2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】TES V:SKYRIM スカイリム 64【SE・VR】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 11:01:51.73 ID:ZI/X+ikA0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
※スレを立てるときは↓を本文1行目に入れてください
!extend:on:vvvvvv:1000:512

情報
◆対応機種: Playstation 4
◆開発元 : Bethesda Game Studios
◆発売元 : ZeniMax ASIA
◆発売日 : (SE)2016年11月10日 (VR)2017年12月14日
◆価格  : 5,980(税抜)
◆CERO.  : Z (18歳以上のみ対象)
◆概要
『The Elder Scrolls V: Skyrim』のグラフィックをリマスターしmodの使用も可能になったスペシャルエディション版です
DLCの『Dawnguard』『Hearthfire』『Dragonborn』も収録

※次スレは >>950 が立てること。 無理だった場合は番号指定
※PS4版のスレなので、XB1/PS3/360版やPC版限定の話題は各スレへ。機種煽りはハード・業界板へ
※スタァーップ! 不愉快だと思ったレスはNG指定!

■関連サイト
日本版公式
http://elderscrolls.jp/
日本版wiki
http://www38.atwiki.jp/tes5/pages/1.html
日本語版MOD wiki
https://www65.atwiki.jp/skyrim_csmod/

■関連スレ
【PS4】PS4版スカイリムMOD専用スレ 12 【SKYRIM:SE】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1587203571/

■前スレ
【PS4】TES V:SKYRIM スカイリム 63【SE・VR】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590729205/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 372c-9y0q [124.212.183.8]):2020/08/10(月) 11:17:23 ID:xdK6WmB20.net
PC版にあったお店の錬金素材の品揃えが良くなるmodってPS4にはありませんか?
私の検索力では見つけられませんでした

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8718-lnVQ [118.87.145.61]):2020/08/10(月) 13:17:38 ID:7pnZ0k9P0.net
>>701
クエストすすまんだけで金の爪は拾えるしリバーウッドで渡せる

>>704
そうそうだからやる義理なんかまったくないわけよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-6AAW [106.154.129.9]):2020/08/10(月) 13:34:19 ID:EdE2torXa.net
ドヴァキンの武力が超人のレベルを超えてるように思える

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff16-grmi [126.225.103.125]):2020/08/10(月) 16:57:45 ID:CBEH7kPz0.net
スカイリムの首長達にとっての優先順位は
戦争〉かっ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 17:02:13.92 ID:sODhsdSVa.net
デイドラさん達のお気に入りで死後もひっぱりだこにされるどばきんすき
悪いことするのはきらい

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 17:03:20.18 ID:X7nuoQFN0.net
>>679
マジでな。これ以上NPCに死なれちゃ困るっていうのと
劇中の敵討ちがメタに組み合わさって
放置してた吸血鬼編を始めようと思う

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 17:11:04.35 ID:wmxLAJPAa.net
一介傭兵としてスカイリムを歩くのも良い
名を上げようとするならホールドからの仕事は大きなチャンスでもある

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 17:20:08.98 ID:CBEH7kPz0.net
メインクエやってなくても
声の力を覚えるし
アルドゥイン倒す気あるかはともかく
何をしてようがドラゴンボーンである事は公式設定なんだよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 17:22:21.78 ID:hO8ASED90.net
レイロフちゃん幸せにしたい

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 17:24:31.71 ID:89tFfqnuM.net
ドラゴンソウル無くて解放できないから、覚えた(覚えてない)なのでセーフ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 17:27:08.90 ID:N01alVxu0.net
>>711
そうそうそういうこと ジョン・バトル・ボーンにホワイトランでは何をしにきた?と聞かれた時の選択肢に立身出世のためとというのがある。
確かにやんなきゃならん義理はないが、危険を冒してでもいいとこ見せれば首長の覚えもよくなる
実際悪くすればお尋ね者だったのに、従士にまでなれるわけだからな。 だからドラゴンストーン回収を主人公がやるのにおかしい点はないんだよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 17:40:32.52 ID:xvgCP2vIK.net
宿屋行く度に椅子に座って吟遊詩人の歌聞いてたら、すっかり覚えてしまった
吟遊詩人RPしたかったなぁ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 17:45:44.56 ID:CBEH7kPz0.net
やる義理がないとか言い出したら
そんなのメインクエストに限らず全部のクエストに言える事だし
所詮ゲームなんだから深く考えず気軽にやればいいのに
拘り過ぎてもストレスになるだけだぞ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 18:26:12.91 ID:ZYx4c04xr.net
>>712
そんなのオマエの思い込みやないか

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 18:27:04.22 ID:ZYx4c04xr.net
>>717
だからいちいちドラゴンボーン強制すんなて

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 18:34:18.82 ID:CBEH7kPz0.net
>>718
思い込みではなく事実

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 18:37:24.26 ID:CBEH7kPz0.net
>>719
強制してるのは俺ではない
このゲームを作ったベセスダだろ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 18:50:58.54 ID:CBEH7kPz0.net
>>699
アルドゥインは主人公のドラゴンの魂を感じてヘルゲンに来たからな
主人公はドラゴンボーンだから助かったんだよ
もしアカトシュに選ばれてない普通の人だったら あのまま首を切られて死んでただろう
この時点で既にドラゴンボーンとしての影響を運命に及ぼしてる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 19:31:27.68 ID:N01alVxu0.net
べセはそんなこと強制してない
強制しているというのも君の妄想

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 19:36:13.39 ID:N01alVxu0.net
たまたま助かっただけだと思うが
アーンゲールは、今のとこ確認されているのはお前だけだという
黒檀の戦士がドラゴンボーンでないという証拠はない
ドラゴンボーンとして覚醒するかそのままでいるかはあなた次第

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 19:36:30.82 ID:wJeW812z0.net
ドラゴンボーンの宿命を背負っていたからこそ命拾いしたか、論理的な主張ですな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 19:41:35.88 ID:bAJVFWnAr.net
手紙のクエストでエルフに偽手紙渡された時点でカミラにチクればよかったのにスヴェンにチクっちまったせいで俺がウソつかなきゃならなくなった(どっちかというとスヴェンの方が好き)
おもしろいねこのゲーム

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 19:42:12.80 ID:59vKV4HUM.net
いや強制という言葉があれなだけで「設定」はそうなのは間違いないだろ……何言ってんだ?
それをどう扱うかはプレイヤーの自由なだけでプレイヤーがドラゴンボーンであるということは事実
ただゲーム内でドラゴンボーンとして生きるかどうかは別な話ってだけ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 19:44:31.00 ID:N01alVxu0.net
宿命は背負ってないだろうが、レイロフまたはハドバル、ウルフリックにテュリウス将軍も生き延びてるな
ユルゲン・ウィンドコーラーの角笛があそこから持ち帰れたんだから、じゃあ、あたしもドラゴンボーンってこと? と誰かさんも言うよな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 19:48:55.22 ID:N01alVxu0.net
>>727
なら初めから設定といえ 強制といったのはきみだろう 表現があれと思っているならなぜ強制という言葉を使うのだ?
だからべセが強制しているといったからそれは妄想だといったのだ 
君もあれが強制ではなく設定だと思っているなら俺の言ってることに何の間違いがある
そういうのを論理のすり替えというんだ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 19:57:57.23 ID:panUiKrD0.net
>>721
それが、思い込み

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 19:58:24.45 ID:CBEH7kPz0.net
魔法極めたアークメイジになろうが隠密極めた盗賊暗殺者になろうがそれは君達の自由だ
だがメインクエストやってなくてもドラゴンボーンなんだよ
どれだけを嫌ってもドラゴンボーンである事実は消せない

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 20:10:54.93 ID:N01alVxu0.net
>>731
おかしいな、いつの間にドラゴンボーンであることを嫌うということになっているんだwまた話をすり替えてるな
設定上ドラゴンボーンであっても、メインクエを進めなければ誰からもそうは認められない
進めてもグレイビアードとドラゴンたちからはそう思ってもらえるか、一般市民にはメインクエをクリアしない限り
衛兵にもドヴァーキンとは言ってもらえない。 そしてプレイ上では単なる設定なんだから、
プレイヤーにとってドラゴンボーンであるかどうかなどどうでもいいし、べセもそれは強制してない
悪いがもうやめたほうがいい マウント取りたいためにどんどん話がおかしくなっている

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 20:12:53.28 ID:CBEH7kPz0.net
そもそもドラゴンボーンであることはだいたいのRPと共存可能だろう
シャウトは魔法だから魔術師プレイと合う
ドラゴンソウルや竜の言葉を集める事は盗む行為だから盗賊プレイと共存可能
暗殺に使えるシャウトもあるから闇の一党に入り
シャウトを駆使しする暗殺者になっても違和感はない
そもそも闇の一党の連中は各々得意なやり方で暗殺するしな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 20:15:53.33 ID:59vKV4HUM.net
>>729
ちな俺は別人だけどな
横ですまんね
ただベセが作ってんのは間違いないんだからそれが設定だろうが強制だろうがユーザーの立場としては意味に違いはないだろ
>>727に書いたとおりプレイヤーがドラゴンボーンであること自体は変えようのない事実なんだから
いったい何を言いたいのか知らんが論点すり替えてんのはお前だよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff16-grmi [126.225.103.125]):2020/08/10(月) 20:21:16 ID:CBEH7kPz0.net
FO4は息子と息子を攫った奴を探す為に旅をしてると設定あるように
スカイリムも主人公の大筋の設定は決まってるんだよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff16-grmi [126.225.103.125]):2020/08/10(月) 20:26:11 ID:CBEH7kPz0.net
別に魔術師が盗賊が暗殺者がドラゴンボーンで世界を救ってもいいじゃないか?
なんで普通の人であることに拘る?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a212-Zktx [219.167.3.148]):2020/08/10(月) 20:28:07 ID:panUiKrD0.net
>>731
嫌ってないだろ
ドラゴンが勝手に暴れて倒して何か起きたなんてなんで気づかないかんの?
心霊現象を信じろと同じだな
プレイヤーがメタ的に知ってるからってキャラには関係ないね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f716-B5sl [60.151.32.188]):2020/08/10(月) 20:30:07 ID:N01alVxu0.net
>>734
そうかいそりゃすまなかったね IDは慎重に追ってたつもりなんだが確かに別人のようだ
だが設定していることとその設定を強制していることは違うぜ? 
べセがどう設定していおうが強制はしていないはずだし、それがこのゲームの売りなはずだ
君も設定していることと実際にプレイヤーがどうゲーム内で生きるか別問題と言ってるじゃないか
すまんね横から新参戦なんでもうすこし彼らとの言い合いをさせてくれほかの方々

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 20:32:10.69 ID:CBEH7kPz0.net
>>732
ドラゴンボーン大好きで主人公がドラゴンボーンであることに価値を見出してるプレイヤーもおそらくたくさんいるだろう
お前がどうでもいいと思ってるからって他人も同じ考えだと思わないほうがいい
価値観の押し付けはよくない

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 20:35:12.07 ID:N01alVxu0.net
>>736
ああw それでいいぜ 何度も言うが別にプレイヤーにとって自分がドラゴンボーンという生まれながらの英雄だろうと
パンピーであろうとどっちでもいい 自分の立ち位置に拘ってるのは君なんだが…
まあ>>734の彼?もべセがプレイヤーをどう設定したかに拘ってるみたいだが…

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 20:41:38.75 ID:CBEH7kPz0.net
どうでもいいとかいいながら
ドラゴンボーンである事を否定し
一般人である事に拘るレスを何回もしてるじゃないかw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 20:42:36.74 ID:N01alVxu0.net
>>739
だから押し付けてねーって、とにかくドラゴンボーンがべセの設定なのは事実とか
どうあがこうがドラゴンボーンでしかないとか、ドラゴンボーン設定を押し付けてるの君たちでしょ?
俺は初めからべセがそんな強制はしてないだろと言ってるし、君が何が何でも俺はドラゴンボーンだと思いたいならそれでけっこう
でも俺はどうでもいいと言っているだけだ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 20:44:06.67 ID:mRQMO88j0.net
君たち楽しそうな夏休みですね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 20:45:23.15 ID:N01alVxu0.net
>>741
いや君がどうしてもプレイヤーはドラゴンボーンじゃなきゃダメだというからそうじゃないでしょ、一般人かもねと言ってるだけだろ…
よっぽどドラゴンボーン設定が気に入ってるのか…

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 20:45:41.16 ID:TgAUPWPpd.net
どっちが押しつけなんだか

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 20:45:54.88 ID:CBEH7kPz0.net
パーサーナックスが言う通りできる事がすべきことは限らないからな
メインクエストやりたくなければ放置でもいい
だが何をしていようがドラゴンボーンである事実は消せないという事だ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 20:47:31.95 ID:N01alVxu0.net
>>743
ああ自分でもわかってるよバカにしてくれるな
しかしこのゲームでこんなに自分のキャラ設定の拘るのがいるとは思わなかった
ま、もうちょっと我慢してみていてくれ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 20:52:23.53 ID:59vKV4HUM.net
>>738
何も言わずに横レスしたんはこっちなんでそこは大丈夫
むしろこっちがすまんって感じだし
ただ「強制」って言葉の何が嫌なのか知らんがベセが「強制していない」のは「ドラゴンボーンとしての生き方」なだけであって何度も言うが「プレイヤーがドラゴンボーンであると言う事実」は絶対に覆せないわけだならな
例えばお前さんがヘルゲン脱出した後リバーウッドに行かずその後盗賊ギルドで一生を終えてもそのキャラはやっぱりドラゴンボーンなんだよ
ドラゴンボーンっていうのは生き方じゃなくて種族みたいなものなんだから

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 20:55:14.75 ID:59vKV4HUM.net
>>746
俺もそれを言ってるだけなんだけどな
完成されたゲームである以上メーカーが作った設定を無視することはできても排除はできないんだから
だから「強制」って言葉が100%間違っているとは言えないと思うんだけどね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 21:01:32.62 ID:N01alVxu0.net
ン… まあドラゴンボーンというのはアースシーシリーズじゃないけどいうなれば人の姿をしたドラゴンだからな
まあ種族みたいなものだといえばそうかもしれない
まあただ個人的には、べセがゲーム上に事実として設定したことにそこまで拘らんでもと思うがね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 21:10:10.92 ID:wJeW812z0.net
どうあがいてもドラゴンボーン

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 21:30:54.68 ID:89tFfqnuM.net
ウチのドヴァキンは膝に矢を受けてドラゴンボーンの力を失ったよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 21:31:08.39 ID:MXgWEsKx0.net
ここがIPアドレス出るスレで良かったと心底思ったよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 21:53:21.27 ID:IjoiGBql0.net
膝に矢を受ければ誰だったそうなる
俺もそうだった

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 22:43:04.83 ID:EdE2torXa.net
俺もお前みたいなノンケだったんだが、ケツに矢を受けてしまってな…

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 22:49:17.18 ID:cUSL2snjp.net
グレイビアードが呼んでるぞ>めんどくせ後で行くわ>以降メインクエスト放置

大体みんなこれじゃないの

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 23:07:31.94 ID:CBEH7kPz0.net
放置するなら揺るぎなき力を覚えてからだろ
そもそも面倒くさいで放置するなら
この手のゲーム向いてないからすぐやめるだろうけど

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 23:25:45.61 ID:SRMpM0uc0.net
珍しくめっちゃレスついてると思ったら長文の嵐でワロタ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 03:56:10.06 ID:92/5L2WHa.net
申し訳ないがその…長文連投はやめてもらえないか?スレ住人達が不安になる

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 04:44:59.63 ID:5m1uCzvRp.net
昔はお前のような武士(もののふ)だったのだが、誉れが浜で死んでしまってな…

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 04:52:58.82 ID:9IgJLQ9H0.net
見て!長レスよ!!

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 06:18:48.33 ID:dSdB62CAa.net
おはようございます。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-Cd3P [126.194.251.63]):2020/08/11(火) 06:57:35 ID:GuZ7DGg9r.net
このスレ見てたら久々にスカイリムに行きたくなったな。内戦中って噂だけどシロディール経由なら問題ないよね?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 09:33:59.48 ID:sg9HAR4ZM.net
おい、そこのあんた。やっと目が覚めたか

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 09:50:25.91 ID:lwpfU4D90.net
ホワイトランの露店BBA
一度うちに来てくれみたいな事言うから行ってみたが何も起こらなかった

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 10:24:51.20 ID:Cczb7VWBM.net
息子探してくれって言われん?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 10:29:07.11 ID:K2e0rrhf0.net
そう言えばスカイホージどうなるんだろう?
グレイメーンの馬鹿息子二人は出奔しちゃったし、
そもそもあいつら戦乙女が寸分惜しんで腕磨いて、それでもチャンスさえもらえればいいと言ってるのに真面目に鍛冶の腕磨いてるように見えないし
もしかしてスカイホージ断絶?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 10:52:20.76 ID:3j3qDOXF0.net
スカイフォージ カッコいい
スカイホージ なんかショボい

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8718-lnVQ [118.87.145.61]):2020/08/11(火) 11:28:01 ID:2dC4aSgm0.net
なんでや

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 469b-/jNM [153.202.136.247]):2020/08/11(火) 12:28:38 ID:lwpfU4D90.net
ご両親はry

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 12:40:30.36 ID:8XcSOEGK0.net
魂泊したスカイフォージの片手斧愛用してる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdc2-KOma [49.104.35.13]):2020/08/11(火) 15:01:20 ID:gzYuh3x5d.net
片手斧はノルドと黒檀とスカイフォージだわ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-Cd3P [126.194.213.42]):2020/08/11(火) 15:14:08 ID:plrx6NF2r.net
俺は木こりの斧とピッケルでいく!(付呪有り)

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8718-lnVQ [118.87.145.61]):2020/08/11(火) 15:35:44 ID:2dC4aSgm0.net
>>773
案外カッコイイしね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 15:46:35.39 ID:lwpfU4D90.net
レディアントにフォースウォーン装備売り付ける

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 15:49:50.98 ID:aBXDLmTo0.net
>>767
エオルンドが鍛冶屋になっただけで
別にグレイメーンは鍛冶屋一家ではないぞ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 15:51:09.61 ID:MX7gRRD1.net
(*´з`)

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 16:20:46.44 ID:W/8ZVuyo0.net
やっぱ戦乙女がスカイフォージを継ぐんだろうなあ、普通の流れなら

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 469b-/jNM [153.202.136.247]):2020/08/11(火) 19:13:12 ID:lwpfU4D90.net
レディアントに道端で嫌み言われるとソリチュードで無差別ryしてまう

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 469b-/jNM [153.202.136.247]):2020/08/11(火) 19:14:21 ID:lwpfU4D90.net
嫁を吸血鬼にってクエ避けられないのかな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 19:48:49.44 ID:f0p21jF+M.net
シリーズは今作が初めてで背景とかがよく分からないんだけど
ドラゴンボーンって物語の登場人物ランク的には
それ程偉くない感じです?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 19:57:27.73 ID:gzYuh3x5d.net
極一部の連中が特別な素質持ちとして接してくるけど9割9分はたぶんなんとも思ってないし
なんなら自分の目的のための最重要人物のはずなのに露骨にパシってくるやつもいる
ともかくそれだけで特別な地位が無条件で得られるような肩書ではない

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 20:00:25.95 ID:c5MoAf000.net
>>781
スカイリムに偉いヤツは一人もおらん心配するな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 20:11:48.54 ID:E2V2/UJ2M.net
日本のゲームならエオルンドがエイドリアンの努力を認めてスカイフォージを譲るとかそんな流れなんだろうけど、このゲームの場合はなんやかんやでエオルンドを殺害して奪い取る流れになりそうで怖い

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff16-grmi [126.225.103.125]):2020/08/11(火) 21:34:06 ID:aBXDLmTo0.net
直線参加してなくても内戦に口出しができて
テュリウスとウルフリックも無視できなかったり
大都市首長の家をドラゴン誘き出すのに使えるくらいには偉い

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 21:43:59.51 ID:YF88FxY20.net
リーチはフォースウォーンのものだ!ノルド死すべし!!!

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 22:17:50.59 ID:1id1iEo30.net
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!?「フォースウォーンの悪事を調査していたらいつの間にか加担していた」
何言ってるのか分からねーと思うが うんぬ。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 22:23:15.33 ID:prq7LoJ30.net
マダナックの話が1ミリも理解できなかったけどなんか馬鹿にされてる感あったし
シルバーブラッドも気に入らなかったから脱獄&殺戮にに便乗したあと
悠々マダナックを焼却したわ(のうきん)
巨悪を同時に潰して清々しく解決!

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 22:29:54.91 ID:E2V2/UJ2M.net
脱獄したらソーナーの不死属性が外れるって聞いてあの野郎リーチで一番血が滴るミンチにしてやると思ってたら脱獄現場にノコノコ現れて脱獄囚に普通に殺されててワロタ
迂闊な奴め

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 22:46:50.81 ID:prq7LoJ30.net
俺のマルカルスにはソーナー(だったものの灰)とマダナック(だったものの灰)が仲良くならんでるわ
なんやかんやまなかよくなってくれてよかったとおもう

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2d7-zU5g [61.25.59.100]):2020/08/11(火) 23:03:48 ID:oxg4ZkJU0.net
あそこはマナダックからお礼アイテム貰ったあとにマナダック殺すとマルカルスの人に嫌味を言われることもなく平和って聞いたな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdc2-/jNM [49.98.135.253]):2020/08/11(火) 23:13:46 ID:E/Lgn6e6d.net
マルカスには別の闇を抱えた住民もたくさん居るしな
本当腐った街だ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spff-Rnd1 [126.182.242.177]):2020/08/11(火) 23:38:58 ID:5m1uCzvRp.net
>>773
ドカタだか山師だかがつるはし無双するなろう産があった気がする

ドヴァキンって異世界転生したお前ら設定でもいけるよな
やりたいかは別として

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff16-grmi [126.225.103.125]):2020/08/11(火) 23:44:05 ID:aBXDLmTo0.net
俺はマルカルス好きだけどね
私兵がおっさんなのは不満だけど

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 00:16:33.07 ID:2q8ASRnTa.net
マルカルスはマルカルスのカルセルモ、マルセルモを殺し俺を捕まえようとしたから大暴れして逃げてきたよ
倒したクズ共の装備を売ったらかなりのお金になって嬉しかったね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bf6-jUC6 [122.222.219.135]):2020/08/12(水) 00:39:19 ID:EXycWOf/0.net
マルカルスはスノーエルフの成れの果て住んどらんのか。砦なんて恐くて住めん

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 00:54:24.60 ID:y2J+S4m70.net
マルカルスなあやりはじめの頃は街で暴れたりとちょっと上に書いてあることをやってしまったが
今は>>794と同じで好きな街の一つになってるわ
ムイリちゃんカワイイし
用があるのはディベラ聖堂とカルセルモのところとオークの鍛冶屋だけだからな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f91-s1rO [219.115.66.102]):2020/08/12(水) 01:05:32 ID:CZsaAvFx0.net
マルセルモ!!!

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK0f-RlJE [AVc01KK]):2020/08/12(水) 01:06:07 ID:UpEfRiJiK.net
マルカルスと言えばフォースウォーンの陰謀で死ぬだろうなぁとは思っていたが、エルトリスが殺された時悲しかったなぁ

子供もできるし止めた方がいいのはわかってるけど、父親が殺された真相が知りたい…っての聞いて味方してやりたいなぁってクエスト進めてたよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf3-QlkZ [122.197.92.158]):2020/08/12(水) 01:08:42 ID:nFdbK8vF0.net
ヴォルスタグは癒し

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-3gKR [210.138.178.214]):2020/08/12(水) 01:10:36 ID:mq+7lz66M.net
>>781
に答えてくれた方ありがとう
一般人より少し目立つドラゴンソウルを吸える人って感じなのね
ドラゴンボーン様のはずなのに
やたら尊大な奴等に命令されて変だと思った…

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fd7-qI5r [61.25.59.100]):2020/08/12(水) 01:31:23 ID:vtl7Zmcs0.net
ムイリちゃんかわいいけど暗殺者クエストやると印象ガラッと変わってなあ…
盗賊クエも進めてくとこの人盗賊ギルドと繋がってたの!?ってびっくりしたり

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-UCcj [133.106.158.132]):2020/08/12(水) 01:42:33 ID:p/FYxA6WM.net
結局ディベラ聖堂の連中って何してる奴らなんだ
おセッセのテクニックでも磨いてんのか

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 04:16:21.32 ID:xX+swH6o0.net
俺の槍を磨け(意味深)

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200