2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テイルズ総合スレ part1092 ワッチョイなし

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 10:44:04.21 ID:slaorOpW0.net
イベント『テイルズ オブ フェスティバル 2019』
https://tof.tales-ch.jp/
日時:6月15日(土)、16日(日)
会場:横浜アリーナ

■PS4/XB1/STEAM『テイルズ オブ アライズ』
https://toarise.tales-ch.jp/
発売日:2020年発売予定
価格:未定

■iOS/Android『テイルズ オブ クレストリア』
https://crestoria.tales-ch.jp/
配信日:2019年配信予定
価格:ダウンロード無料(一部アイテム課金)

■App Store/Google Play『テイルズ オブ ザ レイズ』
https://torays.tales-ch.jp/
随時更新配信中

■シリーズ公式ポータルサイト テイルズチャンネル+(プラス)
https://tales-ch.jp/
■バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
https://bandainamcoent.co.jp/
■バンダイナムコスタジオ
https://www.bandainamcostudios.co.jp/
■オフィシャルブログ『テイルズ オブ 通信』
https://blog.tales-ch.jp/

次スレは>>950の人が立てて下さい
>>950が逃げた場合は立てる宣言をしてから立てて下さい
万が一、次スレが立つ前に埋まった時は下記の避難所へ

■避難所(いずれ専用の避難する場所を新設するかも)
PS版テイルズオブファンタジアPart5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1447199404/
■前スレ
テイルズ総合スレ part1091 ワッチョイなし
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1560702590/

■荒らしてワッチョイ等で立てるよう仕向けるやつが現れます。
しかし、このスレはワッチョイ等については現状維持を貫きます。
下記は正義漢ぶってワッチョイ・IPスレ立てたくせに自分が自演する気満々の図

921 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2016/06/05(日) 00:28:09.40 ID:0IUEbK3L0
次スレ
テイルズ総合スレ part1065 [無断転載禁止]
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1465053492/
925 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2016/06/05(日) 01:42:20.80 ID:0IUEbK3L0
>>921

936 : 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止2016/06/05(日) 12:08:56.45 ID:bMbRHf0f0
ところで
>>921>>925
これ盛大に自演失敗してるよね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 08:49:07.95 ID:XgDCTOx10.net
ドラクエのwikipedia見たら2017年以降の年表で27個もプロジェクト動いてるのにテイルズは4個って…
ドラクエと比べるのは酷だけどさすがに6分の1、7分の1レベルはちょっと

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 09:28:36.13 ID:3kT8qH/U0.net
>>616
そんだけ2016年までテイルズ総監督やってた馬場のプロジェクト展開能力が高かったということ
テイルズスタッフも「ゲーム機向けにシリーズを続けて出すべきだと上へ掛け合ったあの人(馬場)がいなくなり
それを機にラインが減りました」と明確にプロジェクト衰退は馬場を失ったせいと断言してる


529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/08/12(水) 12:51:12.67 ID:rQ6z63MK0
@鍵垢
>あの人の裏話の流れに乗って一つ裏話を。
>あの人の話の中に出てるBさんのことで。
>辞めろと叩きまくってゲーム機にゲーム出せと言う人は
>これがあなた達の望んだ事ですよということを。

@鍵垢
>ゲーム機向けにシリーズを続けて出すべきだと上へ掛け合ってくれてた
>あの人がいなくなりそれを機にアプリ派の上の意向でラインが減りました。
>大きな影響を持つ人がいなくなるってことは全てに影響する。
>なくなったラインにいたスタッフのその後を知る者は、誰もいなかった。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 09:48:55.09 ID:XgDCTOx10.net
いちいち全世界で全機種とかじゃなくて国内でPSだけとか
フットワーク軽く動いてくれたらいいのに
最後の移植から随分経つし新作はいまだに予定日すら発表できないなんて
達成できない目標なんて絵にかいた餅だよ
予定なんてケツを決めないといつまで経っても終わらねえよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 10:25:16.24 ID:XgDCTOx10.net
そういやプロジェクト数4個って言ったけどVは4機種、アライズは3機種だからそのぶん加算できるな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 10:34:11.93 ID:XgDCTOx10.net
でも機種別にしたらドラクエも27個から36個に増えちまうわ
連レススマソ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 17:40:32.39 ID:Gj1C1rq80.net
出した結果大炎上なら出しても仕方ないだろ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 22:03:04.38 ID:XgDCTOx10.net
延期から3か月経っても発売日の情報を寄こさないのはやっぱPS5向けに作ってるのかねえ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 09:36:08.89 ID:Af8xvyHk0.net
TGSに出展すらないんだからまだ全然形になってないだろ
来年中の発売すら怪しくて最悪開発中止すらありえるわ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 10:50:23.48 ID:qWCW3KXQ0.net
>>618だけどすまん
ググったらマルチプラットフォームって思ったより楽なんだな
これやるようになったせいで遅れてるのかと腹を立てていたが

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 20:06:38.85 ID:4/4rS8az0.net
一世代遅れる上に無期延期だと赤字かな
短い付き合いだったけどさらば富澤

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 23:36:40.96 ID:5qF77NtJ0.net
コイツまだ一作も出せてすらいねえんだから付き合いも何もねえだろカス

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 00:24:00.70 ID:vfbmxLIP0.net
富澤が悪いんじゃなくて
実質的に開発ラインがゼロになってゴッドイーターチームに丸投げしなきゃゲーム作れなくなったテイルズの現状の責任だろ
テイルズ好きでもないのに上層部の命令でIP掛け持ち状態の富澤はむしろ被害者ですらある

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 00:45:46.89 ID:3HCeTt5e0.net
今やバンナム自体がテイルズを主力ラインナップから削除してんだから全く期待などしていない
だからアライズは「まだテイルズは死んでませんよ」ってアピるためだけのポーズに過ぎず
ソシャゲに課金させるためだけの釣り餌に過ぎねえんだよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 01:25:52.08 ID:VS/4WPF20.net
今の時代どこもソシャゲが主力だよ
家庭用こそが釣り餌

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 14:06:08.98 ID:NsZlZ7IB0.net
元から超長期の空白で大きな賭けだったろうにその賭けに出る前に敗北確定とな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 12:25:44.52 ID:28ZPjo1b0.net
テイルズは絵師を変えろよ。流行絵を描ける絵師を外部から招聘して新規獲得に挑戦しろよ。
アトリエみたいに地味に続いてたコンテンツが突然バズることもあるから。

いつまでいのまた藤島とか使ってるんだよ
ベルセリアもクレストリアもアライズも若者避けすぎる絵でダメダメだわ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 13:28:25.93 ID:yMzjCFAg0.net
ゲーム作れないくせに一か所に人集めてバイオテロするのは積極的だよな
メーカーとしてはもちろん日本国民としてどうなんだ
金に憑かれた魔物じゃなく人の心を持ってるなら無観客でやるべきだ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 10:03:53.67 ID:jI1pz0pP0.net
久しぶりこのスレきたけど昔いたあぐとかいうクソコテもういないの?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 02:50:26.53 ID:FbLZGPpB0.net
『テイルズ オブ シンフォニア』が『シンフォギアXD』とコラボッ!
https://dengekionline.com/articles/51451/

バンナムの他社コラボなんてとてもごく稀なんだが

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 02:59:28.32 ID:BXDJC8Xv0.net
なんつうか末期感が酷すぎる
節操なくコラボしまくって他作のファン取り込もうとか
ここまで見境なく続けられると落ち目にもほどがあるとしか

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 07:23:55.59 ID:17q/MKkw0.net
まぁ分かりやすく終わっていってるブランドだよね
FFDQと並ぶ3大RPGとか言ってるひともいたのに
VGで完全版商法で飽きられ
XX2で純粋な中身で人が離れて
Zでとどめを刺した感じ
BがZの前日譚じゃなければ違ったかもしれないけど

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 08:17:34.66 ID:QPBZS9uT0.net
>>636みたいな嘘つきがテイルズの牛歩開発を擁護してるのはわかるな

現実にはZBまでは開発速度は高速で年1本ないし2年に1本ペースでマザーシップが発売されてた
駄目になったのはB続編の開発担当した深谷プロデューサーが首になって白紙に戻った所から
そら白紙に戻って富澤プロデューサーにバトンタッチしたら倍以上の時間掛かるでしょうよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 08:31:48.97 ID:vv4ob3t50.net
ファンタジアシンフォニアアビス辺りはSwitchに出してほしいんだがな
ゲームを展開していかないとコンテンツなんて忘れ去られるだけだぞ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 08:42:12.57 ID:OsRlJzYZ0.net
ファンタジアもシンフォニアも話題性が無いからなー
登場キャラがとがってなくて微妙
だからソシャゲでラスボスのダオスやミトスを味方側に寝返らせて尖ったキャラとして扱わないといけないぐらい元キャラが微妙

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 11:10:53.77 ID:Xvokd0U00.net
魔装具とかいうチートすぎてすぐ飽きてしまうつまらんシステムを何で頻繁に入れるの
レベルMAXでも敵を倒す行動を無駄にしたくないのであれば永きにわたって成長し続けられるアサシンクリードオデッセイを見習えばいい
長いこと成長し続けられるもののバランスが大幅に崩れないように成長を鈍化させるのが鉄板なのに加速させてどうする

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 12:04:25.55 ID:WMnu6VUF0.net
PSストアでシンフォニアセット激安になってるから買っとこうかなと思ったんだがPS4ってDL版でもPS3ソフトとの互換性無いんだな。そんなもんセールに出すなよ
ラタトスクプレイしてないしシンフォニアは好きなキャラ多かったんだけど残念だわ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:41:52.16 ID:Mtj0yxtD0.net
「真に恐れるべきは有能な敵ではなく 無能な味方である」BABAP

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:18:54.71 ID:7f7U1lc/0.net
初テイルズデビューということで、最初はベルセリアに決定。ps3で。頑張って行く

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 22:50:23.77 ID:YDib46vU0.net
>>641
頑なにPS4リマスターを出さないバンナムが悪い

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 00:00:44.13 ID:hbsoiulL0.net
出すならPS4よりSwitchだわ
若年層の取り込みに失敗したから今の惨状があるわけで
PSハードは若いユーザーがいない

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 13:15:45.72 ID:jXoCypuY0.net
アトリエが機種追加してPS5に出すみたいだけど発売日は変わらず

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 14:11:56.57 ID:n2g9kMse0.net
PS4でできるテイルズってVZBだけか?
過去作やりてーってなったら実家帰って本体掘り出さないとできないのがな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:13:42.56 ID:duFzVDkw0.net
コンシューマでレディアントみたいな歴代キャラが参戦・使用できるテイルズって出ないんかな?
出して欲しいわ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:14:26.93 ID:duFzVDkw0.net
ソシャゲばかりじゃなく

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:05:21.28 ID:jXoCypuY0.net
初報からこんなに遅れるなんて公式は何考えてんだ
作ってますアピールしてみただけか

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 10:28:18.17 ID:ObPtTkOH0.net
SCARLET NEXUSがもろにテイルズチームの作品で脚本も実弥島だしでテイルズファンはこっちやったほうがよさそう
アライズはゴッドイーター臭しかしない

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 11:10:27.10 ID:iJfC9yx30.net
テイルズやってた人に売りたいなら荒廃した世界で化け物と戦う設定はもうやめろって話
GEの世界から抜けろよ
頭GEかよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 13:59:28.80 ID:fZvysU6J0.net
そしてロボットへ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 14:40:41.39 ID:ZaAE5l2p0.net
そんなに追い詰められてるなら
アライズでGfの戦闘をコピって改善して、まずは有無を言わせぬシリーズ最高傑作を出してから
さらにGfの戦闘とシナリオのクソなところをちょこっと直した移植も続かせれば
このシリーズの水準的には良い感じのスーパーコンボが決まると思うんだけどやらないのか?
楽しくなった通常攻撃+あとは大体いつも通りってのが一番受けが良いってGfで市場調査できてるのに
何か一々やりすぎというかいらんことばっかしてる気がする
他のゲームに対するテイルズの持ち味って即座に出せる技の豊富さだから
Gfをコピーしてバースト技の枠を増やすだけで十分なぐらいだな
ていうかこの戦闘を世界的人気のシンフォニアに適用して下手糞な絵師はもちろん変えて
コレットの乳を盛って先生を処女設定に改変したら最強になるんじゃねえの(小声)

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:20:32.26 ID:T6APq1gH0.net
一生バグレイセスだけやってろ 低ルズオブゴキブリ信者

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:08:03.34 ID:ZaAE5l2p0.net
ちなみに指摘を受けやすいボスにA技繋がらねーだのはボスの仰け反りを今よりほんの少し長くすれば解決すると思いますね
永久コンボに対してはすでにCC切れとコンボが続くことによる命中率の減衰とエレスブレイクで三重のストッパー掛けてるし
A技の中で繋がるものしか使わないだけだから仰け反り時間は元々コンボのストッパーとしてはあまり機能してないと思う
D2の時なんてSPと命中とスピリッツブラスターだけで抑制してたんだから
Gfで仰け反り長くしたところでD2と似た状況になるだけなんだから別に良いんじゃないかなっていう

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:46:19.33 ID:ZaAE5l2p0.net
コンボして欲しくないボスがいればこういう仰け反り時間云々の関係ではなく回避のステータスの方を調整すればいいと思うんだよね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 05:44:34.38 ID:+fFxk1fw0.net
ぼくのかんがえたさいきょうのているず

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 12:46:21.32 ID:ZDHV7LH80.net
https://suki-kira.com/
テイルズ製作者の名を追加しようではないか

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 13:08:30.96 ID:a2C2U2ky0.net
グレイセスって世間では全然人気ないのに5chでは謎人気あるよな
検索サイトやYoutubeで「テイルズ」検索しても全然出てこないし人気はシリーズでも下位だろう

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 18:33:25.91 ID:aYsoYTiA0.net
世間で人気爆発したのはゼスティリアな
これは信者も山のようにいるしアンチも山のようにいてお互いが常ににらみあってる状況
グレイセスは信者もいなきゃアンチもいないしまずSNSでストーリー議論とかキャラ議論になることが無い
アラウンドステップぐらいしか話題にならない完全な駄作よ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 22:12:33.43 ID:p4LOw1fB0.net
大陸編追加して戦闘GfにしたL完全版をPS5で

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 20:29:56.34 ID:3dRkOiwF0.net
原神のグラフィックでテイルズやりたかったなぁ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 01:08:46.01 ID:s/ic9FO60.net
グレイセスが今は不人気であと一歩って素材なら富澤さんの手で人気にして欲しいな
アニバイベで移植を匂わせた以上は有言実行してくれることを願ってるわ
グレイセスの最大の欠点はリチャードの怖い顔を何回も見せられるせいで
それに慣れて怖くも何とも無くなってむしろ冷静に見るようになると滑稽にさえ見えてくることだな
ラントに攻めてきた時に一回だけ怖い顔でインパクトを与えた後は同じことは一切やらなくていい
(怖い顔といっても今みたく見ようによっては滑稽に見える顔じゃなくていかにも切れ味鋭い感じの決め顔)
そういうのはここぞというところで一回だけやっとけば引き締まる
似たようなことを何回も繰り返されてもどんどん印象は薄れていく
バイオハザードの行く先々で全ての窓から犬が飛び込んできても怖くも何ともないだろう
グレイセスは大して金掛けなくとも演出を少しいじるだけで印象はぐっと向上するはず
そうすれば検索でテイルズって打ったときにグレイセスって表示されるようになると思う
何かずっと同じこと繰り返してません?感をぬぐい、イベントごとに変化をつけて飽きさせないことが重要じゃないかな?
序盤と終盤と系譜編は割と好きなんだよ、グレイセスの問題は中弛みにもほどがある中盤
そこを改善して人気作品になることが出来ればソシャゲに行ったときも今より遥かに戦力になるだろう
売れれば単純にテイルズ全体の人口も増えるし移植して欲しいわ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 03:46:37.16 ID:yMSAkOqG0.net
>>664
グレイセスは主人公が優等生すぎてなごやかが売りでーすって以外は致命的に面白くないんだよ
むしろその怖い怖い言われてるリチャード敵キャラにさせられてる点だけが救いでそれ以外何の抑揚もないシナリオ
だからネットでもグレイセスのシナリオの議論で盛り上がることはまず無い

その元凶がヒューバートな
一人だけ養子にやられて主人公の兄を恨んでるんだったらエンディングまで敵対してラスボスまたは準ラスボスとして死なないとダメ
ベルセリアのシグレだってロクロウを大して恨んでない稽古相手に思ってる程度だったのに
形式上は聖寮の幹部と災禍の顕主の手下という敵対する設定を貫いて最後味方になることもなくあっさり死ぬからな
シグレが味方にならなかったのはヒューバートが最初敵対しつつあっさり味方になりイジラレキャラになってシナリオが平凡化した反面教師だよ
それ以外でもエクシリア2ではルドガーの兄が敵から味方になるものの最後自分の魂を提供して死亡
ゼスティリアではエドナの兄をドラゴンから救う方法が無く死が一番の救済としてエドナ自身に殺されて死亡
ベルセリア、エクシリア2、ゼスティリアのいずれも話題の問題シーンにはなってるがグレイセスのヒューバートがヌルすぎた反面教師になってる

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 05:21:21.50 ID:s/ic9FO60.net
>>665
ヒューバートは>>664で述べたことにも通じることだがいつまでも同じことを続けてたら
最初のアスベルを追い出した頃のインパクトは消えていずれプレイヤーは何も感じなくなるから
敵対するのはあれぐらいの期間で丁度いいと思う

それと、どうも君は主人公に向いているとされるフラットな性格を嫌ってる?馬鹿にしてる?ように見えるけど
奇行に走ったり同じワードを連呼して印象付けるのって出番が少ない脇役のためにある手法じゃないかな
主人公は長い尺が用意されてるのでちょっとした台詞や仕草の積み重ねで人物を表現できる
脇役と比べると手塩にかけていると言えるだろう
そんなわけで、君から見て全員一緒に見えているフラット主人公ズも細部を見ていくとかなり違ってるはずだよ
守れなかったってネタにされるけどあれはただの戦闘不能時の台詞をファンがいじってるだけで
ストーリー中でしつこく連呼などはしていない

あとラスダンのチャットでアスベルが「シェリアと眼鏡にいびられていた時期は
もしソフィや教官が支えてくれなかったら人を恨んで全ての破壊を望む人間になっていた、
そんな時にラムダの勧誘があったらどうなっていたか」という内容を語っていた
これを例えにして何が言いたいかというと
一目見てフラットタイプの主人公でも
ある時系列で切り取れば君好みの分かりやすい強烈な特徴を持ってる時期が存在するかもしれない
だからフラットなタイプってだけでそう嫌わなくてもいいんじゃないかなと

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 05:44:16.77 ID:Kvjek0hG0.net
確かにGのシナリオは平凡で盛り上がりに欠けるとは思うけど
Zみたいに完全に崩壊しきってるシナリオよりは全然マシ

あとこれは好みの問題もあるだろうけどXあたりからダークで重いシナリオばっか続いてるから
個人的にはアライズには平凡でも王道なシナリオを求めてるかな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 06:33:41.60 ID:uSsOYoxF0.net
グレイセスはストーリーはそこまで面白いってこともないかもだけど
戦闘が面白いから
唯一魔法職の操作が楽しかった作品

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 10:17:50.25 ID:JgyaocmR0.net
>>667
今出てる情報だけでも王道って雰囲気じゃなさそうなのが

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 15:17:20.42 ID:SHzIUwM60.net
グレイセスまでが名作テイルズだわな
エクシリアからクソゲ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 15:27:48.68 ID:9dVIW1Iu0.net
4627011027460了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 16:47:01.06 ID:g0G0pAAe0.net
ヴェスペリアやグレイセスとかのデフォルメちっくな世界観のRPGは日本人にはそれなりにウケるだろうけど海外市場じゃあまり良い評価にはならない
グラの善し悪しとかじゃなくああいう頭身ってほぼ好まれない
子供を連想させる頭身だからかもしれない
海外じゃ子供を旅させたり一人で出歩かせたりとかありえないっていうのが染み付いてるから

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 19:08:47.23 ID:Xt0ZpKcb0.net
アニメグラで頭身上げればいいだけなんだよなぁ
ブルプロじゃできてるのになぁ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 19:27:10.17 ID:s/ic9FO60.net
つまりシンフォニアはそんなハンデを持ちながらあれほどの人気ってことか
やはりSにGfの戦闘を搭載して頭身を上げた移植がテイルズが持ち得る最強の武器か

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 13:15:48.46 ID:Z3F4sDWc0.net
テイルズが海外で受けないのは100%キャラのせいだわ
ユーリとかルークみたいなロン毛で細身のヘソ胸元出しキャラとか100%ゲイ認定されるわ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 16:25:05.53 ID:iw71yPp+0.net
勢い天を衝く聖剣伝説3がついに多くの要望を叶えたアップデートを配信するわけだが…
ここでテイルズに勘違いして欲しくないのは「発売された時点で評価が高いもの」を「さらに良くする」アップデートということだな
決してクソゲーをマシにするためにアップデートするわけではない
後者はマジで売上どんどん下がっていくからな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 06:05:48.63 ID:KD6RP0xt0.net
まあ要するにレジェンディアとかテンペスト如きのリメイクに何の価値もないってことだ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 11:50:01.92 ID:ATlYm9C50.net
>>677
え?いや別にリメイクの話はしてないが…まあ一理あるかもしれん
聖剣伝説のスタッフも4はスルーして次のことを考えてるようだし

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 12:53:12.15 ID:Ssl22rpz0.net
リメイクやリマスターは人気作しか出ないのは当たり前
エターニアやグレイセスぐらいの中堅作で無理なのにレジェンディアやテンペストみたいな下位作に白羽の矢が立つわけない

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 14:00:12.88 ID:XJn9Q0uf0.net
イノセンスとハーツは人気作ってことか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 13:05:38.81 ID:9PTvQHMy0.net
ブスという設定でわざとブスに描いてるキャラ以外でロゼよりブスを見たことが無い

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 16:24:08.12 ID:mdMRRKNB0.net
>>681
エレノア

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 19:22:08.93 ID:ZZzOqVvT0.net
>>681
テイルズでブスと言えばアリーシャが代表だろ
https://tales-antenna.com/wp-content/uploads/2018/08/rays-gnirng.jpg

な?ハゲたオッサンがヅラかぶってるみたいだろ


同じコラボでもロゼは死ぬほど可愛いしな
ロゼコラボ魔鏡
https://image.gamer.ne.jp/news/2020/20200914/0053a2b9cabde90f1e0e6ff327f3f3b4233f/o/10.jpg
ロゼコラボ鏡装
https://cdn.wikiwiki.jp/to/w/torays/%E3%83%AD%E3%82%BC/::attach/%E3%83%AD%E3%82%BC%E9%8F%A1%E8%A3%854.png

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 21:50:53.02 ID:I+dKf9hK0.net
ロゼまじかわゆす
ロゼは他の衣装着せるとどれもかわゆすなのにアリーシャは他の衣装着せるとほぼ全滅やな
これもさまぁ〜ずの大竹みたい
https://pbs.twimg.com/media/D396pR_UEAAzqe6.jpg

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 12:00:21.04 ID:KyK5crEj0.net
富澤が今年の12月の25周年に向けて色々企画しているとか言ってたのに何の音沙汰もないね
せめてスイッチにテイルズコレクションぐらい出せよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 13:06:40.64 ID:yu3irYCT0.net
一本も出ないまま
ただ時間が経過しただけで祝うとか馬鹿みたいじゃね

× 25周年
〇 5周忌

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 15:51:18.74 ID:kyzoncd00.net
ゼスティリアって信者も頭おかしいよな
騒がれてる、話題になってるってひたすら言うばかりでその話題の種類には触れない

ここが良かったって言われるやつは名作だけど
ここはこうした方が良かったって言われるようなのは普通にやばいって分かるだろ

考察して辻褄が合うやつは考察し甲斐があるってことにされるけど
考察すればするほどグチャグチャになるやつは結局作者何も考えてないよねって言われて最終的には駄作扱いよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 15:54:09.29 ID:YCYVK0yY0.net
テンペスト売れなくてもリメイクしろ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 16:16:55.35 ID:oPPnPgvR0.net
>>687
何を言ってるんだお前は?幼稚園児かよ

メディアに出てる作品なんだからグレイセスみたくシナリオが話題にならない平凡な内容なのが一番駄作だろ
アビスだって最後にルークとアッシュが合体しない方法を見つけ出してハッピーエンドで
ルークティアカップルとアッシュナタリアカップルのダブル結婚式で終了だったら誰も話題にはしないんだよ、そういうのが駄作なの

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 17:36:37.01 ID:kyzoncd00.net
>>689
ダブル結婚式ルートだろうとハッピーかビターかというタイプの違いでしかないんだからライターさえ上手ければ話題になるだろ
タイプの違いではなく品質の高低から発生する話題の違いについて話してるんだがな
褒められる、叩かれるという違いがあるのにまとめて一緒にして語ってるから頭おかしいと言っている

叩かれてる場合はゲームならシリーズが瀕死に追い込まれるしアニメなら円盤は壊滅的な数字を叩き出すだろう
漫画なら掲載順が転落からの打ち切りコース

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 18:13:00.36 ID:kyzoncd00.net
騒がれるだけで自慢する流れが脳の構造が大幅に違うのかと思うほどマジで意味不明
Zが騒がれるってのが具体的に何か良い影響を及ぼしたというなら数字を出すなりで語って欲しいもんだな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 18:32:11.48 ID:WD+qh9gB0.net
>>690
>叩かれてる場合はゲームならシリーズが瀕死に追い込まれるし

それはただの一部のアンチの願望
ラスアス2も一部のアンチが瀕死に追い込んだつもりらしいが実際には評価めっちゃ高いし売れてる
古くはFF7もエアリス殺しましょうティファ出しましょうでアンチが瀕死に追い込んだつもりらしいが実際には評価めっちゃ高いし売れてる
FF7は三部作リメイクにしてまでそのエアリス殺しましょうティファ出しましょうを繰り返すわけで
瀕死に追い込んだつもりのアンチが逆に瀕死に追い込まれてるしなw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 19:04:52.31 ID:kyzoncd00.net
その二作品は未プレイだし事情は知らないけど騒がれることを自慢にしていいのは
騒がれてなおかつそれがプラスに働いて数字が出た場合のみ
ただ騒がれるというだけでは説得力に欠ける
ゼスティリアで数字を出せないなら話は終わりだ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 19:58:26.62 ID:guKWiw4X0.net
話は終わりだ、じゃなくて、話を終わりにしないと都合悪いゼスティリア人気情報を並べられるから早めに話を切り上げたいんだろw
レイズじゃゼスアンチの嫌いなアリーシャ従士反動の原作ゼス設定爆推ししてるわゼスアンチの大好きなアニメゼス設定のアリーシャ神依は不採用になったわで悔しい思いしかしてないからな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 20:17:45.62 ID:TKWeu3jY0.net
早く並べろよw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 07:36:58.26 ID:WwafQ8bN0.net
俺テイルズデビューするのでよろしく。リバースはキャラが陰気くさくてやだ
シンフォニアするか^^

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:34:50.81 ID:nBK67cyu0.net
実際作中でそのことをネタにするほど陰気臭いパーティだが何で陰気臭いことを先に知ってる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:24:33.14 ID:CgzPEjgM0.net
アレはマオの歌とかがウンザリするほど白々しくてイラついた

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 12:54:51.94 ID:Pt1jVHFa0.net
ゼスティリアへの否定的な意見を目にしたこどおじ「!」シュババババババ(走り寄ってくる音)

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 13:51:52.58 ID:Fr3RSegm0.net
ゼスティリアへの肯定的な意見にいてもたってもいられないこどおじが何言ってんだか

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 16:24:03.34 ID:f58hkUMf0.net
お前ら原神やってる?

馬場がエクソリア以降に達成したかったテイルズってこれなんじゃないかな

テイルズオブオープンワールドの完成形みたいな感じのゲームになってる

これが基本無料とは中国恐れ入ったわ。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 18:02:04.10 ID:tjIhFNeY0.net
オープンワールドって昔のRPGみたいなギリギリの緊迫感が無くなるから
見た目はともかく肝心のゲーム性が上がるかと言われると甚だ疑問だ
どこでも昇り降り出来るということは身もふたもない言い方をすればどこまでも平地が広がってるのと何ら変わらんわけで

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 18:17:00.69 ID:E88rghON0.net
オープンワールドはゲームの方向性としては完全に失敗だよな
リアルな風景楽しみたければグーグルのストリートビュー見てりゃいいわけだしそれをゲームに取り入れるメリットがない
馬場がテイルズのアニメ調を崩さなかったのもゲームがリアルを求めてない風潮を察してのことだろう

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 18:33:50.78 ID:tjIhFNeY0.net
>>703
デメリット多いよな
エンカウントをどうするかってのもあるし
どこの町の武器屋にもすぐ行けちゃうから品揃えをどうするかってのもある
全ての町の武器屋の品ぞろえを一緒にした場合にテイルズファンが何て口にするかも予想できるな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 18:36:12.75 ID:ZIfD2kqL0.net
>>704
アリーシャアフターエピソードではどの武器屋も品揃え一緒だったんだけどね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 19:00:50.75 ID:ZIfD2kqL0.net
「悪役が計画を立て、正義の味方が計画に突っ込む」と言う構図で物語は成り立っている
これは要するに「悪役=ボケ」にして「正義の味方=ツッコミ」に例えた事を意図した言葉
そう言えばテイルズの展開もそんな感じだったなと思い始めてきた

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 19:02:41.94 ID:tjIhFNeY0.net
景色が美しい代わりにシンボルエンカウントに向かないフィールドではランダムエンカウント
通路が狭いダンジョンではシンボルエンカウントという良いとこ取りしてみるのはどうだろう
景色もゲーム性も損なわない
外のフィールドにおいてはモンスターはただの飾り、ぶつかってもすり抜ける、別にエンカウントしても良し

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 20:08:50.07 ID:E88rghON0.net
公式の考えだとテイルズの悪役は刺身のツマにすぎなくて、テイルズの本筋はスキットのボケツッコミなんだろ
だから悪役をボケっていうのは的を射てるようでテイルズには当てはまらず
悪役そっちのけでスキットではしゃいでるパーティーメンバーのお笑いこそ公式が追い求めるものって感じだわ
グレイセスはそのスキットのボケツッコミ度が酷過ぎてもはやRPGではなくなってた
ラムダなんてぶっちゃけどうでもいいって感じのストーリー進行だったし

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 23:43:08.41 ID:ypx9yl130.net
何故原神はNPC参加型パーティシステムにしなかったのか
技術力が足りていないのか

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 23:57:26.23 ID:79GFRDED0.net
原神原神五月蠅いバカマジウゼェ

死ねよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 11:14:01.12 ID:dWRAwVZo0.net
原神って初期投資で100億円かけてるコンテンツだろ
こんなの日本の企業じゃどこも真似できないよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 11:20:13.44 ID:QGh73c/m0.net
そうだよな
テイルズっていかに安い開発費で早い開発期間でそこそこの売上をあげるかっていう目標でやってるシリーズだし
世間さえ許してくれるならアライズもリバースやレジェンディアみたいに2Dに戻したいぐらいだろ
ヴェスペリアは一応3Dだけどアニメアニメしてて本当は2Dでやりたいんだろうなーって未練がましい作品になってるしな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 12:12:41.17 ID:8iV+RLAO0.net
アライズは約束された赤字タイトルになってるんだよな
何百万本売る気なんだ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 13:31:41.10 ID:ecUH3H2I0.net
グラフィック綺麗だからお金かかってそうだもんな
Vみたく売上本数的には使えない子だけどキャラ商売で頑張れる子を目指すしかない

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 21:17:07.79 ID:PBeTuA7j0.net
アライズは主人公からしてリバース臭がするしキャラ商売も無理だろ
売れないキャラ人気ない産廃になる未来しか見えない

総レス数 1002
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200