2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part339

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:07:34.64 ID:NCUQWRED0.net
これはいつから配信なの?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:07:38.93 ID:C4+WRRHC0.net
>>633
クロウが1人なら喜びそうだけど、大量発生は流石に
気持ち悪い絵面かとw

クレアさんにリーシャ着せてBBA無理すんな(服装的な意味で)遊びができる…?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:11:02.67 ID:P7t6SM6fO.net
リーシャ服着ることになって赤面でだだこねるアリサと更衣室に連行するシャロンさんが浮かんだ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:11:29.80 ID:iraoj0lG0.net
>>635
北米版クロウとかでてくるのか・・・

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:14:46.30 ID:Jl4YhuEq0.net
外伝飛ばせるなら後日譚も飛ばせる仕様でよかったんじゃね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:15:17.51 ID:CaYZs/lS0.net
>>643
木曜か金曜か土曜

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:17:57.77 ID:NCUQWRED0.net
>>648
ありがとう。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:19:33.34 ID:/Rpl0P2M0.net
ガイウスとマキアスは使えるじゃん
エリオットとラウラだろ使えないのは

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:23:02.43 ID:qVwvrTF30.net
外伝飛ばせるのは嬉しいけどもう2週目クリアしてこれ以上やる気しねえ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:25:48.19 ID:GM4iW9rn0.net
個人的にはフィーとエマが使えないと感じた
特にフィーは前衛なのに紙装甲だから使い物にならなかった

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:26:40.15 ID:NCUQWRED0.net
フィーめっちゃ使えるで、回避やばいすよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:27:51.54 ID:VUnYdNOW0.net
>>652
閃Tはそうだったな
閃Tはフィーとエマが使いにくくてラウラエリオットが使いやすかったが
閃Uでは逆転した

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:28:35.23 ID:bJbXzCT70.net
フィーさんいなかったら俺一周目ナイトメア挫折してたと思うわ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:29:35.32 ID:qWtHgMKB0.net
スピードスターで固有回避率持ちのフィーが使えないってのは…?

セピス稼ぎにも役立ってくれました
シャロンもいるけどね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:30:46.02 ID:NCUQWRED0.net
ムラクモとの相性抜群

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:35:30.95 ID:wzHka1yz0.net
フィーは1章の主力だったけど2章からサラに置き換わったな
サラの方が性能的には上位互換だろ
回避だけは劣るけど補強すればそれなりに避けてるくれる

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:35:31.65 ID:/Rpl0P2M0.net
敵にターンを回したら負けだから回避の有難味があまりないな
ムラクモはリィンにつけた方がいいし

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:35:53.54 ID:dBu0vPmm0.net
回避100ムラクモ逆鱗フィーを前衛に1人だけ置いて
後ろの方からリィンで弧影斬や疾風使わせて
さらにその後ろからアリサとエマでアーツ乱射するのが俺のスタイル
楽すぎてふざけるとき以外変えられんわ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:37:50.11 ID:NCUQWRED0.net
回避100ムラクモ逆鱗が主力だった
一周目

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:38:08.74 ID:F/4o6ZVX0.net
フィーとか幻獣と出会った直後どうしても勝てなかった時に
カノン装備させてホーリーブレスさせることにしか使ってないわ…

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:38:20.59 ID:QoDZP+UD0.net
うちのムラクモ逆鱗フィーは、ほぼずっとリィンさんの相方でしたよ
エリオットもボス戦だと使えたけどな〜
エンジェルつけときゃ全滅はまずない

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:39:34.57 ID:VUnYdNOW0.net
教官の一番の犠牲者はラウラさんだわ
クラフトも似た性能なのが多いのにだいたいが負けてる上に圧倒的なSPD差
火力はサラよりたしょう高いが火力で神気リィンに勝てるやついないからな…

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:40:25.01 ID:bJbXzCT70.net
みんなムラクモ逆鱗なのか
うちはシュバリエつけて安定感重視してたわ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:40:35.55 ID:NCUQWRED0.net
リィンとフィー アリサとユーシス
が主力だった。ユーシスはノーブルもそうだけどクリミナル装備させて、アーツクリティカルしたら14万とか出すからつおい

667 :閃の至宝(笑) ◆lxgjJBKDp2ng @\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:40:51.81 ID:21yiK/9B0.net
エリオットはクラフトが微妙なんだよな
なんやねん崩し無効って
ARCUSの意味ないやん

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:42:58.54 ID:iraoj0lG0.net
フィーは回避カウンター→連撃が美味しすぎた
あとは素早さ生かしてアダマスガードとかホーリーブレスとかやらせてた
この運用だとEP低いのと、DEF高い敵だといまいち攻撃が通らないのが難点だ

669 :閃の至宝(笑) ◆lxgjJBKDp2ng @\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:43:02.61 ID:21yiK/9B0.net
しかも相方のエマはクレセントシェルに防御UPが付いたり
自分も指定可能になったりして強化されてるのに
Sクラもぶっちゃけセラフィムリングがあればいらないし

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:48:00.33 ID:NcR5V6X10.net
キッモ
ロリコン多いんだなこのスレ…
普通ミリアムとかフィーなんて使わないだろ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:54:08.19 ID:NCUQWRED0.net
そういえばミリアムは1回も使わなかった

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:54:35.82 ID:x69xMv/C0.net
リィン 説明不要のチート
ラウラ 劣化サラ、激昂がある分Sクラ回しやすくなるのが強みか
フィー 回避100%枠その一、射程が長いので逆鱗カウンターが生きる、遅延も気絶も入れられる万能キャラ
ガイウス トールバーストレイジで化ける人、面倒くさいが実はかなり強い
ミリアム メガトンプレスとSクラが存在意義、打たれ弱い上スピードも遅いのがネック
サラ 心眼自己強化、吸引とラウラに恨みでもあるのか、しかもSクラ4S崩し優秀、ステ優秀
シャロン 回避100枠その2、リベリオンを付けると2回攻撃の恩恵からバ火力になる人、ゴールデンドロップでアリサと永久CP回復機関にもなれるしアーツも実は優秀とまさに万能

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:55:24.25 ID:UzC44qb50.net
時間を気にしなければメガリスレベル5でCP回復させながら
覇道Sクラで殺すだけになって誰が仲間でも別に…

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:57:15.26 ID:DONDkbl40.net
やっぱシャロンは頭ひとつ抜けてるわ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:58:50.04 ID:XCt/hCJx0.net
おはD乙

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:00:43.43 ID:/q6ky2C90.net
回避100%でSクラパナすだけのクソゲーです

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:19:47.29 ID:QoDZP+UD0.net
Tでもユーシスは強かったけどUでも更に強化された感じがする安定感だったな
ノーブル後アーツぶっぱが安定だったけど、物理も悪い訳じゃないからなんとでもなる器用万能っぷりでお世話になった

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:28:45.10 ID:3ZeBJo3r0.net
起用万能とは言いえて妙だな。まさか物理防御まで会得するとは思わなかった
物理攻撃魔法攻撃に支援に補助。態度は尊大だが実は気配り生命体、というユーシスらしいクラフト構成かなw

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:47:25.62 ID:x69xMv/C0.net
クロバノーブル、シールド、ブーストアーツとサポートの為に存在してるようなキャラだからなユーシス
アークブレイドが地味にADF-50%っていう徹底ぶり

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 01:50:19.59 ID:UzC44qb50.net
幻獣戦では特にお世話になるユーシスとエマによる物理無効魔法反射の鉄壁の布陣

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 02:06:31.93 ID:bjL0BX1f0.net
http://i.imgur.com/Ti90Vys.png

http://i.imgur.com/g9Ijvk7.png

…???

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 04:11:43.88 ID:Jl4YhuEq0.net
ノーブルが3になってユーシス自身のSPDも落ちたから
フィーやリィン入れてSPD調整しない場合
そいつらに二回まわってきて切れかかるから結構バランス悪いんだよね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:28:25.04 ID:Fwspej9B0.net
外伝でクオーツ共有になったりしてないかな?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 06:59:20.40 ID:hiVgG2zA0.net
あまり評価されてないけど
ザコのデザインの気合の入りようは空の頃から変わってない
キッチリ解説も付いてるし




だがメインストーリーはどんどん劣化してきてる
でもモブが楽しいから辞めるに辞められないジレンマ
いい加減どうにかしてくれや!!!

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:24:11.49 ID:oMymkGEp0.net
引き伸ばしが不満なだけで内容自体は良い

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:34:28.84 ID:2Nt6KLNR0.net
貴様ら!三回はきつかったわ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 07:49:05.34 ID:6CxJT+NS0.net
リィン達ってクロウをどうやって取り戻すつもりだったんだ?
テロリストのリーダーだったんだしクロウがうんと言えば取り戻せるってわけじゃないだろうに
まあ端から殺すつもりだったから考えてないのかもしれんが
物語の最終目標にするくらいならたとえ死ぬことが決まってても道筋をつけて欲しかったわ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:01:38.15 ID:Fwspej9B0.net
>>553
クロウたちは二つ名だからロイドたちもこれからこれが二つ名になるんかな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:02:00.74 ID:hiVgG2zA0.net
>>685
その引き伸ばしが大問題なわけで

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:04:02.81 ID:zOvjeSxB0.net
>>688
リーシャは歩く18禁とかでもよかった

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:04:42.44 ID:rglAMORR0.net
>>687
そこらへんは懲役で罪を償うってことだろ
処刑される可能性もあるけど有力者の子弟がゴロゴロいるから嘆願でなんとかするつもりだったんじゃね
帝国の司法がどうなってるかわからんから想像でしかないけど
警察力を軍隊が担うような未発達ぶりからして司法も中世レベルじゃないか?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:09:17.82 ID:a2BKYg9Y0.net
碧から閃でさらにやばい衣装になったのはイリアさんの趣味という説

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:14:17.14 ID:gaRbT6oL0.net
>>691
テロリストのリーダーとか死は免れても一生檻の中だろと思ってたが
アルバレア公が自宅謹慎で済んでるし権力持った人の口添えがあったら軽い罪で済むのかね
でも主人公側がそれをやるのってちょっとどうなんだとも思うわ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:16:00.98 ID:a2BKYg9Y0.net
>>693
おっとポエム残月の悪口はそこまでだ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:17:50.81 ID:zOvjeSxB0.net
>>692
シュリも次に出るときはアルティナ状態になっている…?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:24:09.12 ID:oMymkGEp0.net
もし貴族連合が勝っていればクロウの罪は不問でむしろ彼が英雄になっただろう

あのままクロウが生きてた場合、オズボーンが司法取引をもちかけクロウを助命する代わりにリィンを手駒にしたと思う

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:26:29.47 ID:gaRbT6oL0.net
リシャールの去就とかはそこまで重要に感じなかったからなあ
クロウは閃2通しての目標だったしもうちょっと考えてもよかったんじゃないかと思って
ただの裏切り者だったとかならそんなに気にならなかったんだろうけど

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:30:19.50 ID:Jl4YhuEq0.net
レーヴェとヨシュアやりたかっただけだろ
結果は言うまでもないが

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:33:23.54 ID:a2BKYg9Y0.net
>>695
やったぜ(歓喜)
まぁもともとの星の姫衣装も似たようなもんだけどな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:37:42.89 ID:gaRbT6oL0.net
>>696
オズボーンがクロウを利用するってのはありえそうだけど
リィン達は最後までオズボーンが死んだものと思ってたしなあ
そのせいで正直リィン達を含めた第三の風が行き当たりばったりの考えなし集団に見えちゃうし
クロウを取り戻すってのに今一つ共感できないところなんだよね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:41:05.46 ID:U5mHR4h20.net
>>700
ていうか実際行き当たりばったりだしな

あんだけの戦艦譲り受けといて、目標は学園奪還!とか言いだした時は頭大丈夫かと思ったわ
そういう学生らしさ発揮してる場面じゃねーだろ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:41:08.74 ID:OLMkJCch0.net
リシャールは弱い心を結社にそそのかされて催眠まで掛かってたっていう面もあるし
今回はみんな自分の明確な意思でテロやってるからな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:42:20.61 ID:oMymkGEp0.net
>>700
不当な軟禁・監禁されてる人々の救出はれっきとした目標だよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:48:25.55 ID:4YCG3Ga40.net
ラウラかわいいよラウラ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 08:53:21.12 ID:rglAMORR0.net
>>693
アルバレア公については東部国境では共和国やクロスベルの不穏な動きがあるし
下手に地方の権力者を処刑して不安定化を招くよりは弱みを握って言うことを聞かせたほうがいい
クロウの処遇は貴族派の汚点の追及にもなりかねないから人知れず処刑するか、黙って牢屋に入れてお茶を濁すくらいが政治的に適当な気がする

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:08:33.25 ID:gaRbT6oL0.net
>>703
トールズ解放やカレル離宮はあれでいいと思う
まあ今回の内戦はほとんど貴族派が悪かったんだし
変に第3勢力とか言ってないで正規軍と協力して帝都を解放するでよかったんじゃないかとは思うけど
ただクロウを取り戻すのはどうやって取り戻すのかリィン達がきちんと示さなきゃならなかったと思う

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:26:10.59 ID:MunhJ2q7O.net
>>700
行き当たりばったりっていうか…
主体的には内戦に与しないんだから状況に合わせて動くことになるよ、そりゃ
たまに「主体的には与しない前提」をすっ飛ばした感想というか
「主体的に与してほしかった願望」とごっちゃになって
行き当たりばったりだったって感想になってる人がいるような…

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:26:25.88 ID:5KFn/IIx0.net
基本、スカーレットと一緒じゃねえの
罪を償って、 禊が済んだらOKってことだろ
実際のところ、オズボーンが殺生与奪どうするかは別の話だし

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:26:57.23 ID:LYUSV/eB0.net
ぶっちゃけどうでもいい
リィンがそれでもって駄々こねてただけで
クロウ自身はもとの生活に戻れるとも戻ろうとも思ってなかったんだし
実際紅魔城で本人に指摘されたとおりリィンもそれがほとんど無理なことは頭では分かってたろうしな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:32:07.78 ID:jRn0VDln0.net
主人公が無理だと思ってることを物語の目標にしないでほしいんですがそれは

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:33:37.32 ID:Wt71hz1c0.net
オズボーン的にはクロウ生きててもらってたほうが良かったんじゃね?オルディーネあるし帝国がますます脅威な存在になるし

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:35:33.45 ID:+YmCima60.net
まあ鉄血的には生きてた方が利用できるからそっちの方が良いだろうが
本人がアンチ鉄血だからな。利用するためにかかるコスト考えると損切りしそう

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:36:50.88 ID:UzC44qb50.net
幻焔計画を乗っ取らせてもらうって言ってたけど
結社のクロスベルと帝国での計画はもう終わったよね?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:39:48.12 ID:LYUSV/eB0.net
>>713
クロスベルはともかく帝国の計画は終わってないだろ
実際至宝?は顕現しなかったんだし

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:40:50.83 ID:5KFn/IIx0.net
むしろ、 今回の内戦について誰が責任取るのかの方が気になるw
領主級に関してはルーファスのとりなしで極刑までは免れるっぽい感じだけど

かといって誰も責任取らないのはさすがにおかしいんじゃないかって気がするから
となると、貴族軍の将軍だったオーレリアとかウォレス辺りが現場責任者として
最終的にケジメつけさせられるんじゃないかという気が・・

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:42:55.65 ID:jRn0VDln0.net
>>707
クロウを取り戻すってことに関してカレイジャスの人達全員が何も考えてなくて行き当たりばったりってことだと思うが
まあ内戦に関しても積極的にかかわらないと言いながらほとんど正規軍の遊撃隊みたいなもんだったけどね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:49:30.78 ID:l2ijbbw70.net
積極的に関わらないと言いながら正規軍の遊撃隊の様に振る舞い貴族連合を邪魔する、か

貴族連合負けたらクロウの立ち位置がヤバイ事になるのは考えてなかったの?
取り戻すって何を取り戻すとつもりだったのやら

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:52:06.04 ID:jRn0VDln0.net
ファルコムがクロウの死ありきで話を作ったから特になにも考えてなかったんじゃない?
それでいいわけないけど

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:52:08.55 ID:LYUSV/eB0.net
まだどうでもいいことにこだわってんのかよ‥
ヨシュア、レンとかも見つけるまで主人公達は罪をどう償わせるかとか
全然考えてないんだしクロウもライターが生き残らせるつもりなら
最後に手柄を立てて司法取引するだけだろ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:53:44.02 ID:zOvjeSxB0.net
第三極のつもりだったが、ルーファスにうまく駒として使われてたって事でしょ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:53:50.73 ID:h+cxaBV10.net
クロウの立場を考えて人道に悖る方がおかしいだろ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:55:56.78 ID:LYUSV/eB0.net
まあ単にリィンを否定したいだけのきちがいなんだろうな
別にリィンは他の主人公達と何ら変わらないよ
彼だけが運がなかっただけで

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 09:57:11.66 ID:UzC44qb50.net
世間的にはクロウ=Cってのはバレてないしな
掴めても解放戦線自体の成り立ちが貴族連合の汚点でどこまでせっつけるのか解らないし貴重な騎神持ち
直接殺したはずのオズボーンもちゃっかり生きてるしで
リィン側は皇族だの大貴族だのがバックについてるしどーにかこーにかはやろうと思えばできたかと

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:02:22.63 ID:jRn0VDln0.net
まあリィンに運がないってのは確かだな
折角強い力持ってるのに仲間が弱い+白き魔女オマージュで敵を全然倒せないし
幕間のリィンが良かっただけに余計そう感じる
運が悪いって言うかファルコムが悪いんだけど

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:07:26.24 ID:jHtT1JAl0.net
白き魔女のオマージュです!って言われてもそれをやったことがないから「はぁ…」としか言いようがなかったなぁ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:07:56.28 ID:fefbLcrn0.net
クロウがいなかったらEOVで帝国終わってたんだし、その辺りの功績で多少罪軽くできたんじゃね?
あれはカイエンが暴走した結果でクロウは関係ないし

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:09:31.73 ID:Ho1GQZlt0.net
古老の話は通じないことが多いからな〜

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:11:39.00 ID:pk4w7Qwf0.net
>>723
テロリストだってバレてないから大丈夫
いざとなれば権力使ってなんとかするし
こんな主人公いかんだろw

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:11:45.61 ID:TQ82IBhG0.net
むしろ白き魔女より朱赤い雫オマージュじゃね
敵を本当の意味で倒せるのはSCで、これはFCだから倒せないよっていうライターの声は聞こえてきたけど

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:13:14.30 ID:+YmCima60.net
なんにせよファルコムのズレた自己満足の踏み台にされたZ組は哀れというほかない

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:15:54.78 ID:l2ijbbw70.net
殺されなかっただけマシだろ
クロウなんて今のところ、どういう意図でライターがあんな雑に殺したのかわからんし

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:16:02.08 ID:LYUSV/eB0.net
>>728
ヨシュア、レン、リーシャとかまさにそれじゃねえか‥

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:16:53.06 ID:8ABeek9j0.net
第三勢力って形は妥当だと思う
そうじゃなかったらユーシスとか貴族出身者の立場の問題がある
アルフィンも立場的に問題になってたかと。皇族が革新派に付くつもりなのかって
アルフィンがいなければカレイジャスの所持に問題が出てくるだろうし
何より完全に正規軍所属の別働隊としてしてしまった場合、上官の命令は絶対だから
主体性もくそもなくなる、学生とか平兵士以下の見習い兵士扱いだろ
軍部の命令で皇族(カレイジャス)動かすのかって話にもなるし

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:18:01.51 ID:PhP9V2Ma0.net
副長の「まだ何も解決していない」をはじめ見た時はファルコムも頭狂ったのかと思ったぜ
自虐ギャグかよと

同僚に正体気が付かれてるくらいだし学院長、ベアトリクス教官辺りにはとっくの昔に正体バレバレなんだろうなぁ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:23:17.07 ID:TQ82IBhG0.net
>>734

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:25:04.29 ID:LYUSV/eB0.net
>>733
内戦に主体的に介入せず民間人の保護を第一に
まああれで正解というか色んな立場の人間がいるしそう動くほかないだろうなとは思ったよ
できれば公正さをだすために正規軍の不正を暴くとかの展開もあった方が良かったと思うけど

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:26:59.53 ID:C8Ci4nun0.net
いろいろ調べてると、終章あたりで条件をみたしたキャラとの特別な絆イベントがあるらしいですが、
その条件の1つとなる(?)終盤の絆イベントの発生キャラのに
クレアちゃんやシャロンちゃん、トヴぁルくん達が射ないようだけど
彼女達は無理なのですか?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:28:05.95 ID:LYUSV/eB0.net
>>737
そうだね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:30:29.02 ID:l2ijbbw70.net
>>732
軌跡にはよくあること
ライターが生かそうと思えばそういう風になる、罰だの何だのは馬鹿な人間が喚いてるだけ
二次元だから何とでもなる
特に女キャラはね、Sだってそうだし

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:30:53.57 ID:Qp19xvygO.net
>>726
そこら辺と蒼の騎士として灰の騎士とセドリック殿下共同救出による功績で的な形になったのかも
生かすつもりだったらだけど

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:48:05.56 ID:MunhJ2q7O.net
>>733
前提と願望をごっちゃにしてる問題もだけど
さらに主体的に与してほしかった願望に対してじゃあ状況が許したか?とか
対案はあるのか?ってとこをつついてくと、そりゃああなるやんって思うわ
ほぼ正規軍の遊軍だったというのは主体的に与しない前提の上での状況対応の部分だし
正規軍に思想的立場的にはじめから与するのとは実は違う話なんだよね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 10:48:22.77 ID:jHtT1JAl0.net
内戦自体が和睦で終わってるし、たぶん最初からオズボーンたちはこういう形で終わらせるつもりだったんだろうな
オルディーネにどれほどの利用価値を見出すか(ヴァリマールがいればいらないと考える可能性も)、オズボーンを憎んでるクロウを
参加に置くメリットとデメリットのどちらを重視するかで戦後のクロウの身の振り方はいくらでも作れたとは思うね

ルーレで公式に解放戦線は壊滅してるし、その後その情報は訂正されてない
暗殺者=クロウ=蒼の騎士は当然公になってないし、その気ならなんとでも繕えるなって思う

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:00:24.29 ID:l2ijbbw70.net
とりあえず、生かすつもりなら功績でも何でも書き手がそう持っていったであろう事は簡単に予想つく
今回はたまたま死ぬ前提のシナリオだったというだけ、もし生きていても〜なんて最初からありえないんだよ

そんでリィンがドン底落ちするのも予定調和

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:03:10.55 ID:UzC44qb50.net
もしクロウが女だったら……

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:05:56.68 ID:M8TkajLe0.net
>>741
東部のほとんどの解放作戦に参加してたし十分主体的に動いてたと思うけどね
それに第3勢力って聞くとまず中立なんだって考えるから
正規軍にしか協力してなかったら、これが第3勢力か?って意見もまあ出るでしょ
今回の内戦は貴族派が一方的に悪かったから中立は初めから無理だったけど

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:06:25.13 ID:n9ZuPG4F0.net
>>738
ありがとー。
なんということだ…これかサブの越えられない壁ということか。。。
無念

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:06:56.51 ID:gfQj3mt70.net
>>726
というかクロウ含めて連中が反乱起こさないとEOV自体復活しないのでその理屈は通らんべ
誘導されて嵌められたんだけどそれは嵌めた側からしたら情状酌量の余地があるもんじゃないし
利用できるなら助命されるし特に何も無ければ処刑されるだけじゃね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:07:51.25 ID:m6mYWgLHO.net
最近閃U買ってじっくりやったつもりなんだが第1部@AP28のA評価だった…
これってもう乙零級になれない?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:09:32.36 ID:Wt71hz1c0.net
>>748
割りとなんとかなる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:10:48.73 ID:+YmCima60.net
というか貴族以外のまともな判断力持ってる大人で貴族連合支持してる奴一人もいなかったな
皇帝を握ってることのみで大義名分を絶対的なものにしてた

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:15:27.07 ID:l2ijbbw70.net
そういう風に書いてるからだろ
相手を馬鹿にすれば主人公側が何しても大体は大義名分的に処理できる
まあ、ありがちだよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:17:54.62 ID:MunhJ2q7O.net
>>745
主体的って目的に沿って作戦立案して実行することだと思うんだが…
カレイジャスの目的は民間人優先で、その目的に適うから正規軍の作戦立案に「乗った」
それは状況対応の話だよ
要は貴族連合は非道を行い正規軍は行わなかった
ルーファスによって誘導されていたんだろうが、それも含めて状況がそうだったということだ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:18:46.15 ID:Qp19xvygO.net
>>741
ほぼ機能してない遊撃士の代わりみたいな立場なんだよね今回のカレイジャスと学生は
批判的な意見もわかるし自分もそう思う部分はある
でも『じゃあ他にゲームとしてプレイ出来る状況』の代案がある言われちゃうと自分にはないなー
最初から無干渉じゃゲームにならないし、かと言って正規軍に正式に付くのもなんか違うだろうからこれについてはあくまで自分はあんまり文句言えないって感じ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:24:39.58 ID:PhP9V2Ma0.net
学生が内戦に干渉するなら正規軍と貴族連合の戦闘に民間人が巻き込まれないように避難誘導するとか
負傷者手当とかそんなもんだろ、戦闘にしかも要といってもいい部分を任せてる正規軍
第四、第三の一部の一部の人達は手助けなんかいらないって言ってたのに結局頼ってるし

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:30:46.10 ID:m6mYWgLHO.net
>>749
ありがとう
希望が見えてきたよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:33:18.25 ID:+YmCima60.net
>>755
閃Uは13ポイントまでなら取りこぼせる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:52:34.19 ID:R1BgSeFM0.net
第3勢力とか言っときながら正規軍としか協力しないストーリーを考えたライターの責任だわな
民間人を優先しつつ正規軍や情報局と協力して帝都を解放するってことなら中立云々は言われんかったかもね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:53:07.19 ID:1Ran/QGw0.net
内乱や第三勢力とかは引き伸ばしたかっただけの
何も考えてなかった部分だからあまり突っ込むなよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:53:58.28 ID:GPzl7xtl0.net
LRFF13やったけど同じハードなのかと疑うほどグラフィック違うな
あの蝋人形みたいなのは好きじゃないけど閃Uやった後だと臨場感がダンチだわ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:54:07.58 ID:GNoDMj710.net
貴族側がひたすら屑ばっかの内乱だったからな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:58:07.11 ID:VUnYdNOW0.net
>>686
ぶっちゃけそこら辺が辛くなかったのは碧ぐらいだな
SCも毎度同じような執行者紹介が辛かった

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 11:59:57.75 ID:hbi77hyV0.net
フィーちゃんのプリプリウンチ丼、大盛りでオーダー。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:01:22.43 ID:nEXPc/lc0.net
>>759
毎回映像だけに命かけてる会社と比べても………

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:03:05.57 ID:L50sim3K0.net
>>759
VITAマルチなんだけどこれ
しかも大手と中小比べるとかアホでしょ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:03:21.16 ID:PrgpNY1h0.net
金貰っておいてこの出来じゃ、底辺同人にすら負けてるぞ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:05:39.93 ID:PhP9V2Ma0.net
普通のRPGなら閃の軌跡で例えるなら入学〜内戦集結くらいまでが一本のゲームだよ
でファンディスクで外伝、終章、後日談みたいな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:06:46.11 ID:Wt71hz1c0.net
そんな普通のRPG見たこと無いけどな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:07:17.60 ID:LYUSV/eB0.net
>>766
何が言いたかったのか分からんが結局二本出すんじゃ一緒じゃん‥

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:12:30.15 ID:c08yG9vL0.net
終章でトリスタの質屋のおっさんに
大きい作戦に参加するって事は
それに伴うリスクがあるみたいな事言われて
ああ、今まで第3勢力とか言って結局軍に協力したのが
この後利用されちゃうんだろうなーと
予想が付いたけどな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:13:40.89 ID:n8Ks9g7r0.net
グラフィックは擁護しようがないと思うけどVitaとマルチといってもVitaでみても糞だから仕方ないよね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:13:52.86 ID:VUnYdNOW0.net
個人的には今回そんな不満ないな
減塩計画平行の時点で時系列はそんな進まないのは予想出来てたし
碧でも内戦終結早いってあったしな
そして終結後に結社が動き出すってのも
いつもは掌の上なのに表面上だけハッピーエンドみたいになっててもやもやしてたからいつもより踏み込んだのかなという感じがする。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:15:57.90 ID:PhP9V2Ma0.net
すべての終わりの始まりとか言ってるけど終わりの片鱗すらみえないのに始まっても困る
オズボーンによる幻焔計画終結の始まり?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:18:48.21 ID:oAFwYS180.net
表面だけでもいいからハッピーエンドというか達成感欲しかったけどな…
クリアして残ったのは寂しさと無力さからくる悔しさみたいな気持ちで、学生ものとしてはいいかもしれないけど満足したかと言われたらノーですよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:20:36.68 ID:JiF2aFHm0.net
トワ会長今日もシコってるよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:22:33.44 ID:PhP9V2Ma0.net
内戦が終わった、オズボーンが復活した、革新派が勝った、クロスベルが占領された
これさえ何処かのリア充野郎が暴露してなければ閃の軌跡は面白かったかもしれない
わかりきってた内容を実際やられてもね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:26:55.52 ID:VUnYdNOW0.net
>>775
そんなクロスベルは独立するからその間の二年間はやる意味ないレベルの暴論吐かれても...

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:33:31.83 ID:ZZTZ5U7v0.net
>>773
表面だけのハッピーエンドと達成感を与えるための後日譚だよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:38:19.27 ID:019pBoXW0.net
>>776
二年間の中身を描いても、倒した敵本気出す→助っ人参上を何度もやるような、ラノベ作家志望が
外に出さずシコシコやってる自己満小説的なもんを「有料で」見せられると分かってますんで

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:38:20.70 ID:5JvybDe20.net
おまけ要素とはいえ使徒であるクロチルダが使えるようになるってどうなの
アリアンはともかく使徒って基本は教授マリアベルノバルティスと外道でしょ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:41:31.78 ID:E8iibQgB0.net
おまけなんだからどうでもいいだろ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:43:44.20 ID:LYUSV/eB0.net
>>779
どうなのとか言われてもな困るわな
仲間になるわけでもないし使えるってだけなんだから
そいつが良いやつか悪いかなんて関係ないだろ
教授やマリアベルでもおまけで使えたらそりゃ楽しいだろ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:44:28.94 ID:v4bc9ZiJ0.net
>>>779
アリアンは別なのかw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:45:42.64 ID:UzC44qb50.net
クロチルダさん今までは男漁りが趣味の外道魔女かと思ってたけど
意外と情が深くて好きになったな、決して良い人では無いけどイイ女って感じで

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:48:24.06 ID:PhP9V2Ma0.net
クロチルダさんは悪い魔女キャラ枠だったけどキャラ被ってるババアが第三柱になったから
被らないようにしたんだろ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:49:59.10 ID:LGugEI3T0.net
フィー辺りが領邦軍に捕まってレイプされた(直接的にではなく間接的に)描写とか入れておけば物語に深みが増したのに
メンヘラや廃人になるとか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:50:08.02 ID:v4bc9ZiJ0.net
18でBBA扱いが定着したマリアベルも哀れなもんだな。まあ異論は全くないんだが

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:56:43.89 ID:oAFwYS180.net
>>777
寂寥感しか得られなかったです…

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 12:59:31.06 ID:hbi77hyV0.net
エリゼちゃんの清楚な大便、君達もw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:00:03.63 ID:lRW+a3Y10.net
マリアベルとクロチルダってどっちが優秀なのかな
錬金術と魔法?だから比べるのは難しいが

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:02:27.30 ID:hbi77hyV0.net
    ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,
   r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.   {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ.         }
    ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
    ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i
    ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
      ` 、_,{ `‐、_                 ,*           ,、' ~`y'
         )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"§        _,、<   ,;;ゝ
        `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
          ,'  ,','::::::::::::::,'    `````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
          i   ,','::::::::::::::,'         (    (    ',::::::::::::::::::ii :!
         ,r'"  ,','::::::::::::: ,'           ).∧  )   ',::::::::::::::::::!! i、
       r''"'  ノノ:::::::::::: ,'            (:::::::::)    ',::::::::::::::::',', i!ヽ
       {____,、-'/:::::::::::::;;'           (:::::::::::::::)   ',:::::::::::::::::ヾ、__)

ブポォ!ブプッ!プリブリィ!!
ドォゥバッ!!ブップリリィ〜ッ!!!

ウ、ウンコタクサンデチャウゥゥ〜〜〜www

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:06:23.53 ID:LYUSV/eB0.net
>>789
結果だけ見れば零の至宝の顕現をやり遂げたマリアベルかな
チルダさんは帝国の焔を呼び覚ます→失敗ってわけだし
人間的にはチルダさんの方が俺は好きだけど

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:13:28.88 ID:Jl4YhuEq0.net
情が深い敵=ほぼ無能じゃねーか
例外はアリアンくらいだろ
本当に深いのか知らねーけど
レーヴェですら隙作ったときにつけ入れられたし

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:23:06.13 ID:019pBoXW0.net
カシウスとの読み合いで競った白面は、悪趣味さやヨシュアへの拘り
(自分の眼前で操ったヨシュアにエステルを殺させるのを愉しむ)や、
ケビンの存在(ヨシュアの疑似聖痕対策)等があって初めて、戦える所まで
追いつめられたのに、蒼の深淵さんはカイエンの暴走も止められんわ幻焔計画()だわ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:32:41.96 ID:nEXPc/lc0.net
どういったところが深淵なのか分からなかったな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:41:13.89 ID:UzC44qb50.net
結社の使途としてもあるが魔女としての領分もありそうなのが
当人の趣味か主義かは解らないが舞台の様に盤面を整えて余計だったり無粋なやり方は嫌って
妹のエマに対してもドSに見えて何か思う所が有って、当人が言った獅子戦役とその再現として自身の行動が魔女の正式な行動らしく
エマの方が禁忌や真の歴史やヴィータの出奔理由など里ぐるみで騙されてる可能性もあって
オペラもラジオも本気で楽しんでたりZ組の行動理由も正確に見ててクロウに対しても思い入れがあった
今回の計画ではクロチルダは色んなモノに入れ込み過ぎたな、他の使途は執行者より何処かしら歪んでて人としてぶっ壊れてるから強いし

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:42:36.94 ID:83zRfJ5T0.net
クロウの死は予想してたけど、死ぬのはもうちょい後だと思ってたわ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:47:16.09 ID:hlSw+a660.net
読んでいると、RPGよりはアクション系のゲームから来た人が多いのかなって印象
戦闘もPRGではなく、アクション系の戦い方で話している人が多いし
ファンタジーが好きな人は、今回の閃の軌跡Uのストーリーは面白かったと思うけど
ファンタジーに馴染みがない人は、何が何やらわからないのではないかな?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:48:18.93 ID:O6NnM9Tc0.net
クロウほどのクズ野郎は軌跡じゃ珍しいわ
テロで何がしたかったわけ?
国が滅びた訳でも誰かを殺された訳でも無いのに

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:54:28.16 ID:/q6ky2C90.net
まーた社員の擁護かぁ?ww

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 13:59:31.36 ID:LYUSV/eB0.net
クロウは肉親も居場所も奪われたようなもんだし
その元凶たるオズさんにヘイトが向かうのも当然だろ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:03:36.31 ID:PhP9V2Ma0.net
クロウは本名なのによくジュライ特区に行った時バレなかったな
B班が間抜けだったのか、巧妙に誤魔化してたか

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:06:29.79 ID:l2ijbbw70.net
シナリオがクズなだけ
作中のキャラは全部シナリオ担当が動かしてるんだからな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:06:54.70 ID:hlSw+a660.net
各地で精霊窟が出現した時に、少し前にはなかったっていう言葉から、キーアの力に
よって七耀脈が活性化して現れたのかなーって思っていたけど、250年前も出現して
いるのだから違うのでしょうね。
こういう風に仮説を色々立てて、色々考察するのが私の楽しみ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:08:01.73 ID:PujPqvs40.net
お前らちゃんとセプト=アーカイブ予約したか?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:24:54.36 ID:Qp19xvygO.net
幻夢鏡ってぶっちゃけアレだよね
テクマクマヤコンテクマクマヤコン…ってするやつだよね
鏡というのは不思議アイテムの定番だけど

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:25:48.08 ID:kVaCvxpQ0.net
鉄道爆破容疑をでっちあげられ冤罪とわかってるのに誰も声をあげてくれなかったのは簡単に殺されるよりきついと思うけどな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:26:44.84 ID:WyYrXxQO0.net
今更になりますが必殺cクラフトのモーションと出てくる絵のポーズが全然違うのはどういうことw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:31:50.05 ID:l2ijbbw70.net
>>806
馬鹿には読解力が無いんだよ
同じ様な理由でラスボスや復讐者になった奴なんて他作品じゃザラに見かけるのに

テクマクマヤコン今月中?
それとも情報が今月中?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:34:11.47 ID:pq8ZrSkS0.net
>>786
マリアベルは19歳なんだが・・・

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:37:45.39 ID:/q6ky2C90.net
>>804
近藤の引退記事が載ってたら立ち読みくらいはしてやるよw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:38:25.64 ID:jHhgKXDR0.net
>>724

今度の主人公はけっこう強いんですみたいなこと社長が言ってた時は
やっと執行者や猛者が床に転がって気絶するところが見られるかと思ってたが
ぜんぜんダメでしたね

床に転がったのいまんとこヴァルターさんだけか? 
執行者の面汚しとか言われていじめられそう

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:42:58.65 ID:l2ijbbw70.net
主人公は異能持ちだし充分強かったじゃない
他の仲間がおまけだったけど
執行者もアリアンと匹敵するの出てきたりしちゃったけど

そんで結局何も達成できてなかったけど

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:43:29.07 ID:cP/Io4GX0.net
既に死んでいる執行者の面汚しがいるらしい

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 14:54:56.10 ID:FWn2LnM50.net
>>804
閃のシナリオブックもはよはよw ラスダンとかの助っ人茶番3連発とかを
文字で続けて読んだら、どれだけのカスっぷりか再確認したいw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:02:39.19 ID:4YCG3Ga40.net
>>813
お前の方にくそデカイランス飛んでったぞ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:03:49.80 ID:PhP9V2Ma0.net
閃終盤でヴァリマール専用の装備が云々言ってたからどっかの遺跡に埋まってるのかと思ったら存在すらしてなかったw
ドライケルスは徒手空拳でEOVとやりあったのかな?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:06:11.14 ID:5JvybDe20.net
特務支援課はシグムントとかアリオスとかデミウルゴス倒したけど
Z組って同じことできるんだろうか

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:09:23.56 ID:si7qfDBU0.net
無理やろ
鬼リィンとサラ大人組ならまだやれそうだけど7組は無理

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:15:11.16 ID:V+yg7mN/0.net
>>817
守護騎士様や銀様の助けなしでやってみな
キーアによって歴史改変されなければとっくに死んでる支援課w

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:15:42.37 ID:LYUSV/eB0.net
>>816
ドライケルスも精霊窟来たって話があったよな?
得物がなんだったのかは知らんが刀じゃなきゃリィンはどのみち使えないんだし
物語に不要だから出なかったんだろ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:18:59.09 ID:LYUSV/eB0.net
>>817
アリオスやシグムントを神格化しすぎだな
アリオスも碧でリン、エオリアの二人でようやくアリオスさんに届くくらい
逆に言えばそいつら二人でアリオスの相手ができるって話なんだが

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:21:04.79 ID:UzC44qb50.net
ランディも結構強いんだけど
最適性あった傭兵状態でないと現役傭兵チームにはちょっと劣っちゃうし

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:22:55.68 ID:jHhgKXDR0.net
>>816

デモムービーの1:23くらいだと虚空から剣が実体化してるんだよね。

だから機神に慣れてきたら武器を生成できるようになるんだと思ってたわ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:23:57.23 ID:l2ijbbw70.net
Z組は無理だな
そんなに強い設定なら、あれだけ数居る+リィン鬼化で結社の奴数人は屠れる筈

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:25:23.61 ID:PhP9V2Ma0.net
>>820
ゼムリアストーンがあったとしても騎神サイズの武器に加工できる技術は当時なかったんじゃね?
その気になれば(工房、人間が揃えば)一晩?でできるみたいだけど

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:32:02.29 ID:V+yg7mN/0.net
>>824
だ・か・ら、部外者抜きで執行者級タッグと戦ってみなw

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:32:17.14 ID:VUnYdNOW0.net
>>820
剣の霊石とかいってたから
騎士剣やないの?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:34:24.85 ID:O6NnM9Tc0.net
>>817
ヴァリ丸が一掃する

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:35:15.72 ID:5KFn/IIx0.net
地精は当時からいたから、ゼムリアストーンを加工する技術
くらいはあったんじゃないの

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:39:55.82 ID:VUnYdNOW0.net
ヴァリマールの装甲とガーチャンが似た材質ならやっぱ黒の工房は地精関連なんかねえ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:43:45.11 ID:l2ijbbw70.net
そもそも地精とか今回実態も掴めてないし
ジョルジュがノーム姓+腕の立つ技術者なのは何かあるのかと思ったけど

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:45:06.50 ID:PujPqvs40.net
ジョルジュすげーよりマカロフすげーな感じが

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:46:31.16 ID:PhP9V2Ma0.net
ノーム性なのに誰一人としてこれっぽっちも地精との関連性を完全スルーだもんな
まあ委員長が近所で働いてた姉さんに気がつかないくらいに鈍感だし

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:46:44.07 ID:WyYrXxQO0.net
エリオットがいる時は奴をリーダーにするのを止められなくなった…助けてくれ俺は同性愛者じゃないんだ!

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:48:51.49 ID:FWn2LnM50.net
ファルコム「ジョルジュと地精に関係ぃ?あんなキモキャラにスポットライト当てて
喜ぶファンがいるんですかぁ?w そんなん時間のムダムダww」

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:52:11.80 ID:l2ijbbw70.net
でも妖精だか精霊だか臭わせてるのに勿体ないよね、関連性ありそうな名前についてスルーとか

ノームは地の精霊と同じ名前だしフィーは西風の妖精だか「シルフ」ィードだし
蒼やらオルディーネやらウンディーネっぽいし

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:55:36.15 ID:5KFn/IIx0.net
ジョルジュに関しては、大昔に地精の集団から離れていった傍流の末裔
くらいの補足で済まされそうな予感も・・・

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:58:57.29 ID:UzC44qb50.net
オルディーネの奥の手もアレ何だったんだろうなあって
最終決戦時にヴァリマールもやるのかと思ったら剣の方が反応しちゃったし
「試練を一人で成し遂げたクロウの切り札」と「皆の想いが籠りリィンの道の象徴たる剣」の
ぶつかり合いって意味ではあるんだろうけど

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:05:32.22 ID:FWn2LnM50.net
幻水3よろしくシリーズ3作目で、地水火風の四大属性の至宝が絡む
凄いスケールの話が見られると最初は思ったさ

社長は思わせぶりなタームを大量にばら撒くだけで、安易に集客に繋がると
考えてそうだが、そうして宿題を後へ後へと追いやっても、自分らの筆力じゃ
到底最後にカタルシスを与えられるクォリティの物語を提供できないと悟らないと

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:27:58.32 ID:zVhBpkVf0.net
ジョルジュはグノームの末裔だし
フィーも精霊関係の一族だよ
閃で全ての設定が明かされなかっただけで

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:34:41.07 ID:l2ijbbw70.net
明かされてないって事は無いのと同じ事
まだ何も確定してない、せっかくの精霊・妖精ネタが勿体ないというだけで

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:39:20.01 ID:GeAEhR2K0.net
>>839
社長曰く引き延ばしてるわけじゃないらしいけど
ガチで言ってるのか判断しかねる

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:40:19.25 ID:KSPJSXtx0.net
フィーちゃんは正に風の至宝と言っていい

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:49:10.25 ID:1LqmP+OS0.net
フィーちゃんは正に風の正室に見えて
ガイフィーなんて需要があったのか…って思った

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:50:22.87 ID:/q6ky2C90.net
マルチプラットフォーム販売と続編商法で2倍、3倍おいしいです
萌キャラとBL枠出しとけば豚がくいつきます、フカして50万本目標と言っとけば盛り上がってバカ信者が買いますw
出来レースの予約販売の特典、恥ずかしい衣装とか言っとけば脳内ピンクの豚が釣られて予約しますw

これが近藤の脳内ですわ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 16:59:39.40 ID:K1uZAp5e0.net
空はリベールの秘密
零碧はクロスベルの秘密
閃は帝国の秘密
それぞれを描いたストーリーなので、引き延ばしをしているは思わないけどね。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:10:21.36 ID:jl3UpSef0.net
>>846
もうちょい勉強したほうが視野が拡がるよ?社員さん

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:14:30.25 ID:AT/AJNoO0.net
USAのiTunesでもサントラ発売きた〜!16ドル(日本だと2400円)だから今の相場でも日本より安いんだよな〜
ブックレットの中身も同じだし曲表示が英語だが元々英語表記も多いし特に困らん

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:29:37.05 ID:vqWn/yxo0.net
帝国の秘密(明かされたとは言ってない)
オルフェウスもどうせエヴァと同じく2001年宇宙の旅辺りをみて思いついたような内容だろうし

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:45:55.52 ID:jl3UpSef0.net
やりたくないのかやれないのか。どっちでもいいが、物語を前へと進める機能が働いていない
閃Uの段階で詳らかにしておいた方が、明らかに開発にとっても楽な部分があるのに

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:46:05.93 ID:K1uZAp5e0.net
リベールのトラット平原の精霊信仰の名残みたいな所、あそこは七耀脈が通っている
のだったら、帝国のどこにつながるのかなーと思ったけど、北は湖なのよね。
一本線ではないのかもしれないけどね。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:56:21.76 ID:xEq63PZK0.net
1作で収めようとした 引き延ばしではない 仕方なかった
言い訳ばっかじゃん

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:02:09.01 ID:vqWn/yxo0.net
言い訳ならまだしも「今回は綺麗に終わります」とか言っておいてUがこのザマだからな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:03:12.86 ID:wZr6ulSz0.net
アンゼリカがジョルジュの事を最後「相棒」って呼んだ時
それってひょっとして愛の告白?って思ったわw
彼らは後々また出てきそうだなぁ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:05:57.20 ID:IfsBjTBU0.net
娘に天使って名前つけるあたり
ログナー侯がアンゼリカを愛しているのは間違いない

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:12:40.05 ID:s4K0D79O0.net
子供が親の期待する通りに
成長するとは限らない見本だな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:14:22.26 ID:1LqmP+OS0.net
逆にフィーとかは育児放棄されてることが丸わかりな名前

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:15:38.67 ID:IhcBoKng0.net
>>856
なんでや!シスター・クヴェレは天使やったやろ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:20:46.89 ID:Jl4YhuEq0.net
あんな貴族に教育されたらパトリックみたいに歪むだけだろ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:29:35.73 ID:PhP9V2Ma0.net
シスター・クヴォレは声優ってスゲーとはおもった
中の人がやってる別のお姫様(笑)とは段違いだな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:34:38.42 ID:At9ED7C40.net
ミリアムとアルティナのタッグやエマとクロチルダのタッグを妄想してたから
変身アイテムと聞いてちょっとしょんぼり(´・ω・`)

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:37:49.56 ID:sz4hKvr00.net
アルティナの着せ替えがDLCで出来たらいいなあとか
ミスティ衣装でプレイしたいなあとか
そういうの絶望的なんですかね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:41:02.59 ID:s4K0D79O0.net
衣装とかいらんし、多少値が張ってもいいから
TでのB班の特別実習をDLCにしてほしいわ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:47:13.80 ID:5KFn/IIx0.net
衣装より、はるかに大変じゃんかw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:14:51.05 ID:47yLLtpQO.net
おい、ファルコム社員。
次は『馬鹿社員の軌跡』出してくれよw
今までの、軌跡を買ってきたやつらに、社員がボコられるゲームな。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:21:46.98 ID:AsAer8lp0.net
衣装なんか要らねーよ
ただでさえこのゲームのキャラの出来悪いのに
絵はいいんだけどホントに3Dキャラの出来が悪い
衣装も同じような形状の色違いなだけだし

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:25:58.47 ID:9bOCnhOg0.net
3Dでもエマはかわいいのです

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:30:23.22 ID:At9ED7C40.net
衣装もいいけど武器のデザインもね
今時3Dの作品で武器変えても見た目変わらないのはちょっと(´・ω・`)

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:34:56.78 ID:Wt71hz1c0.net
武器のデザインはいちいち変えなくてもいいわ最強武器がアイスバーとかされても困るし

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:37:21.75 ID:At9ED7C40.net
えーないわー(´・ω・`)

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:38:41.66 ID:gqRKqy+h0.net
>>866
ぼこられた後にむくりと起きて「さーて本気出すか」でぼこられるのが見える

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:39:11.40 ID:gqRKqy+h0.net
安価ミス
>>865

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:44:09.02 ID:nlwnSG/u0.net
どうして二つ名とか異名とか色々つけるの!?
いっぱい呼び名があったってわかりにくいだけじゃん!
氷の乙女と書いてアイスメイデンって読まないでよ!
かかし男と書いてスケアクロウって読まないでよ!

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:48:35.57 ID:E8iibQgB0.net
>>873
シャナの二つ名に比べたらマシ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:50:02.53 ID:jeGTFHW30.net
そこらへんは覚えられるけどルーファスのだけ覚えられない

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:51:03.51 ID:KX4yj4p30.net
ルークオブジェダイオビワンケノービ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:51:19.52 ID:5KFn/IIx0.net
今回、ついに主人公にも渾名がついてしまったね・・

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:52:23.69 ID:VUnYdNOW0.net
やっぱ殲滅天使はないと思うわ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:54:01.65 ID:sYViM2Uc0.net
攻略本届いたからコード入力しようとしたら
PAN2-HH・・・
久々に同士Vに会いに行くか

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:58:10.80 ID:A5hYT55q0.net
変身でも戦闘や掛け合いでセリフ変わったり料理やアクティブボイスあるからいいんじゃない

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:00:08.70 ID:zOvjeSxB0.net
クロチルダさんは料理ぽんとつと信じてる

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:02:40.29 ID:O5LPWuiS0.net
>>880
なにいってんだコイツ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:04:02.56 ID:PujPqvs40.net
グリアノスが食べられるのはクロチルダの料理だけ!

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:06:11.48 ID:YUWpuwy20.net
ps3でやるの疲れたんだけど
vitaでクロスセーブ使うのって
vitaのソフトもいるの?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:14:17.46 ID:KX4yj4p30.net
クロチルダの故郷グランマシチューにはグリアノスが使われています

886 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:16:46.30 ID:jxFKuw220.net
フィーのチーズオムレツとカルボナーラには
自家製のチーズが使われていそうでくさそう

887 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:19:18.96 ID:zOvjeSxB0.net
グリアノスは酷使されてて肉が固そう

888 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:21:53.25 ID:XCt/hCJx0.net
実際海外の金持ちの好事家は
ガチで少女のあそこにチーズ詰めて熟成したの食べたりしてるからな
基地外の世界だけど

889 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:34:44.18 ID:9WfLazzeO.net
これがデュバリィちゃんの軌跡か

http://pbs.twimg.com/media/B3XFR9QCMAA9T4s.jpg

890 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:36:21.88 ID:A5hYT55q0.net
デュバリィ推しか
今度はデュバリィメインに来るシリーズもある可能性?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:38:47.13 ID:KX4yj4p30.net
デュバは空3rdのレン、リシャールみたいなかんじで参戦させるんかね?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:39:41.53 ID:iraoj0lG0.net
閃3rdがでたらパーティにはいりそう

893 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:47:06.16 ID:wL0n3dmC0.net
神速を超回避キャラにしとけばアーツ助っ人×2の価値も違った気が

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:48:30.34 ID:A5hYT55q0.net
3rdとかあるのかねえ
あるなら追加?キャラも変身グッズでなく、そっちでイベント付きで出演の方が良い気がするけど

895 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:56:08.24 ID:rkhp/RP20.net
パッチまだああああああああ?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:59:40.18 ID:WyYrXxQO0.net
フィー目当てで始めたのにアリサも相当良いな!ラウラも髪結んでなければ尚良かった…しかし操作キャラはエリオットw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:05:54.82 ID:iraoj0lG0.net
パッチ明日にはくるかなあ…

898 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:10:37.71 ID:A5hYT55q0.net
今月終わるまでには多分…

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:12:06.46 ID:zOU75RT30.net
正直どうでも良くなった
空や零壁なら楽しみなんだが
3Dになってロード遅くなったから戦闘のためだけのキャラとか楽しみきれんわ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:13:06.30 ID:Jl4YhuEq0.net
昨日本屋で暇つぶしてた時になんか制服が似てると思ったけど
冷静になるとそうでもなかった
http://i.imgur.com/fIuaUQD.jpg

901 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:17:45.37 ID:PF8c1NPw0.net
髪型どうなってんだよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:22:52.42 ID:Uf2KMlhnO.net
パッチ遅いぞ
今月末までには出してくれよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:26:41.65 ID:jit/qQ/30.net
>>896
エリオット可愛いから仕方ない
後ろから近寄ってフード被せたい

904 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:29:17.47 ID:jxFKuw220.net
フィーも可愛い
後ろからずた袋被せて石で殴打して
動かなくなった後取り出して生皮剥ぎたい

905 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:32:29.77 ID:KX4yj4p30.net
ラウラは最高にかわいい
後ろから近寄ったら反射で攻撃されて
壊してはいけない家電扱うように壊されて
強引に一緒にスク水での真冬の寒中水泳にさそわれたい

906 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:33:24.64 ID:zOvjeSxB0.net
>>902
次スレ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:51:32.49 ID:zOvjeSxB0.net
まあでも今の早さなら>>950で次スレにしてもいいかもわからんね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:11:41.08 ID:XZyK4AJ20.net
パッチ遅いよね・・・明日には来ると先週から思ってたけど来ないっぽいなぁ
閃Uが始まった11月29日?だっけ、に来たりして・・・・

909 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:15:28.19 ID:WyYrXxQO0.net
>>904
嫌いすぎだろwそこまで言わなくても

910 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:17:45.38 ID:GjnHQ2o80.net
クレアちゃんと深く絆れないときいて意気消沈してたが、
アリサちゃんのヒロイン力が凄まじく上がってて生き返ったわ!
こりゃサラ教官やラウラちゃんにも期待だわ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:19:10.10 ID:9WfLazzeO.net
そういえば昨日の電プレフラゲは配信日については言ってなかったな
明日の電プレ見てみないと分からないけど記事は配信中になってるのか
配信予定になってるかで違ってくるか

11月29日ってロフトでネタバレライブとかやるんだっけ
まさかそこで発表とかしないよな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:20:27.41 ID:+8mimDr00.net
記事では年内配信予定とかになっているというオチ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:23:33.85 ID:ax6Uyyta0.net
正直今回のモーション向上で一番可愛くなったのはエリオットだと思う
ラウラやフィーはカッコよくなったって感じだしトワ会長は動きがあざといのは元からだし

914 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:24:12.05 ID:A5hYT55q0.net
年内なら1月までに来れば大丈夫だね(白目)

なんだかんだ、ロフトとやらのネタバレイベントに合わせてくる気がしてきた

915 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:25:21.03 ID:8SE6URtw0.net
今月中って言ってるんだから遅いもなにもないわ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:29:24.61 ID:UzC44qb50.net
レーヴェ居なくなったんだよなあってマクバーンさんが残念がってたけど
死んでからまだ二年位しかたってないのか、随分前に感じてた

917 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:35:43.64 ID:kVaCvxpQ0.net
クレアさんは絆で選べなくなるけど最終的にオンリーワンのポジションになったのでむしろ美味しい
エリゼにも言えるが

918 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:44:12.53 ID:AT/AJNoO0.net
>>917
絆相手からしたら危険なオネーサンになったよな
アルエリも警戒してたが

919 :閃の至宝(笑) ◆lxgjJBKDp2ng @\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:47:54.33 ID:21yiK/9B0.net
まあ、こんなパッチひとつでデスマしてるようじゃ先が思いやられるな
悠長に借金零の軌跡とか言ってる場合じゃねーだろマジで
多少借金してでも開発費を増やせよ
本末転倒なんだよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:50:23.71 ID:MYwHG+xh0.net
フィー断頭台に固定して
刃が落ちる紐を口に咥えさせて
どれぐらいの間保つか観察したい

921 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 22:59:42.77 ID:x0p24b/k0.net
>>919
殺人さんちーす

922 :閃の至宝(笑) ◆lxgjJBKDp2ng @\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:03:24.18 ID:21yiK/9B0.net
ん?
この間ボコボコにされたのにまたやられたいのかな?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:04:45.75 ID:MYwHG+xh0.net
>>920
勿論簡単に絶望させないように
24時間保てば開放してやると告げた上で
勿論そんな約束は履行しないけど

924 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:08:46.08 ID:MYwHG+xh0.net
リィンも同じ状態にして
紐はお互いの刃が落ちるものを咥えさせるのもいいかもしれない…
どちらが先に相手を殺すか見ものだ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:08:58.32 ID:AT/AJNoO0.net
サントラの話題少ないな〜
前作より今回のが好きな曲多い感じBlue Destinationとかそのアレンジ系のが良いな〜

926 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:10:15.45 ID:TFOmDw/iO.net
>>924
イイネ・

927 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:14:48.98 ID:MYwHG+xh0.net
勿論お互いを正面に見える形に固定して
相手の首が落ちる様をよく観察できるようにして

928 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:15:22.00 ID:rWKZxvsk0.net
仲間キャラこんだけいるんだから一人くらい
キリングドライバーみたいな単体Sクラ持ちがいてもいいと思う

929 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:17:59.68 ID:MYwHG+xh0.net
フィーの両手首と両足首を壁からの鎖で固定して
毎日1本ずつ指を切り落としてそれだけを食料として与えたい
勿論飲み物は自身の尿で

930 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:18:54.42 ID:MYwHG+xh0.net
やってる間に20日間保ったらどこの部位を食べさせるか考えるのも愉しい

931 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:19:35.58 ID:TFOmDw/iO.net
>>929
素晴らC

932 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:22:44.35 ID:ZhDvPF2N0.net
アルティナちゃんの尻肉で枕作りたい

933 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:23:13.12 ID:NCUQWRED0.net
毎回この流れはなんだろう
フィー叩きひどくない?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:24:49.38 ID:WyYrXxQO0.net
フィが何をしたというのか!? 泣

935 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:25:47.74 ID:MYwHG+xh0.net
フィーに恨みはないよ
ただただフィーに拷問したいだけ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:26:14.69 ID:MYwHG+xh0.net
純粋な気持ちなんだ
フィーはそれほど拷問映えする…

937 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:29:14.71 ID:J1TuhuM70.net
やっぱロリコンってヤバイ奴しかいないんだな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:29:52.13 ID:6Kwku+zh0.net
くっさいマッチポンプしてんな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:30:03.40 ID:GNoDMj710.net
キチガイ過ぎ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:30:50.40 ID:WyYrXxQO0.net
>>936
せめて暴力で言うこと聞かせるくらいにしようぜ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:31:24.84 ID:LZLOgVk/0.net
ただのキチガイだ
ほっとけ
それよりアプデはよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:32:37.97 ID:mBFmJcB10.net
ヴァリ丸で湯着覗いたった

ピンクだった

943 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:33:26.19 ID:ddetvd0s0.net
フィーはウザイし不細工だから仕方ないね…

944 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:36:14.64 ID:47yLLtpQO.net
信者は変態だとよくわかった。
気持ち悪いな、閃信者って。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:36:44.34 ID:NcR5V6X10.net
フィーは正直かなりの数の人から嫌われてると思う

946 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:38:35.25 ID:LGugEI3T0.net
ファルコムもここを見てるなら
次回作以降フィーを出さないという判断をするべきたな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:39:48.11 ID:I0uYEMT30.net
アンチ多すぎない?違うスレいった方がいいんじゃないの?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:39:56.44 ID:RFECKmub0.net
今度はフィー厨の爆誕とはな。本当に新種に困らんスレだ
まあフィー厨らしきものは結構前からいたけど

949 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:40:06.49 ID:JJxlvGUd0.net
いつもの馬鹿が標的をフィーに変えたのか
キャラアンチという人種が馬鹿ばかりなのか

950 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:41:20.18 ID:6Kwku+zh0.net
例のキチガイレス乞食が変異しただけだろ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:43:02.16 ID:EYRkB+Kn0.net
アンチがいないアリサが最強だってはっきりわかんだね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:46:49.37 ID:v4Dl8zpx0.net
ティータたそ〜ティオたそ〜アルティナたそ〜

953 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:47:01.62 ID:jfIr/LWb0.net
ここは動物園だぞ
鳴き声にいちいち反応したら他の客に迷惑だし勝手に餌を与えるな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:47:40.84 ID:mwh44mye0.net
>>947
お前が消えろや

955 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:49:48.92 ID:hbi77hyV0.net
アリサちゃんのこくまろ大便カリー、クウwwwwww

956 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:50:24.34 ID:hbi77hyV0.net
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

プリリーッwwwwww

957 :のおー@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:50:38.74 ID:86JmaPLj0.net
ノーム姓の意味とかどうとか言っても
ヨナ・セイクリッドがいるからな。

ナという旧約聖書の鯨に飲まれた人のヨ名でSacred(=聖なる)の姓で、いったいどんなんなるんだと思ってたら
ステレオタイプハッカーキャラのクソガキでしなかった。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:51:08.54 ID:J1TuhuM70.net
>>951
それって単に空気キャラというだけの可能性

959 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:51:49.57 ID:jxFKuw220.net
アンチが多いヒロインって何処かしら批判する材料がある魅力的でないキャラクターってことだからなぁ…
アンチが少ない正統派ヒロインがベストになるのはどのジャンルどの作品でも共通

960 :閃の至宝(笑) ◆lxgjJBKDp2ng @\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:51:56.59 ID:21yiK/9B0.net
というかコテつけてないから分からないだけで
このスレに書き込んでる実人数なんて一日当たり30人もいないと思うよ
新着レスの半分は自演だし

961 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:52:55.40 ID:l03iz7HO0.net
>>960
俺とお前と末尾iだけだぞ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:55:47.50 ID:uszUQtPl0.net
>>958
トロフィーとかファルコムの扱い方見ても
どう考えても1番人気だよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:56:14.29 ID:A5hYT55q0.net
>>958
アリサだけでなくZ組は似たり寄ったりで空気だから平気

964 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:56:22.13 ID:6FY4iqS/0.net
ちょっと次スレ行ってみるわ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:57:34.45 ID:6Kwku+zh0.net
ID:A5hYT55q0

ホモガキ死ね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:57:40.10 ID:w1NvgK0a0.net
アリサの人気を否定する人の8割はフィーオタという事実

967 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:58:53.17 ID:6Kwku+zh0.net
ホモガキ淫夢厨=キチガイ零碧厨=池沼スレ荒らし

968 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:59:13.67 ID:2Nt6KLNR0.net
やっぱZ組ってダメじゃん

969 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/26(水) 23:59:17.67 ID:bCIAYxB20.net
フィーの抱き枕カバーは発表されましたか?(小声)
この扱いが全てを物語っている
明確に

970 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:00:09.48 ID:6Kwku+zh0.net
>>968
死ねキチガイ零碧厨

971 :962@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:01:20.66 ID:6FY4iqS/0.net
無理だった
>>970 よろしく

【PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part340

■『英雄伝説 閃の軌跡U』/『 英雄伝説 閃の軌跡』
メーカー:日本ファルコム
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:プレイステーション3 / プレイステーションVita
公式サイト:
ttp://www.falcom.co.jp/sen/
ttp://www.falcom.com/sen/ (ミラー)
軌跡シリーズ ポータルサイト:
ttp://www.falcom.com/kiseki/
攻略wiki:
ttp://www51.atwiki.jp/sen_kiseki/
ttp://wikiwiki.jp/senokiseki2/
発売日:2013年9月26日(閃の軌跡)
価格(閃の軌跡):PS3通常版 8,190円(税抜7,800円)
           PS3限定ドラマCD同梱版 9,240円(税抜8,800円)
           PS3ダウンロード版 税込6,800円
           PS Vita通常版 7,140円(税抜6,800円)
           PS Vita限定ドラマCD同梱版 8,190円(税抜7,800円)
           PS Vitaダウンロード版 税込6,200円

■英雄伝説 閃の軌跡U 公式開設 2014.03.13
ttp://www.falcom.co.jp/sen2/index.html
ttp://www.falcom.com/sen2/index.html(ミラー)
発売日:2014年9月25日(木)
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:PlayStation3、PlayStationVita
価格(閃の軌跡U):通常版(PS3) 8,424円(税抜 7,800円)
            限定ドラマCD同梱版(PS3) 9,504円(税抜 8,800 円)
            ダウンロード版(PS3) 6,800円
            通常版(PS Vita) 7,344円(税抜 6,800円)
            限定ドラマCD同梱版(PS Vita) 8,424円(税抜7,800 円)
            ダウンロード版(PS Vita) 6,200円

※次スレは>>902が立てること、無理なら安価で指定するか名乗り出た人に一任します。
その際は重複を避けるために(可能であれば)宣言してからスレッドを作成してください。

荒らしが多いのでsage進行でお願いします。(メール欄に「sage」と入れる)
◆lxgjJBKDp2ng←このトリップは荒らしなのでNG・スルー推奨。レスをした人も荒らしです。

※前スレ
【PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part339 [転載禁止] [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1416753110/

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:03:39.90 ID:dBu0vPmm0.net
やってみるか

973 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:04:13.52 ID:bCIAYxB20.net
フィーが嫌われる最大の原因は
どっちかというと不人気なのに
オタがまるで人気があるとでも思ってるかのような態度をとることが
最大の原因だと思うの

974 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:04:52.18 ID:NCUQWRED0.net
もうこの話題やめよう。不愉快

975 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:06:13.51 ID:dBu0vPmm0.net
無理でしたわ
>>975頼んだ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:06:36.32 ID:6FY4iqS/0.net
荒らしたくてやってるんだからNGするほうがいいよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:07:39.24 ID:6kJiCQ+V0.net
アリサが空気→他のキャラも空気だから大丈夫

このコンボ好きなやついるよな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:09:13.38 ID:LSjy7ZWC0.net
トワ会長今日もシコってるよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:09:55.52 ID:7yYgwx6Y0.net
まぁ割とマジでフィーとエマをNGにすると荒れた話題の8割は目に入らなくなるのは事実
フィーNGにするとフィールドも消えちゃうのがアレだけど

980 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:13:25.89 ID:7yYgwx6Y0.net
あ、トロフィーの話題も消えちゃう

981 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:14:12.55 ID:tKyYH1IX0.net

オタ
ヲタ

をNGしとくと他に影響もなく多少マシになる

982 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:16:22.94 ID:7yYgwx6Y0.net
鳳翼館の厨房にいた人ってどういう名前だっけ?
うろ覚えだけどラムゼイとかそんな感じな記憶

983 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:17:16.49 ID:EDZOTDqE0.net
>>977
Z組内はみんな同じ、誰か1人を空気扱いしたら他のキャラも被弾するって事だよw
そんでスレ立てお願いします

984 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:18:19.57 ID:7w7/GHVg0.net
>>963
ぶっちゃけそれって最悪なんじゃないのか?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:18:55.22 ID:8AY6Tl0k0.net








986 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:22:37.66 ID:b589IdlG0.net
フィーオタのフィーは人気って主張には
アリサやトワ会長の人気みたいな確固たる根拠がないから説得力がない

987 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:23:38.42 ID:D+KfSbsd0.net
モブキャラの7組の人気なんざ知るか、あんなやつらいないほうがマシだわ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:25:36.31 ID:joamcyI50.net
>>977
実際はアリサは優遇されてる方だからな
エマの方がはるかに空気

989 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:26:05.16 ID:0Oxk+nTe0.net
なんだエマは許されたのか

990 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:26:15.29 ID:9R+Sp2vz0.net
捏造してる負け犬エマ厨が悪いね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:26:20.07 ID:/QqGW36eO.net
これから惑星マキアスに旅立って逝きます

992 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:26:51.46 ID:UMI+Ot820.net
空気だし不人気だしでエマだけは救いようがない

993 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:27:20.57 ID:aKYW1E2A0.net
確かにエマは圧倒的に不遇だった

994 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:28:11.80 ID:/Wrd6k2D0.net
>>977
まずエマが空気だって言わないと駄目なんだよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:28:38.88 ID:NqjThdJn0.net
フィーの方が空気なんだよなぁ…

996 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:28:39.64 ID:65/rCoyF0.net
エマは最初からいらなかったな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:29:04.86 ID:Ya1r4eKJ0.net
立ててみるわ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:29:05.35 ID:OGA4pQU80.net
エマが一番空気だろ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:29:17.14 ID:NqjThdJn0.net
フィーは顔面ボコボコで内出血だらけが似合いそう

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:29:40.01 ID:1+TY4DHr0.net
サブキャラに完全に役割食われてたのはエマだけ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:29:45.67 ID:NqjThdJn0.net
>>997
もうそろそろいらない気がする

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:30:07.19 ID:Zp7lyXYA0.net
負け犬エマ厨死ね

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200