2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/Switch】真・女神転生III NOCTURNE ★321【HDリマスター】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 12:12:58.92 ID:Fgn+AtYU0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

『真・女神転生3 ノクターン HDリマスター』がSwitch、PS4で2020/10/29に発売

タイトル:真・女神転生V NOCTURNE HD REMASTER
プラットフォーム:Nintendo Switch/PlayStation 4
ジャンル:RPG
発売日:2020年10月29日
価格 :通常版 6578円/限定版 1万5378円

ゲーム内容は、『真・女神転生III -NOCTURNE マニアクス クロニクルエディション』に準拠、葛葉ライドウが登場します
DLC「マニアクスパック」配信決定 葛葉ライドウ登場シーンをダンテと入れ替えることが出来ます
イベントシーンにボイス追加、もっともやさしい難度“MERCIFUL”が追加

公式サイト http://shin-megamitensei.jp/3hd/

●次スレは>>950を取った人が立ててください
>>950が立てられない場合は気付いた人が宣言してから立ててください
※本文の最初に
!extend::vvvvvv::
を三行以上加えること

前スレ
【PS4/Switch】真・女神転生III NOCTURNE ★320【HDリマスター】
itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/gamerpg/1608781728
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 12:16:03.65 ID:Fgn+AtYU0.net
◆総合案内◆
〇真・女神転生 official Portal Website
http://shin-megamitensei.jp/

■関連スレ
〇真・女神転生V-NOCTURNE-マニアクス攻略148
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1455961172/

〇真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス パーティ自慢大会32
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1450062357/

真・女神転生3 HDリマスターで全滅したら上がってくるスレその1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1604026936/

〇女神転生 メガテン総合スレ@2ch テンプレサイト
http://www16.atwiki.jp/ddssougou/

■悪魔合体のためのツール Devil Navigator Maniax
https://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se320413.html?ds
http://hp.vector.co.jp/authors/VA026016 (
まとめwikiにもミラーがアップされています

■マニアクス(マニクロ)まとめ
https://w.atwiki.jp/noctan/
〇HD REMASTER関連
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/273.html
〇よくある質問(購入前/システム/ストーリー関連)
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/22.html
〇主人公について
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/82.html
〇マガタマについて
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/114.html
〇合体について
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/30.html
〇スキル変化について
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/75.html
〇スキル考察
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/85.html
〇その他(動画/SS/画像など)
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/23.html
〇アンケート
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/110.html
○HDREMASTER版アンケート
https://w.atwiki.jp/noctan/pages/276.html

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 14:37:05.88 ID:wlXFTiD20.net
煌天の会心ってクリティカル確定なのは通常攻撃のみで、スキルの物理攻撃が確定でクリティカルになる訳ではないで合ってますか?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 14:42:07.14 ID:GoWNEHST0.net
>>3
その通りです

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 14:44:38.72 ID:vux+txJx0.net
>>1おつ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 14:46:38.86 ID:IT6J4G680.net
また魔人君の名言が生まれてしまったな
閣下戦直前でも高揚竜巻の効果はバツグンらしい

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 14:52:04.12 ID:Qzo4iHA/d.net
>>1


8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 14:52:24.47 ID:wlXFTiD20.net
>>4
どうもです
物理スキルにも載るならボス戦で使えるかなと思ったんだけど
でも通常攻撃入れてやれば1回行動回数増えるか
ボス戦でも使えなくはないのか

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 14:52:29.12 ID:Qzo4iHA/d.net
>>6
マーシフルかな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 14:53:59.22 ID:YaC2rWL10.net
>>6
難易度ハードで全部マガタマ購入時 マッカ稼ぎに竜巻+衝撃高揚+勝利のチャクラは有りなんだよ。
さすがに 板東宮 閣下戦では上記の3スキルは消すが。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 14:55:26.42 ID:WphpYXgZd.net
カグツチが壊れたんですか!静天の会心打ち放題ですか!やったーーーーー

会心にならないじゃないですか!
やだーーーーーーー

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 14:56:11.75 ID:YaC2rWL10.net
DL課金してチートする人には 竜巻+衝撃高揚+勝利のチャクラはいらないと思うがな。
>>6はDL課金でチートでもしているんだろw

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 14:56:59.61 ID:Qzo4iHA/d.net
課金チートwwwww

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:01:24.23 ID:WphpYXgZd.net
>>10
死蠅の方が早いのでいらないです

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:02:02.86 ID:QyyCKoII0.net
スイッチ版がアップデートで糞移植から並移植になったというのは本当ですか?
初期情報で買うの見送ってたけど

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:03:30.69 ID:WphpYXgZd.net
課金(合法)チート(非合法)
どっちなんですかね…

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:06:21.58 ID:YaC2rWL10.net
>>14
主人公が低Lv時 竜巻+衝撃高揚+勝利のチャクラ必須なんで。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:09:27.73 ID:vux+txJx0.net
>>15
何を持って糞か並かは知らんが
悪魔合体でスキル選択可能になったし
悪魔合体とかマガタマ入れ替え時に謎の硬直はなくなったぞ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:10:10.23 ID:BJoFK1kj0.net
食いしばりってレベル50以上で覚えられるスキルだし
その頃には竜巻も衝撃高揚も消えてるなぁ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:11:32.12 ID:CZ0aKvd80.net
動作モッサリがサクサクになって、スキル継承〇×にスキル選択モードが追加されて
みなが感じてたストレスがものすごーく軽減されたとさ。

みな手のひらクルーよw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:11:48.20 ID:yJpkm4hr0.net
なんで閣下戦とか食いしばりとかスキルの話してる時に、1人竜巻で稼ぐ話を始めるんですかね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:12:02.51 ID:dvqhsrP7a.net
レベル40台でカグツチ登るんじゃね
魔人くんはすごいなぁ
僕にはとても真似できない

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:12:59.71 ID:7bOvC/s40.net
羽ばたきが体の形状的に無いかわりに、竜巻を早めに取得できるのロマンがあっていいわ
時期的に重いけど 高威力だし

口から出ない属性攻撃初めてになるし?カコイイ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:13:32.33 ID:Fgn+AtYU0.net
戦闘のスキルもっさりとかもうちょい頑張って欲しいところはあるけどまあ普通にできるから良しとする

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:15:33.92 ID:WphpYXgZd.net
>>17
いらないですアマラでいくらでも稼げるところがあるんで
そもそもお前のプレイでは低レベルは不可能

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:16:12.37 ID:vux+txJx0.net
IPアドレス調べたら前スレの魔人テンプレ貼ってる人と
今竜巻と衝撃高揚どうたらいってる人が同じだし
人によってはNGしてるから話しかける意味ないぞ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:17:03.85 ID:YaC2rWL10.net
竜巻+衝撃高揚+勝利のチャクラをやめて至高の魔弾でもいいが、猛反撃、至高の魔弾使用時 主人公のHP回復させるのだるいんで。
雑魚戦でライドウ(ダンテ)からの挑発から 竜巻+衝撃高揚 はかなりダメージソースになるよ。
馬鹿は知らないと思うけど。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:19:23.82 ID:WphpYXgZd.net
はぁーーーー(クソデカため息)
意味なんてこのスレも全てのスレもレスも全くなーんもないわ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:25:09.27 ID:IT6J4G680.net
一番おもしろいのは坂東と閣下戦に備えて
稼ぎ終わってからさらに3レベル上げてスキル消すべく上書きスキルを確保しておく所や

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:27:45.67 ID:WphpYXgZd.net
>>27
いくらダメージソースがあろうと雑魚倒して稼ぐ必要が無いんでいらないです
あ、課金チート(笑)はしてませんよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:29:09.00 ID:YhuAPieL0.net
今オベリスクで所持マガタマが結構増えてきたけど
主人公のスキル消すのを躊躇して先に進めずにいる
フォッグブレス、雄叫びは終盤まで必要ってどこかで見たからまだ持たせてたほうがいいのか
マカトラだいそうじょうを作ったから雑魚戦は仲魔の魔法に任せて
アイスブレス、電撃、竜巻、吸魔はもう切っていってもいいかとか…

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:31:17.91 ID:7bOvC/s40.net
オベリスクらへんから、物理型に切り替える人が多いんじゃないですかね
破邪の光弾とか、螺旋の蛇とかクソカッコイイし
雄叫びフォッグは、もうこれ最終スキルよな
口もち悪魔つれるのも大変やし

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:32:43.43 ID:alEKsQSpd.net
何でもいいけど動画でお願いします時間の無駄なんで1発で納得させてください

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:33:43.58 ID:NniXDwsZ0.net
>>20
クルーしてない俺のような奴もいる
3リマスターでやらかしたから5は様子見する予定

>>31
迷うよな
破邪の光弾が出てきてからまた迷うといい

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:36:05.17 ID:YaC2rWL10.net
竜巻+衝撃高揚+勝利のチャクラは敵の弱点関係なくごり押しで殺せるんだよ。
高Lv帯はライドウ(ダンテ)の挑発が必須だが。(主人公の速さを24以下にしておくこと)
さすがにアバドンだけは殺せないがな(主人公の至高の魔弾 ライドウの貫通+ジライヤ乱舞 ヨシツネ見参は必須だがな)

36 :15 :2021/01/03(日) 15:39:27.36 ID:QyyCKoII0.net
なんかいい感じみたいなんで、そろそろスイッチ本体と一緒に買います

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:41:47.62 ID:Qzo4iHA/d.net
>>36
いま買って大丈夫か?

4k対応高性能モデル2021発売
ttps://corriente.top/nintendoswitch-update-2021-rumors/

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:44:08.20 ID:WphpYXgZd.net
>>35
カグツチ塔で稼ぐならショックウェーブと電撃高揚の方が適切ですのでいらないです
低レベルに仲魔3人にチャクラの具足とショックウェーブ電撃高揚つけてやるほうが効率的です
主人公のMP回復は必要ありません

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:46:45.94 ID:CZ0aKvd80.net
フォッグ要らんやろ。雄叫びは要るが。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:47:55.46 ID:JKQcDO4L0.net
終盤になったら火炎高揚マグマアクシズだったな
ギリメカラやランダも一撃だしHP消費だから仲魔に回復してもらえばいくらでも打てる
ベルゼブブにも効くし

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:52:17.57 ID:yJpkm4hr0.net
長々と続いているようだけど
食いしばりの代わりに勝利のチャクラ付ける ← 誰も賛同しない
で、話終わるんじゃないの

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:53:07.26 ID:YaC2rWL10.net
>>38
お前はエアプか?
電撃高揚なんて消しているぞ。
ショックウェーブ手に入るの高Lv帯のLv60だぞ。
竜巻はLv17 衝撃高揚はLv22で低Lvで習得。
ショックウェーブ+電撃高揚 竜巻+竜巻高揚 威力が同じなんだぞ。
本当にアホだな。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:53:13.09 ID:JKQcDO4L0.net
終盤の主人公のMPとか下手すると気合いくらいにしか使わんしな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:54:17.68 ID:7bOvC/s40.net
人修羅専用スキルは、どれも見た目・ネーミングかっこよくてすこ
マグマアクシスは、火炎属性物理攻撃というレアさがいい
死亡遊戯・地母の晩餐もすこ 両方もちたいぐらいだ

原色の舞踏?知らない子ですね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:57:02.01 ID:vux+txJx0.net
魔人くんが魔人テンプレはっても普段はスルーしろで終わるのに
魔人テンプレ以外で語りだすと皆ノリノリで参加するのは
やっぱり魔人くん好きなんだろ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:57:45.74 ID:YhuAPieL0.net
レスくれた方ありがとう
早めに気合を覚えてしまってステはもう力に寄せてきているので
これからは迷ったら集団攻撃魔法系、フォッグを徐々に切っていきながら進めます

仲魔スキルでも迷いまくるんでまだスキルで迷うポイントがあるのかと思うと
長丁場になりそうですが頑張ります

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 15:58:41.43 ID:YaC2rWL10.net
主人公にしっかり魔力にステータス振って PT全キャラ魔人で固めていてスキル継承枠しっかり選択していたら主人公死なね〜よ。
食いしばりつける人はよく主人公が死んだりしてPT構成 スキル選びがよくできていない初心者みたいな馬鹿なんだろ。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:00:25.71 ID:vux+txJx0NEWYEAR.net
>>46
俺は別にフォッグブレスあってもいいとは思うけどな
物理系は破邪の光弾覚えてから魔法系適当にきってけばいいかなー
くらいの感じだから

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:00:51.58 ID:WphpYXgZdNEWYEAR.net
>>42
お前お得意のレッドライダーが持ってるんだよォォォォこのアホがァァァーー主人公には!食いしばりの枠がもったいねぇから!いらねェって!言ってんだろこのダボがァァァァーーーー
だいたいハードでプレイするスタイルでそんな低レベルでカグツチ塔着けるわけないだろがァァァァァーーー

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:01:56.29 ID:mkjK69En0.net
>>45
相手してる奴らも同類ってだけよ
まとめてNGぶっこんで終わりだわ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:02:24.11 ID:alEKsQSpd.net
新型スイッチ出たらスキルもっさりも解消かそしたら買い替えよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:02:27.08 ID:YaC2rWL10.net
>>38
お前さリベラマっていう敵のエンカウント率を高くする魔法知らないのか?
チャクラの具足は序盤しか使わね〜よ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:03:16.10 ID:hzlwT9bD0.net
正月とオベリスクの相性の良さは異常

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:05:28.25 ID:cxhs0Eqh0.net
ラスダン直前とはいえチャクラ金剛丹は神アイテムという事でおk?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:06:41.03 ID:WphpYXgZd.net
>>52
稼ぐ必要が無いのに!何で!リベラマ使わなきゃ行けないんだァァァァァこのド低脳がァーーーーーーー!

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:08:03.78 ID:7bOvC/s40.net
エリクサー病にかかってる俺なんかには、無限使用アイテムは神

人修羅さん、ランダマイザとか吸血とかは何気に覚えてくれない悲しみ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:09:54.53 ID:dbTEoMO3a.net
>>54
原作をコンバートでプレイするだけでギンザで貰えちまうんだ!

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:10:59.80 ID:YaC2rWL10.net
チャクラの金剛丹はベルゼブブ戦メタトロン戦クリアしたら売っていい。
はっきり言って使わん。
PT構成 スキル構成がしっかりしていたら使う事が無い。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:12:50.14 ID:wKz3SVGb0.net
真のエリクサー病のそれがしは無限使用アイテムですらなぜか使いづらい

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:12:54.39 ID:WphpYXgZd.net
>>58
閣下でボロ負けしてんのに?
そりゃ負けるわけだ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:13:38.61 ID:rD40pknC0.net
何か他人に干渉したがる奴が多いなw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:14:50.21 ID:vux+txJx0.net
>>61
普段NG食らってるやつだからなあ……という話し

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:15:56.32 ID:7bOvC/s40.net
HDRには、コンバートも無ければ、デバックモードもないんよなぁ
ノクターンの未使用ムービー見るの好きだったな 呪われてあれ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:17:11.58 ID:Fgn+AtYU0.net
魔人くんとその取り巻きか
他所でやって欲しいんだけどスレ立てして来ていい?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:20:12.04 ID:WbRnmAzbd.net
>>61
NGのコトワリで、目の前が拓ける。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:22:00.83 ID:NniXDwsZ0.net
>>56
そのぶん攻撃スキルが強いからなあ
ヘルファングやアイアンクロウより強いんだろ?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:22:36.99 ID:zy16IAIwp.net
>>64
スレ立てて解決すると思う?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:25:15.98 ID:WphpYXgZd.net
貫通スルトに魔封じ

諺ができてしまった

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:25:39.74 ID:Fgn+AtYU0.net
>>67
さあ?わからんけど現状維持で解決してないしね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:28:58.45 ID:IJV6W2QE0.net
>>57
じゃあこれ(遠眼鏡)

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:31:39.83 ID:zy16IAIwp.net
>>69
新しくスレ立てたって、当人たちが移動しなかったらクソスレが一つ増えるだけだよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:39:20.02 ID:Fgn+AtYU0.net
隔離スレってのが昔からあるけどそれの全てが糞スレになったとでも?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:44:18.40 ID:zy16IAIwp.net
>>72
当人、というか魔人君が素直に移動する訳無いじゃん…
人の話を素直に受け入れられる奴なら今こんな事になってない訳で

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:44:51.76 ID:n7uV5tTLa.net
5chで句読点丸出しな時点で察しろよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:47:06.98 ID:fXKDuJCsd.net
俺の知ってる某スレは基地外から逃れるためにしたらばに移転したわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:47:37.92 ID:ouVmg5rk0.net
今Amazonで新品3617円で買えるのか…
最近アプデで改善されたし、今買う人は色々ラッキーだな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:56:52.57 ID:+C08fQCy0.net
自分で使わないスレを立てるな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:57:52.41 ID:d4Bual0O0.net
人修羅一人旅って可能なのかな?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 17:00:09.54 ID:z0bXWm+T0NEWYEAR.net
■推奨NG人物
ワッチョイ [118.240.1.10]
頼まれてもいない魔人レシピを書き連ねて他人に絡む構ってちゃんなのでNG推奨
その知識にはガセも多いので参考にしない方が良い
口癖は「お前エアプ」「お前の仲間晒せよ」「レシピ晒せよ」「金稼ぎチート」

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 17:01:11.18 ID:Fgn+AtYU0.net
>>73
なら、こっちが避難すればいいんじゃないの?そうすればここで魔人くんと取り巻きがギャーギャーしてる間だけでも避難できるよ?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 17:07:25.75 ID:WphpYXgZd.net
>>80
おっいいね!スレ作って先行っててくれよ!すぐいくから!

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 17:08:33.62 ID:nS01QwlS0.net
荒らしを構う奴も荒らし…
よく言ったものだ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 17:13:45.55 ID:kg8cvmRG0.net
>>80
魔人君が出る度にスレを移る人がどれだけ居るか次第かな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 17:14:39.86 ID:d4Bual0O0.net
来月にはまた過疎ってるであろうこのスレを分ける意味が解らん

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 17:23:46.08 ID:nS01QwlS0.net
ヨスガ、閣下、ムスビ、ハゲ、失敗ときて
最後に先生ルートやったけど、真3としてはこれが正解ルートなんかね
子供の頃見たはずなのに、すっかり忘れてるw

EDの作り込みという意味でも真エンドなんかな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 17:28:42.36 ID:BJoFK1kj0.net
雄叫びは最後まで付けてるけどフォッグブレスはランダマイザ増えてきたらいらないかなと

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 17:31:57.50 ID:NniXDwsZ0.net
>>75
俺も知ってるスレかもしれない
あそこは平和になった

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 17:56:23.77 ID:7bOvC/s40.net
ヒートライザorラスタキャンディがあれば解決するんだが、仲魔のスキルがカジャ系でうまるぅ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 18:18:20.76 ID:ZSW9IHZh0.net
>>44
マグマアクシスは魔法攻撃でしょ
気合いや貫通も乗らないし

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 18:25:02.17 ID:WbRnmAzbd.net
>>88
その辺のアレば良かったね、古参からはヌルゲーヌルゲー言われるだろうが。
つっても、5は間違いなくあるだろうしな。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 18:26:14.17 ID:BJoFK1kj0.net
マグマアクシスカッコイイんだけど火炎高揚と合わせて二枠使うのはきつい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 18:27:30.90 ID:+d4FLt6/0.net
>>90
原作重視だからそこは変えなくてよかったポイントだと思うよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 18:28:03.43 ID:DmiP50z5d.net
マカカジャとスクカジャはあんま使ったことないな
中盤の魔法が強い時期にマカカジャあれば凄そうだけど
なくても十分ボス倒せるからまあいいかって

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 18:32:03.06 ID:1o3QclN00.net
高揚っている??
弱点つければそれでいいかなーって思っちゃう

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 18:37:25.72 ID:O7nv8g8Aa.net
ごく一部のキャラっつーかスルトちゃんには必須だが多くのキャラには入れてる余裕が無い

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 18:40:55.27 ID:Fgn+AtYU0.net
4はプレロマギガプレロマって枠使いまくってたのに3だといらないくなる現象

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 18:43:12.76 ID:uTtiRfRo0.net
>>93
PS4のシェアボタンから作成できる動画が、13分くらいなので
ボス戦をそれに収めようとすると、マカカジャは必要
PS4ってそういう遊びなんではないの?
PS5にはそういう機能付いてるのかな?
スクカジャはプレスターンなら、外さず外れさせる為に必須

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 18:48:02.77 ID:vux+txJx0.net
そもそも3は魔法が……

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 18:57:18.49 ID:BJoFK1kj0.net
>>94
ティターニアに氷結、アマテラスに火炎、レッドライダーに電撃衝撃とかはおすすめだよ
目に見えて強くなるし爽快感ある

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 18:58:08.61 ID:BJoFK1kj0.net
まあいわゆる「最強」編成みたいなのだといらないけど
道中では普通に強い、魔法も高揚も

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 18:59:09.17 ID:mkjK69En0.net
リマスターの攻略本、PS2版のから改善はされてないにしても改悪されてる部分なんてある?
PS2版のが結構ボロになってきて買い替えようかと思ってるんだがその辺が心配で

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 19:02:24.64 ID:DmiP50z5d.net
攻撃魔法が役立たずになるのほんとに最後の最後だけでしょ
みんな最強パーティー(笑)みたいなの好きだからしょうがないけど

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 19:03:05.61 ID:BJoFK1kj0.net
わざわざ手間かけて更新しないだろうから改悪はないのでは

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 19:04:20.35 ID:IT6J4G680.net
3はってーか1も2も魔法は・・・

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 19:06:51.27 ID:GAyqH8Ia0.net
攻略法はタルカジャかけて強い剣で殴れ(かけすぎ注意)

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 19:08:29.40 ID:hIYNYVcK0.net
今ニヒロキコウ攻略してるけど
mp回復ってどうすりゃいいの?特に主人公
店に売ってないしキツイ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 19:10:48.25 ID:CtE0xuzAa.net
>>104
1はジオンガ強いじゃん!

強いじゃん…

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 19:11:42.75 ID:2L/ah4AWa.net
>>106
ギンザ地下の店にドロップ売ってるぞ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 19:11:49.46 ID:Fgn+AtYU0.net
>>106
池袋ついたら初めにMP管理できる悪魔をつくる

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 19:12:15.50 ID:CtE0xuzAa.net
>>106
ギンザ地下道のマネカタ町のジャンクショップ覗くとしあわせになれるかもな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 19:13:40.63 ID:IT6J4G680.net
>>106
吸魔吸血マカトラでもいいけど地下道店にチャクラドロップ売ってないのか?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 19:14:20.11 ID:hIYNYVcK0.net
まじでサンクス!

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 19:16:26.70 ID:z0bXWm+T0.net
1、2、ifの3つは雑魚の場合強い剣を入手(合体剣で作る)までは
主人公&ヒロインは銃ブッパが鉄板
仲魔も全体攻撃魔法ぶっぱは有効やぞ
アキラ編の序盤で仲魔になるハトホルのメギドなんかは超絶便利
物理反射の敵にムドオンハマオンで即死させるのも楽

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 19:17:02.43 ID:Hn1/ECAD0.net
チャクラドロップ序盤から買ってると金欠気味になりかねないから、人修羅に吸魔覚えさせることをおすすめする

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 19:20:43.49 ID:9HBRPFSB0.net
基本レベル255にすることが前提になってるけど、実際作り始めると普通にレベル100もあれば十分だし、ステカンストなんて必要ないし
普通に高揚プロミネンスとか高揚絶対零度とか入れとけば使える

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 19:23:31.16 ID:w4q+U004a.net
公園でピクシー狩るのとDLCで金稼いでドロップ買うのと、今だとどっちが楽かね
ニヒロ攻略段階の戦力だとDLCはまだ厳しいか?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 19:23:43.34 ID:vux+txJx0.net
メガテンRTAすげーなー
破魔矢(メギド効果あり)ぶっぱしろだの
チャームでボスを状態異常にしろだの
風神剣とかジオハメとかしかしてなかったから目からウロコだわ
それで2時間クリアだもんなあ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 19:38:43.99 ID:BHYBAko10.net
>>117
見た事ないから見てみたい
URL貼ってくれない?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 19:39:43.54 ID:/XgUJUmS0.net
>>116
楽なのはピクシー狩りじゃね
DLC最初のフロアでもファントムでるぞ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 19:39:52.14 ID:BHYBAko10.net
ああでも破魔矢ってことは真3じゃないか

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 19:42:15.22 ID:MV4SS/fr0.net
何周してもアラディアの先生はホラーで慣れんわ

各人がコトワリの世界を作ろうとしてるけど、これって悪魔達のことも考慮してんの?
みんな人間のことしか視野に入れてなくて、悪魔に対しては道具扱いというか
有能なマネカタぐらいの感覚な気がする

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 19:42:47.23 ID:RSotJMKQ0.net
ノーマルクリア!
ルシファーも物足りなかったので、直前のセーブデータからハードでやり直したら、
ハードでも物足りなかったw

結局レベル上げすぎたw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 19:42:49.12 ID:hIYNYVcK0.net
>>114
きゅうまの勾玉まだない

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 19:53:00.97 ID:BJoFK1kj0.net
ニヒロにあたりって結構つらかった記憶がある
サラスバティのチャクラの具足を引き継いでいけば仲魔はMP切れしにくくなるよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 19:57:50.67 ID:vux+txJx0.net
>>120
サーセン真3はニコニコで11時間くらいだな。
とてもじゃないがRTAやりたくねーな長いわ……

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 19:59:47.39 ID:7bOvC/s40.net
坊ちゃまのお戯れでマガタマ埋め込まれた人修羅くん

別のアマラ宇宙では、千晶様だったり、勇に埋め込んだりしてみたんだろうか
死にっぷりが一番笑えるのが主人公だったと

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 20:04:05.99 ID:LsROkAN30.net
アプデとDLCのおかげでジャアクをルシファー戦で使う夢が叶った
しかしアマラエンドからのOPはいいねえ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 20:04:11.05 ID:nS01QwlS0.net
なんかモムノフのカメラワークおかしくね?
近すぎるしズレてるし

別に困らんから良いけどw

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 20:08:09.91 ID:kg8cvmRG0.net
>>125
無印先生エンドで9時間のもあるよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 20:18:16.22 ID:JKQcDO4L0.net
speedrun.com見るとアマラエンド12時間切ってるね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 20:30:58.78 ID:WphpYXgZd.net
うっかりライドウに捕まったりしたら発狂しそう

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 20:31:33.46 ID:HCapbqFq0.net
イヌガミマカミもスキル時のアップで透明になって悲しいんだわ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 20:34:37.29 ID:hIYNYVcK0.net
稼ぎマップの敵二重に見えるんだが目がおかしくなりそう

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 20:36:13.02 ID:WphpYXgZd.net
>>132
これってそういうキャラなんじゃないのか?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 20:39:33.82 ID:lERaFcpla.net
ピクシーって、ん〜ふ〜以外に、あんにゃんにゃとかいうんだねw
スキルチェンジでハズレの技を試しに使ってみて初めて知った
他の悪魔でも色々あるんだろうなぁ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 20:49:39.53 ID:DZ5b7c4ga.net
主人公がルシファーにマガタマを埋め込まれたのは
主人公だけがコトワリの芽生えを持たない人間だったからでしょ。

先生は巫女という特別な役割で、
他の3人は芽生えが見えたので対象外になったんじゃない?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 21:00:04.36 ID:z7ap8EGXaNEWYEAR.net
でも人修羅千晶は見たい

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 21:04:06.62 ID:d4Bual0O0.net
人修羅ってどういう意味なんだろ
今更ながら

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 21:15:45.82 ID:hIYNYVcK0.net
二ヒロに取り返しのつかない要素ある?ぐぐると宝箱だけらしいんだが悪魔は仲間にしたほうがいいよね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 21:16:55.95 ID:uMTitjDx0.net
人でもあり修羅でもある…
英語表記だとdemifiendなんで半悪魔とか亜種の悪魔とかそんなでは

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 21:27:49.04 ID:nS01QwlS0.net
>>139
確か、野良コッパテングとか野良フォルネウスは
ニヒロ後は出ないんじゃなかったっけ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 21:31:20.27 ID:WphpYXgZd.net
破魔 砂蜘蛛
にするわ次周の名前

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 21:32:57.02 ID:7bOvC/s40.net
海外表記だと、魔人がフィーンド だから
デミフィーンドだと半魔人か
悪魔の力に人間の心
デビルマンみたいなもんやな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 21:35:12.95 ID:BJoFK1kj0.net
まあモチーフはデビルマンだろうしね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 21:35:24.15 ID:d4Bual0O0.net
なるほど納得
デビルマンだわ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 21:46:18.64 ID:d9KEVuLo0.net
今思えばほんと金子一馬のセンス素晴らしいよな
サマナーの探偵物語、デビルマン、大正浪漫、特撮ヒーロー

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 21:58:43.73 ID:M7/mmxf30.net
ディスアストラナガン

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 22:01:06.85 ID:kI2L7z3sM.net
武器8種モムノフ、クーフーリン
デスカンつきジャアクフロスト作った。
理想スキルヴァルキリー作ろうと思ったが、スキル3つをスキルチェンジで最上位ランクまでチェンジは流石に本能がやりたくないと言ってる

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 22:06:21.76 ID:nS01QwlS0.net
やっちまった…

超高レベルのスキルなしアラハバキ作って、
イケニエで即席の255仲魔作り放題にしたつもりが
合体後がレベルカンストでレベルアップ出来ず

イケニエって経験値1.5倍なんだっけ
むしろ半分に減るんだと思ってたー
またモムノフ育て直しか…

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 22:10:48.99 ID:kI2L7z3sM.net
>>149
残念
モムノフのスキルチェンジやりたくないわ
スーパーピクシー*2分をイケニエにして、経験値入れたくらい(lv150くらい)に調整して微調整した方が使いやすいよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 22:14:33.53 ID:yJpkm4hr0.net
敵が龍の眼光二連発してくるのなにか条件でもあるの
やられると劇場確定なんだけど・・・

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 22:28:51.43 ID:nS01QwlS0.net
>>150
レベル上げてない武器モムノフ自体は全書にいるから、レベルアップし直しだなーって
150付近ね、めっちゃ助かる! ありがとー

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 22:31:22.35 ID:hIYNYVcK0.net
>>141
サンクス

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 22:59:51.23 ID:i49BItee0.net
最近知ったけどクソゲーだったのが神アプデきて良くなったみたいだな
これだから発売日にゲームは買わなくなったわ
オンラインならスタートダッシュも大事だけど

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 23:13:43.51 ID:XzKut8Xy0.net
ようやくスキル変化が終わったわ。

https://i.imgur.com/9BIuk3v.jpg
最強のフォルネウス様。これでいつでも一緒にいられる。

https://i.imgur.com/Nd4VGoY.jpg
序盤DLC稼ぎ用のエンジェル。竜巻やイービルアイを避けつつ
メギドラオンと全体攻撃でお金を稼ぐ。5750マッカなり。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 23:29:03.12 ID:Fgn+AtYU0.net
トラエストだったらなー一生ストックから出ないんだろうけどな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 23:41:19.90 ID:BJoFK1kj0.net
フォルネウスへの歪な愛情が凄いw

スキル変化勢はすげーわ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 23:42:20.84 ID:kg8cvmRG0.net
デカラビアが腰抜かすなw
腰無いけど

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 23:58:56.09 ID:dHGr32KQ0.net
>>158
遅かったではないかフォルネウス!

・・・・・・・様?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 00:48:18.60 ID:xVL5k6wH0.net
このゲームルート沢山あるけど
ベストエンディングという意味では先生ルート?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 01:00:33.92 ID:u0+lon/30.net
メガテンは何に重きを置くかで変わるもんなんだけど(自分の住む場所の絶対の安寧ならlaw力ある者なら全てを変えられる世界をよしとするならchaosと言った感じで)
プレイヤーが現実的かつ平和な日常を望むならベストといってもいいんじゃないだろうか

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 01:03:18.48 ID:3R9p3/uid.net
また受胎しちゃうならやっぱりアマラなのでは

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 01:15:40.28 ID:jQpWumbd0.net
もういっかい遊べるドン!!みたいなアクマエンドが俺のハッピーエンド

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 01:16:31.29 ID:kDGiwKWRd.net
アマラは争いの軸がまた別になるからなぁ
何か私怨の代行みたいになるのもイヤ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 01:18:49.30 ID:BMx3a8R40.net
先生ルートは結局答えが無いまま当てもなく元の世界を作り直すわけで・・・
自由とはそういう煮え切らないものなのかもしれんが

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 01:20:34.20 ID:xVL5k6wH0.net
>>163
アクマエンドはデビルマンエンドだろ?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 01:26:41.51 ID:3R9p3/uid.net
先生の生首晒しまでやれば良かったんや

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 01:29:51.02 ID:xVL5k6wH0.net
レベルアップのたびにリセマラやるの面倒くさい…

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 01:46:04.98 ID:ZncoPIkU0.net
先生はヤヒロノヒモロギのシーンであんな余裕かましてソファに寝転んだりしてなければ、も少し印象変わったかもなw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 02:01:45.62 ID:m1ZvUcpm0.net
アマラendがgoodエンドだろう。
難易度ハード閣下戦撃破して本当のゲームクリアだから。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 02:11:58.85 ID:jQpWumbd0.net
>>166
幼ルシファーに
もう一度あうだろう言われるもん!

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 02:12:12.10 ID:CG1TRp870.net
まあルシファーとかメタトロンに身も心も悪魔になったなお前とか散々言われるし
正直光と闇の戦いって人修羅的には唐突な他人事に近いからなー

FEの「大乱闘に参戦する!!」に近いあれを感じた

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 02:22:56.28 ID:wqNpGzNt0.net
初プレイ時なんかボルテクス界は怖いし心細いし、
アラディアの問いに怖れる怖れる言ってたら悪魔ENDになっちゃったよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 02:25:07.47 ID:CG1TRp870.net
どう見てもアラディア味方に見えないからしょうがあるめえ
攻略情報あるからともかく、ないなら難しいでしょ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 02:41:26.22 ID:INMHH1Dd0.net
創世って制度は特定の人間に世界の全ての運命を委ねる危ういもんだから
その制度自体を否定して元に戻すのはやっぱヒロイックだと思う

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 02:44:16.53 ID:ZncoPIkU0.net
千晶とババアとカグツチとゴズ&婆とメタ子の声優はいい仕事してるな

ガラクタは自分の宣伝にこの作品を使うなと

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 02:44:38.05 ID:uiRMCqKh0.net
魔人君まだいるんだなw
さすがに別のゲームやれよとw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 02:46:29.04 ID:4ALzzTG6a.net
アリス仲間にできるDLCが来たら、Switch本体とファイアーエムブレムとまとめて買う

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 03:27:38.02 ID:KcI7fiCB0.net
アリス追加はそうそうないだろうからFEと一緒に買って遊んどけw

初回は、しんどくても貫通ギリメカラまではとりに行ったほうが良いのよな〜
仕込みのために

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 07:52:15.18 ID:4yccHVwP0.net
ギリメカラだったのか
ずっとギリカメラだと思ってたから今んとこ今年一番の驚きだわ‥

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 07:54:18.65 ID:yXc/rnYS0.net
FEは何の関係があるんだと

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 08:12:56.69 ID:+ob6F2ud0.net
バグ発見。

ニヒロ機構のキーラ階段降りる途中でバックアタックアギラオ食ってパトったあと
リロードしたらまだ出来てないキーラ階段が見えてて、だけど降りれないというw

キーラ稼働させると階段出来るシーンから再生されて降りれるようになったけど、
最初何かと思ったわw

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 08:43:41.26 ID:QJBMmlDTd.net
似たようなバグでカグツチ塔のアーリマン手前ターミナルでセーブして
石のエレベーター(?)で移動後パトリスタートしたら石が戻ってないように見える
絵的に戻ってないだけで透明な石に乗って上る選択出来るので詰むことはなかったけど

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 09:01:04.89 ID:DepGlZoGr.net
人修羅ピクシー二人旅でマタドールどうやって倒すの!

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 09:14:57.57 ID:z7Az3ZXwM.net
スキルチェンジを9回ほどディアとジオそれぞれでしていただいて、物理無効と衝撃吸収にしていただいて。。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 09:17:08.38 ID:MlPZ+Qkp0.net
スキルチェンジという低確率が脳汁を誘発するゲーか

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 09:17:24.95 ID:/4NWJV7nd.net
やったことないけど人修羅は一人旅みたいにマガタマ衝撃無効で反撃狙いとピクシーはスキルチェンジで無効とかカジャまで持って行ってやられるまで頑張るみたいな感じになるんかな?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 09:48:13.58 ID:ltseLERU0.net
なんとか半分まで削って後半は物反鏡でしのぐとか

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 11:08:06.55 ID:KcI7fiCB0.net
クレイジーサイコレズの人がやってるけど、スキルチェンジ以外の勝ち筋みえんよね。。。

それにしてもメギドラオンピクシーは良いイケニエ素材

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 12:21:31.33 ID:MgQPpTtv0.net
スキルチェンジ勢は何のコトワリなんだ??

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 12:31:13.98 ID:0Cubrj3N0.net
ピクシー・ガキ・ウィルオウィスプ縛りのシリーズなかったか
あれ参考にすればいけそうじゃない?
ガキとウィルオウィスプが消える分、属性魔法でアイコン稼がれる機会は大きく減るわけだし

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 12:31:50.85 ID:tz8bG9rea.net
ピクシー二人旅はニコ動の古い人がやばい
ピクシー自力スキルを全部覚えさせて枠が圧迫してる中で完結してる
新しい人はピクシーのlv抑えてるから恐らく御魂で有用スキルで埋めるんじゃないかなぁ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 12:34:23.82 ID:+buySugo0.net
イソラ焼きでレベルを50くらいまで上げれば…

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 12:40:55.03 ID:83jX0q6y0.net
どんな苦行だよw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 12:47:46.69 ID:e4Yq80hRM.net
スキルチェンジ勢はリセマラのコトワリ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 12:48:16.29 ID:ikcidr3Hd.net
一つだけ衝撃無効ぐらいまで上げるんならディアからはじめたってどれぐらいだろ5、6時間もあればいけるか?並行してジオも進められるし
変にレベルあげちゃうよりいいんじゃない?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 13:27:25.09 ID:0oNAadbvd.net
尼の社員レビューが必死こいて「パッチ後改善された!改善されたから!改善されたから買って!!買えよ!!」一辺倒で連投されてて草生える

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 13:30:55.46 ID:3Qdryvf3d.net
>>197
詐欺師の評価が大マイナスから中マイナスになったってだけなのにねぇ
とりあえず5は出てもしばらく様子見だわ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 13:35:02.56 ID:N0t0g7hQ0.net
俺も5は様子見
発売日に買ったしDLCも買ったしパッチ来るの黙って待ってた俺みたいなの沢山いるだろうにな
今回の対応で真5が来ても暫く様子見にすると決めたのは変わらない

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 13:37:03.88 ID:QyjLPuc80.net
17年前のゲームを超絶劣化からやや劣化まで戻すのに二ヶ月弱かかったと考えると無能ってレベルじゃないよねこいつら
どっちにしろ宮大工発言は消えることないし

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 13:40:07.24 ID:ikcidr3Hd.net
またわざとらしい奴が急に出てきたけどどうした

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 13:42:24.98 ID:QyjLPuc80.net
いや言われて当然でしょ
自分から進んで信者の目が醒めるようなことやってんのにアトラスさん

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 13:42:27.34 ID:FcTti2yva.net
発作だろ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 13:44:27.03 ID:wwhfsODFd.net
尼レビュー見てきたけど確かにひでーというか幼稚すぎるなこれ
完全に売り付ける側の視点で絶賛してる

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 13:49:34.75 ID:KHutQ33X0.net
ライドウの仲魔くらいは追加で欲しかったな
3Dモデルできてるんだしスキルだけで終わらせるのは勿体ない

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 13:52:02.35 ID:SD2b5LFQd.net
>>198>>200
先月のパッチは本来なら最初からされてて当然のものだし、
もっと言うと十数年前の自社ゲーをひたすら劣化させないと出せないってのがもう意味不明

エンジン間の不整合を考慮せずエミュ放り込んだだけのものをフルプライスで売り付けたからそんな体たらくになったんだろうが、
それのどこら辺が宮大工のような仕事を徹底したってんだか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 13:56:18.24 ID:DPdKI9oT0.net
批判スレとか不買スレとかたててやってくれ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 13:59:09.16 ID:Duu0+lQ00.net
前スレで「レベルアップ時に『力がパワーアップした!』って告知出たのにパラメータ上がらん」って人がいたが、ホントだな

低レベルだと結構美味しいボーナスなのに意味ねぇわ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 14:02:33.48 ID:GIl3e3sYd.net
こうやって依然バグ消えてないしな
ほんと詐欺師の吹きだまりだわ今のメガテンスタッフ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 14:06:17.12 ID:cl/iuzH90.net
画質や現行ハードで遊べる利点を無視すれば原作を選ぶ
スキル継承に楽しみを見出してた自分からすればそのぐらいの出来
追加された演出がことごとくダメなのと謎の回避率上昇が無かったことになるわけじゃないって感じ

でもリマスターの意義って画質とハードの問題(その上でちゃんと遊べる)が最優先だと思うから今はクソだとは思わないけどね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 14:12:02.58 ID:dptA4jce0.net
二ヒロ攻略してマントラ行くところなんだけど
主人公のスキル微妙
アドバイスどうりにやってるが
強い勾玉出ないしな
フォッグスブレス〇
ファイアーブレス
火炎高揚
対火炎
竜巻〇
衝撃高揚〇
反撃
メディア
〇は重要って聞いた

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 14:12:15.74 ID:9V9S4WpDd.net
不買と批判のオコトワリ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 14:15:42.24 ID:ikcidr3Hd.net
パッチ前はゲームにならなかったからここで袋叩きしててもしょうがないと思ってたけど今はゲームできてるからね
それでもこの話題で埋まるようなら魔人くん隔離スレじゃないけど別スレ必要かなぁ数が少なければいらないんだけどね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 14:27:55.07 ID:cl/iuzH90.net
>>211
高揚2つも多いかなと思うけど、特に耐火炎はかなり微妙スキル
火炎弱点のマガタマで弱点塞げるわけでもないし
魔法型なら放電で属性増やすか
ボス戦重視で雄叫びとか気合いとか色々あるよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 14:31:15.08 ID:dptA4jce0.net
>>214
( 'ω')/ ハイ!

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 15:03:35.67 ID:+HxYqhTE0.net
あのアトラスがリメイクでもないリマスターにパッチ前提じゃないとまともに遊べないような状態で発売したことに軽く驚愕したんだけど
これってもしかして外注に作らせたりしてたの?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 15:09:37.62 ID:m1ZvUcpm0.net
>>211
序盤は主人公に竜巻 衝撃高揚 雄叫び は入れた方がいい。
できたら放電(衝撃が効かない敵に必要)
基本は竜巻だけでごり押し。
主人公のMP補給は マカトラ チャクラの具足 勝利のチャクラ 覚えた仲間で全てのMPを主人公に補給。
序盤の主人公はWIZ使いだから。
主人公がメディアで回復役させてる余裕はないよ。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 15:12:59.99 ID:m1ZvUcpm0.net
俺の場合序盤主人公は
竜巻 衝撃高揚 放電 雷高揚 雄叫び は鉄板だったな。
後の自由枠はご自由にって感じだった。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 15:13:44.52 ID:zqmIY2II0.net
耐○○の被ダメ減少だけで弱点消え無かった時の悲しみよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 15:22:45.24 ID:m1ZvUcpm0.net
フォッグブレスは フォルネウス クラマテングが覚えるから主人公にはいらね〜な。
主人公に吸魔は必須だったな。仲間のマカトラ チャクラの具足 勝利のチャクラだけじゃ心もとない
後は覚えてねえな。
序盤は基本主人公の 竜巻 と 放電 でごり押しよ。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 15:24:05.36 ID:TAuJXfDca.net
>>208
これパッチ追加されてから?
それとも前からだった?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 15:27:35.69 ID:Bw8QGmXq0.net
>>216
あのアトラス と言うほどアトラスの技術力は高くないけど
それはそれとしてこれは外注
ttps://itl.ne.jp/

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 15:31:44.85 ID:+buySugo0.net
>>208
機種は?
自分はPS4でマガタマのステータスアップをできるだけ取ってるけど今のところちゃんと上がってる
今レベル60でマガタマ補正抜きのステータス合計が120くらいある

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 15:32:55.45 ID:ikcidr3Hd.net
今どきスグ撮れるんだから言葉だけのもんなんて信用ならんぞ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 15:38:37.08 ID:KcI7fiCB0.net
後のシリーズなら、耐属性で、弱点消えるのに
真3だと、ダメ減るだけという漢仕様なのよね

プレスターンバトルの黎明期だからしょうがないが困る

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 15:43:58.03 ID:3R9p3/uid.net
(ミキ・・・)
全身運動の苦痛により弱点の痛みを分散

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 16:03:11.93 ID:OkAeFBckd.net
こんだけ信用失うようなことをアトラス側が立て続けにやってきたのに、この期に及んで>>224みたいな言葉が出てくるのってすげーな
カルトとかに簡単に洗脳されそう

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 16:05:54.92 ID:gfJPbLpJd.net
>>227
さんざんメーカーの売り方や対応で信用失ったゲームのスレで
ユーザー側のバグ報告を「信用ならん」ってギャグで言ってんのかね?w

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 16:07:35.87 ID:l9but7BK0.net
ジョイコン勝手に動く現象でオベリスクが詰みそう…
10回近く三姉妹戦やり直してる

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 16:08:14.80 ID:ikcidr3Hd.net
>>227
アホかさすがに不明確なもんまで叩かんわ。逆にお前がメディアのフェイクとか信じて叩いてそうな馬鹿にみえるわ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 16:10:08.92 ID:SREfK7iDd.net
>>230
うわカルト信者が図星刺されて噛みついてきた
うすっぺらい信者脳がうつるわきたね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 16:10:32.94 ID:QyjLPuc80.net
>言葉だけのもんなんて信用ならんぞ


山井「宮大工のような仕事を徹底しました!!!」


確かにな…

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 16:10:59.47 ID:+ob6F2ud0.net
>>211
耐火炎、メディア、フォッグブレス はリストラ
アイスブレスも放電も消えてたら仕方ないが残ってたら代わりに高揚とセットにする。

竜巻のコストきつくないか?
序盤にしては重すぎるんで雑魚戦に使えない分重荷でしかないから
オレはいつも速攻で切るんだが好きならそのままどうぞ。

パラメータを魔型に寄せてるなら魔法系推し、物理寄りにする気なら
気合を覚えるだけでも反撃時に威力上がるからもう覚えてもいい。

候補
気合、放電、電撃高揚を推しておく。あと気合は絶対消すな。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 16:11:25.48 ID:SREfK7iDd.net
>>232
wwww

ハラいてぇwwww

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 16:15:00.24 ID:Zz4o/q3d0.net
5chのバグ報告とかアトラス並みに信用ないやろ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 16:16:11.49 ID:HCCVakz80.net
まあアトラスは9割の落ち度があっても1割の美点が残ってたらそこに全身全霊かけて
神対応!絶賛しない奴はアンチ!ってステマするとこだから今さらではある
それが宮大工()クオリティ

あと上でも言われてるけど、パッチ後でもなおオリジナルよりは劣化してるってのはやっぱりあかんわ
17年かけて退化したメーカー

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 16:16:40.20 ID:KHutQ33X0.net
>>229
コントローラーのアップデートやスティック調整で直らないなら残念ですが……

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 16:17:17.78 ID:SREfK7iDd.net
絶賛しない奴は人格攻撃で追い出せがアトラスだしな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 16:18:13.58 ID:CG1TRp870.net
このスレほんとアトラス批判のときだけは相当加速するよな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 16:19:13.37 ID:SREfK7iDd.net
ゲームより面白いからしゃーないね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 16:22:05.02 ID:NYgNBpeTd.net
アトラスは対応自体がユーザーをないがしろにしてること以上に、ないがしろにしといてユーザビリティ優先メーカーみたいなイメージを刷り込もうとしてくるのがピエロであかんわ
さんざん叩かれてる生放送の例の山井の発言とか

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 16:23:25.20 ID:jAZGw9U9d.net
>>230
はよ>>232に反論しろ低能カルト信者

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 16:35:42.11 ID:BlDaJkJId.net
二周目ハード閣下前まできて人修羅のスキルが

気合い
雄叫び
食いしばり
ショックウェーブ
メディアラハン
死亡遊戯
貫通
魔弾

他におすすめスキルあったら教えてくれ
無難なのはラクカジャだろうけど

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 16:37:42.06 ID:KcI7fiCB0.net
マグマアクシス好き 性能はロマンの域を出ないけど

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 16:40:33.71 ID:zqmIY2II0.net
>>243
メディアラハン→ラクカジャが無難かと
たとえ仲魔の回復心もとなくてももう宝玉輪や生玉ぶっぱなせばいいし

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 16:44:02.49 ID:aAVOoXxC0.net
>>236
17年
人が腐るには十分な長さだ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 16:48:53.23 ID:e4Yq80hRM.net
>>229
Amazonに数百円で交換用部品売ってるぞ
オマケでY字ドライバーもついてくるし、分解してフラットケーブルを抜き差しするだけだから、器用さに自信があるならオススメ
LITEならおとなしくメーカー修理

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 16:51:08.60 ID:qKtTwZ8Z0.net
アプデでましになったのに未だに文句しか言ってないのは何しにきてんの?
あとマガタマステータスアップは俺もちゃんとできてるからなあ、言うだけならなんとでも言えるし

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 16:52:47.79 ID:o5fGKwIqa.net
批判はいいけどさすがにしつこいなとは思う
言いたいことはわかったし何度も同じこと繰り返さなくていいから

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 16:53:57.03 ID:CG1TRp870.net
>>248 >>249
批判するほうがゲームするより楽しいって明言した以上
やめろっていったら「信者脳」とかレッテルはるし
隔離スレ立てても「こっちで批判するほうが楽しい」とかいうから
もうNGするしかないね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 16:56:41.67 ID:0Cubrj3N0.net
どの機種でバグってるのかぐらいは明言してほしい
スイッチプレステ両方で起きてるのか一方だけなのか

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 16:56:48.46 ID:FcTti2yva.net
そもそもカルト信者出てくるゲームで言われてもなぁ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 17:00:42.84 ID:BlDaJkJId.net
批判を蒸し返すつもりはないけど
批判を封殺したがってた奴らはウザかったな
どのゲームでも信者ってそういうもんだけどさ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 17:09:48.17 ID:9V9S4WpDd.net
アトラスニクシ
まあ、ほどほどにな。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 17:12:57.00 ID:Duu0+lQ00.net
>>221,223
Switchでver.1.02だよ
パッチ前も同じ不具合があったかはわからない

パラメータアップの告知された時、パラメータのプラス分が表示されてなかったから↓のどっちかだろうな

・パラメータアップしてないが告知文がでてしまう
・パラメータアップしたがアップの処理がされない

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 17:28:15.33 ID:ROUB3Dfld.net
>>197
修正されなかったモノのまとめ

死段階
DLCの差し替えサウンドのボリューム調整
アサクサパズルの救済
アマラの穴のミニゲーム
宝箱開封時のチラつき
DLCダンジョンの毎回の会話
閣下劇場の拍手
施設に入った時の人修羅分身

アサクサパズル、どうしてもやらせたいのはなんでなん
周回プレイのモチベダウンにしかなってないのに…

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 17:30:36.82 ID:yXc/rnYS0.net
今回のアプデはめちゃ評価してるけど真5を発売に買うかというと微妙
アプデ待ってから買えばいいやんと思ってしまう
もしくは完全版を買うか

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 17:32:49.68 ID:B8eu5m540.net
Switchの場合は壊れやすいJOYコンなんざ使わずに
プロコンやサードのコントローラー買うのが普通だと思ってたわ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 17:37:00.46 ID:QzrAll1A0.net
ああ、修正された日に発狂してた奴が暴れてるのか

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 17:37:18.12 ID:kdX6yOQPd.net
>>253
今まさにバグ!証拠は!?画像上げなきゃガセ!みたいなキチガイ湧いてるけどな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 17:38:04.64 ID:kdX6yOQPd.net
>>259
とっくに手遅れで半額まで下がってんのに何を発狂する必要があるのだw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 17:41:43.12 ID:HCCVakz80.net
発売後しばらく「新規なら気にならない」だの「もっさりなんかない。もっさり言ってんのは老害」だのクッソ安易なのレッテル貼りとでまかせで騙そうとしてたのは当分忘れないがね
まあアトラスらしいやり方だが

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 17:43:42.71 ID:jihymQMJd.net
今もバグ報告した住人を嘘つき呼ばわりしてるしなあ、詭弁にしても学習能力なさすぎて草生えるわ
まあ詐欺師が相手を先に嘘つき扱いすんのは常套手段だが

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 17:45:12.35 ID:kx4rxApEM.net
>>258
持ち運びできるからSwitchなのに
そんな使い方ならPS4でやるわ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 17:46:22.98 ID:o5fGKwIqa.net
見限ってスレからも失せればいいのに
未練がましいのは嫌だね
まずパッチ当てるべきなのは自分の脳ミソでは

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 17:48:29.98 ID:NuZE3nOxd.net
パッチでも是正できないにわか信者脳が何言ってんだか

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 17:52:38.66 ID:9V9S4WpDd.net
修羅 対 羅刹

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 17:54:55.64 ID:Duu0+lQ00.net
なんか変な流れの時に書き込んじゃったな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 17:55:02.31 ID:ReaeaDvtd.net
そもそも作り手側の信用がボロボロなのにユーザー側のバグ報告は頭から疑ってかかるってのは実際心証悪い
なんか堤防が決壊してんのにのんきに靴の裏が泥で汚れることを心配してるような的はずれさというか

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 17:55:37.26 ID:CHg6/3BK0.net
>>267
サムスピかな?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 17:57:12.28 ID:O6hEQKMA0.net
>>262
それはどのレスのこと言ってるの?
具体的に示せないのなら、まさに自分で言ってるレッテル貼りの印象操作なんだが

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 17:57:36.03 ID:RYZl/QOf0.net
>>264
ホリの携帯モード専用コントローラはいいぞ
Bluetoothも充電池もないから軽いし、スティックは丈夫で十字キーもファミコンに近い

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:03:09.98 ID:HCCVakz80.net
>>271
発売後しばらくのログ遡ればいくらでも出てくるじゃん
さすがにそれまで今のバグ報告みたいにスクショやリンク貼らないからガセとか言い出さないよな?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:04:16.66 ID:dptA4jce0.net
アドバイスサンクス

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:07:53.96 ID:O6hEQKMA0.net
>>273
いや、君がどのレスに対して言ってるかなんて分かるはずが無いんだが
だから具体的にどのレスに対してかを示してと言ってる
それができないのなら、できません、と言えばいい

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:08:34.61 ID:4JZgpGuNd.net
発売後しばらくつってるじゃん
まさか大嘘で新規騙そうとしたスレの歴史までなかったことにする気か

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:10:03.89 ID:HCCVakz80.net
>>275
発売直後のスレだって言ってるんだが
日本語理解できないほど頭悪いとは…

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:12:01.39 ID:CG1TRp870.net
上で書かれてたホリのコントローラー調べてみたら1万超えるのかー
高いのかやすいのかわからねえ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:12:11.01 ID:g7cgzRZAd.net
リリース直後〜しばらくの間のスレの流れの話してるのに「具体的にどのレス?示せないならお前は嘘つき」って池沼すぎひん君

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:14:24.40 ID:O6hEQKMA0.net
>>277
いや、だからスレではなくレスを示してと言ってる
君は特定のレスに対して批判をしているわけだが、それがどのレスであるかを示していない
曖昧にせずハッキリするべきでは

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:16:30.09 ID:OSEoTTUAd.net
ほんと都合悪いことは頭ごなしに嘘つき呼ばわりすんのな
そういう悪い子は宮大工()になっちゃいますよー

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:17:27.89 ID:HCCVakz80.net
>>280
だか自ら分で過去ログ遡れ
そこまで脳ミソ幼稚園児の介護できるか

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:17:57.32 ID:d5SVeBb2d.net
ID:O6hEQKMA0がアスペルガーすぎて草草の草

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:18:41.99 ID:KHutQ33X0.net
>>278
左のみ、2500円くらいのヤツだと思うよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:21:16.13 ID:O6hEQKMA0.net
>>282
いや、だからエスパーではないのだから君がどのレスに対してレスしてるかなんて分からないでしょ
君は根拠を出さずに人を非難している状態なんだが
それは君が言うレッテル貼りではないのかと

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:22:43.89 ID:HCCVakz80.net
「過去ログ」という日本語が見えない脳の病気かこいつ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:24:42.57 ID:5SmNYKCad.net
証拠を出さずというか証拠が出てるのに「もっさりやバグなんかない。言ってるのはアンチやホラ吹き」ってしばらく言い続けてたスレでよくもまあぬけぬけと

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:30:22.66 ID:sD3Y54yHd.net
ID:O6hEQKMA0みたいにガイジ装って的外れなレスを繰り返せば>>255みたいなガチのバグ報告流せるからなあ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:32:57.45 ID:HCCVakz80.net
あーバグ報告を流したくてわざと日本語通じない阿呆のフリしてるのか
なんかもう色々情けない

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:34:01.90 ID:O6hEQKMA0.net
>>286
結局、具体的にレスを示すことができないんでしょ
だから誤魔化そうと頑張ってるみたいだけど
根拠の無い批判というのはレッテル貼りとどう違うのか説明して欲しいね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:39:13.74 ID:d3QAIZxu0.net
(スプッッ Sdbf-VPsd [1.75.253.154])
何回IDコロコロしてんの?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:39:47.23 ID:+n53fgMzd.net
>>290
発売日当日にワッチョイxx92-が一スレに40回くらい連投しながら「もっさりなんかねーよ老害」って暴れてたのは覚えてるぞ
んで二日くらい経って「もっさりそのものがない」って詭弁が苦しくなってきたら「もっさりなんか大したことない。新規なら気にならない(だから騙されて買えよ)」って論法にシフトしていった

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:41:00.03 ID:qy92L8Nu0.net
>>291 ほんそれ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:43:04.02 ID:HCCVakz80.net
>>292
だよなあ、さすがになんも知らない新規まで幼稚な嘘で騙そうとしてた過去の事実までなかったことにしようとは呆れて物も言えんわ
お隣の国か

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:44:35.60 ID:CG1TRp870.net
スマホの機内モードを使用すればIPとワッチョイが変更できて
あたかも複数人が書き込んでいるように見える、つまり自演できる。
でもこの方法だと一度使ったIPとワッチョイに戻せないから単発書き込みばかりになる。
スマホでの書き込みはスプッ系(スップ等も含む)なわけで。
今アトラス批判しまくってる人の書き込みが単発かどうかとスマホかどうかを調べると……
あっ(察し)

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:45:47.06 ID:ZZgdi1qi0.net
スプッッ Sdbf-VPsdのIDコロコロで草草の草

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:47:07.02 ID:u0+lon/30.net
外道 ネット荒らしがあらわれた!

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:47:20.46 ID:N0t0g7hQ0.net
取り合えず>>255はアトラスのお問い合わせに不都合を報告するといいよ
https://pro.form-mailer.jp/fms/1246530f118006

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:48:22.25 ID:YpxZNG/3d.net
そろそろ言い返せなくなってスップガーって言い始める頃だと思ったよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:48:48.72 ID:dzF52xWU0.net
今までさんざん嘘欺瞞捏造で不具合を誤魔化そうとしきたのに、批判側がスクショを貼らないってだけで自分の悪行を棚上げして嘘つき呼ばわりするってのはチョンみたいで(遠目から眺めてるぶんには)面白いな
いいぞもっとやれ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:51:05.69 ID:dzF52xWU0.net
>>299
ワッチョイがどうの言い始めるのってたいてい本旨のレスバで論破されて反論できなくなった奴が言い始めるからな
いいぞ見苦しくて、もっとやれ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:53:40.29 ID:O6hEQKMA0.net
>>292
だから、それはどのレスですか?具体的に示して、って何回聞けばいいのだろうか
ごまかし、レッテル貼りって、まさに君が今やってることだよね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:57:01.59 ID:dzF52xWU0.net
てか指摘してる>>291>>293も単発なんだけど言い返せなくなったアトラス社員が応援でも呼んだのかな?
そういう絶望的に浅はかなところ、すごいアトラスらしくていいよいいよー

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:58:26.47 ID:dzF52xWU0.net
あと>>296

うわすげーな単発ガーって負け惜しみ言ってる奴自身が単発っていうブーメランギャグを3つもやってるよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 18:59:18.17 ID:SwIO48aRd.net
アホラス社員の唐突な単発負け惜しみ三連星で草草の草

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:00:06.34 ID:yXc/rnYS0.net
>>262みたいなの結構いたよな
ID:O6hEQKMA0がまさにそういうレスしてたんだろうけどさ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:05:38.33 ID:dzF52xWU0.net
新規なら気にならない、って普通に詐欺だからねー
というか10〜11月頃は「新規だけど普通に気になるわ」って声がけっこうあった

まあお隣の国の歴史捏造みたいになかったことにしたいんだろうけどさID:O6hEQKMA0クンは

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:07:02.79 ID:yXc/rnYS0.net
正直ネガティブな話題だしあんまり引っ張りたくないけど
ID:O6hEQKMA0みたいなのがしれっとクソレスしてくるのはイラッとくるわ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:08:19.11 ID:HTGceR3Fd.net
アトラスゲーのスレは批判が増えてくる単発が複数湧いて単発叩き始めるみたいなのけっこうあるよな
バカなのか、お仕事だからなりふりかまってられないのか

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:08:44.89 ID:ogDyZBj90.net
新規は単調なマップとかマツバツをはじめとした
前時代的な仕様にやられてもっさりどころじゃないからね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:09:33.16 ID:OFj0OWP2d.net
あーあ、反論に窮して起死回生のつもりでスップ叩き始めちゃったのにそれすら潰されちゃったよw
かわいそーにww

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:10:27.02 ID:O6hEQKMA0.net
何か反応ないなと思ったらアンカーミスしてた
>>294
だから、それはどのレスですか?具体的に示して、って何回聞けばいいのだろうか
ごまかし、レッテル貼りって、まさに君が今やってることだよね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:11:26.72 ID:sH3uzCgK0.net
老害って言葉結構効くんだなw
すげえ刺さってんじゃん

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:14:16.60 ID:qy92L8Nu0.net
>>312
それもう転生してるから返事しないぞ
スペクターみたいなもんだから会話しようと思わない方がいいぞ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:15:28.89 ID:0k1rvVV10.net
前週は人修羅魔法使いに育てたから
今回は脳筋に育ててるけど縛りプレイ感ある
高揚竜巻は公式チートだわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:17:31.50 ID:dzF52xWU0.net
>>313
当然の批判をするのが老害なら、超幼稚な嘘で人を騙して買わせようとするのは何?
脳未熟児?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:17:33.56 ID:N3zB9Teua.net
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:17:39.30 ID:xVL5k6wH0.net
セーブ後やターミナル転送後にクルクル回るアレなんだが
アニメーションオフに出来ないの?
これがいちばんストレス溜まるというかテンポ崩されているんだが

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:18:16.66 ID:SLMdX61Td.net
>>316
犯罪者

ちなみに今のメガテンスタッフはそんな人種で構成されてるらしいっす

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:19:32.82 ID:tvrJ/btsd.net
>>316
詐欺師

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:20:37.88 ID:CG1TRp870.net
序盤はともかく終盤魔法はしんどそうだなあ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:21:51.72 ID:CBF27K0Ed.net
291 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf6d-jO2K [1.0.75.13]) sage 2021/01/04(月) 18:39:13.74 ID:d3QAIZxu0
(スプッッ Sdbf-VPsd [1.75.253.154])
何回IDコロコロしてんの?


293 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbbc-rgpC [124.44.241.64]) sage 2021/01/04(月) 18:41:00.03 ID:qy92L8Nu0
>>291 ほんそれ


296 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f12-Jh9r [27.114.111.57]) 2021/01/04(月) 18:45:47.06 ID:ZZgdi1qi0
スプッッ Sdbf-VPsdのIDコロコロで草草の草





↑この負け惜しみ垂れてる奴ら自身が単発っていうねww
晒しあげとく

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:23:02.02 ID:UvgqQGis0.net
>>320
詐欺師って頭よさそう

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:23:35.46 ID:ltseLERU0.net
スペクター君は草

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:24:06.21 ID:CBF27K0Ed.net
255 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b12-dzvn [114.186.232.182]) sage 2021/01/04(月) 17:12:57.00 ID:Duu0+lQ00
>>221,223
Switchでver.1.02だよ
パッチ前も同じ不具合があったかはわからない

パラメータアップの告知された時、パラメータのプラス分が表示されてなかったから↓のどっちかだろうな

・パラメータアップしてないが告知文がでてしまう
・パラメータアップしたがアップの処理がされない

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:25:16.49 ID:CBF27K0Ed.net
ついでに↑このバグ報告を流そうとしてるようだから貼り直しておくわ


みなさーん、このリマスターはパッチいれても相変わらずバグまみれですよー
騙されちゃいいけませんよー

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:26:03.97 ID:qy92L8Nu0.net
マグマ・アクシスは強いしかっこいいけど高揚残すと枠がな....
と思いつつも毎回残しちゃう

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:26:32.66 ID:dzF52xWU0.net
>>324
スペクター社員クンが次々単発群れ集いしてるのほんと笑っちゃうよねー

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:27:52.83 ID:pB8nsBD10.net
もうすぐアマラ深海ルートで一周目が終わるところなんだけど、
二周目の準備って、余ったアイテム全部売っての全書埋めと貫通持ちの悪魔を作り直すくらいでいいのかな?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:28:10.90 ID:CBF27K0Ed.net
>>317
255 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b12-dzvn [114.186.232.182]) sage 2021/01/04(月) 17:12:57.00 ID:Duu0+lQ00
>>221,223
Switchでver.1.02だよ
パッチ前も同じ不具合があったかはわからない

パラメータアップの告知された時、パラメータのプラス分が表示されてなかったから↓のどっちかだろうな

・パラメータアップしてないが告知文がでてしまう
・パラメータアップしたがアップの処理がされない



幼稚な負け惜しみだけ吐いて何事もなくスレの流れ戻そうなんて許されるとでも?w

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:29:14.22 ID:ltseLERU0.net
アマラルートならマグマアクシズと火炎高揚を貫通と至高の魔弾に置き換えればいいからそこまで気にはならんな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:29:28.73 ID:O6hEQKMA0.net
もう彼は出てこないっぽいから言うけど、レスに心当たりがあるんだよね
あれ、俺がしたレスのことじゃねって
だから確認したかっただけなんだけどね
あそこまで頑なにレス提示しないとは思わなかった
当分忘れない、と言いつつどのレスのことか覚えてなかったっぽいね

まあ、他の人の話を聞くと違うレスだったらしいが一応確認の為に心当たりのレス
ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1604566903/402

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:31:26.88 ID:W/0BLdTqd.net
>>329
序盤に呼び出せる2周目のお供も用意しとくといいかも

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:31:27.66 ID:o5fGKwIqa.net
全書埋めしてから2週目いくつもりだったけど合体するためのレベル上げしんどいし悪魔エンドでもいいからクリアしちまうか…

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:32:14.26 ID:2uRtvpgOa.net
>>329
あとは墓標攻略かな
持ち越せるのは全書と墓標クリアデータだけだから

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:32:16.41 ID:ekh4UMzCd.net
>>332
マジレスすると>>262みたいなホラ吹いてんのは長期間複数いた、今唐突に単発で湧いてスップ叩き始めた連中みたいにな
だから具体的に誰のどのレスなんて特定しようなんてナンセンス

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:34:04.94 ID:H7trGWK0d.net
291 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf6d-jO2K [1.0.75.13]) sage 2021/01/04(月) 18:39:13.74 ID:d3QAIZxu0
(スプッッ Sdbf-VPsd [1.75.253.154])
何回IDコロコロしてんの?


293 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbbc-rgpC [124.44.241.64]) sage 2021/01/04(月) 18:41:00.03 ID:qy92L8Nu0
>>291 ほんそれ


296 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f12-Jh9r [27.114.111.57]) 2021/01/04(月) 18:45:47.06 ID:ZZgdi1qi0
スプッッ Sdbf-VPsdのIDコロコロで草草の草





↑この負け惜しみ垂れてる奴ら自身が単発っていうねww
晒しあげとく

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:34:19.11 ID:Duu0+lQ00.net
>>329
MP補給役作っておいたほうがいい
DLCで荒稼ぎするなら貫通持ちに全体攻撃も入れておくと楽

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:34:19.27 ID:xVL5k6wH0.net
なんでこんな荒れてんの?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:35:24.15 ID:RrWr8EHKd.net
>>339
にわか信者が的はずれな擁護始めたから

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:35:24.73 ID:0k1rvVV10.net
>>321
カグツチまでならストレスフリー。マグマアクシスもカッコ良い
閣下戦は考えたくもない

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:35:58.31 ID:W/0BLdTqd.net
構ってちゃんと構ってちゃんに構いたいちゃんが遊んでる
単発も全部NG推奨

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:37:34.37 ID:dzF52xWU0.net
ありゃありゃID:qy92L8Nu0クンの負け惜しみからのー何事もなかったかのように流れ変えちゃおう作戦失敗しちゃった
かわいそー

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:37:38.25 ID:Duu0+lQ00.net
>>318
クルクルアニメーション時にセーブデータの書き込みをしてるぽいから外せない

クルクル完了前にソフト終了させたらセーブされてなかったと言ってた人がいた

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:38:06.93 ID:ltseLERU0.net
素で4桁ダメージ出せる魔法がラグナロクしかないのがきついな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:38:16.45 ID:CG1TRp870.net
もはや単発というだけでこいつ自演か荒らしじゃね?
扱いされるところまでいってるからな今

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:38:17.74 ID:HGXTUnpEd.net
291 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf6d-jO2K [1.0.75.13]) sage 2021/01/04(月) 18:39:13.74 ID:d3QAIZxu0
(スプッッ Sdbf-VPsd [1.75.253.154])
何回IDコロコロしてんの?


293 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbbc-rgpC [124.44.241.64]) sage 2021/01/04(月) 18:41:00.03 ID:qy92L8Nu0
>>291 ほんそれ


296 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f12-Jh9r [27.114.111.57]) 2021/01/04(月) 18:45:47.06 ID:ZZgdi1qi0
スプッッ Sdbf-VPsdのIDコロコロで草草の草





↑この負け惜しみ垂れてる奴ら自身が単発っていうねww
晒しあげとく

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:39:35.21 ID:g8FxNpINd.net
社員は社員でいきなり単発湧き始めるのが笑える

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:39:42.88 ID:UvgqQGis0.net
普通に話せるのは明日まで無理そうだな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:40:53.20 ID:ltseLERU0.net
末尾dはNGしとけ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:41:32.60 ID:dzF52xWU0.net
白々しくマグマアクシス()の話始めて一生懸命流れかえようとしたのにw
かわいそうww

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:42:07.32 ID:n4DCdYaOd.net
291 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf6d-jO2K [1.0.75.13]) sage 2021/01/04(月) 18:39:13.74 ID:d3QAIZxu0
(スプッッ Sdbf-VPsd [1.75.253.154])
何回IDコロコロしてんの?


293 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbbc-rgpC [124.44.241.64]) sage 2021/01/04(月) 18:41:00.03 ID:qy92L8Nu0
>>291 ほんそれ


296 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f12-Jh9r [27.114.111.57]) 2021/01/04(月) 18:45:47.06 ID:ZZgdi1qi0
スプッッ Sdbf-VPsdのIDコロコロで草草の草





↑この負け惜しみ垂れてる奴ら自身が単発っていうねww
晒しあげとく

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:44:42.79 ID:VdCYP6oJd.net
あーあやーねぇ
アトラスって知恵遅れを障害者枠で雇ってステマでもさせてんのかしら

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:46:27.03 ID:ZZgdi1qi0.net
案の定こどおじで臭臭の臭

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:47:02.71 ID:VdCYP6oJd.net
>>354
自己紹介で臭臭の臭

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:48:32.01 ID:Jzw9aAmS0.net
マジレスするとパッチ後もバグまみれなのは事実だな
だからこそバグ報告に対して頭ごなしにウソつき扱いしたがるんだと思うけど

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:48:34.03 ID:ltseLERU0.net
エストマの正規表現置いとくぞ
.{8}d

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:50:14.58 ID:Jzw9aAmS0.net
>>357
NGしたいなら一人で勝手にしろ
「NGアピールは悔しくて仕方ないバカの負け惜しみ」ってほんとなんだな・・・

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:51:24.43 ID:KWyrUBIDd.net
うきー!悔しい!悔しい悔しい悔しい!
こんな奴はNGしてやる!お前らもNGしろー!
うきー!うきー!!

w

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:52:56.04 ID:d3QAIZxu0.net
自覚のないマジモンのキチガイだったか
下手に触るもんじゃねえな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:53:46.14 ID:KWyrUBIDd.net
反論できなくなってとうとう口を突いて出る負け惜しみが「こどおじ」まで落ちてんの草草の草


もうこんなんしか残ってないんだな…かわいそう

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:54:24.55 ID:KWyrUBIDd.net
>>360
291 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf6d-jO2K [1.0.75.13]) sage 2021/01/04(月) 18:39:13.74 ID:d3QAIZxu0
(スプッッ Sdbf-VPsd [1.75.253.154])
何回IDコロコロしてんの?


293 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbbc-rgpC [124.44.241.64]) sage 2021/01/04(月) 18:41:00.03 ID:qy92L8Nu0
>>291 ほんそれ


296 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f12-Jh9r [27.114.111.57]) 2021/01/04(月) 18:45:47.06 ID:ZZgdi1qi0
スプッッ Sdbf-VPsdのIDコロコロで草草の草





↑この負け惜しみ垂れてる奴ら自身が単発っていうねww
晒しあげとく

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:54:36.64 ID:2w3MsQ1Pa.net
会話のできないタイプですね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:55:11.04 ID:ltseLERU0.net
スペクターと会話できるわけないやろ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:55:53.19 ID:Jzw9aAmS0.net
結局バグまみれなのは反論できないわけね・・・

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:56:23.38 ID:CG1TRp870.net
今の流れの最大の被害者は
マグマ・アクシスの話題ふっただけなのに
社員認定された人だろうな……

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:56:45.56 ID:xGUEiWQ2d.net
ジャイブトーク

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:57:27.50 ID:yXc/rnYS0.net
一周目であんまり悪魔作り込むと二周目が完全作業になってしまうから
適当に全書埋めるだけにしといたわ

スキル継承し放題になってだいぶプレイ感も変わったし二周目も新鮮で面白かった

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 19:59:33.77 ID:pNXAFdDp0.net
どうでもいいけど都合の悪い書き込みをスペクター扱いする人17年前もいたな
17年経っても脳がちっとも成長してねー

370 :329 :2021/01/04(月) 20:01:40.46 ID:pB8nsBD10.net
皆さんありがとうございます。
二周目にアイテムなりレベルなり、マッカなりを引き継げればよかったけど…
そうなるとあまり使わなかった香は、悪魔に使って全書に登録させるのが良さそうですね。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 20:02:10.10 ID:a5Srybi/d.net
>>369
スプと争ってる側もいきなり湧いてんだけど
まあ自分も怨霊化してるの自覚ないんだろうな
ゲーム内容どうでもよくて人格攻撃したいだけみたいだし

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 20:02:56.03 ID:KcI7fiCB0.net
どういうつもりで魔法威力減衰を入れたのか分からんからなぁ
序盤のプレスターン稼ぎ専用ってわけでも無かろうに、ただでさえ弱点無くなっていくし?

物理一辺倒もつまらんから、ランダ用にショックウェーブか、エフェクト短い絶対零度か
クソカッコイイ マグマアクシスのドレかは残したい
メギドラオンは、エフェクトめっちゃ長いねんな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 20:02:58.99 ID:gn1Z7lqdd.net
>>364
291 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf6d-jO2K [1.0.75.13]) sage 2021/01/04(月) 18:39:13.74 ID:d3QAIZxu0
(スプッッ Sdbf-VPsd [1.75.253.154])
何回IDコロコロしてんの?


293 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbbc-rgpC [124.44.241.64]) sage 2021/01/04(月) 18:41:00.03 ID:qy92L8Nu0
>>291 ほんそれ


296 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f12-Jh9r [27.114.111.57]) 2021/01/04(月) 18:45:47.06 ID:ZZgdi1qi0
スプッッ Sdbf-VPsdのIDコロコロで草草の草





↑この負け惜しみ垂れてる奴ら自身が単発っていうねww
晒しあげとく

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 20:04:03.27 ID:AJAe7wOPd.net
真面目な話、バグってけっこう残ってるもんなん?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 20:06:21.96 ID:pNXAFdDp0.net
>>374
そもそも既存のバグはパッチではあまり是正されてない
そもそもそのバグを差し置いてもレスポンスの悪さがひどすぎたから、まずそっち直すぞって感じだったし

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 20:07:28.71 ID:mHqeIAdHd.net
>>369
老害「老害ガー」

つまりこういうことだなw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 20:08:12.19 ID:UvgqQGis0.net
全書バグ以外で

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 20:10:23.60 ID:9V9S4WpDd.net
ココのボルテクス界は1人のアクマが戦っているな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 20:11:22.48 ID:IxLp5P9Wd.net
人格攻撃はハツラツとすんのにバグの話になると一斉だんまりすんのな…

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 20:12:22.54 ID:RLYdp3Ifd.net
さすがにこの流れで「そんなことないよ。バグ少ないよ」とは抜かせまい
恥知らずなりにw

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 20:14:52.33 ID:zqmIY2II0.net
>>317
たしかにマネカタとか争いどころか虐殺されちゃったもんな
言うほど皆殺しにされてないからいまいちヨスガひどいに感じにくいけど

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 20:17:33.73 ID:CKZp7kMid.net
>>369
17年も狭い世界引きこもってて見識が全く広がらなかったと思うと泣けてくるww

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 20:19:16.19 ID:ltseLERU0.net
守護呼んだ後すぐカグツチ塔出来てマネカタ殺す暇無かったんでしょう

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 20:22:24.15 ID:3Ym5NDwVd.net
ほんとにバグの話になると一斉だんまりで草
スペクター以下の知能やな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 20:24:11.75 ID:9EdoFLsAd.net
>>374
そもそもパッチで直ったバグってのが覚えがない
新しいバグは日々発見されてるけど…まあバグを認めたがらないこどおじに目の敵にされたら嫌だからやめとくわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 20:27:13.48 ID:5tiXEoqfd.net
スペクター未満の知能だからバグに気づけないんだろうな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 20:35:22.52 ID:jgiWQppId.net
ここで「こことかここが治ったよ!」って説明した方が批判への人格攻撃なんかよりよっぽど反論になんのに
一斉に黙るしかない辺りがこのリマスターのぶざまな実態をよく物語ってる

ま、できないものは無理だわな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 20:37:06.89 ID:yXc/rnYS0.net
>>372
序盤の竜巻とか中盤のティターニアとか十分強かったけど
減衰はなくても良かったなと思う
威力が上がらなくなるのはまだしも下がるのはちょっとな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 20:38:17.63 ID:BlDaJkJId.net
工作員がIDコロコロしながら逆宣伝してんのかな
アンチはこんなに痛いですよって

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 20:40:45.87 ID:GsF086EGd.net
オープニングとムービーのサイズ…

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 20:43:21.92 ID:6fLaRMyGa.net
100レス近いカンガルーファイトはそろそろよそでやって欲しいな……

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 20:46:49.83 ID:KcI7fiCB0.net
威力減衰ほんと罪深いわぁ
後のシリーズで、4Fの属性貫通だったり Wプレロマの二重高揚で、ロマン火力出来る様になるんだけどねぇ
荒削りなのも味ではあるがさ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 20:53:18.42 ID:UvgqQGis0.net
一緒に出てきて一緒にいなくなるってお前らセットなん?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 20:55:40.81 ID:W50iLx+2a.net
プレスターン実験作だったから普段のガバガバ調整より
慎重にバランス取った結果が威力減衰なんだろうなあとは思う

結局現在ではプレスターンの底も見えちゃった感じがするけど
メガテンにしては真面目に調整したほうじゃね?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 21:18:06.52 ID:3R9p3/uid.net
スクショも無しにバグ報告で何でこんなに発狂するのかわからん
信用ならんのも当然だし
他に報告も無いし
誰も人格攻撃などしとらんし

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 21:19:10.38 ID:xVL5k6wH0.net
>>344
あー…あのクルクル回転意味ちゃんとあったんだ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 21:22:13.40 ID:MgQPpTtv0.net
ここの猛者共は今年は牛年だから
牛パティーでボルテクス徘徊か??

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 21:23:14.89 ID:0k1rvVV10.net
減衰するのは悲しいけど攻略中の魔法は十分強いから
255という高すぎるレベル上限と、そのくせ物理が正比例で伸び続けるのも問題な気がする

高レベルで貫通地母の晩餐は爽快で良いけどね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 21:24:11.65 ID:ZZgdi1qi0.net
>>389
メガテンスレ恒例のこどおじだよ
特技はコピペマルチとドコモ&ワッチョイの一人会話
彼是10年近くメガテン系のスレを荒らしまわる曲者

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 21:31:14.03 ID:QzrAll1A0.net
VPsd
XF9/
n71B
lWhz
VUCw
荒らしてるのはほぼこの5つ
IDは変えたり変えなかったりしてるんだな

気になるのはIPが3桁まで一致する奴がいる事
これ業者か自演だろ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 21:34:24.34 ID:3R9p3/uid.net
これで荒れてるっていうの?
まともなソース出せ勢とソース無しでからかってるバカの応酬なだけで

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 21:37:44.26 ID:u0+lon/30.net
つーかいい加減バグがどうこうの話題に飽きた

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 21:38:28.16 ID:6fLaRMyGa.net
収束しかけたのにぶり返すのも同類だよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 21:40:15.11 ID:3R9p3/uid.net
同類とか気にするキョロ充
ほんとお前らはダメだよな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 21:51:07.30 ID:MBnAfh2J0.net
PC落ちしてくる可能性は0かな?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 21:57:15.49 ID:Duu0+lQ00.net
>>396
書き込み時に画面が真っ黒になるとテンポ悪いからクルクル演出になったんだろう

あの装置(アマラ転輪鼓)は情報を読み解きするものでもあるから、「記録する」演出として良いと思う

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 22:20:40.62 ID:yXc/rnYS0.net
>>394
当時のゲームとしては相当よくできてると思う

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 22:37:44.36 ID:ltseLERU0.net
ドミネーターに比べりゃ可愛いもんよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 22:45:56.36 ID:CG1TRp870.net
真5はステ振りどうなるかねえ
真3は攻魔体速運、真4は攻技魔速運だったか

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 22:56:54.32 ID:ROUB3Dfld.net
ダメなとこあっても、概ねこのゲーム好きなんだけど、そういうのにとっては居心地悪いねぇ

何が何でも全肯定しないと、片っ端から魔人君だNGだ言って騒ぐ奴が一定数いて、普通にゲームの話もできん
信者っていうより業者かなって思うわ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 23:08:51.01 ID:P4vpwD920.net
久しぶりにきたが、
いまだにスレ進むの早いな
そろそろ再開するか。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 23:09:13.35 ID:2w3MsQ1Pa.net
もちろん批判はしょうがないと思うけど発売日から同じこと言ってるしなぁ
挙げ句今日のでスペクター疑惑かけられるのもアレだし

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 23:10:34.54 ID:t1yF6lRZ0.net
>>409
どうせ、3桁か4桁だろうし割と万遍なくでも良さそうだけど。
単に力か魔で良いんじゃない?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 23:18:44.62 ID:xVL5k6wH0.net
>>409
3の体って運の次に優先度低く無かった?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 23:24:42.79 ID:yXc/rnYS0.net
最近の子はちょっとした批判や要望も許さないって感じやね
そういうのは全部愚痴スレとか葬式スレに隔離して
本スレは信者だけの楽園にしたい感じがする

こんなオッサンばっかのスレで言うのもアレだけどw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 23:50:23.89 ID:7W7rFuoR0.net
>>415
最近とかオッサンとか関係ないで
パッチ来てからは仏になってしもたわワイ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 23:51:06.86 ID:Os2lJZ7s0.net
威力減衰とか気づいたら、黙って次ゲーへ移行すればいいのに
今日日、何故かそこを批判する奴がいるからな
自分は真T、U、V、W、WFと真シリーズコンプ出来たから満足だよ
しいて言うなら、アマテラスとリリス、トール、バフォメットもか
女声にしてほしかったな
性格が男なんかね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 23:54:46.61 ID:sH3uzCgK0.net
痴呆老人みたいに同じ事を何度も言ってるから叩かれている事に気付かない知恵遅れの老害

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 23:59:39.89 ID:7aHb2GZt0.net
>>414
体はある程度上げないとすぐ死にかけるし一部物理スキルの威力にも影響するから割と上げてるな
速は仲魔よりある程度速けりゃ良いかな程度だから少なくとも速よりは優先する

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 00:00:03.12 ID:d6mc7LPGd.net
便所の落書きにいちいち反応してるのがおかしい
んだけどなんかみんな周りの言葉に超反応よね洗脳されてんの?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 00:00:08.95 ID:3qshPdGIp.net
>>413
ステ振りって書いてるけどステータスの種類の事を言ってるんじゃない?
物理属性と銃属性で力と技に別れたのが嫌だった

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 00:25:44.56 ID:TX72veJCd.net
いっくら批判したっていいよ
ただ同じ話を何度もするなよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 00:30:37.15 ID:s0Y2pvZG0.net
不満な点があると判っていても、ついつい遊んでしまう真3はやっぱ神ゲーってことやろ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 00:34:15.29 ID:jv4dNfGK0.net
死段階とか凶鳥ガーヂアンとかどうでもいい事に手を加えておきながらセーブ後の無駄なムービー飛ばせなかったり戦闘中に悪魔のステータスすら見れない明らかな欠点を放置してたりで割とクソゲーだろこれ
原作尊重とか言って技名変えるとか全く尊重してないだろ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 00:42:19.59 ID:Pidq4sTp0.net
凶鳥ガーヂアンに変更なんてあったっけ?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 01:13:19.01 ID:2W+q0apT0.net
>>424
>>344

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 01:25:23.40 ID:+HwszfnT0.net
ナイトメアシステムの時点でマガツヒは十分に集まったと言いながら
氷川が国会議事堂にマガツヒを求めていったのは何故?一番遅れて守護降臨してるし

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 01:37:55.79 ID:CVqrAv670.net
>>427
オベリスクのナイトメアシステムは先生が動かしてると聖がいってたけど、
その通りなら人修羅が先生助けちゃったから機能停止したんじゃない?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 01:47:08.73 ID:CVqrAv670.net
見返したら氷川もナイトメアシステムは先生を媒体にしてるといってたわ
受胎前にさっさと主人公殺しておけば予定通りに進められてたわけだ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 01:48:16.87 ID:Pr9ussUZa.net
>>427
手下の召喚に使ったんじゃね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 01:51:55.71 ID:TX72veJCd.net
失われたマガツヒを求めて氷川が向かったトウキョウ議事堂って何でも知ってるヒジリが言ってるからやっぱり先生助けた時点で全部吹っ飛んだ可能性が高い

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 02:00:35.50 ID:gFNAInULa.net
自前でマガツヒどうにかしようとしていた分個人的に氷川はマシ
あとの二人がアレ過ぎるだけだけど

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 02:14:42.93 ID:d5Zld4QEd.net
4Fのスキル名称一覧を見れば、死段階は納得のセンス

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 02:18:57.42 ID:hpMkdcDF0.net
原作再現をうたっておきながら死段階入れるのはダメやろ
駄作の4とその系統は5以降や他のメガテンには一切そういったしょうもない要素入れこんでほしくない

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 02:19:00.30 ID:TX72veJCd.net
つーかプレロマってなんだよ
初めて聞いたわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 02:25:32.02 ID:+HwszfnT0.net
>>428
氷川がコトワリを説くシーンの台詞で
「マントラを滅ぼしたとき(ナイトメアシステムで)にマガツヒは十分集まった。
だから君がオベリスクに行くのをあえて止めはしなかった」と言ってる。
止めはしなかったといいながら刺客三姉妹を送り込んだのも矛盾してるけど
氷川が強がって嘘をついてるだけなのかな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 02:29:15.78 ID:d5Zld4QEd.net
>>435
相手のニヤリを打ち消す魔法が「マガオン」
真顔ですね、はい…って感じになる

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 02:29:21.50 ID:YdJJY3CYa.net
>>436
行くのは止めなかっただけで拠点に防衛を敷かなかったわけじゃないから…

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 02:55:54.00 ID:7s++qrIN0.net
ハードで進めてるけど
噂のモト劇場とやらを体験しようと思ったらあっさり終わってしまった
パーティバランス良すぎちゃったかぁ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 02:56:24.54 ID:TX72veJCd.net
>>437
お前なんかこのアンティクトンを喰らえ!


441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 02:57:01.38 ID:cFzvjprt0.net
>>435
プレロマ(プレーローマ)はグノーシス主義でいういわゆる神々の世界みたいなもんで
グノーシス主義ネタはメガテンにちょいちょい出てくるし昔からやってる奴はだいたい知ってるだろ

ただそれにギガつけちゃうセンスはちょっと理解できない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 02:57:27.57 ID:S4AyluHOK.net
SWITCHで買おうか迷ってるんだが面白いですか?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 02:59:20.23 ID:7s++qrIN0.net
>>442
面白いよ
特に更新後

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 03:01:30.07 ID:TX72veJCd.net
>>441
世界じゃん!技じゃないじゃん…
でもありがとう

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 03:01:41.15 ID:mViHG67wF.net
何を求めているかによるな
シナリオ目当てならオススメしない
戦闘と育成目当てならようこそヴォルテクス界へ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 03:07:00.23 ID:+HwszfnT0.net
ダンジョンパズルが嫌で1周しかしてない
2周目は攻略サイト見ながらやろうかな…

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 03:09:57.42 ID:AMAsm6zo0.net
アラディアに横取りされたとか

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 03:10:10.27 ID:IPYM+RhD0.net
散々遊んで今ようやく気付いたんだけど
魔法威力の減衰、レベル100ぐらいで止まってないか?

レベル255の死蝿の葬列が280ダメージぐらいあるし、邪神の蛮声は250ダメージぐらいある。
下がり続けるイメージだったけど100ぐらいで止まる仕様だったけ?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 03:19:49.62 ID:IPYM+RhD0.net
攻略サイトの魔法ダメージ計算ツールともダメージ合わないな。
仕様修正されてるんじゃね?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 03:26:04.78 ID:TX72veJCd.net
PS2持ちの先生
お願いします

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 03:31:28.26 ID:f8Br2CB40.net
どっちにしろ威力が下がり続けるというのは間違い
Lv150〜160ぐらいで安定期に入ってほぼ横ばいになるのが元からの仕様
減衰期がLv100ぐらいで終わるようにいじってある可能性もあるけどわからん

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 03:39:06.15 ID:f8Br2CB40.net
魔法威力
安定期=0.02×(魔+4)×限界値

死蝿の葬列は限界値253だから0.02×44×253で大体222前後になるはず
Lv255でダメージ280が安定して出るなら上方修正された可能性が高いかな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 03:42:36.84 ID:IPYM+RhD0.net
youtubeにPS2版のレベル255のダメージが動画であった。
https://www.youtube.com/watch?v=VcDcTF6dJJw
6:40ぐらいから

死蝿の葬列が220ダメージぐらいしか出てないから、
今回のリマスターで確実に仕様修正してるね。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 04:02:31.15 ID:VdvlEH5x0.net
魔法威力減衰仕様が修正されたかもしれないのか
ボスが強くなったって話は聞かないから上手くやったみたいだな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 04:51:54.72 ID:AMAsm6zo0.net
ラグナロクで4桁出るようになったのもこのお陰か

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 05:35:55.01 ID:3A2EhlKZ0.net
これは宮大工ですわ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 06:53:16.17 ID:bdtMEGuJM.net
このゲームってレベルアップのたびに1しかステータス上げられないの?
途中から2になるとかないよね?
マガタマによる補正は除くものとして

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 07:02:17.08 ID:d6mc7LPGd.net
これで定期的に出てくる減衰の思念体も成仏するのかよかったね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 07:03:41.26 ID:fQP5HUcK0.net
>>457
まあ40最大だからね、それよりもレベルで殴る。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 07:08:12.06 ID:EDSG23S1a.net
>>457
1しか上がらない代わりに99より高くなる

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 07:29:01.85 ID:Zw7NZdlSd.net
また思念体とか無駄にイキって場を荒らそうとする・・・

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 07:33:41.51 ID:TX72veJCd.net
あんだけもっさりもっさり言って荒らしてた奴が何か言ってるぞ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 07:34:57.34 ID:7d2W1YhP0.net
経験DLCあるから、しあわせちけっとで香もらうより 255まであげきる方が楽まであるな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 08:35:28.12 ID:/NPePmZ9r.net
デジタルデビルやりたい

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 09:34:12.05 ID:FwpYER9G0.net
いうてナイトメアシステムとか禍魂(マガタマ)とか
当時でもダッセエwwって笑ってたけどなぁ
死段階勝手に入れたのは擁護できないけどダサさはどっこいどっこいだわ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 09:39:31.24 ID:D6BHK+2q0.net
ナイトメアシステムは世界観に合ってねえなあとは思ったけど
マガタマは違和感ねえなあ勾玉じゃなくて勾玉のフリしたキモい寄生虫だし
あんなん飲み下して延髄に連結させるとか災難以外の何物でもない

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 10:16:32.32 ID:YYE099t0d.net
マガタマって延髄に寄生してる設定なの?
じゃあうなじの角はマガタマのしっぽとかなのか?

嫌だなぁ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 10:21:17.43 ID:xzCD7yqU0.net
金子メガテン・ペルソナはちょいダサを隠さないのが魅力

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 10:22:52.25 ID:Zw7NZdlSd.net
マガタマはむしろカッコいいでしょ
ナイトメア以下略は間違いなくダサいがw

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 10:28:43.69 ID:FChmIub+0.net
次作で必殺の霊的国防兵器だから5ではさらなる期待をしてしまうわー

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 10:59:06.76 ID:Zsw25hTQ0.net
君らの言うかっこいいとださいの基準が分からん
分からんが二次元のネーミングに拒否反応を示すならゲームやめちまえ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 11:15:07.00 ID:Zw7NZdlSd.net
やめるもやめないも人の勝手ですわ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 11:18:01.84 ID:FeChT/A10.net
デモニカスーツのデザインを思い出すがよいw

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 11:18:09.83 ID:/Sk7D/iL0.net
他人の些細な言動にいちいち拒否反応示すなら人生なんてやめちまえよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 11:19:09.21 ID:d6mc7LPGd.net
いやみんな自分の感性で良いとかダサいとかセンスがどうこうとか言ってるだけだから
なんで他人のセンスをわざわざ理解しようとしてるのか

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 11:27:12.70 ID:RKxdeR8EM.net
こういう輩は何かしら反応される事を期待してんだから無視っとけばよろし

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 11:35:11.14 ID:17xR+Bwn0.net
マガツヒとかヤヒロノヒモロギとかアマラとか東洋系の言葉がメインのところにナイトメアうんたらはちょっと浮いてる感あるにはある 氷川が人工的に作ったものだからってことかもしれんが

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 11:47:01.20 ID:TX72veJCd.net
>>471
流石にそれはないわ
プレロマなんて意味が全く違うところがおかしいなとか思わんの?

UIのデザインが云々とか言うバカにはそう思うけど

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 11:48:57.92 ID:RKxdeR8EM.net
いまアマラ神殿なんだけど、もう少しで終わりなんかな
クリアしたらナンバリングようやく全部クリアだわ(3 は PS2 のとき投げた)

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 11:52:53.39 ID:JcuR/MRD0.net
>>477
悪魔召喚プログラムの段階から
伝統的オカルトとテクノロジーの融合
メガテンの基本思想

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 11:52:58.90 ID:Zw7NZdlSd.net
そこで3分の2くらいだな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 11:56:48.92 ID:RKxdeR8EM.net
まじで結構長いのねー

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 12:11:58.51 ID:vK1CBrx50.net
アサクサでアマラ深海3階到達してると魔人が出るらしいがいつでもいいの?
アマラ深海の敵強すぎ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 12:14:25.28 ID:FwpYER9G0.net
>>471
いやいや
ダッセエww(最高)だから
デモニカスーツwwwダッセエwwww(最高じゃんwww)だから

カッコイイイイ!!!(最高じゃん)
とたいして変わらんよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 12:17:48.30 ID:EzRjA3sHd.net
>>483
俺の場合アサクサ寄ってないのになんでかそいつ出張して来やがったのよ
三層行く直前のセーブデータ残しておいた方が良い

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 12:18:36.06 ID:EzRjA3sHd.net
>>484
クソだせぇ!(大好き!)
ですね分かります

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 12:24:18.19 ID:vK1CBrx50.net
>>485了解です

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 12:25:26.88 ID:TX72veJCd.net
デモニカスーツ一目見て誰も金子さんを越えられないと確信したわ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 12:40:18.67 ID:SPgxdHLZ0.net
ニヒロで氷川と再開したすぐ後のイケブクロでトールがナイトメアシステムの名前出してたのは違和感あったな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 13:14:49.16 ID:P6AQw+XY0.net
人修羅が女の子だったら胸のあたりから謎の光線が出ますか?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 13:40:13.37 ID:pRXsMRkS0.net
>>489
理想の世界を作る第一歩のシステムに「悪夢」の名をつけるのに違和感がある

唐突な横文字とかセンスが中二みたいなとこは置いといて

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 13:52:22.41 ID:FeChT/A10.net
ナイトメア自体が特定のターゲット向けのマガツヒ収奪兵器だからだろう。
向けられる陣営からしたら悪夢以外の何物でもない。

実際マントラ本部はえらいことになった。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 13:54:58.37 ID:TuOMGcmb0.net
いうほど悪夢か?と思う
システムというには単純すぎるし

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 14:06:14.10 ID:FeChT/A10.net
悪魔にとってもっとも大事なものだろ。劇中でもそのように説明されてる。

結構なテクノロジーだと思うがね。
特定の地域を選んでそこから根こそぎマガツヒを吸い上げるなんてのは。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 14:22:02.73 ID:SPgxdHLZ0.net
名前の伝播早すぎ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 14:22:35.75 ID:D6BHK+2q0.net
悪夢ってーと精神攪乱攻撃っぽいけどマガツヒ絞りのソウルドレイン系にはあんましっくり感はない

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 14:24:04.76 ID:3HkwS7Zqd.net
掘ればほっただけボロでるんだから深く考えるとキリないぞ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 14:31:03.09 ID:pz/O5tHM0.net
トールを掘る…だと!?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 14:51:34.71 ID:ugM0oabp0.net
ベルゼブブにディアラマ残すためにアルシエルとアーシーズをカース合体してアークエンジェルをイケニエにしようとしているんですが、トランペッターになってしまいます。
どうしたらいいですか?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 14:55:54.91 ID:TX72veJCd.net
>>489
タフっていう漫画で主人公のあだ名キー坊で周知されてるようなもんだろ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 15:01:01.10 ID:Zsw25hTQ0.net
>>499
先に死兆石を使いきってゼロにすれば

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 15:02:21.38 ID:17xR+Bwn0.net
ハイパー・バトル
ブラッド・カーニバル
ナイトメア・システム

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 15:08:58.90 ID:Zsw25hTQ0.net
>>484
音楽のメタル好きの人がクサイと言ってるようなモノ?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 15:13:53.13 ID:3mtcqfix0.net
>>501
ありがとうございます。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 15:22:23.57 ID:nGIvHiU9p.net
ナイトメア・システムはゴア博士が作ったんスかね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 15:25:33.24 ID:iz39GvdId.net
>>490
セクシービーム

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 15:35:16.37 ID:KC0KRpema.net
至高の魔弾が2連装になるのか

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 16:26:06.50 ID:JcuR/MRD0.net
ブレストファイアー

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 16:27:25.84 ID:SpIQCJTI0.net
乳首から溶解液出てきそう

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 16:52:29.19 ID:95jCiM530.net
>>503
クサメタルならそうかも。
本当にクッセェのもあるけど。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 17:20:08.76 ID:hpMkdcDF0.net
山井のセンスはマジで格好悪すぎ&スベってて寒すぎてダメなのが満場一致の意見

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 17:34:29.50 ID:EzRjA3sHd.net
どうでもいい

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 18:03:40.17 ID:s0Y2pvZG0.net
山井一千のセンスが悪いのはもう諦めるから、自分でダジャレの解説するのだけはやめてくれ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 18:45:52.68 ID:V73bllLj0.net
>>499
ムドオンかハマオンでもいいんだけどね。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 18:54:08.67 ID:2qnNyjAD0.net
質問なんだけど、墓標の間ってカグツチ塔のボスもいるけど、カグツチ塔行っちゃったら深層には行けなくなるんだよね?

ていうことは、墓標の間を1周目で済ませたかったら、1周目のアマラエンドは諦めないといけないってこと?

あと、1周目で悪魔全書コンプリートはできますか?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 19:00:59.39 ID:AMAsm6zo0.net
>>515
最深部まで行けばアマラエンド確定だからカグツチ倒す前にアマラに行けばいい

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 19:02:18.48 ID:j1NGulz6a.net
>>515
最深層に行けなくなるだけで墓標の間には行ける
一週目で100%は達成可能

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 19:09:50.01 ID:2qnNyjAD0.net
一回深層にまで行ってシンジュク衛生病院に飛ばされておく→トールやバールアバター達を倒す→墓標の間で倒す→カグツチ倒しに行く

これでいいのかな?2人ともありがとうございました

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 19:23:10.17 ID:zJeO6S5q0.net
そういえばオルトロスでも邪教の館のBGM変わるっぽいけど
オルトロスってなんかあったっけ?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 19:25:53.30 ID:+2sZP3S7d.net
旧2でストーリーに絡んでた

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 19:31:15.33 ID:CjvhFjCK0.net
ケルベロスに変化すれば良かったのにね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 19:51:38.06 ID:9bT1ZIY1a.net
たまにはフェンリル帰ってきてくれよな〜

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 20:07:28.89 ID:qfADxIXad.net
スキル変化もうやだー
初期スキルも選択式にしてくれれば良かったのに

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 20:11:03.23 ID:3HkwS7Zqd.net
初期スキルまでシャッフルは賛否ありそう

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 20:19:29.88 ID:7d2W1YhP0.net
マガツヒスイトールみたいな名前ならいいのにな、ナイトメア

デビルソースとか、ウィスパーシステム最高やったな スキル周り

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 20:25:45.93 ID:IPYM+RhD0.net
今作のクーフーリン微妙すぎて悲しい。
スキル変化使っても自由枠7だし…

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 20:31:23.62 ID:p3i9wuQna.net
ライドウ2 に特定条件下で初期スキル含めたスキルシャッフル合体があったね
パッシブの思い出スキルは選択できるしやりたい放題になった

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 20:55:28.53 ID:NnbEfk2c0.net
またシャッフルと選択両方用意してくれりゃヘーキヘーキ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 21:08:28.54 ID:78CJZ1Ax0.net
>>526
7枠もあるならかなりマシな方やん
チェンジ対象も比較的高ランクだしスクカジャでも何でも残しときゃいい
8枠あっても低ランクスキルをスキルチェンジしまくるのはマジで骨が折れるからな…

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 21:57:17.47 ID:zJeO6S5q0.net
プレスターンバトルなことと耐性考えると
弱点ない時点でそれなりに強いはずなんだけどねクーフーリンは
いや最強クラスじゃないけども

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 22:06:53.44 ID:17xR+Bwn0.net
適当に作ってもスクカジャとか猛反撃とかでそれなりには仕事するしカリスマ口説き落としで会話要員にもなれたりで割と色々できるのはいい クーフーリンじゃなくてもいいってのはそりゃそうなんだが

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 22:16:04.49 ID:S2uPZ5nj0.net
逆にクーフーリンぽさを残すって思えばいいんじゃないのか

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 22:17:46.42 ID:zEhlVi4d0.net
俺の中のクーフーリンぽさはデスバウンド

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 22:18:28.71 ID:ZoBUSRsid.net
とタルカジャ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 22:21:31.61 ID:S2uPZ5nj0.net
挑発

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 22:26:40.73 ID:+ls69x590.net
タルカジャだな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 22:27:48.54 ID:014efE+P0.net
真2ではタルカジャ継承マンでしたね…

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 22:28:20.65 ID:vwF4JtqT0.net
スキル変化で
メギド<メギドラとパワーアップした後にメギドラをスキル変化ってできるのかな?
パワーアップはできないけど変化もダメ?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 22:34:10.09 ID:i7K8Ul6+a.net
変化は問題なくできる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 22:35:59.97 ID:vwF4JtqT0.net
ありがとう
メギドを八相まで頑張る

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 22:37:53.41 ID:vK1CBrx50.net
パズルクリア!疲れた(; ̄д ̄)
これ引き継がないんでしょ?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 22:39:09.28 ID:Zw7NZdlSd.net
クーフーリン使ってみてそれなりだったけど
やっぱり猿が優秀すぎて霞んだ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 22:53:30.94 ID:JcuR/MRD0.net
チキンのオレは、剣士は芝にする

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 22:55:04.15 ID:f8Br2CB40.net
>>540
いやいやできないよ!
そのメギドラを他の悪魔に継承したらスキル変化はできるけど

スキルパワーアップ済みの悪魔はスキル変化(パワーアップ)イベント自体がもう起きなくなるよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 22:57:13.75 ID:vwF4JtqT0.net
マジ?
もうパワーアップはしなくていいんだ
メギドラを八相にも変える事はできない?
もうセーブしちゃったけど….

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 22:58:45.84 ID:qiYhxAVN0.net
>>542
偏差値で言うと猿は70くらいあるからな
クーフーはよくて60くらい?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 23:01:42.39 ID:FwpYER9G0.net
いやパワーアップはもうしないけど変化はするよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 23:02:23.75 ID:SPgxdHLZ0.net
スキルチェンジは起きるよ
ただし一度パワーアップするとチェンジ発生率がかなり下がるから苦行かもしれない

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 23:03:54.73 ID:vwF4JtqT0.net
よかった…
ちなみに今メギドラがサマリカームになったから一安心

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 23:05:19.52 ID:CGbtq5HDa.net
HDリマスターで仕様変更されてなければメギドからパワーアップしたメギドラはスキルチェンジはする。
パワーアップ済みの仲魔は二度とパワーアップしないけどチェンジはする。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 23:10:33.58 ID:qiYhxAVN0.net
>>550
確率がかなり下がるんじゃなかったっけ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 23:13:18.02 ID:zJeO6S5q0.net
真1ではマハンマ覚えたりマカジャマ覚えたりしてたのに
すっかり物理スキルと衝撃スキルの人ってイメージになってしまったクーフーリンさん

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 23:14:14.45 ID:vwF4JtqT0.net
確率下がんのかー
パワーアップは後回しにして他のスキル変化終わらせとけばよかったわ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 23:14:44.59 ID:CjvhFjCK0.net
デカラビアのメギドを頑張って物理吸収までやってきたけど、テトラカーンの存在価値がほとんどなくなってしまった

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 23:14:59.93 ID:f8Br2CB40.net
すまん確率がめっちゃ下がるんだったわ
パワーアップを経てからの変化って狙ったことなかったから間違えた

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 23:22:19.18 ID:jiBNnt9x0.net
貫通ギリメカラ、普段は素材にしか使ってなかったけど試しにそのまま連れてみたらそのままでもけっこう強かった
速が低いので順番が遅いのが難点か

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 23:24:30.29 ID:rD50yXaN0.net
スキルバワーアップしたってメギドラならチェンジは起きるだろ
イベント起きる確率が1/4が1/8に落ちはするけど

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 23:26:10.37 ID:vwF4JtqT0.net
目に見えてスキル変化起こらなくなった…
作り直すわ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 23:29:51.31 ID:78CJZ1Ax0.net
PS2版では1/8どころではないくらいガタ落ちしたよ
HD版はまだパワーアップ狙ってないから分からんけど

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 23:32:09.67 ID:TX72veJCd.net
クーフーリンは烈風波か八相発破の槍投げモーションがくっそかっこいい

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 23:36:58.73 ID:qiYhxAVN0.net
猿は如意棒突き出すと敵がみんな死ぬからすごい

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 23:37:33.86 ID:S2uPZ5nj0.net
メギドからだと発破はあと3回か?メギドラなら次か
でもパワーアップからどんだけ出なくなるかなぁ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 23:43:38.97 ID:D6BHK+2q0.net
リマスターも1/8は絶対嘘だろってくらいガタ落ちするぞ
1/16て言われてももっと落ちてねえか?と思うくらい

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 23:44:29.56 ID:vwF4JtqT0.net
そうなんだよねえ
メギドから変化だとディアラハン一択、その次にメギドラか物理無効選んでからの八相なんだきつい
パワーアップも視野にとりあえず他のスキル変化終わらせるよ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 23:49:45.85 ID:qiYhxAVN0.net
今更だけどスキル変化ってその労力を別の方向に向けた方が簡単に強キャラ作れるよね
ベルゼブブも一応スキル変化いるけど

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 23:52:20.19 ID:S2uPZ5nj0.net
全体攻撃欲しくて俺もさっきリカームからはじめたけど1時間でディアラハン→全体攻撃って超引きしたよ
来る時は来る

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 00:10:07.60 ID:EU1L4utz0.net
いいなー
明日仕事初めだし今日はもうやめた

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 00:10:44.07 ID:0JG075500.net
カブキチョウに向かってる途中に思念体に話しかけたら浮足玉持ってないからって立往生してたけど、
思念体もダメージゾーンでダメージ受けるのか。あいつらフヨフヨ浮いてるからノーダメで行けると思ってた。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 00:12:13.13 ID:VNtsm9Sy0.net
パーティーに入れた鳥族は浮き足玉なしでもノーダメなの?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 00:30:23.25 ID:qTby+3zs0.net
やっとすべての結末を見届けた
最後は先生ENDと決めてたから感慨深い

ノクタンのステMAXが残ってるけどまたいつの日か
このスレともしばらくのお別れありがとう

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 00:34:48.20 ID:mTcH+HJh0.net
真エンドって案外つまらんもんな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 01:14:08.41 ID:lSZxc6O60.net
>>570
全エンド網羅乙
最後が先生エンドってさわやか?でいいな

最後は悪魔エンドで後味悪く終わろうかな笑

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 01:23:02.06 ID:T72Mn8AQd.net
ライドウのスキル悩みすぎ問題
的殺とジライヤって両方いるか?
的殺が下位互換な気もするんだが

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 01:24:08.45 ID:lSZxc6O60.net
やっと理想のジャックフロストが出来た

アイスブレス
氷結高揚
おねだり
物々交換
同族のよしみ
宝探し
勝利の息吹
勝利のチャクラ

物売りして路銀を稼ぎながら、サイキョーの悪魔目指して旅をするジャックフロストらしいスキルを入れておいた

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 01:46:28.56 ID:9ssdeENK0.net
悪魔との会話結構ミスするんだよな、こんなに仲間なりにくかったっけ?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 02:00:30.22 ID:RYFtvH6xr.net
>>573
的殺はランダとかピンポイントで殺したい時に役に立つよ

ジライヤは魔法攻撃だから威力がしょっぱいんだよね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 02:10:14.08 ID:T72Mn8AQd.net
>>576
サンクス
一番地味な大風消そうかな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 02:17:38.70 ID:eK1hkgv20.net
>>575
PS2版でも会話スキル無しだとなかなか仲魔にならず出費が嵩みまくる
キラー相性突ける会話スキルは必須

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 02:18:27.17 ID:y/Tdpdyoa.net
ようやく全書埋め終わったぞ…
というか全書100%で引き出し料お安くなるんだね
完成版悪魔作る効率上がって嬉しいけどもっと早く埋めておけばよかったという後悔もちょっとばかしある

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 02:22:57.74 ID:wYgdJo8p0.net
>>576
ジライヤ乱舞強いに決まってるだろ。
主人公Lv95までのローテーション。
主人公速さ25以上にする。勝利のチャクラ 挑発を習得する。
主人公 挑発→ライドウ ジライヤ乱舞→ホワイトライダー ゴッドアロー→だいそうじょう→瞑想(PT員マカトラMP補給用)
戦闘はこの繰り返し。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 02:36:32.40 ID:pmJRO+9S0.net
的殺はノアに通る数少ない万能攻撃でもあるな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 02:40:42.38 ID:pmJRO+9S0.net
ジライヤ乱舞はメギドラオンと同じだけどモコイブーメランのほうが威力でるからなあ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 02:51:05.08 ID:wYgdJo8p0.net
モコイブーメランHP消費するから却下。(HP回復させるのがめんどい)
ライドウの挑発で自家製MP回復するんですよ。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 02:55:04.69 ID:wYgdJo8p0.net
ホワイトライダーやめてレッドライダーも強いよ。
衝撃高揚から真空刃が強すぎる。
テラーソードで物理攻撃も完備されている。
HP消費技は基本的に使えないから。(回復魔法でMP消費させたら本末転倒)

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 03:09:37.23 ID:pmJRO+9S0.net
>>583
MP消費だぞ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 03:11:53.79 ID:Dn/59L5d0.net
ジライヤは何回か見て楽しんだらほぼ出番がね
ランダ+ユルングコンビ位?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 03:16:16.27 ID:ldZao5H+0.net
>>583
プレイしたことないなら黙ってた方がいいよ
ブーメランはMP10で使えるから凄い便利

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 03:18:52.16 ID:xyYnq/eC0.net
>>571
俺たち(悪魔)の真の戦いはこれからだ!
〜完〜だからな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 03:45:36.48 ID:Ty3QD5Wj0.net
凶鳥ガーヂアンは必須スキル

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 06:40:05.28 ID:DAwNKjXb0.net
魔導書たくさん積んで一日中スキル変化リセマラしたい

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 08:10:42.47 ID:mTcH+HJh0.net
>>575
分かる。ふられまくり

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 08:16:35.94 ID:4C6HBP9C0.net
ベルゼブブと組ませるならジライヤ乱舞の方が良い。
死蝿の葬列 + ジライヤ乱舞でランダもギリメカラも確実に倒せる。
ベルゼブブと一緒だと的殺を使う場面がほぼなくなっちゃう。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 08:18:06.28 ID:uwSmOkxKa.net
ウチのエンジェルさんきちんとカリスマ的誘拐してくれるんか不安になってきた

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 08:18:07.57 ID:wYgdJo8p0.net
>>585
モコイブーメランMP消費だった失敬。
モコイブーメラン弱いと思ったから消しちゃったぜ。
モコイブーメラン威力25
ツチグモ乱舞威力90
と攻略本に書いてある。
モコイブーメランは威力が低いが物理だからクリティカル出やすいからそれを加味しているのか!?
今度モコイブーメラン試してみるぜ。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 08:22:26.00 ID:4C6HBP9C0.net
モコイブーメラン激強スキルだよ。
命中255(必中)の物理スキルな上、消費はたったのMP10。
永世ライドウの効果も乗ると強いところしかない。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 08:24:50.86 ID:dgOuqobfa.net
オニの断末魔が好き過ぎて辛い

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 08:33:36.03 ID:gGVQEx9mM.net
ノーマル挑発は防御2↓物理攻撃2↑だよね?
PS2当時の本見たら攻撃1↑になってんのよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 08:42:00.19 ID:pmJRO+9S0.net
>>594
魔法威力減衰の影響で99lv付近でもうブーメランのほうが強いぞ
ランダに効かないくらいしかデメリットがない

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 08:43:48.92 ID:pmJRO+9S0.net
稼ぐならスルトの貫通火炎高揚全体攻撃が一番楽

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 08:52:35.54 ID:8GGTXPfea.net
メガテン初めてなんだけど攻略本無しでもいける?
ネットの攻略は見ると思うけど

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 08:57:59.61 ID:B1p6pXUpa.net
覚える頃には衰退始まってて弱点つけないジライヤ乱舞はいらないと思う

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 08:59:56.35 ID:47Tlq2lKd.net
魔力減衰解消ってか超絶したんじゃなかったっけこの前誰か言ってなかった?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 09:11:12.38 ID:VNtsm9Sy0.net
ネットの攻略見るなら大丈夫どころかなんのスパイスも無いレベル
エリアに出てくるザコの耐性まで紹介してるんだから

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 09:11:40.46 ID:wYgdJo8p0.net
いやいや、開幕 挑発を敵にいれて高揚いれたら弱点無しのごり押し魔法でもダメージがでかいよ。
全体攻撃魔法じゃなくて 竜巻 絶対零度 プロミネンス ショックウェーブ 真空刃 のどれか限定だが。
ただし アバドン ニュクスやらやたら魔法耐性が強い敵に魔法は弱いけどな。
その時は 至高の魔弾 的殺 ヨシツネ見参 ジライヤ乱舞 テラーソード 通常攻撃を撃つがな。
主人公Lv95未満の時だけどな。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 09:14:19.80 ID:wYgdJo8p0.net
忘れてたがゴッドアローも便利すぎたな。ホワイトライダーに勝利のチャクラ覚えさせるのは相性がいい。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 09:14:45.22 ID:8GGTXPfea.net
なるほど
基本的に攻略見ずにやってみようかな
例のパズルは除く

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 09:17:07.30 ID:bKDKAqUVp.net
メガテンって基本攻略本不要でしょ
3は一つのダンジョンの悪魔の数多くないから耐性弱点覚えるのしんどくないし
最近やった中で攻略本と睨めっこしたのは4だな、フィールドわかりにくすぎた

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 09:17:17.35 ID:DFNhTz010.net
レッドライダーとホワイトライダーの強みはよく分かるが
ブラックライダー、ペイルライダーはどうなんだろうな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 09:19:12.97 ID:IyPVR4ZUd.net
デビサバやPで弱点表示されるのに慣れきってたから
このゲームはブラウザで攻略wiki開きっぱなしでやってたわw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 09:25:57.59 ID:DFNhTz010.net
攻略本はいらないが攻略wikiはずっと見てましたね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 09:37:18.22 ID:KoK/vU+t0.net
目的による
クリア 攻略情報いらない
やりこみ 攻略情報いる

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 10:07:59.74 ID:DFNhTz010.net
クリアだけでも快適に効率的プレイしたいなら攻略情報はほしいし
攻略情報見ながら決められたルートをなぞるプレイが「やりこみ」かというと疑問

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 10:15:32.03 ID:fb8HHzyCr.net
効率的に攻略したい!
取りこぼしは絶対いや!
お遣いめんどくせー!
って人は通常プレイ初見時からか攻略みるだろうな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 10:27:50.04 ID:47Tlq2lKd.net
というわけで好きにしろとしか言いようがないけど
メガテン3で攻略見ないと取りこぼすなんかってあったっけ?この悪魔育てないで合体させちゃうのは勿体ないとかか

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 10:29:20.09 ID:fb8HHzyCr.net
うーん………ピクシーバイバイしないでねとか?w

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 10:35:08.82 ID:pmJRO+9S0.net
>>608
ペイルライダーは○○の会心2つをスキルチェンジさせれば実質8種類好きなスキルをつけられるという強みがある

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 10:36:54.35 ID:dAVuk7Xyp.net
本屋行ったら何気に攻略本あったから買っちゃったわ
稲作終わったら2周目始めるからな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 10:39:04.02 ID:IyPVR4ZUd.net
>>614
スキル消すとあとで取り返しが付かないくらいだな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 10:41:16.98 ID:pmJRO+9S0.net
>>614
カグツチ塔入ったらアマラ最深部にいけないとか

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 10:47:32.04 ID:kzkG3lIy0.net
昔のゲームにしてはその辺わりと優しめよね 時期を逃すとマガタマコンプできないとか図鑑埋められないとかそういうの無いし

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 10:50:10.79 ID:ZDb9ExLO0.net
あまりにも久しぶり過ぎて初回気合いスルーしちゃったよ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 10:55:48.69 ID:B1p6pXUpa.net
無印の時初見情報無しで頑張ったら見事に悪魔エンドでポカーンとなりました

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 11:00:17.14 ID:47Tlq2lKd.net
でも快適にしようと思ったらいくらでもぬるく出来ちゃうからなぁ
マカミがリカーム覚えたら移植してすぐ吸収覚えられちゃうし

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 11:01:55.52 ID:lR/1rTvS0.net
>>620
いやカグヅチ突入で貫通とれないのは当時でも理不尽だったよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 11:03:22.87 ID:XKcRs1aS0.net
>>608
黒騎士 
ソウルバランスが壊れ性能
魔力無効持ちがほとんどいないので何も考えずにブッパしてるだけで
敵全体のHPが半分になる。ユルングとか状態異常に弱いので特効になる。
氷結攻撃の多いカグツチ搭において氷結吸収持ちなのも強い。

蒼騎士
えーと、カスタマイズしないと使いにくいかなー。
ペストクロップは万能なので弱いけどランダ相手でも削りには使える。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 11:32:14.92 ID:RYFtvH6xr.net
今議事堂で初めて活泉二分三分つけたデスバ使ってるけどこれつえーな
物凄い勢いでダメージが出る

HPも上がるし良いことづくめだわ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 11:37:09.68 ID:mTcH+HJh0.net
雑魚なら基本ブーメランでゴリ押しだね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 12:01:04.52 ID:wYgdJo8p0.net
>>608
デカジャ デクンダ が無い時点で糞。
ベルゼブブ戦 メタトロン戦 板東宮戦 アーリマン戦 ノア戦 バアル戦で使えない。
雑魚狩れてもボス戦狩れなくては意味が無い。
レッドライダー ホワイトライダー だいそうじょう なら一回作れば閣下戦前までいける。
仲間刷新する必要性が無いからマッカも貯まる。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 12:05:25.77 ID:wYgdJo8p0.net
テカジャ デクンダ が無いは。ポケモンに例えると
りゅうのまいorつるぎのまい 積まれて3たて殺される のと同じこと。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 12:17:24.53 ID:DFNhTz010.net
>>625
ブラックライダーは案外行ける感じあ
ありがとう

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 12:18:12.47 ID:wYgdJo8p0.net
>>626
勝利の息吹 つけた?
デスバウンド使うなら勝利の息吹もセットでつけないと意味ないよ。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 12:21:34.37 ID:IyPVR4ZUd.net
魔人君あいかわらずガバガバやな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 12:24:07.44 ID:T72Mn8AQd.net
ライドウ今更ながら仲魔にして魔導書で適当にスキルだけ揃えたけどこいつやばいな
永世モコイブーメランで脳死雑魚狩りも御霊狩りもできるし挑発でセルフMP回復もできるし急に別ゲーが始まった

PS2版は当時知識だけ知ってたけどあんまりやばいとか公式チートキャラとか聞いたことなかったな
終盤キャラだからか

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 12:27:43.01 ID:ySWBlPcT0.net
>>614
攻略なしでマーラ様見つけた人は尊敬する
俺は渋谷に何かあるなとは思ったけど場所までは分からなかったわ
後は歌舞伎町の帝王も見逃す人いるんじゃないか
一応どっちもNPCからヒントは貰えるし取り返しがつくから親切設計ではあるけど
パズルはアトラス渾身の嫌がらせやろ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 12:27:52.80 ID:wYgdJo8p0.net
別にモコイブーメランじゃなくてもツチグモ乱舞でも主人公Lv95まで余裕でしたよ。
ちゃんと主人公 だいそうじょう に勝利のチャクラつけているかが鍵。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 12:28:40.03 ID:47Tlq2lKd.net
>>633
マニアクスから追加になったのは大体チートよその辺の揃えて鍛えとけば雑魚でもボスでも何でもいける

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 12:28:53.13 ID:kzkG3lIy0.net
センター街ってだけ言われても正直よくわからんかったわ土地勘ないから

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 12:30:51.74 ID:47Tlq2lKd.net
>>634
あーたしかに見つけにくいねあれ
でも昔のゲームだからその頃はみんなよくnpcに声掛けてただろうし見つけ。られるかな?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 12:35:09.13 ID:POsCUroQM.net
ハマムドバステ無効弱点無しの時点でつよつよでしょ
ボス戦は煌天か静天の会心付けてガンガン殴れば大丈夫
トールにソウルバランス使って開幕4000ダメは気持ちいいぞ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 12:38:13.82 ID:uoA35PvB0.net
まだアサクサだけどすごい長いね
6個エンディングあるらしいけどサクサク行けんの?引き継ぎありで

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 12:44:47.89 ID:aeOFan+Ia.net
ガッツリ仕込んだ仲魔を序盤から呼び出して無双してけるなら2周目以降はそう時間かからないよ
そうした仲魔と呼び出すマッカの用意に相応の時間はかかるにしても

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 12:45:33.19 ID:zQOGaLbw0.net
PS2未経験で昨年11月後半にHD初クリアした後放置で、
大晦日から、もう一度1周目で始めたんだけど
アップデートで全く別ゲーになってないか、これ?

1回目はだいそうじょうとヘルズエンジェルにかなりお世話になったけど、
常世の祈りやらチャクラやら全体攻撃やら簡単に引き継げるから
メンバーというより素材になっちゃったし、
DLCも御霊が逃亡しないから稼ぐスピードが2倍近くなってて、
あっというまにベルゼブブやメタトロン作れてしまったよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 12:48:04.96 ID:mTcH+HJh0.net
あとは簡単に仲間になれば、かなりスムーズだね

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 12:49:08.54 ID:dAVuk7Xyp.net
>>634
場所はすぐに見つけれたけど発生条件が分からんかった思い出
真1のトランペッターとかストラディーバリだっけ?
あいつらみたいなクソ条件は勘弁して下さい

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 12:50:59.00 ID:iplE9FSDd.net
>>642
だいそうじょう作った時点でヌルゲーだし
それに瞑想とセットだから強いのであって、あの時点で常世だけあってもMP足りなくなる

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 12:53:22.65 ID:wxIHmpoKa.net
引き継ぎは悪魔全書だけ。
低レベル悪魔に強いスキルを憶えさせて登録して次周に呼び出せばサクサク進められる。
主人公のレベルそのままで二周目とかはないね。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 12:53:41.73 ID:47Tlq2lKd.net
エンディング見るための周回なんて作業なんだからクソほど楽してクリアでなんも問題ない
全て終わったあとの縛りから本番

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 12:54:03.65 ID:ySWBlPcT0.net
>>640
アサクサ到着直後なら中盤くらいだね
レベルとアイテムは引き継がないけど悪魔辞典は引き継げるから2週目以降やるならクリア前に出来れば登録率100%にした方いいね
2周目はレベル制限解除されるから合体でも図鑑呼び出しでも自分のレベル関係無く仲魔に出来る
但し高ステータスは高額になるから気軽に辞典から呼び出せない
ステカンスト悪魔で20万かかる(登録率100%ボーナスで半額の10万になる)

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 13:02:05.20 ID:ySWBlPcT0.net
悪魔辞典じゃなくて悪魔全書だねw
我ながら恥ずかしい
登録はめんどいけどやり方は最上位から精霊のランクダウンで埋めていくのが一般的かな
一部の悪魔はイベントこなさないと制限かかって作れないから注意
後は特殊合体もごく少数あるね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 13:04:27.93 ID:uoA35PvB0.net
>>641
了解です

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 13:05:26.38 ID:uoA35PvB0.net
>>648
なるほど

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 13:06:36.77 ID:9KekApA60.net
初見ノーマル、エンディング集めはマーシフルRTA、本番ハード

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 13:19:47.28 ID:DFNhTz010.net
トロフィーとか興味ないしエンディングはアマラエンドだけで終わりそう

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 13:30:35.22 ID:xF7IBBhk0.net
マッカDLC無いけど
アマラ深界第4カルパの宝物庫ワープできるようになると
慣れれば1分で4万マッカ以上手に入るから悪魔全書埋めメチャクチャ楽になるな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 13:45:55.81 ID:mTcH+HJh0.net
それ噂に聞いてたけど、全然やったことないんだよな〜

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 14:44:16.42 ID:lSZxc6O60.net
>>642
素材悪魔とメイン悪魔の差が別れるね

前スレで誰かが言ってた「簡単にスキル継承出来るからこそプレイヤーの個性が出ると思う」って意見はホントだと思う

女悪魔におねだり付けたり、イケメン悪魔に口説き落としつけたり、プレイヤーの思う「この悪魔はこんな感じ」が増える

代わりに素材悪魔はぐちゃぐちゃのスキル持ってるんだけど
サルタヒコにセクシーアイとかな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 14:44:20.16 ID:wYgdJo8p0.net
UPデートで難易度ハード閣下凄く弱くなってるな。
UPデート前はディアラハンで全回復していたのにディアラマ。
UPデート前には「初めに闇ありき」にデカジャ効果有り。UPデート後「初めに闇ありき」にデカジャ効果なし。
まるで別ゲーだなw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 14:46:25.02 ID:DFNhTz010.net
え、ディアラハンされたぞ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 14:48:17.82 ID:wYgdJo8p0.net
ダンテ 難易度ハードだったからかな。
ダンテだと難易度ハード閣下戦弱い。
ライドウだと難易度ハード閣下戦強いかもしれん。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 15:04:43.31 ID:VI1zmwx1d.net
2周目以降はレベル255火炎高揚貫通スルトを召喚する10万マッカを如何に早く貯めるかゲーム

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 15:23:01.80 ID:pmULMXNJd.net
質問させて下さい。フトミミのほうを倒しても大天使を作れるようになりますか?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 15:25:19.59 ID:Dn/59L5d0.net
ちゃんと作れるから安心してフトミミ殴り倒していいぞ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 15:26:10.73 ID:yjA2EJIn0.net
>>656
当人のパラメータや所持スキルからいって物理でも魔法でも回復支援でも似合う仲魔は「こんな感じ」の幅が広くて迷う
リリスとかリリスとか

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 15:30:27.38 ID:lSZxc6O60.net
>>663
肉体の開放だけは残してください
よろしくお願いします

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 15:33:43.29 ID:pmULMXNJd.net
>>662
ありがとうございます

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 15:39:36.08 ID:yjA2EJIn0.net
>>664
残したいw
もっと高確率で効けば残す候補なんだけどなあ
SJはもっと効いた気がするんだけど気のせいだろうか
バッドステータス無効にしたい自分としては消す候補になってしまうんだよね肉体の解放

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 15:41:32.70 ID:yjA2EJIn0.net
あ、SJはってのはSJのファイナルヌードの事ね念のため

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 15:44:18.39 ID:xF7IBBhk0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2353365.jpg

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 15:45:15.40 ID:47Tlq2lKd.net
次の週は鈍器をもった鬼達にめちゃくちゃにされるボルテクス界をやろうと思う
メインのスキルは気合い暴れまくり

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 15:49:07.12 ID:VI1zmwx1d.net
>>668
なあ、オイじゃねーだろw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 15:54:06.81 ID:yjA2EJIn0.net
ファイナルヌードは美女悪魔だけやってください
SJのリャナンシーに使わせたなあ(遠い目)

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 16:03:02.81 ID:DRH7s8Xz0.net
ゼウスならまだ似合うかもw

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 16:28:57.10 ID:sbbskir4a.net
こっちがリマスタースレだった
第3
カルパの覗き穴覗いてもイベント始まらないんですけど分かる方います?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 16:31:33.35 ID:lSZxc6O60.net
>>666
気持ちは分かる

あんまり効かないから使わない
→使わないからリリスらしいスキルと感じにくなる…

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 16:36:38.63 ID:KoK/vU+t0.net
シバの肉体の解放は
使えるのに消したいスキル

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 16:38:27.40 ID:d6QEbmRma.net
>>658
IP見れば嘘つきくんだとわかるぞ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 16:40:46.41 ID:eGDAlusX0.net
ライドウだがハードでディアラハン使われたよ
65000くらい回復するやつだよね?
闇ありきにデカジャ付いてたかどうかは解らん

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 16:48:51.03 ID:45bFJUb+0.net
マニアクスパックなら閣下もPS2と同じ仕様だととっくに判明してるよ
今更新発見したかのようににわかが騒いでるだけ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 16:51:59.56 ID:45bFJUb+0.net
PS2のマニアクス=ダンテ版ね。マニクロは今のライドウ仕様と同じでデカジャ追加とディアラハンになってる
いずれにせよアップデートは全く関係ない

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 17:31:32.65 ID:0LhYLAM40.net
ディアラハンは単純に消耗が長引くだけだし闇ありきデカジャは運ゲー寄りの調整だから
ヌルかろうがマニアクス閣下の方が好き

ただついに貫通を手に入れたダンテを連れてマニクロ閣下と戦うっていうのは今のところ無理なんだよね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 17:31:58.21 ID:dAVuk7Xyp.net
>>668
お巡りさんこの人です

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 17:35:11.48 ID:ut1fcS4h0.net
■推奨NG人物
ID [118.240.1.10] 通称「魔人くん」
頼まれてもいない魔人レシピを書き連ねて他人に絡む構ってちゃんなのでNG推奨
その知識にはガセも多いので参考にしない方が良い
口癖は「お前エアプ」「お前の仲間晒せよ」「レシピ晒せよ」「金稼ぎチート」

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 17:38:46.76 ID:hEzyExj4d.net
会話専門悪魔とか見てみたいな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 17:46:41.62 ID:45bFJUb+0.net
>>683
PS2の頃に作ったロキがこんなだった
マハブフダイン 見覚えの成長
洗脳       悪戯
恐喝       カリスマ
酒の宴     トラフーリ
レシピは残ってたけど肝心のメモリーカードが見つからん

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 17:54:29.67 ID:Dn/59L5d0.net
合体レベル制限なくなる周回だと洗脳が強いからなぁ会話は

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 18:01:53.32 ID:ut1fcS4h0.net
悪魔全書は1悪魔につき3つ位登録できるようにしてほしいわ
3つあると野良、フリーで2つ(高Lv、その他)になって使い勝手良くなるのに
特に野良スカウトしたい時にあの悪魔何処にいたか探すの手間なんだよね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 19:03:11.44 ID:lSLDmbo40.net
>>640
Lvとマッカと行先分かってればサクサクいける
トロフィーコンプなら当然面倒があるが面倒を1周にできれば
あとの5周は普通にいけるはず
それでも面倒だけどね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 19:28:18.20 ID:Ty3QD5Wj0.net
後のシリーズに比べると、スキル数がシンプルというか、もっと欲しくなっちゃうねぇ
いかに似たり寄ったりにならずに、個性を出すか、腕の見せ所やな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 19:28:44.43 ID:pmJRO+9S0.net
会話は死の契約使ってるなあ
ミトラ耐性良いし

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 19:43:08.33 ID:wYgdJo8p0.net
だいそうじょうは 常世の祈り は消したほうがいい
はっきり言ってMP消費が高すぎて使えない糞スキル。(魔人 マサカドゥスで固めているから使わね〜)
だいそうじょうのMP管理は仲間のMP補給のマカトラで消えてしまう。
雑魚戦のLv上げはベンチ仲間にメディアラ覚えさせてメディアラ使わせた方がMPの節約になる。
メディアラハンも閣下戦以外使わないな。
大半は主人公の衝撃高揚+竜巻 ゴッドアロー レッドライダーの攻撃魔法のMP回復で消える。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 19:48:55.24 ID:45bFJUb+0.net
ジャイヴトークにカリスマ合わせたらダーク属性相手でもキラー判定出るのかな
そんな組み合わせで覚えさせとく余裕ないわとばかり思うけど

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 19:58:26.95 ID:Ty3QD5Wj0.net
ジャイブは面白いのに、覚える頃には、そんなスキル付ける場合じゃないぐらい遅いのよなァ

挑発テトラカーンで蒸発するマーラ(小)様。。。
この時代でもスライムのままなのな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 19:59:14.97 ID:pmJRO+9S0.net
ジャイヴトークで魔王邪神を仲魔にできないのがなあ
どうしても外道とかがほしい場合はギリギリまで削ってアナライズ打ちまくればそのうち命乞いしてくれるし

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 20:05:48.10 ID:jYTrAqlH0.net
うちのモムノフはスカウト&誘拐してる
カブキチョウの非合法キャッチw

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 20:13:47.21 ID:G9/idN2g0.net
>>686
これ5で実装されるようにいまからみんなで要望出そうぜ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 20:36:15.28 ID:0JG075500.net
ノーマルでルシファー倒して2周目行ったけどこれハードだったらきつそうだな。
全体割合ダメージの後の通常攻撃クリティカルが痛い。
危うく主人公が倒される所だった。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 20:56:42.60 ID:vvp7YaE60.net
攻略サイトのボスへのおすすめ悪魔で終盤ほぼ出ずっぱりのライドウさん
探偵業務とはかくも厳しいものだったのか……

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 21:05:33.24 ID:0JG075500.net
終盤の敵は貫通持ちだと楽なのが多いからな。
邪神ノアの耐性変化も永世ライドウ+的殺なら抜けたっけ。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 21:16:15.19 ID:DRH7s8Xz0.net
結局ライドウ達が何をしたかったのかよくわからなかったんだけど
人修羅に手助けしてたらなんかやべー奴になっちゃったって事でいいの?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 21:31:52.73 ID:Jdw8k5Bca.net
ライドウ的にもダンテ的にもアマラエンドの展開はまずいのではと思うけどいいのかね
どうせ自分からすれば異世界だからどうでもいいみたいな?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 21:40:04.64 ID:vvp7YaE60.net
ライドウのもともとの目的は謎の老人に頼まれて人修羅への調査討伐依頼
だったけどもそもそもの謎の老人自体が怪しいので色々調べたところ
ルシファーとYHVHのロウカオスの争いが起きると判明。
それを黙って見ているわけにもいかないので人修羅と同行。

EDの調査報告書では闇と光の決戦の勝者が帝都に来る場合は全力で阻止する。
人修羅がそのとき頼もしい味方か最強の敵かはその時じゃないとわからないし
そんなときが来ないでほしいぞで終わりかな?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 21:40:41.46 ID:euq4lL8b0.net
ケルベロスとオルトロスの会話はなんかほっこりして好き

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 21:49:30.11 ID:UETQTQmH0.net
アマラエンドは神と戦うところまでやってほしかった

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 21:50:41.58 ID:Ty3QD5Wj0.net
ライドウそのものは、平行世界移動の術もってるから、この世界がどうなろうと、どうにかなるんでしょう

人修羅って、ガキの爪があかんとこにささったらすぐ死ぬのに、アバチュじゃあんな事になるから人ってわからないわぁ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 22:10:55.53 ID:0A8Srx+v0.net
ガキパトしてた頃は文字通り生まれたての悪魔だったし
潜在的なポテンシャルがやたら高かっただけなんだろうね
わざわざ直接悪魔にしに来るくらいだし

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 22:16:31.92 ID:N8NAVs1RM.net
>>1
【原神】エピソード動画 甘雨 「璃月港の一晩」

甘雨(CV上田麗奈)
https://youtube.com/watch?v=91izL7-CCyQ

https://imgur.com/hAcxBdB.jpg
https://imgur.com/0nsWmWS.jpg

https://imgur.com/sErHo46.jpg https://imgur.com/Tev3aeB.jpg
https://imgur.com/eDvIv9O.jpg https://imgur.com/jGBpkdW.jpg
https://imgur.com/K3nXQAy.jpg https://imgur.com/dLm9AFB.jpg
https://imgur.com/MEZYias.jpg https://imgur.com/GlLIYL1.jpg
https://imgur.com/ek6yOT9.jpg https://imgur.com/EaWkaZx.jpg
https://imgur.com/DzGajrG.jpg https://imgur.com/YvxbXoS.jpg
https://imgur.com/knhEKpF.jpg https://imgur.com/wVIE0ke.jpg
https://imgur.com/tM9bNl9.jpg https://imgur.com/lxKa0ob.jpg
https://imgur.com/nzeYGQy.jpg https://imgur.com/5Rsmrjo.jpg
https://imgur.com/ucYywTI.jpg https://imgur.com/fSlFudy.jpg
https://imgur.com/z5gtGx6.jpg https://imgur.com/4EX37pv.jpg
https://imgur.com/Kksl6zG.jpg https://imgur.com/cI4i77Q.jpg
https://imgur.com/75NYRhb.jpg https://imgur.com/JjVc7Tx.jpg
https://imgur.com/u9C4q5M.jpg https://imgur.com/bNGY8Kb.jpg
https://imgur.com/HRCOTkc.jpg https://imgur.com/uWRvOTR.jpg
https://imgur.com/6w8sOJv.jpg https://imgur.com/VKlNMp8.jpg
https://imgur.com/Ru903sg.jpg https://imgur.com/eHwXiQY.gif
https://imgur.com/NLDPhkP.gif https://imgur.com/3RfWIp4.gif
https://imgur.com/751tYB5.gif https://imgur.com/IoHQADS.gif



うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 22:52:38.01 ID:/jEpLnk2a.net
レス飛んだからいつものヤツか

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 23:03:26.28 ID:miHFvaDC0.net
ラクシュミたんが吸血つかうたびに
「きっさて〜ん」
って言ってるんですが、おれだけですか、そうですか・・・

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 23:03:41.91 ID:uuy5JMLe0.net
>>703
うん。え?で?続きは?とずっと思ってる

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 23:05:24.65 ID:9tAVH2Aod.net
そこでメガテン2を立ち上げるですよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 23:06:54.37 ID:uuy5JMLe0.net
>>710
ドラクエ3→1みたいな感じ?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 23:07:33.85 ID:pmJRO+9S0.net
真4Fは四文字あんなんにして怒られなかったんかね
クリシュナが悪役やってたのはインド人が怒ったらしいけど

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 23:09:07.92 ID:9tAVH2Aod.net
>>712
そのインド人本国逃げ出したエセ信者のカルト教祖なのでノーカン

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/06(水) 23:15:12.83 ID:VNtsm9Sy0.net
4文字の下僕どもこそ他宗教を散々貶めてきたのにアイツらに文句つける権利あるのか?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 00:29:48.78 ID:AP2xFQsa0.net
いやまあ今の時代の人が他宗教の神を貶めてる訳じゃないので…超過激派の原理主義者なんかはいるかも知らんが

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 00:31:57.14 ID:VSTc/4Pz0.net
>>715
つ 靖国参拝火病ブサヨ
共産主義はキリスト教、ユダヤ教の奇形

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 00:45:26.69 ID:dNWBYkga0.net
デカラビアの裏側って灰色なんだね
完全にヒトデやんか

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 00:52:34.90 ID:QWKmQXDH0.net
チンコデカラビア

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 00:58:31.91 ID:ph/u+6Li0.net
フォルネウスとかいうイキリ雑魚いつまでも待ってるデカラビアパイセンまじやさしいよな

720 :お選びください :2021/01/07(木) 01:01:33.00 ID:NbhiR7eP0.net
>>657
デカジャ効果あったよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 01:04:57.48 ID:bE0XX2660.net
デカラビアって知らない人には言いにくい名前だね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 01:35:35.85 ID:PdIKUXOaa.net
デカいラビア

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 01:48:10.76 ID:wa9x4eTTd.net
面白い事言いたいのは分かるけど安易な下ネタはやめた方がええよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 02:05:24.69 ID:VSTc/4Pz0.net
マーラ様、がっくりぐんにゃり

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 02:39:49.80 ID:ufxllrqD0.net
先生と喪服の淑女の声が同じだな
先生は一体なんなんだ・・・

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 02:49:32.72 ID:Zr8O6Sbqd.net
首もげてたら伝説になれた

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 02:53:43.60 ID:kWufo8VqM.net
>>725
淑女は見る人によって相手を安心させるような存在に声や姿が変わってそうとおもた

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 07:14:57.26 ID:I5ywWbs+0.net
閣下が、紫スーツだったり、白ワンピだったり、女子高生だったりするのも?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 07:29:02.13 ID:C7efJg7t0.net
ルシファーは元天使だから性別は無いんだろう。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 07:34:49.97 ID:ZemzsSJE0.net
淑女=アラディア説は安直かな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 08:08:36.51 ID:dNWBYkga0.net
>>730
安直というかそれはない
淑女が壇上で「アラディアは徒に希望をもたせるだけのヤツ」って言ってるやろ

あちこちのボルテクス界を浮浪する存在、とも
閣下の隣に居場所を定めた淑女とは全く違う存在

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 08:25:35.15 ID:/bNRt/UIM.net
アプデ来たから買って遊んでるんだけど
スレで度々出てくる死段階って何のことやと思ってたら、マタドールのカポーテか。
これはセンス無さすぎる。誰も止めなかったのか。
あまりに不自然だからドミネーター的な表示バグかと思ったぞ。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 08:44:27.60 ID:Kevkx5ZA0.net
今までの経緯からして人修羅が好感を持っているらしい人物=先生に
姿を似せて懐柔し、勢力に取り込もうとしてると考えるのが自然。

その実体は婆やだとオレはみてるw

そもアマラエンドのとこで
喪服の淑女+車いすの老人と婆や+坊ちゃまは対として
描かれてるしな。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 08:48:45.40 ID:MSf3lZqd0.net
その話題は山井守護り隊が湧いてくるからもういいよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 09:25:48.50 ID:4Am6GnOX0.net
初めて自らアマラ深界に行った時の淑女の最初の台詞が先生っぽいんだよね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 09:59:30.15 ID:ZemzsSJE0.net
議会占拠してトランプもコトワリを啓くのかな?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 10:25:30.18 ID:dNWBYkga0.net
>>733
淑女と老婆は同一人物なのは周知の事実ではないのか?

ボルテクス界では老婆・少年コンビで現れ、アマラ深界では淑女・老人コンビで現れる同一の存在

人修羅に親しい人物に形を似せて、アマラ深界に引き込む計画というのはナルホドと思うけど

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 10:38:14.54 ID:MSf3lZqd0.net
淑女老婆もルシファーの一部だと思ってた

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 10:50:20.47 ID:vh4KSwCUd.net
なんでルシファーって2人に別れて人修羅に干渉してるん?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 11:34:40.10 ID:MOqhyqm50.net
自分もルシファーかリリスかの一部だと思ってた

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 11:42:08.63 ID:PdIKUXOaa.net
本体は後ろにいて2体はパペットマペットみたいに動かしてるだけかもしれない

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 11:42:44.36 ID:DRL9Z6II0.net
>>739
なろうの蜘蛛みたいに並列処理で分業してるんじゃねーの
坊ちゃま:悪巧み担当
ジジイ:混沌側統治担当
みたいに

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 11:46:59.62 ID:Xjdob+aR0.net
人修羅って首の後ろに角みたいなのが生えてからちゃんと安眠できてるの?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 11:54:39.57 ID:PdIKUXOaa.net
うつ伏せで寝る人もいるし抜けばおさまるかもしれないし

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 12:07:31.81 ID:DRL9Z6II0.net
あれマガタマのシッポだし枕に押し付ければぐにょんと曲がるんじゃね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 12:10:02.64 ID:/6w1tDXC0.net
液体の入った培養カプセルみたいなので寝ればおk

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 12:10:45.53 ID:vh4KSwCUd.net
>>742
じゃあ世界中に分身ぽいのがいたりするんかな?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 12:11:14.33 ID:vh4KSwCUd.net
寝かたってCMみたいにねるんじゃないんか

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 12:19:31.62 ID:4gIGqiuba.net
仰向け一生できないとかかわいそう

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 12:20:51.00 ID:DRL9Z6II0.net
座って寝ると疲れ取れないからなあ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 12:21:17.40 ID:0pBdiMSQa.net
>>738
デバッグでばーさんに悪魔か何かの名前ついてたんだっけ?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 12:26:02.80 ID:bASo6XEi0.net
マガタマなしだとどうなるの?死ぬ?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 12:47:16.63 ID:qvdaHGAK0.net
取り返しのつかない悪魔っている?オベリクスクリア後に猿捕まえたいんだけど
三姉妹とこセーブがないから

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 12:54:53.55 ID:DRL9Z6II0.net
>>753
極論言えば全書から呼びだして合体すりゃ良いんだし
元ピクシーとアマラ属性扉で買える便利悪魔くらい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 12:56:05.36 ID:9zl/u0dI0.net
硬い素材なら枕貫いて寝ればいいね安定する!

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 12:56:44.26 ID:3mgaXI9ia.net
最悪ラグの店で精霊合体すればいいし取り返しがつかないことと言えば全書登録にすっぴんが登録できないことぐらいかねぇ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 12:59:29.20 ID:qvdaHGAK0.net
>>754
サンクス

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 13:14:23.83 ID:ZemzsSJE0.net
ドルミナーかけられても立ったまま眠ってるし

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 13:18:43.19 ID:hnyiBtVb0.net
>>746
ドラゴンボールなどに出てきたあれか

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 13:20:45.04 ID:Td4Gt3520.net
リアルタイムでは淑女=老婆=ゴモリーと言われていたがな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 13:22:49.39 ID:qvdaHGAK0.net
うわああああ
三姉妹強すぎやろ
物理反射で即死した

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 13:58:15.43 ID:6Ce/uovaa.net
それはテトラカーン見落としてただけ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 14:03:32.50 ID:PdIKUXOaa.net
ぼくは股間のマガタマを好きなようにさせたら社会的に終わるのに
人修羅はいいなあ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 14:06:24.86 ID:qvdaHGAK0.net
>>762
物理反射ってどうすればいいの?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 14:08:37.69 ID:5lin0dXW0.net
魔法使えよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 14:10:22.51 ID:6Ce/uovaa.net
>>764
その間は大人しく魔法で攻めるか補助や回復でやり過ごすしかない
1ターンしか持たないから落ち着いて待て

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 14:14:03.34 ID:Kevkx5ZA0.net
物理耐性、無効、反射、吸収もちの仲間に
なぐらせて解除してから殴りかかる。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 14:14:10.35 ID:+kysCagsa.net
俺も最初テトラカーンは永続だと思ってたぜ
1ターンで終わるなら消えるエフェクトが欲しい

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 14:19:14.00 ID:qvdaHGAK0.net
>>765
物理反射の次に魔法反射する
解けたなら知らせて欲しいぜ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 14:20:34.41 ID:qvdaHGAK0.net
>>766
分かった

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 14:23:16.16 ID:L6R4wgJS0.net
アマラのシューティングゲームは、放置する人も多いだろうから
作った側として失敗だね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 14:27:20.07 ID:bE0XX2660.net
動作や判定の劣る殴りじゃなくて、破邪の光弾か至高の魔弾バリバリ撃たせてSTGにしてくれ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 14:34:29.99 ID:QzCUAbjt0.net
淑女=聖説を唱えてみる

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 14:41:26.88 ID:eECGzhZH0.net
無印、マニアクス、マニクロと全てHARDで制覇した俺だがそろそろ買おうかと思う
で、スキルの順番ってリマスターは変えられる?
Amazonのレビューでステータスや悪魔合体がロードでどうたらこうたら言われてたがどんな感じ?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 14:45:25.00 ID:SBlGAdw0a.net
>>774
合体時に継承するスキルの順番だけなら自由に変えられるようになった
それ以外はこれまで通り

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 14:53:28.33 ID:eECGzhZH0.net
>>775
なるほど、教えてくれてありがとう!
それだけでも嬉しいな
それに加えてボイスとダンテ貫通もあるし…もう買っちゃお

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 15:08:22.63 ID:3iOOxGXsd.net
カーンしたら「カーンしました」って顔に書いといて

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 15:47:32.58 ID:U6xMYjLoa.net
>>772
ボム扱いだから撃てて2か3発くらいかな
てかアレ距離感掴みにくいのがな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 15:50:34.13 ID:DRL9Z6II0.net
書いても相当デカいモニターじゃないと気付かなくね?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 16:31:26.94 ID:5lin0dXW0.net
3姉妹が横断幕を掲げるとか
危険!カーン使用中!!

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 16:52:22.59 ID:ZemzsSJE0.net
敵の行動もちゃんと見ないといけないのがメガテンだからなあ
アマラ神殿のボスも大技放つ前に決まった動きするし

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 17:23:13.02 ID:Zqkk4Ersa.net
アマラSTGは絶望的に視界が悪すぎるのと嫌がらせみたいな配置がやる気を削ぐ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 17:24:05.17 ID:mrfYyzyYp.net
状態異常なってる時にそれぞれの敵の頭の上に状態異常のアイコン浮かべて欲しいわ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 17:32:37.27 ID:B187o/v+p.net
話し方変えても臭いからすぐわかるなぁ。笑
気持ち悪りぃ笑

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 17:53:21.40 ID:vh4KSwCUd.net
これやめて4Fやった方が幸せになれるんじゃないのか?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 18:09:53.58 ID:+h7BQ+ZG0.net
やっとメギドから八相完了したあ…
ムドオンをハマ無効も一緒に
無印マニアクスと発売日に買ったけど初めてスキル変化に手を出したよ
よくみんなこんな大変な事を何体もできるね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 18:18:08.60 ID:vh4KSwCUd.net
>>786
おめ

でも苦労して出来上がって嬉しいんじゃない?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 18:18:54.43 ID:TRbqhB4C0.net
追加のDLC来ないかなって凄い思う
2〜3体でいいから新悪魔と追加ボスとか
マニクロ初めてやった時はルシファー倒すのに苦労したけど
慣れればってのと稼ぎDLCあるからもうちょい強いボス出てきて欲しいよね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 18:21:39.72 ID:GwvSRPis0.net
>>788
山井神「神ゲーなので原作尊重します。追加要素はありません。」

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 18:32:38.86 ID:TRbqhB4C0.net
>>789
アプデしなければ原作コロしかねなかったのにね。。。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 18:39:44.64 ID:+kysCagsa.net
果たして誰がいてつくはどうの妨害タイプになってしまうのか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 18:43:02.83 ID:Jk1+19gf0.net
はー、スキルチェンジ全然おわんね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 18:43:21.43 ID:+M4cgN8ga.net
>>791
サタン「龍の眼光 デカジャ デクンダ ランダマイザ ランダマイザ 無尽無辺光(´・ω・`)」

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 19:03:04.07 ID:+h7BQ+ZG0.net
>>787
ありがと
ぼくのかんがえたさいきょうのオンギョウキちゃん
貫通
気合い
雄叫び
三分活泉
神経無効
八相
ハマ無効
勝利雄叫び
カグツチとルシファーと墓標で使う!

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 19:35:45.19 ID:boip+nA70.net
今更な話だけど
至高の魔弾ってあれ口からはいてるの?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 19:50:03.34 ID:v6t7fOOa0.net
会話専門の仲魔作ってみた。ギンザタッグ

https://i.imgur.com/FNQUQ9K.jpg
悪のカリスマ ロキ

https://i.imgur.com/0hhVtm0.jpg
物乞いのカリスマ トロール

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 20:02:48.12 ID:qvdaHGAK0.net
猿、体に変化が見られるっていうリザルト
妙に遅くなる
スイッチ版

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 20:19:30.64 ID:Z/W9o6ld0.net
>>797
俺のスイッチそこは遅くならないけど変化後遅い

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 20:25:05.46 ID:j9frHm2U0.net
ジャアクフロスト、ジャックオーランタン、ジャックフロスト、のヒーホートリオで進めようとしたがマタドールで挫折した

低レベル2体が精神神経通るのキツすぎるし、進むにつれ攻撃力が不足してくる
精神神経無効、プロミネンス火炎高揚、絶対零度氷結高揚、を付けて作り直し
レベルが上がりにくくなるのはレベル80ピクシーをイケニエにすればいいけど
魔法主体でどこまで行けるか

ジャアクは魔法を諦めて物理アタッカーにすると他2体よりいけそう
付けられるスキルで一番強いのは冥界破程度だけど

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 20:35:45.98 ID:j9frHm2U0.net
>>799
とか一瞬考えたけど、イケニエ合体なんかしたら次の周回に序盤で呼び出せないな
頓挫した、企画倒れか

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 20:40:43.74 ID:qvdaHGAK0.net
>>798
なる

クーフーリンは強いんか?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 21:08:24.49 ID:Z/W9o6ld0.net
>>800
合体もなんもしてない雑魚悪魔育てたやつでも倒せるんだからやり方なんじゃないのか

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 21:12:19.61 ID:j9frHm2U0.net
>>800
自己レスだけど
悪魔全書使えるようになるまでは普通に攻略する
→全書使えるようになったところで前の周回で仕込んだ低レベルのヒーホー達を呼び出す
→DLCを使ってひたすらレベルを上げる

これしかないか

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 21:15:19.23 ID:U6xMYjLoa.net
>>796
酒の宴がなんかロキっぽくて良いなコレ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 21:34:57.05 ID:q8D0FrS90.net
まだ2周目行ってないから知らないんだけど2周目以降って合体のレベル制現無くなるのに全書呼び出しには制限かかんの?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 21:50:28.24 ID:boip+nA70.net
字面がすごいな物乞いのカリスマ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 21:50:59.69 ID:j9frHm2U0.net
全書に制限かかってるのではなく、イケブクロに着くまでは全書使えないし、高額なマッカがかかるから所持金との相談になる
全書100%にすれば半額になるけど、それでも序盤は気軽に使うものではない

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 21:57:19.34 ID:boip+nA70.net
マタドール「来いよ人修羅、全書なんて捨ててかかってこい」

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 21:59:13.56 ID:C7efJg7t0.net
1周目の時点でエンジェルとか精霊に勝利の雄叫びとメギドラオンとテンタラフーあたりを持たせて全書登録すれば
2周目でシブヤの邪教の館に付いた後は低コストで召喚して楽に勝てるよ。
DLC買ったなら別の低レベル悪魔に貫通と全体攻撃を継承させておくといいかも。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 22:22:15.19 ID:j9frHm2U0.net
>>809
うわっ、周回でシブヤから全書呼び出せるの今頃気がついた
今まで1周目と同じノリでイケブクロから使うものと思い込んで周回し続けていたw
ありがとう

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 23:06:08.38 ID:s1kA6Niy0.net
レベル90台で戦うなら三分の活泉あった方が良いな
消しちゃったよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 23:42:54.03 ID:wa9x4eTTd.net
三分の活泉
二分の活泉
一分の活泉
挑発×2
タルカジャ×4
気合い

デ ス バ ウ ン ド

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 00:31:38.42 ID:AyCqINnO0.net
デバッグモードないのかな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 00:38:07.37 ID:9kKAcdJ40.net
>>808
2周目なんで調子こいてシブヤでディオニュソスとクシナダヒメとモムノフ作って連れてきました。
これでよろしくお願いしますw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 00:54:30.55 ID:gpWG26Gm0.net
>>799
何ら参考になる情報じゃないが
You Tubeでジャックブラザーズ+ジャアクでルシファー撃破してるのおもろかった

気合、挑発、玉砕派できれいに散ってったわ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 01:36:54.21 ID:BbeA3Dnf0.net
サキュバスが覚えるテンタラフー
覚えた直後はつえーって思うけど、すぐに魔法威力弱体化が始まるの諸行無常過ぎる

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 02:05:44.53 ID:MSmEBMRSr.net
メニュー画面の端っことかに現在の難易度表示してくんねーかな

買い物とかDLCの後に戻すの忘れる時あるわ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 02:17:04.72 ID:Lk7rn27V0.net
テンタラフーは代々木公園でレベル上げするためのスキルのイメージ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 02:24:27.07 ID:cIbS0yrta.net
カグツチでも一人ぐらい覚えてるとランダ&ユルングに安心して打てて結構重宝した記憶>テンタラフー

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 03:54:44.22 ID:KKiGdoxi0.net
うっかり、アルビオンのサマリカーム戦法に引っかかってしまった
17年前のゲームだから、忘れてたわぁ
ぷるぷるゼリーども可愛い

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 04:32:11.89 ID:5GdSlQlA0.net
>>815
それみたな、ああみんな…って気持ちになってしまったが

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 05:34:13.24 ID:uTbTMe3f0.net
仲魔にするのも合体後も女悪魔縛りとかどんなかんじになるんかな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 06:20:55.21 ID:sBSO018tM.net
久々に来たけどまだ例の魔人くんいるのか

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 06:38:38.68 ID:JN/X1T+Y0.net
>>822
Youtubeにもニコニコにも動画あったぞ。モイライ三姉妹だけは無理らしい。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 10:03:10.53 ID:5yrDLwpn0.net
>>821
つ永久氷晶!

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 10:37:22.91 ID:8YozdMSid.net
縛りプレイのラスボスはマタドールだと思う

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 11:53:17.55 ID:oCuRmHMFd.net
仲魔の血統図が見たい
終盤で今までの歩みを振り返りたい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 12:00:03.84 ID:TjNJkG4op.net
1周目かつ小型悪魔限定でやってるけどたしかにマタさんで詰まってるわ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 12:06:55.27 ID:WVOvEgzN0.net
血統図というか追跡できるって言うプログラマーの発言からスーパーピクシーのイベントが生まれたんだよね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 12:14:50.19 ID:TjNJkG4op.net
悪魔の価値観的に悪魔合体されるってどう感じてるんだろう
それなりにインモラルな行為なのか本当に何も感じないのか

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 12:22:39.58 ID:q/diA65k0.net
2は人間まで平気で悪魔合体してるしなあ
どういう倫理観なんだろう

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 12:34:32.72 ID:8YozdMSid.net
本人に無許可で合体させるプレイ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 12:35:19.71 ID:fVQwoGZG0.net
2みたいな世紀末だと人間でいたってろくなことなさそうだし悪魔になって強くなればワンチャン,くらいの感じかも

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 12:39:37.05 ID:2JFrvjBY0.net
>>788
追加欲しいよなー
ターミナル経由させればどこでも行ける感じだからダンジョン追加してほしいなー

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 13:26:08.56 ID:fSxEjz3ta.net
1もガイア教徒とか合体できたし

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 13:33:03.07 ID:9UdubUdba.net
手持ちをとっこうたい一体にしてカオスヒーローと合体させたことあるわ
悪魔の力を手に入れたぞ!()

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 13:41:21.37 ID:VCNyVe5s0.net
>>834
ですよね
稼ぎDLCみたいな既存マップでいいから、悪魔が全部出現するダンジョンとかで
出現悪魔が強目で出てくるとか
それかルシファーとどのルートでも戦えるように墓標追加するとか
リメイクとは言えどDSJであんなに凝ったコンテンツ追加してるんだから
既存マップで悪魔出現させるとかルシファー墓標追加とかくらいは期待したい

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 13:47:05.46 ID:2ZTgnK4Kd.net
貫通取れるのもルシファーと戦えるのもアマラルートだけだもんな
ちょっともったいない

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 13:52:07.49 ID:q/diA65k0.net
4Fの東狂とかやり込み要素って感じで良かったなあ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 13:59:32.73 ID:AzZ7KuGF0.net
SJのヒメネスとバガブーが合体してやたら強くなってたけど強くなったのが腑に落ちない
バガブーってそんな強くないよな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 14:07:28.84 ID:GKTenXq70.net
ヒメネス=コーラ
バガブー=メントス

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 14:18:52.87 ID:BtL7pKsM0.net
元々ヒメネスの悪魔としての素質が優れていて、バカブーと合体した事で一気に開花した、と当時勝手に解釈してた

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 14:20:54.81 ID:htDEe84p0.net
真1で悪魔と外野教徒を合体させたらシヴァやらの上位悪魔にも変化したし運良く合体事故で超強化じゃね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 14:23:44.13 ID:n5wQlETVd.net
せっかく上級国民なのに下ネタばかり言ってる奴って悲しくならないんかな
一生面白い事言えなくなるで
それでいいならいいけど

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 14:25:05.83 ID:kQ2pB8CB0.net
ヒメネスがレベル90とかあったんだろ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 14:28:35.57 ID:n5wQlETVd.net
あのバガブーの個体はめっちゃ強かったんやろ
優しいから悟り飯みたいに力を出し切れていなかった可能性

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 14:34:35.75 ID:PBHIzRz2a.net
ヒメネスとバガブーはそれぞれが互いの半身だったみたいな設定なかったっけ?
だからあのパワーアップかとおもってた

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 14:43:00.96 ID:fRMDoxkG0.net
>>838
閣下直々に引き出してもらってようやく手に入る特別な力を悪魔に覚えさせてるブローカーは何者なんだと思ったわ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 14:44:59.69 ID:rTeFGvnT0.net
ヒメネスはバガブーに随分入れ込んでたから相性も良かったんだろうよ。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 14:46:59.20 ID:AzZ7KuGF0.net
>>847
そうなの?
だとしたらピッコロと神様みたいだな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 14:48:31.00 ID:5yrDLwpn0.net
ザインとセトだぞ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 14:53:47.35 ID:kQ2pB8CB0.net
ざいーん

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 15:22:56.58 ID:LkfSX/tX0.net
>>848
ブローカーが売ってる悪魔はルシファーお手製なんじゃねいの

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 15:34:22.19 ID:Y/WF9ytd0.net
モンハンのせいでスイッチ版のダウンロードが終わりましぇーん

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 15:43:07.02 ID:LXj2mV9FM.net
amazonの乞食版で良かったのに

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 16:05:10.69 ID:HVzcvPBO0.net
オマエのために はやおきして あくま つくってきたんだ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 16:10:42.45 ID:+6yCbYPdd.net
次のルシファーは幼なじみかな?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 16:45:17.82 ID:DidvHx2bM.net
青年、ショタ、ジジイ、モボ、女装、JK、赤ん坊は登場済み
残りはなんだ、それこそ中年のおばさんとか?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 16:48:19.24 ID:5yrDLwpn0.net
思念体ルシファー

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 17:00:11.75 ID:BtL7pKsM0.net
バイオレンスジャックみたいな人犬とか・・・さすがに無理か

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 18:00:53.44 ID:kQoxhlrW0.net
人修羅:物理反射、火炎・氷結・電撃に強い、女教師の頼みに弱い

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 18:49:39.28 ID:NSyuV2nU0.net
>>858
まあ、AIだろうね。スカイネット。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 19:21:56.45 ID:8adXeYPra.net
>>861
俺の人修羅はJK反射持ちだったのか

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 19:29:00.64 ID:q/diA65k0.net
スライムルシファー

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 19:29:21.38 ID:Z+Syqjpwa.net
男性吸収する人修羅の方もいらっしゃる?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 19:31:17.86 ID:93qy6HTmd.net
トール様に貫通されたいかな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 20:13:33.20 ID:KKiGdoxi0.net
声は意外とすんなり受け入れられるんだけど
命名イベントのせいで、変な呼び名になったりするのがのぅ
勇はイサム 千晶はチアキで いいじゃん

人修羅はヒトシュラでおk

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 20:17:56.41 ID:tg2WuwYh0.net
今の周回で貫通火炎高揚スルト作り直そうと思うんだけど、あと3つの他のスキルどうしてる
冥界破、物理吸収、破魔無効、魔法無効
辺りが候補になりそうだけど

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 20:30:57.35 ID:UQtPmp6e0.net
火炎高揚、全体攻撃、貫通、勝ちオタ、物理吸収反射、氷結吸収反射、電撃吸収、ラグナロク

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 20:52:37.34 ID:tg2WuwYh0.net
もう何周かしてるけどスルトに勝利の雄叫びって恩恵薄くない

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 20:59:22.32 ID:rnw+HdEG0.net
勝利の雄叫びの代わりに破魔無効を入れてる。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 21:01:55.31 ID:xDnDGjH80.net
>>867
(ユウじゃなかったのか…)

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 21:06:24.25 ID:n5wQlETVd.net
氷結反射
気合い
デスカウンター
がいいのでは
冥界波使うような相手には蠅さんがいるし物理吸収する前に敵は死ぬ
破魔無効にしてもそんなに使ってくる奴いないしメタトロン?スルト下げてアイアンクロウ×3の精鋭にしますね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 21:06:38.16 ID:5yrDLwpn0.net
>>872
それな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 21:10:32.05 ID:n5wQlETVd.net
勇(ヤツ)

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 21:12:12.30 ID:tg2WuwYh0.net
みんなスルト連れていて火炎吸収反射の悪魔が出た時どうしてるの
1.次に回す
2.冥界破等火炎と関係ないスキルを使う
3.そういうのが出るダンジョンでは引っ込める

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 21:20:12.37 ID:urQMWJcI0.net
スルトの死体を捨てる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 21:26:01.33 ID:n5wQlETVd.net
ビュティ「死んでるーーー!?」

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 21:27:14.29 ID:5yrDLwpn0.net
プレーヤー秘書「それを捨てるなんてとんでもない!」

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 21:31:13.68 ID:8RmpOh6N0.net
スルトに武器系(ヤマオロシ・八双発破等)スキルで攻撃させた場合は火炎属性になる?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 21:33:15.04 ID:KKiGdoxi0.net
真1か2だったかは、DEAD状態の仲魔をストレージから外すとき、死体を捨てたになるの いいよね

アマラ神殿まできたのに、衝撃高揚竜巻のはずしどころの難しさよ!
ここらから、物理無効ちょいちょいでる悲しみ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 21:45:25.64 ID:NSyuV2nU0.net
ダグザ!

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 21:45:47.24 ID:zqonFsQf0.net
>>876
ベルゼブブを2番に、スルトを3番に並べる。
死蠅を使えば火炎反射のザコは確定で倒せるよ。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 22:15:19.89 ID:tg2WuwYh0.net
悪魔召喚プログラムって魔法陣と召喚呪文をデジタル化しただけの設定のはずなのに
ちょいちょいCOMPの中に悪魔をメモリーしている様な描写あるよな

真VにはプログラムもPCもないけど
悪魔召喚は人修羅が自力でやってるのか
誰にも教えられずに
もしかして最初のピクシーがやり方を教えてくれてたのかもしれんが

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 22:19:02.29 ID:UKYIbX3A0.net
レベル60付近で毎度最初からやり直したくなるのはなんでなんだろう?
議事堂とカグツチ塔面倒くさいなぁ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 22:24:49.39 ID:aWCZ/QzL0.net
>>881
高揚系を早々にスルーしてしまったワイ低みの見物…

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 22:28:19.35 ID:kx+OOH5L0.net
>>885
ちょっと達成感出ちゃうよね。
終盤のめんどくささってあるわ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 22:59:25.16 ID:YuIZyOQEd.net
第3カルパの追いかけっこでライドウにスティンガーで即死喰らったわ
何回も捕まってるけど人修羅狙われたの初めてだったからえっ!?て声出た

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 23:26:24.02 ID:aFeknE8Aa.net
東京が壊れた回数を教えてくれ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 23:29:51.45 ID:w7987jxv0.net
>>862
真1の警備システム思い出したw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 23:32:58.61 ID:/spJStm90.net
終盤て自分も仲魔もステスキル安定してくると消化試合ぽくなってきてめんどくさくなる時はあるよね
ダンジョン自体もめんどくさい仕掛けなのもあるが

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 23:42:32.50 ID:8adXeYPra.net
後半は耐性増えてくるどころか弱点無し多数だからな
弱点ついてプレスターンで組んでいくゲームだったはずが途端に塩試合ゲーになっちまうっていう
ペルソナもそうだしなんかこう…なぁ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 23:47:44.54 ID:7tslkWep0.net
ダンテライドウ仲魔にした辺りでやりきった感でてしまう

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 23:48:42.23 ID:kx+OOH5L0.net
>>892
ほんとそれ。耐性が混合で出られるとまじウザ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/08(金) 23:58:00.90 ID:NSyuV2nU0.net
>>892
ペルソナはスキル数多いからまあやれる事の選択肢があって良いけど。
まだ女神転生も3の時はな...、一つくらい弱点残しとくべきだったのかね。
回避とクリティカルだけしかないんじゃあね...。運だけしかない

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 00:00:05.83 ID:acE157HO0.net
まあプレスターン制開発した最初のゲームだからその辺は許してやれ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 00:01:47.11 ID:WAat95jT0.net
>>896
んだね、コマンドバトルの革命だわな。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 00:19:43.53 ID:4ZP/gqNl0.net
あんまり話題にならないけど、主人公用の戦闘アイテムを使ってみると意外と便利で驚く。
毒矢とか使わないままクリアしている人の方が多そう。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 00:21:51.62 ID:B6QwxgvI0.net
プレスターンもバフを繰り返すだけの作業ゲーじゃね?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 00:29:00.73 ID:pBnzXbeJ0.net
>>898
いつも瀕死の壺使い忘れてしまう
今度こそ使うっていつもありがとう思うのに

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 00:33:28.57 ID:0jVVgUTG0.net
真4Fはルシファー破魔弱点
メルカバー呪殺弱点
オーディン衝撃弱点
メタトロン電撃弱点
一応かなり後半ボスでも弱点あるね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 00:38:32.81 ID:9Ucd456E0.net
瀕死の壺使うときは直前に吸魔4回使ってソルニゲルごっこする

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 01:22:47.54 ID:JZIw+7v00.net
ティターニアってシリーズ通してではあんま人気ないのな
3では大人気だと思うけども

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 01:29:32.46 ID:hJx8d1h20.net
スカートを持ちながらクルクル回る姿が可愛いからかな?
パールヴァティも動くととてもキュート

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 02:00:57.49 ID:yA0mGScK0.net
耐性も優秀だし可愛いしな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 02:08:43.99 ID:4WEZJU6l0.net
全ステカンスト目指してるんだけどレベル上げはラスダンエリア3の奥の方でいいのかな
ここで見覚え付けながらお香期待して慈悲でうろついてるんだけど

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 02:34:09.12 ID:VSnDQeR+0.net
緑ドレスは人気ある
蝶々仮面は人気ない

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 02:41:47.32 ID:TnOES83s0.net
Lv245のスカアハを作っていて、アマラ神殿クリア後にレベルアップさせてもスカディに変化しなかった(人修羅Lv75)
もう1Lv上げるしかないか?経験値41万はある程度時間がいるな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 03:04:53.12 ID:TnOES83s0.net
wiki見た、解決
イケニエしたらそのイケニエも考慮した変化後レベルの-4になってないとダメなのか
しばらくスカアハ封印だな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 03:15:06.58 ID:usHqO1xH0.net
緑ドレスは、高位女悪魔の汎用色違いドット絵なのに、よくもまぁあんな可愛く立体化できたものだ
ティターニア超可愛い

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 03:16:55.60 ID:eCmNEdxk0.net
夜になったら仮面付けてオッサン相手にムチ振るってるんだろ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 03:32:54.51 ID:r/w46iAk0.net
トロールが精神に弱いのも理由があるんすね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 04:04:57.80 ID:2zfNe+TJ0.net
ティターニアさんはパンチラ需要だろ
ソースは俺

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 05:01:41.08 ID:F20gtqRda.net
太ももムチムチ悪魔が欲しい

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 05:10:21.56 ID:FzWf6qbXa.net
>>906
主人公に書使えば良いんじゃね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 05:54:15.85 ID:34NjEYyma.net
>>914
鬼神トール

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 06:26:29.95 ID:G0UAtaSxd.net
ヨドバシで価格が3980円から5590円に戻ってた

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 07:35:33.26 ID:rjealOhF0.net
何週もしてるけどヘルエキゾースト連発してくるからカジャかけずにンダばっかかけてるとデクンダから死ぬヘルズエンジェルも結構強いよな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 07:37:37.82 ID:YL5fhA3z0.net
パールバティって魔法使うときなんて言ってるの?
シャバダバーって聞こえるんだが

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 08:08:59.63 ID:bZC84bRM0.net
>914
>>914
リリスやピクシーは?
もっとふとましいのがいいのか?

>>919
自分はリリスが何て言ってるのか気になる
全般的に

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 08:16:16.82 ID:qmmyXcdH0.net
わたしが気になるのはスカディー様ですね。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 08:54:53.90 ID:/ZKtbja/0.net
>>890
種族にマシンがあったもんな
そして何故かビッグフットがカテゴライズされてる

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 09:01:48.52 ID:R923WVCca.net
あゆれでぃ?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 09:02:48.14 ID:ZoL5IZZF0.net
>>922
まぁあのビッグフットは中にマシン入ってる着ぐるみ人形みたいなもんじゃね?
と思ってたら「悪魔が、人間の死体などを寄せ集めて作り上げた人形に低級霊を憑依させたもの。」
…マジかよ…

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 10:13:00.67 ID:VLHYBiu30.net
スタメン女悪魔縛りとその逆だとどっちが簡単だろうか?
そしてバイブカハはどっち入るんだろうか?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 11:25:00.09 ID:1L6YMPC70.net
スルトはついてないから女の子?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 11:31:03.33 ID:QoMo+1fkd.net
なんでどっからでもスルト連れてくるの?女の子に決まってるだろ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 11:32:54.38 ID:R923WVCca.net
お前らは性癖が修羅だよ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 11:41:34.47 ID:k8qjguKe0.net
タイツ(?)はともかくとしてなんでモアイ顔なんだろ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 11:42:23.00 ID:zxpNS2DH0.net
>>919
魔法はゲリモーン 物理はアヴィダって聞こえる。仏教の三毒にアヴィディヤ(無明)ってのがあるがまあ関係ないね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 11:45:25.86 ID:/wOe2fjK0.net
でもあんな感じの顔つきの女ってそこそこいるよな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 12:33:51.84 ID:GQFUoUfm0.net
げらうぇい&#8600;

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 12:46:21.29 ID:hjKAD6vFd.net
トロールの「イ゛ック゛ヨ゛オ゛オ゛!」
を可愛くするとアバ王オバリヨンの
「いっくよー!」になる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 12:48:31.32 ID:3a9qiqmA0.net
「アーユーレディ?」「タラララン」「タリホー」etc.
戦闘中の声が中毒性高くてパーティーから女悪魔を外せない・・・
これ声優じゃなくてアトラス社員の声ってマジかよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 12:48:49.06 ID:ZoL5IZZF0.net
>>928
性癖が混沌王だって?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 12:50:28.55 ID:VLHYBiu30.net
トールもついてない?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 12:53:03.15 ID:qmmyXcdH0.net
DIE! (死ね) だろ。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 13:17:23.92 ID:QDK/w2QZd.net
>>934
HDリメイクは録り直ししてるから声優かもしれん

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 13:26:37.47 ID:zxpNS2DH0.net
トールの「嫌ぁぁ〜〜ッ!」てもう聞けないんだよね。あれ好きなのに

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 13:52:53.30 ID:2zfNe+TJ0.net
カグツチ塔ラス前で迷った
千晶どこに居るんだ……

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:27:05.73 ID:hmLYUMey0.net
スキル変更拒否時の
オンギョウキのズッコケポーズが
ナイスなズッコケぶり

他の悪魔のズッコケポーズを見たい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:27:58.15 ID:R923WVCca.net
マネカタのいる休憩階の前だぞ
Sミナのある見えない床のマップに天使がいるとこがあるだろう

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:33:00.34 ID:bZC84bRM0.net
5は悪魔が何て言ってるか分かりやすくしてほしい

カグツチで千晶を見つけられない人がちょいちょい出てくるな
カグツチは攻略情報に頼った自分でも千晶はノーヒントで見つけられたんだが

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 14:39:37.63 ID:2gLBIh1P0.net
>>917
千晶はとりあえずマップパターン網羅すればいつかは見付かる
でもクッソ面倒臭い

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 18:23:49.77 ID:SO6+N8oo0.net
だいそうじょうさんが煩悩即菩提を覚えたんだけどこれいる??
マハムドオンと入れ替えるてのはやめた方がよさげかな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 18:29:16.58 ID:XxwCBugta.net
>>945
性能的にはテンタラフーみたいなものだから、マハムドオンと二択なら煩悩のほうが使えると思う
他に切るスキルないけどマハムドオン欲しいということならそれもなくはない

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 18:30:41.46 ID:SO6+N8oo0.net
>>946
ありがとう!煩悩残します

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 19:08:06.37 ID:Gzgi1MZsd.net
坊さんに暴れまくりとか付けて殴りにしか来ない坊主作りたかったのに

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 19:11:20.11 ID:pBnzXbeJ0.net
ヤマオロシとか地獄突きみたいな単体向け攻撃的ってヒット率低め?
体感的に避けられる事が多くて悲しい

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 19:27:26.43 ID:usHqO1xH0.net
今は違和感無いけど、人修羅の独特な フッ!ハッ!見たいな掛け声好きだったなぁ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 19:35:40.50 ID:usHqO1xH0.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1610188217/

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 19:48:35.61 ID:2zfNe+TJ0.net
スレ立て乙

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:02:44.64 ID:A3IazJa1a.net
スレたておつかれさまです

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:21:46.83 ID:k8qjguKe0.net
スレ立ておつ

>>949
具体的な数値は分からないけど単体攻撃スキルはほとんどが通常攻撃より命中率が低い

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:26:49.41 ID:bZC84bRM0.net
スレ立て乙

ベルゼブブ渾身の気合いアイアンクロウ
ミス

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 20:28:44.16 ID:4ZP/gqNl0.net
物理攻撃の命中率はこのサイトが一番見やすい。
https://spwiki.net/shin3mxc/wikis/54.html

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 21:13:32.97 ID:BTlz5CE70.net
攻略のしやすさを考えたら(効率までいかずとも)ハマムドの全体スキルは一番いらないと思う

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 21:14:29.27 ID:JrdvE+mp0.net
ジャッ!

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 21:16:25.18 ID:usHqO1xH0.net
破魔の霊扇とかいう、マハンマそのものがあったりするというね
マハンマオンとマハムドオン代替品も寄越せ(暴論)

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 21:45:40.46 ID:slafLu1Ra.net
前に魔によって攻撃系アイテムの威力が上下するみたいな話あった気がするけどどうだったんだっけ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 21:56:49.07 ID:nbiHV8H9d.net
>>951


962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:10:05.47 ID:2zfNe+TJ0.net
おかげさまでバアルアバターたどり着いて倒せたよありがとう
死に際のセリフんとこのボイスいい感じだな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:13:56.56 ID:pBnzXbeJ0.net
>>956
おー ありがと

冥界破って消費HP多いから持たせるの躊躇するんだけど、ヒット率もクリ率も優秀なんだな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:14:31.73 ID:m8ILXTPZd.net
>>962
演技とか関係なしに声ついてもふーんって感じだったけど
あそこは声ついて良かったなと感じた

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:31:46.45 ID:kH9bw3Zk0.net
メガテンで声ってーとどうしてもアバチュの熱演と比べてがっかりしてしまう・・・

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:39:38.19 ID:3FgvyVI80.net
最初からボイスありのゲームとはまた印象違うよね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:41:05.48 ID:1L6YMPC70.net
真4Fの偽フリンの演説が胡散臭さをうまいこと醸し出しててすこ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 22:58:34.79 ID:AgRWtEDQ0.net
>>898
毒矢は威力何なんだっけ
マハラギの石やメギドの石とかは名前から元の魔法と同じとわかるけど、毒矢は対応する魔法がないから

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:05:25.06 ID:A3IazJa1a.net
>>965
アバチュ陣の感情が無い時と感情ができた後の変化の差とか凄いよね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:22:02.44 ID:huCwsoAQa.net
>>968
攻略本を見るに威力30
マハラギやマハザンと同じ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:28:28.68 ID:A3IazJa1a.net
ソウルハッカーズの時はばんばん消費アイテム使ったけど真・女神転生3の消費アイテムは忘れがちになる

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:50:03.14 ID:ZoL5IZZF0.net
回復アイテムぐらいしか使った記憶ないな・・・

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:50:49.73 ID:AgRWtEDQ0.net
>>970
サンクス
ギンザ地下のラフィンスカル対策なんかにはよさそうだけど、イケブクロ着かないと買えないから無理か

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 23:56:45.67 ID:JZIw+7v00.net
最強ティターニアに精神無効って要るかしら?
道中の事故防止のために皆入れてるのかな
常世役だから?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 00:04:25.54 ID:r3Oxox920.net
>>971
入手の機会がそもそもそんな無いしあっても特に使い所ないみたいな微妙なやつばっかだもんな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 00:17:36.23 ID:h/knXfFea.net
回復アイテムはともかく攻撃アイテムは序盤からバンバン使ってくか、そうでないならさっさと売り払ってしまうほうがよさそう
火力もMPもカツカツな序盤こそ相応に頼りになるけど、中盤に差し掛かる頃にはもう火力不足で精々苦し紛れのアイコン稼ぎぐらいしかできなくなるし

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 00:28:38.92 ID:T6zhXhuK0.net
氷川は本来は創世出来レース第一位だったのに、
守護降臨が最後になったのは皮肉なものだな。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 00:28:58.64 ID:xLQYYou90.net
そういえば香を使ってない
主人公に全投入で良い?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 01:41:22.55 ID:FhgVh1M4a.net
最初から難易度hardだと
運ゲーで凄い腹立つな

コマンドの選択しとかないし

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 01:43:04.04 ID:IfnflLIud.net
香は主人公に全部使った方が良い
そう考えていた時期が俺にもありました

仲魔を仕込む時召喚料を御霊より微調整できる

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 01:43:50.31 ID:2UbgRoEr0.net
悪魔を育成して仕込まなければ主人公でええんでないの
逆に2週目の序盤用に使う悪魔などの場合は残しておいたほうがいい

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 02:17:13.92 ID:6E0dIXfP0.net
仲魔は御霊でドーピングできるので、むしろ香を仲魔に使う理由がない

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 02:24:33.50 ID:6E0dIXfP0.net
途中で送信してしまった、スマン
仲魔を強化した場合全書で召喚料が高くなる
仲魔はなるべくドーピング無しの状態で登録して、召喚した後で御霊で強化する方がベター
ただし御霊作成が面倒、宝石と引き換えも宝石を別に使いたいのでしたくない、DLCを購入してマッカが稼ぎ放題
な場合はこの限りではない

強化した後で登録した仲魔は作り直したくなった時に惜しい気持ちになるねw

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 03:14:15.29 ID:47WgwXbq0.net
このゲーム、アイテムは基本換金するために存在しているのだと思う 序盤すぐに手に入るソーマやら、宝玉輪なんてウマすぎる


エリクサー病はこのゲームでは損だと思うよ


慣れると生玉を売ることにも躊躇がなくなる
閣下用に一つあればいいかな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 03:17:31.68 ID:47WgwXbq0.net
>>984
宝玉輪って冷静に考えるとメディアラハン一回分なんだよな
宝玉輪が使う必要な状況になってたらリセットしちゃうわ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 05:03:34.01 ID:XQoLNiAY0.net
>>977
しかもカグツチ塔でいちばん下(一番弱い)ということはマガツヒも少なかったんだろう

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 05:28:42.31 ID:nBOjOchx0.net
ボルテクス界では、思考が先鋭化するのか、キャラがドンドン苛烈になってくのすこ
唐突に感じる人も要るだろうケド

人修羅 設定上は最強なのに、主体性ないから、コトワリ啓けないの情けなや。。。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 06:39:15.18 ID:sZxXFWWc0.net
デカジャ、テトラジャの石はめっちゃ使う
仲魔に継承させ続けるほど使用機会も多くないし

他の石も戯れに投げてみると名前よりはダメージ出る印象がある


もちろんソーマと宝玉輪は全部売る

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 07:01:13.56 ID:zm3BwVaH0.net
売るために宝玉輪とか惜しんで負けることがあるから困る

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 07:40:26.67 ID:deqQqn/v0.net
ハードではいざという時にくらまし玉が役に立つはずだが
いつも存在を忘れているw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 08:30:23.02 ID:yDEjWnXu0.net
スレたておつ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 08:56:29.65 ID:VRa0D+Tc0.net
くらまし玉とか使わんなあ
全力で戦ってダメなら潔くパトって数時間前からやり直すダメージもまた真3の醍醐味よ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 08:59:01.90 ID:xPZwNOfs0.net
念の為次スレアドレス再掲
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1610188217/

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 09:09:44.50 ID:81G5bHWXd.net
埋め

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 09:12:21.63 ID:T6zhXhuK0.net
先制でオニに雄叫び2回された時なんかはくらまし玉で逃げてた。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 09:22:52.32 ID:sZxXFWWc0.net
先制の雄叫びとフォッグブレスは面倒くさい
でも素直に殴って来られるとそれはそれで死にかねない

ボルテクス界は難しい

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 09:32:42.75 ID:yGIFpI130.net
残り少なくなってきたので

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 09:33:13.47 ID:yGIFpI130.net
ずっと我慢してたのですが

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 09:33:44.73 ID:yGIFpI130.net
そろそろ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 09:34:28.04 ID:yGIFpI130.net
質問していいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200