■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【PS4】仁王2 part295
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 00:15:30.29 ID:M6SolHeE0.net
- !extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレを立てるときは↓を本文の最初に加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation 4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)
仁王2 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全収録の完全版)
発売日:2021年2月4日(Steam版は2021年2月5日)パッケージ版/ダウンロード版 各6,380円(税込)
■シーズンパス(追加ミッションDLC三部作セット)価格:3,300円(税込)
DLC 第1弾 『牛若戦記』
○配信日:2020年7月30日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加
DLC 第2弾 『平安京討魔伝』
○配信日:2020年10月15日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「手甲」の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加、装備品希少度の追加
DLC 第3弾 『太初の侍秘史』
○配信日:2020年12月17日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、上位の難易度の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、エンドコンテンツの追加
☆次スレは>>900が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい
関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part4【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590742219/
【PS4】仁王2 初心者の字&質問スレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1609152172/
※前スレ
【PS4】仁王2 part294
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1609951588/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 00:21:51.95 ID:7I9/tVt20.net
- 仁王2の主な新システム
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 00:22:40.69 ID:7I9/tVt20.net
- ◆よくある質問
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです
Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます
Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却
Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです
Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます
Q.常闇の敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます
Q.六道輪廻の書を買うたびに値上がりするけど上限はある?
A.100万が天井で最大割引価格は70万です
Q.武器の奥義って習得したら発動してるの?
A.習得した後スキルツリー内でもう一度○ボタンで選択してセットすると発動状態になります。
なお奥義は各武器、忍術、陰陽術に2種類あるが、セットできるのは各種1種類ずつのみ
Q.愛用度MAXなのに魂合わせ時に継承が出来ません
A.継承が出来ない場合は、ベースとなる素材の特殊効果と継承する特殊効果の重複制限に引っかかっています。
攻撃反映とxxダメージは両立できない、組討ちと追討ちは両立出来ない等の制限があり、その場合はベース素材の特殊効果を焼き直して試してみましょう。
Q.○○の製法書は誰から落ちるの?
A. 以下を参照しましょう
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yL8d8AYNI4NX978J24yT8FDNKuxE90457_TD7EJgYvw/edit?usp=drivesdk
Q.絵巻を処分したい
A.メニューのアイテム欄から絵巻を選択すると下の方に「処分する」というのが隠れてます
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 00:23:22.62 ID:7I9/tVt20.net
- 外人調べだが階層÷3の結果で出やすい恩寵がある
X.0
サルタヒコの恵み
大国主の恵み
ツクヨミの恵み
タケミカヅチの恵み
スサノオの恵み
経津主神の恵み
〜X.3333
イザナギの恵み
アメノウズメの恵み
不動明王の恵み
オモイカネの恵み
タケミナカタの恵み
カグツチの恵み
〜X.6666
ニニギの恵み
摩利支天の恵み
イザナミの恵み
マガツヒの恵み
天照大神の恵み
ワタツミの恵み
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 00:24:53.93 ID:M6SolHeE0.net
- >>2
助かった。ありがとうございます。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 02:37:02.52 ID:RP4yPOmV0.net
- 帰ってきた妖香マン先生のノーダメ動画集
禍夢の鬼ノーダメ撃破(難行9,アイテム、術、妖怪技未使用)
https://youtu.be/T2m9JQQeuI8
空海ノーダメ動画(仁王の夢路難行9アイテム、術、妖怪技未使用)
https://youtu.be/YmK0fUauuZQ
立ち回りの参考にどうぞ
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 09:10:37.10 ID:oGhpySySd.net
- 皆さんおはよう!妖香ガイジです!(笑)
十文字最強!
いつも動画のご視聴ありがとうごさいます(^人^)
よろしければ低評価と不快なコンテンツの報告をお願いしますm(_ _)m
MMCB-LQN7-7ANL
https://twitter.com/119292nekomata
https://www.youtube.com/channel/UC2IoblF-3bSZ5I38tzNmc3w
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1600906199/、
(deleted an unsolicited ad)
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 09:59:50.48 ID:+UALxpX70.net
- 染色機能追加してくれ
装備部位毎にペンキドバーで構わない
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 10:05:48.30 ID:RP4yPOmV0.net
- >>8
スプラトゥーンでもやってろ
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 10:08:38.25 ID:AVJnAP/Cx.net
- 今朝マンションの地下駐の出口でアイスバーンにやられて壁に新車ぶつけてしもたわ盛大にドカンと。
帰ったら久々に1起動して濃姫ボコってこよ。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 10:13:02.67 ID:SUqBK9Rq0.net
- >>1
乙
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 10:13:48.30 ID:EVkoPQrSa.net
- 女キャラの道着と鈴鹿の比率の高さよキャラメイクが優秀なだけに着せ替えの不充実っぷりが際立つわ
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 10:15:27.69 ID:RdX72h0F0.net
- ふんどしさえあればガチムチ陰陽師プレイできるのに
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 10:15:59.67 ID:dQ3wJ0Ibd.net
- 道着ってバグだろ
まだ直ってないのか
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 10:16:01.78 ID:R9RwBu7q0.net
- 斧の蹴り上げの部分のダメージが雀の涙なのを見て素手絡みかなとOP積んで色々試してみたけど効果無し
荒駒の蹴りも同様
或いはサムライスキルや陰陽術振り直しも考えてたけれど残念だ
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 10:17:02.40 ID:t89XhdER0.net
- >>14
仁王の道の道場見てきて
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 10:18:35.49 ID:0uAJHqV20.net
- 道着も実装されて嬉しかったけどあんまり形写しで活用してないや
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 10:26:21.03 ID:8M+rotwD0.net
- 開幕常闇にわいらがいる奈落の階数わかるの字いらっしゃいませぬかあ
いきなり別れ道で左に子泣きじじいがいるステージどす
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 10:28:33.23 ID:6YndJUfeM.net
- ボロボロと鎧ばっかだし鈴鹿や袴や忍者ばっかになるのは仕方なし
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 10:32:26.95 ID:pw07mkXK0.net
- 魂代厳選は沼だなぁ
まぁ最後だし良いけど
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 10:32:45.56 ID:bMP6gvdA0.net
- 胸の字的には上は夢見る鬼の鎧になったわ
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 10:38:44.23 ID:XseQffdX0.net
- 修羅の夢路を無理やりでも周回したほうがいいのかな?
レベルいま350ぐらいなんだけど
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 10:39:51.93 ID:Vhx2c8OH0.net
- >>22
どんどん先進んだがいいよ
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 10:40:54.26 ID:nJ71+cAy0.net
- >>22
お前のような雑魚はすぐに辞めて、売れるうちに売った方がいいと思う
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 10:41:54.21 ID:dQ3wJ0Ibd.net
- 発売日に買って未だに楽しんでる奴は脳に障害でもあるのか心配になる
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 10:45:02.29 ID:pdbLWuMup.net
- 道着実装も知らないほど離れてたやつがどうして突然ここにきて煽ってるんだろう
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 10:45:09.70 ID:qlALveDwp.net
- 奈落はステージ固定だからやっぱり飽き早まるなー
もっとランダム性のあるダンジョン作れなかったのか
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 10:49:16.83 ID:6iFPtn5i0.net
- >>25
情報が出揃わない発売当初の手探りでそろりそろりと進んでいくあの魅惑のフェイズを味わえなかったとかこのゲームの楽しみの半分を損したね
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 10:55:06.15 ID:mCvQ3COJ0.net
- いいけど…本気でやっていいの?
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 10:56:55.42 ID:+C6A3Lk30.net
- なんていうか無双化したよな
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 10:58:43.09 ID:pr4KXGJ10.net
- 俺もそうだが実際アクションゲー依存障害だよ
ニンジャガイデンシリーズが死んだいまハイスピードで色々ガチャガチャ動かせるアクションゲーって現状これぐらいしかないもん
(コンボゲーもいけるならDMC5もあるが)
ハクスラ要素あるから純アクションってわけではないけど
仁王2やり続けるしかない哀れなアクションゲーマーは地味にそこそこの数いるはず
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 11:01:28.58 ID:4P2fkwTxd.net
- アプデきてたのか知らんかった
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 11:12:44.45 ID:bWZzh4F/0.net
- 仁王が衰退しているのは追加コンテンツでもゲームバランスでもないのがスレ見てて分かるね…
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 11:13:04.11 ID:pr4KXGJ10.net
- >>27
完全ランダムは無理にしても丸一日固定にしたのは割とマジで意味がわからない
15時じゃなくて潜るたびに別パターンに変わるではあかんかったんかな
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 11:13:50.80 ID:2TSOSMII0.net
- >>1
乙
>>33
わかる。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 11:13:53.24 ID:/mSONTXzd.net
- >>18
3
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 11:16:08.90 ID:6YndJUfeM.net
- でもランダムな組み合わせにする為に同じような景色ばっかになるのは嫌だぞ
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 11:24:47.07 ID:RP4yPOmV0.net
- 窮地とシココンが全てを終わらせた。
それが全てだ。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 11:25:19.68 ID:+X7VQ3H1d.net
- 先の字に質問ですがダメージ反映AA−と近接ダメージ15%アップならどっちの方が強いっすか?
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 11:28:13.24 ID:pr4KXGJ10.net
- 窮地とシココンに延々と文句言ってる人はマルチプレイが好きなんだろうな
ソロ専寄りだとやっぱエンドコンテンツの完成度の方が気になってしゃーないわ
マルチで結構ゲームの寿命伸びるからそこの調整ももちろん重要だとは思うが
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 11:31:19.55 ID:8Dm5g0It0.net
- 新武技とかきて一周目からやり直したほうが多分オモロいな
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 11:31:51.84 ID:6iFPtn5i0.net
- 昨晩も話題になってたけどマルチでシココンは下火だぞ
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 11:40:27.64 ID:/fO6L9aF0.net
- マルチで二刀使いが嬉々として水形振ってるの見ると俺まで嬉しくなっちゃう
実際強いし
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 11:40:34.54 ID:t89XhdER0.net
- 折角の新武器シココンが人気ないなんてかわいそう
しゃーない、使ってあげるかぁ
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 11:41:58.43 ID:OTzY7Knb0.net
- 深部は日替わりでプレイ時間もある程度まとまっててそこまで悪くない
遅鈍牛ハメゲーがつまらなくさせたな
最後ぐらい死にゲーやらせてくれ
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 11:47:32.09 ID:HPLYwk+Z0.net
- まだ1のほうがやるかやられるかで緊張感あったな
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 11:51:36.85 ID:MT0sfsBT0.net
- やっと深部まで終わってゆるゆると地獄絵巻の厳選に入ったけど
オンで怨霊真柄を検索して何十戦かしたがほとんどが竜虎天地+牛頭鬼の連発なんだな
組み合わせ強いのは分かるが作業でやるならオフのが速くて楽だろうに何でオンでやってるんだろか?
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 11:52:06.44 ID:NPMhCJIq0.net
- まあ大半は1周クリアして別ゲー行ってDLC来たら戻って終わりだよな
2周目以降も装備集めて同じステージ周るだけでやる事も難易度もほぼ変わらんし
俺はどハマりして目一杯遊んでるけど
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 11:52:14.64 ID:bWZzh4F/0.net
- >>43
多分だけど一番ヒット数と持続長いから楽しいし気持ちいいよね
ダメージ出てなくても隙だらけでもいいくらいの良武技な気がする
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 11:54:15.50 ID:XU/bhYxUa.net
- 未だに術キャンできなくてつれえ
おいどんもカッコよくなりたい
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 11:55:24.81 ID:K0GcBzfc0.net
- >>43
3人全員二刀で三方向から水形剣してるとき幸せを感じる
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 11:59:06.53 ID:aOQ7qKGI0.net
- ゲラゲラ笑ってそう
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 11:59:41.16 ID:JEycuuHb0.net
- 1はサクサク倒してホイホイ死ねるシビア仕様だったよね。
あれはあれで好きだったけど、変わり身後にも不利効果が残るのが悪夢だった。
しかも蓮撃の途中で死ぬと、復帰確定するまで延々と不利効果ガチャが続いた。
それで、2は変わり身後はすっぴんだからストレスないわ〜とか喜んでいたら、まさかの大嶽ンタウロス!
雷やられで復帰すると気持ちが焦る。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 12:03:12.44 ID:P1GxZtAs0.net
- >>50
1人称がおいどんの時点で脇役っぽい
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 12:15:22.82 ID:WPpPZvlN0.net
- 無間1Fから60までまれびと2人呼んでクリアしたけど窮地マン1回しか遭遇してないんだが騒いでる奴なんなんだ
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 12:17:06.66 ID:C07EsMn2d.net
- そりゃ窮地マンとか深部にいるでしょ
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 12:18:29.37 ID:pdbLWuMup.net
- 奈落の序盤は窮地もシココンも少なくて楽しい
悟りからそのまま来たのか与ダメ2桁召喚主とかいるし楽しい
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 12:21:13.23 ID:Dv2h/lS9r.net
- >>50
術キャンはやりやすい技知ってるかが8割だと思う
入力はそんな難しくない
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 12:21:54.07 ID:uIu9NbWk0.net
- 奈落だるかったから牛くんつかいはじめたけど飽きてきた
牛くん感覚で敵の出足止めれる妖怪技他に何があるんだろうか
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 12:22:56.73 ID:P1GxZtAs0.net
- >>59
だたら
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 12:24:36.87 ID:pdbLWuMup.net
- >>59
妖鬼とかどうかな、2段目当てないとだけど
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 12:25:06.53 ID:AyBMpI4m0.net
- >>6
https://i.imgur.com/PJdIdGh.jpg
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 12:25:11.62 ID:2LCtY2qx0.net
- >>55
窮地は下方されるの分かってて多分他のビルドを使ってる人が殆どじゃないかな?
今マルチで窮地自体良い話聞かないし塩撒かれたりする(確定かは分からない)かもしれないから窮地するならソロか身内だけにしてるんだと思う。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 12:26:23.10 ID:0uAJHqV20.net
- >>59
ソロなら金鬼くんで潰していけ
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 12:27:26.62 ID:eKdjFMyEM.net
- キャラクリで巨乳全振りしてるやつの浅さときたらないわ
あの時代にブラなんてない
サラシを巻いてる形でもないということは100%垂れ乳
仁王の装備に映えるのは-20%
サラシを巻いてる設定でも普通に貧乳でもどちらでも映える
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 12:28:47.96 ID:okj1wADUd.net
- 55から一気に瑠璃必要数モリっと増えるのね
60まで中々遠いな
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 12:32:18.61 ID:i69k4FZS0.net
- なーにが-20%じゃ
+5くらいのオレの字ちゃんがさいかわ
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 12:34:51.35 ID:fB5Zf/WK0.net
- 死中と剛力って被らないのかよ...まぁアイコン見れば一目瞭然なんだけど、普通被ると思うやん
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 12:38:02.11 ID:ktIprGIh0.net
- 無限に交換してくれる魑魅ちゃんいるな
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 12:38:28.35 ID:uIu9NbWk0.net
- だたら妖鬼金鬼くんか。ありがとう使ってみるよ!
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 12:39:35.28 ID:kfOWPcAc0.net
- 久しぶりに猫透っ波ホストに遭遇したけどなんでマレビト呼ぶの?邪魔じゃない?
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 12:42:18.07 ID:gxpLs/2Dd.net
- 義経強すぎん?
速さについていけない
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 12:47:34.91 ID:t1VUz08d0.net
- >>65
-20以外あり得ないよね
胸壁姫が至高
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 12:54:14.52 ID:ktIprGIh0.net
- >>72
距離空けて戦うといいよ
一振目が当たる距離だと慣れてなきゃ何も出来ん
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 12:58:15.41 ID:FdIAq+4g0.net
- >>71
俺が敵を起動させて連れて行ってしまってホストを危機に陥れたわ
ちなみに二人とも死んだ
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 13:01:04.80 ID:EGMPfP1r0.net
- 一層でやられる同僚多い…多くない?
普通にやられるぶんにはともかく、敵起こしてやられるパターンは何も考えてないのか
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 13:02:56.34 ID:dMoTm0yA0.net
- 猫透まれびともいるくらいだしな
ホストの俺の字がソロで戦闘し まれびと1が猫透 まれびと2は敵を引き連れて逃げてくる 目茶苦茶だが面白かった
最近は絵巻にしても奈落にしても変わったやつ多い
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 13:03:44.83 ID:VCsLVwvX0.net
- 義経は橋とそれ以外で大分難易度変わる感じある
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 13:04:00.93 ID:SUqBK9Rq0.net
- ホストが猫透破使ったら動かずに待機するのが普通だと思うけど暇なんだよね
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 13:04:54.95 ID:FdIAq+4g0.net
- 猫スッパショトカに入れてるし敵感知も付いてるけど焦ると敵は起こしてしまうね
あと意外と執念深かったっていう
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 13:05:07.02 ID:dMoTm0yA0.net
- 絵巻も奈落も部屋建てているとツインテールの字は好みが面倒で即去が多い
あとは基本的に居つくが
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 13:06:41.74 ID:GmYXuXaY0.net
- >>18
三階辺りがそんな感じだったぞ
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 13:07:14.33 ID:QTq8S5eud.net
- なにがあろうと一回で去ることにしてる
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 13:10:59.12 ID:P1GxZtAs0.net
- 義経は常闇中に高台上がった時に剣弾き返せるかで難易度ガラッと変わると思う
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 13:11:37.71 ID:BXFGYV3D0.net
- 前スレで要望いっぱい書てくれた人らありがとな
全部コピペして一括で送っておいたぜ
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 13:11:50.45 ID:RdX72h0F0.net
- 猫スッパホストは社前待機で安定
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 13:12:38.35 ID:dQ3wJ0Ibd.net
- >>85
迷惑メールのフォルダに行くから読まれすらせずに削除されるだろうな
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 13:36:13.36 ID:Ynqn74Us0.net
- >>84
弾き返せると雑魚と化す義経さん
マルチだとどこに飛んでくかわからないから逆に長引くんだよね
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 13:48:59.75 ID:8UNYuOpea.net
- 餓鬼がめんどくさくなってきた
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 13:52:08.77 ID:BXFGYV3D0.net
- 弓か銃で頭ぶち抜け
常闇内の骸武者もバラバラ回避うぜぇからヘッショするわ
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 13:53:20.67 ID:rrH9RHD/d.net
- 窮地嫌う人はとことん嫌悪してるな、まれびとと二人で進めてた所に二人目のまれびとが到着シチューキメて準備万端になった所で1人目のまれびとひもろいで消えていったわ
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 13:53:51.97 ID:cLJ6nV6Z0.net
- 最初は猫スッパで駆け抜け奈落クリアしたけど、それ以降はソロなら最短殲滅1地蔵、マルチならホストに合わせるようにしてるね
猫スッパはお気に入りに2個ずつ常備
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:04:49.25 ID:Ynqn74Us0.net
- >>91
昨夜俺も同じ状況に遭遇したな
俺がまれびとでシチュー使ったら、もう一人のまれびとがひもろいで行った
嫌いなのはわかるけど、ホストさんわざわざお猪口消費して呼んでるのに、その対応はどうなのかと思ったり
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:05:31.50 ID:S3Rdze8nd.net
- マルチで窮地使うのが寒いんだよ
ソロで使うなら勝手にやれってなるけど
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:06:01.53 ID:mWB1O5770.net
- このゲームのマルチはシココンでリンチして終わりなんだから
窮地嫌うやつはわからん
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:07:13.80 ID:7xkG0F1o0.net
- そもそも3人マルチがただ騒がしくなるだけであまり好きじゃないな
まあみんなは3人のほうが好きなんだろうけどね大体の人が3人でやろうとするし
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:07:54.73 ID:FdIAq+4g0.net
- まあお猪口が底つくことないから実質無限だけど
同僚が窮地だろうが何とも思わんね
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:08:20.47 ID:DyrpaSLXp.net
- 軽装刀隼スサノオマンなんだけど、隼をイザナギに変えようかと思ってるんだけどop有能な軽装防具がなくて困ってる
同じ悩みの人いない?
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:10:45.25 ID:h5OUsexg0.net
- 状態の付属能力値にある対妖と対浄を上げる方法は無いのかな?無いなら消せば良いのに
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:20:40.63 ID:rrH9RHD/d.net
- >>93
お猪口は別に良いけどさ、ホストが三人に拘る場合社に戻る事もまれびと側で経験してるし何とも言えんね、嫌でも最後まで付き合えとは言えんしさ
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:22:05.36 ID:3EPWU8kNp.net
- 2人マルチの方が100倍楽しいのは間違いない
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:22:56.16 ID:RP4yPOmV0.net
- 窮地とシチューの弱体化早くしてくれないかな。
死にゲーなのに死なゲーになるって開発は頭おかしいんじゃねえか
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:23:01.84 ID:dhTi7NcF0.net
- 道着装備してても優先ドロップの効果無いから卜伝転がしまくって厳選するしか無い
これがエンドコンテンツだな
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:25:21.40 ID:/mSONTXzd.net
- >>98
スサノオウズメ手甲マンだった頃は固有op腐らない山伏で揃えてた。てか前作から軽装マンは山伏着てる人多かった
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:26:30.52 ID:RP4yPOmV0.net
- もうDLC3は仁王の夢路余裕でクリアしてマルチで楽しんでるけど未だに奈落獄には手をつけていない。
なんかこれクリアすると仁王引退して終わっちゃう感じがしてなかなか進められないんだ。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:31:22.09 ID:P1GxZtAs0.net
- 奈落終わらせてから仁王の夢路に進むのは失敗だった。敵が弱すぎて無双ゲーやってるみたいになる
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:31:44.54 ID:BXFGYV3D0.net
- >>102
DLC3でぼろくそに叩かれたのを1.22の忖度武技強化でユーザーのご機嫌を取ったから
ここでまたナーフしてご機嫌を損ねたらユーザー評価の悪化を招きコンプ版の売り上げに響く
コンプ版発売までは調整せずに乗り切り発売後のアプデでさらっとナーフして終了と予想
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:33:29.19 ID:lGThjsPF0.net
- 同行の楽しさが全く分からない
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:34:55.86 ID:6/CDp7mud.net
- >>105
さっさと消えろks
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:36:43.16 ID:RP4yPOmV0.net
- >>108
ボス戦でゲージ無くなって復活出来なくなる状態まで手加減して仲間が全員死んだら本気でボスをぶっ倒すと英雄気取りが出来るからオススメ。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:39:41.74 ID:t89XhdER0.net
- 同行は知り合いと遊ぶのに使うモード
合言葉でまれびと呼ぶ方が武功うまいんだけど、毎度呼ぶのめんどくさいから結局同行になった
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:40:10.98 ID:xFnawPdB0.net
- もうアプデあるか疑わしいけどな
階層追加なしで120まで追加しちまったし
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:40:25.75 ID:ef8rC47P0.net
- >>98
山伏と迷ったけど、俺は忍び装束にしてる
今は余計なopが無い上古がに乗り換えようかなと思ってるけど
忍びより若干重いからどうしようか悩んでる
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:47:09.31 ID:BXFGYV3D0.net
- >>112
今後のアプデで組み討ち不能バグ修正するという公式からのメールが
Twitterで上がってたから確実にアプデは来るよ
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:47:27.29 ID:Ovh1dI0U0.net
- もう殆どやってないしアプデしなくていいわ、窮地カスも好きにオナニーしたらいい
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:47:58.85 ID:UMabR4ky0.net
- 外道兵の魂代ってコスト-1と妖怪技ダメージ同時に付かない?
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:48:10.58 ID:Ynqn74Us0.net
- 全部のプレイヤーに不満なくナーフするって難しいよな
開発はいろいろ文句も言われてるけど、水鬼の追加で牛頭ごり押しプレイを封じてきたのは上手い調整だと思った
一体でもそういうのいれば、技の評価がだいぶ違うんだよな
そういう感じで、窮地を封じるような敵(あるいは行動パターンだけでも)を追加してくれれば少しは不満も減るのかも
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:51:55.87 ID:gxpLs/2Dd.net
- 神器の強化って適当に拾ったやつを適当に魂合わせじゃやっぱりだめだよなあ
なんの特殊効果が強いのかさっぱりわからん
メイン武器は大太刀と手甲だが…
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:53:31.48 ID:uIu9NbWk0.net
- むしろ水鬼みたいな面倒くさいの入れるから
窮地シココン牛みたいな感じになるんだと思う
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:55:32.22 ID:/mSONTXzd.net
- >>112
最終的に前作並みのLv320(+140)ぐらいまで上げるんじゃないの深淵5層にわざわざ地蔵置いてるぐらいだし
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:56:55.57 ID:UMabR4ky0.net
- 水鬼のワープ氷柱は三発目が誘導甘くて遅れて出てくる上に溜め攻撃入れる隙もある
まあマルチで誰かが怯み取った場合の比較的早い発生の一発目二発目が厄介なのは分かる
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:58:04.93 ID:P1GxZtAs0.net
- >>116
持ってるからつく
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:58:15.85 ID:XseQffdX0.net
- あれ、キラ引継ぎあるのか
もう決闘塚でopあつめとかはできないんだよね?
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 15:02:50.00 ID:yABptWSv0.net
- たまにするが同行で人妖手合
ノーコンでクリアってマイルールですると面白いよ
同行者の腕前もかかわってくるしでおすすめ
ってか深部で2人同行しても抜けていくだろ
つまらん
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 15:03:55.72 ID:UMabR4ky0.net
- >>122
ありがとう
妖怪技ダメージ&幻の妖怪技ダメージが他の魂代2セット揃ったから諦められなくて
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 15:09:25.28 ID:/fO6L9aF0.net
- >>112
年末に「継続的にアプデしていく」って言ってるんだから
この書き方で年明け1回だけってことはないでしょ
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 15:12:05.60 ID:ktIprGIh0.net
- 最近ゲームに限らずどんな事でもちょっとでも難しいとメンドイと解釈するやつが多すぎるのはそれだけゆとりが増えてるって事なんかね
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 15:14:38.22 ID:XS2ZGqKY0.net
- 日輪スクナでずっと瑠璃集めしてるんだけど効率良いのか解らん
幸運よりドロップ率盛ったほうがいいかな
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 15:19:41.06 ID:QTq8S5eud.net
- ソシャゲが流行ったのが手軽だから
いまのやつはめんどいことはやらんよ
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 15:23:33.58 ID:w1r5mn4MM.net
- 一番楽だったら孔雀でも本田でも多芸でも使う人らがやってるんだろうから、相手がどうとかあんま関係ないな
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 15:25:19.89 ID:2TSOSMII0.net
- >>127
ソウルシリーズはかなり評判よかったじゃん。
地球防衛軍シリーズだって難しいから悪評ついたことはないし。
そんな「最近の奴らは云々」みたいな発言はどうかと思うよ。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 15:26:11.15 ID:pdbLWuMup.net
- ちょっとでも難しくすると簡悔連呼するもんなあ
自分が簡単にクリアできなくて悔しいだけなのでは
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 15:27:12.36 ID:RP4yPOmV0.net
- 今のゆとり共には魔界村とかクリア出来ないんだろうな。
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 15:28:00.53 ID:E2KHb2hU0.net
- 怨霊⇒ハヤブサ⇒土蜘蛛⇒浅井⇒鵺
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 15:28:26.69 ID:RP4yPOmV0.net
- >>132
時代がヌルゲーを求めているんだよ。
仁王1の時代はもう戻らない。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 15:29:39.02 ID:BXFGYV3D0.net
- そういや仁王2発売まじかだったの頃Twitterで難易度選択モード作れと大暴れしてたキチガイがぼろくそに叩かれてたなw
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 15:29:44.84 ID:P1GxZtAs0.net
- 浅井とか真柄毎日深部居ない?同じボス被りまくり惣捲
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 15:34:06.26 ID:BnlvrnxX0.net
- 昔の人はみんなクリアできたみたいな言い方はやめなされやめなされ
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 15:35:06.20 ID:t1VUz08d0.net
- 七難八苦で窮地マン作った
味方がシチュー食べたら自分も食べて窮地マンになる感じで
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 15:37:23.39 ID:bWZzh4F/0.net
- >>134
初手怨霊かありがとうございます
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 15:38:05.91 ID:2TSOSMII0.net
- こういう奴らのせいでアイスボーンがつくられたんだな。
あれは難易度以前に問題も多いが。
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 15:38:42.77 ID:RP4yPOmV0.net
- そもそも開発側がなんでシチューなんて作ったのかが意味不明
今まで一生懸命並べてきたドミノを完成間近でいきなりぶっ倒していくくらい意味不明。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 15:39:01.28 ID:lu2YnCq10.net
- 火 宿儺→利三→弁慶→白虎→鵺
水 義経→柴田→松永→黄泉雷神→真柄
木 酒呑童子→信長→女天狗→烏帽子→勝家
金 禍夢→真柄→忠勝→大嶽→浅井
土 怨霊⇒ハヤブサ⇒土蜘蛛⇒浅井⇒鵺
アプデ後のログで探した
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 15:43:28.99 ID:dMoTm0yA0.net
- 最近は奈落終わったら 何も条件なしでまれびと
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 15:50:49.62 ID:wIq5Z04Nd.net
- シチューってなんの隠語なのでしょうか
たまに見る単語なんだけど意味教えてください
まだ宝物庫出たことないけどアイテムかスキルなんですか
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 15:52:56.76 ID:zULpRAnc0.net
- 深部、以前はもっと連日黄泉雷神ばっかだったような・・・
サイレント構成変更されてる?
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 15:54:03.45 ID:BnlvrnxX0.net
- >>145
忍者のお薬
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 15:55:42.27 ID:F0eBaUL00.net
- 瑠璃終わるまで昨日の3層に住むことにした
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 15:56:42.93 ID:bK/oiWw70.net
- >>145
現環境でおそらく最強のビルドのことだよYoutubeで検索してみ?
宝物庫は装備や瑠璃がたくさん出る部屋アイテムやスキルは関係ないよ
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 15:57:42.01 ID:uIu9NbWk0.net
- >>145
死中求活丸壱っていう忍術だよ
攻撃力が上がる代わりに体力が減少する
その昔宝物庫で焼き討ち瓶使って自殺する時に便利だった
今の宝物だと自殺できなくなってる
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 15:57:54.92 ID:L0HWbTTY0.net
- >>102
完全に同意。
少なくとも製品コンセプトは満たせって感じ。
なんで最高難易度のはずなのに
一番簡単になるんだよって感じ
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 15:59:05.08 ID:Gx6HSfMc0.net
- 同じホストに何度も当たるし絵巻部屋も減って来た
マジでみんなどこ行ってしまったんだ
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:04:59.77 ID:rZd0UL2a0.net
- そりゃエンドコンテンツが鼻くそみたいなもんだからやめた人増えるよ
DLC2で盛り上がってDLC3で盛り下がった感はある
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:06:02.87 ID:maFcMdm90.net
- 今日の深部なんだった?
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:07:49.38 ID:7xkG0F1o0.net
- スレも本当に過疎ってきたし卒業したんだよ
これで最後なんだしやめてくのが普通
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:09:27.19 ID:5QoltDXh0.net
- DLC3でてから本当に過疎ったよな
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:10:34.19 ID:/mPkWNpH0.net
- まれびと呼びながらちまちま奈落獄進めてるけど人いなくなるまでに終わるだろうか
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:10:47.94 ID:JNM/Ojm0a.net
- 奈落潜って絵巻回してビルド作ってもそれで倒す敵がいないからな
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:12:34.71 ID:TJS0pT3Xd.net
- 俺ももう辞めようと思ってる
プレイ時間は430時間だから良く遊んだ方だけどここらが限界
お目当ての恩寵は全然落ちないし
同じようなステージ何回も何回やってていい加減 頭おかしくなりそうだ
俺は発達障害にはなれなかった
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:12:44.98 ID:uIu9NbWk0.net
- 今の所掘る楽しみが弱いからね
120装備作ったら後は緩和来たら遊ぼうと別ゲーしてるんちゃう
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:13:01.05 ID:2TSOSMII0.net
- この老害みたいな流れはまとめられちゃうのかな?
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:14:28.54 ID:N7JFUUx/p.net
- 窮地、死中が全て終わらせたな。
核兵器のような破壊力だったわ
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:14:41.42 ID:pr4KXGJ10.net
- 現状の日替わり固定深部マラソンで満足できている人らは超幸せだな
まあ全身理想キラOP堀りが結構マゾいから俺もしばらくプレイはし続けるけど
その先まで考えるともう虚無だよね
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:16:47.20 ID:okj1wADUd.net
- >>133
ゆとりじゃなくても魔界村クリアは厳しくねw
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:17:13.37 ID:R+XwdWE+0.net
- >>154
怨霊鬼→レン・ハヤブサ→土蜘蛛→浅井長政→鵺
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:18:29.62 ID:2TSOSMII0.net
- >>163
そういう不満なら理解できるし、なんなら俺も今回のDLCに不満がないわけじゃない。
だけど、他の奴らが言っているぬるゲー云々や999層じゃないから浅いゲームってのはおかしいと思う。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:18:35.13 ID:q+8WRxBZr.net
- 窮地仕込棍牛頭使ってるやつがいなくなれば平和になりそうでいいね
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:19:35.20 ID:pr4KXGJ10.net
- 下位絵巻と同じく地獄絵巻配布できるようにしたのもアカンかったな
考えればわかることだけど他人が拾った理想絵巻普及&乞食したら
奈落深部周回するモチベや必要性もかなり下がるしマルチも同じ絵巻部屋ばっかになってるしでいいことなしだわ
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:22:44.75 ID:AVJnAP/Cx.net
- >>152
ここ最近同じホストに当たることなんてまずないよ。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:24:38.26 ID:XsCcYP/U0.net
- 摩利支天鳶加藤のステは忍200呪100技100で他適当なのかな?
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:32:18.26 ID:uIu9NbWk0.net
- >>169
奈落の渦から□ボタンで奈落まれびとやってるけど
同じホストに当たることはそこそこある
っていうか今日もあった
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:33:42.93 ID:3EPWU8kNp.net
- ハヤブサあるだけでもう同行は諦めようかなって気になる
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:35:09.90 ID:XsCcYP/U0.net
- まれびと呼ぶと同じ人来る。
3回同じ人と遊んだ。
最低2回は会う
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:35:17.18 ID:6iFPtn5i0.net
- 同じホストが優先なのは最初からやで
特に落命別れになったケース
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:35:57.98 ID:tB46b9JU0.net
- >>85
ありがとう、期待して待ってる。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:40:19.59 ID:7xkG0F1o0.net
- あと多分まれびとは同じ武家の人のところに行きやすいな
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:40:27.37 ID:L92ej09Mp.net
- きょう初めて深部5ステージをソロで攻略できたけど、
攻略特典のようなものはないの?もう先に進めないって出てるんだけど?
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:46:06.80 ID:L5ja4p94a.net
- 窮地仕込棍牛頭が強すぎる
窮地以外の装備作っても時間の無駄でしかもゲームの敵に手加減して戦ってるだけ
何が楽しいんだ窮地以外でやってるヤツは発達障害か
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:47:19.16 ID:R+XwdWE+0.net
- >>177
何もないよー
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:49:23.46 ID:HjIdjY/+M.net
- 刀とトンファー役に立たないな
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:49:33.88 ID:AVJnAP/Cx.net
- >>178
窮地ここ最近とんと見ないよ絵巻ぐらいでかな見るのは。
みんなさすがに恥ずかしくなったんじゃないかな。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:49:53.89 ID:R9RwBu7q0.net
- 斧の多芸が格段に使い易くなったなぁ
修羅の多芸一強時代だと使える武技+ゴミ武技宴会芸足しても組み追い討ちやカウンターを勘定に入れないといけなかったが
1.22でゴミ武技が実戦でも使えんくはないくらいになったから快適じゃ
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:50:17.67 ID:AVJnAP/Cx.net
- >>176
それ織り込んであるね明らかに。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:52:33.64 ID:AVJnAP/Cx.net
- 今1を久々にやってみてるけど常世祓いのしようがゴミだな。2で無条件残心にして完全に正解。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:54:23.04 ID:UIze6Y2kM.net
- >>177
仁王面だけ
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:54:47.64 ID:YfvrC7bY0.net
- どんなクソモーションの敵よりも、奈落の援助の晴明が一番ムカつくな
よりによってハヤブサの時に来やがって、こいつが1アクションする間にハヤブサは3アクションはしてるの笑うわ
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 16:56:45.96 ID:L92ej09Mp.net
- >>179
レスありがとう、残念
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 17:00:13.61 ID:GmYXuXaY0.net
- なんでそんなに奈良獄進められるんだよ狭い場所に何体も配置されててやってられないんだが
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 17:04:36.27 ID:L92ej09Mp.net
- >>185
仁王面って、仁王面・阿形、仁王面・吽形、という製法書の事ですよね、使い道が分からないのでそのままにしておきます
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 17:07:05.94 ID:g/no4sTE0.net
- ヤスケめっちゃ頼りになる
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 17:10:11.65 ID:GmYXuXaY0.net
- たたりもっけの村の所上に遠距離下に猿複数とかなにこれ
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 17:10:28.54 ID:uIu9NbWk0.net
- >>188
道中猫すっぱボスは黒風でクリアしたわ
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 17:10:45.12 ID:R+XwdWE+0.net
- >>189
使い道もなにも、鍛冶場の鍛造でそれが作れるようになるだけやよ
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 17:11:49.98 ID:pr4KXGJ10.net
- >>188
俺も108階まではちょいちょい雑魚に囲まれて殺されながら正攻法でいったが
やってられない敵配置をイライラしながらでも攻略してる時がむしろ楽しいぞ
猫スッパとかやって作業的に108階効率消化しても別に深部に何か面白いものが待ってるってわけじゃ一切ないからな
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 17:12:44.87 ID:Qjtzl4df0.net
- 以津真天をぎりぎり避けて奥の木霊に話すとか最初はどきどきしたわ
でも完全に無理な配置もあるよね
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 17:12:57.68 ID:2TSOSMII0.net
- >>186
こっちは運良く土蜘蛛の時にきてくれて炎上さてくれたおかげで混沌に出来た。
ただ、晴明さん動きが悪い意味でバグっぽい。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 17:13:51.17 ID:WH1RBZyq0.net
- 探題という補助輪が恥ずかしいだけで死中使用は特になんも思わん
死中調整あるとしたら火力↑耐久↓(体力1固定等)の方向性にしてほしいな
オワタ式でも頑張ればゴリ押しビルド並のDPSだせれば最高だわ
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 17:14:53.52 ID:UMabR4ky0.net
- 敵複数いる時はロックオンしてる奴と外れてる奴が交互に仕掛けてくる
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 17:16:13.26 ID:e0mWOnMZ0.net
- >>139
七難窮地のスリルいいよね
相方の恩寵はなににしてる?
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 17:25:56.60 ID:t89XhdER0.net
- 清明テコ入れして欲しいよなぁ、設定上大物インテリなのに
テコ入れするとしたらどんなのがいい?
ぱっと思いつくのはAIの術のクールタイム設定無しでバンバン撃つ、当たるまで連打する、三連射する、ホーミングする、耐性クールタイム貫通強制属性やられ、AIが雑魚陰陽師並みになる、黒鉄のタルカスさん並みに一撃の威力が異常な威力になる
この辺適当に組み合わせて救済措置である地蔵の効果に相応しい心強さにしてもらいたい
適当に並べてみたけど雑魚陰陽師が乗り移るだけで大幅強化になるの笑えないわ
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 17:31:16.68 ID:P1GxZtAs0.net
- 怪しげな奴!
へぁ〜!(遅鈍)
へぁ〜!(防御ダウン)
へぁ〜!(気力回復ダウン)
へぁ〜!(水牙符)
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 17:31:42.35 ID:A17fsVBS0.net
- あとはアッパー調整しかいらねーぞ
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 17:31:48.66 ID:v3ypLDna0.net
- >>191
上の遠距離勢は配置覚えて先に片付ける
梯子下ろして登ってくるのを片付けてから他を地道に処理
紫や河童が居るか居ないかで難易度も変わって来るけど
ちなみに奥のイツマデは屋根の上から手斧投げるだけで倒せるらしい
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 17:32:18.40 ID:meY8PVNn0.net
- 晴明は道満と同じアクションしてくれるだけで良いよ
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 17:34:13.80 ID:wIq5Z04Nd.net
- >>150
詳しくありがとう!
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 17:53:23.05 ID:ktIprGIh0.net
- 明らかに異常なもん放置して他を上方修正しようが並ぶわけがないんだから弱体が先に決まってんじゃん
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 17:53:40.53 ID:aAyKEPJE0.net
- >>201
もう晴明リストラして雑魚陰陽師に来てほしいわ
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 17:55:53.48 ID:5gVjB8kc0.net
- 雑魚相手なら結構強かった気がするんだけどな晴明
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 17:56:27.70 ID:wVrT8Qj+0.net
- 深部間違えて外出ちゃうのしんどい。。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 17:56:46.84 ID:JNM/Ojm0a.net
- どんな調整したってやる事ねーんだから無意味
やるなら深部にステージ追加してくれよ
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 17:57:13.75 ID:EGMPfP1r0.net
- >>206
そういうの擁護する人はもう理屈じゃないんや
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 17:58:07.37 ID:aAyKEPJE0.net
- 深部追加もいいが中陰でママンとイチャつかせてくれ
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 17:58:33.47 ID:3EPWU8kNp.net
- PVEなのになんでナーフするのとかいう意味不明理論きらい
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 17:59:08.56 ID:7xkG0F1o0.net
- とりあえず荷物入れ1000蔵5000にしてほしいきりもいいし
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 18:00:01.38 ID:t1VUz08d0.net
- >>199
攻撃の被ダメ付いてるし安定した火力も欲しくてタケミナにしてる
スサノオ6にして適当な恩寵付けて体力増やすのも良いかもしれない
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 18:02:59.45 ID:8M+rotwD0.net
- >>36
>>82
ありがとう先輩の字!がっつりマラソンしてきやす!
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 18:04:02.33 ID:fB5Zf/WK0.net
- 奈落獄やってると40%ぐらいが木霊一つや二つ解放したらその場で立ち止まって、そうなると大抵もう一人も止まって意地でも動かんのだが、そんなに急いで一体何のメリットがあるんだ?
別に進めばアムリタが飛躍的に上昇する訳でもないし、ゲージがない訳でもないし謎
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 18:05:48.39 ID:t89XhdER0.net
- 俺達ならいける感あったんやろ
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 18:13:20.52 ID:AVJnAP/Cx.net
- 最近同行したドチャクソ上手い人らの録画見返してて気づいたんだけどさ、
一例として紫孫一を槍と手斧で完封した人の見てたらなんか明らかに武器3種類使ってるわけよ。
具体的にはこの2つに加えて薙刀鎌を使ってる。涅槃裁をするだけ(とその後の槍の溜め突き攻撃)のために使ってる。
でよく見るとステータスメニュー開いたときのあのマークが一瞬出てるわけ。これって要するに、
戦闘中にステータスメニュー開いて変えてるってことなのか?ここまでくるともはや神業だないくら練習しても真似できそうにない。
ちなみに俺はほぼ観戦モードで常時その人にタゲいってたうえ接近戦だった。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 18:14:25.57 ID:rrH9RHD/d.net
- 逆に木霊2つ位でもう良いかなと思ってるとまれびとが次の木霊方向へ走り出してる事も良くある、そういう時は遠慮無く殲滅しながら4つ回る
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 18:17:30.34 ID:F3F1v2cl0.net
- >>219
妖怪技や出の長い武技の間にショトカページ捲ったり
長い投げ技食らってる間にお気に入り開くくらいはするけど
武器変更の発想は無かったw
武器もお気に入りに入れてるんやろね
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 18:18:45.78 ID:/fO6L9aF0.net
- 禍夢連発は構わんからさ
禍夢戦で禍夢の大技に合わせて禍夢するのだけはやめて
頭がおかしくなりそうになった
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 18:19:00.14 ID:t89XhdER0.net
- ガード祭りになったらメニュー開いて崩し盛り大太刀で巴するわ
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 18:19:56.59 ID:8yOpL7Tmp.net
- >>216
まぁこっちはまだ5階なんだけどね
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 18:22:45.10 ID:m9nRVfJM0.net
- 乳身長筋肉全部MAXのアマゾネスの字だけ残れ
- 226 :!ninja :2021/01/09(土) 18:24:03.72 ID:Xv78dU9Ca.net
- >>222
うむあの原色カラフル爆撃されるとてんかん持ちの人の気持ちってかああこういう刺激をうけると泡吹いてぴくぴくしだすわけかーとポケモンショックを妙になっとくできてしまうまあその後謎の攻撃で死に至る訳だが
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 18:26:30.45 ID:cLJ6nV6Z0.net
- >>219
もうサ終しちゃったアクションRPGにDDONてゲームがあったんだけど
エンドコンテンツのRTAしてるようなガチガチの人らはアクションの硬直中とかにステメニュー開いて特殊効果を持つ装備品やアクセを一瞬で換装してたのが当たり前だった
そういう畑の人たちかな
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 18:27:43.90 ID:9G0U/PNF0.net
- やっと奈落108クリアしたわ。前作に比べると楽だったな。
オフ専でまれびとなくクリア、シココンだけどね。前作はまろばしやりまくったりしてたのに今回は奈落ばっかだった。さて、何しよ
- 229 :!ninja :2021/01/09(土) 18:30:45.65 ID:Xv78dU9Ca.net
- まあ一応元ではあるダクソシリーズではパリィ決めたあとの一秒あるかないかの猶予でメバチ指輪に変えるのが対人極め勢(黒森の妖精達)のたしなみだったしそのまま仁王流れてきたんじゃね?
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 18:34:44.16 ID:wVrT8Qj+0.net
- 手負猪とかのスキルのない武器で死中するのもスリルあっていいねソロの時しかやらんけど
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 18:39:43.27 ID:cLJ6nV6Z0.net
- 普段特定の武器しか使ってないけどジェスチャーをいくつか取ってない事に気づいてダイダラボッチで全武器熟練度上げてたらすごい勢いでトロフィーが解禁されてって気づいたらDLC3つ含めてトロコンしてしまった
このゲーム意外とトロコンし易いよね
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 18:41:54.55 ID:e0mWOnMZ0.net
- >>215
七難タケミナ安定して良さそうね
ツクヨミで護身符張りながらやってたけど、どうも火力不足感じてたから、そっち乗り換えようかな
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 18:46:29.13 ID:5QoltDXh0.net
- 瑠璃あと3600個くらいで終わるが果てしないな
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 18:46:58.23 ID:nfqwu7pi0.net
- 赤鬼装備体反映ついてるから
武家と体剛深奥で最強じゃんって思ったけど
軽装と体深奥の相性が良くないと言う当たり前な現実に直面した
火力じゃなくて被ダメ軽減目的で相方をタケミナカタにしたわ
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 18:52:52.34 ID:bMP6gvdA0.net
- >>201
妖狐召喚もあるぞ(白目)
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 18:56:59.94 ID:dMoTm0yA0.net
- 一応やることはあるが暇だな
やることって補整カンストするだけなんだが
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 18:58:08.78 ID:pw07mkXK0.net
- 怨霊鬼でキラオプ追ってたら補正とか直ぐに終わった
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 18:59:24.97 ID:P1GxZtAs0.net
- スサタケミナ使ってる人どんな感じ?スサウズメから乗り換えたいけど火力落ちるのが微妙に気になって中々行けない
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 19:05:38.17 ID:t1VUz08d0.net
- >>232
状態異常時の被ダメ-18%が便利だから地獄道付けてる
それで玄冬とか使って状態異常になれば結構硬い
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 19:05:55.49 ID:EGMPfP1r0.net
- >>235
類は友を呼ぶってはっきりわかんだね
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 19:08:37.71 ID:mWB1O5770.net
- 今の環境だとウズメって機能してないだろ
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 19:11:33.02 ID:gdwGobXv0.net
- >>238
昨日スサノオウズメからスサノオタケミナに変えたけど安定して強い
ウズメの回避気力-15%がなくなったから心に以前よりレベル振り直したくらい
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 19:11:50.94 ID:MVO+asLta.net
- 最後の最後に最悪のマルチ環境にしてくれたチーニンに感謝
2度とマルチプレイ対応のゲーム作らないでくれ
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 19:13:45.30 ID:P1GxZtAs0.net
- >>242
なるほど…火力面は問題なさそうか!
回避距離とか気力は抜けてたからちょっと気使う必要ありそうやね。 ありがとう
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 19:15:16.31 ID:e0mWOnMZ0.net
- >>239
七難だと地獄道は便利よね。メリットしかない
玄冬って鎖鎌のスキルか
なかなかレアなビルドをなさってるようで面白い
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 19:18:43.10 ID:8yOpL7Tmp.net
- >>228
すごいなぁ4階でもうまれびと呼んじゃったよ
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 19:18:51.76 ID:7xkG0F1o0.net
- 舞うが如し6揃えにしてくれないかなあ
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 19:22:42.06 ID:nfqwu7pi0.net
- 阿国の防具があれば揃えにありそうなのに
だけど既に武器は出てるからなぁ
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 19:22:54.03 ID:8yOpL7Tmp.net
- 手甲使ってる放送見たけど殆ど気力が減ってなかったんだけどどうやるのあれスタイリッシュで羨ましかったんだけど
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 19:27:02.23 ID:gdwGobXv0.net
- >>249
流転1や2でしょ
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 19:28:42.83 ID:bWZzh4F/0.net
- 難易度ガン下げ行為やるとすぐに飽きるからなぁ
PSPのモンハンでチート使って遊んでたらおもんなくなってすぐ辞めたし…
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 19:28:55.58 ID:maFcMdm90.net
- <<165
あんがd
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 19:30:33.43 ID:cLJ6nV6Z0.net
- >>238
マルチだと一番堅実で安定したビルドで相性良い組み合わせじゃないかと最近思う
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 19:32:57.47 ID:l6/YL8UC0.net
- >>98
固定OP枠まともなの無いから上古にしてる
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 19:38:45.84 ID:XsCcYP/U0.net
- 奈落はまれびとの取り合いなのか来なくなったなw
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 19:40:20.86 ID:UMabR4ky0.net
- 鎖鎌の朱夏(通常ダメ↑受ける気力ダメ↑)&玄冬(与える気力ダメ↑気力消費↑)
&白秋(回避気力⤵防御10%⤵)で三つ重ねてからの穢れ移しは割と禁呪だと思ってる
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 19:46:07.06 ID:xyoI1XJQa.net
- >>101
分かる、2人専用モードとか欲しくない?
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 19:47:10.05 ID:BnlvrnxX0.net
- 縮地符で魂代マラソンしてるけど最初の1個目から全然でなくなっちゃった
いちいちひもろぎで外に出ろと申すか・・・
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 19:47:38.66 ID:jmgGQHMq0.net
- まれびと1人設定で部屋立てすればいいじゃん
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 19:49:50.47 ID:HXyoUxova.net
- 遊ぶときに緊張感が無いと飽きるね
仕込み棍は初心者用と割りきって使わないようにしてたけど試しに窮地作ってみて仕込み棍持ったら急激に冷めた
じゃあねお前らこれからも妖香おじや自演失敗年収1200万ガイジと遊んであげて
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 19:50:36.42 ID:wRaVzG2x0.net
- >>227
うわ懐かしいな
初めてサ終までやったゲームだわ
骸の将とか持ち替えしてたなぁー
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 19:53:51.03 ID:xyoI1XJQa.net
- >>195
ァ千代ステージの遺跡の奥や信貴山城の醜女とか絶対倒さんといけんね
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 19:54:41.47 ID:P1GxZtAs0.net
- >>258
出にくいだけや。うんこ城二つ目の社で風鬼マラソンしてたけど10個ぐらい溜め込む事もできるで
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 19:55:09.02 ID:wVrT8Qj+0.net
- >>260
次のコンテンツがない時点で遅かれ早かれ終わりは来るからな
お疲れちゃん!
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 19:57:27.58 ID:E5Jglv/u0.net
- 信貴山城の醜女は横から落ちたら回避できる
出るときは当たるからそこで終わらすか
縮地か道祖神のお札使う事になるけど
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 19:58:15.10 ID:BnlvrnxX0.net
- >>263
まじか〜魂代ドロップ率のOPガン積みしないとだめか
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:00:17.64 ID:K0GcBzfc0.net
- 渦龍斬ってヒット数多いから奥義のカウントめちゃくちゃ稼げるのね
重装盤石刀二刀渦龍斬でカチカチマンとかできんのかな
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:02:23.11 ID:nOZz5BY80.net
- 最近使い始めたトンファーでブサさんと戦ったらアホみたいにぬるくて笑った
槍チクする以外安定しなかったのに
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:03:04.53 ID:dTsb5e+L0.net
- 日がな一日深部で絵巻漁りやってるけどゴミしか出なくて萎えてきたわ。固定で体剛とか剛勇みたいなの出回ってる?この際マイ絵巻じゃなくてもいいわもう
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:03:28.00 ID:xyoI1XJQa.net
- >>265
横あったんだ、まぁ隠形に比べたらマシだしどっちでもいいか。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:06:59.19 ID:MwK+DY6YM.net
- スサミナカタいいよな
汎用性こそ正義
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:08:27.18 ID:CzrFRM3V0.net
- 絵巻の特殊ルールって絶対獲得金アムリタだけ付く確率高いよな
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:10:37.79 ID:6iFPtn5i0.net
- >219
雷やられのときお気に入りの大陰神とか土鈴使ったりするぐらいならあるな
ただその程度でも基本離れてからだし孫一みたいな速いやつ相手のときは諦める
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:26:47.10 ID:BnlvrnxX0.net
- 今日も攻撃+12のついたぬっぺ魂代を探す仕事が始まるお
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:28:52.26 ID:csy25GSI0.net
- 深部やっぱり地蔵1で駆け抜けると絵巻0~1個って感じ。
殲滅だと3~5個だけど殲滅で1周する時間で駆け抜けなら5~6周程度できる
って考えるとどっちでもいいかなと思う所だけどボスの回数がね。
5体倒して絵巻0~1個って徒労感がすごい。
2〜3周してやっと絵巻1〜2個だから下手すると絵巻1個のためにボス10〜15体
ハヤブサ2〜3回倒さんといかん。
殲滅か駆け抜けか、もう好みだし日や時間の都合もあるだろうけど
駆け抜け以外ありえんわって雰囲気の人達ぜったいアプデ後の仕様知らないだけと思うわ。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:31:25.05 ID:/GreH2sB0.net
- >>274
奈落獄29階or44階で確定ドロするから頑張りや
自分は約5時間ぐらいかかったけど
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:35:49.42 ID:P1GxZtAs0.net
- 色々武器使ってみたけどダメだ…
ああずっと、ずっと側にいてくれたのか
我が師、導きの薙刀鎌よ…
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:38:04.03 ID:KOELPhsG0.net
- 「妙薬を求めて」ステージが全然サブステージとしても使われてないから
配信シナリオがまだありそうな気がする
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:41:08.66 ID:z8O2Ngija.net
- >>275
思い込みが凄い
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:47:50.55 ID:4mfBUdr+d.net
- >>278
おうまであったと思うぞ
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:50:55.04 ID:VCsLVwvX0.net
- 仁王の道メイン最後なんだからもうちょっと気合いれて敵配置とかしてくれよ・・・
悟りどころか修羅からなんもかわってないよサイドに関しては
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:51:36.21 ID:GmYXuXaY0.net
- 呪200にして深淵つけたら全然違うのなまれびとがガンガンバフしてる理由が良くわかったわ
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:52:58.99 ID:2zS1Bn3P0.net
- 茅払いと鳴山強化されて数日経つけど結局ほぼ使ってないや
この2つを悠長に撃てる暇があるなら同じく強化された婆娑羅撃ってるほうが強い
次のアプデはよ、ゴミ武技の数値いじるだけでいいから
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:54:31.80 ID:4mfBUdr+d.net
- >>275
そもそも深部って日替わりだけど毎日やる日課的なものではないからな専用の報酬があるわけでもないから
瑠璃ほしいのか地獄絵巻欲しいのかいやいや大半は暇潰しでしょう
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:56:34.76 ID:FPISvlhx0.net
- 何らかの形で恩寵77で組める様に拡張して欲しい
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:58:11.59 ID:BnlvrnxX0.net
- >>276
俺はDLC2の偽頼光のステージでやってる
開幕ハシゴ下りたところにぬっぺ、その先の梯子登った所に敵全滅させるまで閉じ込められるエリアの常闇の主がぬっぺ
常闇の主ぬっぺ倒して常闇晴らしても他の敵を全滅させずに縮地すれば再び閉じ込めが発生して常闇確定ドロのぬっぺを狩り続けられる
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:58:45.17 ID:Mtlhpha50.net
- 深部は殲滅と最短周回も悪くないけど悩むくらいなら
倒しやすい敵だけ倒すとか行きやすい地蔵だけ回るでも良いんじゃないの
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 21:00:23.89 ID:IR3DWZrld.net
- 報酬はアムリタが多く貰える程度でいいからマルチでのお楽しみ用高難易度モードみたいのほしい
・妖力蓄積半減
・各状態異常耐性大幅アップ
・妖怪技への怯み耐性
・変わり身無効
・招きの土鈴無効
みたいな感じで
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 21:00:45.24 ID:E5Jglv/u0.net
- 深部同行は1地蔵
奈落まれびとは殲滅が多い感じだねえ
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 21:11:33.98 ID:g/no4sTE0.net
- 縛りきつくする方の調整はつまらないと感じるタイプなのでそういうのはノーサンキュー
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 21:14:52.33 ID:uIu9NbWk0.net
- 自分がいらんと思うもの縛ってるだけやん
それなら全員同一ステ、装備、アイテムでミッションスタートとかのほうがまだ面白そうだ
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 21:16:13.54 ID:t1VUz08d0.net
- 奈落同行やってたら何故かアイテム妖怪技使えなくなった
ホストさん復活させようとしても塚が見えなくてミッション失敗して申し訳なかったな
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 21:19:00.22 ID:K0GcBzfc0.net
- 夜刀神ステージの配置が水鬼とか蟹とか狐だらけでエグいことになってたのに桶狭間はなんかいつもどおりで拍子抜けしたな
森の中に以津真天とかいると思ったのに
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 21:21:06.87 ID:SV6soV7X0.net
- 奈落まれびとで彼岸に呼ばれた瞬間に地獄に移動したらボスいけなくて取り残されるの直してほしいわ
ひもろぐしかなくて気まずい
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 21:22:12.12 ID:E5Jglv/u0.net
- そういう不具合はここじゃなくユーザーサポートへどうぞ
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 21:23:41.36 ID:NPMhCJIq0.net
- 今日部屋めっちゃ多いとおもったら雷神大極丸ばっかりかよ
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 21:25:36.95 ID:2TSOSMII0.net
- 深部同行は敵より味方に気を使って疲れる。
バラバラに動かれると「え?どっち?それともバラバラ?」ってなる。
同行故難易度高いけど人気ないのもわかる。
一本道じゃないからどうするか迷う。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 21:26:04.68 ID:utdGWQey0.net
- 今Steamで1やってるから早く来月2やりてぇ
手斧ぶんぶん投げたい
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 21:27:52.68 ID:/6Ln4VpgM.net
- 利家一式でBASARA特化するより
別のビルドのほうが結局BASARA強かったりするのけ
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 21:32:01.55 ID:xFnawPdB0.net
- なんか前作やりたくなってきたな
猿飛ステージで飛び道具無効100パー使ってないと矢の雨で即死とかエゲツなかったな
今作は本当に優しいは、攻略中の武器防具50くらい100層前後のダメージ比率で無間獄50層未満くらいの難易度やもん
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 21:33:11.72 ID:/6Ln4VpgM.net
- 奈落で前作マップ使い回したっていいのよ
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 21:34:22.53 ID:okj1wADUd.net
- 1人別行動は構わんけど1人死にまくってゲージ全部無くす奴とかもはや嫌がらせだよな
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 21:38:47.11 ID:9xgX/vA60.net
- チート使ってる外人とマッチすると何がしたいんかわからんな
窮地ダメ240%とか浄状態の敵に300%とか被ダメ-100%とかやってるなら装備集める必要ないやん
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 21:49:10.94 ID:zBAgvRsb0.net
- マッチングのエリア設定で外人はガードするのがあらゆるゲームで吉
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:06:19.75 ID:UiLWabiX0.net
- 窮地とシココンしかいないなぁ
軽装刀とかほんと見なくなった
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:08:33.78 ID:0WGuiXXLa.net
- 以津真天の魂代集めるのめんどいな
108層のやつは全然落ちないし常闇だと大体主だし
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:10:06.48 ID:1agoupbT0.net
- >>303
チーターなんて窮地マンと変わらんがな
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:12:03.79 ID:jmgGQHMq0.net
- 今日の戦果
宝物庫2回
絵巻3つ
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:15:27.84 ID:iG6SHI3e0.net
- >>305
逆にシココン以外が増えてきた感じがする
奈落深部同行入ったけど、薙刀と大太刀だった
装備が整ってきてシココン以外でも戦えるようになってきたんだと思われ
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:15:30.79 ID:nCRB8efb0.net
- 先輩の字は瑠璃集めはどこでやってますか?
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:22:18.05 ID:jmgGQHMq0.net
- >>299
フツヌシ7清廉+6とミナカタ7ニニギ6で小夜時雨の威力たいして変わってない気もするからそうかもよ
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:29:44.05 ID:vOqN+gm+0.net
- 木刀スタート術は拾えのローグライクモード実装するだけで無限に遊べるんだから頼むよー
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:40:38.82 ID:v9oyeDP+p.net
- >>6
キモいからしゃしゃり出てくるな
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:42:12.37 ID:FxHBzKIS0.net
- >>213
こういう意見てなんで出てくるの?
PVEならバランスむちゃくちゃでも良いの?
対戦じゃなきゃチートも良しって事?
謎理論なのはただ無知なだけだろ。
バランスブレーカーがあるゲームは
オンラインマルチやらなくなる要素になるってわかなんねーのかな
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:43:35.73 ID:UMabR4ky0.net
- 在りし日に見た円月剣からの虎走りを是非とも御一考
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:44:36.91 ID:2TSOSMII0.net
- +も120になったことで装備整えば他の武器でも戦いやすくなったのはいいことだ。
斧もいい火力でるしな。表示上は。
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:46:47.37 ID:zAp9Ay0n0.net
- 神宝ドロ率どれだけ瑠璃要求されんだ?
めんどいなー
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:47:29.73 ID:csy25GSI0.net
- マルチかソロか以前にテレビゲームでバランスブレーカーあっちゃだめでしょw
マリオでずっと無敵可能とかゲームにならんでしょ?
マリオは対戦ゲームじゃないけどそういうのあっちゃダメでしょ?
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:48:10.33 ID:E88ErfCZ0.net
- >>300
猿飛ステージ前半の矢の雨は堀とか壁で防ぎながらタイミング測って移動するステージであって矢弾無効にしないとクリア出来ないステージじゃないぞ
矢の雨の前にドラが鳴るし、敵から弾奪ったりして破壊出来る
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:51:57.88 ID:E88ErfCZ0.net
- >>318
初代は段差落ちる時にポーズボタン連打すると半分床に埋まって真上からの攻撃以外無敵になったんだぜ
ポーズ連打し過ぎると床貫通して下まで落ちるがな!
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:54:21.52 ID:n27NGG9y0.net
- ニニギのかに玉って存在する?
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:56:01.03 ID:Ynqn74Us0.net
- >>318
無限1upとかご存知でない……?
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:56:30.17 ID:TLvOBgcG0.net
- 地獄入って安倍晴明が待ってたら帰っていいか?
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:56:30.56 ID:jmgGQHMq0.net
- >>321
はいよ
https://pbs.twimg.com/media/ErS4aFyVEAATvCq.jpg
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:58:31.26 ID:20N7Jb1Ga.net
- 最初から最後まで滅茶苦茶なシリーズだった
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:58:32.60 ID:uIu9NbWk0.net
- >>323
まれびと呼ぼう
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:58:39.88 ID:csy25GSI0.net
- 敏捷AAにキラダッシュOPにアレの魂代OPで最大限ダッシュ速度盛ったけど
ただのダッシュが深奥もOPも無い場合での「忍術命中で移動加速」した時のダッシュと
同じくらいの速さに感じる。
何の役に立つかもわからないし人に見せたり気付いてもらえる場面もないんだが
忍者の赤技から走って逃げれるようになったのかもしれんね。
唯一爽快というか自己満ではあるのが利点なんだけど
走って気持ちいいというステージほぼないから。雷神戦でのヒットアンドアウェイには良い。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:58:44.95 ID:SeCJ6gK30.net
- 今気がついたけど、瞳に映りしものをクリアした際のムービーの中で征夷大将軍の鎧 兜をかぶってる人物の顔が(姿変更が反映された)主人公だな。
つまり仁王2の設定上の坂上田村麻呂はタイムスリップした主人公でFA。
DLC3で大嶽丸が征夷大将軍の鎧 兜をぶん投げてた意味深なシーンは特に意味なさそうだな。
予算の都合でカットというわけでもなくて本編の時点で設定は確定済みだな。
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:05:20.62 ID:Mtlhpha50.net
- 奈落は道中でなんかヒント欲しいよね
雑魚侍が天狗面→ボスは天狗
助っ人地蔵が煩い→勝家かな?
式神が落ちてる→晴明が待ってそうだからバフしっかり回収しよう
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:07:27.73 ID:fB5Zf/WK0.net
- 奈落獄で常闇主倒して魂代拾おうと思ったら他アイテムも相まって知らずに糞赤塚起動してしまったんだが、その後落命しても蘇生出来るのに敵から駆け足で逃げるだけでしてくれず、そういう時に限って続けて落命してゲージ赤の状態で所見ボス出てきて無事失敗。
それまで普通に挨拶して協力して戦ってきたのになんだかなぁ。
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:10:22.83 ID:3EPWU8kNp.net
- >>314
「PVEならいくらぶっ壊れ要素があっても誰にも迷惑かけてない!何故ナーフするんだ!」という発言をよく目にするけどそれについて僕は全く理解できません、明らかにおかしい部分はさっさと直してくれ
という意味で書いたんだけど伝わらなかったかな
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:10:52.01 ID:/fO6L9aF0.net
- 防具に近接気力ダメopは割と出るけど武技の気力ダメopをつけるのが異様にムズイように感じる
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:11:46.07 ID:SeCJ6gK30.net
- ところでプレイヤー人口めちゃくちゃ減ったね。
DLC3リリース直前の武功順位に対して今は一桁繰り上がってる。
単純計算だと9割減ってるのか。
序盤で強い魂代もなくなったし、まれびとが不足して2月の新規勢は苦しみそうだな。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:19:08.44 ID:CzrFRM3V0.net
- いうてあやかし末期よりは人いる
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:23:46.77 ID:E88ErfCZ0.net
- >>333
昨日からモンハンライズの体験版配布されたから結構な数流れたんじゃね?
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:24:23.99 ID:csy25GSI0.net
- 無明と女天狗の同時ボスとか美女敵キャララッシュ絵巻欲しかった。
絵巻の敵組み合わせバリエーション沢山作って欲しかったなぁ。
すぐ作れそうに思うけど労力かかるんかな
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:24:34.08 ID:/6Ln4VpgM.net
- プレイヤー人口は減ってくものだが
まだ奈落掘り進めてたらまれびとやれず武功は落ちる
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:25:54.31 ID:3EPWU8kNp.net
- あんだけモンハン大好きだったのにアイボーで脳破壊されてから怖くなってライズ触れない
今は仁王でいいや
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:26:01.08 ID:M6SolHeE0.net
- 結局我々は2月の民へのテスターでしかなかったのか…。報酬としてアムリタゲージのクールタイム無くして敵を○にした時アムリタゲージ加算をマルチで他の人がやっても自分に加算されるようにしてくれれば許す。
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:29:47.56 ID:/6Ln4VpgM.net
- モンハンライズDLしたけどまさに体験版で
一部PS磨く層以外はずっとやるようなもんでもない
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:36:36.58 ID:VCsLVwvX0.net
- カニタマて揃え-が特性だったと思うけど
いまだと他のにも付くからあまり価値てないのかな
それともカニタマならではの良さてなにかある?
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:38:48.50 ID:o9oD8GrSa.net
- >>310
108踏破してるなら108階、醍醐の花見ステージならどの階層でもいいけど矢弾貫通付いた銃か大砲で陰陽師2キルマラソンが最高速だった
詳しくはピンプロTって配信者のYouTube見て
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:38:53.34 ID:aOQ7qKGI0.net
- >>333
残ってるのはシココン以外を使う物好き位じゃないかな
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:42:33.48 ID:/fO6L9aF0.net
- >>341
かに玉以外にマイナス付くより、元から固定にマイナスついてるかに玉の方が単純にOP1つ分自由度がある
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:43:41.87 ID:2zS1Bn3P0.net
- >>341
揃え-1が固定OPなだけでカニ玉は十分有能でしょ
算盤に揃え-1ついたところでOP枠1つの差はどうあがいても埋まらない
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:45:36.40 ID:VCsLVwvX0.net
- なるほどOP枠の差か
逆に他の小物の固定を付けたい時くらいてことか
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:47:35.00 ID:3EPWU8kNp.net
- 蟹玉に匹敵する固定opって鏡か緑勾玉かハサミくらいしかないからな
他の小物だと一枠ゴミ掴まされてるのと同じ
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:50:20.65 ID:JoOmjf600.net
- カニ玉と霊代箱が固定で辛えわ
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:53:11.87 ID:2TSOSMII0.net
- 属性お守りはせめてその属性無効になれば役にたつんだけどなあ
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:54:05.60 ID:/fO6L9aF0.net
- まあ妥協カニ玉が手に入るようになったのは十分ありがたい
それで一応のビルドは組めるから
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 00:00:11.33 ID:af//MbJwM.net
- オンゲーならプレイ人口は死活問題だがこれほぼオフゲーだろ
人口気にしてるやつなんなん
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 00:01:36.72 ID:DYYeBz7W0.net
- 属性耐性もうちょっと色んな部分で盛れればお守りは使ってたな
現状だと全部盛って100だから組み込みにくい
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 00:09:51.95 ID:XC6HqJ8E0.net
- 理想はいろんな人のいろんなビルドが見れたら、お?って思えて楽しいのに…。
現実は先駆者がガチでやべぇ壊れビルド見つけたら誰かがそれを拡散してイナゴ増えてマルチはそれ一色に染まる…絵面が何にも変わんない。
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 00:10:33.55 ID:IZGSHXGH0.net
- 揃え-1が色々な所に付与されたお陰で一択という事がなくなったけど
理想を求めると果てがない
割と小物の武技ダメージ+10%は一切状況を選ばないので気力OPより気に入ってる
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 00:12:33.99 ID:P4GnS4kO0.net
- かに玉だと忍術を消費しないが付かないので助かったな
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 00:25:48.45 ID:Zw4r8bnBd.net
- 源太ってクソ重いのな酒呑兜と一緒だと剛200でも敏捷Cだわ
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 00:30:35.86 ID:u9k25H5Q0.net
- 強いビルド一色って訳でもない
自分なりに考えて独自のビルド作ってる人も少なからずいる
今攻撃力7700目指して掘ってるけど完成したらどんな感じになるのか楽しみ
使い倒してる源太を脱いで体力9000に落としてまで得られる強さがあるかどうか
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 00:34:50.86 ID:IZGSHXGH0.net
- サルタヒコやツクヨミに手を出してみよう
半信半疑でも使ってみて強みが分かる
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 00:37:41.29 ID:ZsxfMKOrd.net
- アイテム拾う選択に「武器のみ」とか「小物のみ」とか欲しかったな。
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 00:40:51.18 ID:RgAT46gFd.net
- みんな呆れて去っていった
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 00:42:29.52 ID:grkR2Klc0.net
- >>356
所持重量アップないと武150でも頭怨霊鬼兜等にしないと敏捷Bにならないよ。
ちなみに全身源太君ならこれでも敏捷C。
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 00:43:24.17 ID:4GEgnsXeM.net
- 日輪着た後ならげんたくんは軽く感じる
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 00:46:53.55 ID:PzkFMr4ra.net
- 深部も絵巻ももうやり尽くした感あるわ
後は触ってない武器で遊んで終わりかな
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 00:48:23.88 ID:iK6FwY+s0.net
- >>328
兜を投げるのはグロ規制のため生首を表現できない苦肉の策
なので兜の持ち主は討ち取られてる
持ち主は不明だけど想像にお任せって所かな
規制は仁王に限った話じゃないけどね
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 00:52:12.03 ID:iEKGH9Oj0.net
- 窮地探題以外で重装で恩寵付くなら何がいいんだろう
猪前や毛虫がシリーズ防具ならそれが良さそうなんだけどやっぱ不利効果の唐皮なのかな
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 00:53:29.11 ID:fG/BXYH10.net
- やっと奈落108層終わった
こっから本番なんだよな…
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 01:00:04.02 ID:ChTQthL6a.net
- 義人塚の阿倍仲麻呂も征夷大将軍揃えだったしな
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 01:03:32.47 ID:XC6HqJ8E0.net
- >>357
ちょっと前からここで道中でも戦えるイザナギ刑部江北の雄の妖怪化近接ビルド作ってる人だけど。
ソロならまぁまぁ強かった。ただ軽装だから大体ワンパンなのとマルチだとゲージ回収してる間にボス死んでることがある。
後切り替えでクールタイム発生するのも意味わかんない。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 01:03:47.71 ID:3nAeOIVw0.net
- いま悟りの道やってるけど、外人とめっちゃマッチするよ
人気なさそうなマップなまれびとでも入れるぐらいには人が居る
仁王の道とか奈落獄までいけてるユーザーが少ないから
人口減ったって感じてるんじゃないかな
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 01:03:55.65 ID:J1P7Lic+0.net
- なにをもってクリアとするか
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 01:19:56.81 ID:svqdW5Ky0.net
- 仁王1だとまれびとプレイで難易度未指定だと仁王の道までクリアしててもサムライの道をプレイしている人ともマッチしてたけど、
仁王2だとクリアしている一番高い難易度にしかマッチしないらしいね。
仁王の夢路まで来てる人だと仁王の夢路をプレイ中の人としかマッチしない。
まあ瑠璃の恩恵がカンストするまでは奈落しかやらないけど。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 01:25:23.78 ID:WhC6g2eS0.net
- 今は奈落しかやっとらんからわからんけど悟りまでの頃はどの難易度でもマッチしたぞ
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 01:26:53.94 ID:IIkLNg2r0.net
- 男の子なんて単純だから肌面積ひろいエッチな装備追加すればもっと人増えるよ
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 01:27:19.67 ID:NFS0gAq30.net
- >>168
あんまりわかってないひと?
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 01:30:48.93 ID:oYbBTGXl0.net
- 窮地やビルドの軽減率ってどれくらいなの?
完全無効じゃ無ければ正直今のままでいいや
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 01:33:33.19 ID:rIQ3K4fT0.net
- >>373
これ
窮地なんかどうでもいい
エロ装備が最後までなかったのがあたい許せへん
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 01:45:32.87 ID:DdQpHmmS0.net
- 窮地ブッパ杖蝿フレンドから誘われたら面倒くさいのでしばらくオフライン設定でいきます…
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 01:46:26.18 ID:vjLwgcLA0.net
- >>328
あの兜シーンは、朝廷から大嶽退治で派遣された元の田村麻呂が殺られたけど、大嶽倒したのが主人公だから、結果的に田村=主人公だったってワケなんでしょ
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 01:53:25.46 ID:u9k25H5Q0.net
- >>368
妖怪化は手を出してないけど面白そうではあるな
俺は耐久を保ちつつどこまで火力を盛れるかを考えて装備組んでたけど、今回は耐久若干捨てて火力にちょっと偏らせて装備を作ってる
火力の差を実感できればいいけど
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 01:58:50.66 ID:5Ui7Rhlv0.net
- 帝「頼むで田村君…」
田村麻呂「おまかせあれ」
〜壊滅〜
帝「大嶽丸と田村君は相打ちか…勇敢な将軍を称えよう」
ママ「この刀と若者の事は私しか知らない…」
〜時は経ち〜
ママ「むかしむかし〜」
卜部季武「我が祖、田村麻呂の名に懸けて!!」
てな感じで表の事情と裏の事情って感じだろうな
実際秀の字はすぐ消えたし目撃者は恐らくママだけだろうから
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 01:59:57.40 ID:M10jmBmQ0.net
- 奈落獄で検索するとけっこう当たるんだな
条件無しでだと当たらないけど
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 02:02:59.34 ID:U4ERme150.net
- 名乗って無いからね
最近来た強そうな人は…田村麻呂さんか
そして伝説へ
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 02:09:10.19 ID:Ghp1iv/P0.net
- そんなまるで元の田村麻呂さんが雑魚みたいな…
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 02:11:18.75 ID:fud1rNHw0.net
- 瑠璃の存在が酷い仁王の道やる意味無いじゃん
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 02:12:17.45 ID:fud1rNHw0.net
- 後お勝の装備出せ見た目めっちゃ好みなのに
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 02:16:15.15 ID:VnWjDnZj0.net
- 深部でもまれびと出来るようにしてくんないかなぁ
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 02:16:16.35 ID:5Ui7Rhlv0.net
- >>383
多分普通に有能だったとは思う
ただ秀の字が異常に強すぎる
忠勝も秀の字居なかったら真柄にやられてたし
田村麻呂さんの相手は大嶽丸だし相手が悪かった
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 02:18:39.74 ID:8Dz0p5160.net
- >>380
人物名鑑によるとママは黙ってたわけじゃなくて、過去で大嶽倒したあと(都合よく)記憶消えてるっぽい
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 02:23:27.75 ID:W/uvKXn60.net
- 人間相手に強くても
妖怪相手だと手も足も出ないのが仁王の世界だから
宗茂、忠勝とかそうだったし
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 02:26:16.64 ID:HUQsgpL+d.net
- 人間のがガードがクソ固くてバクステまでするからやっかいなのになあ
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 02:27:29.47 ID:dJx5PIDO0.net
- 深部でマレビトできたら最高だな
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 02:29:57.03 ID:5QhbSXQUa.net
- 妖怪に通用するしないの基準が分からん
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 02:33:06.18 ID:XC6HqJ8E0.net
- >>379
目に見えて変わるといいな。
今さっき気づいたんだけど敵を浄、妖にすればアムリタ加算を魂代に積んでシアーシャと武器に浄、武技カスタムに妖にすればやられにするたびにゲージ30回収できたわ。問題は浄妖問題を運営に修正されかねないこと。
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 02:34:13.21 ID:8laSK857r.net
- 餓鬼に手こずる利家くん
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 02:40:18.24 ID:ZedNdqD80.net
- おい開発、神鹿の守護霊技の怯まないと荒法師の袈裟頭巾の怯まない(窮地)のバフがついてる時
巻き落としのカウンターが発動しないバグ直しとけ
仕様ですなんて言うなよ
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 02:40:32.89 ID:67jiMMyM0.net
- >>393
それを潰すのって浄と妖でも混沌になりますか浄と妖を同時に付与できるようにしますだからそれはそれでアリじゃないか…?
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 02:54:26.67 ID:tHyaOB1p0.net
- >>323
晴明が待機してたら一切声掛けずに真っ先にまれびと呼ぶ。
ホスト見てても、声掛けずにシカトの字をちょいちょい見る。
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 03:04:57.45 ID:XC6HqJ8E0.net
- >>396
やられ状態にしたタイミングで加算されるから打ち消しあってくれないと時間経過を待たないといけなくなる。
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 03:13:45.71 ID:67jiMMyM0.net
- >>398
言葉足らずだった
妖力加算が効かなくなるのはマイナスだけどマルチの浄妖問題の解決って意味ではプラスかなって思ったのよ
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 03:37:36.90 ID:l8Q/xHxl0.net
- クソ雑魚鎖鎌使いだったけど
摩利支天と鳶加藤にしたらダメージが一気に上がったw
上段の強い攻撃が約1800だったのが7800とか今までの奈落108階までの苦労が嘘のように快適w
藪切も約3000連発で世界が変わった!
仁王絵巻の牛鬼も約2分で倒せるw
絵巻厳選と忍術消費しない%を厳選しまくるぞ!
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 03:40:22.44 ID:9btOTV460.net
- 硬さが欲しくてタケミナカタ+楯無で作ってみたけど金剛符込みでも全然硬くないのね
確かに軽装よりは硬いけど投げで死ぬのは変わらんし結局火力上げた方が良いのか
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 03:45:39.03 ID:U4ERme150.net
- タケミナの部分をツクヨミにして封力を投げる
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 03:50:07.21 ID:XC6HqJ8E0.net
- >>399
妖力じゃなくて新しく追加された「敵を〇にするとアムリタゲージ加算」のこと、妖怪化ビルドとしては重要度が妖力より違いすぎるかも。
確かにマルチで問題あるのも知ってるよ。
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 04:33:18.30 ID:feE93U9d0.net
- ハクスラ大好きオタク君が早く全員出ていかないかな
仁王のコンテンツすべて終わったんだし
さっさとキモいオタクには消えて欲しい
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 04:35:04.41 ID:jlibRi5Z0.net
- 秀千代殿の瑠璃関係はどうなってるでござるか?
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 04:38:33.27 ID:4GEgnsXeM.net
- 幻術マンってまだ現役なんかね
忍技の地獄絵巻拾ったからやってみるか
摩利支天は全部捨てたからオモイだが
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 04:56:54.44 ID:rPM+OAEn0.net
- 108層禍夢の鬼の魂代マラソンが終わらん
しかし討魔頭スサノオ手甲で気力切れ牛2発即ダウンからの無間でほぼしゅんころ出来るのを考えると妖力前借捨てるのもどうなんだろと思う
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 05:01:12.99 ID:b9qKkHM70.net
- 導きいらねー
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 05:24:02.03 ID:P4GnS4kO0.net
- 導き付けたくないなら仁王絵巻で良いんじゃないの
厳選も楽だろうし
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 05:29:11.67 ID:zQx/HG0wp.net
- >>375
完全無効ってもうアクションゲームやらなくてよくね?
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 06:05:55.10 ID:5Ui7Rhlv0.net
- 餓鬼に風鬼打ったら三万とか出たけどヘッショ判定あるんか?
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 06:19:56.32 ID:LN0rs1h+x.net
- PS4メニュー画面の「ただいまプレイ中」のとこ見るとダクソ時代にフレになった人らが大勢仁王2やってるんだけど、やっぱ奈落進めてるのかな?
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 07:00:22.48 ID:qrvYtOSU0.net
- 絵巻やスサノオ恩寵は反映されるけど武器OPの奥義両立(仕込棍)が反映されないのってバグだよね?
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 07:02:09.88 ID:mkrbdmrg0.net
- 武器切り替えれば反映されるんじゃない
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 07:05:43.95 ID:qrvYtOSU0.net
- >>414
解決したありがと!
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 08:19:54.16 ID:9PEdOlnq0.net
- タテナシ脱ぐと風邪引くのでナカタで組んでいるけど投げでなんかまず死なない HP7000ない振り方をしているがタテナシはマジで堅い
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 08:26:08.67 ID:fc1q63T20.net
- >>358
DLC2のときはツクヨミの陰陽術頼りなんて女々しくて使ってられん。って思ってたけどめちゃくちゃ強いよな。人気な訳がわかる
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 08:32:52.69 ID:moGra0V30.net
- 陰陽武者最高。流石利三や
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 08:35:40.68 ID:+rXJ+Dsh0.net
- 仁王絵巻が塚からほとんど出ないせいかめっちゃ使われるなー
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 08:42:44.25 ID:oTELdce/0.net
- 一部の人間以外はあやかしに勝てないの説得力無さすぎるし微妙な感じ・・・実際対戦すると九十九まで使ってくるのに
強者はボス妖怪以外なら勝てますぐらいの方がまだ分かる
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 08:48:44.47 ID:FOS/o7VH0.net
- >>420
姉川ムービーや半妖名裁きをみたかんじ、割りとふつーの雑兵もあやかしと渡り合える世界っぽい
- 422 :!ninja :2021/01/10(日) 08:48:45.69 ID:xU5ufEn5a.net
- ツクヨミてか陰陽はもうオーバーパワーだな多分前作はバフが割られたりしたせいで陰陽はほぼゴミ化してたからその反動なのかねいずれにせよバランスなんかとれるまともな人間のいる開発じゃねーわな所詮エロゲ会社だし
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 08:51:29.83 ID:moGra0V30.net
- ウィリアムくんはフルバフ九十九で瞬殺が普通だから
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 08:58:04.83 ID:oTELdce/0.net
- >>421
じゃあ弱音吐いてた忠勝や利家は一体・・・?
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 09:02:37.97 ID:QwkErY470.net
- >>424
喧嘩は強いけど虫とか苦手な人いるじゃない
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 09:04:07.53 ID:2j1XjRCi0.net
- 忠勝とかいう秀の字にだけ本気出してくる屑
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 09:05:34.43 ID:LnSEScsC0.net
- 窮地が嫌いな場合はチートと間違えたフリして塩まけばいいのか
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 09:06:13.43 ID:O5HqouCrp.net
- >>391 鳥居
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 09:07:33.32 ID:9iMJxpYZ0.net
- >>401
重装は被ダメ軽減か急速回復積まないと恩恵薄い気がする
そこまでするなら窮地ビルドにしたほうがいいかもしれんんけど…
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 09:10:33.78 ID:yYhXd2I20.net
- 同行時にはノーモーションスパアマ突きを使わない屑忠勝
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 09:20:58.45 ID:nKsecAAVd.net
- やることなさすぎて楯無の属性カット100%作ったけど死ぬ要素なくて快適やな
火力微妙に出ないけど
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 09:25:07.60 ID:g3rNvfoc0.net
- 陰陽武者優秀だけど敏捷頑強Aにするのが結構大変
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 09:35:20.64 ID:l2XVZYnF0.net
- 武家の前田ってやたら組討ちのダメージ出るんだけど混沌や克金符とは別に武家の防御ダウンでも乗ってるんかね
混沌+克金符+武家滝川(忍術+100)
https://i.imgur.com/QsttBSH.jpg
混沌+克金符+武家前田(組討ちで防御低下100%)
https://i.imgur.com/L57yXLo.jpg
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 09:44:09.01 ID:9AdSa1ri0.net
- 武器opの攻撃反映とダメ%どっちが良いか確認してみた
修行場妖鬼に対して、Lv200+120の2刀、水形剣1発のダメージで測定
・攻撃反映(パラ200)→攻撃力:6301 ダメージ:1532
・近接ダメ4.2%→ 攻撃力:6180 ダメージ:1470
・武技ダメ5.4%→ 攻撃力:6180 ダメージ:1480
・水形剣ダメ9.9%→ 攻撃力:6180 ダメージ:1514
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 09:44:36.55 ID:9AdSa1ri0.net
- 攻撃反映がダメージでるけど、キラ武技ダメ11.0%付けば追い抜きそう。
op厳選が終わらない
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 09:48:17.97 ID:+rXJ+Dsh0.net
- この時間のまれびとめっちゃ失敗しておもしれー
やっぱこうじゃなきゃな
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 09:57:17.53 ID:LN0rs1h+x.net
- この時間のまれびと外人さん多いな。
奈落の80〜100階台でボスだけまれびと呼んでるけどここ2時間でブラジル、アメリカ、アラビア語、韓国の人と当たった。
102階の白虎での死亡率がとにかく高い。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 10:02:05.17 ID:o+AfYUDi0.net
- 白虎は火力高いから即死するホスト結構いるよね
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 10:03:05.18 ID:5yxw4ed4d.net
- >>432
陰陽武者ってまあまあ重いよな?敏捷Aにできるんだな
大兼光持って2部位軽装or無縁人とか?
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 10:04:16.69 ID:+rXJ+Dsh0.net
- 俺は琵琶無視してガンガン突っ込んでくホストに当たってめっちゃ楽しかったわ
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 10:05:53.01 ID:fSHbGIhf0.net
- エリア無制限にするとたまにアイテムやら銃やらが
使えない状態になるから無制限でまれびと行くのは止めたわ
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 10:06:36.63 ID:/MiXMDLH0.net
- 大太刀使ってるから呪30で絵巻に近接ダメ6%積んでるけどこれもしかして呪150にして絵巻にダメ反映術力B積んだ方が火力上がるんじゃ、、
以前呪99で8%ぐらい上がるって聞いたことあるけど150なら10%以上火力上がるようになってたりするんか
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 10:07:53.04 ID:9PEdOlnq0.net
- 接続エラーが多い
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 10:15:45.99 ID:jcICubAz0.net
- 瑠璃カンストさせようと思ったら(・∀・)チンポー!!きつくね?
なんか10あたりから1lv上げるのに400とか600要求されるんやが・・・
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 10:17:06.39 ID:G/CAgRJa0.net
- 探題の窮地被ダメ窮地ダメ気合いダメ全身揃えてお守り窮地被ダメ揃え-1の
イザナギギギギコンプ
俺最強倉庫のゴミは良OP以外は処分した
荒武者頭は怯まない(荒木飛呂彦)
いや言うの遅いよ
全部処分しちゃったよ
荒武者ってどこで掘るのがいいんですかね?
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 10:18:58.31 ID:Ghp1iv/P0.net
- 蔵ってソートできないよな?
地味にめんどい
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 10:19:13.39 ID:Ghp1iv/P0.net
- ソートじゃない。フィルターだ
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 10:21:18.16 ID:DDExni890.net
- フィルタリングできるよ 四角じゃなくて丸押してみ
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 10:22:54.37 ID:McwcDKvL0.net
- スサ6ウズメ7でやってたが、舞うが如しのカウント維持するのが結構難しい&魂代は妖念発動系サポートopが豊富な事を考えると、マガツヒ7にしたほうが安定した火力出そうだな…
魂代に紫opで妖念発動時の近接ダメージと気力ダメージあるの見て心ひかれたわ
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 10:23:41.69 ID:F61vERp/0.net
- >>444
600まで行ったら後はずっと600だ安心しろ
999とか要求されない温情だ
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 10:23:48.31 ID:Ghp1iv/P0.net
- あーこういう感じか
サンクス
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 10:25:17.25 ID:McwcDKvL0.net
- >>445
神器の荒武者被って、防具優先つけて、怨霊なり醍醐の108階で瑠璃稼ぎと並行で掘れば良いじゃん!
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 10:25:38.77 ID:xiz4Ot1T0.net
- フィルターはほんと不親切だよな
丸だったり四角だったり三角だったりバラバラすぎる
ついでに質問なんだが、半妖スキルってLv90が最大?
他は最大なのに半妖スキルだけまだLv83でなかなか上がらないんだが
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 10:26:29.89 ID:jcICubAz0.net
- >>450
マジか!
朗報・・・と思ったけど毎回600もきついンゴねぇ
まったりやっていくしかねぇか
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 10:31:38.73 ID:b6+an+2C0.net
- マガツヒビルド沼過ぎ
魂代は妖念30%+何らかのやられ妖力加算形系+妖怪技命中回復
防具は頭に近接妖力と窮地ダメ、胴と腰に妖念加算と窮地ダメ、他は武技気力と窮地ダメ
これに妖の敵妖念揃えマイナス、妖の敵妖念気力0の小物
作るのめっちゃ疲れたけどほぼ常に妖念状態、これで竜虎したら火力はもちろん一回で妖力10くらい溜まるようになった
禍夢魂城があんな壊れ性能じゃなきゃこんなマラソンしなかったのに
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 10:32:48.65 ID:z/LI79360.net
- >>442
呪深奥使える様になるだけでだいぶ快適性にも差が出る
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 10:50:51.11 ID:Db584GyE0.net
- ダメ反映術力は、絵巻で付くBならおおよそ術力を100で割ったぐらいだぞ確か
術力600なら6%ぐらいに考えとけばだいたい間違いない
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 10:53:01.45 ID:9SP7g1mJ0.net
- >>400
誰も突っ込んでないから一応言っておく、何言ってんだ君
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 10:53:39.11 ID:cVqKf+yd0.net
- ラストステージはそれなりに最後に相応しいと思うが、ストーリーが浅すぎないか?
予告編で秀の字が田村麻呂の恰好してたのに伏線改修まったくないやん
これ完全に削ったやろ?
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 10:58:29.27 ID:/MiXMDLH0.net
- >>456
今ちょっと試してみたけど呪150でも術力680程度だとだいたい6%上がるぐらいだったけどこんなもんかあ。呪150まで上げると体深奥捨てないとあかんしこれは悩むなあ
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 11:00:06.19 ID:VL7jJDGY0.net
- >>459
そこに型移しがあるじゃろ?
俺はあのミッション自分でやる時は全身太初に型移ししてからやります
あと母ちゃんに嘘言わせたく無いから身づくろいでおじの字から若返ってから行ってます
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 11:04:43.47 ID:o+AfYUDi0.net
- 何で武器熟練度あそこまで絞っちゃったかね
延々武器攻撃力2ずつでも上げられたら少しはモチベーションになるのに
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 11:06:11.28 ID:/v7IA1Fc0.net
- 大嶽丸をもっと掘り下げてほしかったわ
むかしむかし〜から村人惨殺の流れ
端折りすぎてて全然感情移入できなかったし
最後の大嶽丸ダサ過ぎてがっかり
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 11:06:14.73 ID:/MiXMDLH0.net
- >>457
今やってみたらそんな感じだったわ。術力自体を上げないとあんまり意味ないなあ
体150+深奥の死ににくさか、呪150+深奥の快適安定性か、重装大太刀藤堂ならやっぱ前者いっちゃうかなあ
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 11:06:39.42 ID:+xn6PjoPd.net
- 最後に改心する意味も不明だった
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 11:08:49.03 ID:VL7jJDGY0.net
- むじょうの〜よろこび
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 11:09:12.12 ID:Q5YRAmve0.net
- 怨霊真柄スサノオ絵巻が欲しくて掘ってるが全然出なくてモチベ下がってきた
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 11:11:40.00 ID:liGSdkiPM.net
- 清明+ツクヨミで遊んでるが中途半端なビルド作るよりは強い
発揚防御低下と陰陽撃ち放題で混沌
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 11:11:46.87 ID:Ghp1iv/P0.net
- 盗人を成敗(物理)したから迫害されたってのも割とくだらないというか、当時の価値観で盗人に対する殺人がそんなに重いものなのかとか
まぁそんなくだらない理由で迫害されるくらい偏見がひどかったって話なんだろうけど
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 11:12:40.63 ID:+xn6PjoPd.net
- つーか、どんだけメンタル弱いんだよ
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 11:13:19.20 ID:q7rIrXBra.net
- 大嶽倒したら夢食みを操る真のぽっと出黒幕出してそれがラスボスで良かった
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 11:15:35.37 ID:liGSdkiPM.net
- 民は強いものに依存しつつ平気で裏切る
これ現代も一緒やで
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 11:16:36.46 ID:UDiL4fzA0.net
- ストーリーはもうしょうがないけど最終ステージのつまらなさがな
マップもBGMも無味乾燥で難しいわけでもなくボスもクソ雑魚という拍子抜け
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 11:17:41.84 ID:99EBGgfrd.net
- あれだけ追い回してたマリアさんの呆気なさにもガッカリ
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 11:20:32.70 ID:VL7jJDGY0.net
- 瞳大嶽討伐直後のムービーが義経頼光はそのままDLCに反映されていたけれど
太初の人だけムービーも変更されてるし製品完成時はまだ決め切れて無かったんだろうな
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 11:21:00.95 ID:z/LI79360.net
- >>460
まぁそこはステ振りとかにもよるからなぁ……
一応自分も大太刀メインで担いで体剛200、心190呪150忍30勇10武技6で武器は反映改変(体)だけど火力も生存もバランス良くて楽しいゾ
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 11:28:15.97 ID:9SP7g1mJ0.net
- 昨日自分と同程度のレベル(630位)の同行人が攻撃力6000以上あったんだがどうしたらここまで上げれんの?因みに俺は武器の対応ステ3つとも150以上にはしてて攻撃力3800位。ステ見ても大して特化してる訳でもないし、魂代やら改造でここまで上がるもんなの?
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 11:31:10.23 ID:liGSdkiPM.net
- >>477
レベル500ちょいだが攻撃力4200超えてるよ
とくに尖ったビルドは組んでない
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 11:32:00.84 ID:dJx5PIDO0.net
- 本編で大嶽改心までやって2周目は過去改変したストーリー展開とかになれば凄かったかもね
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 11:34:46.54 ID:jcICubAz0.net
- 6000ってそんなにむずくないんじゃ?
+99時代でも装備99とステ反映させてるだけで割と簡単に突破してたような
今120ならもっと簡単なんじゃ?
Lvよりも装備だと思うぞ
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 11:34:48.30 ID:grkR2Klc0.net
- 大嶽さんがぐれてまわりを荒らしまくってました‥がストーリーだからなあ。
なんかあったろましなのが。
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 11:37:07.04 ID:9SP7g1mJ0.net
- >>478
まじ?自分のステ見間違えか今確認したけどやっぱ3700だったわ。
攻撃力って状態の近接武器1に表示されてる数値だよな?俺超雑魚くないか?
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 11:38:42.54 ID:9SP7g1mJ0.net
- >>480
高いのかどうか分からんが+値は39のやつ装備してる
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 11:41:06.64 ID:W7fmIf180.net
- >>483
そりゃそんなもんよ
+上げるだけで多少ステ低くても5000は簡単に超えるし+大事よ
今は瑠璃さえあれば上げやすいしね
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 11:41:18.16 ID:z/LI79360.net
- >>480
攻撃力はレベルやステ振りより装備で補強する方が伸びやすいからね
レベル600は自分が奈落深部到達した時くらいのレベルだからそこで+97付近の装備品身につけてたら6000は軽々超えるはず
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 11:42:03.87 ID:8Dz0p5160.net
- >>477
同レベル帯だけど武器レベル200+80でちょうど6000ぐらいになるね
対応ステは2つ200にして、その2つ特化に改造済
攻撃反映一個積んだだけ
その他魂代とかこだわってないな
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 11:51:24.62 ID:9SP7g1mJ0.net
- +値上げるだけでそんなに変わるのか。皆ちゃんと頑張って上げてたんだな一回も+値上げなんてしたことなかったしちゃんと取り組むわ。
ステは取り敢えず二つ特化で改造とかしてみるわ。
鎖鎌弱いなんて思ってたが弱いのは俺の脳ミソだったわアドバイスありがとう。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 12:02:25.86 ID:XOyK52z10.net
- ずっと属性ビルドだけでやってきてて
超今更ながらようやっとスサノオ手を出して多芸に触れてみたけど
これもっと薙刀の奥義カウントみたいな短時間のシビアなもんだと思ったら・・・
こんなガバ時間でこんな火力でるのね
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 12:09:05.90 ID:svqdW5Ky0.net
- DLC3最後の大嶽丸の話は、自分の一族から人と交わって生まれた半妖が現れたこと(人との和が為されたこと)に「ワシ感動したゾ〜」って言ってるんだよね。
最初は人と仲良くしたかったけど冷たくされて「べ、べつに人間なんか好きじゃないんだからね!」っていうやつだからね。
だったらDLC3のメインミッション全部要らなくない?
ラスボスがクソすぎて悲しいんだが。おまけに弱いし。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 12:13:14.79 ID:iQrTREOU0.net
- ケンタウロスは最後だし気持ちよく勝たせようとしてくれたんじゃないか
ダウン中なんか寝てるかと思うほど長いし
半裸丸みたいな面倒くさい強さじゃなくてよかったわ
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 12:15:32.54 ID:VL7jJDGY0.net
- ?「人妖が和を成すにはコツが要りますからね。無造作に盗賊を殺して苦労される妖が多いようです。(笑)」
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 12:16:51.95 ID:Yeu7kLfp0.net
- 半裸丸が1番強いまである
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 12:17:46.99 ID:XOyK52z10.net
- 九尾VS大嶽丸
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 12:19:14.77 ID:iK6FwY+s0.net
- 一本だたらがリストラされまくって魂代の自然厳選が出来なくなってるのだけどいい狩場無いかな?
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 12:19:19.11 ID:HIQMcjDl0.net
- 七部嶽丸
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 12:20:06.50 ID:Ghp1iv/P0.net
- 現在進行系でケンタウロス丸にボコボコにされてる俺低見の見物
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 12:21:45.82 ID:8Dz0p5160.net
- >>494
探し人
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 12:22:24.10 ID:TEMrwPJSF.net
- >>496
属性対策するだけでかなり楽になるぞ
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 12:23:11.46 ID:mkrbdmrg0.net
- 特にアムリタ稼ぎしてないけど補正カンストまであと300か、歳殺神500個近く残ってるけど獲得アムリタ上昇の地獄絵巻で使うのがいいんだろうか
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 12:23:32.87 ID:ZsxfMKOrd.net
- 守護霊を認識してる人(信長)と、してなさそうな人(忠勝・その他武将)で強さは違うのかなあ。
未だに信長が討たれた経緯がさっぱり分からん。魔王とか言われるようなことを作中でやってないからか?
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 12:24:11.35 ID:VL7jJDGY0.net
- >>496
汚れ移し準備して自分が混沌になったら移す
面倒なら大陰神飲むだけでも良い
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 12:24:26.72 ID:Ghp1iv/P0.net
- >>498
カスって雷やられになって酒も飲めずに乙のパターンが多いから耐雷持ってくるわ…
丸薬くらいの速度でやられ解除してえ
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 12:27:57.45 ID:q7rIrXBra.net
- ぶっちゃけラストバトルは半裸→ケンタウロスの2連戦で良かった
ケンタウロスも半裸も道満と黄泉雷神のほうがきつい
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 12:28:41.54 ID:cuzGx/de0.net
- ケンタウロスさんはダウン時間長いから水形剣タイムが気持ちいい
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 12:30:44.26 ID:iK6FwY+s0.net
- >>497
ありがとう乱獲してくる
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 12:35:15.55 ID:9PEdOlnq0.net
- 攻撃盛りたいなら東国
攻撃反映なしなら7200-7000が妥当なライン 守護霊の倍率で差がでる程度かな
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 12:35:44.53 ID:Ghp1iv/P0.net
- 穢れ写し持っていたら楽勝でワロタ
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 12:39:04.91 ID:F61vERp/0.net
- 絵巻厳選してるが固定にダブル深奥って相当レアなんだな…
3時間でようやく忍と剛のが出たわ
いらんから捨てたけど
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 12:41:46.36 ID:/MiXMDLH0.net
- >>476
詳しくありがとう。ステ振り上手いなあ参考にします
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 12:42:31.71 ID:dJx5PIDO0.net
- 同行で拡散すると武功入ってくるのに勿体ない
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 12:43:36.58 ID:2j1XjRCi0.net
- つか改心しました…から何の説明も無く急にカシコジ湧いてきたけどなんだったんだよ
カシコジ=大竹じゃねえのかよ声も同じだし
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 12:44:48.63 ID:jF/kylbF0.net
- 良い絵巻落ちねーな
10枚くらい一気にドロップする敵出してや
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 12:46:23.76 ID:2wH850bs0.net
- 色々噛み合わなくて攻撃力6700ぐらいにしかならないや
あまり使わない武器だと7000くらいになるんだけど
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 13:01:22.95 ID:gOf9NDZV0.net
- 2属性武器使ってる人いる?
DLC前はゴミだったけど今どうなってるか知りたい
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 13:02:50.75 ID:Db584GyE0.net
- なんだかんだで、恩寵優先ドロップとかじゃない絵巻同行に行くと良いOPだったりすること多いんだよな
ホストはその絵巻回したくてやってるわけだから
自分で掘るより手っ取り早い
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 13:08:39.87 ID:7ocqvyqg0.net
- キラopの武技ダメ気力ダメ上がったから無縁更新したいけどスサもミナカタも恩寵継承しぶいな
仁王の道メインから深層までやってそれぞれ1個と3個しかないぞ
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 13:17:50.50 ID:fud1rNHw0.net
- このゲーム突き詰めた装備見るとチートなのか良くわからんな陰陽術で無双してる人とか
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 13:22:27.82 ID:3kctJGEC0.net
- 十分に発達したビルドはチートと見分けがつかない
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 13:27:45.37 ID:6ZsDCFY60.net
- 別にチートでもいいよ。迷惑かけないなら
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 13:30:14.36 ID:8Dz0p5160.net
- なんとなくプレイレコード見てたら、与えた最大ダメージが65000くらいだった
混沌やられ+薙刀奥義かな
ふと気になったけど、火力追及の字たちは現環境でどのくらい出してるの?
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 13:34:08.57 ID:oYbBTGXl0.net
- 絵巻はどこか変えないと無限ループさせられるテーブル仕様っぽくなってるのがくっそ腹立つ
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 13:34:29.28 ID:99EBGgfrd.net
- 火力盛って琵琶牧々に攻撃すればかなり出そう
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 13:35:00.07 ID:STKV0v0g0.net
- >>494
加治師の願いラストまで猫スッパで駆け抜けて常闇発生させるだたらを撃破
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 13:38:37.00 ID:z/LI79360.net
- フレに怨霊真柄絵巻の怨霊マラソンの効率周回法をマリ加藤でシェアプで見せたらチート言われたなw
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 13:46:50.57 ID:STKV0v0g0.net
- >>489
小六と義龍が登場した序盤で解決する話よね
時代で言うなら牛若と弁慶のタッグ見た時点で昇天するべき
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 13:47:07.28 ID:SCRGHWPS0.net
- クソ絵巻が多いから 絵巻そのもののドロ率も上げて欲しいし 地獄絵巻も一人である程度余裕で回せるよう難易度を下げて欲しい
仁王絵巻との差別化が導きの有無と恩寵優先ドロだけって絵巻の最終形としては特別感が何も無い
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 13:48:53.27 ID:LN0rs1h+x.net
- 同行で出会うドチャクソ上手い人達に共通の特徴を発見した。
彼らは御神水ぐらいしかバフをかけない。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 13:49:44.36 ID:PPrmEIVta.net
- 大武は牛若丸知らないんじゃね?
あの時代って大竹丸まったく絡んでなくなかった気がしたんだが
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 13:50:38.85 ID:sAbGD8ns0.net
- 奈落深層クリア後開放でいいから、任意のキラOP継承可能とか利便性の向上来てくれ
本当なら奈落108+5やってる間に武器防具ガンガン入れ替わって強くなりながら進むのが良かったんだけど
変わったのは小物だけであとはDLC2産の+挙げてただけってのが最高に虚しい
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 13:56:07.03 ID:hY7mn2KTd.net
- マルチの紫禍夢鬼くん、あれテキトーに挑むもんじゃないわ
つか別にあいつに限ったことじゃなく紫ボスのマルチはほんま硬い
同行ステ確認してあまり攻撃力上げられてない仲間だと大抵ボスの体力半分くらいから息切れしてえらいことなる
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 13:56:53.91 ID:VL7jJDGY0.net
- >>528
義経倒した後のムービーで分かるけど
清盛→頼朝の順で憑依して悪さしてたくさい
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 13:59:24.85 ID:STKV0v0g0.net
- >>528
ソハヤマルで人斬りしてただけでソハヤマルのルーツにもほぼ触れなかったよね
妖怪化の性能は秀の字、義龍や大嶽より高いのにほぼ笛吹いて暴れてただけ
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 14:01:14.78 ID:UvUkHR+q0.net
- 人妖仕合で、最初からまれびとさん来てもらってウィリアムでミスって死んだ
さすがに申し訳なかった。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 14:19:53.53 ID:PV+wJhIO0.net
- >>526
せめて導きがもうちょっといいものだったら良かったんだけどね
メリットは魅力的なのがあってもそれ以上のデメリット付けられるとまともに使えないのばかりになるし
>>529
何つーか、前作の長すぎるくらい用意してくれてたのは地味な成長で仕方ないとしても
今回みたいに短い奈落で成長が地味だと虚しいよね
ガンガン進みながらならまだしも一度踏破した後で戻って瑠璃集めと地味に強化値上げなのですぐ飽きてくる
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 14:21:29.95 ID:UQ+hP2nvH.net
- 初歩的な質問かもだが
絵巻同行って装備してる絵巻&やってる絵巻が
確率でもらえるの?
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 14:33:14.40 ID:sAbGD8ns0.net
- >>535
やってる絵巻と、同行者がもってる絵巻かもしれん
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 14:40:02.07 ID:LiCDUmNM0.net
- 義経は頭がポンだけど対禍夢の鬼だと秀の字より強そう
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 14:48:01.96 ID:W/uvKXn60.net
- 源頼朝「はいはい、俺のせい俺のせい」
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 14:49:18.11 ID:u9k25H5Q0.net
- 攻撃力7700いけたけど7600止めの方が使いやすいからこれでいいか
スサノオ源太と比べて単純に耐久は落ちるけど火力は若干上がってるから気分で使い分けてもいいな
近ダメ含めて武技ダメ65%妖怪技ダメ50%でそこそこ盛れる
武技ダメは詰めれば70乗りそうだし鬼猟鬼が強い
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 14:49:46.58 ID:u9k25H5Q0.net
- 忘れた
https://i.imgur.com/efdvG6I.jpg
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 14:58:48.64 ID:9PEdOlnq0.net
- 東国くさい
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 14:59:32.33 ID:TwyoYhP80.net
- 毎度のことながらマルチが牛と棒まみれや
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:00:18.26 ID:z/LI79360.net
- >>540
攻撃力の数値はなかなかだけど武技ダメとか近接ダメとかどうなってるかが気になるな
体力7000対物20防御1万と頑強Aあって属性対策できてれば早々に死なないし攻撃力も7000あればあとは%盛る方にしたいし
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:01:11.41 ID:LN0rs1h+x.net
- マルチ立烏帽子の死亡率すげえええ。まだみんな慣れてないんだろうな。
俺もソロだとまだまぐれ勝ちしかしたことないし。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:02:41.14 ID:6ZsDCFY60.net
- おっ今日は一層目から陰陽稼ぎか
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:03:30.84 ID:EKv54DxS0.net
- >>520
スサノオ9カウントウズメ8カウントのパイルバンカーで20万出たことある
普段はスサノオ9カウントにして水浄混沌にしたら正面から撃って8万ぐらい
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:05:33.68 ID:GW3xSKvt0.net
- >>459
過去に転送された秀が大嶽丸を倒した田村麻呂でしたって落ちやで
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:05:34.16 ID:u9k25H5Q0.net
- >>543
武技ダメは48.7、近ダメは17.9
後は気力0ダメ浄ダメで更に+
武技は詰めれば50は余裕でのるけど装備掘るしかないからそのうち出ればいいや精神
これに多芸のるから火力はそこそこ
基礎攻撃力が高い分妖怪技のダメージも高くなるから中々の使いやすさ
鬼猟鬼が道場の武士に8000超えのダメージ出すしコンボパーツとして大分強い
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:11:44.35 ID:gkm6XZDNp.net
- 琵琶殴れば桁違いのダメージバンバン出るぞ
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:12:32.62 ID:6ZryNUDs0.net
- あれ?社から装備変更できなくなってない??
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:13:25.14 ID:8Dz0p5160.net
- >>546
20万も行くのか!
そっからさらに修羅符とか修羅道とか狂乱とか積んだらどうなるんだろう
ロマンがあるなー
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:17:02.64 ID:7UEImsWAp.net
- >>434
検証ありがとう
参考になります
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:18:14.85 ID:z/LI79360.net
- >>548
なるほど汎用性高そうな構成やね
装備揃えを重装はそのままにミナカタとかイザナギに変えればもっと火力伸ばせそう
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:21:52.15 ID:u9k25H5Q0.net
- >>553
タケミナカタは迷ったけど妖怪技の威力と耐久を更に犠牲にすることになるからやめた
基本は死なずに楽に戦えるってのが一番だからね
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:24:41.79 ID:+rA0UNL60.net
- 仁王フリプでDLCわざわざ買うくらい楽しかったんだが
買うタイミングを逃しに逃し、昨日やっと買えた。
初見でもバリバリまれびと呼ぶくらいアクションげーは下手の横好きなんだけど
こんなにまれびとって来ないもんなの? 10分以上待っても一人も来ない。
仁王の時は割とすぐ人が来た印象があったけど仕様変更でも入ったの?
個人的には仁王の頃は塚堀でアムリタ稼ぎしてたんでサブミ回しとかでの
アムリタ稼ぎも面倒何でもっと簡単なアムリタの稼ぎ方法も知りたいんだけども
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:26:14.85 ID:z/LI79360.net
- >>554
まぁそれも一つの賢い到達点よね
どんな火力詰めても結局死ぬと如何に変わり身で保険かけてもその戦闘でのDPSは下がるし萎えるしで生存力は間接的な火力だから
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:27:44.55 ID:LN0rs1h+x.net
- >>542
絵巻と地獄同行を除けばたまにしか見なくなったぞ。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:28:54.59 ID:LN0rs1h+x.net
- >>555
発売当初からそう。呼ばれるのは一瞬だけど呼ぼうとすると長い。
なんせ無明のモデルのハルさんの仁王2に関するツイート第一声が「まれびとさん全然こない〜(泣)」だったからな。
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:29:44.45 ID:M10jmBmQ0.net
- >>549
琵琶に居合いで10万近く出したのが今のところの最高記録
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:30:09.58 ID:LN0rs1h+x.net
- >>555
あと、1周目だよね?ならなおさらだろうね。
奈落獄なんかだと長くても5分待てばまれびと来てくれるけど。
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:30:35.22 ID:WhC6g2eS0.net
- まれびとマンは本編じゃなく奈落でまれびとやってるんだろうね
瑠璃集め終わったら行くから後5時間くらい待っててくれ
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:33:08.67 ID:z/LI79360.net
- >>555
発売されてだいぶ日が経ってるからユーザーの大部分は2周目以降をやってるからじゃないかなぁ
更にDLC3が来たばかりというのもあって古参プレイヤーの大半は今エンドコンテンツで装備厳選したりそっちの手伝いで皆多分忙しい
今1週目とかやってるプレイヤーも基本的にはその域に追いつこうと同じくまれびと呼んでる人も多いだろうからまれびとの供給が追いついてないんでしょう
どうしても無理ならここかまれびと同行スレに助けを求めれば目についた人が来てくれる
序盤のアムリタ稼ぎはYouTubeとか見ると分かりやすく解説してる動画がきっと見つかる
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:33:56.09 ID:u9k25H5Q0.net
- >>556
生存力は火力っていうのはまさにその通りで、仁王って基本はやられる前にやるゲームなんだよね
敵の攻撃数発受けながら倒すか避けて次のムーブを見るかだと前者が安定することが多い
深部では受け続けられる訳じゃないからそのへんの具合の中で攻防のバランスを自分なりに構築するのが面白い
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:34:29.07 ID:8Dz0p5160.net
- >>555
一周目のアムリタ稼ぎは、三章サブミの御前試合(とあるボスとタイマン)が効率よかったな
確定で輝霊石くれるし
ある程度慣れたらガンガン先の難易度に進めば、稼ぎに困らないくらい溜まっていくよ
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:35:32.87 ID:EKv54DxS0.net
- >>551
修羅符宿心昇華符使って修羅道も着けてたと思う。
ロマンはあるけどぶち込む頃にはボス瀕死だから薙刀カウントたまる度に撃つのが一番いいかもしれない
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:35:47.25 ID:PV+wJhIO0.net
- >>555
一周目?
だったら遠慮してしまって行けない人も多いと思う
レベルシンクがあるといっても結局は超高火力で瞬殺になってしまうし
アムリタ稼ぎは結局のところ「先に進め」としか言えんかな
難易度一つ上げるとまさに桁違いに増えるから結局はそれが一番早い
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:37:43.73 ID:1oUZTtKV0.net
- 琵琶とかムジナが憑着4で、一応技使えてop悪くないすねこすりが2なのよくわからねえ
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:37:48.86 ID:Db584GyE0.net
- 一周目なら今でもヤスケとかでおk
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:39:18.35 ID:I6lLRrFE0.net
- >>567
敵対的かどうかじゃない?知らんけど
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:39:38.46 ID:EKv54DxS0.net
- >>565
宿心は恥ずかしながら落命してたから使ってなかった
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:40:53.01 ID:Sc//KjC20.net
- 戦国炒飯TVなんてやってたんだな、昔戦国鍋は見てたけど
今一度なんとなく勉強してみるぞよ
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:41:14.90 ID:z/LI79360.net
- >>563
モンハンとかもそうだよね
自分も今はスサミナカタで多芸雪月花マンやってるけど痛い攻撃は最低限避けるかガードしつつ痛くない攻撃は雪月花のスパアマ部分合わせて殴り合いしてるし
深部ボスとか紫ボスは基本痛いけど妖怪技や武技で体力吸収でだいたいなんとかなる
その辺の戦術構築や戦闘チャートなんかも考えるの楽しいわ
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:45:36.92 ID:XOyK52z10.net
- 1周目ならスケビトでも結構助かるよね
お猪口集めるのは最序盤のすねこすり1匹いるやつがいいと思う
仁王道のスケビトバージョンにアップグレードしてくれんかね・・・
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 15:48:54.81 ID:UDiL4fzA0.net
- ソロ同行でダイダラに3連続落命コンボくらって失敗した
復帰に少し無敵時間くれませんかねえ
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:01:10.52 ID:z/LI79360.net
- >>573
お猪口もみんな忘れてたり気付きづらいけどガラクタ市のレギュラーメニューで簡単に買えるんだよね
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:03:03.89 ID:yVFCSbhC0.net
- 白虎→大蛙→小六→今川→立烏帽子
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:09:08.56 ID:ndm+U/yf0.net
- 窮地ビルドにしながら死中使わず普通に戦いつつも
青紫禍夢の鬼とかでゲージ尽きて味方が倒れた状況から死中使って単身捲り返すの最高にエクスタシー感じる
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:09:36.68 ID:moGra0V30.net
- なかなかめんどいメンツだな
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:09:43.33 ID:zV03Nueid.net
- 水形剣がカスダメって話があるけど
攻撃力や装備を合わせて
奈落の蛇の置物に
水形剣、藪切、双竜乱舞
当ててみたけど
ダメージは水形剣1000、藪切1800、双竜乱舞4000
だったけど
水形剣は置物破壊までに気力800消費
藪切と双竜乱舞は気力1500消費
だった
破壊の速さも水形剣が一番速かった
水形剣がカスダメとは何だったのか…
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:12:08.42 ID:iK6FwY+s0.net
- そりゃアプデで水形剣の攻撃力低下緩和が来たからカスダメではなくなったんだよ
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:13:27.66 ID:3VpLM8YT0.net
- 押し出し緩和だろ来たのは
それでも相手と状況選ばないとちゃんと当たらないが
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:16:01.52 ID:XOyK52z10.net
- (水形剣てどの武器のどんなんだっけ・・・)
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:18:08.40 ID:67jiMMyM0.net
- >>582
二刀のガード三角よ
野分と選択性になってるやつ
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:18:31.22 ID:RHPNYd1K0.net
- ソハヤの召喚術強くね?
絶対当たるし浄やられになるから混沌がはかどる
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:26:13.56 ID:q2gt1Jisd.net
- 絵巻同行スレに真柄3兄弟求むってあるけど、なにか特殊な絵巻だったりするの?
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:27:12.37 ID:fguP0POMd.net
- 水形剣がカスダメ呼ばわりされるのはそのカスダメで押し出しすぎて肝心の乱舞が当たらないからなんじゃねぇの
対人型だと壁に押し込みでもしない限りはまず当たらんだろうし
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:28:38.09 ID:VR9ZR0Ayd.net
- そう、当たらないんだよ
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:32:27.30 ID:Y2f7zKEy0.net
- 水形剣って敵の気力上限削りきって使うものなんだが。。。
攻撃するとき動けないのに
なんで、変な場面で使うやつ多いんだ?
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:32:35.54 ID:oYbBTGXl0.net
- 双竜ですら当てるの面倒くさいし、水形は今更使うとなぁ…
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:32:43.82 ID:dJx5PIDO0.net
- 野分が中段下段で使えるようになれば二刀は面白そうだけど…
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:34:04.60 ID:sAbGD8ns0.net
- 手甲適当でも鎖鎌や刀なんかよりよほど強いんだけどキャリー酷いよね
マルチで流行っててもなんか気が引けてまう
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:34:16.22 ID:UDiL4fzA0.net
- 双竜が1発当たる間に水形剣は4発以上当たるんだな手数はさすがだ
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:36:46.14 ID:/KCEIdyh0.net
- 単発の威力だけ見てる人が多いんだよね
薙刀鎌の塵劫裁だって弱いって言う人いるけどフルヒットする状況だと火力出てる
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:37:06.95 ID:jfvtaz5m0.net
- >>579
ちょっとまってくれ
あえて触れなかったのは優しさだと思っているんだがつまり藪切は・・・
全然関係ないけど鎖鎌で走って回り込んだ時にL1+△で
藪切しようとして時々失敗で飛び上がる系の攻撃出るんだけど普通にダッシュ攻撃すると叩きつけしか出ない
掛け釣瓶も□で攻撃してる時に1回即繋がったんだけど再現ができない
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:37:30.15 ID:JT3VBye80.net
- 薮切は気力削り目的で使えるのに水形剣ときたら
まぁ鎖鎌はそれ以外がチンカスなのでバランス取ってるともいえるが
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:39:46.47 ID:mkrbdmrg0.net
- 藪切にはスパアマがあるから
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:40:24.91 ID:fguP0POMd.net
- 塵劫裁は火力ってよりは殆どの人型の気力を7〜8割消しとばすバカみたいな高さの崩しが魅力だと思う
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:41:40.89 ID:WhC6g2eS0.net
- 水形は気力切れの相手だと普通に下がりまくるから切れてない相手の方が当たったりもする
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:42:07.70 ID:JT3VBye80.net
- 槍<風車も仲間にいれてください
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:44:32.00 ID:3VpLM8YT0.net
- >>593
そのフルヒットする状況が限定的過ぎてな…
結果総合的に弱いになる
連続ヒット系は動けるようにするか引き寄せにしてほしいわ
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:47:51.37 ID:mq8ZhTs9a.net
- 納刀武技の発動時間短縮OP欲しいな🥺
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:48:59.15 ID:JT3VBye80.net
- ヤスケ君相手だと連続ヒット系凄く輝くな
ヤスケ君が特大隙晒しながら本物のスパアマを付与し
その間背後から連続ヒット武技を使って気持ちよくなれるんだ
黒人しゅごいたくましい
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:49:59.64 ID:Miy40gKL0.net
- 水形剣は修羅悟りの時はマジでカスダメだったぞ
今はいいダメージ出るようになったけど
理由は知らん
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:50:05.40 ID:iK6FwY+s0.net
- >>581
ごめん下がる量を勘違いしていたわ
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:51:30.77 ID:gkm6XZDNp.net
- 崩しか気力ダメどっちか極端に低い武器はなんかあんま使う頻度減ってきた
両方いける武器は正義
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:56:11.51 ID:grkR2Klc0.net
- >>605
斧「お、そうだな。」
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:56:37.04 ID:JT3VBye80.net
- あとはヒット間隔だな崩しと気力ダメどっち高くても
攻撃から攻撃の間隔が長いいわゆる単発ぶっぱ武器種は対人では反撃許しちゃうからイマイチ
旋棍と手甲はその点特に突き抜けて強いな
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 16:59:59.91 ID:9PEdOlnq0.net
- ヤスケは火力を計測する為だけにいる
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 17:04:52.25 ID:J1P7Lic+0.net
- 今日の絵巻
呪剛武勇深奥に斧両立の修羅
詰めがほしかった
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 17:10:59.37 ID:aH8D0fd20.net
- 野分の便利さからいうと水形剣を入れる余地がない
細かい隙に差し込める野分の便利さったらない
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 17:14:23.51 ID:+rXJ+Dsh0.net
- 又左スサノオ作って槍ツエーってなって刀振り回すってなると又左部分無駄なのかね
それでも十分火力あるんだけど
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 17:20:20.81 ID:JT3VBye80.net
- ただ野分差し込めるなら十文字も差し込めちゃうんだ
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 17:21:05.10 ID:grkR2Klc0.net
- げ、今回の一層白虎かよ‥めんどくせえ。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 17:22:47.31 ID:rEv7dHGV0.net
- 流行りの呪勇固定雷神膝丈丸絵巻に心の深奥つけたいんだけど50回くらいやって全く出ぬ……それ以外の深奥は一通りテーブルに上がってきたんだけども
付けられた方いたらどんなテーブルで回ってきたか教えてくれんか……参考にしたいので
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 17:24:08.53 ID:kOr/oEAjd.net
- 藪切は気力ダメージがエグい
全武器でも最高クラスの気力削り性能
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 17:25:48.29 ID:VR9ZR0Ayd.net
- このゲーム、戦闘関連はまだ甘めなとこあるけどハクスラ関連は徹底的に潰してくるな
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 17:26:20.53 ID:6ZsDCFY60.net
- 同じ絵巻でもプレイヤーによってテーブルが違うってきいた
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 17:27:14.22 ID:Pd75rcnP0.net
- 今日の深層は雑魚ボスしかいないから癒しだな
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 17:34:06.58 ID:LN0rs1h+x.net
- 今日の深部同行ボスは落命ラッシュで面白いな。
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 17:41:37.39 ID:grkR2Klc0.net
- 一層白虎
二層大蝦蟇
これは酷い
同行やばそう
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 17:43:11.14 ID:7C7BGMIDp.net
- 奈落108層でも+87くらい。深層では+100くらいはすぐに落ちるの?
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 17:43:20.60 ID:LN0rs1h+x.net
- >>620
極めつけに烏帽子
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 17:43:54.50 ID:LN0rs1h+x.net
- >>621
瑠璃の値による
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 17:46:06.74 ID:IOyvbUXC0.net
- これが例の組討ちバグか
薙刀鎌で義経に組討ち間に合わん糞が
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 17:47:14.43 ID:7C7BGMIDp.net
- >>623
40くらいです。ありがとう。
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 17:47:19.65 ID:P4GnS4kO0.net
- たしか強化52くらいで深部だと+100前後が出たと思う
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 17:49:33.54 ID:hezTVujE0.net
- やっとこさたどり着いた95層
またキツくなってきた
やっぱレベルあげなきゃだめかー
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 17:52:18.65 ID:zKMxjiv30.net
- >>624
追撃の入らない気力切れ相手に三千風の二段目入れると組み討ちの受付がなくなるみたいだけどそれかな
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 17:53:43.28 ID:7C7BGMIDp.net
- >>626
+に全振りすれば良かったかな。まだ道は遠そう。+90余りで特にop厳選してないから深層は厳しそう。
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 17:58:10.74 ID:Ld9cd0Am0.net
- やっと醍醐おわったとこだけど
女主人公で、ねねポジ妄想すると長浜のシーンが楽しい
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 17:59:34.88 ID:e+ivxrdT0.net
- 二刀久々さわったけど楽しいな
風神→霜風→渦龍斬に繋がるのが偉大だわ
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 18:00:43.88 ID:kRfqirkV0.net
- 義経、頼光絵巻欲しいよお
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 18:03:35.70 ID:RHPNYd1K0.net
- 奈落獄すっぱ駆け抜けより全滅させた方がいいかね
瑠璃稼がないとあかん気がしてきた
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 18:07:54.03 ID:m37rP0/e0.net
- そういや、絵巻の優先ドロップア移植付きってたましろには適応されてんのかな
オレンジ妖力のついたたましろ欲しいんだけどなかなかでないんだよな
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 18:08:11.91 ID:iHAvKZNTa.net
- >>633
瑠璃稼ぎに疲れたら奈落のまれびとバイトはいかが?
思ってるより殱滅ホスト多いから作業感軽減出来て息抜き感覚でやれる
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 18:13:05.40 ID:0v375JToa.net
- 実際すっぱせずに木霊4集めながら登ったけど108に着いたときには+は94前後だったからなあ(120に拡張アプデ前)
木霊4集めながら登ること前提の調整されていたと思う
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 18:16:39.37 ID:6ZsDCFY60.net
- 陰陽マラソンでいいじゃん。100とか10分ぐらいで集まる
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 18:17:05.70 ID:LN0rs1h+x.net
- +97装備がどうのこうのでアプデしないままマラソンしてた阿呆な人たちもいたねそういえば。
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 18:17:42.86 ID:LN0rs1h+x.net
- >>637
大多数のプレイヤーはマラソンなんてくだらないことしない。
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 18:19:02.49 ID:RHPNYd1K0.net
- >>635
たしかにマンネリだから息抜きしてもいいかな
でもまだ踏破してないからホスト側かな
中層全滅プレイが喜ばれるか分からんが
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 18:22:33.77 ID:OTCrsH34d.net
- 恩寵優先の地獄絵巻って武器や防具や小物の優先って機能してる?
全く落ちねぇ
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 18:23:03.03 ID:RNuPgXWZ0.net
- 移植出現確率アップの恩恵だしてよ篁さん
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 18:23:15.99 ID:aH8D0fd20.net
- >>640
全滅プレイ大歓迎よ
基本ホストさんの好きにすればいい
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 18:23:28.49 ID:u9k25H5Q0.net
- 大太刀紫電からの鬼猟鬼が強い
スサノオ源太が強いことは間違いないけど新装備は更に強いわ
槍の火力も更に増したしこれは楽しい
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 18:23:48.49 ID:12H4L+gr0.net
- 陰陽師大砲マラソンは辛いだけだからやらないなぁ
奈落まれびとやってたほうが楽しい
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 18:24:34.31 ID:Ghp1iv/P0.net
- 手甲初めて触ったけど姑獲鳥めちゃくちゃ処理しやすくていいな
弓勢拳と手刀ばっかで多芸カウント稼げてないけど
難しいわ
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 18:24:43.99 ID:46xy0Mzh0.net
- dLC敵の処理面倒くさくてすっぱ安定だわ
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 18:25:16.95 ID:aH8D0fd20.net
- >>641
相手が特定の武具落としやすい敵だとそっちが優先されて機能しない、例えば今川さんだと海道シリーズとか
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 18:26:51.14 ID:DdQpHmmS0.net
- 気分転換に鎖鎌使いだしたけど結構使いやすくていいな
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 18:27:21.80 ID:JT3VBye80.net
- 手甲は無数のコンボルートあるけど
連綿の仕様が糞で通常攻撃から武技でカウント溜まらないせいで
コンボルートが制限されちゃってんだよな
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 18:31:15.25 ID:/KCEIdyh0.net
- 鎖鎌久々に使ってみたけど掛け釣瓶が思ったより便利だった
ソロでニニギと武家貴族で薮切りして遊んでるけど楽しい
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 18:32:27.73 ID:6ZsDCFY60.net
- 全滅プレイはすぐ抜ける奴いたりするから好きじゃないな
野良だから仕方ないけど
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 18:33:53.74 ID:z/LI79360.net
- 深部殲滅マルチ好きだけどなぁ
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 18:35:42.78 ID:TqM4P/1F0.net
- まだ三週目だけどダメージあんま通んなくなってきた
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 18:41:04.88 ID:21cO+sUz0.net
- 鎖鎌は「命(気力)を刈り取る形をしてるだろ?」な武器としては普通に優秀だわ
ただ隙の少ないモブとかボスにはやれること制限されまくってキツイイメージ
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 18:44:26.11 ID:WhC6g2eS0.net
- ほぼ奈落まれびとで瑠璃残り200くらいで終わるわ
色々な人がいておもろいぞ
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 18:45:57.91 ID:M10jmBmQ0.net
- 悲報
地獄で清明3連チャン
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 18:46:11.02 ID:BhWoJajBa.net
- シココンで龍虎しかしないやつマジでいるんだな
ネタかと思ってたわ
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 18:47:34.91 ID:Db584GyE0.net
- 古の雪月華の民の生き残りだぞ。珍しいものを見たな
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 18:48:14.21 ID:/6USX/Dq0.net
- >>655
マルチでも気力削り楽で良いけど火車とか使われるとスカスカしちゃう
敵のステップが激しくなってもスカスカしちゃう
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 18:50:42.76 ID:98d+DzJR0.net
- 2刀楽しいんだけど欲を言えば野分水形とか桜花渦龍斬を別構えか別操作で出せたら良かった
大太刀なんて雪月花兄弟すら別構えで撃てるのに
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 18:56:13.16 ID:BGe6PqDyp.net
- 瑠璃集めはマジでのんびりやった方がいいぞ
やることなくなっちまう
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 19:00:37.72 ID:e+ivxrdT0.net
- >>661
それはすごい感じた
間違いなくアクションは最高レベルだから勿体ないよね
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 19:05:00.62 ID:TwyoYhP80.net
- >>658
流石に龍虎のみの純血種はレアじゃね?
牛くん込の雑種はゴキブリ並に見るが
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 19:07:06.26 ID:grkR2Klc0.net
- 一層白虎
二層大蝦蟇
三層小六
四層今川
五層烏帽子
DLCボス3に人タイプ2とはなんだこの同行ブチコロスマン達は。
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 19:10:10.25 ID:c5IlnjEl0.net
- 女天狗つまんね〜
ちまちま剣気当てて終わったわ
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 19:12:46.15 ID:TmPZbWgS0.net
- 深奥固定二つ来たのに6枠目がねええええええ
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 19:16:50.67 ID:gkm6XZDNp.net
- 技心体勇のうち2つ固定の絵巻見たことある人いるかな
テンプレから外れると装備も揃わないのがつらい
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 19:20:27.08 ID:VnWjDnZj0.net
- >>668
勇技なら持ってる
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 19:22:48.46 ID:GZA4bLGV0.net
- >>668
勇体>宿儺で特殊ルール移植付きは持ってる
検索でも結構見かける
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 19:22:55.53 ID:m37rP0/e0.net
- >>668
心勇ならたしかあった
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 19:24:09.74 ID:d/TvJxYo0.net
- >>668
拾い物だけど技心持ってる
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 19:25:37.78 ID:0yuUEtzu0.net
- 窮地のダメなところは刀と二刀と大太刀が終わってるところだよね
武器幅狭めてどうすんねん
でも死中なかったら逆に窮地系オプション全ゴミだしなぁ
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 19:28:18.35 ID:Zr0sx9BY0.net
- 二刀は桜花渦龍、水行野分をコマンドもしくは構えを分けてくれ。なんでこいつら被せてんだよどっちも使いたいんだよ。くそ武技たくさんあるんだから場所は余ってんだろ
あと、一文字はさあ、なんで思い切ってくれないのか、気持ち程度速くしやがって、、、、、
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 19:35:53.50 ID:gkm6XZDNp.net
- >>669−672
ありがとうあるのわかっただけでも安心した
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 20:09:51.94 ID:OTCrsH34d.net
- >>648
皆大好き怨霊鬼→真柄の縮地プレイなう
固定装備は怨霊鬼兜のハズだからそれでも落ちん
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 20:10:11.07 ID:DYYeBz7W0.net
- 夜叉一文字使った後に夜叉一文字の強化内容考えたんだろうな
弓勢拳使った後に強化内容考えてたらこんなことにはならなかった
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 20:16:08.99 ID:UjGRw5ofa.net
- 奈落入ってからずっとイザナギスクナでやってたけど
集中が続かずうっかり死が増えてきたので
楯無イザナギを組んでみたけどだいぶ固くて適当になれてよくなった
詰めれば属性被ダメは100%近くまでカットできるみたいだけど
厳選なくても80%カットくらいまでは簡単に作れるのもよいね
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 20:16:46.87 ID:XOyK52z10.net
- 強さだけでなく、見た目とかでも好きな妖怪技てなに?
個人的には骸ライフルと夜叉の津波なんだけど
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 20:19:54.71 ID:iHAvKZNTa.net
- 見た目最強は牛鬼きゅんだから
はむはむするとこが愛らしい
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 20:22:11.92 ID:UjGRw5ofa.net
- あと久々に使ったら手斧の新武技がけっこう気に入ったわ
投擲してからススっと寄せて連打入れられるのが気持ちいい
まあその後またすぐ離脱するしかないんだけど
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 20:41:16.38 ID:grkR2Klc0.net
- あ〜味方の禍夢で何も見えないんじゃ〜
チーニンさんもうちょい視界配慮した妖怪技にできなかったのか?
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 20:45:41.74 ID:O6er8OSfa.net
- 剛深奥に惹かれて東国から楯無に着替えてみたけど頑強AAの恩恵をいまいち感じない
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 20:46:30.95 ID:9PEdOlnq0.net
- タテナシは属ダメカットしてから何れだけ盛れるかが胆
個人的には属ダメカットしないタテナシはタテナシではあらず 結局1からの自分の拘りがあるので楽しめている
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 20:48:46.83 ID:Bw0wUrVY0.net
- 禍夢は使った本人も何も見えないのがひどい
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 20:50:16.38 ID:I4pM8POp0.net
- 松永回だから深部に松永居ると思うじゃん…
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 20:50:20.79 ID:5Ui7Rhlv0.net
- 禍夢の妖怪技使ってる人あれもうわざとと思ってる
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 20:50:54.28 ID:9PEdOlnq0.net
- 実際 1ほどの実用価値はないのだが
行き着くとこは自分だけの拘りだね
それが満足したらまれびと引退だわな
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 20:51:52.48 ID:1oUZTtKV0.net
- >>683
普段から頑強AA使ってるけど、それなりとはいえ強いよ
一度頑強足りずにミッション入っちゃったことがあって、そん時「なんか辛いなと思ったら発動してねえじゃん!」ってなった
慣れたあとに外してみるとわかるくらいの感じ
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 20:57:03.36 ID:JzTQkmG00.net
- 今更奈落獄70まで来たけど
やっぱ神ゲーっすわ
108とかちょうどいい
妖怪技は一本だたらと外道ロケットパンチが好きです。
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 20:58:14.78 ID:u9k25H5Q0.net
- >>679
鬼猟鬼が一番好き
かっこいいし強い
追い討ちで体力ミリ残しの相手に鬼猟鬼でとどめ刺すだけで楽しい
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 21:02:34.38 ID:HIQMcjDl0.net
- >>679
雷迅の縮地とかいう名前から見た目まで厨二全開の妖怪技
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 21:06:06.34 ID:tHyaOB1p0.net
- 勇と技が固定の地獄絵巻持ってるの字います…?いたら…よろしければですね…
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 21:06:21.81 ID:I4pM8POp0.net
- >>679
濡れ女
ポイって捨てられるのかわいそう
でも瞳呪・蛇縛りはカッコいい
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 21:10:06.72 ID:z/LI79360.net
- スッと変身してドーン!系のシンプルな妖怪技ほど格好良い感じはある
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 21:11:30.34 ID:12H4L+gr0.net
- >>679
撮影映えするたたりもっけ
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 21:12:36.35 ID:IZGSHXGH0.net
- >>679
妖鬼の鬼傷刻み
掴める相手の技に割り込むガードキャンセルコマンド投げの感覚が好き
大型ボスへの怯みが取れると知ったのはあやかしの道
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 21:13:59.43 ID:r4Fc51h+d.net
- 三目八面のビーム好き
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 21:20:20.95 ID:8wx5slku0.net
- 地獄絵巻、ほんとにドロしないな
初深部の一階のボス以来 何周しても落ちない 落ちるよな?
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 21:21:22.79 ID:TwyoYhP80.net
- 敵ちゃんと倒しなさい
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 21:21:46.61 ID:u9k25H5Q0.net
- 絵巻が一杯で持てないだけの可能性がある
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 21:25:26.14 ID:tHyaOB1p0.net
- >>693
マジで教えて…。存在しないのか…
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 21:27:19.13 ID:gdVPu6Ua0.net
- 背後ダメボーナスは乗算のまんまだと思うから
殺人剣のある刀は手負いスキルの+30%上回るんじゃないかな
耐久捨てることになるから修羅道つけてもいいし
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 21:27:57.42 ID:M10jmBmQ0.net
- >>699
彼岸の敵全滅させてると2〜3層に1つは落ちるぞ
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 21:29:36.78 ID:5morVFax0.net
- 今まで5層回って1枚しか落ちないと思ってたけど、前のアプデから敵全滅させると1周で3枚とか落ちるようになって、かなり地獄絵巻集めやすくなった気がする
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 21:29:41.29 ID:12H4L+gr0.net
- ザコ倒せば倒すほどボスの絵巻ドロ率が上がるとか上がらないとか
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 21:32:15.15 ID:TwyoYhP80.net
- でも腕前があれな人ほど駆け抜ける傾向があるようにも思えるという
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 21:32:46.10 ID:9PEdOlnq0.net
- 深奥固定って
呪勇が3種
忍心
しかなかった 案外ないのね
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 21:34:46.10 ID:Miy40gKL0.net
- スッパしてるけど無駄に絵巻落ちるようになった
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 21:41:33.85 ID:D+W4AQ/O0.net
- ゴロゴロ落ちるけどゴミ絵巻ばっか
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 21:43:16.25 ID:tHyaOB1p0.net
- >>708
マジか…
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 21:45:21.44 ID:w1NYhHTT0.net
- >>679
残月にダタラで3回転目付け加えるのが気持ちいい
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 21:46:48.24 ID:HEXg/jsl0.net
- マガユメの妖怪技は文句言われてるけどアムリタ吸収で妖力加算付けてたら妖力回収余裕で
敵が生きてる限り妖力源泉と化すし気力もまぁまぁ削るうえ属性やられ維持できるから完全撃ち得なんだよ
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 21:47:02.46 ID:W/uvKXn60.net
- 技呪
忍呪
体剛
辺りが欲しい
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 21:47:57.02 ID:W/uvKXn60.net
- >>679
たたりもっけからのイツマデ
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 21:55:10.42 ID:6y4QYOLJ0.net
- 地獄絵巻…なかなか良いOP出たんだが修羅道…修羅道って使ってる人いる?使い物になる?
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 21:56:26.71 ID:Db584GyE0.net
- 誰も手に入れてない・広まってないってだけで、深奥二種固定なんて全パターン出るだろ
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 21:56:36.19 ID:I4pM8POp0.net
- マラソンのお供
普段使いは上手けりゃイケる
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 21:58:12.90 ID:5Ui7Rhlv0.net
- まれびと先の片割れがisamuで妖香、焼討壺使いまくってたけど
なんの邪魔も出来てなくて草だったわ
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 22:06:11.02 ID:HIQMcjDl0.net
- >>716
嫌なら変えればいいじゃん
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 22:08:12.40 ID:sAbGD8ns0.net
- 金髪ツインテ窮地杖蝿という数え役満がいた
なんつーか酷いな
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 22:13:58.42 ID:b9qKkHM70.net
- 特殊ルールってルールが付いてる絵巻を装備してれば発動するの?
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 22:16:35.74 ID:zKMxjiv30.net
- >>722
その絵巻内での効果
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 22:16:42.60 ID:2wH850bs0.net
- >>716
軽装ならどの道痛いのは変わらないから良いかも
俺はしばらく使ってたけど餓鬼道に変えたよ
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 22:19:30.48 ID:OTCrsH34d.net
- 中装の恩寵使ってる人は防具何にしてるんだ?よさそうな固定opがない
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 22:28:44.78 ID:LN0rs1h+x.net
- ずーっと刀(下段メイン)使いで最近薙刀使い始めたんだけど、
やっぱこういうデカい武器って道中のモブ専門だなと痛感し始めてきた。
薙刀で中段メインで立烏帽子と戦ってみたけど動き鈍すぎて被弾しまくり全く勝てない。
かといって下段はロクな武技ない感じだしな。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 22:30:53.66 ID:b9qKkHM70.net
- >>723
装備中じゃないのか…
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 22:33:56.21 ID:CNe1/NNx0.net
- これ絵巻怨霊真柄の怨霊くんより多々羅火車の多々羅くんの方が弱いな・・・
従水使って殴れば延々ひるんで殴り放題だわ
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 22:34:13.71 ID:Sdq/T7AQ0.net
- 瑠璃マラソンによさそうなの遠距離神宝固定の人間道絵巻取得
絵巻の塚ってどうやって作る?
いつもの塚と一緒で良いのかな
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 22:36:14.41 ID:I6lLRrFE0.net
- やっと仁王の夢路の全ミッションクリアしたわ
人妖手合しんどすぎる。これのノーカットでノーダメ行ける人おったら崇め倒すわ
んで、話変わりますが今まで容量の問題で1.20からアップデートしないまま来たんだけど…そちらの世界はどんな感じですかね?
瑠璃の落ち具合とか武技の調整とか、主観でいいので教えておくんなまし〜(できれば否定的なのより肯定的な意見がいいです)
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 22:36:19.55 ID:9PEdOlnq0.net
- 絵巻はでるけど
武技気力ダメ 体力
遠距離ダメ ダメ反映陰陽
忍術 下段攻撃
体 武技気力ダメ
ゴミしか落ちないね
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 22:39:16.72 ID:9PEdOlnq0.net
- 絵巻のドロップは間違いなく上がっているのだが 固定がゴミすぎて未だにノーマル4枠の絵巻を使っている
なんか変なとこ絞りすぎている感じがする
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 22:39:30.73 ID:I4pM8POp0.net
- >>730
瑠璃は落ちるけど宝物殿6回には到底及ばない
武技はまぁ良いんじゃない
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 22:40:14.94 ID:DDExni890.net
- 使える小物が落ちないから未だに悟り時代のスサウズメ使いまわしてるわ
小物さえどうにかできたら他のビルドも手出しやすいんだけどなー
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 22:41:39.52 ID:/KCEIdyh0.net
- >>726
刀とは立ち回り違うからなあ
俺も刀の後薙刀鎌使い出したけど張り付くよりは上段強転変から三千風に繋いで離脱する戦い方してる
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 22:42:00.09 ID:q51+oGnE0.net
- >>726
下段は今回の追加武技はそこそこ使いやすいと思うよ、敵が前進しながら攻撃してくるモーションの時に使うと裏に回り込めることがある
それ以外の下段武技は自分も使いにくいと思ってるから敵のバクステ用に頼光のソハヤ武技をセットしてる
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 22:42:18.17 ID:9PEdOlnq0.net
- 軸移しで固定を移植出来るようにしてくれれば絵巻集めも楽しかったのに
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 22:42:26.12 ID:GlMZp1d90.net
- +50ぐらいの軽装刀で難行9仁王の道やっと残照まできたけど
これぞ最終難易度って感じでちょうどよかった
敷次郎に石で頭割られて即死はちょっと笑えたけど
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 22:46:24.23 ID:C5A/LwI/a.net
- 最初の状態の仁王の道ってまじ何だったの感
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 22:48:15.28 ID:z/LI79360.net
- >>730
+118装備沢山ドロップするしシココン使いじゃないから武技はナーフされてないし地獄絵巻は2〜3層で1つは落ちるしでアプデして悪いことないよ
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 22:50:05.62 ID:L+HqHGzq0.net
- 絵巻の地獄は6枠目確定にしてほしい
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 22:51:25.90 ID:m+OzMgFEa.net
- 最近残業してるときにイツマデー!って呟くようになったわ
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 22:52:56.98 ID:I6lLRrFE0.net
- >>733
瑠璃集めたいならそのままの方がいいってことですかね?
>>740
+118装備は冥府の恩恵あげないとですかね?それは全ミッション(絵巻含む)適応ですか?
とすれば装備集めはアプデ後って感じでいいのかな?
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 22:54:39.86 ID:D9eJXRx6a.net
- >>716
小突かれただけで死ぬからストレス半端なくて地獄に変えた
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 22:56:11.80 ID:TmPZbWgS0.net
- 怨霊鬼はなんか硬くなったよね
マラソンされて悔しかったのかな
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 22:56:39.25 ID:F8+Dvnz40.net
- スサウズメからスサイザナギにしたけど火力がイマイチ…
禊祓えが微妙
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 22:58:02.17 ID:9iMJxpYZ0.net
- 絵巻の忍術反映ってやはりBマイナスが最大値なのでしょうか?
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 22:58:51.94 ID:rIQ3K4fT0.net
- 道って実質餓鬼道一択か?他のやつはデメリットがデカすぎる気がする
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 22:59:42.19 ID:8Dz0p5160.net
- >>742
まれびとも呼べない奈落獄……
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:00:45.22 ID:b9qKkHM70.net
- 瑠璃稼ぎに人間道っていいのか?
ドロップ率じゃなくて神宝ドロップのほうが良さげだけど。
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:03:32.64 ID:Db584GyE0.net
- >>747
マイナスじゃないBがあるけどマイナスと0.1%しか違わん
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:04:02.20 ID:I4pM8POp0.net
- >>743
瑠璃MAX目指してるなら宝物殿焼死
絵巻も出やすくなったし絵巻ついでに瑠璃貯めるなら
瑠璃のプラスをMAXにした後にアプデするのオススメ
>>747
ただのBが最高
>>748
地獄道も良いぞ
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:04:53.47 ID:/6USX/Dq0.net
- 地獄道は陰陽師に気を付ければ言うほどデメリットは無いかなって感じ
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:05:42.16 ID:z/LI79360.net
- >>743
瑠璃貢いでればこの先アプデで装備の+値上がってもそれに比例して奈落獄、地獄絵巻、レベルシンク済みのミッション、逢魔が時でもそれ相応のカンスト手前の+値の装備が落ちるよ
もちろん敵の強さは1.20からなんら変わってない
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:08:06.44 ID:9iMJxpYZ0.net
- >>751
>>752
ありがとうございます。
そこまで変わらないんですね。なら絵巻に忍術付いているのを使ってみます。
それにしても厳選大変ですね…
中々忍術を消費しないが付かないです…
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:08:55.69 ID:vAqo6H+O0.net
- >>745
久々にやったら硬いしドロップも渋くなってる気がするわ
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:10:52.45 ID:3z+orwUia.net
- >>745
簡悔の塊みたいな挙動の水鬼とか追加したくらいだし
まあ悔しかったんでしょうね
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:11:48.67 ID:zgrLoqC40.net
- プロ斧マンに聞きたいんだが、ちょっと斧触ってみたくなったので最強装備教えてくれないか
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:12:03.30 ID:RHPNYd1K0.net
- 試しに奈落獄でまれびと呼んだらすげーサクサク進んで笑ったわ
楽でいいけどまれびと側にメリットあるんかこれ
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:13:22.49 ID:2wH850bs0.net
- >>748
七難八苦使う時は地獄道はメリットしか無い
畜生道も何かに使えそうな気がする
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:14:16.68 ID:Db584GyE0.net
- >>755
忍術消費しないってことは忍術ビルド作ろうとしてるんだと思うけど
忍術ビルドなら加藤鷹にAAA-が付くからわざわざ絵巻で付ける必要はないぞ
いや、付けても良いけどAAA-とB-かB付けてもAAAになるだけで、やっぱり0.1%上昇するだけや
そして加藤鷹もカニ玉にハヤタカ持てば頭が空けられるから、頭を狐面にすればダメージ反映陰陽術力も絵巻に付ける必要はない
加藤鷹使わないビルドで忍術消費しない+ダメ反映を欲してるなら厳選頑張ってくれ
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:19:47.83 ID:jt54pdlP0.net
- >>748
畜生道使ってる。
妖力加算系を盛りに盛ってるからそんなに消費量増は気にならない。
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:20:06.35 ID:LN0rs1h+x.net
- >>735
どんなボス相手でもその戦法メインにしてるってこと?それとも立烏帽子のときがってこと?
立烏帽子に関しては隙を見て中段弱→三千風これしか今んとこ思いつかなくてこれの繰り返しになってる。
月風薙ぎ(L1+△)はギリいけるけど流舞鋒(△長押しのやつ)とか馬頭並みにノロいボスにしか入れる隙ないよな。
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:20:24.83 ID:J1P7Lic+0.net
- 修羅道使ってるけど最終的にみんなこれにいくつくんかと思ってた
なんぼHPあっても死ぬときゃ死ぬし
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:21:37.81 ID:TqM4P/1F0.net
- 立烏帽子クッソエロくね?
なんかエロすぎて語彙力下がるくらいエロい
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:23:09.42 ID:LN0rs1h+x.net
- >>736
激浪刃ってやつ?L1+△の。
とりあえず三途行(△長押し)を下段にだけ入れてて、下段はこれぐらいしか使ってない感じかな。
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:25:41.38 ID:Rqp7iT+M0.net
- >>758
重装ニニギ6揃えに好きな7揃えでいいと思うぞ
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:25:51.91 ID:TqM4P/1F0.net
- なんかタイミング良く立烏帽子の話してて茶化したみたいになったわ
すまん
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:26:01.28 ID:JT3VBye80.net
- >>766
虚空脚やろ速攻撃から出せる
つっても大して強くはないが
基本下段で攻撃する時だけ中段や上段にする使い方だな
下段固定はかなりつらい物がある
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:27:50.37 ID:jt54pdlP0.net
- >>765
あいつの妖念武器使ってみ。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:30:30.17 ID:LN0rs1h+x.net
- 全作含めてずっと軽装敏捷A軽量武器でやってきて、正直これこそが上手いってことだと思ってた。
でもこうやって薙刀で苦戦してる今ちょっと考えが改まりつつある。
中装重装とか特大武器(大太刀・斧etc)の人ってこのダクソみたいな鈍い動きがデフォなんだろ?
こんな重大なハンデを課せられた状態でこのゲームのあの速い奴らと戦ってたのかよ。
あるいはそもそも被弾上等なのか?軽装だと2・3発で昇天だから被弾はしない前提だが。
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:32:51.82 ID:9Qhh6XzE0.net
- 薙刀鎌の武技は転変と三千風乱伐輪塵劫裁以外は微妙だからね
でも起点になる転変が全部強いからそれあてれるかどうかよね
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:34:37.20 ID:VL7jJDGY0.net
- なるほど…病んでおられるな…
- 774 :!ninja :2021/01/10(日) 23:36:58.72 ID:RgHO7v5Wa.net
- >>771
なにが言いたいのかさっぱりだが全てビルドによるとだけしか言えんけど?大体敏捷AA頑強AAも実現出来るはずキラ頑強と重さ上限up使えば
被弾上等の回復ビルドももちあるし仁王てかビルド構築とか理解できる?
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:38:52.57 ID:UjGRw5ofa.net
- 鎖鎌と薙刀鎌だけほとんど使ったことないや
鎖鎌は前作でけっこう使ったから実質薙刀鎌だけ使ったことない事になるか
モブ敵に使われるとけっこう緩急つけられてやっかいだなと感じるけど
操作的には刀より忙しくなるのかな?
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:39:05.47 ID:LN0rs1h+x.net
- >>774
全く?み合ってないぞ。
ここでいう軽・中・重装の違いは頑強より耐物理だろうに。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:39:22.09 ID:02GlO/jU0.net
- ハクスラゲーじゃなかったらソウルシリーズみたいに丁寧にやるけど雑にやっても妖怪技とか特技で割とフォローきくしゴリゴリに攻めてとにかく数倒すってスタイルの奴が多いだろ
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:40:03.61 ID:VL7jJDGY0.net
- >>758
呪に振ってればどんな武器でも死なない陰陽発揚
武器関係無く強いタケミナ
この辺使いながら武技の特性を自分で使って覚えてからスサノオ6に換装
食いながら攻撃する機会がどうしても発生するので頑強は300くらいあるとストレス減る
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:40:20.47 ID:TqM4P/1F0.net
- >>770
それっぽいのまだ落ちてないから倒してくるわ
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:40:40.34 ID:OhZiG+ke0.net
- >>771
頑強が高いほどガードの気力消費下がるから盛れば盛るほど
ガードの選択肢が強くなる。ガード残心で気力回復も出来るし重装って
数値以上に頑丈よ。紫電とか居合も出来るしね
稀に見る重装プロの字とか回避ガードSA全部使い分けてたりする
ほんとに稀だけど
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:41:42.48 ID:sAAo+dDG0.net
- >>774
お前やっぱ頭悪いな
コテ消しとけよ
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:42:19.36 ID:YXeyT33gd.net
- 印堂鋒ってもう外してる人多いのかな
中段でも三千風使いたいけど小回り効くから手放し難い
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:43:41.39 ID:Js6Qc/CM0.net
- >>766
虚空脚ってやつ
スサノオは使ってる?使ってないなら下段は転変刃ぐらいしか使わなくていいと思う
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:44:44.49 ID:yNMNCKIHd.net
- 奈落進めてるんだけど助っ人が2連続晴明でキレそう
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:45:09.17 ID:JT3VBye80.net
- >>782
おれは外して三千風つけたな、モーション時間も大差無いし
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:45:54.00 ID:LN0rs1h+x.net
- たとえば薙刀鎌でハヤブサ相手にどうやって戦う?
俺は刀だと奈落のやつも剣気と鞍馬剣舞と足蹴と居合だけでほぼ完封できるけど、
薙刀だと今んとこ手も足も出ないだろうな。それこそ中段弱→三千風とか中段弱→転変上段ぐらいしか思いつかん。
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:48:14.56 ID:JT3VBye80.net
- 上段強から転変刃してるだけで全ての敵は完封できる
手斧黒風レベルのチートムーブなので封印推奨
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:48:52.54 ID:grkR2Klc0.net
- これがハクスラゲーじゃなくてアクションゲーならますます斧使用者少なくなりそう。
斧のノーダメージ動画とか上手い動画みても「この武器ほんと爽快感全くないゴミモーションばかりだなあ」ってなる。
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:50:20.97 ID:UjGRw5ofa.net
- 奈落と仁王入ってからはもうアムリタ吸収とかの回復ありきでしかやってないな
ハクスラゲーって終盤は削りながら妖力(MP的な)の増減とリジェネのバランスゲーになってく傾向あるよね
格ゲーちっくに遊びたければ軽装とか裸縛りがいいんじゃないかと
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:50:51.38 ID:9PEdOlnq0.net
- 女声5の居合マンにマッチングしたのだが居合の声が不快すぎてサヨナラした
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:51:10.13 ID:EyidNlYh0.net
- 難行+9までするメリットはどんなことでしょうか?
まだ仕組みをわかっていないので教えてください。
@敵が強くなる?
A経験値が上がる?
Bドロップアイテムのレベル200が出やすい?
Cドロップアイテムのプラス値が高い?
Dその他何がありますか?
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 00:01:19.64 ID:M9g1qv1q0.net
- >>786
上段攻撃から三千風で気力切れたら他の武技でカウント稼ぐの繰り返し
人型はガードされるから地道にやってる
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 00:04:10.75 ID:e5ow9qN40.net
- 絵巻同行で百夜の香が落ちるのって、同じ絵巻持ってる時だけ?
怨霊真柄イザナギが欲しいのに香だけ落ちて全然貰えない
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 00:08:49.63 ID:g9XD1oab0.net
- 出るのは香か絵巻か何も貰えないか
だぶりの時はだぶりだから香になるとメッセージが出る
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 00:10:48.51 ID:qjONZLb20.net
- 手甲使いの人はステ振りはどんな感じですか?
結構気力切れしやすいから心と勇に振った方がいいのかな
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 00:12:23.27 ID:e5ow9qN40.net
- >>794
ありがとう
前は2、3回で落ちたのに10回くらいやっても香しか出ないから不安になってた
ダブりの場合はちゃんとメッセージも出るのね
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 00:14:58.13 ID:v0dMDzcE0.net
- なんかさっきからまれびとで窮地ビルドで来て、すぐ4んで帰るやつ多いな
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 00:19:39.28 ID:xzgK0/gUa.net
- 上段三千風でガードの上から気力削りまくれるから人型も楽になっただろ
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 00:34:00.73 ID:fHKsBXGY0.net
- 対妖怪の薙刀最強ムーブは中段の回避攻撃二発→三千風→離脱の繰り返し
これがずば抜けて強くて気持ちいいから気分転換に薙刀持つとこれとクルクルしかやってない
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 00:34:48.42 ID:/tBM2qpd0.net
- 絵巻の固定を2個にしてしまう辺りアレなんだなって
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 00:38:24.73 ID:v/8CZAXda.net
- ゴミOP大量に追加してみたり
なんか余計な事するんだよなぁ
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 00:43:29.56 ID:g9XD1oab0.net
- そんなすぐに終わらせても次は無いんだから
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 00:48:43.28 ID:9b6dr70n0.net
- 奈落の紫と戦ってる最中に火車を使われて狭い場所に押されて回避出来ずに殺されたw
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 00:49:45.88 ID:6914lGtl0.net
- 揃え-1浄ダメイザナギの鏡で逝きかけた
イザナギ組むぞ
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 00:51:07.44 ID:9NaMIc/dd.net
- 深部で絵巻塚掘ると黄泉大嶽で呪勇固定の地獄絵巻がやたら手に入るんだけど、みんなこれ付けてるのか?
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 00:51:49.65 ID:fdH+Ei1O0.net
- 浄猿飛奥義両立でねぇなぁ、もう別属性で妥協すっか・・・
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 00:53:14.71 ID:eiAh1LLP0.net
- 恩寵揃えも強いけど、既存揃えのキラ3つ付与も地味に強くね
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 00:54:28.04 ID:TKH+NdpZ0.net
- 攻撃力が魂合わせで継承できないのですが
継承先のどれが悪さしてますか?
上段攻撃のダメージ
近接気力ダメージ
継続ダメージ
上段だとは思うのですが…
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 00:55:37.92 ID:TKH+NdpZ0.net
- >>808
あ、自己解決…
ごめんなさい
直前に継承元を魂合わせしてたからだ…
愛用度MAXになってないだけだ…
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 00:56:39.03 ID:NV8nKqK60.net
- >>803
割とよくある
避けてたら攻撃中の敵が運ばれてきて殴られて死んだりとかね
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 00:57:36.25 ID:fHKsBXGY0.net
- 既存の3キラは強いね
重装で武技ダメ武技気力ダメで恩寵使ったとして、既存はそこに妖力加算体力近接気力消費-回避気力消費-積めるからね
完璧なものを出すのは大変だけど十分戦える
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 01:03:31.80 ID:fdH+Ei1O0.net
- ブサとか既存揃えでも強いのあるしな
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 01:03:43.11 ID:CPZZhf7L0.net
- 窮地シココンマンが同僚にいたけど、バフなしで
正面から竜虎で5000連発できるんだな。初段なんて12000出てたし
そらこのゲームの答えって言われるわ
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 01:08:44.39 ID:WS3BY6e50.net
- オオクニヌシで紫電使いこなして戦ったらクソかっこいいだろうなぁ
でも強いボスって大体隙がなくダウン復帰も早いから俺には怨霊鬼相手くらいにしか出来る気がしない
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 01:16:51.12 ID:s2mvVVK30.net
- 斧二人で奈落深部付き合ってくれた人ありがと
クッソ配慮ありでやりやすかったぞ
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 01:18:20.12 ID:TIB+IET30.net
- 固定剛勇 紫柴田浅井ルールなしの絵巻やってるから適当に参加してね
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 01:32:49.07 ID:9b6dr70n0.net
- >>810
未だにあるのね。
嫌がらせだと思ってしまったw
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 01:42:21.69 ID:iiL7e4h/0.net
- 楽ちんな今川さんでちょうど絵巻ドロップメーターが貯まってるっぽいからリセマラしてるがいいの全然でないな
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 01:51:38.99 ID:PNlsrp5od.net
- 防具一式につく近接ダメと武技ダメどっち付けてる?
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 01:56:15.01 ID:iiL7e4h/0.net
- 個人的にはそこまで拘るときついから出た方使ってるな
どっちがいいかは武器とか立ち回りによるんじゃない?通常をよく使うなら近接もいいかと
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 01:59:07.85 ID:K8h991fd0.net
- あれ?透明落石サイレント修正された?
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 01:59:12.28 ID:u7nDwi/w0.net
- 斧なら近接ダメージがいい。
武技より上段強とか普通の攻撃使うことが多い武器だから。
後近接ダメージアップって妖怪化の近接ダメージもあがるよね?
さっき猛妖怪化の近接普通に一発6000ぐらいでてたし。
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 02:00:41.27 ID:fZGgsbsq0.net
- 敏捷A頑強AAに興味あるんだけど
できたら装備教えてくれないかな
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 02:08:36.80 ID:aYN7R6Zm0.net
- >>813
これ使い始めると1日経たずに飽きて、恐ろしくモチベーションが低下するけどね
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 02:10:05.43 ID:U2oZbdX3d.net
- ダメ被ダメのバランスは前作に比べるとはるかに改善してるから後は赤と紫の敵だけのステージとかソロでもマルチでも楽しめる要素を下さいな
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 02:11:23.48 ID:R6M+c49Z0.net
- 太初のプレイレコードのミッション制覇率の下2つが??なんだけど何で解放されんの?
クリアレベルだと思うんだけど難易度限定されてたっけ?
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 02:14:07.51 ID:K8h991fd0.net
- >>826
温泉と木霊
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 02:15:57.13 ID:+VEThotba.net
- 動きが重くなったり軽くなったりするんだけどPS4本体が壊れかけてる?
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 02:18:08.84 ID:mThLAt0n0.net
- >>807
胴と腰にキラ攻撃の被ダメージ付くし、既存揃えだと3キラも狙えるからありだと思う。
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 02:26:56.72 ID:R6M+c49Z0.net
- >>827
それの上だね
https://i.imgur.com/RdTpi4S.jpg
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 02:28:08.76 ID:hj84GzUt0.net
- 計算式が対物と同じか分からんけど中装の胴腰に被ダメ軽減付ければ合計が大体10%位になるから重装並の硬さになるのかな?
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 02:30:27.60 ID:K8h991fd0.net
- >>830
クリアレベルだよ
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 02:33:02.89 ID:iiL7e4h/0.net
- >>830
メインミッションのクリアレベルだね
難易度書いてないから最初にクリアした時点のだと思う
てかバグってるっぽいね、100%なのにそこ埋まってないとはサポート問い合わせかな
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 02:36:58.58 ID:iiL7e4h/0.net
- それかサムライの夢路じゃないとあかんとかあるんかな
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 02:55:10.35 ID:MPo2dJLK0.net
- 敏捷AA頑強AAの中毒性はかなりヤバい
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 03:02:28.31 ID:yW7N+Axs0.net
- 何か人めっちゃ減った気がするなぁ
やっぱもう新規DLC無いからモチベ消えちゃうのかね
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 03:06:02.77 ID:V8nLzjgh0.net
- 斧は列火が癌
やらないと損した気分になるし、列火使いまくるとテンポが最悪
あの糞みたいなモーションどうにかするだけでマシになる
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 03:06:38.65 ID:zekBF8Jvp.net
- ナーフナーフうるさすぎてやる気なくすわ
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 03:07:02.33 ID:OKSjuCgp0.net
- 奈落追加されたからそっちでシコシコ勢がまだ結構居ると思うけどなぁ
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 03:09:41.16 ID:hcU9qVs+0.net
- >>823
適当に作ったのが頭猪前立兜他無縁人で胴にキラ頑強で他は頑強+3付ける
武器は弁慶の2つ守護霊六牙像魂代ぬり壁弁慶ダイダラ
これで剛150振ればなった
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 03:10:36.92 ID:iiL7e4h/0.net
- 深部でイソイソと今川狩り続けてるけどいい絵巻まーったく出ない、寝るか。。
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 03:11:11.81 ID:U2oZbdX3d.net
- >>837
攻撃とセットなら良いんだけどな
雪月華みたいにフルヒットで効果みたいな
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 03:13:37.47 ID:6Y41BLbY0.net
- ナーフされたら困るようなビルド使ってるのが悪い
いつまでも補助輪に頼るな
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 03:14:24.78 ID:6D52Igs+0.net
- 人が減ったってそんな重要?マルチでもソロでもやること一緒だしさほど重要に思えないんだが
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 03:18:09.22 ID:1mJUzl7C0.net
- 継承枠をオレンジで上書きできなくなってるじゃん
いきなりなんて事すんだよ…
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 03:28:06.53 ID:V8nLzjgh0.net
- >>842
あのタイプが理想だよな
何で毎回納刀して斧持ち上げてるんだアホかって真顔になる
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 03:30:01.21 ID:k6BHnNWD0.net
- マルチはまれびとしかしないけど、すぐマッチングするし
人減ってる感じはしないな
後、武家本多家で武功8万位貯めてるけど
1800位辺りで今のままだと茶器借りられないわ
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 03:34:41.62 ID:izEm6Wp70.net
- そういや武器の攻撃力系キラが増えたけど現環境だと最終的にどれになるんだろう
200振りなら相変わらず攻撃反映ステで良いのかな
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 03:34:56.38 ID:u7nDwi/w0.net
- >>846
そういう問題じゃないと思うが納刀キャンセルすればある程度改善するで。
一瞬遠距離構えたり、妖怪技使ったり。
妖怪技→烈火使うと妙に玄人な気分になる。
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 03:37:55.66 ID:bP9shFlg0.net
- >>845
オレンジは継承の所にもつくだろう、元からついてるOPとオレンジのOP次第で付くところが変わるだけで
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 03:40:57.64 ID:wtUg4Iyi0.net
- 火力自体は妖の方が出ると思うんだけど浄の方が相変わらず人気なんかね?
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 03:42:12.38 ID:Iv9QPe3T0.net
- 揃え効果眺めてたけど刑部近接15%に+で不利効果中の敵に近接15%で結構いいな
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 03:46:08.19 ID:1mJUzl7C0.net
- >>850
防御とか頑強とかの適当な継承をオレンジドロップとかで埋めようとしたらできないんよ、R2押しても
白同士はできるから改悪だわ
お試しあれ
マズいぞ
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 03:47:35.30 ID:GtGqdBrr0.net
- >>852
アムリタゲージ加算量も妖怪化ビルドにあってていいぞ、というか前作のことも含めてそういう揃え効果になってると勝手に思ってるけどね。
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 03:54:22.55 ID:QoAMc+GPa.net
- このゲームの最高恩寵はスクナヒコナ異論も反論も認めないだってopと恩寵噛み合わなさすぎだよぉ…もう妖中心にマガサルタ集めても妖念ついた奴に限ってわけわからん恩寵つきやがって…マジでスクナで妖念気力0ついた奴で揃えた方が全然つえーじゃねーか…
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 03:57:18.08 ID:u7nDwi/w0.net
- >>851
詳しくは知らんが浄の方が色んな意味で優秀。そしてイザナギが優秀。
妖属性武器は妖念で勝手に妖属性纏って使い勝手も悪いし、エンチャントも出来ないから武器種により格差でる。
そしてイザナギは妖属性と喧嘩する場合はこちらが折れて属性を譲ってあげても7揃え効果の火力アップで妥協出来る。だから人気。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 04:06:45.14 ID:1mJUzl7C0.net
- 妖念中は威力上がるんだっけ、色々揃えば妖使いたいけどまー揃わんから牛若とか殴る時だけだわ
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 04:12:03.31 ID:K8h991fd0.net
- 人妖手合の転換中の魑魅コーナーと神宝以下の残骸邪魔すぎる
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 04:16:13.62 ID:2jtMguHJM.net
- 婆娑羅えらいつよいな
もともと脳死連打でどうにかなるレベルで強かったのに
どうして修正入った
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 04:16:30.62 ID:eBKuqe+j0.net
- >>761
ありがとうございます。
中途半端なビルドなんですが、スサノオ摩利支天をずっと使っていまして、
ここに絵巻忍術反映入れたいなぁって思ってるのです
オモイカネ鳶加藤みたいな忍術極振りじゃない中途半端なビルドなんですけどね…
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 04:19:51.47 ID:wRImfJGf0.net
- >>859
開発がエアプだから・・・
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 04:32:29.50 ID:TrJrd7Rz0.net
- >>787
上段からの転変は超強いね
人型のガードほぼ崩せるイメージ
他武器でもガードされた直後に構えを変えて攻撃すれば崩しやすくなるとは思うけど、いかんせん操作大変だからね
その点転変のある薙刀鎌はホント楽
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 04:51:20.13 ID:fGfbfjBg0.net
- 蛙親分には粘り壺が効果的 って聞いたんだけど、あれ当てると術使わずに槍のみになるってことよね?
当てても全く変わってないんだが
そもそもあれボスに効果的なのか?
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 04:57:01.30 ID:K8h991fd0.net
- 全難易度の太初埋めてたんだけど
サブミッションの空海にアイテム渡すやつ
一個渡せばクリアになるんだな
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 05:01:34.42 ID:bd4cEZgB0.net
- 絵巻の固定以外で妖念ゲージの加算量ってつく??
香をつぎ込むモチベをおくれ
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 05:02:38.67 ID:g9XD1oab0.net
- つくよ
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 05:10:51.72 ID:bd4cEZgB0.net
- >>866
さんきゅー!マラソン行ってくるぜ
- 868 :sage :2021/01/11(月) 05:15:04.30 ID:ROHE77rv0.net
- 窮地マンになりたいけど小物の揃え-1が惜しいのと、属性ダメが痛くて
なりきれない、まぁ連続ダメとかで落命しにくくなったからこれはこれで
ありか
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 05:54:33.44 ID:PNlsrp5od.net
- なかなかスサノオ怨霊絵巻拾えんなー
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 05:58:03.73 ID:FA3Uvbvwd.net
- DLC3で久しぶりなんだけど
奈良獄ってやってみたけど道中キツすぎたから
とりあえず仁王の夢路回すといいの?
恩寵も増えて、揃えも+ってのがあるようだし
しばらくは装備更新からか
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 05:59:27.20 ID:wRImfJGf0.net
- 奈良県に謝れ
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 06:05:45.46 ID:1mJUzl7C0.net
- 奈良行って雑魚倒して拾った装備で、同じ値まで+引き上げればいい
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 06:07:25.92 ID:izEm6Wp70.net
- >>870
どこまで装備揃ってるか知らんが悟りでしっかり揃えてたならそのまま奈良獄行って鹿に餌やって拾い物で+上げれば問題無いよ
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 06:16:45.21 ID:1mJUzl7C0.net
- 一部位ずつ埋めてくぞ!ってのが出来ないし、頭胴腕腰足が被らず順番通りでる事がまずない
そもそも部位指定せずとも狙いのキラ揃ったやつ全然でないから困る、頭だけ無駄に2つ出てしまうとかもあるし
貞子マラソン(ただし配置mobと呪い有無はロード毎、ランダム抽選です)みたいな感覚
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 06:25:10.72 ID:AdJcnmqtd.net
- 酒呑の憑着-3くらいできたら理想になるのに歯痒い
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 06:28:34.30 ID:oFKorwFU0.net
- マルチだとボスはみんなでボコって終わりだったけど、立烏帽子は怯み時間
短くてそうはいかないね、倒したけど仁王の道同行で3回くらい全滅した
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 06:35:01.09 ID:izEm6Wp70.net
- 防具はとうとう投擲以外のキラ継承出なかったしな
というかなんでこんなゴミキラ一個だけ継承が存在するんだろうな 他のキラも出て良いのに
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 06:43:27.34 ID:uPKR8MUxa.net
- 貰えた絵巻が百夜の香になるのってダブった時だけじゃなかったっけ?
絵巻同行数十回やっても香しか貰えないのはなんでだ
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 06:45:23.48 ID:+gYWZ/3t0.net
- テコウとトンファーって何が違うの?
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 06:50:30.18 ID:7Ra7X0t30.net
- 武器が違う
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 07:06:34.18 ID:mThLAt0n0.net
- 奈落の北ノ庄城マップの始めの所にいる土蜘蛛衆面白いな。
ドロップする武具がほぼほぼ土蜘蛛衆装束か土蜘蛛衆の手甲鉤になる。
既存揃え装備が出ないから装備品ドロップ率と幸運盛ってやると恩寵継承狙いに使えそうだ。
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 07:14:59.64 ID:FA3Uvbvwd.net
- あんまり揃ってなかったので
まずしんぽ継承して+値あげて
あと良さげなDLCの新opって存在してるなら
それがでるまで回すか
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 07:32:08.48 ID:eyIpI9PL0.net
- 神宝ドロの要求数600 700 800と増えると思って一杯持って行ったのに600から増えねぇのかよ
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 08:02:04.98 ID:fJ6925i90.net
- 需要が無いのか摩利支天優先絵巻出す人全然いないな
怨霊真柄手に入れて厳選楽になりたい
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 08:03:29.24 ID:qCNInJ/C0.net
- なんで絵巻のズボン嶽丸が魂代おとさないの?
107階から俺を解放してくれよ
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 08:05:35.94 ID:5ibY8MsM0.net
- >>884
持ってるけど俺一人で楽しんでるわ
今度放流する
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 08:09:25.96 ID:2hJ8ys7ar.net
- 土蜘蛛さん達はどこでもそうじゃね?
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 08:17:14.38 ID:W8AH7Z36r.net
- 刀が理想的な調整だな
技も大量で構えの個性もそれぞれ使い道があって火力も気力削りも並
使ってて一番面白い
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 08:28:48.00 ID:AVARH+CDM.net
- >>859
人間500人称号の関係で槍から二刀に乗り換えたが
二刀が弱く感じる程度にはBASARA強い
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 08:31:34.51 ID:UaiZbsfK0.net
- スレの流れおっそw
妖香マンがいなければこんだけ過疎るのかよw
情けないなあ。もう少し頑張れよお前ら。
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 08:32:55.19 ID:LwmkS4kud.net
- BASARAはモーション長いから槍で軽装キツない?槍の字は中装重装のが相性いいんかな
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 08:34:44.43 ID:TiAT2eoZM.net
- >>859
出が早くてレンジが長くて火力が高いだからな
隙がない
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 08:37:44.12 ID:AVARH+CDM.net
- ちょっとした隙にBASARA二段
大きな隙にBASARA三段で軽装というか
胴だけ重装の頑強A敏捷AでBASARA大名してた
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 08:39:14.79 ID:TiAT2eoZM.net
- >>891
槍は下段が回転回避だから技の深奥でウズメもできるし
ゴリ押しなら本田+猪+攻撃中防御+被ダメ軽減とかつけてれば
初撃は3桁しか食らわんので体の深奥と攻撃回復で楽
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 08:43:56.72 ID:fJ6925i90.net
- >>886
持ってるのか、いいなぁ
手斧ブンブンマンが入ってきたらワイなんで宜しく頼む
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 08:48:42.69 ID:Eaw+e7Bqp.net
- バサラは気力削ってから撃つもんだろ
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 08:53:18.44 ID:1mJUzl7C0.net
- 円月剣だっけ
あれバフかけつつそのまま四方出せる?
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 08:58:19.48 ID:AVARH+CDM.net
- 槍は相手の気力がミリなら田楽突きが気持ちいい
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 08:58:53.77 ID:+qJO9K730.net
- 不動明王優先絵巻とかいうの拾ったんだけど…
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 09:25:23.73 ID:yjxF5oNZ0.net
- 窮地ナーフされた時のために装備掘り直してるんだけど、イザナギ6タケミナ7とかでいいんかな?
イザナギ7ニニギ6とかもよく見る気がするけどトレンドは何ですか?
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 09:30:39.92 ID:xMgiOhcS0.net
- 個人的には摩利支天だけはDLC3が出てから産廃になった。
消費されないを気にしないタイプなので。
それも試しに加藤麻里へ戻してみたことあるけど大差ない印象だった。
気付いてない人いそうだけど軽装だろうと焼き直しで武技気力ダメや
近接ダメ(窮地・無傷)付くんだよね。
正直無傷か窮地どちらか維持し続けられる人だったらこの2項目は
キラ1個もなくても十分だと思う。それくらいの良い数値つく。
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 09:40:10.10 ID:mOnrDiaoM.net
- スサノオ優先ドロとか存在すんのかね
少なくとも俺のソフトには入ってないわ
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 09:45:40.12 ID:f7V5X/VO0.net
- >>902
怨霊真柄なら持ってるぞ。同行で貰ったやつだが
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 09:46:11.01 ID:t30dih+80.net
- いつの間にか装備がスサノオオオクニヌシになってた
昨日の記憶があまりない
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 09:46:40.37 ID:WDMvanOZM.net
- ヤリマンいます?
新技の芽払いって着地してグルグルしてるときに大抵殴られるんだけど、有効な当て方ありますか?
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 09:46:43.26 ID:yjxF5oNZ0.net
- スサノオ怨霊真柄ならもってるぞ
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 09:48:54.47 ID:+qJO9K730.net
- スサノオ怨霊真柄ならその辺の絵巻塚掘れば出てきそう
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 09:52:36.16 ID:bMOSYFVYp.net
- >>897
四方斬り→組討ちくらいは持続するから結構強い
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 10:06:28.26 ID:EBSdSiMja.net
- やっぱりどんな絵巻でも同行で絵巻が貰えないな
すべて香になってしまう
自分がホストならゲストの絵巻は貰えるんだが自分がゲストだと全て香になるからバグなんだろうけど同じ状況になった人いる?
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 10:12:19.74 ID:NV8nKqK60.net
- 芽払いなんて武技は存在しないいいね?
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 10:16:13.71 ID:/bwnDBc10.net
- 窮地ナーフきたらきたで揃え+を組み込む余地ができるから
装備集めやること増えて嬉しいわ
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 10:19:36.03 ID:07VX1gvb0.net
- 窮地の人達、大蛙と白虎ですぐ死ぬな
まあ別に窮地じゃない人達もそう変わらんが
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 10:20:45.12 ID:QoAMc+GPa.net
- 芋払いに見えた
芋を払うってどんな体勢の技だよと
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 10:21:47.96 ID:izEm6Wp70.net
- デカ魑魅で恩寵書き換えする時キラなりのOPは全てそのままで返ってくるけどこれってマルチにも適用されてるのかな
適用されてるなら良キラOPの受け渡しが出来そうだけど
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 10:25:38.95 ID:W8AH7Z36r.net
- >>899
不動の本体はガード気力-30
軽装でもイツマデ相手にガード2回出来る事もあるからめちゃくちゃ安定する
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 10:28:25.96 ID:vWs1JR1Rd.net
- 芋払いは芋を用いた物々交換システムだぞ。
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 10:28:28.04 ID:AzzyVrcb0.net
- 糞目茶苦茶なホストに合わせているのも面白
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 10:29:02.63 ID:yOOTQ5+DF.net
- 餅ついて聞いて、次スレが建てられてないわ
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 10:30:56.97 ID:LwmkS4kud.net
- >>893
>>894
DLC2までは又左軽装でやってたんだけどね。最近重装に慣れてしまってあかんわ
山伏辺りでスサウズメつくってみるわサンクス
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 10:31:45.14 ID:ZHnuP6g2p.net
- >>916
クソ!こんなんで笑っちまった
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 10:42:58.79 ID:TCdKna5I0.net
- 【PS4】仁王2 part296
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1610329362/
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 10:43:31.23 ID:u7nDwi/w0.net
- >>921
乙
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 10:49:12.31 ID:QoAMc+GPa.net
- >>921
戦場なら乙しておるぞ!!
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 10:52:37.36 ID:oqRLVpUl0.net
- >>909
同じ同行部屋で20回ぐらいやれば貰えるんじゃないの?
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 10:59:35.08 ID:xMgiOhcS0.net
- >>921
乙
絵巻は蔵に好きなだけ入れられるようにしてほしい。
80個って少なすぎて不便だしコレクションして遊ぶに足りない
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 11:02:33.85 ID:reAzn2MM0.net
- レベル750なら理論上深奥4つまでいけるんだろうけど、
頑張れば呪勇固定絵巻に体技とか付けれるのか?
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 11:08:05.33 ID:AzzyVrcb0.net
- 死ぬホストは直ぐにわかる
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 11:21:11.92 ID:swxYcv+D0.net
- キラOP増えてこれくらいで良いのになぁくらいの装備もなかなか出てくれないのよね
奥義両立が絡んでくると余計に
おかげで装備の更新がなかなかできんわ
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 11:30:03.75 ID:xMgiOhcS0.net
- 深部同行は5層ぜんぶ殲滅するのもかなり疲れるから
1〜3層で帰るとか1〜3は1地蔵4〜5だけ殲滅とかもやってみたいけど
ホストでそれやろうとすると心労半端ないんだよね。
回りたいかどうかハッキリ表現しない同僚の人たちはどっちでもいいって人が多いのか
それとも希望を表現しないだけなのか。
自分も殲滅すること多いけど駆け抜けたい時もあれば3層あたりで帰りたい時もある。
でも「このホストは殲滅するタイプだ」と思われてるかも?と思うとコロコロ変える勇気も出ないし。。。
長丁場なのと4層だけをやるとかが出来ない仕様だからホストの心労半端ない。
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 11:31:34.80 ID:cNlKD2po0.net
- 同行はホスト様正義だから自由にやればいいさ
嫌ならひもろぐでしょ
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 11:32:00.20 ID:qCNInJ/C0.net
- ホストに合わせる
長いなと思うヤツは帰るだろうし気楽にやれ
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 11:32:12.09 ID:6D52Igs+0.net
- >>926
つけれる
昨日拾った地獄絵巻が祓った一発目で4つ付いてた
https://imgur.com/9Mi03iX
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 11:32:13.79 ID:fZGgsbsq0.net
- ビルドで高火力だけ考えるなら何がオススメ?
イザナギ7スサノオ6ってあり?他にあったら教えて欲しい
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 11:34:24.92 ID:fHKsBXGY0.net
- 揃えの効果把握できてない人向けに初心者質問スレがあるからそっちで聞くといいよ
火力が出る装備が何かわからない時点で特化なんて夢のまた夢
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 11:36:08.58 ID:8MySm/3Cd.net
- 神宝なら焼き直しで近接ダメ気力ダメ付けられるようになったから目標のキラキラまでの繋ぎにいいわ
仮組みで色々試せて楽しい
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 11:37:43.68 ID:iM8aKtoja.net
- >>921
乳房太師乙杯
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 11:40:43.58 ID:xMgiOhcS0.net
- >>932
欲しいと思い画像見たら固定が奥義両立(斧)かいw
自分ここのところやたら固定が手斧or斧ばかり拾うんだよな。
>>930
殲滅と悟るや否や即ひもろがれた時のショックよw
なんか嫌われた感があってその後集中力なくす
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 11:42:16.28 ID:mOnrDiaoM.net
- 殲滅同行と分かった瞬間嬉々として周囲の敵に見境なく襲いかかるシココンマンたちすき
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 11:44:54.74 ID:swxYcv+D0.net
- ホストの方針次第ではあるけど
殲滅するならスパっと次に走ってくれるとこっちも付き合いやすいってのはある
ゲストの反応見ながらまごまごされても反応しにくいし
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 11:45:33.36 ID:enok4WRn0.net
- >>752
ありがとうございます!とりあえず瑠璃集めします!
ちなみに宝物殿のうち深部と通常では瑠璃のドロップ数って違うんですかね?
>>754
じゃああのアプデ前の97落ちるバグ利用しなくても良くなったってことですね?ありがとうございます!
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 11:49:59.40 ID:VgO5/iEr0.net
- そういや+97装備バグでオンライン切って頑張ってた人とか結構いたな
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 11:53:45.81 ID:5RPs2UJ+0.net
- 奈落獄殲滅プレイでも一層あたりで貰える瑠璃20個くらいで108層踏破でとても足りる気がしないんだが
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 11:55:42.79 ID:edSs4NHv0.net
- 手甲は通常攻撃連打がなんか強いからそのまま遊んでしまうが
実際のところプロの手マン師はどんなどんな戦い方してるん?
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 12:03:02.67 ID:reAzn2MM0.net
- >>932
深奥4つ+αに導きまで行けるんか。
はよ地獄絵巻欲しいな
+αは回避無敵かダメ反映術力系が鉄板かな
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 12:03:40.26 ID:ww3esQRc0.net
- 追加妖怪技で、子なき爺の使い道がわからない。
他はまあ、なにか使えそうだけど、爺さんは・・・。妖怪としてはうざいけど技は使えないとかなんだよこいつ。
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 12:06:45.12 ID:G9qhLwY6a.net
- 河童のダブルアッパーはミシマカズヤのリスペクト
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 12:09:58.68 ID:9VhyLfold.net
- DLC3始めたが大嶽丸こんな強かったっけ?
開始10秒で終了させられるんだが
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 12:10:24.92 ID:W8AH7Z36r.net
- >>945
人間相手に欲張って割り込まれた場合とりあえず使って生き延びられるしガードする相手なら崩しがすげーからかなり強いよ
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 12:12:00.31 ID:AzzyVrcb0.net
- 楽しい奈落マルチが出来た
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 12:12:17.45 ID:efmgweHHd.net
- 半裸丸は大嶽丸の中で最強
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 12:13:56.67 ID:zsvvI0JR0.net
- ヌャッ!?カケッコ?
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 12:13:57.34 ID:VgO5/iEr0.net
- >>945
子なき爺はダメージ反映のために付けるもの
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 12:15:00.40 ID:cVsCvRX40.net
- >>943
プロでも何でもないけど、通常攻撃はほとんど使わんな
通常使うなら旋蹴りなり矢倉なり打ってた方が体力も気力も削れると思うし
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 12:15:05.85 ID:ZW2OLj7C0.net
- とっしーも変身前が強いしね・・・
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 12:16:18.15 ID:AWtmfMB80.net
- 仁王の難行石レベル上げるのサボってて、ふと昨日やる気になったから地獄絵巻回したら一瞬で終わった。一周でゲージマックスになるなこれ。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 12:18:44.00 ID:cVsCvRX40.net
- >>947
攻撃したら速攻離れるといいよ。距離保って戦えば向こうの使ってくる技も限定される
よほど自信ない限り張り付いて戦うのはお勧めしない。ガードしても瞬時に気力持ってかれてやられにさせられる
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 12:20:54.78 ID:DTT0XCOGd.net
- 深部3層のステージほんと糞だな
敵が落下しまくりで無駄な徒労に終わるからここだけは同行中でも猫スッパで駆け抜けてるわ
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 12:23:11.44 ID:edSs4NHv0.net
- >>953
なるほど旋蹴りなり矢倉なりか。意識して使ってみるは
ありがとう手マン師
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 12:23:45.52 ID:cNlKD2po0.net
- 通常攻撃は結局連綿が貯まらないからな
やるとしても繋ぎの1発
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 12:25:39.27 ID:u7nDwi/w0.net
- >>945
頭突きの気力削りはバカに出来ないぞ。
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 12:25:57.90 ID:pilDMJP3M.net
- はあ剛勇絵巻全然出ねえムカつくから援者で呼び出した陰陽クソ野郎に正拳突きしてくるわ
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 12:34:11.62 ID:mOnrDiaoM.net
- 子泣きジジイはあのクソ発生クソリーチクソダメージの投げのしかかりプレイヤーにも使わせろ
そして自分がいかにクソな調整してるか思い知れ
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 12:34:22.16 ID:AVARH+CDM.net
- ムジナの正拳突きで死んだら死因はジェスチャー死になるのだろうか
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 12:37:01.13 ID:edSs4NHv0.net
- 最近ムジナ殺すホストが増えた気がする
ジェスチャーより明らかに時間かかってるけどあれはなんだろうか
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 12:38:35.63 ID:mOnrDiaoM.net
- スッパによるアイテムドロップ増でしょ
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 12:38:38.47 ID:rK0OXdUJ0.net
- 死因の種類てカウントされてるけどいくつあるんだろ
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 12:38:48.32 ID:weiYTye90.net
- 倒せば確率で瑠璃落とす
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 12:40:55.10 ID:edSs4NHv0.net
- なるほど瑠璃か。納得したわ
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 12:43:57.26 ID:/tBM2qpd0.net
- ps5良いわ
操作に慣れるのに少しだけ時間掛かるが
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 12:44:54.10 ID:Oyuv4bdW0.net
- >>909
怨霊真柄紫のイザナギタケミナカタは両方10回くらいかかった、紫無いのは大体1〜3回で絵巻貰えた
怨霊真柄タケミナカタで部屋立てた時も最初に入った奴が出るまでやったけど10回くらいかかってたな
怨霊真柄以外の紫やったことないから分からんけど紫だとお香のが出やすいとかあるんかね
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 12:47:33.61 ID:zsvvI0JR0.net
- こすり手マンなんて武器あるんだね
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 12:51:16.08 ID:hTTyMKi40.net
- 攻撃のときのエフェクトが邪魔だよなまじで
カットしたいわ
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 12:51:24.26 ID:QoAMc+GPa.net
- すねこ手甲はすねこ同行時に攻撃upのせいでステ反映がつけられない凄まじいゴミ
いやそれ以前に肉球がついてないのがマジで許せん
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 12:55:43.50 ID:1mJUzl7C0.net
- 残心の派手なきらきらシューンシャキーンをチャキ位に落ち着かせる設定とかあったら試してみたい
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 13:00:23.90 ID:mmC3GpI6d.net
- >>704
ボスだけてわけじゃないんだな
ありがとう
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 13:03:59.34 ID:fHKsBXGY0.net
- 遅鈍牛棍で深部同行参加してくるやつ減ってくれ
クソゲーを人にまで押し付けるな
蹴る作業にも飽きてきた
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 13:04:09.99 ID:2sIyq3WF0.net
- 奈落まれびとって武功稼げなくない?
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 13:05:18.89 ID:edSs4NHv0.net
- >>976
遅鈍くらいは対応せいよ
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 13:11:03.13 ID:TrJrd7Rz0.net
- >>977
終了時のリザルトに表示されてないだけで武功は入ってる……と聞いた
自分は武功は気にしてないから未確認
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 13:11:12.80 ID:AVARH+CDM.net
- 陰陽忍術で遅鈍が小物についてるのは許して
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 13:16:00.29 ID:fHKsBXGY0.net
- >>978
遅鈍で動きが鈍った的に対してボタン連打する作業の何が面白いのか
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 13:16:57.61 ID:xMgiOhcS0.net
- 深部道中の絵巻有りの塚って掘っちゃうと絵巻ドロップの内部ポイント?
なんか蓄積してるらしいのがそのせいでリセットされそうだから掘らないようにしてる。
自分名義のを拾いたいってのもあるし、人が装備してるのは
同行で拡散された量産型絵巻も多そうって思う。
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 13:18:37.72 ID:2jtMguHJM.net
- しょうもない文句いうお前らがいるから
味方にシココンいない時は脳死手斧だけするわ
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 13:19:18.20 ID:AzzyVrcb0.net
- 酒天 両面 タケミナカタがでたので10周くらいまわしてみた
怨霊 真柄より速攻なので拡散すればタケミナカタ厳選は楽になるとええね
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 13:21:34.56 ID:+P/W7ATTd.net
- >>980
あれ効果薄くね
結局普通の遅鈍使ってるわ
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 13:23:12.25 ID:6D52Igs+0.net
- タケミナ優先ええなー
イザナギ優先ばっかでどんだけ恩寵継承溜まったことか
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 13:24:53.05 ID:TrJrd7Rz0.net
- 雷弾符連発でボスの遅鈍と雷やられを常に維持していくの、最高に楽しいれす(^q^)
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 13:26:28.71 ID:9iMSE3Ec0.net
- 色んな武器欲しいのに、奈落って装備してる武器種しか落ちないのかなってくらい偏ってるなあ
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 13:26:44.25 ID:AzzyVrcb0.net
- 7 8人マッチングしたので拡散してくれりゃええけど
タケミナカタの怨霊は堅くて面度やしな
蟹から弁慶のタケミナカタも配布したつもりはあるけど全く人気がないみたいね 蟹 弁慶なんか速攻で楽なのに
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 13:27:33.41 ID:edSs4NHv0.net
- >>981
マルチ遮断のソロ軽装で遊ぶのおすすめ
というか呼ばなきゃ人は来ないやん
大勢でボタン連打もつまんないでしょうに
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 13:34:10.27 ID:fGfbfjBg0.net
- 奈落獄の霊石採掘場ステージの木霊の前にいるソハヤ衆が使う遅鈍の効果時間は異常
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 13:34:36.41 ID:0C8A0AaL0.net
- 奈落義経強すぎる勝てない
誰か助けて
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 13:36:16.81 ID:JxibFDqU0.net
- 深部の加藤マキビシと明智遅鈍は本当に長過ぎる
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 13:36:35.41 ID:AVARH+CDM.net
- イザナギ装備が揃ってないから
討魔頭ツクヨミにしてるけど意外と快適
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 13:37:19.68 ID:fHKsBXGY0.net
- >>990
ソロはもうやることないから深部二人同行ぐらいしか遊びがない
棍手甲忍術あたりしか使えないならそりゃ大勢でボタン連打だろうけど、回避や防御を使わないと勝てないまともなアクションゲームやらせてくれる人もたまにはいるからな
ほとんどは鬼猟鬼とかソハヤ衆相手に変わり身発動してる遅鈍棍牛マンだけど
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 13:37:35.43 ID:AzzyVrcb0.net
- >>992
何階?
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 13:39:49.56 ID:TCdKna5I0.net
- 野良マルチなんてそんなもの
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 13:47:26.65 ID:xMgiOhcS0.net
- 自分刀軽装幻術だけど幻術は必要な時しか使わないようにしてるし
(縛りじゃなくて元々そういう趣味)
刀は敵の動きを牛や遅鈍みたいには阻害しないから
アクション派の同僚はソロみたいに遊べるんではと思う。
ただ人型には鞍馬剣舞容赦なく脳死連発させていただいております。
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 13:47:32.24 ID:fHKsBXGY0.net
- どのゲームでもマルチの当たりなんてごくわずかだからそれでいいけどね
アクション部屋とアクション放棄部屋で分けてほしいけど
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 13:52:22.92 ID:TrJrd7Rz0.net
- 偉い人「固定マルチパーティーを組むのがめんどくさいので、野良で気軽にマルチをやりたいという以上は、他のプレイヤーさんに対して何かを求めるというのは本来お門違いなんですよ」
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200