2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【PS3】隠れた名作 トリニティジルオールゼロ part17

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/09/25(日) 02:42:42.32 ID:zzENXFmQ0.net
ジルオールにあってジルオールに非ず。
PS3のアクションRPG「トリニティジルオールゼロ」のスレッドです


PSストアで好評配信中
ttp://www.jp.playstation.com/software/title/bljm60212.html

前スレ(dat落ち)
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1365850846/l50

ジルオール単独スレは
ttp://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1474195363/

40 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/02(日) 19:59:33.92 ID:bI1XJzCo0.net
近所のゲーム屋で、初回限定オリジナルコスチュームのプロダクトコード付き!とかあったからウキウキで画像見たら
・・・普通だな!
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/juft54qw0g/20101014/20101014151538.jpg

>>31
>>32
まじか、試しにガード入れてみよ

>>36
このゲーム、本家のジルオールみたいに(?)複数のキャラでパーティ組めたらもっと人気でたかもなぁ
女キャラばかりにして、男性プレイヤー用の「もっとやらしい」的なモードあってもいいのよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 02:53:36.85 ID:JGUge9If0.net
慣れたらダグサ中心にしなよ

セレーネとアレウスは2つのソウル獲得イベントでいやでも強くなる(経験値超獲得)から

42 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 16:32:21.78 ID:I06uisaL0.net
ダグサのデザインってどう考えてもドワーフだよな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:29:43.09 ID:4nhx6/a80.net
だれかジャイアントの倒しかた教えてくれ…

44 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 17:50:19.35 ID:L3oSlq8k0.net
>>42
ボルダンという種族なんでっせ
ドワーフはもっと頭身が低くてヒゲぶおー
ってかダグサ完全にミスターTだよな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 18:42:06.12 ID:HMzVnaxE0.net
>>43
wikiには雷と月が有効で氷と物理が普通って書いてある

あと強敵攻略のページ(強敵全般に共通だろうけど)には

>よく躓く人向けのアドバイス

>とりあえず以下の点を考えて戦うと多少楽になる。
>・防御や緊急回避で逃げ回り、攻撃パターンを探る → 隙ができたら弱点を突く。
>・仲間が居るならトリニティバーストを使って怯ませ、ダウンさせたら集中攻撃でバーストゲージを溜め、
>立ち直ったらまたトリニティバーストを使う。ザコが周りにいれば一掃してHP回復もできる。
>・死者が出たら、逃げ回って時間を稼ぐ。
>・難易度を下げる。

>どうしても無理ならLVを上げてから再挑戦。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 19:32:33.82 ID:m2vMo+M20.net
ジャイアントの隙(マーク出現)にジャンプアースシェイク一段あてるだけだよ
それと、雷属性の武器を身につける

やってみ。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 23:02:17.81 ID:I06uisaL0.net
>>42
エルフ・リルビー・ドワーフ・ダルケニス辺りは名前は多少違えど先行するファンタジー作品に同様の種族が出てるのは知ってる
しかしボルダンに該当する、似たような種族例って何かあるかな?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 23:42:13.68 ID:GuLaOgP2O.net
>>47
エルフドワーフは置いとくとして
リルビーはホビットやグラスランナー
ダルケニスは夜魔とかダンピールとかそのへん?
ボルダンは小人族に対する巨人族の類いではないかと

49 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/04(火) 23:56:05.99 ID:L3oSlq8k0.net
その線でいくなら、ボルダンはオークw

50 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/05(水) 06:59:27.36 ID:C15ukdEA0.net
ジルオールスレで昔いわれてたが、バイアシオン大陸がまんまスペインの地図だから見比べてみれ
>初心者

アルノートゥンはアストゥリアス地方。
世界三大巡礼聖地ある

エルズは麻薬転売で有名なマジョルカ島

リベルダムがマドリード

51 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/05(水) 07:02:36.14 ID:C15ukdEA0.net
あと、ロセンがコルドバね
コルドバの歴史調べるとまんまジルオールシリーズでのロセンの立場(と事件)で笑ってしまう

52 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/05(水) 18:21:57.84 ID:w9uMp7Gc0.net
ひっくり返したりしてみたが、良く分からんぞ
それなら地図的にエンシャントがマドリードじゃないのか
リベルダムはバレンシアで
ロセンがサラゴサ
ロストールがコルドバ
ウルカーンはバルセロナと思いきやモンセラット
アミラルがマラガ
ドワーフ王国は水銀鉱山のアルマデンか
アキュリュースはポンテペドラ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 00:29:20.94 ID:nkd4OYYr0.net
「アストゥリアス地方っぽいのがジルオールにある」
で通じないならもういいよ

西洋史とかリーガエスパニョーラ詳しい人ならマップ見てニヤリとするってなだけ
あと、ウルカーン (マップ右上) の巫女みたいな伝承がアンドラ地方(イベリア半島右上)にあんのよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 07:55:41.06 ID:6wvKoQkI0.net
アルノートゥンとエルズに関して異論はないが
>バイアシオン大陸がまんまスペインの地図だから見比べて
リベルダムとロセンが位置的におかしいんだが

55 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 09:48:15.48 ID:BJzUwJdU0.net
>>54
そりゃまんな同じ配置にする必要もないわけだし・・・

56 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/06(木) 18:08:00.31 ID:6wvKoQkI0.net
エェェェだって「まんま」だって言うからよ…

57 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 02:11:26.74 ID:gmjMOmpu0.net
ジャイアント倒せた?
軍偵察ミッションの風桜の森だよね?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 07:07:36.21 ID:J9lUI46D0.net
風桜の森って雰囲気良いよな

どのダンジョンも大抵良いけどさ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:07:14.11 ID:VRgEudU10.net
3連休でやりこんでるかな、やり始めた人

焦らずじっくり世界観楽しんでくれよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/09(日) 09:48:28.75 ID:Tse8ELR90.net
セレーネの味方の体力消費する飛び道具めっちゃ強いよな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/10(月) 01:18:25.95 ID:LEejghVE0.net
あれは終盤になるほど重用する
破斬(セレーネの持つ雷技)とともに強化しとけよ〜

62 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:15:32.58 ID:JIphimc70.net
>>57
>>46
>>45
亀だけどアドバイスありがとな
闘技場のジャイアントカップ戦なんだ…
色々試してみたけどどうしても時間内に削りきれないから大人しくレベル上げするわ…

63 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:59:14.31 ID:JEjbQgO+0.net
ダグザに魔法反射のお守りとかしっかりつけなよ
捗るぞ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/14(金) 04:00:02.94 ID:noGpnG3r0.net
そうそう。
「護衛」ミッションはなんにもならないから受注してはいけないよ
"巡礼したいんです!!"以外はやるなよ。

それよりも救助ミッションはしっかりやれよ
後々いいことあるぞ。
>今やってる人

65 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/15(土) 16:25:08.12 ID:0aaDCmbV0.net
ジャイアントカップのジャイアントようやく倒せた!
レベル34で易しいにして、装備色々変えて、残り2秒くらいでトリニティアタック
ぎりぎりだった…
アドバイスくれた人ありがとな!
これでしばらくダグザの武器考えなくて済むぜー

66 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/15(土) 17:05:18.50 ID:fvCw1RUa0.net
よかった

一応RPGだから困ったときはレベル上げると結構なんとかなるよね

逆に物足りないときはレベル上げずにいくといいし

67 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/16(日) 00:23:34.99 ID:cfwo09wt0.net
ダグザは一番いいバンテージ系が、ドロップでしか出ないんだよなー
ま、そこが燃えるとこでもあるんだけど

68 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:31:02.06 ID:dk3XnQdk0.net
ドラゴン系の適正レベルいくつなんだ…
ドラゴンゾンビからめっちゃ逃げた
ラドラス最深部のゴールドドラゴンも全然削れないし
ドラゴンゾンビ、火が弱点ならいけるんじゃね?って思ったら一撃でかなりHP削られて諦めた

69 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 00:39:32.95 ID:M1dGUgPY0.net
一番強い敵ってそれだっけ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 01:41:43.23 ID:7WlEbIbX0.net
ドラゴンシリーズ処方箋。

・ノーマルドラゴン
空中ダークメテオでハメれる。なお、これは風桜の森でのタイマンバトルでも有効。

・ドラゴンゾンビ
苦労したけど、コンプリートガイドの写真にジャンプ聖光波掌(空中かしわ手)してるのがあるのを見つけて以来
それでハメてる。慣れると3匹では一番楽

・ゴールドドラゴン
「痛打のサンダーガード」「吹雪」をセレーネに付けて、空中影縫いでブレイク
→アイスブレードで特攻・通常攻撃・サマーソルトの繰り返し。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 01:43:19.91 ID:7WlEbIbX0.net
あと、ブレイク中のドラゴンにグラップルチャージが効く(投げれる)から一見の価値あり
初めて見たときTVの前で声出して爆笑したワ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/22(土) 18:24:15.92 ID:KThU1/M/0.net
ドラゴン処方箋ありがとう
手に入れてないスキルあるから倒すのまだまだ先なんだな…と悟った

73 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 00:36:21.87 ID:OGJOZ4cF0.net
これってクリアまで何時間くらい?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 04:54:03.96 ID:h2TMGwbk0.net
人によるけど、全クリじゃないからこのゲームの醍醐味

いいからまずやってみれ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 07:33:30.54 ID:ekxu1WA00.net
ただクリアするだけなら40時間前後なのかな?

でも普通はいろいろやってもっとかかるし
ダンジョンにいるのが楽しかったりするから
100時間くらいやったって人も以前のスレでは結構いたよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:23:14.30 ID:OGJOZ4cF0.net
サンクス
意味もなくダンジョンに居るのか・・・

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:46:14.02 ID:ekxu1WA00.net
クエストがいろいろあるっていうのと
ダンジョンが凝ってて綺麗で楽しいっていうのと両方の意味で

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 04:04:00.06 ID:hS0LGMaZ0.net
言葉で伝わることじゃないよジルオールゼロの面白さと味わい
やってみ。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/01(火) 19:31:57.45 ID:gkk4qPbN0.net
雨降るの最高だよな
飛び降り最高だよな
遺跡イイよな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/03(木) 22:08:31.70 ID:ZxP8++eF0.net
鳥汁スレ久々だな

ダグザの「アレウス袋叩きにしてやろう」
あれの違和感

81 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 00:24:46.91 ID:zBtlpWuc0.net
3周目くらいにフゴー商会関連抜きでやるの、すごい辛くて楽しいぞ
やってみれ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 00:28:18.32 ID:zBtlpWuc0.net
それと、DLCダンジョンでムカついたものは2周目以降データ消すと捗るぞ。
ショートカット一切ない&目的地がいちいち最深部のない古城を俺はそっと消した

83 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/04(金) 06:00:58.05 ID:x4oSg62r0.net
このスレいつぶりに立った?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 07:10:11.55 ID:ezDib+470.net
保守

85 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 07:40:12.05 ID:7cD9n28G0.net
>>83
前スレの最後は
2015/10/20

その後、板全体でスレが落ちた時に
立て直さずに向こうのスレと合流してた

86 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/06(日) 08:07:34.99 ID:j88r8Xr/0.net
中古でもいいけど、PSstore配信してっから極力そっちで頼むぞ
>ご新規さん

87 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/22(火) 05:39:38.98 ID:jAuD/z+r0.net
思い出したからいいに来たけど、マザー2でいうフランクリンバッジの
ポジションのアイテムとボス戦(あるなしとで雲泥の差)が、このジルオールゼロにもある。

気が付くとスゲーなと思う。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/11/25(金) 01:47:24.73 ID:ufc7sUk70.net
前作みたいなフリーシナリオだったらドラドやシーラの生存ルートもあったんだろうな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/13(火) 23:47:02.86 ID:ZignfB+d0.net
保守したほうがいいのかな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/16(金) 08:31:44.39 ID:AzJqoe6w0.net
昨日GEOで680円だったけど買いかな?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/16(金) 14:05:35.86 ID:3RvHhNLN0.net
ようやくクリアしたぜー!
エンディングの歌と映像の演出良いなと思ってたら、ここでDreamかよ…ってなった
ジルオール関連はこれが初なんだけど他のもやりたくなるな

>>87
なにそれ気になる
ヒント欲しい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/16(金) 19:58:16.10 ID:ZTFeO7R70.net
>>90
ファンタジー系のARPGが好きなら買いだと思う

ゲームをより楽しむ為のアドバイスは>>6

>>91
EDの歌詞は見方によっては合ってる気が

93 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/17(土) 17:17:58.48 ID:aQIBSUOl0.net
>>92
ありがとう買う事にしたよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/21(水) 22:04:42.02 ID:3GZ4Jrt40.net
680円で買ってきたけど楽しい
まだドワーフ国に行ったとこだけど世界観や音楽やアクションがかなりどストライク
地味に感じる人もいそうだけどこういうのが好き

95 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/24(土) 23:37:13.97 ID:jUbtCvky0.net
地味だけど良作

96 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/25(日) 00:28:08.32 ID:Aju3CvHD0.net
インフィニットのフリーシナリオとマルチエンディングとトリニティのアクションを組み合わせたゲームが欲しいわ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:55:29.16 ID:nmpEOhaj0.net
止め時失うわ、ついついサブクエやっちゃう
これが初ジルオールだけど旧作のジルオールも気になり始めてますわ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/28(水) 04:52:58.12 ID:JyWLqVrx0.net
2章のダグザ対ダルキナなんだけど勝てない
でもクエストクリアになる
このまま進めてもいいのかな…

99 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/28(水) 07:43:01.99 ID:kDzkR23S0.net
>>98
細かいところは覚えてないけど攻略Wikiによると
http://notitle.moo.jp/wiki/zillps3/A5E1A5A4A5F3A5AFA5A8A5B9A5C82FC6AEB5BBBEECA1A6C6F3BDBDC7AFB1DBA4B7A4CEC0EFA4A4.html

負けても大丈夫なイベントなら
このまま進めてもいいんじゃないかな?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/28(水) 16:06:18.64 ID:JyWLqVrx0.net
>>99
3連撃のガード後即座にアースシェイカーやっても間に合わなくて勝てなかった
けどアイテム貰えないだけみたいだったから進めてみるよ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/28(水) 21:04:57.43 ID:tLaUdc0O0.net
後半ストーリーでダンジョン進行中に流れるLife on the Lineがすごく好き

102 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/29(木) 00:06:56.90 ID:oTi91HRO0.net
音楽いいよね

103 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 04:58:14.07 ID:zBTxgQVT0.net
ダンジョン風景とギミックはすごくいい
アクション戦闘は死ぬほどつまらなかった

104 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 07:40:11.51 ID:iwg/HbTz0.net
燃やしたり凍らせたり掴んで振り回したり
ギミック使って戦うのは結構楽しかった

天候に左右されるのはこのスレで知るまで気づかなかったけど

105 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 18:52:41.77 ID:gyxryR700.net
バトルめっちゃ楽しんでるよ
初見弱点わからないのもいいね、あれこれやってるのが楽しい

106 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 19:03:51.73 ID:FMosSwS20.net
戦闘システムさえよければね
敵の攻撃を逃げて逃げて隙にどれかもわからない弱点当ててボコボコするしかないのはほんとにつまらない
セットできる技の数も少なすぎ
無双の戦闘がいかにおもしろかったか実感した
オロチのネメアは本当にかっこいい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 19:16:14.98 ID:gyxryR700.net
>>106
無双シリーズは三国は5まで戦国は全部、オロチも全部やったけどどれだったら良かったの?
オロチは連打ゲーすぎて逆に単調だったけど
弱点付いたり回避するのはアクションじゃ普通じゃないかな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 19:27:09.04 ID:KlB5/AW10.net
回避するのも弱点攻撃するのも普通だけど
回避して怯んでる短時間にモーション大きい弱点攻撃をあてないと攻撃が通じないのはまったく普通じゃない
主導権が100%相手にあって、こっちから能動的に攻撃できないんだもん

ダンジョンギミックは抜群に良い
お話も短いけど内容的にさほど不満はない
キャラが3人しか使えないのは不満だけどまあいい
戦闘だけが単調で退屈で苦痛

109 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 19:45:07.32 ID:gyxryR700.net
自分はまだ3章入ったとこだから甘いのかもしれないけど終盤になると顕著になるのかな?
今のところ雑魚はこっちからガンガン攻めて殲滅出来るし
ボスとか巨大系は仰る通りなんだけど闇雲にやっててもある程度削ってるよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 20:17:18.69 ID:QFeeNpTO0.net
天候で左右されるの知らなかった…
雨だと火が弱いとか?

俺はアクションゲーム苦手だから基本的にメテオ連打でボス倒せるのはありがたかったけど

111 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/12/30(金) 20:50:26.21 ID:iwg/HbTz0.net
以前のスレの抜粋だけど

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/10/19(月) 00:10:01.96 ID:/UnzkEa80
攻略本見かけたからパラ見したけど
ダンジョンの天候で魔法の威力上下するのね
5年目の真実だわ

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 01:02:12.79 ID:sM9rQiWA0
雨だと炎は威力低下&氷・雷は威力アップで
雪とスコールだと炎大幅減&氷・雷が大幅増だって

序盤はとにかく、アイスミストをさっさとLv.2にしろってことだな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/02(月) 12:55:37.59 ID:E3jjPisb0.net
遅れながらあけましておめでとう

113 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 20:10:21.32 ID:2shPco8C0.net
正月狂ったようにプレイしてクリアした
最後切なかった、ハッピーエンドなんだけど切ないわ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/12(木) 22:32:12.67 ID:YoLx8TI50.net
ストーリーは王道なんだけど
描き方が丁寧なのが良いよね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/27(金) 22:14:41.97 ID:AL2GPD/s0.net
やっとトロコンしたー
ここまで来たら通り名全部制覇したいけど、闘技場の無傷3連勝が無理そう
全員レベル99になったからキツい

116 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/10(金) 01:57:37.54 ID:t+k4P8OQ0.net
一丁お上がりよ
おばあちゃんか

117 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/02/28(火) 10:56:16.14 ID:xWUzqrm+0.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

118 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/24(金) 15:43:46.05 ID:GMkmy9Ji0.net
コーエーテクモゲームス スプリングセール2017
http://www.4gamer.net/games/317/G031752/20170302041/

TRINITY Zill O'll Zero(DL版) 2,777円→500円
3/31 11:59まで

119 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 21:53:13.00 ID:H3DfCJY/0.net
ドラド、すまないドラド…

120 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/26(日) 21:19:14.09 ID:EEMngUMx0.net
PSP版やってからにしようと思ってたが
セールで500円だし、買ったらやりたくなって始めちゃった

121 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/27(月) 00:26:21.57 ID:/MmUlIdW0.net
セールでやる人増えるといいな

>>6も参考にどうぞ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/27(月) 00:40:46.13 ID:YXPIG3/60.net
極端にアクション下手じゃない限りは
ファイアボールのレベルアップ縛りオススメも追加で

123 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/30(木) 19:34:00.81 ID:BexIkqZV0.net
傭兵の試験がどうとかいうあたりまで進んだが
ギルドのクエスト全部受けてるとダメだな
特に意識しなくても稼げるのはいいんだけど、バリエーションが無いから飽きてくる

124 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 14:51:47.18 ID:a4YBlrZD0.net
500円で売上ランキング1位になってたのに
全く賑わいを見せないこのスレが悲しい

125 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/04/02(日) 23:20:16.68 ID:mi4Il32z0.net
コーエーテクモ内のランキングで1位?

>>123
ギルドのクエストは無理にやらない方がいいね

126 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/04/03(月) 21:18:39.30 ID:TmrdYyyj0.net
>>125
ストアのPS3ランキング?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/04/04(火) 14:51:04.57 ID:byJfEyCR0.net
>>124
ランキングのトップになってたから売れたんだろうけどね
俺はたまたま今回は遊んでるけど、「セールだから買っとくか」って
買うだけ買ってもDLもしないでそれっきりって事も多いし
そういうパターンかも知れん

128 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/04/04(火) 16:40:30.55 ID:PGlq8N6t0.net
俺も本作を中古で買ってから一度もプレイしてない……
やる気になった時でいいやぐらいで

129 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/04/04(火) 21:13:58.90 ID:cXniE2mf0.net
ファンタジー系ARPGが好きなら楽しめると思うよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/04/05(水) 13:40:52.14 ID:aG6WP/RQ0.net
久しぶりにエンディングみてきた、いやーいいなやっぱ最高だわこのストーリー
もう少しED長いともっと良かったけどな、まぁ作中の動画全部つなげても結構なながさだから仕方ないか予算的にも

ちゃんと後日に当たるゲームに繋がるのがまた良い

131 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 12:25:34.65 ID:uhxGGgKQ0.net
昨日始めた
仲間になったダグザ使うのがめっちゃ面白い

132 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 16:18:15.14 ID:M9el2XbK0.net
なぜか春になるとまた始めたくなる

133 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/04/07(金) 17:53:10.52 ID:4iAdz1rk0.net
DLCのコスチュームでセレーネさんのパンツ覗いたら幸せな気持ちになれた

134 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:35:38.66 ID:4PCThf5p0.net
現在プロトエクリプス倒したところでレベル17なんだけど
これあんまり稼ぎ過ぎてもつまんなくなりそうだね
物理効かないウィルオーウィスプにジャンプアースシェイカー叩き込むの楽しい

135 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/04/11(火) 07:52:07.33 ID:kgQX0vpbO.net
トリニティゼロからジルオールへのあの繋がり方は完璧すぎた
まるでこのゲームをやってるユーザー達でさえもただ全てを忘れてしまっただけで最初からこんな歴史がちゃんとあったんじゃないのか?って、そんな感覚に陥ったわ

個人的にはこれ以上無い虚無の剣の使い方だった

今度はまた違うジルオールの続編やりたいけど、フリーシナリオだったジルオールの未来の話しを作るとなると相当ハードル高そう

136 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 10:44:59.59 ID:QHsk6vV+0.net
ちと質問したいのですが、NPCがボス級相手にドコドコドコドコ急に凄い連打することがあるんだけど
アレのやり方はどうすればいいのでしょう?
説明書にはそれらしい説明はないしNPCしか打てないのでしょうか?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 16:56:38.12 ID:/cMxIRBJ0.net
そのとおり。あれかっこいいから使いたくなるよなw

138 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/04/14(金) 20:48:57.53 ID:QHsk6vV+0.net
そっかーありがとうございます
急にダグザがオラオララッシュ決め始めたから使ってみたかった

139 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/04/21(金) 12:20:38.73 ID:5OsnLktg0.net
「包囲しましょう!」シャシャシャシャも使えないんだね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:51:57.22 ID:A6B4cyMG0.net
最近セールで落としといたの始めたけど、めっちゃはまるわ。
軽く1つクエストこなして終えるつもりが2〜3時間とか余裕で遊んでる。

153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200