2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PS5/XBOX1/XSX/Steam】テイルズオブアライズ【TOARISE】part16

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/17(土) 21:27:49.32 ID:cq83xoOzp.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立ての時に↑をコピペし、2行以上書き込んでください。

タイトル:Tales of ARISE(テイルズ オブ アライズ)
ジャンル:心の黎明を告げるRPG
プラットフォーム:PlayStation4 , PlayStation5 , Xbox One , Xbox Series X|S , STEAM
発売日:2021年9月9日予定(STEAM版は9月10日)
希望小売価格(全て税込)
通常版・DL版・STEAM版:8,778円、プレミアムエディション:12,980円、アソビストア フィギュアエディション:17,578円、
アソビストア コレクターズエディション:21,780円、デラックスサウンドエディション(DL):10,780円、
デラックスコスチュームエディション(DL):12,650円、アルティメットエディション(DL):14,300円、
デラックスエディション(STEAM):11,000円、アルティメットエディション(STEAM):13,750円、
ファミ通DXパック(PS4/PS5)通常版:14,278円、プレミアムエディション:18,480円、
電撃スペシャルパック(PS4/PS5)通常版:15,048円、プレミアムエディション:19,250円
早期購入特典:DLC アルフェン『浄咎の鎧』、シオン『ノーブルアッシュ、純黒の髪飾り』、
          大天使の片翼 アタッチメント4種、スタートダッシュお助け料理レシピ&具材セット4種
プレイ人数:1人
CERO:C(15歳以上推奨)

◇公式サイト
https://toarise.tales-ch.jp/
◇テイルズチャンネル+(プラス)
https://tales-ch.jp/
◇公式twitter:>>2

※次スレは>>970が、勢いがあれば>>950が立ててください。
  無理の場合は番号指定でお願いします。
  また、『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を忘れずに導入してください。

※前スレ

【PS4/PS5/XBOX1/XSX/Steam】テイルズオブアライズ【TOARISE】part15
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1625931988/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/17(土) 21:35:10.52 ID:JSdc9tpy0.net


3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/17(土) 21:42:45.51 ID:B2CXr6DY0.net
どうせお前らってベルセルクのディグみたいな池沼すれすれの小男なんでしょ?
キモ過ぎるわ…

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/17(土) 23:58:00.42 ID:xZpFyTeu0.net


5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 00:27:22.73 ID:wyZI2hv6p.net
>>3
その例えマジでやめろや悲しくなんだろ…

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 01:20:05.67 ID:3+OR42sZ0.net
>>5
ワラタwマジでここの連中って拷問官みたいなキモチビばっかなんだろうな
イケメンはテイルズなんてプレイしないだろうし

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 07:05:55.01 ID:SxyUoem1a.net
立て乙
もうTGS前には発売だし、デカイ情報発表はまた自社配信イベントやんのかな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 07:19:36.55 ID:awE2HwF70.net
でかい発表って何かある?
2時間配信して新情報OPだけみたいのは勘弁

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 07:33:30.59 ID:/+CMujEF0.net
たておつ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 07:35:30.32 ID:rx47jMq40.net
まあライブ配信が一番いいだろうな
つべ配信とかって企業がやっても配信自体には金かからないしめちゃくちゃコスパいい宣伝方法

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 07:43:38.93 ID:hDRiYyO/0.net
過去作はメインストーリーもガッツリ絡めたPV出してたのに比べると全然情報出さないな。PV見て買う層もいると思うんだけどどうなんだろうか

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 08:00:29.81 ID:aYa7xud30.net
残りの日数でPV出すなら何かしらの長編トレーラーとローンチトレーラーの二つが精々かな?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 10:33:34.60 ID:kVQL0qt/0.net


14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 11:49:58.30 ID:j8KVZrtMp.net
まだ2ヶ月あるのにこのご時世そんな情報バンバン公開しないだろ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 12:12:57.72 ID:L+QJHaKb0.net
>>6
ウッキウキで返信してて草

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 13:00:45.81 ID:vRlPW/Z70.net
予約済だけど体験版来てから購入判断する勢はやっぱ多いのかね
7月の連休中に触れるタイミングでこねえかなって少しだけ思ってたけどさすがに厳しいか…戦闘だけでも遊ばせてほし

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 13:16:36.48 ID:6PAn1CY7p.net
スカネクは発売の1ヶ月前くらいに来てたしアライズもそれくらいかな
お盆休み前あたりに来そうな気もする

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 13:33:18.20 ID:PqmidiWK0.net
まだ紹介されてない敵キャラの情報とかそろそろ出してきそう

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 14:34:36.13 ID:rx47jMq40.net
とりあえずテイルズはもっと戦闘メインのシステム紹介PVが来ないことには

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 14:35:26.86 ID:DoB+g+0Qa.net
暇だから適当にGとかXのリマスターでお茶濁しておけばよかったのに

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 14:47:42.80 ID:QX4TQ+FFr.net
Twitterので
キサラバリボー、シオン普通、リンウェル希少価値で決定かな
シオンが普か貧か判断しかねていたが

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 15:02:02.80 ID:EsK/YJJO0.net
主題歌もうコレで良くね?
https://youtube.com/shorts/FEIzH5txWdM

23 :22 :2021/07/18(日) 15:03:30.61 ID:EsK/YJJO0.net
間違えた。こっちだ
https://youtu.be/59kYlAST7UQ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 15:10:03.85 ID:rx47jMq40.net
クソみたいな動画みてて笑う

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 15:12:50.60 ID:4FZOS+Epa.net
>>22
これがOPは怒られますよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 15:15:44.55 ID:9QnkV/h+0.net
>>22
作中でアルフェンがシオンにコレをやったら良作になれるわ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 15:16:35.05 ID:P3jX7MIW0.net
youtubeでこういう露骨なエロ釣り見るやつってマジでいるんだ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 15:18:07.76 ID:awE2HwF70.net
捕まってるシーン見るとシオンも巨寄りに見える

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 15:19:04.21 ID:EsK/YJJO0.net
>>24-27
間違えたっつってんだろさっさろレスの消し方教えろ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 15:25:20.58 ID:/u9K6wR00.net
>>16
予約なんてだいたい発売1時間前ぐらいにしかしない

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 15:29:48.84 ID:BceHDMDJ0.net
破天荒ユーチューバー()
こんなん見てるの明らかなキッズだ
テイルズもまだまだこんな幼いのが寄ってくるなら安泰だな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 15:33:45.67 ID:SRe+K1Uu0.net
新規IPでもねえのにバンナムが体験版出すわけねーだろ
Bは出たけど大炎上した馬場の時とは違う体制ですよアピールする必要性があったからだし

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 15:39:38.56 ID:88KKhQxR0.net
今までとだいぶ変わってるし結構期間あいたし体験版配信するだろ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 15:40:25.80 ID:j8KVZrtMp.net
同じPのGE3は出してたしな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 15:42:21.83 ID:J9PxdNy60.net
え、GE3と同じPなんか
それ大丈夫…だよな!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 15:46:43.11 ID:rx47jMq40.net
というか戦闘体験版無かったテイルズってV以降あるか?
X?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 15:50:51.08 ID:hDRiYyO/0.net
ツイのデモやアニメシーンの公開予定って点が気になるな。映像見て!アニメシーンてんこ盛りでゲーム部分はスカスカだよ!ってならなければいいんだけど。実際アニメシーンは過去作より断然多いみたいだし

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 15:56:01.34 ID:wOSJk0WOd.net
9月9日発売なら、遅くともオリンピック終わるくらいまでに体験版出すかな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 15:59:18.99 ID:2U11L7VI0.net
https://i.imgur.com/qUNZgyy.gif
英語版の25分プレイ動画
瞬雷派生からの鳳凰天駆を途中キャンセルして空中ブーストアタックやってるよな?
BAはモーション途中でも強制発動できる格ゲーのバーストみたいな感じになってるのかな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 16:15:12.70 ID:awE2HwF70.net
カットイン無くてスキットのアニメ無さそうでOPもいつもの人が鬼滅で忙しいから過去作に比べて動き少なくて
なのにアニメシーン最長って何が狙いなのかよくわかんないんだよね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 16:19:16.31 ID:kj2etz/T0.net
鬼滅アニメという箔がついてる事に価値があるんじゃあないでしょうか
腐っても鯛と言うだろう?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 16:19:26.90 ID:fxMbm2bx0.net
いつもの人ってどういうこと?
ufotableのスタッフの担当とかあるの?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 16:21:58.35 ID:A7ImCJkka.net
>>39
こんな動画あったのか
海外向け映像?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 16:23:52.22 ID:9bRg2bd50.net
スタチュー欲しいんだけど単品売りはないよね?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 16:26:43.62 ID:2U11L7VI0.net
>>43
https://youtu.be/DaRRTgEulgQ
これ日本のデモと同じだけどまあファミ通その他の日本のメディア動画と違ってノーカットで合成?とかもやってるな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 16:36:52.28 ID:rx47jMq40.net
ファミ通とか電撃とかの動画よりフラムエッジバンバン使ってて見ごたえあるな
リタのタイダルウェイブっぽい術使てるけど日本語トライアルにも使ってる場面あったっけ?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 16:40:02.27 ID:qWD30WI80.net
>>42
監督の外崎とキャラデザの松島のことじゃね?
シンフォニアOVAの時からずっと関わってるufoテイルズのメインの2人だけど
この2人は鬼滅のメインスタッフでもあるからそっちが忙しくて今回は別の奴じゃないかみたいな
まあ作画に違和感あるけどエンディングのスタッフロール見るまでは関わってるかどうかなんて分からん

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 16:46:47.49 ID:A7ImCJkka.net
>>45
こんなん全く知らなかったわ
フラムエッジだっけ?主人公の炎派生技の発動タイミングが一定してなかったり結構発見あるな
技を撃ち終わってからフラムエッジ発動するものもあれば、技の途中でキャンセルしてフラムエッジ出してたりもする

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 16:55:39.73 ID:3+OR42sZ0.net
>>6
イケメンリア充はFFやドラクエ ニーアやドラゴンズドグマプレイするだろ
テイルズとか恥ずかしすぎるわ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 17:39:20.07 ID:vRlPW/Z70.net
フラムエッジで辺りが焦土と化してるのと合わさって鳳凰天駆かっちょいい

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 19:37:49.43 ID:OJqF1H8S0.net
飛天翔駆のフラムエッジが鳳凰天駆じゃないだと…?って思ったけど
こうやってみたら着地技の飛天翔駆からまた着地技の鳳凰天駆は繋がらないからか
飛天からのフラムエッジは魔王炎撃波、瞬雷からのフラムエッジが鳳凰天駆なんだな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 19:41:58.89 ID:QH0JBiWta.net
誰が1番で性能弱そうか当てるわ
ロウね
テイルズにおける格闘キャラ弱いから

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 20:14:17.82 ID:eiv6VmOTa.net
>>52
転泡!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 20:22:50.73 ID:CLyQzg8f0.net
ロウの戦闘見たけどモッサリしてんなー

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 20:37:53.05 ID:A7ImCJkka.net
アクションは主人公以上にキサラ楽しみだわ
ブーストアタックが攻撃じゃないのがコンボ延長的には辛そうだけど

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 20:47:34.87 ID:4oih9hw10.net
ふっはっくらえ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 20:50:35.11 ID:AhDYZ3O0a.net
キサラって盾だけは外見変わらないのかね
メイスと盾セットで両方外見かわっていかないかな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 20:54:06.02 ID:3+OR42sZ0.net
キサラたんのためだけでもこのソフト買う価値あるわ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 21:17:04.95 ID:rx47jMq40.net
>>55
https://i.imgur.com/0ESsTH3.jpg
https://i.imgur.com/MkZ8c2w.gif
英ケツ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 21:21:56.46 ID:OJqF1H8S0.net
>>59
女ケツというに相応しいオーラがあるな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 21:49:26.44 ID:A7ImCJkka.net
大物なケツ物に違いない

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 22:00:42.61 ID:EnOGiLuZ0.net
>>52
セネルバカにすんなや

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 22:04:17.03 ID:6FWa+W5k0.net
最強はフルアーマーの大剣キャラだから
装備補正が全くつかない格闘キャラが最弱なのは当たり前だから

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 22:05:50.72 ID:qV720Qqrd.net
明確にキモいキャラがなんちゃってファラオだけでよかった

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 22:16:09.73 ID:3+OR42sZ0.net
>>59
後ろからしがみついておっぱい揉みながら何回も妊娠するまで中出ししたいでゲス…

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 22:16:34.17 ID:qWD30WI80.net
>>57
メイスは変わらないで盾だけ武器変更で変わるぞ
キサラの武器はメイスじゃなくて盾ってことやね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 22:19:24.10 ID:JSbxOTcz0.net
ぜひムービーの度に盾になってメイン盾称号獲得して欲しい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 22:20:18.82 ID:9QnkV/h+0.net
ここは変態ばかりだな
リンウェルちゃんは俺が安全な場所に連れて行く!

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 22:34:08.92 ID:aYa7xud30.net
やっぱりシオンなんだよなぁ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 22:45:45.68 ID:eiv6VmOTa.net
シオンって結構いい身体してますねえ!
でも僕はOP終盤に出てくる魔物おばがすき!

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 22:59:56.05 ID:3+OR42sZ0.net
>>70
キモッチワリー!こういうオタデブが日本の民度を下げてるんだよな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 23:06:12.43 ID:kVQL0qt/0.net
https://i.imgur.com/EgfrqAH.jpg
あぁ^〜

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 23:06:59.95 ID:kVQL0qt/0.net
んほぉリンウェルたまんねぇ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 23:24:13.73 ID:rAc8zLEI0.net
キサラたん言ってるのキチガイしかいなくてキサラかわいそう

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 23:37:40.12 ID:HhrQG/sO0.net
リンウェル割とネタ抜きにんほぉ感あるのがなんとも言えない
面影でヤツを思い出す

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 23:51:31.41 ID:A7ImCJkka.net
何を言ってるんだ
リンウェルこそ真の仲間だ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 23:52:07.03 ID:eiv6VmOTa.net
>>71
先入観で人の容姿を決めつけるのは良くないぞ〜
それに過去の君の発言の方が過激でよっぽどきもにがわるいものではないか?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 23:52:21.46 ID:ReIQDIgjd.net
リンウェル可愛いよな
なんとも言えぬかわいさ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 23:53:32.27 ID:A7ImCJkka.net
>>77
天族と会話すんのやめた方がいいよ
常人には見えないからな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 23:55:16.69 ID:hDRiYyO/0.net
衣装特典買うか

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/18(日) 23:57:54.31 ID:J9PxdNy60.net
リンウェルはこれまでいそうでいなかった感じの可愛さだよな
見た目だけなら最高クラスだし、本編でも活躍期待したい

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 00:16:36.60 ID:Oe6YxgiS0.net
リンウェル確かにカワイイけど正直ちょっとロゼ思い出す顔付きしてて好きになれない
Zの呪いがこんなとこまで

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 00:19:53.94 ID:YboP2k090.net
リンウェルの眉毛いじくり回したいですブヘヘ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 00:27:20.28 ID:FC2maOMJa.net
また天族現れたのか

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 00:35:02.09 ID:6dfUe4zed.net
鎧レナ兵、灼熱の火山でも穏やか昼下がりのカフェでも鎧脱がなくて少し笑う。職務に真面目っすね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 00:37:03.94 ID:UHBNFdxw0.net
てかレナ兵デカくね? 2メートル超えてるだろコイツら 

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 00:39:03.95 ID:oJ8ohq9G0.net
ベルセリアの王国兵の人たちもあらゆる環境下で頑なに鎧脱がなかったな
末端は誠実に正義のために働いてて真面目な人が多かったのが結構印象良かった
レナの人たちもこんなので良いのかとか思ってる人たちがいるんだろうなぁ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 00:41:37.00 ID:dnexvU960.net
領主もデカイしレナの男は皆あんな感じなのかもしれない

と思ったけどビリビリおじさんはそんなことなかったな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 00:49:27.57 ID:IxunFwQc0.net
戦闘アクション楽しそうでエロゲでオークと戦ってそうなキサラ
一昔前の某アトリエ主人公みたいなリンウェル
ツンデレとクーデレの欲張りセットなシオン

女性陣素敵だな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 01:45:53.11 ID:p6zU+HjF0.net
キサラ姐さんのユニーク武器でティポ型の盾は絶対有るよな
なんならボイス付きで

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 02:23:03.28 ID:X3IVdnZ10.net
キサラのケツ早く拝みたい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 04:54:01.46 ID:SLZbvK6h0.net
水着衣装のキサラのおケツ…

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 05:46:29.49 ID:5pya+o84a.net
ティポの盾うるさそう
個人的に光翼天翔くんも欲しい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 07:06:09.01 ID:gQpVV31b0.net
水着キサラの髪型がおばはんくさくて買う気がおきぬ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 07:42:33.44 ID:lwKvAzyZd.net
>>94
おばさんくさいけど声可愛いからそこのギャップだけで一ヶ月くらいは遊べると思う

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 07:50:52.10 ID:j/jH03LH0.net
ベルセリアやっててマジで不快だったのが別に稼ぎプレイしたわけでもないのに素材が所持上限99個に引っ掛かるとこだった
回復アイテムならまだわかるけどアライズでは素材くらいはいくらでも持てるようになってて欲しい

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 07:54:30.27 ID:qo4ePJUAa.net
今回女性キャラ全員魅力的でいいわ
主人公もかなりいい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 08:25:35.85 ID:r2f3DNobd.net
今回は男女共に美男美女揃えてきたよな
ロリ枠や色物枠がいないのも結構珍しい

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 09:07:56.86 ID:u1GKFZpY0.net
ダウンロード版のDXコスセット予約するぞ
Vとエクシリア1&2しか遊んだ事ないけど面白いといいなぁ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 11:19:29.61 ID:as35A1tr0.net
間違いなくコンサクは面白いよ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 11:21:59.09 ID:SQukagKVd.net
コンサクってなんのゲームの略称かと思ったら今作か

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 11:27:01.27 ID:hEiwaPdY0.net
衣装DLCは発売日に配信してくれるんだろうか?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 14:31:58.40 ID:c8e6n9QT0.net
キサラのケツ押しの声ばっかりデカくて爆死臭がするわ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 14:42:29.88 ID:of5J5UHQa.net
リンウェルの身体$рオも居るぞ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 14:51:05.04 ID:3M2gPCT8M.net
全然エロくないロゼ様ゴリ押したZは商業的には成功したもんな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 14:56:18.66 ID:3mVjPlnf0.net
140万売れたんだっけゼスティリア
酷え話だ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 14:59:11.75 ID:61gU1B6Od.net
140マンの死体のうち、一つは私だ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 15:07:26.70 ID:q0iTS/OnM.net
セールばら撒きを成功とは言えないだろ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 15:24:24.31 ID:3mVjPlnf0.net
セールつっても大して値下げしてないんじゃないか
開発費回収した上で売り上げ出てるんだったら成功ではある
ベルセリアにも同じこと言えるけど
値下げしたところで売れんものは売れないし

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 15:33:51.59 ID:ZcI9XMJad.net
X2のためにXやるべし、は言えるけど
BのためにZやるべし、は嫌いな奴にしか言えない

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 15:52:14.75 ID:so2pVdm10.net
>>103
ニーア臭するよな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 15:52:49.20 ID:umhdK/1f0.net
キャラデザは余りピンと来なかったけど
湖に突っ込んで火の剣を心配してる会話でアルフェンとシオンのコンビが気に入った
今回のスキットはこんな感じで道中会話が始まる感じなんかね?
それともスキット会話は別にあるのかね?

王道だが、主人公は天然よりだが真っすぐで純真、というのがやっぱり好きなので今作はとりあえず発売日買いする予定
真の仲間とか言い出さない事をマジで祈る

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 15:55:11.42 ID:dnexvU960.net
今出てる情報で話せることはもう大体出尽くしてループだからキサラのケツ見ながら続報待つしかやることないだけやろ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 16:06:52.84 ID:dnexvU960.net
>>112
不安もあるけど王道主人公好きだからアルフェン期待してる
スキットあるって言われてたけどどういう形式かは何も情報きてないからこの道中会話とは別なのか同じく気になってるな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 16:20:07.74 ID:hEiwaPdY0.net
「テイオケ」衣装もゲームに実装してほしいな〜。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 16:21:04.83 ID:dpvPQJVOa.net
実はZB三部作の最終作で実はZから500年後とかの世界って話はないかな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 16:22:00.53 ID:xdLTjQw1p.net
>>114
道中の会話はショートチャットって名称だからスキットとは別やで

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 16:28:07.83 ID:3M2gPCT8M.net
>>116
過去作との繋がりはないってはっきり言ってたと思う
あの穢れ世界嫌いだから実は繋がってましたって言われたら詐欺で訴えたい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 16:30:20.27 ID:wQlX9B7rd.net
人が人らしく暮らしてるだけで穢れがたまる天族さまの為の世界だからな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 16:35:57.79 ID:dnexvU960.net
>>117
あれ名称あったのか、知らんかったわありがとう

スキット形式いつもとは違う感じを予想しつつ勿体ぶった割にいつも通りやんけってなる気もするから期待しすぎずに待つ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 16:52:39.69 ID:YboP2k090.net
クレストリアさんのOPよりは何億倍もマシという事実

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 16:55:57.61 ID:sN9lwWDy0.net
>>111
ニーア臭するなら良いことでは?オマタは600万本達成したしレプリカントは100万越えたし
ニッチゲーで格下だったのにはるか遠い存在になってしまわれた

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 17:07:17.69 ID:bek4ZvXId.net
流石にソシャゲとコンシューマーのOP比較するのは…

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 17:19:45.14 ID:2na7NB0jM.net
>>118
そんな事言わずにどうにか三部作にする方法を考えてくれないか?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 17:34:41.57 ID:qPDeRdbh0.net
まあゼスやってるとベルセリアでワクワクしたりもするけどね 神依の時とかテンション上がったわ 街の名称についての話もあって楽しかった

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 17:43:01.04 ID:3M2gPCT8M.net
>>124
ZBの続きくれってバンナムにご意見送るとか
アライズはもう予約しちゃったからやるなら次回作でやってほしい

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 17:49:56.89 ID:sN9lwWDy0.net
なんでわざわざゴミをほじくり返して続編とかいう無駄なもの出す必要があるのか知りたい

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 17:52:47.76 ID:4PPMdScw0.net
>>103
キサラのケツから爆死臭

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 17:58:03.54 ID:htZBprmM0.net
ロゼ扱いは流石にイチャモンもいいとこだと思うが
ただリンウェイはなんかアニメ的な少女ってよりモブ顔というのかリアル厨房感が少しきつい 

ガチロリの匂いで好き嫌いがハッキリ別れる感じする
中身のことは知らん

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 17:58:51.92 ID:WmF27q03d.net
ゼスティリアは、それまでのテイルズの悪行も一身に引き受けてお亡くなりになられたから、そのまま墓場に寝かせておいた方がシリーズとしては良いかもしれない

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 18:09:38.60 ID:Y05yNUm10.net
続編望むのは自由だが別件でやってくれ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 18:12:37.67 ID:YboP2k090.net
結構前にもレスされたけどリンウェルファンをガチロリコン野郎呼ばわりするのやめてもらませんか?(半ギレ)

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 18:17:57.54 ID:xKinwml30.net
寧ろリンウェル好きはガチだろ
こんな芋っぽいデザインじゃ萌え豚は寄り付かんよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 18:18:37.07 ID:htZBprmM0.net
個人の主観を言ったまでで好きな人のことを悪く言うつもりはなかったがそう見えたなら謝ろう
済まない

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 18:38:46.57 ID:dnexvU960.net
リンウェル可愛いと思うけどモブ顔に見えるのは同意
アライズのキャラデザは全体的に地味めだとは思うけど見た目だけなら珍しく皆好きだ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 18:51:51.96 ID:u6rB1+Cja.net
寧ろリンウェルって下手なキャラ属性付けずにここまで可愛くできるのって逆に凄くね?
シンプルで可愛さを出すのって難しいと思うわ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 18:52:29.47 ID:acusf2Nmd.net
>>135
アライズのキャラデザはテイルズと言われずにパッと出されたら別のゲームだと思いそうだわ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 19:26:38.45 ID:v8umhATOa.net
リンウェルはアトリエ主人公に個性乏しかった頃のアトリエで主人公やってそう

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 19:39:52.39 ID:0F4EcdLd0.net
リンウェルのアトリエ 〜イバラの少女と炎の騎士〜

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 19:40:27.62 ID:umhdK/1f0.net
リンウェルは今の時点だと正直特に魅力を感じてないが今作は喋らせてかな
ギスギスした展開じゃないと良いな
ギスギスしてると2周目とか億劫になるし

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 19:43:11.73 ID:3mVjPlnf0.net
当たり前だけど敵国同士のパーティだから普通に最初はギスギスしてるぞ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 19:49:02.46 ID:umhdK/1f0.net
>>141
最初のギスギスは良いんだよ
ああ、ここから仲良くなるんだなって感じだから
仲良かったのにその後ギスギスする系は苦手
その後仲直りするにしてもかなり抵抗がある

まあ、二周目やるときの弊害だから
ギスギス展開なら二周目は封印するだけだけど

ファンタジアとかデスティニー系の初代王道系に最近飢えてるわ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 19:50:07.75 ID:dnexvU960.net
最初ギスギスしてるのも途中鬱るのも大丈夫だから誰も犠牲にならないハッピーエンドが見たい

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 19:51:42.46 ID:u1GKFZpY0.net
ダウンロード版のDXコスセット予約したわ
今年40だけどめっちゃ楽しみだわ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 19:57:37.74 ID:Dz5kIdjC0.net
敵国というか宇宙からの侵略者や
まあ侵略者と最初から仲良くなる方がおかしいしな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 20:00:58.64 ID:+kj4bSz0a.net
>>77
俺は180/75 筋肉ムキムキゲンナジーゴロフキンボディ
顔はリヴァーフェニックスに激似だわ

君達とは違うんだよ(^^)d

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 20:29:05.92 ID:YboP2k090.net
このゲームってフォドラが滅びずにエフィネアを植民衛生化した世界線ってマジw?これがグレイセス2ですか

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 20:33:16.51 ID:+kj4bSz0a.net
どうせお前らっておとないさんみたいな悪霊なんでしょ?
キモ過ぎるわ…

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 20:48:29.08 ID:3IryLRoE0.net
グレイセスの悲惨な序盤からの大団円すこ
思えばグレイセスFがテイルズ最後の大団円か

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 20:51:45.48 ID:0F4EcdLd0.net
犠牲になって悲しいやろ?ドヤ?って感じに見えてしかたないよな
主人公死亡だの封印だの馬鹿の一つ覚えみたいに繰り返されると

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 20:55:39.45 ID:F0Ka9T/V0.net
たまにならいいんだけど流石に食傷気味というか
なんで頑張って世界救って不幸にならにゃいかんのだと

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 20:55:44.75 ID:fVaSe9SZ0.net
初代のデスティニーは、やたら電気流すマンのリオンがなあ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 21:05:53.18 ID:DkN37cvUp.net
TOBはベルベットが世界救うどころか状況悪化させたケジメ付けただけだし、それぞれのキャラの顛末が基本爽やかで後味も悪くなかった
TOZみたいなのならともかくシナリオが丁寧なら別になんとも思わんなぁ
逆にグレイセスみたいに幸せそうなキャラの顔見ながら酷えシナリオだったって感想は抱きたくないから質が高いのくれとだけ
まあでも一応ZとBで自己犠牲エンド続いたのは導士と災禍で対比したかったのもあるんだろうし流石にアライズは違うんじゃないか

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 21:07:47.99 ID:+kj4bSz0a.net
俺はマネスキンとか聴いてる音楽通だけどテイルズオブアライズは認めるわ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 21:15:52.41 ID:v8umhATOa.net
Gfはアスベルが奮闘して鬱フラグ全部ぶっ壊すの爽快だったな
最近のテイルズは頑張ったんだけど犠牲は避けられないよね切ないやろぉ?ってドヤ顔されてるようで気分悪い

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 21:18:24.84 ID:BF3qPaCu0.net
マモレナカッタ…を連呼しながら全部守り切った男
導師さぁ、ちょっとは見習って

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 21:21:23.84 ID:3IryLRoE0.net
どっちを救う?って選択を迫られてどっちも救う欲張り系主人公こそ現代の作品だよなあ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 21:21:58.98 ID:yB+wBwH2a.net
でもいざメインキャラ全員生きてるラスボスもボコって世界平和綺麗にハッピーエンドみたいな話きたら叩くんでしょ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 21:25:49.42 ID:F0Ka9T/V0.net
世界観を袋小路にしておいてそれに対して風穴を空けずにその世界の構造内で犠牲になってなんとかしましたが続くとなー
昔のテイルズって世界の構造つくりかえる方向で頑張ってた気がするんだが

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 21:26:34.15 ID:Op1FOFSd0.net
>>157
18年前にロイドって奴がいてな
今思うとロイドかっこいいわヒロインもかわいいし

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 21:27:03.45 ID:tKGRZY770.net
両方救うのはむしろ昔からの王道じょね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 21:27:49.14 ID:FE0CUxPg0.net
中盤の鬱展開が嘘のように終盤は無理を通して道理を蹴っ飛ばすくらいの勢いがあってもいい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 21:28:21.19 ID:F0Ka9T/V0.net
>>158
むしろ待ち望んでるんだが

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 21:28:29.43 ID:6qybNYW50.net
テイルズは誰も欠けずに超頑張った結果ハッピーエンド!で良いんだよなあ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 21:30:25.99 ID:+kj4bSz0a.net
ウクコケ…キサラたんに何回も何回も妊娠するまで中出ししたいでゲス…

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 21:31:20.86 ID:ZZr6ta4Fp.net
話の筋が通ってりゃ叩かれることはないでしょ
ハッピーエンドなら面白いわけでもバッドエンドなら面白いわけでもないし

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 21:31:35.67 ID:6qybNYW50.net
昭和作品はヒロインが犠牲になって世界を救い、
90年代作品は世界をハチャメチャにしてでもヒロインを救い、
00年代作品は世界もヒロインも両方救う欲張りヒーロー、ってのは良く言われる

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 21:31:48.44 ID:+k8cVeR20.net
X2は全√見終わったら大団円√を用意しておいてほしかった
分史ミラと正史ミラを同時に存在させつつユリウスを死なせずにクロノスビズリーオリジンを和解させる。ね、簡単でしょう?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 21:35:34.44 ID:qoZZvIqX0.net
ロイドやアスベル男受けもするよね
アスベルは顔と声優のせいもあって女人気に隠れがちだけど

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 21:36:17.69 ID:ZZr6ta4Fp.net
>>168
オリジンはそもそも人と精霊を和解させようとしてる側なんだよなぁ...

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 21:37:35.34 ID:dnexvU960.net
体験版でシオンに笑いかけるアルフェンのニッコニコ笑顔を信じているんや……皆でシオンも世界も救ってくれ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 21:39:00.29 ID:uLZrOkW/d.net
アルフェンからルドガー臭が

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 21:40:10.16 ID:3IryLRoE0.net
ロイドの顔が悪いみたいに言うのやめろやw
テイルズチャンネルだかなんだかの公式の人気投票で男性割合実際多かったなアスベル

今回のアルフェンも器デカイ系主人公っぽいから期待してる
自分の命も含めて守り切ってみせてくれ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 21:40:51.93 ID:umhdK/1f0.net
両方救うエンドで良いわ
JRPGの王道はJRPGが歩くべきだ
倒すべき悪が居て、世界を救え
何か不思議な力で皆を幸せにしろ
穿った作品や鬱エンドや絶望エンドは幾らだって作れる
誰が見ても、何処から見ても、疑いようのない誰もが幸せになるエンドこそ一番難しい
だからこそそんな作品がやりたいわ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 21:41:48.03 ID:DfrsomFK0.net
オリジンはクロノス放っておかないで説得しろよってなったな
人間と精霊で協力して瘴気自体を無くす方法を見つける努力しろ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 21:42:52.55 ID:tur6pru90.net
シオンに対して手厳しい程度なアルフェン本当草
爽やか天然熱血主人公いいぞ〜

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 21:46:37.63 ID:htZBprmM0.net
終わり良ければとはいうものの物語な以上は過程のほうがなんだかんだ大事なのはある
テイルズがシナリオ言われがちなのもそこだし

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 21:47:48.43 ID:+kj4bSz0a.net
どうせお前らって押井守みたいなキモッサンなんでしょ?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 21:53:34.52 ID:ZZr6ta4Fp.net
シナリオ評価の高いTOBは過程から結末までちゃんとしてたからウケただけだしね
別にテイルズというかゲームじゃなくても過程が雑な作品はバッドエンドにしろハッピーエンドにしろシナリオの評価は低くなりやすい
スターウォーズとかまさにそんな感じだったが
>>175
同族大量に殺されて怒り狂ってる奴抑えるなんて他のテイルズでもほぼできてないだろ
クルスニク一族が審判乗り越えられたらそれで我慢してって約束取り付けただけでも良くやってるわ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 21:54:23.18 ID:SLZbvK6h0.net
ハッピーエンドの方が感動するよな。x2もBも道中にお涙展開があるからこそ最後は感動の再会を果たすみたいな方が泣けたと思うわ。P4もラスト泣けたけどP3はただ鬱になるだけやったし

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 22:00:49.14 ID:DfrsomFK0.net
>>179
まぁね
でもクルスニク一族だけ背負わされすぎなのはどうにかならなかったんですかねぇ....と思ってしまう
ルドガーが普通に喋るリメイク出して大団円エンド追加してくんね〜かな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 22:04:04.19 ID:3IryLRoE0.net
1周目は主人公喋らないとか完全に黒歴史だったな
何血迷ったらそうしようと思ったのか

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 22:08:57.90 ID:krbDLFmSp.net
>>181
魂の橋の犠牲とかクルスニク一族自分で選んだ結果だけど何やってんだこいつらって感じではある
大団円は基本設定から変えないといけないとテーマ放棄することになるからまあ無理じゃないかなぁ
ルドガーもエルも分史ミラも好きだから俺も欲しかったけどね

ボイスなしなのは単純にヴィクトルがルドガーなのバレないようにするためだけどあれ声聞いて気付く人いたのかな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 22:10:17.54 ID:BF3qPaCu0.net
過程の良さなんか当たり前だけどその話はしてないんや
もう犠牲エンド秋田

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 22:12:30.64 ID:3IryLRoE0.net
クオリティ高い方がいいけどどうせ同じクオリティならハッピーエンドのがええわな
散々言われてるけどビターエンドにしとけばええやろと勘違いしてんじゃないかって言われても仕方ない芸の無さ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 22:14:53.61 ID:krbDLFmSp.net
ゼスティリアがまともな出来でハッピーエンドならこんなこと言われてなかったんだろうなあ
そもそも情熱が世界を照らすとか言っておいてなんであんななんだよ
なんならベルセリアの方がよっぽど情熱的だし

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 22:15:02.20 ID:DfrsomFK0.net
>>183
審判を承知したクルスニク一族ならともかく後世のクルスニク一族は何も関係ないもんな
橋も人間犠牲にして作ろうとした奴が悪い
ボイスは中の人上手すぎて自分はまったくわからんかったからイケるイケる!

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 22:17:21.07 ID:0HlOhIvm0.net
>>178
手前味噌で申し訳ないが顔だけならイケメンだ、幸運なことにな
もう中年で太ってて周りは痩せてくれ言われるんだが

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 22:19:25.58 ID:krbDLFmSp.net
>>187
前作ジランドの「俺じゃねぇ!!」が結構響いてくる
ビズリーもそりゃ怒るわっていう
まあクロノスも怒って当たり前なんだけど、やったこと全部正当化されるわけでもないから遣る瀬無い
精霊匣の開発がもっと早ければねえ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 22:21:43.47 ID:F0Ka9T/V0.net
>>186
序盤をやっててこの純真なスレイの情熱で人間と天族の間を繋いでいくんだろうな……と思っていた時期が俺にもありました

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 22:28:32.48 ID:IxunFwQc0.net
ミクリオ「アリーシャは偽りの仲間、誰からも好かれる彼女こそ真の仲間だ」
スレイ「たしかに!」

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 22:36:59.94 ID:+kj4bSz0a.net
>>188
プwダセエwwマジになりやがってwww

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 22:38:21.52 ID:F0Ka9T/V0.net
同じものを見て感じられるものこそ真の仲間とかライター書いてておかしいと思わなかったのか

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 22:52:02.91 ID:Op1FOFSd0.net
それ言ったらゲームのプレイアブルキャラが才能無いからで使えなくなる時点でライター頭おかしいから
ライターじゃなくてもっと上が戦犯だろうけど

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 23:01:11.31 ID:UHBNFdxw0.net
ff10無印くらいのエンディングが丁度ええわ
犠牲無くして救える世界なんてつまらん

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 23:11:23.53 ID:KGHSt3Q00.net
>>195
10はティーダとユウナにがっつりフォーカスあてて過程も凄くしっかりしてたからなあ
最初からヒロインの犠牲が出るって提示した上で後半世界救うならヒロインやなくお前が消えるぞって主人公に死がスライドするのショッキングでかなり良かったわ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 23:22:59.57 ID:Op1FOFSd0.net
単純に自己犠牲エンドが嫌って訳じゃなくて
泣けるやろ?みたいなノリで馬鹿の一つ覚えみたいに繰り返される自己犠牲エンドが嫌って人が多い気がするここ見てると
一部は過程も雑だし

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 23:46:19.74 ID:l73NywuT0.net
自己犠牲というより選択肢がないのが問題だろ
無理難題に対してどう覆していくのかな?って期待に対して
あ、それ無理なんです。あ、それもNGです。残念、救えません。
こんなの繰り返されて楽しかったと言えるやつがどれだけいるのか

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/19(月) 23:59:15.24 ID:3mVjPlnf0.net
まあそれ言ったらX2とBはシナリオの評価高いし

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 00:04:36.47 ID:NpL5dhYf0.net
>>168
ミラの共存は設定的に無理やろ
ゲストEDで我慢せい

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 00:06:30.88 ID:oqrK/FSi0.net
Zの序盤だけはほんとにワクワクした
めっちゃ序盤だけだけど

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 00:07:21.19 ID:NpL5dhYf0.net
X2はスタッフロールの挿し絵がOPアレンジと相まって反則なんだよなあ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 00:15:24.70 ID:5fRWW+Xy0.net
>>201
思い出した、それ同意。後に槍だけ売ってるのと凄い落差

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 00:19:31.46 ID:5E51UKKSd.net
テイルズでシナリオ1位は?だとX2とかLとかAとか色々候補あるのに、戦闘1位は?は未だにほぼG一色になるの凄いわ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 00:29:59.15 ID:w2A35Bp00.net
Gがシステム的に極まったタイミングだからかな
以降はマイナーチェンジしてる感が強い

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 00:43:18.98 ID:IjltUfPg0.net
アビスのシナリオって当時は絶賛されてたけど、考察が進んだ今はわりとボロボロの評価なイメージ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 00:53:17.14 ID:blcFBA9l0.net
キャラは叩かれまくってるけどシナリオに関しては好評じゃね?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 00:53:28.40 ID:9HmKdFRn0.net
>>122
ゲームとして明確にクソで尻しか語られないゲームなんてソシャゲと一緒だぞ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 00:53:56.09 ID:oqrK/FSi0.net
G以前までの横から視点の戦闘はもう出ないんだろうか…
出ないよなあ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 01:00:46.89 ID:q0Vb0pCc0.net
コマンド戦闘や頭身なんかもそうだけどゲーム表現として古いやつはそれだけで売れにくくなるからもう出ないと思うよ
一部売れてるやつもちゃんとあるしそれらはよく出来てるけどだからと言ってそれに賭けられるほど現在成功例あるかって言われたらそんなわけないし

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 01:04:15.20 ID:Wudkb/V+0.net
導師なりきりグッズ:光る手袋

PV見てるとアライズの戦闘すげー楽しそうだから早くやりたい

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 01:07:18.40 ID:PT8ftNquM.net
>>208
戦闘はモーション自体は良かったが難易度は低くやり甲斐はあまりなかったな
シナリオはEまでやって凄く良く出来てると感じたがぞ
あと設定をゲームに落とし込むのが巧かったな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 01:33:45.47 ID:E04Vo70y0.net
今出てる情報だけだと簡易版リメD感あるんだよな
回避と連携は分かったからもう1つくらいなんかバトルでの重要な要素ないかね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 01:38:48.37 ID:IjltUfPg0.net
まあリバイバルブームでもあるし、最新技術で2D新作は有りかもしれない
FE覚醒みたいに新規層と懐古層に訴えてシリーズV字回復にワンチャン

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 01:47:27.98 ID:bV/KobvB0.net
なりダンXというゲームがあってだな
あれをやった奴はもうテイルズに2D新作は無理だと悟るぞ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 01:48:46.39 ID:9HmKdFRn0.net
そもそもテイルズ関係なく2Dに未来なんてない
steamとかのインディーズゲーで十分だし

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 01:51:08.00 ID:oqrK/FSi0.net
最近久々にV遊んでさ
横からだとモーションもエフェクトもダイナミックに見えるし、時々カメラの向きが変わるからこそ技も派手になるしやっぱいいな〜と思ったんだ
G以降の見下ろし型も嫌いじゃないけどね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 01:52:26.48 ID:q0Vb0pCc0.net
そもそもV字回復ワンチャンも何も売り上げ自体は今シリーズ通してだいぶ山の方でしょ
TODより売れててTOSに近いか越せるくらいになってるわけだし

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 02:49:43.22 ID:vY+ON2bf0.net
>>195
あのレベルのシナリオ求めるのは酷だろ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 03:03:45.02 ID:uiiEn/qH0.net
>>195
雑に自己犠牲されてもな
やっぱみんなハッピーな大団円がみたいじゃん?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 03:08:00.64 ID:+FYRNrBKM.net
まぁX2,Z,Bと3作続けてビターエンドだからなぁ
そろそろちゃんとハッピーに終わって欲しいわな

それはそれとしてオルフェリアもやってくれるんですよね?
天界天族ちょっと小突いてやりたいんすけど

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 03:56:22.80 ID:q0Vb0pCc0.net
そもそもユーザーが勝手に騒いでただけで三部作やりますなんてはっきりと言ってないし、アニメとはいえザクロスで綺麗に終わらせてたり、負の遺産をこれ以上引き継ぐ義理もないしでやらないんじゃね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 05:47:33.17 ID:w2A35Bp00.net
アライズを三部作最終作と言うことにしよう

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 06:03:06.48 ID:zLIVLTgI0.net
いつの間にかスレテンプレからキャラスレが消え
そしてテンプレ自体も消えた

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 08:00:49.87 ID:ZiUxv7950.net
リンウェル可愛すぎる好み

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 08:23:50.36 ID:DH9viwn3d.net
ロウとリンウェル最初ペアルックかと思った

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 08:29:00.93 ID:2s+jtU3Pa.net
アライズは発表直後PにTwitterで救われないED連発に苦言リプ飛ばしてるのがいて
それに前向きな返答してたから今回は大丈夫だろ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 09:49:33.53 ID:9H19BP7ZM.net
そりゃ今回も主人公には犠牲になってもらいます!とは言わんやろ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 10:22:54.05 ID:/F4VkKTdd.net
EDについての答えなんか発売前に教えてくれるわけないんだから答えてくれたとしてそれ信じるとかアホじゃね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 10:43:43.00 ID:X/MCg2ctd.net
久々にハッピーエンドがいいな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 10:51:31.79 ID:ZK9TQ128p.net
少なくとも犠牲エンド続いてること自体はヒロイン問題とかと同じで認識してるだろうし、わざわざ回答したってことはないって考えても良いんじゃない

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 10:54:07.70 ID:TT9mTWjUa.net
9月なんてまどろっこしいことしてないでさっさと発売すればいいんだよ
どうせアプデとかDLC前提でストーリーかんけつさせるくせに

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 11:20:05.76 ID:9H19BP7ZM.net
明確に大炎上したヒロイン問題と違って犠牲エンドは表では泣けた…尊い…みたいな感想だからなぁ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 11:29:05.51 ID:pHQC7ZNKp.net
表も何も評価自体は普通に良いけど、それはそれとして三作品も続いてるのはなぁって高評価してる人でも多いからまた別でしょうよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 11:30:17.40 ID:LDjFzj3bp.net
美味いカレーでも3日以上続いたら飽きるわな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 11:51:12.88 ID:9HmKdFRn0.net
体験版はよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 11:51:36.12 ID:C9QK6dqJp.net
ベルセリアはゼスティリアに繋ぐ必要があるから仕方ない面もある
〜部作の障害というか最終作以外では完全無欠のハッピーエンドにしづらいからなー
企画した奴が悪い

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 12:59:24.20 ID:QLUlamGQa.net
Bはシナリオより戦闘がようやくGベースから大きめの変化つけたシステム作れてたのがよかった
まあGとどっちが面白いか聞かれたらGなんだけど、
それでも常時フリーランしつつあれだけテイルズらしいアクションに出来たのは素晴らしかったな
コンボも特性システムを簡略化して、その分技の種類でコンボ全体に補正つけたり工夫してた

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 13:06:12.27 ID:gh3mGUIE0.net
Bはようやく無駄ジャンプ・メニューから脱却してくれたのにツリー式だったのだけはいやだったな
まあ最終的に変わるらしいんだけどなんか熱くなりきれなくて途中でやめちゃった作品だ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 13:11:19.79 ID:q0Vb0pCc0.net
>>239
Gベースのタイプだと技少なくなりがちだからねえ
Bは大分パターン少なくなるのを改善するために同時押しや長押し派生、ブレイクソウルでの連携リセット、ステップ使ったコンボのスキップとかあるから結構色々動けはするけど
弱点連携だけじゃなくて敵の耐性も利用した反転連携もあるからそういう点でも結構良かった

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 14:04:20.83 ID:RB4p445nr.net
3Dテイルズの戦闘はGで1つの完成形に達したと思う
完成されているがゆえに、その後のGベースの戦闘はマイナーチェンジが関の山になってる

ただ、どんなに出来が良くても続けすぎると飽きられるし、今後はGから離れてまた新しい完成形を模索する必要があるんだろうな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 15:57:29.97 ID:xDF/cmKPd.net
戦闘体験版来ないからひっさしぶりにリメDやってみたけどもう2周クリアしちゃった
Gは流石にクリアしすぎて飽きたからどうすっかな〜

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 17:45:02.05 ID:NMY4eaN5p.net
ドレス姿キサラ美しすぎる

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 18:00:26.45 ID:Ojp2WGHWd.net
衣装はいくらなんでも場違い過ぎて無理だわ没入感ゼロになる

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 18:04:05.06 ID:bV/KobvB0.net
何気にG視点で空中コンボできるの初めてやな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 18:06:03.11 ID:ylHuTECZ0.net
このおばさん何歳なんだマジで

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 18:11:03.48 ID:++zut6hI0.net
めちゃくちゃ正統派美人っぽい?
初めて可愛いと思った
でも別方面の展開はマジで発売後に見たい
まずはゲーム

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 18:12:57.21 ID:jqjdG+PTr.net
ロウとキサラにティトレイヒルダみを感じます

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 18:17:27.64 ID:Ojp2WGHWd.net
キサラはテイルズ史上でもトップクラスのケツ美人だけど敵キャラぽくみえる

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 18:20:11.03 ID:jqjdG+PTr.net
裏切り枠かな?
アリーシャの師匠みたいなことを言いたいのはわかる
中々いなかったタイプだよな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 18:20:27.20 ID:ylHuTECZ0.net
聖寮で対魔士やってそう

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 18:25:20.81 ID:s5fVrwOFr.net
キサラさんはopの坑道みたいなとこを険しい表情で見てるシーンで、
ガイ→ルークみたいな過去とか裏の感情があるかもと妄想

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 18:27:13.48 ID:4uir0KfOa.net
今作に料理あるとしたら素材9999個ぐらい持してくれ
15個とかじゃまともに遊べないんだ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 18:27:14.05 ID:DVqWCwqCM.net
おばさんは他ゲーに出てても違和感ないくらいテイルズっぽくない

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 18:28:11.47 ID:jqjdG+PTr.net
つーかふらっとTSU○AYAでデカめの広告置いてあるの見たけど
キャッチコピーいい感じだなおい

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 18:33:35.88 ID:BEDcU03J0.net
アライズのは想像が膨らんでいいキャッチだと思う
このワクワクが途中で萎えないゲーム内容であってほしい

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 18:34:31.84 ID:4uir0KfOa.net
情熱が世界を照らすもワクワクしたけど?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 18:35:38.81 ID:VyALcr9Y0.net
店舗で特設コーナーあるの見るとなんかテンション上がるよな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 18:36:33.62 ID:s5fVrwOFr.net
大人になって心が汚れてきたのか、正直どいつも(広義の)裏切りパターン想像できてしまう…

アル
記憶ない部分が悪人とか、悪人に造られた人間とか
シオン
そもそも炎の剣使いを利用する気だった可能性
目的に必要な犠牲とか大事なこと隠してそう
ロウ
騙されてたり脅されてたりしそう
リン(対抗馬)
一族の為に自分から・取引持ちかけられて・脅されて
テュオ(本命)
見てくれ(ゼロスとアルヴィンが悪い)
キサラ
一周回って安全感、上に書いたテュオとの過去は色々あるかもだけど

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 18:42:34.19 ID:bV/KobvB0.net
正直今回は裏切りなんて冒険しないと思うわ
物凄く無難に作ると思う

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 19:20:13.52 ID:++zut6hI0.net
むしろすずちゃんとかコングマンみたいなまさかの隠しキャラいないかな
そういう枠ずっといなかったけど

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 19:28:05.37 ID:Ojp2WGHWd.net
無難に作って涙するか?カタルシス感じたから泣いたんやろ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 19:38:10.61 ID:w2A35Bp00.net
メタで考えるとわざわざ途中離脱するキャラを作る余裕ないだろ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 19:40:02.30 ID:E04Vo70y0.net
別に涙なんて流したくてやってないので

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 19:41:13.91 ID:XfXH2fzqd.net
シンフォニアの仲間が一人ずつ離脱するのはベタだけど泣きました

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 19:41:23.77 ID:JMhK1pB1M.net
涙流したからなんだよっていう
また自己犠牲エンドで泣いたかもしれんし

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 19:41:58.12 ID:k+gIX/IL0.net
自己犠牲エンドは尊いんだ😭

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 19:44:37.51 ID:VyALcr9Y0.net
どちらの方向でも取れるから各々好きに想像したらいい

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 19:46:12.25 ID:2p5QQigS0.net
ゼスティリアには泣かされました

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 19:58:23.64 ID:BEDcU03J0.net
OPで敵の女幹部みたいなやつが戦艦みたいのに乗ってるけどデカイ敵船内で戦闘とかあるんかな
OPだけの演出かもだけど

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 19:59:26.91 ID:TaS+R74p0.net
シオンが死ぬんだろ?わかってるよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 20:07:13.95 ID:4BzOcb0w0.net
アルフェンが「傷を負っても痛みは感じない、でも心が痛いんだ」とか言い出しそう

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 20:11:41.67 ID:PT7DFc21a.net
>>272
クッソワラタw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 20:19:12.93 ID:iBP5LRmM0.net
>>270
移動要塞ぽいけど単なる拠点なのか乗り物枠なのか、乗り物だとしたら歴代でもかなりのデカさだな
レナにもいくとすれば星間移動する風には見えないけどそこは別装置経由かな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 20:19:36.70 ID:lZgSrRU/0.net
>>265
一人ずつ抜けるなら
テュオが命令だぞ!と言うのも振り切りキサラがメイン盾するのが最初になる気しかしない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 20:25:40.99 ID:PT7DFc21a.net
キサラたんって身長どのくらいかな?
170はありそうだ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 20:35:20.55 ID:PT7DFc21a.net
けっへっへ…キサラたんに後ろからしがみついておっぱい揉みながら何回も何回も何回も妊娠するまで中出ししたいでゲス…

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 20:51:36.34 ID:gh3mGUIE0.net
流石に痛覚戻りそうな気はするがそれはそれとしてクラウドみたいな心の痛め方はしそう

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 20:56:37.02 ID:PT7DFc21a.net
スルーしてんじゃねえぞ偽善者ども

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 21:05:16.50 ID:PT7DFc21a.net
デュフフ…キサラたんの口マンコに何回も何回も妊娠するまで中出ししたいでゲス…

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 21:48:50.35 ID:nm5anco+0.net
アルフェン痛覚戻る

シオン触る

メチャ痛い

アルフェン、シオンを避ける

真の仲間探しに出る

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 22:21:52.21 ID:qS2QfD+fd.net
一気にあぼーん増えた、いつもの天族おるな…

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 22:30:15.13 ID:PT7DFc21a.net
>>282
怖いか?あ!?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 22:44:48.53 ID:ylHuTECZ0.net
みんなで自己犠牲するから尊いんだ、絆が深まるんだ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 22:46:18.75 ID:QlGLqIlT0.net
私がゼスディリアで唯一誇れるもの
特典でついてきたアリーシャのラバストです

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 22:49:27.57 ID:PT7DFc21a.net
俺は180/75 筋肉ムキムキっ子 喧嘩なら負けませんよ?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 22:52:30.43 ID:UXemvm230.net
リンウェルと同じ学校で青春時代を過ごしたい

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 22:56:38.72 ID:8m32H0jZa.net
モブが何言っとんねん

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 22:56:47.44 ID:bV/KobvB0.net
>>285
奇遇だな
俺もアリーシャだったわ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 23:00:34.68 ID:UXemvm230.net
リンウェルってクラスの陰キャにも優しそう

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 23:00:43.51 ID:UXemvm230.net
消しゴム拾ってくれそう

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 23:05:09.19 ID:bV/KobvB0.net
押しに弱そう

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 23:54:57.92 ID:EgFXlmMz0.net
実際アルフェンの痛覚なしとシオンの触ると痛いは最後無くなったりするのかね 無くなると嬉しいけど……

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/20(火) 23:55:59.22 ID:IMcRM58kd.net
オタクに優しい陽キャ→リンウェル
オタクに厳しい陽キャ→ロゼ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 00:13:52.92 ID:iqLu6FDAd.net
>>286
お前どこのスレでも見るけど誰にも相手にされてないよな
相手にされてるの見たことないよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 00:22:02.65 ID:fH+XXpHd0.net
リンウェルちゃん可愛い

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 00:35:41.20 ID:ahcnn0W50.net
リンウェルはミニスカで絶対領域が拝めるかと思ったらまさかのショートパンツなのが惜しい

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 01:05:47.78 ID:sSRXAwbGM.net
>>297
https://i.imgur.com/pg7Ig3W.jpg
良いよねミニスカ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 01:13:03.91 ID:mWMHyCkMa.net
>>295
プwクソダセエなこのガキww

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 01:24:07.18 ID:GJUWVAxo0.net
アクションゲームで30fpsと60fpsって結構違うもん?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 01:30:14.45 ID:kSpAj+vw0.net
リメD以来のテイルズで3D慣れがてらZとBやってるが
最近のテイルズのボスはほとんど攻撃で怯まずろくにコンボにならないんだな
コンボ色々考えてもほぼ雑魚専用だしなんか爽快感が・・
アライズもこんな感じなんか

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 01:37:24.90 ID:w+Tba9pq0.net
システム理解して色々考えた上でチャージしてからコンボすればちゃんと決まるはずだが
Gベースのはその路線だし

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 02:02:37.12 ID:+WoBvgCG0.net
>>300
ぜんぜん違うよ
30fpsの新作より60fpsの旧世代のほうが綺麗に感じることはままある
アクションなら尚更

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 03:10:05.28 ID:T330iCTw0.net
>>301
いうてリメDも強制鋼体でコンボ途切れさせられるだろ
それにその2作品とGは赤防御までチャージしてから攻撃すれば普通にコンボできるぞ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 05:10:41.07 ID:7gDhAAG20.net
P5SのSwitchも確か30fpsだったっけ
言うほど違和感なかったからアライズも割とPS4でも大丈夫かもしれない...?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 05:27:42.38 ID:ah66HYmI0.net
ps5手に入れてないから戦闘ロード時間がどれ程違うか気になるなー
ps5興味なかったのにアライズの為だけに欲しくなってる
元々ps4タイトルだしロード時間気になるほどじゃないといいけど

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 09:51:21.95 ID:Tvjbk4wS0.net
結構驚きなんだけど30fpsでも平気っていう人割といるよね
個人的には30fpsってだけで良ゲー未満は確定なんだけど

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 09:52:40.97 ID:0Uq9/V2Ea.net
低スペックなSwitchで販売しなかったのは正解だなぁ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 10:09:59.75 ID:OVxfdO8Rd.net
問題は処理落ちでガクガクになること

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 10:11:39.65 ID:R2uDNXvqd.net
安定さえしてれば30fpsでも余裕で平気だわ
安定せずガクガク上下するのはきつい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 10:13:36.17 ID:XALUpWry0.net
フレームレートなんか直ぐ慣れるからな
固定で安定してる30>フラフラ変動60だわ

PS5をアライズで買う価値はないだろうな
PS4でもPCでもできる上にPS5の専用ソフトまだまだ死んでるし
PCゲーが来年熱いからいっそテイルズ含めてPC買う方がありかもな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 10:15:36.91 ID:Tvjbk4wS0.net
ああ、変動する方がキツいのは間違いないな
それだけでイライラする

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 10:19:45.76 ID:c7lH6Tm0a.net
去年サイパン用に組んだRTX3070搭載の俺のPCは、来年のエルデンリングとついでにアライズやるためにあったのかもしれない
PS5なんてもう軽く凌駕するスーパーマシンや

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 10:53:51.26 ID:7owFbt3N0.net
>>300
全く違うな
120fpsとか60fpsに慣れてたら30fpsとか遊ぶ気にすらならんだろう

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 12:12:48.08 ID:M0j9kZNNr.net
高fpsで遊びたくてもハイスペPCもPS5もないんじゃ!

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 12:17:50.21 ID:Z9SNfdLjd.net
アライズ楽しみや

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 12:40:57.43 ID:PeMUIban0.net
自分の環境と懐に相談して好きにやれ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 12:45:12.08 ID:XALUpWry0.net
120や144はまじでヌルヌルになる
でも60はぶっちゃけ大したことないぞ
30と60の差ならすぐ慣れる
144hzのWQHDモニタでPCゲーは120〜144fps、PS4とSwitchはソフトによって30〜60fpsでやってるけどPC以外は30も60も大差ない

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 13:03:49.59 ID:v5vGorqFM.net
テイルズなんて大したアクションしてないんだから30で十分だろ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 13:15:38.21 ID:OLazg3aV0.net
俺も変動fpsじゃなければ30でもいいや

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 13:16:21.52 ID:7aAdnbC6p.net
地味に紅葉の大地みたいなのあるんやな
ここが地のオーブある場所だな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 13:16:27.53 ID:zernyweyd.net
30fpsがきついだけで60fps越えたら正直なんでもいい
120fpsなんて解像度うんちになるし

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 13:16:34.72 ID:c7lH6Tm0a.net
>>301みたいなシステム理解の低いライトユーザーにも対応して、
今回のボス戦は弱点耐久減らせばボーナスタイムって言う、チンパンプレイでも否応なくボーナスタイム発動するシステムにしたのかな

ちゃんと弱点突くなりしてもっと有利に出来るシステムも別途用意されてないとやり甲斐低そうなのが若干怖い

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 13:16:41.63 ID:7gDhAAG20.net
同じ30fpsのモンハンライズ遊べてるから大丈夫だわ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 13:18:29.23 ID:c7lH6Tm0a.net
>>322
120超えて解像度劣化ってPS5?
PS4で120fpsのゲームなんてないよな
やっぱその程度なのかPS5は

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 13:21:59.46 ID:w+Tba9pq0.net
そら安価で一定以上の性能が保証されてるのが家庭用ゲーム機だからな
ほんとに高性能求めるなら金突っ込んでpc使うでしょうよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 13:30:03.78 ID:QRnRMl240.net
PS5版も画質優先モードで4K、動作軽減モードで60fps出ますって書いてあるけど
これつまりPS5でも4K出力すると30fpsになるって事だよな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 13:44:13.71 ID:Tvjbk4wS0.net
煽りじゃなくただの疑問なんだけど30で良いって言ってる人はPS2版シンフォニアとかゼスティリアとかでも違和感感じないの?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 13:50:56.31 ID:7gDhAAG20.net
ギガフレア避けるために崖離したバカに八刀一閃置いて轢き散らすの楽しいいいいいいいwwwww

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 13:51:23.10 ID:7gDhAAG20.net
スレ間違えたぞおい

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 13:55:48.92 ID:zernyweyd.net
>>327
ネイティブ4kで60fpsでるPC揃えたらいくらかかるか調べてみたら?
PS5と同程度のPCでも20万弱かかるから

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 14:01:05.38 ID:lk/yyl2n0.net
家ゲー板で4Kに必要な性能すら知らん馬鹿なpcガイジシュバってくんのキツイわ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 14:06:23.18 ID:g7D5wgeAa.net
なんだPCガイジ急に出てきたのか
大人しくPCいじってろ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 14:15:40.27 ID:6wN6gwzt0.net
>>324
俺はまさにライズが駄目だったなあ
こんなに違うのかとびっくりした

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 14:17:48.67 ID:fLjWt297M.net
慣れという魔法の言葉
30fpsでも気にならないというかそもそもfps意識して見てる人が全体の何割いるのかって話

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 14:25:38.68 ID:3g1QlhOU0.net
いや30と60は流石に違うよ
30と60は滑らかさだけじゃなくアクションゲームなら当たり判定とかも変わるレベル

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 14:29:55.40 ID:fLdDpyRR0.net
セキロはps4の30fpsでやると酔うのなんのって
関係ないけどff14は120fpsでやると乳が揺れなくなる

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 14:39:49.14 ID:paOS+mWq0.net
30と60は見て分かるが60以上はそもそもモニター側が対応してないとダメだしな
最近fps気にしてる人が多いからメーカーも何fpsで動くか提示し始めてるんだと思われ
ただ人間の脳は補完機能が優れてるから30fpsでも慣れれば違和感はなくなる
固定なら

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 14:49:29.21 ID:/Aq9XI5B0.net
リンウェルとヌルヌル遊びしたい

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 14:53:10.89 ID:w+Tba9pq0.net
そうそう固定なら一応慣れるんだよね
可変だとキッツイからそれはやめて欲しいが固定なら支障はない

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 15:12:18.96 ID:M3dUUIKpa.net
ウヒヒ…キサラたんに後ろからしがみついておっぱい揉みながら何回も何回も妊娠するまで中出ししたいでゲス…

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 15:17:10.30 ID:vORUbCtt0.net
リンウェルにたくさん美味しいもの食べさせたい

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 15:52:39.15 ID:inPVd2tmd.net
アライズはキャラのモーションをわりと真面目に作ってるから60fpsで遊べる環境あるならそっちのがいいよ
あと解像度が1080pてのが普通に厳しい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 15:57:03.01 ID:j5bPD/7lF.net
リンウェルってバスケ部入ってそう

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 15:58:23.14 ID:Tvjbk4wS0.net
平和なのはいいけどリンウェル好かれ過ぎて草

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 15:59:47.38 ID:j5bPD/7lF.net
リンウェルってサッカー部のヤリチン先輩と付き合って2ヶ月で別れてそう

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 16:00:29.42 ID:j5bPD/7lF.net
リンウェルって男友達多そう

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 16:02:42.76 ID:j5bPD/7lF.net
リンウェルって性欲強そう

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 16:04:23.45 ID:j5bPD/7lF.net
リンウェルって濃そう

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 16:05:31.81 ID:j5bPD/7lF.net
連投規制で草ァ!

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 16:37:08.38 ID:44aBjMoRa.net
リンウェルってインスタにめっちゃ写真上げてそう

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 16:49:35.73 ID:QRnRMl240.net
30と60が違って60と120が違わない主張謎すぎてわろた
PS5は言われてたほどの性能じゃなくてがっくりくるな
何が魔法のSSDやねん

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 16:51:52.56 ID:yGByE1Xj0.net
魔法のSSDはさすがにPC疎いバカを騙したいアフィが言ってるだけやで
所詮は旧世代グラボのミドルローって感じの性能やからねPS5

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 17:02:10.43 ID:3g1QlhOU0.net
>>352
30/60と60/120じゃ全然違うことが理解できないってお前FPSが何かすら理解できてないってことじゃん
ゲハカス丸出し

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 17:11:23.75 ID:pvpE2ooBd.net
60から120にしても30から60にしたときの半分の効果しかないからな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 17:11:29.48 ID:qrIYH8H80.net
cpu負けててもロード時間だけはちょっと勝てるからね
そこだけ魔法よ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 17:18:31.11 ID:KGhtBL2A0.net
ベルセリアの後にシンフォニアリマスターをプレイして何の違和感もなかったワイ低みの見物

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 17:18:42.20 ID:DRWpHxmK0.net
PS5よりも優れた性能のPCを持ってるSteamユーザーって5%もいないからな
頑張ってる方なんじゃないの

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 17:18:56.16 ID:Kwnmfnxe0.net
発売日近づいてきたからあからさまなゲハ増えたな
こいつら知識の無さ的に多分そもそもpc勢ですらないんだよね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 17:21:34.64 ID:c7lH6Tm0a.net
ハイスペックこだわりマンはそもそも俺のようにRTXやRyzen5でカスタムしてるだろうからPCでやれるし
そうでないマンは家庭用で好きにやればええねんな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 17:29:23.02 ID:cMO0rSz9M.net
ps5の振動機能 結構楽しみにしてるんだけどそんなでもない?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 17:56:27.04 ID:0jC3AL980.net
発売まで後50日、まだ先は長いな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 17:56:57.19 ID:7owFbt3N0.net
>>358
ほとんどがPS4PRO並っていう調査結果出てたからな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 17:58:24.63 ID:7owFbt3N0.net
>>361
振動はたいしたことない。そもそも振動すごいゲームなんてないし
ただトリガーは面白い
銃撃つゲームだとめちゃくちゃおもろい

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 18:03:50.67 ID:8z+mFynU0.net
7/29に配信くるみたいね
>>7月29日(木)20:00〜 (予定)
スキットや野営、料理、釣りなど、ゲーム中で楽しめるキャラクターどうしのコミュニケーションや、様々な「寄り道」要素をご紹介!

のことなのでスキットとかも教えてくれるんじゃないかな あと料理が地味に楽しみ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 18:05:49.73 ID:ulQJy8x10.net
やっとアニメ絵削除スキットの詳細か

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 18:09:38.40 ID:OAidQPZ6p.net
テイルズ久々で野営がどんな要素かわからないんだけど過去シリーズにもあったっけ?
時間経過があるから夜にだけ流れるスキットみたいな感じなんかな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 18:11:39.14 ID:8z+mFynU0.net
>>367
エターニアとかかなあ あれキャンプするとスキットが見れる仕様だったから

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 18:11:40.06 ID:ea2gzuQUd.net
新システムじゃないの
エターニアとテンペストにはそれっぽいのあったけど、ほぼスキット用だし

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 18:12:26.99 ID:Tvjbk4wS0.net
EとVはキャンプでフィールド上でHP回復とかできた
特にEはスキットも兼ねてた

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 18:18:00.85 ID:7owFbt3N0.net
キャンプするほどでかいマップてことか
サブクエとかももちろんあるよな。釣りはどうでもいいや。リアルでも釣りめっちゃ嫌いだし

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 18:23:46.79 ID:3g1QlhOU0.net
釣りかぁ
釣りって適当にミニゲームとして追加されるも対して面白くないパターンが多くてな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 18:24:09.64 ID:6qlf4YsKa.net
やっぱ配膳ゲームよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 18:27:03.09 ID:ea2gzuQUd.net
分かる。ちょいちょい釣りを売りにするRPGあるけど、そこまで釣りしたいか?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 18:33:06.17 ID:c7lH6Tm0a.net
今回独自システムのCPがアイテムかキャンプでしか回復出来ないって言ってたな
回復・サポートに使うリソースであるCPを、限られた物資や場所限定でしか回復できない
=ずっと戦闘しっぱなしや長すぎる旅は無理で街に戻ったり野営してやりくりする要素って感じか

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 18:34:54.44 ID:PeMUIban0.net
まあミニゲームはプレイで何回も強要される様なもんじゃなけりゃあって邪魔にもならないからあるのは構わないけど

釣りは野営とかしてて生活感出すなら割と違和感なく入れられる要素でもあるからね
雑に入れやすいってのはあると思う

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 18:35:38.68 ID:qrIYH8H80.net
そのへんちょっと不安だな
アイテムのやりくりとかテイルズに求めてないと言うか
ただ面倒くさいだけにならなきゃ良いんだが

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 18:38:59.02 ID:8z+mFynU0.net
また料理のイラストあると嬉しいなー ゼスの頃なくて寂しかったんだわ あるとテンションあがるというか……ベルセリアのやつとか美味しそうだったし

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 18:41:51.59 ID:R20/Szg90.net
5900XとRTX3080のPCでブラウザ開きながらswitchで遊んでるわ
これは普通にPCでやるけど
フレームレートは視界振るようなゲームでもなければ数字そのものより安定してるほうが大事

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 18:42:07.07 ID:Tvjbk4wS0.net
サイダー飯

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 18:42:40.15 ID:0jC3AL980.net
>>378
早期購入特典のページとかに料理イラスト載ってるよ
https://i.imgur.com/bNDnZQg.png

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 18:44:23.52 ID:T330iCTw0.net
ジャガイモとか拾ってたからたぶんヴェスペリア系の料理システムだと思うけど食材を一々用意しないといけないからあんまり好きじゃないんだよなあ
グレイセスのエレスポットみたいな単純明快で更には店でチャージするだけの快適なのがええわ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 18:49:51.14 ID:3g1QlhOU0.net
リメDやG方式の料理は戦闘中の状態異常対策も楽なんだよな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 19:03:18.31 ID:c7lH6Tm0a.net
Gの料理はツボが出てくるから調達自体めっちゃ楽でもあったな
今回CPが真反対な調整なのちょっと怖い
>>377
今回主人公がフラムエッジで自傷ダメージ喰らうからな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 19:07:33.61 ID:8z+mFynU0.net
>>381
サンキュー!今回も美味そうで何よりだ
マーボーカレーまんじゅう再販してくれねえかな……

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 19:09:29.43 ID:7aAdnbC6p.net
リンウェルは別々の大学に行って遠距離恋愛になるんだけどインスタがだんだんと露出が増えたりして不穏な感じになってくるタイプのヒロインだな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 19:13:14.01 ID:7aAdnbC6p.net
>>365
てかそろそろ敵陣営の情報をだな…

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 19:14:31.57 ID:EhZY0yLDa.net
釣りは絶対入れて欲しいわ
俺はトラウトルアーマンだけど釣りは外せないな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 19:16:52.43 ID:d07kB8cCp.net
>>386
どんどん眉毛が細く薄くなっていくんやろなぁ
まあ今は太眉なの流行りっぽいけど。あとヒロインではない

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 19:21:00.36 ID:7gDhAAG20.net
リンウェルって大学の飲み会で即お持ち帰りされてそう

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 19:23:21.95 ID:T5+YXnanr.net
キサラとリンで二極化してニュートラルなシオンって考えるとバランスいいのかも知れない

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 19:24:19.89 ID:KTKOad2wd.net
どれだけキモいこと言えるか選手権みたいなの急に始めるの大分滑ってるよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 19:27:54.54 ID:7gDhAAG20.net
ロウと付き合ってるリンウェルが部活のチャラい先輩にNTRされる同人誌まだですか?
先輩はロウの部活の先輩な そこ緻密に頼む
これ真面目な話な はやく誰か描いてくれ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 19:28:39.29 ID:QRnRMl240.net
今まで攻撃当ててHP回復とかTP回復とかしてた要素が今回の映像見る限り全くないな
Vみたいにスキル集めれば色々追加される可能性ならワンチャンあるけど、
あれはあれで二周目クソ面倒くさいんだよな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 19:32:28.39 ID:WkieXEt20.net
>>394
Vはアーツボールしかりスキルしかりめちゃくちゃクリア後の再プレイ序盤中盤がつまらんのよな
まあそれを反省してのGやX2だろうし流石にダメな部分復活はせんやろ
アイテム有限で限られたリソースの中で回復するゲーム性なのかも

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 19:34:47.81 ID:OAidQPZ6p.net
>>368
情報ありがとう、似たようなのは前からあったんか
新情報配信楽しみだ

やばい武器を便利アイテムみたいに扱うネタ話好きだから炎の剣で火起こして焚き火したり釣った魚焼いたりしてほしい

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 19:35:48.92 ID:c7lH6Tm0a.net
なんか宿に泊まらず連戦してるとHP上限減っていく糞ゲーあった気がする
X1だっけZだっけ
あれをうっすら思い出したけどぶっちゃけ補給や休息に街に戻らないといけない仕様なら叩かれそう

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 19:35:57.17 ID:0jC3AL980.net
ジャスト回避成功でAG回復とかはあるっぽいが
明言はされてなかったからスキルパネル解放とかで追加されんのかな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 19:39:38.30 ID:Yki45rl90.net
魔装具はあるのかね。俺はあれがあったからVもx2も何周もできたんだがね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 19:41:50.18 ID:L6M1CUCU0.net
>>397
Zじゃね
Xは仲間がしょっちゅう何かしらの条件で喋るからそれはウザがられてたけど

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 19:42:00.06 ID:d02035d40.net
釣りとかクソつまらんミニゲーム入れんな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 19:43:20.31 ID:7aAdnbC6p.net
>>400
Zのクソゲー要素が留まること知らなくて草生える

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 19:43:43.15 ID:d02035d40.net
>>397
CPがある以上頻繁に街に戻らないといけないのは確実だろ
何の為にTP制やめたんだか

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 19:46:15.68 ID:Tvjbk4wS0.net
オンゲとはいえブルプロが似たような仕様で街に帰ることを強制してバチボコに叩かれてたけど
まさかテイルズでもやるなんてことはないよな…?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 19:46:15.79 ID:EhZY0yLDa.net
>>401
俺は180/75 筋肉ムキムキブラウントラウトボディ
釣りの腕なら負けませんよ?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 19:47:24.97 ID:L6M1CUCU0.net
>>402
確認してみたら体力じゃなくてSCってゲージ(CCとかSGみたいな奴)だったわ
連戦し続けてると疲労度が溜まって戦闘開始時のSCの量が減少して、回復速度も遅くなる

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 19:47:41.37 ID:T5+YXnanr.net
アクション要素のためにMPを捨て、フィールド回復も捨てることになったのでそこで長らく苦しんでる印象
こんなに長いこと期間明けてまだ解決してないように見えるのは不安だな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 19:49:58.30 ID:L6M1CUCU0.net
>>403
街の宿屋以外に道中にもCP回復できる野営地もあるし、アイテムでもCP回復できるからそんなに困らないと思うよ
アイテムオンリーの作品よりは結構回復しやすいんじゃないかな
料理もあるし

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 19:50:00.31 ID:EhZY0yLDa.net
キサラたんの全身にたっぷりザーメンぶっかけたいでゲス…

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 19:52:33.30 ID:T330iCTw0.net
何のための料理システムだよ
CPが回復する料理もあるだろ
今までは術技全てTP消費だったから明らかにTPの消費速度に間に合ってなかったけど回復と補助だけなら問題ないやろ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 19:54:00.66 ID:kCTW02AAa.net
てか移動快適にしてくれ
Bはボード開放してもなんか不便だったし

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 19:54:12.84 ID:7gDhAAG20.net
>>393

>>393

>>393

>>393

>>393

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 20:06:24.74 ID:L6M1CUCU0.net
今回普通にダッシュ速いみたいだから特に問題ないんじゃないか

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 20:13:49.02 ID:MRhZJL6+0.net
生放送の質問フォームに誰か体験版とPS4版の仕様について質問してくれ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 20:16:34.08 ID:EhZY0yLDa.net
これってドラゴンズドグマやスカイリムみたいなオープンワールドなの?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 20:20:56.36 ID:RdXpgfUX0.net
放送で体験版配信告知来てお盆前あたりに配信されないかな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 20:25:53.69 ID:EhZY0yLDa.net
どうしてスルーするんですかーマリーダたーん(T-T)

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 20:29:53.94 ID:c7lH6Tm0a.net
>>408
今までTPがアイテムでしか回復できないテイルズってなかったじゃん

昔から攻撃で回復するし、VならフェイタルストライクでがっつりHPもTPも回復するから攻めながらTP回復できた
今回はマジでアイテムと回復術でしかHPが1も回復してないし、
CPはアイテムでしか回復してない

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 20:37:28.52 ID:EhZY0yLDa.net
釣りと夜営があるみたいだね
youtubeで来週の木曜日配信あるみたい

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 20:37:41.34 ID:WkieXEt20.net
>>418
VのFS懐かしい
ブーストストライクがほぼ死にかけの相手を長めの演出付けてトドメ刺すだけの技になっちゃってるし
ブーストストライクもFSみたいにCP回復なりOVLカウント進行なり特殊効果付けて欲しいな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 20:43:26.28 ID:EhZY0yLDa.net
てめえらマジで舐めんなよ?温厚な俺でもキレっぞ?何すっかわかんねーぞ?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 20:44:52.60 ID:T330iCTw0.net
まだ戦闘スキル関係とか全然分からんから回復しないと決めつけてもしゃーない気がするけど
ブーストストライクでCP回復するスキルとかあるかも知れんし

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 20:46:35.72 ID:OAidQPZ6p.net
体験版配信日告知あるならタイトルにそれ持ってきそうだし聞いても答えてくれなさそうだけどダメ元で質問投げてみた
別に放送前に体験版配信してくれてもええんやで?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 20:54:37.44 ID:EhZY0yLDa.net
>>419
マジか!?楽しみすぎるわ
テイルズはオタク向けかと思ってたけど
アライズは違うよね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 20:57:00.87 ID:7owFbt3N0.net
サブクエの情報くださいよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 21:02:15.20 ID:EhZY0yLDa.net
ここの連中は排他的なロリコンのキモオタばっかだわ
でもアライズは多分神ゲーだと思うわ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 21:03:43.94 ID:7gDhAAG20.net
キサラとかいうババアよりリンウェルの方が何倍もえちシコかわドピュでゲスwww

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 21:04:20.96 ID:piS5yMxHr.net
やっとスキットの情報出るのか
フェイシャルなんちゃらでキャラの動きに拘ってるみたいだし3Dモデルになるのかな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 21:07:14.80 ID:EhZY0yLDa.net
>>427
うわぁ…リンウェルとか子供じゃん…
キサラのほうがメチャシコだわ(*^^*)

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 21:07:49.79 ID:Vj0RCXR6a.net
>>393

>>393

>>393

>>393

>>393

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 21:10:05.71 ID:0jC3AL980.net
以前の配信で冨澤が従来とは違うものになりそうとも取れる発言してたし
途中の挿入アニメ以外は極力アニメ要素省いてるように見えるから
多分スキットも3Dになってそうだけど、見れるものだったら全然構わんかな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 21:17:33.26 ID:Vj0RCXR6a.net
スキットは内容も大事だがキャラの多種多様なイラストも醍醐味の1つ
リンウェルちゃんの赤面してる顔や怒ってる顔やムスッてしてる顔や悲しんでる顔やシリアス顔やジト目や笑ってる顔が見たいブヒねぇ...w

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 21:20:00.51 ID:8AYtMWMu0.net
書いてある以上の情報はない
今までそうだったろ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 21:25:57.40 ID:OAidQPZ6p.net
過去インタビューでアニメシーンの尺はシリーズ史上一番長いレベルのボリュームってPが言ってたけどアライズは3Dの方がキャラ綺麗に感じるからなあ

まあでもわかりやすい喜怒哀楽の表情はアニメイラストの方が表現しやすいのかなとは思う、3Dではギャグっぽいのとか難しそうだし

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 21:34:14.04 ID:3gg3X+fJ0.net
アニメや立ち絵と比較すると3Dはどうしても表情の変化って抑えめに見えるよね
だからスキットは立ち絵派です
内容的にも雑談メインで、戦闘みたいな身体を大きく使って見せるような内容が多いわけでもないから
3Dでやっても絵的に地味になると思うし、表情の変化の幅が広いアニメ・立ち絵の方が今の所は適してると思う

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 22:17:49.55 ID:aGg4DClDr.net
話題に乗り遅れたー

30fpsと60fpsの違いは、実際に体験すれば明確に分かると思うわ30fpsはアクション向きじゃないって
FF7RをPS4と5両方でやれれば分かり易いんだが…あとは何かあるかな?
そういえば昔ニコニコで何通りかのfpsをMUGEN使って試した動画を見たな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 22:25:17.34 ID:0+jL/4Lf0.net
ソニーが新型PS5「CFI-1100B」こっそり発売、部品見直しで軽量化
https://www.excite.co.jp/news/article/Buzzap_72242/

どうせ買えないだろうが…

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 22:27:08.86 ID:t3a5SIna0.net
自分は持ってるからいいけど
そろそろPS5みんなに行き渡ればいいのに

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 22:57:26.80 ID:dOqmdjFm0.net
UFOのギャグ顔好きじゃないからちと不安だなー…

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 23:04:48.52 ID:ah66HYmI0.net
>>437
欲しい人用に先払いの受注生産すればいいのにと思う
転売屋死滅するだろ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 23:21:55.01 ID:WKpWtdNI0.net
ufoの作画いつもと違うしあの絵柄で例のギャグ顔しそうになくね
まずスキットがアニメ絵じゃない疑惑濃厚

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 23:30:00.98 ID:RdXpgfUX0.net
レイアとエリーゼのスキット絵は未だに許したくない
今回だとリンウェルがギャグ顔の犠牲になりそうだけど今回松島じゃなさそうだしそもそもアニメ絵スキットなのかもわからないしな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 23:34:40.32 ID:RBTGcH0pp.net
ベルセリアのスキットはある意味完成形だったな
動きとかの演出はほんと秀逸だった
最初はサブキャラも参加とかいらねー、とか思ってたけど
それぞれ掘り下げられる事で終盤にはすっかり皆好きになってたわ
今までのシリーズでチャット関連では個人的に1番満足度高い作品だった

アライズは演出一新で2D絵排除くさい気配プンプンだけど、
まぁどうなるかお手並み拝見やな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 23:58:35.68 ID:XsbYlKUOd.net
いつものufoのキャラデザと比較すると結構輪郭とかに違和感あるな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 00:07:44.46 ID:+OUNwx1c0.net
>>418
だってCPはTPじゃないし

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 08:08:43.15 ID:NvZzeR400.net
ufoの劣化と戦闘システムの細かいとこに注目するとクソガバ戦闘っぽくて
なんか怪しい雲行きに感じてきてる

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 08:11:05.41 ID:9uYqt2vn0.net
PCなら山ほど傑作がやれると思うと
グラボくらいの値段出してテイルズもエルデンもPS4でやれるPS5買う価値はないかなって

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 08:12:51.83 ID:bRpaRZjsa.net
>>447
どうした急に?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 08:15:35.68 ID:yW+QjxRL0.net
まあ今のところ弱点連携も無しに
ジャスト回避しながら通常攻撃で鋼体剥がしてコンボブッパするだけの戦闘って情報しかないしな
スキットとかどうでもいいから戦闘の続報ほしいわ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 08:18:01.73 ID:NvZzeR400.net
まあ薄型出てから買えばええ
>>449
3色防御とかもないしな
あれ攻防のメリハリついて良かったのに

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 08:52:11.94 ID:OReiJiiSr.net
シリーズ重ねて煩雑化した戦闘をシンプルに戻す言うてんだからそういうのは無いと思え

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 09:14:15.96 ID:lFgVBLxn0.net
今出てる情報だけだとシンプルじゃなくて底が浅いよ
もう少し特徴となるシステムないとキツいでしょ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 09:45:43.09 ID:5s3Qf8GJ0.net
深くやり応えのある戦闘期待するなよテイルズだぞ
DMCとかリターナルみたいな上手くなるのが実感出来るような作りでもあるまい
放送でSEIYUに遊ばせてたの見てわからなかったのか?ボスにもボタン連打しかしてなくて、回避も置き回避がたまたまジャスト回避になってただけだし
キンハーみたいにレベル1クリアが出来るようになってるバランスでもないだろこれ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 09:51:10.24 ID:QjR1xn/60.net
コアブレイクも含めてRPG寄りからアクション寄りにしてるんだろう
一応属性の表記自体はあるから何かはあるとは思うけどね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 15:04:56.46 ID:GaCISZLXa.net
今までのテイルズならGやBは深くやりごたえあったんだよなあ
それこそDMCなんかよりも
今回は今見えてるのが底ならあさすぎる
もっと戦闘見せて欲しいわ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 15:08:20.37 ID:ZpK746400.net
グレイセスの色防御と弱点連携をアライズに組み込むだけで完璧なのにな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 15:20:57.63 ID:0YuDcf1wd.net
個人的には戦闘システムの簡略化はありがたいわ、エクシリア2とかシステムどころか、秘奥義使えないままクリアしてたし

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 18:37:05.33 ID:c9g0Kcqt0.net
シオンたんとキサラたん可愛い(*^^*)

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 19:24:22.55 ID:+OUNwx1c0.net
弱点連携は操作キャラの幅減らしやすいからまあ無くすのもありっちゃありではある
全員全属性を使いやすいように保持してるなら問題ないけど個性出すとかの都合上そんなことされないし
X2のルドガーは凄い楽しかったが同作品でもリンクアーツである程度カバーできるとはいえキャラの使い勝手に格差ありすぎたし、他シリーズで弱点連携系列のシステムあるのは大体同じ感じ
コマンドならペルソナのプレス系みたいにカバーもしやすいけどアクションだとやりづらいからなぁ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 19:45:40.01 ID:jwSTCiax0.net
このキャラ使いたいのに敵雑魚の弱点属性の技持ってなくて戦いづらいってのがあったねえ
弱点はダメージ倍率が上がるだけで、弱点を点けなくてもコンボとブースト使っていればストライクでさっくり倒せるっていうのはキャラを使う自由度が上がってよいのかも

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 19:52:39.60 ID:c9g0Kcqt0.net
長文キモいんだよオタクども

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 20:55:41.15 ID:Pxkb2OP30.net
テイルズやってる時点でオタクだから仲良くしようや

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 21:18:57.01 ID:c9g0Kcqt0.net
え?俺はオタクじゃないよ?メインの趣味はトラウトルアーフィッシングと筋トレだし
君達とは違うんだよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 21:33:27.66 ID:xhiH0UyU0.net
リンウェルたん可愛い(*^^*)

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 21:37:03.08 ID:ZhZqxJKW0.net
リンウェルたそ^^

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 22:02:53.88 ID:vn0BLecg0.net
ufotableがOPと本編アニメパート担当ってツイートしてるから逆に言えばそれ以外は無さそうだ
今更って気もするけど

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 22:03:40.99 ID:Pxkb2OP30.net
>>463
え?君引き籠りの子供部屋おじさんじゃん嘘ついちゃダメだよもうみんなにバレちゃってるんだから^^;

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 22:09:57.09 ID:c9g0Kcqt0.net
>>467
俺は一人暮らしだよ 今日は山奥の神社に参拝してきたわ 本当は釣りに行きたかったんだけど雨降ってたからな
ヴィンランド・サガの新刊面白かったわ(*^^*)

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 22:20:08.17 ID:c9g0Kcqt0.net
アルフェン 185cm 80kg
シオン   168cm
キサラ   173cm

こんな感じか

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 22:48:19.15 ID:5s3Qf8GJ0.net
釣りが趣味のやつて変なやつしか見たことないわ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 22:52:23.35 ID:c9g0Kcqt0.net
>>470
あ?喧嘩なら負けませんよ?
シャバ僧が

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 22:57:44.95 ID:c9g0Kcqt0.net
>>470
てめえはココおぢに中出しして寝ろ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 23:00:27.93 ID:oiPUUQhsr.net
グレイセスは最高なのに異論はないが俺は弱点連携系はそんなに好きじゃなかったのと、
そこを特攻にしてきたからわかりにくさを抜いてシンプルな耐性弱点程度に戻しただけだと思ってるぞ

どっちかつうとBLASTやリミッツ等のゲージ要素とフィールドのスタミナ(回復)要素が不安要素かな
リミッツは普通に自己発動したかったし敵のも可視化されてるほうが好みだし

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 23:07:35.73 ID:5s3Qf8GJ0.net
>>471
リアルに殴り合いしたらすぐ泣きながら土下座しそうだよなおまえ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 23:11:40.27 ID:c9g0Kcqt0.net
>>474
キンモー☆ミ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 23:11:55.53 ID:oiPUUQhsr.net
おっ、ブロントさんか?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 23:12:29.82 ID:5s3Qf8GJ0.net
>>475
うせろよごみ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 23:12:37.25 ID:c9g0Kcqt0.net
>>474
すさまじくキモオタ臭いレスですね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 23:13:05.70 ID:c9g0Kcqt0.net
>>477
うわぁ…どうせベルセルクのディグみたいな池沼すれすれの小男なんだろうな…

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 23:14:35.76 ID:zVkAPXlD0.net
なんかキサラの立ちモーションの動画来たけどモーションよりも音楽が気になる 今回気合入ってんな テイルズだとは思えん

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 23:15:55.83 ID:iNxYF8Um0.net
とりあえずアライズの話をしてくれないか?
アルフェンやロウには通常の衣装とはもうひとつ別のやつがあるっぽいけど他のキャラにもそういうのが一着でいいからほしいと思っている

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 23:17:06.68 ID:c9g0Kcqt0.net
>>480
だよな!今までのテイルズらしからぬ雰囲気だよな
キャラデザが良いわ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 23:18:04.32 ID:zVkAPXlD0.net
ベルセルクのディグなんて知ってる奴はオタクしかいないというツッコミは野暮だろうか

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 23:19:38.52 ID:c9g0Kcqt0.net
>>483
それを知ってる君もオタクよの
普通はディグなんて覚えてないよねw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 23:21:39.67 ID:zVkAPXlD0.net
>>484
いやディグってなんだって思ったから今調べてみたら滅茶苦茶マイナーキャラで笑ってしまった

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 23:22:49.12 ID:c9g0Kcqt0.net
>>485
気持ち悪さで拷問官とツートップだわ
どっちもキチガイだしw
見た目も底辺だよな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 23:26:44.91 ID:p/QuiY+E0.net
キサラのやつはこれ椎名さんかな?
どっちかと言うと桜庭さんのゲームらしいBGMのほうが好きなんだけどこういうのも悪くない
でも戦闘曲は桜庭さんがいいな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 23:35:33.81 ID:YaNsfn4V0.net
桜庭の曲に聴こえる

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 23:36:16.89 ID:WTIzmGjI0.net
相手が自分の知ってる知識を同じく知ってる前提で話してくる時点でコミュ障だろ、、

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 23:39:07.85 ID:c9g0Kcqt0.net
>>489
てめーわ地味子は隠れ巨乳でシコって寝ろ!カスが!

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 23:39:58.37 ID:p/QuiY+E0.net
>>488
ブラスの音が椎名さんっぽかったけど桜庭さんなんかな…?
すまんなんだかんだ言ってるけど自信ない…

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 23:42:19.95 ID:YaNsfn4V0.net
>>491
音の使い方が桜庭氏っぽく聴こえた。
聴ける時間が短いので確信は持てないけど。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 23:43:48.22 ID:jOwZkJZW0.net
今回椎名参加してるのか?もうバンナム退職してるしそれこそufoと同じく鬼滅で忙しそうな気も

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 23:45:56.03 ID:ClCMx4/Cd.net
Opはあれだったけど、作中BGMは期待して良さそうかな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 23:47:28.46 ID:p/QuiY+E0.net
>>492
なるほどなあ
もっと長く聴けたらわかりそうね

>>493
椎名さんもういないん?
すまん全然知らんかったわ…

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 23:51:02.00 ID:jOwZkJZW0.net
>>495
2017年くらいからフリーになってたはず
GE3やコードヴェインは担当してたみたいだから可能性はなくもないだろうけど鬼滅も担当してるしアライズの制作時期にもよるのかな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 23:51:47.23 ID:rce+hUE/0.net
レイズのBGMに椎名豪いるしやろうと思えばアライズにも起用できるんじゃないの、知らんけど

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 23:55:38.95 ID:vn0BLecg0.net
普通に桜庭だけ発表されてるし実は参加してますとかないでしょ
隠す意味もない

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 23:55:53.13 ID:/8nuWJpl0.net
BGMなんて実際にプレイしてみないといまいち良し悪し判断できないわ
どういう流れでそのBGM流れるのかとか重要だし

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/22(木) 23:57:06.95 ID:HKzEg1Gw0.net
桜庭好きだけど、いい加減スタオーやバテンくらい気合入れて欲しい

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 00:00:49.07 ID:7wiy5h7z0.net
ウクコケ…キサラたんに後ろからしがみついておっぱい揉みながら何回も金玉が空になるまで中出ししたいでゲス…

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 00:11:24.95 ID:lOPdnU0ja.net
エクシリア以来だから楽しみな反面、アニメ調な感じが好きだったから少し不安な自分がいる

ノリノリで買わないときの方が個人的名作率高いけど

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 00:28:17.56 ID:IH2MtgC00.net
>>490
俺こいつの容姿知ってるけどまんまディグそのまんまだったわ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 00:31:21.24 ID:1fIFGu4k0.net
ゼスを踏まなければ新作に期待できる 踏んだら何出ても期待できなくなる

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 00:36:01.62 ID:GPcTNvip0.net
ゼスを発売日買いして長らく死んでたけど
アライズ出るしベルセリアは面白いぞって勧められてプレイして何とか生き吹き返したわ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 00:39:06.40 ID:pkltdtJ40.net
ゼスティリアは宣伝から想像できるものと実物がかけ離れてたのがダメだわ
ヒロイン問題とかひたすら救いのないシナリオとか真の仲間SUGEEEとかまぁそれが好みって人もいるんだろうが
あの宣伝見てそれ期待してたファンいるか?っていう
おかげで何出されても勘繰るようになってしまった

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 00:40:08.24 ID:CKT1OlMR0.net
Zも序盤はかなりワクワクしたんだけどな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 00:42:14.79 ID:7wiy5h7z0.net
>>503
は?嘘吐いてんじゃねーよ
俺は反町に激似だし(^^)d

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 00:56:17.44 ID:BbvcQbSj0.net
素直にアリーシャさえ最後までいてくれりゃロゼがゲェジ理論でもなんとか持ちこたえた
あんなんゾンビリオンよりヒデーよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 01:12:48.51 ID:mR+ROmZM0.net
リンウェル海外紹介
https://twitter.com/TalesofU/status/1418240042439520257?s=19
(deleted an unsolicited ad)

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 01:18:25.49 ID:azRaRsmw0.net
詠唱中に動いて尚且つ避けた後に術発動してる?すごいな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 01:25:54.08 ID:1OjKxnkZ0.net
リンウェルも操作楽しそう

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 01:36:49.66 ID:hOlA86E1p.net
>>511
リンウェルはキャラ特性で詠唱し終わった術発動させずにキープしてコンボ途中の好きなタイミングで発動できるからね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 01:43:04.34 ID:azRaRsmw0.net
>>513
はーなるほど 面白いなそれ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 01:52:17.43 ID:R0sjcCWy0.net
アルフェンもシオンも生い立ちからして料理ができるキャラには見えない
リンウェル、ロウ、キサラあたりが料理要員になりそう

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 02:11:00.48 ID:K2dyluED0.net
しかし海外での注目度ひくいな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 02:18:24.18 ID:nu6wkhch0.net
唐突に思ったんだが、シオンは近くに敵居るならタッチしていけば武器要らずなんじゃ・・・?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 02:23:44.00 ID:UopoXgbe0.net
>>504-507
ゼス叩きのガイジがこうやって三連投で必死こいてんの見てるとゼスってやっぱ人気だなって思うわ
落ち目まっしぐらのナカイドもアリーシャウルトラ擁護動画を削除して敗北宣言したし結局ゼス叩きのガイジは淘汰されるんだよな
公式チャンネルでも堂々と主人公スレイとヒロインロゼをセットで紹介するのに惜しみないし
馬場がいようがいまいがバンナム公式として最初からアリーシャなんていらなかったんや

歴代主人公&ヒロインキャスト色紙プレゼント
テイルズオブゼスティリア
スレイ役木村良平/ロゼ役小松未可子
https://pbs.twimg.com/media/E52VaQ8UUAAMlTb.jpg

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 02:31:19.48 ID:IH2MtgC00.net
どこいってもゼスがあるからテイルズを発売日買いするのは怖いと影口を叩かれる始末

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 02:44:26.45 ID:G/WGHPI2M.net
大丈夫だ、俺も予約している
FF15とSO5とモンハンライズを全て予約して買った俺を信じろ!

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 02:49:21.05 ID:lOPdnU0ja.net
シオンてCGだと大人びて見えるけど絵だと童顔に見える

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 03:45:01.74 ID:PvYi2OJl0.net
これぐらい綺麗だとフォトモード欲しくなるね
あるのかな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 03:58:17.38 ID:FJwaaDyX0.net
マルチあるの?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 04:09:02.32 ID:gVt/2KtT0.net
ないよ
ぶっちゃけ需要ほぼないからカットされたんだと思うが

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 04:45:17.17 ID:GPcTNvip0.net
チャネリングで電波飛ばしてた時は1P中心のカメラだったから
画面外に突っ走ってってワイプとミニマップを頼りに敵ぶん殴ってた記憶あるわ
今の3D戦闘だとカメラを遠目にすれば結構スムーズにできるかね、遠いと迫力はかなり減りそうだけど

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 04:53:56.90 ID:ugvqLB6b0.net
>>520
その3つ嫌な予感して買わなかった俺がアライズは予約してるから俺を信じた方がええな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 05:18:13.01 ID:PvYi2OJl0.net
結構 新しいイベントシーン流れるね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 06:07:27.97 ID:7+sxoiFU0.net
>>510
眉毛がえっちすぎる

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 07:06:46.55 ID:LQHS55Gsa.net
>>518
何だこいつ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 08:19:43.38 ID:pkltdtJ40.net
>>529
天族様が見えるのか
真の仲間の素質があるな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 08:23:01.67 ID:LQHS55Gsa.net
>>530
なんてこった…俺は導師の資格があったのか…
でも急に見えなくなったよ…

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 08:47:56.04 ID:LVe8ax7D0.net
リンウェルがジルファに問いただされて?ションボリしてるの何か可愛いなw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 09:10:17.40 ID:FrdCx/So0.net
特典の衣装が男と女に分かれてるんだけど
これって1つの衣装複数のキャラに着せられるってことか?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 11:29:11.46 ID:4xYKC1/zd.net
テーマと各キャラに沿った専用衣装だから普通に着回し不可だと思う

>>532
会話の中でシルバーソード?銀の剣?だかってシスロディアのレジスタンスの名前が出てきて問い詰められてたな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 11:51:04.50 ID:azRaRsmw0.net
フルル探しか ねこにんやX2の猫みたいな感じなやつかな いい声したフルルとかいねえかな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 12:06:23.89 ID:pkltdtJ40.net
アタッチメントは結構種類あるかな
サブイベで衣装くれ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 12:08:49.96 ID:lFNZ57iDa.net
FFやSOはまだしもモンハンライズは正直ボリューム不足以外はテイルズより格上では?🤔と思う

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 12:20:06.91 ID:4xYKC1/zd.net
頭と衣装、アタッチメントに加えて武器スキンってがあるのか
性能良くても好きじゃない武器の見た目を変更出来るのは良いな

暗夜の戦闘着って説明文からするとロウの初期衣装かな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 12:29:23.50 ID:kkoeYD8Ba.net
フルルは久しぶりに可愛いくて、ウザくなさそうなマスコットキャラか

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 12:29:25.85 ID:kkoeYD8Ba.net
フルルは久しぶりに可愛いくて、ウザくなさそうなマスコットキャラか

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 12:39:34.69 ID:pkltdtJ40.net
よく見たら王様フクロウから貰ったのは衣装か
ロウの初期衣装っぽくも読めるけど何でフクロウが持ってるんだとも思うから別衣装だといいな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 12:43:18.62 ID:Dlac5gqe0.net
フルルはゲオが1番カワイイ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 12:49:06.30 ID:LVe8ax7D0.net
王様フクロウの飛び上がるシーンがウサビッチのひよこの奴を思い出して笑ってまうわw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 12:50:21.74 ID:KZ2ncTdW0.net
フルルの声優が伏せられてるのって何か意味あるんかね
単にリアルフクロウの音声使うだけなのかもしれんけど

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 13:11:07.81 ID:FfbFP1dd0.net
リアルフクロウがあんなアニメ声でフルーフルルーとか鳴いたら怖いわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 13:22:35.05 ID:gVt/2KtT0.net
そんなわけないだろ
こんな声でこんな鳴き方するフクロウおらんわw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 13:51:02.73 ID:VLiERHW+0.net
フルルの声優はキサラの人でしょ適当

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 14:23:55.65 ID:PvYi2OJl0.net
テイルズの声優って過去作に出演してる人にする場合がちょくちょくあるけど
なんか理由あるのかね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 14:27:49.25 ID:kkoeYD8Ba.net
メインキャラで声優被ってなければ別にいいんじゃないの

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 14:29:08.63 ID:z+LRoHON0.net
別に意識せず被っただけでしょ
声に特にこだわりないし縁起の幅狭すぎて同じにしか聞こえないとかじゃなきゃ気にならない

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 14:29:46.71 ID:R+mmGbug0.net
>>522
アンリアルエンジン4のコードヴェインはフォトモード、後から実装された。
このテイルズもアンリアルエンジン4なので、フォトモードの実装は可能性あると思うよ。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 14:46:52.85 ID:f4lJNAam0.net
ちょっと気が早いけど9/9と9/10有給申請してきた
後はどの機種で買うかだな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 15:15:41.73 ID:pkltdtJ40.net
同じく有給取るつもりだけどボリューム無さすぎて有給余るとかしなければいいんだが

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 15:27:20.49 ID:rr/eY4Fg0.net
有休で4連にしたけどそこだよな
ボリュームなさすぎじゃなきゃいいなー

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 15:33:51.04 ID:CTHFBCB/a.net
遥かに綺麗なFF7Rが結構満足できるボリュームだから大丈夫だと信じたい

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 15:37:09.01 ID:ez5+8A9yp.net
なんでそんなネガティブにボリューム気にしてるんだ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 15:38:13.66 ID:gP50VkKUd.net
テンペストぐらいのボリュームだったらどうする?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 15:53:47.12 ID:PvYi2OJl0.net
ボリュームはまぁベルセリアとかぐらいあればいいね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 16:02:47.42 ID:gyUad5ILa.net
steam版で買うなら9日に有給取っても意味ないぞ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 16:03:55.86 ID:h4+Wuh8M0.net
1か月前の8月9日くらいには体験版でねえかなぁ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 16:06:30.84 ID:CO2C5kUt0.net
グラ進化したエクシリアもボリューム不足だったし、ボリュームもマイナス点に含まれてたしな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 16:14:42.99 ID:KYMCCpCE0.net
>>548
スマホゲーやイベントで声優のギャラ節約するためとか?

>>549
とはいえティポ/キサラなんかはメインキャラで声優被ってるのと変わらんと思うし流石に気になるわ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 16:16:18.22 ID:BbvcQbSj0.net
なろう系なら主人公ヒロインだけで無双して終われそう

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 16:19:02.17 ID:7wiy5h7z0.net
どうせお前らってベルセルクのゼペックみたいなキモッサンなんでしょ?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 17:21:07.81 ID:c77XM8YSM.net
ボリューム結構あるんじゃないの?
ベルセリアやってるけど今60〜70時間でアイフリード倒したところやから、クリアまでに100時間ぐらい掛かりそうやわ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 17:49:54.68 ID:J2i20hliM.net
ダナフクロウってネーミングとダナのあちこちにフクロウがいますって説明からして
フクロウ探しをダナでしかやらなそうな雰囲気あるからレナはやっぱり行かないかラスダン辺りでちょっと行くかくらいだろうな
2世界しっかり冒険したシンフォニアだとテセアラでも犬探したけど

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 17:54:00.43 ID:nIt09WtHa.net
ラスダンはOPラストの小さい衛生説を推す

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 17:54:57.56 ID:7wiy5h7z0.net
まあ俺様はさしずめラインハルト・フォン・ローエングラムあたりだろうなイケメンだし
お前ら雑魚童貞はラングな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 18:22:25.73 ID:ez5+8A9yp.net
>>566
まあレナに支配されてるダナがメインになるのは当たり前っちゃ当たり前だしなぁ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 18:30:18.21 ID:7wiy5h7z0.net
なんかこのスレ スクエニやカプコンのソフトのスレに比べてオタク臭いな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 19:15:46.51 ID:FJwaaDyX0.net
香ばしいの湧いてんな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 19:16:28.56 ID:ugvqLB6b0.net
29日の放送で体験版の発表してくれんかなー
このご時世だから配信してくれると思うんだけど

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 19:22:32.53 ID:lFNZ57iDa.net
天族が見えるのはそう言う素質あるぞ
気をつけて

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 20:08:50.19 ID:7wiy5h7z0.net
>>571
舐めんなよ?あ?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 20:42:57.14 ID:ksNHfR89M.net
おいおい、開会式にスレイのテーマ流れてんぞw

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 20:43:31.16 ID:7+sxoiFU0.net
五輪でテイルズのBGM流れるの草

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 20:44:03.80 ID:f4lJNAam0.net
◆ドラゴンクエスト「序章:ロトのテーマ」
◆ファイナルファンタジー「勝利のファンファーレ」
◆テイルズオブシリーズ「スレイのテーマ〜導師〜」
◆モンスターハンター「英雄の証」
◆キングダムハーツ「Olympus Coliseum」
◆クロノ・トリガー「カエルのテーマ」
◆エースコンバット「First Flight」
◆テイルズオブシリーズ「王都−威風堂々」
◆モンスターハンター「旅立ちの風」
◆クロノ・トリガー「ロボのテーマ」
◆ソニック・ザ・ヘッジホッグ「Star Light Zone」
◆ウイニングイレブン(Pro Evolution Soccer)「eFootball walk−on theme」
◆ファイナルファンタジー「MAIN THEME」
◆ファンタシースターユニバース「Guardians」
◆キングダムハーツ「Hero's Fanfare」
◆グラディウス(Nemesis)「01 ACT 1−1」
◆NieR「イニシエノウタ」
◆サガシリーズ「魔界吟遊詩−サガシリーズメドレー2016」
◆ソウルキャリバー「The Brave New Stage of History」

これらしいね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 20:44:26.00 ID:sQuZIojj0.net
これもう国民的RPGだろ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 20:45:39.56 ID:vOCD54oP0.net
これは三大RPGですわ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 20:45:52.34 ID:2RrrRoUK0.net
三大RPGだからな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 20:46:16.30 ID:7+sxoiFU0.net
ドラクエFFと並んでトップ3に入ってんの草

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 20:47:01.01 ID:ksNHfR89M.net
>>577
もう一曲あるじゃねーか!!

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 20:47:21.72 ID:PvYi2OJl0.net
オリンピックに参戦できたのにスマブラに出れなかったってまじ?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 20:50:24.03 ID:7+sxoiFU0.net
威風堂々ってバロニアのBGMだろ?神じゃん

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 20:51:27.34 ID:VgrO34iK0.net
よりによってゼスティリアかよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 20:53:50.90 ID:KwMjt5GY0.net
>>572
体験版は出したいとは言ってたんだったか
もうすぐ一月切るんだし予約数増やそうと思ったらそろそろあってもいい頃だよね

どの店舗のどのエディションにするかそろそろ決めないとなぁ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 20:55:13.00 ID:S31orYsxM.net
なぜスレイのテーマなのだろう

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 20:55:19.00 ID:ksNHfR89M.net
>>585
曲には罪はない、それにあれは元々良い曲
次はグレイセスだ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 20:56:55.84 ID:7+sxoiFU0.net
オリンピックにグレイセスwwwww
うおおおおおwwww!!!!

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 20:57:09.71 ID:ksNHfR89M.net
また桜庭キター

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 20:57:29.91 ID:RrV16gYH0.net
グレイセス でイギリスは狙ってるな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 20:57:44.24 ID:jsLA5bVT0.net
グレイセス懐かしいなw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 20:57:59.86 ID:qdH3qVAed.net
テイルズすげえな、オリンピックで流れるとか

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 20:58:19.95 ID:kx2sFKTp0.net
この曲好きだから嬉しいな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 20:58:21.27 ID:Va3X26nId.net
>>587
普通にかなり良い曲だと思うが何より曲調が開会式にピッタリだし妥当なんじゃないか

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 21:08:05.30 ID:qYNuUPsya.net
>>593
もうこれは3大RPGやろ!

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 21:08:55.11 ID:5cxvee1f0.net
オリンピックの好感度爆上がりや

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 21:10:34.87 ID:BbvcQbSj0.net
オリンピックでスレイのテーマ草
そこは素直にベルセリアにしとけよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 21:11:28.49 ID:mR+ROmZM0.net
コロナを浄化するんやろ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 21:12:02.27 ID:ksNHfR89M.net
Bだとベルベットのテーマは名曲だけど、開会式には合わんだろ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 21:12:37.29 ID:D4i5Vjoh0.net
浄化できないから殺して救ってやろう、やぞ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 21:12:48.61 ID:7+sxoiFU0.net
クソ程あるテイルズのBGMからバロニア選んだ人センス良すぎだろ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 21:13:56.16 ID:Vn8n06040.net
グレイセスの曲はセンスある
スレイのテーマはセンスない

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 21:15:35.31 ID:z+LRoHON0.net
バロニアのBGMはまあ嫌いじゃないけど好きでもないんだが
っていうかようテイルズからBGM選ぶな
グレイセスのBGMならセルディクとかで流れるボス戦BGMと合わせてアスベルが必ず生き残るっていうのが印象深い

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 21:16:39.83 ID:lFNZ57iDa.net
バロニアああやって演奏されると神曲だな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 21:16:50.87 ID:vOCD54oP0.net
ゲーマーというか、ネット世代に媚びてんなあとは思うけど、
昨今のオリンピック側の逆風を考えると正解だったな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 21:20:35.64 ID:ugvqLB6b0.net
バロニアは言われてみると入場曲っぽいな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 21:33:03.24 ID:ksNHfR89M.net
またスレイキターー

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 21:34:01.80 ID:CKT1OlMR0.net
んほぉ〜この曲たまんねぇ〜

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 21:36:04.81 ID:1fIFGu4k0.net
ゼスアレルギーの身からするとまた憑魔化しそうだ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 21:37:01.18 ID:kx2sFKTp0.net
スレイのテーマも改めて聴くと結構良い曲なんだな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 21:37:05.49 ID:ksNHfR89M.net
>>610
曲に罪はねぇっつってんだろ、浄化すんぞこの野郎

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 21:37:44.83 ID:ksNHfR89M.net
サガだーー

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 21:38:04.37 ID:ksNHfR89M.net
違うわ、カエルだった🐸

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 21:41:36.51 ID:pkltdtJ40.net
スレイのテーマってあれか、コロナ禍は犠牲なくして救えないっていうメッセージか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 21:41:51.06 ID:2RrrRoUK0.net
BGMだけは良いって言ってたしな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 21:46:05.09 ID:ksNHfR89M.net
お、また来たぞ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 21:52:09.58 ID:ksNHfR89M.net
桜庭曲は大抵は1秒で分かるよなぁ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 21:55:31.70 ID:vOCD54oP0.net
ドラクエ、FFに続けて、テイルズ
しかも、スレイのテーマってとこに、編曲担当者の執念的な何かを感じる

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 21:58:31.64 ID:ksNHfR89M.net
>>619
ドラクエの序曲「マジか!!でも最適」
FFのファンファーレ「ドラクエ来たなら不思議じゃない」
テイルズスレイのテーマ「?!?!?!?」

脳が混乱したわ本当に

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 22:03:21.87 ID:5cxvee1f0.net
馬場も草葉の陰で喜んでるだろう

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 22:10:47.08 ID:NdEyQTIr0.net
当時からZは音楽だけは褒められてたからな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 22:12:32.59 ID:BbvcQbSj0.net
バロニアは旅の序盤感はあるな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 22:15:15.08 ID:nAhQPkBs0.net
ス霊のテーマはまあ主人公のテーマ曲ってのが分かりやすいけど
バロニア選ぶのはちょっと選曲センスが光ってる
褒めてつかわすぞ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 22:19:13.24 ID:dVDMyWc60.net
まあゼスティリアの曲までは罪はないよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 22:36:27.86 ID:E8n2QHp0M.net
東日本大震災のとき凄かったぞ
関東中から半グレみたいなの集まってきてJSJCも容赦なくミニバンに引きずり込まれて犯されまくってビデオ撮られてた
自警団がミニバンめっちゃ警戒してた

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 22:39:08.25 ID:1gCss+I2M.net
なんの話だよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 22:48:51.93 ID:pkltdtJ40.net
どこの誤爆だ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 22:59:19.01 ID:Nve53R0B0.net
スレ間違えてませんかね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 23:06:02.60 ID:NdEyQTIr0.net
Bの音楽使われないのは復讐がテーマだからなのかね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 23:09:37.21 ID:JLH35LwU0.net
ベルベットのテーマはちょっと物悲しすぎるな
サビだけなら雪の街で6人が出発する時みたいな感じになりそうだが

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 23:11:42.66 ID:DEMfZbB60.net
ゼスは曲はよかったよ
曲だけは

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 23:11:45.86 ID:yZTBT3d90.net
キャッチコピーは「オリンピックのために日本を壊す覚悟はあるか」

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 23:15:10.03 ID:cocByJjk0.net
もうオリンピックをはけ口に叩く政治マン飽きたよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 23:17:43.32 ID:Oxtf4Lvt0.net
情熱で開会式メドレーに水を差すRPG、テイルズオブゼスティリア

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 23:19:53.74 ID:azRaRsmw0.net
ニーアだと地球滅んでるぞ
ベルベットのテーマは好きだがちょっと違うんかもな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 23:22:37.85 ID:NdEyQTIr0.net
単純に新しめの作品で良さげなやつ使っただけか

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 23:38:12.95 ID:K2dyluED0.net
まぁオリンピックは誰にも求められてないからしゃあない

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 23:40:42.85 ID:3VBErspO0.net
ベルベットのテーマなんかオーケストラで合ってると思うんだが無かったのか

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 23:53:42.70 ID:lFNZ57iDa.net
ゼスはまあ海外でも売れたからアッピルにはなる
グレイセスは選んだのは見る目ある

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 23:57:29.84 ID:4mZyjGIK0.net
>>639
行進曲にはならんだろ
全然合わんわ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/23(金) 23:57:38.57 ID:1gCss+I2M.net
開会式終わったな、、長かったー
いやドラクエFFに続いてテイルズの曲がシレッと混ざっててびっくりしたわ

いや、他のゲームの曲も流れたけど衝撃度が異常だったわ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 00:17:31.48 ID:KJCt9acm0.net
ゼスのBGMは実際良かっただろ
問題はBGMを聞くと本編が思い出されることくらいだ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 00:27:20.66 ID:wM6+WTzY0.net
これはグレイセスとゼスティリアがリマスターされる伏線なのでは

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 00:30:39.31 ID:E98AuafMM.net
開会式の曲のCD出たらマジで10枚買うわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 00:37:02.36 ID:+Ge9rLdI0.net
いいな〜リアルタイムで聴きたかったわ
仕事だった

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 00:37:10.41 ID:cMYdr4nma.net
なんでテイルズ?と思ったけど新作出るからか

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 00:38:25.51 ID:E98AuafMM.net
今更だけど貼っとく
https://i.imgur.com/FC39pBa.jpg

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 00:42:54.88 ID:E98AuafMM.net
>>647
新作とかはあまり関係なく使える曲の中から入場曲に使えて有名なのをリストアップした感じに見えるな
いくつかゴリ押しがあるようには思えるけど

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 00:59:27.99 ID:cMYdr4nma.net
有名な作品の曲使ったとして任天堂の曲が使われてないのはなんでだろ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 01:01:02.91 ID:/dwzlcTf0.net
テイルズより格下を使うわけにはいかんやろ
こちとら三大RPGの一角やぞ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 01:03:11.80 ID:E98AuafMM.net
>>650
真偽の程は知らないけど
https://i.imgur.com/Ah8CWHU.jpg

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 01:14:07.73 ID:cMYdr4nma.net
任天堂加入してなかったのか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 05:50:36.11 ID:Nn7tKUg50.net
なんかあのフクロウ集めでなんとなくボリューム予想出来そうか?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 06:28:36.31 ID:d74tuleU0.net
任天堂ないの不気味すぎるし閉会式で使うんじゃね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 06:32:50.69 ID:hFEwcgDZ0.net
海外もFFDQ+自称三大RPGの1つよりマリオポケモンゼルダのほうが嬉しいよな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 08:49:42.86 ID:cRyv+IvRd.net
寧ろ任天堂がオリンピックに下手に関わらない
真っ当な会社ってなるから未使用で良いよ
分かってはいたけどオリンピックなんて一部の利権と金稼ぎでしかなく
下に負債押し付けられる糞事業だからな日本のは

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 08:52:45.35 ID:DjgwW7sN0.net
いやーゲハカスキツいっす

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 08:54:43.82 ID:hBClMAaT0.net
桜庭には知らされていなかったらしい
Twitterより

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 08:58:11.75 ID:FuGLNHmdd.net
任天堂大好きなのは分かったから任天堂スレで語ってくれ
スレ違いの上政治豚とか邪魔でしょうがないから

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 09:33:02.27 ID:BKJkV13bd.net
まあでも鬼滅とかポケモンとか流して、子どもたちがキャッキャ言うのは微笑ましいけど
ごりごりのゲーム音楽流して、30代であろうおっさん達がうおー!って言ってるのは正直きついっす

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 09:37:35.36 ID:Q7AWNbac0.net
確かにスイッチで発売すらされないゲームのスレで
必死にポケモンポケモン話してる政治豚のゲハカスって見ててキツいもんな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 09:38:23.18 ID:842cMd9Rd.net
いやポケモンはともかく鬼滅はキツイっす

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 09:41:47.72 ID:Vt4ka5kg0.net
君の主張は実に素晴らしい
君の素晴らしい意見を世の中に広めるためにもこんなクソシリーズの過疎スレじゃなく
新たに任天堂政治部というスレでも立ててそこで存分に語ることで啓蒙していくべきだと思うよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 09:48:20.37 ID:8Yrkt/JSM.net
3番目に流れてたな
これは三大JRPG

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 09:52:52.89 ID:+O8Ifihm0.net
>>659
それはいいのか?作曲した人じゃないの?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 09:55:03.36 ID:i270bbul0.net
テイルズ使うにしてもオワコンになったPS3世代の誰もやってないテイルズをわざわざ使うのってどうなの絶対知らないからテキトーに選んだでしょ
テイルズの代表作ってTOAまで近年から選ぶとしてもTOVだろ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 09:57:41.03 ID:+Ge9rLdI0.net
エスコンの小林も知らなかったらしい

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 09:58:55.98 ID:KtLMWlqT0.net
よりによって評判最悪のゼスティリアってのがもうあかんよ
というかあのメンツでテイルズってのが良くない
ストリートファイターとか鉄拳のほうがまだまし

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 09:59:21.73 ID:8Yrkt/JSM.net
よりによってゼスBGMは笑えたがテイルズってシリーズで代表的なBGMとかないよな別に

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 10:04:11.76 ID:SOaOTR+S0.net
ゲーム音楽で作曲者個人に権利渡したままにする訳ないだろ…
作曲者個人が権利持ってたら後からやっぱ使わせません言われるだけで回収差し替えしなきゃいけなくなるだろうが
ここのやつらマジで社会経験ないのか

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 10:04:30.77 ID:8QQPIS1sp.net
>>659
>>668
会社の著作物だから作曲家の許諾は要らないとか?
それにしても連絡くらいはあっても良さそうな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 10:18:42.14 ID:+O8Ifihm0.net
>>670
まぁFFみたいに一貫して使ってるBGMとかないしな
俺もテイルズと言えばこれってBGMは思い浮かばない

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 10:21:07.11 ID:0H3dXlsqM.net
このゲーム最近知ったけどキャラがすげえ良い感じだな!
戦闘システムはイースと聖剣3を合わせたような感じなんかね?
尼で予約するか水着のデジタル版にするかめちゃくちゃ迷ってますw
今年の秋はプレステのRPGが激戦だなあ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 10:21:40.74 ID:i270bbul0.net
オープニングがあるからな
TOPの戦闘曲はすぐに思い出せる

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 10:23:04.73 ID:DtPsFLF/0.net
オリンピック開会式の件はただ単にバンナムがIP関係なく開会式の行進曲にピッタリなのチョイスしただけじゃないの?


あらかじめ利用に関する契約結んでおかないとゲームの生放送やTwitterの動画紹介、テイフェスやイベントでBGMバンバン流すたびに作曲家に連絡するの?って話になっちまう

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 10:24:09.58 ID:rM4E9ENn0.net
音楽が弱い人気シリーズってテイルズくらいしかないよな
まあOPの歌は印象的だけど

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 10:38:00.87 ID:NT/NfcY+a.net
英雄の証みたいな代表的なのがないからね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 10:39:56.73 ID:+Ge9rLdI0.net
五輪の開会式なんてゲーム関係ない上にくそでかい規模の場所で知らずに使われてたら誰だって驚くだろ
バンナムが許可出したんだろうからそりゃ問題はないけどさ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 10:53:44.18 ID:E98AuafMM.net
>>677
層がニッチ寄りなだけで弱くは無いよ
シリーズ通じての有名な一曲ってのは確かに無いけど

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 10:57:06.84 ID:j8X8R1DN0.net
BGMってよりOPくらいやな印象に残る曲はw
戦闘とか全く名曲に上がらない
決して悪くは無いんだが

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 11:00:56.33 ID:4pEwBKVz0.net
火花散らしてとダオス戦くらいは覚えてるけど、印象的な曲って言われたらあんまり思い浮かばないな…

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 11:05:33.42 ID:E98AuafMM.net
好きなのですぐ思い出せる曲は
FinalAct
MidBoss2
EternalMind
Revel Against Destiny
バルバトス戦の曲
Theme of Velvet
聖寮戦の曲

辺りかな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 11:05:52.98 ID:t7UiQl1ud.net
テイルズの中で人気な曲はあっても入場曲っぽいのが無くね
ダオス戦やバルバトス戦とかリヒター戦流れたらどうした?ってなるだろ
個人的にはオーケストラ版のStarryHeavensぐらいかな良さそうなの

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 11:09:52.71 ID:E98AuafMM.net
今回使われたスレイのテーマは最適だし人気だよ
テイルズオブオーケストラでの最初の一曲としてよく使われるくらいにはな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 11:14:07.14 ID:bs+GAurL0.net
ビッグブリッジないやないか
やり直せ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 11:40:32.17 ID:WIWmtPXB0.net
昔はドラクエFFテイルズといえば3大RPGだったのにオリンピックでも流れてやっぱりなとおもたよ
まあゼスティリアやってないからスレイのテーマ知らんけど
落ちぶれちゃったね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 11:59:05.27 ID:r+6AfvL1p.net
昔から格下が勝手に同格ヅラしてただけだから落ちぶれたもクソもないと思うぞ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 12:40:46.15 ID:NoKoZdj+a.net
たまに本当にネタを真に受けてそうな奴いて笑う

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 12:42:53.62 ID:hT0YAJAI0.net
昔からテイルズやってるけどテイルズがドラクエFFに並ぶ3大RPGなんて一度も思ったことないのよね
PS1からPS2時代に大量にあった中堅JRPGの一つだと思ってたしそれで良いと思ってた
だから公式が3大RPGとか言い出して時はビックリした
確か言ったのは吉積Pだったと思うけど

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 12:52:36.50 ID:pJNHib7K0.net
ついに公式が言ったとかわけわかんない事言い始めた

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 13:06:17.98 ID:+O8Ifihm0.net
>>687
ずっと2大だよ売り上げからして入るならポケモンだよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 13:09:34.45 ID:R1MykM4J0.net
>>690
言ったのは郷田だ
https://game.watch.impress.co.jp/docs/20080415/tov2.htm

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 13:37:13.32 ID:+O8Ifihm0.net
惨めになるからやめよう
2大RPGは1200万売ったFFと2300万売り上げたポケモンや
ドラクエですらはいらん

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 14:04:33.80 ID:Q7AWNbac0.net
惨めなのはネタにマジレスしてるお前だよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 14:36:16.30 ID:x4gjfn7d0.net
ドラクエFFとテイルズの関係なんて、ユーリとフレンに対するザギみたいなポジションだろ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 14:36:27.45 ID:d+5wQQZPM.net
3大ネタにマジになって売上の数字具体的に書いてるの笑うよな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 14:51:26.83 ID:+O8Ifihm0.net
売り上げ出さんとほんとにそうだと思い込むお花畑が多いだろテイルズユーザーて

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 15:27:35.35 ID:2FYo2+4l0.net
みんな一体何と戦っているんだ・・・

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 15:38:10.01 ID:DjgwW7sN0.net
>>698
顔真っ赤で草

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 15:57:40.53 ID:8uM9SrF/p.net
こういう議論でポケモン出すのは反則だと思うんだ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 16:05:17.05 ID:otihuTzf0.net
五輪でテイルズの曲が使われたという事実は誇っていい
日本を代表するブランドだと認められたようなもんだし

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 16:06:20.06 ID:LBuR4U0Ld.net
自分かプレイして好きになったゲームの売り上げが良いと嬉しいし悪いとちょっぴり悲しい
だから気になる、という程度の話なら分かるけど
それ以外の事で〇〇より売り上げが上だ下だだのやれユーザーは花畑だからだの
たかが一ユーザーでしかないのになんでそんなつまらない事気にしながらゲームしてるんだか…

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 16:12:24.98 ID:EY6b2Yu20.net
なんでもいいがそろそろオリンピックどうこうの話辞めないか?ここだとだいぶ関係ないものだと思うけど
総合の方で喋ってくれ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 16:13:30.11 ID:R1MykM4J0.net
>>702
ゼスのBGMはちょっと引っかかるけどな…

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 16:35:21.75 ID:DDSBWHdh0.net
どうせお前らってベルセルクのディグみたいな気持ち悪いロリコンの小男なんでしょ?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 16:38:38.46 ID:wM6+WTzY0.net
ps5版のアライズってレイトレ対応あるの?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 16:40:34.12 ID:+O8Ifihm0.net
>>707
PCで配信してたのに見受けられなかったからレイトレは入ってない

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 16:44:14.88 ID:V56bdBcya.net
なんちゃって5版だよね、ロード早いくらいでしょ違いは
コントローラーのトリガーがどうなるかは謎だけど

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 16:45:50.92 ID:DDSBWHdh0.net
これグラフィックへぼいよね
どうしてもFF15や洋ゲーに比べると見劣りするわ PS3でも動きそう

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 16:46:58.94 ID:+O8Ifihm0.net
でもPS4版は1080p30fpsだからけっこう違うとおもうが

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 16:55:47.19 ID:r+6AfvL1p.net
ps5版は
・エンカウント時などのロード時間がps4版より短い
・パフォーマンス優先モード(60fps)かグラフィック優先モード(4k画質の代わりに60fpsではなくなる)を選べる
・ハプティックフィードバック対応
・ps5のヘルプ機能に対応
くらいでそんなビジュアルとかが劇的に変わるものはないね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 17:01:28.60 ID:+O8Ifihm0.net
PS5版はダイナミック4k60fpsでしょ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 17:02:05.49 ID:DDSBWHdh0.net
どうせお前らってヴィンランド・サガのオルマルみたいな小男なんでしょ?
キモ過ぎるわ…

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 17:09:54.29 ID:UN4VHV6G0.net
>>713
どこ見ても60fpsか4k選べるしか書いてないからそれはちょっとわかんないわ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 17:13:21.70 ID:+O8Ifihm0.net
>>715
ネイティブ4k30fps
ダイナミック4k60fps
の2種類だとおもうけど…まさか1080p60fpsてことはないでしょ…

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 17:21:58.81 ID:5/KVe2Wl0.net
パーティメンバーのデザインがイケメンばっかでつまらないなー
女も無難にまとまってるしさ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 17:39:58.21 ID:Nn7tKUg50.net
>>717
それはわかるわ 男性陣に渋いオッサンキャラ欲しかった ff10のアーロンみたいな ああいう見た目のキャラいるだけで一気にパーティーが引き締まるんだよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 17:44:35.43 ID:hFEwcgDZ0.net
海外で売れるようにという割にはメンバーが若い人間の男女のみなのはチグハグな感じあるけど中身が良ければまぁええわ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 17:44:38.22 ID:auL4fWZs0.net
>>716
いや、普通に1080p60fpsだと思うぞ
他のゲームでもいくつかのタイトルはそう

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 17:49:18.62 ID:+9Dx6PSf0.net
シリーズ全体見ても普通に若いイケメンで構成されてるパーティ多くないか
希望されてるわりに人気出ないしな爺婆ロリショタ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 17:49:26.50 ID:rQNL8FAP0.net
『テイルズ オブ アライズ』実存感のある世界と、そこで生きるキャラクターを描くために。
岩本稔氏に聞く、アートとキャラクターのこだわり
https://www.famitsu.com/news/202107/24227601.html

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 17:53:57.58 ID:gl7cF6UGa.net
海外受けを本気で狙うならFF13のアフロとかバレットとか筋肉ダルマだろう
そういうキャラがいない時点で海外の一般層に訴求は難しい
結局ナード向けになって大した海外展開には繋がらんと思う

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 17:54:41.30 ID:x4gjfn7d0.net
目指す方向はペルソナやゼノブレな気もするが

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 18:00:45.07 ID:Q7AWNbac0.net
空想上の海外語るのは良いけどそんな海外存在しないぞ
ニーアなんかが徹頭徹尾尻だけで売れるのが海外な

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 18:06:01.64 ID:Nn7tKUg50.net
>>721
キャラの人気だけで見てたらダメなんだよ バランスが重要 人気だけ重視して美少女だらけのハーレムパーティーとかになったら嫌だろ?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 18:18:44.58 ID:dRoRG03e0.net
この凄くしょうもない事で軽く論争になるの見ると発売日近づいてきてるなって思う
まだ1か月以上あるとはいえ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 18:21:27.06 ID:+O8Ifihm0.net
>>720
リターナルぐらいじゃないの

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 18:35:27.01 ID:DDSBWHdh0.net
泥田坊みたいなキモオタどもが美男美女キャラに感情移入とか哀れ過ぎるわww

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 18:49:05.68 ID:ZbnfVCC+0.net
4K60fpsって割とハイスペなパソコンでもなかなかのハードルだからな
60安定させようとしたらフルHDってゲームは割とある

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 18:50:19.63 ID:DDSBWHdh0.net
>>730
意味の分からないことブツクサ書き込んでんじゃねーぞキモオタ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 19:05:32.68 ID:pJNHib7K0.net
>>730
言うてテイルズはPS4用で開発されてからの、PS5に合わせてスペックアップ程度だし割と軽そうだけどね
裏を返せば別にPS4でも充分楽しめるものが出ると言うことでもある

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 19:10:35.56 ID:xgSqxBLSd.net
香ばしい奴おるな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 19:16:27.44 ID:JqOh6YG+0.net
香ばしいもクソもないずっと居座ってる天族だぞ
見えたらヤバいからワッチョイW 13a3-/yGGでNGしとけ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 19:27:09.59 ID:nnxJ+FM20.net
テイルズ界隈って何で天族系多いんかな?
ちょいちょい察しちゃう人おるよね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 19:34:35.23 ID:Q7AWNbac0.net
でも少なくともこいつはアンチ側じゃん

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 19:47:57.21 ID:Nn7tKUg50.net
>>729
泥田坊って妖怪?水木しげるの妖怪図鑑で同じ名前の奴見たことあるけど…

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 19:52:37.09 ID:DDSBWHdh0.net
>>737
そうだよ ここの連中って妖怪みたいな容姿だろうしな 山精やヒョウスベみたいな奴も多いだろうなw

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 20:00:33.74 ID:DDSBWHdh0.net
>>735
何を察するんだ?あ!?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 20:46:04.75 ID:+9Dx6PSf0.net
前に話題になってたアルフェンの鎧の話公開されてるな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 21:05:57.66 ID:Nn7tKUg50.net
俺小学生の頃は妖怪大好きで毎週鬼太郎のアニメ見とったわ 5期やな 水木しげるの妖怪図鑑も描き写すくらい妖怪オタクだったなぁ
もしキモオタに似てる妖怪ってならひょうすべとかより雨降り小僧とか天井さがりも良いと思うぞ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 21:34:24.18 ID:KacvBqpt0.net
>>740
ファミ通に載ってた岩本インタビューがwebで公開されてるな>>722
アルフェンのフルアーマーはテイルズっぽくないなと思ってたけど仲間が心配して着せるはめちゃくちゃテイルズ感あるし純粋に好き

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 21:49:13.32 ID:ZbnfVCC+0.net
たまには仕事するなファミ通

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 21:51:06.65 ID:1e9hNeah0.net
>>724ざまぁ
でもそいつらオリンピックに選ぼれなかった、海外のオタクに受けただけの雑魚ゲーだよね
俺もその2つやったけど、ゼノブレ2とペルソナ5は一般人がやるにはシステム的に厳しいわな神ゲーとか言ってるの信者連中だけだしな。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 21:51:45.19 ID:Pfcx+6Wn0.net
ツイッターの装備変更画面でも鎧の由来みたいな説明文あったな
刻罪の鎧とか元はダナ人の英雄が着てたものとか

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 21:52:55.43 ID:DDSBWHdh0.net
>>741
俺もガキの頃鬼太郎は毎週楽しみに見てたわ
妖怪図鑑も友達と一緒に読んでたな
ジャガーバックスのいちばんくわしい幽霊図鑑も持ってたわw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 22:07:25.17 ID:EY6b2Yu20.net
今回の動画綺麗なとこやね 写真とか撮れたらいいんだが……ベルセリアだとps4の写真機能とか使えなかったんだっけ?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 22:15:43.13 ID:F3WYq8qT0.net
>>745
PVとかで使ってる剣も同じような名前と説明文だったな
アルフェンと何か関係あんのか、ただのセット品なだけか
https://i.imgur.com/1jh95em.jpg

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 22:17:24.34 ID:vki2spP40.net
記憶無くなってるからアルフェンがその英雄本人とかそんな感じとかじゃないか?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 22:21:16.94 ID:+9Dx6PSf0.net
アルフェン、レナが侵攻してきた当時の300年前の人説ある?
OPの記憶の中で戦争?で村焼けてるっぽいシーンあるし

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 22:24:57.18 ID:F3WYq8qT0.net
英雄本人がコールドスリープとかタイムスリップとかしてきたのか
英雄の末裔なのか、もしくはまた英雄のレプリカとかなのか

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 22:30:41.03 ID:+9Dx6PSf0.net
4028歳とか17歳(7歳)とかいるシリーズだと年齢はどうとでもなってしまうからな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 22:32:35.21 ID:Pfcx+6Wn0.net
鉄仮面も名前を思い出したことで砕けたみたいなこと書いてあるし封印されてたみたいな扱いだよな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 22:40:29.67 ID:auL4fWZs0.net
英雄本人なのは誰でも思い付くからただのミスリードで黒フードの方が英雄ってオチ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 22:40:32.01 ID:9zVDWIvY0.net
敵のリーダーがかつての仲間でまた一緒に私達と戦いましょうってのを蹴ったり、昔どんなやつだったとしても私たちにとっては今の貴方が貴方よ(俺が俺だ)みたいなのは王道だし、色々話広げられるから結構有力説な気がする

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 22:42:06.68 ID:hFEwcgDZ0.net
分史世界から来た英雄本人という可能性も

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 22:45:38.50 ID:t7UiQl1ud.net
少なくとも地雷か良くてコードヴェイン、スカネクぐらいだと思った方がいいぞ
G(良作)→X(糞)→X2(佳作)→Z(超糞)→B(佳作)→Aってなると次は糞だ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 22:47:50.29 ID:9hhj1Z5RM.net
クレストリアが糞を担ってくれたからでえじょうぶだ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 22:50:54.99 ID:Nn7tKUg50.net
アルフェンはレナ人で黒フードがダナ人ってオチだろコレ 黒フードはとにかくダナ人説を推しとく

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 22:53:34.17 ID:DDSBWHdh0.net
>>757
黙れ小僧!とっとと地味子は隠れ巨乳でシコって寝ろ!カスが!

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 22:53:44.30 ID:Yz+9bZXOp.net
>>757
ジンクスはどこまでいってもジンクスや
根拠にするには弱すぎる

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 22:54:03.80 ID:Pfcx+6Wn0.net
ハーフ枠推しとく
鉄仮面で隠れてる方の目が青く光るとか

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 22:55:25.76 ID:JFh6NIzda.net
ダナとかレナ人ってなんか人名みたいだよね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 22:58:09.22 ID:+9Dx6PSf0.net
>>762
それ思ってるんだけど有料衣装で普通に仮面取れてると序盤から着せたときにネタバレにならんかな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 23:02:00.57 ID:Pfcx+6Wn0.net
>>764
シオンも術使う時じゃないと光らないからアルフェンが仮にそうだとしても術使おうとしない限り光らないんじゃないかな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 23:04:13.06 ID:Slf6SpaH0.net
英雄セフィロス

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 23:07:54.69 ID:Pj3CnzZnM.net
馬場英雄

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 23:09:51.53 ID:F3WYq8qT0.net
思い出の中でじっとしていてくれ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 23:10:10.14 ID:+9Dx6PSf0.net
>>765
あーそっか
ハーフだったとしても本人はダナ人のつもりで術使おうとも思わんだろうから光らないのか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 23:19:04.19 ID:1wmUXW0Ep.net
覚醒と同時に鉄仮面全壊して右眼が青く光るとかアルフェンの厨二度が天元突破するわ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 23:20:28.66 ID:ctaSNGwk0.net
開会式再放送して欲しいな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/24(土) 23:37:09.56 ID:NS5rkBVU0.net
>>767
元電○だったよな
X以降はどこかのワニを彷彿とさせる

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 02:14:53.15 ID:gafruMMi0.net
https://twitter.com/TalesofU/status/1418926620375765011?s=19
(deleted an unsolicited ad)

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 02:23:47.91 ID:nl3jBDY90.net
やっぱりグラいいよなぁ今作

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 02:39:03.56 ID:HDqqZ6zv0.net
リンウェルちゃんのこと後ろから優しく抱き締めてあげたいブヒねぇwww

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 02:45:06.63 ID:Fy4wBmZY0.net
ワールドマップが廃止されて10年くらい経ってやっとフィールド良くなったな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 04:56:21.37 ID:ExyVhiqf0.net
ttps://twitter.com/takanashikiara/status/1418917835057901584?s=19

俺も体験版遊びたいぜちくしょう
(deleted an unsolicited ad)

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 05:28:26.68 ID:9bfF7wE70.net
>>777
この野営での会話?は単純に新要素なのか
はたまた今回はこれがスキット替わりなのか

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 06:09:44.49 ID:Fy4wBmZY0.net
スキットはフルル探しの動画でいつもみたいに右下にアイコン出てるからこれは新要素やろ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 06:20:40.64 ID:9bfF7wE70.net
>>779
おお本当だ、言われるまで右下に全然気付かなかったよ。あんがと

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 08:09:52.94 ID:dYuXNI3/0.net
野営で好感度上げてキャラごとのEDとかあるかな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 08:29:29.72 ID:HDqqZ6zv0.net
確かにフルルの動画の右下に「生来殿様」ってスキットあるやんけ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 08:47:34.23 ID:Hr5XKk000.net
釣りの魚とか料理のグラにはこだわらなくていいからな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 08:57:42.77 ID:t2m1Djrp0.net
マーボーカレーのグラフィックが気に入らなくて発売延期

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 09:27:05.43 ID:ehvWoP9na.net
野営ただいつものテンテレレ♪みたいな休息BGM鳴って回復するだけかと思ったら
サモンナイトの夜会話みたいなのあるのかw
ええやん、なんか力入ってんな今回

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 09:42:10.41 ID:V4VKaPZj0.net
FF15でつれぇわキャンプあるしDQ11にも野営付いたからな
テイルズもキャンプブームに乗らねばなるまい

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 09:50:57.24 ID:HClM9xzn0.net
エターニアのキャンプスキット全部見るのくっそ大変だった記憶

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 10:28:49.96 ID:cl5DGAM+0.net
そういうのは結局面倒なだけなんだよな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 10:43:04.26 ID:s9nYevatM.net
プレイ動画見たけど面白そうだなこれ
キャラデザがモロ好みだわ
水着コス欲しいけど世界観に激しく合わなさそうだなw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 10:45:52.99 ID:yZ4MLiM20.net
体験版やりてーよおい。自分で触ると戦闘の気持ち良さも違うんだろーなー

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 10:49:57.07 ID:WCoAuy7Ip.net
>>777
キサラ美人だなあいいぞいいぞ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 11:25:26.13 ID:prNI5SSkd.net
reminisceってのは過去を回想する、思い出にふける、語る、書くとかって意味らしい
焚き火囲んで談話するような雰囲気ならスキットよりグラで見たいな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 14:19:52.81 ID:YpBg1zKJ0.net
いや要素一つ一つは良いんだけどさ…なんかこの感じff15を思わせて不安になるわ メインシナリオが適当だと辛い

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 14:20:52.46 ID:SXFrZnE50.net
言えたじゃねぇか

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 14:31:07.87 ID:nl3jBDY90.net
勝手に不安になってるだけでは?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 14:46:08.05 ID:dYuXNI3/0.net
Zの宣伝と実物の落差が記憶に新しいうちは不安になるなってほうが無理だよ
アライズ神ゲーだったら今後Z引き合いに出して不安がるのやめてやるわ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 15:16:33.60 ID:zGfYMsZh0.net
まぁ神ゲーならいつまでも馬場言う奴は浄化されるだろうな
ただしこれが非難を呼んだら…

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 15:29:27.45 ID:B/WWWwAl0.net
本当に文句のつけようもないくらいの神ゲーなら警戒心を緩めはするだろうけど
それでも0にはしないな、脳死信者にならないために

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 15:41:34.32 ID:ehvWoP9na.net
すげえどうでもいいな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 16:38:10.26 ID:ES/8APMxp.net
神ゲーなら構わんよ 結局シナリオ次第

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 16:45:56.09 ID:Kjf/6Zdka.net
なりきりダンジョンの新作出してほしい

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 17:15:24.78 ID:QgCSkFHrr.net
中身次第なのは違いないがシナリオに期待して買ったことないや
キャラは気にするけど

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 17:22:45.04 ID:LUD7UhU20.net
>>800
シナリオ+戦闘システムな
シナリオ良ければ神ゲーならLはテイルズ最高傑作

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 17:47:15.21 ID:qI3IgMgQ0.net
>>786
キャンプがちゃんとしてるのRDR2しかないわ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 18:45:07.81 ID:d8tFTb0T0.net
俺は釣りには少しうるさいよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 18:49:01.19 ID:dT/vGdN5r.net
>>794
「"ちゃんと"言えたじゃねぇか」ね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 18:59:22.73 ID:d8tFTb0T0.net
釣りはルアー釣りにして欲しいわ
もちろんリールありのタックルね
イワナやヤマメが釣れたら最高だわ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 19:08:18.40 ID:d8tFTb0T0.net
>>789
だよな!キャラデザ最高だわ
オタ臭さがないもんな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 19:10:01.47 ID:ILPfcE4ad.net
釣りとかキャンプなんか期待しない方がいいと思うけどな
どうせショボいのわかってんだろ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 19:13:40.00 ID:d8tFTb0T0.net
>>809
俺は180/75 筋肉ムキムキブラウントラウトボディ
喧嘩なら負けませんよ?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 19:40:35.70 ID:dYuXNI3/0.net
野営(仮)は衣装も反映されるよね
キサラ以外色気なくて眺めるにはイマイチだけど
シオンの水着もっとかわいくできたやろ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 19:42:53.85 ID:d8tFTb0T0.net
お前らってベルセルクのディグみたいな気持ち悪いロリコンの小男なんでしょ?
まあせいぜいゲームで現実逃避するといいよ(^^)d

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 19:47:41.36 ID:HZZS6dXW0.net
>>811
特典衣装見やすいところない?
公式は小さくてよくわからん

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 19:54:47.57 ID:rIFS5/tQa.net
どうでもいいことばかり発表されてるのを見るにシナリオや戦闘はかなり低クオリティなのが想像できる
頑張ってくれ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 19:55:51.62 ID:dYuXNI3/0.net
>>813
画像DLして拡大してる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 19:58:32.89 ID:u5khd1dIM.net
まぁ一応ゲーム内システムの情報だし利き手発表よりはマシ
今出されてる情報だと中身がふんわりしててボリューム面の不安は拭えないが

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 19:59:01.89 ID:d8tFTb0T0.net
おやおや(*^^*)スルーするってことは図星かな?可哀想に…

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 20:34:57.12 ID:ELcY/1hl0.net
ベルセリアも発売前はシナリオについてほぼ触れられなくてふんわりとした情報ばっかだった気がするから同じく序盤から怒涛の展開であんま話せないのかなって思っておく

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 20:36:25.37 ID:Fy4wBmZY0.net
どうでもいいことばかりって言うけど馬場時代のもっとどうでもいい情報ばかりだったのを知らないのか?
リアルコラボ衣装とかまたやって欲しいんか?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 20:40:31.27 ID:WrTr1epN0.net
発売日までにPS5が手に入ることを祈っとくか
PS4版やる気には流石にならんし

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 20:42:37.53 ID:nl3jBDY90.net
英語のキャラ紹介PVは話題に出してなかったけどあっちだと割とストーリー展開を覗かせてたりするんだけどね
OPの初期アルフェンのところに出てくるゴツいオッサンが雪国までついて来てるっぽかったり
ロウがレナ側の警察に所属してる理由について若干触れてたり

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 21:07:55.73 ID:dYuXNI3/0.net
>>821
それ何で日本で見せないんだろうね
クソシナリオでもキャラ人気1位になる日本人はシナリオなんてどうでもいいと思われてるのか

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 21:12:53.61 ID:E+LH8QrBp.net
懐古が頭身低くしろとか2dにもどせだのまで言い出すほんとにうるさいシリーズだから冷遇されてんじゃね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 21:14:21.17 ID:71oScvSHM.net
>>818
ベルセリアはゼスティリアの続編ていう足枷ついてたから特殊では
発表当初は繋がりも伏せてたくらいだしあまり中身を強調できなかったのかも
設定に触れようとするとどうやってもゼスゼスになるし

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 21:23:22.50 ID:d8tFTb0T0.net
どうせお前らって陰獣のミミズみたいなキモッサンなんでしょ?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 21:39:40.02 ID:fVjZUbLi0.net
>>824
オリンピックに選ばれなかったベルセリアがどう考えても足枷だろう
ま、それ抜きにしてもベルセリアは事前に隠す程の情報はなかったわな
ベルベットもロクロウも見た目通りの業魔で隠し要素なかったし

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 22:13:27.65 ID:x8Nt1Mqv0.net
体験版効果で売り上げ上がると思ってもらえるように、
体験版出るまで敢えて予約しない勢
てかマジはよ触りたい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 22:20:24.99 ID:HDqqZ6zv0.net
2Dガイジ
ワールドマップガイジ
TOVグラフィックガイジ
IGに戻せガイジ

こいつら総じて要らん ファンの皮被ったアンチ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 22:24:57.55 ID:d8tFTb0T0.net
どうせお前らって妖怪チンポみたいな適当な人間なんでしょ?
キモ過ぎるわ…

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 23:15:58.38 ID:N2luWtrD0.net
肩に乗ってるフルルを撫でつつ、リンウェルたんにすり寄りたい。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 23:30:54.05 ID:HDqqZ6zv0.net
ロウと付き合ってるリンウェルが部活のチャラい先輩にNTRされる同人誌まだですか?
先輩はロウの部活の先輩な そこ緻密に頼む
これ真面目な話な はやく誰か描いてくれ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 23:51:05.60 ID:ylH9BIBK0.net
想定している予約数まで届かなかったらソニちゃんマイちゃんに泣く泣くお金払って体験版置いてもらうかもよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 23:53:54.56 ID:kx1mWax00.net
アルフェンとシオンのキャラデザ微妙じゃね
性格は良さげなんだけどな
他キャラのキャラデザはかなり良いんだが

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 23:55:37.99 ID:LUD7UhU20.net
リンウェルのキャラデザは頭一つ抜けてると思う
他はまあ無難に美男美女揃えたなと

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 00:00:10.01 ID:PLE5heoc0FOX.net
auの安売りクーポンで4600円で予約できた

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 00:08:47.86 ID:FUvm3+N+aFOX.net
PS44でやるか迷う
PS5でやりたいけどどうせ買うなら改良版買いたいしなぁと

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 00:59:33.12 ID:WPreZ2B/0FOX.net
体験版出せよオラァ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 02:03:00.85 ID:H3JFt5g50FOX.net
バンナムの財力とテイルズスタジオの技術力で
こっちテイストを目指していれば国内ミリオンいけただろうな
少なくともスカネクはそうすべきだった

Baldo: The First Preview - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=kTHSrNQELv8

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 03:34:44.71 ID:2fFq7ISV0FOX.net
>>838
いや無理だろ…流石にねぇわ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 05:01:10.98 ID:0buyOcpkpFOX.net
アルジュナ2Pカラーみたいのがいるな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 08:03:00.67 ID:aFEh9yPD0FOX.net
>>836
ゲームの世界に入れそう

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/26(月) 09:15:38.76 ID:GAvEHjgX0FOX.net
昨日アライズの夢見た
しかもピンポイントにスキットの夢
Gと全く同じのスキット形式だったぞ喜べ

総レス数 842
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200