2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【PS4/Vita/Switch】Darkest Dungeon ダーケストダンジョン Part3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 23:07:10.75 ID:I5fUH/5l0.net
●タイトル:ダーケストダンジョン
●発売元:角川ゲームス
●公式サイト:http://darkestdungeon.jp/
●開発:Red Hook Studios Inc. | DEGICA Co., Ltd.
●プラットフォーム: Nintendo Switch 、PlayStation4、PlayStation Vita
●発売日:2018年8月9日(木)
●価格:
・ Nintendo Switch : パッケージ版:4,800円+税 ダウンロード版:4,500円+税
・ PlayStation4 : パッケージ版:4,800円+税 ダウンロード版:4,500円+税
・ PlayStation Vita : パッケージ版:4,800円+税 ダウンロード版:4,500円+税
●ジャンル:ローグライクダークファンタジーRPG
● CERO:CERO-C

前スレ
【PS4/Vita/Switch】Darkest Dungeon ダーケストダンジョン Part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1536012669/

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 13:15:28.35 ID:cGxpuuRp0.net
慣れると最高難度も普通に進められるようになるのがこのゲームの面白さ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 17:44:38.80 ID:hij1egwP0.net
2出たら字幕のフォントは変えてくれよな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 08:45:54.69 ID:Xdoiu9vq0.net
ああ^〜金も家宝も足りないんじゃあ〜
PCでチートMODモリモリにしてクリアする人の気持ちが分かるわ

あと後発フォロワーゲーのヴァンブレイス、クリアしたらスタッフロールで半島系の名前がズラリ
なるほど、あちら産なのね‥

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 12:51:59.90 ID://gKkhCt0.net
>>216
パブリッシャー会社ばかり目立って開発会社名は頑なに出してこなかったからね
丸パクリだしお察しだけど、あちらの会社なのは割と有名な話よ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 18:33:54.21 ID:lUQncXWf0.net
ええ…?Steamは商品ページに開発元の欄があるし
CSでもコピーライトにフツーに「Devespresso Games.」って入ってますけど…?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 17:22:49.78 ID:IkObZ+bJ0.net
>>218
ゲーム内の最上級回復アイテムがデヴェスプレッソコーヒーなんだけど
制作チーム名から取ってたのか…

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 19:48:04.11 ID:1Xe1krj20.net
操作方法が場面毎に違い過ぎてて草
初見でこれをミス無しに覚えられる人っているの?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 19:29:12.21 ID:RuFCuILT0.net
没落者と忌まわしき者がどうにも使いづらいな
前者は攻撃範囲が限られてる、後者は変身による手数ロスとストレスまき散らしがネック

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 09:09:36.09 ID:NkjSVlin0.net
没落者すげえ好きなんだけど
ボードウィンだし

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 22:51:07.92 ID:k8wIIrbf0.net
Switchの携帯モードでも文字やアイコンが小さくてキツいのに
Vitaでやってる/やった人は余程視力が良いんだなぁ(老眼)

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 19:23:40.93 ID:Jf8RBVLA0.net
携帯機はハズキルーペ必須な俺様
SwitchだからTVに繋げばいいんだけど、タッチパネルで操作したいんだよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 23:57:37.20 ID:EDQ43SAp0.net
Switchの携帯モードなんてVitaと大差無いやんけ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 00:37:19.69 ID:tjOCsOqg0.net
ストレスを管理するのがストレスでやめちゃった

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 00:37:46.55 ID:1wvTU6rR0.net
5インチと6.2インチじゃだいぶ違うと思うが

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 03:15:09.47 ID:ByCv1bym0.net
うむ、葉書と封筒くらい違うな
まぁ大画面モニターでやってる人からすりゃどんぐりの背比べかもだが

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 11:47:55.60 ID:m22fQeb/0.net
全然金貯まらねぇ…
育ててた奴に限って死ぬしストレス管理ムズすぎやろ
ハゲそうだ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 13:43:09.92 ID:2o7kc7eP0.net
>>229
慣れだ
通常難易度で慣れると最高何度でもな楽しく割と簡単に進められる

とにかく冒険中のキャンプでストレス管理やで

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 17:24:33.62 ID:KvjEfHTS0.net
このゲーム興味あるんだけど、SWITCHとvitaとsteamだとどれが一番おすすめなの?
ゲームクリアしたら売る派なので全部同じなら中古が高く売れるSWITCHにしようかと思ってる

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 18:09:29.37 ID:KvjEfHTS0.net
スイッチライトしか持ってないんだけど文字が小さいってネットに書いてるね
PC版にしようかな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 19:21:31.51 ID:eUkISbgL0.net
>>232
ノーマルSwitch持ちだけど、どうしても携帯してやりたいのでなければSteam版がお勧め
文字の見やすさもさることながら、マウスに特化したインターフェースだから操作性が段違いに快適

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 19:56:09.25 ID:/rpLtTmw0.net
タッチでも出来るんでしょ?

235 :233:2021/04/25(日) 12:49:46.69 ID:ZtShhnec0.net
>>234
できるし、タッチの方が分かりやすいけど誤タッチしやすいので
静電パネル対応のタッチペンお勧め

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 12:51:33.64 ID:3u4NGRH50.net
自分もSwitch版で購入しようか悩んでおる、視力が悪い方ではないけど
文字小さいと疲れるんかな? ただなぁ…難しすぎて挫折する可能性が大いにありそうな作品だから
Steam版だと売りに出せないんだよな。やっぱSwitchでパッケージ版にしておくわ、その方が売れるし。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 13:19:43.59 ID:AC8ld5Na0.net
一部DLCがCSに来てないし今からやるならsteamでいいんじゃないかな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 13:40:35.19 ID:0Ih8MMIj0.net
Steam版の方が仮に難しくて積みかけてもMODで所持アイテム数増やしたり
強いヒーロー職を追加したりして難度軽減できるから
確実にクリアしたいのであればCS版より手堅いんだけどね

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 23:44:13.66 ID:nE1HbY9l0.net
なぜストレスを管理しないといけないんだい?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 07:56:23.12 ID:vIhk/A1i0.net
>>238
うーん、そうか・・・やっぱSteam版にしようかなぁ。 
もう少し考える

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 10:24:56.59 ID:47aMBxE20.net
>>240
待てるんならSteamのセールを待つべし
俺はCS版で出てない全DLCとサントラ込みで70%オフで買った
その後携帯してやりたくなりSwitch版も買った大バカだがなw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 11:41:30.67 ID:RNsR0fyl0.net
>>230
24週までやってはじめて全滅して頭来て最初からやり直したらなんか慣れて来たのか死ななくなって来た
クルセイダー ジェスター 修道女3人づつローテが鉄板やわ
残り1枠は石弓 古物 重装 神秘あたりを目的別に入れてく感じで16週でレベル2、3になる奴が結構出てきた

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 11:42:42.49 ID:RNsR0fyl0.net
寝ながらできるからスイッチのがいいで

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 23:33:25.86 ID:RNsR0fyl0.net
ジェスターが酔っ払って非常にレアの聖なる令状失くしやがった…
お前関係ないやろ…折れそうだ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 06:35:44.40 ID:lT5dq6ZU0.net
>>240
5/4まで80%OFF来てるぞ
さっさと買えよオルルァ!

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 10:58:30.89 ID:7b9TF3FQ0.net
うおおお!?糞安いじゃねーかw 危うくスイッチ版買うところだったわ・・・
寝ながら出来るスイッチ版は魅力だが、この安さには勝てん 
おっしゃSteam版買うぜぇ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 20:03:57.11 ID:iMbXM0Yv0.net
よかったね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 02:10:15.64 ID:dy+dX8nq0.net
アプリで出たらそれも買いたいかなとか思ったけどあのUIはさすがに厳しいか

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 11:04:49.54 ID:HSeMd1cV0.net
アプリでやりたいならパクリゲー沢山出てるしそれやればええんでないの
WARSAWとかマージダンジョンとかダンジョンサバイバルとか・・・etc.

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 11:09:36.65 ID:ch0FqSeJ0.net
iPad限定だけどiOSで出てるよ、アプリ版
日本語は無いけどね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 05:17:20.74 ID:5v68L0r50.net
ハグおかしいやろクソデブ婆ぁが
鍋の合間にダメ与えても味見でパァ
鍋割ってもすぐ鍋&味見でHP減るのこっちだけやんけ!
折れそうだ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 14:27:37.60 ID:REgoTIXr0.net
いいなあ最高に楽しんでるじゃないか
慣れてくるとサクサクで楽しいけど、やっぱ最初の頃の「こんなん無理だろ!心折れるわ」の頃が一番楽しかった

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 15:16:35.44 ID:Pb9WA3Kz0.net
>>251
レッサーハグならそんな強くない‥強くなくない?
それよりトリンケット泥棒のチキンが強杉る、訴訟
45周で盗難イベント出たんだけど、こんなん4ターン以内で倒せとか無理ッス!

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 09:43:55.25 ID:+5kOPtDA0.net
>>253
無理に倒そうとせず耐えてみるといい

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 09:50:47.52 ID:1nNn7P+/0.net
難易度:戦士のダンジョンで被クリティカルからの連撃で
初期から育ててたならず者がお亡くなりに
被ダメでかすぎるんだよ回復間に合わんぞ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 10:13:21.65 ID:+5kOPtDA0.net
重騎兵なら最初から死亡フラグ立ってそうな感じがして何人も育てて愛用してたけど
4列目で超強化されるトリンケット着けてバフまみれにしたり、怒号浴びせるのたのすぃ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 17:47:57.81 ID:ekv03JBW0.net
>>254
耐えて全員無事生きのこりましたよーストレス凄いけど
巣を破壊してストレスケアの金策をすると良いらしいけど、巣もHP凄いんだよなぁ
ていうか、鳥野郎が逃げたんだから巣はそのままだよねwなんで戦闘中しか金策できないのw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 13:25:41.28 ID:LsJXrgHO0.net
PC版でやってるけど、難しすぎない?ある程度modも入れてるけど
金稼ぎたいので古物収集家入れてるけど弱くて役に立たないし、ある程度育ってきた
ヒーローも簡単に死んでロストするし、成長出来ないから一向に強くなれないのだけど・・・
一番簡単なモードでこれだもんな、俺には無理だこのゲーム。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 15:21:47.36 ID:rB+ZmHUk0.net
>>258
初っ端からDLCのクリムゾンコート、盾を破りしもの適用してない?YESなら外そう
そしてWikiを見まくれ
・まずは駅馬車の経験豊かな新兵を上げ、レベルの高いヒーローが来訪するように目指す
・ストレス解消施設強化は後回し
・ストレスはなるべく探索中に軽減できるよう計略を練る
・古物収集家入れた編成は、他の三人がカバーできるような強さじゃなければスルー推奨
・悪い奇癖を解消できるキュリオがあるから、それを最大限活用する

俺はDLC追加ヒーローをあんま入れず(マスケティアのみルックス好みで入れてる)
個人的に使いにくい没落者、忌まわしきものは徴用しない
所持品のインベントリー圧迫がリアルにストレスなんで、スタックMODは入れてる

つーかPC版スレあるからこっち来いよ
精神崩壊して悪態の奇癖が固定されたマッドマンが居るけどなw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 15:54:19.84 ID:kQa3ka2u0.net
ダメだ
456まで育てた奴らがボスで全滅しまくる…
攻略見ないとダメなのか…
折れそうだ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 19:06:54.11 ID:LsJXrgHO0.net
>>254
う〜んなるほどね…、クリムゾンコートは外しておいた方がいいのね 入れてたな。
没落者欲しかったのだが使いづらいの?、PS4やSwitchに比べればMOD入れられる分まだ
難易度は低いハズかぁ…。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 19:08:48.33 ID:LsJXrgHO0.net
間違えた >>259宛て

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 22:16:02.60 ID:rB+ZmHUk0.net
>>261
自環境の導入MODを見たら、ダンジョンのレベル制限解除も入れてたわ…

あと、これは裏技だけどボスに挑む前とか、定期的にバックアップを取って保険を作ると安心
Darkest dungeon steam バックアップ で検索
俺はこれで初期デュオの二人を生かし続けているw

スレ違いなのでこの辺で失礼、健闘を祈る

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 23:00:28.73 ID:LsJXrgHO0.net
そんな裏技もあるんか、悪い奇癖を得ないMODもあるのを発見したが……入れるか。
次からPCスレで聞きます、失礼しました。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 01:58:31.05 ID:HKKAZ6bY0.net
追い剥ぎだけなんか強さが抜けてない?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 13:57:35.87 ID:wI017FQw0.net
>>265
万能さなら犬使いも引けを取らない
不意打ち・夜襲・ムーブで隊列崩されても、次のアクションを移動で消費せず即反撃できるヒーローは強いね
没落者や石弓射手はそこが弱点で、トリンケットや良奇癖で補ってやらないとガタガタになりがち

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 21:01:12.20 ID:OCWFD/Rk0.net
俺は墓荒らし大好きだわ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 17:42:34.26 ID:fvTWsu8w0.net
墓荒らしは一撃が軽いのだけが難だな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 14:55:06.40 ID:QgiFGUOQ0.net
レベルが上がってくると安定してくるね
ストレス解消施設を使う頻度も下がってきた
リセットはたまにしてるけどw
序盤が一番辛いってはっきりわかんだね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 15:05:49.75 ID:QgiFGUOQ0.net
続編を制作中らしいけど、インベントリをディアブロ系みたくアイテムサイズで占有率が変わるようにしてほしいなぁ
薪やシャベルと小さな鍵が同一スペースってのが納得いかない
とにかくインベントリがキツキツ杉て、収集クエストなんてやる気が起こらんわ〜戦利品をかなり捨てないといけないし

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 09:34:33.65 ID:yz9wiHhq0.net
要領が分かってくると、ストレスケアや金策がかなりスムーズになるね
短いダンジョンには村の良イベント確定してる時以外行かなくなったわ
普通で秘密の部屋の高価お宝ゲット、帰還前にキャンプでストレス浄化、が効率良い
長いのには持ち帰れる戦利品が少なそうでまだ一度もトライしてないなぁ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 05:36:58.76 ID:swY65+xb0.net
聡明とかヒポクラティックって本当にあるんかな?一回も見たこと無いんだが…
なんか条件あんの?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 15:50:12.87 ID:8b7HFQmt0.net
見たことないといえば、キュリオの巻物の山も見たことないな
入江のサンゴはしょっちゅう見るんだが

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 18:52:24.26 ID:DV76RSzR0.net
** 今日のTips **

4地域の8人のボスのうち、
倒すべき悪なのは…スワインと死肉だけ。

他は全て先代領主の知人 (取引相手、学者、愛人、貰い子) であり、
彼に裏切られた被害者たち。

プロフェットに至っては自称預言者ではなく、
本物の預言者だった。
本来ならば、滅ぼすのではなく、供養すべき者たち。

ダークなのはダンジョンではなく、先代領主のこれまでの所業。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 17:07:15.18 ID:4vhd89/80.net
>>274
ウルフはどうなの

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 12:33:38.67 ID:0HFdjJQR0.net
スワインも死肉も、先祖の私欲の為に生み出された哀れな存在なんですがそれは‥

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 18:23:57.64 ID:ieunHNbz0.net
これは一見無理ゲー状況の中に活路を見つける事を楽しむってゲームだから
そこを他の方法ですっ飛ばすと、ただの陰気なゲームになるぞw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 23:32:54.35 ID:ZjiOpAkV0.net
2開発中なんだっけ
楽しみだー

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 17:25:47.02 ID:vCWh8qBe0.net
>>269
みんなのレベルが上がってきて
なかなかボスが受注できない
困った困った

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 17:26:08.47 ID:vCWh8qBe0.net
なんでボス戦にまでレベル制限つけたかな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 20:04:46.09 ID:BwNHj6j60.net
俺ツエーはさせない!って開発側の狙いが裏目に出てるよね>低レベルボスを高レベルヒーローが討伐できない
兵舎に空きを作って低レベルヒーローを雇うか、レベル制限解除イベントを待つしかない
PC版ならMODであっさり解決するんだけど

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 20:50:32.57 ID:oTdpwsoE0.net
解雇するなりして全員3以上にレベルを上げないようにやり続けるとどうなるのかな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 21:39:34.76 ID:L8mhChTW0.net
>>282
普通にプレイできるつうか期間制限無ければクエスト破棄でレベル上げずに永遠と強化出来るぞ
シャンブラー狩りや村の強化お金貯めとか

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 07:33:36.65 ID:QPFbYq4q0.net
退屈でストレスが溜まりやすいとか、舐めてかかってるせいで肝心な局面で各種判定に下方修正が入るとかで良かったのにな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 09:14:03.44 ID:hxvCFgzT0.net
switch版の最新ver1.1.0であってる?
海外が1.2.1みたいなんだけど

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 06:18:13.59 ID:fRr/ltw20.net
>>285
日本語版も1.2.1だよ
1.1.0はバグ多しだからupdate推奨

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 08:54:48.41 ID:WpBLg8vY0.net
>>286
なんでそういうクソしょうもない嘘つくの?
https://i.imgur.com/iT0P4o0.jpg

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 19:09:32.11 ID:OUPjYiuh0.net
最近始めたけどこれ命中と回避重視がいいのかな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 20:40:22.11 ID:4sFxKLLA0.net
ごろ寝しながらやりたくてSwitch版買ったけど
字が小さくて拡大鏡眼鏡かけないとプレイできない老眼おっさん参上
Vitaはこれより小さいんだよね、よくプレイできるなぁ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 04:27:11.65 ID:ykD972vH0.net
キャッ!    キャッ!    キャッ!    キャッ!
  /,   /  /,   /  ./,   /  /,   /
 (_(_, ) (_(_, ) (_(_, ) (_(_, )
o-o、しし' .o-o、しし'. o-o、しし'. o-o、しし'

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 22:11:20.81 ID:XP8iNbXN0.net
大画面でボス倒すの楽しいぞ
操作はゆーても慣れる

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 10:40:46.21 ID:nAy62cki0.net
>>290
また懐かしいものをw
四人なとこがDDだなw

>>291
タッチパネル(PC版だとマウス)の分かりやすさからすると雲泥の差
未だに手書きでメモった操作一覧が必須だわ俺

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 19:01:24.54 ID:hfM+SxHm0.net
このゲームってもしかして地道にお金やトリンケット稼いでると詰む?

だんだんダンジョンのレベルが低いのが無くなってきちゃった。

難易度は普通でやってるんですが🤔

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 20:34:22.28 ID:ZCjj6Y4j0.net
当たらない、かわさない、食らえばクリティカル
あーストレス

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 14:35:53 ID:6erjoeYC0.net
スイッチのdl版のセールって来たことある?
急にやりたくなったが意外と高くてビビってる

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 20:12:06 ID:h8UA8YxX0.net
>>295
半額セールで買ったよ
がしかし、ジョイコン使用時のUIの煩雑さにちょい後悔
携帯モードのタッチ操作だけは快適

どうしてもSwitchでやりたいのでなけりゃPC版お勧め
ビジネスノートでも動くよ(一部エフェクトがバグるかもだけど)

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/28(水) 00:43:30 ID:FLUYIo080.net
何か1つの喜びを得るために10のストレスを味わうゲーム
起きて欲しくないことしか起こらない

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 19:58:12 ID:gHZlxW5f0.net
なんでや!施設アプグレ無料とか療養所無料とか嬉しいやろ!

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 17:54:16 ID:ugdO6bYV0.net
「ボスとの戦闘で全滅」のトロフィーが取れないのですが何か特別な条件でもあるのでしょうか?
スワインプリンスに捨てPTで突撃して全滅を繰り返してるんですが、、、

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 18:45:24 ID:qYLBxiaH0.net
このゲームでトロフィーバグは聞いたことないな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/04(水) 18:04:07 ID:z/fG4dNg0.net
299ですが、ネクロマンサーで全滅しても解除されず
「ボス」がラスボスもしくはプロットクエストの単体ボスでないと駄目という可能性にかけてもう少し頑張ってみます

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 07:14:00 ID:Bs1qQVlC0.net
フラグバグってるみたいだし別データ作って適当なボスで全滅させた方が早いと思う

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 21:11:04 ID:Tv606dhP0.net
結局レッドソウルの賞で全滅したら無事に獲得出来ました
プロットクエスト限定かは分かりませんがとりあえずは良かったです、、、

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 11:43:32 ID:CsMaT1iA0.net
なんか、いつの間にか低レベルダンジョンへのレベル制限ないなってない?
特にMODは入れてない。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 13:30:30 ID:lxvhvfkE0.net
今ニンテンドーオンラインでセール中なんですが、DL版買ってもDLC入っているんでしょうか?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 23:48:05 ID:8Qjwgjkd0.net
>>305
機種・DLかパッケかに関わらず、CS版は全部は入ってないゾ
「赤の宮廷(クリムゾン・コート)」と、MP3で提供されるサントラの二つだけ

散々既出だが、赤の宮廷は追加クエストだけど
導入部を少し進めただけでメインクエに影響が出る(難度が鬼のように上がる)ので
ゲームに慣れるまで、できればメインクエを一回はクリアするまで適用しない方がいい
セットになってる追加ヒーロー「フラジラント」のみを独立して適用できるので、こちらをお勧め

DLCを全部入手できるのは現状PC版のみ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 11:13:55 ID:q1KmTzEh0.net
このゲームの敵の後衛はホント嫌らしいな
プレイヤーにもストレス貫通してくる
なのに何故かやめられない中毒性

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 11:26:25 ID:mzGGypcs0.net
続編はよー

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 16:20:36 ID:lduI1QGp0.net
ハード無理
無理無理

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 10:04:59 ID:AL2ybMCU0.net
>>293
むしろ地道にお金やトリンケットを貯めて
村の設備に投資していくゲームだよ
村が発展すれば冒険もしやすくなる

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 10:45:04 ID:AL2ybMCU0.net
>>208
村社会とかストレスの温床やろ?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 17:06:18 ID:S+CiO1yN0.net
Stygianを諦めない
クリアすれば、ゲームオーバーの条件になってる時間や死亡人数は解除されるんでしょ?
クリア後も練り歩きたいんだが

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 21:05:04 ID:Ht0ajwq40.net
>>307
逆に化け物側になって敵をストレスと人外の力で殺すイラタスが
DDほど大ヒットしてないことを考えると、このゲームに皆が望むのは
10のストレスを掻き分けて進んだ先にある1の成果なんだろう。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 02:22:57 ID:/ChS/g+K0.net
スワインスカイバーとかいうイノシシみたいな見た目で3人に槍投げてくる敵強すぎない?毎ターン合計30ダメージくらい食らわしてくるの頭おかしい

166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200