2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FFCC】ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル【総合】Part149

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61cb-EsR/ [114.171.42.210]):2020/09/06(日) 16:21:17 ID:+lkzOwTy0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレッドを立てるとき本文の一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れてください。

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクルシリーズのスレッドです。
〜FINAL FANTASY CRYSTAL CHRONICLES〜 ※以下FFCC

GCで発売した初代FFCCのリマスターがクロスプラットフォーム対応
■ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター
 Switch&PS4&スマホ / アクションRPG / 2020年8月27日発売予定 / CS版5,280円 スマホ版2,820円(税込)
 公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffcc/

※※※※※※※※

●コンシューマー既存タイトル
・ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル
 GC / アクションRPG / 2003年8月8日発売 / 6800円(GBAケーブル付き)
・FFCC リング・オブ・フェイト
 DS / アクションRPG / 2007年8月23日発売 / 5,040円(税込)
・FFCC エコーズ・オブ・タイム
 DS&Wii / アクションRPG / 2009年1月29日発売 / 5,040円(税込)
・FFCC クリスタルベアラー
 Wii / アトラクション・アドベンチャー / 2009年11月12日発売 / 7,340円(税込)

●Wii配信専用タイトル(※配信終了済み)
・光と闇の姫君と世界征服の塔  FFCC
 Wiiウェア(配信限定)/世界征服RPG/2009年6月30日配信開始/1000Wiiポイント
 追加コンテンツ/ 100〜500Wiiポイント
 http://www.mylifeasadarklord.jp/
・小さな王様と約束の国 FFCC
 Wiiウェア(配信限定) / 国造りRPG / 2008年3月25日配信開始 / 1500Wiiポイント
 追加コンテンツ/ 100〜800Wiiポイント
 http://www.square-enix.co.jp/littleking/

※※※※※※※※

次スレは>>900を踏んだ人が責任を持って宣言して立てて下さい。
規制等で駄目だった場合は必ず報告して他の人に依頼する事。

■前スレ
【FFCC】ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル【総合】Part148
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1599294560/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 04:12:31.13 ID:hNHxGPQqd.net
今日ないのか...んじゃやらなくていいかってなるよね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 04:13:27.02 ID:d1mmAf5Np.net
曜日限定解放は本当に分からんな
マルチでカバーし合わないといけないみたいな難易度でもないし素材目的に走るにしてもソロでやるし

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 04:14:21.94 ID:wp04cGF70.net
なんとかマルチ封じられる前にフィオナのものまね取れた 犠牲になってくれた3人ありがとうな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 04:14:46.40 ID:5hduyFqhd.net
>>418
毒石化対策すると遅延も出来なくなるぞ
ホーリーの通りが悪いのが数少ない強化ポイントかな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 04:16:06.26 ID:2ER1kDYU0.net
曜日時限解放撤廃は運営に要望出した方が良いと思うの

ストーリークリア済の人だけソロでもマルチでも挑戦できる制限だけで良かったと思う

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 04:16:21.76 ID:7vjggZTt0.net
ルーリーゲットだぜ
ビリのホストにもメテオリング渡ったし良かった良かった

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 04:19:24.16 ID:wp04cGF70.net
平日は諦めて新キャラ育成しようね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 04:23:00.17 ID:hNHxGPQqd.net
メテオとるつもりじゃなく裏レベナマルチやってたんだが4位でメテオ取れてワロタ
配慮してくれたんかね
あと連戦したらまだ裏レベナできるね

>>571
あんた同じ部屋かなw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 04:23:11.22 ID:D+tjMfnh0.net
>>572
この結論にたどり着いた

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 04:25:57.78 ID:lLR3FGBJx.net
平日休みの人にやさしくないマルチの曜日限定笑う
過疎ってからやれよw

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2312-b2P7 [125.201.136.75]):2020/09/07(月) 04:28:35 ID:D+tjMfnh0.net
ソロでAFシコシコ集めるよりマルチで何も得ずな方が楽しいのもう飽きつつあるな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 04:35:34.77 ID:752nWGKWp.net
>>524DS2作しかやった事ないけどストーリーはひたすら暗いぞ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 04:35:53.23 ID:7vjggZTt0.net
>>573

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 04:36:27.52 ID:7vjggZTt0.net
ミス
>>573
ホストがアミダッティで初心者歓迎部屋だったらそうかもしれない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 04:37:13.48 ID:hNHxGPQqd.net
>>579
お疲れ様w みんなメテオガンスルーで笑ったよありがとうね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 04:41:03.24 ID:7vjggZTt0.net
お疲れ様 おかげでルーリー取れたしありがとう
このスレの住人と野良で会うとはなw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 04:41:30.01 ID:ikRu/9Lna.net
CSの方が暗い中に明るさがあるからな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 04:46:39.42 ID:f90/Qcuur.net
FFCCの新作ほしいけど
こういう良い雰囲気って多分今はもう出せないよね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 04:47:32.58 ID:2ER1kDYU0.net
ホストだけ雫取れるとか、村は一緒に入れないとか、手紙の受け取りはホストだけってのはどうなの?と思ったけど、GC版のマルチの時はローカルプレイのマルチで使用キャラも同じ本体で作ったやつで一緒に共有してたから出来たことだったのかなぁと思った

今のマルチで仕様共有したら一定年数経過のイベントフラグとかバグりそうだなって

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 04:48:33.55 ID:XDNXDjnSp.net
FFCCシリーズ最後の希望のリマスターが 低評価の荒らしで
見限られてそう

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 04:56:11.50 ID:hNHxGPQqd.net
深夜の猛者達あったけぇしつえー
野良マルチ楽しいわ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 04:59:11.30 ID:wNtiaQi60.net
聖剣2のリメイクが糞だった反面かしらんけど、聖剣3は良ゲーになったからこっちもワンチャンあってほしい

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 04:59:44.31 ID:D+tjMfnh0.net
余計なことしなければ神ゲー

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 05:14:14.71 ID:XDNXDjnSp.net
アルフィタリアにいる固有グラのクラはなんなんだろう

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 05:18:29.44 ID:D+tjMfnh0.net
単調すぎて急に飽きた
しばらく離れるわ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d9b-Zh5B [114.158.169.151]):2020/09/07(月) 05:29:39 ID:Vf0qABk50.net
本当リルティ壺持たないよな
火力ねぇんだから壺運べや

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4376-o1SK [117.53.18.142]):2020/09/07(月) 05:31:32 ID:cV6YDovh0.net
(運)ぶの民

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx81-t2iM [126.197.53.206]):2020/09/07(月) 05:34:21 ID:lLR3FGBJx.net
ゲージを最速で持てるのが個性のリルティなのにな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bd0-K5xR [119.243.59.128]):2020/09/07(月) 05:40:38 ID:lWXoifyq0.net
リルティは使わねーのにレイズとるのまじでやめてほしいわ
さっきも黒騎士が隠し持っててダルすぎたわ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3516-i8F7 [126.65.184.63]):2020/09/07(月) 05:40:38 ID:2ER1kDYU0.net
リルティは物理火力おかしいくらい飛び抜けててもよかったのにね

寧ろクラヴァットが火力優遇されてるのがおかしいくらいだし

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95b0-Z13c [14.10.135.0]):2020/09/07(月) 05:42:34 ID:bbZi08l60.net
クラヴァットによるクラヴァットのためのクラヴァットのゲームだしこれ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-gosa [49.98.133.17]):2020/09/07(月) 05:43:15 ID:kZLVfN9ud.net
クリスタルゲェジはリルに任せるクポォ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0330-JWMh [133.226.4.171]):2020/09/07(月) 05:43:39 ID:ZJgRlaSX0.net
きらんだ火山高難度で宝箱グルグルしてるけどグラビで出ないなあ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3516-i8F7 [126.65.184.63]):2020/09/07(月) 05:44:36 ID:2ER1kDYU0.net
マジでリルティ使いは修正求めた方がいいと思うよ

高難易度で苦労して武器作っても元のGC版からある武器の方が圧倒的に強いとかやる気なくすでしょ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0330-JWMh [133.226.4.171]):2020/09/07(月) 05:48:56 ID:ZJgRlaSX0.net
ルナセリオンとブレイズノヴァどっちも作る気力が出ないから使用感いい方おせーて

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3516-i8F7 [126.65.184.63]):2020/09/07(月) 05:52:51 ID:2ER1kDYU0.net
>>600
ルナセリオンは必殺技がお察しなので殴り専用

ブレイズノヴァは一応2hit技だから2ndキャラ以降の育成の時に魔法剣とかで火力出しやすくなる

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 06:14:23.56 ID:4ej1fDGkd.net
発売直前にDLCで差を付けられても別に痛くも痒くもないわと笑ってたが蓋を開けてみれば性能差が酷くて辛えわ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 06:15:26.17 ID:hNHxGPQqd.net
いやーマルチドラゴンゾンビ15分くらいかかったけどなんというか沼った時ってそれはそれでわちゃわちゃ忙しくて楽しいなw いっそもっと難しくならんかなと思ったり

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 06:19:09.68 ID:RG5tgcjX0.net
これスマホ版のでき普通にすごいよくない?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 06:19:13.57 ID:ZJgRlaSX0.net
>>601
ありがとうブレイズノヴァつくる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 06:23:58.20 ID:7S5XBl6j0.net
クラ男とかいう通常攻撃DPS最強で魔法も得意な武の民

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 06:24:48.14 ID:rrLGy+r70.net
DLC武器以上の攻撃力を持ってるのが
高難度で作れる種族限定レシピ武器のみというな
まぁリルティはいきなり最強武器持てるけど

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 06:26:52.01 ID:ibRQGTMR0.net
追加が攻撃力高くてもラグナロクで暗黒剣するんじゃなかったのお前らはw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 06:30:01.29 ID:D+tjMfnh0.net
俺がグラビデとホーリー打ってから暗黒剣に入るのにゲェジ持たないリルカスがハイエナみたいに必殺溜めてずーっと待ってんのよw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 06:40:49.75 ID:4ej1fDGkd.net
体力消耗するようなダークな技をなぜ温の民がそんな、やはりクラヴァットは真の戦闘民族か

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 06:46:09.70 ID:I8HsmEZKd.net
ユーク使いの人等すげーな
グラビデリングとロイヤルクラウンとレシピ4つと結晶の7周分船の発着やってるんでしょ?
しかも一部はサンペンダントもここで取ってるんでしょ?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 06:47:07.28 ID:64GqVOl2H.net
ゲーム内の実性能を考えなければそこまでしないと戦えなかった可能性

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 06:53:21.30 ID:L9pZFtmZ0.net
高難易度じゃないところで、たまにやけにクソ硬い奴とかいるけどこれって何なん?物理防御がクソ高いから魔法ですぐ倒せるとかなんかな?ラケットキック8回くらい当てないと死なんやつとかたまにおる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 06:55:21.19 ID:hNN0vzT20.net
ストーン系モンスターは特性で物理攻撃ダメージを必ず2にする
HP自体は少し低い、グラビデが弱点で体力がかなり減らせる

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 06:56:32.88 ID:ypwC8bDN0.net
>>613
1.ストーン系(1ダメージ固定グラビデ有効)
2.飛んでるのにグラビデ使ってない
3.透明なのにホーリー使ってない
多分どれか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 06:57:14.51 ID:7S5XBl6j0.net
FF初登場時のラグナロクは暗黒剣だったから原点回帰だぞ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 06:58:03.78 ID:cCXA9Fdj0.net
IOS勢だけどようやく1キャラフルコンプできたー70時間くらいかかったな
スマホでマルチは迫害されそうだから最初フレとやっただけだった
未だにアイテムタップミスするから一人で魔石転がしはじめて笑われそうだし
でもソロ専でもとっても楽しめたよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 06:59:32.65 ID:L9pZFtmZ0.net
>>615
ありがと、透明と飛んでるのは理解してる。ストーンってのがよくわからんなぁ
砂漠の銀色のサソリとか今現在湿原難易度3の3マップ目に出てくるサハギンとかおかしいくらいのHPしてる
ちょっとグラビデ試してみるかぁ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 07:00:06.79 ID:7S5XBl6j0.net
サソリもサハギンもストーン系いるよ
灰色のがそう

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 07:00:19.28 ID:ZJgRlaSX0.net
クラヴァットモーションは男で外見女の子にものまねできたら捗るのに

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 07:00:35.90 ID:8ymeXap9r.net
初めて湿原やった時は必殺技ばかりやってたから
ストーンサハギンがベヒーモスと同じぐらい固くてうざかったな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 07:02:36.93 ID:ypwC8bDN0.net
>>618
そいつらがストーン系や
ちなみにキノコの森かティダの村にプラントのストーン系もいた気がする
メテオ以外の魔法が無効で防御力が高いから手数で最低ダメージを稼ぐしかない
リルティのドラゴンハート(必殺ダメージ+3)は有効だからドラゴンハート付けたリルティがメッタ斬りすると早い

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 07:03:09.81 ID:clNNmwoma.net
ティダの村にもくすんだ色のストーンフラワーいるよな、分かりにくいけど

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 07:03:56.80 ID:752nWGKWp.net
谷岡さんの作風がrofとeotで若干変わった様に感じて好みから外れちゃったんだけど、枯れ水門の音楽は初代の谷岡さんって感じで本当好き(伝われ)

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 07:04:52.52 ID:L9pZFtmZ0.net
>>622
マジかぁ15年目にしてやっとストーン系を理解したわ。
グラビデもなんか効いてる感じしないし厄介だなぁ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 07:05:34.75 ID:ypwC8bDN0.net
>>625
有効だけど体力半分になるだけだからなぁ
1発当ててあとは殴るしかない

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 07:06:41.35 ID:clNNmwoma.net
グラビデは弱点相手で初めてHP半分効果でしかないから最初から殴るよりマシってだけだね
硬いのは変わらん

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 07:07:57.15 ID:xnOKQh/Fd.net
どれだけ強くなってもストーン系には悩まされ続けるってのがね
ある意味バランス取れてるか?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 07:09:04.01 ID:L9pZFtmZ0.net
なるほどグラビデ1発当てとけば多少はいいのねありがとう

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 07:10:02.58 ID:clNNmwoma.net
だから高難易度にストーン系全く居ないから返って難易度下がってんだよなぁ、ストーンベヒーモスはよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 07:12:22.63 ID:AYq29Z+U0.net
>>603
さっきベヒーモスで壊滅しかけた部屋あったけど同じ部屋かもしれん
間違えて入ったハート4セルキーが居た

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 07:14:50.76 ID:clNNmwoma.net
高難易度謳うならグラビデで叩き落としても普通に攻撃してくる凶悪な飛行モンスターも欲しかったぜ
あと通常レベナテラみたいにシングルとマルチで出る敵変わる仕様ももっと活かせ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 07:22:18.14 ID:ZJgRlaSX0.net
レベナテラの透明のコウモリってグラビデかけてホーリーであってる?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 07:26:29.78 ID:+O41ctBLd.net
>>633
まだやってないけどリッチと同じならホーリー先

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 07:28:19.68 ID:clNNmwoma.net
あいつだけ飛行アンデッドって特殊な特性なせいで他と違ってホーリーからグラビデすると何故か落とした時にホーリーの効果消える
グラビデ→ホーリーかな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 07:30:03.70 ID:clNNmwoma.net
多分グラビデで落とした時点で元の状態から落下って姿になるせいでホーリーが無かった事になるのかな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 07:35:02.01 ID:hNHxGPQqd.net
>>631
あー同じかもw
今日はスレ民とよくマッチする日だなw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad2c-gyLg [106.163.252.226]):2020/09/07(月) 07:37:36 ID:zp/8etIV0.net
>>611
ソロでもマルチ状態にしたらリトライできるようになるから
リセマラしないなら人数2人フレンドのみ一般開放無しで立ててやると楽

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-hMxR [111.239.189.96]):2020/09/07(月) 07:42:12 ID:CbR+RXCRa.net
>>636
同人ゲーによくありそうなミス

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM01-Zh5B [36.11.229.55]):2020/09/07(月) 07:43:17 ID:JW13zy5FM.net
分かりづらいけど、実はガーゴイルもストーン系なんだよな、魔法グラビデ、メテオ以外無効だし硬いし

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-/1tI [126.212.166.103]):2020/09/07(月) 07:47:12 ID:bgXURh90r.net
そういえばガーゴイルに撃墜目的でグラビデ入れた場合ってダメージどうなるんだっけ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-xOfw [49.98.140.106]):2020/09/07(月) 07:47:41 ID:wZY8jNiAd.net
>>573
ケツでメテオリングとかそんなことあんのかよ。昨日4回2位でとられたから羨ましすぎて禿げそう

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-g+9e [126.234.4.81]):2020/09/07(月) 07:48:17 ID:59od8dbZr.net
むしろガーゴイル以上に「ストーン」ってイメージある敵って
ボスのゴーレムぐらいしかいないと思う

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-ysNp [106.132.123.52 [上級国民]]):2020/09/07(月) 07:50:49 ID:clNNmwoma.net
ガーゴイルはストーン系じゃなく魔法によるダメージが無効だからグラビデもダメージ入らないよ、落とすだけ
地上に落ちたガーゴイルにグラビデ通らないし

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-afEy [1.75.255.192]):2020/09/07(月) 07:52:03 ID:XqYeM2zRd.net
ガーゴイルはアンデットに比べればHP低くてごり押し効くだけマシに思える
レベナ3マルチで人待ちながら進めてるとHPの差を実感する

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp81-Ycs7 [126.245.219.41]):2020/09/07(月) 07:53:59 ID:e0k+dsM3p.net
メテオリングはソロでとるもの

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-ZHwU [126.194.100.201]):2020/09/07(月) 07:56:19 ID:iqlsrGvJr.net
はじめて湿原行ったけど今までの規格外に長過ぎてどっと疲れた
なんじゃこりゃ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-ysNp [106.132.123.52 [上級国民]]):2020/09/07(月) 07:57:13 ID:clNNmwoma.net
そもそも敵にサイレス使う奴が居ないからケアルゲーになるのが悪いまである
好物の出番にも繋がるし

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 08:00:25.35 ID:VOwTzVDjd.net
>>647
最初に作ったステージで加減が分からなかったとかなんとか
ケアルリングとレイズリングの場所だしクラとユーク以外はそれなりに用事あるから頑張れ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 08:03:02.34 ID:7S5XBl6j0.net
砂漠は思い出よりも短かったけど湿原は思い出より二回りくらい長かったわ
周回はオートセーブボス前リセマラがなければ死んでいた

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 08:03:38.09 ID:1oHSRX3o0.net
ストーンサハギンて茶色っぽくて魔法効かない奴?
それともりゅうのたましい取るとこにいるいかにも灰色の石っぽい奴だけなんだろうか

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 08:06:08.05 ID:QgSKEcgk0.net
魂のところにいるのはサハギンロード
ストーンはMAP3道中とかボス戦で沸くあいつら

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 08:06:25.90 ID:clNNmwoma.net
駆け抜けるとそうでもないから単に足止めする敵が多いだけよ湿原は

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 08:06:41.47 ID:OOz6q5Dfd.net
>>650
わかる
砂漠が面倒だった記憶あったけどそこまでじゃなかったわ
>>651
大きい個体の奴ならサハギンロードだな
魔法効かない奴であってるよ
ボスのお供にも出てくるのがほんと面倒

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-afEy [1.75.255.4]):2020/09/07(月) 08:08:16 ID:yD3A3IaKd.net
>>651
りゅうのたましいの所のでかいのはサハギンプリンス
地面から飛び出してくる茶色(?)のがストーン

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-gG+j [1.79.82.254]):2020/09/07(月) 08:08:25 ID:OOz6q5Dfd.net
>>653
裏湿原やってて思ったわw
道塞いでる数体倒すだけでボスまでいける

宝箱目当てだと途端に時間かかるけど…

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-27DP [126.204.223.222]):2020/09/07(月) 08:09:06 ID:EcIvDrCdr.net
ターゲットリング先に移動するテレポが欲しい

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bfb-8Hb/ [119.231.1.158]):2020/09/07(月) 08:09:16 ID:9Bss4qHH0.net
>>577
>>552
ストーリーは暗いけどテキストが軽すぎるんだよな…
お前ら真面目にやれよってテキストが多くてあんまり暗いイメージにならないわ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-hy/h [106.154.139.181]):2020/09/07(月) 08:12:09 ID:vtrGjEy7a.net
>>657
つ ラケットキック

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05c2-dTo6 [118.240.125.212]):2020/09/07(月) 08:26:39 ID:7l3Smqzs0.net
キャラ消してやり直せばフォースリングって複数作れる?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-F7RD [106.133.55.28]):2020/09/07(月) 08:27:09 ID:CLHkzCTza.net
>>658
ただでさえストーリー通して暗いのに
何もかも暗くされた流石に胃もたれするからしゃーない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-v9B3 [106.133.178.223]):2020/09/07(月) 08:35:32 ID:EksLgT8la.net
>>660
むりぽ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05c2-dTo6 [118.240.125.212]):2020/09/07(月) 08:38:11 ID:7l3Smqzs0.net
>>662
まじか
きゅうきょくのぶきのレシピはあるんだけどてっぺきが見当たらないんだよな、間違って売った可能性。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp81-Qq+/ [126.33.0.45]):2020/09/07(月) 08:39:07 ID:L8YI3/Mgp.net
>>637
リルティ バル・ダット シェルロッタ セルキーだったなこっちは
体感裏遺跡よりきつくて楽しかったわ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-16Fo [106.128.129.86]):2020/09/07(月) 08:39:18 ID:L5BPhz1Ma.net
アルティマニアの小説読んだけどよくこのページ数でまとめたな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-qAqt [126.234.10.185]):2020/09/07(月) 08:42:15 ID:oWBnwYiDr.net
>>663
俺は>>127でレスしてからやり直したぞ
お前もこっちにこいよ

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200