2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS3】テイルズオブゼスティリア part31【TOZ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/07(日) 21:29:14.74 ID:Y+fxxG1m0.net
『テイルズ オブ ゼスティリア(Tales of Zestiria)』

ジャンル:情熱が世界を照らすRPG
対応機種:プレイステーション3
発売日:未定
価格:未定
予約特典:未定
CERO:審査予定
キャラクターデザイン:いのまたむつみ、藤島康介、奥村大悟、岩本稔
プロデューサー:馬鹿英雄
アニメーション制作:ufotable
主題歌:Superfly
戦闘システム:フュージョニックチェイン リニアモーションバトルシステム(FC-LMBS)

■公式サイト
http://toz.tales-ch.jp/
■シリーズ公式ポータルサイト テイルズチャンネル+(プラス)
http://tales-ch.jp/pc/
■まとめwiki(ウイルス反応なしとの報告)
http://www59.atwiki.jp/tozwiki/
■バンダイナムコゲームス公式ウェブサイト
http://www.bandainamcogames.co.jp/
■バンダイナムコスタジオ
http://www.bandainamcostudios.co.jp/
PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第1弾PV
ttp://www.youtube.com/watch?v=mnjMvL72WO4
PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第2弾PV
ttp://www.youtube.com/watch?v=AQi98wt4s4U
PS3「テイルズ オブ ゼスティリア」第3弾PV
ttps://www.youtube.com/watch?v=mAuo2M0KlUo

前スレ
【PS3】テイルズオブゼスティリア part30【TOZ】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1409294528/

※次スレは>>950の人が立てて下さい。
踏み逃げ時は立てられる人が宣言してから立てること!

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:29:55.12 ID:Yp0E8VJp0.net
>>686
DLCなしでこの値段ならまだ評価できるけど
無理だろうなあ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:30:48.62 ID:66saRvbe0.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5306639.jpg

一応8人揃ったし並べてみた やっつけだけど
こう見ると女性陣は統一とれてる色だな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:31:09.01 ID:T8yeZo070.net
>>693
叩かれる度合いが、雲泥の差でしたがな
どちらのスレにもいたからハッキリと目撃している

君みたいなのが「ゲハ」と認定するのが必ず任天堂に都合が悪いレスに対してのみとか、
ま、もうメーカー側はは間違いなくネット世論を扇動してるのが誰かは目星つけてるよ
ソニータイマーフライングUMDとかから見てりゃわかる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:32:22.38 ID:cwPz7NlH0.net
フライングUMD君きたな
毎回同じこと言ってるからすぐわかる

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:33:45.44 ID:T8yeZo070.net
そりゃあの規模で捏造をでっちあげる勢力に、危機感抱かないのが思考停止だからな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:34:07.41 ID:rVC9otFB0.net
>>696
女キャラ赤が多いな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:34:24.54 ID:cwPz7NlH0.net
その調子でサイン会野郎一生擁護してろゴミ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:34:47.06 ID:U2FjIlhc0.net
>>696
全体白っぽさや柄の雰囲気は合わせてるんだなあ
藤島の相変らず丸って記号でしか柄作れないのどうにかならんのかってなる

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:35:05.01 ID:kp9nTj5G0.net
>>674
ファンタジー感で言ったらデゼルの方がよっぽどなくないか
ロゼも面子の中では結構近代的だと思うけど

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:35:56.89 ID:NWakap9u0.net
>>688
ミクリオ関係もたぶんそこなのかね
にしても地が水に強くて風が地に強いってのは良くあるが
なぜそうなるんだろう?火が水に弱いはわかるけど
>>694
わかる
ただGやXやX2は恋愛濃かったり恋愛ほのめかす描写はあったりしたから
入れるんじゃないかな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:36:13.38 ID:PAuBOZWt0.net
>>696
統一取れてるってのは聞こえはいいが
要はだだ被りってことだろ

暖色系ばっかりやないか

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:36:48.87 ID:+c5ejcOQ0.net
限定秘奥義なんぞVに比べたらかわいいもんだろ
未完成品版でパティの存在をほのめかしてやがったんだぞ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:37:16.81 ID:gObXiiKT0.net
アリーシャライラロゼはぱっと見、赤白黒しかないな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:38:08.31 ID:T8yeZo070.net
自分たちが扇動されてるという自覚がないんだろうなあ
とにかくもう、あることないこと文句を言うのが作法という風に調教されてるな

人間なんて簡単にコントロールできるもんな
圧倒的大多数の人間には○が入ってないんだもん、もうしゃーない

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:39:00.08 ID:gObXiiKT0.net
気持ち悪い

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:40:22.43 ID:TptM92Hu0.net
>>696
中心二人ェ…
いや、藤島は藤島だけでキャラクター並べればそこまで浮きはしないはずなんだ、きっと…
やっぱり合作だからどうしても綺麗な比較対象のせいで劣ってみえる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:40:23.08 ID:T8yeZo070.net
>>629みてもさ、おかしいか????

絵とかストーリーとか曖昧で抽象的で確たる評価基準がない(学歴とかキャリアと違い)
あいまいな空気が評価に直結するものはどうとでも印象操作できるからな
ひでえ世界を作り上げちまったよね、しみじみと
教科書丸暗記する量のが重要なんだよと

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:40:41.27 ID:cSJiwLVX0.net
ロゼみたいな微妙なキャラだったらアリーシャの神依発表の方が全然嬉しかったな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:40:58.96 ID:T8yeZo070.net
ま、馬場さん頑張ってくれな
こういう世界だから、変えていかなきゃいけないんだよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:43:10.88 ID:66saRvbe0.net
>>705
暖色系なのは白が重要な色にしたいからそれに合わせると・・・
ってかんじかね

記事のスクショ見る限りロゼは濃い赤っぽいから、
ポリゴンで見た時はさほど被ってるようには見えない・・・かも
アリーシャは赤ってよりピンクだしな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:43:39.08 ID:U2FjIlhc0.net
>>706
キャラが増えるなら、まだ一からやれる要素とギリギリ思えるよ
完全版商法はどうかと思うが
秘奥義とか、そもそもゲームとしてやって得る物だったし
言っちゃえば嬉しいオマケ的な物だったのに特典って

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:43:49.36 ID:TptM92Hu0.net
やっぱりテイルズはゲハにつきまとわれるんだよなぁ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:45:01.71 ID:T8yeZo070.net
箱が先行を買いあさった時点で、バンナム側としては
最終的に勝たせるのはPS3と決めてたろうね

だって、PS3があとあと盛り上がってくれないと後発版が売れないっしょ
あまりにもアホすぎなんだよ。ちゃんと自分の頭でもの考えてる?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:45:03.57 ID:Tj4V8QLH0.net
同じライターのハーツのシングとコハクといいXのジュードとミラといいバカップルになってるという事はつまり
喧嘩ばっかして言い合ってこいつら互いのどこがいいんだよっていういわゆるケンカップルとかってーのより
カイルとリアラみたいなバカップルのが好きだからいいけど

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:46:02.02 ID:T8yeZo070.net
>>716
本物のゲハは、自分の正体を隠して
さもファンが失望し叩くのが当たり前というように世論を操作してる連中だけどな

本気でPS4を統一ハードにしてしまおうや。それで平和になる

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:46:15.06 ID:/QbYxI2f0.net
まあ秘奥義を特典化するんなら完全なネタ秘奥義にしてほしかったよね
シェリアの焼き鳥ならぬライラのあんぱん秘奥義とか
あと、藤島先生にはもう美少年、美少女キャラは描けなさそうだな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:46:46.42 ID:PAuBOZWt0.net
>>714
白をイメージカラーにしてるのは天族だけじゃなかったか?
アリーシャとロゼも白混じりなのが微妙だな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:46:48.19 ID:gM33T6L20.net
金が無くてWii買えなかったがためにGf発売での被害も無かったし俺は案外ツいてるかもしれんな

>>719
危機感持ってないのはお前だろ。中身に対する批判はあってしかるべきだし
そんなのと一緒にしてゲハのネガキャン扱いとか思考停止はどっちだよw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:47:51.36 ID:QfW3Uu5P0.net
秘奥義というのはシリーズの中でかなり特別で重要な要素でもあるしキャラの成長も感じられるものだというのに
それを特典としてインターネットからダウンロード?
勘弁して欲しい

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:48:12.89 ID:T8yeZo070.net
まあ、あとは好きにすりゃいいさ

俺は誰もが粗を探して重箱の隅をリンチしまくるゲームなんざ触れる気は起きんわ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:48:17.47 ID:+LuS/Gvx0.net
ゲハのネガキャンだの脳内変換する病人がいて草

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:48:54.66 ID:cwPz7NlH0.net
ちなみにこいつはペルソナのスレにもFFのスレにも毎回現れるゲハカスな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:49:01.75 ID:5SKeFROc0.net
予約特典に秘奥技とか・・・
これは歴代コス300円+歴代コスの代表技300円とか、スレイ新奥義300円とかの技商法がくるでぇー!

●ね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:51:35.32 ID:YDANobGQ0.net
なんかロゼだけ、リメイクや完全版で追加されたキャラみたいだな
すごい違和感がある

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:51:40.03 ID:T8yeZo070.net
>>726
一方、お前は家畜の群にまぎれて個体すら識別できない雑魚だな

家畜とそれを扇動する屑が主導権を握り、ゲハレッテルで魔女狩りを行う
もうな、人間はあまりにも精神性を育てなさすぎたのよ。教科書の知識で大人ってことにされてるが
精神性は幼稚園児以下で止まっている。こういう世界を作り上げたんだよな
コントロールしやすくするためにな

その連中がなぜかひたすら憎悪してるのがソニーってのがポイントな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:51:41.36 ID:RlcMRLSa0.net
x2の協力秘奥義の名前変え程度のならいいんだけどねえ……

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:52:39.79 ID:cwPz7NlH0.net
俺はゲハじゃないんだよぉーw

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:53:09.02 ID:PAuBOZWt0.net
まぁ流石に秘奥義を限定特典にするのは叩かれても仕方ないわな
ゲーム内進行度で使える様になるのが早いか遅いかだけだったらいいけど

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:53:15.79 ID:T8yeZo070.net
ま、確実に人間は○○に近い規模まで○を減らすだろうな
それが大正解

もう終わってんのよコントロール下にあるんだから
あとは資源を鑑みればそうなるしかない

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:53:40.79 ID:TptM92Hu0.net
世論だなんだとゲハの方は巨大な敵()と日夜戦わなければならないようで大変ですね^^
ご苦労様です

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:53:44.83 ID:pQ98bXpH0.net
これはもう文字通りの「秘奥義」を別枠で実装するしかないレベルの安売り感。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:55:28.35 ID:T8yeZo070.net
>>734
敵、ではないな
人間という動物が本来的に備えた欠陥を利用されている
つまり、人間という種族がオワコンってだけ

二種類いんのよ
うちは加賀梅蜂の家系だから、○側だろな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:55:46.80 ID:+LuS/Gvx0.net
>>726
本当それな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:57:13.16 ID:66saRvbe0.net
>>721
ああすまん、天族にとって重要な色→だからスレイ(導師)の服も白マント?
って前提で言っちまった 一応白が重要ってのは天族だけだったな

まあロゼに比べるとアリーシャは鎧があるから・・・
逆に男性陣の方が個性豊かだなw

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:57:38.30 ID:T8yeZo070.net
>>737
それはこっちの台詞だがな

もういい加減わかれよ
ネットなんて同じメンツがたらい回しにしてるとな
で、ソニーネガキャン勢力がありとあらゆるネット空間で場を構築する
何も見えない家畜は、それこそが空気だと思い、簡単に扇動されてしまう
こういうシステムの話な

ま、早く人間の○を減らさないとダメだろなもう
○のない人間が何でこんなに多いかねえ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:58:57.06 ID:+LuS/Gvx0.net
くっさいからレスしてくるなよ
病人

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:58:58.58 ID:w2MLUgW10.net
>>696
女性陣暖色で男性陣寒色って感じだな

>>702
それ藤島先生のファンからすると らしさとか個性って言うねん
ロゼさんも無理せんと 生足orタイツのオタク向け藤島デザインでよかったんや…orz

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:00:03.16 ID:NWakap9u0.net
>>718
テイルズはなぜか主人公ヒロインはほぼ全員バカップルだよなケンカしてるカップルはあっても
サブの方に回される傾向が強い気がする

秘奥儀DLCはさすがにやりすぎだと思うがどうせ買うんだしもう文句言っても仕方ないと思う

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:00:20.43 ID:T8yeZo070.net
魔女狩りを扇動した勢力が、ソニー潰しも同様に扇動していると俺は見てるけどな

民衆は自分が悪行をしてるとは思ってもいなかったろうな
正しい行いをしたと信じて、魔女を摘発し何十万という無実の人間が殺されたわけだ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:01:03.93 ID:TptM92Hu0.net
もともとE以降のうどっちテイルズは秘奥義のバーゲンセール感は否めなかったではあるけど…でも秘奥義多いのはファンとしては嬉しい限り、Gfとかどれも最高だった
だからせっかく用意されたものを限定するのは後から手に取る人たちは体験できなくて可哀想というか勿体無いよね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:01:28.10 ID:cwPz7NlH0.net
みなさんこれが統合失調症です

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:01:36.49 ID:T8yeZo070.net
ま、日々現在進行形で思索中なので、認識は変わっていくけどな

M3とハナヤマタのPS展開は重要なヒントとなった

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:02:04.20 ID:cHzYfjIx0.net
どうせ買うんだしってなんだ?wwお前は買っても他の誰もが買うとは決まってねーだろ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:03:12.16 ID:Yp0E8VJp0.net
とっとと寝ないから頭おかしくなるんだ
みんな寝ろ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:03:17.81 ID:T8yeZo070.net
>>745
だからさあ、ゲハだとか統失だとか
レッテルというフィルターごしに見るのはやめとけて

自分の頭でもの見ろて。ホント、何も見えてないし考えてもないだろ?
それで教科書を詰め込めば一人前みたいになってんのよね
すげえ世界だぜこれ

ま、あとはもう教化はやめておくか、まさに豚に真珠だからな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:03:56.68 ID:gM33T6L20.net
お前はスレタイを見ろw

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:04:13.74 ID:Hm9q55MI0.net
>>741
スレイもロゼもツラがなんか怖い以外は好きだよ
色気ないのも個人的には好みだわ
まあ他の子が太ももとか肩とか出してるし

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:04:15.97 ID:U2FjIlhc0.net
>>741
でもあんまり続くと、ケープ、丸の切れ端、ぶ厚いコート丸の模様って
服の形まで固定されてしまってる気がしてな
藤島絵嫌いじゃないし、靴の裏まで細部に拘れるなら
違う方向も行けるんじゃないか?って逆に期待したくなる

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:05:52.33 ID:/QbYxI2f0.net
なんか魔女狩りとかなんとか言ってる奴怖いんだけど
何でそんな必死なの?
てか何の話してんのかさっぱりわからんのだが

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:06:30.25 ID:cHzYfjIx0.net
恋愛要素ごときでいっつも発売日前に妄想してた自分の思い通りにならなかったからって
ギャーギャー騒ぐキャラ信者VSキャラアンチみたいなのはよそのスレでも作ってそこでやってくれ、なっ
本スレでやられても迷惑だから

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:06:37.30 ID:TptM92Hu0.net
統失の方は>>724でこのゲームに触れる気がないともスレ民に好きにすればいいさともおっしゃってますからこのスレは諦めて別のところで布教していただけませんか?

帰れ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:07:54.78 ID:kp9nTj5G0.net
藤島絵は塗りで大分印象変わってくると思う

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:08:12.59 ID:T8yeZo070.net
>>755
お前等みたいな客の質があまりにも酷すぎてな

箱時代のTOVやWii時代のTOFから一変してんだよな
一変させられてんだよ、気付け、な

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:09:25.44 ID:TptM92Hu0.net
TOFをぜひプレイしたいwww

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:09:37.43 ID:T8yeZo070.net
家畜を救うことはできない

だから、戦争という火種そのものをなくさなければいけない
それが答えだな。バンナムは気づいてると思うけどな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:10:52.90 ID:QNW2C3D40.net
藤島が劣化って言われてる事怒ってて笑う

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:14:28.91 ID:eUMiaXZj0.net
幻の名作TOF

762 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:16:16.77 ID:pQ98bXpH0.net
TOF・・・テイルズオブフーリッシュ、フルメタル、フレンディア

763 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:17:59.67 ID:cHzYfjIx0.net
ユーザーに他の絵師3人の絵と比べてどう写ると思ってんの?
あれで意見の一つ二つ出てこないとでも……思ってるの?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:18:28.44 ID:NWakap9u0.net
ファンダムじゃないの?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:18:58.29 ID:gM33T6L20.net
>>758>>761
ファンダム1は名作だぞ。あれぞまさにファンディスクだった。PDE経験者ならプレイして損はない

766 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:20:52.68 ID:76ROkFLn0.net
RPG以外のテイルズなんて全く興味がない

767 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:21:53.31 ID:2cvbEwqZ0.net
ライラ「舞うは百円!(キリッ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:22:37.20 ID:lAdkKtAT0.net
Wiiでラタトスクとグレイセス以外のテイルズって出てたの?
知らんかった

769 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:23:38.50 ID:baynY2yL0.net
灼炎じゃないの

770 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:24:07.60 ID:TptM92Hu0.net
>>764-765
確かにファンダムはキャラゲーとしてテイルズ好きな身としてはまあまあ良かった
Wiiに移植されてるのは知らなかったがwww

771 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:28:06.26 ID:NWakap9u0.net
FとGまちがえただけなんだ
もう許してあげてw

772 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:28:40.27 ID:YDANobGQ0.net
天族見えないのも困るだろうし、すでに導師関連の役割は埋まってるから
スレイに匹敵する霊力の持ち主にするしかないんだろうけど
スレイの特別感がちょっと薄れちゃうなぁ、アリーシャもなんか立場ないし

773 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:28:40.74 ID:gM33T6L20.net
待て、Wii「時代」と言うことはフェスティバルの可能性もあるw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:30:00.29 ID:lAdkKtAT0.net
>>771
なんだそうか
今wiki見ながらTOFはWiiじゃなくてPSじゃんとか思ってたわw

775 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:30:23.70 ID:F89mTLxr0.net
導師の宿命って何かなー

776 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:30:53.89 ID:2cvbEwqZ0.net
頼む
今のところエドナのスカートの中以外にワクワクする要素がない俺に何かスパイスをくれバンナム

777 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:31:25.89 ID:NWakap9u0.net
>>775
ありきたりだが最後に死にそうな役回りっぽいな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:31:47.38 ID:w2MLUgW10.net
>>769
ネタにマジレスはいかん

779 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:32:24.62 ID:fUHrJkaz0.net
>>772
敵の枢機卿ってのがロゼなんじゃないの

780 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:32:45.81 ID:NWakap9u0.net
>>776
ファミ通にエドナのパンツ見えそうなスキット絵があったよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:33:20.91 ID:PAuBOZWt0.net
>>772
むしろスレイだけ唯一無二の特異者マンセーじゃないのは個人的には嬉しい
まぁロゼも導師になってアリーシャだけハブられるとかになったら最悪期だけど

782 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:34:30.66 ID:w2MLUgW10.net
>>776
アリーシャちゃんを女の子らしくしよう的なイベントで ブルマがスカートになる衣装ゲット!
とか欲しい マジで

783 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:35:09.70 ID:2cvbEwqZ0.net
>>780
ちょっとコンビニ逝ってくる

784 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:42:00.37 ID:pQ98bXpH0.net
発表のタイミングからして、ロゼ=災禍の顕主。
アリーしゃんが有給休暇で離脱中に人間枠でパーティインしてきそう。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:43:05.58 ID:TptM92Hu0.net
ゲハさすがに消えたか

>>782
バンナム「イベントはありませんがDLCご用意致しますね!」

786 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:46:05.02 ID:2cvbEwqZ0.net
>>782
アリーシャには未来ソフィ衣装が似合いそう
ミニスカ&髪下ろし衣装とかきたら値段いくらでも買う

787 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:49:02.05 ID:PAuBOZWt0.net
>>786
おい!そんな発言するとDLCコスの価格が跳ね上がるぞ!いい加減にしろ!

788 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:49:48.68 ID:YDANobGQ0.net
>>779,781
敵と考えれば特別仕様も納得できるかなー

>>781
アリーシャだけハブられるのは勘弁だな
一人だけなんかあったら姿が見えない力が使えないだし

789 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:52:49.88 ID:pmDRn3+v0.net
何かライラの服って改めてみるとシルエットとかウエディングドレスっぽいな
上の赤いジャケットっぽいの取ったらだいぶ白が割合取るし、髪形がグー姉さんとかの被っていたヴェールっぽい
声優さん…カワイソス

790 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:56:39.77 ID:NWakap9u0.net
なんか今の情報だとデゼルが会話にはいれなくて孤立しそうだ…
ただヒューバートやアルヴィンの時もおんなじこと思ったけどそんな事はなかったので杞憂だろう

791 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:00:09.40 ID:DVtbRNRkI.net
ヒューバートはクール系かと思ってたらめちゃくちゃいじられ系だったしな
今のところミクリオがヒューバートみたいな印象、紙そうなのも含めて

792 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:00:42.10 ID:w2MLUgW10.net
ロゼはまだ不明だけど 普通に人間社会と関わり持ってるのってアリーシャちゃんだけなのよね

PTメンバーが世間知らずの導師様と 基本人間と関われない天族だから
アリーシャちゃん実は出番めっちゃ多い気がしてる

793 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:01:56.32 ID:9gf0FW2s0.net
ロゼの登場でアリーシャだけますます一般人だな
いや、王女だから一般人ではないはずなんだけど…

794 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:05:10.70 ID:pQ98bXpH0.net
そろそろ統合ルークのコスをですね、作って下さいよ。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:08:41.92 ID:pmDRn3+v0.net
ザビーダはルークとかゼロス衣装が着そうな気がする
じゃなきゃ意表ついて穴子とか

総レス数 1004
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200