2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part407【モノリス】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/05(月) 16:59:49.61 ID:9U4rNfLfd.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

をコピペして2行以上表示させてスレ立てしてください

発売日:2017年12月1日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
パッケージ版/ダウンロード版:7,980円+税
コレクターズエディション:10,980円+税
特典のみ:4,000円+税 ※マイニンテンドーストア限定
追加コンテンツ:エキスパンション・パス 2,778円+税
ダウンロード版容量:13.1GB
追加コンテンツ容量:3.9GB

「黄金の国イーラ」:9月14日(金)配信開始
「黄金の国イーラ」パッケージ版:9月21日(金)発売 3,980円+税

【公式サイト】
https://www.nintendo.co.jp/switch/adena/index.html

総監督・原案・構成・脚本:高橋哲哉
脚本:竹田裕一郎 兵頭一歩
プロデューサー/ディレクター:小島幸
プロデューサー:山上仁志
ディレクター:横田弦記
メインキャラクターデザイン:齋藤将嗣
"イーラ"キャラクターデザイン:野村哲也
音楽:光田康典 ACE(工藤ともり、CHiCO) 平松健治 清田愛未

※次スレは>>900が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てるも

※前スレ
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part404【モノリス】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1616033120/
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part406【モノリス】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1616875996/

【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part405【モノリス】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1616341473/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 12:27:45.04 ID:/wSPM8xIH.net
あれを旋棍(トンファー)って言い張るのは若干無理があると思う

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 12:33:27.39 ID:e8L28WE70.net
混血というか恐らくリベラリタス由来の血統なら金色の眼になるんじゃないか
イーラ王家の霊洞はアデルが作ったんじゃなくて元々あそこにあったものだってアデルも言っていたし
当時からイーラとリベラリタスとで交流があったのだろう

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 12:34:27.61 ID:+kEHH9nU0.net
金色の瞳が多すぎるんだよな
レックスとアデルとマルベーニだけが金なら特別感が出たのに

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 12:36:16.12 ID:1z7okJLJp.net
Dの一族的な感じでしょ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 12:54:55.90 ID:4PmMjD5A0.net
ホムラを封印したあとのアデルがたくさん種蒔いたんだろうよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 12:57:49.20 ID:L8GvXExhM.net
そういやアデルって嫁さん捨てたの?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 13:11:07.76 ID:+TYI81xd0.net
この前、スイッチと一緒に買って今四話までいったけどこのゲーム、敵硬くね?
システムとかはしっかり熟知してやってるつもりだけど、雑魚敵とか硬すぎてすげえだるいんだが
キャラとかシナリオ、BGMはすごくいいのにステータス調整が雑なのとサブクエストがとにかくだるすぎる

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 13:14:54.03 ID:Fxep5RhAp.net
アデルはそんなクズじゃない

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 13:15:40.77 ID:Fxep5RhAp.net
>>268
コアチップはちゃんと付け替えしとるか?
あと属性玉つけるとその属性に対する耐性がつくのに注意して

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 13:20:47.52 ID:+TYI81xd0.net
>>270
ちゃんとその時手に入る一番強い武器にしとるよ
属性優先のがいいの?ダウンとかそういうの連携させるより

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 13:20:59.92 ID:+kEHH9nU0.net
アデルの身重の嫁さんはどうなったか不明だな
イーラ王国と一緒に死んじゃったかもしれないし、アデルと一緒にイヤサキ村へ行ったのかもしれない

>>268
コンボを理解すると驚くほどスムーズに倒せるようになるぞ
レックスならホムヒカでダウン、スザクでスマッシュがお手軽だから積極的に狙うといい

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 13:23:03.39 ID:+TYI81xd0.net
>>272
やってるぞ
味方がブレイクかけたらダウンさせて、ブレイドチェンジしてライジングかけるみたいなことをしてる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 13:23:36.17 ID:4PmMjD5A0.net
そこにブレイドコンボだも

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 13:25:45.21 ID:bJywG2050.net
アデルの子孫が20年に一度2人ずつ子供を産んでいってたら500年後にはざっくり1世代3000万人くらいアデルの子孫がいる計算になるも

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 13:26:16.58 ID:+TYI81xd0.net
>>274
やっぱり属性も含めて全部そろえなきゃいけないんだなぁ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 13:30:15.14 ID:UgGzwDBid.net
>>276
ドラコンとブレコンをフュージョンさせないと
かつ属性玉つけてパーティーゲージためてチェインアタックを狙わないと、
いつまで経っても敵は硬いまま

慣れないうちは同属性ブレイドを二人ほど各キャラに分散させて
つけておいたほうが楽

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 13:33:46.13 ID:+TYI81xd0.net
>>277
フュージョン技は使ってる
けどチェインアタックか
死んだとき困るから基本ためてたわ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 13:35:21.85 ID:+TYI81xd0.net
なんかでもこういうの聞くと、結構自由度低いんやなこのゲームのバトルシステム
複雑かついろいろな要素あるから戦略性も結構あると思ったけど、最適解がほぼ一つだけって感じだし

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 13:41:19.75 ID:e8L28WE70.net
ここで挙がってるのはあくまで基礎です
戦略兵器化しているDLCブレイドを付けて相手のHP一気に溶かすのが最適解です

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 13:42:36.94 ID:/wSPM8xIH.net
他の方法で火力出すならともかくシステムをきちんと使えてないならそりゃ火力は下がるでしょ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 13:44:40.44 ID:+TYI81xd0.net
>>280
うーんなんか自分には合わなさそうだな、DLC前提なのが気に食わないし
これ終わったらDEもやろうと思ってたんだけど、2と似たような感じなの?バトルシステムね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 13:46:55.46 ID:4ZhBzqTAM.net
ブレイドコンボやドライバーコンボからのチェインアタックはあくまでベースの流れ
そこにたどり着くまでのコンボの順番やパーティ構成はそれなりに自由だと思うよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 13:48:42.94 ID:+TYI81xd0.net
>>281
ドラコン、ブレコン以外になんかあんの?
戦闘システムは理解してるけど、ハナのステータスとか一部のアイテム効果とかマジで意味が分からんよ
やっぱりネットで色々見ないとダメなんかな
クリアする前からそういうの頼りたくないんだけど正直

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 13:49:15.81 ID:p1GmWMTPa.net
サブクエ順調にこなしたら8話ぐらいまでは当たり前のように敵のレベル+10になるから、脳筋でも結構すぐ溶けてたな
そこらへんでバランス取ってると思うよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 13:49:17.88 ID:UGlZ/j1BM.net
DLCのプレゼントって一回しか使えないの?

結構助かったんで

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 13:50:08.05 ID:RIekoE5P0.net
>>282
DLCのエンドコンテンツに挑む上での最適解がDLC内のキャラってだけで本編は同武器で固めるみたいな極端に偏った構成じゃなければどうにでもなるゲームだぞ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 13:51:45.68 ID:+TYI81xd0.net
>>287
なるほどじゃあ1のが簡単なんだね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 13:53:15.88 ID:+TYI81xd0.net
>>285
サブクエやってないからなのかな
なんかもうおつかいゲーばっかだし収集とかばっかだから放置してたけど
レベルとかそこらへんの雑魚敵とほぼ同レベルだし毎回

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 13:53:16.59 ID:/wSPM8xIH.net
>>284
ブレイドのバトルスキル、アシストコア、ポーチアイテムとか火力を上げる方法はいろいろあるよ
アーツキャンセルをきちんとするだけでも全然違う

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 13:54:21.87 ID:e8L28WE70.net
>>282
DLCブレイドは特殊な奴が多いからエンドコンテンツであるチァレンジバトルや極向けかな
ストーリー攻略やユニーク討伐ならブレイドのスキルとドライバーの特徴次第で戦い方は如何様にも変えられる
コモンで言えばボールメーカーとボールブレイカーが手軽に強い

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 13:54:34.55 ID:+TYI81xd0.net
>>290
やってるぞ
いまいち何が強くなってるんだかわからんけど、キャンセル技はこの手のゲームでは重要なんだろうなと思って基本使ってる

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 13:56:58.56 ID:p1GmWMTPa.net
>>289
自分は時間があるからその場で進行できるサブクエは全部やってからストーリー進める派だわ
だからボーナスexp溜まりまくる
一応ただのお使いや収集じゃなくてキャラに関係するものもあるし、まあそこはモチベ次第だからなんとも言えんけど

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 14:00:59.62 ID:/wSPM8xIH.net
>>292
なら次は特定の条件で火力アップするアーツやスキルがいろいろあるから手持ちで最適な構成考えてみるといいんじゃない

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 14:01:15.90 ID:+TYI81xd0.net
属性玉とやらをはじめて割ったけどこれめっちゃダメージ入るんだな
今までチェインしぶってたのが馬鹿みたいだわ
>>293
自分も基本RPGはサブクエ全部やる派だけど、これだけはなんかやる気になれないなぁ
またアイテム収集かよって感じでやめてしまうわ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 14:07:30.61 ID:fdAWuvi2H.net
レベル差補正がドギツイから他がしっかりしててもレベルがちょっと下回ってるとそれだけできつくなるんだよな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 14:07:43.73 ID:Ba8p0Bm10.net
お手軽なのは地→火のボルケーノを決めたあと延々とドライバーコンボ決めてスリップダメージあげるやつだけど
クロックアップリスト取得までスマッシュループさせにくいのが難点かな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 14:11:00.84 ID:IMQbpxn4r.net
昨日の雑魚に30分かかるとか言ってたのもそうだけどユニークモンスターを雑魚だと思ってるとかではないよな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 14:13:35.59 ID:+TYI81xd0.net
>>298
30分とかさすがにボスでもそんなにかからないよ
今のところヨシツネとメツの二人組のバトルが一番時間かかった気がするけどそれでもたぶん10分かかったかからなかったくらいな気がする
雑魚は1〜2分くらいで終わってる気がする

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 14:19:16.90 ID:MJX5erQA0.net
ちゃんとレックスの水着も作ってて草
https://m.youtube.com/watch?v=ls7FDaa4Z_Y

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 14:23:34.80 ID:iqfocSw30.net
言うてもシステム理解してれば多少のレベル差は何とかなる
ブレイク全く入らなくなる10以上の差はむり

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 14:27:24.47 ID:e8L28WE70.net
雑魚ならダブルスピンエーッジ!ダブルスピンエーッジ!から必殺技連発してればなんとかなる筈
たまにヘイト貰いすぎて死ぬが

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 14:31:32.55 ID:UgGzwDBid.net
>>278
パーティーゲージ溜めやすくなるアクセとかも出てくるから、
そんなに心配しないでもOK

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 14:43:23.29 ID:+TYI81xd0.net
>>303
なるほどね、まぁ色々工夫しながらやってみるわ
金だけならこのゲームくさるほどたまるし
ただ雑魚どんどん呼ばれてめっちゃリンチされるのは本当しんどい

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 15:12:55.94 ID:utGLRj5h0.net
雑魚が仲間呼んでわらわら増えるのがうざいんならブレイドコンボを闇属性でフィニッシュして増援封印するといいも
別属性で上書きしたり、属性玉割ったりしない限り効果は続くも

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 15:33:57.52 ID:OWDzcFKOr.net
コアクリスタル99個づつ集めるのって何で?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 15:40:29.87 ID:utGLRj5h0.net
>>306
2周目準備のことならイーラブレイドを序盤から集めるためかな
でもアルドランの墓を建てていれば2話の基地襲撃後からコアクリスタル集められるので必須でもない
DLCのカムヤいればスザクなしでもスマッシュできるし

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 15:41:59.91 ID:OWDzcFKOr.net
>>307
なるほどそういうことか
ありがと

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 15:49:04.71 ID:N1qC7R8K0.net
イーラブレイド仲間にしたらストーリーどうなるんだ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 15:54:19.57 ID:utGLRj5h0.net
DLCなしの場合スザクが戻ってくるまでスマッシュ要員が居ない→コアクリスタル集めが難しい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 16:02:22.04 ID:DA4bRR5Y0.net
>>309
2週目はおまけなのでシナリオ破綻は一切ありません
2週目最初からホムヒカいるし離脱時にもそのまま残ってるし何一つ問題ありません

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 16:03:49.33 ID:UGlZ/j1BM.net
>>286
どなたか教えてくだせえ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 16:25:14.63 ID:+kEHH9nU0.net
周回ごとに一回しか使えない

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 16:25:23.59 ID:GqWY6xR3a.net
再来年発売のはずのヒカリのフィギュアの発送メールが来た
件について

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 16:42:02.85 ID:4PmMjD5A0.net
>>312
1回しか使えない。同じアカウントでアドバンスニューゲームしても使用済みだも

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 16:46:14.26 ID:/FfgicfV0.net
クリア後の廃工場100近いブレイドがうようよいて草
なんだあれ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 16:52:47.02 ID:iqfocSw30.net
どうせならヴァンダムさん生存ルートだったり最初からJKJD使えたりもっとはっちゃけたかった

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 16:58:06.68 ID:4PmMjD5A0.net
ただしムービーには登場しません

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 17:03:58.99 ID:vhXKy8QU0.net
ヴァンダムJK

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 17:13:51.20 ID:MJX5erQA0.net
スザクってイーラのミノチに性能似てる気がするんだが、元々ミノチのブレイドだったのかな?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 17:18:12.84 ID:1z7okJLJp.net
ミノチ死んだん?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 17:19:14.29 ID:JewSMFO20.net
マンイーターだしニア同様ブレイド同調はできそうだけど本編でも存命だから

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 17:22:45.57 ID:3iH8pNKN0.net
>>315
そっかあ
ありがとうございます

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 17:25:49.93 ID:pEOAXPUPp.net
傭兵団の時間潰しにクエストログ消化するか→フィールドスキルに必要なブレイド傭兵団に送って進行出来ねぇ!!
これ気をつけようとしてもよくあるも...

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 17:30:49.21 ID:JSVgEMwo0.net
マンイーターニアってなんかいやらしい響き

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 17:38:14.75 ID:ZgWos0iXp.net
昼はホムラ様ヒカリ様に一歩譲っておきながらちゃっかりレックス様を夜のマンイーターするお嬢様には心が癒されます

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 17:43:00.17 ID:ivMkP47t0.net
まだまだ新規に遊んでる人結構いるんだな
すげー

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 17:49:44.86 ID:tahtoxBJa.net
むしろスマブラで新規さんいっぱい来たからなあ
有難いことだ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 17:52:02.36 ID:nvNW9lgnF.net
スマブラ参戦効果本当凄い
ホムヒカのフィギュアもこんなロングセラー品になるとは

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 17:53:28.61 ID:/FfgicfV0.net
今回の参戦はスマブラ側もモノリス側も力入れてたからな
少しでも効果有れば万々歳だろう

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 17:55:57.57 ID:QaPgTJLI0.net
スマブラ参戦後のe-shopランキング最終的に4位くらいまで行ったんだっけ?十分すぎる程効果あったな
フィギュアも二次再販はよく見るけど三次は中々よ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 17:57:14.63 ID:iqfocSw30.net
ニアちゃんのフィギュア楽しみだな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 17:59:01.26 ID:1z7okJLJp.net
スマブラ参戦してもここまで結果出てるシリーズ中々ないよな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 17:59:34.36 ID:nvNW9lgnF.net
プネウマは造詣複雑すぎてフィギュア化無理そうなので3Dモデル鑑賞モードを実装してください

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 18:01:48.01 ID:IMQbpxn4r.net
本編の連れ出しバグで我慢してくれ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 18:03:17.66 ID:ebOBDqfHa.net
スマブラからゼノブレなら新しい本体買わなくていいし

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 18:06:29.43 ID:4PmMjD5A0.net
新規さん増えたんだしアプデしてくれてもいいのに

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 18:10:01.88 ID:pEOAXPUPp.net
アプデでモーフ君のブレイド追加したら全力でキズナリングコンプリートして信頼度SSにするも

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 18:10:25.15 ID:VqB9fZ1aa.net
いやーアプデあったら嬉しいけど新作に全力出してくれ

多人数戦闘用衣装のホムラとかは欲しいかも

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 18:23:46.60 ID:9ae5s40t0.net
氷ずけのラウラってスパッツはいてないけどまさかシンが脱がしたのか!

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 18:24:40.87 ID:S7+jf0Wkp.net
シンの主食がスパッツと言われている所以も

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 18:28:39.60 ID:4PmMjD5A0.net
履いてないって分かるほど奥まで見えるシーンあったっけ?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 18:33:47.45 ID:N1qC7R8K0.net
変態野郎が

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 18:41:31.51 ID:Wb2ZG60J0.net
イブキマシヒコ「対は…なんだっけ?」

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 18:45:56.14 ID:VqB9fZ1aa.net
27のパンツが拝めるアルストレコード

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 18:51:07.96 ID:bJywG2050.net
3月のダウンロードランキング6位おめ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 18:52:38.63 ID:EjA+GOhR0.net
後日談欲しいっすね
スペルビア…インヴィディア…肥沃な新大陸…
何も起こらないはずもなく…

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 18:53:51.13 ID:N1qC7R8K0.net
イーラまでやると古代船引き上げるまでの間も気になる

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 18:58:07.47 ID:pEOAXPUPp.net
アメシストオーニラ全然出ないも!!
農学もっと詰め込むべきかな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 18:58:39.45 ID:pOtYwxk80.net
新大陸と聞いてスペルビアが黙ってるとは思えません。今のうちに潰しておきませんか?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 19:08:07.20 ID:ebOBDqfHa.net
新大陸と海でサルベージできるのか?
レックス失業?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 19:09:21.24 ID:jdIg6jrGa.net
新大陸ドッキングでスペルビアほかアルス達の土地も安定するから
メツ後の処理が落ち着くまでは色々平和だと思うよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 19:10:21.01 ID:jdIg6jrGa.net
>>351
本物の海で
本当のサルベージが出来るぞ
数万年単位の遺物が海の底に沈んでるし
世界樹の残骸も落ちてきてるだろう

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 19:11:55.89 ID:jdIg6jrGa.net
ちなみに雲海が無くなったから
ミネラル豊富な普通のカニクリームコロッケしか作れないよヒカリちゃん

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 19:13:00.79 ID:iqfocSw30.net
雲海無くなったし普通にモルスの地残ってる所まで遺物探しにいけばええんちゃうか
じっちゃん復活して飛べるし

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 19:13:35.36 ID:OpcCh4rH0.net
レックスのカニクリームコロッケ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 19:13:49.52 ID:4PmMjD5A0.net
ヒカリ「本物の深海魚を使った魚料理というものを見せてあげるわ!」

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 19:15:18.65 ID:N1qC7R8K0.net
ホムラがいるからもう作らなくていいよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 19:15:18.77 ID:G37W0Xucd.net
>>352
その辺は1のEDを彷彿とさせるよね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 19:15:27.15 ID:jdIg6jrGa.net
雲海の性質は海と同じと言ってたからサルベージ業は無くならないな
設備的に更に密閉化を図らないとダメかもしれないが

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 19:17:08.86 ID:jdIg6jrGa.net
ゼーリッヒ「国は息子に任せた!レックスよ共にサルベージ(海釣り)に行こうではないか!」

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 19:18:12.51 ID:pEOAXPUPp.net
次回作で悲しい目をしたレックスが敵として出てくるとか辞めてよ

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200