2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】仁王2 part309

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:14:53.70 ID:L19wgE1t0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレを立てるときは↓を本文の最初に加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation 4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)

仁王2 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全収録の完全版)
発売日:2021年2月4日(Steam版は2021年2月5日)パッケージ版/ダウンロード版 各6,380円(税込)

■シーズンパス(追加ミッションDLC三部作セット)価格:3,300円(税込)
DLC 第1弾 『牛若戦記』
○配信日:2020年7月30日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加

DLC 第2弾 『平安京討魔伝』
○配信日:2020年10月15日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「手甲」の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加、装備品希少度の追加

DLC 第3弾 『太初の侍秘史』
○配信日:2020年12月17日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、上位の難易度の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、エンドコンテンツの追加

☆次スレは>>900が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい

関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part4【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590742219/
【PS4】仁王2 初心者の字&質問スレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1609152172/

※前スレ
【PS4】仁王2 part308
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1611879304/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:15:11.12 ID:L19wgE1t0.net
仁王2の主な新システム

◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。

◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。

◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。

◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。

◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。

◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:15:55.92 ID:L19wgE1t0.net
◆よくある質問
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです

Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます

Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
 その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
 紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却

Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
 防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
 ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです

Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
 攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます

Q.常闇の敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます

Q.六道輪廻の書を買うたびに値上がりするけど上限はある?
A.100万が天井で最大割引価格は70万です

Q.武器の奥義って習得したら発動してるの?
A.習得した後スキルツリー内でもう一度○ボタンで選択してセットすると発動状態になります。
なお奥義は各武器、忍術、陰陽術に2種類あるが、セットできるのは各種1種類ずつのみ

Q.愛用度MAXなのに魂合わせ時に継承が出来ません
A.継承が出来ない場合は、ベースとなる素材の特殊効果と継承する特殊効果の重複制限に引っかかっています。
攻撃反映とxxダメージは両立できない、組討ちと追討ちは両立出来ない等の制限があり、その場合はベース素材の特殊効果を焼き直して試してみましょう。

Q.○○の製法書は誰から落ちるの?
A. 以下を参照しましょう
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yL8d8AYNI4NX978J24yT8FDNKuxE90457_TD7EJgYvw/edit?usp=drivesdk

Q.絵巻を処分したい
A.メニューのアイテム欄から絵巻を選択すると下の方に「処分する」というのが隠れてます

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:16:14.51 ID:L19wgE1t0.net
外人調べだが階層÷3の結果で出やすい恩寵がある
X.0
サルタヒコの恵み
大国主の恵み
ツクヨミの恵み
タケミカヅチの恵み
スサノオの恵み
経津主神の恵み

〜X.3333
イザナギの恵み
アメノウズメの恵み
不動明王の恵み
オモイカネの恵み
タケミナカタの恵み
カグツチの恵み

〜X.6666
ニニギの恵み
摩利支天の恵み
イザナミの恵み
マガツヒの恵み
天照大神の恵み
ワタツミの恵み

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:09:57.71 ID:BAEpFl+j0.net
>>1
乙の字
4K120のモニターは最安値でも高いの字

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:10:32.65 ID:QX96yAgt0.net
へへ
やっぱ乙いよなあ、>>1の字
からのぐわああああ!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:13:08.76 ID:xpxxTLpj0.net
プラズマ最強の字
画素数よりも遅延無い方がプレイしやすくない?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:13:10.42 ID:feUal03Z0.net
妖香マン先生の華麗なるノーダメ動画。
全てアイテム、術未使用、妖怪技も使ってません。無論難行は常に9。
二刀という分野のみならあの白ヤギをも越える最強PSをとくとご覧あれ!

禍夢の鬼
https://youtu.be/T2m9JQQeuI8

空海弱体化前
https://youtu.be/YmK0fUauuZQ


妖香マン先生の殲滅動画はこちら
https://youtu.be/7wlwtncDAko

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:13:38.15 ID:1eFiJ6Yo0.net
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f912-unxX [118.19.114.22])[sage] 投稿日:2021/01/30(土) 20:05:45.82 ID:JymZ3Ipu0
>>998
消えろバーカww

なんだあやかしか
相手にして損したわ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:14:16.90 ID:1FFLNuF10.net
妖怪技ダメージ攻撃66が沼沼

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:15:10.85 ID:Oxw6DUqAd.net
>>9
悔しいよね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:16:12.25 ID:+MI3mgz20.net
>>9
お前が正しい

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:16:14.96 ID:njcSsJv3M.net
2日目で視聴者もダレてくる頃なのにまだようつべだけでもアクティブ4万超えは凄まじいな
普段の仁王視聴者なんて1000人すら行ってないのに

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:16:21.99 ID:nEPKntcj0.net
落ち着いて

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:16:27.04 ID:LLONlmw00.net
スレ汚ししたくないって言ってそんなしょうもない事するんか

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:16:57.52 ID:X8VDgxSr0.net
PS5持っててもモニターがフルHD、75hzのワイ
無事死亡

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:17:09.63 ID:IhFra/Hk0.net
>>13
凄くないぞ

加藤とか10万集めるやつだし

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:17:20.38 ID:4ESniN0ra.net
ただ配信者好きのキッズが見てるだけで販促にはならんだろ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:17:25.49 ID:WWLG6Y4+d.net
妖香マンは深部26〜30連戦をノーミス突破あくしろよ
最強なら出来るだろうが

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:18:09.09 ID:670Mhnex0.net
泰平オオヤマツミでカチカチやろうかと思ったが絵巻からか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:18:29.17 ID:T/1geCG4a.net
ハゲに手甲の使い方だれか教えたれや

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:19:44.93 ID:TjLLWkk90.net
本スレでまったく問題ないと思うが
どうしてもと言うなら仁王2イベント実況スレたてて誘導したらどうか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:20:48.07 ID:X8VDgxSr0.net
仁王2をPS4版でやらなかった奴がPS5版をこのタイミングで買うか?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:21:07.00 ID:AcegIsNq0.net
コーエーテクモの公式放送なんだから別にいいだろ
本人のチャンネルでやってるなら別だが

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:21:42.40 ID:TjLLWkk90.net
steam版ならMOD次第でワンチャンありそう

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:22:14.34 ID:zsHApu4dd.net
>>8
https://twitter.com/119292nekomata
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1600906199/
(deleted an unsolicited ad)

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:22:30.29 ID:XO2czvEe0.net
浅井さんで詰まってるな〜
柴田さん牛鬼あたりでまた引っかかるかな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:22:31.23 ID:TjLLWkk90.net
加藤もこうの奮戦みながら、ソロでこんなのようやったな去年の自分、と思わんでもない

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:22:52.31 ID:4ctdmvum0.net
OPについて質問なのですが、キラの
武技の気力ダメージ+%と
別の欄に固有名の武技の気力ダメージの
OPの+%は足されるのでしょうか
それともどちらか一方しか
適用されないのでしょうか?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:23:47.08 ID:EK0t4EEs0.net
>>23
PS5版というか、コンプリ版出るまで待ってる勢は結構いる気がする
スレでもちょくちょく質問見るし
いっちゃ悪いが1で完全版商法やってるから、2もここまで様子見してた人が多いんじゃないか

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:25:28.14 ID:iItp0/ek0.net
配信者の話してるやつはもれなくクソゲー言ってるキッズだからもう諦めた
まぁスレの勢いは増えるからその分プラスと考えよう

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:25:29.05 ID:cr640Psh0.net
妖香マン先生はそれを全部一刀でやってくれればまだましなんだが。。。
その十文字ってやつ便利すぎなんよ。頼むから一刀の先生になってくれ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:25:55.87 ID:efQS+hv10.net
実況をタブでTVの前に立てつつ
一日中魂代を掘る

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:27:49.38 ID:TjLLWkk90.net
>>29
多分加算
メニューの状態確認場面でみてみ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:27:55.60 ID:kA+WQi9m0.net
前作やったけど今作様子見みたいな人がいるだろうからその人たちが今作をどう見るか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:29:41.18 ID:njcSsJv3M.net
加藤ソロになった途端にヌルくなったな
やっぱマルチで敵のタゲがバラけると逆にやりにくいわな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:30:41.58 ID:UYGrBbTu0.net
オオヤマツミ7源太5
あと一つは何の揃え入れるといいですか?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:34:18.40 ID:hzXAn7Co0.net
耐久ビルド目指すならオオヤマツミは7までいらない6か半減で抑えてあとは適当なダメージ軽減の揃えを付けるといいと思う

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:39:02.46 ID:jR1ihM4rp.net
>>32
十文字便利すぎるならなんでマルチにあまりいないんだろ?
おれは逆に君の二刀の動画みたいけどね。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:39:16.63 ID:4ctdmvum0.net
>>34
ありがとうございます。
すいませんあと
近接気力ダメージっていうOPは
武技での攻撃も入っているのでしょうか?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:41:00.77 ID:UYGrBbTu0.net
>>38
レスありがとうございます
揃え全部で考えすぎてました、柔軟に考えてみます

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:41:52.45 ID:hzXAn7Co0.net
十文字か現状の陰陽マンなら陰陽マンの方がダメージ効率がいいってだけだろ
十文字を入れる隙すらわからないなら真面目にこのゲーム出来んだろ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:42:42.58 ID:Kobielxy0.net
隙がないから苦手と言われる立鳥だけど結構隙あると思うから撮ってきた
女天狗は苦手
https://m.youtube.com/watch?v=8j2wcIevyzA

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:45:39.52 ID:hzXAn7Co0.net
>>43
NICE fight

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:45:45.81 ID:LLONlmw00.net
>>43
かっこよすぎワロタ
見てて気持ちええわ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:46:10.91 ID:EK0t4EEs0.net
>>43
刀一本で苦難9でノーダメ、アイテム術妖怪技しばり……!?
すげえよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:48:51.11 ID:cr640Psh0.net
もうでもこないだのアプデみたいなアプデは来なさそうだよねぇ。
CEは無印仁王2すら持ってない新規に買ってもらわなと利益にならないんだし。
既に今深部やってるような層に対してのみ意味のあるアプデってのを
2/4発売に合わせて行うって発想は出てこなそうに思う(関連性がないから)。

じゃあこないだの最新アプデは何だったんだろう?って思うけど
正直DLC並みに変革が起こるアプデ内容だったのに突然やったから
今後もあと1回くらいは、あるいは定期的に有り得るのかも?とは期待させられる。
OP増えたり枠が増えたり上限上がったりっていうのが敵の強化と合わせて定期的に
それこそ1ヵ月ごとくらい今後も数年は続いてくれたらと思うんだが

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:50:36.19 ID:kA+WQi9m0.net
>>43
うまく混沌維持できると強いなあ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:51:11.28 ID:3EF+LplA0.net
>>43
高評価押しといた
ところでその居合い切り大木倒しと交換しない?
今なら地鳴らしと熊威しをつけるよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:51:15.71 ID:rp1fvDVI0.net
>>43
はえ〜かっこいいなあ
刀はやっぱり使い手のスペックが良く出る武器や

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:51:19.64 ID:BAEpFl+j0.net
>>43
居合祭りじゃないか

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:51:23.46 ID:KXATaPNe0.net
薙刀鎌の乱伐輪 今日1日やってドロップしないんだけどこんなもん?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:51:43.43 ID:kAElMGaId.net
前回のアプデ前に公式がまだアプデやると言ってたような

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:52:42.82 ID:0WEWy6XC0.net
>>43
混沌延長上手いね
俺テンパって途中で抜けられちゃうわ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:53:46.20 ID:8QD3MSUW0.net
>>43
この前の人も上手かったけどこれもすげーな、刀使う自信無くすレベルだわ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:54:10.92 ID:EK0t4EEs0.net
>>52
俺は20回目くらいで出たけど、運が良かったのかも
三桁超えてでようやく出たって人も前に見た

検証してないから確かなことはいえないけど、日輪スクナで幸運ガン盛りすると秘伝書出やすくなるらしいよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:56:17.62 ID:mhlp+CdC0.net
生放送みてるけどあれで1/3ぐらいの進行(DLC込み?)ってすごいボリュームなんだな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:56:39.67 ID:iItp0/ek0.net
>>43
うめーなー
参考になるわ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:56:43.87 ID:hzXAn7Co0.net
乱伐輪は俺は1発目で出たなぁ
でも無明の秘伝書はつい最近手に入れたし秘伝書のドロップ率は本当にわからんね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:57:03.51 ID:Jd1pAKNG0.net
>>43
お見事すぎる

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:57:29.08 ID:KXATaPNe0.net
>>56
まじか
やっぱ運が重要なのね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:57:59.31 ID:TjLLWkk90.net
>>43
もはやなぜ回避できてるのかわからん場面があるレベル

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:58:41.36 ID:feUal03Z0.net
十文字使って簡単にノーダメクリアできるって言うんならやってみろよ。
術ぶっぱみたいに甘い立ち回りだと思われたらこっちとしては癪なんだよ。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:58:56.68 ID:cr640Psh0.net
>>53
そうなんだ。
まぁでも突然打ち切りになることもあるだろうし;;
予算の都合で〜とか上の気分一つで。開発はすねこすりぬいぐるみの高級バージョン
今からでも作って社長にアピールして!w

開発の言うアプデってのが単なるバグ修正とか微細な調整だけじゃなくて
こないだのみたいな楽しみを追加するのを定期的にやってくよって意味だと嬉しいな。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:00:30.42 ID:Kj/cfL6g0.net
DLC2に手を出したんだけど
夜叉怖すぎるんだがあと丑の刻参りも普通にびびった

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:01:17.22 ID:1f2m26G/0.net
不動オオヤマだと硬いけど火力が足りなくない?
不動スサノオにするか…

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:01:34.54 ID:mAp9ejNa0.net
CE発売日に現状のバグ取りついでにアプデありそうだけどね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:01:39.05 ID:7XS2uXlH0.net
complete edition は今やってるデータを引き継げるか知ってる人いる?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:02:08.81 ID:LLONlmw00.net
>>65
怖くないよかわいいよ
https://imgur.com/RzncwP1.jpg

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:04:07.75 ID:erUYtyDd0.net
>>43
刀でこれはかっこよすぎ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:04:57.72 ID:hzXAn7Co0.net
十文字以外で十文字より簡単にクリアして見せたら十文字が難しいとみんな理解するからやってみたらいいんじゃねえかな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:06:35.17 ID:8QD3MSUW0.net
>>59
俺は無明の方は初回で出て乱伐輪は苦労したわ、絵巻出てようやく手に入れられた

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:07:15.02 ID:kTHS41MY0.net
火の鬼火の魂代厳選したいんだけど常闇に火の鬼火がいるとこ誰か知りませんかね?
滲みゆく覆水の鬼火がわく常闇でやってるんだけど雷と水が余計でいまいちな気がしてきた
もっといい場所ないかな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:08:03.46 ID:kAElMGaId.net
完全版にセーブデータ引き継げなかったゲームなんてここ10年聞いたこともない

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:09:27.36 ID:OAbKklcj0.net
こんだけ動かせたら楽しいだろうなあ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:09:29.59 ID:GYGzhhcF0.net
俺みたいな下手くそからすると
二刀十文字使いこなして立ち回れるのは十分上級プレイヤーだけど
自己顕示欲やマウンティングが酷すぎるから評価されないんだと思う

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:10:29.89 ID:pYXhMVtv0.net
ペルソナって完全版商法とは違うのか

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:10:48.30 ID:QX96yAgt0.net
>>73
鍛冶屋ミッションの伊吹山歩き回る奴はどうでしょ?
最後の最後になるから段取りは面倒かも知れんが
整えてしまえば社近いし拝みたい放題じゃないかな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:14:25.07 ID:GYGzhhcF0.net
>>66
使ってる武器で選べばいいんでない?
斧とか鎖鎌で深層で多芸儀式するの危なすぎる気がするし
その辺メインサブで使うなら俺なら大山不動にする
俺は今不動となかなか相性よさげな手斧と薙刀鎌使ってるし
この二つは多芸も稼ぎやすいから不動スサノオにしてるわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:16:12.07 ID:pPlUqL0k0.net
流石に今回は初めて失敗しそうやな
ちょっとペースが遅すぎる

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:16:41.82 ID:Ktez2Lrt0.net
同行で深部21から5階層突破できた
まだまだ捨てたもんじゃないな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:17:25.63 ID:rB7YyaXJa.net
>>76
逃げて撃つだけならお前でもできるぞ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:17:28.08 ID:c0pzIKQc0.net
十文字は強いけど居合いキャンセル普通に難しくない?
俺は小夜時雨タイプの納刀技の方が使いやすい

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:18:01.92 ID:hzXAn7Co0.net
妖香マンって概要欄では仁王は十文字を覚えればクリアできますとか十文字当て逃げ戦法は最強とか書いてるくせになんでここで突かれたら甘い立ち回りとかどっちだよ
二重人格の情緒不安定かお前

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:18:49.52 ID:aVW1T6aV0.net
鎖鎌にも一発の強い武技が欲しいです…

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:19:15.69 ID:CQ/AF2wo0.net
ハヤブサのハメ方誰か教えてくれ絶妙剣や手刀じゃ割り込まれて無理だ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:22:10.88 ID:1FFLNuF10.net
混沌て維持できんの?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:24:24.59 ID:8QD3MSUW0.net
>>84
その場凌ぎで言い訳してるから過去の発言と矛盾するんだよね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:24:44.65 ID:O6wmiCUbp.net
刀でもっていうけど今普通に最上位クラスだろ刀

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:25:06.94 ID:feUal03Z0.net
>>84
努力して完全に使いこなすまでの技術を身に付けたからこそ最強なんだよ。
お前剣心が初めからいきなり天翔龍閃撃てるとでも思ってんのか。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:25:20.12 ID:ORUhQb8o0.net
>>43
上手すぎて草
すごいな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:25:36.94 ID:HpGyKHfH0.net
>>86
旋棍じゃいかんのか

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:27:44.90 ID:0WEWy6XC0.net
>>87
新しい属性で複数属性やられにすれば混沌が延長される
水と浄で混沌にしたなら次は雷か火か妖で混沌にできる
一度混沌にした属性は蓄積しなくなるからループは不可能

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:27:54.14 ID:7rBnaq+F0.net
いつのまにか不動人気が急上昇してるのな
軽装はガードが命綱だし受けが攻めになるのが隻狼感あって楽しいのよね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:29:09.46 ID:WJEzteq90.net
>>85
今日は仁王の夢路の修行やったけど鎖鎌地味な泥仕合になっちゃうのがちょっと笑えた

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:30:32.59 ID:kTHS41MY0.net
>>78
ありがとう
強き焔は天高くってやつかな
早速試してみます

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:30:38.38 ID:hzXAn7Co0.net
ちっとハヤブサの手甲ハメ取ってくるけど今日は指がカチカチだからキツいかもしれん

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:31:33.49 ID:qlufpcF8M.net
>>94
ヤマツミ3だけでガード主体の立ち回り出来る上にアプデで立ち回り安くなったからね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:32:50.28 ID:cr640Psh0.net
>>93
知らなかった。
幻術でやってたけど正直そうやって延長できるなら
1混沌からそのまま復帰させず1キルできちゃうな。
まぁそうやってキルできちゃう妖怪ボスこそ別にそんなんする必要もないザコボスっていうね。。。;

水浄で混沌にしたら次は水火とか浄火じゃなくて最初と二つとも違うたとえば火雷
みたいな組み合わせってことかな?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:34:54.26 ID:0WEWy6XC0.net
>>99
>>43の動画見るのが早いけど組み合わせ自体はなんでもいい
既に使った属性は蓄積しなくなるってだけ

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200