2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

テイルズ オブ レジェンディア part136 ワッチョイなし

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 21:49:50.15 ID:0barjrFQ0.net
『テイルズ オブ レジェンディア』
発売日:2005年8月25日(木)
価格:税込み価格7,140円(Best版は2,800円)
ジャンル:絆が伝説を紡ぎだすRPG
権利標記:c2005 NAMCO LTD.
キャラクターデザイン/イラストレーション:中澤一登

■公式サイト(音あり)
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/talesoflegendia/index.php

■海外版公式サイト
http://tales.namco.com/legendia

■前スレ
テイルズ オブ レジェンディア part135
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1484547026/
テイルズ オブ レジェンディア part135 ワッチョイなし [無断転載禁止]©2ch.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1497909093/

■関連スレ
セネル・クーリッジの「パンドラの妹」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1280587293/
セネル・クーリッジの「三度目の後悔」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1327931316/
TOLのクロエタンはツンデレカワイイ13.5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1306136364/
TOLのノーマはだ〜も〜カワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1267816946/
TOLのジェイはツンデレ末っ子カワイイ ホタテ7.5個
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1320762092/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 21:50:16.79 ID:0barjrFQ0.net
2

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 21:50:41.55 ID:0barjrFQ0.net
3

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 21:51:00.66 ID:0barjrFQ0.net
4

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 21:51:19.12 ID:0barjrFQ0.net
5

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 21:51:36.24 ID:0barjrFQ0.net
6

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 21:51:52.64 ID:0barjrFQ0.net
7

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 21:52:09.11 ID:0barjrFQ0.net
8

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 21:52:25.73 ID:0barjrFQ0.net
9

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 21:52:42.30 ID:0barjrFQ0.net
10

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 17:19:22.58 ID:RIP9na8d0.net
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 19:35:56.73 ID:zF4E1iO60.net
>>1
レイズのシャーリィ顔が大分無難になってたぞ
ヘルメットらしさがすっかり無くなってた
クロエの正面の顔が似てなさすぎて辛い

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 20:23:27.76 ID:xG9Rnv2l0.net
大分鈴村の批判が効いたのか、レイズでのセネルの性格がかなり友好的になってたな
レジェ内ではキャラクエ時に仙人言われてたけどそうは思わなかったが、今回のは明らかにフレンドリーな性格になってて初めてセネルに好感度持った

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 22:43:36.37 ID:HTDLr3AF0.net
レイズ参戦したとこがレイズ民は誰一人レジェンディアやってねえから普通にするーされてたわ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 23:40:46.00 ID:A+fUd7SM0.net
レイズ民はクロエの水着より黒タイツがよっぽど変態だろってずーーーっと言ってるぞw

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 02:21:20.37 ID:e8g3sRfQ0.net
レジェンディアは単純に話題にしにくいからな
不人気でメディア露出もまったく無くてお祭りゲに出されてもその他大勢扱いで存在さえ認知されない
単独での話題などせいぜいテイフェスでの声優吊し上げくらいだしなあ

単純にゲームとしてつまらないので話題が続かない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 13:22:36.79 ID:hR/cuUfh0.net
ストーリーもゲームの内だろ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 19:10:04.31 ID:yG5qK+DW0.net
>>16
グレイセスなんかと比べるとレジェンディアの方がずっと話題にはしやすいよ
名作なんていわれてる割に全く話題にならんし、ガチのテイルズファン的にはグレイセスはとんでもない駄作
いかに家族をテーマにした作品が抑揚のない「冷えた」作品になるのかが良くわかる
レジェンディアは家族をテーマにしてる割には反家族、反社会的な匂いがプンプンしてるもんな
今まで優しかったグリューネが覚醒したら急に「はっきりいいましょうあなた達は足手まといなのです」だもんw
そして狂犬セネルのお約束の「俺達は家族じゃねえかあああ何で頼らねえんだあああ」という噛み付き
なんかこういう味方同士の確執や対立ってめちゃくちゃテイルズしてるって感じしない?
シャーリィがテメエの恋愛で振られたヨリ戻したで陸の民裏切るわ水の民裏切るわ過去最低のテイルズキャラ誕生とかな
とにかくレジェンディアは随所にイラッとくるテイルズらしい表現が満載だったよ
巷じゃアビスの味方全員に裏切られ罵倒されたルークが話題になってるが、レジェンディアの方が話題性はあると思う

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 21:43:31.70 ID:k5hJLei40.net
とりあえずアレだ、ゲーム系有名ブログでテイルズ関連スレ引っ張りだして
各作品タイトルで抽出すると残酷な現実が否応なしに浮き彫りにされる

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 22:33:32.11 ID:hbIkc8hy0.net
ブレイカーとかサモリネよりは知名度あるし

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 22:40:59.78 ID:eOrvHegr0.net
もはやテイルズ公式すら存在を無かったことにしてしまい
歴代テイルズ一覧にすら名を連ねることのない
エスコート扱いですらないタイトルを引っ張り出してくるとか
Lがテンペストやラタ以下だって言ってることになるぞお前

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 22:56:08.44 ID:47cPLn+d0.net
ポジティブな話題なら豊富にあるのに
レジェンディアを世間に広めた先人はなぜ自虐や嫌がらせばかりのネガティブなネタにこだわるのか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 13:34:32.85 ID:vxIUMFEw0.net
これ絶対出すハードを間違えてるよね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 13:37:12.69 ID:zkUQHvuX0.net
ゼスティリアよりはマシって一番言われてるから

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 21:48:40.39 ID:FIO9Snak0.net
今知ったけど、グー姉さんのパンツ履いてないネタって、グー姉さんのモデルとなるワルキューレがパンツ履いてないネタから来てるんだってな
ワルキューレのキャラデザ担当の冨士がこう言ったらしい
「スカートは1枚布をぐるっと巻いてベルトで止めてあるんですよ。下着は…つけてないんじゃないかな。まずいかなぁ(笑)」

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 00:51:06.29 ID:MSzX193Y0.net
あの人基本的に羞恥心とかないからな
全裸で歩き回っても何とも思わんだろう
普段の格好はバスローブ一枚羽織ってる状態だと思え

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 18:50:00.87 ID:Bo6e3SXs0.net
ワルキューレがモデルというけど実際のところどこらへんを似せてるんだろうな
設定的にはグリューネさん自身が一番偉い神様みたいな扱いだし
彼女にオーディンのような上司がいるとも考えにくい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 20:30:46.79 ID:B08+YOTs0.net
設定的にはシャーリィもグリューネさんももっとチートでぶっ壊れ性能で良かったはずだが
ゲームバランス的な意味で実装が実現できず、メルネスとしての力も女神としての力も完全封印されたまま
解かれることはなかったという

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 00:27:26.08 ID:UglI+IDj0.net
如何せんスペル系が弱すぎなんだよな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 02:44:14.35 ID:ZfFf7EGL0.net
ファイアボール(消費TP52)

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 07:30:34.22 ID:0Y67oX390.net
かといって範囲が広くて一瞬で敵を殲滅するような術は果たしてどうなんだろう

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 19:12:01.40 ID:MlpQYyLn0.net
通常戦闘ならそのくらい大味なほうがかえって遊びやすいのでは

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 19:37:04.58 ID:68tsg10n0.net
テイルズって何かテクニック要求するゲームじゃないし、派手派手にやってくれるほうがいい

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 21:25:24.67 ID:YkOZAtvB0.net
テイルズすこ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 22:08:20.09 ID:SaM7Wuh00.net
>>33
D2信者に怒られるぞ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 23:35:05.30 ID:XRWAiRdt0.net
一生D2だけやってろカス

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 11:57:54.59 ID:aIviQuF+0.net
テクニックとかは緩くてもいいけど差別化は欲しいよね
セネルはオールラウンダーじゃなくて投げ技特化のフィニッシャータイプでも良かった
なんでも出来るキャラを作るよりキャラごとにコンセプトを分散してくれた方が楽しめたと思う

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 12:12:38.03 ID:eZlHlMKf0.net
HP0になっても最後の1体以外はすぐに消滅させないで
その場でダウン状態にして投げ判定が一定時間残るとかでも良かったかもな

機会さえあれば投げ技自体は使ってて気持ちいいし巻き込みや無敵判定も便利

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 13:13:11.99 ID:1ttU11dX0.net
投げ技と鋼体はシステム的に相性悪いからね
そもそも鋼体システム自体、クロエみたいに前隙後隙撃ち漏らしなくヒット数とヒット速度両面で飛び抜けた欲張りキャラがいると
結局その性能を生かす調整で敵が異常に堅くなるから
他のキャラとのバランスが取れないしパーティ単位で取れる戦術も狭まる

ザコ戦では複数の敵の鋼体に対処しきれず苦痛を感じるその一方
盛り上げたい肝心のボス戦では育成要らずのお馴染みコンボを使ってハメるだけな単調作業から虚無感を覚える、と
戦闘がつまらなくなる一番の要因

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 13:53:32.67 ID:eZlHlMKf0.net
レジェンディアには怯ませにくさも含めた乱戦を打開するような大砲役がいないんだよな

術攻撃を強化する装備があれば変わりそうだけど
なぜブレス系専用武器で物理攻撃しか強化されないのか

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 20:36:10.87 ID:/gvw96MV0.net
ベースが2003年時点ぐらいの旧型鉄拳だからなぁ
あるいはPS1くらいのを基盤としてるかもしれない

元々が格ゲ前提でバランス練ったらそりゃ物理主体になるわ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 22:55:34.08 ID:jd3/WIY90.net
>>40
その辺ファンタジアみたいだよな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 23:16:03.03 ID:iWqeHft90.net
>>38
ダウン状態だと敵が無敵で一切ダメージが入らない仕様は明らかにミスだった
術技や呪文にまでダウン効果付与が結構多く、敵が倒れるたびに起き上がるまで待つ必要が出てくる
この仕様が間違いなく戦闘の流れを寸断している

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 04:41:02.72 ID:94LAsn0y0.net
投げ技みたいにダウンさせてナンボのシステム導入するなら
従来のヒット数だけじゃなくてダウンを奪った回数とか投げ技を決めた回数とかでもなにかしらボーナスついても良かったかもな
ダウンの仕様が多少めんどくても稼ぎになるとわかってれば気が楽だろうし

ハメの横行に関してはとりあえず技威力×属性補正=怯み率を設定しとけば解決するかな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 05:25:12.13 ID:bIERxTue0.net
今なら投げ技の強化版として合体奥義みたいなの作れないかな
セネルウィルでモチつきみたいに叩きつけてぶっ叩いたり
セネルシャーリィで大波に乗って叩きつけたり
レジェの戦闘は雰囲気的にも遊び心を加えたコミカルな演出が合いそう

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 08:20:22.34 ID:3e0DCmnf0.net
ノーマかわいい定期

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 08:25:17.80 ID:k64Jrh3L0.net
ダウン無敵の仕様はアレだ、仮にダウン状態でもダメージ入るようにすると
投げ技の際に不具合が発生するということだろう。でっかいバグを一から見直す手間を考えたら
ダウン状態は投げ技でしかダメージを与えられないと割りきったほうが納期を短くできる
まあ大人の事情だな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 14:39:51.22 ID:GOg05UKD0.net
フォトンだけでハメ殺しにできるテイルズがあるらしい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 10:01:17.91 ID:PRzDalvw0.net
お手軽永久コンボを防止するならショートカット機能をなくせばいいかな
それだとやりすぎか

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 10:48:44.43 ID:cDOn2HlQ0.net
てか根本的にクロエの性能が鋼体バランスを手に負えなくしてるレベルだから
戦闘スタイル自体をスティングルみたいにカウンター起点に変えるなりした方がいいんじゃないだろうか
敵の攻撃を受けて発動する前提なら無限コンボにはならんし、鋼体の設定を無理に合わせる必要もないし
もしくは攻撃中の勢いがすごいぶん溜めや反動による硬直も大きいキャラにするとか

とにかく育成面でも戦術面でもアクション面でもゲーム性を著しく損ねてるハメの横行と鋼体の凶悪化は原因が同じだからその一点をどうにかしないと

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 23:32:32.97 ID:iM8Fj1vc0.net
レジェンディアのコンボは縄跳びと一緒
ある程度の制限があってヒット数が300、500、700とかの
大台に乗るたびに鋼体が発動して途中で中断させる
このため、同じ技の単調な連打では高ヒットは近づけない

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 00:39:23.53 ID:3WUJ8nBm0.net
レジェンディアより先にテイルズそのものが終わってしまった件

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 13:38:57.52 ID:a3CQWaEg0.net
勝手に終わらせるな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 12:55:03.59 ID:wYxIGqgp0.net
13周年記念あげ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 19:52:09.74 ID:hJBFYSkW0.net
13周年おめでとう
ソシャゲだけどゼルネルフェスが解禁されたよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 23:11:59.50 ID:e64kCFE60.net
まあ13年経とうが何がどうということもないんですがね
もうレジェンディア何かあるある詐欺はウンザリだ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 14:47:13.45 ID:C0HrGX8D0.net
レイスに普通に出てるあたり優遇されてる方

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 16:32:21.55 ID:isdalqgt0.net
15周年目にオリンピックにちなんだコスチュームを引っ提げてリメイク
というお告げを聞いた
期待しておく

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 06:17:38.99 ID:WaKS8jCB0.net
レジェンディアのヒロイン問題どうにかならんかね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 08:37:39.91 ID:0o+G3u8n0.net
まずどこがどう問題なのか教えてくれ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 09:20:31.97 ID:RWAOW2Tk0.net
ノーマ可愛すぎ問題のことじゃね?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 11:05:40.28 ID:C42JpigK0.net
誰がヒロインなのか問題とか?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 12:42:48.68 ID:MhA7nu6S0.net
ヒロインがヒロインらしくない問題はもう解決したんじゃないのか

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 14:48:09.81 ID:68bSO8nd0.net
不人気で全く音沙汰なくてまるで話題に上がらない時は黙ってるくせに
たま〜に話題に上がる機会があるたびに長文で割り込んでくるアイツがウンザリだ
アレが必ず絶対に介入してくるから話題そのものが忌避される傾向にある

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 02:23:15.05 ID:xeC0xAb70.net
ソードオブレジェンディア

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 06:20:00.96 ID:ZeUW4hKw0.net
昔はクロエ大好きさんが長文でヤバイこと書きまくってたけど今は違うのか

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 07:16:16.40 ID:i0sKsgvn0.net
大して違わんよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 08:32:17.92 ID:Jz82XMCp0.net
例の奴って業者なのかな
レジェ関連の話題には昔からネットリンチ目的のやばい奴らが介入を拒んで根付いてるけど
例の奴はリンチ加害者や被害者の実態を調べてる刑事臭がする

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 11:21:22.61 ID:LuVmwMuH0.net
ネットリンチとかコンクリ事件並に陰惨やね
攻撃側の勝手な都合で見下されてた被害側には何の落ち度もなかったっていうパターンがマジでキツい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 11:52:28.85 ID:gkJRxd0X0.net
非がないキャラへの集団リンチとなるとシャーリィくらいしか事例ないのかね
キャラクターというカテゴリ全般ひっくるめて

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 12:48:45.50 ID:0Z47bEz60.net
>>70
キャラの良さを認めた上で部分的にネタとして、悪ふざけじゃれ合い被害程度なら多いと思うけど
名前も人格も人生も業績も交流も根本から塗り潰されて戻らなくなったガチのケースだと、他のキャラでは聞いたことないよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 13:31:33.35 ID:u03foXE20.net
>>68
ネットヤクザなりそれらの舎弟なり
古くからモノの評判を作ってきた裏業者には真意や責任を大衆の影に隠したがる特有の臭さがあるんだよな
アイツは逆に個人の立場を出しすぎてるしよほど擬態が上手いんでもなければまず素人

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 17:50:34.43 ID:JNzeHzfd0.net
仲間になったばかりなのに調子に乗るなってよく言われてるよねシャーリィ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 22:07:00.63 ID:uYUtaqP+0.net
シャーリィが仲間になったタイミングがどこかは諸説あるけどな
・故郷でセネルを迎え入れた時
・故郷で儀式を失敗させた時
・兄妹生活を始めた時
・ヴァーツラフ軍に投降した時
・静の滄我の力を授かった時
・ウェルテスでの生活を始めた時
・異変調査チームを結成した時
・チーム活動の研修を終えた時
例えば主人公を命令や偶然でなく自発的に助けた時点で仲間と呼んでいいなら故郷の儀式での話になるから
シャーリィはプレイヤーが認識できる人物中で主人公にとっての一番最初の仲間ってことになる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 05:10:35.30 ID:DBRDuLJE0.net
単純にパーティキャラはパーティ加入したら仲間って認識の人が多いと思う
それが原因であまりにひどい扱いされるならネタバレ承知でも舞台裏の活躍を宣伝するほうがいいかもね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:29:37.25 ID:GGaPjmvH0.net
加入は遅いけど途中離脱はしなかったし

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 14:00:20.17 ID:+C3+jjTQ0.net
加入がキャラクエからでメインクエストでの加入なしだからなぁ…

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:07:03.95 ID:qzNIt73H0.net
>>37
難易度以前に戦術のバリエーションは多いに越したことないしな
今更だが戦闘中も操作キャラチェンジできるようにして欲しかった

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 08:48:08.20 ID:gZw8l42o0.net
操作キャラの切り替えはたぶんずっと前から要望にある

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 22:10:12.24 ID:XGgkjZbL0.net
投げ売りされてたから買ってps2引っ張り出して遊んだけど
プレイ中は終わるまで長いなあテンポ悪いなってやってた。
けどいざ終わると連続ドラマの最終回を観終わったような喪失感があった。
でも2週目する気力はもうない笑

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 02:06:45.09 ID:SMwHFWvE0.net
サントラってゲーム音源と違うってマジ?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 11:56:30.01 ID:DSztTjLvA
リメイクまだですか

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 11:56:56.48 ID:CkCA0ymyV
リメイクまだですか

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 11:57:31.95 ID:xc53NsB1+
リメイクまだですか

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 23:55:05.89 ID:LHV2NWZt0.net
最近やり直して思ったんだがイベント中のキャラの動きとか位置とか結構こだわってるっぽくて良いね

わかりやすいのが歩き方だけど同じように見える動きでもちゃんと一人一人個性が出てる

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 22:58:12.93 ID:Pdt5JMuu0.net
まあテイルズ信者はガチで誰一人見向きもしてないんだけどな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 13:39:06.30 ID:E4Z5EAyG0.net
いつの話をしているんだ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 06:40:32.27 ID:xHPYb9zI0.net
今でもだろ
レイズ公式及びレイズスレではガチで一行すら触れられない
ヴァーツラフぶっちぎりで最下位ってなんだよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 11:42:02.41 ID:s6jH243L0.net
Twitter見てこい

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 20:39:45.21 ID:K7LEEuPj0.net
去年のテイフェスを契機にそこそこグッズ展開されてるし

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 10:25:10.29 ID:BQAqG8Fm0.net
レイズスレ見てるが一行も触れられないなんて事はないぞ
最近だと確かジェイが有能スキル引っ提げてくるんじゃないかと期待されてたな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 12:44:10.90 ID:NIvV5xc70.net
レイズでグー姉さんだってよ
他4人より優先するレイズ最高だな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 12:51:42.57 ID:iRTBq75m0.net
ノーマ好きなのだが

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/07(水) 10:03:12.05 ID:wdN0Orid0.net
約1年ぶりの追加だから嬉しいわ
この勢いであと4人も早めに来るといいな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 00:53:22.52 ID:BwGfMVDW0.net
14周年おめ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 22:02:57.00 ID:ikan1c/z0.net
マツコの知らない世界でWikipedia特集してたけど
レジェンディアは116万以上の項目で88しかない秀逸な項目に入るのか

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 22:27:23.77 ID:1VxOenAl0.net
>>96
拾ってきたぞ
まさか入ってるとは思わなかった
https://i.imgur.com/uNMWoqv.jpg

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 23:26:59.06 ID:Ez/0GHX70.net
まさか地上波でレジェンディアの名前を見る事になるとはなw
記事書いてくれた人に感謝だわ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 23:51:32.53 ID:hvs+8fMe0.net
確かに記事は充実してるな、記載してある出典の数もすごい。そしてネタバレも凄い。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 15:34:17.38 ID:IS6JDRZv0.net
>>98
そうだね

記憶がおぼろげだけど
娘が居たら他人の家族を殺しても許されるのか?
って憤った記憶がある

自分はセネルが言う事やオルコットの処遇って結果よりは
オルコットが言い訳して開き直りだしたのがダサくて嫌だった

123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200