2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】TES V:SKYRIM スカイリム 64【SE・VR】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 11:01:51.73 ID:ZI/X+ikA0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
※スレを立てるときは↓を本文1行目に入れてください
!extend:on:vvvvvv:1000:512

情報
◆対応機種: Playstation 4
◆開発元 : Bethesda Game Studios
◆発売元 : ZeniMax ASIA
◆発売日 : (SE)2016年11月10日 (VR)2017年12月14日
◆価格  : 5,980(税抜)
◆CERO.  : Z (18歳以上のみ対象)
◆概要
『The Elder Scrolls V: Skyrim』のグラフィックをリマスターしmodの使用も可能になったスペシャルエディション版です
DLCの『Dawnguard』『Hearthfire』『Dragonborn』も収録

※次スレは >>950 が立てること。 無理だった場合は番号指定
※PS4版のスレなので、XB1/PS3/360版やPC版限定の話題は各スレへ。機種煽りはハード・業界板へ
※スタァーップ! 不愉快だと思ったレスはNG指定!

■関連サイト
日本版公式
http://elderscrolls.jp/
日本版wiki
http://www38.atwiki.jp/tes5/pages/1.html
日本語版MOD wiki
https://www65.atwiki.jp/skyrim_csmod/

■関連スレ
【PS4】PS4版スカイリムMOD専用スレ 12 【SKYRIM:SE】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1587203571/

■前スレ
【PS4】TES V:SKYRIM スカイリム 63【SE・VR】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590729205/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-WBGK [106.180.44.218]):2020/08/13(木) 06:47:24 ID:K0qytyWfa.net
怠 け る な

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f91-s1rO [219.115.66.102]):2020/08/13(木) 06:49:22 ID:0rDr8NpG0.net
すまない、今なんと?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 08:39:58.98 ID:HumZwzCMd.net
何もしちゃいない

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 08:49:41.38 ID:BmMyY/D10.net
スイートロール連続窃盗事件

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 09:46:28.82 ID:QEFwNDiBr.net
ホワイトラン衛兵募集。
膝に矢を受けた人でも働けるアットホームな職場!

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 10:08:23.58 ID:XUfauru5a.net
質問させて下さい。

ブリークフォール墓地でドラゴンストーンを回収するミッションで所持している敵が地面に埋まり取れなくなってしまいました。

取る方法ないでしょうか?

また、かなり前にやったミッションでロードして戻る事はできません。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 10:12:36.45 ID:BCYaE/pA0.net
>>834
一度そこの出口用階段から出ちゃって戻ってみては?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 10:17:36.78 ID:XUfauru5a.net
>>835

試してみましたがダメでした!

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 10:27:35.60 ID:XUfauru5a.net
とれました!

ファイヤーストームの巻物で位置ずらしたら取れました!

お手数おかけしました!

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b8d-gi7m [150.31.248.40]):2020/08/13(木) 18:27:02 ID:GclaVE520.net
魔法でエールを作ってくれないか

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 18:45:21.99 ID:nrO6VBFZ0.net
古いバターでなまくらも切れない

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 18:50:52.72 ID:b6Pdo7tPK.net
それ皮肉らしいね
素直に、おー符呪するよ!いいよいいよって思ってたわ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-pE0V [202.214.230.199]):2020/08/13(木) 19:12:17 ID:ip2I9J7WM.net
暖かいベッドを召喚してくれないか

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbb2-r9Rs [42.124.197.215]):2020/08/13(木) 19:12:28 ID:lcfPrjCY0.net
盆休み利用して新キャラで4周目開始した。
やっぱり序盤は弱過ぎてイラつくわー!

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f18-E2Bm [153.179.26.175]):2020/08/13(木) 19:21:36 ID:Aq14Kwcq0.net
毎度錬金と付呪でグダグダになるので鍛冶のみ上げる事にしたら
丁度いい感じの難易度になった

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 19:24:31.96 ID:GHtMPYNK0.net
序盤のほうがどうやって難所を突破できるか考えられて好き
ゲーム進んでいくとストレス減っていってそれはそれで好き

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 19:25:03.47 ID:as+/sebX0.net
お前の付呪なんてバターナイフくらいにしか役に立たねーよ的な

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 19:36:36.84 ID:Hwg2u+j+0.net
だんだん追い剥ぎ転売ゲームになるよね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-UCcj [133.106.166.129]):2020/08/13(木) 19:48:58 ID:dpe+tH0BM.net
金の使い道がもっとあればなぁ
夢中になって死体剥ぎしてるとそのうち数十万単位で金が余りだして微妙な気分になってくるのが…

リアルだったら何でもできるぞ!って感じでウハウハなんだろうけど、ゲームだと逆にこれだけ金があっても大したことは出来ないんだよな…って虚無感を覚えてしまう

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f9b-puNx [153.202.136.247]):2020/08/13(木) 20:02:18 ID:Hwg2u+j+0.net
どんだけ貯金増えても革の鎧から根こそぎ剥ぐわ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-3gKR [163.49.214.180]):2020/08/13(木) 20:05:19 ID:H0ywCsGgM.net
お小遣いあげなきゃいけないし…

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf4-vZb4 [222.6.206.145]):2020/08/13(木) 20:29:01 ID:qwRBFDvp0.net
ツシマ終わったので久しぶりに始めたけど変わらず面白いな
あちらが爆速ロードだった反動でロードが超長く感じるけど

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 21:19:08.25 ID:DjKIYivc0.net
リフテン辺りでギャンブル場あればよかったね。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-UCcj [133.106.166.129]):2020/08/13(木) 21:39:12 ID:dpe+tH0BM.net
いっそ金の力でブラックブライアやシルバーブラッドをぶっ潰したかった

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbd4-wvIG [106.184.38.228]):2020/08/13(木) 21:45:15 ID:SgH96hyR0.net
シルバーブラッドは皆殺しに出来なかったっけ
クエスト中に立ち寄った時と受けて鉱山から解放されたときにも当主を殺せた筈だけど

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f09-Ao/J [123.225.195.128]):2020/08/13(木) 21:46:33 ID:MrCie0bD0.net
足かけ3年ぐらい飛び飛びでPLAYしてるがまだ終わる気配がないな
そのうちの大半はアイテム整理してる時間だったりするが

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 21:54:34.04 ID:p4cf6GFW0.net
今更はじめたんだけど、ウィンターホールド大学に入学したらマジカが全然減らなくなった
大学すげえ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab16-7Dep [126.224.120.236]):2020/08/13(木) 22:30:01 ID:trmCX53w0.net
家を2件3件立てて錬金素材植えれば金には困らなくなる
いちいち死体剥ぎする必要もなくなる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 22:57:35.72 ID:5oQxjvPc0.net
重量制限と倉庫整理はマジで糞。
倉庫にトラベルして整理しての時間喰いのルーチンワーク

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 23:08:52.97 ID:nrO6VBFZ0.net
重量制限はバランス調整的な物だと思えばわからなくもないけどそもそものバランスが不安定だからなんだかなあ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bed-kgfU [118.105.110.28]):2020/08/13(木) 23:19:39 ID:0GD0L/wF0.net
>>853
ソーナーは当主じゃないぞ
当主はソーンヴァー
マルカルス首長への通り道で「シルバーブラッドを知るだろう」とか言って仕事してない奴
こいつ首長になる可能性があるからだろうけど不死属付
殺せるソーナーはシルバーブラッドの経済とヨゴレ担当、ある意味無能当主の被害者

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f9b-puNx [153.202.136.247]):2020/08/13(木) 23:39:18 ID:Hwg2u+j+0.net
各家に愛人かこえたらいいのにな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 00:42:09.25 ID:8X5ZFeqB0.net
>>853
ソーンヴァーさんは殺せないけどマルカルスを帝国に占領させるとウィンドヘルム送りにしてお別れできる
これで一応シルバーブラッド全員マルカルスから居なくなるね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 01:29:54.89 ID:hgrlHpGC0.net
>>860
家を複数買えるんだから
家ごとに愛人囲いたかった

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 01:43:13.67 ID:V0sEywTK0.net
>>862
だよね
家だけ買っても意味ないしw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 02:39:33.87 ID:1VwZjjN/0.net
ルナドンだったかな町ごとに現地妻作れたの
スカイリムでやったら現地妻同士で悪漢送り合ってそう

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 04:13:41.74 ID:XRnfHDZG0.net
執政や私兵が愛人

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 04:39:55.06 ID:Wh746zdka.net
どうせ髭面のおっさんで
髭面のおっさんばかり囲うんでしょ?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 06:23:30.45 ID:H7JbnbP60.net
そこらはmodでやってください

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 07:59:21.18 ID:2RQZQwyn0.net
サーベルキャットのように愛し合うんだよ。あくしろよ。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 09:39:48.27 ID:KDyV1lTjr.net
>>868
モイラとですね。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 19:15:53.15 ID:nOa0C6lm0.net
序盤どうしても勝てそうにない山賊長を
チマチマ隠密と弓で仕止めたりしてると
これだよ、これがスカイリムだわ!と思い出せる
レベル50過ぎてヌルゲーになると忘れてしまう
そんなトキメキが序盤にはある

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 00:25:24.59 ID:gy8g6WWv0.net
魔術師プレイも下位魔法をチマチマしか打てない間は戦闘の度にヒヤヒヤするが
熟練達人魔法をある程度連発できるようになってくるとヌルゲー化していく

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b8d-gi7m [150.31.248.40]):2020/08/15(土) 02:24:03 ID:QciK2XDV0.net
不意打ちかまして一発で仕留めると仕置人の気分になれる

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f9b-puNx [153.201.107.66]):2020/08/15(土) 02:27:49 ID:zYsjaT+B0.net
ww

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 03:30:53.39 ID:z29U1pU50.net
ドーンガードの新たな命令が発生しない
セラーナを送り届けた後、ドーンガード砦に戻っても吸血鬼の襲撃が起きず、砦の中にいるイスランに話しかけても何も起きず
もうムリ?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 07:25:28.13 ID:1SuVedpF0.net
(´・ω・`)ダストマンの石塚で最後の戦闘が勝てない
以前はこんなに苦労した記憶無いんだが
レベル10くらいじゃキツいのかなあ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 08:13:09.44 ID:9Tvzu25P0.net
固定レベルなら有効なスキル取ってないとしんどいよなぁ
毒ポーションとか買ってみたらどうだ?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f25-Ouxq [121.103.184.147]):2020/08/15(土) 09:21:11 ID:vIfpuAQa0.net
石鹸のガルマルが好き

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 09:41:53.91 ID:mAgj/pcA0.net
>>876
いやあそこは同胞団の最初のクエストみたいなもんだからレベル10以下で初プレイさんみんな行くところ
湧きも全部同時ではないのでワイワイ言ってるうちに終わる

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 10:43:45.41 ID:n8Oa44zmM.net
>>877
フローラルな香りかしそう

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 11:58:42.10 ID:/Asen+gT0.net
セールしてたしで久しぶりにやってるんだけどキャラクターの顔びっくりするくらいパンチ効いてんな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 12:41:24.57 ID:499hH02ta.net
何がパンチか判らん

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 13:14:52.00 ID:mAgj/pcA0.net
バカなんだろ
まともに顔作れないならトカゲかネコやれってだけだしな
コリアンMMOや和ゲー基準ならやるなって話だし

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 13:18:10.09 ID:zYsjaT+B0.net
ネコいいじゃんw
わいは諦めてハゲ爺にしたわ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 13:33:44.02 ID:vgKMV3830.net
オブリビオンはインペリアル男をどう頑張ってももっさりおっさんにしかできず諦めて異種族にした敗北感

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 13:34:43.26 ID:VFPGGYqFM.net
キャラの顔にパンチ効いてるなんて今更だしむしろそこがリアルで良いところなんじゃねーか
その程度のことで何キレてんだ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bed-kgfU [118.105.110.28]):2020/08/15(土) 13:36:04 ID:+ImP2qef0.net
オブリビオンと比較すると本当に所謂白人になってるからなあ
オブリビオンは当時のポリゴンの限界なんだろうけどのっぺりしてて東洋人のほうが近いくらいだし

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 13:52:00.01 ID:DRoMZnsHr.net
>>885
なら黙れよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 14:03:21.56 ID:VFPGGYqFM.net
>>887
何キレてんの?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 14:47:07.34 ID:moK6SBU40.net
やっぱノルドってクソだわ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 14:54:27.24 ID:4rCQc+pk0.net
戦いだ!

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 15:07:12.60 ID:vgKMV3830.net
どうして争うの!

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 15:37:36.34 ID:RVQN+AOG0.net
防波堤のアルギスっての初めて連れ回してみたが狭い洞窟でぶつかるたびにおいって喧嘩売ってくる
生贄にしてしまえばよかった

893 :875 :2020/08/15(土) 15:47:09.69 ID:1SuVedpF0.net
ドラウグルハルキングってあんなに強かったかなあ
鋼鉄の剣(22上級付呪10P体力奪)で何度斬りつけても
全然歯が立たないよう

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 16:28:18.93 ID:gESgRFEUd.net
大多数が外見に思うところがあるからキャラクリMODがDL上位に来てるんだよなあ
やっぱりキャラクリ適当でもさまになるオーク男って神だわ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 16:37:01.77 ID:499hH02ta.net
いや、見た目は開発時のエピ通り今のままで良いんだけど、もう少し多様性何とかならなかったのかと
世の中の1/3位はそっくりさんなんだもの

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 16:51:20.97 ID:RVQN+AOG0.net
日本人が好きそうなデカ目顎なし肌テッカテカの顔よりはいい
見た目にあまり違いがないってのは同意

897 :874 :2020/08/15(土) 17:00:43.04 ID:z29U1pU50.net
どうもメインクエストのエルダーの知識?をクリアしてないと、新たな命令は発生しないようで

自己解決です。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 17:07:38.92 ID:uP+cBJHLr.net
>>896
あの奇形ロリのせいで日本の男は全員キモオタだと誤解されとる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 17:24:23.18 ID:JfsAcn59a.net
チー牛が喜んでるだけなのに

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 17:37:53.22 ID:X6NH43jmr.net
>>893
そりゃその程度の戦力では厳しかろう

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 17:51:01.86 ID:7/HGuEy70.net
日本人は糸目だからコンプレックスでデカい目なんかね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f9b-puNx [153.201.107.66]):2020/08/15(土) 18:38:06 ID:zYsjaT+B0.net
別にコンプレックス無いけどな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 19:16:02.52 ID:RvH4vCsla.net
でも糸目キャラエロいよ?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 20:00:22.43 ID:ekGDMgWt0.net
いつかもそうだけどさ、スカイリムでデフォでは美男美女は作れないってのはもう常識なのに
それを言うとなんでいちいち切れる奴がいるんだ…

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 20:07:15.92 ID:aRteQwWv0.net
暴言吐いた奴をNGすりゃあ平和じゃね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKcf-RlJE [AVc01KK]):2020/08/15(土) 20:31:24 ID:poOMnci6K.net
家という家の本棚に収集してきた本おいてあるのを、そろそろ整理して読みふけりたい
見つけてない本があるのは当然だけど、本棚には多分ダブりがあるんだろうなぁ…

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 21:36:36.54 ID:leKwOsx70.net
本棚に本を置くとすぐ倒れるのがなぁ
スカイリムにはブックエンドがないのか

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 21:52:54.32 ID:OqG94Ixs0.net
FOもオブリビオン もそうだったけどDLCエリアに行くと突然やる気無くすのなんなんだろ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 22:23:04.12 ID:Epyns6eU0.net
アウェー感

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 22:45:53.10 ID:+ImP2qef0.net
>>907
現実でのブックエンドの最初の特許は1870年
石油と電気の文明に入ってからの発明品
タムリエルの文化レベルだと無い可能性が高い
(つっても特別な技術が居るわけじゃなく閃きひとつで出来るから有る可能性も有るけど)

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bf6-jUC6 [122.222.219.135]):2020/08/15(土) 23:52:03 ID:7/HGuEy70.net
たしかに近代の発明じゃん
なんか大昔から似たような物あったんじゃね的な感じあったわ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bf6-jUC6 [122.222.219.135]):2020/08/15(土) 23:53:02 ID:7/HGuEy70.net
近代じゃなく近世か

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b09-WBGK [220.106.50.128]):2020/08/16(日) 00:27:43 ID:ZSGPY4iu0.net
食欲減退の薬とかねぇかな…この時間帯に料理のグラフィック見てたら腹減ってしょうがないわ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-UCcj [133.106.162.149]):2020/08/16(日) 00:34:45 ID:u4AVbuOnM.net
ただこの発明時期の遅さは需要の面が大きいだろうし、そこそこ本が流通しているスカイリムなら普通に存在してても違和感は無いかな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 01:38:19.86 ID:SiV+1RCiM.net
>>914
だよね
そもそも本があるからブックエンドが必要なわけで
紙や文字が文明としてあれだけしっかりと発達していて本も大量にあるならブックエンドがあっても何もおかしくない

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 01:49:58.53 ID:PCwV0qm4M.net
数年ぶりにプレイして初めて超錬金使ったけど便利やねこれ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb16-178q [60.151.32.188]):2020/08/16(日) 05:29:31 ID:uTGd7SpU0.net
>>913
あるぜ その名もマジンドールというw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab16-9GRS [126.85.55.94]):2020/08/16(日) 11:13:22 ID:3vd5LA7x0.net
>>916
試してみた時点で、つまらなくなるなとセーブせずにそっ閉じ
店売りの符呪装備揃えるだけでも強くなりすぎるのに

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 14:18:07.45 ID:zEys2jqo0.net
最初のPLAYで魔法メインで行ってみるかと選択したのは間違いだった
武器強化もほとんどしてないしこのゲームの楽しいとこ半分も堪能できてない気がする
肝心の魔法も弱いし

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 15:25:28.48 ID:uTGd7SpU0.net
どの分野を言ってるか知らんが魔法は弱くない
とは言え、確かに最初のキャラビルドとしては物理戦士系、というか隠密弓が一番分かりやすいのは確か

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 15:57:01.78 ID:PCwV0qm4M.net
幻惑は強いし楽しいよ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 16:05:58.34 ID:GzfqpA2k0.net
ストレートに破壊に突っ走っても十分行けるけどな


>>916
要所要所で欲しい物が補える感じで使えば問題ないよね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 16:19:10.79 ID:+leT3/yzK.net
初めてのプレイは王道の片手剣+盾でかっこよくきめるはずが、気づいたら回復魔法使いつつ片手剣でちまちま戦う情けない戦いかたになったでござる

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 16:43:29.64 ID:MEZA7XN20.net
大概のそういう話は難易度最低にすれば解決する
よくある高難易度じゃないと良い武器ドロップしないとかそういうデメリットはないし、
低難易度で最初から俺tsueeeeしても良いのよ?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 17:02:09.10 ID:tSO1J4R20.net
ショートカット使ってすら装備切り替えがテンポ悪くてめんどくさいよなこのゲーム
まあ昔のゲームはポーズメニュー開いて切り替えとかよくあったし仕方ないが

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-uGjG [106.154.128.65]):2020/08/16(日) 17:27:16 ID:5iapXZI4a.net
レジェンダリーで純魔でマジカ管理しながら戦うの楽しいんだけどね
生産極めたのにはどうしても劣るから弱い言われちゃう

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab16-7Dep [126.224.92.230]):2020/08/16(日) 17:38:59 ID:hux2GyAf0.net
マジカ消費0にして
召喚メインならドモレラロード雷の精霊召喚し続けて自分は逃げる
破壊メインならサンダーボルトなど強い魔法を連打するだけや
錬金術も上げて破壊上昇薬をストックしとけば強敵も楽に粉砕できる

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-8Lig [182.251.57.43]):2020/08/16(日) 17:46:48 ID:ywERLsm5a.net
俺なんてベリーイージーでちょうど死にゲーになるくらいなのに…
それでもソブンガルデに行く前の魔術師に20回位負けたと言うのに…

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 18:17:34.28 ID:uTGd7SpU0.net
ナークリーンは確かにはじめは苦戦したな
まあ今じゃいかに瞬殺してドラプリの杖持ってけるかに集中してるがw

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200