2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part274【モノリス】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/30(水) 17:39:48.59 ID:H9U28zEU0.net
↑をコピペして2行以上表示させてスレ立てしてください

発売日:2017年12月1日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
パッケージ版/ダウンロード版:7,980円+税
コレクターズエディション:10,980円+税
特典のみ:4,000円+税 ※マイニンテンドーストア限定
追加コンテンツ:エキスパンション・パス(2018年秋までに順次配信) 2,778円+税
【公式サイト 】
https://www.nintendo.co.jp/switch/adena/index.html
【公式Twitter 】
https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/XenobladeJP/

総監督・原案・構成・脚本:高橋哲哉
脚本:竹田裕一郎 兵頭一歩
プロデューサー/ディレクター:小島幸
プロデューサー:山上仁志
ディレクター:横田弦記
メインキャラクターデザイン:齋藤将嗣
"イーラ"キャラクターデザイン:野村哲也
音楽:光田康典 ACE(工藤ともり、CHiCO) 平松健治 清田愛未

※次スレは>>900が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てる事

前スレ
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part273【モノリス】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1527438263/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 17:47:35.82 ID:k7yRNWgO0.net
一番強いのはとうさまの寄越す仲間の幻影だとおもうの

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 17:53:35.42 ID:61npAsX8H.net
>>247
ドライバーレベルとイデアレベルとコアクリスタルの種類とブースターが関係していて運はいらないんだっけ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 18:11:06.51 ID:61npAsX8H.net
すまん
どっかで見たコモンブレイドの厳選の話だった

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 18:12:29.24 ID:EIwYnnFba.net
>>232
レアブレイドとのこの種のやり取りが用意すらされていないドライバー(仮)もいるんですも
いつも羨ましそうに「フコウウヘー」とか言って物陰から見てますも
かわいそうですも 見てられませんも

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 18:18:34.52 ID:PWe9SVpDM.net
>>248
自分は幻影全部瞬殺できたからここに来てあそこで詰まりそうになってる人がいるって聞いて驚いた
育て方とか使ってたキャラによりけりなんだろうな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 18:21:31.18 ID:9h6MEqtOa.net
ウサギより弱い神様の話する?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 18:25:10.14 ID:Y6Dek0FMr.net
今日DL発売されたICEYのナレーション、声がレックスっぽいなぁと思ってたらレックスだった。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 18:29:38.26 ID:GbxGl+tX0.net
強いと思った順
漏電>>>>世界樹シン>ラスボス
マルベーニと幻影はそのまま行けた

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 18:39:46.98 ID:Qwy1SGWs0.net
モルスの断崖のコンビネーションアタックが一番辛かったわ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 18:48:14.48 ID:FXh/2+WB0.net
初回で影メレフと戦ったときノラブレイドみたいになったぞ
「あたらぬぇー」って

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 18:53:56.70 ID:7QjhOAIC0.net
傭兵団対決クエストの2番手が苦戦したな
何だか分からない内に1人ずつ屠られたのはトラウマ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 18:56:56.72 ID:vIqzLKgn0.net
>>258
あー俺もそこかもしれん

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:01:12.09 ID:8NYEE1K1a.net
色々言われているけど買いなのか?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:01:12.34 ID:JjXAKxdLM.net
幻影メレフの時ナナカツ終わらせてスイッチマニアと化してたからスイッチしまくって必殺技撃ち続けてたら終わった
アーツが当たってたかどうかなんて見てない

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:04:43.06 ID:Igmgxes+a.net
刀持ってる敵ドライバー強過ぎ問題
他の武器と格差つけ過ぎでしょ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:07:42.40 ID:4HRFfE86a.net
>>260
ゲームそのもの?
買いだよ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:07:57.02 ID:x0muSRkc0.net
傭兵団あんな早い段階で敵強くなったからこの次段階はどんだけ強いんだよって戦々恐々としてたら全然そんなことはなかった

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:08:31.00 ID:V0r7BHSB0.net
しかし自分で使うとヘイトが安定しなくなってくる刀さん

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:09:18.98 ID:+DEXhtk8a.net
本スレで買いかと聞いて買いと答えないやつがいるわけないだろう
キャラとか世界観が好みなら買いだよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:10:37.76 ID:xMx7VGuH0.net
カウンターと回避アーツが酷いんだよねぇ

負けた記憶があるのは傭兵団の槍のやつ
クロダイルの攻撃とかラスボスのプロミネンスみたいな一回目は辛いのも負けたかな
他は何だかんだどうということはなかった

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:13:15.01 ID:54CcROW50.net
サントラ(自分は限定版CD)のフレースヴェルグ2つがおかしいのって何か公式から言及あった?
サントラはどこのサポセンにメール送ればいいんだろう

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:16:17.20 ID:kAh10ao20.net
>>268
support@procyon-studio.com

フレースヴェルグの件に関しては俺が既に問い合わせたよ
問い合わせ件数は多い方が対応してもらいやすいと思うから、もし差し支えなかったら問い合わせてみて

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:17:15.06 ID:kAh10ao20.net
連投すまん
問い合わせたら現在確認中らしいのでいずれ発表はあると思う

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:17:55.06 ID:54CcROW50.net
>>269
はえーありがとう
明らかに昼と夜の変わり目みたいな音になってるから問い合わせとくわ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:20:50.28 ID:x0muSRkc0.net
こういうのって仮にミスってましたってなったらどう対応してくれるの?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:20:54.37 ID:h2Xbjt5R0.net
ヨシツネとメツの蹴り技かっこよかったから味方にも蹴りアーツ欲しい

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:30:52.29 ID:xMx7VGuH0.net
ロクでもないことしか予想できないなぁ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:37:09.36 ID:kAh10ao20.net
>>272
1. Disc2の交換
2. 修正済み音源をくれる
3. 交換対応はしないが配信の音源が修正

どれかなー

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:47:40.52 ID:kAh10ao20.net
一応サントラ系質問テンプレを作ってみた

Q. 「フレースヴェルグの村」「フレースヴェルグの村/夜」がクロスフェードみたいになってて変じゃない?
A. ミスっぽい。プロキオンスタジオが確認中なので発表を待て

Q. 「行く手を阻む者たち」がアレンジされてない?
A. http://www.procyon-studio.com/blog/?p=13327

Q. 「Monster Surprised You」と「行く手を阻む者たち」って曲名逆じゃない?
A. プ「弊社でも確認したところ、音源とタイトルの齟齬はありませんでした。それぞれ、前者が中ボス戦、後者がユニークモンスター戦のBGMとなっております。」

Q. 「シンの力」をはじめとしてノイズがたまに入るよね?
A. プ「こちらは製品の不具合ではなく、レコーディング時に発生したノイズとなります。
今回のサウンドトラック製作にあたり、非圧縮の音源データを使って全曲のマスタリング(各曲のボリューム調整等)を行ったため、全体の音量、および音質が上がったことが考えられます。
生音でレコーディングしている関係上どうしても100%ノイズを除去するのは難しいため、大変恐れ入りますが、そういった仕様のものとしてご了承をいただけますと幸いです。」

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 19:51:36.66 ID:Vu8ncH5H0.net
>>273
ナックルジークがドロップキックできるぞ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 20:12:55.43 ID:7QjhOAIC0.net
ブレイドコンボできないブキって敬遠してたけど、
使ってみると結構カッコ良いアクションあるんだよな
レックスのキャノンとかニアの刀好きだわ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 20:26:15.54 ID:wqfRVDAr0.net
たとえブローだけでも俺はレックス-ナナコオリを使う
たとえブレイクをハナJDにとられまくっても俺はレックス-ミクマリを使う

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 20:27:38.74 ID:nsUbRJ8Ld.net
そういや強敵としてテレシア実装してくれませんかねえ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 20:42:15.18 ID:d/3AWAA30.net
こっちの世界のテレシアはなんかメカメカしてそうだな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 20:49:00.73 ID:ucn1oQ+q0.net
>>253
ザンザ様はどっかの初見殺ししか能がない格納庫で待ってる人と違って低レベルだとラスボスの名に恥じない強さだから多少はね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 20:49:33.46 ID:gUCKuUMka.net
今仕事終わって帰宅しとるんやけど電車内でSwitchやってるおっちゃん見たらめっちゃゼノブレやっとるやんけ
おっちゃんもヒカリ好きなんすねえ・・・

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 20:56:11.34 ID:NAyaD9IT0.net
おれだって!

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 20:57:58.33 ID:+uGmPCz30.net
ライコちゃんは俺が幸せにする、お前らは先に行け……!

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 20:59:22.58 ID:h2Xbjt5R0.net
>>277
マジかありがとう
やっぱ蹴り技あるのね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:01:27.56 ID:XCgYvFa0p.net
こないだ山手線でゼノブレイド2やってるおばさん(おそらく40〜50代)見かけたぞ
コスモス連れてた(半ギレ)

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:16:47.78 ID:xMx7VGuH0.net
>>282
レベル補正強すぎ問題か

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:24:47.77 ID:zGTznh6I0.net
>>251
いつもキズナトークでドライバー差し置いてレアブレと会話盛り上げてるからセーフ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:29:35.95 ID:D6/naltf0.net
ホタル>ナナコオリ≧ニア>セオリ≧ライコ>リンネ>>>ツキ
異論は認める

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:32:08.33 ID:nZvO9ifN0.net
>>289
あれって多分誰と同調しててもトラの立ち位置は変わらないから使いやすいんだろうな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:32:18.97 ID:THSEMKOQa.net
無敵俺「全員可愛い」

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:34:57.16 ID:UcY5plcv0.net
天の性杯が一番でしょ
一粒で三度美味しいなんてそうそうない

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:38:45.74 ID:3LOQJ7AJ0.net
>>293
通常メツ、ニアの攻撃受けてブクブクになったメツ、アイオーンに乗り込んだメツか
確かに三度おいしい

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:39:41.16 ID:xMx7VGuH0.net
カフェオレ形態を連れまわして見たいねぇ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:48:29.71 ID:nZvO9ifN0.net
一つ気になったんだがノポン族って哺乳類?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:49:01.07 ID:NAyaD9IT0.net
ノポンだよ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:50:00.41 ID:/p/0I5hpa.net
のぽんってどうやってse

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:51:11.43 ID:QfjEne/a0.net
我々の世界に犬や猫に性的興奮を覚える人がいるように、あっちの世界にもノポンで興奮する人とかいるんだろうか

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:54:01.37 ID:4HXI3pdr0.net
ノポナーなんているのかも?
世界は広いも〜

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:54:50.71 ID:vIqzLKgn0.net
アルストだと人間自体が別系統からの進化をとげてるから
容姿の差異はあんまり問題ないのかもよ
インヴィディアとスペルヴィアで結構違うし

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:55:59.86 ID:xMx7VGuH0.net
まあ未だノポンのタマゴってキーワードがないってことは
少なくとも卵胎生だろう

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:56:38.99 ID:K37oOC380.net
インヴィディアの人達は女王やヴァンダムさんもそうだったけど
顔の一部が角質化というか木の皮っぽくなってるよね。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:57:17.72 ID:69RABAaQ0.net
途中で2つに分かれるのかもしれん

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:57:57.00 ID:vIqzLKgn0.net
鱗でしょ、イグーナからの進化だし

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 21:59:52.54 ID:D6/naltf0.net
アクアティックから進化したから鱗や耳に魚っぽい名残があると思ってた
インセクトから進化したヒューマンいないのが残念

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 22:03:54.77 ID:aRktqsFp0.net
>>298
総排出腔の出口にちょっとつけたところに卵を産むんだよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 22:09:37.00 ID:WClwkdZMr.net
ノポンうざ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 22:18:20.99 ID:Ks+hAJWE0.net
>>300
ヒトナーのご主人が言うことじゃないですも

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 22:20:57.50 ID:d/3AWAA30.net
マスコットかと思ったら畜生だからな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 22:25:04.11 ID:L5xjKhMr0.net
ノポンとターキンはどっちのほうが飛行性能高いのだろうか

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 22:25:38.85 ID:XCgYvFa0p.net
「も」の語尾は先天的な者ではなく後天的に文化として習得するものだったとは流石に意外すぎて草生えた

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 22:29:32.16 ID:FXh/2+WB0.net
すべてのノポンよあざとくあれ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 22:33:14.71 ID:DX52++b/0.net
シンが仮面外す所、なんでカウンターアタック流れてんだろ?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 22:34:55.39 ID:j5VNkmxI0.net
>>314
シンによるカウンターアタックってことだよ
シンは敵側の主人公みたいなもんだし

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 22:37:43.86 ID:xMx7VGuH0.net
ノポンが飛んでるの見たこと無いと思ったが
ターキンもなかった

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 22:39:56.03 ID:XCgYvFa0p.net
どうでもいいけどシンが仮面外して落とす時の効果音プラスチックみたいで少し笑った

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 22:49:27.12 ID:zGTznh6I0.net
スコーン

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 22:57:54.15 ID:c1WOM7zt0.net
なんかメレフ自操作してるとき、やたらランスが消えるんだけど何故だ
ちなみに必殺技使うとどこからか湧いてくる
http://imgur.com/KuuKr6W

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 22:58:04.17 ID:DxSuroZi0.net
一家でエロ本の回し読みをするノポン

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 23:01:03.76 ID:Y6Dek0FMr.net
よく見たらそのエロ本はノポン♀のサービスシーンだった

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 23:05:39.75 ID:2Pf7fZqC0.net
VSドライバーのイントロが禍々しすぎていつ聴いても怖い

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 23:28:47.25 ID:kAh10ao20.net
シナリオが章で区切られてるって聞いて「大体どこまで進んだか分かっちゃうから嫌だなぁ」と思ってたが、章ラストのムービーの演出が良かったから逆に好印象になったわ
あのタイトル出るのいいよね...

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 23:38:26.87 ID:wKXiduo20.net
>>322
なんでやVSドライバーイントロからめっちゃかっこええやろ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 23:44:06.96 ID:i+KBiQ130.net
>>317
あの仮面プラスチックだし

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 23:44:38.74 ID:DX52++b/0.net
どのシーンも使い方がいい(だからこそサントラが人気)んだけど、なんで給水塔カウンターアタックだけあんな残念な使い方なんだろうか…。
アプデで良いからもっとこうマシな感じに修正効かせる事とか出来ないのかあれ。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 23:49:27.37 ID:7eQGjyCT0.net
BGMを聞かさせる為かな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 23:52:45.22 ID:j5VNkmxI0.net
>>326
そんなに変か?音楽と合わさって熱い展開だった記憶があるけど

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 23:55:01.05 ID:DX52++b/0.net
>>328
合わせすぎたせいなのか、メレフがカカシになっちゃってるのがな。給水塔引くスピード遅い。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 23:55:45.62 ID:uhxgPcoAd.net
>>328
えー・・・

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 23:57:31.28 ID:7eQGjyCT0.net
>>329
あれアンカーで引くよりハナが給水塔を後ろから押した方が早かったよな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 00:01:41.46 ID:jEzSpDX90.net
>>329
レックス達が引っ張ってる間ホムラとビャッコが足止めしてたしそこまでカカシだとは思わなかったかな
脳内補間すればええ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 00:06:04.48 ID:OL/tu+hXd.net
>>328
>>332
給水塔については結構言われてるのに変わってるね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 00:06:40.75 ID:x2kM8D2+0.net
給水塔はカウンターアタックカットして短くしてほしかったな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 00:08:33.60 ID:/1TPziUz0.net
3話ラストがカウンターアタック、drifting soulsの使い方とどちらも完璧な分余計に残念さが際立ってしまう。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 00:20:55.58 ID:IDXuvPrk0.net
まぁ2話は全体的に突っ込みどころ多いし

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 00:23:18.62 ID:BUtFAM770.net
給水塔のシーンは別に気にならなかったなぁ
ヒーローが変身中に攻撃されないのと同じメカニズムよ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 00:28:55.39 ID:Wtfb2+ff0.net
はい?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 00:39:52.32 ID:nxZxP+H4d.net
サントラ一通り聞いたわ
無印のゼノブレイドと違って、プレイした訳じゃないからどの曲が良いのかまだわからん
何が人気あるん?
ゲームを全くプレイしなくて良いなと感じた曲は、ディスク1の光田さんの一曲目ニ曲目(メインテーマ?)と
戦闘!!、夢の中の楽園、tiger tiger、フレースヴェルグ傭兵団(夜も含む)、エンディング曲だったな
これらの曲は人気あるのだろうか

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 00:40:31.15 ID:5hAMy2Jf0.net
メレフを足止めしてるの見逃してる人多くない?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 00:43:09.09 ID:x2kM8D2+0.net
>>339
プレイする前にエンディングまで聴くのか...(困惑)

それらはどれも人気があるね
特にTiger Tigerは神ゲーだから、この作品で最も印象に残る曲とよく言われるな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 00:43:19.18 ID:/1TPziUz0.net
一応「哀惜」とだけ答えてやるが
まずプレイしてから聞けよ。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 00:52:22.21 ID:JfyYEPFyp.net
一番印象に残る曲は「生命の予兆」
これだけは断言できる

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 00:54:29.96 ID:nxZxP+H4d.net
>>341
>>342
ゲームは発売日にAmazonで限定版+2,500円のダウンロードサービスをかって、ダウンロードが有効期限180日だからそれだけダウンロードして、終わってる
仕事がきつくて、なかなかゲームできなくて音楽は通勤と試験の勉強中に聞いただけ

音楽なやっぱりゲームをプレイしないとただ聞くだけだと何の印象も感動もないな・・・
無印ゼノブレイドはきちんとゲームやったあとだったから聞いただけで色々と込み上げてきたものだ
はやく本編をプレイしたい

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 00:57:53.60 ID:/1TPziUz0.net
まぁ仕事頑張ってな。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 00:58:43.92 ID:ZVSDnDkG0.net
>>339
さらに名を冠する者たち
incoming!
それでも、前へ進め!
Battle in the Skies Above
Counter attack
雷轟!アルティメット
最強サクラの歌
グーラ領
インヴィディア烈王国
首都フォンス・マイム/夜
スペルビア帝国 〜赤土を駆け抜けて〜
ルクスリア王国

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 00:59:43.29 ID:nxZxP+H4d.net
>>346
ありがとう
ここまで詳しく書いてもらえるとは
責任をもって一曲一曲聞き直してみるよ

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200