2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】TES V:SKYRIM スカイリム 64【SE・VR】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 11:01:51.73 ID:ZI/X+ikA0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
※スレを立てるときは↓を本文1行目に入れてください
!extend:on:vvvvvv:1000:512

情報
◆対応機種: Playstation 4
◆開発元 : Bethesda Game Studios
◆発売元 : ZeniMax ASIA
◆発売日 : (SE)2016年11月10日 (VR)2017年12月14日
◆価格  : 5,980(税抜)
◆CERO.  : Z (18歳以上のみ対象)
◆概要
『The Elder Scrolls V: Skyrim』のグラフィックをリマスターしmodの使用も可能になったスペシャルエディション版です
DLCの『Dawnguard』『Hearthfire』『Dragonborn』も収録

※次スレは >>950 が立てること。 無理だった場合は番号指定
※PS4版のスレなので、XB1/PS3/360版やPC版限定の話題は各スレへ。機種煽りはハード・業界板へ
※スタァーップ! 不愉快だと思ったレスはNG指定!

■関連サイト
日本版公式
http://elderscrolls.jp/
日本版wiki
http://www38.atwiki.jp/tes5/pages/1.html
日本語版MOD wiki
https://www65.atwiki.jp/skyrim_csmod/

■関連スレ
【PS4】PS4版スカイリムMOD専用スレ 12 【SKYRIM:SE】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1587203571/

■前スレ
【PS4】TES V:SKYRIM スカイリム 63【SE・VR】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590729205/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 17:24:23.18 ID:JfsAcn59a.net
チー牛が喜んでるだけなのに

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 17:37:53.22 ID:X6NH43jmr.net
>>893
そりゃその程度の戦力では厳しかろう

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 17:51:01.86 ID:7/HGuEy70.net
日本人は糸目だからコンプレックスでデカい目なんかね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f9b-puNx [153.201.107.66]):2020/08/15(土) 18:38:06 ID:zYsjaT+B0.net
別にコンプレックス無いけどな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 19:16:02.52 ID:RvH4vCsla.net
でも糸目キャラエロいよ?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 20:00:22.43 ID:ekGDMgWt0.net
いつかもそうだけどさ、スカイリムでデフォでは美男美女は作れないってのはもう常識なのに
それを言うとなんでいちいち切れる奴がいるんだ…

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 20:07:15.92 ID:aRteQwWv0.net
暴言吐いた奴をNGすりゃあ平和じゃね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKcf-RlJE [AVc01KK]):2020/08/15(土) 20:31:24 ID:poOMnci6K.net
家という家の本棚に収集してきた本おいてあるのを、そろそろ整理して読みふけりたい
見つけてない本があるのは当然だけど、本棚には多分ダブりがあるんだろうなぁ…

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 21:36:36.54 ID:leKwOsx70.net
本棚に本を置くとすぐ倒れるのがなぁ
スカイリムにはブックエンドがないのか

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 21:52:54.32 ID:OqG94Ixs0.net
FOもオブリビオン もそうだったけどDLCエリアに行くと突然やる気無くすのなんなんだろ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 22:23:04.12 ID:Epyns6eU0.net
アウェー感

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 22:45:53.10 ID:+ImP2qef0.net
>>907
現実でのブックエンドの最初の特許は1870年
石油と電気の文明に入ってからの発明品
タムリエルの文化レベルだと無い可能性が高い
(つっても特別な技術が居るわけじゃなく閃きひとつで出来るから有る可能性も有るけど)

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bf6-jUC6 [122.222.219.135]):2020/08/15(土) 23:52:03 ID:7/HGuEy70.net
たしかに近代の発明じゃん
なんか大昔から似たような物あったんじゃね的な感じあったわ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bf6-jUC6 [122.222.219.135]):2020/08/15(土) 23:53:02 ID:7/HGuEy70.net
近代じゃなく近世か

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b09-WBGK [220.106.50.128]):2020/08/16(日) 00:27:43 ID:ZSGPY4iu0.net
食欲減退の薬とかねぇかな…この時間帯に料理のグラフィック見てたら腹減ってしょうがないわ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-UCcj [133.106.162.149]):2020/08/16(日) 00:34:45 ID:u4AVbuOnM.net
ただこの発明時期の遅さは需要の面が大きいだろうし、そこそこ本が流通しているスカイリムなら普通に存在してても違和感は無いかな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 01:38:19.86 ID:SiV+1RCiM.net
>>914
だよね
そもそも本があるからブックエンドが必要なわけで
紙や文字が文明としてあれだけしっかりと発達していて本も大量にあるならブックエンドがあっても何もおかしくない

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 01:49:58.53 ID:PCwV0qm4M.net
数年ぶりにプレイして初めて超錬金使ったけど便利やねこれ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb16-178q [60.151.32.188]):2020/08/16(日) 05:29:31 ID:uTGd7SpU0.net
>>913
あるぜ その名もマジンドールというw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab16-9GRS [126.85.55.94]):2020/08/16(日) 11:13:22 ID:3vd5LA7x0.net
>>916
試してみた時点で、つまらなくなるなとセーブせずにそっ閉じ
店売りの符呪装備揃えるだけでも強くなりすぎるのに

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 14:18:07.45 ID:zEys2jqo0.net
最初のPLAYで魔法メインで行ってみるかと選択したのは間違いだった
武器強化もほとんどしてないしこのゲームの楽しいとこ半分も堪能できてない気がする
肝心の魔法も弱いし

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 15:25:28.48 ID:uTGd7SpU0.net
どの分野を言ってるか知らんが魔法は弱くない
とは言え、確かに最初のキャラビルドとしては物理戦士系、というか隠密弓が一番分かりやすいのは確か

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 15:57:01.78 ID:PCwV0qm4M.net
幻惑は強いし楽しいよ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 16:05:58.34 ID:GzfqpA2k0.net
ストレートに破壊に突っ走っても十分行けるけどな


>>916
要所要所で欲しい物が補える感じで使えば問題ないよね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 16:19:10.79 ID:+leT3/yzK.net
初めてのプレイは王道の片手剣+盾でかっこよくきめるはずが、気づいたら回復魔法使いつつ片手剣でちまちま戦う情けない戦いかたになったでござる

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 16:43:29.64 ID:MEZA7XN20.net
大概のそういう話は難易度最低にすれば解決する
よくある高難易度じゃないと良い武器ドロップしないとかそういうデメリットはないし、
低難易度で最初から俺tsueeeeしても良いのよ?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 17:02:09.10 ID:tSO1J4R20.net
ショートカット使ってすら装備切り替えがテンポ悪くてめんどくさいよなこのゲーム
まあ昔のゲームはポーズメニュー開いて切り替えとかよくあったし仕方ないが

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-uGjG [106.154.128.65]):2020/08/16(日) 17:27:16 ID:5iapXZI4a.net
レジェンダリーで純魔でマジカ管理しながら戦うの楽しいんだけどね
生産極めたのにはどうしても劣るから弱い言われちゃう

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab16-7Dep [126.224.92.230]):2020/08/16(日) 17:38:59 ID:hux2GyAf0.net
マジカ消費0にして
召喚メインならドモレラロード雷の精霊召喚し続けて自分は逃げる
破壊メインならサンダーボルトなど強い魔法を連打するだけや
錬金術も上げて破壊上昇薬をストックしとけば強敵も楽に粉砕できる

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-8Lig [182.251.57.43]):2020/08/16(日) 17:46:48 ID:ywERLsm5a.net
俺なんてベリーイージーでちょうど死にゲーになるくらいなのに…
それでもソブンガルデに行く前の魔術師に20回位負けたと言うのに…

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 18:17:34.28 ID:uTGd7SpU0.net
ナークリーンは確かにはじめは苦戦したな
まあ今じゃいかに瞬殺してドラプリの杖持ってけるかに集中してるがw

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 18:32:54.87 ID:twKJffL40.net
以前難易度レジェでアズラの星に侵入したら即殺されたから、レベル上げて尚且サングリアの杖でドレモラ召喚するも即殺
スカイリムは劇的に魔法耐性上げる方法ないんか

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 20:29:45.51 ID:GzfqpA2k0.net
>>927
召喚の消費ゼロなんかいらん

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 20:30:59.59 ID:GzfqpA2k0.net
>>930
隠密でさらに消えればタゲだけ簡単に殺せる

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f91-s1rO [219.115.66.102]):2020/08/16(日) 21:48:34 ID:kjT5u6A00.net
>>930
服を耐性付きの物にしてポーション飲むとか盾も耐性付きにすれば70%くらいはカットできらぁ!!

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 00:10:06.26 ID:ARcVNnwG0.net
家がもう少し自由度があればなあ
家具を自由に配置したかった

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 00:34:55.32 ID:iHHZ8Qe10.net
そうなるともうそれこそマイクラやるかストーリー欲しいならDQビルダーズでもやれという話になる気がする

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 00:54:50.82 ID:9IWwSmqh0.net
>>934
DLCの家ぐらいはもうちょっとね
3件建ててもどれも代り映えしないし

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 01:07:26.86 ID:gjp86W+7K.net
自由に配置は求めないので、一度おいたのを撤去させてください…
よく理解せずに建築しちゃって、玄関にあたる場所に鍋もベッドも作っちゃった…

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 01:12:00.28 ID:9IWwSmqh0.net
>>937
あそこだけは玄関ホールに改装できたよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 01:44:48.24 ID:1PT2lhgn0.net
ブリーズホームの収納できない樽を収納可にしてもらえるだけで随分捗るのに・・・あと付呪器

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK0f-RlJE [AVc01KK]):2020/08/17(月) 02:09:01 ID:gjp86W+7K.net
>>938
えっ!そうなの!?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 02:16:22.65 ID:CoFAU49d0.net
Fallout4の前の作品だからねえ、TES6はもっと建築要素が強化されるのかも
あんまり建築要素に振りすぎて既存のロケーションが軒並みショボくなっても嫌だけど
Fallout4はそこら辺が残念だった、自分で街が作りたいんじゃなくて作り込まれた街が見たい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 07:46:26.35 ID:jCwzcPDra.net
間取りはともかく、物をちゃんと置けるようにして欲しかった

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b18-Ao/J [118.87.145.61]):2020/08/17(月) 08:33:57 ID:dKWr4nEi0.net
俺は収納にラベルつけできる検索できるだけでいいや
後チェスト開けたら武器と防具と食料のタブで選べるようにしてくれ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 11:00:39.31 ID:SRbaJBpR0.net
弓を最終的に何を使うかで迷う
一撃の威力をとるか速さをとるか

ゼフィールに付呪出来ればもう一択なんだけどなー

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcb-p5K4 [112.139.223.7]):2020/08/17(月) 12:58:45 ID:KfTL6l+20.net
何周目とかになるとほぼ内容は覚えているからサクサク進むけど
レベルや強さが追い付かなくてダンジョンのボスが強すぎる(´・ω・`)
マルコランにすら2発火の玉喰らっただけでやられた

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 15:18:41.20 ID:uwU6sHbdM.net
好きなとこに家建てたい
FO76はそこんとこ神だった

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 20:26:06.77 ID:oIiCOoP80.net
そこらへんもmodでお楽しみください

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 21:50:53.35 ID:dKWr4nEi0.net
え?そんなMODあったっけ?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab16-7Dep [126.209.240.21]):2020/08/17(月) 22:40:14 ID:Byi/xFNI0.net
たくさん物が置いてある場所を見ると
ブリザードで散らかしたくなる

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 08:51:19.15 ID:mqrCX1tT0.net
逆に自分は散らかってる所を片付けたくなる
自宅はもちろんだけどヨソの家や店に置いてあるのものを
金目の物から手桶まで根こそぎかっさらっていくと何だか達成感がある

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b18-Ao/J [118.87.145.61]):2020/08/18(火) 10:39:20 ID:I8nGqSUE0.net
俺もお掃除係は好きで結構やる
売値ゼロでも持っていって売却気分良い

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-WBGK [106.180.47.33]):2020/08/18(火) 11:35:23 ID:QUkAVQOEa.net
スタァァップ!!

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fd7-qI5r [61.25.59.100]):2020/08/18(火) 11:37:46 ID:2vGXo2Hx0.net
話の流れで掃除板のスレと勘違いしてSkyrimかよってツッコミ入れそうになったぜ
Skyrimスレだったわ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 13:22:56.51 ID:KuEkrrlE0.net
ふん ふん

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 13:43:19.43 ID:aDhMOdEm0.net
質問です。
盗賊ギルドのクエストを進めているところですが、初めてラクドフラゴンに行った時からトニリア、ヴェックス、デルビンがいません。時間を置いたら出てくるかなと思ってクエストを終えて帰っても不在です。
死体はありませんがどこかで昇天した可能性が高いですか?トニリアから一度も装備をもらえてないので切ないです。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f9b-s47K [153.163.59.36]):2020/08/18(火) 14:41:18 ID:mqrCX1tT0.net
バーカウンターがあるほうのエリアだぞ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 14:58:31.97 ID:aDhMOdEm0.net
バーカウンターを発見して、3人が見つかりました!ありがとうございました!

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 15:26:20.92 ID:tpQMA6E80.net
わいはバーの方を先に発見したわ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-stlX [126.179.59.58]):2020/08/18(火) 17:20:00 ID:aF1DXACMr.net
ラグドフラゴンってギルドの秘密の入り口使わなきゃバー側からしか入れなくなかった?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 18:14:18.20 ID:W/khcYoid.net
その3人に話しかけなかったから名前が出た時に誰の事か分からなかったとかかな…

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 18:39:15.70 ID:G9vYuuo+r.net
>>959
正解!

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 18:44:52.04 ID:ar9CZH7O0.net
深き者さんが居ない
軽装戦士だから別に良いんだけど、あいつの辞書って受け取り拒否出来たっけ?
拒否れない気がしたけど知らない間に受け取り拒否しちゃったかな?
あの辺りはスクーマ中毒のトカゲ女のクエで行ってるけど、その辺りでなにかしたかなあ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b09-WBGK [220.106.50.128]):2020/08/18(火) 22:33:27 ID:FvLq9wVv0.net
これがグレイビアート達の長か…
https://i.imgur.com/OAkNpkw.jpg

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebb0-iDWx [14.13.199.129]):2020/08/18(火) 23:08:27 ID:6+V6U+o60.net
リフテンでウインドヘルムで回収したブッチャーに気をつけろ貼り紙全部捨てたら
質屋のハゲ親父と基地外ムジョルが殺し合い始めて貴重な回収業者が斬り殺されて焦った。
不用品アイテムを各街で不幸な貧乏人のために投棄して回ってたんだがリフテンでこんなことが起こるとは思わなかった

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 00:17:29.88 ID:39CR98z70.net
クローン質屋行け

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 01:32:14.38 ID:ffOThAl4M.net
プレーン質屋な

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 01:34:02.18 ID:imBA+LGUM.net
プルーン質屋だろうが

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 01:52:10.79 ID:39CR98z70.net
クローン質屋「炉は決して休まない」

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 04:03:58.75 ID:QAKExer8u
死体置き場はオナーホール孤児院が便利だよね
ちょっとした伊達直人気分

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 08:39:47.81 ID:4DQ8JCLZ0.net
ゲーム開始時、帝国軍に斬首刑にされかけた恨みは
皇帝暗殺でチャラにしてやる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 08:52:35.91 ID:q+CmSRKy0.net
ハドバルおじちゃんがいなかったらぜってー反帝国派になってたわ
ノルド贔屓くそしょぼうんちマン倒したついでにタイタス2世にもソウルケルンに行ってもらったぜへへへ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7518-3qHE [118.87.145.61]):2020/08/19(水) 09:10:41 ID:MT49nFnz0.net
やってみるとちゃらい皇帝暗殺劇で萎えるかもだけど頑張れ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2391-eYR8 [219.115.66.102]):2020/08/19(水) 09:15:16 ID:q+CmSRKy0.net
とかげのおじさんすき

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddd4-YieA [106.184.38.228]):2020/08/19(水) 09:22:43 ID:Y4pcEwvG0.net
最初はストクロ派だったけど最終的には帝国派になってたな
知れば知るほどストクロがサルモールのファンネルなのが判っちゃって

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 09:30:56.86 ID:JmVjdcFP0.net

【PS4】TES V:SKYRIM スカイリム 65【SE・VR】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1597796954/

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 09:38:01.28 ID:4DQ8JCLZ0.net
マルカルス雑貨屋の未亡人リスベットに入れ込み
毎回マーラ装飾に褌姿で投資までしてエロい関係を満喫してたんだが某洞窟の晩餐会で出会し闇のドヴァーキンの逆鱗に触れた。
警備兵番犬含めたマルカルス市民に自家製麻痺継続毒を堪能してもらおうかと思ったが、晩餐会リーダー格をボエシアの供物とし他会員は首を跳ねた。
マルカルスはリフテンより酷い街だった

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 09:47:24.68 ID:v/N6Cwh3r.net
ドラゴンの襲来に始まり鮭の乱獲、ディスペルの乱獲、道端の花の消失、街中の塩の消失、作物泥棒、鉱山荒らしと墓荒らしと遺跡荒らし、未確認だがサルモール狩り、新興宗教の信者を確認、吸血鬼の活発化などなどこれ全てにドラゴンボーンが関わってる可能性がある。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 09:49:29.67 ID:q+CmSRKy0.net
ドラゴンボーンの通った街にはポーションが溢れゴールドがなくなる

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 09:51:27.99 ID:O2jcQBWX0.net
>>975
友よ、神々の祝福があらんことを。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 09:53:24.77 ID:/rvjIxOy0.net
>>975
成し遂げられる人物ってわけね。気に入ったわ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 09:55:01.62 ID:4DQ8JCLZ0.net
マルカルス警備兵全員から鎧兜を剥奪したのもドラゴンボーンの仕業と聞いた。
街はヌーディストで溢れかえっている

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-/SY3 [163.49.203.196]):2020/08/19(水) 10:28:00 ID:Z00qdI9eM.net
何も考えずにプレイしていたけど
皇帝暗殺ってとんでもない事やね…

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 10:37:00.01 ID:KQ/gSzU9p.net
ドラゴンボーンなぞそれなりの高さの崖から突き落とせば即死よ
何を恐れる事がある

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 10:43:26.55 ID:q+CmSRKy0.net
アベチャンミード暗殺って考えたら確かにとんでもないな
闇の一党ほろぼさなきゃ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 10:44:23.61 ID:FCFzDngs0.net
霊体化するから無理なんだよなあ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-zm4z [106.154.128.164]):2020/08/19(水) 11:01:32 ID:JNRI3YKqa.net
パワーアーマー軍団がヌカランチャー撃って「やったか!?」ってモクモクしちょるところから霊体化ドヴァキンが走ってきてシャウトで蹴散らせてほしい

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 11:09:21.32 ID:rRHZnWiYd.net
皇帝ががちゃがちゃ五月蝿いから話の途中で、スカイフォージの斧で頭カチ割って殺った草

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 11:15:09.56 ID:39CR98z70.net
ww

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7518-3qHE [118.87.145.61]):2020/08/19(水) 12:20:16 ID:MT49nFnz0.net
>>986
シャウトなんかスカイリムの地でしか効果ないでしょ
あんなもん元ネタはチャイナのカンフーネタだし

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 12:37:49.97 ID:D0x6bvDTd.net
元ネタ?
どうせ追求しても訳分からん苦しいこじつけしか出てこないんでしょ?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 12:52:20.78 ID:q+CmSRKy0.net
なんだこの空気読めなさそうなの
ヌンチャクにでも挟まっとけよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 13:08:38.30 ID:ulQSO8tl0.net
>>975
あんたの行く先々で地面が乙りゃあいい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 13:12:03.80 ID:MT49nFnz0.net
>>990
何が基本獅子吼でしょ
SkyrimでるまではTES3のでノルドがシャウトしてる絵があって
でかい声で叫んでぶはーってだけのものだったし
TES5でメチャクチャ色々追加しちゃったしドラゴンとの関係付も追加設定ね
つまり元ネタは獅子吼でOK

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b9b-u2+K [153.163.59.36]):2020/08/19(水) 13:22:36 ID:uP1sjklJ0.net
ふんふん

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-DQw2 [133.106.183.3]):2020/08/19(水) 13:30:41 ID:Un6pN0/YM.net
すまない、今なんと?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 13:59:23.04 ID:2OrNzmnn0.net
それで、アルゴニアンのメイドがなんだって?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 15:23:06.58 ID:T30NfjYC0.net
竜戦争時代には手練のシャウト使いがゴロゴロ居た
ドラゴンボーンであることの強みはシャウト使える事よりもドラゴンを殺せる唯一無の存在であること
ソブンガルデの三英雄はドラゴンレンドも使える強力なシャウト使いだったがドラゴンボーンではないからアルドゥインを倒し切れなかった

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdf6-H4fI [122.222.219.135]):2020/08/19(水) 17:38:51 ID:KSjeNgJK0.net
あの劇団3人組みたいな奴らか

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-n7kZ [182.251.52.76]):2020/08/19(水) 17:42:30 ID:CRf+VgdBa.net
>>1000ならオルガと結婚

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200