■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【PS4/XB1】Elden Ring エルデンリング Part30
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 22:21:39.28 ID:3nmZsTHFd.net
- !extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512
フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RING(エルデンリング)』
プラットフォーム:PlayStation 4, Xbox One, PC
ジャンル:アクションRPG
発売日:未定
公式サイト
https://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
https://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
https://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
・次スレは>>950が立ててください
※前スレ
【PS4/XB1】Elden Ring エルデンリング Part28
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1606915740/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 13:20:10.25 ID:mA1Rw1Fc0.net
- エレデンリング
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 17:04:29.13 ID:QVUY+fmb0.net
- 結局次に期待できるイベントは何なの?
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 17:34:24.97 ID:IK5f5jxZ0.net
- Sonyのステップなんとかってやつがあるだろうと言われていたけど
緊急事態宣言でたから、また情報開示&発売延期だとおもう
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 23:01:34.50 ID:WVokT5iXp.net
- オンラインイベなら緊急事態宣言関係なくね
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 02:30:20.95 ID:Sb9Ha5UX0.net
- オムニやジェフなどの業界人によると、去年の緊急事態でテレワークになった影響で
2020年10月か11月発売予定が伸びたらしいから、今回もなにかしらの影響があると
思われる。しかし本来なら去年発売できたものなのに、一切新PVも情報もないのは変だが・
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 03:00:29.11 ID:YTLJRFqK0.net
- 最高に楽しみだ
侵入してお前らを倒すことが
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 11:32:30.50 ID:mCFHzWyA0.net
- >>1 立て乙!!
>>7侵入はあるんだろうな…。SEKIROは珍しかった
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 11:59:26.85 ID:IRpvgiX/r.net
- エルデン病
エルデンリングを熱望し続けるあまり亡者となり「あー…エルデンリング…」と嘆き続ける病
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 12:29:12.34 ID:pPPzUuUa0.net
- part30か
次の情報解禁で100行ってもおかしくないな
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 13:47:37.06 ID:9n9TIEY2d.net
- 発売する頃にはスレpart30くらいまでいってそうとか騒いでた頃が懐かしい
まさかあれから追加情報何一つなく発売日もわからん状況下で30まで到達してしまうとは
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 14:16:20.37 ID:IXZsswsm0.net
- デモンズが発売前に30スレいってスゲースゲー言われてた
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 15:05:14.81 ID:jHtz6daC0.net
- なるほど、じゃあエルデンリングはこのペースで行くと発売する頃には60スレだね!
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 18:56:00.62 ID:nCUTuoFF0.net
- 流石にもう一回PV公開から今までと同じ期間待つことは無いでしょう
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 19:00:29.67 ID:rqK1Yc/u0.net
- この時は誰もがそう思っていた…
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 19:51:31.41 ID:D2Nf+IR/0.net
- お前には見えないのか
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 22:02:52.71 ID:ysMRYbID0.net
- 前スレのエルデンの偽タイトル画面普通にワクワクしてしまった
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/11(月) 22:38:54.41 ID:4RixQerA0.net
- 秘密は甘いものだ
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 04:30:24.28 ID:vgM/UKT00.net
- なあ
エルデンリングって本当に存在するのか?
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 04:58:09.06 ID:iHxXTEmW0.net
- (´・ω・`)今年発売ないのかな
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 07:10:37.45 ID:tZR+qjR80.net
- >>19
するでンリング
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 08:07:46.55 ID:llIzSKAJd.net
- Elden Ringは実在するのだろうか…
ソウルがもう残り少ない
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 08:26:44.08 ID:WnxeiUPia.net
- 溶鉄城に住み着いてるおっさんが粉末にして鼻から吸ったからもうないよ
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 10:23:49.72 ID:mIFYj20/0.net
- まじでこれしか楽しみなゲームねぇ
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 10:30:44.86 ID:byLpnLTx0.net
- 俺もエルデン以外ここ1、2年で出そうな発売日待ちゲームはほとんどなくなったな
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 10:31:00.99 ID:9xdz7y6oa.net
- ツシマとサイバーパンクやってたが途中までは楽しいんだけどせっかく広い世界なのに盛り上がるボス戦が少ないからか飽きてしまった
オープンワールドゲーってなんでボス少ないor使い回しが多いんだろ
エルデンも仮にオープンワールドなら大ボスをたくさん用意して欲しいな
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 11:17:26.02 ID:xHfLOUVf0.net
- オープンワールド系ってフィールドに予算使い過ぎてボスの種類が少ない印象がある
スパイダーマンとかやってても思う
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 12:09:39.02 ID:nt3ZVFGnd.net
- Youtubeでエルデンリング検索してゲーム動画出てきたんだけど、あれ本物?
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 12:17:54.54 ID:onbx6W+s0.net
- ボス数多くても使い回しが多かったら萎える
一方でボスの個性を重視すればボス数は限られてくる
個人的にはボス数が少なくても一体一体が超強くてさらに道中で楽しませてくれれば問題ない
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 12:38:20.65 ID:eOb4RFAVd.net
- なんとなくだけどパッチとか月光みたいな過去作のオマージュは消えてそうだなぁって
ストーリーの下地になってるマーティンの書いた神話を歪めてしまいそうだし
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 12:53:37.38 ID:dpArXVo90.net
- 別に歪んだりしないから安心しろって
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 13:01:07.96 ID:Vuravgye0.net
- sekiroは発売日発表と発売までどれくらいの期間があったか覚えてる?
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 13:06:12.67 ID:zboEPtOc0.net
- ごめん覚えていない
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 13:12:46.72 ID:onbx6W+s0.net
- 3月22日発売の記事が8月21日に出てるから約半年くらいやない?
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 13:58:27.79 ID:NWkjOYiZ0.net
- ブラボはTGSで2月って発表出してすぐ後に1ヶ月延期になったっけ
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 14:18:24.59 ID:g9GfYo2y0.net
- デモンズと同じ発売日!からの延期でズコー感あった気がするわブラボ
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 14:48:02.66 ID:Q4BdYqnH0.net
- コロナ収束とエルデン発売どっちが早いかな?
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 17:37:52.06 ID:R7eWzw9s0.net
- エルデンリングには空にある。「聖歌隊」
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 17:47:43.07 ID:JC+KGPj60.net
- >>37
流石にエルデンのほうが早そう
コロナは一年二年じゃ無理だろうし
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 18:14:43.68 ID:yYfjwFaJp.net
- 新しいリークきてるな
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 18:22:29.63 ID:DuDIXOdvH.net
- 嘘つけハゲ
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 18:26:41.58 ID:GwpluSJG0.net
- 4chanだったけどURLわからなくなってもうた。
7秒くらいの動画と画像2枚。
2/7に発表くるよって書いてあったよ。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 18:37:23.75 ID:DuDIXOdvH.net
- 前スレでとっくに話題になってたろと思ったけど、誰も触れてなかったわ
信頼できそうな根拠が、誰も画像元を見つけられないっていう微妙なのと、4chanなんて99%が嘘らしいから俺も別に信頼してない
気になる人は見ておいで
https://boards.4channel.org/v/thread/539865098#p539865098
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 18:50:46.99 ID:WnxeiUPia.net
- 海外版ふたばだぞ
どうせ妙に凝ったコラで大喜利してるだけだ
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 18:57:56.08 ID:X1tPwmt3p.net
- 地震予知みたいになってきたな
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 19:30:59.64 ID:65+e5fRv0.net
- >>43
これはちょっと見れば嘘ってわかるな
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 21:08:31.98 ID:JC+KGPj60.net
- 4chって5chよりテキトウな場所だぞ
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 02:59:29.75 ID:AIUiR5kJ0.net
- 今年中に発売するぞ。
ソースはオレ
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 04:33:28.53 ID:pRYj2D2P0.net
- これは信頼できるソース
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 09:35:22.10 ID:y/y8z2Ge0.net
- なんかドラゴンズドグマっぽいわ
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 13:35:11.97 ID:r/MgCyFY0.net
- ディープダウンかモータルシェル辺りの映像引っ張ってきてエルデンリングって嘘つく奴多すぎ問題
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 15:30:05.79 ID:esdVJUJ90.net
- 最近のは騙しに来てるわけではなくネタとして作ってるのが多い
そういうのは意外と好感持てる
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 15:48:27.87 ID:PBnwkn9Wd.net
- 騙して金稼ぎしてる屑だろ
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 16:00:45.70 ID:cWB6BxbBa.net
- ネタにイライラァ!
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 16:22:26.93 ID:A7PtDRwz0.net
- あふぃあふぃ♪
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 17:38:43.29 ID:quV5Rq7o0.net
- 最早希望を持てるなら何でも良い
1月に砕かれた場合、俺は>>42にすがる
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 18:28:23.37 ID:v24a6Fku0.net
- そこら変に闊歩してるエネミーやばw
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 18:30:41.32 ID:PBnwkn9Wd.net
- エルデンリング買ってきたよ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 18:37:38.72 ID:quV5Rq7o0.net
- >>58
エターナルリングじゃねえか!
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 19:51:37.47 ID:8kEC/kS6a.net
- 5chでもエルデンリング妄想スレ立ててやってみるか
すぐ落ちそうだけど
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 19:54:50.05 ID:swN8NLQH0.net
- >>57
リークは真に受けない方がいいよ
遊び半分でかいてあるやつのがほとんどだから
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 20:20:15.16 ID:uxScI2HRH.net
- 5chで妄想トークしたら横から気持ち悪wっていう茶々が200%入るかは
そうことしたい時はreddit行ってる
ちなみに上のリークだけどもう偽確定したよ
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 21:02:49.54 ID:cWB6BxbBa.net
- 妄想トークでpart30まできたスレがあるらしい
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 21:07:52.19 ID:cPa15N8td.net
- エルデンリング集まったわ
クリアしたから売ってくる
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 22:26:05.95 ID:quV5Rq7o0.net
- >>64
またプレイしたくなっても知らんぞ
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/13(水) 22:57:44.70 ID:Mqpc15H/0.net
- >>64
エルデンリングのDLC来るらしいからまだ売るな
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 01:05:54.98 ID:lpUPSfHa0.net
- 1月も半ばにきたのに、Sonyもマイクロソフトもイベントの告知ないな。
まーたリーカーども(業界のジェフ含め)いい加減なこと言ってたのか?それとも
緊急事態宣言で中止になっのか?
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 02:38:45.47 ID:IM8sfpiq0.net
- 砕かれたのか?
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 11:39:46.00 ID:tC8zUScz0.net
- 早く続報くれー
エルデンくるまでソウルシリーズデモンズからやり直そうかな
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 12:31:41.91 ID:MYituNBmM.net
- 今更ps4のグラでは満足出来ない
ps5でくれ
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 12:46:04.33 ID:lvTP2Efq0.net
- グラフィックは
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 12:50:23.56 ID:lvTP2Efq0.net
- ごめん、途中で書き込んじゃった
グラフィックはSEKIROぐらいになるのかな
悪くはないんだけどもう1歩を望んでしまう
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 13:53:41.78 ID:glNi3j4Pd.net
- グラフィック綺麗なのはスゴいけど、動かしてる間って気にしてる暇ないからな
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 14:37:21.64 ID:WOI+6yCga.net
- ps4世代向けに作ってたんだからps4で充分だけどな
グラが気になるならPC版買えばいい
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 15:08:26.43 ID:lVmN0I2B0.net
- >>67
2月じゃないの?1月?
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 15:21:47.15 ID:i15GemWcd.net
- また新しいリークでは次は3月だそうだ
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 15:25:05.84 ID:7L++0tHcp.net
- 数日おきに1週間延びるエルデンリング
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 15:26:43.02 ID:a3HPHdHsa.net
- リークて言えば許されると思うなかれ
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 15:33:23.20 ID:/Zcj+fLPd.net
- ノビルンリング
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 15:53:34.39 ID:lKc9Tguya.net
- リークルンリング
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 16:41:00.72 ID:7uK3H+PY0.net
- まあ縦マルチだろうな十中八九
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 17:03:34.19 ID:9jsW6jkDd.net
- ちょっと前にタイトル画面の動画がyoutubeで上がってたけどあれもフェイクかな?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 18:10:08.91 ID:YMGL0+hJ0.net
- グラフィックは気になるな
どれくらい高精細で綺麗なのかよりも、フロム特有のライティングと空気感の方だが
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 18:17:04.52 ID:U5W3KYkVd.net
- グラフィックはブラボくらいで十分かな
ダクソ3の時点でも結構綺麗だったけど
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 18:35:36.80 ID:zQ0pKWZ80.net
- ps5デモンズの後ということだけ気になるっちゃ気になる
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 18:42:13.63 ID:ISfD8psg0.net
- Eldem Ring?
https://i.imgur.com/eiX7VR1.gif
https://i.imgur.com/Auh1s0k.gif
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 18:48:19.87 ID:fcl+Tqsdd.net
- 紅の砂漠だろ
情弱失せろ
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 18:54:49.76 ID:lVmN0I2B0.net
- >>86
これかなり面白そうだ
もう出てるゲームなら繋ぎに欲しい
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 19:15:49.51 ID:FUrwODY50.net
- >>82
あれは投稿者が自分で作ったって言ってるネタ動画だよ
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 19:16:02.43 ID:buHG5unF0.net
- 気が早いけど容量がどれくらいなのか気になる
マップの広さは他シリーズと比べて最大規模らしいしRDR2クラス期待してええのか?
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 19:21:58.65 ID:lVmN0I2B0.net
- >>90
フロムゲーって圧縮が上手いのか容量は少ない傾向だし、RDRみたいに本格的なやつと比べても広くは無いと思う
ダクソ3の1.5倍くらいの容量と予想
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 19:25:46.10 ID:tU/zeETc0.net
- RDR2みたいな2枚ディスクは辞めてくれ
2枚目になると必ずインストールが止まって結局1回もプレイ出来ないまま埃被っとるわ
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 19:27:37.80 ID:jdFl7Kxu0.net
- 結局フロムの低容量の謎は決着出てないのか?
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 19:28:00.66 ID:gtG4Pr24M.net
- スカイリムの自由度でソウルシリーズのゲームデザイン、
厨二病全開の宮崎設定だったらもうそれだけで何年も遊べる
グラはセキロ程あったら満足すぎる
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 19:31:14.07 ID:3O7Lal2O0.net
- >>93
プリレンダムービーが少ないボイスが少ないとかそんな所じゃね
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 19:32:06.13 ID:lvTP2Efq0.net
- セキロは10GBそこらで発売前にスレがちょっと荒らされてた記憶がある
まあボリュームもそこまで多くはなかったんだけども
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 19:36:06.04 ID:gykijOR20.net
- 音声データとムービーは容量削減の大敵
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 20:13:15.37 ID:l3sJeIc70.net
- 今はもうギガパッチあたり前の時代だけど
何が詰まってんだあれ
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 20:27:02.93 ID:7uK3H+PY0.net
- 詳しくは知らないけどダクソ3のモブはほぼほぼ、見た目変えただけの同じキャラデータで作られてるとか何とかってのを解析者のTwitterで見た記憶がある
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 20:54:07.57 ID:lVmN0I2B0.net
- 基礎が同じでビジュアルとモーションデータの差で変化させてるってこと?面白いやり方だな
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 21:29:08.22 ID:lpUPSfHa0.net
- >>94
さすがにスカイリムレベルの広さのマップ求めたらあと2年ぐらいかかるんじゃないか?
個人的な予想は、ダークファンタジーな世界観にブラボのようなゴシックホラー要素を
加えたダークソウルの改良版で、マップの広さはドラゴンズドグマの1・3倍程度と予想して
いる。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 21:32:58.11 ID:7L++0tHcp.net
- まあ正直解析するまでもなくガワだけ違う感は割と隠せてない
いや3はブラボよりは隠せてるか
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 21:38:07.06 ID:B0GFMIo20.net
- 割とあんなもんだと思うけどな
下げる事になるから名前は出さないけどAAAタイトルでも骨格の流用はめちゃめちゃ多いしね
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 21:43:17.06 ID:lVmN0I2B0.net
- 結構あることなんだね
俺には衝撃的だった
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 21:45:34.74 ID:3O7Lal2O0.net
- 骨格同じ系はモンハンが都合良いように扱ってるよね
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/14(木) 21:49:35.63 ID:ms8Rnfew0.net
- 初代モンハンなんか大型モンスターはほぼ骨格一種類だけだしな
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 02:05:46.68 ID:D1sZoquXd.net
- ドラクエの使い回しはなんか許されてる
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 02:26:44.96 ID:zRGkQnaQ0.net
- 洋ゲーのオープンワールドの大半は骨格使い回しまくってるよ、予算をマップ側にかけるから
あとはPS4のGOWなんかも顕著だな
もちろん、だからといって評価が悪いわけじゃない
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 02:39:56.04 ID:D1sZoquXd.net
- リアルな作風ほどコピペが違和感強いんだよな
ドラクエが許されてるのは鳥山絵だからなんだろうな
ゼルダBotWも色違い多かったけど意識してスタイライズドしてたからあんま気にならなかったね
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 05:07:49.62 ID:SBSzURBA0.net
- もうGOWラグナロクの方が先に出そうだな…
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 07:17:33.04 ID:bIC2xFJYd.net
- >>107
でもゲマは何となくだけど使い回してほしくなかったわ
ムドーやデュランは許せるんだけどね
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 12:27:56.41 ID:zvabkFVF0.net
- エルデンリングE3トレーラーのコンセプトアートが担当デザイナーのホームページで公開
https://www.reddit.com/r/Eldenring/comments/kxcflg/elden_ring_e3_announcement_trailer_concept_art/
このページの真ん中のやつ
http://www.gabrielbjorkstiernstrom.com/#/projects
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 12:31:37.05 ID:ytbLEYln0.net
- また砕いてる...
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 12:32:09.55 ID:f39v88GTa.net
- 急に出してきたな
持ってるのハンマーかと思ったら手じゃん
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 12:59:32.03 ID:Q+48Z/u30.net
- おお、なんかきてる
打ち直してるのか砕いてるのか
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 13:01:15.55 ID:CCm9i2Bz0.net
- 本当の意味で少しだけ砕かれたのだ!
https://www.artstation.com/artwork/lxXaL5
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 13:03:23.51 ID:95v27CKBd.net
- まだ見てないけどこれ本当に本物ー?
本物だったらエルデンリングの情報解禁も近いかもね
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 13:18:27.12 ID:+O1pVZzh0.net
- 小さめのシンプルな剣を鍛えている女性のように見える
巨大樹に囲まれてる?ようだが随分広い空間だったんだな
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 13:30:01.79 ID:zRGkQnaQ0.net
- なんか本物っぽくない
そもそも担当デザイナーから情報バラしていくマーケティングなんてフロムはしなそう
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 13:36:15.38 ID:B76b9LBk0.net
- こんなのに釣られる情弱いる?w
また外人の売名だろ
少しは学習しろバカ
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 13:54:52.88 ID:69SyCZht0.net
- このGabrielっていうデザイナーはDigic Picturesっていうアニメーションスタジオ所属の人で、この会社はSEKIROのオープニングムービーとかも作ってた会社
この動画のクレジットにもコンセプトアート担当としてこの人の名前が載ってるからおそらく本物
https://www.youtube.com/watch?v=GZUtsUg6nVg
あとこのデザイナーは突然このコンセプトアートを公開したわけじゃなくて、ホームページ上で2021年1月に解禁すると以前から予告されててRedditでも普通に期待されてた
フロム所属のデザイナーじゃないから守秘期限みたいなものが最初からあってそれが切れたんじゃないか?と言われてる
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 14:06:33.67 ID:zRGkQnaQ0.net
- >>121
疑ってすまんな、調べたらDigicって結構色々やってんだね
フロム公式から情報出る前に下請けがメイキングとか明かしちゃうんだなぁ、ちょっと興醒めかも
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 14:06:57.75 ID:pPfh54mD0.net
- やっぱり世界樹って話は本当っぽいな
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 14:12:24.99 ID:Q+48Z/u30.net
- >>121
セキロにも関わってたのか
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 14:14:15.76 ID:NW6+g43dd.net
- >>122
コロナで遅れなければもともと去年の内に発売する予定だったっていう話があったけど、それが本当なら公開するタイミングとしては妥当だったのかもね
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 14:34:32.71 ID:bIC2xFJYd.net
- 近々新情報公開されるかもな
構えとけよお前ら
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 14:41:51.05 ID:Xg2PzlOM0.net
- トレーラーだとハンマー持ったおっさんだったけどこっちは女性なんだな
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 15:10:35.90 ID:f39v88GTa.net
- トレーラーにも鍛冶屋(仮)は二人いるとかなんとか
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 15:47:13.07 ID:B76b9LBk0.net
- 外人は個人主義で無神経
だからすぐに自分の功績を発表したがるw
フロムに仕事させてもらったんだから公式で発表があるまで黙っとけよ
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 16:12:46.26 ID:Q+48Z/u30.net
- >>128
PVにいる女性と男性かね
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 16:20:49.34 ID:pPfh54mD0.net
- もしかして主人公はPV後の元鍛冶屋...?
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 16:31:00.18 ID:NW6+g43dd.net
- >>123
ワルキューレにユグドラシルに巨人
今作は北欧神話の色が濃いね
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 17:16:19.42 ID:/QPXicPfM.net
- >>129
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 17:36:01.14 ID:95v27CKBd.net
- >>133
俺には本文が見えない
こんなにも空が燃えているのに
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 17:36:46.19 ID:pPfh54mD0.net
- >>134
お前には見えないのか
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 17:44:42.91 ID:zRGkQnaQ0.net
- 主人公がトレーラーの鍛冶屋(仮)説を提唱しとくか
キャラクリで男も女も選べるよってことで…
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 17:50:05.60 ID:Sz8clUzVd.net
- リークによると主人公は鍛冶屋かそうでないかのどちらかと言うことが判明してるらしいぞ
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 17:53:23.24 ID:pPfh54mD0.net
- おお鍛冶屋、あるいはそれ以外
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 18:04:16.25 ID:/QPXicPfM.net
- >>135
冷やかしすらもネタにしてくエルデルスレすきよ
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 18:11:51.19 ID:hICvsrYi0.net
- ここまでガッツリ差分とかまで出ちゃ流石に釣りとは言えんわ
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 18:32:02.89 ID:MI7frL310.net
- エル出る、リングの伝説 出る出る出る出るついに出る
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 19:13:16.03 ID:uiLbc+sE0.net
- エルデン、オモロイデン
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 19:27:01.60 ID:W9R+jhYr0.net
- 知っているのかエルデン
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 19:43:51.00 ID:s0BBqjMh0.net
- はよ発売してほしい
これプレイするまで死ねない
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 20:18:52.52 ID:Cm0h8+1lp.net
- カプコンが独自イベントでバイオの新情報出すのを見るに、しばらくstate of playみたいなイベントはなさそう?
フロム(orバンナム)も独自イベントはよ
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 20:24:05.04 ID:Sz8clUzVd.net
- ボスのネタバレしかなさそう
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 20:55:26.62 ID:4LOWNHrJa.net
- リングのデーモン「何や?」
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 21:37:43.44 ID:yYcCqb7f0.net
- 百足のデーモンくんはイザリスに帰えって、どうぞ
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 23:12:06.04 ID:3Y2ZsAiS0.net
- >>112
エルデンリングってこんなおっぱいに砕かれたの?
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 02:07:39.32 ID:jCW6rIPZ0.net
- あー消えちまった
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 02:08:38.09 ID:KwS3IxKH0.net
- あたりまえだアホ
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 02:13:22.72 ID:ihXXAqagr.net
- 消されたのだ
誰かあるいは何かに
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 02:14:01.41 ID:jCW6rIPZ0.net
- 魚拓取っといてよかった
https://web.archive.org/web/20210115093116/https://www.artstation.com/artwork/lxXaL5
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 08:28:32.68 ID:Gm+hU8E+0.net
- 消されたってことはやっぱりマジ情報だったのか
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 09:01:22.29 ID:fbiQVyPC0.net
- どうして皆・・・隠すのですか
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 09:09:29.85 ID:Lh7QscTOd.net
- 海外のモラルってクソだな
地底に秘匿しろ
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 09:10:26.36 ID:dGeV3X4xa.net
- だか、分かるよ。秘密は甘いものだ
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 09:55:47.60 ID:v2uypzcA0.net
- 亡者にモラルを求めるなどと…
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 10:23:16.41 ID:zfOEFrNZp.net
- 常識ねぇのかよ
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 11:15:45.77 ID:A+6GvxYU0.net
- 宮崎が怒ったら怖そうだよな
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 11:57:55.56 ID:+nun8iLN0.net
- 極めて何かゲームに対する侮辱を感じます
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 12:06:14.95 ID:jCW6rIPZ0.net
- 魚拓取っといたんだからそれ見ろよ
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 12:07:53.58 ID:b3xljkba0.net
- >>161
そっちの宮崎かーい!
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 12:15:05.88 ID:y/wAgnuxd.net
- 宮崎駿の手が最近反響呼んだよな
手、あっ…
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 12:15:56.71 ID:txmdCsW+0.net
- 公開するのは先月から予告してたのに消えちゃったのはフロムの許可とってなかったということなのかな
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 12:18:24.10 ID:zV8N9e970.net
- 公式の続報ないのにトレーラーのメイキング晒すとかそもそもおかしいからなぁ
クリエイター個人以外にメリットない
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 12:19:10.02 ID:rk7RYj8B0.net
- 予告してる時点で止められそうなもんだけどな
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 12:54:25.73 ID:jCW6rIPZ0.net
- これ槌なのか?
https://i.imgur.com/tdKcCsy.jpg
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 13:49:49.04 ID:1+5aopMK0.net
- なんで海外ってワールドワイドにお漏らししたがるんやろな
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 14:15:24.97 ID:zV8N9e970.net
- 自己顕示欲が日本人とはダンチなんだ
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 14:16:29.06 ID:Zg1lS7wv0.net
- そもそもPVで出てる槌のデザインと違うじゃん。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 14:51:19.02 ID:KWpGA2isd.net
- >>171
公開されたのは原案でここから色々変わっていったとのこと
この砕いてるシーン以外の腕とか女騎士とか槍騎士vs巨人のシーンとかは他の会社が作ったっぽいね
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 15:02:41.43 ID:rEG7lghM0.net
- (´・ω・`)期待値上がりすぎてサイバーパンクみたいにならなきゃいいけど
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 15:33:58.90 ID:1g2xnwCY0.net
- >>170
ゲームでも海外のリアクション動画とか見て外人は素直に楽しそうでいいなーとか言ってる奴いるけどアレも実際凄まじい自己顕示欲の塊でしかないしな
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 15:38:03.94 ID:KwS3IxKH0.net
- 外人は自分さえよければ回りがどうなろうと知ったこっちゃないからな
だから犯罪率も段違いに多い劣等人種
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 16:18:47.10 ID:jCW6rIPZ0.net
- このスレ外人に偏見持ちまくってんな
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 16:35:06.63 ID:By7fCgpv0.net
- >>176
やべえのは>>175だけだぞ
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 16:53:32.09 ID:uzhimnR00.net
- >>168
なにこのゴンさん
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 17:00:46.02 ID:By7fCgpv0.net
- やっぱ手をなにかに使う世界観なのかね?
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 17:28:52.90 ID:txmdCsW+0.net
- 外国人嫌いにアンチ宮崎と怖い人が定期的に出てくるな
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 19:26:39.49 ID:slTYNfn30.net
- 〇〇の腕みたいなアイテムでスキルとかアクション変えられたりするのかな
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 19:44:58.16 ID:aunkuyXc0.net
- SEKIROのスキルみたいなのがボスごとに設定されてて、ボス倒したらスキル書みたいなのが
もらえるとか?
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 19:49:34.07 ID:cOSYcOcx0.net
- フロムゲーやってるとメリケンはバカでポルトガルはアホで
ブリテンはクソ陰キャの偏見が付いてしまう
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 19:54:01.34 ID:qZcd2HQc0.net
- フロム生きてるの?
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 20:06:31.16 ID:uzhimnR00.net
- 義手ネタはセキロでやってるのはもちろん、
同じような時期にDMC5でも義手やってたしなぁ
腕を戦闘システムに絡ませるとはあまり思えないな
例えば敵の腕そのものを移植するような仕様だとしても、
見た目が違うだけで戦闘システムとしては義手と同じだし
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 21:51:08.96 ID:uXQonDMF0.net
- はーエルデンリングにも定期的に評決戦争起こってくれねーかな
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 22:44:30.42 ID:G0DQ3aIYd.net
- 敵の腕を引きちぎって使うってそれなんてサージ?
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 23:33:08.71 ID:uzhimnR00.net
- 主人公のガードの硬直や回避モーションが終わる前に敵の2撃目が来るみたいな、
中途半端なタイミングでカチ合ってダメージを喰らう、
もしくは攻撃範囲外に位置を取って敵に空振らせるというマヌケを
セキロの密着してても敵の連続攻撃ほぼ全てと触れ合える戦闘システムが解決してくれた
エルデンリングでも弾きに代わるような、
密着して敵の攻撃とちゃんと触れ合える戦闘システムがあるといいな
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 23:40:39.68 ID:uzhimnR00.net
- 要するに、せっかく敵の連続攻撃があるのに1撃目の時点で回避して
残りは空振らせるのが最善の立ち回りになってるのがもったいないという事が言いたい
連続回避で避けられる攻撃もあるけど、
それは一振りに対して主人公の回避モーション1回分以上の長さがある攻撃に限ってしまう
それよりも速い激しい連続攻撃を空振らせずに対処したい
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 23:55:04.58 ID:1+5aopMK0.net
- 多分、そこはあんまり変わらないと思う
RPG寄りにすると言ってるし、セキロほどアクション特化ではなさそう。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 00:20:25.84 ID:PBsRo/1Rp.net
- 複数で乱戦になるとセキロのシステムは無理でしょ。オンラインもありそうだし
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 00:27:06.33 ID:OU9y3zAyd.net
- SEKIROの弾きシステムはプレイヤー側だけならいいけど敵もガードしてきて切り返してくるからね
敵がガードせず棒立ちならいける
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 00:41:00.61 ID:svb/jz/Ga.net
- >>189
距離と硬直が短くて連続で出せるステップ回避みたいなのがあればそれっぽくなるな
まあやってること隻狼とあんま変わらんけど
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 00:46:11.55 ID:OU9y3zAyd.net
- 弾きシステム輸入したら盾ゲー
盾無しで可能なら盾要らないゲー
かと言ってスウェー的な物導入したら甲冑着た騎士がスンスンしまくってダセえし
スウェーは軽装のみみたいなことしたらゲームバランスどうなのってなるしな
結局ダクソみたいにコロコロ転がって走り回るハメになりそう
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 01:15:01.22 ID:oZNV0xVv0.net
- ソウル系だと正面から真面目に崩すより、横や後ろに回り込んでヒット&アウェイやバックスタブしたほうが楽だからついそれに頼りがち
sekiroだと、弾きや見切り、ジャンプからの踏みつけなど、正面からの崩し方の手段が増えた&敵に見つかっているとバックスタブ出来ない仕様だったからそうでもなかったな
ようは、正面からの崩しアクションの種類を増やす、重装ビルド極めたらシールドバッシュで強引に正面から敵を崩せるとか、
軽装ビルド極めたらそれこそsekiroみたいに敵の頭を踏みつけられるとか、
ビルドごとに固有の、正面からの崩しアクションがあればいいかもね。作る側は大変そうだけど
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 01:46:07.34 ID:pjdoQin60.net
- オンラインなのかオフラインなのかすらわからないんだな それだけでも教えてくださいフロム様
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 03:47:05.56 ID:72Re/jjV0.net
- >>195
個人的にそう言う制限は設けてほしくないなぁ
一点特化もオールラウンダーも自由に作れるのが良い
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 10:09:52.45 ID:kEUbzxGS0.net
- >>195のは制限だとは思わないけど
作る人次第ではあると思う
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 10:24:01.28 ID:svb/jz/Ga.net
- 流石にオケツホリダーはもういい
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 10:37:49.11 ID:qZ+pDaA70.net
- オンで弾き同期忍殺マルチは無理
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 10:38:25.94 ID:OU9y3zAyd.net
- 正直後ろ取ったら問答無用でケツ掘りってギャグだしな
ブラボじゃ溜攻撃してからSEKIROじゃ未発見状態からじゃないと出ないからまあ納得行くが
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 11:27:56.92 ID:8kvC6ZqU0.net
- >>201
でもそれくらい確定的な活路があるからこそ、
いろんな人がゲームクリアできてるからやっぱり良いことだと思うよ
慣れてくれば後ろとらなくても勝てるし
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 13:32:40.12 ID:svb/jz/Ga.net
- >>202
それがぐるぐるケツ掘りである必要はないだろ
というかダクソじゃないんだから確実に変えてはくる
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 17:13:17.72 ID:cUlFQlQC0.net
- こんだけ溜めといておもらしされたってマジ?w
なんかずっと期待してた分拍子抜けだな
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 17:26:56.80 ID:mppBRVOy0.net
- たかがコンセプトアートだよ原案イメージイラストだしかも公開済PV場面の
フロム過去作で本編がアート通りに仕上がったことがあるか?
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 18:01:33.69 ID:0IaRWHXP0.net
- 死体篝火とワープダガーの謎
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 18:12:20.43 ID:rF0F2Ijp0.net
- >>204
何が拍子抜けなんだ?手が槌に変わったのがそんなに残念か?
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 19:54:51.42 ID:/JUUSyco0.net
- 溜めたら漏らすのは自然の摂理
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 20:10:02.59 ID:V7JS7NAU0.net
- しかしここまでして新PVを公開しないってどうなってんだ?発売日が確定してその半年
前にならないと新PVを発表しないこだわりやきまりでもあるのか?結局1月中になんも
イベントなさそうだし、またリーグが大外れしそうな感じするし
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 20:46:24.55 ID:3lsXnUKbd.net
- 公開しなければならない理由とは
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 20:55:24.65 ID:qZ+pDaA70.net
- アフィの小遣い稼ぎ
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 21:02:33.67 ID:oZNV0xVv0.net
- 発売時期が延びれば、それに合わせプロモーションの計画もまた遅れるのは普通だと思うけど
原田P曰く、「コロナがなければ既に出ていた」とされるスカーレットネクサスも今年の夏に延期してるし、
エルデンも本来の計画にかなりの影響出てそう
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 07:56:40.04 ID:JOrYHZ9Qa.net
- おせー」
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 13:45:02.97 ID:dkQNKCo50.net
- 遅ム
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 14:03:35.96 ID:c8Bg83pi0.net
- 遅フトウェア
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 17:07:13.05 ID:kXGY1U+Kp.net
- 色んなロケーションあるといいな
フロムが作る砂漠エリアとか見てみたい
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 17:37:10.26 ID:mI43LaSi0.net
- エルデンリングの他にもう一つ作ってるらしいタイトルの初お披露目に合わせて新トレーラー発表と予想。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 17:37:13.87 ID:K0XNGvLld.net
- 個人的には縦に広いフィールドがいいな。浮島あったり地下に巨大な空間あったりで多層構造になってるような。
洋ゲーって割と平坦なの多いし
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 18:38:20.51 ID:RXC1onhZd.net
- ワイは大きい山より丘ぐらいの大きさの方が好み
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 19:09:53.75 ID:1eLS7eBp0.net
- 縦に広いオープンワールドってマジで無いよな
サイバーパンクとか九龍城みたいに複雑な高層建築あるかなーと思ったけどそんなものはなかった
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 19:16:13.74 ID:qYHwDsPf0.net
- ゼノブレイドクロスとかは縦にもクソ広かったはず
ロボットが早すぎて狭く感じることもあるがフィールドの完成度は高かった
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 19:23:21.37 ID:JOrYHZ9Qa.net
- 原神は縦に広いよ
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 19:52:42.67 ID:1aw6khSHa.net
- 原神て縦に広いの?
エアプで動画しか見てないから意外だったわ
ガチャゲーじゃなければやってたかも
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 22:23:08.65 ID:PvkRn32F0.net
- 基本無料ゲーだった気がするし序盤だけやってみても良いかもね
それで続けるか決めれば良い
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 22:26:39.15 ID:4ekolMjkd.net
- ゼノクロゼルダBotW辺りじゃね
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 22:39:10.69 ID:XTwH3ssfp.net
- PVPありならマップ広いとやりづらいと思うけどどう調整すんだろ
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 23:00:06.12 ID:3+azIi3+a.net
- BotWとかそういう縦に広いのもいいね
でも俺は不死街→下層→最下層→病み村→デーモン遺跡→イザリスなみに深い底まで潜れるオープンワールドがやりたいワガママボーイなんだ…
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 00:27:13.88 ID:VSY9Vit90.net
- なら俺はブラム!みたいなオープンワールドやりたいわ
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 00:45:21.17 ID:HXDh8m4X0.net
- >>226
プレイヤーにの近くにワープできる的な能力ありそう
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 00:46:34.05 ID:amT6jsoBa.net
- ロードランて惑星ゼーベスみたいな構造してんな
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 04:44:51.78 ID:ustkDf6Q0.net
- オープンワールドゲーでダクソの灰の湖みたいな場所発見したら滅茶苦茶興奮しそう
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 04:52:35.16 ID:Iq566TkHd.net
- ゼノブレイドクロスがそういうの結構あった気がする
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 04:58:23.22 ID:ustkDf6Q0.net
- wiiu今更買う気になれないんだよなぁ…Switchで出してくれないかな
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 11:39:17.68 ID:B1Cr6PCOM.net
- 下に下に潜っていくとドキドキするよね。アサクリオデッセイの地下洞窟ですらドキドキする。ドラゴンエイジインクイジョンDLCも地下世界がテーマだったな。
地下空間っていいよね。天空もいいけど。
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 12:03:53.96 ID:qqdf4BPip.net
- 上も下もだいたいの地形ってダクソシリーズってもうやってるよな。逆に綺麗な草原とか新鮮かも
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 13:11:02.82 ID:o0Cf/63e0.net
- でもよく見たら土がナメクジでぎっしりなんでしょ
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 13:18:50.95 ID:ustkDf6Q0.net
- 草一本一本がバッタで出来てる草原とか欲しいな
草原ごとイナゴみたいに大移動するとか
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 15:16:03.17 ID:rau6wDDk0.net
- 洞窟とか魔界とかクソつまらんわ
森とか海とか川とかがいい
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 15:24:24.63 ID:htR/TVQG0.net
- >>237
キチガイじみた発想、俺でなきゃ見逃しちゃうね
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 16:36:33.47 ID:JmDSrAOm0.net
- >>234
地下墓地とか聖杯の遺跡みたいに未知の空間は探索に持って来いだな
でもやっぱり似た景色は飽きちゃうから匙加減が大事だな
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 16:41:42.45 ID:LOnE3WxAa.net
- 輪の都の最初とか教会手前くらいの明るさ欲しいなあ
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 16:47:31.19 ID:Iq566TkHd.net
- ブラボからとにかく死体置きまくって謎オブジェ配置しときゃいいだろみたいなマップが増えて嫌だったな
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 18:40:25.29 ID:KpgUF4gN0.net
- ナメクジ系よりもバッタ系のが無理だわ
ダクソ3の説教者や隻狼のコオロギも嫌だった
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 19:16:50.54 ID:htR/TVQG0.net
- >>242
それブラボからって言うよりブラボの悪夢ステージだけじゃないのか?
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 20:06:58.55 ID:gPUven0M0.net
- >>237
メイドインアビスで見た
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 21:02:20.55 ID:a1iwmxr/0.net
- ダクソ3のマップの出来の悪さをブラボのせいにしないでほしいな
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 22:29:54.85 ID:BozMq1vW0.net
- 賭け事をしよう
2/7に新トレーラーは来ない
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 22:32:32.88 ID:m4KmuCBR0.net
- 賭けにならん
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 22:47:09.32 ID:gPUven0M0.net
- そも何で2/7に来るって噂が流れたんだ?仮に来るとしても直近に台北があるんだしよくわからん
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 23:12:48.71 ID:W1gsS7ia0.net
- 沼が良く見たら全部ナメクジのほうがフロムらしい
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 23:15:04.62 ID:5kfTXy790.net
- 足場がめちゃくちゃ水死体まみれは小ロンドでやってた
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 23:20:43.50 ID:f4ErwJsh0.net
- 灰の湖のワクワク感はまた味わいたいな
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 23:25:15.36 ID:4S+jXvRK0.net
- ブラボの飛び掛かってくるワームが一番きもい
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 01:03:25.89 ID:YjlJoP810.net
- 罪の都が罪の火に焼かれたってだけあって凄まじいくらいの焼死体の山だったけど
久しぶりに狩人の悪夢に帰ったらそれどころじゃない地下死体溜まりからずっと続く死体で出来た川が流れていてやはり医療教会…
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 01:05:26.17 ID:YjlJoP810.net
- 一番無理なのはダクソ1の混沌の洗濯機だわ
マジで気持ち悪い
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 01:30:07.31 ID:cz8zNR5E0.net
- 血舐めちゃんのことかしら?
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 01:35:38.46 ID:S/+3/+Tx0.net
- その点サルヴァは毒塗れになった割にキレイだからな
やはりヨア様って偉大だわ
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 01:43:25.02 ID:HSeXpDBQ0.net
- オープンなフィールドって言ってるしダンジョンへの入り方が複数あったらいいな。陸空海それぞれで侵入ルートがあったらワクワクする
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 02:28:37.79 ID:2BHb2K3o0.net
- ソウルライクで海路と空路が想像できない
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 03:39:52.57 ID:RCI5A7KL0.net
- SEKIROでは自由自在に泳いでたし
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 05:03:53.61 ID:m4fm6tLE0.net
- >>252
あの来てはいけないとこに来てしまった感好き
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 12:13:15.48 ID:oUkkkakU0.net
- イルシールのゲジゲジが断トツでキモイ
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 13:20:52.73 ID:hF1AbUqOd.net
- 空路=ワイヤーアクション
海路=クイステ連打
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 15:34:29.95 ID:ougqTLHk0.net
- >>262
でもあいつ水を綺麗にしてくれるっぽいし益虫だよ
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 15:37:45.52 ID:7l3I87Fpa.net
- 一見キモそうに見えるけど実際は比較的そこまでキモくない汚水ムカデくんすき
初見の大回復取ったときに2匹がかりでアンブッシュしてきたのは許せん
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 15:43:45.40 ID:1OrdPIjp0.net
- マルチがどうなるのか気になるな
マルチあるのかあるならどういう風にするのか
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 15:46:19.26 ID:8CmFHOd6d.net
- マルチなくていいけどあるんだろうなあ
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 15:56:28.06 ID:fWgX7m+H0.net
- フロムのオナニーじみた解説やめてほしいわ
フロム用語も全くわからんし
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 16:17:55.88 ID:32339VbM0.net
- アリアンデルの侵入はだだっ広いだけで、ホスト探すの大変だったな。
単純に広いマップにソウルのような強力、侵入システムにするのか?それとも
マルチも何か新しい試みがあるのか?
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 16:21:57.61 ID:77RZj4nAd.net
- 広いマップ限定だけど指名手配されて何十人に追いかけられる的な?
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 17:18:09.74 ID:MuaHpO9bd.net
- ダクソ2かな
透明の鎧のやつ
どうだろう…見えるだろうか
大爆笑するからやめろ
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 17:27:33.71 ID:mdM+zDdsa.net
- エルデンリングってオープンワールドなのかよって思ったけどソウルシリーズもよく考えたらオープンワールドだったな
オープンワールドってマップスカスカのイメージあったからダクソは違うと思ってた
めちゃくちゃ作り込まれててすげーな今思うと
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 17:39:39.36 ID:DrhWNQS3d.net
- ソウル系がオープンワールドかどうかは人によって違うのでむつかしい。
「意図のないフィールドはつまらない」が宮崎社長の持論らしいとかどっかでみた気がするが、
その信条に基づいてどういう広大なフィールドを作るんだろうな。
パッと思い付くのは採取要素の充実とかだけど、それだけだとまだしょーもない気もする
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 17:45:30.29 ID:8CmFHOd6d.net
- 肺の湖とか正直だだっ広いだけでつまんなかった…
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 18:06:58.88 ID:mN/jmRIY0.net
- >>274
全容を知るとまあつまらんけど辿り着いた時のワクワクは忘れられんわ
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 18:12:51.17 ID:8CmFHOd6d.net
- >>275
そもそも灰の湖どころか大樹の虚の場所をクリア寸前に攻略見て気付いたからな
巨人墓地から見えてたとこねって程度だったぞ
湖獣も二体目で相変わらずつまんない敵だし
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 18:16:55.18 ID:492KFLAOa.net
- 攻略見てw
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 18:24:18.45 ID:CZPIo7yVd.net
- 灰の湖はフィールドとしては肩透かしだけどタマネギイベと雰囲気&妄想で充分満足できる場所よ
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 18:33:44.40 ID:8CmFHOd6d.net
- タマネギイベントもかなり謎じゃない?
正直意味分からん
ダクソ3はわかりやすかったけどさ
雰囲気は確かにあるけど他に何か妄想できることあるか?あそこ
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 18:34:43.67 ID:ougqTLHk0.net
- 今タフの方舟を読んでいるんだけどかなりおぞましい内容で、エルデンも今までのフロムゲーよりおぞましい内容になる可能性がある
人によっては不快になっちゃうかも
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 18:37:24.49 ID:8CmFHOd6d.net
- 蛆人はダクソ3にいたしフィーヴァードリームはブラボだしな
どうせサウザンドワールドの一部なんじゃないかとは言われてるよね
結局超科学文明をもった宇宙人のせいって感じになりそう
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 18:42:19.06 ID:ougqTLHk0.net
- >>281
いや、根っこの発想は宮崎だしそこまで極端な事にはならないとは思う
俺が言ってるのは設定の発想ね
マーティンは凄く趣味悪いよ、面白いけどね
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 18:50:38.85 ID:6KfueeS50.net
- とりあえず短編から読めばいいのか
https://souls-seed.blogspot.com/2020/02/rr.html
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 18:53:30.76 ID:8CmFHOd6d.net
- こいつのブログ広告鬱陶しくなったなほんと
>>282
神話を作るとなると一番最初にあるのがやっぱ超文明じゃないか
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 19:00:40.71 ID:ougqTLHk0.net
- >>284
超古代文明があるとしてもいくつかのアイテムテキストで臭わせる程度だろう
前面に出てこなければ、俺は許せる
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 19:10:31.84 ID:ougqTLHk0.net
- たとえばどっかの田舎世界のあれは過去文明ですよ程度なら良い
飛び道具にプラズマライフルとかがあるのは勘弁
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 20:35:27.27 ID:DrU2CAIZa.net
- 灰の湖のめちゃくちゃデカい頭蓋骨は本当に謎
なんかキバ生えてるし
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 20:45:28.84 ID:ougqTLHk0.net
- >>287
最初の頃あれが巨人の頭蓋骨だって言われてたけど全然違ったな
SEKIROのしめ縄ロボと同じくらいの謎
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 20:49:15.28 ID:8CmFHOd6d.net
- 巨人墓地に小顔な方沢山落ちてなかったっけ?
巨人じゃなきゃ古龍の頭蓋か
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 21:10:57.54 ID:p3YCWjEo0.net
- キングス4の聖樹の森の開放感も感動したなあ、エルデンにも期待
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 21:41:23.79 ID:B4VAlHnu0.net
- そういえばデモンズだかダクソだかの没データに何故かレーザーガンみたいなのがあったはず。見た目的にACで使う予定だったのもしれんが
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 21:57:23.87 ID:DrU2CAIZa.net
- そもそもデモンズの基礎がACなんじゃなかったっけ
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 22:44:27.34 ID:ougqTLHk0.net
- 基礎同じなのか、面白いな
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 22:47:47.30 ID:Id/4hRso0.net
- おれがツクールで疑似ギャルゲー作ったデータで、ホラーゲー作ったみたいなもんか
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 23:08:26.43 ID:dksdQ2i20.net
- キングスの技術使って初代AC作ったりな
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 23:09:43.47 ID:HSeXpDBQ0.net
- エルデンリングの偽TGAトレーラーでワイバーンみたいなやつに乗ってんの普通にかっこよかったからエルデンリングでもそういうのないかなあ
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 23:49:04.49 ID:lWVssB+O0.net
- 空中戦か?ACみたいだな
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 00:41:16.21 ID:xNeibTH20.net
- マルチプレイと移動の快適さのバランスがどうなるか気になって仕方ない
竜に乗って飛べたら神ゲー認定するけど難しそう
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 01:19:29.20 ID:3zdvOASI0.net
- 竜にも馬にも乗れなくていいから早く出してくれ
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 01:25:42.85 ID:MnmUuZNV0.net
- サイパンのいざこざ見てたら無理して早く出して欲しくないわ。
ちゃんと完成された作品がやりたい
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 01:38:21.85 ID:HIFpCjgL0.net
- マルチあって竜に乗れたらクソゲーになりそう
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 02:04:49.02 ID:1Zrre1RaM.net
- マルチなくていいって奴バカじゃないかと思うわ。ないより有る方がいいに決まってる。オフでやればいいし ダクソで侵入にやられまくったのか?
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 02:44:21.88 ID:MnmUuZNV0.net
- 隻狼でソロならではのアクション性もフロムには出来るって分かったからじゃないの?
個人的にはなくてもあってもどっちでもいい。ソロならでは、マルチならではの面白さを作り込んでくれればそれが正義。
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 03:32:16.60 ID:HIFpCjgL0.net
- エルデンはRPG要素強めって言ってたからマルチは欲しいかな
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 06:57:50.89 ID:BTkMrrPm0.net
- マルチ欲しいけどそうでない層を馬鹿呼ばわりするのってとても同じゲーム好きとは思えんな
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 07:56:56.01 ID:dfoI6un10.net
- 否定しかしない口悪い奴だから
相手しないのが一番
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 11:50:46.25 ID:mkjIINxtM.net
- とは言え、マルチが無ければダクソはこんなにも盛り上がってなかったと思うし、自分も長くやってないと思うから、マルチは出してほしい
セキロはマルチがないからすぐに飽きてしまった
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 12:25:28.91 ID:ZJnELVM10.net
- 言ってもSEKIROはマルチあったら出来なかっただろ
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 12:54:23.47 ID:U4HIREqQa.net
- ダクソのマルチはマジで面白いよな
ジェスチャーだけでコミュニケーション取るの好きだった
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 13:46:14.70 ID:7A09SN84a.net
- マルチが無いならそれ前提の遊びになるだけのこと
絶対に必要とか不要とか極端なこと言う奴は総じてアホなんですわ
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 13:49:45.19 ID:hz7+41i20.net
- どうせアフィ
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 14:57:44.98 ID:Lo76e7jip.net
- リーカーが言ってる2/7ってスーパーボウルだよね。そんなどデカい舞台でPV流すかね
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 15:09:47.20 ID:ZJnELVM10.net
- そもそも2/7って4chのあれでしょ?ウソ確定したやん
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 15:44:06.00 ID:/NDVDdKj0.net
- いやいやアホかマルチ100%あった方がいいから ソウルシリーズがオフゲーだったらこんなに売れてないから
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 16:01:33.43 ID:dfoI6un10.net
- >>312
2/7かはおいといて、でかい舞台でもわりと見劣りしないと思うよ
今のフロムの注目度合いからすると
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 16:01:56.93 ID:ehC/7ReJd.net
- もう売名はダクソシリーズで十分だろ
あとはソロゲーで高品質なゲーム出してりゃ売れるし評価も上がるだろ
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 16:09:00.45 ID:JMu/X5By0.net
- 新規ipなのに同じようなマルチ導入してダクソと変わらんてのは微妙だからあるならあるでがっつりシステム変えてほしいな
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 16:23:02.23 ID:hz7+41i20.net
- つまりフロムはマルチ有りでもなしでも名作を作れる最高のゲーム会社ってことでfa
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 16:51:30.64 ID:SZHfcfYDp.net
- >>317
結構変わってそうだけどね
どうなんだろ
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 16:53:35.98 ID:ehC/7ReJd.net
- サイバーパンクがオフラインであんなに売れたしここまで話題になってたらオフで神ゲー作るだけでいいんだよ
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 17:30:57.82 ID:fb+bTlyR0.net
- サイバーパンクのオープンワールドRPGっていうニッチなジャンルを豪華にやったからってのがデカいんじゃないかあれは
ダークファンタジーはありふれてるしフロムは最高のゲームは作れても豪華なゲームは作れない
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 17:33:24.29 ID:AHx1gWFtd.net
- オープンワールドRPGって洋ゲーではむしろAAAタイトルとしてはテンプレすぎるほどありふれたものって印象があった
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 18:06:56.74 ID:hXleCcCr0.net
- マルチプレイはあるでしょユーザーの楽しみ奪うようなことはしないと思うわ
2の死合みたいに何でもありでガチり合いたい
ゴダの指輪はめてエスト飲み合いしまくってたわ
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 18:20:12.75 ID:nPVzUU7ld.net
- どうせみんな服脱いで攻略しだすんだろ?
俺は何でも知ってるんだ
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 20:08:13.68 ID:Sk23tI2E0.net
- マルチを欲してるプレイヤーの民度がクソだからなぁ
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 20:27:35.37 ID:ZJnELVM10.net
- マルチっていうか、侵入でしょ
そろそろ新しいシステム考えて欲しい
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 20:31:19.86 ID:ZJnELVM10.net
- 普通に侵入しても嬲り殺しか遅延戦法しかないんだから
ホストの味方が一人以上いるときから侵入フラグが立つ、っていう風にすればみんな楽しいと思うわ
というかほぼブラボ式だけど鐘システム以外なら上手く機能するんじゃないか
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 20:47:14.75 ID:mZ4bDcvPM.net
- 俺は続報がほしいよ
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 20:51:56.83 ID:Sk23tI2E0.net
- 協力あり侵入なしのオンラインモードと
協力あり侵入ありのオンラインモードの両方があったら
後者が圧倒的に人が少なくなるのが容易に想像つくしな
アクションRPGで対人はもう求められてないんだよね
ソロか協力か、この二択って感じ
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 20:57:22.34 ID:wDMhQe2dM.net
- 求められてない?それってあなたの感想ですよね?
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 21:10:37.21 ID:ZJnELVM10.net
- まさに>>330なんだよね
機能は多い方がいろんな人が楽しめるよ
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 21:28:06.43 ID:Sk23tI2E0.net
- 機能が多いに越したことは無いけど
それによって調整とかに影響が出るという事がわからないってまじ?
「あれもこれも盛り込んで誰でも自分好みの遊び方が出来るのが良い!」
なんてまさに何も考えてないんだなぁって感じ…
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 21:30:22.35 ID:wDMhQe2dM.net
- そんなことは誰も言ってないでしょうに
頭が使えないのは...おっとこの先はやめておこうか
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 21:30:59.25 ID:ZJnELVM10.net
- >>332
そんな極端な意図じゃないのは見ればわかるでしょう
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 21:46:02.17 ID:xNeibTH20.net
- 協力侵入アリの攻略するゲームでソロもマルチもどっちも楽しいってことで盛り上がってきたんだから
その辺の調整はフロムが上手いことやるって信じとけよ
まだゲーム画面すらないんだぞ
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 21:49:43.70 ID:ZJnELVM10.net
- ごめん
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 21:58:14.56 ID:MnmUuZNV0.net
- そもそもソウルシリーズじゃないのにソウルシリーズと同じものが上がってくると考えてる人間多すぎない?
このままじゃ腐り落ちるだけだと3で言ってたのにお前らときたら
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 22:00:51.61 ID:zykyUNHV0.net
- ダクソの正当進化だから似たようなものにはなるんだろうが果たしてどんな点が進化してるんだろうか
情報が無さすぎる
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 22:06:11.38 ID:9fsqRBWud.net
- まあでもオープンワールド風で自由でボリュームあってバランスも絶妙で目立ったバグもなくてマルチの仕様やバランスも整っててなんてそうそう作れるもんやないとは思う
どれかは犠牲になるんやないか
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 22:06:34.89 ID:C6TE7PAGp.net
- 誰かいちご笹塚ビル行ってきて
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 22:15:44.61 ID:pfT9Jnjed.net
- 今行ってきた
業務スーパーで買い物してきたわ
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 22:20:04.38 ID:ZJnELVM10.net
- SEKIROが上手くいったからなんとなく全て大丈夫だろと楽観的に思えるけど
そんなに上手くいったら上手くいきすぎという思いもある
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 22:25:40.94 ID:RX8W5K4m0.net
- フロムゲーは俺にささるから信じてる
ところでAC6はいつ出るんですかね?
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/21(木) 22:51:57.95 ID:MnmUuZNV0.net
- メタルウルフカオスのリマスターで上手くいってないから大丈夫やろ(はなほじ
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 02:10:54.32 ID:nw6a90q20.net
- リマスターは丸投げだからやる気ないな
まあ新作ちゃんと作れるんなら良いけど
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 07:07:14.31 ID:duCx8DaTp.net
- アーマードコアを早くだしちくりー
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 09:50:34.90 ID:u3UsnjSWd.net
- Kenaも延期になったっぽいのがショック
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 12:28:53.11 ID:Tr+vLVXWp.net
- もうフロムはアーマードコア作れんやろ
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 12:34:51.35 ID:xCwtbMCw0.net
- バイオ8すげぇなあ
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 12:44:18.54 ID:cU6oAa4Wa.net
- ACは作れるもんなら作りたいけど現状無理っすて感じがするな
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 13:11:33.64 ID:tFvKgFHld.net
- ソウル系より作るのに手間かかりそうだし売れるかも微妙だもんなぁ
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 13:30:27.72 ID:3t0Ga9VJd.net
- ロボは売れない…
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 13:57:50.71 ID:ls92QwLZ0.net
- 興味ない人は本当に無いからねロボット・・鉄腕アトムから今日までありとあらゆるパターンをしゃぶり尽くしてしまった感もある
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 14:39:49.84 ID:cZ+XwbUEM.net
- 鉄w腕wアwトwムwwwwww
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 14:59:52.30 ID:ONI3DZCE0.net
- なんで笑ってるか知らんけど面白い漫画だぞ
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 15:33:16.68 ID:uxYxZ6I/d.net
- 手塚治虫普通に結構おもろいよな
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 15:37:14.25 ID:A2q27tg60.net
- 今はマジでロボ売れないんだよなぁ
スケールが微妙に小さいリアルロボが増えた弊害
イデとかガンバスターみたいな無茶苦茶なサイズ感のゲームを今出せばまた熱は再燃すると思うが会社は危険な賭けだと思って手を出さない
つまりACEだせ
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 16:24:05.99 ID:5DjMgbkC0.net
- そんな中でもフロムはロボゲーだす貴重な会社だったんだけどな
今じゃダークファンタジーにかまけてACの情報はとんと失くなった
フロムには少し裏切られた気持ちだよ
何が言いたいかというとエルデンリング超楽しみです。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 16:57:22.72 ID:u3UsnjSWd.net
- >>349
エルデンの体験版はまだかよ...
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 16:59:30.40 ID:OD/YElPp0.net
- >>358
ダーク路線で表現されたガンダムとかやりたいわw
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 17:02:18.39 ID:duCx8DaTp.net
- もうロボの死にゲー作ろう
アーマードソウル
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 17:04:12.14 ID:HLXBUHpW0.net
- フ レ ー ム グ ラ イ ド
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 17:12:49.59 ID:5DjMgbkC0.net
- でもほんとダークファンタジー×ロボットは面白そうだと思うんだよな
これはフロムにしか出せないわな!っていう個性的な作品楽しみにしてる
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 17:15:17.35 ID:/P56fJ15p.net
- エルデンリングの世界にはかつて超古代文明が存在していた──
メインシステム 戦闘モードを起動します
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 17:37:09.38 ID:1jdJ+nGld.net
- ファンタジーベースで血生臭いアーマードコアとかはめっやりたい。
フレームグライドみたいな機械ベースじゃなくて、メカのパーツがモンスターの身体の一部みたいな奴。
ダメージ食らったら血が吹き出したり、装甲の隙間から千切れた筋肉繊維が見えたりするような。
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 18:54:53.03 ID:ONI3DZCE0.net
- >>365
カニですか
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 19:13:49.78 ID:eSYnfPdja.net
- ガンダムソウル出せば売れるぜ!
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 19:40:55.94 ID:FGobfvkBd.net
- VRなんかはロボゲーとの愛称めちゃくちゃ良いとは思うんだけど、VR普及率やら酔いやらを考えると現実的ではないかなぁ
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 20:59:25.90 ID:iciRMZaxd.net
- フォールアウトやスカイリムですらVRでやったらゲロゲロだったわ
高機動ロボゲーとか三半規管止めないと無理そう
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 21:11:49.98 ID:ONI3DZCE0.net
- ちょっと違うかもしれないけどゼルダのVR程度でもゲロ吐いた
VRACなんて絶対無理だよ
クロムハウンズならワンチャンありそうだけど鍋島が居なくなっちゃったから難しそうだ
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 22:12:17.42 ID:nmDuEhCb0.net
- >>365
何かのインタビューで宮崎がファンタジー×ロボやりたいって言ってたから実現の可能性はあり
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 22:18:20.54 ID:Vw+8RTfT0.net
- >>371
例えにエスカフローネみたいなって本人が言ってたっけw
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 22:23:10.16 ID:ONI3DZCE0.net
- この記事だね
https://www.4gamer.net/games/305/G030528/20160526060/
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 22:59:57.06 ID:JT6zojih0.net
- PS5専の一発目でレイトレ対応のロボゲー来るか?
まぁいくらフロムといえどもロボゲーはまじで売れないだろうな
ゲームが面白くなるかどうかじゃなくて
単純に世間のロボに対する興味が無さすぎる
PS5専の一発目でもダークファンタジーが来たら
ダークファンタジーの引き出し凄すぎだろと思うわ
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 23:00:55.67 ID:L2C8lkcN0.net
- そういや何だかんだ、宮崎がインタビューで「これやりたい」って言ってたネタって実現率高い気がする。
ゲームの食卓で言ってたネタが後の小ロンドだったりDLCだったりしたし。
暖かいゲーム作りたいって言ってたらデラシネ出たし
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 23:03:20.51 ID:seC4Ziid0.net
- みんなの言うロボとはちょっと違うかとしれないが、モンハンのガンランスとか斧とかみたいな変形してガシャガシャする武器がダクソにあったら面白そうって思ったらそれブラボやん
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 23:07:09.58 ID:JT6zojih0.net
- 2019年3月9日のIGNJの記事にあった話
>「SOULS」シリーズや『Bloodborne』で知られる宮崎は、バトルロイヤルやライブサービスといった現象を注視しているだけでなく、「いつか試してみたい」と話したという。
>Telegraphとのインタビューで、“ゲーム業界で最も成長しているこれらのジャンルにフロム・ソフトウェアが取り組むことはあるか?”と聞かれた宮崎は、「可能性は常にあります」と答えている。「そういったゲームは確実に楽しいです。我々がやったら、ちょっと違うものになるかもしれませんね! でも、確実に興味はありますし、将来的に可能性はあります。いつかぜひ試してみたいです」
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 23:08:11.23 ID:A2q27tg60.net
- ちょっと違うものとは
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 23:14:01.93 ID:JT6zojih0.net
- あとは"変なもの"だな
セキロとエルデンリングを含めた3つの開発ラインがあって、
残りの1つが宮崎曰く、
"我々の過去の方向性とは少し毛色が違ったもの。おそらくはちょっと変なもの"
まぁ2016年の話だけどね
ちなみにデラシネはこの3つに含まれていないと明言してた
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 23:16:44.90 ID:ONI3DZCE0.net
- パラシュート付けずに落下死してソウル体で始まるバトルロイヤル
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 23:17:30.49 ID:dIRuDt32d.net
- あと一つってなんなんだ
SEKIROとエルデンに並ぶ一本って魅力的過ぎて狂いそう
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 23:23:31.12 ID:JT6zojih0.net
- エルデンリングがフロム史上最大ボリュームって言ってるから
この"変なもの"がさらにボリュームで超えることは無いだろうな
セキロと同等かそれ以下の、サクッと終わるけど
印象に残るようなゲームになると勝手に予想してる
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 23:25:19.15 ID:JT6zojih0.net
- あくまで2016年から方向性が変わってなければの話だけどね
そう考えたらサクッと終わるゲームにしては時間かかり過ぎか…
仮にエルデンリングに人員回してるとしても
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 23:25:44.54 ID:nmDuEhCb0.net
- >>381
エルデンの新トレーラーとそのもう一本のデビュートレーラーが同時に来たら待たされた甲斐があるわ
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 00:15:18.10 ID:tOOX7+Na0.net
- ACVの高橋Dが何か作ってるって話あったけどあれって変なものと関係あるのかな
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 03:24:16.47 ID:0Rok9kaM0.net
- 以前ならともかく今のフロムならダークファンタジー感匂わせたらロボゲーでも爆売れすると思う
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 06:43:17.23 ID:UkteXqxX0.net
- 変なものってやつはセキロの開発が終わった後から本格的に開発し始めてるんじゃないか
サイバーパンクの開発がウィッチャー3のDLCが終わった後から始まったように
案外その変なものがフロム初の次世代向けゲームになるのかもしれない
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 08:39:49.82 ID:PjM7Xw240.net
- いくらフロムでもロボで爆売れは絶対無理
実況や配信が盛んな今、人気のあるフロムのゲームということで
有名無名問わず視聴者稼ぐために実況者が買うことを考慮しても爆売れなんてしない
いや逆に実況が盛んだからこそあまり興味ないロボゲーは2BROとかで済ませようとするか
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 09:44:35.02 ID:teyMPCJu0.net
- デモンエクスマキナとか風評ほど売れなかったよなぁ
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 09:55:41.29 ID:dgqszTiN0.net
- >>389
俺はわりと好きだったけどね
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 10:17:36.99 ID:8UYZrOYf0.net
- ロボの死にゲーってリモートコントロールダンディとかどう?結構難しくなかった?また出てほしいな
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 10:22:49.64 ID:PjM7Xw240.net
- ロボゲーを求めてる声の分しか売れないもんね
そこから話題が広がっていくことが無い
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:28:39.33 ID:r00svb6n0.net
- ロボゲーって言っても
ロボさえ出てれば何でも買うなんて奴そうそういないだろ
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:43:31.61 ID:PjM7Xw240.net
- だからこそアーマードコアを出したとしても
アーマードコアじゃなきゃ嫌って人しかほぼ買わないし、
新規にロボットのゲームを作ってもそれが爆売れする事なんて無い
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:47:08.42 ID:3wqB2y4C0.net
- もう完成してるけどPS5生産不足で全く普及していないから出すのを躊躇しているらしい
今更デモンズ以下の糞グラでは評判がた落ちだからな
新箱普及が速ければ新箱を先に出す予定のようだ
どちらも味の素の影響で生産不足だからあと2 3年先だと思ったほうがいい
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:50:51.06 ID:teyMPCJu0.net
- マジかよ味の素サイテーだな
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 11:50:53.99 ID:fcZZxwHi0.net
- だからACEを作ればいいんだって
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:14:37.20 ID:I4ktc4Xjp.net
- ロボゲーは海外で売れないからな..完全に対戦モノでウケればいいけどリスクが大きすぎる
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:24:22.57 ID:R6dI84bb0.net
- タイタンフォールは売れてないって感じでもないけどFPSだからかなあ?
メカ操縦出来るのにメカの姿映さずFPSとか洋ゲーメーカーホントに頭悪いなと思ったが
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:36:38.60 ID:fcZZxwHi0.net
- というかロボゲーが売れないってのはただの固定観念からくる決めつけじゃないのか
アンセム出る前はかなり期待されてたしタイタンフォールはきっちり売れた
ゲームじゃないがパシフィックリムは世界中でヒットした
ちゃんと作ればちゃんと売れるんだよ
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:39:43.43 ID:r00svb6n0.net
- コクピット視点も良いぞ
売り上げに関しては2が出る時CODとBFに被ったからな・・・
https://m.youtube.com/watch?v=q4dcZBTEiUQ
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:42:29.21 ID:lQcVp/RB0.net
- 戦場の絆先輩の悪口はそこまでだ。昨今の作品でTF2ほどロボット愛に溢れた作品は中々無いから食わず嫌いせずにストーリーだけでもいいからやってみそ
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 12:45:50.06 ID:PjM7Xw240.net
- アンセムはロボっていうかスーツじゃね
アンセムやザサージはロボゲーというよりSFゲー・メカゲーって感じ
個人的にはロボゲーと聞くと人が乗り込むようなものが浮かぶ
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 13:00:03.57 ID:o6p72sPNM.net
- ガンダムだってスーツだろ!
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 14:11:55.53 ID:PjM7Xw240.net
- 「こいつ、砕けるぞ!?」
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 14:25:34.94 ID:R6dI84bb0.net
- >>401
見たけどやっぱFPSはないわ。
自分はメカの関節の動きやギミックが見えないデメリットを覆すほどの良さは感じない
三人称視点になって乗り込む瞬間が一番ワクワク感があるもの
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:20:18.62 ID:45wlMAmT0.net
- 声だけはでかいからな
身体は闘争をとか言ってるやつらの何%が買うんだか
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:37:56.02 ID:r00svb6n0.net
- あれはもうAC知らなくてもネタで使われてるだろ
身体は闘争を求めるって言葉自体はACでは使われてないしな
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:17:14.08 ID:NDVuS8Dpd.net
- ほんとにな
結局のAC求めてる俺おもしれーって奴しかいねえんだよ
不愉快過ぎる
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:19:05.62 ID:TaISm/Bw0.net
- 最初はファンタジー装ってるけどボス倒して手にはいるのは機械の部品で、
装備してくとクリアする頃にはマシンスーツに身を包んだ主人公の姿が!
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 20:51:55.48 ID:0OUUueUVd.net
- >>409
さすがに捻くれて見過ぎだぞそれは
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:44:00.96 ID:WtUpwBsdd.net
- FF8を陰鬱な感じにしたものが出来上がりそう
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 21:59:55.45 ID:2BGMBshz0.net
- いざACが出たときにミームだけ知ってる奴らが買ってコレジャナイ低評価がたくさん付きそうではある
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 22:50:02.24 ID:83X6n5mH0.net
- デモンズだって売れないと言われた中でジャンルの未来を切り開いた訳だからな
その流れもあるから多様性や非大規模開発のゲーム作りも大事にしたいって宮崎も言ってたし
ロボゲーだってワンチャンあるかもよ
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 22:53:49.07 ID:NDVuS8Dpd.net
- ゼルダとか人気だし剣と魔法の西洋ファンタジーは売れるだろ
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 22:57:06.51 ID:HxR+X5X70.net
- デモンエクスマキナって売れたんかな。俺はいまいち買う気がせんかったけど
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 23:16:22.68 ID:PjM7Xw240.net
- デモンズで売れないと言われたのは難易度やアクション性の部分じゃね
剣と魔法の西洋ファンタジーなら何でも売れるというわけではあるまい
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 23:19:40.51 ID:83X6n5mH0.net
- ダークファンタジーと言ってもデモンズがここまでに成長すると予想できてた人はいないやろ
当時のSCEAも売れないと判断してアトラスに回したらしいし
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 23:47:34.55 ID:45wlMAmT0.net
- デモンズが受けるかはフロムファンでも予測出来なかったんじゃない?
予約して品薄回避できた人そう多くはないでしょ
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 03:12:47.14 ID:3KfUb6yc0.net
- デモンズリメイク発表した吉pが当時デモンズをアトラスに渡した張本人だけど
その判断を下す時点で触れられてたバージョンはかなり酷かったっていうしなあ
もし完成後のクオリティ分かってたなら爆売れ予想までは無理でもアメリカでも自社で売ってたんじゃないかな
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 04:23:38.27 ID:ksZHB+5C0.net
- むしろなぜ日本人はロボットがそんなに好きなんだろう? ガンダムのせいか?
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 04:33:17.91 ID:guhgAHRrd.net
- STAR WARSのパクリ輸入されたのがガンダムとからしいし海外じゃ人が戦う日本じゃロボが戦うサブカルが好きなんだろうそういう世代は
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 04:57:45.81 ID:RbVrcO0Z0.net
- 海外はロボよりはパワードスーツのが流行る印象
みんなパイロットよりヒーローになりたい
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 07:17:09.68 ID:qKVS6aXud.net
- この際でっかいパワードスーツって事にしよう
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 07:29:49.32 ID:qKVS6aXud.net
- ロボはオタ根性にフィットするコンテンツな気がする
強くない運動出来ない人間がヒーローになるための装置というか
正太郎もアムロもシンジもマッチョさとはかけ離れてるし
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 07:55:00.93 ID:a7axukzw0.net
- デモンエクスマキナは動かしてて楽しかったけど粗削り感は否めなくて続編を期待したいけど
あんまり話を広げられそうな世界観じゃないのがなぁ
当時盛り上がりそうな雰囲気を醸し出してたeスポーツを意識してなのか血生臭さを不自然なぐらい
消臭してストーリーもACとは別の意味でプレイヤー置いてけぼりだったし
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 08:07:10.30 ID:qKVS6aXud.net
- 宮崎はアーマードコアのコンセプトは現代でも充分魅力的で、より面白いものに再昇華出来るって言ってたし
古典RPGを現代化したらしいデモンズみたいに、何かアイデアあるのかもな
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 10:11:46.54 ID:btSWBVdj0.net
- デモンエクスマキナはSwitchの時点で客層明らかに合ってないし全体的に淡い感じがロボゲーとしてどうかと思う
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 10:37:34.56 ID:e3RahPyw0.net
- 言うほど日本人ってロボット好きか…?
まぁ小さい頃に戦隊モノの合体ロボを見てるから少しは関係あるかもな
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 10:49:25.68 ID:q+w5+/0F0.net
- 世代間の隔たりが大きすぎるジャンルだからな
今の20代以下はロボットには総スカン。好きかどうかは知らんけど宮崎はロボットアニメ全盛世代だが
ただの金儲け目的ならまず手を出さない事が賢明だよ。でも万人受けを鼻から捨ててる社長だからどう動くかはわからん
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:37:32.08 ID:sia2saMb0.net
- デモンエクスマキナって確かパワードスーツって設定だったような気がする、どう見ても良くある感じの搭乗型ロボだけど
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:44:18.72 ID:4xpRCoCy0.net
- 30代ぐらいまでかロボットアニメが大量にあった世代は
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:50:58.14 ID:2ZXRVl/Z0.net
- 近年のロボアニメはただの舞台装置の一つで別にロボじゃなくても成立したりする
かと言ってロボがロボでありロボにしかできないことなんて人智を超えた超規格外の存在との戦いとかパターン出尽くしてるんだろうなあって
ガンダムやマジンガーが成立したのは奇跡的なんじゃないかな
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:54:24.81 ID:g9wayUV4a.net
- ガンダムもエヴァもアニメ史に途轍もなく貢献しているだけだしいつかまたロボットものは復権しそうな気がしないでもない
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 11:54:33.08 ID:g9wayUV4a.net
- だけってなんだ
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:03:22.22 ID:WCvvAOoq0.net
- コードギアスは面白かったね
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:22:18.16 ID:QTPb+X9m0.net
- 今のロボはサイズ感とファンタジー性が足りないんだよ
最近はロボと言ったらリアル系ロボで一々現実にありそうなデザインと設定ばっか
リアル系は元来ロボジャンルの一つの中でも特にニッチなやつでしかなかったってのにガンダムとエヴァの後追いが増えていつの間にかそういう類ばかり生産されるようになった
というかマジンガーとかブライガーとかのリアルさガン無視のやつしか無かったと言ってもいい
だから今こそイデオンやガンバスターみたいな馬鹿げたサイズ感のロボゲーやロボアニメを作るべき
あるいはロボから技術的な考証を取り去るか
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:34:15.03 ID:e3RahPyw0.net
- ロボゲーはこういう熱心()な人しか買わない
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 12:46:11.06 ID:jknpvqH+d.net
- 玩具とかプラモとか、ビジネスとして儲かるから流行ったってのもある気がする
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:07:59.61 ID:QTPb+X9m0.net
- 熱心()じゃなくてきっちり熱心なんだが
ちょっと長文書いただけでこの言われようは心外
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:46:47.04 ID:1iYlaynP0.net
- 取り込むべき新規層はそんなの熱心なの求めてないから
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:51:50.63 ID:yf6EaI0S0.net
- 熱心さがなきゃあかんやろ
自分達が作りたいものを作るのが自分達のやり方で、マーケから逆算するゲーム作りは苦手って言ってたし
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 13:57:56.49 ID:e3RahPyw0.net
- 何かに対して熱心なのは構わんし開発が熱心なのもありがたい事だけど
ロボに熱心な連中が集まるわけでもない場所でロボへの熱心さをさらけ出されてもな
小馬鹿にされるの覚悟で書いてるならともかくマジな感じで書いてたようだし
誰も彼もが共感してくれるとでも思ったのかい
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:03:26.97 ID:yf6EaI0S0.net
- 大して誰も得しない長文叩きも共感出来んわ
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:04:39.15 ID:PdRJI3Co0.net
- そもそもフロムが出してるロボものもリアル系の系譜なのにそんなこと言われても
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:07:59.17 ID:e3RahPyw0.net
- 熱心()と書かれて叩かれた!とか敏感過ぎて笑えない
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:11:05.99 ID:sia2saMb0.net
- やっぱ「自分自身が強い」ってことから遠くなる受け付けないんかな、わざわざ人型ロボに乗り込んで操作するっていうのは
ソウル系はソウルの力で身体能力を強化するからほとんど真逆と言えるし、むしろトランスフォーマー的な巨大アンドロイドみたいな設定なら行けるのかも
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:16:35.70 ID:yf6EaI0S0.net
- マウント取りたいだけやん
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:19:17.32 ID:yf6EaI0S0.net
- そういやトランスフォーマーも受けてるな
アイアンマンとかパワードスーツもあんなに受けてんのに線引きがよくわからん
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:20:01.93 ID:e3RahPyw0.net
- この内容でマウント取られたと感じる方がおかしいやん
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:22:47.35 ID:yf6EaI0S0.net
- ごめんごめん
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:30:49.13 ID:QTPb+X9m0.net
- >>446
そこまで言ってねぇよ
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:38:53.48 ID:yf6EaI0S0.net
- やっぱ>>447が言うような感じなんかな
操作キャラじゃなく敵としてなら結構ロボ出てくる気もするし
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:52:34.48 ID:8QsilStja.net
- 熱心()って書き方はどう考えても貶めだろ
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:56:30.14 ID:e3RahPyw0.net
- フロム脳()って言われもここまで反応する奴いないぞ
ロボ信者ってフロム信者よりやばいのか
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:11:19.66 ID:9zHBS6X7a.net
- 両方やばい
つまりフロム信者かつロボ信者ならやばいにやばいが掛け合わさり1兆倍やばい
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:30:37.99 ID:kHaE/XGI0.net
- ロボ+ファンタジーが作ってみたいって以前インタビューで言ってたよね
どんなゲームになるんだろ
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:37:34.20 ID:Kdpyi4eOa.net
- ブラボがゲームの中盤以降にコズミックホラーという裏のヲタ要素を打ち込んできたんだし、
エルデンにも注連縄ロボ以上のメカ要素が出てくるかもしれないって期待しておこう
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:40:22.48 ID:vuEGKitY0.net
- エルデンリングがバンナムのIPなのは謎だ
ダクソ以降のフロムなら自力で資金を調達できそうだけど難しいのかな
知財を増やすことは素人目にはすごくいいことに思えるけど、案外利益にならなかったりするの?
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:47:26.75 ID:sia2saMb0.net
- エスカフローネの名前出してたんだっけ宮崎
OPで騎士が重量感のあるチャンバラしてるけどあれをゲームでやってみたいわ、巨人vs巨人の弾き戦闘みたいな
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:57:51.03 ID:4xpRCoCy0.net
- パブリッシャーの仕事は金出すだけじゃねえぞ
宣伝や流通のノウハウが必要だし自前でやるには人材を集めて経験を積まなきゃならん
当然会社規模も巨大化する
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:59:33.54 ID:a7axukzw0.net
- 巨大ロボットものって基本怪獣映画とかサメ映画とかに近いジャンルで主役はロボットそのものなんだよ
その中での人間は巨大な力をどう使うのかという受動的な立場であくまでロボットの引き立て役に過ぎない
これを理解してないと普通のドラマと同じように人間が主役だと思っちゃうから齟齬が生じる
いかに話が凝っていようとガンダムもエヴァも実際の主役はガンダムだしエヴァなんだよね
ロボットが主役で如何にロボットを活躍させるのか、で作られるのがロボットアニメでありロボットゲーム
ロボットものにおける人間のドラマは極端に言えば脇役のサイドストーリーみたいなもんなんだけど
だからこそそれ単品で見せられるより説得力が生まれるし上手くいけば丸々作品の付加価値になる
…みたいなことを禿御大が言ってた気がする
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 16:11:48.13 ID:vuEGKitY0.net
- >>461
うん、そういう所だけ依頼するってわけにはいかなかったのかな
デモンズが北米ではアトラスが売っていたように
著作権はフロムが保持していた方が良かったんじゃないかなーと
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:18:49.94 ID:2dSZt6Zf0.net
- >>462
人間にフォーカスするならロボ要らないじゃん、になっちゃうもんな
アーマード・コアの無骨さはある意味フロムとロボ物の性質が上手く化学反応が起きた産物なんだろうな
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 17:21:31.14 ID:RbVrcO0Z0.net
- ACはキャラの顔をほぼ一切映さないのがでかい
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 18:03:11.29 ID:KgYREz/30.net
- 俺20代だけどロボ嫌いじゃないよ
学生の時はまわりも好きな奴多かったし、そんなに世代世代でかけ離れた感じではないと思う
まあここエルデンスレなんだけどね
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 18:18:37.33 ID:FUqu7HKOd.net
- 情報なさすぎてどうでもよくなってきた
5年後でも驚かない
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:22:36.48 ID:DOOfzbnV0.net
- フロムといえばゲーム開発好きな社員の猛烈残業だろ
それがコロナで出来ないし自宅ではそれなりの作業しか出来ないし・・・
コロナがなければ今頃発売日発表くらいはされてたろうに
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:44:37.01 ID:KgYREz/30.net
- >>468
原田によるとコロナ抜きでも遅れたみたいよ
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:50:38.91 ID:E1X3jR/fp.net
- キタオンは今何してんだろ。広報一切してないだろ
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:59:07.50 ID:jTT+hvMW0.net
- どうだろう、砕かれただろうか?
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 20:01:46.80 ID:meRoIBcp0.net
- エルデンリング遊んでるよ
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 20:12:08.07 ID:02zq2VFS0.net
- 広報に関してはACメインだった頃のほうが積極的だったな
アリーヤ川手はまだフロムにいるんだろうか…
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 20:49:42.58 ID:KgYREz/30.net
- キタオンツイッターがちょっと前に更新してたので抜けたわけでは無いと思う
仕事させてやれよ...
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:13:59.97 ID:uVs2jMKt0.net
- ロボ好きだけどガンダムしか思いつかね
PSPのガンバトシリーズは面白かったなあ
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:16:53.95 ID:2yi8F5ujd.net
- そういやガンダムUCのゲームフロムが作ってたよね
アレやってた人いるんかな? どうだったんだろ
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:32:57.51 ID:dDhvQGMJ0.net
- >>460
序盤から長く連れ歩いた不思議系美少女が実はオカアサンだったとかそのうちやるのかな
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:48:07.37 ID:1iYlaynP0.net
- >>473
川手さんはとっくに退社してるんじゃなかったっけ
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:48:16.50 ID:Q7OLswuH0.net
- AC4のオペ娘が坂本真綾なの、もしかして宮崎の趣味なのでは
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 21:54:44.86 ID:DOOfzbnV0.net
- 声優オタクは気持ち悪いなー
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 23:28:07.92 ID:/MQq0xXL0.net
- はい燃料投下しました〜
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 23:37:48.88 ID:guhgAHRrd.net
- ソニーが早見沙織推しってのはわかった
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 00:56:41.21 ID:OQDl1p8ra.net
- もうロボットっていうジャンル自体廃れてるから出さないでしょ
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 00:59:25.75 ID:jnk2UyIe0.net
- 地味にフロムゲー最多出演?の楠見尚己さん(パッチ役)をすこれ
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 01:07:32.20 ID:dvu33sTq0.net
- エルデンはブラボみたく日本語ボイスもあるんかね
日本語は合わないと思ったけどそこまででもなかった
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 03:00:30.45 ID:ax0uZxaXr.net
- 今のオタクといったらアニメやソシャゲのキャラ萌えばっかで昔みたいに機械や考証好きでロボやSFオタやってるのはあんまいないでしょ
上の方にいる熱心なのは若い人だと少数じゃね
AC全盛期というか旧作時代はACの同人サイトいっぱいあったし
あの時代にサイト作ってた人たち今どうしてるのやら・・・
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 03:11:29.62 ID:s67la4mHd.net
- 今はネットも商業サイトが強いよな
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 03:51:01.86 ID:jnk2UyIe0.net
- キャラ萌えなんざ最初期からあるでしょ。昔を美化しちゃだめよん
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 10:17:54.86 ID:jxMKOnGW0.net
- いまどき日本語ないとかくそだろ
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 12:53:01.99 ID:DTHqUbRR0.net
- エルデンは今まで通り地図ないのかな
広大なフィールドでマップ無いのはきつそう
どこからでもみえる構造物とかがあれば大丈夫か?
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 13:00:11.60 ID:aAenvwPXa.net
- 隻狼には地図あったよほぼ無意味だけど
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 13:13:59.56 ID:DTHqUbRR0.net
- >>491
そういえばあったね
気づいたの2周目に入ってからだった
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 13:17:27.69 ID:l0stW73O0.net
- ゼルダみたいな簡素な全体マップくらいはあるかもね
ミニマップは意地でも付けなさそう
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 14:23:49.59 ID:C1Iwav5Dp.net
- 馬が出るのは確定してるからそれなりに広いだろう。気になるのはフロムが馬をどう扱うかだ、単なる移動手段だけでは終わらなそう
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 14:34:30.28 ID:JnaKjDnr0.net
- 馬はスタミナを回復するアイテムに変えることができます
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 14:37:55.76 ID:d/QFMKJ20.net
- 馬を殺すと詰みます
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 14:45:10.38 ID:p2sVRiFXd.net
- 馬を殺さないとボス部屋に居られる指輪が取れません
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 14:52:53.11 ID:9j6nb+6U0.net
- フロム脳多すぎぃ
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 14:55:17.25 ID:jnk2UyIe0.net
- 火守馬だっつってんだろいい加減にしろ
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 14:56:49.46 ID:CZF+rJWMa.net
- フロムの馬とか素で輓曳並のデカさありそう
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 15:04:04.96 ID:aAenvwPXa.net
- 強い魔法の馬が個人的にツボ
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 16:08:28.79 ID:dZN31rsba.net
- 強い魔法の太い馬
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 16:13:55.24 ID:JnaKjDnr0.net
- みんな馬いな
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 16:14:02.35 ID:AyC8yHCf0.net
- 馬ってゼルダやウィッチャーみたいに別キャラとして存在してていちいち呼び出すんかな
何というか召喚獣みたいな扱いの方が戦闘にも使えて楽しそうな気がする、でもロールプレイの幅が狭まるか
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 16:16:38.89 ID:zoUWGvr+M.net
- お う ま の た ち
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 16:17:59.48 ID:+xgTK7tUd.net
- 馬の怒り
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 16:23:23.10 ID:rTBEHCFt0.net
- 馬糞団子
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 18:10:18.11 ID:5ajQZ5aXa.net
- 嵐の落馬
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 18:21:59.04 ID:LYJa3wrUd.net
- 白くべたつく馬のなにか
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 18:22:03.28 ID:zMip4iwl0.net
- 正直馬上戦で楽しいと思ったことないからエルデンでどういうシステム用意してるか気になる
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 18:40:43.17 ID:Zd9rDJsup.net
- 馬にもパラメータあって育成できたり
あとは馬から別の動物に進化したら面白い
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 18:53:48.99 ID:/Cza+nc4a.net
- 宮崎の脳内にある馬が我々の知る馬である保証はないぞ
人間が乗って移動に使う生き物を馬と呼んでいるだけかもしれない
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 18:59:33.29 ID:DTHqUbRR0.net
- 馬上戦と言ってもセキロの水中戦くらいのものじゃないかな
あんま期待しても仕方ない気がする
馬はチョコボてきなエルデンリング特有のモンスターだったらいいな
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 19:48:44.20 ID:OQ4uKGDvd.net
- 馬って確定扱いになってるけど、エルデンリングで馬に乗れると書いてあったIGNの記事はなぜか公式ホームページからリンクが削除されてるんだよな
ファミ通の記事の方は残ってるのに
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 20:18:53.95 ID:siQYRejA0.net
- せやな。あったとしても馬上モーションそんなないやろな。武器の種類減らしてまでやられても困るし
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 20:20:36.29 ID:Y3gpD/g00.net
- 馬は単にマップが従来作に比べて広くなったから拠点やダンジョン間の移動手段として追加される程度だと思ってる
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 23:16:47.71 ID:mT0ZnPGZ0.net
- 仕掛け馬が武器から変形するんだよ
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 23:24:18.68 ID:DebSbh4E0.net
- つまらない馬は、それだけでよい武器ではあり得ない
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 00:20:39.42 ID:9Ufs8zie0.net
- 某BotWのヌシ様みたいな異形馬出るしょ
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 04:31:55.13 ID:LGYIWX/O0.net
- 馬の馬
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 06:50:27.73 ID:U/xlDaMka.net
- 無名の馬
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 12:25:04.11 ID:RZLHcSfE0.net
- 桜馬
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 12:27:16.27 ID:PAlyeZmFd.net
- レバー
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 14:12:51.74 ID:0xq+sISZM.net
- 落馬制御
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 14:27:31.08 ID:Z8rNCvkkM.net
- パイルハン馬ー
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 14:48:54.52 ID:tXXLs6Dca.net
- なーんも音沙汰ねーなー
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 15:39:38.28 ID:RH0WkmmK0.net
- とりあえず台北に期待
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 15:47:39.55 ID:rgfzLhhCd.net
- まぁ気長に待て
約束された神ゲーがどうなったか見てきただろ?
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:10:19.68 ID:3cABHFnPd.net
- 台北明後日だっけ
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:26:39.00 ID:WByo8tA7p.net
- 台北で新情報はないっしょ。いやあったら嬉しいけど
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 17:59:51.57 ID:amgrf8UB0.net
- 3日前ぐらいに宮崎がエルデンリング呟いただろが
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:29:25.41 ID:RH0WkmmK0.net
- 台北の何日か後にもイベントあるって聞いたが
台北と比べてどうだ?
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:43:05.98 ID:nusb8gUo0.net
- ただの馬じゃなくてペガサスやユニコーン、ケルベロスなんかに乗れたら楽しそう
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 18:56:29.63 ID:TfXjfMi60.net
- 毎日砕け
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:02:30.50 ID:R8kWn8zf0.net
- 発表から1年半か。。。
ここまで音沙汰無いとは思わんかった
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:03:18.15 ID:mVJyZXAG0.net
- 宮崎だぜ?普通の馬に乗せてくれる訳がないよ
刑吏のチャリオットみたいな感じだろ
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:11:17.66 ID:9qp9TQT90.net
- もしマルチあったら敵も味方も馬で走り回れるのか...
頭おかしなるで
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:19:41.07 ID:RH0WkmmK0.net
- マルチあるならテクスチャバグで馬が消えて座ったまま宙に浮いてるところを見られると思う
絶対これに準ずるテクスチャバグはある
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:36:11.68 ID:RBfUVdBka.net
- ホスト一行対闇霊同士のsteelballrun始まるやんけ
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:43:38.27 ID:amgrf8UB0.net
- もうAC使ってMAPでレースする動画あるし…
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:59:38.37 ID:KqDgiTca0.net
- ゲームはできてるけど
本体が普通に買えるようになるまでは
出ないんだろうな
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:08:40.83 ID:Zkq+R0NY0.net
- コロナ延期以前から既に遅れてるとか宮崎のエルデンリングと格闘してる発言とか見ても
今の段階で完成に近いと思えない
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:35:12.29 ID:6tGeD3+E0.net
- え、結局ps5で出るの?
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:42:24.78 ID:sKr5kN6Sd.net
- それはまだわからん
公式発表されてるPS4、XboxOne、PC版はほぼ確定
縦マルチになるかどうかは微妙、ダクソ2みたいに次世代機版が後で発売になるかもね
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:52:44.66 ID:AjSlxFaG0.net
- なんかTwitterみてるとPS5で出ると思ってるヤツめっちゃ多いよな。
なんなんだか。
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 21:55:44.33 ID:ghhuXjR60.net
- 時期的にもしゃあなしじゃないかな
最初のプラットフォーム発表からなにもないからね…
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:01:04.34 ID:JKVsYfVh0.net
- ps5への移植に時間がかかってるから遅れてるとか?
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:03:53.92 ID:RH0WkmmK0.net
- ツイッターってソース気にしない人多いよね
そういう土壌なのかもしれんけど
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:04:51.84 ID:Zkq+R0NY0.net
- 発売日は軽く夏を越えるペースで何の情報もないから今となってはPS5でも出ると予想されるのは仕方ない
停滞させてるんだから頑張ってもらうしかない
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:14:12.24 ID:+tvzXKRe0.net
- 公式サイトすら見ない人って意外と多いからな
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:20:09.40 ID:3qoerobN0.net
- しかし出さん筈はないだろ
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:23:04.32 ID:Q21ZrTxM0.net
- 台北でなんらかの情報出てほしい
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:28:43.47 ID:/jCrgnd1p.net
- PC版もあんだから普通に次世代機版もあるでしょ。これがCS独占だったら難しかっただろうけど
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:31:34.14 ID:OyaUeD7Q0.net
- 台北で新トレーラーが来る
俺には特別な知恵があるからわかるんだ
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:33:08.32 ID:RH0WkmmK0.net
- >>553
この流れは発売日にPS5版が出るかってことじゃない?
俺は後回しだと思う
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:33:11.67 ID:mVJyZXAG0.net
- 逆にPS5でも出されて困る人は何なんだ
PS5独占ならともかく
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 22:50:09.14 ID:JV7AOmvb0.net
- 5でだしてもいいけど買えるか怪しいから4でもだしてくれ
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 00:15:03.63 ID:aT8eL7XO0.net
- 3→4と違って4→5には後方互換があるしアップグレードでできるだろうけど
DMC5は別ソフトとして出してるし結局その企業次第かな
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 01:24:12.52 ID:Pvq6gulW0.net
- 互換性あるんだからどっちにしろ縦マルチやろ。寧ろなぜps5に対応しないと思うのか
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 01:53:30.83 ID:uCNUhuNX0.net
- 何でもいいから情報出せってことだよザキミヤさん
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 02:48:17.49 ID:UwPX/vbC0.net
- 台北ゲームショウってすげぇ注目度低いんだよな、中国語圏以外だとエルデン限界民しか見てないんじゃないかくらい
流石にTGAスルーで初出しするようなイベントではないわな
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 04:26:23.75 ID:gc8f3Dwm0.net
- イベントなんか待たずともYoutubeにポイっと動画アップするだけでええんやでフロム
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 10:00:16.63 ID:22cVo3Du0.net
- 逆に注目の低いイベントにポロっと情報を出してくる… な訳ないか
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 13:14:05.26 ID:slLSTMFma.net
- 最短でもE3開催の6月までは何もなさそう
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 14:49:19.03 ID:Q8xLXfgVa.net
- >>559
互換あるんだからむしろPS5用タイトルとして対応する必要なくね
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:00:09.30 ID:lHP7Ye5Pp.net
- 対応する必要なくねってマジで思ってるのか…
他のアプグレしたりする計画発表してる最近発売のソフトにも何で無駄なことしてるんだろう理解できないPS4版だけでいいじゃん…って思ってるのか?
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:27:44.48 ID:m/ai73+Ia.net
- それは妄想しすぎだろう
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:43:48.87 ID:R8wPl7Z/a.net
- お前には見えないのか
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:45:59.79 ID:fTyCyFre0.net
- 仮にE3で続報だと年内は無理か?
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:30:15.83 ID:1RLnH4PK0.net
- 2月に来るという噂がほんとならいいな
バイオ8みたく4ヶ月後の発売日とその日から開始されるネットワークテストが発表されるの
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:45:28.54 ID:AT9lb7yRp.net
- 焦って未完成状態では出さないでほしい
最近のゲームはこれで萎える
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:14:42.81 ID:sLovm9Lea.net
- とりあえずps5なし完全版ps5でいいよ
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:49:51.04 ID:FWB1jn5Rd.net
- (ps5持ってるから)ps5向けにして欲しい
vs
(ps5持ってないから)ps5向けにしないで欲しい
というわかりやすい構図
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:51:25.93 ID:b0/UEfDm0.net
- ps5売ってください勢とACまだですか勢もいるぞ
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:52:02.84 ID:NC4uYWV40.net
- ただ発表すらされてないって話だろ
あと無理に対応してどれも中途半端で滑ってるパターン多いしな
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:28:51.83 ID:cXv7vvuJ0.net
- ってかTGA終了時、ジェフ、オムニ、デモンズリメイクのリーク全部当てたやつ、みんな
こぞってエルデンはほぼ完成してて2021年の1月か2月に新情報来るって言ってたけど、結局
緊急事態宣言が発令したから発表するの辞めたのか。それとも業界側の人間の癖にいい加減
なこと言ったのか・・・。
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:31:34.72 ID:bZCiHSzjd.net
- まだ1月終わってないのにその考えは気が早すぎんか
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:35:11.92 ID:X1pfeIc9d.net
- 確定情報でもなんでもないもんが外れそうなだけでイライラしてるの滑稽だぞ
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:44:16.69 ID:2piMIRmz0.net
- 1月終わってないし2月まだだし
せっかちすぎる
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:50:04.05 ID:+tddesiG0.net
- 当たったリークしか覚えてないから全部当たったるだけの可能性、リークの生存バイアス
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:52:31.24 ID:4l9m6YOV0.net
- はよ
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:58:45.43 ID:2piMIRmz0.net
- というかソニーはメルカリのPS5の販売を差し止めしろよ
転売のせいでユーザーに回ってないの明白だろう
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:01:41.25 ID:nU51yYJy0.net
- 5はこのままだと本体生産分のコスト回収できないソニーも碌に利益得られないソフトメーカーも両方死ぬし
そうなれば面白い新作も出にくくなるわけだから本体買えたゲーマーも買えなかったゲーマーもまとめて死んで
転売屋だけの一人勝ちになりそうなんだよな
なんとかならんもんかね
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:16:32.60 ID:FWB1jn5Rd.net
- 転売は結局モラルの問題だからなぁ法律で縛る以外はなさそう。これからの時代は道徳より儲けを取る人がより増えそうで嫌だな
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:44:07.25 ID:QotXzO9e0.net
- 倫理観は義務教育じゃ育ち切らないからなあ
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:51:13.39 ID:2piMIRmz0.net
- そのための道徳の授業が機能してないからな
俺がいた小学校なんかではガンコちゃんを見る時間だったわ
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:51:46.26 ID:vJVYr/Mc0.net
- もし、同じことを店構えてやれって言ってもやらないだろうからね
インターネットっていう身元を隠して簡単非道な行いができる手段が普及したのは大きいよね
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:07:58.51 ID:bi4iZTey0.net
- なんとなくエルデンリングは
「フロムがPS4で作る最後のダークファンタジー」
っていう立ち位置であってほしいという願望があるから
縦マルチでPS4版が劣化版なんてことにならないでほしいな
PS5は持ってるから、ただの後方互換でもダクソ3みたいに
fps安定とかロード速くなるとかちゃんと恩恵あるからそんなに問題ない
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:32:19.20 ID:9a+7fL2Xp.net
- 明日台北か
何でもいいからゲーム内容を知りたい
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:34:11.28 ID:NFZbVi5M0.net
- ぶっちゃけ台北には何も無いだろうけどな
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:39:21.32 ID:4l9m6YOV0.net
- 今年発売するとしたら夏〜秋ぐらいかな
それとも来年だろうか
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:57:01.32 ID:Xdr9StCq0.net
- >>591
仮に来年発売だとしてもフロムに3年近く新作を出さないで会社を続けられる体力があるんかなあ
つまり何が言いたいかっていうと台北で新トレーラーください
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:16:00.42 ID:DheY9GRE0.net
- 広報の人がSee you in 2021って呟いてたからさすがに年内に発売するだろうと勝手に思ってるよ
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 07:02:50.67 ID:kTMokMr70.net
- 砕かれたのだ
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 09:21:46.80 ID:NjwhjBG80.net
- https://i.imgur.com/QspsKG9.jpg
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 12:01:38.63 ID:o9yAY6Lhd.net
- えーとちゃんと読んでないが、2月7日にトレイラーが出るのは嘘だが、近いうちにゲームプレイトレイラーが見れるってこと?
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 12:10:01.13 ID:hsiGldp5p.net
- ただの願望じゃねぇか
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 12:10:30.74 ID:zkWaWYYS0.net
- ソース:トラストミー
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 13:37:12.98 ID:ueOtGz1Z0.net
- 縦マルチじゃなくていいんじゃないか
どちらかというと次世代機版だけでいい
サイパンの二の舞いにはなってほしくないな
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 13:54:44.32 ID:0FcrvW3md.net
- 転売にしろアフィにしろ
業界が衰退しようが自分が肥えればいい
こいつらと共存していかないといけない時代や
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 15:28:35.49 ID:hoHuniwmM.net
- >>600
そもそもゲーム好きなやつは転売とかせんだろ
業界どうこうなんて考える以前に眼中に無い ただ金のことしか考えてない
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 15:29:27.78 ID:hoHuniwmM.net
- 謎に返信にしてしまった
噛みつきたい訳じゃないので悪しからず
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 16:03:26.85 ID:R8BcC/cL0.net
- 暇すぎてエルデンの嘘pvでも見ようかと思ったら宮崎が元オラクル社員て言ってる動画見つけたんだけどマジなのか
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 16:42:29.69 ID:MnsUzSNma.net
- オラクルの営業だかって話はどっかで聞いたけどソースは知らん
元IT系でPGとかじゃないってのはダクソ画集のインタビューあたりに載ってたけど
そういうキャリアだからか最初の頃はACのテキスト書く仕事振られてたって
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 16:44:25.11 ID:o9yAY6Lhd.net
- ラストレイヴンのテキスト担当とプランナーがゲーム制作の最初のキャリアだっけか
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 17:24:41.94 ID:drjUmdPp0.net
- 元オラクルのソースはこのインタビューだな
https://www.theguardian.com/technology/2015/mar/31/bloodborne-dark-souls-creator-hidetaka-miyazaki-interview
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 17:33:16.76 ID:yosy3Ax4d.net
- エルデンがps5のロンチじゃなくてよかったな
もしロンチだったらどんな手段使ってもps5手に入れてたかもしれん
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:12:12.23 ID:52ffE/OW0.net
- それはマジで思う
ワンチャン人間性捧げてたかも知れん
捧げないけど
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:20:38.76 ID:BGlaFXZYd.net
- バカみたいな値段払うくらいなら普通にPC買うわ
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:23:39.68 ID:qTIfYzYs0.net
- 転売屋に200000円払うくらいなら俺もPC新調するかも
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:23:49.58 ID:mOIX8aZW0.net
- ロンチだったら数売れなくて過疎るだけだろ
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 19:22:46.45 ID:SZZj0nQ1d.net
- PCはチートあるからマルチゲーはなるべくPSでやりたい
PS5買えんかったら諦めてPCでやるけど
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 20:42:40.62 ID:MnsUzSNma.net
- 言うほどPC版でチーターに遭遇したことないけどな
末期のPS3版無印が一番遭遇率高かった
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 20:55:10.47 ID:9P0WHNnU0.net
- >>605
これが宮崎の初仕事か
https://mobile.twitter.com/dai_takemura/status/446215748621332480
(deleted an unsolicited ad)
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:11:52.03 ID:qTIfYzYs0.net
- なんで料理?
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:40:02.59 ID:LvthVIxD0.net
- プロフに本業はゲームプロデューサーって書いてあるぞ
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:48:03.11 ID:9P0WHNnU0.net
- 今は牧場物語に関わってる
https://mobile.twitter.com/dai_takemura/status/1344798108216004608
(deleted an unsolicited ad)
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:24:43.71 ID:qTIfYzYs0.net
- >>616
あっホント
やっぱ話し合って考えるみたいね
てっきりいきなり脳内設定をぶちまけるのかと
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 23:21:37.54 ID:9P0WHNnU0.net
- ラストレイヴンは鍋がプロデューサーでこの人がディレクター
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 01:09:05.27 ID:PWB5sdPW0.net
- どういう意味なんでしょうね
https://twitter.com/JeffGrubb/status/1354634167657480202
(deleted an unsolicited ad)
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 01:21:23.73 ID:fUdBynG30.net
- >>620
先月にはあと1、2ヶ月で新情報来るって言ってたな
イベントの度に2020年内には情報出ないと何度もツイートしてたJeff Grubbが最近になってこうやって騒いでるの見ると期待してしまう
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 05:43:02.49 ID:mVqUD79e0.net
- 俺の頭じゃポンコツ翻訳使ってもよくわからなかった
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 06:12:18.53 ID:GbYAKJ0nH.net
- go to the moonとは?!
株取引における、急激なグラフの爆上がりにたいして使う言葉である!
そのまま(空高く)月まで行こう!という意味が込められている
最近、redditの個人投資家たちが協力して倒産寸前のゲーム小売店gamestopの株価を予想もできない爆上げ操作し、企業投資家たちを大損させた事件があり
nibelはそれを真似して、エルデンリングの期待値が爆上げというジョークを投稿した
それにjeffが株取引を引用したジョークを返信したのである
つまり、ただのお遊びでありなんの意味もないのであった!OOOOOOHHHHH ELDENRING!!!!!!!!
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 06:29:02.90 ID:eaqAhBLx0.net
- Jeff Grubbはもうインサイダーの立場を利用して嘘情報でおちょくるみたいなことやりだしたから発言は何の参考にもならんよ
海外のコミュニティだと奴の発言をソースにしたらFJB(Fuck Jeff Grubb)とかNo Jeff Grubbとか言われて突っぱねられる
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 11:42:34.26 ID:PWB5sdPW0.net
- そんなん言われてるとこ見たことねぇ
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 13:03:06.54 ID:fkQiOWuf0NIKU.net
- 前にも書いたけど、緊急事態宣言が出たから情報を出すのを辞める可能性ってあると
思う?(ジェフやオムニが1月か2月に情報開示すると言ったのは宣言前)例えばフロム
としては、発売日のメドが立ってその約半年前に新PVを出そうと考えてるが、また宣言
が出たのでテレワークになって発売日のメドが立たなくなったので、情報開示の予定を
取りやめるとか・・・・。
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 13:37:22.53 ID:vBKvir5RaNIKU.net
- 情報公開云々はフロムじゃなくてバンナムだろ
普通に考えて前回の宣言からテレワークは継続してるだろうし今後の段取りもそれ前提でやってる
そもそも俺はリーク(笑)だと思ってるけど
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 13:37:47.20 ID:odKLj52wpNIKU.net
- ゲーム会社で働いたことないから分からんけどソフト開発がテレワークじゃできないって理解できんわ
あるとしたら音楽のレコーディングできないとか?
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 13:41:59.31 ID:F54BOPYF0NIKU.net
- >>628
ソフト開発といっても基板が必要、装置が必要等の理由で、自宅で出来ないソフト開発もあるよ
ゲームも専用機材とか必要であれば、テレワークも厳しかもなぁ
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 13:55:08.41 ID:SYlZ3a220NIKU.net
- 3dモデリングとかはテレでできそうかなあ
モーションキャプチャはさすがに無理だろ?音収録もそうだし結局テレワークで作業効率落ちるのは確実
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 13:56:51.02 ID:K2eQFebLdNIKU.net
- モーションは楽しみだな
ダクソシリーズなんて最新作の3は基本が無印だったからプレイヤー動かしててあんま面白くないんだよな
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 13:57:23.43 ID:GbYAKJ0nHNIKU.net
- 音楽、声の収録はスタジオ使わないと音質悪過ぎるだろうし、モーションキャプチャーみたいなのもテレワークじゃ無理じゃねえかなあ
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 14:02:14.24 ID:SYlZ3a220NIKU.net
- そこら辺既に終わっててあとは大詰めって話ならあんまり心配いらなそうだが
そこまでいってて情報出さないのも不自然だよな新しいマーケティング手法の可能性あるけどさ
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 14:22:08.32 ID:3nPvwA2x0NIKU.net
- >>624
なんでgrubbなのにBなの?
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 14:54:37.25 ID:eaqAhBLx0NIKU.net
- 3のゲームプレイが公開されたとき無印の流用でだいぶ萎えた覚えあるわ
隻狼は敵のモーションは文句なしだったけど狼はもうちょいって感じだった
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 14:57:54.85 ID:U2mYgMHNpNIKU.net
- フロムってモーションキャプチャー使ってんのかな?ダクソとかって使ってないよね
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 15:08:40.67 ID:HOAIwPzxaNIKU.net
- 使わずやるとかありえるのか?
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 15:14:13.24 ID:79zE8Nxi0NIKU.net
- >>635
まああの頃は2が炎上したこともあって懐古思想凄かったし
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 15:58:22.25 ID:PWB5sdPW0NIKU.net
- 一応誘導
https://youtu.be/iiAguQQ_124
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 15:59:33.51 ID:K2eQFebLdNIKU.net
- アフィカスの金稼ぎ動画か
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 16:00:58.40 ID:PWB5sdPW0NIKU.net
- 誰がアフィカスだ誰が
台北ゲームショーの動画だっつの
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 16:03:23.74 ID:K2eQFebLdNIKU.net
- エルデンねえって公式コメあったから解散
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 16:12:51.76 ID:+mpWMDQ3dNIKU.net
- いうほど3って無印の流用あったっけ。
メイス系のモーションが、振りが早いのに武器の重さに身体が流されてる感じが表現されてて「無印や2からめっちゃモーション進化してるじゃん!」
とか興奮した記憶しかないわ……
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 16:25:24.26 ID:MBTK03sVMNIKU.net
- モーションに関しては調べた限りこんな感じ、現在はモーキャプも使いつつ手付けの割合も結構多そうって印象
・無印の頃の開発内部についての動画、社内のモーキャプスタジオを紹介してる(1分半あたりから)
http://y2u.be/mnUAGdBwcCg
・2010年当時のインタビュー
>ゲーム中のモーションは4割モーションキャプチャ、6割手付けをベースとしています。
>カットシーン(ゲーム中のリアルタイムムービー)での人の演技は、9割をモーションキャプチャ、つなぎの1割を手付けしています。
>ただし、モーションキャプチャのデータをそのまま利用できる部分はほぼないので、最終的には手で調整を入れます。
https://www.cgarts.or.jp/report/rep_on/rep1020.html
・中途採用のページにあるモーションデザイナーのインタビュー
>主に手付けの3DCGのアニメーション制作が私の仕事ですが、 場合によってはモデリングから自分でやることもあります。
>また、モーションキャプチャーデータが必要なときはモーションキャプチャーの撮影現場に同行して役者さんに演技指示を出すこともあります。
https://careers.fromsoftware.jp/jp/special_interview_002.html
・ついでにダクソ3のデーモンの王子についてのインタビュー、ここではキャプチャーの話は出てこない
https://entry.cgworld.jp/column/post/201801-c-from-2.html
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 17:34:15.20 ID:+mpWMDQ3dNIKU.net
- 他社では明らかにキャプチャー使ってないモーションとか分かるのあるな。
アトリエシリーズとか
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 18:01:19.88 ID:H9Bynoh30NIKU.net
- 月の魔物のモーションキャプチャやばそう
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 18:12:26.86 ID:6sTMmH1KdNIKU.net
- ダクソ3は直剣や刀の持ち方を2から流用してなかったのが心残りだったな
モーションの流用等は特に気にならんかった
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 21:06:10.87 ID:fkQiOWuf0NIKU.net
- >>643
まー基本的に無印と2のモーションの流用だったね。個人的にモーションはあれで良かった
と思うけど、戦技はもっと武器ごとに違って欲しかった。竜狩り斧やデーモン斧みたいなのは
必殺技感あって良かったけど、ケムトクとか続投したユニーク武器の戦技は普通の武器と同じ
戦技なのは残念であった。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 21:23:31.40 ID:H9Bynoh30NIKU.net
- 大槌はデモンズじゃなかった?無印のモーションにされても困るから大槌はエルデンでもデモンズ式でいいわ
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 22:13:34.43 ID:F7bAyCDx0NIKU.net
- 大型武器持っていれば攻略なんとかなるのはそろそろ辞めて
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 23:08:20.48 ID:SXEc+zHf0NIKU.net
- 竜骨砕きの精神
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:17:53.05 ID:SvHxMSOO0.net
- 2月7日
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 01:31:09.56 ID:cIl4Mo120.net
- 今日で発表から丁度600日か
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 05:28:40.25 ID:cwgOqNU5a.net
- こうも音沙汰が無いとガチでフロム大丈夫かと思うわ
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 06:10:36.49 ID:S2kOoD7z0.net
- だいぶ鍛えられたな、お前らも
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 06:30:25.30 ID:gHiDtIm00.net
- エルデンリングのおかげで世の中にはどんなゲームショウがあるのか知ることが出来ました
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 08:24:58.13 ID:DOyJK5d50.net
- >>656
草
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 11:15:12.81 ID:CcaDFiFj0.net
- 鍛えられたのだ、フロムあるいは宮崎に
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 12:53:46.52 ID:6N9bn4Je0.net
- 鍛えられて砕かれる
おお、エルデンリング………エルデンリング…
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 15:26:35.49 ID:ovSgAJUv0.net
- 鍛デン砕グ
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 16:57:52.60 ID:y3Pr9kMR0.net
- まだですか
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:47:25.13 ID:OkhX0bB10.net
- キタオンが年末に2021年に会いましょうツイートしてたけど
それが「2021年に発売日発表しますよ」なのか、
「2021年に発売しますよ」なのか、
そもそもそんな深い意味は無いただの挨拶か…
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:56:19.24 ID:QIM7pYSM0.net
- 普通に来年もよろしくお願いします程度の意味でしょ
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 18:27:12.26 ID:pRvE+ouVp.net
- つべのelden ring newsの彼を早く解放してやってほしい
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:53:48.00 ID:qbyXLdQZ0.net
- なんでこんなに情報をひた隠しにするのか、単に発売がかなり後だからのか?
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:10:53.05 ID:QmFZzfp10.net
- できればやっている
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:13:59.34 ID:GBzkBtied.net
- まぁ情報出たところで発売日は変わらんし
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:43:09.50 ID:OkhX0bB10.net
- バイオミュータントの開発はスタッフに健康的に働いてもらう為に
いろいろ配慮した結果、開発が長引いたり情報が出せなかったりしたらしいね
フロムもそんな感じで開発スタッフ第一で取り組んでるのかもな
ストレス抱えて作っても良い物が出来るとは思えないしそれでいいと思えるわ
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:50:14.72 ID:YzhxqA4EM.net
- フロムの社員はゲームづくり大好き残業バンザイの変態集団と聞いたが
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 20:58:24.38 ID:OkhX0bB10.net
- それが本当かどうかなんて本人たちにしかわからんし
もし本当だとしたらそんな変態集団でも時間が掛かるくらい大変って事だろ
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:04:17.50 ID:XzE5k/Ub0.net
- 聞いたって一体誰から
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:16:54.39 ID:tqqo+ofn0.net
- フロム退社したって人の評判は悪いこと書いてないからな
そういう意味でのブラックならどこかでボロクソに言われてるだろ
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:22:56.58 ID:X6s1MMT70.net
- いやでも残業大量は無理な人のほうが多いでしょ、いくら給料良くても
多分社内の雰囲気が良いから体験自体は悪くないんだろうけど
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:23:30.63 ID:OkhX0bB10.net
- ボロクソ言われないからホワイトとは限らないけどな
可もなく不可もなくのパターンだって当然あるし
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:27:54.38 ID:gHiDtIm00.net
- >>668
ダクソ2、ブラボ、ダクソ3と毎年出していた時と比べると大分楽になってそうだよね
ブラックだとかいう噂は聞くけどちょっとは改善していて欲しい
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:29:10.51 ID:Eei8pR5yd.net
- SEKIROとエルデンともう一本あるからエルデンともう一本で二年連続攻撃してくるかもしれん
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:31:20.91 ID:KxDR4Xc20.net
- 角川の子会社になってからは労働環境もだいぶ改善したと何処かで読んだな
トランスコスモス時代はかなりのブラックだったとか
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:34:37.60 ID:VDouAI/P0.net
- sekiro以降は宮崎が社長になってから開発始まったから今までと体制が変わってるのかもな
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:41:09.92 ID:Nrnexz41p.net
- 順調なら順調ですって一言いってくれるだけでいいんだけどね
完全にダンマリなのがな
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:44:14.57 ID:WbLyPxuc0.net
- 下手に言うと余計に対応しなくちゃいけない事が増えちゃうんだろう。仮に発売日が決まってたら確実に延期して俺はヤキモキしてただろうな
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:48:37.25 ID:OkhX0bB10.net
- 順調ですって言っても発売日の発表が無かったらどうせ叩くだろ
「順調ならなんで発売日どころか発売時期すら決まらないんだ!嘘つくな!」ってな
ゲームの情報を発表したら「で、発売日は?発売日発表無いのかよ!」って叩くし
かと言ってあまり順調じゃないですって言うメリットも特に無いしな
すべてモラル無きファンが悪い
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 21:52:24.66 ID:FJuJkbgj0.net
- >>675
セキロ発売時のファミ通インタビューで、
宮崎さんが社長になる前と後で、開発体制に何か変化はあったかという質問に対して、
「一つ一つのタイトルにより長く時間をかけるようになった」と言ってたから、
毎年新作タイトルを出してた頃はそれなりに無茶やってたのかもね
まあエルデンリングが特に時間かかってるのはコロナとかの外的要因がでかいんだろうけど
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 23:14:12.89 ID:MQemUzVI0.net
- 以前の新スクショも即消されたしよほど情報出したくないんだろうな
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 23:24:16.21 ID:OkhX0bB10.net
- インディーズなんかだと情報を小出しにしたりして
なるべく多くの人の目につくようにしつつ興味が失せないようにする必要あるけど
エルデンリングはほぼ1つのトレーラーだけで期待と注目を集め続けてるからなぁ
個人的にはカプコンのプラグマタやスクエニのプロジェクトアーシア、
ホライゾン続編もかなり期待してるけどエルデンリングほど注目されてる感じはしないし
やっぱエルデンリングが異常だわ
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 23:30:33.96 ID:FWWt88aG0.net
- SEKIROの開発期間は約3年
エルデンリングは現在までで約4年
トレーラーの時点では約2年半か
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 02:18:43.38 ID:YLaly9uDa.net
- ここまで何も情報出さないのはなんでなんだろ
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 02:35:07.54 ID:G3fqrsRs0.net
- >>686
さすがに去年のTGAでもまさかの何もなしで海外ファンも含めてイラっと来てるからな。
あれだけツイッターとうでなぜ情報を何1つ公開してくれないのかと言われ続けてるし
ここまで頑なに出さないのは単に、発売日のメドが立たないんだろうな。システム等で
知られたくないのであれば、そこの部分だけ隠して公開すれば良いだけだし、オムニ等ゲーム
動画を既に見せてもらってる業界人が既にほぼ完成してるって言ってるのに、情報だけ出さない
のは嫌がらせに近いものを感じてる人も増えてきてるんだろうな。
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 04:14:00.64 ID:qatKW3yJr.net
- モラルなきオドン
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 05:09:15.12 ID:5cPBV0e20.net
- スクショの一枚ぐらい投下しても良かろうに
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 06:42:09.82 ID:YyN8k9THd.net
- 嫌がらせがどうとか無理に悪者にせんでもいいよ
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 07:37:51.94 ID:DOqhdPKu0.net
- 嫌がらせっていうか生殺しって感じ?
悪者にするわけじゃないけどイライラするのも仕方ないと思う
何にせよ期待されてることの裏返し
PS5への対応とかは間違いなくしてるんだろうけど、どうせ普及するのもまだ先になるんだしPS4版売れなきゃ開発費の回収も出来ないんだからそろそろ情報お願いしますよ
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 08:39:26.26 ID:uimxQF1u0.net
- 別に嫌がらせとも思わないしイライラもせんわ
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 09:26:11.78 ID:MJxNE3G6a.net
- 嫌がらせはちょっと何言ってるかわかんない
ゲースロ熱が冷める前にタッグでやる宣言したかっただけでしょ
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 09:44:38.50 ID:5fJfziXO0.net
- 下手に発売日とか出して最近のゲームみたいに延期でーすとか未完成のバグまみれで出されるよりまし
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 10:12:02.64 ID:SwaRBqp50.net
- >>687がどう思ってるかじゃなくて
そう思ってそうな人もいるよー
ってことじゃないの
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 10:29:34.97 ID:hFil3zWva.net
- そう思ってそうな人たちなんて放っておけばいいよ
業界人だかなんだかのリークにいちいち振り回されて発狂してる連中を真面目に気にしてたら宮崎の胃に穴が開く
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 10:40:46.77 ID:S58MFaAV0.net
- 勝手にイライラして勝手に発狂して勝手に冷めてくれればいいよ
そういう面倒な奴とエルデンリングの感想を共有したくないし
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 10:57:32.38 ID:MuiXMDhI0.net
- コロナで延期、終わったらPS4とPS5の移行時期
厳しいだろ
今更PS4の糞グラ&カクカクfps&激遅ロードで出しても叩かれるだけや
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 11:14:59.36 ID:S58MFaAV0.net
- かと言って次世代機専で出すわけにもいかないからな
ダクソ3みたいにPS4用で作った上で、
次世代機ではハードの恩恵でFPS安定やFPS向上&ロードちょっと短縮化がベストだな
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 11:35:57.83 ID:/zfI3+DOa.net
- せめてps5がみんなに渡れば心置きなく移れるのになぁ ほんま罪作りなゲーム機やで
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 11:36:35.94 ID:PVqvqYC20.net
- まあちゃんと発売の目処たってから発表してほしいな
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 12:36:45.41 ID:d4ovngGE0.net
- 言うほどPS4クソグラか?
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 12:42:09.58 ID:S58MFaAV0.net
- ぶっちゃけフロム史上最大規模というくらいなら
エルデンリングはダクソ3と同等のグラがあれば個人的には充分だな
ダクソ3をクソグラとは思わないし、
エルデンリングにダクソ3を超えるグラを求めてるわけでもない
ストレスにならないロード、楽しい戦闘システム、魅力的な世界観に力入れてほしい
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 13:05:06.89 ID:C/fzAKcW0.net
- フロムは今まで次世代機とほぼ同時やローンチでソフトを出して技術力を見せつけるメーカーだったからな
これがPS5の生産問題で格サードパーティも躊躇している状態
デモンズリメイクは正直糞な部分も多いけど、やはり次世代機のPS5パワーは凄いよ
PS4でも出ているPS5互換ゲームとは威力が違う
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 13:08:50.25 ID:uFaxpEbf0.net
- 寧ろデモンズリメイクやって結局ps5が凄くてもデザインがクソだと微妙ってことがわかった
ロードとかはマジで快適だった
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 13:21:01.53 ID:S58MFaAV0.net
- >>705
ほんとそれな
PS5タイトルのReturnalも特に魅力の無いBBAが主人公だから買う予定ないし
PS5のパワーを生かした超美麗グラもロードほぼ無しの快適仕様も
「デザインが糞」これだけで大きくモチベーションを削がれる
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 13:42:02.52 ID:uimxQF1u0.net
- あった方がかっこいいけどプレイの邪魔になるものをどんだけ削ぎ落としてるかがよーくわかったわ
むちゃくちゃ作り込まれてるから面白さに直結するものとしないもののバランスがいい
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 15:04:51.93 ID:dMhWTzcdd.net
- 今んとこPS5はPS4で重かったソフトを快適に遊ぶために欲しいって感じだわ。
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 17:06:37.90 ID:r/j57QL1H.net
- 昨日、専用クレカ必要なしのPS5販売でどっかのヨドバシ?が世紀末だったらしいな
俺はPS3からPS5への転生だったからブラボとかペルソナ楽しんだけど
日本人が好きそうなソフトは大抵PS4で事足りちゃうっていう
デモンズ絶対にやりたいってやつがいるとも思えない
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 17:42:50.62 ID:OnuaQfeD0.net
- エルデンリングショウケースはいつですか?
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 17:45:50.95 ID:S58MFaAV0.net
- PS4で事足りるとはいえPS4ゲームが少しでも快適に遊べるならPS5欲しいわな
将来的にどうせ買う事になるなら早いに越した事はない
PS5ゲームが現状あまり出てなくてもPS4ゲームは出るし、
本体の設定いろいろ、本体のメニュー操作の慣れ、コントローラの慣れもあるし
バツボタン決定の慣れもあるしね。楽しみだったゲームで誤操作とか萎えちゃう
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 17:50:58.55 ID:G3fqrsRs0.net
- ブラボ、ダクソ3、SEKIROと良作ぞろいのPS4ゲームの締めを飾る作品だから3つの作品
のシステムぶっこみそうだな。義手を使ってブラボの変形攻撃のようなことができ、SEKIRO
のスキルツリー、ダクソ3で没になった篝火(休憩スポット)の自作
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 17:56:11.02 ID:S58MFaAV0.net
- エルデンリング公式サイトから消されたIGNJの記事より
>ベースとしては、『DARK SOULS』のシリーズを想像してもらえれば大きくずれることはないと思います――ゲーム性という意味では。当然、同じゲームではないのですが、少なくともゲーム性のベース――あるいはジャンル――は、あのタイプのゲームになるという風に理解いただいて大丈夫です
ファミ通の方でも「本作ではRPG要素を重視しております」って言ってるし、
アクション性に関してはダクソ3と同等程度になるんじゃね
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 17:58:15.99 ID:ZTHdREmad.net
- なんで消したんだ
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 18:04:03.47 ID:S58MFaAV0.net
- IGNJの方では馬に乗ったアクションについても話してたから、
その騎馬アクションがボツになったんじゃないかとここでちょっと噂になってたな
でも記事そのものは残ってるんだよね。依頼しても消してくれないのかな
消した事を問い詰められるか、話が違うじゃねぇかと問い詰められるか…
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 18:38:24.74 ID:QVmKlFef0.net
- この記事か
https://jp.ign.com/elden-ring/36459/interview/dark-soulselden-ring
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 19:49:18.00 ID:OX+ptpLcd.net
- ブラボが画質が糞で我慢できないレベルだった
エルリンは期待していいの?
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 19:50:44.73 ID:Du+qNfRy0.net
- しなくていいよ
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 20:07:15.62 ID:kSh11Gue0.net
- SEKIROでも公式ページのプロローグ文の皇子から御子に変わってるーって
めざとく見つけた奴いたよな
まああれ俺なんだけど
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 20:39:41.70 ID:S58MFaAV0.net
- じゃあ俺も見つけた
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 21:20:02.64 ID:Du+qNfRy0.net
- 刻システムとかいう公式ホームページに意味深に存在していたもの
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 22:31:16.11 ID:5cPBV0e20.net
- 刻システムてあれ結局なんだったんやろか?
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 23:40:51.16 ID:Qq7MV1Tq0.net
- おまえらちょっと仕様変更があったら鬼の首取ったように喚き散らすからやっぱ開発中は情報出さんほうが賢明やで
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 09:57:14.61 ID:AXzWdubC0.net
- おぉ、エルンデンリングー…
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 10:00:08.65 ID:T3A+4GuR0.net
- まぁそもそも仕様変更する可能性が僅かでもあるような要素を
トレーラーやインタビューに入れるなって話だけどな
事前情報にあった要素が製作中や製品版でボツになるなんてそうそう無い事だし
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 10:11:01.97 ID:vXaxqUb4p.net
- >>725
サイパン「・・・」
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 10:49:18.07 ID:T3A+4GuR0.net
- 「そうそう無い」って言ったけど全く無いなんて言ってないだろ
そんな一例じゃ反論にならんぞ、頭パンクしてるのか?
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 12:23:55.69 ID:wxMKUrKla.net
- 未発売ゲームの情報って
※画面は開発中のものであり、仕様は予告なく変更される場合がございます。
が割と一般的な認識だと思ってたがこうしてキレだす人がいるってことは最近はそうでもないのかね
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 12:25:49.39 ID:FN28cDa8a.net
- 必死だな
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 12:26:14.07 ID:HgdBQLZlp.net
- 宮崎さんなら大丈夫
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 12:26:45.21 ID:gDYQgEO20.net
- >>727
(激うまギャグ)
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 14:36:03.48 ID:SwV6HGhGd.net
- 開発途中の仕様変更なんて珍しくもないやろ
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 15:15:37.02 ID:WuKuwD3EH.net
- >>706
あのババアアクションはある意味期待してるけどなぁ。美少女とかよりは全然良い。
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 15:15:42.30 ID:m1E+MtGYp.net
- 次発表がありそうなイベントってなんかあるん?
6月のE3かな?
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 15:26:08.91 ID:gDYQgEO20.net
- 2月にあったはず
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 15:36:39.81 ID:Q1/QUQz4d.net
- この間のヨドバシ秋葉の乱闘騒ぎヤバかったらしいね
エルデン発売までにPS5手に入るのか怪しくなってきた
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 16:01:18.51 ID:L6XJX81ga.net
- 5無くてもプレイ出来るから安心しろ
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 16:11:14.28 ID:gDYQgEO20.net
- PS5発表されたときはエルデンはPS5のブーストモードでやろうと思ったのになあ
今更PS4pro買うのもあれだし
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 16:15:29.90 ID:73L/UVMQa.net
- エルデンはps5が出回るまで待ってとsonyに止められてる
と思うことにした
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 17:41:53.16 ID:7w9Hg5qMa.net
- >>736
あれの7割くらいは転売ヤーだと思ってるわ
この情勢下で必死すぎる
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 18:06:14.96 ID:gDYQgEO20.net
- 結局販売中止したんだろ?アホだね
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 18:20:20.90 ID:E/K/SgfV0.net
- 元日の梅田はきっちり整列されてたのにどうしてこうなった
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:31:18.47 ID:aOMmeBDe0.net
- 俺も伝聞だが結局中華に送ったps5はネット接続できなくて12万とかだったのが8万とかで投げ売りだそうだ
国内ユーザーからしたらなんだろうがたまったもんじゃないがな
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:40:05.23 ID:d0jZj5MW0.net
- なんとなくネットで抽選販売のほうが店頭販売より負担少ないイメージだったがそうとも限らんのだなあ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210201-150802/amp/
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:53:21.44 ID:yS1hvZaA0.net
- 転売屋対策のために12万件を目視で確認とかやばいな
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:10:46.61 ID:6sGTXCEu0.net
- ほんと中国はモラルないなぁ勝てば官軍てやつか
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:18:35.17 ID:gDYQgEO20.net
- 何故中国だとわかるのか
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 23:09:03.08 ID:iUh5J8RCd.net
- 中国で思い出したけどあのリーク画像は本物なんかね
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 23:16:02.86 ID:ZaqJu+rI0.net
- ps5なんていう幻想を追わずにpcを買えば心穏やかにいられるというのに
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 23:28:29.71 ID:XmpLoZbSd.net
- 実際最近はゲーミングPC伸びてきてるよね
配信者がMODでプレイしたりフレームレートの重要性を説いてたりするせいか割ともってる奴多い
RTX30シリーズも今は人気でPS5みたいに手に入らないけど安くて高性能だから参入するには良い機会なのかも
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 23:33:53.11 ID:gDYQgEO20.net
- >>748
俺が持ってるコンセプトアート集はブラボの特典しかないけど、雰囲気とか迫力がそれっぽいと感じる
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 23:41:10.59 ID:+tZz8tAN0.net
- 結構筆の後がわかるような書き方は本物っぽいよな、あのリークの画像。
不死院のデーモンとかあんな書き方だった印象がある。
他にも同じような書き方する人はいくらでもいるだろうし実際どうかは分からんけども
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 23:42:17.64 ID:d0jZj5MW0.net
- かつての発売前ブラボスレで海外勢の描いたアイリーン獣化ファンアートでスレ民まとめて爆釣られしてたの見て以来何も信用していない
それはそれとして出来の良い絵そのものは楽しむけれども
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 00:10:40.66 ID:3oCUuiXNp.net
- 情報はいつ来るんだろうな
昨今の情勢見てると真面目に発売を無事迎えられるか心配になるわ
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 00:13:01.26 ID:Pi6cFuI30.net
- 発売前のブラボスレマジでやばかったからな
揚げ句に自撮り女が画像あげたり色々と凄かった
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 00:52:15.74 ID:huPMJKvW0.net
- 今までリークって言われてたアートの中では本物っぽく感じたけどどうだろ
アートワーク読み込んでる髪絵師なら再現して描けるもんなんかな
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 01:21:38.25 ID:dVcMtaUZ0.net
- 地鶏の獣懐かしいな
今でこそ温和な地底人の住処みたいになってるが当時ほんと魔境だった
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 08:47:44.85 ID:j7qHvuI+00202.net
- ブラボ初期のクソデカロード画面すき
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 09:13:30.01 ID:SuHMQXQY00202.net
- 早くやりたいっす
モンハン飽きた頃に出てくれたら嬉しいな
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 09:59:17.59 ID:Adf9VMErp0202.net
- ブラボの時はプレイ動画のgifがリークされたよな。エルデンリングは今んとこないか
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 12:08:05.67 ID:Ooip1UVD00202.net
- gifどころか開発途中のティザートレーラー丸々リークされてただろ
Projectbeastってやつ
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 12:42:50.11 ID:kvY9WUMc00202.net
- ブラボはちょっと情報出しすぎだったなあれ。ガスコインボス化PVとか、ヤーナム市街
プロデューサーの解説付きで、聖職者の獣戦まで公開、おまけに頭が弱点であることも教える。
金子ノブアキにヤーナム市街、ガスコイン戦、森までプレイさせた動画公開と。
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 12:46:18.38 ID:nCogfhUtF0202.net
- 情報出ること良いんだよ
広報とかも考えて出してるんだからな
リークは糞団子
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 13:39:25.16 ID:8iN9mT2M00202.net
- 今回はどこまで我慢出来るかな、ロンチトレーラーは流石に見ないと思うが冒頭○分動画は辛抱出来なさそうな気がする
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 16:20:45.70 ID:Pi6cFuI300202.net
- 砕かれ続けた反動で全部見ちゃいそう
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 17:01:23.31 ID:LiHvdaUm00202.net
- どうだろう、見たいだろうか?
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 18:10:56.36 ID:XqqyHJK800202.net
- 俺はロンチPV来たらスレのブックマークも解除するつもりだ
クリア後にゆっくり見る
体験会情報程度ならセーフだと思う
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 18:25:47.43 ID:z8TRYa7jd0202.net
- 秘密は甘いからね しょうがないね
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:16:21.27 ID:QRY9z6rQd0202.net
- お前には見えないのかって
秘匿されていて見えねえよ
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:50:44.86 ID:GvzDTGL/00202.net
- 無いものは見れない
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:04:08.97 ID:pcPk1pXh00202.net
- あーあーあー
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:13:56.52 ID:rJrBendhp0202.net
- 次あるとしたら2/7だっけか
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:24:37.24 ID:0VU4k5tr00202.net
- 2/7はガセなんじゃなかったけ
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:08:41.24 ID:XqqyHJK800202.net
- 4chソースだからガセなんだろうが2/7以降ならいつなんだろう?
2月中に他にあるか?
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:58:09.34 ID:kUV+hl7ra0202.net
- ブラボのPV見た時全身鳥肌立ったな
正直ブラボ2を作って欲しかったよ
ブラボは武器のモーションがカッコ良すぎる
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:01:32.11 ID:L2m1owmo0.net
- 仕込み杖の持ち替えとか手の動きも好き
https://m.youtube.com/watch?v=ZscKKi_K3CY
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:09:34.35 ID:kUV+hl7ra.net
- >>776
めちゃくちゃ良い動画やな…
杖も良いが鎌の変形カッコええわほんとに
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:22:38.83 ID:nDGasGfq0.net
- 曲刀の肘ぶっ壊れそうな変形マジ好き
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:24:33.09 ID:yb+UY4hSp.net
- こういうのってモーションキャプチャーなのかな?
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:27:11.66 ID:XqqyHJK80.net
- 違和感0だけど現実的じゃない動きもあるから打ち込みじゃないかな
そうするとセンスとんでもないが
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:53:45.22 ID:UOa3jfGq0.net
- 手付けのモーションも結構あるってどっかで見たような
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:54:33.50 ID:4Zvo8tOF0.net
- ブラボの愛され具合異常だよな
2はないと思うけど望んでる人は数知れず
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:58:06.10 ID:CENlaSDo0.net
- 続編望まれたままあれで打ち止めが理想だよ、ブラボは
それよりかは新規タイトルだし続けて欲しい
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:59:21.05 ID:WUfQ70Uxd.net
- ジャパンスタジオがあれだしな…
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:00:52.69 ID:Fafe0cAyd.net
- ゴッド・オブ・ウォーがPS5に調整されたリマスター出るみたいだけどブラボは話聞かんな
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:57:40.04 ID:Y2DyNO5z0.net
- >>776
じっくり見ると狩人様の肩関節めちゃくちゃ柔けえな
背中で手も組めない俺だと獣狩りの夜は乗り越えられないだろうな
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:48:12.61 ID:1Rh/r+920.net
- 上に貼ってあるインタビュー読むと2010年の時点でモーキャプ:手付け=4:6、今は手付けの割合がもうちょい多そうな感じ
海外のゲームって良くも悪くもモーキャプ感が高めな印象があるわ、写実的だけどクリーチャーだと着ぐるみっぽさが強くなるというか
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:31:52.49 ID:j2cQlIYJ0.net
- ダクソリマスター←1時間でやめる
ダクソ2←クソゲー言われてたのでやらない
ダクソ3←3時間でやめる
ブラボ←ストーリークリアと聖杯ダンジョン制覇したトロコン済み
石になれるダクソモドキ(タイトル忘れた)←開始30分でやめる
コードヴェイン←ストーリークリアまでやった
仁王1←いま途中で普通に遊べる
ダークソウルはゴミクソゲー
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:34:32.42 ID:sgiT/vQ4H.net
- 海外勢が随分騒いでる
今月か来月何かある可能性高いね
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 09:06:28.90 ID:zmBzRIf6p.net
- マジか。もう何でもいいから情報ほしいわ
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 09:30:11.55 ID:ljd8oudM0.net
- もう何も信じないぞ
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 09:35:45.16 ID:O5LWxbAc0.net
- まあ公式から正式に発表待つのが精神的にも健全
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 09:58:58.71 ID:I86nT40Ea.net
- OHHHHHHとか言っていつも騒いでるだろ
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 10:00:21.53 ID:eXEpKhQ70.net
- 外人が騒いだら新情報なのかよ
渡り鳥が空を覆ったら発売間近ってか?
ああん!?
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 10:11:51.03 ID:tImUT+oDd.net
- >>789
結局なんの情報無くて阿鼻叫喚になるまでワンセットやろ
知っとるぞ
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 10:15:19.03 ID:sgiT/vQ4H.net
- イタリアのジャーナリストが、エルデンリングはcovidがなければ既に出ていた、バグ取りや最適化が遅れたと発言(先月くらい)
→バンナムからの圧力を示唆、これ以上言えることはないと発言
→昨日、同じ人がFacebookにエルデンリングの画像だけを投稿する
→その後のストリームで、私たちジャーナリストは出版社からの直接の情報は言えないが、ソース元が出版社以外ならそれらのヒントを出すことができると発言
ジェフ、イタリア人、Omniが揃えて2月、3月を匂わせてるので今までの中で1番可能性がある
信じるか信じないかはあなた次第…
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 10:34:28.74 ID:/YLIsw/H0.net
- 来月頃には3月4月には情報出るはずとか言い出してるよ
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 10:37:01.21 ID:e5WzgAnBp.net
- 地震予知みたい
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:19:12.64 ID:1ZE0nLxa0.net
- >>796
ちょっと前まで1月か2月って言ってたのに、2月か3月になってるし、こいつらみんなが
情報に餓えまくってるのみておちょっくってないか?
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:25:17.13 ID:Tl/PYYDQ0.net
- 以前リークで日本の新年直後に新情報あるでってのがあって、日本も1月1日だろって思ってたんだけど、4月1日の新年度の事なんじゃないかと最近閃いたのよ
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:27:34.37 ID:r7ZcKMAwp.net
- でもなんだかんだ期待しちゃう。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:47:09.62 ID:KapEHnEl0.net
- 仮に出来上がってるとして情報を出さない理由てなんだろ?なるべく情報を出さずに発売日間近でドカンと発表するとかかな?
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:52:56.29 ID:5ZWWueLk0.net
- 既にティザームービーを出した以上、2回目の情報には発売日を発表しなければならないが、開発が遅れてるので発売日の目処が立たず、情報が出せない
ていうのはどう?
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:15:39.00 ID:g4o3f7Pyp.net
- 2月に出ないならもうE3まで出さなそうだけど
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:39:53.51 ID:AOc29WF7d.net
- まじで去年から全然情報出てないの?一つも?
製作中ですよろしくとかいうツイート前してたから作ってるのは作ってるんだろうけど
PS5も発売されちゃったしどうすんだろ
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:42:03.68 ID:jdtafA1er.net
- どうせならPCでやりたいなと思うけどダクソ3でsteam垢BANチーターいたの考えるとフロム作品のPCオンライン怖いんだよな・・・
無印PS3でもいた透明で近づくだけで強制寄生虫頭化呪死チーターがかわいく見えるレベル
フロム作品はPS系が一番オンライン人口多いし悩みどころだな
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:45:54.84 ID:TxlssGzNa.net
- 出ん出んりんぐ
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 13:55:22.22 ID:Xhogay5G0.net
- 来年には出ると思う?
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:10:29.70 ID:1ZE0nLxa0.net
- >>803
それが1番濃厚だけど、前スレでバンナムが余計なことしてるって話もあった、どうせエルデンは
ソウルライクファンが買うから宣伝しなくても売れるから、バンナムのスカーレットなんとか
に宣伝の枠を独占させてるとか言われてたな。
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:00:58.79 ID:XhHykGqz0.net
- 1月2月が2月3月になってるじゃないか
あほくさ
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:49:50.03 ID:OpQsH5j7a.net
- もう割とできてるって話はどうなったんよ
まさか土壇場でPS5に切り替えとか??
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:34:00.82 ID:b3H9tIBD0.net
- インディーズですらPS5でも普通に売り出そうとしてるしな
宮崎自身もPS5でゲーム作りたいだろうけど、
それをエルデンリングでやるのか次のゲームでやるのか…
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:49:40.05 ID:aMDOFx+mp.net
- 2/7には期待してるけどなんかイベント事あったっけ?
国内では見つからないけど
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:48:40.22 ID:L63l19I20.net
- スーパーボウルでCM流すこと期待して言ってるんでしょ。まずないと思うけど
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 00:58:54.39 ID:jLK2DsQi0.net
- ほぼ出来ているって話は99%出来ているが残りの1%の調整段階が、コロナのせいでうまく
いかず、発売日が決めれないから情報出さないのか。それとも90%ぐらいでまだ10%ぐらい
出来てないのか・・。どっちだ・
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 01:11:00.76 ID:/rZ1fdHy0.net
- デバッグに時間かかってるんじゃない?
ゲーム開発に詳しくないけどデバッグが一番キツいらしいし
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 01:15:11.83 ID:UgzVGSov0.net
- 俺なら無料で、いや金払ってもデバッグ作業やってやるのに
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 01:18:37.80 ID:/rZ1fdHy0.net
- 俺はデバッグやりたくねぇなぁ
そのゲームのネタバレを多少なりとも見ることになるだろうし何百回何千回も繰り返しやってると嫌いになりそう
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 01:24:17.13 ID:9Q+/EVA10.net
- 砕かれたのだ
→誰かに or 何かに
誰か→オゥエルデンリ
何か→空がこんなにも燃えているのに
デバッグて何かこんな感じだからな
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 01:53:46.44 ID:F2Dlp4MO0.net
- コロナだから売れないかもって考えてるのはアホ
どうぶつの森が900万本日本で売れたからな
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 01:54:33.39 ID:dIhybdOV0.net
- (何言ってるかわから)ないです
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 01:59:58.21 ID:EFpyFwcCH.net
- FF7RはAIがあらゆる行動を試して、バグが検出されたら出力されるってのをずっと回してたらしい
デバッガーは仕事失うけどこの技術が進化すればかなり効率化できそう
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 02:01:16.72 ID:tI1OeH6Kd.net
- オープンワールドならゼルダの方法とかもいいかもね
開発規模小さいとダメかもしれんけど
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 07:27:29.09 ID:XgLQ9Li70.net
- 開発中のエルデンリング色んなプレイスタイルでひたすら周回回して変な動きしないか見るバイトしたい
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 08:09:41.06 ID:3YrU8zJ80.net
- >>824
フロムのテストプレイアルバイトは時期によっては募集してないけど、
今だと去年の9月から募集再開してて、時期的にエルデンリング担当できるぞ
https://careers.fromsoftware.jp/jp/parttime.html
自由にはプレイできないだろうけど
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 12:36:40.73 ID:66rOsc+6r.net
- ほとんどできてるとかいって延期しまくったサイバーパンクがあるからなぁ
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 13:20:14.81 ID:HyFrM2HI0.net
- これどうよ?
https://jp.ign.com/ign-japan/49854/news/ign-fan-fest-2021
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 14:06:37.91 ID:3YrU8zJ80.net
- https://mobile.twitter.com/Terri_Schwartz/status/1357010509598388227
既に砕かれている
(deleted an unsolicited ad)
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 14:30:16.38 ID:0PBdYogKa.net
- 俺のダークリングが…
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 14:31:01.73 ID:HyFrM2HI0.net
- >>828
ギャアアア↓アア↑アア↓アオン...
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 15:24:57.35 ID:6Olxb9+Cp.net
- そもそもたかがIGN主催のイベントなんかで出すわけない
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 15:34:17.12 ID:HyFrM2HI0.net
- じゃあなにで出るねんりんぐ
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 17:21:09.68 ID:345homPpd.net
- エルデンリーク
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 17:32:14.24 ID:jLK2DsQi0.net
- 結局緊急事態宣言で予定狂って、ほぼ完成してるのはまた少し解体やり直してるんだろ。
結局今年も情報なし、2022年のE3でやっと新PV2023年の3月発売と予想。面白い
ことは面白いが、PS4のグラのショボさが際立って残念という評価になりそう
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 17:49:35.05 ID:6ARhZPxq0.net
- グラというかテクスチャのきめとかどうでもいいな(ド近眼
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 17:50:26.59 ID:EFpyFwcCH.net
- 解体やり直してる
???
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 17:53:08.62 ID:748Nt1m1d.net
- 流石に今年情報なしはあり得ないだろ
去年は主要リーカーが揃って出ない出ないって言ってたしそれは当たってたけど今年は出そうな感じじゃん
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 17:54:16.69 ID:HyFrM2HI0.net
- 俺はPS5手に入れられていないんだけど>>834がこんなこと書くぐらい目が肥えるんですかね?
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 18:59:06.72 ID:748Nt1m1d.net
- >>838
PS5のデモンズリメイクは最初グラすごいなーとは思ったがそれ以降は目が慣れて普通に感じた
そのあとブラボ、SEKIROやったけどショボいとは感じなかったし逆に結構グラ良くね?って思った
狩装束とか仕掛け武器、楔丸とかよく見ると作り込みすごい
結局はグラの違いよりも雰囲気の作り込みの方が大事な気がする
ただPS5のロード短縮は毎回感動するレベル
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 19:20:36.39 ID:oKKxZYl70.net
- 時期が時期だし、今は次のゲーム作っていると思う
今出してもPS5は数少ないし、PS4でだしてサイバンのように25Fのカクカクロード時間劇長グラフィックヘボだと、糞2の様に出したはいいけどボロボロ状態でみんなに叩かれまくることになる
下手すりゃサイバンの様に返金だよ
次のゲームを作ってPS5出てから次々リリースした方が収益があると思う
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 19:33:22.63 ID:HyFrM2HI0.net
- >>839
爆速ロード恩恵デカそうだね
グラの話は、まあなんとなくそんな気はしてた
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 04:53:47.30 ID:prahqu8c0.net
- >>837
去年もそうだったんだよなあ
さすがに今年新情報出るだろって言ってから相当待ってる
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 06:28:07.39 ID:ni9kk0AF0.net
- 旧世代機ではエルデンリングしたくない
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 09:52:52.19 ID:Ig9Iknx0d.net
- 一年半以上は新情報ないよねー
だからもうスレ立てんなって言ったんだけどな・・・
ここみたいな信者がウジャついてるから高を括られて新情報が出ないんだが?
フロムとの心理戦に付いてこれないおバカが俺たち普通のファンに迷惑をかけてるのが現実
あ、ついでだから予言しとくわ
こんな俺のレスに八つ当たりする図星おバカがチラホラでてくるよw
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 10:04:22.65 ID:+LMPYVuqr.net
- 貴公の人間性も限界と見える・・・w
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 10:51:54.63 ID:WS9Je5Dea.net
- そうさね
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 11:09:22.03 ID:B4FsesrhH.net
- youtuberがインサイダーOmniへのインタビュー
https://m.youtube.com/watch?v=BuIPw7fhMVI&t=864s
redditにあったのを要約
https://i.imgur.com/zD3osYc.jpg
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 11:22:00.79 ID:B4FsesrhH.net
- ソース
https://www.reddit.com/r/Eldenring/comments/lctu69/summary_of_recent_interview_with_hwsnbn/
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 11:29:55.44 ID:PmZRWyVId.net
- 成長要素どうなるかなあ。
今までのソウル系のままだとオープンフィールド(広いフィールドのあちこちにダンジョンとボスが点在してるイメージ)と相性悪い気がする。
攻略順によっては超楽勝なダンジョンやボスが出来てしまうし。
ボスが倒される度に他のダンジョンやボスが強くなるとか、
成長要素にステータスアップななくて、使えるスキル(アクティブ、パッシブ両方)がアンロックされる系とか、
大幅に変更加えないと緊張感のある難易度を維持できないよな。
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 11:38:33.39 ID:HF9tjCAqd.net
- 既にわかってる情報と希望をさも新情報のようにまとめてアフィるんですねえ
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 12:24:54.26 ID:ZDSMpneg0.net
- 新情報ではあるだろ
何でもかんでもアフィ認定するのはどうかと思うぞ
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 12:30:29.03 ID:pFHkHemGp.net
- コレ見る限り次の情報出るのはE3ってことか
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 12:31:25.29 ID:WS9Je5Dea.net
- 馬乗るのとか好きじゃないねん
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 12:49:00.61 ID:QheVXUdfa.net
- メンシス豚みたいなクッソ気持ち悪い生き物になら乗りたい
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 12:51:35.41 ID:98aO1vXd0.net
- >>849
オープンなフィールドが細長い楕円で、端から端へ進んでいくなら今までのようなシステムでも上手くいくかもしれない
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 12:54:24.37 ID:217ZFP/Qd.net
- 隻狼をふりかけにしたダークソウル4なら大歓喜だぜ
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 13:21:26.31 ID:cocB5c8M0.net
- ダクソ4はファンの舌が肥えすぎて無理だアフィ
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 13:33:19.20 ID:aD5S93IMd.net
- ダクソは3のときで世界がぶっ壊れすぎてて話を広げにくそう
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 14:38:15.27 ID:fIJQ2P8T0.net
- 体幹とかは隻狼だけでいいや
ダクソであんなんやりたくない
戦闘の幅狭くなってつまらなくなるだろうから
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 17:08:27.47 ID:1ETt5zpo0.net
- 前から思ってるんだけど戦術の幅ってどんなもんだ?
突っ込むか弓チクくらいしか想像できないんだけど公式とかomniとかの情報だとかなりありそうなんだよな
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 17:34:42.81 ID:yNEkCA+y0.net
- 戦闘の幅w魔法系の能力伸ばしてなかったらパリィかゴロゴロがせいぜいだろ
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 17:57:37.92 ID:98aO1vXd0.net
- >>860
誘導して敵対関係にある敵同士を殺し合わせたり出来るのかも
今までもそういう要素はあったから、もっと発展させたやつ
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 17:58:18.26 ID:q03H6mCId.net
- 「ゲームのフィールドが大きくなったことで、当然、新しいシステムやアクションが必要になってくるので、『DARK SOULS』の王道進化というのが近いかと思います」
おそらくフィールドを活用した戦闘が鍵になる
今までみたいな単純な地形利用だけじゃなくて、フィールド上の様々なギミックを利用したり、フィールドの大きさに応じて騎馬戦闘を使い分けたり、フィールド特有のエネミー同士の敵対関係を利用したりするとか
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 18:09:43.96 ID:RKoRVi2T0.net
- 近付いてからどう戦うかとかいう話ではなく
Omniの話だと、ダクソでは狭い空間に敵がいて、それを遠目に確認して、どうアプローチするのか、がベースだったけど
オープンフィールドになったことによってアプローチがより自由になり、敵もまた自由になったと言っているから
戦わない、ステルスキル、地形利用、オープンフィールドに適したスキルやメカニズム、この辺のゲーム体験がダクソとは異なるという話なのだろう
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 18:14:16.79 ID:R0xWMRqP0.net
- なんかあんま騎馬戦で楽しいってのが思いつかねぇ
どう落とし込んでくるんだろう
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 18:27:00.36 ID:/U8SjUYLd.net
- マァイネェェェェェェム!! イズ ギョウブ マサタカァ!!!
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 18:30:17.20 ID:XLSvPWJpd.net
- フォーオナーみたいなうじゃうじゃ大混戦はしてみた味はあるので何体か味方モブを連れ歩ける機能欲しい
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 18:32:38.31 ID:By3+A5hcd.net
- オープンフィールドに適したスキルってどんなのがあるだろ。
いまいち思い付かん。
アサクリの鷹の目みたいなのとか?
あとは緊急離脱&突撃用にリソース消費して数秒間移動速度数倍アップとかゼロシフトとか?
ダクソベースで戦闘作るなら、
戦技は個々の武器でなく武器の種類依存とかはありそう。
魔法スロットに戦技セットして、刀系武器装備時だけ居合と竜閃と十文字が使える、とか。
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 18:42:12.61 ID:WS9Je5Dea.net
- ブラボで銃ガードや銃弾きでガンカタしたい
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 18:50:28.73 ID:1ETt5zpo0.net
- 鬼形部はかなり出来良いと思う
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 18:53:26.03 ID:T8HeXl04p.net
- Omniって人は何者なの
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 19:14:59.64 ID:QYBf+fxS0.net
- E3って数か月も先じゃないか!
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 19:19:17.52 ID:I4uXLYr10.net
- 馬の足とか疾走中に切られて吹っ飛んだらかっこいいかも
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 19:28:17.89 ID:RKoRVi2T0.net
- ジェフが記者だとしたら、Omniは内部告発者
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 20:27:02.13 ID:3+5ZKIHA0.net
- エルデンリングの公式サイトバグってるな
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 20:30:18.79 ID:uc/lHyMr0.net
- >>870
鬼刑部は立場的にもっと後に出てきてもいいボスだったよな
BGMも死に方も良いのに序盤なのは勿体ないボスだった
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 20:40:40.39 ID:QYBf+fxS0.net
- 鬼刑部までに中ボスの侍大将や赤鬼がいるし妥当じゃね
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 21:23:28.42 ID:MeTU9lrEp.net
- ほんとだ 公式サイトなんか動き変
これは・・
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 21:24:22.70 ID:X95YE2qs0.net
- 焦んな!!
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 21:26:34.04 ID:HF9tjCAqd.net
- 壊されたのだ
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 21:26:58.68 ID:ZDSMpneg0.net
- なんかおかしいか?これ
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 21:33:49.92 ID:RKoRVi2T0.net
- PC版Chromeのバグだって検証されてたよ
スマホだとバグらない
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 21:48:48.59 ID:BX0OxIx10.net
- ホームページが壊れただけで沸き立つゲーム
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 23:11:59.43 ID:JNjJ5PZb0.net
- ホームページも砕かれたか
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 23:17:32.07 ID:NP5l1pyb0.net
- エルデンリングはもうほっとけよ。当分発売しないんだからおまえらが嫌いなセキロか他ゲーやれば?
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 00:55:34.38 ID:x/5uV2Y40.net
- ダクソ2おすすめだな
難しいからとか言うなよ
簡単なゲームよりいい
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 02:17:07.40 ID:fbCNSI9P0.net
- 全部名作だから全部やるアフィ
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 02:54:37.74 ID:G7tH6kUka.net
- https://youtu.be/9I65K97EsTU
欧州のゲームイベントにて
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 03:03:03.54 ID:y7lboPLrd.net
- 死ね
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 03:17:57.85 ID:wEt9ZuUt0.net
- エルデンも特大剣大斧大槌はゲームの定番武器だか
出てきそうだけど大曲剣はどうだろう
ダクソくらいしかない武器カテだしリストラされちゃう可能性もありそう・・・
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 03:19:29.98 ID:aSWzN+W50.net
- ガセなのは分かったけど映像のCGはなんかのゲームの引用?
じゃないなら無駄に凝ったクソをひり出して低評価されてかわいそう
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 04:15:55.62 ID:v1E4CRXb0.net
- たまらぬアフィの臭いだ
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 10:32:14.18 ID:8fHcHpcO0.net
- またアフィかよ勘弁してくれ
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 14:16:02.66 ID:Urug5wGya.net
- 糞ニートになりそう
ククク、お笑いだろ?エルデンリングなんて最初からなかった
幻影に取り憑かれた哀れな連中どもめ…
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 14:20:03.45 ID:oUa2E7p70.net
- 連中ども警察だ!
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 14:20:20.64 ID:Urug5wGya.net
- ながしにぶちまけられたカップ焼きそば
これは彼の折れた心そのものだったろうか
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 15:31:26.80 ID:QkUyWjdda.net
- 見えないのだ……
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 15:53:21.24 ID:oK4Z5PEl0.net
- 武器カテはダクソから増えることはあってもリストラは無いんじゃないかなぁと思うけどね
個人的には剣カテゴリの大剣くらいのサイズ感を槌にも欲しい
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 16:10:56.52 ID:ihFn3vOyp.net
- 明日か
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 16:32:25.83 ID:MF3yvIpDa.net
- 古竜院のメイスみたいな
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 16:39:03.28 ID:23oo5X/Lp.net
- デモンズリメイクもやりすぎて飽きた 仁王はなんか合わないしフロム製のエルデンはよ
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 16:39:31.95 ID:9YEl7MTM0.net
- だから明日は絶対ないって
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 16:51:06.98 ID:+WhTnOYf0.net
- 5chでリークっぽい画像と一緒に2/7って投稿があったのが元々だよ
reddit民が数日後にフェイクだと暴いたら、本人降臨して「ああ、やっとばれたか、時間かかったねw」みたいなこと言ってそのまま終わった
ただその経緯を日本人はほぼ知らないから、2/7という嘘リーク情報がTwitterでちょい広まってそのまま残ってる
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 16:52:41.94 ID:+WhTnOYf0.net
- 5chってここじゃん
4chの間違い
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 17:10:01.89 ID:QkUyWjdda.net
- >>898
双刃剣復活はよ
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 17:37:38.51 ID:oUa2E7p70.net
- ツインブレードは世界観へのすり合わせ難しそうだしエルデンには無いと思う
2でさえ違和感あった
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 17:43:22.15 ID:aSWzN+W50.net
- ああいうのがあっても良いと思うんだがなぁ
SEKIROに前も後ろも薙刀になってて回転するモブ出てきたし
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 18:02:04.54 ID:XEdbbPAOM.net
- 弦ちゃんより強いゲルググ
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 18:05:43.56 ID:v1E4CRXb0.net
- ゲルググ剣正直使いたい
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 18:07:45.06 ID:oK4Z5PEl0.net
- 隻狼の双刃剣モブはかっこいいんだけど、あくまで飛んだり跳ねたりエネミー的な挙動あってこそって感じしたかな
赤鉄みたいにモーションのちゃんぽんに積極的な方向性だと面白くなりそうな気がする
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 18:49:50.37 ID:tKmOLeku0.net
- ダクソ3にツインブレードがあったら戦技でぐるぐる回転斬りできたかもしれん
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 19:01:58.35 ID:QfQr+Q0k0.net
- 変形武器がいいっす、つまらないものはそれだけでよい武器ではあり得ないっす
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 19:46:20.01 ID:HdY/T5Z70.net
- 仕掛け武器はブラボで楽しみ尽くしたから新しい戦闘システム欲しい
ブラボの仕掛け武器やセキロの体幹システムに匹敵するものだったらいいな
戦技は戦闘システムとしての存在感が薄すぎるというか地味というか…
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 19:58:00.48 ID:oUa2E7p70.net
- ソウルの種の翻訳だとバラエティに富んだ戦闘を可能にする新戦闘システムがあるらしいけど本当かはわからん
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 20:02:50.13 ID:oK4Z5PEl0.net
- 戦技って2で既にやってたものに名前つけました感がなぁ、個人的にはヴォン!ってSEも微妙
まぁ3の開発いろいろ大変だったっぽいから病むを得ずアピールポイントに仕立てたって感じなんかな
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 20:05:53.15 ID:7rL5fr2y0.net
- 左手武器ガードとかモーションの使い回し具合とか2から3で劣化しちゃった部分は割とあるな
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 20:38:47.04 ID:QfQr+Q0k0.net
- >>913
ダクソ3は普通すぎる
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 20:39:41.59 ID:QfQr+Q0k0.net
- そういえば義手とか義肢のシステムがあるとか言ってたね
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 20:50:51.80 ID:a+wVmwHs0.net
- モーション凝られたら武器の種類削られるだけなんだが
なんでもかんでもできたら世話ない
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 21:10:41.47 ID:HdY/T5Z70.net
- モーション凝ったら武器削られるとか意味わかんね
もしかしてブラボの武器種が少ないのは凝ったモーションのせいだと思っちゃってる?
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 21:13:59.40 ID:kkiO7tDe0.net
- 三日らしいな
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 21:18:02.91 ID:QfQr+Q0k0.net
- 似たような武器いくつもあってもいらねえじゃん
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 21:26:41.10 ID:HdY/T5Z70.net
- デザインによって見た目の組み合わせを楽しんだりロールプレイにもなるから
似たような武器の存在価値に関しては一長一短だな
RPG要素が強いと宮崎が言ってるエルデンリングなら尚更
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 21:28:57.38 ID:OMjZZmeA0.net
- そりゃ予算は有限なんだから
一個一個に手間かけたら量は減るやろ
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 21:29:09.61 ID:lyGJOVfB0.net
- ロンソショトソみたいなのは個人的にはいらん
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 21:29:40.92 ID:+WhTnOYf0.net
- >>914
あの記事は、Omniが言ったことをreddit民が適当にまとめてそれをそのまま翻訳してるから、微妙に違ってるところがある
そもそもOmni→reddit民のまとめ の段階で解釈が微妙なものもある
×新戦闘システム
◯オープンフィールドにより戦闘の幅が増えた
×グラフィックはSEKIROとDS3の間
◯グラフィックはSEKIROやDS3に近いが、よりDS3に近い(中世のイメージのことを指してるのか、グラフィックテクノロジーのことを指しているのかは不明)
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 21:37:00.31 ID:HdY/T5Z70.net
- >>924
すべて一から作るわけじゃないだろ
過去作で既に出てる武器のモーションをマイナーチェンジするだけで済む物もあるし
ロンソショトソなら使い回してほぼ同じモーションにも出来るし
それを手間と言うならダクソ3の時点で既に限界に達してるわ
史上最大規模のエルデンリングとか無理ゲーにも程がある
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 21:39:36.04 ID:fbCNSI9P0.net
- 質と数が両立出来るってマジ?最強だなエルデンリング買います
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 21:47:18.78 ID:HdY/T5Z70.net
- 逆になんで両立できないものだと思ったのか…
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 21:52:38.89 ID:OMjZZmeA0.net
- だから使い回せば量増やせるし
例えば3で一個一個の武器に専用戦技用意するみたいな事やれば減るやろ
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 22:00:33.97 ID:HdY/T5Z70.net
- 「エルデンリングは史上最大規模」と聞いて
「エルデンリングは質に関しては史上最低レベルになる」とでも思ったのかよ…
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 22:04:14.04 ID:HdY/T5Z70.net
- >>930
質の高いモーションを使い回して武器の量を増やしたら
「使い回した時点で質が低い!質と量は両立できない!」とか言い出すのかよ…
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 22:06:43.04 ID:QfQr+Q0k0.net
- ブラボのように少数でどれもが変態の方がいい
どうせ鍛えなきゃならんのがネックだし
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 22:07:11.46 ID:4FIEm7Ws0.net
- おお エルデンリング
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 22:14:57.90 ID:QfQr+Q0k0.net
- 砕かれたのだ(企画が)
誰か(大人の事情とか)
あるいは何かに(宮崎が面倒くさくなった)
おまえには 見えないのか?(ここら辺でLSDをキメる)
「こんなにも 空が」「燃えているのに」(世界規模の炎上)
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 22:19:05.13 ID:QfQr+Q0k0.net
- いや、砕かれたのは俺の頭か心か金玉か
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 22:29:57.14 ID:973cEuCH0.net
- 異国から流れ着いたっていう設定でトトキアみたいな変な武器出てきて欲しいわ
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 23:44:24.12 ID:fbCNSI9P0.net
- >>932
当たり前だろ。今までもこれからもそうやってユーザーの舌は肥えていくんやで
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 00:50:39.10 ID:xW9A7VwD0.net
- 騙されたと思ってPCでエルデンリングの公式サイト開いて一旦更新して真ん中のロゴマークをじっと見てみろ
燃えるぞ
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 02:10:06.19 ID:h+GZuTMS0.net
- 時期的にもゼルダブレワイの影響受けそうだしあんな感じで人は少なくモンスターが闊歩するオープンフィールド巡ると思ってる
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 02:16:01.55 ID:4fIIy42Zd.net
- インタビューとかだとRDR2について結構触れてた気がする
ゼルダの方が好きだしそっちの方があってそうだけど
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 02:22:43.75 ID:HT0HRuZO0.net
- サイバーパンクやって思ったけど無数に配置されてる住人や商人はあんまりゲームの体験に貢献しないわ
チュートリアル終わってマンション出て暫くはおおってなったけど、起動2回目からはどうでも良くなってた
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 04:06:36.22 ID:q1eqeUEGd.net
- >>939
スマホサイトでも燃えとったわ
https://i.imgur.com/SakxyTQ.jpg
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 04:37:18.15 ID:7aNvUxSn0.net
- こんなにもロゴが燃えているのに
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 07:34:10.12 ID:HEYk7D/qd.net
- >>932
別に使い回しても楽しけりゃいいよ
それぞれモーションやギミック違う武器用意しようとしたら量は犠牲になるやろってだけの話
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 07:45:08.33 ID:WYbc4gnY0.net
- ドカンとモーション違うといいんだけど
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 08:16:55.54 ID:L+6BTvtL0.net
- ダクソみたいに基本は使い回しで
一部アクションやパラメータで差を付ける感じを期待
探索ゲーとしては量あった方楽しいし
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 08:19:58.35 ID:WYbc4gnY0.net
- たしかにハクスラ要素は必要
逆に武器系統ごとのsekiroみたいなスキルツリーがあればいい感じかも
あれのすごいとこは基礎モーションが組み込まれてるとこだったなぁ
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 08:32:36.33 ID:4fIIy42Zd.net
- 駆け伏せとか空中技系は最初から出来ててよかったろ…あと見切りも
スキルで見切り判定伸びるとかで良い
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 08:38:54.92 ID:WYbc4gnY0.net
- それができないから良かったのだ、基本動作が身につくことによって目に見えて強くなるのがわかったからね
狼弱すぎだろ感は植え付けられたが
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 08:40:05.62 ID:lY0gzkki0.net
- 砕かれたいのだ
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 08:52:06.48 ID:WYbc4gnY0.net
- ソウルや血の意志砕いてるモーションが金たまを砕いてるように見えるんだ
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 08:56:40.15 ID:sTI/tQqc0.net
- これはエルデンリングですわ
There's a game coming out soon that I think is going to shock people. It's far better than I think any hype that may already exist for it is worth. Proper GOTY contender level shit.
https://twitter.com/Toadsanime/status/1358180978775252994
(deleted an unsolicited ad)
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 13:07:55.18 ID:iMN+43XQ0.net
- シリーズ恒例の橋の上で戦うボスは絶対おるわ
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 13:25:20.08 ID:IG4galE30.net
- ダクソ2に橋上のボスなんていたっけ…って思ってたらそういやアーヴァなんてのいたな
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 13:28:44.04 ID:4fIIy42Zd.net
- あれ橋なの?
高壁的なとこじゃないのか
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 13:35:05.28 ID:QIGGE7eH0.net
- ボスじゃないけどガーゴイルタクシーのムービーはエルデンリングにもありそう
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 13:41:15.28 ID:f10GdnLC0.net
- >>953
It's far better than I think any hype that may already exist for it is worth
Redditとか期待値上がり過ぎてヤバいのにそれより遥かに良いのか
まぁかなり興奮してるしな
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 13:52:17.53 ID:ydSUlekcp.net
- >>953
その後のレスでエルデンリングじゃなさそう
エルデンリングかって日本人のレスに返してる
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 14:01:33.78 ID:J9c1+H3J0.net
- 近々発売されるゲームをレビューした感想ついての話だからエルデンは関係ないっしょ
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 14:04:13.04 ID:v8p3ngsU0.net
- エルデンリング関係なく気になるよね
今月〜来月の話らしい
要はみんなあまり注目してないけどGOTY候補のゲームがあるぞって話でしょ
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 14:06:51.19 ID:4fIIy42Zd.net
- バイオがモンハンのどっちかでしょどうせ
カプコンつえー
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 14:10:45.84 ID:v8p3ngsU0.net
- そのどっちかって来月中なんだっけ?
HADESみたいなインディーゲーがワンチャンあると思ってるけど
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 14:34:28.87 ID:jyhXguny0.net
- モンハンは3月だね
でも注目されてないのか?というと微妙
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 14:36:07.12 ID:jyhXguny0.net
- あっ次スレって>>970?
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 14:51:10.70 ID:VAMta+5ud.net
- PS5買えない勢は皆でモンハンやろうぜ
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 17:28:17.10 ID:UnGExbukr.net
- 一生遊べるダークソウルを作ってよ
めちゃくちゃ広い世界にして、永遠に遊べるような
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 17:31:42.91 ID:6Zhhdm+Pd.net
- ずっと寒くて、暗くて、とっても優しいゲーム…
きっといつか、誰かの居場所になるような
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 17:47:11.60 ID:4fIIy42Zd.net
- ハクスラソウルなんて求められてないし
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 17:50:43.35 ID:0GPDi4RU0.net
- 次スレなんて必要ないよ
新情報が出てからでいい
皆んな此処しか居場所が無いわけじゃないだろう?
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 17:52:21.34 ID:jyhXguny0.net
- ローグライクソウルはダクソ3のMODにあるっぽいけどあまり出来は良くなさそうだったね
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 17:52:41.11 ID:jyhXguny0.net
- 建てる
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 18:03:01.05 ID:jyhXguny0.net
- https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1612688129/
ooooohhhhhh!!
いつまで砕かれるのか
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 18:06:09.56 ID:WRjfp9dCa.net
- ヴァルハラといふ
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 18:26:58.14 ID:rvyU65Hz0.net
- >>973
乙デンリング
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 18:29:14.39 ID:VrTfS7xD0.net
- >>973
見えないのか、スレがこんなに砕かれてるのに
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 18:41:15.60 ID:tNSo5guwa.net
- 死にゲーとハクスラが相性悪いのは某ゲームが体を張って教えてくれたから…
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 18:42:46.78 ID:f10GdnLC0.net
- ローグライクレベルのランダム性は相性悪いけどトレハンくらいなら別に
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 18:53:17.28 ID:oIlVuxNx0.net
- 仁王はきっちり売れたんですがそれは
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 18:59:52.97 ID:V4ZfFedOd.net
- ダクソもリトライのダルさをアイテム掘りで中和してたりするしな
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 19:40:32.66 ID:VrTfS7xD0.net
- 血質32.5放射掘りしてる人はまだいるんですよ!?
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 19:51:41.68 ID:jyhXguny0.net
- 32.6だろ
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 20:08:10.42 ID:xvLh3M1Jr.net
- 0.1でどれだけ性能変わるんですかね・・・
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 21:13:15.33 ID:jyhXguny0.net
- 2op全愚者でも5%しか変わらないんだから禁句ですよそれは
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 22:29:14.60 ID:tviLJRUX0.net
- 2月7日のPVって嘘だったのかよ…
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 22:31:44.56 ID:wlbs0+FS0.net
- 本当はPVあったけどロマが隠した
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 22:34:46.07 ID:BxM4EuvS0.net
- まだ1時間ある
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 22:37:54.50 ID:5Q/bO4rAp.net
- 日本時間だと明日でしょ あるとしたらだが
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 22:44:52.08 ID:WRhcYEf4a.net
- く…くだ…
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 03:40:31.25 ID:TGVF0pCB0.net
- あまりにも砕かれすぎていい感じに心が離れた
他ゲーやって待ってる
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 03:48:34.66 ID:+LbKouaH0.net
- いつの間にか砕かれるのを楽しみに生きてる
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 09:27:14.78 ID:Es4KBJVm0.net
- 不死だからな俺ら
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 09:49:54.21 ID:msfHhDSca.net
- 不死じゃないなもうとっくに亡者してら
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 10:06:58.51 ID:U7Q/QBdkd.net
- >>973
乙
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:03:02.99 ID:0dS3JjEY0.net
- 今年くらいはエルデンリング何か来いと願ってる
この想い、砕かないで
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:17:31.54 ID:fwIAjnHc0.net
- 砕かれるのだ
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:20:55.01 ID:cTFbnIzUH.net
- >>968
元ネタあるの?笑ったわ
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:23:46.97 ID:bpfFzUPq0.net
- ダクソ3をやりましょう
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:26:24.82 ID:b+PmZtJDd.net
- あつまれ 黒い森の庭やるんだよ
友達たくさん待ってるぞ
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:58:31.47 ID:JBNHa8LBp.net
- エルデンリングは砕けない
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200