2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PS5】仁王2 part329

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 02:29:54.67 ID:108KxMsr0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation 4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)

仁王2 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全収録の完全版)
対応機種:PlayStation 5, PlayStation 4, Steam
発売日:2021年2月4日(Steam版は2021年2月5日)パッケージ版/ダウンロード版 各6,380円(税込)

■シーズンパス(追加ミッションDLC三部作セット)価格:3,300円(税込)
DLC 第1弾 『牛若戦記』
○配信日:2020年7月30日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加

DLC 第2弾 『平安京討魔伝』
○配信日:2020年10月15日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「手甲」の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加、装備品希少度の追加

DLC 第3弾 『太初の侍秘史』
○配信日:2020年12月17日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、上位の難易度の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、エンドコンテンツの追加

☆次スレは>>900が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい

関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part4【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590742219/
【PS4】仁王2 初心者の字&質問スレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1609152172/
【PC版】仁王シリーズ総合 Part.8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1613979449/

※【PS4/PS5】仁王2 part328
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1615517287/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 02:31:41.14 ID:108KxMsr0.net
仁王2の主な新システム

◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。

◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。

◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。

◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。

◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。

◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 02:32:06.82 ID:108KxMsr0.net
◆よくある質問
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです

Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます

Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
 その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
 紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却

Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
 防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
 ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです

Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
 攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます

Q.常闇の敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます

Q.六道輪廻の書を買うたびに値上がりするけど上限はある?
A.100万が天井で最大割引価格は70万です

Q.武器の奥義って習得したら発動してるの?
A.習得した後スキルツリー内でもう一度○ボタンで選択してセットすると発動状態になります。
なお奥義は各武器、忍術、陰陽術に2種類あるが、セットできるのは各種1種類ずつのみ

Q.愛用度MAXなのに魂合わせ時に継承が出来ません
A.継承が出来ない場合は、ベースとなる素材の特殊効果と継承する特殊効果の重複制限に引っかかっています。
攻撃反映とxxダメージは両立できない、組討ちと追討ちは両立出来ない等の制限があり、その場合はベース素材の特殊効果を焼き直して試してみましょう。

Q.○○の製法書は誰から落ちるの?
A. 以下を参照しましょう
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yL8d8AYNI4NX978J24yT8FDNKuxE90457_TD7EJgYvw/edit?usp=drivesdk

Q.絵巻を処分したい
A.メニューのアイテム欄から絵巻を選択すると下の方に「処分する」というのが隠れてます

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 02:32:28.93 ID:108KxMsr0.net
外人調べだが階層÷3の結果で出やすい恩寵がある
X.0
サルタヒコの恵み
大国主の恵み
ツクヨミの恵み
タケミカヅチの恵み
スサノオの恵み
経津主神の恵み

〜X.3333
イザナギの恵み
アメノウズメの恵み
不動明王の恵み
オモイカネの恵み
タケミナカタの恵み
カグツチの恵み

〜X.6666
ニニギの恵み
摩利支天の恵み
イザナミの恵み
マガツヒの恵み
天照大神の恵み
ワタツミの恵み

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 02:33:17.46 ID:108KxMsr0.net
はい
テンプレここまでで終わり

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 02:34:55.65 ID:108KxMsr0.net
>>1
関連スレ訂正かな 更新されてた
仁王/Nioh 総合 Part.9
ttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1614977707/

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 02:52:57.17 ID:sfzwB1F70.net
妖香マン先生の華麗なるノーダメ動画。
全てアイテム、術未使用、妖怪技も使ってません。無論難行は常に9。
5ちゃんねる最強の二刀使いとは私の事だ!

禍夢の鬼
https://youtu.be/T2m9JQQeuI8

空海弱体化前
https://youtu.be/YmK0fUauuZQ

立烏帽子
https://youtu.be/lN4zUebsq0k

若大嶽
https://youtu.be/KDsk8au0qSY

女天狗
https://youtu.be/eAvf05anLhw

ハヤブサ
https://youtu.be/Ve8QpVPi6Xo

ハヤブサ&女天狗
https://youtu.be/OiG1kaj2IFQ

義経&頼光
https://youtu.be/UY7R-RBydA4

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 02:55:41.29 ID:sfzwB1F70.net
妖香マン先生を応援しよう!
https://youtu.be/92cTD5RaTw4

現在深部26階〜ソロ同行にて難行9地蔵加護なし(身代わり禁止)で5層突破に挑戦中。
さすがの妖香マン先生もてこずっている模様。
彼の勇姿は随時配信中!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 03:13:52.98 ID:sfzwB1F70.net
仁王2プレイヤー最強の7英雄

白ヤギ:言わずもがな7英雄最強の実力者。
どの武器を使っても万能に立ち回れるまさに神プレイヤー。レベル1裸縛りはまさに彼の日常である。

カシムバシム:深部で一度使った武器は使わないスタイルをこなし確実に攻略していく変態。
ただし実力は本物である。

Black BOSS:白ヤギの次ぐ神プレイヤー。様々なボスに華麗に完勝する魅せプレイを得意とする。ソロでのプレイなら下手すれば白ヤギ以上だが、マルチだと本領を発揮出来ないのが欠点。

いぬねこ:利三や空海を含む様々なボスを素手で完勝する化け物。武器を使わないスタイルなら間違いなく彼が最強だろう。

Nao:あらゆるビルドに通ずる通称仁王界の錬金術師。彼の動画は初心者に丁寧かつ優しい構成な為、絶大な人気があり白ヤギと同等のファン数を誇る。今流行りのビルドの数々は基本的に彼が流行らせたといっても過言ではない。

OLTO:別名完勝王。あらゆるボスに危なげなく完勝するまさに仁王マイスター。彼のオールボス完勝撃破動画はまさに必見。動画の再生数が異常であり、かなりのファンがいると思われる。彼(彼女?)自身、ライブ配信等はやったりはしないので7英雄の中でも際立って謎な人物である。

山田太郎:二刀十文字の申し子。アイテム、術、妖怪技を一切使わず深部のボス三体をノーダメを倒せる実力を持つ。十文字という分野のみでなら彼の右に出る者はいないだろう。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 05:19:55.25 ID:VuVYfVep0.net
ニートは怖いな新スレが建つ度にずっと張り付いてるのかキモい

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 11:45:47.85 ID:Dg3IDVNVr.net
装備中防具の泥優先って2つ付ける意味はない?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 12:12:34.33 ID:/HSCRUsFd.net
>>11
ない

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 12:13:48.93 ID:Q1N4OiHd0.net
たまにはピンプロの事も思い出してやれよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 12:17:05.26 ID:/HSCRUsFd.net
>>13
ビルドの紹介しか見た事にないけど実際立ち回りとか上手いのか?PSIDも知らん

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 12:58:58.76 ID:vTrtn7SN0.net
パッチでできなくなった動画とかは注釈入れるとか削除してほしいな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 14:09:38.50 ID:e5B2rC+a0.net
>>9
ビルドで有名なジンチャンネルが抜けてるぞ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 14:16:13.27 ID:DYMlQfOfr.net
斧は薙刀鎌みたいな変形型にひっそりと取り込ませるのはどうだろう

例えば大太刀と斧を合わせてスr刀斧とか

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 14:21:14.37 ID:litFXzBG0.net
斧なのに斧自体でガッギィンって叩き潰す武技一つもないのはいかがなものか
迫力もなくブンッ…ゴンッ…だものな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 14:21:37.29 ID:sfzwB1F70.net
>>16
前に配信で今の私では深部の26階以降をクリアするのは不可能ですねみたいな事言ってたから多分そうでもない。
深部の馬頭鬼相手にノーダメ動画あげてる時点で微妙かな。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 14:25:15.56 ID:3xHlQc1ka.net
荒らしなのでNG推奨(更新)

ワッチョイW ab20-rC8U
ワッチョイW ab20-13zJ
ワッチョイW ab20-J0nG
スプッッ Sdc3-rC8U

IP 182.169.42.173
114.162.18.96
114.162.17.46
121.2.246.46

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 14:26:14.84 ID:3xHlQc1ka.net
注意
7,8,9はテンプレではありません
荒らしです

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 14:29:04.99 ID:EjQvs/zf0.net
7~10がいつも通りあぼ〜んされてるけど未だに熱心に宣伝しているところに狂気を感じるし荒らしとキチのipを列挙しているニキが根負けしてるな

>>11
Aとかランクが書いているものは重複するとランクが1段階あがるけど
優先系はランクがないし意味ないと思う

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 14:29:46.65 ID:W8MgYnJc0.net
怨霊鬼の妖怪技使ってるのって俺だけ?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 14:33:42.74 ID:sfzwB1F70.net
俺がこのスレからいなくなる=このゲームの終焉だよ?
分かってるならもっと俺を敬いなさい。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 14:36:25.57 ID:/HSCRUsFd.net
敬う要素が皆無

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 14:41:38.93 ID:6OnjBUoI0.net
見えねーけどいつもの精神障害者が喚いてんだろw
どっちにしろもう仁王2はオワコンなんだから好きにすればええよ。
宣伝荒らしはスレの勢いが落ちれば勝手にどっか行くし。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 14:42:14.98 ID:glHjYots0.net
斧ががっちょがっちょ変形させるのは獣狩りの夜だけにしておきなさい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 14:42:27.70 ID:uydnpdjYa.net
狂気は感じないが哀れには感じるな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 14:47:21.94 ID:fdQQ4ysHd.net
斧は柄が伸びたり縮んだりするだけでは?
狩人は訝しんだ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 14:48:12.85 ID:S0Bny4Jb0.net
折角なのでスクナヒコ作ってみたのだけど、これで神宝AAAつくから
これ装備してる間は絵巻の神宝Aは意味なくなるのかな?
神宝Aの頭装備とかあるけど、恐らく重複はしないよね?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 14:48:56.02 ID:xxk5JsDVd.net
烏天狗となんか顔いっぱいついた蜘蛛みたいなやつ、仕込みトンファーの製法書落とすって書いてるけどほんとなのか?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 14:52:32.81 ID:pW8Bpml60.net
>>29
残像が残る速度で伸び縮みをすれば、疑似チェーンソーみたいになって多段ヒット気持ちイイッとなり人気が出るかも知れないぞ

斧である必要が無くなるかもだが

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 14:52:45.51 ID:sfzwB1F70.net
つーか話変わるけど、カシムバシムがライブ配信開始してかれこれ9時間が経過しようとしてるがよくそこまでプレイ出来るよな。
俺は仁王2を3時間もやったら頭痛くなってやめたくなるんだけど。深部の延々ボスラッシュなら特に。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 14:56:27.05 ID:tHn0MChE0.net
無極と雲耀剣を足して2で割ったような武技を斧に追加して差し上げろ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 14:56:49.52 ID:litFXzBG0.net
斧に求めるのはブラボでいえば教会の石鎚ポジだなー
無理ならもっと大きい武器出してくれ
金棒を別カテゴリにするとか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 15:08:59.37 ID:/HSCRUsFd.net
>>35
こうなるぞ
https://i.imgur.com/L9EKa2n.jpg

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 15:14:17.02 ID:Tl1ev+N90.net
>>36
モンハンと言われても違和感ないな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 15:14:22.18 ID:LPQp77C7a.net
>>30
多分意味ないと思う

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 15:18:53.73 ID:RBw3adP30.net
>>30
一応AAA+とかになったような
大して変わらんと思うが

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 15:20:55.35 ID:W8MgYnJc0.net
AとAAAってそこまで変わらないって事無い?
無しとAではぜんぜん違うけど

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 15:24:03.96 ID:vbd+ICj70.net
斧結構すごいんじゃないかな。
崩しが140とかあるから崩しと武技崩しを付ければかなりひるませられると思うぞ。
他の武器の約2倍だぞ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 15:29:11.51 ID:+rw82eJlp.net
AあったらAAAより幸運のが出るような気もする
あとはドロップ率5%とか盛るのが一番出るようになった気がする

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 15:36:47.30 ID:IcQiRCbep.net
剛の深奥使って、敏捷AAと頑強AAの両立は可能なんですか? 全然出来ないです

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 15:45:27.57 ID:/HSCRUsFd.net
>>43
敏捷頑強AA両立は動画にあったぞ
https://m.youtube.com/watch?v=t-q5ACH9TGE

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 16:00:25.05 ID:YbmArdv7a.net
>>16
まれびとで来て妖香使うガイジはNG
妖香ガイジと同格という意味では抜けてる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 16:15:28.01 ID:YmaREQs10.net
矢弾消費しないって、結局突き詰めても80ちょいが限界?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 16:15:56.56 ID:W9xqEN+rd.net
ああああ!!Twitterで斧にポジティブな意見だす奴に現実を見せてやりたいよおおお!!
お前の斧が強いは低周回だからなんだよっていってやりてぇよおおおお!

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 16:17:14.89 ID:nAkZM/xN0.net
>>46
ずっとL2押しっぱなしの擬似FPSプレイでもするつもりか?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 16:17:59.31 ID:d1DbxpQ80.net
頑強敏捷AA作った事あるけど対物理が防具の関係で低いし火力出ないから微妙だった

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 16:21:42.84 ID:YmaREQs10.net
>>48
とりあえず遊び方変えようと爆裂矢ビルド作ったけど、手持ちで組んでみたらどうも80ちょいが限界っぽかったから質問。
装備的に回避FPSは確かに面白かった。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 16:22:01.60 ID:j/f9pVbH0.net
そもそもこのゲームAとAAが大した差ねえからなぁ
Sとかにしてほしかったわ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 16:22:30.08 ID:3CnCT7Wr0.net
奈落獄深部クリアまで斧でずっと続けてきたけど流石にもう限界だわ。
好きな武器なのに使うとストレスが溜まる。手甲とか仕込み棍とか大太刀とか強武器を一通り使ったら斧捨ててええわって気分になってしまうの何とかならんか。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 16:27:56.47 ID:mR7nLCOy0.net
もう斧はGE3のヘヴィムーンみたいにギャリギャリしてため動作とアムリタ回復でごり押しできるようにしろ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 16:35:02.24 ID:mR7nLCOy0.net
>>50
多分槍使ってそうだけど、手斧もいいぞ。立ち回りやすいし、距離とりやすいし、遠距離構えると納刀状態になるから納刀状態で中段ステ□△で日月発止投げれるバグで群狼派生して距離詰めることもできる。
磐砕で逃げた後に破裂屋の巻物とかを残心キャンセルすれば隙なくかけなおしできて楽。近接と遠距離をうまくかみ合わせて戦えるからかっこいい(個人差があります)

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 16:39:25.11 ID:3CnCT7Wr0.net
その肝心のごり押しが本多猪かヤマツミ前提だからおかしな話になっとる。
モーションスピード上げるか奥義を攻撃モーション中被ダメージ80%カットくらいしてくれんとダメージレースにすらならん。
豪快さじゃなくて繊細な地擦りゲーになっとる。
火力よりモーションスピードがゲームのインフレに付いていけてないのだけは今すぐ何とかしろチーニン。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 16:39:31.74 ID:LxR7QZZma.net
斧に求めてるのは圧倒的な一撃火力なのに何故それが分からないのか
なぜテクニカルな武技を追加したのかこれが判らない

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 16:45:07.20 ID:me5aplu8d.net
テクニカルな武技(単発以外は回り込み甘過ぎで追尾攻撃で普通に被弾&溜めは回避される&大抵の妖怪に発動しない)

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 16:45:59.08 ID:YmaREQs10.net
>>54
な……なぜ槍使いだと分かった…………
槍は浄槍二本で槍体変>流転>紫電>のループで相手の気力を削りつつ1分くらい技を出し続けられるメリットから抜け出せない……

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 16:48:55.61 ID:LPQp77C7a.net
ひたすら槍の突きに特化した骸武者ビルドしてた彼は元気だろうか

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 16:56:47.59 ID:mR7nLCOy0.net
>>58
弓ビルドは槍の突きダメージが弓矢にのるから実戦で槍使わなくても装備するのが一応テンプレなのでそうなのかなと…。
あとまぁこういう戦い方もあるよってだけだから。実際槍は人型に強かったりするから、人型に弱い弓の欠点を埋めてくれてる分合理的でいい構成だと思うよ。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 16:57:39.11 ID:NxFsP6zLa.net
敏捷頑強両方AAって井伊家に入らないといけないんだっけ?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 16:58:52.85 ID:pIIUzbej0.net
素手も飽きたし弓ビルドも試してみるか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 17:06:00.72 ID:RxbjYpKBd.net
>>1
マルチ中にスゲー腹痛くなってホストと同僚には悪いけどジェスチャーする間もなく逼迫してたからサッとひもろいで急いでウンコ行ったのよ
そしたらさ15秒くらいの長ーい屁
クッソと思ってまたマルチやってたらまた腹痛学んだ俺はデカイ屁をマルチしながらしたのよ
そしたら実だよ
ズルくね?わかんねーよ!こんなん!

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 17:07:32.94 ID:3CnCT7Wr0.net
>>63
おじいちゃん。おむつした方がいいよ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 17:14:29.87 ID:FwM8wmUpa.net
絵巻同行でソロの方が早くクリア出来るんだけど3人揃うまで待つメリット有りますか?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 17:16:36.39 ID:glHjYots0.net
仁王の糞玉もフロムみたいな素敵なテキストが欲しかった

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 17:19:13.51 ID:Sv+Fqpara.net
>>65
眠気防止

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 17:19:55.38 ID:49zqoDMGd.net
>>64
今度から真剣に考えるわ
幸い今はネットで誰にもバレずにオムツ買えるしな
痔主は辛いぜ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 17:20:54.96 ID:me5aplu8d.net
ウンコが効く敵っているのかな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 17:22:56.79 ID:3CnCT7Wr0.net
>>68
ワイの娘のおむつかしてやろう

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 17:24:33.85 ID:h4hLnwd3H.net
>>65
効率だけならそもそも同行にしてるのが間違ってるぞ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 17:26:16.21 ID:Sv+Fqpara.net
頑強さAAは、ステ見られた時にカッコイイかなってだけで付けてるけど
ほんと意味あるのかないのかわからんよな
気力速度とかに変えようかなあ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 17:27:32.85 ID:ofe+UkAwM.net
長壁姫の絵巻の同行が来たときにかぎって何回つきあっても絵巻落ちないのがつれえわ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 17:29:48.56 ID:21E3EQACa.net
弓と言うか遠距離にこそ反映改変が欲しい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 17:34:35.77 ID:glHjYots0.net
人型に矢をヘッショした後、何となく倒れたとこにも執拗にヘッショしてると石川ストックを思いだす

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 17:36:00.78 ID:pW8Bpml60.net
斧が満場一致で不遇なお陰で
他の武器の争いが収まってると考えれば
斧は最も平和に導いている武器とも言えるのかも知れない

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 17:39:28.54 ID:mJCaPPiS0.net
最近白山羊さんリスペクトしだした妖香マンに聞いてみたいんだけど
白山羊さんがLV1裸縛りで黄金城の牛頭馬頭同時にめちゃくちゃ苦戦したあげくやむなしでニ刀の十文字戦法でクリアしたけど、後日あの勝ち方はせこいからと刀でやり直した件についてどう思う?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 17:39:48.32 ID:7o4QgnXY0.net
仁王2の続編はヴァルヘイムをパクったオープンワールドにしようぜ!

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 17:40:55.74 ID:YmaREQs10.net
>>60
あれは槍が一番つくのかな。
太刀とかほかの武器でも一応、捨て振りに困ったらとりあえず突きに振っておくかくらいな感じなんだけど。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 17:46:11.50 ID:UN3pz91k0.net
悟りの道からずーっと手甲で奈落50階まで外道兵の魂代装備してて
今さっきやっと柊で直前ガードが発動しないのにきづいてつれえわ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 18:04:25.86 ID:0dg1L1Zc0.net
敵が使う斧強くね?ふざけんなってぐらい減る

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 18:06:30.11 ID:RAjSHmwF0.net
最近YouTubeで配信見てるんだけど視聴者同士の馴れ合いがすごくてめっちゃ入り辛い閉じコン感がやばい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 18:16:32.73 ID:mR7nLCOy0.net
>>79
一応,突き攻撃のダメージ6%(愛用度0)OPは刀と大太刀、槍とあって、それぞれの武器スキルにも突き攻撃のダメージ6%OPはあるんだけど
槍の奥義の刺突専心でもっと乗せれるから槍がいいって言われてた気がする。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 18:23:26.12 ID:fdQQ4ysHd.net
>>78
三国無双8とか討鬼伝2とかコーエーのOWは縁起が悪い

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 18:25:42.53 ID:3xHlQc1ka.net
探索系とOWは合うけどアクションとOWは合わないよね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 18:27:39.41 ID:21E3EQACa.net
槍は突きダメだけじゃなくて
隼風ノ鉾に弓ダメアップ付いてるし

ただ槍と弓のステの相性は良くないけど

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 18:33:38.77 ID:EjQvs/zf0.net
>>82
youtubeの臭いがあわんならtwitchの方があってるかもしれんぞ
https://www.twitch.tv/directory/game/Nioh%202%3A%20The%20Complete%20Edition

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 18:34:10.52 ID:M+TtbgsT0.net
FF7Rやり始めたんだけど
アクションまじでクソだ

仁王2ってやっぱり神ゲーだったんだね
チーニンさん色々文句言ってすみませんでした

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 18:34:59.51 ID:cESkO2j+0.net
コエテクの流行りのゲームジャンルを和風にして出したろの精神割とすき

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 18:44:06.40 ID:glHjYots0.net
FF'7Rのアクション部分に何求めてたんだよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 18:45:34.43 ID:f4G3Mnyz0.net
>>88
FF7Rはアクションのガワを纏ってるだけでターン制RPGだもの

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 18:46:25.54 ID:sfzwB1F70.net
>>77
せこいかどうかと思うのは人それぞれじゃね?
俺は十文字戦法がセコいとは思わないよ。
使いこなすまでに時間がかかるし、あの戦法は満足に気力ダメも与えれないからな。
普通に戦った方が戦えるって奴もいる。
白ヤギ巨匠がどう思おうと結局個人の意見だろ。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 18:48:33.73 ID:0dg1L1Zc0.net
修行場の試練を弱攻撃3回→回避のみでクリアしてる俺みたいなのもいるんですよ!

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 18:49:19.22 ID:f4G3Mnyz0.net
>>67
寝る奴は常世の最中に寝る
ピクリとも動かん奴入れてのボス戦苦労したわ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 18:55:18.39 ID:sfzwB1F70.net
白ヤギ巨匠には是非とも深部26階以降のソロ同行地蔵加護なし難行9アイテム、術縛りで三戦目の牛&馬と戦ってもらいたい。
この俺ですら10回に1回突破できるかってレベルの鬼畜さだったわ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 18:56:26.83 ID:c+37EycB0.net
おならは攻撃扱いにならないので雑兵がダベってる所にステルスで近づいて一発かまして立ち去るプレイしてます
「お前…やっただろ?」みたいな会話を妄想するの楽しい

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 19:18:14.96 ID:28z84+Z30.net
おならも忍スキルの丸薬並に速く撃てればなあ
悪臭が効果的な相手とかいるん?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 19:22:54.28 ID:q83l9Z2o0.net
悪臭は一難に付いてる回復効果無効にするのかな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 19:23:25.11 ID:Jr0IWR4ed.net
肛門から丸薬が高速で出てくるとこ想像してしまった
はー飯でも食ってこよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 19:27:50.02 ID:PY8+xSIF0.net
忠勝の回復無効化できねえのかな
できねえだろうな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 19:28:29.83 ID:28z84+Z30.net
ムジナで一難コピーできたら使うって人いるかな
現状使ってるとかでもいいんだけど、琵琶とか河童マスターなんかもいたらどんなもんか聞きたい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 19:33:44.69 ID:Iz9tzCr10.net
カシムはニート配信の代表な ずっと仁王やってるからそれなりに上手いけど

声と女性配信者にこびりつく気持ち悪さがある

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 19:35:29.27 ID:lVzeu8M60.net
前作の様にエンドコンテンツでも通用する石ビルドや糞ビルドみたいなの作りたかったなあ
変則戦法が素手だけじゃ物足りないんじゃ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 19:35:58.77 ID:HeK9CcLg0.net
前スレの908だけど待たせとくのが悪いから塩撒いたっていうの
可能性としては知ってたはずなのに昨日たまたま発想抜けてて思いつかなかった。。。
その招喚主は塩撒く前に土下座もしてたんだけどその土下座を悪い方に解釈もしたし
今考えると思い込み誤解がヒドイ。なんで悪い方ばっかりイメージしたんだろうって不思議。

こういうことあるから何されても悪認定したり悪口や批判の対象にするの良くないんだよね。
もし昨日の主さんスレ読んでたらごめんなさい。気にせずまれびと行くようにしたよ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 19:40:17.54 ID:EzcKjOGS0.net
うんこしてるエモ作れば多くの漏らしたの字が救われる

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 19:40:50.26 ID:mR7nLCOy0.net
>>86
弓ダメの槍は3.2%なんだけど突きダメは6%なんよね。どっちがダメージ出るかはわからないけどどっちも加算形式なら突きダメのほうがよさそう

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 19:44:21.19 ID:BUqlghzA0.net
土下座してから下半身脱いで茂みに入って隠れるとそれっぽくなるね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 19:46:17.59 ID:EzcKjOGS0.net
>>107
臭!

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 19:47:40.65 ID:28z84+Z30.net
>>104
真偽分からん内は悪意に晒されたと思い込むより何か緊急事態だったんだろうとか思った方が心にいいよ

https://i.imgur.com/bntsZeZ.jpg

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 19:48:56.61 ID:lVzeu8M60.net
深部潜る前にオムツ履くことすらできない奴ばっかで嫌になるわ
トイレで途中離脱とか社会人失格だよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 19:50:17.24 ID:0++3hxENa.net
土下座されたなんて以前言ってないし精神的になんかやばくないか?一回何かあったからまれびとやらない宣言も沸点低すぎるしあおり運転とかしそう
またまれびとするって言うけどしない方が世のため人のためなんじゃないのか
たかがゲームなんだから必死にならん方がいい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 19:51:47.23 ID:ibdl3yGi0.net
もうトイレで仁王2できるような環境にした方がいいかもね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 19:52:31.31 ID:HeK9CcLg0.net
仁王2の配信はキズナアイちゃんがやったら見るかもしれないけど
上手な人のは「斧だけ使い続けて37年 達人によるガン攻めボス撃破」
くらい特殊なのでないと参考にも面白くにもならないから観ない。

でも「吾輩はケンシロウ」って人の動画はものすごい面白いんよ。
下手を自称してる人のなんだけどこういうタイプの他になかったし発想なかった。
下手でも深部クリアできるか?みたいな話題のとときメモの雑談するやつがすごいわくわくした。
これは絶対面白いからおすすめすぎる。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 19:54:48.54 ID:VJttLUHK0.net
このスレ配信者の宣伝ばっかりやな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 19:56:26.65 ID:0dg1L1Zc0.net
臭う2ってかwwwwww

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 19:57:11.76 ID:O+ySpmzE0.net
このスレ色んな意味で臭う

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 19:57:51.42 ID:HeK9CcLg0.net
>>111
そんな怒ってたわけじゃないんよw
長々とすぐ陰湿に書き綴っちゃうの元々の性格悪さで。。。沸いてはない。
まぁ夜中眠かったから酔ってる人みたいな頭してたのもあると思う。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 19:58:59.46 ID:EzcKjOGS0.net
う◯こー

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 20:02:38.99 ID:28z84+Z30.net
いいけど、本気でやっていいの?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 20:02:53.52 ID:HeK9CcLg0.net
でも確かに頭おかしいとは思うんよ。
今日は逢魔が時をあやかし〜仁王まで(悟りだけまだ)6回分?
同行でやって良木・名木2こずつくらいあつめてうれしくなってたし。

まいにちあちゅめると9999個に10年かかるよね。。。
あと5年くらいのうちに仁王3出して欲しいな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 20:05:25.27 ID:28z84+Z30.net
技体勇地獄道絵巻やってみたいな
残心天短いし最大残心手間だからやんないけどがばがばならちょっと楽しそう

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 20:11:02.05 ID:HeK9CcLg0.net
今の目標
・全武器で戦えるようになる
・全武器で妖・浄とかキラ3つの良いのあつめる
・アムリタとお金をカンストさせるか世界一ため続けて5年後に自慢する
・素材と消費アイテム全部9999こためる
・絵巻は良い数値と組み合わせの厳選し続ける + 移植付きの絵巻全種あつめる
・蔵のコレクションをブラッシュアップし続ける(良いのは全く同じ被ってるのもあつめる)
・全揃えと恩寵の組み合わせで深部クリアする + 良い装備に更新し続ける

自作の字ちゃんより可愛い女の子主人公の他ゲームが出ない限り仁王3まで飽きる気配ない

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 20:14:34.03 ID:28z84+Z30.net
掘り出し物の傾向いじるシステム欲しかった
ひょっとことかのアイテム余った銭で買って使いまくりたい
自分のすけびとが使ってくれるかどうか確認する機能も欲しかった

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 20:17:47.33 ID:ibdl3yGi0.net
道場に自分のすけびと呼び出して動いてるの見たい

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 20:19:29.09 ID:litFXzBG0.net
ウンコでふとこれはと思って酒呑にウンコ投げたらアイツ普通にウンコ酒飲んだわ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 20:19:42.21 ID:oGhHYsep0.net
仁王3、日本に拘らずコーエー得意の三国志でもええぞ。
ウィリアムと半蔵がデロリアンに乗ってBTTFする話でも許す

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 20:21:48.81 ID:D/KjN3Kfd.net
神宝が落ちてビルド組めるニンジャガがしたい

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 20:23:58.53 ID:UN3pz91k0.net
夢の残映って中装のはずなのに重量が重装と同じとか詐欺だろ
なんであの服装で盾無とかと同じ重さなんだよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 20:28:00.03 ID:YmaREQs10.net
とりあえずざっと作ってみたfpsビルドは
八咫7 カグツチ3 八幡3 神算2
これで愛用度maxで矢弾消費が+81.8%と矢消費10%(理論値+1%?)
爆裂矢だからカグツチの火の蓄積と神算の火やられで目潰し
白鳥の槍に八幡つけたけど、隼風の方がよさげかな

完全別ゲーで面白いけど、これマルチ嫌われるな
あと、たぶん爆裂矢連射が遠距離DPS最強かな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 20:34:24.36 ID:28z84+Z30.net
爆裂実装したのに弓使うのが億劫で未だにエフェクト見たことない
銃と大砲で事足りる感が強いせいだ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 20:36:08.36 ID:pIIUzbej0.net
>>129
面白そうだな
参考にさせてもらうわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 20:41:39.23 ID:/HSCRUsFd.net
>>97
屍狂いやソハヤ衆とか一応仙薬使う奴が居るぞ大抵はその前に殺処分するだろうけど

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 20:48:42.19 ID:174+Wo23a.net
>>129
面白そうだから今の飽きたら真似させてもらおう

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 21:00:18.53 ID:FUSLfv9Oa.net
>>117
新規勢さんか、まぁのんびりやるといいよ
ほんとに悪意有る奴は妖香使ったり焼き討ちの壷投げてくるから

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 21:09:22.21 ID:b0t+Yyzgd.net
ここやべー奴らの日記帳になっちまってるじゃねーかw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 21:22:32.07 ID:ctjPeXhZ0.net
奈落やっといけたけど2層目の地蔵がいるベランダ近くのNPC強すぎて心折れたわ
スパアマで怯まないし攻撃早すぎだろクソが

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 21:24:05.75 ID:108KxMsr0.net
荒れても面倒なので安価しないけどよくわかっていない字がいるね
盛り上がるのは本当にいいことなんだけどレスが適当すぎるかな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 21:27:11.39 ID:Uj8ZvIXC0.net
久しぶりに清々しい程のチーターに遭遇したぜ
名前的にも海外勢だし深部入ったら口笛ピーピーしてボス直行アピールしてたから怪しいと思ったら
煙々羅の妖怪技で30000ダメ連発で10秒もたずボス溶けてったわ
1層で抜けようとしたらお前も来いよ的なアピールされたしw
同行は全滅するもクリアするも協力して攻略するのが楽しいのに訳分からんな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 21:34:46.58 ID:sP6T5cdP0.net
個人的には妖香マンよりやばいと思ってる

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 21:37:05.34 ID:Xo4yDsqiM.net
攻撃反映のオレンジ継承って出ますか?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 21:39:50.44 ID:DvexHwA60.net
>>140
出るよ
今はあるか分からないけどあやかしの堺に行けば掘れるかも知れない
もし俺が持ってる反映なら塚立てるよ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 21:39:57.20 ID:f4G3Mnyz0.net
片膝ついた刀使いが討ち鬼の刀傷残心納刀見たいな衝撃波エフェクトを
周囲に飛ばしてたんだけどなんて技?
エフェクトはピンク色だった

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 21:43:11.40 ID:DvexHwA60.net
惣捲かな多分

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 21:45:54.46 ID:Xo4yDsqiM.net
>>141
出るんですね、良かったです
厚かましいですが…お手数でなければ、塚欲しいです

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 21:47:59.82 ID:f4G3Mnyz0.net
>>143
あんがと
持ってないから秘伝書探してみる

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 21:50:18.39 ID:DvexHwA60.net
>>144
ちなみに攻撃反映の何が欲しい?
確認したら心勇剛忍なら手持ちにあったけど他は無いやごめん

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 21:54:52.92 ID:XSxN+6YN0.net
オンラインバグってる?部屋入ったあとロード続くわ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 21:55:13.18 ID:Xo4yDsqiM.net
>>146
それでは、勇をお願いしたいです!

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 22:00:07.91 ID:sfzwB1F70.net
オンラインは知らん。
YouTubeは回線バグってる

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 22:00:19.73 ID:DvexHwA60.net
>>148
了解!
あやかしの堺筒の行方のスタート地点近くの木のところに立てたよ
槍持ちで腕だけ装備してるから

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 22:01:36.64 ID:oe/cwqJA0.net
斧持ったすけびと召喚するとひたすら斧をかかげるしかしなくてひたすら殴られて退場するやつがたまーにいる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 22:14:16.56 ID:e5B2rC+a0.net
>>137
そんなのいるか?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 22:14:59.95 ID:cQ7hrCIU0.net
烈火金剛気合は斧持ってるときは同時発動とかできてもまだ足りない

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 22:16:31.49 ID:RNDvl/Ser.net
>>82
なんか配信者を師匠呼びしてる気持ち悪ぃのが湧くんだよな
動画の感想を言うわけでもなく自分語りしかしないし

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 22:18:24.27 ID:Xo4yDsqiM.net
>>150
ありがとうございます!
まだ見つかってないですが、反映に時間がかかるのかも知れないので何度か入り直して探してみます。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 22:25:02.98 ID:GFsu+W8K0.net
>>137
スレ立ては乙だが上から目線で何言ってんの?具体的に指摘しろよハゲっが。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 22:30:05.42 ID:GFsu+W8K0.net
超大多数のクソレスの中からたまに出る有用な情報拾いに見にきつつ便所に落書きしに来てる奴が大半だろ。バッカじゃねーの。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 22:34:35.52 ID:GFsu+W8K0.net
>>139
で?それ誰よ?晒そうよ。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 22:40:36.62 ID:N/ZbXN+a0.net
これは例のガイジ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 22:41:01.20 ID:Xo4yDsqiM.net
>>150
まだ見つかってないです…
もしかして、攻撃反映のOPって、塚から拾えないとかあり得ますかね。
確かに指定されたと思われる場所に槍腕装備の塚があるのですが、拾ったものに攻撃反映ついてないです。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 22:42:35.09 ID:EzcKjOGS0.net
ガイの字

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 22:48:38.98 ID:LZTcbGIh0.net
アプデで一回オプションシャッフルされたんじゃなかったっけか
具体的には修羅実装前のやつは塚経由するとオプション変わる
ような気がしたがどうだっけ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 22:49:48.14 ID:GFsu+W8K0.net
>>159
アンカもせず個人特定の根拠も出せず、ガイジという差別用語を使い、お前の方がガイジじゃね?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 22:54:56.09 ID:DvexHwA60.net
>>160
付いてないか…
一応あやかし産のレベル160のやつだけど塚経由するとop変わっちゃうのかも知れない

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 22:57:30.66 ID:j/f9pVbH0.net
マルチがモンハンと違って人型はカキンカキンだし妖怪はエフェクトだらけで何やってるかわからんしで
アクションとしておもしろくねえのがなぁ仁王のマルチは

ひたすらブッパだし

モンハンってほんま上手くできてるな、武器格差あるにしても割と均等よりでバランスとれてるしヘヴィ以外は

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 22:58:12.24 ID:DvexHwA60.net
>>162
やっぱり無理だったか
防具は腕の固有武技ダメがシャッフルされるのとか知ってたけど武器は知らなかった…

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 23:00:47.64 ID:O/Omovdv0.net
モンハンもマルチは怯み値や部位耐久値や耐性諸々が爆上がりするからソロの立ち回りはマルチじゃ封印だし別にそこまで変わらんと思うけどなぁ
ワールド初期だと近接をぶっ飛ばしまくる斬裂ライトがオンライン荒らしてたし

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 23:02:51.09 ID:cO0XgJdfM.net
>>164
ダメっぽいですか…
せっかくご親切にしていただいたのに残念です

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 23:04:46.76 ID:sfzwB1F70.net
俺以上のガイジってだれだよ。
つーか俺をガイジの基準にすんなよ。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 23:05:08.92 ID:GYnEmdOM0.net
モンハンは明らかに火力職のバランス悪いんだけど、ソロではDPSが全てでは無いと教えてくれるすごいゲームだったな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 23:06:00.75 ID:sfzwB1F70.net
>>168
レベルシンクしてないとかいうオチはやめろよな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 23:08:46.81 ID:DvexHwA60.net
>>168
こちらこそ変に期待させてしまって申し訳ない…

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 23:09:26.17 ID:6kuSmC9Ia.net
最近深部で死ぬとマップ外で復活すんの頻発するんだけど同じ字おる?

https://i.imgur.com/bk1eQ03.jpg
https://i.imgur.com/serwMLq.jpg
https://i.imgur.com/djulTn6.jpg

醍醐の花見マップは藤吉郎の場所以外はどこまでもそのままだったわ扉も開く梯子も登れる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 23:12:06.30 ID:7AZEhCEw0.net
先ほど修羅の夢路で大嶽丸にお付き合いいただいたまれ人の方有難うございました
ずっとタゲ取ってもらって申し訳なかったです
こちらは外から手斧投げしかできずそれでもあっという間に大嶽のHPが減ってゆき
上手いなぁと思いながら斧投げつつ眺めてましたw
サクッとクリアできて良かったです

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 23:13:45.92 ID:cO0XgJdfM.net
>>171
えっ、拾えるはずですか⁈
確かにレベルシンクはしてなかったですけど、レベルシンクしても拾えなかったです。
拾えるはずなら、他に考えられることありますでしょうか。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 23:22:13.07 ID:sfzwB1F70.net
>>175
じゃあ塚作った奴がレベルシンクしないで堺に作ったんだろ。
レベルシンクしないと出来ないぞ確か

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 23:25:33.12 ID:DvexHwA60.net
>>175
ごめん俺が原因かも知れない
レベルシンクしてもう一回立て直してみる

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 23:27:28.85 ID:cO0XgJdfM.net
>>177
すみません、お手数お掛けいたします

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 23:27:41.30 ID:DvexHwA60.net
いやレベルシンクしてあったわ
でも立ててみる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 23:34:30.74 ID:oe/cwqJA0.net
神宝かに玉でもキラ3つつくのね
すねこすりの時間延長じゃないよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 23:35:55.86 ID:9sST7lmY0.net
青塚はシンク関係ないよ身内と移植攻撃補充してるけどシンクしたりしなかったりで問題なく出来てる

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 23:38:23.88 ID:ULCdrSETd.net
あやかし以降は適当なサブクエやって大嶽丸だけスレの奴ら呼べば、すぐに仁王の道まで行けるな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 23:40:45.57 ID:alfG5tyl0.net
ps4版もう手元に無いんだけどps5版買ってもデータ引き継げないんだよね?中古で4版買い直してクロスセーブ?してから5にアップグレードするのがベスト?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 23:43:01.79 ID:DvexHwA60.net
自分もサブ垢使ってop増殖はしてるけど武器の攻撃反映は試した事がなくてまだ仕様が分からない
やっぱり塚経由だと変わっちゃうのかな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 23:49:03.57 ID:cO0XgJdfM.net
また立てていただけるというところから、何度か周回してますがまだ出ないですね。
というか、よく見たらお猪口しか落ちてないです。
塚堀り詳しくないのですが、確率ドロップでだから根気よくやるってものですか?
10回くらいの周回では足りないですかね。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 23:58:48.39 ID:4A4KoysY0.net
深部同行26F以降の話なんだけど手甲で常時ダメ8000〜15000。被ダメは2桁以下のやついたんだけどチートだよなこれ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 00:04:20.65 ID:7Gno5Zs+0.net
>>185
効率的にやりたいなら塚の主とフレになることだね
落ちる確率が100%になる
デメリットないし双方抵抗ないならやるといい

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 00:06:00.60 ID:VrW3/qcj0.net
>>185
お猪口しかドロップしなかったり割と渋い時あるね
フレだと血刀塚の色が変わってほぼ装備ドロップするようになるけど

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 00:20:59.64 ID:LK+fGXay0.net
なんか調べたらセーブデータ弄るチートのコードが昨日から出回り始めたみたいだな。これからオンラインでチート野郎が増えるな、、、

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 00:21:08.59 ID:vYCiU7ny0.net
発見者ワイのカス絵巻いらんから処分したら
たった3ミッションやっただけで全く同じのが帰って来たんやが???

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 00:25:09.93 ID:rbidMoWR0.net
ついにレベル750なってカンストしたと思ったら補正レベルとかいうの解禁されたわ
しかも調べたら上限までの必要アムリタぶっ飛んでるし
まだまだ終われんな(歓喜)

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 00:34:40.68 ID:AVraIeF/0.net
チートなんて腐るほど見てきたから何もかわらない

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 01:17:10.34 ID:ATBle9oC0.net
奈落で大筒陰陽師マラソンしたくて弓の継承矢弾貫通欲しいんだけどいくら鍛造しても出ねえ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 01:31:11.36 ID:URzlL8UT0.net
>>193
轟銃弾使えばいいだけでは?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 01:34:09.19 ID:boykr53q0.net
マルチ無限ロード多発してんぞ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 01:52:03.96 ID:+/0K1ohZa.net
最近始めたけど刀から鎌に変えてつえーってなって二刀に変えてつえーってなってる
トンファー使いたいけどステ振りし直すのめんどいな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 01:52:06.90 ID:ATBle9oC0.net
>>194
そんな効果あるの初めて知ったわw

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 01:58:24.23 ID:PWKyUUCk0.net
2を購入検討してる
仁王1をソロでクリアしてDLCが難しすぎて伊達政宗が倒せず途中で投げちゃったけど
2はその辺りの難易度はどうなってるかな
協力前提で遊べば難易度かなり低くなって遊びやすくなってたりする?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 02:04:57.67 ID:yLFScFRW0.net
>>198
そんなこだわらずに2周目行けばよかったのに。色んな意見があるみたいだけど難易度的には1とあまり変わらないんじゃないかな。仁王はソロが楽しくてマルチは装備集めの為にやる人が多いから、マルチ前提だと上手くもならないし面白くもないとは思う。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 02:07:52.56 ID:LJ3GMlhA0.net
キャリーしてもらう気満々なのを協力と言えるのだろうか

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 02:15:38.21 ID:G8gBJ6wA0.net
>>198
伊達政宗みたいなゴミbossはいない、斎藤糞三っていうウンコもおるけどアイツよりはるかにマシ
面白いから買ったほうがいいぞ、時間泥棒だぞこのゲームは

オススメは手甲
仁王3あるなら手甲以外の武器廃止してもいいレベルの完成度と面白さ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 02:20:06.16 ID:PWKyUUCk0.net
即レスありがとう
前向きに検討してみます

>>200
高難易度なアクションが得意じゃないフレンドと通しで遊びたいと思ってるから
そんな人でも嫌にならずに安心して楽しめるかなーと

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 02:23:45.48 ID:rm+sN6Qg0.net
*速報*
妖香マン先生がついに奈落深部26階〜ソロ同行難行9地蔵加護無し(アイテム、術未使用)でボス15体抜き達成!
1時間25分辺りから。
https://youtu.be/hXYkzBxjYnI
最後の禍夢戦はまさに必見!
多分白ヤギ巨匠でも達成出来てない偉業だね。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 02:30:39.02 ID:yLFScFRW0.net
>>202
おそらくそれは無理でしょうね。アクション難易度としてはソウルシリーズよりも難しい。ただ、アクション苦手でも戦い方を工夫したり、レベル上げや装備強化を頑張ればなんとかなったりはする。なので、高難度アクションかハクスラのどちらかが好きならなんとかなる可能性はある。
そのどちらも好きではないとなると、マルチで攻略するしか手段がなくなって、何が面白いのかもわからないままやめることになりそう。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 02:31:25.57 ID:928+LmcA0.net
>>202
俗に言う死にゲーの中ではたぶん仁王2は飛び抜けてぬるい。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 02:34:05.65 ID:6hPpKwFT0.net
>>175
攻撃反映は武器に付いてるはず
もしかして小手拾って攻撃反映付いてないって言ってるんじゃなかろうか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 02:36:28.57 ID:6hPpKwFT0.net
>>198
強い装備、揃え、技、術使えば最後まで行けるよ
すねこすりって救済もあるから
前作より楽しめる

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 02:36:32.68 ID:yLFScFRW0.net
>>205
ここが意見の別れるとこなんだよね。そういう人もいるし、ソウルシリーズやってた人でもさじ投げたりするから

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 02:41:28.55 ID:3+dgpnbu0.net
仁王2が飛び抜けて簡単だとは思わんな
ソウルシリーズに比べると覚えること多すぎてむしろ別の意味で難しい

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 02:47:06.19 ID:yLFScFRW0.net
そもそもで言っちゃうと、高難度のアクションが好きではないフレとやるゲームが仁王2である必要はないと思う。二人でワチャワチャ楽しんで進めたいということなら、もっと向いてるゲームがあるかと。
向いてない人にやらせても続かないし、何でこんなゲーム買わせたんだよとか思われたくないでしょ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 03:02:20.91 ID:rm+sN6Qg0.net
アクションゲー超絶下手糞なもこうですらそれなりに上達してクリア出来たんだからアクションゲー苦手な奴でもなんとかなるだろ。
すねこすり召喚やら牛頭ぶっぱやらクリアするだけなら逃げ道なんていくらでもあるゲームだし。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 03:03:20.11 ID:4URItrmXp.net
仁王まで進んでても絵巻が悟りだと恩寵も悟りまでの物しかつきませんかね?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 03:07:13.80 ID:yLFScFRW0.net
結局は上手いか下手かより、好きかどうかだよね。好きならいくらでも方法考えるから結局はなんとかなる

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 03:10:01.39 ID:imMqq2Tbp.net
うーんダークソードブンブンしとけばクリア出来た初期verのダクソ3よりは仁王2の方が難しいかなー ボスは途中で出てくる斎藤◯三以外は他の死にゲーに比べて遥かに弱いけど雑魚モブの強さがブラボ超えてる気がする 槍足軽すらこっちを殺しに来てるし仁王では弱い部類の濡れ女は各死にゲーの最強クラスのモブぐらい

そしてダクソ1で猛威を振るった車輪骸骨の上位互換が存在する

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 03:13:25.25 ID:4URItrmXp.net
>>202
仲の良いフレとなら、なにをやっても大体面白いと思いますよ!!ゲームとしてはかなり面白いお思います!

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 04:29:42.88 ID:8ZGUIanU0.net
鳳魔の霊堂?酒店童子でてくるとこのね
水が引いてから進んでくと屋根が逆さまになってるとこあるけど
本物もそうなってるの?行くと見れる?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 05:11:11.58 ID:io+IBFjv0.net
有益な情報って何かアフィみたいだね
安価も気分で付けないし誤字脱字もあえて入れ込む事もあるけど
嘘や誇張は基本しないけどアフィと動画マンは嫌いなので邪魔はするかな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 05:17:43.64 ID:io+IBFjv0.net
某自称攻略サイトに当初+値が固定だったのが これは運営からの御褒美なのでとか解説されていて唖然とした
タテナシ オオヤマツミビルドで検索した結果は未だにまとめた俺の字のレスとか勘弁なんだよね
常にダーメージは条件によって異なると言っているのに
三味線ひいているオッサンと酒天童子なんかを同等に考えられるわけないのに

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 05:19:58.08 ID:X9xWLezn0.net
>>217
結局お前の気分次第ってことか立派な妖香マンの亜種になってるぞ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 05:23:36.13 ID:io+IBFjv0.net
別に自分で紹介なんかしていないし
コミュニティーが荒れないように健全につとめている気はあるのだけどね
別に俺の字を認めてほしくなんかないし理解もしていただなくてもおk
誰も不快にさせないようなレスは多分無理なので
唯一 お願いするのはid変えないのでNGにしてくだれとお願い致す所存
当然俺の字もNGに致すわけであります

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 05:28:37.26 ID:io+IBFjv0.net
例えばニートがキモいとか仁王のスレで一方的に批判を受けても俺の字なんかはしばらく無職なのでそれを言われても仕方がない
むしろ二度と働く気はないので仁王ライフを楽しめている
自覚もあり ニートでも無職でも仁王の人口が出来る限り長いこと維持できればと 未だに1でまれびとやるようなキモいオッサンなんだよね 自称職業まれびとだし

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 05:39:37.74 ID:io+IBFjv0.net
と、無意味なレスをしてしまったので
現在は ステフリナオシテ攻撃を7550前後まであげている
一難 守護 武技ダメを外してキラ攻撃を更にいれる方向もあるけど まず7550を運用出来てから考える
これが頑強の関係で継続ダメージを外したら深層で火の中で死ぬと言う無様をやらかしたので未だに微調整中
武具の改造をやらなければもう少し盛れるはずなので少しづつだね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 05:45:16.14 ID:Lk4OVCjId.net
急に自分語りの字

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 05:53:41.28 ID:io+IBFjv0.net
主観でしかレス出来ないしね
質問があれば答えるけど 俺はこうだとかしかレス出来ないでしょ
仁王のコミュニティーから大きく外れているような気は個人的にはしてないけどね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 05:54:31.37 ID:/k+Pnnll0.net
仁王は妖怪を扱ってるのに全く怖い敵がいないのが残念だな
ブラボの脳味噌とかダクソの貞子虫みたいな初見で近付きたくないレベルで嫌悪感を感じる物が無い

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 05:54:45.70 ID:io+IBFjv0.net
あ、違うか俺の字を貶したいだけなのね
スルー出来なくてごめんね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 06:01:54.60 ID:Lk4OVCjId.net
>>225
初めて三目八面を見た時は一瞬足を止めた

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 06:03:19.05 ID:Jyfyd3tF0.net
日本妖怪って身の毛もよだつっていうかどこかまぬけでコミカルで
ゲームでも荒魂和魂にもなるやつらだしこんなもんでいいかなと

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 06:20:33.20 ID:sBAfg2fSp.net
>>44

返信遅れてすみません。

難しそう、でも
動画参考にして 一度ぐらいは作ってみたいです

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 06:32:44.46 ID:S5BW2SeI0.net
まあ仁王やってる分には金かからないし
ニートで暮らせていけるなら、それはそれで人生の生き方としてはアリかもなあ
ただリアルゲームの方をあまり放棄しすぎるのも目が覚めた時に後悔するかもしれないから、そっちはそっちで多少のタネは巻いておいた方がいいぞ
それが芽が出てますますゲームライフが楽になる事だっておおいにあるからな
人生なんていかにラクしながら楽しい事やって暇つぶして生きて行くかが大事だからな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 06:42:29.28 ID:YQncbu7vr.net
ダクソと仁王は序盤の難易度はおんなじ位だと思うけど仁王はそれ以降のプレイヤーキャラの能力向上がとんでもないから深部行くまでずっとヌルゲーになる
よって腕に不安があるなら仁王のがおすすめ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 06:42:36.45 ID:6vcjlJ0H0.net
一生分稼いでリタイアしたニート以外は例外なくカスだよ
生活保護や家族をあてにして暮らす=他人の努力や労働の上にあぐらをかいて暮らす
責任や義務を果たさない自分を何かと正当化して努力と労働から目を逸らしてるだけのクズ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 06:50:59.34 ID:ZyB3nqTk0.net
仁王2のプレイスタイルはダクソのようにもプレイ出来るしdiabloのようにも出来るって感じ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 06:55:54.65 ID:S5BW2SeI0.net
金稼ぐ事なんて、頭とラッキーで稼げはいいだけであって
それが家族を当てにしようが女に貢いでもらおうがあまり関係ないわな
それが成立していればそれでいい
どんな金儲けでも見方によってはクズにもなるし英雄にもなる
あまりこだわるなよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 06:56:52.79 ID:yLFScFRW0.net
ニートがカスなのは言うまでもないけど、仁王関係ないしスルーでいいでしょ。ニートや引きこもりは本人からすると脱出不可能な沼でもがいてるようなもんだから、あまり批判してやるな。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 06:59:18.98 ID:+8/YVbrc0.net
秀の字も最後はニートみたいなモンじゃん?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 07:01:11.94 ID:S5BW2SeI0.net
脱出したいともがいてはいないだろうな
ニートしてでも仁王にどっふつかりたいんだろ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 07:03:53.76 ID:9d2bTi7g0.net
>>232
正解だし同意
ニート論争はどんなゲームでも昔からあるけど時間があれば上手くなるのは当然で
毎日朝から晩まで配信してるようなクズニートのは見ない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 07:06:55.37 ID:9d2bTi7g0.net
こういう話題出るとニートがニート擁護するのも必然なんだよな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 07:15:16.97 ID:S5BW2SeI0.net
また飼いならされた社畜は、社畜生活者を擁護したくなるのも必然だけどな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 07:19:47.62 ID:LCv2Vqeg0.net
仁王2は救済策ありまくるからヌルゲーとかいう奴おるけど
ダクソも最初に強い武器取りに行けば、ヌル無双ゲーと化すからな。
こういう難易度を比較する時は何も知らない時に自分がやってみてどう感じたかだろ
色々知り尽くした上で「最初から〇〇を使えば余裕だった。」を前提として
難易度を決めるのはおかしい。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 07:32:26.74 ID:3ZZ8kSE1a.net
仁王は適当に斧ブンブンしてればたいてい何とかなる

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 07:34:44.63 ID:tiBXduNGa.net
>>227
橋の向こうからノスノス来た時は怪談かと思った
いい演出や

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 07:35:36.59 ID:8ZGUIanU0.net
地獄絵巻で固定が「一難の解除時間延長」「詰めの巧み」の
優先ドロップ移植付き かまいたち よしたちゅちゃん(紫)

が出たけど需要あるかなぁ。〜道の導きが付くか次第?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 07:39:25.55 ID:Y3KPYhnV0.net
絵巻の妖怪戦術の効果がゴミすぎる

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 07:42:47.87 ID:eTnFRsbZ0.net
>>244
ないと思うよ
詰め巧弱い

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 07:43:35.55 ID:8ZGUIanU0.net
>>245
対妖戦術のまちがいでは。
「妖怪戦術」だと俺の字がとつぜん黄泉醜女みたいな動きとかしだすやつ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 07:48:35.98 ID:8ZGUIanU0.net
>>246
じゃあ捨てとく

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 07:49:57.16 ID:S5BW2SeI0.net
対妖戦術は6~7%アップって感じじゃない?
絵巻だったら武技ダメの方がありがたいなあ
深部だと対妖よりも対人の方が重宝するだろうし

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 07:53:28.76 ID:6vcjlJ0H0.net
>>234
家族をあてにする、女に貢がれる=金を稼ぐってどういうこと?
もらってるだけだよねそれ
こういう意味不明な思考を持たない人間に成長したことを親に感謝しないとな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 07:56:44.95 ID:yLFScFRW0.net
ニートの話はもういいって。つまらないし、仁王関係ない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 07:58:20.92 ID:S5BW2SeI0.net
>>250
あのな、稼ぐ事って何だ?
こちらのサービスに対する対価だろ?
家族や女からもらうのも、何かしらの相手の要求に対するサービスを払ってるんだよね
ちなみに俺は不労所得者だけど、たいして労働などのサービスはしてなくて他人の稼ぎを当てにして暮らしてる
ただリアル世界ではなぜかすごいなあって尊敬されてるわな
あまり色々と固定観念で生きてると、しんどいぞ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 07:58:49.97 ID:mtYx7x4n0.net
詰めの巧み「なんか強そう」とか思ってちゃんと検証しないで付けっぱだった…弱いのか…

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 08:00:07.94 ID:io+IBFjv0.net
俺の字はニートだ無職だ言われても何も問題ないのでええのだけどね今後も 絶対に労働はしたくないし
寧ろ はやく無職で遊んで暮らしたくて必死に働いていた時期も一応はあることはあるので労働は絶対にNG
お金や生活のはなしはいやらしくなるからあんましないね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 08:03:25.17 ID:89VMZ0jV0.net
今度は何の字だよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 08:06:45.10 ID:io+IBFjv0.net
俺の字は職業まれびとだね
猫を眺めながら遊んでいるだけかな
一応娘の塾の送り迎えくらいはするけど

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 08:13:45.19 ID:0j5c3Clcr.net
濃姫の声優さんが配信してたけどマイクの音質クソ悪くてちょっと笑った

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 08:16:06.60 ID:A78yYstO0.net
秀の字ですら仕事してるのに

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 08:17:11.08 ID:zfWOi/PF0.net
毎回隠世の茶室の番付発表でののしられるんだがこれってバグってない?
今回も1000番くらいでまぁまぁ頑張ったつもりなのに功が足りぬのではないかとか言われて地味に傷つく

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 08:18:15.28 ID:Jyfyd3tF0.net
雪女みたいな衣装くれくれ
ところでただでさえ弱い斧ちゃんさぁ最速で人間に追い討ちすると外すのやめようか
そもそもなに棒の方で突いてんの?斧や鎚の部分振り下ろせや

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 08:20:58.88 ID:io+IBFjv0.net
ほんと無職でスマン
今日はゲースロの2回目をみながら2chして気が向いたら まれびとやるだけ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 08:30:53.65 ID:d7ds/Cjba.net
>>256
こういうのよく見るけど絶対「娘」だよなw
息子とか書いてんの見た事ねーわ
まあキモオタニートの妄想だから当たり前だが

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 08:36:46.05 ID:io+IBFjv0.net
>>262
それでええと思うよ
2chで貶されても何も思わんし批判や妄想といいたくなる気持ちもわかるしね
レスを自分の解釈で受けとる事も健全ではあるわけだし
まあ仁王のコミュニティーなので貶すにしても少しは仁王を絡めてはほしいけどね
因みに娘は3人おるよ 妄想でええけど

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 08:37:31.44 ID:gYJAEnmn0.net
とうとうスレが荒魂で埋めつくされちゃったよー

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 08:42:33.33 ID:io+IBFjv0.net
多少批判であれても今は伸びることはええことじゃないかな
同行なんかかからない事が増えてきたし
寂しい限りだね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 08:44:27.27 ID:RoISqQEpd.net
これも霊石の見せる夢の代償ってやつなのか

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 08:44:36.60 ID:rm+sN6Qg0.net
もうなんか惨めすぎるから誰か猫又に戻してやれよ。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 08:47:41.91 ID:/KYglyEPd.net
またスレがひとつ死んだ。
行こう、ここもじき腐海に沈む。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 08:49:50.28 ID:RoISqQEpd.net
笑える 笑えるよな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 08:59:12.07 ID:jnKxxsnd0.net
仁王に関係ない自分語りでスレを埋めないで

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 09:01:33.20 ID:io+IBFjv0.net
まあ末期なので仕方がないね
昔ブラサンってゲームで内田家ってとこと遊んでいたのだけど 最初に掲示板を使って遊んだのでそのときの事をよく思い出すのだね
普通に軍師をやっているだけなのに
廃課金への批判なのか 無職への批判なのか ゲームが末期なので荒れているのか ゲームのデザイン的に時間と労力をかけ満喫しているだけなのに

軍師にしろ 光の戦士にしろまれびとにしろ 何故か無職には厳しい方々がいる
ただ愚直にまれびとをやった結果なのに 気が付いたら1800時間
まあ頭はおかしいわな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 09:02:56.97 ID:7Gno5Zs+0.net
>>259
武家内順位での評価っぽいから褒めてほしいなら過疎武家行った方が良いよ
結構テンション上がる。笑

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 09:03:02.95 ID:le7HBAuQ0.net
DLC前だったかトシゾーとか追加した時はやるじゃん思ったけどその後何もないな
スレ内でも絶賛の嵐だったのにさ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 09:05:49.87 ID:io+IBFjv0.net
余っているアムリタが1兆6000億
間違いなく今月で2兆越える

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 09:08:04.03 ID:ojnUJTHDp.net
steam版だと過疎武家行けばまれびとも同行も一切無し、毎週ゴミ献上してるだけで二桁代余裕だからすごく楽

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 09:19:13.60 ID:8ZGUIanU0.net
そろそろ思い切ったサプライズ追加DLCしても
良い頃合いだと思うのでDOAから霞綾音の衣装いくつかを
専用揃え効果とともに追加してほしい。
サブミに彼女たちと対戦か共闘のやつ追加で。

既存の忍者衣装がコレ!っていう決定打のくのいち風のないから欲しい。
風魔や加藤はニンジャって感じしないし
他のはワークマンに売ってそうな土方作業員みたいな腰から下が暑苦しいのばかりでイマイチ。。。
綾音のハイレグ水着みたいなニンジャ戦闘服欲しい(リボンのやつもいい)。
二人の新忍法と紫クナイとかも欲しいとにかく女の子っぽさアップするやつ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 09:29:04.71 ID:io+IBFjv0.net
今ゲースロでジョンスノウが童貞を捨てたとこなんだけど 仁王3はゲースロ的な世界観だったら嬉しいかな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 09:36:44.79 ID:XAaZdQGa0.net
仁王外伝もよろしくチーニン

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 09:38:29.03 ID:rm+sN6Qg0.net
もう仁王シリーズは作らないって開発者側が公言してるのに未だに仁王3だの外伝だの頭がお花畑な奴何なの?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 09:39:56.80 ID:io+IBFjv0.net
何れ仁王3と公式でコメントしているが

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 09:41:04.24 ID:io+IBFjv0.net
しかも無駄に攻撃的だし

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 09:42:05.48 ID:kcXKzMvf0.net
>>279
いや、3はそのうち作るって言ってるぞ。すぐには作らないってだけ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 09:45:49.42 ID:dVf/wHIS0.net
三国志14PKはだしません(キリッ→翌年販売とか当たり前にするKOEIさんのいうことを信じてはいけない

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 09:51:37.79 ID:8ZGUIanU0.net
初代箱の頃からプロジェクト名コードウラヌスだったか
ずっと待ってるのにもうお流れになっちゃったんだろうな。
霞綾音の幼少の頃を舞台にしたとかなんとか雑誌のインタビューで言ってた覚えあるけど。

DOA6も終わっちゃったしニンガジャイデンの新作だって早くて数年は先だろうし
霞綾音にしばらく会えないってことなんだよね。。。いっそPS5限定の追加DLCでいいから
PS5の性能使い切った映像美で送る配信サブミを有料で追加してさ。そこに霞綾音出して。
PS5限定の深部もそれで5層くらい追加してさ。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 09:59:18.55 ID:JcmIcojTF.net
PS5PS5やかましいな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 10:02:38.39 ID:+/0K1ohZa.net
ニンジャガコレクションまでの繋ぎで買おうと思ってるんだけど忍者装束じゃないハヤブサの衣装ってあるの?
レンハヤブサって名前のNPCがその服着てるんだけど

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 10:12:23.57 ID:GO2r9mFT0.net
昨日はじめてレン・ハヤブサと戦ったけど強ぇ…
こいつから5種類もの秘伝書を取らなきゃならんとか辛い

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 10:14:41.74 ID:zfWOi/PF0.net
>>272
北畠で宿老なんだけど毎回叱られる
テンション下がるわ〜

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 10:21:14.27 ID:Sb11vdNt0.net
配信で腕自慢したいんならフォートナイトとかAPEXみたいな対人やれよw
決められた動きしないCOM相手にイキってもしゃーないでww

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 10:22:55.20 ID:le7HBAuQ0.net
仁王プレイヤーなら格ゲーの方が向いてるんじゃね
クソ上手い奴多いからイキれない思うけど

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 10:26:01.88 ID:LCv2Vqeg0.net
>>289
仁王2配信は特定武器でCOM相手にスタイリッシュに立ち回る事が主やで。
配信でイキっとる奴おるか??? 見た事ないで。名前あげてくれやw

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 10:30:23.50 ID:7Gno5Zs+0.net
>>288
宿老は簡単になれるからもっと頑張れってことじゃね
順位一桁で言われるならキレて良い

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 10:41:45.48 ID:ctXqbMfcd.net
最近魂代マラソンしかやってないけどそれももうどうでも良くなってきたわさすがに潮時かもなあ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 10:41:51.85 ID:9d2bTi7g0.net
>>289
腕自慢はしてないと思うけど概ね同意かな
ソロでいくら頑張っても所詮覚えゲーになるから誰でも出来る
深部の同行なんかで動けてるのはPVも上手いと思うけどね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 10:55:25.81 ID:zfWOi/PF0.net
>>292
まじか
頑張ってみるよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 10:56:01.09 ID:zsogUaG10.net
対人は対人でキャラ政治ばっかりでつまらんぞ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 10:58:04.55 ID:Lw4O9+Zr0.net
ゴミのような対人に合わせてゴミにされる武器がないのはいいことだ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 11:03:21.90 ID:io+IBFjv0.net
ヤスケだと思って身代わりかけないでなめぷしてたら弓後ろからきて怯んだとこに斧カスって即死した
やっぱ深部26-30はなめちゃいけない

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 11:05:50.70 ID:wcvKXlpG0.net
仁王3早くやりたいならコーエー作品買ってお布施したら?
追加だせとか言うけど開発にも金と時間かかるのわかってるじゃん。
ワガママ自己チュー多すぎ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 11:07:17.30 ID:hllsWOoyd.net
最後に恩寵77揃えはさせて欲しかった

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 11:07:23.68 ID:LCv2Vqeg0.net
>>299
追加dlcには金払うって意見が多いやろ。
何を見て自己チュー言うとんのや???

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 11:09:27.35 ID:aDpZgSN7a.net
無理を承知で訊くんだけどリマスター版のデータをオリジナル版の方に持っていく事って出来ないよね?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 11:13:10.04 ID:V4NCBk9o0.net
新作一個挟んでから仁王3らしいし4年後くらいかな
幕末仁王やりたい

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 11:19:58.43 ID:9Wtrj8/cd.net
最近やっと奈落まできたけど
一度木霊拾うとコンパスに初期社反応するようになる機能邪魔すぎる
俺は次から次へと木霊周りたいんだよ社に帰りたいわけじゃないんだよって
要らぬお節介ってこういうことだよって思った

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 11:33:16.38 ID:BjefK2KEM.net
PS5の不具合調査ちう
なんやと

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 11:42:03.84 ID:LOdOAXHIa.net
別に金払ったら早く出るわけじゃないけどな
出るかどうかは金次第だけど

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 11:50:33.15 ID:0JcDA25G0.net
どうせ同じことの繰り返しだし、当分仁王の続編は無しでいいや

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 11:52:52.02 ID:+Y5q/7GF0.net
良さげの地獄絵巻ゲットしたのに肝心の導きが付いてなくて悲しい
ついてなかったら仁王絵巻と変わんないじゃん
地獄絵巻にも導きついてないのあるんだね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 12:03:50.16 ID:lylDB0NVr.net
仁王の夢路到達してメインミッションサブミッションそっちのけで奈落獄行ったけどボンガボンガレベル上がるし装備も強いの出るしたのちい
拾った瑠璃は神宝泥率アップに全ツッパしていいんですかね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 12:11:13.15 ID:iyQFZvvqa.net
初めて見てキモいなこいつって思った妖怪は
3面とわいらかな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 12:12:55.20 ID:EdiKqpiKa.net
希少度継承で導き付きに出きると思ってた

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 12:18:21.19 ID:VCCrmgnJa.net
妖怪武器の発動時のセリフは武器がしゃべってるの?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 12:19:45.08 ID:k7IuvEzTa.net
>>310
身近な嫌いな人がハゲてるとか

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 12:20:19.75 ID:8ZGUIanU0.net
>>309
良いかもしれないけど自分は
プラス値のと神宝率アップのとを並行して上げてったな。

もしプラス値のがMAX50、神宝率アップのがMAX10としたら
プラス値のを5上げる度に神宝率のほうも1上げるっていうペース。
同じくらいのタイミングで両方ともMAXになるでしょ。
まあこれは大体の話で実際はプラス値の方を先にMAXにしちゃったけど。
だって神宝率が例えば15%と20%って大差ないからね。どっちも落ちるは落ちるし。
でもプラス値はたった1だけ上のが落ちるだけでも意味が違ってくるでしょ。
112のまでしか落ちなかったところが113も落ちるようになるとかさ。って考えて上げてった。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 12:21:40.63 ID:B9D8WhU8d.net
>>309
神宝ドロップは要求数600になってくるから後回しのが良いかもね+値上げてくと強化が楽 深部行く頃から地蔵上げたかな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 12:23:56.73 ID:VrW3/qcj0.net
三目八面ってあんなに仲間に囲まれてていいよな
俺も三目八面に混ざりたい

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 12:24:31.06 ID:8ZGUIanU0.net
ちなみに地蔵の加護の方のは自分は
神宝とプラス値のがMAX付近になるまではほぼ無視してたけど
問題は無いと思う。。。よほどボス戦辛くなってきて後は地蔵の加護上げるしかない!
ってなるまでは気にすることないかなと思う。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 12:25:45.31 ID:vYCiU7ny0.net
>>312
俺の字の声じゃないし
セリフの中には明らかに武器の中に入っちゃった人のセリフあるし
そーじゃね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 12:27:17.04 ID:vYCiU7ny0.net
>>316
T-ABYSSに感染してこい
兵長みたいにベストフレンドが出きるぞ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 12:33:13.91 ID:y0SsyCwI0.net
>>310
きもいと思った妖怪はそこまでおらんけど、奈落にて初めて遭遇したイツマデさんはマジでやべぇ奴感でてた
背中の尻尾とかもしっかり作りこんであるし、とっとと木霊に挨拶して見なかったことにした
あと大嶽丸は仁王くるまでは死にまくったけど、今はなんで以前はあんなに苦戦してたのかなぁって不思議な
くらい楽勝になって、そういう意味ではいいボスだなって思う、戦ってて楽しいし

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 12:36:49.69 ID:zAS+CPMzM.net
尿路に難行の石を受領してしまったんだけど俺の小物は大太刀になりますか?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 12:37:38.71 ID:UEnMjxgv0.net
休み取れたからがっつり引率してもらおうと思ったけどやっぱりこの時間はまれびと全然来ないな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 12:46:35.36 ID:BjefK2KEM.net
>>321
煙管は変化しないよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 12:56:38.58 ID:8ZGUIanU0.net
>>321
その小物をグレードアップさせるためにこれから苦難を背負うんだよ。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 13:15:18.05 ID:rQbRloe2a.net
さらなる苦難を背負いそう

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 13:17:45.04 ID:kaqnayd70.net
勾玉緑に武技ダメ幼年ゲージ揃えウズメ付かないねぇー、鏡でも可

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 13:18:56.37 ID:zsogUaG10.net
>>316
みんなAPEXの話してるのに俺だけ仁王の話しかできないとかありそう
カラオケ行っても俺だけアニソン歌ってるとか
俺だけ吐くビームの色間違えて浮くとか

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 13:26:37.79 ID:Y3KPYhnV0.net
八咫鏡の弾きってすげえ微妙だよな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 13:32:53.02 ID:HRtFz9iFM.net
>>259
昔53万ちょい貯めて本多で勝利したら
おおっ、この弾正感服したぞ!みたいな事言われた
結構稼いだけど陣営負けた時は
お主は良くやった、お主は、な。っていう
あの判定ちょっと渋すぎるとは思うわ、文句言われっぱなしでつまらない感覚が勝る

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 13:39:46.77 ID:SKHRGqXFd.net
火力が物足りないからオオヤマツミを脱ぐ時が来てしまったからまた本多に逆戻り

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 13:41:06.93 ID:3BEIyV5S0.net
>>322
常世同行の方に人が多い気はする。

メインミッションとかサブミッションはまれびとはピークタイムでも来ない時あるしシャーナイ。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 13:43:02.37 ID:rQbRloe2a.net
条件整えると火爆符で1発2万とか出るのね
まぁ火が通りやすいボス自体があんま多くないんだけどさ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 13:47:12.19 ID:XaI5hy1yr.net
まれびと来なくて困ってる人のところに救援行きたいのに、何故か既にまれびとが1人居て余裕なところに入れられるんだよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 13:50:09.72 ID:Y3KPYhnV0.net
まれびとはほぼ確実に陰陽マンが来るから本当にクリア出来ない時だけ呼べばいい

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 13:53:21.84 ID:Lw4O9+Zr0.net
深部同行で体力が低い人を見ると自信があるのか装備やべーやつなのか出撃するまで判断できん

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 13:55:53.46 ID:Y3KPYhnV0.net
HP1万以下は低体力の認識

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 14:06:52.91 ID:+UHY5mNPd.net
巴吹雪やっととれた、しかし微妙。。。
もう少し強いと思ったのになぁ。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 14:08:14.41 ID:A/rYHDBJ0.net
巴吹雪は人型相手だと強いよ
人禍とか行くと体感出来ると思う

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 14:13:38.51 ID:3BEIyV5S0.net
巴吹雪弱いというかあれは削りとクソウンチガードマンクソゴミ氏ねって思いながら振る巴吹雪弱いというかあれは削りとクソウンチガードマンクソゴミ氏ねって思いながら振るものだから単発の火力出したいなら雪月花した方がイイゾ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 14:18:46.10 ID:SKHRGqXFd.net
>>336
判定厳しいな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 14:21:22.74 ID:+8/YVbrc0.net
頑強高いヤツだと時たまSAをいいことにシュバババババ落命とかあるけどな
あやかしから修羅入りたてとかそんなんだった

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 14:36:26.64 ID:vR9o3lQ00.net
禍武者くんが真っ先に思い浮かんだ
6-3の社から遠いところでアレで死んだ時はキレた

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 14:56:23.32 ID:vYCiU7ny0.net
チーター装備って塚経由したらどーなるんだろ?
気力消費-100%とか攻撃力255とかチーターに有りがちな数値の塚品見たことないけど

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 15:03:16.47 ID:yByGGxkNa.net
蔵がいっぱいいっぱいになってきてしまった
神宝だけは低レベルでも取っておいてるんだが…
DLC出る前からある揃え効果ある物は処分しちゃっていいかね?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 15:13:37.02 ID:7Gno5Zs+0.net
>>544
神宝だけでもすぐいっぱいになるからいらないものは積極的に処分した方が良い
遠距離は各恩寵2本ずつは残しといた方がいいかも
魂代が意外と枠圧迫してるから整理してないならした方がいい

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 15:24:45.07 ID:XEBF/NzR0.net
「いつかそのうちに役立つかも」ってとっておいて結局使わずじまいな事が多い

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 15:26:30.27 ID:7Gno5Zs+0.net
>>345>>344宛ね
安価ミスってた

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 15:42:57.86 ID:0sJmI7L6d.net
>>343
dlc1が出る前はガラクタ市でチート装備があったけど塚は見たことないや
前作はチート塚はあったけど倒すのは無理ゲーだったよこっちの攻撃は全部1ダメで相手の攻撃は万超えてきやがった

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 15:45:30.61 ID:0sJmI7L6d.net
>>343
https://m.youtube.com/watch?v=EEefj7zBvUk

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 15:59:41.92 ID:4yZerr4Sr.net
タケミナカタだけ残しておけば大体オーケー

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 16:05:58.88 ID:le7HBAuQ0.net
>>346
ほんとその通りなんだけど神OP無駄に取って置いて定期整理で分解奉納するのを繰り返してるわ
小手の武技OPと魂代は学習して即廃棄してるけど装備が捨てられん
希少度継承も溢れてきてる
恩寵以外の揃えやオオクニヌシなんて絶対作らん思うんだがいつか暇になったら作るんじゃないか思って集めてしまう

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 16:06:14.30 ID:6wP9FXn00.net
タケミナカタ使ったことないわ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 16:08:19.78 ID:Y3KPYhnV0.net
真のプロは小物恩寵変更を警戒して取っておく

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 16:09:48.53 ID:8ZGUIanU0.net
もし永遠に生きられる武芸の達人がいたとして
仁王2の武技を現実に再現して見せようとした場合に
一番成功まで時間かかりそうなのって総捲り?
手斧の勝家が落とす秘伝書のやつ?他にもっと難しそうなのある?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 16:12:41.01 ID:W93uhnG5a.net
>>354
飯綱落とし

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 16:15:23.31 ID:8ZGUIanU0.net
もし自分だったら>>354に書いた2つでなら
まだ総捲りの方が出来そうかも…って思うんよ。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 16:19:48.21 ID:ohm1crLsa.net
同行で一気に108Fまで連れて行ってもらったw
下手くそで死にまくりで申し訳無かったけど楽しかったありがとうw

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 16:21:28.03 ID:aqAEuPXe0.net
久々に斧使ってみたけどハメ性能高いから普通に使えるな
岩槌がなかったらマジで産廃だけど

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 16:24:15.35 ID:8ZGUIanU0.net
だって惣捲りはまだ理屈でわかるんよ。
要は先に周囲の空間を剣で斬っておいてさ
目に見えないくらい速く。それですごい速いもんだから納刀した時の振動によって
さっき沢山斬ったのが後から遅れて今空気中にシュババンっ!となるってんでしょ?
ピンクの色付けるのはちょっとわからんけど。

でも手斧のアレはねー。。。原理が全然説明できる気しない

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 16:27:09.98 ID:8ZGUIanU0.net
>>355
なるほど!気づかんかった。
でも足腰鍛える時間は無限にあるからさ
筋力でいけそうに思うんよね。ノミだっけか虫の脚力現実にすごいらしいし

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 16:28:47.09 ID:N20ud+cXp.net
そろそろチートに手を出したくなってきたわ
主にレベリングがニート基準で無理っす

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 16:35:20.50 ID:Mc5wgYYw0.net
>>354
無限手斧投げ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 16:45:47.57 ID:8ZGUIanU0.net
>>362
勝家の秘伝書のよりはまし

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 16:47:44.27 ID:+A/AnoLH0.net
番鷹はどうやって自分の周囲に手斧を浮遊回転させてるのか

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 16:49:20.29 ID:n/PS7qVBa.net
>>360
いや飛べたとしても空中で回転するのは物理的に無理

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 16:52:10.16 ID:8ZGUIanU0.net
冗談はさておき無限投げはいちおうコマンドとしては
投げたところまでで完結してるからねぇ。
多分投げたあと拾ってきてると思うんよ。
ゲームという表現上そこは描かれてないだけと思う。

>>364
それなんよ。さっきそれの動画見ててふと思ったんよ。これ無理じゃない?と。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 16:52:46.98 ID:RoISqQEpd.net
>>362
どこが?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 16:56:04.81 ID:+A/AnoLH0.net
番鷹の追加派生時に持ってる斧と飛ばしてる斧と右腰についてる斧とこの時には3つの斧が出現してるから秀の手斧は念力で具現化してる

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 17:01:07.59 ID:lU4qn0wT0.net
浄属性の刀拾っちゃったから武器変えれないや

もっと出ればいいのに

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 17:04:21.08 ID:3BEIyV5S0.net
霊力であれこれして手斧くるくるしとるんやろ。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 17:05:25.04 ID:7Gno5Zs+0.net
猿飛トンファーの浄属性付き凄い勢いで出てくるな
理想のは一向に出ないけど

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 17:08:56.53 ID:io+IBFjv0.net
レベルシンク的に奈落1-108あたりに飛ばされるのがまれびとは楽 相手もそれなりに心得ているし
何気にサムライに飛ばされると何をやらかすのか予測が付かないので疲れるかもしれない

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 17:11:11.12 ID:Ve81rPMwd.net
浄と妖でいつも迷うけど、ガード残心外せなくて浄だわ
妖も強いのわかるけど、妖のためにOP積んだりガード残心のために武の深奥取るのがなぁ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 17:30:59.97 ID:3oi0o7jxa.net
妖武器で武の深奥も気力上限削りにシナジーあるから悪くないぞ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 17:39:03.29 ID:mcH/cwScM.net
強い(もしくは早い)攻撃で〜、ってOPは武技にも適用されますか?
通常攻撃のみ適用とは見かけたんですが、△長押し(斧の地擦り、槍の回転衝)の武技だと適用されてるってのも見かけました。

修練場で試したら、大太刀の破突(突き)では適用されてませんでした。
△長押しでも適用される武技とされない武技があるのか、修正があって△長押しも適用外となったのかわからないのですが、このOPはどういった仕様なんでしょうか。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 17:45:28.06 ID:/RgQPzsH0.net
>>375
やればわかる事や低レベルな質問はこっちで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1609152172/

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 17:55:15.97 ID:kcXKzMvf0.net
奈落深部攻略中なんだけど、何層からボス連戦になるの?勝手に6層からかと思って木霊全部回ってたら、まだボス一体で加護なくても余裕ありそうだから

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 18:00:17.64 ID:HcSksXHbd.net
>>377
11層から2体 21層から3体やで

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 18:04:26.51 ID:nxrirVeb0.net
稀少度継承って魂代以外いらなくない?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 18:11:00.54 ID:kcXKzMvf0.net
>>378
じゃあ、10層までは仁王力か援者招来取ったら進んで、11層からは全部周ろうかな。
助かったよ、サンクス

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 18:20:50.80 ID:mcH/cwScM.net
>>376
失礼いたしました

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 18:27:59.15 ID:iYJ6iD1j0.net
スサマガツから苦労してスサニニギにしたけどマガツの妖力加算量ほど劇的な変化はないな・・・

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 18:35:08.53 ID:NkhvmfAcd.net
イザナギマンだけどもう古いのかな
マルチでやると残り2人が妖属性担いでる属性やられの取り合いでは勝てねぇ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 18:36:05.36 ID:f/HiWksG0.net
ニニギマンはスサノオより悪七で組み討ち特化の方がダメージでるんじゃないか?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 18:36:45.46 ID:NkhvmfAcd.net
さっきから俺のIDが滅茶苦茶変わる

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 19:00:44.89 ID:6vcjlJ0H0.net
FF7から戻ってきて深部同行部屋建ててるけど人減ってるね
集まりが以前より悪い

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 19:27:13.38 ID:eTnFRsbZ0.net
改めて幼強すぎだわ
お手軽30%に気力がん削り
もう嬢いらんわ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 19:30:18.01 ID:Mc5wgYYw0.net
お奉行さまーこっちです

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 19:30:30.78 ID:y0SsyCwI0.net
奈落で噂のハヤブサに初遭遇したけど、あれ本当にどうにもできんな
隙に差し込んだ武技にそのままクナイ投げで反撃食らうとかどうしょうもないわ
結局火炎弾とカマイタチの隙にヘッショして殴り追い討ち、赤カウンターから弓一発追い討ち
って感じでひたすら逃げ回ってなんとか勝利したけど、暗黒弾?が狙い済ましたかのように
頭の位置下げてくるのが公式がわかっててチャンス潰しにきてる感がしてうざかった
今後もっと体力上がったの出てくるのなら、矢弾が足りなくなりそうで辛い

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 19:33:03.40 ID:5/eqU1P7a.net
テンプレおじ急に発狂してどうしたんだどうでもいいけど
いきなり脈絡無く職業まれびとと延々書いてたのもこいつか
聞かれてもないのに無駄に言い訳がましい自分語り始めるし精神的に脆いのかね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 19:37:16.17 ID:md7dFNh80.net
手甲に混沌にすると妖力加算か近接気力減-5%どっちがいいかな
混沌加算は言わずもがなだけど、手甲は手数武器だけに気力減の恩恵割と受けるんじゃないかと思うと迷う

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 19:45:06.62 ID:9Dk6PLx+a.net
深層ハヤブサは軽装だとスリケンが致命傷になるのが地味にキツい

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 19:54:52.44 ID:zfWOi/PF0.net
深層ハヤブサは夜叉一文字プスプス刺してるだけで死ぬと思うのだが
鳳凰のピヨーピュイーン使うと怯んで動かなくなるし

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 19:57:09.86 ID:QEm7Tykd0.net
ハヤブサと相性の良い武器って何?
トンファーぐらいしか知らんが手甲も良さげなんかな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 19:57:39.15 ID:6hPpKwFT0.net
飛天剣

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 20:00:13.35 ID:VrW3/qcj0.net
最近ぬっぺとか使い始めて近接攻撃の気力opの優先度が上がったわ
大太刀の血染めの大包丁も優秀だけど固定opに近接攻撃の気力op付いた面影も良いな
ちょいと厳選が面倒だけど

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 20:00:33.56 ID:mtYx7x4n0.net
ハヤブサが飛び跳ねたのはたきおとすと虫みたいで爽快だよね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 20:02:54.79 ID:H+conKkrr.net
深部ボスは火車と乱伐輪でゴリゴリ削れることに気付いてからは薙刀鎌を崇拝しています

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 20:03:00.59 ID:X6V85p1bd.net
ハヤブサは非アーマー状態が多いから早い攻撃を出し続けれるなら手甲でハメることはできる

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 20:13:57.42 ID:lU4qn0wT0.net
藤吉郎倒したとこなんだけどたまに一期一会で他人の過去クエに合流するとムービー見て悲しくなる

どうしてこうなった…

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 20:16:37.98 ID:Jyfyd3tF0.net
あやかしのお前にはわかんねえか

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 20:17:10.57 ID:lU4qn0wT0.net
>>401
(`;ω;´)

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 20:19:33.56 ID:iyQFZvvqa.net
藤吉郎の前で妖怪化しないと出ないセリフあるんだよね
妖怪化とかしないから普通に気づかないわ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 20:21:03.41 ID:6hPpKwFT0.net
懐かしき輝きええな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 20:22:05.71 ID:QEm7Tykd0.net
闇討ちは心が痛む..

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 20:22:21.41 ID:Jyfyd3tF0.net
>>403
なぜだ!なぜその力を俺のために使わねえ!
って言われたような記憶があるわ
一緒に来てくれると信じてた悔しさ溢れとる

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 20:23:51.80 ID:VrW3/qcj0.net
奈落で藤吉郎と共闘したかったな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 20:24:33.89 ID:6hPpKwFT0.net
てかどうせ次回あった所で竹中含む芸人使い回せないんだし、もっと竹中藤吉郎と力合わせるミッションほしかったわ、すけびとでもいいから
瑠璃ですけびと藤吉郎呼ぶ消費アイテムでも鍛造させてくれ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 20:25:51.96 ID:6hPpKwFT0.net
>>407
これ、出るもんだと思ってたのに
まだかなまだかなと進めてたら奈落終わってた

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 20:26:29.00 ID:dG1pPqJo0.net
天王山で傘の男が持っていた夢喰みを見せてしまったことで速攻で黒幕だと秀の字にばれたのが痛かった
見せてなかったら見せてなかったで鬱展開になりそうだが

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 20:26:32.45 ID:zfWOi/PF0.net
藤吉郎絵巻最強
体心剛武+刀両立
やっぱ藤吉郎運営に愛されてるね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 20:27:55.97 ID:lU4qn0wT0.net
>>403
まじ?もう一回行くわ!「やっぱ強えなぁ…秀の字〜」って言われるだけでも泣きそうだったのに

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 20:28:53.09 ID:TcB9WMQh0.net
ようやくPS5入手して寝かせておいた仁王2始めたんだけどやっぱ楽しいな
しばらくは仁王2で楽しめそうだ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 20:33:14.74 ID:QEm7Tykd0.net
何気に1の秀頼もかまして来た炎雷の斬撃波連発してきた時はおぉ〜てなった

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 20:34:06.67 ID:lU4qn0wT0.net
モンハンからきた俺は藤吉郎を真の相棒のように思ってたのにこんなのってないよ…

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 20:34:35.61 ID:6hPpKwFT0.net
活人剣の為に奥義両立一枠入れるのは心が痛む…

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 20:38:24.62 ID:1St9IQP/a.net
国民的に愛されてる某星の子と同じ体はピンク色で、吸い込み攻撃があって一頭身という特徴を持ってるのになぜぬっへふほふはあんなにキモいのか

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 20:40:34.38 ID:Jyfyd3tF0.net
コピー能力がないのが決定的にダメ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 20:45:17.10 ID:dG1pPqJo0.net
だって腐肉だし…

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 20:47:02.52 ID:G4JWVMbv0.net
藤吉郎の服の丼丼丼ってのがいつも気になる

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 20:48:32.80 ID:eTnFRsbZ0.net
仁王2発売以来馬鹿みたいにやってるけどストーリーに関しては無

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 20:48:57.85 ID:Np+OJa680.net
>>415
MHWの自称相棒よりはちゃんとヒロインしてるから安心しろ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 20:50:26.40 ID:y0SsyCwI0.net
ハヤブサさん、っていうか奈落のトシミツなんかも二刀でやってると風神の弱攻撃→蹴りの間にすら抜けるどころか
割り込んでくるけど、手甲ってそれすら許さないくらい早いの?
すげぇな・・・そして聞いてて悲しくなるな・・・

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 20:52:50.36 ID:y0SsyCwI0.net
>>422
そういえば仁王1もヒロインはおっさんだったな
俺的にお気に入りキャラだから何も問題なかったけど

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 20:53:54.49 ID:6hPpKwFT0.net
どっかのスレで手甲だと人型がなぜか忖度ガードで硬直してくれるとかみた
使ってないから知らんけど本当にそんな便利なのか

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 20:59:25.05 ID:RCdMk/VS0.net
ああーん
小物発掘するなら算盤のクエストやらない方がいいとどこかでみてたんだけど悟りでクリアしてしまった

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 21:00:58.00 ID:/Z6sgnKra.net
阿国の前で妖怪化しても喋るよね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 21:02:04.93 ID:QEm7Tykd0.net
深芳野の前でだけ使った事ある
私の九十九武器とは少し違うようですねみたいな事いうてたな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 21:03:40.40 ID:6hPpKwFT0.net
ミッションでドロップ開放される小物うざいよなあ、当初は人気だったけど
その辺のオンオフ欲しい

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 21:04:46.21 ID:Np+OJa680.net
>>425
普通の武器は攻撃カンカン当てたら残心してターン終了

手甲は攻撃ガードさせた後に残心すると
残心しながらタックルの武技が出る
格ゲーの如く一生固めまくるから他の武器とは桁が違う

人型は気力が無いと攻撃も出来ないから

気力が尽きて倒れる前に一旦攻撃止めて
結界符で気力を全回復してから再度殴って、ダウンしてからも殴りまくって気力0のまま起こして更に殴るみたいな鬼畜な固めも出来るぞ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 21:06:24.64 ID:G8gBJ6wA0.net
でもどのゲームの雑魚もマルドロみたいな動きするやつっておらんよな

まぁあんなのがいたら俺らはストレスマッハでたまったもんじゃないが

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 21:08:09.29 ID:gnim1ymMd.net
手甲の凄まじさに変わる別のものを他武器にも作れよチーニン…

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 21:11:03.31 ID:6hPpKwFT0.net
武技を捨てて通常攻撃だけになる代わりに攻撃速度1.5倍、攻撃を回避と残心でキャンセル可能、回避攻撃がめっちゃ前進するとかなら他の武器にまとめて付けて欲しかった
手甲のあれみたいな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 21:14:06.58 ID:eTnFRsbZ0.net
ドロップするとき綺麗だった
丸いのなんか出てる
http://s.kota2.net/1615983219.jpg

ついでにびっくりした
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1372158135234748437/pu/vid/1280x720/tO8fjZHI6opaDEhx.mp4

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 21:15:09.25 ID:G8gBJ6wA0.net
白虎連爪とかいう存在が意味不明のウンコだけだな手甲の欠点は

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 21:20:19.72 ID:LJ3GMlhA0.net
本編の敵AIが追加の武器や武技に対応できないんじゃねえの

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 21:30:31.83 ID:wS3pZ/tG0.net
半妖レベル87だけどこれいくつまであるんだろ?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 21:32:01.84 ID:Uyj2asNBd.net
対応してきたら糞ゲーすぎない?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 21:33:17.37 ID:VrW3/qcj0.net
>>437
90

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 21:38:42.53 ID:wS3pZ/tG0.net
>>439
ありがとう
90まで遠いな〜

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 21:42:09.55 ID:JManvlPXd.net
ボス倒し終わったときにしっかり音楽も終わらせてくれるのが堪らなく好きなんだけど最近のゲームはわりと使われてる手法なの?オクトラでも似たような感じでボスに入るけどあれと同じ感じなのかな?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 21:44:02.40 ID:y0SsyCwI0.net
>>436
あの抜け&割り込みゲーがAI対応の結果なら、対応しないでいて欲しかった・・・
なんか格闘ゲームでボスキャラだからって理由で、弱攻撃一発くらった時点で
毎度バースト抜けされてる気分になる
気力削りゲーとしてデザインしてる割に気力削る攻撃そのものを否定しないで
欲しかったわ・・・単発で削れる技はともかく二刀なんかは風神しかないわけだし

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 21:44:35.00 ID:zfWOi/PF0.net
すねこすり手甲、普通にミトンとして売り出してくれたら買う
かわいいし暖かそう

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 21:45:24.45 ID:Np+OJa680.net
>>441
ポケモン剣盾もボスを追い詰めると段階に応じてBGMがシームレスに変化するから
BGMに拘ってるゲームには結構入ってるイメージあるな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 21:50:52.06 ID:vYCiU7ny0.net
義経弁慶絵巻周回してるんだけど
義経は一式と鞍馬と翔鳳斬落としたのに弁慶は何もくれない
絵巻からも伏虎出るよね?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 21:54:18.58 ID:+A/AnoLH0.net
白虎連爪も複数戦で雑魚を高速運搬しながら仕留めれるから有能なんだよなぁ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 21:58:05.64 ID:6hPpKwFT0.net
俺は後何回弁慶を倒せばいい?
弁慶は何も答えてくれない

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 22:00:12.81 ID:kRzxi/Wra.net
ダモット

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 22:02:26.02 ID:VrW3/qcj0.net
弁慶いじめるの楽しい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 22:03:17.66 ID:zfWOi/PF0.net
いじめだめ、絶対

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 22:05:34.72 ID:vYCiU7ny0.net
もう香切れちゃう・・・と思ってふと弁慶倒してから死んでみたら
弁慶復活してまたドロップ狙えるやんけ
こんな抜け道あったんかよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 22:07:07.49 ID:VrW3/qcj0.net
前座のボス倒したら縮地符使うと良いよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 22:10:53.88 ID:vYCiU7ny0.net
>>452
知らんかった

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 22:12:39.12 ID:AGThD3HT0.net
人類全てがわいらなんだ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 22:14:44.26 ID:To/etAro0.net
そうですか

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 22:18:14.26 ID:Mc5wgYYw0.net
J民やん

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 22:20:06.93 ID:kkh9BKU8M.net
女天狗ってこれ特定の攻撃の後隙に素早い攻撃で1〜2発つつくを繰り返すしかない感じ?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 22:20:41.36 ID:zfWOi/PF0.net
むしろお香めっちゃ余ってるんやが
ワイの理想の絵巻出るのが早かったんかな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 22:23:31.74 ID:jnKxxsnd0.net
弁慶の妖怪武器使うと妖念で弁慶が武器集めてた理由教えてくれるの好き

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 22:32:13.37 ID:7Gno5Zs+0.net
>>457
赤技をカウンターで返してだたらで追撃して気力削り切ったらたたみ込むイメージがあるけど

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 22:38:07.17 ID:rm+sN6Qg0.net
お香なんて自分で作れよ
瑠璃くらい簡単に集めてカンスト出来るだろ?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 22:49:42.74 ID:TUcp5EO50.net
香100個以上使ってやっと1個理想のできたよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 22:53:23.90 ID:MnXl8g1g0.net
上段の構えで雪月花を使う
は上段攻撃に入りますか?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 22:57:54.49 ID:+A/AnoLH0.net
攻撃ヒット時に構えが上段なら下段攻撃だろうが上段の攻撃って処理じゃなかったっけ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 22:58:04.42 ID:Mc5wgYYw0.net
上段の構えで出す、近接の通常攻撃(早・強)・武技のどちらにも適用されるよ

まあ構え別は、効果値的にそんなに有用とは思わないけど

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 23:00:31.29 ID:io+IBFjv0.net
二人で26-30まわってきた
ほんとにマルチ集まらないね 1抜けるとそのあとが補充されない

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 23:06:21.14 ID:H/ua1j0j0.net
勢いでまれびと楽しんでたら神器と神宝が4000の枠一杯になってしまい
蔵を覗くのが怖くて仕方ないw

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 23:06:31.24 ID:Y3KPYhnV0.net
技の深奥は過小評価されてると思う

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 23:06:31.73 ID:kcXKzMvf0.net
やっと奈落深部まで来て進めてるのに、ソロでやりきった頃にはマルチに人いない状態なのかなぁ…

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 23:07:02.74 ID:Y3KPYhnV0.net
このゲームのマルチは面白くないから別に問題ない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 23:09:49.47 ID:io+IBFjv0.net
>>468
昨日試してレスしたけど乱伐との愛称が半端なくええ 余裕で深部26-30で使える
極端に言えばほぼバフ50状態だしね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 23:09:49.71 ID:vYlf/MyW0.net
どなたか悟りの柴田勝家助けてくださいな、、、

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 23:12:54.44 ID:S5BW2SeI0.net
俺、残心やめてダメアップをとった

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 23:15:54.98 ID:vYCiU7ny0.net
武蔵坊の斧って書いてあるのに武蔵坊のセットに含まれねぇ
一体斧をどれだけイジメれば気が済むんや・・・

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 23:23:37.64 ID:o9V/CrC+0.net
やっぱ地獄でマラソンすんのめんどくせえわ。大してドロップ数と質も怨霊真柄と変わらんし
スクナ込みのマラソン装備なら絶対恩寵優先の怨霊真柄のがいい、5秒で倒せる

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 23:28:50.37 ID:io+IBFjv0.net
>>472
さとりでまれびとしたらダイダラに飛ばされた

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 23:30:20.80 ID:io+IBFjv0.net
次は悟りの酒天童子か

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 23:33:30.01 ID:io+IBFjv0.net
また次も酒天童子だね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 23:44:38.42 ID:io+IBFjv0.net
今度はおおたけ 部屋たてないとマッチングしないね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 23:53:33.15 ID:vYCiU7ny0.net
悟りの柴田ミッションを指定してマレビト飛びゃいいのに

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 23:59:36.75 ID:sb9inuiAa.net
護身符金剛符結界符しか使っていないんだけど他におすすめの術符有りますか?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 00:01:30.35 ID:7NR6xUuB0.net
悟り滅びの晩鐘検索したけど誰もいなかった
もうまれびと集まったかな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 00:01:52.47 ID:4uecckHD0.net
なるほどね 滅びのかな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 00:03:28.88 ID:7NR6xUuB0.net
>>481
属性ダメージや属性やられ対策に禁◯符系支度しとくのがオススメ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 00:05:15.70 ID:HlF+zwHka.net
昂妖符と奪霊符かな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 00:27:01.55 ID:cBBgaVFhp.net
>>481
陰陽で遅鈍付いてないなら遅鈍符

後は従◯系

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 00:31:00.99 ID:BKeHp2ZdM.net
アフィくさい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 00:31:59.68 ID:BKeHp2ZdM.net
仁王2 陰陽 おすすめ ほい

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 00:39:09.84 ID:sAC5UYwJ0.net
開幕遅鈍符3連発が勿体ないお化けすぎるから目潰しからスターティンヌ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 00:54:54.74 ID:bkt+o7sv0.net
久々に災禍やったら超絶余裕だったわ。
あまりに余裕過ぎて裸で難行9アイテム術妖怪技縛りしてもノーダメクリアしましたわ。
https://youtu.be/_v2uo6QSvrU

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 00:55:16.30 ID:0TCg+GXG0.net
ビルド考えてそれに沿った装備集めてるときが一番楽しい
組み終わったらまぁこんなもんかってなるけど

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 00:59:30.53 ID:7NR6xUuB0.net
分かるわ
ある程度組めちゃうと限界がわかって厳選しきれずに次のビルド作成始めちゃう

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 00:59:59.39 ID:O0lL5Piw0.net
>>442
攻撃による怯みには強弱あってヒット後の挙動が変わってくる
そのへん理解しないと人型ボス固めるのは難しいと思うよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 01:06:11.29 ID:fFg9YIIFa.net
>>484
>>486
ありがとうございます!!
参考にさせていただきます!!

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 01:06:43.95 ID:dW/eH95f0.net
雲耀剣は変な魅力がるが斧でやりたくなる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 01:29:32.76 ID:udntokmD0.net
シココンの奥義両立て有用?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 01:36:10.68 ID:MxPmgg6+r.net
どっちも威力上がるから付けない選択肢はないレベル

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 01:42:50.24 ID:BDDbvGkU0.net
奥義ってどれが一番優秀やろうなあ
一番ゴミなのは斧だろうけど

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 01:46:40.37 ID:7NR6xUuB0.net
大太刀自体は強いけど奥義はゴミに近い気がする

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 01:52:25.87 ID:cBBgaVFhp.net
薙刀鎌の奥義も弱そうな気がする
あの武器って転変の奥義決めるより転変ループするか是空裁とか秘伝とか三千風使った方が強くね?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 02:00:03.35 ID:YM+d6IkU0.net
薙刀鎌はバフがメインしょ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 02:16:12.62 ID:2jQCTvzN0.net
斧君はさあ
・溜め短縮
・攻撃中ダメ軽減とひるみ耐性
こういうので良かったんじゃないすかね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 02:22:11.99 ID:NiUVwHsb0.net
雲耀剣とかいう斧よりも斧らしいことしてる大太刀武技よ
斧の大木倒しはリストラして溜めて踏み込んで思いっきり振り下ろす武技くれ
重量武器で重量で潰さなくてどうする

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 02:31:58.09 ID:3Y2w2KpF0.net
・バフ技全部かかるやつ作る、モーションを歩きでキャンセル出来るようにする
・溜めながら回避、ガードできる
・最大溜めをチャージできる、X2の溜めみたいに二連続で撃てる
・溜めながら旋滑りできる
・旋滑りキャンセル旋滑り連打可能、受けタイミング外した場合気力消費増大
・ヤスケの飛びかかりアタックを覚える
・雑兵師匠との修行で赤技アタックを教わる
・下段当てると中段、中段当てると上段の通常攻撃速度が上がるバフを作る(下段30秒中段20秒)
おなしゃす

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 02:40:36.44 ID:0TCg+GXG0.net
>>503
古いゲームにQuest of Dっていうのがあってな
両手斧の技にデッドエンドっていうのがあってまさにそういう技なのよ
それがきたらそのためだけに斧使うわw

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 03:01:41.49 ID:4uecckHD0.net
深部30を木霊なしで抜けられた
二戦目で同行2人死亡なのでどうしたもんかと思ったけど 何とかなるもんだね

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 04:03:37.18 ID:8wMBVYGYx.net
魂代の混沌と妖力加算て重複する?
魂代3つに付けてるけど変わった気がしないな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 04:20:19.57 ID:8wMBVYGYx.net
混沌とじゃなく混沌で妖力加算の間違い

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 05:44:47.13 ID:QErvTzqta.net
通常攻撃を強化する揃えでないかな
通常攻撃だけなら50%ぐらい上がってもいいべ
ぶっ壊れそうなシココンの長押しは除外で

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 05:58:40.77 ID:4uecckHD0.net
今回の26-39は余裕だった
面子が揃うと奈落でもボスが溶ける

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 05:59:34.02 ID:arZCtwovd.net
>>508
>>508
同じop3つ付けるより別々の妖力加算付けた方がいい
混沌で、属性攻撃で、〜やられの敵にとか

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 06:08:17.33 ID:ayDcPM4Id.net
>>510
深部に39はねぇだろ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 06:17:39.48 ID:DbkQgeqv0.net
一反木綿が仁王だと真柄ステージが水鬼に変わるから魂代マラソンできねえ〜
やっぱ絵巻しかないのか

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 06:20:06.98 ID:4uecckHD0.net
>>512
0と9押し間違っているみたいだね

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 06:24:10.24 ID:ayDcPM4Id.net
>>514
間違いは誰にでもあるから仕方ないな
すまんな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 07:15:28.90 ID:4TdOdHcDd.net
猛の妖怪化の三角長押し攻撃みたいに地面叩き付けて前方に衝撃波放つやつ斧に欲しいわ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 07:41:40.16 ID:BnVsnssy0.net
斧を地面に突き立てたらスーパーアーマー+自分を中心とした衝撃波が出る武技くれ
斧を地面に突き立てたらロックオンしてる敵のいる地面に衝撃波を起こす武技くれ
デカ餓鬼や一つ目鬼みたいに斧で地面をえぐって岩や木の塊を敵に飛ばす武技くれ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 07:49:17.66 ID:2xHrHmqg0.net
斧で台パンする武技欲しいよな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 08:12:04.92 ID:BNslm/hjp.net
高台にロケットパンチ兵を置くの大好きやな、このゲーム

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 08:15:42.91 ID:fL8jZ+C1d.net
>>498
トンファー

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 08:29:12.53 ID:6grJ3VS70.net
もう裏雪月花ブッパマンでいいや
楽で高火力

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 08:55:47.95 ID:/f/jFNYB0.net
>>517
斧を地面に突き立てたらスパアマ+衝撃波なら既に熊威しがあるから・・・。
なお弱い。
斧君はスパアマというよりハイパーアーマーで無敵か被ダメ−つけないと殴り合いが成立しないし何よりモーションスピード遅すぎて出す技全て当たらない可能性があるっていうのが一番のクソ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 08:59:54.54 ID:OjG1/Cwj0.net
魂代選択のアドバイスください

体剛呪200勇100心51忍26武9
体力11600 攻撃力7400 守護霊バク 大太刀

従の雷か水の効果時間中にバク2回打つペースで武技だたらで術回収していくプレイスタイルです

だたら、禍夢の鬼、禍ツ武者で考えてますがもっとよい選択肢ありますか。だたらと禍夢のゴール品あるので癒着コスト-1は今のところ考えてはないです

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 09:01:21.71 ID:Ky5wqXj00.net
手甲の無極地味に楽しい
同行者がペチペチ叩いてる中でズドンと一撃必殺

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 09:04:24.36 ID:VBAVMJ/md.net
禍津武者を妖怪技として使ってるならそのままでいいだろうけどOP目当てなら怨霊鬼でもいいんじゃね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 09:04:43.25 ID:31yfa1R+M.net
斧は本来ならゲームデザイン変更の中で削除するべき部分なんだよな
仁王2を遊ぶための設計になってないのに安易な使い回しをしてしまったがために起こった悲劇だよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 09:11:42.92 ID:OjG1/Cwj0.net
>>525
武者はまだ厳選途中です
被ダメOP既についていてハメと殴り合いの両対応を考えてましたが怨霊鬼のほうが良さげですかね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 09:36:31.36 ID:T63ZZYOl0.net
魂代のオレンジ継承って何か意味ある?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 09:45:35.42 ID:/f/jFNYB0.net
>>528
妖念武器にぶち込めたりする。
後魂代の枠増やせるのでなんやかんやたまに使うよ。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 09:49:44.06 ID:Ky5wqXj00.net
深層26からの同行やってて思うんどけどこの人めっちゃ強いなって人は大概平日の朝に出没する
逆になにこの弱いのってのは平日の夕方
朝はニートのおっさんたちがやってて夕方は学校から帰ってきたキッズがやってると勝手に想像してる

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 09:51:51.41 ID:T63ZZYOl0.net
怒鬼の一撃って半妖スキルあるんたけど、これってどれくらい自分にダメージあるの?やった人いる?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 10:06:45.40 ID:2sKvbkiEd.net
>>523
武技&近接ダメいくつ?
魂代全てに妖怪技ダメアップついてる?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 10:06:55.71 ID:31yfa1R+M.net
銭湯のいつまでフロアで手前にいるネズミと敷次郎を弓で釣り出したら手甲マンさんがわざわざいつまでの前まで式次郎運んでいって草生えた

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 10:21:01.33 ID:oAUkuHXz0.net
手甲初めて使ったけど蟷螂拳みたいな構えもあって放置してるだけで怪しい動きしてかっこいい
やった事ないけどDOAから持ってきてるのか?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 10:27:27.34 ID:4uecckHD0.net
本日二回目の26-30終わり
合間にまれびとやっているけど仁王とかに飛ばされると少しダルい
おまえクリア出来るじゃん的な字が多い
反対に深部11- 21-あたりやサムライに飛ぶとどうにやってここまでたどり着いたのか不明な強者も多い 同行でなんとかなるレベルじゃない

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 10:27:59.48 ID:4uecckHD0.net
深部は同行ね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 10:32:02.48 ID:OjG1/Cwj0.net
>>532
近ダメ14%
無傷近ダメ25%
妖念近ダメ8%
妖の敵近ダメ66%
妖念ゲージ加算240%
あとは気力切れと吸収で増強くらいです。

妖怪技ダメは入れてないです。スーパーアーマーと術回収用でだたらは打ってます

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 10:32:56.64 ID:ayDcPM4Id.net
>>531
攻撃力依存だと思う
手甲の無極やったらごっそり減った

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 10:36:06.31 ID:O0lL5Piw0.net
斧は単調になりやすいのが欠点やな
人型戦とかも実用性ある技選んで立ち回るとハメになっちゃうし

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 10:37:18.93 ID:bP12Lwl90.net
>>535
ホストは装備をどこで拾ったか聞いて欲しいの
そして一緒に同行したいの

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 10:37:27.57 ID:OjG1/Cwj0.net
>>532
武技ダメは0です
ちなみにこの妖怪技ダメ+攻撃のだたらはあるので切り替えることは出来ます。
あとは小物のアムリタ吸収体力回復を無くして気力0近接ダメ20%さらに盛ることも出来ます

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 10:41:13.49 ID:OjG1/Cwj0.net
この妖怪技のダメージじゃなくて、妖怪技のダメージ+攻撃でした。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 10:51:34.78 ID:RjXqvtz4a.net
>>534
DOAからの借用多いね
リサからのモーションを結構見る
トンファーの天上蓮とかはエレナだね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 10:59:28.22 ID:3Ur1HGHo0.net
槍は戦国無双の幸村ばりに速い連続突きがあったら意地でも使ってた

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 11:05:34.52 ID:FKDZU1iy0.net
>>523
未カンスト奈落攻略中の者ですが、逆に初心者質問してもよろしいでしょうか

このステで攻撃力7000越えの大太刀というのは、
・opに反映改変/攻撃反映の体か呪
・改造で剛と体か呪の2特化
という認識で合ってますか?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 11:08:02.23 ID:n6dX/7b00.net
>>530
そういうお前はずっとおるんやね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 11:12:26.29 ID:YJJbWopF0.net
ステ全部20にしてレベル1武器に貰ったはぐれソハヤ一式着てサムライ同行してる
懐かしくて弱くてバブバブしたくなっちゃう

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 11:13:47.24 ID:2sKvbkiEd.net
>>537
なるほど、妖特化と混沌狙いかな
対人型が苦労するのと同行者を選ぶ感じではあるけど
大太刀使いの割には気力回復などの気力系が少ないから
すぐに妖怪技なり打つ感じなのかなあ
そうなると術回収とはいいつつも妖怪技のダメージ力も必要ではない?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 11:15:45.14 ID:/f/jFNYB0.net
>>547
サブキャラでその恰好見た気がするけどはぐれソハヤ多すぎて印象が薄すぎる。
胸最大値のクソブスキャラクリはぐれソハヤを初心者が見ると発狂ゲージ即溜まってそう。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 11:21:04.12 ID:54l8W4XXa.net
クリアした後になって奥義セットというボタンを見つけて絶望した

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 11:21:17.57 ID:4uecckHD0.net
深部26-30比翼でダメージ5マンだす字からフレ依頼がきている
2階層しか同行してないのにいったい何が気に入ったのか
何故かこの手の字に人気がある 同類じゃないのに

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 11:23:35.67 ID:YJJbWopF0.net
>>549
はぐれソハヤ普段は着たことないから凄い違和感があるわ
もちろん胸はいつでも-20です

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 11:23:40.62 ID:OjG1/Cwj0.net
>>545
合ってます。改変反映、改造、防具全部位攻撃、腕攻撃キラOP、魂代66×3、大太刀スキルで少し振れば7200のると思います。そこから補正レベルで200盛れると思います。
ステ振り変えたら7500は余裕で行きますがやってないです。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 11:23:56.69 ID:4uecckHD0.net
大太刀7000は普通に200何処かに振っていりゃいくと思うが
薙刀ですら勇に改変して150しかふらんでも7000でていたはずだし

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 11:27:13.12 ID:4uecckHD0.net
これまた7500余裕はたいしたもんだね
俺の字なんか攻撃が高いなまはげに変換させ剛体200心に120程度ふっても7550越える程度しかいかない

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 11:29:48.04 ID:4uecckHD0.net
しかも漠って攻撃補正1.1程度じゃなかったけな
俺の次は1.2なので何か火力が抜けているね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 11:33:35.42 ID:4uecckHD0.net
レスみる限りわかんないね
腕のキラ攻撃とノーマル継承の差は20弱
一難 守護 武技を選択しているのでキラ攻撃は選択してないが 何かわからない
武家かな? 武家なに?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 11:35:29.14 ID:4uecckHD0.net
朝倉で20しかいかんか わからん

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 11:36:30.42 ID:OjG1/Cwj0.net
>>548
たしかにだたら打つときに気力回復も兼ねてますが従回収バク回収×2を1セットで回してるので気力はあまり気にならないです。背面やダウン中の火力上げるために妖念近ダメのほう優先してますが総ダメージあまり変わらないのかも知れませんね。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 11:38:41.24 ID:8XdtBJ0WM.net
ウソヲウソトなんちゃら

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 11:38:54.95 ID:ayDcPM4Id.net
東国とか過ぎたるじゃね?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 11:40:30.18 ID:OjG1/Cwj0.net
>>557
武家もダメ反映の藤堂です
揃えもテンプレのヤマツミ陰陽武者ヨミです

あと考えられるのはデフォルトで蛍とかの心Cの大太刀だと自分のステ振りだと若干攻撃力減ります

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 11:41:31.16 ID:4uecckHD0.net
>>561
だってさ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 11:43:04.97 ID:ayDcPM4Id.net
違ったか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 11:44:05.30 ID:4uecckHD0.net
>>562
わざわざ あんがとね
参考にするよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 11:57:11.35 ID:bP12Lwl90.net
武器スキルの振り直しは余り言われないな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 12:03:20.45 ID:31yfa1R+M.net
リアルで厳島神社来てるけど結構それっぽい造りになってるな
ここぬりかべの場所だとかこの先が篝火なんだなっての結構分かるわ
でも海坊主と戦った広場はゲームのオリジナルっぽいな

あと昼前に来た時はふつうに地面露出してたし今日は今の時間が一番潮が満ちるらしいけど落ちても到底落命する深さじゃねえわ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 12:07:47.30 ID:ewOCSMaed.net
厳島神社はショボいというより老朽化の方が…

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 12:09:08.89 ID:9TZOOPSk0.net
PS5でプレイしてる人に聞きたいんだけどミッション中R1ボタンとPSボタンとジェスチャーボタン押すと、コントローラーから音鳴るんだけどこれってそういう仕様?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 12:11:55.33 ID:xLSuDGXU0.net
水深十数センチの所で溺死する人も居るから油断してはいけない

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 12:15:28.17 ID:E3JnE+dGa.net
装備が重いから多少はね?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 12:20:42.88 ID:svvfvUxQM.net
妖怪の時移動速度が早くなるってのが最大強化しても約8%なのにかなり体感スピード違う
結構強いかもしれん

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 12:40:34.03 ID:Ky5wqXj00.net
>>546
そうそう、ワイもおっさんニートだからかなり強いよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 12:45:34.67 ID:IagfkZqya.net
マップも簡略化したりして現実に即して作ってあるのに頭悪い奴らがセンスがーソウルの見渡しを見習えーと意味不明なこと言っててお前ら苦笑いしてたな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 12:46:13.05 ID:fL8jZ+C1d.net
>>562
適当こくな、その装備じゃどう頑張ったって7500超えられんぞ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 12:46:31.74 ID:MQcR1SSOr.net
>>9
これ見るたびにいぬねこ入ってるの笑うわ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 12:58:44.32 ID:fV0O8C2Fa.net
>>575
魂代にがっつり攻撃op盛って
剛体200の2改造で体か剛AAが武器についてれば守護霊補正がやや厳しいけどギリいくんじゃない?
もちろん攻撃補正1000に極振り前提だけど

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 13:11:46.43 ID:4uecckHD0.net
98%タテナシで遊んでいるので慣れた火力は7550あたりなんだけど
未完成のまま放置の東国だと7757にはなる
東国だと属ダメカットが出来ないうえに剛の為に絵巻で変えなきゃならない
そうすると属ダメを70%まで落とさなきゃならないわけだね
これがなかなか痛いんので使っていない
攻撃だけでいえばここに毘沙門天なんかで更に武をのせ武家を朝倉で7900弱ってとこだろうね 間違いなく毘沙門天で弱体化するけど

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 13:26:53.50 ID:4uecckHD0.net
>>577
まあ 多分それじゃまずいかないかな
ステ振りをみる限りソハヤとなまはげ使ってもギリ7500ってとこだね心51程度じゃ
大太刀スキルを武技なしで全攻撃に突っ込めばもしかするとだが 技がない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 13:30:15.07 ID:uyJ49JYPM.net
>>551
ダメージ5だすマンかと思ったわ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 13:35:28.37 ID:4uecckHD0.net
単純に言えば全防具に攻撃を付けて
アフィシネ
守護1.2倍 ステ振り200 200 50で武器に攻撃反映
アフィキエロ
大太刀 蛍丸の場合では7450程度になるはず 籠手をキラ攻撃にしても+20程度 攻撃の個体差誤差があるにせよ7500はいかない かな
ようは攻撃力反映の残り心が足りない
なので呪200 勇100じゃ7500は越えられない壁かな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 13:36:07.79 ID:OjG1/Cwj0.net
>>553でステ振り変えたらって書いてますよ
最初のレスである通り現在7420程度ですが最大値はバクでも7550近くラクに伸ばせますよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 13:41:01.81 ID:39B2G3MD0.net
ヤマツミオモイカネ陰陽マン完成してこれで勝つると深部11階乗り込んだら利三出て呪符使い切ってもHP半分しか削れず撤退したでござる
あいつほんまクソ…

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 13:49:29.92 ID:mWnj194Od.net
利三ら追加前にやめて深部30追加から死ねると聞いて再開して
深部30は案外サクッと踏破はいいが補正1000が遠いなーこれ
どんだけ厳選周回作業してアムリタ余らせてんだお前ら…

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 13:50:20.06 ID:4uecckHD0.net
まあ 別に細かいことはいいけど
漠さんを使って3ステ200振りなら7530あたりだろね 籠手がキラ攻撃をだとしてジャスト7550ってとこじゃないかな
武家いれれば+20 なまはげで+10
武技の種類を削って+10ってとかな 朝風系を全て削っているので まあこんなとこだと思う

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 13:55:28.68 ID:BTPM9H/kM.net
だから
ウソヲウソトなんちゃら

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 13:57:43.74 ID:ZqQVWlcb0.net
>>583
前も書いたけど
利三は陰陽遅鈍の雷従符+旋棍か手甲の上段でガードの上からガンガン殴るだけでいける
破突からのジャンプ叩きつけと三連斬りの最後の斬撃飛ばしの大技コンボだけ注意
予備動作みたら即中下段で回避に徹する

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 14:00:23.55 ID:fL8jZ+C1d.net
>>582
だから体剛心200で改造、守護霊ソハヤにしても無理やて

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 14:13:30.29 ID:QDVT2r7gM.net
だからウソヲウソトなんちゃら

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 14:17:33.25 ID:oAUkuHXz0.net
肉体なんか使い捨てって言ってるくせに秀吉の体にまた入ろうとしたって事は
大嶽丸っちは秀吉に惚の字なのか?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 14:20:02.98 ID:7BkzELdRM.net
ラクデナイモノヲラクトイイ
ヨユウデナイモノヲヨユウトイウ
ソレヲ虚栄心トヨブ
シツモントイイナガラ ミエスイタ虚栄心ダyo yadayada

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 14:28:25.55 ID:Ky5wqXj00.net
大嶽さんは
例えば〜どうにかしてぇ〜
君の中、ああ、入って行ってぇ〜

が実際に出来るのは羨ましい

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 14:29:59.01 ID:xLSuDGXU0.net
秀吉「儂の股間の一期一振を…」

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 14:30:20.86 ID:OjG1/Cwj0.net
>>585
武家も恩寵も変わらずに心51で最大値7560弱まで行きます。
考えられるのは蛍は反映も属性も弱いので使えないというのとスキル+10は少なすぎるのと魂代レベルくらいですかね。
>>588
エアプ?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 14:32:06.16 ID:xA/muOzU0.net
俺はまだ揃え恩恵順と戦仕度100個のアップデートを諦めてないぞ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 14:34:24.43 ID:FKDZU1iy0.net
>>553
勉強になりました、ありがとうございます!

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 14:39:23.42 ID:bwh2VDue0.net
>>567
ようこそ広島へ
あなご飯食べて帰りんさい

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 14:42:33.18 ID:ayDcPM4Id.net
称号を追加してくれよ中途半端に残るのは気になる

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 14:49:03.05 ID:3OwJqfwO0.net
半妖レベル90って本当に行くのか
後は上がる余地があるのこれくらいなんだが果てしなく遠く見える

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 14:51:49.90 ID:ayDcPM4Id.net
>>599
俺は深部を無心で繰り返してたら90になってた

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 15:11:22.00 ID:svvfvUxQM.net
魂代ドロップアップってこれたとえば30%の確率が素だったらそこに補正かかる感じなのか?
妖怪中魂代ドロップアップ45%ほどつけて妖怪になって倒してんのに五割の確率でドロップしないな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 15:12:07.71 ID:+pgb19B/M.net
深部攻略中だけど、火力的にも耐久力的にも厳しいと感じるようになってきた。ここまで東国+αのテキトーな感じで来たけど、ここらでヤマツで耐久伸ばすのがセオリー?
ヤマツスサオノで火力足りないとか聞いた記憶もあるけど、そういうのは深部常連のプロの字の話?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 15:32:27.65 ID:KDq61LER0.net
反映改変(武)ってもしかして持ってる人いる?蔵パンパンなのにひとつもなかった

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 15:36:03.28 ID:/f/jFNYB0.net
>>603
何個か持ってる記憶あるけど少ない気がする。
恐らく反映に武が絡んでる武器種が多いから意図的に少なくしてるのかもしれないね。
反映改変剛、呪、勇、体はいっぱい持ってるけど心、技、忍、武は殆ど見てないわ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 15:40:48.59 ID:3OwJqfwO0.net
>>600
すごい
ちなみに奈落のプレイ時間どんなもん?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 15:46:09.25 ID:vZkagqfKM.net
>>597
あなご飯高すぎてビビった
何に対しての値段な訳?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 15:48:34.21 ID:f5lgJ9idd.net
次の夢路のレベル上限解放って本編大嶽丸倒す事?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 15:57:23.83 ID:dWT7AAfUp.net
>>602
ソロならブチギレてPS4破壊する前に陰陽マンになるんや

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 15:57:41.87 ID:WAT/PXfi0.net
>>607
そう

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 15:57:53.60 ID:ayDcPM4Id.net
>>605
調べたら1637時間13分
もっとすごい人も居ると思う

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 15:59:13.31 ID:ayDcPM4Id.net
>>605 >>610
違ったw奈落かw
218時間35分だった

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 16:02:43.62 ID:3OwJqfwO0.net
>>611
ありがと
無心で回してたらいけそうね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 16:04:05.72 ID:kcd7nyFU0.net
>>607
そう
ミッションとサブミッションのクリア率が増えると
新たな章が順次開放
最終章が出たら最終ミッションに挑めるので
ラスボス倒せば次の周開放

なのでさっさと5周目行きたい人は
一人倒すだけとか、移動距離が短いサブミッションを大量にこなしてクリアするマラソンになる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 16:05:26.92 ID:yn+ld5Pld.net
道着取ったら満足してモチベ下がっちゃったんだけど
目標にできそうな良い感じの防具の製法書ないかな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 16:10:45.36 ID:+pgb19B/M.net
>>608
やっぱそうなのかwでも、陰陽は補助程度に近接でやりたいんだ。ソロで限界感じたら同行はやると思うけど。槍マンで来たけど、バサラはもうシンドイから武器も変えないとなぁ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 16:10:47.35 ID:ayDcPM4Id.net
>>612
少し言い訳っぽくなるけどdlc3が出る前に怨霊鬼マラソンで貯めてた魂代供養でも稼いでたから早く済んだだけかもしれない

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 16:27:55.38 ID:BrdFIm4Yp.net
面白いのは良いんだけどやる事多すぎで困る
一周目終わったらDLCいくべき?それとも周回優先するべき?
早く俺ツエーモードに入りたい

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 16:31:51.47 ID:6Kkzan/R0.net
深部20まで到達したけど、時間かかりすぎて気軽にできないわ
クリア5階層って休日のがっつり時間取れる時しかできひんやん

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 16:40:37.73 ID:xekIS0ZK0.net
攻撃してると敵の正面に滑ってくのマジやめてほしい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 16:49:56.02 ID:Emyq9Chl0.net
>>617
どっちでもいいと思うけど、仁王は俺つえーモードなんか、ずっと入れないぞ。仁王は一つ終わればまた次があるから、早く次に進もうとすればするほど状況は厳しくなる。
俺つえーモードに入りたければ、進めるの諦めて簡単な難易度をやるしかない。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 16:50:04.48 ID:jZPn9GPR0.net
瑠璃を捨てられるようにしてくれんかな
深部でドロした時に小物とダブって落ちると連打でパッと拾えなくてイラっとする
次のボス出てくるまでの少しの時間に拾いきりたいのに

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 16:52:11.99 ID:bSceK1rz0.net
>>620
なるほどニュアンスはわかった
早くレベル上げ切りたいから周回進めることにする

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 16:55:53.84 ID:hewC4ajv0.net
>>618
1日1層でいいじゃん

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 17:06:28.33 ID:bP12Lwl90.net
ニンジャガコレ来たか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 17:42:36.53 ID:jyDmjEQwd.net
奈落獄大半まれびとありで進めてるけど
これまれびとありだと地蔵1即降りした方がまれびと的にはいいんだろうか
まれびと1人でも大体ボスいじめになるんだけど事故って死なれるとバフ4つないときついわ
そこから再募集は虚無だしすけびとも呼べんし

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 17:46:05.27 ID:ayDcPM4Id.net
>>625
ホストの自由でいいよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 17:49:00.69 ID:Uyj7q8Iar.net
>>625
即降りにまれびと側のメリットはないよ
ホストが早く進めたい時だけ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 17:53:23.44 ID:n6dX/7b00.net
山田擁護するわけじゃないんだが配信ネタ尽きてみんな色々縛ってるけど
結局加護無し難行9深部が一番ハードなんだよな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 17:53:27.86 ID:jyDmjEQwd.net
即降りの方がボスドロ拾いまくれて嬉しいんじゃなかったのか…

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 18:01:32.82 ID:kVce6Sihd.net
縛りプレイやフンドシプレイしてスサノオウズメ等にしたら俺ツエーの境地が垣間見れるよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 18:03:20.03 ID:Uyj7q8Iar.net
>>629
それはソロでもやれるし
人のセッションでとやかく言う権利はなく
塩撒かれたら消えるだけの儚い存在で候

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 18:06:04.24 ID:bUQp9YF/0.net
修行ミッションの大太刀だけスパアマごり押しひどくない?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 18:24:22.41 ID:uyJ49JYPM.net
>>603
メインとサブ両方武反映入ってそう
最初から反映入ってる種類の改変は落ちない仕組み
装備してる種が落ちやすく、ドロップ優先も付ければ偏りまくってそんなもんかも
サブに武入ってないやつ持っておけば大分集まりやすくなると思うよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 18:25:09.86 ID:xA/muOzU0.net
そりゃ秀の字が巴吹雪でハメてくるんだからスパアマ割り込みくらいしてくるわ
マジレスすると大太刀は修行の中では簡単な方だぞ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 18:26:43.66 ID:Ua4vGVKh0.net
>>628
レベル1裸追加で
前作無間獄レベル1裸でクリアした良い意味頭おかしい人達はやっちゃうだろうけど

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 18:36:24.73 ID:l60iF/G10.net
仁王2極めるならこういうプレイよなぁ
https://youtu.be/QX-nkuFTyno

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 18:41:51.25 ID:O7m5e/rha.net
修行は井伊家+全身赤鬼+体の新奥で余裕なんだ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 19:02:58.71 ID:YJJbWopF0.net
重装ビルドばかりでマンネリ化して来たから敏捷さAAでスサノオウズメ組んでみようかな
ただ軽装は久しぶりすぎて怖いな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 19:34:49.57 ID:n6dX/7b00.net
>>636
いや、そういうことじゃないんだよwソロなんて誰でもやってりゃ出来るじゃん
ソロは難しくないいだ、パターン覚えればいいんだから

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 20:00:47.34 ID:KDq61LER0.net
>>633
そんな仕様あったのね。確かに武の補正ない武器はほぼほぼ使ってないわ。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 20:03:48.46 ID:RSIvrVJb0.net
その人昔、無印配信してたけど、闇の再来で死にまくってた

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 20:03:51.14 ID:NiUVwHsb0.net
小回りきく手数武器でシュンシュンはすごいけど食傷気味だわ
斧でやってくれ斧で

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 20:15:01.32 ID:GPoCsHged.net
11種も武器がある中で技補正の武器は6つあって武補正の武器は8つもあるからなぁ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 20:23:02.32 ID:q6RzZiMT0.net
ちょっと武器が多すぎるよね。
3でさらに武器が増えてDLCでさらに追加とかやったらもう手に負えないから3はそこら辺ちょっとまとめて欲しい

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 20:30:58.60 ID:svvfvUxQM.net
何言ってやがる武器は10種だ
DLCでいいから斧こねぇかなぁ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 20:33:45.32 ID:YJJbWopF0.net
斧追加されるならスパアマに動作時被ダメ減とか付きそうだよね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 20:56:06.99 ID:Ua4vGVKh0.net
続編は斧と手斧合体させろよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 20:59:28.09 ID:GPoCsHged.net
鎖鎌と斧が合体して最強になるんだぞ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 21:10:07.96 ID:HIRPDeuI0.net
続編出たら普通に何個かリストラされるだろうな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 21:12:24.11 ID:qTCRqfFh0.net
深部同行で陰陽介護やめた途端死ぬ人多すぎるな
やっぱホストやるなら陰陽で固めてやった方が楽にクリアできるわ
術が当たらないほど動かす手甲だけが害悪

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 21:16:04.15 ID:Ky5wqXj00.net
最近忍術が当たると遅鈍+目潰し介護楽しい
羅感染ぺちぺち当ててる間は召喚主無傷

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 21:17:39.28 ID:YM+d6IkU0.net
欧州テーマで作ってレイピアとかダガー出して欲しい

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 21:18:09.91 ID:8iIinKoL0.net
ブラボやりたくなったけどfpsカクカクで
酔うんだよな
なんか難しいみたいけど最低でも60fpsでやらせてや

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 21:26:59.42 ID:v6HVry1w0.net
体力5700の胴だけ重装の隼スサなんだけど深部だとワンパンだね…ダメだこりゃ…

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 21:35:56.88 ID:bUQp9YF/0.net
尼子の忍術目潰し深部だと秒で解除されるのやめてください

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 21:40:58.81 ID:1SewxIlr0.net
深部同行でねこすっぱやるならホストでやってくれよなーたのむよー

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 21:54:08.52 ID:n6dX/7b00.net
もっちぃはヌカ配信で虐められて出禁になった模様
ヌカこーらの偽善者っぷりは怖いね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 21:59:31.91 ID:QwJvI5yM0.net
別ゲーでアプデ来たからそっち久しぶりにやったらクセで残心しようとしまくって操作めちゃくちゃになったわ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 21:59:44.14 ID:YVVx5lcRr.net
ぴーちゃんって人の喋り方や声がSyamuっぽくて笑った
ただそれだけ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 22:01:06.60 ID:YJJbWopF0.net
1人行動マンたまにいるよな
楽しくやってたのにホストさん土下座してひもろいで行ってしまった

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 22:15:13.08 ID:4TdOdHcDd.net
深部同行で1人行動マンがいて死にかけたら大量の妖怪と人間を引き連れて逃げて来てホストと自分に擦り付けて来やがるバカがいたけど他ステージでもやって来たから確信犯だなあれ
最近ちょいちょい同行一緒になるから警戒してフルバフしてるわ
てか仁王はブロック本当に機能しないのな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 22:32:18.52 ID:0PQAFx1Ed.net
俺もされた事あるから敵擦りつけられたら煙玉使ってる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 22:36:07.47 ID:8iIinKoL0.net
ずっと思ってたけどね
武器と防具のドロップ比率えぐない?
1.9くらいで武器厳選ダルマ
オレだけ?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 22:45:18.74 ID:XUWB4rsm0.net
悟りの大嶽強いと聞いてビクビクしながら戦って
3回目のチャレンジで倒せて俺もついに仁王への道にたどり着いた
レベル320くらいなんだけど仁王に入って最初の牛さんと戦ったら億単位のアムリタ手に入って笑ってしまった

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 22:46:36.29 ID:T63ZZYOl0.net
俺ホストの時、3人バラバラ行動だったけど、それはそれで楽しかったけどな
おお、お前ここ一人で大変だっただろうとか、それぞれがオレツエー競争してる感じで面白かったぞ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 22:54:32.36 ID:WAT/PXfi0.net
今日ともがらのお札発動できんかったんだけど修正されてないはずだし発動条件も満たしてたはずなんだけどなんだったんだろう。
同行メンツ2人死亡、NPC行動不能、だがともがら使えなかった。
同行NPCの雑賀孫市のせいか?わからん。おかけで大ガマで深部同行終わってしもうた。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 22:54:51.38 ID:XUWB4rsm0.net
欲しいOPと恩寵どちらも手に入れなきゃとか沼すぎるぜ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 22:59:15.21 ID:m79e2+D0a.net
あやかし〜仁王までの相対的な強さでは多分悟り大嶽が1番強い

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 23:02:55.25 ID:WAT/PXfi0.net
苦手な敵にはすねこすりちゃんすぐ3体呼ぶけど例えばらいこー、ウイリアム、利三。
まさか妖怪ボスで全滅させられるとは思わなんだ。妖怪ボスですねこ必要なのってなんだろうな、、酒呑ももう大丈夫だし、白虎ももう大丈夫だし、うーん、思いつかん。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 23:06:08.90 ID:WAT/PXfi0.net
>>667
頭部と、胴は妥協装備のままやってる。もう1700時間やってるけどもう誤差の範囲だからそのまま運用でもあんまり変わらんかなって。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 23:07:40.85 ID:4uecckHD0.net
まだ安価あったんだ
少し面倒なのでもうええかな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 23:09:30.67 ID:WAT/PXfi0.net
あ、そうそう補正値1000いったよ。攻撃全振りで7200超えた。7500とかはロマンだと思うから俺は7200で満足してる。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 23:13:58.10 ID:WAT/PXfi0.net
>>671
発狂マン?勝手にNGにすれば良いじゃん?育児頑張ってな。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 23:14:31.76 ID:YJJbWopF0.net
厳選終わる前に他の装備に目移りするせいで厳選が中途半端の装備ばかりある
重装だと鍛造で作ったキラ体力しか付いてない胴腰のまま使ってたりする
焼き直しで武技ダメとか付くようになったからある程度は妥協して目標のブツが出たらラッキーくらいのが良いね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 23:18:31.81 ID:wm5QzB1Ka.net
>>654
頭以外重装で8000近くあってもワンパンされる時あるから
深部だと重装の利点は受け値の高さくらいしかないな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 23:19:40.70 ID:4uecckHD0.net
>>673
あー喧嘩売ってきた人ね
あんたのNGしてなかったみたいだわ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 23:22:52.54 ID:WAT/PXfi0.net
>>675
ずっと重装マンだけど、防御12000体力11000ちょい、利点はあるよー。
ワンパンどころかギリギリまで死なない。かなり工夫と試行錯誤で装備やらなんやら煮詰めてるけど。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 23:24:12.97 ID:39B2G3MD0.net
長壁姫の厳選ってぼっちは黄金の城行くか奇跡的に絵図拾う可能性に賭けるしか無い感じ?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 23:24:48.42 ID:mzrizQEUM.net
すりねこ頼りの下手くそのメリットってなんだよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 23:25:46.51 ID:WAT/PXfi0.net
>>676
喧嘩売ったかどうかも覚えてないしお前なんかどうでもいいからさっさとNGしてね。
別にクソスレだしお前の日記帳にでもどうでも好きにすればいいけど。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 23:29:18.26 ID:qTCRqfFh0.net
被ダメ上等の重装はドレインある深部だとボスの体力増やすようなもんだから攻撃を受けないように軽装で立ち回るのが環境に適してる
ソロ専だったり他人のこと気にしないならどうでもいいことだけど

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 23:35:40.13 ID:WAT/PXfi0.net
>>681
被ダメ上等ビルドだけど深部周回てるからかガードでダメージ喰らわない、ガード残心で気力もある、なおかつ動けるデブじゃいけど回避もできる重装マンでドレインはさせないマンになってきてるよ。軽装で回避しつつ強武技差し込む妖香マンみたいな同僚は理想的なのかもしれんけど。俺は重装だからある程度の限度はあるなぁ。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 23:39:18.40 ID:WAT/PXfi0.net
>>679
すねこちゃん出すのは自分のためもあるけど同僚のためでもあるんよ。重装だけど下手くそじゃないぞ。だいぶうまくなった。妖香さんみたいに完全にダメージ喰らわない立ち回りはできないけど俺ガードとか硬いし。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 23:41:08.26 ID:oknb/ia6M.net
糞妖香の変異種かよ
ID:WAT/PXfi0 キエロや下手くそ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 23:42:55.56 ID:oknb/ia6M.net
そもそも妖香が上手くない勘違いが痛恨

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 23:44:43.79 ID:WAT/PXfi0.net
>>684
でも君と深部同行したら君の方が先に死んじゃって足手まといになると思うよ。
消えないよ。むしろ消えろと言われると粘着するタイプだから。
嫌ならNG!NG!頑張れー。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 23:45:14.78 ID:oknb/ia6M.net
妖香必死

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 23:52:36.86 ID:nNY52yPS0.net
武器の+上げについて質問です。
今装備している武器の+は49なのですがドロップする武器の+値が40前後です。
+50以上を求めるには、これらを魂合わせしてメイン武器の+値に合わせ、+を上げていくしかないでしょうか?
もしくは現在奈落獄10階の字なんですが、これ以降の層では+値がもっと高い武器をドロップするのでしょうか?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 23:54:02.01 ID:WAT/PXfi0.net
>>687
君のレス支離滅裂じゃない?
頭大丈夫?
別に君がリアルでもゲーム内でもどんな人でもどうでもいいけど。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 23:56:20.14 ID:xLSuDGXU0.net
安倍晴明「さぁ、参りましょうか」

俺は躊躇なく招きの土鈴を三個続けて使った

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 23:56:49.87 ID:WAT/PXfi0.net
>>688
瑠璃を集める。
プラス値のなんちゃらをあげると普通に出るから、それをたましろ合わせする。
そのうち勝手にプラス値120になってる。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 23:58:20.10 ID:oknb/ia6M.net
すりねこ妖香がなんかいってんな
黙って十文字してろ 下手くそ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/18(木) 23:59:04.35 ID:WAT/PXfi0.net
発狂の字もっと日記帳に書き込んでくれないかなぁ。スレ伸びるから。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 00:01:33.75 ID:PSpr7zfK0.net
>>688
奈落でちまちま冥府の瑠璃集めて彼岸にいるおっちゃんに渡すとドロップする装備のレベルが上がる

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 00:01:49.13 ID:fD55za5P0.net
>>692
阿呆が、俺はクソッタレの重装雪月花マンだ。
雪月花差し込むタイミングは十文字よりもシビアなんだぞ馬鹿野郎。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 00:05:07.27 ID:LhbmnWmO0.net
>>691
>>694
ありがとうございます!
瑠璃集めしてきます!

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 00:06:45.31 ID:opghJOD80.net
>>682
上手いなら防御に揃えやOPなどのリソースを過剰に割くのが無駄だっていう考え方になっていくと思うけどね
ヤマツミ採用してるなら火力は捨ててるんだろうけど
ジャブで即死しない程度の耐久は盛る必要あると思うけど重装来て防御体力被ダメ軽減盛って下手くそじゃないって言っても説得力がない
大太刀で裏太刀連発してたらマルチで最もよく見るレベルのお邪魔虫

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 00:14:57.56 ID:fD55za5P0.net
>>697
深部の話だよね?
深部じゃないなら火力振れるから普通に暴れてるけど。
深部の話だとしてもこっちが普通に生きてるのに死んじゃう方がお邪魔虫w
裏雪月花は優秀だけど脳死連発はしないよ。むしろめんどくさいけど周りに合わせて表雪月花だけど。裏雪月花はキャリー酷いからね。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 00:18:49.70 ID:dH9i1L4hM.net
妖香マン重装転換失敗
何をやっても下手くそ
そりゃ重装すりねこ3匹だしな 終わっているわ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 00:23:14.28 ID:7q5WGEjyM.net
おまえが暴れているのはスレだろうが
重装すねこすりの誕生

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 00:23:19.37 ID:OlWqxxjG0.net
床ペロマンやからな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 00:24:01.80 ID:fD55za5P0.net
>>697
深部は普通に防御面にOPさかないとそれこそワンパンになるよ、ガード時の属性防御、アムリタ吸収でバフとか。雪月花で三連で攻撃力バフとか。俺は外したけど小物でアムリタ吸収で気力回復増強とかね。深部の面白いところは、道中にもボス戦にも対応できるビルドを組めるようにすること。あと、君の俺のビルド予想は思い込みも混じってるから。色々試行錯誤すると面白いよ。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 00:25:11.85 ID:7q5WGEjyM.net
利三ごときですねこすり3匹でml
自画自讃で上手いと言える優しいスレはここですか?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 00:28:48.79 ID:fD55za5P0.net
思い込みでそこまで人様をdisれるのスッゲーな単発煽りマンw
別に時間かけてある程度の知能があればそれなりに強くなれるんだから頑張ってな。
別にお前らなんかどうなろうがどうでもいいけど。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 00:38:37.90 ID:hgCF19DZ0.net
あやかしなんだから秀の字も火車や濡れ女みたいに晒しなんて必要ないとは思わんかね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 00:42:35.84 ID:7q5WGEjyM.net
妖香変異種 重装下手くそマン
すねこすりに依存して己が上手いと語り尽くす かるくいっても恥痴稚のトリプルち

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 00:45:43.60 ID:ahtW8QeD0.net
妖怪に気付かれないスキルがAランクでも割と見つかって悲しい
術でスケスケになると相手に尻を向けても薄くて達成感がないんだ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 00:48:30.29 ID:A8dHz8QMa.net
くそ雑魚ガイジが別の自演しだしたのか
低学歴低収入で未だに親と同居してるようじゃな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 00:50:54.29 ID:IXzpJwTH0.net
この際形写しだけで良いから秀の字にもっと色んな格好させたいわ
無明防具も何で仮面しか装備させてくれないんだろうな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 01:09:22.49 ID:7q5WGEjyM.net
糞妖香
十文字ペチペチ改変 重装下手くそ仕様すりねこ付きversion恥

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 01:12:17.29 ID:SAYlSpj40.net
奈落やり始めたんだけどここまでソロプレイヤーで術系は使っても身代わりくらいでほぼ使わずなプレイスタイルでやってきた
マルチに興味持ったんだけどデバフ系使わない奴のとこって面倒くさがられるかな?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 01:13:32.92 ID:rfDkUfnK0.net
Twitterだとバフデバフ使わない野良は地雷って叫んでるやつはいる

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 01:13:33.13 ID:4rPDVGXj0.net
姿写しがもっと欲しい敵の武士や陰陽師とかさ
特に陰陽師の奇声上げながらバフデバフとかやりたい
そういえば仁王は日本が舞台なのにBGMに和楽器の印象があまり残らない
もっと琴とか三味線全開のBGM聞きたかったムタの入場曲のMUTAみたいな曲
そういやあの曲陰陽師の奇声バックコーラス入ってるな…

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 01:13:36.95 ID:MkEhVual0.net
斧の理想形って子泣き爺だよな
スパアマ高耐久糞火力のゴリ押し戦法

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 01:15:29.18 ID:CZK/XLXd0.net
斧の溜めてホームランみたいなのとか好きなんだけどなぁ
威力上げてくれ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 01:25:11.43 ID:hgCF19DZ0.net
子泣きはただ一点振りにダイナミックさが足りない
ガッギィンガッギィンッって火花と金属音鳴らしながら斧振り下ろしたい
アプデで斧が追加されるといいな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 01:27:16.95 ID:LaBUTwQL0.net
>>711
アクション勢は基本デバフ使わんから気にすることでもない
遅鈍状態だとやりづらく感じる人も結構いるしね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 01:37:56.92 ID:FqB0jPbi0.net
>>711
一人くらいデバフ使わなくても誰かが勝手にかけるし
バフ使わなくても死にまくらなきゃなんとも思われんやろ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 01:39:24.97 ID:qVaXGeBB0.net
なんか重装すねこすの奴が俺と同一だと思ってる輩がいるみたいだけど、真の妖香先生は重装はおろか本気になれば術やアイテムにも頼らないからな。

地獄絵巻で裸クリアもほらこの通り。
https://youtu.be/acIrN0u_gFc
ちなみに難行9でやってるしアイテムや術も縛ってる。
これだけ縛っても烏帽子&禍夢、ハヤブサ&女天狗をぶっ倒せるんだからいかに仁王2がヌルゲーかってのがわかるな。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 01:50:33.09 ID:JKCKh0Qt0.net
>>709
性別があるからかね
ママンの衣装、雄の字の分も用意してくれただけ有り難いのかも
あれ着てる人滅多に見かけないけど…
自分は無印にあった陰陽師の頭装備欲しかった、顔布で覆ってるやつ
あと航海士のシャツ、もっとオシャレしたいー

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 01:56:25.62 ID:xudDRSCLM.net
探題いいな
窮地ビルドじゃなくても十分有用
死ななくなるわ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 01:59:54.17 ID:Fj/mS/bI0.net
>>719
地獄絵巻ってめっちゃHP低いやん

それを深部21〜で難行9地蔵無しでやったら褒めてやれるぞ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 02:04:21.14 ID:qVaXGeBB0.net
>>722
それを実行する為に地獄絵巻で試運転してるんだよ。
テストも無しにいきなり深部行ってグダるのも嫌だったからな。

だがある程度通用する事がわかった。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 02:15:20.48 ID:dzYohZo7M.net
>>723
おまえ糞妖香ではないと抜かしながら
絵巻で試運転とかテメーが言い訳して馬鹿なのか?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 02:20:37.69 ID:qVaXGeBB0.net
>>724
ちょっと何言ってるのかわからない。
糞妖香も何も俺は本物の妖香先生なんだけど。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 02:30:35.26 ID:qVaXGeBB0.net
俺の立ち回りが上手いみたいなレスした奴は問答無用で俺が成り済ましてるみたいな発想。
まさに俺のアンチがやりそうな事やね。
いくらなんでも幼稚過ぎっしょ(笑)

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 03:51:22.45 ID:dzYohZo7M.net
>>725
ガイジの為にわかりやすく教えてやると
たいして上手くもねーから キエロカス

理解できたろ?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 04:36:34.40 ID:ax4B2oYZ0.net
>>720
ママさんの姿写しあるの?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 04:57:25.10 ID:hgCF19DZ0.net
航海士のシャツとかの1の衣装欲しいなぁ
なぜか同型色違いの弓取りあるのにリストラされてる射手具足さんとかもあるし
バグとかまだ残ってるんだから修正アプデついでになんかくれ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 05:10:45.59 ID:/n47X5we0.net
敵に合わせて武器持ち替えてる人たまにいるけど
その方が効率いい?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 05:30:12.00 ID:BTuS8OO4d.net
深部26階からの同行に来る人って
ボス戦を楽しみにしてるんだよね?
だから最初は軽く仙薬集めて戦ったら、あとはずっーと地獄直行でいいんだよね?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 05:44:30.63 ID:llmQZ10id.net
>>730
俺は紫電絡めたり混沌にする時にやってる効率いいかは人それぞれかと

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 05:52:34.21 ID:4tOwS0QZ0.net
>>731
どうだろう?装備にもよるんじゃない?明らかに効率厨っぽい(手甲とか多そう)なって思ったらボス直何かあんまり見ない妖怪技とか使ったりエモート多めだったりするとそうでも無い感じ?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 06:04:57.81 ID:lWZyE/2Cp.net
120fpsモードにしたら画面が暗くなるんだけど仕様?
テレビかケーブルが悪いのか仕様なのか分からん

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 06:48:00.58 ID:GXetYuoB0.net
自分も武器持ち替えるけど割とすぐ替えれる状態にしてあっても戦闘中にメニュー画面開いて逃げ回るのなかなかスリルあって楽しいよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 07:37:38.85 ID:fNcWYASsd.net
禍夢とか出ると二刀か旋棍に持ち替えたくなったりもっけが出ると手斧にしたくなったりする

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 07:40:34.44 ID:yl0IQc+O0.net
>>731
ゲストの時はホストに任せてるよ
自分であれこれ決めたい時はホストやるし
殲滅が嫌ってわけでもない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 08:03:22.86 ID:/mH6X0QMM.net
吸妖符つけてから大筒でヘッショしたら一瞬で妖力満タンになっておどろいた
道中ヘッショで妖力補充プレイとか強そうかもしれん

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 08:27:32.55 ID:Kj2r1Myc0.net
単純に
妖香マン→自己顕示欲の塊。毎スレ宣伝して相当ウザい奴
という共通認識から
自己顕示欲の塊でウザい奴→妖香マン
になってきてるな

どうせコテも付けないんだし甘んじて受け入れろよ、宣伝野郎

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 08:31:06.85 ID:+REZIh4Ga.net
知的障害者の仁王スレでの呼称が妖香マン

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 08:39:45.96 ID:/n47X5we0.net
お辞儀って結構時間かかるから、最近はすまんすまんでサッとすましてる

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 08:48:38.14 ID:/n47X5we0.net
女っぽいクネっとしながらお辞儀するやつって何だっけ?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 09:15:10.74 ID:qVaXGeBB0.net
>>727
少なくともこのスレの中では最も上手いプレイヤーの部類に入るから。
たまにここであがるお前らの動画見たりするけど俺より上手く立ち回れてる奴って早々いない気がするんだよね。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 09:17:50.83 ID:zt8xduh60.net
>724 たぶん かしこまりました だな
お辞儀より短いから 忙しいときは使ってる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 09:18:32.37 ID:xNwstYkm0.net
朝から連続で26-30同行は少し疲れる

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 09:21:31.89 ID:qVaXGeBB0.net
>>739
自分のあまりの上手さに宣伝したくなるんだ。
深部26〜ソロ同行で難行9地蔵加護なしアイテム、術を一切使わない状態でお前らは30階までクリア出来るか?
俺はそれを実現した唯一の配信者なのだ。
讃えられても良いレベル。というか讃えて下さい

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 09:24:13.68 ID:MYPir36L0.net
二刀補助輪の三輪車でイキリ散らしてる子まだいるんだな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 09:25:42.71 ID:GpdG7VjBa.net
どうしてこの種のゲームにはこういう
自称上級者様が出没するんだろう
対戦要素があるわけでもなし
はっきり言って無意味なのに

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 09:26:16.53 ID:dKvQlUN20.net
対人がないから

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 09:29:31.41 ID:d0dX0VZPd.net
朧車って自動運転とかできそうで便利そう
モルカーみたいに

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 09:36:56.07 ID:qLMeWmWm0.net
>>750
事故ったら霊石核が飛び出してくるモルカー・・・

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 09:44:48.78 ID:fwC1KGZl0.net
>>750
朧車「轢き殺してやるー!」

お前「ダメダメ、やめてぇ!人生オワタ・・・」\(^o^)/

になるがよろしいか?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 09:50:48.35 ID:N+0Eh2Kid.net
>>750
鬼灯の冷徹じゃ空飛ぶタクシーやってるよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 10:04:00.06 ID:dKvQlUN20.net
刀と二刀って相性良いけど、心と技にステ振りたくないんだよな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 10:21:26.17 ID:llmQZ10id.net
>>750
朧車「渋滞イライラするな。せや!歩道の方が広いやん!行ったれ!」

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 10:24:10.58 ID:+QteBPDmM.net
上級者の問題じゃなくガイジの問題
ガイジがたまたま仁王に巡りあって対人がないのでイキれるだけ
ガイジは対人あったら回線きってオサラバ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 10:31:35.00 ID:3pm1zBZN0.net
姿写しムービーに反映されないのかよ
せっかく角生えた秀吉でわけわからんムービーにしようと思ってたのに

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 10:40:12.82 ID:lP5z42YP0.net
もし反映されたら無明さんが藤吉郎に小刀でぐさっとやられちゃうから仕方ないね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 10:49:10.17 ID:FvvjOxMYd.net
義龍イベントがカオスになる

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 11:04:36.86 ID:8RamId+id.net
ムジナが兜非表示考慮してない方が気になる
見たくねえから消してんだよ!消した奴真似ろ!

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 11:07:23.91 ID:f7iQs2HO0.net
>>760
やはりはぐれソハヤで姿写しするしかないのか

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 11:20:12.06 ID:wRaU7Vi+0.net
面頬系にすると目立たなくていいぞ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 11:24:12.05 ID:fwC1KGZl0.net
なんか最近、常世はすぐに救援してもらってゾンビアタックを繰り返すところだと思ってる奴大杉

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 11:26:21.46 ID:MpiqnM9q0.net
プラチナ取ってきた
こっからが本当の仁王だな
神器レベル上げまくろう

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 11:38:33.65 ID:qVaXGeBB0.net
>>747
二輪車で転倒しまくってるお前らにその三輪車乗りの奴らを笑える権利はあるのか?
つーか例えるなら俺は一輪車だよ。
基本的に武技一つあれば立ち回れるし。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 11:41:01.53 ID:qVaXGeBB0.net
>>763
そういう奴って大概生き返らせても秒で死んで塚に戻るからともがらの無駄使いなんだよね。
本当にすぐ死ぬから壁代わりにしかならない。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 11:44:25.91 ID:Saxy2bg/d.net
>>734
HDRかテレビ信号かな
使ってるテレビの種類にもよるからエスパーできないや自分で色々試してみて
ゲーム内はシステムからHDR
PS5はスクリーンとサウンド
テレビは信号がPS5の設定と合ったものになっているか
これくらいしかアドバイスできない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 11:46:30.43 ID:RNQmzPy80.net
十文字ぶっぱなんて遠距離ぶっぱと大差ないよ
だからお前の動画需要はないんだって

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 11:58:43.87 ID:qVaXGeBB0.net
>>768
お前エアプ民か?
遠距離で十文字を使ったら衝撃波みたいなのが飛んで攻撃が当たるとでも?

十文字使った後は少なからず敵の攻撃射程範囲内にいる事と十文字を放つ溜め動作が存在するんだから遠距離攻撃と一緒なわけないだろうかこのにわか。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 12:07:25.92 ID:18GbX7e10.net
>>769
そんな解説したところで需要が出るわけでもないだろ・・・
近接やってる人や近接での戦闘動画を好む人からしたら似たりよったりなんだし・・・
この前、君の配信みにいったが1人しか見てないとかもうちょっと
魅せるプレイを考えたらどうだろ・・・

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 12:12:05.67 ID:BttYJgVXa.net
>>770
そんな芸当できてたらこんな所でイキって無いわけで。
スーパープレイにしろエンタメ路線にしろ
見る人増えないのはやっぱつまらんからなのよね。
逆に光るモノがあるとなんだかんだ再生数伸びてる。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 12:12:25.17 ID:RNQmzPy80.net
近距離で張り付くPSがないから十文字に拘るんやろな
ミドルレンジでウロチョロしていれば近距離の速い攻撃は拒否出来るもんな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 12:13:25.10 ID:MYPir36L0.net
この恥ずかしい補助輪イキリ見てるとマグナキッドを思い出してしまう
いやこのこどおじと比べるのはマグナキッドに失礼か

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 12:17:18.84 ID:LgRa7jy8a.net
>>734
HD画質に切り替わるからそう感じるだけかもね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 12:18:19.08 ID:18GbX7e10.net
妖香マンにいくつかアドバイス
・イキリ散らしてもいいからせめて喋れ
仁王2配信でそこそこ人集めてるのは視聴者からのコメントにちゃんと反応してる奴。
・ワンパターン武技ハメ配信でもいいから、せめて解説を入れながら配信しろ。
・白ヤギの配信を見に行ってコメントするな。媚びてるみたいで見苦しい。
独自路線にちゃんと振り切れ。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 12:21:31.55 ID:wRaU7Vi+0.net
カシコジの剣降らす攻撃さあ
ジャンプして猛カウンター避けるんだけどその動作いる?大竹はジャンプしねえだろうがよ
ただの嫌がらせで必然性の無いモーションってイラつくわ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 12:29:40.51 ID:n5WGhRBL0.net
なんか塚原卜伝と足利義輝のリーチ長いと思ったらこいつらだけ武器でかくね?
腰の鞘が地面に当たりそうになってるし

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 12:33:43.40 ID:D76odyM10.net
敵人間NPCってPCより明らかに体格大きめに作ってあるからリーチなんかも長めだったりするんかな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 12:44:30.27 ID:qVaXGeBB0.net
>>770
いや見た時間が悪いだろ。
多いときは20人くらい見てるぞ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 12:47:43.31 ID:BTuS8OO4d.net
小物1
カニ玉、武技ダメ、有利効果延長、気力0ダメ
小物2
武技ダメ、陰陽遅延、有利効果延長
どう?


両方有利効果ついて、地獄道が唸る

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 12:48:02.93 ID:qVaXGeBB0.net
>>775
えー...俺あまり声の出せない環境にいるからな。
無言配信でも集まる人は集まるじゃん。
ギュウ・マツザカとか

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 12:49:00.35 ID:ToZDZDPnd.net
久々にピトッてくっついてくるオッサンの字ホストに当たったわ
ラグからして外国の人だろうが子犬みたいでかわええ
乳雌の字は中身ほぼオッサンだからパス
ワイもたまに初心者のふりしてホストしてるから今度まれびとにくっつきプレイしてみるか

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 12:49:30.51 ID:qLMeWmWm0.net
そもそもまともに見てほしいならスレに張り付くのはええけど謙虚さ身に付けた方がええで。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 12:58:41.79 ID:bDn7A6rMd.net
いつから沸いてんだ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 13:02:47.29 ID:18GbX7e10.net
>>781
ギュウマツザカぐらいやろ。他おるか?
白ヤギ、blackboss、カシムバシム、nao、バスっち、ミルクショップ、
あたりはコメントへのレスポンスもええで。
後、イキリやけどピンプロなんかは的確で解説もオモロイから批判はあれど
視聴者、再生者は多かった。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 13:04:45.85 ID:qVaXGeBB0.net
>>783
いやいやいや(笑)
ここでも至って謙虚だろ。
たまに煽ってくる奴がいるから火の粉を振り払ってるわけで誰に対しても噛みついてるわけじゃない。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 13:05:10.71 ID:dKvQlUN20.net
詰めの巧みってAAすら微妙だな
調整失敗だろこれ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 13:07:30.92 ID:LgRa7jy8a.net
先月買ったけど同じ武器種だけでやってると飽きるな
かと言ってステ振りし直すのもめんどいな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 13:08:59.18 ID:qVaXGeBB0.net
>>785
酸雨だったか?って人もそれなりに上手い無言配信者やぞ。

声有りならミルクショップや忍者が好感持てるかな。応援したくなるわ。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 13:12:03.52 ID:qLMeWmWm0.net
>>786
そういうところが謙虚じゃないってことなんや。
火の粉だからとか誰彼構わずじゃないの前に噛みつく前に考えて噛みつかずに発言してみるんやで。
謙虚さってそういうところや。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 13:12:44.99 ID:KlHCDzW9a.net
教養の足りない猿がいるな
弾正辺りが問答無用に処してくるレベル。

>少なくともこのスレの中では最も上手いプレイヤーの部類に入るから。
>たまにここであがるお前らの動画見たりするけど俺より上手く立ち回れてる奴って早々いない気がするんだよね。

>自分のあまりの上手さに宣伝したくなるんだ。
>深部26〜ソロ同行で難行9地蔵加護なしアイテム、術を一切使わない状態でお前らは30階までクリア出来るか?
>俺はそれを実現した唯一の配信者なのだ。
>讃えられても良いレベル。というか讃えて下さい

>いやいやいや(笑)
>ここでも至って謙虚だろ。
>たまに煽ってくる奴がいるから火の粉を振り払ってるわけで誰に対しても噛みついてるわけじゃない。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 13:13:01.93 ID:Kj2r1Myc0.net
>>746
例えば歌が上手い奴が居て、毎日のようにカラオケに連れて行かれ歌われてたらげんなりするだろ?
お前は自分の技術の評価を自分で下げてんだよ
取り敢えずコテを付けろ
毎スレ宣伝動画を貼るのはやめろ
コテを付けた上で敵が倒せなくて困ってる人が居たら言葉でまずは助言をしろ
それを繰り返してれば、好意的にお前の動画や技術を評価してくれる奴はもっと増える筈だ
自分から武勇伝を押し付ける老害よりも
人に聞かれてはじめて語るような奴になれ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 13:15:53.24 ID:k0ZWnRvV0.net
プレイ初期の頃はムジナが怖くてドキドキしながらジェスチャーをマネてたけど、戦力が整って余裕で倒せる様になってからは
「ほれ、もっと出さぬか(ニヤニヤ)」って言いながらぶった斬ってる

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 13:19:32.22 ID:7UsSrsTtd.net
妖香マン、配信するなら無言はやめろ
視聴者はプレイ内容含め無音のメトロノーム見てる感覚やぞあれ
話すことがないならその日あった世界のニュースでも読み上げてたらいい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 13:19:38.62 ID:qVaXGeBB0.net
>>790
最初はそう振る舞ってたけどさ、そうやっておとなしく接していたらツケあがる奴がほとんどなんだよね。
仕舞いには俺に成り済まして色々とある事無いことべらべらと書き込む始末。
謙虚に生きる方が損する事だってあるんだぜ。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 13:22:21.29 ID:S575PoLMa.net
親切に助言してくれてるのに何も変えようとしない
そんなカスの動画を誰が見るのっつー話なわけで。
現状はただスレを汚して嫌悪感を配ってるクソだな。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 13:23:31.34 ID:qVaXGeBB0.net
>>792
うーん...ここで助言やらなんやらしても評価が上がるとも思えんな。
5ちゃんねるからきました!チャンネル登録させていただきますね!なんてコメント今まで一度も見たこと無いしな。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 13:25:28.00 ID:24Sgy1sW0.net
なんでNGしないで構ってんの?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 13:25:33.38 ID:n5WGhRBL0.net
承認欲求満たしたいならマイナーな仁王の動画なんて上げてないでもっと有名作品で頑張りなよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 13:26:20.19 ID:qVaXGeBB0.net
>>794
まあいつかは声有りで配信しようとは思うけどね。
ただある程度見てくれてる常連さん増やさないと誰も見てないのに独り言いってるヤバい人みたいになっちゃうからさ。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 13:28:35.88 ID:qVaXGeBB0.net
>>799
有名どころ言っちゃうとガッチマンとかキヨ相手にしないとダメだって事だろ。
無理無理。勝てる気がしない。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 13:30:33.01 ID:4ZWa2RjAa.net
一番重要な事を見落としている
評価をするのは"他人"であって"本人"ではない
なので本人が「俺は上手い」と評価しても自称でしかない

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 13:34:01.73 ID:qVaXGeBB0.net
つーか本当なんで仕合システムを撤廃したんだろ。
PSの格差をはっきりさせるならあれが一番手っ取り早いのに。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 13:35:53.80 ID:9ErXE/wza.net
レス番飛びまくってて草

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 13:37:33.35 ID:7UsSrsTtd.net
>>800
期待して待っとくわ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 13:39:48.54 ID:IfX2GeW1d.net
あぼーんして無視すればいいだけなのに反応する秀の字多すぎだろw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 13:43:13.89 ID:ct8uY8jhd.net
ああ、散々書き込んで満足したから今日はもうスルーしてくれて良いぞ。
話し相手になってくれてありがとな。
お前らやっぱり根は良い奴らだわ。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 13:44:25.11 ID:eNbuDkaj0.net
奈落獄の同行孫市さんがハヤブサに2回もヘッショ決めてたわ
良いもん見れた

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 13:47:21.85 ID:dKvQlUN20.net
こういう類いのは論破して追い出そうとか思っても無駄なのに
レス自体貰うのが目的の乞食なんだから

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 13:56:02.54 ID:fwC1KGZl0.net
>>803
チーターが暴れてたのを潰せないからじゃねーの

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 14:03:32.98 ID:6xuC3D2Ia.net
>>806
みんな暇なんだろう

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 14:07:51.85 ID:ct8uY8jhd.net
>>810
容易に垢バンとか出来んのかね。
ポケモンとかは簡単に垢バンされたりするから理論上は可能な気がするんだけど。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 14:11:30.16 ID:km31rp2Dd.net
スミマセン、雪月花のopをやっとこ全ての防具につけたのですがこれって裏雪月花にも適応されるのでしょうか?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 14:13:07.59 ID:/xD4BPpO0.net
>>813
されません。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 14:17:02.58 ID:apqpcQBUa.net
裏雪月花ばっかやってると、たまに武家は一芸のやつにした方がいいんじゃないかと思うよな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 14:18:19.10 ID:n5WGhRBL0.net
婆娑羅すっとろいから裏雪月花みたいな感じに素早くしてくれ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 14:19:22.77 ID:18GbX7e10.net
>>809
そういう悟ったようなレスが一番邪魔。
意地にさせるだけだろ。お前も同じ貉だよ。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 14:20:27.00 ID:tWE3krZsd.net
荒らしなのでNG推奨
妖香マン(自称)

ワッチョイW 1620-MBWc
ワッチョイW 1eb6-MBWc
スップ Sdf2-MBWc

IP 121.2.246.46
111.216.139.35
49.97.102.45

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 14:21:14.76 ID:ZGX29UxSr.net
裏雪月花は大太刀の癖して刀の中段とかより速いから困る

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 14:23:21.49 ID:FpE/W1lL0.net
銃ビルド作ってみたけどよっわいな
矢弾命中で妖力加算がAAA-で1発当てるだけで妖力2くらい増えるから銃撃ちながら妖怪技連打する方が望みありそう

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 14:26:55.68 ID:CWffzPhM0.net
>>785
パオパオはダクソ3に行ったが視聴者はついて来なかったな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 14:27:57.30 ID:apqpcQBUa.net
体力と守備力だったら、どっち取る?
まあ体力だとは思うけど…

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 14:28:43.77 ID:xNwstYkm0.net
心眼弐がほぼ狙って成功するようになったかな 被弾ミスはないのでマルチで使えるかというと回避しきってしまうのが改善点 自分のタイミングで待てないからマルチ向きじゃない武技かもね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 14:28:52.98 ID:7wUvKdpE0.net
>>813
されるよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 14:29:31.72 ID:bwaeYUUZd.net
仁王の有名どころが格ゲーに殴り込みとか見てみたい

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 14:34:36.41 ID:NVGKAHe2M.net
安田Pはニンジャガマスターコレに戻ったんかな、仁王3開発始まらんかなあ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 14:39:40.88 ID:llmQZ10id.net
>>805
引退する宣言しときながら未練がましく居残ってる奴が音声ありの配信なんてする訳ないでしょ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 14:42:51.48 ID:4rPDVGXj0.net
>>819
その反動で気力消費でかい気力全然削れない崩し低いで色々犠牲になってるからいいんじゃないの
同行で裏雪月花しかしないマン来たらボスめっちゃ時間かかるし

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 14:44:10.75 ID:2ChUz2vz0.net
シナツヒコ中毒になってしまった
腕と真神に近接攻撃の気力-10%付ければ50%になるからぬっぺ使っても快適に雪月花使える
そして何より有利効果延長がでかいな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 14:46:10.73 ID:2ChUz2vz0.net
真神に→真神で

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 14:57:08.86 ID:xNwstYkm0.net
中段流天と下段心眼どちらを使うかはある意味で駆け引きだね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 15:12:05.99 ID:hA7Wftnla.net
流天は判定が遅すぎて使いにくいからほとんど使ってないなぁ
仁王2自体人型が武技多めでカウンターしづらいし

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 15:14:36.86 ID:FpE/W1lL0.net
>>828
時間かかってるのはDPSも低いから

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 15:26:20.51 ID:xNwstYkm0.net
十文字いれるのに流天か心眼弐から入りたいわけだね 十文字は直視的に伸びるので弓キャンして誘導してあげれば最低2回は入るから流天なら
マルチむきじゃない完全ソロ遊びのようなテクなんだけど

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 15:29:01.38 ID:Fj/mS/bI0.net
雷神とか名前はかっこいいのに意味わかんないよな
下風からキャンセルで即発動とかだったら強いし面白くなるのに
流天もな

下風は一つの繋ぎみたいな中心スキルにしてほしいわ二刀の

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 15:40:27.22 ID:xfkmjBAF0.net
>>785
ピンプロって複数に囲まれたり被ダメ多い時「あーめんどくせえなあ」ってブツブツ言うから面白かった
あとアクションのやる気の無さと言うかアンチ白ヤギ的なスタイルも面白い
逆にヤギ氏は火力系ビルドの質問されると露骨に嫌がる傾向あるよな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 15:40:46.48 ID:2ChUz2vz0.net
深部同行の湯屋ステージやってた時なんだけど火やられになった後に温泉入ったらずっと燃え続けた事あるけどバグだよね
試しに変わり身使っておいて落命してみたら治ったけど

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 15:43:25.69 ID:/n47X5we0.net
長曽我部の一芸熟達って最大何%になるかわかる人いる?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 15:58:38.57 ID:CdFc+I+H0.net
仁王への道まで来たけど未だに道に迷う
この先めっちゃややこしくて2時間くらいハマったんだよなって事だけしか覚えてないから困る

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 16:01:43.34 ID:pH3U2E9D0.net
サブクエとかで同じマップ使いまわされるのに障害物が増えてたりルート変わったりで混乱するよね

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 16:06:53.04 ID:gkdasXM/0.net
>>838
検証よろ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 16:06:56.18 ID:hgCF19DZ0.net
佐和山フルコースとかその内覚えたし何度か迷えばよゆー

かと思ったが頻度の少なさと似た景色続くウンコ城だの義龍螺旋&エレベーターとか未ださっぱり

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 16:20:59.74 ID:22IjfaQ30.net
義龍螺旋は佐和山以上に苦労したわ
今はもう最初の社のちょっと先から怨霊鬼の方に落ちてくのが楽でいい

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 16:21:12.85 ID:35cksUeEa.net
>>837
昨日頼光相手につかみ食らった瞬間に倒したら
掴みの黒いもやがずっと秀の字にかかっとった。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 16:21:31.09 ID:nW2RqZukr.net
本能寺のマップは未だに迷う
まれびととして参加したのに俺も迷ってかなり時間かかった

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 16:22:33.36 ID:2ChUz2vz0.net
まれびとで稲葉山城呼ばれると未だに宝箱の位置とか把握出来てない自分にびっくりする
階層のところは大体スルーして二つ目の社に行くわ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 16:31:24.72 ID:VQ5nsbmqM.net
3dゲーで迷うと疲れるから、次回作からはもっと分かりやすく導線引いてくれると助かる
なんなら進行方向ライン引いてくれてもいい

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 16:37:13.67 ID:omZ9oLpn0.net
死にゲー謳ってるのにそんなの入れるわけねえ
疲れたくないならそういうゲームやればいいんじゃない

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 16:49:44.41 ID:hgCF19DZ0.net
道しるべの札をもっと置けるようにしてあとカラフルにしてくれ
何枚か置くと古い順にすぐ消えていくとか許容量低すぎる

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 16:57:29.37 ID:CXD4oD1Cd.net
太初の鬼ステージの初めやたら白っぽいなって思ってフォトとろうとしたら血溜まりだらけでドン引きしたわ
大嶽さんちょっとさぁ…

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 16:57:51.68 ID:VQ5nsbmqM.net
>>848
いや雑魚殲滅して誰もいないマップをウロウロするのはダルいだけで死にゲーとはなんら関係ないだろ
正直どうせ一本道なんだから、もっと分かりやすく一本道にしてほしいわ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 17:03:11.80 ID:/xD4BPpO0.net
言うほど道に迷うか?
感知OPがあるだけマシなゲームだと思うが

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 17:04:05.68 ID:8RamId+id.net
純粋に木霊回収はクソ
ワンランク上装備出る宝箱にでも置換して欲しかった

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 17:07:21.22 ID:/mH6X0QMM.net
仁王2のカウンターは人にしか有効じゃないのに武技に無効って一番意味不明な仕様だよな
リョウメンスクナの猪子はバグとして消したのになんなんだ?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 17:07:43.87 ID:/xD4BPpO0.net
木霊は感知あればそんなに苦労しないけど、遺髪を探すのがちょっと面倒だなって思った事はある。
入手表示見逃すと取ったかどうかわからなくなって不安になるし。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 17:12:58.56 ID:hgCF19DZ0.net
術ほとんど使わないから今作抜け毛気にしてないなそういや
ポイント余ってるし

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 17:19:32.88 ID:+T8AKPCm0.net
上の方ですねこすりの話出てるが利三だけはガチ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 17:23:22.92 ID:6c7z7RToa.net
>>852
空間認識能力欠如してる発達障害なんじゃね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 17:25:42.15 ID:/n47X5we0.net
>>841
検証した
10%だった、なら本多7%でいいやってなるな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 17:28:11.31 ID:nHBstVsYa.net
>>850
しかもあれ、盗みを咎めて見せしめにしたことを
反発されて逆ギレした結果という。一体何をすれば
逆ギレ&数百年禍根を残すほどに非難されるのやら。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 17:28:30.80 ID:wRmiIa3s0.net
ぽまいら有線LAN使ってる?
Wi-Fi接続だと突然接続が切れて召喚主に申し訳なくなる事がある
有線なら切れないのかな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 17:32:22.13 ID:XUJNVMC80.net
カックカクで鎧武者がスーッと動くホストのとこ行ったけどなんだこれは
アクションゲーをWi-Fiでするんじゃない!

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 17:33:30.46 ID:FqB0jPbi0.net
>>861
無線より安定するとは思うけど
有線でも建物の中に通ってる配線がクソで回線切れたりするからなくなるわけではないよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 17:36:26.47 ID:2ChUz2vz0.net
有線LANでやってるけど時間帯や日によってラグい時あるな
自分の回線が悪いのかホストの回線が悪いのか分からないけど

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 17:45:58.29 ID:kWPHihbwa.net
配信って無言でも叩かれるし
声出してもキモい言われるし大変だな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 17:56:02.44 ID:oYIi/k66r.net
正直白ヤギ氏の声好き

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 17:57:52.26 ID:oPZyoabld.net
>>861
iPhoneのテザリングでやってるわ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 18:02:17.32 ID:XUJNVMC80.net
>>867
👹

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 18:19:53.37 ID:/n47X5we0.net
妖力加算量反映と、妖怪技使用時に妖力回収はどっちがいいと思う?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 18:25:10.29 ID:opghJOD80.net
加算反映

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 18:58:04.63 ID:wLBqfP7M0.net
>>868
あやかしだ!あやかしが居るぞ!

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 19:01:57.07 ID:2ChUz2vz0.net
>>868
虚空知が足りなくて分からない

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 19:03:09.80 ID:XUJNVMC80.net
鬼です鬼を貼りました

 A__A
@@@@@
(o・ω・) 
し   ! 
u─u'

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 19:12:10.72 ID:YLHTxojr0.net
上手い下手はどうでも良くない?ようは楽しいか楽しくないかだよ
皆純粋に楽しんでた頃に戻ろうぜ!

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 19:13:42.85 ID:wLBqfP7M0.net
ロンドン塔に強制送還だって?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 19:14:48.64 ID:SIiWZA79a.net
やっとPS5買えたからモニターとシアターバー買ったわ
トロコンしてたけどまた遊べて嬉しいわ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 19:15:40.78 ID:hgCF19DZ0.net
深層に向かってた頃は楽しかった
今は死んだ目で魂代を集めている
これが強さを求めた代償ってやつなのか…笑える笑えるよな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 19:15:48.31 ID:XUJNVMC80.net
一期一会も常世同行と同じゲージ制にしてくんねーかな
来て早々足滑らして落命とか恥ずかしいじゃんかよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 19:16:07.95 ID:XUJNVMC80.net
>>877
(´・ω・`)「…」

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 19:18:27.06 ID:9S8qYhsZ0.net
妖甲マンの声あり配信はパオパオぐらい気色悪そうだから出さなくていいよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 19:19:10.23 ID:GXetYuoB0.net
深層来てからは自分の腕ではきつくて108階に戻ってひたすら陰陽師からの瑠璃集めしてる…

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 19:23:34.57 ID:hgCF19DZ0.net
>>879
あやかしのお前にはわかんねえか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 19:25:27.43 ID:kLBK2NVMM.net
>>877
それまだマシだよ
魂代理想で揃えたら、本当にやることなくなる

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 19:25:47.58 ID:mLytUc+40.net
斧の防具は怪童の揃え効果が1番強いですか?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 19:34:59.76 ID:hgCF19DZ0.net
斧は未実装です
頼光四天王も金太郎こと坂田金時だけ未登場で手斧持った謎肥満ジジイが代打してます

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 19:35:15.02 ID:pnQ+O5vp0.net
難易度仁王までいったら恩寵のほうが強いんじゃね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 19:42:02.89 ID:2ChUz2vz0.net
怪童揃えは気合の効果時間が微妙だよな
金剛ならまだ良かった

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 19:49:29.95 ID:RAkVZUlU0.net
おい…行っちまうのか…髪の字

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 19:49:30.38 ID:KwA0Ro3Jd.net
>>880
俺の声は割りとイケボだぞ。
普段から女の子引っかけまくってるからな。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 19:49:38.09 ID:DfHLsnTc0.net
気合でグルグルするの楽しいじゃん

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 19:54:42.29 ID:n5WGhRBL0.net
既存揃えの+効果強化してくれんかな
奥義両立とか付いてるのゴミすぎるし

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 19:59:18.44 ID:Qo7A8/F50.net
深部の装備集めって11層怨霊鬼マラソンより欲しい恩寵優先ドロップついてる地獄絵巻のほうがメジャーだよね?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 20:02:11.15 ID:PSpr7zfK0.net
ヤマツミいらんならそうかもな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 20:02:23.26 ID:kLBK2NVMM.net
>>892
恩寵優先絵巻より、欲しい恩寵着けて深部6回以上をマラソンするのが一番効率いい

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 20:02:56.29 ID:KwA0Ro3Jd.net
言うてもパオパオの声ってそこまでキモいか?

ポテコとかよりは全然キモくないと思うんだけど

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 20:03:21.82 ID:D76odyM10.net
既存そろえのプラス付をはじめてみた時、お?もしかしてプラスついてる奴は一つで2個分とかなのかな?
とか勝手に期待してました
結局全く違ったけどなー

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 20:07:24.56 ID:9ErXE/wza.net
揃え+でゴミが引っ付いてきた東国無双が哀れ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 20:09:18.94 ID:IPDXB0ub0.net
仁王って2からやって大丈夫か?フリプで落としといたやつだけでもやっといたほうが良い?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 20:12:57.28 ID:xNwstYkm0.net
石田も揃えないと心眼弐十文字の必殺感が足りない 揃えるの面倒だな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 20:19:06.76 ID:DfHLsnTc0.net
東国は近接ダメ(無傷)20%じゃダメなのか?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 20:21:40.89 ID:uZ2ttmpW0.net
>>898
別にやる必要ないよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 20:31:50.95 ID:DfHLsnTc0.net
【PS4/PS5】仁王2 part330
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1616153262/

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 20:32:05.99 ID:FpE/W1lL0.net
>>898
2だけでいい2やったら1できないくらい完成されてるけど
ストーリーはむしろ2→1の順番

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 20:33:57.11 ID:SLbf58vOa.net
槌持つなら重過ぎたる+が強い

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 20:34:28.19 ID:2ChUz2vz0.net
>>902
乙です

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 20:34:38.77 ID:XUJNVMC80.net
>>902
乙の字

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 20:53:27.35 ID:fX2io3mV0.net
まー性別がびみょうな人も当然配信しているわけで・・・・
そういう人たちをキモい呼ばわりはよくないとおもうけどねw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 20:59:22.29 ID:wRmiIa3s0.net
>>793
ムジナかわいいのにひどいことしちゃめっ!

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 21:02:31.80 ID:2ChUz2vz0.net
ムジナに正拳突き食らって死んだことあるから怖い
ホスト以外の時は物陰に全力で隠れてる

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 21:12:48.79 ID:5zsKdkgYa.net
最近手甲使い初めたが上段の三角→R1→三角繰り返しで、隙があったら五月雨なんだか使い方あってる?
それだけでくそ強く感じる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 21:18:54.38 ID:MYPir36L0.net
>>910
一番ダメなやり方だな
攻撃しやすいから多用したくなるだろうけど
その方法だと連綿の溜りが遅い

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 21:20:21.91 ID:PSpr7zfK0.net
深部26階きたで!大嶽丸→立烏帽子→利三
ワイの冒険はここまでや!

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 21:44:49.99 ID:t2l0EIpxa.net
>>909


914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 22:03:15.19 ID:COKN2Qv8r.net
ムジナのエモート演出がやたらと長いからマルチだとさっさと倒すべきか待つべきか判断に困る

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 22:05:50.19 ID:QcIGQA220.net
ムジナなんて従○符使って顔出す前からノックアウトよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 22:08:58.62 ID:GXetYuoB0.net
>>902
おつ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 22:27:35.40 ID:K02y9ZjY0.net
1000時間以上遊んでるって人たまに目撃するけど
好きな恩寵がついた小物やら装備探しですら大変なのにそこから良OPとは果てしない沼だということがみにしみて分かった

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 22:40:24.05 ID:TxUGe9xy0.net
せめて幸運上げたら妖怪技、○の妖怪技出やすくしてくれ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 22:46:45.07 ID:CXD4oD1Cd.net
体力防御のキラ
武技気力ダメのキラ
被弾減るキラ

こんなもんも出るんだなって
本命の方についてくれよ…楯無は重いから揃えたら重量上げられんよ…

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 23:04:05.68 ID:MkEhVual0.net
3はマルチいらん
マルチも考慮してるせいで脳死スパアマゴリ押し敵が多い

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 23:07:14.97 ID:KwA0Ro3Jd.net
>>920
マルチプレイが出来ない仁王なんてCPUとしか対戦出来ない桃鉄と同じくらいつまらないぞ。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 23:08:07.17 ID:FpE/W1lL0.net
>>885
コエにはショタ金時がおるのに
https://i.imgur.com/2mt3N9W.jpg

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 23:13:24.16 ID:TxUGe9xy0.net
あらためてみても雑賀の足掴みダサいな
片手一本背負いみたく地面に叩きつけて欲しかった

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 23:19:45.38 ID:8RamId+id.net
マルチ楽しいけど死にゲーと相性悪い気がしなくもない
一週目もっとヌルくしてもいいんやで?二週目以降は今と同じバランスで

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 23:28:00.62 ID:xfkmjBAF0.net
マルチプレイやる気ないからどうでも良いけど好きな人もいるんだな
配信者のしか見た事ないけど全員で崩し切れずにカンカンしてるイメージあって楽しそうには見えない

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 23:29:00.70 ID:+hwJE7SP0.net
マルチもあるかもだけど妖怪技の要素入れたからっていうのもありそうに思う。
魂代えらんでちゅけたり厳選したりする要素はあったほうが良いと思うけど
妖怪技の効果はやりすぎだったような。もっと補助的なレベルにしてよかったと思う。
牛頭や火車や長壁みたいにでっかい接触判定付きの物体がとちゅぜん同僚の目の前に現れて
ボスも怯ませて画面いっぱいに長壁の髪が乱れ舞い火車のおっぱいがじゃなかったベイブレード?が敵味方運ぶとか
明らかマルチ考慮してないしジャマだしやりすぎ。火車のおっぱいが画面一杯にだったら誰も文句言わなかったと思う。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 23:39:32.38 ID:+dHiG4EbM.net
最近勇の深奥も不要だと気付いた
体・武・技だけでいい

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 23:40:25.84 ID:+hwJE7SP0.net
でも火車は今や株が下がっているよね。
ボス戦としての火車は戦闘中あまり胸元見れないこともあって
夜叉や水鬼、立烏帽子の台頭もあり初期の頃よりは存在感薄まったように思う。

ただあの車輪に乗ってあの態勢でムチ振り回して闘ってるにもかかわらず
あれだけバストの先端がもうホントぎりっぎり見えそうな気崩し方したお着物の隙間から
一切100%乳首見せない。っていう点に関しては上記3妖怪とは次元の違う妖怪だと思うけどね。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 23:40:43.45 ID:TxUGe9xy0.net
技と地獄道でがばがば残心天はちょっと気になる

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 23:41:21.57 ID:yl0IQc+O0.net
浄属性 キラ気力ダメ キラ崩しの猿飛トンファー来た
結構良くね?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 23:42:16.88 ID:RAkVZUlU0.net
光栄で秀吉ですねこすりならお前にゃんこだよのBGM使わせてくんねーかな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 23:56:24.59 ID:K02y9ZjY0.net
まだ奈落10だがマルチ一度もやったことない
かなり損してるんだろうけどソロでも楽しくて仕方ない

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 23:58:59.12 ID:H5hEvXjp0.net
マルチいうほどおもんないぞ
なぜかソロより効率下がるからな
フツーのゲームはマルチしたほうが効率上がるのに

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 00:03:39.96 ID:4lzCN9VA0.net
>>921
言い得てますね
マルチをつまらなくしてるのは自分達(杖蠅、地雷、寄生)ですからね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 00:06:24.13 ID:+AocC4q40.net
水鬼の妖怪技って妖力使いきるまで止まらないの?
ボタン話してもずっとブンブンしてて困る

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 00:10:59.38 ID:9ERAN9ab0.net
>>935
スティックも離すんじゃ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 00:11:03.12 ID:pPKltFHr0.net
マルチの考慮なんてほとんどされてないしある程度まともに調整してあるのはソロ1周目までだな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 00:12:21.43 ID:36Cs/9WRr.net
マルチがソロより効率良いと効率厨が湧いて来てギスギスするだろうからこのくらいの方が丁度良い

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 00:17:26.88 ID:2ULHNf260.net
マルチはワチャワチャするためにあるのであって効率とか求める場じゃない

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 00:59:20.81 ID:K5B74v7I0.net
あかん加護なし難行9深部もクリアしてとうとうモチベがなくなってしまった
寂しいけどこれで終わりか

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 01:05:55.93 ID:5F/70TIq0.net
妖怪化殴り主体のネタビルド一週間かけて完成したわ
シナツヒコ7スサ6上杉家
地獄道つけて常世祓い護身の耐久上げて斧の気合で近接攻撃の燃費UPってな内容
回転率の問題はゲージ20付近でシアーシャに切り替えて招霊→牛頭×2〆で解決

予想外だったのはガードでもかなりゲージ削れること
牙挫き狙っていくプレイがしたかったのに動作中披ダメ軽減盛ってひたすら殴ってた方が安定するというね
大味過ぎて深部2回潜ったとこで飽きた

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 01:43:55.16 ID:66u6taHw0.net
重装すねこマンだけどなんで俺が妖香さんと同一人物にされてんの?
俺が言いいたかったのは強いイコール死なない自分、そして同僚、ってことが言いたかったんだが。
軽装マン、中装マンでイキるのは構わんが深部、道中、ボスで死にまくってゲージ削る奴が調子こくなと。調子こくなら妖香さん位回避しながら敵にちゃんとダメ通す位に上手くなってからイキれよと、言いたかっただけなんだが。

無事これ名馬、って言葉知ってるか?同行で死ぬ奴はいくら粋がっててもただのお荷物。うんこ。糞。うんこが死なないためにすねこすり召喚してるのに逆に下手扱いされるの腹立たしいわ。

ここのカス煽り連中は本当に知能が低い。文盲。ちゃんとよく読めやカスども。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 02:18:53.77 ID:hs+kvMuJ0.net
>>941
ネタビルドを作ってるときが一番楽しいからな
完成したらポイよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 02:40:38.48 ID:jx/QEGmW0.net
迅の妖怪技ダメと
幻の妖怪技ダメは同時につくのね 全く意味ないが

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 02:56:11.11 ID:9ERAN9ab0.net
斧とかいう武器
攻撃が大振りなわりにダメージ出ないし全然気持ちよくねえよ…

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 03:05:01.32 ID:Kpcw3bj90.net
忍者ってバフ以外は高速化出来ないのかよ…

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 03:05:16.63 ID:0hnw9OlK0.net
敵が使うとクソ強いよね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 03:11:32.04 ID:aefSLbyW0.net
>>940
次はアイテムと術も縛ってクリアしてみよう。
ソロ同行でやるのもありだぞ。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 04:39:33.90 ID:QkMy2x5y0.net
一貫して隼スサノオだけど最後にウズメタケミナカタでも作ってみるかな。完成したら少しさわって引退かね。いい加減飽きた

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 06:04:41.16 ID:HxusvCFQ0.net
>>925
そんなときは手甲の無極
マルチの利三でも一気に気力を削って吹っ飛ばせるぜ
こっちも気力0になるがな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 06:25:16.32 ID:FKleoA0ud.net
ニニギ小物の気力0ダメ20%と武技ダメ10%が中々ドロップしねぇ
武に振ってないから水除けのお守りで集めてるが苦行だわ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 06:58:55.98 ID:wJ4Pd9HU0.net
近ダメ武技ダメ盛るよりヤマツミ高耐久にして攻撃力で基礎ダメ盛って妖ゴリ押しの方が圧倒的に強いんだよな

ダメージOP無理やり盛っても結局はどれだけダメバフ状態を維持できるかのゲームだし。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 07:13:27.49 ID:tor7aVF10.net
妖属性ビルドだと
妖念ゲージの加算量を厳選しないといけないし・・・

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 07:21:22.25 ID:0hnw9OlK0.net
金吾の鎧が出ません泣

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 07:21:23.18 ID:myAr++vpM.net
>>951
ニニギなら真っ先に妖念ゲージ付きのやつ集めたほうがいいよ
気力0ダメージは実は不要

妖念+武技ダメージ+揃え-1&陰陽遅鈍が理想

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 07:29:40.51 ID:fxnEyoEw0.net
ハクスラと死にゲーって本当に食い合わせ悪いな
ブラボの地底マラソンくらいでギリギリだと思ったわ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 07:33:26.13 ID:fxnEyoEw0.net
特に大量のゴミOPでプレイ時間カサ増しさせようとしてるのが酷い

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 07:44:47.14 ID:wJ4Pd9HU0.net
いろいろ試してみたけど小物は-1、妖念、妖ダメ20%バフ、アムリタ回復と妖念、妖ダメ20%バフ、遅鈍がよい

プラスで武技ダメOPがあるやつはまだ見たことねーや

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 07:57:16.50 ID:RlwqkMWB0.net
ハクスラって大半が死にゲーじゃね だから死ななくするためにビルド組むんだろ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 08:01:58.05 ID:Ml0HPP5Ud.net
>>958
アムリタ回復w

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 08:25:43.60 ID:1MW2BwgVa.net
>>956
あんなの楽だからただテンプレ打ち込んで特定のモブ倒すだけなのが流行ってただけだし

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 08:54:19.96 ID:Gg6ByIJVd.net
最近変なやつ増えたね
妖香はもう別として、ヤマツミごり押しとか深部で通用しない戦法が強いとか言ってたり、上の重装とか
ここにいる中装軽装は全員死ぬという妄想から始まり、自分は試行錯誤してビルド組んで強いという思い込み
その結果が重装耐久盛り雪月花っていうカスみたいなテンプレビルドっていう
陰陽で固めるなり火力盛るなりして早く倒せば周りも死なないのに
滅多に死なないってことは普通でその上でどこまで早く安定して倒せるかが強い弱いを決めるってのがわからないんだろうな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 08:57:07.33 ID:6LTDuEL+0.net
すねこすり三体は強いけど鈴集めが全く面白くない上に手前かコストかかってプレイ中虚無体感しちゃうから困る
ムジナのドロップ傾向選んでゴエモンの信楽焼き並にドバドバ土鈴拾えるなら使うけど

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 09:00:23.23 ID:n8OzSBSr0.net
>>963
すねこすりビルドだと使い続けてもちっとも減らないどころか少しずつ増えたって報告もあるよ
使ったことないから実態は分からんが

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 09:01:52.63 ID:KMQhgIji0.net
リアル彼岸やな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 09:03:26.97 ID:6LTDuEL+0.net
蟹のW妖怪技狙いしてるけど全然でんわ、悟りでやった方がええんか
この辺幸運ステが助けてくれればなぁ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 09:05:53.59 ID:6LTDuEL+0.net
>>964
ドロップ率と鈴消費しない付けるの?
すねこすり同行時間延長スキルリセットせにゃいかんっぽいね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 09:06:13.69 ID:+PRkhq3NM.net
すねこすりビルドかなり興味あって既存揃えに鈴消費しないを狙ってるけど全く駄目だ
まぁ既存揃えだとキラ3つ理想+すねこすり消費だもんなぁ
無理だわ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 09:09:53.35 ID:H9JVV2zB0.net
奈落はボスよりも木霊の近くにいる雑魚の方が強く感じる
雑魚配置も中々鬼畜

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 09:17:26.39 ID:aefSLbyW0.net
奈落の雑魚が強いってか狭い場所とか転落死多発地帯に配置されてるから戦いにくいんだよ。
特に4鬼が設置されてる場所は何処も悪意を感じる。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 09:21:08.36 ID:jNWevWMg0.net
風鬼と外道兵セット配置の場所だけは許さん
あと地味に面倒くさいのが段々畑の以津真天

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 09:21:38.47 ID:iSryubGg0.net
奈落うんこ城の常闇水鬼は許さん
何度落っこちたかわからん

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 09:22:56.23 ID:NcAgXvyI0.net
dlc3エリアの橋の上の朧車も大抵下に落ちていくから面倒に感じる

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 09:23:43.57 ID:QnDlOm4f0.net
有利効果延長系盛るとすねこすり同行時間も伸びてる気がする

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 09:40:29.80 ID:En+1krV6d.net
小物op最優先は有利効果延長がジャスティス

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 09:47:04.92 ID:nCL3z7mT0.net
奈落獄ダイダラステージのいつまでーは慣れるまで苦戦した
障害物に引っかかったり落下気にするから戦いづらい
無駄に古龍火いるのもいやらしい

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 09:48:16.65 ID:pVI2dDxF0.net
前作でもお世話になった八咫鏡使ってるけどボス戦で意味無いからかあんま使ってる人いない印象

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 09:50:57.25 ID:6LTDuEL+0.net
同行全員幻術祭りで限界まで画面汚くしたらどうなるか見てみたい
鏡反射で倒しきれるならいいけど、結局避けて殴りに行くか射撃するから狙ってないな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 09:56:36.99 ID:FKleoA0ud.net
>>955
妖どころか浄なんやけど・・・

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 09:58:38.42 ID:E8b0J3MPd.net
属性特化でもないなら浄装備と妖装備は用意しておいた方が楽しい

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 10:05:46.44 ID:veXEk1fOa.net
妖と浄は打ち消し合うからな
浄使ってる人結構多いから、妖もなあ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 10:11:08.96 ID:1AKBWfHv0.net
上手い人ってなんでもかんでも回避してるイメージあるけど、
ガードするか距離開けてやり過ごす他ないって攻撃はどんなんがあるの?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 10:11:53.87 ID:fMp7wbXZd.net
仁王路の瞳に映りしものナニアレ手抜きし過ぎやろ
水鬼置けばいいってもんじゃねーだろ
あっちにもこっちにも水鬼水鬼水鬼
宝箱も全然ないし単純につまんねーよ…

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 10:18:26.62 ID:8a7L2nRcM.net
PC版買って弱いと評判の鎖鎌で1から始めたけど鎖鎌普通に強くない?
雪代装備して釣瓶乱天龍から火車でみんな溶けてく

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 10:34:43.57 ID:5omU2bUp0.net
仕込み棍のが十倍は強いから安心しろ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 10:35:11.42 ID:GcgMNyp+d.net
1週目とか斧の上段強い攻撃が最強に錯覚するレベルだから
5週目で同じ感想持ててたらまた来て

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 10:39:04.10 ID:FKleoA0ud.net
>>981
浄特化マンの俺の場合マルチだと妖属性担いでる2人組とマッチするorz
属性取り合いではまず勝てん

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 10:41:12.14 ID:6LTDuEL+0.net
やっぱ武技ダメよなあ、武技の字ぃ!

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 10:42:54.51 ID:tYQI6ncs0.net
火車まで使って溶けなかったら問題すぎる

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 10:43:59.77 ID:hAY6dJyPa.net
斎藤利三が1日かけても倒せない・・

推奨レベル65って本当なのか

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 10:44:31.62 ID:MtyZz3Bza.net
あやかしくらいまでは弱い武器なんてないさ
修羅あたりから怪しくなってくるけど

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 10:46:30.21 ID:TyZ2ysOD0.net
>>990
青いのは後回しでいい
追加配信ミッションだから

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 10:47:12.37 ID:FKleoA0ud.net
>>988
めっちゃ痛感したから武技ダメージ厳選し直してるこれでまた遊べるドン

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 10:48:41.79 ID:hAY6dJyPa.net
>>992
もう意地になっちゃってるわ、レベル63でここまで死にまくるなんて自分の下手さに泣けてくる

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 10:49:22.49 ID:7O9nrj/S0.net
魂代箱の厳選てライコーでいいんだよね?
全くドロしないや

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 10:49:45.33 ID:GcgMNyp+d.net
追加配信ミッションだから普通に推奨レベル詐称だよ
レベル120くらいあったほうがいい

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 10:50:05.82 ID:MvfSCSfnd.net
いうてマルチはほとんど浄やから妖はソロ専。妖装備でマルチ行くほうがよっぽど運ゲー

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 10:51:11.73 ID:KL1BFaZk0.net
浄と妖が打ち消し会う→ああ反対っぽいもんな
火と水は打ち消さない→何でや?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 10:52:51.73 ID:6LTDuEL+0.net
妖は妖念で威力自体上がるから妖やられ積まずに武技上げる
やられに依らず安定して強い

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 10:53:36.04 ID:hAY6dJyPa.net
>>996
そうなんかな

単発弱斬りで1000ダメで瀕死ってやっぱおかしいよなあ

中盤からはずっと無敵状態だし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200