすそう

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 07:57:25.99 ID:IB7iMvmT0.net
>>267
見てみたら痛覚は無いとはいえ両腕大火傷で草
フルアーマーがちょうどいいのかもしれない

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 10:10:12.34 ID:eyU+375Wd.net
オルフェン痛ましい割にはそこまでやさぐれたり冷徹な印象ないの好感持てるわ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 10:36:18.67 ID:+tXIOdn50.net
どの動画みてもBAの溜まり方謎だな
BSとは別に一瞬で溜まったり
冨澤Pいわく結構ばんばん使えるとは言ってたけど何由来でゲージ溜まってんだろうな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 12:34:20.46 ID:7emy9S3zr.net
はよ体験版配信しろや

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 12:40:41.81 ID:nCtUBl7sa.net
1ヶ月切ったか 早いな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 12:41:53.66 ID:R0Wsmkyfa.net
あとはコロナとかに罹ったり交通事故したりしないよう気をつけながら過ごすだけや

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 12:48:35.54 ID:p66sqkbM0.net
あとはシナリオの出来だね
爽やかなストーリーで頼むよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 12:52:37.12 ID:9bltJHIaa.net
洋ゲーみたいな考えさせられるストーリーがいいな
JRPGの王道はBでやったから連チャンされると萎える

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 12:54:44.08 ID:IB7iMvmT0.net
個人的には逆でBから結構空いたし洋ゲーのストーリーにちょっと飽きたからコテコテのJRPGの王道を突き進んでほしい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 12:59:53.84 ID:R0Wsmkyfa.net
まあ洋ゲーやってろって話だわな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 13:16:35.64 ID:/7DqYrz7M.net
テイルズに考えさせるストーリーとか無理やろ
差別とかダークヒーローとかやりたがるわりに扱えなくなって世界のシステムをどうにかする話にすり替わるのが殆どじゃん
胸糞鬱展開からの自己犠牲で全部誤魔化すくらいならド王道でいいわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 13:18:58.72 ID:mMwrZFJY0.net
和ゲーが海外で売るために洋ゲーに寄せた結果海外でも国内でも売れない糞ゲー乱発してたのがこの5年
逆にアニメちっくな和ゲーに特化した方が海外受けすら良いとようやく気づいたからね、もうブレずにJRPGやるだろうさ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 13:24:28.84 ID:wJ/t59GS0.net
>>291
全体的に見れば98%以上外人ばかりのsteamで
ストアページのジャンル選ぶとこにJRPGが専門ジャンルとしてあるの笑うわ
良い時代になったな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 13:25:30.89 ID:ZfTMJjONr.net
神殺しで終わるペルソナとかFEが向こうでも受けてる時点で海外のJRPGファンも洋ゲちっくなストーリーは求めてないという

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 13:25:41.15 ID:t0Nncalna.net
いきなりパルシとかコクーンとか言われてぽかーんとするのはマジ勘弁

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 13:30:10.85 ID:/7DqYrz7M.net
15秒CMで見せてる雰囲気からして変に捻った方向には行ってないとは思うけど

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 14:00:13.99 ID:i4dpecLp0.net
基本重い世界観とシナリオで影もあるキャラ達が明るいスキットとかでわいわいしてるのを見て和みながら最後までやるのがいつものテイルズだし、そこから外すことはまあないだろ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 14:03:33.55 ID:ndHfIE3Yd.net
そもそもJRPG求めて日本のゲームやってる外人に洋ゲーもどき出しても自国の奴でいいわってなるわな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 14:05:39.94 ID:8mSV8Hhya.net
シオン途中で永久離脱とかモンスター化したパーティキャラの親族助けられず殺害とかしたらアライズ盛り上がりそう

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 14:08:28.38 ID:QzHEkWvpa.net
黒人とかゲイキャラとかいないっぽい?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 14:32:07.28 ID:/7DqYrz7M.net
人種的な意味の黒人であればそもそも地球の話じゃないし・・・

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 14:35:41.17 ID:hZKxnBoor.net
黒人はいないけど中東系ならいるぞ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 14:44:22.87 ID:NY3Y72u10.net
steam体験版来てるな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 15:18:51.75 ID:Ad3gRwTh0.net
洋ゲーっていきなりアルフェンとシオンが濃厚セ○クスしだしたら困惑するわ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 16:21:56.49 ID:kZ+0dXZ80.net
そんな洋ゲーどこにももねえよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 16:46:45.71 ID:kZ+0dXZ80.net
洋ゲーは硬派で没入感すごいゲームばかりを好んで遊んでるからたまにやる和ゲーは血もなにも出ない誰も死なないご都合なゲームを期待してる
だからと言って雑なゲームにして良いわけじゃない。FFリメイクぐらいの作り込みは必要
ただテイルズって演出で盛り上げてくれるとか皆無過ぎよな。KHみたいに勢いで誤魔化したりとかも出来てなくて大概スベってるし

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 17:25:03.11 ID:Kttxu2Izd.net
重いシナリオでも最後がハッピーなら構わないけどなぁ

桜庭がインタビューで言ってたけど、
今回重めでって注目受けたらしいから、フルオーケストラな点も含めてBGMに期待してる
シナリオ的に重い展開があるのか、進化した世界観的に重圧感出したかっただけなのか、どっちもなのか…早くプレイしたい

あと通常戦闘曲ってギターバージョンもあるんだな
バテンっぽいし桜庭の本気を感じる

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 17:27:04.51 ID:Kttxu2Izd.net
×注目 ○注文

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 17:29:44.39 ID:3V4lTNBD0.net
テイルズって毎回重めでって注文してそうなのがな
通常戦闘曲はそんな重くないか?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 17:30:07.81 ID:yg6jMPQu0.net
どうにもX以降はすっきりしないエンディングばっかりだからな
Gfもソフィを見様によっちゃメリーバッドエンドだし

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 17:39:59.00 ID:072piM1pp.net
据え置きゲー自体久々だからアライズ楽しみだわ
お盆で体験版遊べたらハッピーだったけどまあ多分お盆明けだろうと思って粛々と待つ、1ヶ月なんてきっとあっという間や…

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 17:53:00.73 ID:WGtVECXRa.net
今回のは戦闘中でもパーティーの入れ替えは可能なの?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 17:53:02.72 ID:3V4lTNBD0.net
>>309
Gfはファンタジアのアーチェ他と同じで寿命が異なる種族がいるとああなるってだけな気も

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 18:00:23.50 ID:mqmFHWTy0.net
Sのテセアラ初戦闘やBの第3戦闘曲に切り替わるタイミングは鳥肌立ったなぁ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 18:18:25.56 ID:mbW3Fgnm0.net
キサラ F
シオン D
リンウェルちゃん A

こんなところでしょうかね

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 18:41:14.39 ID:5HGwn0av0.net
>>305
驚いたことにベルセリアは演出いいよマジで

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 18:46:52.28 ID:PvlcpnSl0.net
>>304
横からですまんがウィッチャー3は結構あれよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 18:48:18.91 ID:nNSmFXWQ0.net
最近のFF7リメイクの戦闘はあのザマだし、聖剣伝説3リメイクもあのクソ戦闘だし
こういう基本RPGでエンカウントしてからアクション戦闘になる系だと、
テイルズの戦闘アクション性ってめちゃくちゃ凄かったんだなって今になって実感する
早くアライズやりてえわ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 18:51:42.88 ID:1vCpW39Ua.net
7Rの戦闘はクラウドさんの世界一かっこいい戦闘モーションでクオリティを誤魔化したからセーフ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 18:53:52.21 ID:+tXIOdn50.net
昔から割とオンリーワンだよ
人生初のRPGがPS1のファンタジアだったから、他にもこういうのないかと子供心に探し回ったもんだが前作のPS1デスティニー以外見つからなかった
エターニア出た時は死ぬほどテンション上がったよね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 18:53:58.82 ID:LGgAqdQg0.net
7Rの戦闘って上手いことコマンドとアクション混ぜてて結構面白いし結構評価も高いと思うが
まあここらへんは人によって評価分かれるのか

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 18:56:18.15 ID:zxPku5Lh0.net
スターオーシャンは?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 18:57:40.90 ID:pIXF7TKh0.net
7Rはコマンド寄りだからガッツリアクション期待して始めると何か違うってなるんじゃない

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 18:57:47.57 ID:NFwKhu8P0.net
FF7Rの戦闘めっちゃ面白かったけどな
まあ発売当時から面白いという意見とクソつまらんという意見で別れてたけど

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 19:02:44.90 ID:nNSmFXWQ0.net
FF7マジで中途半端にコマンドとアクション混じった戦闘ってのがクソ気持ち悪かった
同じコマンド要素でも素直にキンハあたりのコマンド要素パクれば良かったのに
まあスクエニにそんなに期待はしてなかったけど

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 19:04:40.10 ID:a1DeA+V20.net
>>306
Youtubeの桜庭インタビューによると
さらにフルオケVerもあるから合計3種類戦闘曲あるってよ
リメDやZみたいに基本同じで物語進むとアレンジ変わるパターンかも

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 19:06:42.08 ID:TTyfDTKy0.net
アライズってスカネクみたくハプティックフィードバック盛り盛りなんか?
箱xとps5どっちで買うか迷ってる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 19:10:35.36 ID:a9bAm0Ija.net
実は純RPGってテイルズ以外だとペルソナ3&4とゼノブレイド1&2とシャドウハーツ2くらいしかクリアしたことない
ほぼアクションなソウルシリーズとかシミュレーションRPGならまだもっとやり込めるんだけど
俺が戦闘飽きないRPGって貴重だは

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 19:11:41.69 ID:2koHENLya.net
FF7Rのバトルはボタンポチポチやってるだけじゃないからな
アクションだと思ってた人には難しすぎたんじゃないの?
結局はマテリアゲーだし

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 19:20:25.71 ID:TTyfDTKy0.net
ハプティックちゃうわアダプティブの方

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 19:30:31.14 ID:fi3YCPFD0.net
FF7RのハードはMP回復出来ないからMPは実質的に回復や補助魔法用で攻撃魔法使えないのがつまらなかったな
アライズは回復用のキャパシティポイントを用意したのは正解なんだろう

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 19:43:58.42 ID:zjgovfra0.net
もうええわ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:00:37.39 ID:uM7CJTa90.net
https://twitter.com/TalesofU/status/1423692940350722052
この細かい一個一個がスキルや技のパネル?で、SP消費して習得
パネルが円になってる1グループ全部取るとステータス上昇ってことでいいのか

ARTSって技のことっぽいけど戦闘中にひらめき習得してるのは派生技だけってことかね
魔神剣をこれで習得してから戦闘で使ってるうちに魔神剣双牙覚えるみたいな
(deleted an unsolicited ad)

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:28:53.39 ID:a9bAm0Ija.net
海外公式のがマニアックなとこまで紹介してるな
シナリオがどうのこうのキャラがどうのこうのってライト層がほとんどな日本より、
あっちのがやり込みとか目当てなゲーマーも多いからかね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:33:20.37 ID:kZ+0dXZ80.net
>>316
ウィッチャーはイェネファーもトリスも恋人元恋人だからなんもおかしくない

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:34:42.20 ID:Ccts02LXM.net
ff7rは映像は綺麗だけど 一本道ゲームすぎで途中でやめたわ ゲームとしてはつまらすぎる

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:36:28.39 ID:kZ+0dXZ80.net
>>333
日本は宣伝しなくてもそれなりの奴らが買ってくれるし海外で売りたいから海外で詳しくやってんだろ
まぁ日本だと30万本ぐらいかな。ハーフとかはさすがに無理やろな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:38:57.40 ID:kZ+0dXZ80.net
FFリメイクって海外でも満足度高かったし売上でも人気でも足元にも及ばないんだから敵視するとかやめとけよ
テイルズのライバルてゼノブレとかペルソナだろ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:41:08.17 ID:nNSmFXWQ0.net
ベルセリアで初週25万売れたし、半年でハーフミリオン達成してたし、最終的に100万うれたぞ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:41:49.35 ID:a9bAm0Ija.net
敵視てw
戦闘はクソだったって言ってるだけだろう

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:43:26.82 ID:8mSV8Hhya.net
テイルズといえばキャラの名前変更だけど今回は名前変えられる?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:43:38.28 ID:YEgnV7r9a.net
テイルズはまだ100万がやっとだからなぁ
アライズがどれだけ売れるか見ものだね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:44:07.01 ID:Ei3OSn+U0.net
Z直後のBで1週間で25万ってヤバない?
なんとかネクサスなんて3万だし、ゼノブレで一番売れてる2ですら初週7万やで

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:48:22.65 ID:a9bAm0Ija.net
ゼス直後でのそれはまあテイルズの固定客の硬さよ
今回はベルセリアが割と好評だし見栄え良くなって話題性も出たし
商業的にはなかなか良さそうよな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:50:21.51 ID:RjKlv2XPd.net
>>338
100万本て発売から2年もかけてるじゃん

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:55:06.57 ID:Ei3OSn+U0.net
ペルソナ5無印も初週PS4版だけだと国内25万くらいだっけな
当時はまだPS3も存命でそっち版も6万とかは売れてたけど

P5で海外へのJRPG注目度上がってるしアライズは海外売上割と狙えそう

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:56:23.02 ID:yg6jMPQu0.net
ゼス直後にベルセリアを新品で買った奴は真の剛の者
なんたって発売前情報でゼスの1000年前って明かされてるし

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 20:57:59.29 ID:nNSmFXWQ0.net
>>345
上でも言われてるけどスチムストアにJRPGのジャンル分けが結構でかめに出てきたからな
洋ゲーに寄せてクソゲー作る時代は終わった

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 21:03:28.39 ID:kZ+0dXZ80.net
クソゲー量産ならバンナムも負けてないからな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 21:08:01.12 ID:+tXIOdn50.net
外人の握った寿司理論
日本人が海外受け狙って洋ゲーに被れてもエセになってしまうんだろうな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 21:12:56.71 ID:lKCFqkGz0.net
戦闘曲が何となくサガっぽくてツボやわ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 21:18:45.98 ID:kZ+0dXZ80.net
海外のRPGてメインキャラは選択次第で死ぬ、ものによったら仲間を殺すかどうかの選択するものもあり世界観も血生臭いものが多いけどそんなもんを日本のメーカーが作れるとは思えんし
ロマンスシステムは見習うべきだけどな。バイオウェアの人はペルソナのロマンスを参考にしたし
テイルズもロマンス導入してほしいけどな
ただ、Zはシームレスをガワだけ真似して悲惨な事になったな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 21:18:55.60 ID:lFKJErti0.net
>>332
エンブレムの周りに細かいスキルが付いてて、それ全開放でエンブレムの恒常効果発動って感じか

動画のエンブレム名Bombshell
名詞 爆弾
〈話〉爆弾ニュース◆非常に衝撃的なニュース
〈俗〉とても魅力的でセクシーな女性、悩殺美女

なるほど…?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 21:20:18.08 ID:a9bAm0Ija.net
悩殺美女わろた
シオンお前

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 21:21:52.45 ID:10HlW1UL0.net
>>351
X2とかまさにそんな感じでは?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 21:23:36.74 ID:+tXIOdn50.net
スキルシステムは解放していく方式でナイスだわ
ベルセリアのスキル習得はほんとクソ面倒くさかった

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 21:26:02.02 ID:iN0aol+bp.net
>>351
X2ですでにやってる
エンディングの一つで仲間皆殺しにするし
評価高いけど色々賛否大きかったからやらなくなっただけで

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 21:26:15.44 ID:nNSmFXWQ0.net
シオンがセクシービーム的な技使うのが一瞬よぎったが普通に特性の薬莢爆弾をパワーアップさせるスキルだわこれは
>>355
全装備マスターして一個一個更新していくのは流石に面倒くさかったな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 21:27:13.24 ID:IB7iMvmT0.net
Bの武器ごとにスキルをマスターするってのはめちゃくちゃめんどくさかったな
解放してく形式の方が画面的にもワクワクするしストレスもそんなにないしで好き

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/10(火) 21:29:25.11 ID:+tXIOdn50.net
(ワッチョイW 4618-1dkP [153.193.6.235])がいかに狭い範囲のゲームしかやってないかが良く分かるなw

SPの単位がめちゃくちゃ多いし、取得はレベルアップじゃなく戦闘中の技使用とかなのかね
レベルで取得ならこんな桁数増やさないだろうし

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200