2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】TES V:SKYRIM スカイリム 64【SE・VR】

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 05:28:31.17 ID:kZMXp1Jq0.net
脳筋従者の頭装備につける付呪が効果有るので良いのが全くない……
マジカ系とか要らねえよ…

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b2-1vA1 [42.124.197.215]):2020/07/31(金) 06:47:29 ID:ys2a20VU0.net
>>525
リディアの場合は仕方なく「弓術上昇」つけてる

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 06:57:23.94 ID:ZTDmKzonr.net
頭装備の弓術上昇ってサークレットばっかよな。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 07:18:07.65 ID:aBYnSXox0.net
>>527
いや今のキャラは皮の兜でて最近までかぶってた

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e79b-hHmi [124.87.174.209]):2020/07/31(金) 11:44:00 ID:iWtwwOfo0.net
ドーンガードの一番最初にいる若者のクロスボウ練習の的になれるか試したらなれたw
二指真空把したるか

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 12:22:45.16 ID:sGhMvhwVd.net
従者に有効な符呪で頭装備に付けれるのって実質マジカ系のみじゃね
水中呼吸は無くても溺れ死ぬことはないけど息継ぎ動作無くなるとか

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKcb-PxNE [AVc01KK]):2020/07/31(金) 14:38:24 ID:5CWO500bK.net
大学の生徒仲間の実験台になったら、視界が緑になってワロタ
何を間違えたらああなるんだろうか…

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 17:22:40.91 ID:iWtwwOfo0.net
吸血鬼の下僕に連続して話しかける(◯連打)と喘ぎまくってうけるw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 17:44:19.15 ID:Gt9zkXWE0.net
ラットウェイで酔ってしまった
そして出られないw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 18:36:59.31 ID:ZxOQaRbV0.net
ずっとやってると付呪錬金めんどくなるよな
難易度イージーならスキル振りして得物振り回すだけで事足りるから楽だよな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 00:29:51.69 ID:CNEn/cnS0.net
暇だからレイクビューも立てようかと
ファルクリースいったらシドゲイルじゃなくなって
そういやストクロで内戦やったしまったと思い出したけど
もうファルクリースの従士にはなれないんだっけ?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 00:52:01.50 ID:odDJUjN00.net
>>535
大抵は可能だったはず
頭すげ替えた場合、君のおかげで首長になれたよ的な事言う場合があり、そのまま住居購入の権利くれるとか
とりあえず話しかけてみては?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 01:00:37.95 ID:EVenXGqo0.net
首長変わっても多分デンジェールの依頼こなせば友好度上がってレイクビュー帰るんじゃないかな
軽くググったけど内戦クエスト後買えなくなるような事は無いみたいだし

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 01:18:21.36 ID:CNEn/cnS0.net
>>536-537
買えたわサンクス

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 01:26:00.94 ID:mk07NyQS0.net
ドーンガード
わいは吸血鬼状態でセラーナに会ったけど吸血鬼じゃない状態でセラーナに会うと吸われるの?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 01:28:53.52 ID:fn9OANElM.net
吸われません

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 01:33:15.23 ID:mk07NyQS0.net
おやぢに一気に吸血鬼にされる感じか
それもなんか微妙な響きだな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 06:02:20.74 ID:Ese2WRNE0.net
濃厚接触

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 08:35:00.95 ID:xCkEexhm0.net
親父から感染するのは嫌ならドーンガード√でソウルケイン行く前にセラーナに吸血鬼にしてもらえば良いんじゃないかな?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e79b-hHmi [124.87.174.209]):2020/08/01(土) 09:46:29 ID:mk07NyQS0.net
むふふな響きだな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 10:00:01.04 ID:CNEn/cnS0.net
>>543
おーそんなルートあるのか!

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 10:31:29.85 ID:4PlMqpmga.net
>>541
この力が手に入るのだぞ!?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 10:34:38.61 ID:mk07NyQS0.net
>>546
ッアー

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 13:06:10.53 ID:CNEn/cnS0.net
そうだウェアウルフでソウルケルン行ってみっかな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 14:27:09.39 ID:MEFvtENN0.net
空飛ぶ中年おっさんになる力

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 15:41:20.13 ID:0GiIHHfma.net
ヴィルカスの純粋が何度仕事こなしても発生しないんだけど、原因わかる人いる?
アイラのトーテムクエは全クリア済み
ファルカス先にやるとバグるらしいからファルカスの仕事はほとんどしてない
頭は所持してる
コドラクは復活してないからそっち方面のバグでは無さそう
そろそろおつかい二桁になりそうでうんざりしてるんだけど

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 16:50:56.36 ID:0GiIHHfma.net
>>550
これちょっと勘違いしてた
ヴィルカスの純粋が受注できるようになった後、ファルカスの純粋を先に実行し、後にヴィルカスの純粋を実行だった
まあ今はどっちが先とか以前の問題だけども

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 17:18:18.15 ID:Yqu4mmRi0.net
>>545
まああるにはあるけど、それはドーンガードルートになるのでソウルケルンから脱出したら
モーサルクエやって人間に戻らないとドーンガードクエが続行できなくなる
またソウルケルンに再突入するには再度セラーナに吸血鬼にしてもらう必要があるので、
うっかりドーンガードクリア後にセラーナを人間にしたりするとソウルケルンに再突入できなくなる
とまあいろいろややこしいのでそのルートを取るなら気を付けたほうがいい

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e79b-hHmi [124.87.174.209]):2020/08/01(土) 17:25:12 ID:mk07NyQS0.net
ドーンガードはなんか時代が違う感じがする
紀元前の世界に紀元後が混入しているような
知らんけど

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 17:53:39.66 ID:MEFvtENN0.net
スカイリム内は建築のロストテクノロジーが多く窺える。
ウインドヘルムもホワイトランもマルカルスも古代ノルド人やドゥーマーの遺物だし
現代ノルド人は魔法禁忌だしもうログハウス辺りで手一杯だろう

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 18:00:04.84 ID:gWxWdcGNM.net
>>553
ちょっとわかるかも
ドーンガード装備ってデザインが一番洗練されてるっていうか機能的な感じだしクロスボウとか完全に「新兵器」感あるしね
闇の一党や盗賊ギルドと比べても組織としてワンランク上な感じを受ける

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 18:26:02.88 ID:8judQeHV0.net
闇の一党と盗賊ギルドの目的は戦う事ではなし
比べるなら同胞団とかブレイズじゃね?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 19:46:59.27 ID:Yqu4mmRi0.net
一党と盗賊ギルドも大概現代的な感じするけどな(特に一党)

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 20:44:17.35 ID:xCkEexhm0.net
つってもオブリビオンってスカイリムの400年も前だけど帝国兵とか普通に近代フルプレート鎧だったんだよなあ
古代ローマ風に退化してるのって純金属製の鎧がスカイリムの気候だと体温奪うし、下手したら肌に金属が凍り付いてしまうから革鎧を中に仕込んで金属補強の装備を用意した結果なんじゃないかな?
スカイリムだと鋼鉄の鎧もほぼ革鎧で胸などを鋼鉄で補強したものだし

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 21:09:38.08 ID:sCNf8a+Y0.net
レベル58でトレヴァの監視所を再攻略したんだが
敵さんも強くなってて、いやあ難戦だったわ
やっぱ手応えあるバトルも楽しみたいよね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 21:47:11.39 ID:CNEn/cnS0.net
ガチの殴り合いですかイイデスネー

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFff-hHmi [49.106.187.133]):2020/08/01(土) 21:59:31 ID:QH8sfKaZF.net
ソウルケインとか赤ニルンあるとこ広すぎて年寄りには厳しい

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 23:31:37.64 ID:CgiQbBB8K.net
スカイリム始めたら楽しくて、シリーズ制覇したくなってきた
オンラインゲームはいつかやるとか言わずに早めに始めないと、いつか終わっちゃいそうだなぁ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 23:50:03.30 ID:mk07NyQS0.net
オンラインじゃなくね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 23:57:58.11 ID:tXvYONLbM.net
オンラインのやつも含めてプレイしたいってことでしょ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 23:59:18.30 ID:mk07NyQS0.net
なるほど
理解した

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 00:14:59.47 ID:wLWQp0pU0.net
アリーナとかダガーフォールって動くPCまだ現役なの?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 00:35:42.21 ID:0Vf9SeJI0.net
モロウィンドはPC板行けば日本語化MODとか色々サポートあるけどその2作は難易度高そうね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 01:34:28.43 ID:v2lw95yt0.net
>>550だけど解決したわ
先にヴィルカスの純粋受注可能な状態に持っていく必要はなく、普通にファルカスヴィルカスの順で純粋発生させたら純粋受注もクエ進行も問題なく進んだ
と言うか現在のverだとファルカス先にやらないとヴィルカスの純粋発生しないようになってんのかもな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 01:58:56.38 ID:VngoJe4w0.net
>>566
アリーナのプレイ動画見たけど、10分で投げ出す自信があるw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 03:17:47.60 ID:Gsfbxc640.net
>>566
ダガーフォールはDOSBOXでやれたよ
今はPC変えたんで入れ直しでやる気でないけど

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 06:53:52.84 ID:1Hlp2+T20.net
シリーズ遊びたくなる気持ち分かる

がスカイリムのクオリティではないからな、PS4のオブリビオン(¥100,000w)すら二時間で投げそうw
気持ちも冷めてくしtubeで十分だろう

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b2-1vA1 [42.124.197.215]):2020/08/02(日) 07:30:21 ID:tkSR51XC0.net
盗賊がワラワラといるようなダンジョンってどこ?
リスポーンするとこで

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ed-AKLj [118.105.110.28]):2020/08/02(日) 10:44:10 ID:wLWQp0pU0.net
盗賊ギルドのクエを進めるとアターリング・ヒルズ洞窟の山賊がサマーセット・シャドウズの盗賊に入れ替わる

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87f6-hYUV [122.222.219.135]):2020/08/02(日) 11:48:23 ID:1Hlp2+T20.net
サマーセット存在し続けるバグあるよな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 12:00:31.74 ID:0Vf9SeJI0.net
アターリングヒルズはリスポーンしないから盗賊クエやるなら触らないとかあったような

>>572
ホワイトラン周辺かなあ
ホワイト川の監視所、静かなる月の野営地、ホルステッド・ストリームの野営地とか山賊の拠点多い
グレイムーア砦は一掃すると次行ったとき帝国兵に切り替わるみたいだけども

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ed-AKLj [118.105.110.28]):2020/08/02(日) 13:37:43 ID:wLWQp0pU0.net
>>575
逆、触らないのでなく盗賊クエをやるならここを指定する可能性の有るクエは先に終わらせる
アターリングヒルズは盗賊ギルドでサマーセットシャドウズに占領されるとボスがユニークになるせいでリスポーンしなくなる
固定でここを指定するクエは盗賊ギルドだけだけどカルジョやアネックなんかの従者の条件クエやウインドヘルムでの執政からの汎用討伐依頼に選ばれる可能性がある、
盗賊ギルドでここをクリアした後でそうなるとボスがリスポーンしなくて不在なので詰む
カルジョはアイテム創作だから行けるかもしれない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd7-/4ZF [61.25.59.100]):2020/08/02(日) 15:04:08 ID:0Vf9SeJI0.net
>>576
なんかアターリングヒルズでリスポーン関連のバグあったなってうろ覚え状態だったからありがとう
それなら盗賊クエやらなければ大丈夫そうね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 17:45:34.65 ID:Kggyu3LX0.net
セラーナの「ですわよ」口調どうにかならんかな
あんまかわいくないし

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b2-1vA1 [42.124.197.215]):2020/08/02(日) 18:43:33 ID:tkSR51XC0.net
そういう意味ではトレヴァの監視所は特筆ポイントだと思う
あそこ盗賊が25人くらい出てくるぞ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6718-X03T [118.87.145.61]):2020/08/02(日) 20:43:04 ID:Gsfbxc640.net
え?あいつら盗賊なの?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 22:10:18.38 ID:Kggyu3LX0.net
ソウルケインの文書探索の最後の一個でつみそうになったw
敵さんを文書の近くで始末したら魂の痕が文書の上に出来て文書拾えなくなったww
幸い少し前の時点のオートセーブがあったから良かったけどめっちゃ頑張って終わりかけた所でつんだらやる気なくなってしまう

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 22:24:07.38 ID:Kggyu3LX0.net
ソウルケインの探索の途中からセラーナがいなくなったんだけど
うるさくなくて良いけど

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 23:05:58.57 ID:brWPlaNF0.net
そのままだとクエスト詰むぞ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 23:23:06.35 ID:BSu6f1h/a.net
ソウルケイン濃すぎ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 23:31:35.68 ID:Kggyu3LX0.net
>>583
一旦城に戻ったら復活したw

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 23:50:46.96 ID:lhDEMYX+a.net
あそこの地図意味わかんなくて嫌い

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 23:52:40.74 ID:pihMG9FSx.net
ケインコスギのスカイリム実況なら見てみたい

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 00:44:23.62 ID:5ICO8d8V0.net
ダーネヴィール「かーなーり」www

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 02:19:41.83 ID:p1yPoVlJ0.net
ソウルケインにけっこうマンモス送ったはずなのに全くマンモス見かけない……

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 03:04:43.45 ID:cbi7sAknM.net
ずっと間違えてるのはわざとか?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 076a-DfbS [202.222.48.71]):2020/08/03(月) 05:04:30 ID:Cn66kyvm0.net
忘れられた谷のドラゴン出現の条件ってドラゴンの目覚めのクリア以外に何かあったかな
ハイフロスガーで角笛取ってくる試練を受けるところまでメインクエスト進めたけど、カイネスグローブのドラゴンまで倒さなきゃいけない?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9b-1vA1 [153.163.59.36]):2020/08/03(月) 08:53:55 ID:pQCbbjNK0.net
もう何度目か忘れたけどまた再プレイ始めてみた
他にやりたいゲームが全く無い
とりあえずルーカン殴って水呼吸と毒耐性はゲットした

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 10:12:44.69 ID:o+78lwZR0.net
>>590
英語版プレイヤーなのかも

英語で Soul Cairn なんだよソウルケルンって
英語のCairn の R を見落とすと ソウルケイン(笑)
それと外人の発音例そESOさんの動画で見てみると
https://youtu.be/oOOXbI-tu8Q?t=18
ソゥル ケイルン ソウルケールン
Rのルも入るけどCairnの CAI はケイって軽く言ってる感じ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-hYUV [1.66.96.41]):2020/08/03(月) 10:36:21 ID:vDV/Fk7vd.net
吸血鬼オバサンがしょっちゅうセロさん共食いするから牢屋に閉じ込めたのにスルッと出てきやがった

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 22:30:25.08 ID:5ICO8d8V0.net
あ、ソウルケルンかw

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 05:27:35.04 ID:BfJ6lnD70.net
ウィンドスタッド邸で保管庫増築したら収納が一杯あるので
武器や防具をエルフとかオークとか分けて整理したら
(´・ω・`)どこに何をしまったか判らなくなってしまった

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 09:26:10.07 ID:xEg7v3ULd.net
あるあるだね
リディアを執事にして家具作ってもらってたら長椅子がめりこんだ化粧台があったけど怖くて使えない

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 09:28:54.54 ID:ZYq/GUi/0.net
保管庫は手前の方だけとか宝箱だけとかざっくり収納くらいが楽

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 09:38:33.52 ID:svnqeldwp.net
ソウルケインってあれだろ
スパロボのコード麒麟のロボ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 20:12:42.37 ID:MI0kGX5n0.net
PSOのソウルのエレメントがついたケインだろう

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 22:19:41.66 ID:9GHu2Pd10.net
追い剥ぎした品物を各地のバイヤーに流すの地味に楽しい
たまにドーンガード勢のかちこみあるし

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb2-xivT [42.124.197.215]):2020/08/05(水) 03:06:20 ID:cxhjk7PA0.net
錬金始めたんだけど出来る薬がいちいち高額で
店の持ち金だと一度に2、3本くらいしか捌けない
スキル上げが目的でバンバン作ると余って仕方ない
もう面倒になり樽の中に全部放り込んである

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 04:23:56.66 ID:ixOo8Lr+0.net
売ると考えるな
ぐびぐび飲め

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 07:00:46.98 ID:cxhjk7PA0.net
>>603
毒が多いからなあ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 07:02:04.91 ID:cxhjk7PA0.net
時々1000G超えの薬とか出来ると店中の材料買い占めて
わざわざ資金を増やしてあげないと買って貰えない(´・ω・`)

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 07:25:14.33 ID:0hWZO+94p.net
その作業が面倒だったからfallout4は
インベントリのやり取り終わった後で一括会計になったんだろうな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 09:04:52.95 ID:KQiIa+QK0.net
>>516
記憶違いだったら申し訳ないがFO3時代からでは

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 09:08:01.46 ID:KQiIa+QK0.net
とんでもなくレス先間違えてとんでもないレス先だった
607は516じゃなく>>606宛て

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 379b-hs0k [124.87.174.209]):2020/08/05(水) 09:58:30 ID:z8/4nxHZ0.net
興味深い間違えかただなw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 10:33:21.56 ID:SoMkMG0p0.net
>>606
以前からその方式はベセスダた使ってる
TES3もバーター画面で最後に決済だよ
オブリビオンとスカイリムは予想ユーザー年齢が低いからわかりやすい方式なんだと思う

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 18:44:30.72 ID:IKgTLqtI0.net
剣とか鎧売るとき装備してるやつは売れないか確認する様にして欲しい
いきなり裸になって焦ったw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 18:46:25.93 ID:8LZLBacV0.net
さすがに着てる鎧まで売るなよw
まあ一気に連打で売りまくる時は不便かもな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 19:05:20.39 ID:lPqHYScda.net
眠くて戦利品連打して売ってたらすっぽんぽんになって怒られたな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 19:15:59.98 ID:z8/4nxHZ0.net
服を着ろ!羞恥心がないのか!
ってやつか

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 21:40:28.38 ID:bAQUd0Pz0.net
スカイリムじゃボタン連打で適当に売ってたら
貴重なユニークアイテムや下手したらクエストアイテムなんかも売っちゃう場合がある
もちろん確認なんかしてくれない
考え方を改めよう

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 21:47:13.66 ID:+Gcu85t60.net
>>614
なんか糞寒いはずなのに半裸でうろうろしてるおっさんだらけのスカイリムでは言われたくない……
革鎧系列なんか上半身裸に下半身だって太ももまで丸出しじゃねえか
ふんどし一丁と大差ないだろう

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 22:23:16.12 ID:kvllLHtCM.net
戦利品売りさばく時にいつもアーティファクトの黒檀の剣を売りそうになるのが怖くて持ち歩けない

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 23:34:42.88 ID:o0azrJdk0.net
お気に入りもロックになるわけじゃないし眠くなってきたらさっさと切り上げてるわ
睡魔と戦いながら整理とかリスキーにも程があるしな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 02:28:25.07 ID:XTF/IkiYa.net
スタミナ吸収ハンマー糞強くてだいすき
当たればめっちゃ殴り続けられる!!うひょー!!!

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 07:03:50.68 ID:9GhfVhwd0.net
昨夜は試しに薬屋と商店と盗品OK店、全部回ってヤクを捌いた
全部で20軒、その店のめぼしい物買い占めて資金与えてから売る
FTした先が夜中だとめんどくせえ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 10:52:10.74 ID:/41JHRk00.net
FTした時の時間の経過って何かルールあるのかな
いつも夜中にばかり到着する気がする

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 10:54:21.90 ID:76t/+BUrr.net
ftするとドラゴンと悪漢と吸血鬼が高確率でお出迎えしてくれる

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 12:08:05.07 ID:bKEFVEZrd.net
降り立った直後にドラゴンの死体が降ってくるのはやめて欲しいな
心臓に悪い

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 12:45:51.69 ID:bxvQk2Bg0.net
>>621
実際にそこまで移動する時間が加味されてる
逆に夜中に同じところへFTしたら日中に着くはず

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8718-lnVQ [118.87.145.61]):2020/08/06(木) 15:05:11 ID:sO7KA9So0.net
>>621
馬乗ってるほうが早くつくはず
吸血鬼被害予測してんだから慣れてきたらFTポイント決めてそこで時間調整
ホワイトランならヴァルトヘイム
ウィンドヘルムならモルブンスカー
ソリチュードならストクロキャンプみたいに
リバーウッドなら魔女ババアの小屋

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 17:28:24.61 ID:QHhvPFSX0.net
たまに日中とか夜明け直前とかにカチコミかけてくる吸血鬼いるけどバグってんのかな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 18:49:22.93 ID:4d73Xd2V0.net
FTはなるべくストクロキャンプか帝国キャンプにしてるな
あいつらなら別に死んでも惜しくないし

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 19:03:52.73 ID:vshuytgp0.net
>>627
すぐ補充されるしな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa3-Cd3P [222.146.91.16]):2020/08/06(木) 20:09:16 ID:7IAkrWBI0.net
>>627
ウェアウルフで駐屯地巡りしたなぁ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a212-Zktx [219.167.3.148]):2020/08/06(木) 20:13:17 ID:vshuytgp0.net
>>629
ウェアウルフはマジで速いからな走り回るの楽しい
名ありだけ膝ついたまま生き延びてるのが哀れ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 20:26:42.15 ID:JRHjRSSaM.net
>>630
内戦クエ終わった後はあいつの不死属性外してほしいよな
どっちについても残党狩りやるんだけど毎回モヤモヤする

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 20:41:12.44 ID:vshuytgp0.net
確かに喰い殺したいな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 07:12:19.37 ID:+47bQaJp0.net
ソブンガルデのツンにナイチンゲールであるとイキったら怒られたけど
でも勇気の間には入れてくれるから
盗賊でも強ければそれでいいのかい
流石脳筋ノルドの神様

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 08:07:34.08 ID:wJlxjR+D0.net
ツンさん同胞団リーダーとアークメイジは讃えてくれるけど他はディスってくるよね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 08:48:52.92 ID:BLNiLkzX0.net
両軍ともに駐屯地の兵士ってリスポンしないんだよな
うっかり皆殺しにしちゃうとそれ以降特使1人で寂しそう

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 10:08:52.45 ID:ENa8coRU0.net
>>633
いや俺も初キャラはナイチンゲールだぜ入れろやって言ってみた
最近は同胞団のものなんでっていうか大学の学長ですっていう当たり障りのない挨拶にしてる

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 13:14:13.95 ID:BLNiLkzX0.net
なんか話が見えないと思ったら
そういえばメインクエストなんて初プレイのときくらいしか
まともにやってなかったのでほとんど覚えてなかった

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff16-grmi [126.225.103.125]):2020/08/07(金) 15:37:12 ID:+47bQaJp0.net
ヘルゲンにFTしたらエルダードラゴンわいたから
近くのストクロキャンプに誘導して戦いを観戦してみたらドラゴンの圧勝だった

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 379b-hs0k [124.87.174.209]):2020/08/07(金) 15:40:54 ID:3d3+1bw00.net
ww

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bcb-e++8 [112.139.223.7]):2020/08/07(金) 15:55:04 ID:2P/KZlKQ0.net
ソブンガルデのツンって声を当ててる声優の人、味があるよね
あと英雄の館の英雄連中って遊び呆けていてガッカリだったわ
あの3英雄以外は

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1709-TvuW [220.106.50.128]):2020/08/07(金) 17:41:09 ID:dR47qYRM0.net
死後の世界でどんちゃん騒ぎする場所だから…(小声)

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 18:13:35.46 ID:bDEJX6P50.net
あの宴会場の全員相手でもドラゴンボーンさんなら勝てるよな?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 18:37:50.90 ID:4p0NZa6XM.net
イスグラモルってどんだけでっけーんだろうと思ってワクワクしてたのに、実物は髭が汚らしい感じの普通サイズの爺さんでガッカリしてしまった
あれじゃ片手でウースラド振り回すのは無理だな…

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 19:10:41.04 ID:DnjGl1Lja.net
>>643
ハイエルフのドヴァキンも料理鍋使ってる時とか身体が縮んだりするからへーきへーき

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 19:57:51.07 ID:+47bQaJp0.net
厳密にはショールの領域にノルドの魂を閉じ込めてるだけで
生きてる者でも行く手段がないわけじゃないから死後の世界ではないけど

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 20:47:10.76 ID:xBnzWPRJ0.net
ソブンガルデって太陽が有るってことはやっぱアレってオブリビオンなのかな?
太陽ってあの世界だとエセリウスからオブリビオン通ってムンダスまで突き抜けた穴で光はエセリウスから届いてるはずだから、
エセリウス側から見ればオブリビオンを覗くわけだから暗い穴になるはず
光ってるってことはムンダスかオブリビオンになるんだよね?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 20:49:45.40 ID:RnUwX2Y10.net
あの太陽がマグナスがぶち開けた穴と同一のものかどうか分らんからな
領域内の風景なんてどうとでも弄れるし

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 20:52:31.30 ID:xBnzWPRJ0.net
でもあの太陽、アルドゥイン回収してたからあの先ってアカトシュが居るエセリウスなんじゃない?
いやアルドゥイン回収したのはアカトシュじゃない可能性もあるけど

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 07:22:18.54 ID:wlBt8tfB0.net
ドラゴンに必死に対処してたら歩いてきたやつに急に話しかけられてこれを持っていてくれ!ってなんか渡されて追いかけてるやつも話しかけてきて散々な目にあった

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 07:40:34.31 ID:y/NQzqUI0.net
コロナで遊びもままならない連休はRPG三昧だ。
三日間スカイリムの住人さ。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ MMce-oEfd [133.106.82.51]):2020/08/08(土) 12:25:55 ID:dypga+uTM0808.net
ウィズサングイネア吸血症

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW FFc2-KOma [49.106.193.242]):2020/08/08(土) 13:37:19 ID:ToS9XxM3F0808.net
取り込み中に無理やり会話始める連中は斬り殺しても無罪になるべき

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 13:43:19.39 ID:nKRSEXF500808.net
>>652
賛成

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 14:02:19.39 ID:7XXSfJ3P00808.net
大事な会話中に切りつけてくる連中もしかり
主人公が話してる間は切りつけないというのが
日本であろうと海外であろうと関係なくフィクションの世界ではお約束

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 14:05:31.97 ID:btvacTTnM0808.net
配達人は罠
あいつ麻痺魔法の使い手なんじゃないのか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 1bf6-Ys2E [122.222.219.135]):2020/08/08(土) 14:31:03 ID:bEAvcFxH00808.net
丁寧で分かりやすいTes解説つべ動画のkintamaさんがスカイリム実況やりはじめた。うーんつまんなそうだけどw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 1b9b-hs0k [122.16.57.132]):2020/08/08(土) 14:37:42 ID:uec0l/eh00808.net
配達人とのやり取りの後に後ろからHSしたい欲求にかられる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 1b9b-hs0k [122.16.57.132]):2020/08/08(土) 16:53:28 ID:uec0l/eh00808.net
フオラをついヤってしまったんだ
クエストがクリアにならない゜゜(´O`)°゜
クリスターをヤれば良いのかな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 17:03:00.67 ID:nKRSEXF500808.net
いいんだよあいつは死んだほうが

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 17:08:44.82 ID:wBM+kXylr0808.net
信者「このスレにいる連中がドラゴンボーンと呼ばれている者だな?」

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 17:13:29.04 ID:uec0l/eh00808.net
誰かクリスターのいる農場知らないっすか?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 17:18:09.50 ID:Pk0htY2100808.net
>>660
いいえ、ただの実業家です
イクラポーションおひとつどうですか?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Sadb-Q6vM [106.180.51.124]):2020/08/08(土) 18:46:13 ID:qrmi15dEa0808.net
わたしはただの鍛治師です
退魔の短剣はいかがですか?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 19:33:37.90 ID:p7hGgn5eK0808.net
ただの吟遊詩人のカジートですにゃ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 21:20:35.83 ID:rrNY0WoY00808.net
あなたの失せ物必ず見つけ出します! がキャッチコピーただの回収屋です

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ MMce-YnCy [133.106.152.148]):2020/08/08(土) 21:55:28 ID:RjUNBSLbM0808.net
一般人ロールプレイにはドラゴンボーンの肩書は仰々し過ぎるのよね
山賊長やシャウラスに殺されるドラゴンボーンwwwってなっちゃうし

そういう意味でメインクエスト始めたくないんだけど星霜の書がないとドーンガードが進められないのがなー…

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ed-MBf9 [118.105.110.28]):2020/08/08(土) 22:03:32 ID:Pk0htY210.net
>>666
清掃の書は持ってないならドーンガードのイベントで普通に竜のも探すことになるだけだよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMce-YnCy [133.106.152.148]):2020/08/08(土) 22:13:31 ID:RjUNBSLbM.net
>>667
げ、ドーンガードのクエストライン内で入手出来るんだ?
失敗したな…

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b2c-xhoE [106.160.90.206]):2020/08/08(土) 22:31:35 ID:wlBt8tfB0.net
吟遊詩人の大学って言うから楽器弾かせてくれるのかと思ったらなんなんだこの大学は

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff16-grmi [126.225.103.125]):2020/08/08(土) 22:48:16 ID:CjBlaz4c0.net
ドラゴンボーンにならなくても
スキル上げして付呪で固めた強い装備を身に纏ったり達人魔法連発したりと到底一般人ではない強さになるからな
一般人に拘るなら素人魔法以上は使わない
強化してないショボ装備縛りでスキル振りもしないどそこまでやらなければいけない

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46f5-KOma [153.192.178.133]):2020/08/09(日) 00:43:30 ID:6ZwHmcRs0.net
街の連中はどいつもこいつも腹に一物抱えてるのでセーフ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 00:59:07.66 ID:cJeNv/TNK.net
>>669
吟遊詩人学校にいけば、楽器ひいて小銭をもらう吟遊詩人RPができるようになると思ってました

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 01:27:04.35 ID:kELhncs4M.net
「吟遊詩人大学で何を修めましたか?」って聞かれたら「奇祭の復活」としか答えられないよね

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 08:08:54.55 ID:hq/JRLvC0.net
しかも、それ入学前の話だし……

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a291-Q6vM [219.115.66.102]):2020/08/09(日) 08:14:41 ID:86S9f4oM0.net
お前のいく先々でちんぽが揺れりゃあいい

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 09:55:41.81 ID:6GoFNLpH0.net
>>670
ドラゴンボーンとか言われてしまう要素がキモイと感じるから一般人プレイしてる場合魔術の達人でもなんの問題も感じないぞ
実際オレのセカンドプレイはドラゴン出ない世界でアークメイジやってたし

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 10:22:43.66 ID:IXJrSFXI0.net
内戦で成果をあげた英雄のアークメイジの正体は盗賊ギルドのナイチンゲールかつデイドラたらしだけど
もしかしたら自分はドラゴンボーンで、まだそれに気がついてないでないだけかもしれない

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f75e-Ea0s [60.236.76.242]):2020/08/09(日) 12:36:43 ID:WevBigDJ0.net
超久々に起動してリバーウッドに買い物に来たら
吸血鬼の襲撃が発生して雑貨屋のルーカン、シグリッド、酒場の犬が死んじまった…

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 13:12:00.24 ID:h1MK61Ut0.net
>>678
いいドラマの幕開けだな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 16:24:36.44 ID:EawuYbkC0.net
遺品回収はお任せください

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 19:31:25.59 ID:1NaejowM0.net
>>676
プロローグであんな事がありながら
ドラゴン完全無視で生活するのはなんかおかしい気がするからな
アークメイジプレイだろうが盗賊ギルドプレイだろうがドラゴンボーンであることは前提としてRPしてる

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 19:38:51.46 ID:1NaejowM0.net
そもそもシャウトは魔法の管轄だし
アークメイジでドラゴンボーンでも別にキモくはないだろう
ノルドと関わりが多い力だから
ドラゴンボーン=脳筋戦士ってイメージあるのわかるけどね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-tZye [182.251.43.196]):2020/08/09(日) 20:28:56 ID:Tx+++PHXa.net
しかし、真に愛するに値する人物いないね
みんな裏表と言うか、本音と建前あり過ぎでしょ
ソフィくらいよ、本当に良い人は

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bf6-Ys2E [122.222.219.135]):2020/08/09(日) 20:34:18 ID:XIKvJxm10.net
ソフィって誰だっけ、養子縁組したら金無心するクソ餓鬼だっけ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKb3-pDlI [AVc01KK]):2020/08/09(日) 20:49:17 ID:cJeNv/TNK.net
ドーンガードで出てくるアグミル?だったかはいいやつだと思う
へたれてるけど、身内が襲われたわけでも戦闘狂なわけでもないのに、皆怯えてるし吸血鬼倒さないと!みたいに思ってドーンガード来たらしいし

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 20:56:36.65 ID:IlrnohJad.net
内戦終った後にウルフリックの死体の横で好き勝手愚痴ってる元首長達の中で
自分の力不足を認めてるライラは割といい人じゃないかなあ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 21:19:33.19 ID:rEN+p/+Dp.net
>>654
会話中に乱入されたら
会話し直して幸運のダガーが2本め貰えた

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 22:37:33.62 ID:6GoFNLpH0.net
>>682
シャウトが魔法って何?しらんぜ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f716-B5sl [60.151.32.188]):2020/08/09(日) 23:33:33 ID:+Iz/F46s0.net
パーサーナックス曰く
できることがすべきこととは限らない
お前なら世界を救うことができるかもしれないが、なぜおまえがやらねばならんのだ?
お前は運命にもてあそばれるだけの存在か?
とまあ割とドラゴンボーンであることにゆさぶりをかけてくる展開はあるな
だから別に最初の展開がどうだろうとドラゴンボーンでなければいけないということはないんだろうよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 01:22:33.20 ID:1XJKJ0iA0.net
>>688
それは行かず後家ブレイズの口車に乗って殺さないでくださいって命乞いをかっこつけて言ってみただけだろう

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 01:29:34.61 ID:wJeW812z0.net
VIはパーサナックスさん御臨終してる歴史なんかねw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 02:17:43.13 ID:MXgWEsKx0.net
正直生きてて欲しい
それかパーサーナックスは老衰で亡くなったと言われているがブレイズは処刑したと公言しているみたいなふんわりした感じでいこう

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 03:03:03.74 ID:CBEH7kPz0.net
ドラゴンボーンは力の探究者ともハルメアスは言ってるからな
結果的に世界を救う事になるだけで
ドヴァキンも竜の破壊衝動のままにアルドゥインとバトルしたいだけかもしれないのだ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f716-B5sl [60.151.32.188]):2020/08/10(月) 06:49:14 ID:N01alVxu0.net
ドラゴンとは生来プライドが高く、その名を呼ばれれば、挑まずにはいられないのだと、エズバーンも言っている
どちらにしろ、周りの目ではなく、自分がどうしたいかが一番重要だとするあっちの人の発想で作られてるよな
愛されキャラなんていないのもそのせいだと思う、向こうは人の和なんて全く重要視しないからな

ところで>>690のアンカは>>689の間違いだろうが、先のセリフはパーサーと最初のあったときに言われることだからな
ブレイズからパーサー討伐を言い渡されるのはそれよりずっと後

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 07:15:12.52 ID:N01alVxu0.net
あと付け加えると>>689のセリフの時、この世界が好きだ、滅んでほしくない、というと、ほかによらずいい答えだとほめてくる
また、世界は破壊と再生を繰り返すのが本来で、お前は次の世界が生まれるのをただ阻害しているだけかもしれないと、
アーンゲールも言ってくるようなことも言うが、これに対しても、次の世界のことは自分のあずかり知らぬことだというと、これもほめる
やっぱり使命感ではなく、自分の意志と力がもっとも重要だというところは感じるな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 08:45:41.33 ID:XpQkxuG10.net
メインクエストを一切進めずにドラゴンのいない世界を堪能してるけど
ソルスセイムでのメインクエストを進める方法って無いもんかね?
黒の書が欲しいのよ特に血色の悪い摂生

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 08:51:13.53 ID:pOyF9lBpM.net
>>696
同じこと考えたけど無かった

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 08:54:44.49 ID:7pnZ0k9P0.net
>>696
無いんよ、前に同じことしようとして無理だと知って
ハイ・フロスガーに行ってきた

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 08:59:03.68 ID:7pnZ0k9P0.net
>>681
プロローグでって
「このあたりドラゴンいるんだ」って思うだけっしょ
「内戦だから間違いで殺されそうになるんだ」って思うのと何も変わらない
なんで「ドラゴンボーン」がその段階で出てくるのか意味不明

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 09:40:25.18 ID:1XJKJ0iA0.net
ヘルゲンから脱出→リバーウッドでホワイトランへ報告依頼
ここまではドラゴンやばいで動くけど、
報告に来ただけでドラゴンストーン探索単独でやるのはおかしいわな
衛兵を何人か派遣しろよ、行きずりの元死刑囚(容疑が晴れたわけじゃなくうやむやのうちに逃亡)に頼むことじゃない
使い捨て程度のつもりなんだろうけど

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-Cd3P [126.204.222.191]):2020/08/10(月) 09:50:06 ID:hBCfqo6Nr.net
報告してファレンガーとあわずに帰ったらイベントどうなるんだ?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 09:59:27.67 ID:MXgWEsKx0.net
>>696
メインクエストを闇に眠る刀剣で止めればランダムドラゴン襲撃は無くなるけど
各地のドラゴンの巣に行けばドラゴンとは戦えるっていう状態になるから
その状態でソルスセイムのクエスト進めるのが楽かも

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 10:40:33.11 ID:d2oQG7AO0.net
ハイ・フロスガーに行くとき7000階段を登るのが好き
ファストトラベルで直接ハイ・フロスガーに行かなくて
イヴァルステッドまで行ってそこから階段登っていく

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f716-B5sl [60.151.32.188]):2020/08/10(月) 11:04:50 ID:N01alVxu0.net
>>700
使い捨てのつもりなんだろう
バルグルーフは100%ファレンガーの話を信用してないし、ファレンガーもデルフィンに協力しているだけで、
あるかどうかもわからないものを探してきてくれという つまりこれはホワイトランにとっての公務ではない
そんなことに貴重な人手は割けない そこへ運よく、腕っぷしと度胸だけはありそうなやつが現れたので、
「君のような特殊な才能がある人にうってつけの仕事がある」とか言ってこの仕事をあてがったんだろうよ
帝国が誰を処刑したがってるかどうかは、興味がないと言ってるんだからね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 372c-9y0q [124.212.183.8]):2020/08/10(月) 11:17:23 ID:xdK6WmB20.net
PC版にあったお店の錬金素材の品揃えが良くなるmodってPS4にはありませんか?
私の検索力では見つけられませんでした

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8718-lnVQ [118.87.145.61]):2020/08/10(月) 13:17:38 ID:7pnZ0k9P0.net
>>701
クエストすすまんだけで金の爪は拾えるしリバーウッドで渡せる

>>704
そうそうだからやる義理なんかまったくないわけよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-6AAW [106.154.129.9]):2020/08/10(月) 13:34:19 ID:EdE2torXa.net
ドヴァキンの武力が超人のレベルを超えてるように思える

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff16-grmi [126.225.103.125]):2020/08/10(月) 16:57:45 ID:CBEH7kPz0.net
スカイリムの首長達にとっての優先順位は
戦争〉かっ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 17:02:13.92 ID:sODhsdSVa.net
デイドラさん達のお気に入りで死後もひっぱりだこにされるどばきんすき
悪いことするのはきらい

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 17:03:20.18 ID:X7nuoQFN0.net
>>679
マジでな。これ以上NPCに死なれちゃ困るっていうのと
劇中の敵討ちがメタに組み合わさって
放置してた吸血鬼編を始めようと思う

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 17:11:04.35 ID:wmxLAJPAa.net
一介傭兵としてスカイリムを歩くのも良い
名を上げようとするならホールドからの仕事は大きなチャンスでもある

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 17:20:08.98 ID:CBEH7kPz0.net
メインクエやってなくても
声の力を覚えるし
アルドゥイン倒す気あるかはともかく
何をしてようがドラゴンボーンである事は公式設定なんだよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 17:22:21.78 ID:hO8ASED90.net
レイロフちゃん幸せにしたい

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 17:24:31.71 ID:89tFfqnuM.net
ドラゴンソウル無くて解放できないから、覚えた(覚えてない)なのでセーフ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 17:27:08.90 ID:N01alVxu0.net
>>711
そうそうそういうこと ジョン・バトル・ボーンにホワイトランでは何をしにきた?と聞かれた時の選択肢に立身出世のためとというのがある。
確かにやんなきゃならん義理はないが、危険を冒してでもいいとこ見せれば首長の覚えもよくなる
実際悪くすればお尋ね者だったのに、従士にまでなれるわけだからな。 だからドラゴンストーン回収を主人公がやるのにおかしい点はないんだよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 17:40:32.52 ID:xvgCP2vIK.net
宿屋行く度に椅子に座って吟遊詩人の歌聞いてたら、すっかり覚えてしまった
吟遊詩人RPしたかったなぁ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 17:45:44.56 ID:CBEH7kPz0.net
やる義理がないとか言い出したら
そんなのメインクエストに限らず全部のクエストに言える事だし
所詮ゲームなんだから深く考えず気軽にやればいいのに
拘り過ぎてもストレスになるだけだぞ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 18:26:12.91 ID:ZYx4c04xr.net
>>712
そんなのオマエの思い込みやないか

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 18:27:04.22 ID:ZYx4c04xr.net
>>717
だからいちいちドラゴンボーン強制すんなて

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 18:34:18.82 ID:CBEH7kPz0.net
>>718
思い込みではなく事実

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 18:37:24.26 ID:CBEH7kPz0.net
>>719
強制してるのは俺ではない
このゲームを作ったベセスダだろ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 18:50:58.54 ID:CBEH7kPz0.net
>>699
アルドゥインは主人公のドラゴンの魂を感じてヘルゲンに来たからな
主人公はドラゴンボーンだから助かったんだよ
もしアカトシュに選ばれてない普通の人だったら あのまま首を切られて死んでただろう
この時点で既にドラゴンボーンとしての影響を運命に及ぼしてる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 19:31:27.68 ID:N01alVxu0.net
べセはそんなこと強制してない
強制しているというのも君の妄想

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 19:36:13.39 ID:N01alVxu0.net
たまたま助かっただけだと思うが
アーンゲールは、今のとこ確認されているのはお前だけだという
黒檀の戦士がドラゴンボーンでないという証拠はない
ドラゴンボーンとして覚醒するかそのままでいるかはあなた次第

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 19:36:30.82 ID:wJeW812z0.net
ドラゴンボーンの宿命を背負っていたからこそ命拾いしたか、論理的な主張ですな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 19:41:35.88 ID:bAJVFWnAr.net
手紙のクエストでエルフに偽手紙渡された時点でカミラにチクればよかったのにスヴェンにチクっちまったせいで俺がウソつかなきゃならなくなった(どっちかというとスヴェンの方が好き)
おもしろいねこのゲーム

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 19:42:12.80 ID:59vKV4HUM.net
いや強制という言葉があれなだけで「設定」はそうなのは間違いないだろ……何言ってんだ?
それをどう扱うかはプレイヤーの自由なだけでプレイヤーがドラゴンボーンであるということは事実
ただゲーム内でドラゴンボーンとして生きるかどうかは別な話ってだけ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 19:44:31.00 ID:N01alVxu0.net
宿命は背負ってないだろうが、レイロフまたはハドバル、ウルフリックにテュリウス将軍も生き延びてるな
ユルゲン・ウィンドコーラーの角笛があそこから持ち帰れたんだから、じゃあ、あたしもドラゴンボーンってこと? と誰かさんも言うよな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 19:48:55.22 ID:N01alVxu0.net
>>727
なら初めから設定といえ 強制といったのはきみだろう 表現があれと思っているならなぜ強制という言葉を使うのだ?
だからべセが強制しているといったからそれは妄想だといったのだ 
君もあれが強制ではなく設定だと思っているなら俺の言ってることに何の間違いがある
そういうのを論理のすり替えというんだ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 19:57:57.23 ID:panUiKrD0.net
>>721
それが、思い込み

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 19:58:24.45 ID:CBEH7kPz0.net
魔法極めたアークメイジになろうが隠密極めた盗賊暗殺者になろうがそれは君達の自由だ
だがメインクエストやってなくてもドラゴンボーンなんだよ
どれだけを嫌ってもドラゴンボーンである事実は消せない

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 20:10:54.93 ID:N01alVxu0.net
>>731
おかしいな、いつの間にドラゴンボーンであることを嫌うということになっているんだwまた話をすり替えてるな
設定上ドラゴンボーンであっても、メインクエを進めなければ誰からもそうは認められない
進めてもグレイビアードとドラゴンたちからはそう思ってもらえるか、一般市民にはメインクエをクリアしない限り
衛兵にもドヴァーキンとは言ってもらえない。 そしてプレイ上では単なる設定なんだから、
プレイヤーにとってドラゴンボーンであるかどうかなどどうでもいいし、べセもそれは強制してない
悪いがもうやめたほうがいい マウント取りたいためにどんどん話がおかしくなっている

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 20:12:53.28 ID:CBEH7kPz0.net
そもそもドラゴンボーンであることはだいたいのRPと共存可能だろう
シャウトは魔法だから魔術師プレイと合う
ドラゴンソウルや竜の言葉を集める事は盗む行為だから盗賊プレイと共存可能
暗殺に使えるシャウトもあるから闇の一党に入り
シャウトを駆使しする暗殺者になっても違和感はない
そもそも闇の一党の連中は各々得意なやり方で暗殺するしな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 20:15:53.33 ID:59vKV4HUM.net
>>729
ちな俺は別人だけどな
横ですまんね
ただベセが作ってんのは間違いないんだからそれが設定だろうが強制だろうがユーザーの立場としては意味に違いはないだろ
>>727に書いたとおりプレイヤーがドラゴンボーンであること自体は変えようのない事実なんだから
いったい何を言いたいのか知らんが論点すり替えてんのはお前だよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff16-grmi [126.225.103.125]):2020/08/10(月) 20:21:16 ID:CBEH7kPz0.net
FO4は息子と息子を攫った奴を探す為に旅をしてると設定あるように
スカイリムも主人公の大筋の設定は決まってるんだよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff16-grmi [126.225.103.125]):2020/08/10(月) 20:26:11 ID:CBEH7kPz0.net
別に魔術師が盗賊が暗殺者がドラゴンボーンで世界を救ってもいいじゃないか?
なんで普通の人であることに拘る?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a212-Zktx [219.167.3.148]):2020/08/10(月) 20:28:07 ID:panUiKrD0.net
>>731
嫌ってないだろ
ドラゴンが勝手に暴れて倒して何か起きたなんてなんで気づかないかんの?
心霊現象を信じろと同じだな
プレイヤーがメタ的に知ってるからってキャラには関係ないね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f716-B5sl [60.151.32.188]):2020/08/10(月) 20:30:07 ID:N01alVxu0.net
>>734
そうかいそりゃすまなかったね IDは慎重に追ってたつもりなんだが確かに別人のようだ
だが設定していることとその設定を強制していることは違うぜ? 
べセがどう設定していおうが強制はしていないはずだし、それがこのゲームの売りなはずだ
君も設定していることと実際にプレイヤーがどうゲーム内で生きるか別問題と言ってるじゃないか
すまんね横から新参戦なんでもうすこし彼らとの言い合いをさせてくれほかの方々

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 20:32:10.69 ID:CBEH7kPz0.net
>>732
ドラゴンボーン大好きで主人公がドラゴンボーンであることに価値を見出してるプレイヤーもおそらくたくさんいるだろう
お前がどうでもいいと思ってるからって他人も同じ考えだと思わないほうがいい
価値観の押し付けはよくない

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 20:35:12.07 ID:N01alVxu0.net
>>736
ああw それでいいぜ 何度も言うが別にプレイヤーにとって自分がドラゴンボーンという生まれながらの英雄だろうと
パンピーであろうとどっちでもいい 自分の立ち位置に拘ってるのは君なんだが…
まあ>>734の彼?もべセがプレイヤーをどう設定したかに拘ってるみたいだが…

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 20:41:38.75 ID:CBEH7kPz0.net
どうでもいいとかいいながら
ドラゴンボーンである事を否定し
一般人である事に拘るレスを何回もしてるじゃないかw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 20:42:36.74 ID:N01alVxu0.net
>>739
だから押し付けてねーって、とにかくドラゴンボーンがべセの設定なのは事実とか
どうあがこうがドラゴンボーンでしかないとか、ドラゴンボーン設定を押し付けてるの君たちでしょ?
俺は初めからべセがそんな強制はしてないだろと言ってるし、君が何が何でも俺はドラゴンボーンだと思いたいならそれでけっこう
でも俺はどうでもいいと言っているだけだ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 20:44:06.67 ID:mRQMO88j0.net
君たち楽しそうな夏休みですね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 20:45:23.15 ID:N01alVxu0.net
>>741
いや君がどうしてもプレイヤーはドラゴンボーンじゃなきゃダメだというからそうじゃないでしょ、一般人かもねと言ってるだけだろ…
よっぽどドラゴンボーン設定が気に入ってるのか…

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 20:45:41.16 ID:TgAUPWPpd.net
どっちが押しつけなんだか

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 20:45:54.88 ID:CBEH7kPz0.net
パーサーナックスが言う通りできる事がすべきことは限らないからな
メインクエストやりたくなければ放置でもいい
だが何をしていようがドラゴンボーンである事実は消せないという事だ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 20:47:31.95 ID:N01alVxu0.net
>>743
ああ自分でもわかってるよバカにしてくれるな
しかしこのゲームでこんなに自分のキャラ設定の拘るのがいるとは思わなかった
ま、もうちょっと我慢してみていてくれ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 20:52:23.53 ID:59vKV4HUM.net
>>738
何も言わずに横レスしたんはこっちなんでそこは大丈夫
むしろこっちがすまんって感じだし
ただ「強制」って言葉の何が嫌なのか知らんがベセが「強制していない」のは「ドラゴンボーンとしての生き方」なだけであって何度も言うが「プレイヤーがドラゴンボーンであると言う事実」は絶対に覆せないわけだならな
例えばお前さんがヘルゲン脱出した後リバーウッドに行かずその後盗賊ギルドで一生を終えてもそのキャラはやっぱりドラゴンボーンなんだよ
ドラゴンボーンっていうのは生き方じゃなくて種族みたいなものなんだから

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 20:55:14.75 ID:59vKV4HUM.net
>>746
俺もそれを言ってるだけなんだけどな
完成されたゲームである以上メーカーが作った設定を無視することはできても排除はできないんだから
だから「強制」って言葉が100%間違っているとは言えないと思うんだけどね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 21:01:32.62 ID:N01alVxu0.net
ン… まあドラゴンボーンというのはアースシーシリーズじゃないけどいうなれば人の姿をしたドラゴンだからな
まあ種族みたいなものだといえばそうかもしれない
まあただ個人的には、べセがゲーム上に事実として設定したことにそこまで拘らんでもと思うがね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 21:10:10.92 ID:wJeW812z0.net
どうあがいてもドラゴンボーン

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 21:30:54.68 ID:89tFfqnuM.net
ウチのドヴァキンは膝に矢を受けてドラゴンボーンの力を失ったよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 21:31:08.39 ID:MXgWEsKx0.net
ここがIPアドレス出るスレで良かったと心底思ったよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 21:53:21.27 ID:IjoiGBql0.net
膝に矢を受ければ誰だったそうなる
俺もそうだった

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 22:43:04.83 ID:EdE2torXa.net
俺もお前みたいなノンケだったんだが、ケツに矢を受けてしまってな…

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 22:49:17.18 ID:cUSL2snjp.net
グレイビアードが呼んでるぞ>めんどくせ後で行くわ>以降メインクエスト放置

大体みんなこれじゃないの

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 23:07:31.94 ID:CBEH7kPz0.net
放置するなら揺るぎなき力を覚えてからだろ
そもそも面倒くさいで放置するなら
この手のゲーム向いてないからすぐやめるだろうけど

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 23:25:45.61 ID:SRMpM0uc0.net
珍しくめっちゃレスついてると思ったら長文の嵐でワロタ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 03:56:10.06 ID:92/5L2WHa.net
申し訳ないがその…長文連投はやめてもらえないか?スレ住人達が不安になる

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 04:44:59.63 ID:5m1uCzvRp.net
昔はお前のような武士(もののふ)だったのだが、誉れが浜で死んでしまってな…

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 04:52:58.82 ID:9IgJLQ9H0.net
見て!長レスよ!!

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 06:18:48.33 ID:dSdB62CAa.net
おはようございます。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-Cd3P [126.194.251.63]):2020/08/11(火) 06:57:35 ID:GuZ7DGg9r.net
このスレ見てたら久々にスカイリムに行きたくなったな。内戦中って噂だけどシロディール経由なら問題ないよね?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 09:33:59.48 ID:sg9HAR4ZM.net
おい、そこのあんた。やっと目が覚めたか

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 09:50:25.91 ID:lwpfU4D90.net
ホワイトランの露店BBA
一度うちに来てくれみたいな事言うから行ってみたが何も起こらなかった

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 10:24:51.20 ID:Cczb7VWBM.net
息子探してくれって言われん?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 10:29:07.11 ID:K2e0rrhf0.net
そう言えばスカイホージどうなるんだろう?
グレイメーンの馬鹿息子二人は出奔しちゃったし、
そもそもあいつら戦乙女が寸分惜しんで腕磨いて、それでもチャンスさえもらえればいいと言ってるのに真面目に鍛冶の腕磨いてるように見えないし
もしかしてスカイホージ断絶?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 10:52:20.76 ID:3j3qDOXF0.net
スカイフォージ カッコいい
スカイホージ なんかショボい

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8718-lnVQ [118.87.145.61]):2020/08/11(火) 11:28:01 ID:2dC4aSgm0.net
なんでや

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 469b-/jNM [153.202.136.247]):2020/08/11(火) 12:28:38 ID:lwpfU4D90.net
ご両親はry

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 12:40:30.36 ID:8XcSOEGK0.net
魂泊したスカイフォージの片手斧愛用してる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdc2-KOma [49.104.35.13]):2020/08/11(火) 15:01:20 ID:gzYuh3x5d.net
片手斧はノルドと黒檀とスカイフォージだわ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-Cd3P [126.194.213.42]):2020/08/11(火) 15:14:08 ID:plrx6NF2r.net
俺は木こりの斧とピッケルでいく!(付呪有り)

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8718-lnVQ [118.87.145.61]):2020/08/11(火) 15:35:44 ID:2dC4aSgm0.net
>>773
案外カッコイイしね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 15:46:35.39 ID:lwpfU4D90.net
レディアントにフォースウォーン装備売り付ける

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 15:49:50.98 ID:aBXDLmTo0.net
>>767
エオルンドが鍛冶屋になっただけで
別にグレイメーンは鍛冶屋一家ではないぞ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 15:51:09.61 ID:MX7gRRD1.net
(*´з`)

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 16:20:46.44 ID:W/8ZVuyo0.net
やっぱ戦乙女がスカイフォージを継ぐんだろうなあ、普通の流れなら

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 469b-/jNM [153.202.136.247]):2020/08/11(火) 19:13:12 ID:lwpfU4D90.net
レディアントに道端で嫌み言われるとソリチュードで無差別ryしてまう

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 469b-/jNM [153.202.136.247]):2020/08/11(火) 19:14:21 ID:lwpfU4D90.net
嫁を吸血鬼にってクエ避けられないのかな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 19:48:49.44 ID:f0p21jF+M.net
シリーズは今作が初めてで背景とかがよく分からないんだけど
ドラゴンボーンって物語の登場人物ランク的には
それ程偉くない感じです?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 19:57:27.73 ID:gzYuh3x5d.net
極一部の連中が特別な素質持ちとして接してくるけど9割9分はたぶんなんとも思ってないし
なんなら自分の目的のための最重要人物のはずなのに露骨にパシってくるやつもいる
ともかくそれだけで特別な地位が無条件で得られるような肩書ではない

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 20:00:25.95 ID:c5MoAf000.net
>>781
スカイリムに偉いヤツは一人もおらん心配するな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 20:11:48.54 ID:E2V2/UJ2M.net
日本のゲームならエオルンドがエイドリアンの努力を認めてスカイフォージを譲るとかそんな流れなんだろうけど、このゲームの場合はなんやかんやでエオルンドを殺害して奪い取る流れになりそうで怖い

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff16-grmi [126.225.103.125]):2020/08/11(火) 21:34:06 ID:aBXDLmTo0.net
直線参加してなくても内戦に口出しができて
テュリウスとウルフリックも無視できなかったり
大都市首長の家をドラゴン誘き出すのに使えるくらいには偉い

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 21:43:59.51 ID:YF88FxY20.net
リーチはフォースウォーンのものだ!ノルド死すべし!!!

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 22:17:50.59 ID:1id1iEo30.net
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!?「フォースウォーンの悪事を調査していたらいつの間にか加担していた」
何言ってるのか分からねーと思うが うんぬ。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 22:23:15.33 ID:prq7LoJ30.net
マダナックの話が1ミリも理解できなかったけどなんか馬鹿にされてる感あったし
シルバーブラッドも気に入らなかったから脱獄&殺戮にに便乗したあと
悠々マダナックを焼却したわ(のうきん)
巨悪を同時に潰して清々しく解決!

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 22:29:54.91 ID:E2V2/UJ2M.net
脱獄したらソーナーの不死属性が外れるって聞いてあの野郎リーチで一番血が滴るミンチにしてやると思ってたら脱獄現場にノコノコ現れて脱獄囚に普通に殺されててワロタ
迂闊な奴め

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 22:46:50.81 ID:prq7LoJ30.net
俺のマルカルスにはソーナー(だったものの灰)とマダナック(だったものの灰)が仲良くならんでるわ
なんやかんやまなかよくなってくれてよかったとおもう

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2d7-zU5g [61.25.59.100]):2020/08/11(火) 23:03:48 ID:oxg4ZkJU0.net
あそこはマナダックからお礼アイテム貰ったあとにマナダック殺すとマルカルスの人に嫌味を言われることもなく平和って聞いたな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdc2-/jNM [49.98.135.253]):2020/08/11(火) 23:13:46 ID:E/Lgn6e6d.net
マルカスには別の闇を抱えた住民もたくさん居るしな
本当腐った街だ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spff-Rnd1 [126.182.242.177]):2020/08/11(火) 23:38:58 ID:5m1uCzvRp.net
>>773
ドカタだか山師だかがつるはし無双するなろう産があった気がする

ドヴァキンって異世界転生したお前ら設定でもいけるよな
やりたいかは別として

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff16-grmi [126.225.103.125]):2020/08/11(火) 23:44:05 ID:aBXDLmTo0.net
俺はマルカルス好きだけどね
私兵がおっさんなのは不満だけど

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 00:16:33.07 ID:2q8ASRnTa.net
マルカルスはマルカルスのカルセルモ、マルセルモを殺し俺を捕まえようとしたから大暴れして逃げてきたよ
倒したクズ共の装備を売ったらかなりのお金になって嬉しかったね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bf6-jUC6 [122.222.219.135]):2020/08/12(水) 00:39:19 ID:EXycWOf/0.net
マルカルスはスノーエルフの成れの果て住んどらんのか。砦なんて恐くて住めん

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 00:54:24.60 ID:y2J+S4m70.net
マルカルスなあやりはじめの頃は街で暴れたりとちょっと上に書いてあることをやってしまったが
今は>>794と同じで好きな街の一つになってるわ
ムイリちゃんカワイイし
用があるのはディベラ聖堂とカルセルモのところとオークの鍛冶屋だけだからな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f91-s1rO [219.115.66.102]):2020/08/12(水) 01:05:32 ID:CZsaAvFx0.net
マルセルモ!!!

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK0f-RlJE [AVc01KK]):2020/08/12(水) 01:06:07 ID:UpEfRiJiK.net
マルカルスと言えばフォースウォーンの陰謀で死ぬだろうなぁとは思っていたが、エルトリスが殺された時悲しかったなぁ

子供もできるし止めた方がいいのはわかってるけど、父親が殺された真相が知りたい…っての聞いて味方してやりたいなぁってクエスト進めてたよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf3-QlkZ [122.197.92.158]):2020/08/12(水) 01:08:42 ID:nFdbK8vF0.net
ヴォルスタグは癒し

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-3gKR [210.138.178.214]):2020/08/12(水) 01:10:36 ID:mq+7lz66M.net
>>781
に答えてくれた方ありがとう
一般人より少し目立つドラゴンソウルを吸える人って感じなのね
ドラゴンボーン様のはずなのに
やたら尊大な奴等に命令されて変だと思った…

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fd7-qI5r [61.25.59.100]):2020/08/12(水) 01:31:23 ID:vtl7Zmcs0.net
ムイリちゃんかわいいけど暗殺者クエストやると印象ガラッと変わってなあ…
盗賊クエも進めてくとこの人盗賊ギルドと繋がってたの!?ってびっくりしたり

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-UCcj [133.106.158.132]):2020/08/12(水) 01:42:33 ID:p/FYxA6WM.net
結局ディベラ聖堂の連中って何してる奴らなんだ
おセッセのテクニックでも磨いてんのか

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 04:16:21.32 ID:xX+swH6o0.net
俺の槍を磨け(意味深)

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 05:23:30.51 ID:CZsaAvFx0.net
お前の行く先々でちんぽが揺れりゃあいい

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 06:48:31.87 ID:CZsaAvFx0.net
チンポよ!!かつてあなたは短小であった!!

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 08:25:30.91 ID:Oraj3ia30.net
ディベラ聖堂の足元にタロスとついでにモラクバルの祭壇もあって
おまけに墓所はナミラ信者に目をつけられてるとかあの街色々と盛りすぎだわ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 08:45:28.06 ID:17x2Vhnwr.net
マルカルスの闇は深い。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 08:53:20.42 ID:kdFzwJcF0.net
ヤマーズ関連のクエストの最後で
ハンマーを祭壇に置いたらヴォレンドラングに変化するわけだけど
特に必要無かったんで放置してたら消えちゃったぞ

どこ行っちゃったの?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 09:22:23.64 ID:sKS2WFxsd.net
マルカルスでどけ、道を明けろ、邪魔だしか言わない不快すぎるおっさん
腹立つから毒をスリ入れたのに不死なんだね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcb-p5K4 [112.139.223.7]):2020/08/12(水) 12:27:01 ID:BfVZ6Yu10.net
酒場でいきなり「あんたみたいなヒヨッコに何ができる」とか言われて
なんか戦闘になったら店主や吟遊詩人やおかみさんが一斉に
そいつをフルボッコし始めて従者のリディアが叩ッ斬って終了した
俺なんにもしてない(-_-;)・・調べたらランダムイベントぽいな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f9b-puNx [153.202.136.247]):2020/08/12(水) 12:53:08 ID:YHwPwCZr0.net
こんな感じ表情で傍観してそう

       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 13:38:35.50 ID:xYN/x8BY0.net
ランダムイベントで見てないのまだ結構ありそうだわ
魔術師が挑戦してくるやつとか

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 13:58:44.64 ID:U5VTPdszM.net
火と氷の魔術師の喧嘩は初めて見た時笑ったわ
「こいつら何やってんの?w」って
どっちが勝つか見守って勝った方を倒すまでがデフォだけどw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 14:02:34.28 ID:Oraj3ia30.net
ホニングブリューの陽気な酒呑おじさんと初めて会話終えて即一党に絡まれたから
ずっとそういうランダムイベントなのかと思ってたわ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 14:16:31.86 ID:fvyignlPr.net
>>814
勝った方がなぜか襲いかかってくるもんな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 15:11:53.59 ID:w2pyeIeqr.net
前に魔術師プレイしてたころ火と氷の魔術師対戦と出くわしたら雷の魔術師として飛び入り参加してた。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 15:14:32.00 ID:QNwLBMtw0.net
炎、冷気、雷撃 どれで苦しめてやろうか

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 15:16:49.36 ID:YHwPwCZr0.net
雷撃のとこで笑うw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 16:36:50.52 ID:nFdbK8vF0.net
燃えろー(アイススパイク)

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-7VFF [153.154.9.57]):2020/08/12(水) 22:10:03 ID:X/kO2NPZM.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2226613.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2226617.jpg

ユーフォー

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b8d-gi7m [150.31.248.40]):2020/08/12(水) 22:10:43 ID:2oxOgMKY0.net
従士になっても相変わらず衛兵が嫌味言ってくるんだけど仕様?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-phLe [1.66.99.221]):2020/08/12(水) 22:19:17 ID:mUIqi6TQd.net
従士に敬意見せてくれるのは私兵だけだよ
その私兵も家に帰ると迷子か?とか面倒を起こすなよとか言ってくるけど

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bed-kgfU [118.105.110.28]):2020/08/12(水) 23:04:02 ID:kKuHDRHh0.net
>>822
でもそんな衛兵も従士の犯罪を見逃さざるを得ない
あいつら(仕様だから仕方ないけど)一回の会話では一つしか肩書を認識できない

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 23:15:18.39 ID:YHwPwCZr0.net
>>821
おまえ終わったな…

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 01:08:35.07 ID:Hwg2u+j+0.net
嫁が吸血鬼になった後に治療出来るのかな?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 01:26:01.60 ID:nrO6VBFZ0.net
デルキーサスかわいい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 05:20:55.20 ID:KnUnbHsY0.net
たぶん治療出来るのはドヴァキンとセラーナだけだった気がするが

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-WBGK [106.180.44.218]):2020/08/13(木) 06:47:24 ID:K0qytyWfa.net
怠 け る な

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f91-s1rO [219.115.66.102]):2020/08/13(木) 06:49:22 ID:0rDr8NpG0.net
すまない、今なんと?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 08:39:58.98 ID:HumZwzCMd.net
何もしちゃいない

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 08:49:41.38 ID:BmMyY/D10.net
スイートロール連続窃盗事件

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 09:46:28.82 ID:QEFwNDiBr.net
ホワイトラン衛兵募集。
膝に矢を受けた人でも働けるアットホームな職場!

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 10:08:23.58 ID:XUfauru5a.net
質問させて下さい。

ブリークフォール墓地でドラゴンストーンを回収するミッションで所持している敵が地面に埋まり取れなくなってしまいました。

取る方法ないでしょうか?

また、かなり前にやったミッションでロードして戻る事はできません。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 10:12:36.45 ID:BCYaE/pA0.net
>>834
一度そこの出口用階段から出ちゃって戻ってみては?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 10:17:36.78 ID:XUfauru5a.net
>>835

試してみましたがダメでした!

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 10:27:35.60 ID:XUfauru5a.net
とれました!

ファイヤーストームの巻物で位置ずらしたら取れました!

お手数おかけしました!

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b8d-gi7m [150.31.248.40]):2020/08/13(木) 18:27:02 ID:GclaVE520.net
魔法でエールを作ってくれないか

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 18:45:21.99 ID:nrO6VBFZ0.net
古いバターでなまくらも切れない

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 18:50:52.72 ID:b6Pdo7tPK.net
それ皮肉らしいね
素直に、おー符呪するよ!いいよいいよって思ってたわ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-pE0V [202.214.230.199]):2020/08/13(木) 19:12:17 ID:ip2I9J7WM.net
暖かいベッドを召喚してくれないか

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbb2-r9Rs [42.124.197.215]):2020/08/13(木) 19:12:28 ID:lcfPrjCY0.net
盆休み利用して新キャラで4周目開始した。
やっぱり序盤は弱過ぎてイラつくわー!

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f18-E2Bm [153.179.26.175]):2020/08/13(木) 19:21:36 ID:Aq14Kwcq0.net
毎度錬金と付呪でグダグダになるので鍛冶のみ上げる事にしたら
丁度いい感じの難易度になった

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 19:24:31.96 ID:GHtMPYNK0.net
序盤のほうがどうやって難所を突破できるか考えられて好き
ゲーム進んでいくとストレス減っていってそれはそれで好き

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 19:25:03.47 ID:as+/sebX0.net
お前の付呪なんてバターナイフくらいにしか役に立たねーよ的な

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 19:36:36.84 ID:Hwg2u+j+0.net
だんだん追い剥ぎ転売ゲームになるよね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-UCcj [133.106.166.129]):2020/08/13(木) 19:48:58 ID:dpe+tH0BM.net
金の使い道がもっとあればなぁ
夢中になって死体剥ぎしてるとそのうち数十万単位で金が余りだして微妙な気分になってくるのが…

リアルだったら何でもできるぞ!って感じでウハウハなんだろうけど、ゲームだと逆にこれだけ金があっても大したことは出来ないんだよな…って虚無感を覚えてしまう

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f9b-puNx [153.202.136.247]):2020/08/13(木) 20:02:18 ID:Hwg2u+j+0.net
どんだけ貯金増えても革の鎧から根こそぎ剥ぐわ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-3gKR [163.49.214.180]):2020/08/13(木) 20:05:19 ID:H0ywCsGgM.net
お小遣いあげなきゃいけないし…

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf4-vZb4 [222.6.206.145]):2020/08/13(木) 20:29:01 ID:qwRBFDvp0.net
ツシマ終わったので久しぶりに始めたけど変わらず面白いな
あちらが爆速ロードだった反動でロードが超長く感じるけど

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 21:19:08.25 ID:DjKIYivc0.net
リフテン辺りでギャンブル場あればよかったね。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-UCcj [133.106.166.129]):2020/08/13(木) 21:39:12 ID:dpe+tH0BM.net
いっそ金の力でブラックブライアやシルバーブラッドをぶっ潰したかった

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbd4-wvIG [106.184.38.228]):2020/08/13(木) 21:45:15 ID:SgH96hyR0.net
シルバーブラッドは皆殺しに出来なかったっけ
クエスト中に立ち寄った時と受けて鉱山から解放されたときにも当主を殺せた筈だけど

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f09-Ao/J [123.225.195.128]):2020/08/13(木) 21:46:33 ID:MrCie0bD0.net
足かけ3年ぐらい飛び飛びでPLAYしてるがまだ終わる気配がないな
そのうちの大半はアイテム整理してる時間だったりするが

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 21:54:34.04 ID:p4cf6GFW0.net
今更はじめたんだけど、ウィンターホールド大学に入学したらマジカが全然減らなくなった
大学すげえ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab16-7Dep [126.224.120.236]):2020/08/13(木) 22:30:01 ID:trmCX53w0.net
家を2件3件立てて錬金素材植えれば金には困らなくなる
いちいち死体剥ぎする必要もなくなる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 22:57:35.72 ID:5oQxjvPc0.net
重量制限と倉庫整理はマジで糞。
倉庫にトラベルして整理しての時間喰いのルーチンワーク

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 23:08:52.97 ID:nrO6VBFZ0.net
重量制限はバランス調整的な物だと思えばわからなくもないけどそもそものバランスが不安定だからなんだかなあ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bed-kgfU [118.105.110.28]):2020/08/13(木) 23:19:39 ID:0GD0L/wF0.net
>>853
ソーナーは当主じゃないぞ
当主はソーンヴァー
マルカルス首長への通り道で「シルバーブラッドを知るだろう」とか言って仕事してない奴
こいつ首長になる可能性があるからだろうけど不死属付
殺せるソーナーはシルバーブラッドの経済とヨゴレ担当、ある意味無能当主の被害者

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f9b-puNx [153.202.136.247]):2020/08/13(木) 23:39:18 ID:Hwg2u+j+0.net
各家に愛人かこえたらいいのにな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 00:42:09.25 ID:8X5ZFeqB0.net
>>853
ソーンヴァーさんは殺せないけどマルカルスを帝国に占領させるとウィンドヘルム送りにしてお別れできる
これで一応シルバーブラッド全員マルカルスから居なくなるね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 01:29:54.89 ID:hgrlHpGC0.net
>>860
家を複数買えるんだから
家ごとに愛人囲いたかった

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 01:43:13.67 ID:V0sEywTK0.net
>>862
だよね
家だけ買っても意味ないしw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 02:39:33.87 ID:1VwZjjN/0.net
ルナドンだったかな町ごとに現地妻作れたの
スカイリムでやったら現地妻同士で悪漢送り合ってそう

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 04:13:41.74 ID:XRnfHDZG0.net
執政や私兵が愛人

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 04:39:55.06 ID:Wh746zdka.net
どうせ髭面のおっさんで
髭面のおっさんばかり囲うんでしょ?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 06:23:30.45 ID:H7JbnbP60.net
そこらはmodでやってください

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 07:59:21.18 ID:2RQZQwyn0.net
サーベルキャットのように愛し合うんだよ。あくしろよ。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 09:39:48.27 ID:KDyV1lTjr.net
>>868
モイラとですね。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 19:15:53.15 ID:nOa0C6lm0.net
序盤どうしても勝てそうにない山賊長を
チマチマ隠密と弓で仕止めたりしてると
これだよ、これがスカイリムだわ!と思い出せる
レベル50過ぎてヌルゲーになると忘れてしまう
そんなトキメキが序盤にはある

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 00:25:24.59 ID:gy8g6WWv0.net
魔術師プレイも下位魔法をチマチマしか打てない間は戦闘の度にヒヤヒヤするが
熟練達人魔法をある程度連発できるようになってくるとヌルゲー化していく

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b8d-gi7m [150.31.248.40]):2020/08/15(土) 02:24:03 ID:QciK2XDV0.net
不意打ちかまして一発で仕留めると仕置人の気分になれる

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f9b-puNx [153.201.107.66]):2020/08/15(土) 02:27:49 ID:zYsjaT+B0.net
ww

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 03:30:53.39 ID:z29U1pU50.net
ドーンガードの新たな命令が発生しない
セラーナを送り届けた後、ドーンガード砦に戻っても吸血鬼の襲撃が起きず、砦の中にいるイスランに話しかけても何も起きず
もうムリ?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 07:25:28.13 ID:1SuVedpF0.net
(´・ω・`)ダストマンの石塚で最後の戦闘が勝てない
以前はこんなに苦労した記憶無いんだが
レベル10くらいじゃキツいのかなあ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 08:13:09.44 ID:9Tvzu25P0.net
固定レベルなら有効なスキル取ってないとしんどいよなぁ
毒ポーションとか買ってみたらどうだ?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f25-Ouxq [121.103.184.147]):2020/08/15(土) 09:21:11 ID:vIfpuAQa0.net
石鹸のガルマルが好き

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 09:41:53.91 ID:mAgj/pcA0.net
>>876
いやあそこは同胞団の最初のクエストみたいなもんだからレベル10以下で初プレイさんみんな行くところ
湧きも全部同時ではないのでワイワイ言ってるうちに終わる

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 10:43:45.41 ID:n8Oa44zmM.net
>>877
フローラルな香りかしそう

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 11:58:42.10 ID:/Asen+gT0.net
セールしてたしで久しぶりにやってるんだけどキャラクターの顔びっくりするくらいパンチ効いてんな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 12:41:24.57 ID:499hH02ta.net
何がパンチか判らん

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 13:14:52.00 ID:mAgj/pcA0.net
バカなんだろ
まともに顔作れないならトカゲかネコやれってだけだしな
コリアンMMOや和ゲー基準ならやるなって話だし

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 13:18:10.09 ID:zYsjaT+B0.net
ネコいいじゃんw
わいは諦めてハゲ爺にしたわ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 13:33:44.02 ID:vgKMV3830.net
オブリビオンはインペリアル男をどう頑張ってももっさりおっさんにしかできず諦めて異種族にした敗北感

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 13:34:43.26 ID:VFPGGYqFM.net
キャラの顔にパンチ効いてるなんて今更だしむしろそこがリアルで良いところなんじゃねーか
その程度のことで何キレてんだ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bed-kgfU [118.105.110.28]):2020/08/15(土) 13:36:04 ID:+ImP2qef0.net
オブリビオンと比較すると本当に所謂白人になってるからなあ
オブリビオンは当時のポリゴンの限界なんだろうけどのっぺりしてて東洋人のほうが近いくらいだし

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 13:52:00.01 ID:DRoMZnsHr.net
>>885
なら黙れよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 14:03:21.56 ID:VFPGGYqFM.net
>>887
何キレてんの?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 14:47:07.34 ID:moK6SBU40.net
やっぱノルドってクソだわ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 14:54:27.24 ID:4rCQc+pk0.net
戦いだ!

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 15:07:12.60 ID:vgKMV3830.net
どうして争うの!

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 15:37:36.34 ID:RVQN+AOG0.net
防波堤のアルギスっての初めて連れ回してみたが狭い洞窟でぶつかるたびにおいって喧嘩売ってくる
生贄にしてしまえばよかった

893 :875 :2020/08/15(土) 15:47:09.69 ID:1SuVedpF0.net
ドラウグルハルキングってあんなに強かったかなあ
鋼鉄の剣(22上級付呪10P体力奪)で何度斬りつけても
全然歯が立たないよう

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 16:28:18.93 ID:gESgRFEUd.net
大多数が外見に思うところがあるからキャラクリMODがDL上位に来てるんだよなあ
やっぱりキャラクリ適当でもさまになるオーク男って神だわ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 16:37:01.77 ID:499hH02ta.net
いや、見た目は開発時のエピ通り今のままで良いんだけど、もう少し多様性何とかならなかったのかと
世の中の1/3位はそっくりさんなんだもの

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 16:51:20.97 ID:RVQN+AOG0.net
日本人が好きそうなデカ目顎なし肌テッカテカの顔よりはいい
見た目にあまり違いがないってのは同意

897 :874 :2020/08/15(土) 17:00:43.04 ID:z29U1pU50.net
どうもメインクエストのエルダーの知識?をクリアしてないと、新たな命令は発生しないようで

自己解決です。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 17:07:38.92 ID:uP+cBJHLr.net
>>896
あの奇形ロリのせいで日本の男は全員キモオタだと誤解されとる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 17:24:23.18 ID:JfsAcn59a.net
チー牛が喜んでるだけなのに

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 17:37:53.22 ID:X6NH43jmr.net
>>893
そりゃその程度の戦力では厳しかろう

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 17:51:01.86 ID:7/HGuEy70.net
日本人は糸目だからコンプレックスでデカい目なんかね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f9b-puNx [153.201.107.66]):2020/08/15(土) 18:38:06 ID:zYsjaT+B0.net
別にコンプレックス無いけどな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 19:16:02.52 ID:RvH4vCsla.net
でも糸目キャラエロいよ?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 20:00:22.43 ID:ekGDMgWt0.net
いつかもそうだけどさ、スカイリムでデフォでは美男美女は作れないってのはもう常識なのに
それを言うとなんでいちいち切れる奴がいるんだ…

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 20:07:15.92 ID:aRteQwWv0.net
暴言吐いた奴をNGすりゃあ平和じゃね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKcf-RlJE [AVc01KK]):2020/08/15(土) 20:31:24 ID:poOMnci6K.net
家という家の本棚に収集してきた本おいてあるのを、そろそろ整理して読みふけりたい
見つけてない本があるのは当然だけど、本棚には多分ダブりがあるんだろうなぁ…

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 21:36:36.54 ID:leKwOsx70.net
本棚に本を置くとすぐ倒れるのがなぁ
スカイリムにはブックエンドがないのか

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 21:52:54.32 ID:OqG94Ixs0.net
FOもオブリビオン もそうだったけどDLCエリアに行くと突然やる気無くすのなんなんだろ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 22:23:04.12 ID:Epyns6eU0.net
アウェー感

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 22:45:53.10 ID:+ImP2qef0.net
>>907
現実でのブックエンドの最初の特許は1870年
石油と電気の文明に入ってからの発明品
タムリエルの文化レベルだと無い可能性が高い
(つっても特別な技術が居るわけじゃなく閃きひとつで出来るから有る可能性も有るけど)

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bf6-jUC6 [122.222.219.135]):2020/08/15(土) 23:52:03 ID:7/HGuEy70.net
たしかに近代の発明じゃん
なんか大昔から似たような物あったんじゃね的な感じあったわ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bf6-jUC6 [122.222.219.135]):2020/08/15(土) 23:53:02 ID:7/HGuEy70.net
近代じゃなく近世か

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b09-WBGK [220.106.50.128]):2020/08/16(日) 00:27:43 ID:ZSGPY4iu0.net
食欲減退の薬とかねぇかな…この時間帯に料理のグラフィック見てたら腹減ってしょうがないわ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-UCcj [133.106.162.149]):2020/08/16(日) 00:34:45 ID:u4AVbuOnM.net
ただこの発明時期の遅さは需要の面が大きいだろうし、そこそこ本が流通しているスカイリムなら普通に存在してても違和感は無いかな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 01:38:19.86 ID:SiV+1RCiM.net
>>914
だよね
そもそも本があるからブックエンドが必要なわけで
紙や文字が文明としてあれだけしっかりと発達していて本も大量にあるならブックエンドがあっても何もおかしくない

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 01:49:58.53 ID:PCwV0qm4M.net
数年ぶりにプレイして初めて超錬金使ったけど便利やねこれ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb16-178q [60.151.32.188]):2020/08/16(日) 05:29:31 ID:uTGd7SpU0.net
>>913
あるぜ その名もマジンドールというw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab16-9GRS [126.85.55.94]):2020/08/16(日) 11:13:22 ID:3vd5LA7x0.net
>>916
試してみた時点で、つまらなくなるなとセーブせずにそっ閉じ
店売りの符呪装備揃えるだけでも強くなりすぎるのに

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 14:18:07.45 ID:zEys2jqo0.net
最初のPLAYで魔法メインで行ってみるかと選択したのは間違いだった
武器強化もほとんどしてないしこのゲームの楽しいとこ半分も堪能できてない気がする
肝心の魔法も弱いし

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 15:25:28.48 ID:uTGd7SpU0.net
どの分野を言ってるか知らんが魔法は弱くない
とは言え、確かに最初のキャラビルドとしては物理戦士系、というか隠密弓が一番分かりやすいのは確か

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 15:57:01.78 ID:PCwV0qm4M.net
幻惑は強いし楽しいよ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 16:05:58.34 ID:GzfqpA2k0.net
ストレートに破壊に突っ走っても十分行けるけどな


>>916
要所要所で欲しい物が補える感じで使えば問題ないよね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 16:19:10.79 ID:+leT3/yzK.net
初めてのプレイは王道の片手剣+盾でかっこよくきめるはずが、気づいたら回復魔法使いつつ片手剣でちまちま戦う情けない戦いかたになったでござる

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 16:43:29.64 ID:MEZA7XN20.net
大概のそういう話は難易度最低にすれば解決する
よくある高難易度じゃないと良い武器ドロップしないとかそういうデメリットはないし、
低難易度で最初から俺tsueeeeしても良いのよ?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 17:02:09.10 ID:tSO1J4R20.net
ショートカット使ってすら装備切り替えがテンポ悪くてめんどくさいよなこのゲーム
まあ昔のゲームはポーズメニュー開いて切り替えとかよくあったし仕方ないが

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-uGjG [106.154.128.65]):2020/08/16(日) 17:27:16 ID:5iapXZI4a.net
レジェンダリーで純魔でマジカ管理しながら戦うの楽しいんだけどね
生産極めたのにはどうしても劣るから弱い言われちゃう

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab16-7Dep [126.224.92.230]):2020/08/16(日) 17:38:59 ID:hux2GyAf0.net
マジカ消費0にして
召喚メインならドモレラロード雷の精霊召喚し続けて自分は逃げる
破壊メインならサンダーボルトなど強い魔法を連打するだけや
錬金術も上げて破壊上昇薬をストックしとけば強敵も楽に粉砕できる

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-8Lig [182.251.57.43]):2020/08/16(日) 17:46:48 ID:ywERLsm5a.net
俺なんてベリーイージーでちょうど死にゲーになるくらいなのに…
それでもソブンガルデに行く前の魔術師に20回位負けたと言うのに…

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 18:17:34.28 ID:uTGd7SpU0.net
ナークリーンは確かにはじめは苦戦したな
まあ今じゃいかに瞬殺してドラプリの杖持ってけるかに集中してるがw

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 18:32:54.87 ID:twKJffL40.net
以前難易度レジェでアズラの星に侵入したら即殺されたから、レベル上げて尚且サングリアの杖でドレモラ召喚するも即殺
スカイリムは劇的に魔法耐性上げる方法ないんか

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 20:29:45.51 ID:GzfqpA2k0.net
>>927
召喚の消費ゼロなんかいらん

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 20:30:59.59 ID:GzfqpA2k0.net
>>930
隠密でさらに消えればタゲだけ簡単に殺せる

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f91-s1rO [219.115.66.102]):2020/08/16(日) 21:48:34 ID:kjT5u6A00.net
>>930
服を耐性付きの物にしてポーション飲むとか盾も耐性付きにすれば70%くらいはカットできらぁ!!

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 00:10:06.26 ID:ARcVNnwG0.net
家がもう少し自由度があればなあ
家具を自由に配置したかった

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 00:34:55.32 ID:iHHZ8Qe10.net
そうなるともうそれこそマイクラやるかストーリー欲しいならDQビルダーズでもやれという話になる気がする

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 00:54:50.82 ID:9IWwSmqh0.net
>>934
DLCの家ぐらいはもうちょっとね
3件建ててもどれも代り映えしないし

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 01:07:26.86 ID:gjp86W+7K.net
自由に配置は求めないので、一度おいたのを撤去させてください…
よく理解せずに建築しちゃって、玄関にあたる場所に鍋もベッドも作っちゃった…

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 01:12:00.28 ID:9IWwSmqh0.net
>>937
あそこだけは玄関ホールに改装できたよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 01:44:48.24 ID:1PT2lhgn0.net
ブリーズホームの収納できない樽を収納可にしてもらえるだけで随分捗るのに・・・あと付呪器

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK0f-RlJE [AVc01KK]):2020/08/17(月) 02:09:01 ID:gjp86W+7K.net
>>938
えっ!そうなの!?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 02:16:22.65 ID:CoFAU49d0.net
Fallout4の前の作品だからねえ、TES6はもっと建築要素が強化されるのかも
あんまり建築要素に振りすぎて既存のロケーションが軒並みショボくなっても嫌だけど
Fallout4はそこら辺が残念だった、自分で街が作りたいんじゃなくて作り込まれた街が見たい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 07:46:26.35 ID:jCwzcPDra.net
間取りはともかく、物をちゃんと置けるようにして欲しかった

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b18-Ao/J [118.87.145.61]):2020/08/17(月) 08:33:57 ID:dKWr4nEi0.net
俺は収納にラベルつけできる検索できるだけでいいや
後チェスト開けたら武器と防具と食料のタブで選べるようにしてくれ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 11:00:39.31 ID:SRbaJBpR0.net
弓を最終的に何を使うかで迷う
一撃の威力をとるか速さをとるか

ゼフィールに付呪出来ればもう一択なんだけどなー

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcb-p5K4 [112.139.223.7]):2020/08/17(月) 12:58:45 ID:KfTL6l+20.net
何周目とかになるとほぼ内容は覚えているからサクサク進むけど
レベルや強さが追い付かなくてダンジョンのボスが強すぎる(´・ω・`)
マルコランにすら2発火の玉喰らっただけでやられた

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 15:18:41.20 ID:uwU6sHbdM.net
好きなとこに家建てたい
FO76はそこんとこ神だった

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 20:26:06.77 ID:oIiCOoP80.net
そこらへんもmodでお楽しみください

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 21:50:53.35 ID:dKWr4nEi0.net
え?そんなMODあったっけ?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab16-7Dep [126.209.240.21]):2020/08/17(月) 22:40:14 ID:Byi/xFNI0.net
たくさん物が置いてある場所を見ると
ブリザードで散らかしたくなる

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 08:51:19.15 ID:mqrCX1tT0.net
逆に自分は散らかってる所を片付けたくなる
自宅はもちろんだけどヨソの家や店に置いてあるのものを
金目の物から手桶まで根こそぎかっさらっていくと何だか達成感がある

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b18-Ao/J [118.87.145.61]):2020/08/18(火) 10:39:20 ID:I8nGqSUE0.net
俺もお掃除係は好きで結構やる
売値ゼロでも持っていって売却気分良い

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-WBGK [106.180.47.33]):2020/08/18(火) 11:35:23 ID:QUkAVQOEa.net
スタァァップ!!

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fd7-qI5r [61.25.59.100]):2020/08/18(火) 11:37:46 ID:2vGXo2Hx0.net
話の流れで掃除板のスレと勘違いしてSkyrimかよってツッコミ入れそうになったぜ
Skyrimスレだったわ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 13:22:56.51 ID:KuEkrrlE0.net
ふん ふん

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 13:43:19.43 ID:aDhMOdEm0.net
質問です。
盗賊ギルドのクエストを進めているところですが、初めてラクドフラゴンに行った時からトニリア、ヴェックス、デルビンがいません。時間を置いたら出てくるかなと思ってクエストを終えて帰っても不在です。
死体はありませんがどこかで昇天した可能性が高いですか?トニリアから一度も装備をもらえてないので切ないです。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f9b-s47K [153.163.59.36]):2020/08/18(火) 14:41:18 ID:mqrCX1tT0.net
バーカウンターがあるほうのエリアだぞ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 14:58:31.97 ID:aDhMOdEm0.net
バーカウンターを発見して、3人が見つかりました!ありがとうございました!

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 15:26:20.92 ID:tpQMA6E80.net
わいはバーの方を先に発見したわ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-stlX [126.179.59.58]):2020/08/18(火) 17:20:00 ID:aF1DXACMr.net
ラグドフラゴンってギルドの秘密の入り口使わなきゃバー側からしか入れなくなかった?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 18:14:18.20 ID:W/khcYoid.net
その3人に話しかけなかったから名前が出た時に誰の事か分からなかったとかかな…

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 18:39:15.70 ID:G9vYuuo+r.net
>>959
正解!

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 18:44:52.04 ID:ar9CZH7O0.net
深き者さんが居ない
軽装戦士だから別に良いんだけど、あいつの辞書って受け取り拒否出来たっけ?
拒否れない気がしたけど知らない間に受け取り拒否しちゃったかな?
あの辺りはスクーマ中毒のトカゲ女のクエで行ってるけど、その辺りでなにかしたかなあ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b09-WBGK [220.106.50.128]):2020/08/18(火) 22:33:27 ID:FvLq9wVv0.net
これがグレイビアート達の長か…
https://i.imgur.com/OAkNpkw.jpg

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebb0-iDWx [14.13.199.129]):2020/08/18(火) 23:08:27 ID:6+V6U+o60.net
リフテンでウインドヘルムで回収したブッチャーに気をつけろ貼り紙全部捨てたら
質屋のハゲ親父と基地外ムジョルが殺し合い始めて貴重な回収業者が斬り殺されて焦った。
不用品アイテムを各街で不幸な貧乏人のために投棄して回ってたんだがリフテンでこんなことが起こるとは思わなかった

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 00:17:29.88 ID:39CR98z70.net
クローン質屋行け

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 01:32:14.38 ID:ffOThAl4M.net
プレーン質屋な

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 01:34:02.18 ID:imBA+LGUM.net
プルーン質屋だろうが

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 01:52:10.79 ID:39CR98z70.net
クローン質屋「炉は決して休まない」

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 04:03:58.75 ID:QAKExer8u
死体置き場はオナーホール孤児院が便利だよね
ちょっとした伊達直人気分

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 08:39:47.81 ID:4DQ8JCLZ0.net
ゲーム開始時、帝国軍に斬首刑にされかけた恨みは
皇帝暗殺でチャラにしてやる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 08:52:35.91 ID:q+CmSRKy0.net
ハドバルおじちゃんがいなかったらぜってー反帝国派になってたわ
ノルド贔屓くそしょぼうんちマン倒したついでにタイタス2世にもソウルケルンに行ってもらったぜへへへ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7518-3qHE [118.87.145.61]):2020/08/19(水) 09:10:41 ID:MT49nFnz0.net
やってみるとちゃらい皇帝暗殺劇で萎えるかもだけど頑張れ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2391-eYR8 [219.115.66.102]):2020/08/19(水) 09:15:16 ID:q+CmSRKy0.net
とかげのおじさんすき

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddd4-YieA [106.184.38.228]):2020/08/19(水) 09:22:43 ID:Y4pcEwvG0.net
最初はストクロ派だったけど最終的には帝国派になってたな
知れば知るほどストクロがサルモールのファンネルなのが判っちゃって

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 09:30:56.86 ID:JmVjdcFP0.net

【PS4】TES V:SKYRIM スカイリム 65【SE・VR】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1597796954/

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 09:38:01.28 ID:4DQ8JCLZ0.net
マルカルス雑貨屋の未亡人リスベットに入れ込み
毎回マーラ装飾に褌姿で投資までしてエロい関係を満喫してたんだが某洞窟の晩餐会で出会し闇のドヴァーキンの逆鱗に触れた。
警備兵番犬含めたマルカルス市民に自家製麻痺継続毒を堪能してもらおうかと思ったが、晩餐会リーダー格をボエシアの供物とし他会員は首を跳ねた。
マルカルスはリフテンより酷い街だった

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 09:47:24.68 ID:v/N6Cwh3r.net
ドラゴンの襲来に始まり鮭の乱獲、ディスペルの乱獲、道端の花の消失、街中の塩の消失、作物泥棒、鉱山荒らしと墓荒らしと遺跡荒らし、未確認だがサルモール狩り、新興宗教の信者を確認、吸血鬼の活発化などなどこれ全てにドラゴンボーンが関わってる可能性がある。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 09:49:29.67 ID:q+CmSRKy0.net
ドラゴンボーンの通った街にはポーションが溢れゴールドがなくなる

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 09:51:27.99 ID:O2jcQBWX0.net
>>975
友よ、神々の祝福があらんことを。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 09:53:24.77 ID:/rvjIxOy0.net
>>975
成し遂げられる人物ってわけね。気に入ったわ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 09:55:01.62 ID:4DQ8JCLZ0.net
マルカルス警備兵全員から鎧兜を剥奪したのもドラゴンボーンの仕業と聞いた。
街はヌーディストで溢れかえっている

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-/SY3 [163.49.203.196]):2020/08/19(水) 10:28:00 ID:Z00qdI9eM.net
何も考えずにプレイしていたけど
皇帝暗殺ってとんでもない事やね…

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 10:37:00.01 ID:KQ/gSzU9p.net
ドラゴンボーンなぞそれなりの高さの崖から突き落とせば即死よ
何を恐れる事がある

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 10:43:26.55 ID:q+CmSRKy0.net
アベチャンミード暗殺って考えたら確かにとんでもないな
闇の一党ほろぼさなきゃ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 10:44:23.61 ID:FCFzDngs0.net
霊体化するから無理なんだよなあ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-zm4z [106.154.128.164]):2020/08/19(水) 11:01:32 ID:JNRI3YKqa.net
パワーアーマー軍団がヌカランチャー撃って「やったか!?」ってモクモクしちょるところから霊体化ドヴァキンが走ってきてシャウトで蹴散らせてほしい

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 11:09:21.32 ID:rRHZnWiYd.net
皇帝ががちゃがちゃ五月蝿いから話の途中で、スカイフォージの斧で頭カチ割って殺った草

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 11:15:09.56 ID:39CR98z70.net
ww

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7518-3qHE [118.87.145.61]):2020/08/19(水) 12:20:16 ID:MT49nFnz0.net
>>986
シャウトなんかスカイリムの地でしか効果ないでしょ
あんなもん元ネタはチャイナのカンフーネタだし

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 12:37:49.97 ID:D0x6bvDTd.net
元ネタ?
どうせ追求しても訳分からん苦しいこじつけしか出てこないんでしょ?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 12:52:20.78 ID:q+CmSRKy0.net
なんだこの空気読めなさそうなの
ヌンチャクにでも挟まっとけよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 13:08:38.30 ID:ulQSO8tl0.net
>>975
あんたの行く先々で地面が乙りゃあいい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 13:12:03.80 ID:MT49nFnz0.net
>>990
何が基本獅子吼でしょ
SkyrimでるまではTES3のでノルドがシャウトしてる絵があって
でかい声で叫んでぶはーってだけのものだったし
TES5でメチャクチャ色々追加しちゃったしドラゴンとの関係付も追加設定ね
つまり元ネタは獅子吼でOK

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b9b-u2+K [153.163.59.36]):2020/08/19(水) 13:22:36 ID:uP1sjklJ0.net
ふんふん

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-DQw2 [133.106.183.3]):2020/08/19(水) 13:30:41 ID:Un6pN0/YM.net
すまない、今なんと?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 13:59:23.04 ID:2OrNzmnn0.net
それで、アルゴニアンのメイドがなんだって?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 15:23:06.58 ID:T30NfjYC0.net
竜戦争時代には手練のシャウト使いがゴロゴロ居た
ドラゴンボーンであることの強みはシャウト使える事よりもドラゴンを殺せる唯一無の存在であること
ソブンガルデの三英雄はドラゴンレンドも使える強力なシャウト使いだったがドラゴンボーンではないからアルドゥインを倒し切れなかった

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdf6-H4fI [122.222.219.135]):2020/08/19(水) 17:38:51 ID:KSjeNgJK0.net
あの劇団3人組みたいな奴らか

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-n7kZ [182.251.52.76]):2020/08/19(水) 17:42:30 ID:CRf+VgdBa.net
>>1000ならオルガと結婚

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-zm4z [106.154.128.164]):2020/08/19(水) 18:16:10 ID:JNRI3YKqa.net
さっさとしろ暇じゃないんだ!

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75ed-W10e [118.105.74.14]):2020/08/19(水) 18:25:28 ID:WUu90JOG0.net
>>997
ドラゴンレンドってゲーム的にはただ飛べなくするだけだけど、
設定的には定命にしちゃうってシャウトだから倒せなかったのは単純に実力不足だろう

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200