2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【P3】ペルソナ3フェス【PERSONA3】学園生活316日目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/06/04(日) 18:49:57.97 ID:z3GMPTZ30.net
ジャンル:RPG、機種:プレイステーション2、
P3Fes発売日:2007年4月19日、アペンド版4800円 通常版7800円。
・公式  http://p3.atlus.co.jp/
・映画  http://www.p3m.jp/
──────────────────────────────
□Daytime
 毎日の学園生活は、朝の登校〜授業〜放課後と進み、
 試験、部活動、旅行、夏期講習など様々なイベントが発生。
 コミュニティの信頼を得ると、心の力=ペルソナが強化される。
■Darkness
 深夜0時になると、存在しないはずの時間「影時間」に突入。
 出現する敵「シャドウ」たちと戦うため、「タルタロス」へ挑む。
 戦闘で勝つとペルソナカードをゲット、ペルソナ同士の合体も可能。
 他にもさまざまなシステム、やりこみ要素が満載。
──────────────────────────────
次スレは>>970が、無理なら次の人をレス番指定。反応無ければ代理が宣言してから。

◆前スレ
【P3】ペルソナ3フェス【PERSONA3】学園生活315日目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1456335618/

◆関連攻略サイト
・【重要→】『PERSONA3@Wiki』 http://www10.atwiki.jp/persona3/
・『ゆめのしま 攻略ガイドwiki』 http://www38.atwiki.jp/dds_yumenoshima/pages/640.html
・『コミュ全MAXチャート/FES』 http://www10.atwiki.jp/persona3/pages/399.html
・『FES合体検索ソフト』  ttp://www.geocities.jp/junk_boxxxxxxx/elements/P3fes.zip
・『いまさらP3考察@Wiki』 ttp://www16.atwiki.jp/kwskp3/

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 17:46:37 ID:pbMetV/B0.net
月の起源のジャイアントインパクト説+月の潮汐力が生命の起源説が
ベースでシリーズで一番SFっぽい内容だよな。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 18:03:54 ID:rbTlO/jE0.net
攻略本読みながらやってても3つくらいは諦めた気がする
デブはいつも捨てコミュになってる

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 20:20:58.21 ID:SDdzNoYK0.net
なんだよグルメキングいいじゃん
どのコミュにも言えるけど最後までやらないと魅力が分からない気がする

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:01:45.55 ID:ZyjKpQFE0.net
悪魔の予想はずれたわw
結局攻略見ずにやってるけど、仲間の3人終わらなそうな12月なかば

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:41:20 ID:D4Al9vcz0.net
悪魔誰だと思ってたの?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 10:05:13 ID:fcHnA+ur0.net
>>107
保健室w

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 12:02:27 ID:D4Al9vcz0.net
>>108
ああたしかに悪魔っぽいw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 14:32:20 ID:15m8OJwv0.net
あれは悪魔っぽい悪魔に詳しい人間だw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 13:20:50 ID:y3t9rS6h0.net
メインペルソナを4種マハ持ちで2体乗り継いだけど
Wブースタートール作ったらすんごく快適になるね
大典太光世拾いに沼って400万弱金溜まったけど気持ちよくやれた

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 19:23:15.55 ID:6Uxf9O+s0.net
アベちゃん140日休みなしだって(´・ω・`)
国会ブラック過ぎない?(´・ω・`)野党はしょっちゅうサボってるけど

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 19:43:56.27 ID:TMnZAgpD0.net
あべちゃん最近顔色ガチでヤバいよな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 19:51:55.16 ID:6Uxf9O+s0.net
誤爆に構ってくれてありがとう…

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 06:17:55.66 ID:AAxZFcez0.net
P4GがなんとPC版出たとか
P3Fは出ないのでありますか?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 13:23:01.86 ID:aq278D1y0.net
ダンス版の3Dキャラグラで出て欲しいものであります

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 13:44:50.10 ID:AAxZFcez0.net
確かにあれで出たらゆかりんがさらに魅力的になるであります

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 01:09:24 ID:TIrfD6/p0.net
フェスをさっき初めてクリアしたよ。
(ちゃんとニュクス討伐する方)
なんつーかこんなに寂しい気持ちになるエンディングはなかなかないなぁ。
膝枕といえば普通はドキドキお楽しみイベントと決まっておろうにどうしてあんな結末に‥でも嫌いじゃない。

続けてアイギス編やります。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 13:43:25.95 ID:jcvvDn4g0.net
アイギス編も面白いよ
戦闘は強制ハードで敵が頭いいから頑張ってねw

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 19:19:28 ID:8VafQTBz0.net
>>119
レベルとかアイテム一切引き継がない仕様で面食らってるw
戦いから離れていたせいでなまっているという説明に笑ってしまったが確かにザコ敵が本編よりはるかに強くなってて腰抜かしたわ!
あと話が気になってやめられない
面白いなあペルソナ3フェス

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 15:55:22.02 ID:h1IWn4w80.net
すごい今更なんだけど、ふと疑問が浮かんだ

淀んだ〜って氷結と感電も対象なのかな?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:14:39 ID:92XR79BD0.net
あーどうだろね
検証よろしく報告待つよw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 14:29:27.64 ID:4nINtSpa0.net
今フェスを初プレイ中なんだけど、風花がいつもの場所にいなくなってるんだけど何でかな?
リバースしてないのに一応リバース時の場所やら町中探しても居ないし
攻略本見ながらだから月、金、土の日付も正しいはずだし、誰か助けて

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:20:49.94 ID:6W8dImrl0.net
試験前とか?
あと12月第一週はいないらしい

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 19:11:21 ID:Uq0DXI3J0.net
>>124
ありがとう、まさに12月第一週だったわ
5日までやってみたら美鶴もいないし、そういう仕様なのか
攻略本見ても攻略サイト見ても載ってないこともあんのね
もう絶対全コミュMAX無理だわ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 23:11:52 ID:nezDxvGe0.net
映画見てるけど、戦闘シーンすげー間延びしてるな
剣振りかざして下ろすまで数十秒あったり、道徳たらたら垂れ流したり、ボスがボーっとしてたり、ダメアニメの典型じゃん
全く緊迫感がない 尺足りないくせにくっだらない引き延ばしするなよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 05:54:28.20 ID:E6xSkWXy0.net
絵はキレイだし劇場4部作なんて豪華で気合入ってるとは思うけどね〜。FESクリアして感動して余韻の残る内に鑑賞した俺もアニメの出来はアカンと思ったわ。演出が陳腐でシナリオが冗長でアクションもワンパターンで退屈なんだよね。
ゲームの再現度は高いんだけども
アニメ作品として単純に面白くない。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 08:09:44 ID:I0m5YiP30.net
アニメ化してくれただけで十分満足はしているけど最後のBGM入れ替わってるのは流石に困惑した

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 16:30:14.37 ID:0MnM4lS60.net
>>128
開発当初のネタだよ
本当は逆になる筈だったのと
アバター戦でキタローが一人で戦ってるからラストバトルがかかった

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 18:11:35.65 ID:O2BBuR1p0.net
>>129
うろ覚えだけどサントラのブックレットあたりで言及してたんだっけ?
それ込みでもなんでわざわざ映画化にあたって入れ替えたんだろって思ってさ、オーディオコメンタリーでもそこは特に言ってなかった気がするし

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 06:51:59 ID:2EWle3rg0.net
テレッテー

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 19:59:14.02 ID:trMwIY1N0.net
キタローは戦闘中のボイスのイメージが強くて見た目に似合わず結構熱血系だと思ってたから
死ぬってぇ、本当に怖い事ぉ?とか言ってるCMは違和感あったわw
映画自体はまあそんなに悪くなかったと思うけど

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 01:37:01.37 ID:svKfFFQu0.net
4章まで見たら結城理の物語としてはよかったと思う

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 05:26:21.24 ID:Vu/u+2lZ0.net
俺はちゃんと生きてなかったんだと思うって台詞は泣けた

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 11:06:09.27 ID:TdcI124B0.net
回復がないから
俺のゆかりっちが戦闘で要らない子なのが悲しい

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 20:47:05.53 ID:8FgiLRvG0.net
「旧石器時代と新石器時代の違いは?」の答えが 「石器の形」なのが納得できない

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 10:09:53.30 ID:WnCJ320t0.net
4章でやっとワイルドの主人公らしくなったのは良かったな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 15:50:54.80 ID:aKzaM3EU0.net
大人になってからやるとゆかりっちのミニスカニーソがエロくしか見えない。歪んでしまった

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 00:02:22.32 ID:XpsnRx+B0.net
フジで深夜に映画やるのってどういうこと?
MXとかならわかるがなんでフジ?
何かあるの?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 00:09:54.25 ID:zMSORKTp0.net
https://i.imgur.com/8rLYWxo.jpg

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 14:59:03.01 ID:1G5/MpoM0.net
>>138
亀だけど
ガキのとき見てもエロいと感じたし
そういう売りなんでしょ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 14:20:05 ID:FW9i/CLn0.net
10年くらい前にポータブルをクリアしただけだったから
fes買って進めてるけどアイギス編やっぱ難しいのか…
本編のレベル上げにさえ苦労してんのに。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 14:42:45 ID:7JA3Z4nj0.net
俺はとにかくアイギス編のシナリオが知りたいだけだったからプロアクションリプレイでドーピングしてサクッとクリアしたけどそれでも結構手応えがあったからまともにプレーしたら大変だったろうなぁ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 17:01:43 ID:0FS/c8P60.net
まあ難しかったし話も賛否あるようだが、曲は良いのあるしアイギス編だけのキャラがいるから頑張って欲しいな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 17:50:15 ID:jEzDkrsG0.net
アイギス編の通常戦闘曲のアレンジかっこ良くて気に入ってる
あとあのどこでもドアが並んでる空間も雰囲気があって好き
ということでそろそろfesリメイク頼む

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 18:00:41 ID:V/gXnACj0.net
泣き崩れるゆかりんをリアル等身で見たい

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 17:59:59 ID:bK+qSvNB0.net
ベイベベイベ肉彦FES

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 18:25:31 ID:TzLyv22m0.net
PCあたりに移植してくんねーかなぁ…
アーカイブスのP3Pが7/2で配信終了なんだが女主人公興味ねんだよな
かと言って今更PS2買いたくねーしエミュのROMも海外版しかねーし

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 16:22:03 ID:J6O2/7+H0.net
女主人公も違うコミュあったり同じコミュでも内容変わったりしてる部分あって
面白いのに

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 19:46:25 ID:9f1Tuhce0.net
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 21:19:47 ID:FNl5RZyi0.net
ポータブルは人形劇やムービーや後日談ないのは寂しいがシステム面は凄く快適だから悩ましいところだよな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 05:58:05 ID:K9KGbbgX0.net
戦闘曲や町のBGMが変わってるのも好き

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 14:56:21 ID:9AfuGqqF0.net
どっちもやる気力はないので…

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 09:34:33 ID:UkMVPX/J0.net
15周年おめでとうございます

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 23:02:29 ID:KVs6PMKG0.net
結局駆け込みでアーカイブのPSP買ったが画面の粗さ半端ねえ!
steamで出た日にゃvita叩き割りそうです

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 23:39:47 ID:hHY86Fzt0.net
3劇場版って評判わるかったん?
なんかサジェストに駄作とか出てくるけど

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 08:39:01 ID:q3UxKNGE0.net
観てみればわかるかな。
最初はキャラデザや作画の美しさにおお!ってなるものの映像作品としては淡々としすぎてるしペルソナ戦闘も派手に見えてそのじつ演出がワンパターンで面白みがなくて飽きる。ゲームをプレーした人ならゲームの再現度を確かめるといった楽しみ方はできるだろうけど
特にゲームのファンでもない人にとっては退屈で眠くなるアニメだと思う。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 15:52:37 ID:MtLOwkRd0.net
P4AもP4GAもファン以外には駄作レベルだし本編の挿入アニメもショボい
P5本編に至ってようやくまともなレベルになった感じ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 17:18:00 ID:6DZK0WB10.net
>>156-157で言っているのは単純な作画クオリティではなくアニメ作品としてどうなのかって話だしね。
まあP4Aだけは良かったと思うよ。構成や演出が連続TVアニメとしてしっかりしてて当時ゲームをやったことなかった俺も楽しめたしその後ゲームもやってみよってなったから。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 02:04:11 ID:pqUdS+R30.net
今更な疑問だけど、本編とエピソードアイギスでシャドウの設定変わってない?
本編だと12体のシャドウがニュクスで人類発祥前から封印されていた悪魔か破壊神かみたいな扱いなのに
エピソードアイギスだとシャドウは人の心から生まれる4設定が混じってる割には
まさに人の心から生まれたエレボスはシャドウではないと言われてて、途中で変更された?感がする

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 07:05:15 ID:kL5qX0fV0.net
ニュクスは人類発生以前からあったものでシャドウではなくない?
封印されていたとかではなく、呼ばれることもなく存在していただけ
シャドウはあくまで人の中にある裏であってエレボスはその一部が
抜け出して群生して巨大化したみたいな感じなのでは

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 00:22:50 ID:bgyPBskP0.net
アニメ版見てる限りキタローって結構小さいのかな
173cm設定の順平より小さいみたいで意外だった

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 14:50:05 ID:C2Bb9/aU0.net
以前動画で見てからググったけどまだほとんど認識されてないのか
1/31に初めて悪魔コミュを開始すると3/3まで飛ぶんだが
これポータブルでも出来るんかな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 21:44:33 ID:2LyPKN200.net
>>163
??
そういうストーリーなんだが?
ポータブルは本体もソフトも絶版だが中古でならできるだろ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 08:07:34 ID:W9TY9/T90.net
>>162
俺的には順平より小さいのはイメージに合ってた
それよりもP4番長が180もあるのが違和感強かった

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 13:02:59 ID:pouoYKVE0.net
>>164
いやコレ夜の自由行動の後に控えた最終決戦を丸々スキップするぞ
つまりストレガとも決着はつかないし封印もしてないのに
ただキタローが死ぬという結末

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 17:46:01 ID:XscSv34m0.net
露骨に中性的なキタローが順平より大きいと思う方が違和感あるね
順平が173しかないのが意外ってなら同意だけど

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 23:32:58 ID:2lu9j2q+0.net
>>166
マジかw
まあそんなことするプレイヤー普通いないだろうからなあ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 00:18:15 ID:oWPkOQxG0.net
ペイジュンは178cmって感じだよな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 14:16:49 ID:Pj+62dPp0.net
ヒョロデカ系なイメージだわ
つっても180くらいな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 18:19:22 ID:AJEWKfNH0.net
順平170.5cmだぞ
0.5まで書くところが見栄っ張りぽくて好きだわ
P4Uでは177cmになっててびっくりしたけどこっちのほうがイメージに合ってる

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 22:56:50 ID:/nklYjyK0.net
キタローの命日だというのに誰もレスなしか

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 02:26:49 ID:fgoP5vV+0.net
格ゲーがsteamにきたからやってみたけどめちゃくちゃ続編だったわ
エリザベスの話的に15年以内に続編出そう

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 20:07:09 ID:I8GVsY/20.net
今更だけどアイギス編クリアした
闘技場が出てくる展開になったときは???だったが
終わり良ければ全て良し、と思える内容だった
ただ、寮は閉鎖して欲しくなかった・・・
コロマルどうなるんだ・・・

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 20:42:24 ID:Yy1y/XXF0.net
>>174
P4U2では元巌戸台分寮で天田ちゃんと暮らしてる

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 01:48:28 ID:c8AoU6sq0.net
そうなんだ
ありがとう
安心した

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 23:57:35.22 ID:eDCt4vHy0.net
4の主人公の番長呼びは格ゲーで公式化したがキタローは取り入れられてないな
他作品由来で使い難いからかね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 01:20:19.10 ID:XKPPNXYc0.net
半分中の人ネタ(イゴールの中の人は目玉のオヤジ)というのもある
というかP4Uはネタに走りすぎ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 19:45:26 ID:BcXYSbq50.net
番長はただでさえキャラインパクト強かったのにアニメで更にブーストされてたから…

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 12:36:19.70 ID:jvYgomJe0.net
可愛い菜々子は誰にも渡さんとか言う公式ロリコンにされるくらいなら
宇宙空間で封印されたほうがマシ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 12:45:15.84 ID:GSRQcqQN0.net
おう、お前も永久封印されとけ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 20:14:20 ID:rWyMP1Qy0.net
PSVITAに落としてクリアした
PSPでもクリアした筈なんだけど忘れてるな
ニュクス戦の前から涙と鼻水垂れ流して2週目に突入するぜ
サントラも注文した

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 12:55:26 ID:dFPpblDI0.net
リマスター版欲しいなあ
FとPで要素違うから難しいんだろうけど綺麗なP3をやりたいぜ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 04:36:37.93 ID:1xgKwMH50.net
来たぞPC/XBox版P3P

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 05:09:40.06 ID:XXrzIKiC0.net
XBOXかよ…まぁsteam版の可能性も芽生えたけど

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 05:54:51.54 ID:pnqDFneE0.net
FESも対応してくれよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 07:00:04 ID:xIWGvK7g0.net
FESの方が好きだけどこれで遊んでくれる人増えるなら御の字よね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 08:32:57 ID:0x8p6rkC0.net
スクショ見た感じPSP版そのままっぽいかー…でもこれなら内蔵GPUでも動きそうってメリットはあるか?
あとは日本で遊べるかだな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 20:53:34.93 ID:ApXPbeFu0.net
>>185
そのうち来るだろ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 23:00:00.02 ID:j4NKcFCV0.net
3やったことないから楽しみ!!って人を見ると胸が痛くなるわ

4や5の後から3をやるのはキツイのがわかりきってる
3の不満点を詰めたのが4だし更にそれを詰めた4Gが既にsteamで出てるのに
4Gの後にP3Pは…

しかもフェスじゃなくてポータブルっていうのが
アニメも無いし人形劇無しの紙芝居だしマップもタルタロス以外は歩けないし
3を楽しみたければ3を最初にやらないとキツいのに発売順も5からて
リメイクして欲しかったわ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 23:11:15.81 ID:Ec8EX8DD0.net
>>190
その理論なら不満点を詰め込みまくったゴミよりP3Pの方が良くなるのでは?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 23:16:59 ID:vHzegwK80.net
詰めるってそういう意味じゃ無いだろ
わかってて嫌味ったらしく日本語警察やってるのかもしれんけど

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 23:18:43 ID:j4NKcFCV0.net
>>191
細かい部分を詰めて不満点を改善したって意味な

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 23:19:08 ID:Ec8EX8DD0.net
Fesやればええやん

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 23:22:12 ID:4jnMzU2O0.net
今からPS2買ってきて3フェスやるのはハードルが高すぎるけど
PS4やsteamでやれるんならやってみたいって奴がいるんだろ

フェスやればええやん!!って平然と言い放てるのすげえな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 23:30:13 ID:Ec8EX8DD0.net
え?PS2なんてどこの家庭にも転がってるでしょ?
Fesの単体版は未だに高いけどアペンド版と無印を買えば少し安上がり
ペルソナ1や2を差し置いてこれをリメイクは無い

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 00:35:05 ID:dNt9w5eT0.net
PS2あっても挿せるTVがもう無い

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 00:51:41 ID:bwmPXm8g0.net
4,5から入ったならFESよりPの方がシステム的には遊びやすいだろうし一長一短だな
たぶん今3Fやったら敵弱点バラバラなのに全体攻撃撃ったりダウン中の敵に攻撃したりする自信がある

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 00:58:12 ID:9lfVMAzK0.net
横から突っ込んですまんが
PS2なんてどこの家庭にも転がってるはない
いつ発売した機種だと思ってんだ
そもそも当時プレイしてない人に向けた移植だからな
PS2が既にあるペルソナ好きなユーザーなら
そんな事を言われる前に移植前にプレイしてる可能性は高いだろ

でPS2を持ってない世代の人に移植リマスター版ではなく
PS2を買ってやれってのはハードルが高過ぎるわ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 01:23:00 ID:veNa+6q20.net
3の実績トロフィーどんなのかね
4、5からしてナビを一定数聞くやつは入ってそうだが、自分はどっちもそれだけ取れずに放置したわ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 02:35:41 ID:HgCLW3Gy0.net
5まで続いてる今のシステムも
全ては3のラスボス戦の為に作ったようなもんだからな

P3Pは色々カットされてるから味気ないしラスボス戦もあんまり臨場感無いし
3fesの後ですらそう思うから4Gや5Rをやったプレイヤーが今更紙芝居を楽しめるのかと…

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 03:18:32 ID:33VSqAnN0.net
>>196
何年前のハードだとおもってるの

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 03:19:38 ID:bwmPXm8g0.net
PS2版未プレイなら削られた箇所分からんだろうから案外こんなもんかで受け入れてくれるかもしれないよ
総攻撃カットインなんかはPの方が格好いいと思うし(4と同じだけど)

総レス数 999
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200