2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part264

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 09:54:45.66 ID:J3QcLni/0.net
■『英雄伝説 閃の軌跡U』/『英雄伝説 閃の軌跡』
メーカー:日本ファルコム
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:プレイステーション3 / プレイステーションVita
公式サイト:
ttp://www.falcom.co.jp/sen/
ttp://www.falcom.com/sen/ (ミラー)
軌跡シリーズ ポータルサイト:
ttp://www.falcom.com/kiseki/
攻略wiki:
ttp://www51.atwiki.jp/sen_kiseki/
ttp://wikiwiki.jp/senokiseki2/
発売日:2013年9月26日(閃の軌跡)
価格(閃の軌跡):PS3通常版 8,190円(税抜7,800円)
           PS3限定ドラマCD同梱版 9,240円(税抜8,800円)
           PS3ダウンロード版 税込6,800円
           PS Vita通常版 7,140円(税抜6,800円)
           PS Vita限定ドラマCD同梱版 8,190円(税抜7,800円)
           PS Vitaダウンロード版 税込6,200円

■英雄伝説 閃の軌跡U 公式開設 2014.03.13
ttp://www.falcom.co.jp/sen2/index.html
ttp://www.falcom.com/sen2/index.html(ミラー)
発売日:2014年9月25日(木)
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:PlayStation3、PlayStationVita
価格(閃の軌跡U):通常版(PS3) 8,424円(税抜 7,800円)
            限定ドラマCD同梱版(PS3) 9,504円(税抜 8,800 円)
            ダウンロード版(PS3) 6,800円
            通常版(PS Vita) 7,344円(税抜 6,800円)
            限定ドラマCD同梱版(PS Vita) 8,424円(税抜7,800 円)
            ダウンロード版(PS Vita) 6,200円

※次スレは>>900が立てること、無理なら安価で指定するか名乗り出た人に一任します。
その際は重複を避けるために(可能であれば)宣言してからスレッドを作成してください。

荒らしが多いのでsage進行でお願いします。(メール欄に「sage」と入れる)
◆lxgjJBKDp2ng←このトリップは荒らしなのでNG・スルー推奨。レスをした人も荒らしです。

■関連スレ
【PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡 攻略スレ part2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1381809851/

※前スレ
【PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part263
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1411796168/

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:08:33.30 ID:HQ5l/pjo0.net
>>774
幻獣全部倒す

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:08:47.03 ID:eygLMDxi0.net
ラスボスらしきもの倒したら思い入れも何も無い、二人組みの外伝が始まったんだけど
こいつらの話クリアしたらエピローグ的なもの始まるの?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:09:23.60 ID:P8aEqWFA0.net
>>763
碧みたいに誇大宣伝してズッコケたのを肩透かしという

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:09:43.24 ID:CqZMYM2a0.net
交代のシステムで戦闘不能になったキャラを
サポートメンバーと入れ替えて交代できるシステム
とかつくれよ。

3人以上戦闘不能になったら、後ろのサポートが前面にでてくる。
戦闘不能になったメンバーは後ろに交代することで、一定時間がたてば生き返って
HPが回復していくとか、そういうのもあってもいい(負けイベント戦設定の場合は回復しない)

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:10:07.88 ID:oU9nhEJM0.net
鉄腕DASHで巨大チンポwwww('ω'`)

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:10:20.37 ID:c39/Ra2u0.net
スノボの時に流れるBGMって今作初出?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:10:54.29 ID:QYASW+iK0.net
何でフィーちゃんは足湯で下半身裸になるんですか?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:11:20.65 ID:VeJEsmNz0.net
アルフィンでリンク決めたらジャンプしてタッチしてくるの可愛いprprprpr

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:11:52.11 ID:jYgd7Nlj0.net
そういや今回のEDはコテカナじゃないんだな。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:12:56.73 ID:N9pKuGWY0.net
ゼムリア石集めめんどくさいー
そしてどんどんインフレしていく

796 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:13:30.28 ID:6gt1l7ir0.net
>>785 俺その面子にガイウスはなかったけどクレアがついてた

797 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:13:37.87 ID:pDNF9YUO0.net
http://133.242.9.183/up/src/f3165.jpg

すけすけゴーグルを手に入れた

798 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:14:32.50 ID:33aenlZe0.net
あの外伝は閃しかやってないと訳わかんないだろうなぁ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:16:50.61 ID:NUCJ52I40.net
>>798
ってか零、碧やってない人なんていないだろ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:17:50.18 ID:DJ/qkD340.net
>>799
閃からって人結構いると思うぞ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:18:53.61 ID:RoaITEmG0.net
外伝短いけど
わざわざあれのためにグレイスさんとか街のグラ作ったのかね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:19:39.11 ID:oo2KWIrsi.net
いや普通にいるでしょ
零碧の時も空やらない人いたし、
閃1の時も過去作やらずに取り組んだ人いると思うよ。
勿論全作プレイしてるのが多数派だけど
少しづつファン層が増えながら入れ替わってると思う

803 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:19:47.59 ID:vKoKTZQm0.net
全シリーズやってるけど
頭がパティリーさん級だから
外伝もわけわかりません

804 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:20:40.37 ID:u6YCiVBB0.net
ミントの母親のバニラだったかも頭相当残念な人だったな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:21:08.27 ID:OzwegDQ+0.net
戦闘ノート集めてステファンに渡してたらカラミティ(時Mクォーツ)貰った
敵HPが高い程物理魔法共に与えるダメージUPでかなり強いわ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:21:11.08 ID:kac2y73l0.net
デュバリィちゃんペッタンコだと勝手に思い込んでたわ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:21:20.99 ID:P8aEqWFA0.net
零碧厨はクソスベルが絶対正義と妄執してるよな、零碧厨には外伝の真意は理解できてないと思う

808 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:21:21.61 ID:ul4TqgP90.net
>>799
いないわけない

809 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:22:13.41 ID:ddZAlGCW0.net
ロイド視点のリィンはクソ生意気だなw
アリオスいないなら余裕かとぬかしてるし

810 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:22:52.21 ID:P8aEqWFA0.net
新規さんには不親切だったな
零碧厨が出せ出せうるさいから・・・

811 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:23:00.75 ID:oo2KWIrsi.net
オリジナル7組とオリジナル支援課の戦いみてみたいな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:23:03.43 ID:GU6oDJCo0.net
軌跡は那由多以外はやってるけどぶっちゃけヴィクターさんって誰だったか忘れた

813 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:23:30.31 ID:OmuxhWUJ0.net
>>802
入れ代わりってか先細りだけどな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:23:51.63 ID:kkolwu0E0.net
>>809
地力+ブースト+召喚+幼女

これだけあれば大抵の相手は余裕だろw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:24:32.93 ID:L8EPUJS+0.net
>>812
那由多いいぞと宣伝してみる
ノイにひたすら萌えさせられるアクションもできるゲーム

816 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:25:04.41 ID:VldMuMXK0.net
>>806
割とおっぱいデカくてびっくりしたな

続編で仲間化頼む

817 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:25:17.62 ID:qC7K5T6j0.net
リィン幕間でやたら飲み物出されてるけど全部飲んでるのか?w
礼儀作法的には全部飲むべきなんだろうけれど、それだとお腹タプタプや・・・

818 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:27:39.68 ID:VoQlily8O.net
那由多は二週目マップの敵の火力が高かった記憶が

819 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:28:16.02 ID:PJVfyhG+0.net
ミリアムとのスノーボードの絆イベントがクリアできない。
加速する方法あるの?こっちはただ滑走してるだけ?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:29:15.53 ID:BFD7PLJX0.net
>>819
滑り続けるだけ。インコースとか取ればいけるいける。レース系は大体インコース走ればいける

821 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:29:25.26 ID:ztma3YKT0.net
Exceed!級の曲は今回ないですかね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:31:03.83 ID:PJVfyhG+0.net
>>820
まじかよ、インコースとってくガチ勝負か。
左と右の分岐はどっちいけばいい?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:32:10.22 ID:gJRXdU110.net
>>806
だって甲冑の胸部垂れてますやん

824 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:32:28.35 ID:QixYbziH0.net
バイクいいなこれ
凄く便利だ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:33:09.35 ID:n//6y9Xj0.net
ギャルゲにしたいなら糞グラやめて2D絵に戻してくれ・・・

826 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:33:55.28 ID:SrL6Hgg/0.net
今の所は守護騎士って総長以外は男ばかりだよな?
そろそろ女の守護騎士が出てきてもいいと思うが

827 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:38:43.76 ID:lPKvbfPX0.net
バイクと馬、皆はどっち使ってるんだ?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:39:00.90 ID:/HES5O/w0.net
ロボットや大型魔獣みたいなのを見ると3Dの方が良いなと思うけど、人物造形に関してはもうちょい頑張れとは思うw

829 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:39:54.99 ID:DJ/qkD340.net
ワジが不明だからなあ
8位はおそらく男性だろうしそう考えると今の所分かる範囲では3:1:1やね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:40:00.09 ID:eliL5Ncw0.net
3Dが悪いんじゃない
キャラ造形が悪いんだ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:40:35.42 ID:WvQoZRGG0.net
買ってきたけど今ナイトメア引き継ぎなしで前作プレイ空いてるんだが投げてこっちプレイしてもいいよな?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:40:36.27 ID:E8eirtox0.net
ノルドの方にあるのは双神かなあ
オルディーネが双神の片割れかもしんねーけど

833 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:41:37.15 ID:SrL6Hgg/0.net
アルテリア編の主人公のためにとっておいてる可能性もあるのかもしれんが<<女の守護騎士

834 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:42:08.40 ID:Do7NXDyei.net
>>821
今回のBGMは今のところユーシスとレースの時の曲が好き

835 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:42:41.72 ID:xk0tB2ZFO.net
()バイクより馬のほうが動かしやすかったなんて言えない

836 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:43:13.16 ID:L8EPUJS+0.net
エステルがいいというんじゃないが女主人公にしてもう少し節度と常識をもたせてくれ新作

837 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:45:06.60 ID:btVbfM8X0.net
ナイトハルト強すぎる
どうすればええねん

838 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:45:09.60 ID:aOWFyedv0.net
レース初見で勝利出来たヤツ居るんかね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:45:34.18 ID:Do7NXDyei.net
>>833
女主人公やってほしいなぁ・・・そっちのほうが絆イベとかにさくストーリー減って楽しめそうだ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:45:35.75 ID:6a5wuXqOO.net
そういやレーヴェはデュバリィちゃんには律儀に百本も付き合ってあげたのにヴァルターさんにはなんで付き合ってあげなかったんだ?

マクバーンさんやアリアンみたいなヤバい連中とも付き合いがあった様だし……ヴァルターさんにもちょっとくらい構ってあげてもええやんか

841 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:46:06.30 ID:syesom7q0.net
簡単な金稼ぎの裏技まだ見つかってないの?このゲーム金厳しすぎ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:46:15.26 ID:qK9PJbrO0.net
>>832
オルDは今作の史書じゃ全く触れられていないのが気になるよな
あとレグラムの騎神についてもノータッチ?だし
でも獅子戦役終わった後に騎神と契約する必要ないよな
紺碧はもうぶっ壊されているみたいだが

843 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:47:10.69 ID:pNBft3PV0.net
そんなリィンのハーレムのなかユーシスとミリアムがじゃれつき合うのは唯一の良心 

844 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:47:37.22 ID:Y9KBAJg70.net
>>833
絆システムをずっとやり続けるならそうかもしれないな
現状守護騎士って何人いるんだ?前席埋まった事は殆どないんだよな
たぶんアルテリア編の主人公が聖痕を発現して空席が全て埋まったとかはやりそうだが

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:47:55.99 ID:pqClQpcz0.net
>>408
ケビンクラスの守護騎士か使徒だろ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:49:07.86 ID:6Q2G/mik0.net
>>841
きついよなあ
バリアハートでエヴァーグリーンの1個も買えなかった時は泣きたくなった

847 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:49:16.54 ID:eliL5Ncw0.net
女主人公で逆ハーの軌跡か…
…うん、たまにはいいな!

848 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:49:23.83 ID:Y9KBAJg70.net
>>839
絆イベなくなるかなあ……
女主人公になっても形を変えてでそうだとは思う

849 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:49:39.94 ID:X2ggzUD/0.net
絆全部見てないけどエマと会長も最終的には恋愛なの?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:50:43.11 ID:RV7TBAr+0.net
スノボはひたすらジャンプしまくってたら勝てた

851 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:51:16.70 ID:gJRXdU110.net
>>841
今一部のレグラムだが、今回は金もUマテも余るくらいなんだが…

852 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:51:50.45 ID:u6YCiVBB0.net
つーかガイウスと関わりあった巡回神父の話出せよマジで
なんでスルーしてんだか

853 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:52:46.33 ID:k+1Nr1ch0.net
2部サブクエのローエングリン城でリィンが聞こえた声ってなんだったんだ?終盤までまったく言及なかったら隠しクエでもあるのか?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:53:13.22 ID:jYgd7Nlj0.net
次のシリーズはドミニオンが主人公になったらいいんじゃないか?
と思ったがケビンがいた。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:53:23.73 ID:sTUBIaum0.net
>>841
オムレツ錬金術はつかえんのよ
気になる人はマテリアルを全部エヴァグリに投入するしかない
おれはそうした

856 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:53:47.99 ID:ukqQYpKw0.net
レースはユーシスのやつなら普通にいけたぞ
分かれ道は勘で正解選べたからだけど

857 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:54:04.43 ID:ztma3YKT0.net
>>852
吼天獅子は次作じゃね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:54:26.34 ID:/NxoExIb0.net
>>840
デュバリィちゃんに付き合ってたのはリアンヌさんとの訓練後の「アップ」みてーなノリだったりしてなw

>>842
最も最近に発見された騎神って可能性もあるけど何とも言えんしなぁ…
黒の史書はあくまで「騎神に纏わる記録を集積する古代遺物」にしか過ぎんみたいだし、
獅子戦役時代に発掘される事が無かったのであれば黒の史書5までに出て来なかった理由付けにゃなる訳だし

859 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:54:57.37 ID:F3QzfcvD0.net
>>844
第一位 総長 アイン・セルナート 《紅耀石(カーネリア)》
第二位 副長 トマス・ライサイダー《匣使い》
第三位
第四位
第五位 ケビン・グラハム 《外法狩り》⇒《千の護手(せんのまもりて)》
第六位
第七位
第八位 《吼天獅子》
第九位 ワジ・ヘミスフィア 《蒼の聖典》
第十位
第十一位
第十二位

現状こうだっけ?空席どのくらいあるんだろ
女守護騎士はアルテリア編の主人公に取ってあるはありそう

860 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:54:59.53 ID:wfyJzazv0.net
>>837
俺はエリ夫パートナーで防御残月しながら長期戦で切り抜けたわ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:55:11.62 ID:/HES5O/w0.net
回想シーンのオズボーンさん、意外とダンディでカッコイイおじさんですね

サラ教官の好みな容姿な気がするw

862 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:55:19.22 ID:UsW1+tRcO.net
相変わらず軌跡シリーズの「お父さん」は強いな…
魔煌兵を一撃っすか、ガイウス父

実は皇帝陛下とかかなりの強者なんじゃ…

863 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:55:35.34 ID:HswrLCj7i.net
>>843
今回でこの組み合わせ好きになった人増えたよね
やはりアガットは正義だったんだよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:55:57.45 ID:sTUBIaum0.net
>>851
マテリアルはトレードにこりだしたらあっというまに解かされる

865 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:56:54.73 ID:K3WJ+f/f0.net
>>862 軌跡シリーズは年功序列ゲーだからな
基本的に主人公達が一回り以上年上のキャラ(敵味方問わず)に「勝てる」事はまずない

866 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:57:13.04 ID:/HES5O/w0.net
大崩壊編、暗黒時代編、獅子戦役編

困ったときの過去作三部作とかやりそう!!

867 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:57:51.21 ID:vKoKTZQm0.net
毎回装備揃えて交換屋も利用して
金稼ぎせずにストーリー進めると
かなりカツカツになる
でもそれでも先に進めるから進んじゃう

868 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:57:59.95 ID:F3QzfcvD0.net
>>863
軌跡製作スタッフに、ロリと年上男の組み合わせ好きがいるとしか思えないw

869 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:59:49.61 ID:K3WJ+f/f0.net
>>862 軌跡シリーズは年功序列ゲーだからな
基本的に主人公達が一回り以上年上のキャラ(敵味方問わず)に「勝てる」事はまずないと思ってるわ・・・

870 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:59:51.03 ID:qSMxM1sx0.net
>>852
ガイウスを連れて終章の隠しクエに行くといいぞ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 21:00:19.28 ID:DJ/qkD340.net
アガットとティータは若干拒否感あったがユーシスとミリアムはじゃれ合いの域をまだ出ないから微笑ましい

872 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 21:01:12.03 ID:sTUBIaum0.net
アガットはお嬢さんに入れ込まれてるからな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 21:02:28.43 ID:HQ5l/pjo0.net
スノボーB4きついな、難易度下げてアイテムは取れるけど、普通にクリア出来るのかこれ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 21:02:40.45 ID:eo3ElQtT0.net
2は、PS3とVITAとどっちを買うのが良いのかな
1の方はVITAでやってるんだけど

どっちもってのは無しの方向で

875 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 21:02:53.55 ID:E8eirtox0.net
トマスの物言いが完全に解析はしてやるよ(その後の歴史改竄もね)に感じるのだが

876 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 21:02:54.30 ID:vKoKTZQm0.net
>>871
同様の理由で
俺はアンゼリカ先輩が許せない

877 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 21:03:09.74 ID:EwEc3hGf0.net
スティグマって確か過去の大きなトラウマや影が無いと現れないんだよな?
そして結社のナンバーも影が無いと任命されない、似てるけど偶然かね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 21:03:45.99 ID:/NxoExIb0.net
>>865
後は血筋も血筋だからなぁ…w
ガイウス父はガイウス共々ノルド戦士の末裔な訳だし、
ユーゲント陛下に関しちゃ言わずもがなのドライケルス帝の末裔だしさw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 21:03:56.98 ID:x9Q7jZtW0.net
アガットとティータは周り含めてやりすぎなところがあるからねw
ミリアムとユーシスはそっち方面には見えないかな
次回作も男主人公だと共通要素いれてn番煎じになりかねないのが怖いね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 21:04:11.54 ID:6a5wuXqOO.net
>>862
マクバーンさんがちょっと本気出そうとする絶対絶命のピンチに助けてくれた(意訳)アルバレア公は凄かったな!

ユーシスは前作からモブに話掛け捲ってたからミリアムよかポーラとの方がしっくり来るわ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 21:05:51.39 ID:tQVumgF00.net
予約キャンペーンの予約数に応じてDLCが豪華になっていくって
これブラックボックスすぎてどうなん
肝心のアリサの衣装を最高ランクに設定するし
アリサの衣装もらえなくて残念だったね

882 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 21:06:05.13 ID:6gt1l7ir0.net
>>873 B4は余裕だった、むしろA4の方が難しかった

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 21:06:38.48 ID:HswrLCj7i.net
やっぱりハーレムもいいんだけど今回みたいに多少のサブ要素もあったほうがいいな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 21:06:59.35 ID:sTUBIaum0.net
今回駆動解除のトロフィーとるなら、バリアハートの地下道がおすすめだな
油断するとスライムのデモンサイズで狩られるし、ほどよい緊張感

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/28(日) 21:07:05.26 ID:VeJEsmNz0.net
トワちゃんは芽を閉じれば初穂ちゃんにしか聞こえないんだよな

>>874
PS3
どっちもででる場合わざわざ画質音質落としてまでやる意味ない

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200