2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボ図鑑 4052冊目

1 :それも名無しだ (スフッ 49.104.2.131):2024/05/02(木) 06:28:25.61 ID:VyxznySvd.net
!extend:on:vvvv:1000:512
!extend:on:vvvv:1000:512

スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止、政治の話題も避ける
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・一応、BEのIPは[110.66.116.233]、もしくは [110.67.51.236] 、[244.177.202.189]、[250.150.166.52]、[240d:0:4130:d500:*]、さらに変わってる可能性あり
・っていうかテンプレ見てよ…専ブラ入れてとまでは言わないからせめて指摘されても逆ギレはやめようよ…話の流れに沿っていても注意しよう
・ゴジラの伯父貴!助けてくだせえ地下で事件が!あっ待って話を聞いて

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512あるいは!extend:on:vvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 4051冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1714291928/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:: EXT was configured

751 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 21:20:48.20 ID:LhU3tWFd0.net
>>745
【ゲンガオゾ】Vガンダム
ザンネックを失ったファラの最後の機体でウッソのV 2をも圧倒する強さだったがザンネックに比べるとイマイチ影が薄い
そして作中では宇宙でしか戦闘していないせいかGジェネではご丁寧に宇宙適正しかない
ザンスカール系ではザンネックやリグ・コンティオに並ぶ最強クラスの性能だがこの欠点ゆえにやや使い勝手で劣る惜しい機体である

752 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 21:22:06.06 ID:7vxUCEKS0.net
全板に対してドングリレベル1以上じゃないと書き込めない規制が敷かれたそうな
ちなみにレベル0から1に上がるまで4分ちょっとかかる
スレ立てする際のコマンドに追加することでドングリレベル表示を強制するかどうかと制限するドングリレベルの設定もできる

753 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 21:27:24.21 ID:dMA9Bjbx0.net
>>749
ぬるぽラ
ぬるぽガ

【NullPointerException】
JavaScriptとかで例外エラーがでると表示されるもの
ぬるぽいんたーえくせぷしょん

【ぬるぽ】
↑をぬるぽと呼ぶスレというスレで命名された

【ガッ】
ぬるぽと書き込まれたら
ガッと殴ることを義務付けられている
これは2003年から20年以上続く歴史である

ということで
   ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/ ←>>749
  (_フ彡        /

754 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 21:30:29.58 ID:Vp6UmHNt0.net
>>748
モテてるけど自分の線引き未満は目に入ってないだけ

755 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 21:33:35.44 ID:T26l6jzr0.net
【Gジェネの宇宙戦艦】
映像作品で大気圏内で確認できてない戦艦は宇宙専用
ジェネシスでは今まで空を飛べてたラーカイラムも宇宙専用になった
UCに出てきたラーカイラム(ミノフスキークラフト搭載)は空も飛べる

ゲームなんだから好きに使わせてくれよ

756 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 21:36:37.85 ID:bURPSA+6d.net
どんぐりちょいちょい枯れるのが困るがスクリプト荒らし対策ならしょうがないのかねえ
なんか昔も忍者やらなんやらそういうのあったような気がするが気がついたら無くなってた思い出

【どんぐり】
松ぼっくりに並ぶくらいにメジャーな木の実
昔々は食べられており主に粉にしてパン的な感じにして食べられていたがお世辞にも美味しくないし可食部も多くないしで現代では殆ど食べられることがない、栗とどこで差がついたのか
味にも問題あるがアクがかなり強くあく抜きしないと食べられたもんでないと調理の手間が多いというのも廃れた一因
一部の地域ではどんぐり食べると耳が聞こえなくなるとかいう話があるが子供が生で食べたりしないようにの脅し迷信と思われる

757 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 21:36:41.37 ID:LahRCP1G0.net
【ヤマト】スパロボV
地面に埋まっていたからか陸適応がある

758 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 21:45:55.49 ID:R57K/o2i0.net
>>748
実際の出来事の再現ドラマでは、(本人による再現でない場合)まがりなりにも人に見られるのが前提になってる役者を使ってるので
実際の当人より美男美女になってる場合が多い
そういう感じで、人様に見せるものフィルターを外した目でみるとモテないの納得ぐらいの容姿なのが真実なのかもしれない

759 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 21:47:42.57 ID:9KLH8W1P0.net
>>757
まぁ、ヤマトってドリフトしながら着地とかするし…

760 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 21:51:26.47 ID:L8FGvhwl0.net
>>755
そんなこと言って原作再現しなかったら原作レ○プって怒るおつもりでしょう!?


【ゴブスレさん御一行】ゴブリンスレイヤーAANF
原作再現でクラスチェンジ不可能、ゴブスレさんは武器防具まで変更不可能
まぁクラスチェンジに関しては既に事実上のカンストなんで仕方ないし、
レベルさえ上げればクラスチェンジしなくてもスキルを全部覚える救済措置がある

【事実上最高ランク】創作
特別なコネや実績がないとこれ以上は昇格できない壁となる階級
デメリットばかりでもなく、いざ壁を超えて昇格すると
コネに縛られたり「消えろイレギュラー!」される事が少なくない
巨大ロボットものだとまさにACfA のカラードランクがそれで
1桁ランクは最下位以外全員各企業最強+政治家、独立傭兵1名も実際は首輪付き
最下位のホワイトグリントに至っては政治的事情で最下位なだけで実は最強
≒特別な事情のない奴を1桁台に入れさせないための壁役にもなっている

761 ::2024/05/05(日) 21:54:33.51 ID:2gKPTyei0.net
>>747
空Bでも飛ばせるようにすればええさ

【ゲッター3系列】スパロボ
長らく機体・パイロット共々宇宙適正がBだったので後半戦では厳しい立場を強いられていた
最近では機体側は宇宙Aがデフォになり、パイロットも養成で宇宙Aに上げられるで大昔に比べたらマシではある
パイロットはともかく、宇宙開発のための機体が宇宙Bなのはおかしいことに気付いたのだろうか

762 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 21:54:42.16 ID:g/wCKJoU0.net
マジレス女の人ならまあ少々ブスでもモテるよ

763 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 21:59:56.32 ID:GdHxFk1G0.net
>>741
車系戦隊「ダブルオーライザー、オーライ!!」(オーライ、オーライ、All Right!)

【OOの主人公勢】ガンダムOO
主人公機が青緑オレンジ黒なので戦隊っぽいッスねというイメージ優先で語られた事もある
また4機で合体したり、プトレマイオスと合体するガンダムなんていうファンアートというかイメージ図というかコラも作られていたはず
2期になると主人公勢が全員同じ格好の色違い制服を着る事から、戦隊感が増したのでイジられたが、こちら割とすぐ落ち着いた
落ち着いた後に出てきたのがオーライザーだったのでまたちょっとイジられていた

【劇中劇ソレスタルビーイング】劇場版OOガンダム
スーパーロボットアニメのようなケレン味を効かせた劇中劇
悪の組織アロウズを倒すため、ソレスタルビーイングが戦う話となっている
刹那とアレルヤ役(女性)は恋人同士になり、ロックオン役は眼鏡をつけて、ティエリア役は黒人のゴツいおっさんになった
スタッフが全力で遊び心を叩きつけてきた話となっている

【セラヴィーガンダムシェヘラザード】ビルドダイバーズ
セラヴィーガンダムをベースにして改造したガンプラに、プトレマイオスアームズという装着ユニットを装備させた形態
中々無茶な事をやりおる

764 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 22:00:02.12 ID:LahRCP1G0.net
>>756
【どんぐり】
定義(広義)的には「ブナ科の木に付く実」であるのでクリもどんぐりの1種である
【スモモ】
「すもももももももものうち」という早口言葉があるが、桃がスモモ属に入るので正しくは「すももももももすもものうち」である(亜属でスモモ亜属とモモ亜属に分かれる)
余談だがこのスモモ属、欧米ではサクラ属と一緒くたにされててその場合だとサクランボもすもものうちに…

765 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 22:00:16.77 ID:dPSaZ8Mo0.net
悪いやっぱどんぐりつれぇわ

【やっぱつれぇわ】FF15
FF15の主人公ノクティス王子の台詞
世界を救うために生贄になることを強いられている王子が自分の心情を吐露するという流れで王子本人はそこまで変なことを言っているわけではないが王子の仲間が弱音に共感するだけでなんの解決策も探そうとしないのでネタにされている
死ぬのは避けられないにしても最後まで抗う方が盛り上がるだろ…

766 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 22:00:49.31 ID:dMA9Bjbx0.net
>>748
2次元で描くからお肌すべすべお顔も可愛い巨乳でちょっとウエスト太め
みたいなもんやぞ

現実だと30代の未婚女性かつ自宅で1人晩酌するようなやつは大体なにか拗らせてるダメな女でバツ1とかで乳はデカいかもしれないがウエストもそれなりにデカくてだらしないダルダルの運動不足な体
シワが目立ってくる目元口元、パサツキ始めてる髪、なのに夕方には男と一緒で油っぽくなるし臭くなってくる
そんな感じやぞ

きれいな30代の未婚女性が居るというナイーブな考えは捨てろ
きれいで性格に問題がないなら30代で最低限結婚してるハズだからな

767 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 22:13:46.46 ID:4Zlgz07x0.net
まーた偏見丸出しやな

768 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 22:15:58.63 ID:g/wCKJoU0.net
別に不細工だろうが性格に難があろうが結婚出来る人は出来るし見た目が良かろうが性格良かろうが結婚できない人は出来ねーから

769 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 22:20:25.29 ID:dMA9Bjbx0.net
たしかにそうだな
性格に難があっても結婚できるやつはできる
出来ないやつは出来ない
それだけだったわ
すまんな

【結婚できない男】阿部寛主演のドラマ
皮肉屋な40歳の未婚阿部寛が、結婚したいなぁ…と思い始めて良い人と出会って結婚までを模索する…
けどやっぱり結婚できないのであった

コイツは昔の俺だ…

770 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 22:23:13.68 ID:GdHxFk1G0.net
>>735
ああ シャンゼリゼ あの歌が響く 虹の都に立つ勇姿
あああ 素晴らしい 巴里華撃団 夢と希望と明日と正義を讃える

【サクラ大戦3のヒロイン達】サクラ大戦3
全員が敵組織パリシィの末裔であることが終盤明かされる
パリシィとはかつて滅ぼされたパリ先住民族の血筋であり、彼らの目的はオーク樹を蘇らせて侵略者の建造物である今のパリを破壊する事であった
それを知ってしまったヒロインたちは戦う事を投げ出しかけたが、巴里の外から来た団長の言葉と、いまのパリを守りたいという思いから再起する

771 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 22:32:03.93 ID:L8FGvhwl0.net
>>766
すまない、20代末期で今期に焦っているOLを想定していて
30代の一線超えた奴は対象外で本当に済まない

【人妻】
BBAでありババァではない

772 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 22:32:26.79 ID:GdHxFk1G0.net
【ロケットダガー】炎神戦隊ゴーオンジャー
追加戦士であるゴーオンウイングスが使う武器の名前
しかし発売前である2008年6月8日、秋葉原通り魔事件が発生してしまい犯人の使用した凶器がダガーナイフであった
それに対する緊急対応なのか正確な所は不明だが、発売日が延期+ロケットブースターという名称に変更された

773 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 22:37:17.84 ID:m9Tcqk+b0.net
しょうがないなぁ、はい、婚姻統制〜〜!(ドラえもんがひみつ道具だす調で)

【三姉妹】
次女がメインヒロインになる(漫画知識)

774 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 22:40:46.69 ID:e9S5dyn/0.net
ハゲのオッサン同士が結婚して小さな子供のハゲのオッサンを産むという
冷静に考えなくても脳が爆発しそうなマインクラフトとかいう世界一売れたゲーム

775 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 22:48:00.41 ID:g/wCKJoU0.net
一口に「性格の難」って言っても色々だから
隠せるのやら帳消しに出来る面があるやら同じような性格なら気にならないやらの類いの難もある
お前らみたいのは致命的な部類なだけで

776 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 22:51:32.64 ID:GdHxFk1G0.net
【主人公の結婚相手】作中ENDあるいはシリーズ作品
大体は看板ヒロインと結婚する

【アキトとユリカ】劇場版ナデシコ
幸せにくっついた主人公たちを不幸にしておいたよ、の極地
作中では救いがないし、アキトの事を考えたらまず犯罪者になるし…ショギョームジョー

【シモンとニア】天元突破グレンラガン
螺旋力を使えばニアを生き存えさせたかもしれないが、
その場合スパイラルネメシスに近づくため、シモンもニアも承知のうえ、結婚してすぐ二人は永遠の別れをするのであった。 ショギョry

【ヒロとゼロツー】ダーリン・イン・ザ・フランキス
ゼロツーがストレリチアと融合し、真アパスというウェディングドレスのような形態になった
ヒロも真アパスと機械融合され、眠りも食事も不要の体となり、真の黒幕VIRMとの戦いに赴いた
最終的にVIRMを討ち果たすが、ヒロとゼロツーも力尽きて死亡し、転生ENDっぽいラストになってしまった。 ショry

777 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 22:56:44.00 ID:dMA9Bjbx0.net
>>774
結婚てかパン食わしたら勝手に発情して増えるだけだから…
たぶんオメガバースなんでしょう(適当)

778 ::2024/05/05(日) 22:57:42.17 ID:QKNzmQQm0.net
>>761
いうて元々戦闘用じゃないからなぁ…

え?じゃあただの作業用メカが陸Aなのはなんでって?
それはそれ!これはこれ!!

779 ::2024/05/05(日) 23:01:42.86 ID:QKNzmQQm0.net
>>776
【リトルバスターズ!】
おそらくメインヒロインにあたるのは鈴のはずだが、後日談として新作ができたのはクド相手である。
まぁ真の最後のエンディングは誰ととかじゃなく皆とだったから多少はね?

780 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 23:02:24.67 ID:kc3Bao280.net
戦闘用かどうかは武器地形適正でいいのでは

781 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 23:05:58.30 ID:xSk8Br140.net
オメガバースは「そこまでする労力でオリジナル作れたのでは?」ってなる、なった

【オメガバース】性癖……でいいのかこれは
性別とは別にアルファベータオメガの3種類の性別……というか生態的カースト?みたいなもんがある
オメガはクソザコで発情期があり、男でもケツアクメで孕む娼婦(男娼)とか愛人枠
アルファはつよつよ有能上級国民枠だがオメガの発情フェロモンがテキメンに効く、あと女でもクリちんぽでオメガ男をケツアクメ妊娠させられる、なんならアルファ男がオメガ男をケツry
ベータは特にそういうのがないごく普通の中間層
さらにはケモノ要素までぶち込まれることも
つまりホモレズケモふたなり逆アナル背孕みのごったミックスな性癖蠱毒地獄である……誰だこんなもん考えついたの

なおさらにやべーことに、これの起源は 二 次 創 作 である
いくらゾーニングのために定義付けしたとはいえ、どこからどう見ても二次の域ぶち抜いてるんですけどそれは……

782 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 23:08:23.90 ID:L8FGvhwl0.net
>>772
【YAMAGAMIだかABEだか】fallout4のMoD
流石にオープンな界隈からは削除された不謹慎極まりない武器
アングラな所探せばあるんだろうが使いたいやつはかってにせいや
でもこれが3だったらMoDどころか公式で実装されてたんだろうな…

【パイプショットガン】同上
でもこれ自体は没データに存在する、もちろん事件の起きる前から

783 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 23:33:42.84 ID:GdHxFk1G0.net
【チョウチンアンコウ】魚類
海の底に暮らす深海魚の一種
頭の触覚からライト(提灯)を出して小魚をおびき出し、それを捕食するという生態を持つ
オスが4cmに対してメスが40cmというサイズ差があり、彼らの交尾はオス側がメスの体内と融合して精子を放つという
この融合の結果、オス側の肉体がメスと同化して無くなる……そうか……チョウチンアンコウとは……生命とは……うん、わかって……きたぞ……

784 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 23:38:30.15 ID:GtM5uHYg0.net
この前のアップデートで40mmグレネードランチャーが76から逆輸入されて
ヒャッハー!となったけどオートグレネードランチャーじゃなくてしょんぼりした>fallout

【オートグレネードランチャー】fallout76
爆発する弾を12発フルオートで撃てる爆弾魔にとっては楽しくて仕方ないヘビーガン
弱点は自爆の危険、装弾数、耐久力、放物線、武器の重さ、弾の重さ、VATSコスト
要するに威力以外弱点しかない
だが爆発の前にそんなことはどうでも良くなる

【ヌカビクトリーランチャー】【ピースメーカー】同上
武器重量を改善し、その他痒いところに手の届く強化を施したシーズン報酬と
その下位互換の撮り逃した人救済用の品
特に前者の発射レート向上と装弾数2倍(2発同時発射十二回)がキチガイじみており
もはや自爆ですら楽しみの一つと化している
武器耐久力の低さと弾薬の重さだけは据え置きゆえ、
200年後の4の時代にもう残って無いのは残党
しかし今シーズンでクリメイターというほぼ同様の効果の火炎投射機(放射ではない)が追加され
火炎放射器(現環境でつよつよ)使いなら重量の問題から切り替え推奨になり
やっと役目を終えた

なおこのクリメイターは過去作のヘビーインシネレーターとほぼ同一の武器で
4にも先日のアプデで復刻された
4では火炎放射器がゴミなこともあり76におけるコスパ問題も解決済

785 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 23:47:14.25 ID:rc+ArtKw0.net
合身Go合身Go戦国魔神ゴーショーグンー

【合身】ロボットアニメ
合体でなく合身
主に大型の本体にパイロットの乗る小型機を格納する方式のものがこちらの名称で呼ばれがち
上で書いたゴーショーグンやメカンダーロボがこれ

786 :それも名無しだ :2024/05/05(日) 23:49:10.47 ID:kc3Bao280.net
チョウチンアンコウ科の一部がそういう習性ってだけでチョウチンアンコウ自体は雄は小さいが同化しないはず

787 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 00:00:50.75 ID:4cdhzrzx0.net
>>786
バン……ザト……

【ケンリュウ召喚】マシンロボ クロノスの大逆襲
光のエネルギーが頂点に達すると、剣狼は次元の壁を越えて、ケンリュウを呼び寄せるのである
ロムはケンリュウと合身する事により、その力を数十倍に発揮することができるようになる
ケンリュウ内部にロムが入り込むため、合身という言葉が使われている

【パイルフォーメーション(バイカンフー召喚)】マシンロボ クロノスの大逆襲 / IMPACT, MX
ロムの意思を受け、剣狼が空中で光になると、時を超え、次元を超え、パイルフォーメーションは完成する
バイカンフーは地上全てのエネルギーとシンクロし、自然現象さえも変えるパワーを出すことが可能となるのだ
ケンリュウがバイカンフーに収納されるため、スパロボIMPACTやMXでは「合身」というコマンドとして採用されている

788 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 00:09:10.44 ID:s/FTN2x10.net
>>785
合身ってパイロット本人がむくむく巨大化してロボットと一体化するんじゃないの?

【UFO戦士ダイアポロン】
そんな合体するロボ

【不要部分収納!】UFO戦士ダイアポロン
3体のアポロンロボがダイアポロンになる際のセリフでこれとともにダイアポロンに使わない(玩具的には余る)部分が縮小化して消滅する
いや、うん、確かに使わないけど不要って…

789 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 00:22:10.08 ID:gV1/Alhk0.net
不要だからとパージして敵にぶつけたりしないだけマシ

790 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 00:24:30.89 ID:kO7qPGk90.net
ダイアポロンの主人公が時々ダウンタウンの浜ちゃんに見える現象は何なんだろうか
……俺だけ?

791 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 00:25:50.65 ID:4cdhzrzx0.net
必然的に1台余る サンゴッド3 どうにも腑に落ちないぜ パイロットのリュウ
ギシギシ歯ぎしりギシギシ 納得いかないこの世の中 ギシギシ歯ぎしりギシギッシ! ボコーン! 前歯がKONAGONA!

【超合体戦士サンゴッドV】ギャグマンガ日和
三重県の平和を守るために戦うサンゴットVのテーマ曲
……と思わせて、無駄に作られたサンゴッド3のパイロット・リュウが嫉妬に狂い酷い事になっていく様を描いたギャグ作品である
OP曲最初に現れた邪悪な影の正体もふくめ、無駄に伏線回収がしっかりしている謎の名曲となっている

792 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 00:30:39.51 ID:9wIJq7yO0.net
>>791
【ZZガンダム】ガンダムZZ
必然的に1台どころか2台コアファイターが余る腑に落ちないガンダム
それどころかライフルにコアファイターが付いたまま振り回されたりもする
納得いかない

793 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 01:06:37.68 ID:MuZt2WKN0.net
>>576
【スイフリー】バブリーズ
子供は苦手
理屈が通じないから
ス「子供よ泣き止むんだ」

全板強制どんぐり導入されたん?

794 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 01:24:38.92 ID:HxVnjdOz0.net
【鋼鉄ジーグ(アオシマ版)】プラモ
大きめサイズの合体と小さめサイズのミニ合体の2種類が存在しどちらも4機の小型メカが合体するロボにアレンジされている
それぞれのメカは鋼鉄ジーグのパーツとビッグシューターのパーツを組み合わせることで構成されており鋼鉄ジーグを組み立てると余剰パーツでビッグシューターも完成するという謎の構造となっていた
残念ながらジーグバズーカ等のオプションは付いてないが代わりに由来不明なジェットスクランダーめいたウイングを背負っている

なおどんなメカでもとりあえず4機合体にアレンジするのは当時のアオシマが展開してた合体シリーズなるプラモの仕様であり鋼鉄ジーグ以外にもイデオンやマッハバロンやダイターン等がその餌食となっている

795 :それも名無しだ (ワッチョイ 240a:61:3147:5e8f:*):2024/05/06(月) 05:17:11.22 ID:C8fAb6FH0.net
鋼鉄神ジーグ
好評放送中

796 ::2024/05/06(月) 07:46:56.33 ID:mZXdDXtX0.net
誰もいない…これで俺様がニューリーダーってことだな!

797 ::2024/05/06(月) 07:59:28.86 ID:8ytR04KC0.net
ロボットガールズZを今更観てるんだけど、+になってガイちゃんはLOD版になったのに、ジーグさんは鋼鉄神版にはならないのかな

798 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 08:05:06.33 ID:xkfLitgt0.net
【ジーグさん】ロボガ
メインクラスのキャラの中ではそこそこ年齢高いロボガ
当初はゲッちゃんとバーンさんと組んでチームGを名乗っておりゲッター系のキャラが増えると絡んだりした
性格を一言で言うといい年した厨二病のオタクでうろたえて地が出ることも多い
水着を着たマリン、地中を想定したアース、空中戦のスカイ、ゲッちゃんドラゴンにあこがれて拳法を会得し?チャイナドレスを着たドラゴン
そしてクリスマス版とパーティ版、平安貴族版
さらにはロム姉さんに憧れてパワーアップしたサイボーグ版が存在する

799 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 08:12:11.32 ID:ffowFeef0.net
>>725
VSシリーズではお馴染みだな
ストフリの「和田」はいつの間にか消えたけど由来含めて当時から使い馴染んでいる人はそれなりに
と言うのも
【文字数制限】
20年前の頃は色んな所でこれがあった事もあって、掲示板等でも文字数をできるだけ削って認識させたかったため
「ストフリ」の四文字でも削りたくて「和田」でやり取りしている界隈はあった
ゲームでもスパロボZ等は「Sフリーダムガンダム」で略していたりで
一応「Sフリ」派とかも居たが結果としてあまり浸透しなかった

800 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 08:33:00.40 ID:NWfCn1bN0.net
>>797
鋼鉄神は東映関わってないという事情もあるんじゃない?

801 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 08:43:23.31 ID:2P2WJRnu0.net
隠者はともかく、和田は蔑称の側面が強いから使わんようになっていっただけじゃろ

802 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 08:47:56.10 ID:MuZt2WKN0.net
イモータルジャスティスは芋者なのか妹者(♂)なのか

>>800
同じく東映関係ないカイザーにあたるZちゃんの強化版とか真・ゲッちゃんとかも居ないしなぁ…
まぁ、ナック製作のグロイザーXのグロちゃん、同じくゴーバリアンのゴーバリさん、コスモプロ製作のXボンバーのXさんとかも居るけど
…いや、なんで居るんだ?ダイナミック企画原作ではあるけど

803 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 08:52:32.60 ID:xkfLitgt0.net
>>801
まずパット見で通じないってのが一番の問題では
略称を当て字にしたってんじゃなく和田の由来から説明しなきゃならん

804 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 09:11:30.27 ID:tjB3MTIC0.net
埼玉とかもそんな感じだな

805 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 09:19:31.03 ID:b9IsoSpA0.net
野球民にとっては和田って書くとハゲと脅迫野郎のイマゲ
後者は今日登板する

806 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 09:20:52.40 ID:b9IsoSpA0.net
ロッテにコウシロウも居たか

807 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 09:31:00.94 ID:ffowFeef0.net
>>804
プロヴィデンスの埼玉は連ザ2のキャラセレ画面ありきだから
VSシリーズでも連ザ2の後にプロヴィデンスもストライクフリーダムも居ない期間あったしな

【マスターガンダム】EXVS
ガンガン時点で馬鹿みたいに強くて「升」、『マス』であり『チート』だったが
EXVSでは「メイン射撃以外の全武装がぶっちぎりでぶっ壊れている」と言う……何だったんだアレ

808 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 09:42:30.71 ID:4MYSDj9ld.net
ジャスティス後継機は音拾ったら漢字変換出来るの強い
ストフリやデスティニーにはこんな事できないのでやはりアスラン・ザラが最強か

【妹者】
イモータルジャスティスの略称にいつの日かなるなもしれない漢字二文字
芋者でもいいけど芋煮と空見しそう

809 ::2024/05/06(月) 09:44:38.06 ID:8ytR04KC0.net
>>800
>>802
もうこれわかんねぇな

それはそうとグレちゃんが持ってるゲーム機についてる模様が、形だけGGGマークに見える…

810 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 09:48:59.77 ID:9wIJq7yO0.net
シンが妹者に乗る、というのは字面がアレなので芋者のがいいかな

811 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 09:56:11.17 ID:ffowFeef0.net
イモータルジャスティスの名前が出た時にこのスレでも
アンチに芋者呼ばわりで馬鹿にされるとか言ってた変な人居たじゃんぬ

812 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 09:56:46.29 ID:zlHOHTvb0.net
つーか蔑称にしたって被害者がリアタイにいるような話で面白可笑しく使うなって話

813 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 10:00:35.79 ID:Mqj/vg4n0.net
種アンチに対しての反応が異常過ぎると思わなくもない
アンチどころか茶化したりちょっと否定的なだけで過剰にキレるし

814 ::2024/05/06(月) 10:13:04.83 ID:7FdyRTcy0.net
スーフリ事件について集団レイプは元気があっていいと発言した政治家がいたし当時はまだレイプがそこまで重い犯罪だと思われてなかったんじゃね?

815 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 10:16:34.90 ID:dRKxTyip0.net
>>813
怨念返しでしょ
いくらでも叩いていい対象じゃなくなったから仕返ししてるだけだよ

816 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 10:31:26.15 ID:AT80m5ag0.net
【和田マンダ】ポケモン
「ポケモン大好きクラブ」のダイヤモンド・パールのゲーム画面で編集部の和田さんの使うボーマンダが「げきりん」を使用。
当時のボーマンダはげきりんを覚えない。げきりんさえあれば…と切望されていた頃に、公式での登場は大変な騒ぎになった。
ユーザーからの指摘で公式からは「りゅうせいぐん」を使ってるように差し替えられ
「次回作のテストデータを誤って使用していた」と解答→編集部がなんでそんなデータ持ち出してるんだ?
「実はこれは次回作での画面です」と解答→次回作とデザイン違ってダイパのままじゃねえか!
等と解答が二転三転したが
最終的には「最初からりゅうせいぐんです」と言い張る事で無事に解決し、次回作の教え技でボーマンダは逆鱗を覚えるようになったので
しばらくは逆鱗を覚えたボーマンダの事を「和田」「和田型」と呼んだりもしたが、第5世代になる頃には薄れ消えていった

817 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 10:36:39.79 ID:uX6G8cLT0.net
アンチがそもそも異常なんだから異常な物に対する反応が異常になっても妥当では

818 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 10:39:19.33 ID:qNk8e0q+0.net
豪鬼にワンボタン瞬獄は…ありまぁす!

819 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 10:41:25.11 ID:gV1/Alhk0.net
【芋煮用重機】
戦闘用ロボの平和利用的なアトモスフィアがある

【ターンAガンダム】
洗濯モビルスーツ

820 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 10:44:09.71 ID:iu3KPh/10.net
ワンボタン必殺は家庭用移植版KOFが傑作だと思う

【ワンボタン必殺】格闘ゲーム
家庭用に移植された場合には付いているものも多い。
PS2くらいからのKOFはL12R12にセッティングされているものが多く
4つの必殺技をボタン1つで出すことができる上に
L同士、R同士、LとRの同時押しによる超必殺技のワンボタンも可能になっていた。
まずワンボタン操作で必殺技に慣れてから
手動でもコンボができるようになればいいのよ
とっつきやすさ大事

821 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 10:49:24.51 ID:AiPZspmw0.net
>>819
元から芋煮専用で他に使わないし潤滑油も食用油使ってるからな?>芋煮用ショベル

822 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 10:50:45.06 ID:gV1/Alhk0.net
超必殺コマンドはジョジョ格ゲーとかマブカプみたいな基本コマンド+ボタン複数押しぐらいで丁度いい

823 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 10:56:28.27 ID:xkfLitgt0.net
最終闇技・超裂砕雷滅拳 竜獄殺
632147496462379126+PPPKKK
【ワタル】ポケモン
初代四天王の一人
本来覚えないはずのバリアーをカイリューが使うことから改造厨扱いされたりした
本来ならエースの三番目のポケモンの技が置き換わってる仕様なのがバリアーのわざマシンが制作中消えたかバリアーじゃなく別の技と間違えたかだと思われる
そして現段階でもカイリューはバリアーを覚えることは無い
なお、全体的に技が調整されているピカチュウバージョンでのカイリューはふぶき・だいもんじ・かみなり・はかいこうせんと僕の考えた最強のポケモンみたいな技構成をしている
【カイリュー (ワタル・ID:03046)】
そんな初期カイリューをベースにした配布ポケモン
おやがワタルで技は初代と同じくこうそくいどう・たたきつける・バリアー・はかいこうせん
現状では正規の手段で唯一バリアーを使えるカイリューだと思われる
まあカイリューの強さの一角を占めるしんそくマルスケは無いのでネタでしか無いのだが…

824 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 10:57:24.16 ID:tjB3MTIC0.net
>>821
毎年専用に新品用意して使い終わったら即中古市場に流れるからな
縁起物として結構いい値がつくそうな

825 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 10:58:52.08 ID:uX6G8cLT0.net
芋とイカの臭いの付いたショベルか

826 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 11:00:31.11 ID:ffowFeef0.net
「豚汁に入れる芋はさつまいもか里芋かじゃがいもか」その答えを探るべく我々はパナマ運河へと足を運んだ

827 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 11:01:33.28 ID:qKVA/mF20.net
補助輪付きで世界一になる意味ある?(挑発)

【特殊能力の一般化】
ニュータイプや強化人間じゃなくてもサイコミュ兵器を使ったり
念動力なしでもGソードダイバーやGインパクトキャノンを使えるようになったり
テクノロジーが発展することで
特殊な才能が必要だったものが誰にでも使えるようになる
一般人でも特殊能力者よりも使うのが上手いってパイロットも出てくるかもしれない
でもオートマで最強になってもねぇ(嘲笑)

828 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 11:02:54.41 ID:dRKxTyip0.net
バリアは中和すべきか?叩き割るべきか?素通りすべきか?
バリア対策されるなら対策論者を内ゲバさせるのじゃ

829 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 11:03:06.63 ID:AiPZspmw0.net
味噌ベースか醤油ベースか地方によって違うからね…
ちな、うちは芋煮県の隣接県だけど給食で出てた芋煮風の煮物は醤油ベース

830 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 11:04:03.03 ID:uX6G8cLT0.net
>>827
そうだそうだ!
強キャラと言う補助輪とアケコンという補助輪も捨てよう!
専業ゲーマーという補助輪も要らんな!兼業にしろ!

831 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 11:05:04.17 ID:MpOgVnru0.net
>>827
今アスラーダバカにした?

832 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 11:06:11.74 ID:iu3KPh/10.net
【レムリア・インパクト零零零式(アインソフオウル)】機神飛翔デモンベイン
↑↓↑攻撃ボタンって超簡単コマンドなのに出ないんですけどぉ!?

833 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 11:08:45.61 ID:gV1/Alhk0.net
で、でも男はみんなサポートAIついたロボ好きって……

834 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 11:09:35.04 ID:xfvAQpRVd.net
>>827
勝敗はモビルスーツの性能のみで決まらず
操縦者の技のみで決まらず
ただ結果のみが真実!

どんな手段を使っても勝てば関係ないなかろうーーーなのだ

835 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 11:10:34.10 ID:xkfLitgt0.net
>>831
アスラーダは世界一になる頃にはもうそこまでアドバンテージがなかったような

836 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 11:18:31.91 ID:ffowFeef0.net
数年前に職場で「東北地方の芋煮県って茨城県だっけ?」と言った同僚が飛ばされたの思い出した……

837 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 11:22:48.17 ID:rY0yvrHy0.net
【ゴンスケ】21エモン・ドラえもん
主人公・21エモンの家が経営しているホテル「つづれや」のボーイをしているロボットだが
本来の用途はなんと「芋掘り用ロボット」
(作中の)21世紀になると芋掘りにもロボットを使ってるのかと思うが正確には農業用ロボットと考えれば重機の延長としておかしくはない存在である
実際農業用知識はガチだし畑の開墾から収穫までワンオペで可能だが
そんな奴をボーイに転用したため客とのトラブルは絶えない…AIの改造とか…なさらないんですかね?
さらにドラえもんでは同モデルが未来デパートの店員としてたびたび登場することからかなりのロングセラーモデルかつ
様々な用途に転用されているほど大量に生産されたことが伺える
単に大量生産モデルを農業用にAIビルドしたとも取れるがそれならますます何故そのまま使ってるのかという疑問が…

838 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 11:26:52.37 ID:CIwhRCz50.net
>>815
>>817
別にお互いにやり合ってくれる分には構わないが迷惑被るのは中間なんで

839 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 11:27:46.27 ID:gV1/Alhk0.net
【ストライクシールド】
R-3の武器
頑丈な板を念動力で飛ばして敵にぶつけるファンネル系の武器
しかし機械制御(たぶん)のフェアリーだの、エルマが動かしてるサーヴァントスラッガーだの、念動力がなくてもオールレンジ攻撃はできるので特に優位性はない
R-3で一番目立つ部分だが合体したらパージするしなんか不遇

840 :それも名無しだ:2024/05/06(月) 11:35:07.75 ID:iu3KPh/10.net
>>837
第1話からドラえもんの知名度で自分を売ろうとする21エモンに悲しき21世紀

【映画版21エモン】
今日から22世紀になったから今日からお前は22エモンだ!みたいなオチだった気がする
そんなバカな。と思うのだが
じゃあお父さんの名前が21エモンになるの?どういうことなの…

841 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 11:36:42.75 ID:hvgfPief0.net
がんばれエモン
まるで俺が頑張ってないみたいじゃん

842 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 11:40:16.09 ID:gXu3/ltz0.net
アンチ…安全地帯の略だな!

【安地】ゲーム用語
安全地帯を略して安地(あんち)と読む(安置でも伝わるだろうけど、本当はこっちが正しい)
敵からの攻撃が当たらなかったり届かないような場所のこと
敵からしたら「逃げるなぁ!卑怯者ぉ!」という心境かもしれない
安地を利用する方としたら「いや逃げてないだろ(安地から遠距離攻撃を加える)」みたいな感じかもしれない
スパロボ的には敵の射程距離外が安地といえるかもしれない
まあそこから攻撃すると意外とセコい手を使うヤツだってなんか煽られるけど

【安置】
ある場所にすえて置くこと
また、じっととどまらせておくこと
臨終から葬儀の日まで遺体を保管しておくことも安置と呼ばれる


【アンチ】
なにかに対して反骨心や反対意見を持つこと
アンチがいること=ファンが多いということにもなるんだけども、できるだけアンチが居ないようにすることのほうが良いことなのは変わらないよね

どうしてイレギュラーは発生するんだろう…

843 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 11:45:06.07 ID:xfvAQpRVd.net
>>840
第1話から「兜甲児とデュークフリード」ってタイトルで初代主人公に頼ったロボットアニメがありましてね…

【スパロボDDのグレンダイザー】
上記の通りグレンダイザーとTFO兜甲児は切っても切れない関係なのだが
スパロボDDにはもうOVAマジンカイザーが参戦しているので
グレンダイザーの第1話の原作再現をしつつ兜甲児がいない
という非常に珍しい状況になっている
それって原作再現成り立つの?
とグレンダイザー視聴者は思うかもしれないが
兜甲児のポジションには万丈さんが居てくれるので安心

844 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 11:47:37.07 ID:2V7aGPHZ0.net
>>837
なぜそのままって、単純に貧乏ホテルで買ってきた安売りの中古ロボットをそのまま使ってる、使うしかないからなのは普通に読めばわかると思うが……

845 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 11:52:56.01 ID:r8SthUNdd.net
さてはアンチだなオメー

【アンチくん】SSSS.GRIDMAN
某動画サイトではアンチくん登場時に「さてはアンチだなオメー」コメントが大量に書き込まれるのがお約束
スパロボではアンチくんよりも上のコメントの元となった発言者の方が先に参戦しているという恐怖

846 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 11:54:30.00 ID:rY0yvrHy0.net
Uでも1話はあのサブタイで行くのかな>兜甲児とデュークフリード
【兜甲児】グレンダイザー U
旧作では(劇場版以外)登場せずじまいだったマジンガーZともども登場は確定しておりまた大富豪という設定が追加されているものの
それ以上の情報はなくマジンガーに乗った経緯や既にDr.ヘルやミケーネとの戦いを経由しているのかどうかなども不明

【鉄也さんとグレートマジンガー】
そして一切情報がない
まあ原作のグレンダイザー からして全く触れられなかった
(劇場版でグレートは出てきたが何故か甲児くんが搭乗し鉄也さんの存在には全く言及されない徹底ぶり)ので
いなくても違和感はないが…

847 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 11:54:55.92 ID:gV1/Alhk0.net
【クモの糸】出典:地球防衛軍シリーズ
芥川龍之介の文学とは無関係

凶虫バゥや侵略生物βと呼ばれるクモ型の敵が使う攻撃
尻から糸を出してプレイヤーに絡ませてダメージを与えてくる
ダメージの理由はワイヤーみたいな切れ味だったり酸を含んでたりだが
まあそのへんは置いといて、この攻撃はたびたび地形を貫通してくるのである
場所が洞窟のミッションだったりした日にはこっちの攻撃は壁に遮られるのに向こうの攻撃は素通しという目に遭う
シンプルシリーズだった頃はまだしも、フルプライスになった最近の作品でも普通に起きる現象

そこのEDF!安地から一方的に殴られる痛みと恐怖を教えてやろうか!

848 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 11:56:31.69 ID:uYvC1lry0.net
>>839
AR-3(パワード)はそういうもの搭載するんだろうか
【ブレードビット/アクティブビット/パッシブビット】
ジェアン・シュヴァリアー/デア・ブランシュネージュが搭載するビット兵器。
戦闘アニメを見る感じでは結構な数積んでいる(しかもサイズはデカいはず)が、それを全てシュンパティアでコントロールする模様。

849 :それも名無しだ :2024/05/06(月) 11:58:54.18 ID:iu3KPh/10.net
>>846
「おまえこのマンガの作者をしらねーな
 永井豪ってやろうはなー主人公だって容赦はしねー!
 やつは演技がうまくても人気があってもしったこっちゃねーんだ!
 殺してーとき平気で殺す!」

850 :それも名無しだ (スフッ 49.104.2.55):2024/05/06(月) 12:21:24.17 ID:r8SthUNdd.net
TMN「永井豪って酷いヤツだと言うのか、君は!」

851 :それも名無しだ (ワッチョイ 2400:2200:423:de21:*):2024/05/06(月) 12:26:43.98 ID:dRKxTyip0.net
芋煮食ってる奴は貧乏人だぞ

【○○は貧乏人の食い物】
手軽なマウンティング
藤井聡太は貧乏人の食い物だけ食ってろガキ(嫌儲

総レス数 1001
404 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200